郵便局への苦情・質問(一般人→現場の方へ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
530〒□□□-□□□□
翌朝10時郵便の解説に追加

ヤマトの「タイムサービス」と違い、個人から個人へ出せます。
配達記録の速達より速くて安いです。
250グラムを超えると速達より安くなります。
私書箱あては60円安くなります。
=私書箱あては速達と同料金か、それ以下です。
書留にできます。(ラベルは「翌朝・書留用」)
簡易書留にもできます。(こちらもラベルは「翌朝・書留用」)
現金書留も翌朝10時にできます。
=現金封筒と翌朝・書留ラベルを使用
注:大きさ制限が普通の定形外よりも小さいです。
(40センチ×30センチ×15センチの長方形)
取扱地域と締切時刻にも注意して下さい。