郵便局への苦情・質問(一般人→現場の方へ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
372370
>>371
目立った問題はないと思いますが・・・
むしろ小包ラベル使用のほうが助かります。個人的には。
小包番号がはじめから付いていますし、見た目も小包ですし。
一度だけ、せっかく書留小包ラベルを使っているのに
500グラム以下だったため無理矢理書留通常郵便扱いで送られて
私の局に到着し、扱いに困ったことがありますが。
あと、書留用でないと配達局が少々手間です。
「配達局控」を手書きorコピーで作る必要があるからです。
(書留小包ラベルだと抜くだけ)

私は窓口で「逆」をやったことがあります。
私の局は24時間営業ではなく、ゆうゆう窓口は20時終了です。
20時「少し前」に冊子小包をたくさん引き受けて・・・
簡易書留冊子小包に500グラム超のものがありましたが、
時間が時間なので小包ラベルを書いて下さいとは言えず・・・。