★くだらねぇ〜質問はここでしろ★郵便・郵政編

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
ここでしろよ!
2〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 00:44
書留ってなに???
書留ってなに???
3〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 00:46
なんで、二回言うねん
4〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 00:46
ゆうゆう窓口ってなんですか?
5〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 00:46

=============================================  終了しました。
6〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 00:47
|
|_∧ 
|´∀`) 自分で調べろよ!馬鹿!
|  /
| /
|/
|
72:2001/08/23(木) 00:49
なんだ誰もわからないのか!馬鹿ばっかだね!ココ!
8〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 00:51
↑そんなに答えて欲しいのか?
9〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 00:51
切手って、時々端っこで手を切っちゃうから切手っていうの?
10〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 00:55
なんで女性局員の99パーセントがブスなんですか?
11〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 00:55

  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   <>>2 郵便物の特殊取扱の一。郵便物の引き受けから配達までの各過程を記録し、確実な送達を図る扱い。郵便物をなくしたり、棄損した場合には差出人に賠償がなされる。わかったろ!寝ろカス!
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
12〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 00:56
>>9
昔、女に払う手切れ金を切手で払うことが多かったからです(藁
132:2001/08/23(木) 00:58
>>11
すいません!あまりよくわかりません!どこで書留を頼めばいいの??
手紙に書留って書いてポストに入れればいいんですか?
あとまだ僕は眠りません!カスでもないです!
14ポストマン:2001/08/23(木) 01:00
>>2
はぁ????お前まじで言ってるのか?ネタか??
なんで書留にしたいわけ???わけわからんよ??厨房か?
15〒□□□-□□□□ :2001/08/23(木) 01:04
書留と福留はどう違いますか?
16〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 01:05
にっぷいん
ひづけいん
どっち?
日付印?
17〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 01:05
ひふじるし?
182:2001/08/23(木) 01:06
>>14
失礼な人ですね〜!!僕は厨房ではありません!
ネタでもありません!馬鹿にしないでください!

ちなみにヤフオクで落札した人に商品送りたいから
書留でやろうと思ったんだよ!
19〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 01:09
局留ってのもあってややこしい
もっと簡単な制度にしてくださいよ
20〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 01:14
簡単な制度?
どんな風に?教えてください。参考にしますから。
21〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 02:44
すごく低レベルなスレだ(藁
知らねぇことがあるのは仕方がないが、ワカラン言う前に、自分で調べれやゴルア!
調べもせずに聞くから、厨房とかバカ呼ばわりされるんだ。
ネット上で書き込みできるくらいなら、yahoo とか google 等のサーチエンジンくらい覚えてくれ

>>2
書留は、郵便局の窓口で担当の職員に聞いてみそ。ちゃんと営業時間内にやれよ。
ゆうびんホームページ 参考にしなさい。http://www.post.yusei.go.jp/
22〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 19:29
調整age
23〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 20:09
やたらと 荒らしスレッドが立っているようですが、
そのわけに心当たりはありますか?
24〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 20:41
>>16
両方を混用しています。「日附印」とも書きます。
>>2
まず普通の手紙と同じ要領で郵便を準備します。
「書留郵便物受領証」という2枚複写の用紙が置いてある場合は
それに「差出人住所氏名」と「宛先の名前」を書いて準備します。
郵便局の郵便窓口(大きい局では書留窓口という場合も)で
担当職員に「これを書留でお願いします」と頼んでみましょう。
「書留郵便物受領証」を書いた場合は忘れずに添えましょう。
郵便料金ですが、普通郵便で差し出した場合の料金に追加して
「書留料金」がかかります。
速達料金分を追加すれば「速達書留」もできます。

現金以外の一般書留の場合ですが
最低料金で10万円まで「補償」があります。
中身が10万円を超えるものの場合は
「損害要償額」(=補償の額)の申し出をお勧めします。
ただし、その金額によって書留料金が高くなります。
「損害要償額」の限度は500万円です。
25〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 20:51
>>16 >>24
ちなみに貯金の方は「日附印」、保険のは「日付印」です。
26〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 21:00
貯金保険課のは日○印?
272:2001/08/23(木) 21:05
>>24
大変わかりやすかったです。
本当にありがとうございます!
282:2001/08/23(木) 21:06
>>24
わかりやすいっす!
ありがとうっす!
2924:2001/08/23(木) 21:12
>>2
「書留扱い」には
「一般書留」「簡易書留」「配達記録」と3段階あります。
大きく違う点は「補償の最高額」です。
 一般書留=500万円
 簡易書留=8000円
 配達記録=補償なし
30〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 21:21
↑外れ。
配達記録は書留ではありません。
通常郵便の記録付きと理解しましょう。
3124:2001/08/23(木) 21:25
>>30
ですから、「よく分からない人」のために
書留“扱い”という表現を使いました。
書留同様に運送されて(例外ありになってしまいましたが)
受取人から「受領印を頂く」点は同じなので・・・
32〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 21:37
あ、さよか。そりゃ失礼。
33〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 22:19
最近、差出人不明の小包がくるんですがどうしたらいいですか?
怖くて開ける事もできません。
警察に言ったほうがいいんでしょうか???
34〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 22:32
>>33
開ける前なら「受取拒否」できます。
 メモ紙を用意して「受取拒否」または「受取できません」と書き
 印鑑またはサイン(フルネーム)を添えて下さい。
35〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 22:58
よく読むと最後の方は「くだらない質問」ではないよね。
一般人→局員 への質問スレ のほうがよさそうだけど
3625:2001/08/23(木) 23:52
>>26
貯金保険課だからってごっちゃにはなりません。
ただ保険の日付印は保険にしか使いませんが、
貯金の日附印は保険(保険金や貸付など)に使うこともあります。
その辺りは証拠書のにっぷいん欄の漢字を確認してもらえれば。

これはスレの主旨にあってるのかな。
37〒□□□-□□□□:2001/08/23(木) 23:59
ラオウを異動させるには?
38〒□□□-□□□□:2001/08/24(金) 00:07
>>35
「切手とは何か」や
「郵便の差し出し方」を
解説すれば良いでしょうか?
3937:2001/08/24(金) 00:16
おい質問に答えろ
40〒□□□-□□□□:2001/08/24(金) 00:23
37=ボケゆうめいと
41〒□□□-□□□□:2001/08/24(金) 00:26
>>40
この世から消えて
ふぁはははははは
御馬鹿丸出し
42〒□□□-□□□□:2001/08/24(金) 01:16
>>37
自分の犯罪でも押しつければ?
鬱陶しいからもう書き込まないでね。
43〒□□□-□□□□:2001/08/24(金) 02:15
>>37
危険を伴うが、ヤツをキレさせて、手を出させるしかないでしょう。周りに人いる時にね。あ、それじゃ異動じゃねーか。
44〒□□□-□□□□:2001/08/24(金) 02:32
高祖憲治  全国特定郵便局長会顧問 T03-3509-1377 〒105-0003港区西新橋1-17-6高嶋ビル6F
45〒□□□-□□□□:2001/08/24(金) 07:46
東京多摩局ゆうメイト深夜勤限定のスレはないか?
東京多摩全般でもかまわないからリンク先をコピペしてちょ

東京中央のゆうメイト限定のスレもきぼ〜ん
中郵全般スレでもいいからリンク貼ってください

くだらねぇ〜質問はここでしろ、というので
質問させていただきました

あと、実名で悪口があると何かマズイことでもあるのですか?
46〒□□□-□□□□ :2001/08/25(土) 01:36
なんで「郵便」って言うのですか?
47〒□□□-□□□□:2001/08/25(土) 01:43
>>45
一郵便局の特定勤務帯のスレは作成禁止です。
削除人がそう判断しています。

そういえば、地域区分局のくせに、今まで無かったな。
東京多摩局のスレ。
作れば?
48〒□□□-□□□□:2001/08/25(土) 02:18
郵の漢字の意味はもともと辺鄙な場所に設けられた文書伝達の為の宿場とかそんな
意味。その宿場間を結ぶ馬の便があったんだろ。
郵吏なんて言葉も載っていた。宿場の下級役人だってさ。
宿場が今の地域区分局か集配局で郵吏がいまの局員か・・>>46
49〒□□□-□□□□:2001/08/25(土) 02:19
50〒□□□-□□□□:2001/08/25(土) 02:20
サンクス>>48
やっぱり下級役人なのか・・・
51〒□□□-□□□□:2001/08/25(土) 15:50
MDって80円切手で送れますか??
52〒□□□-□□□□:2001/08/25(土) 16:07
90円だった気がする。
53〒□□□-□□□□:2001/08/25(土) 16:09
ニッテイの人たちはあんなにサボってるのに
なぜ権利意識だけは1人前なのですか?
54〒□□□-□□□□:2001/08/25(土) 16:17
>>53
後ろ楯があると人間は大きく出てしまう習性があるようです。
虎の威を借る狐、ってね。
5551:2001/08/25(土) 17:06
>>52
有り難う☆
56〒□□□-□□□□:2001/08/26(日) 02:09
>>51 >>52
「定形の封書で」ということでしょうが
たとえ高くついても
「壊れにくい包装」で送る事をおすすめします。
57〒□□□-□□□□:2001/08/26(日) 03:00
>>51 >>52
56さんも申し上げてますが、壊れにくい包装でお願いします。
なお、厚さ1cm,または横幅12cmをこえるようにして「定形外」
になるようにすることをオススメします。料金が50gまで120円
になってしまいますが、保険のつもりで。
料金80円,90円は「定型」ですが、機械による区分機で処理される
際にディスクを壊してしまう可能性があります。それを防ぐために、
「定形外」になるよう包装していただければ、いいと思うのです。
58〒□□□-□□□□:2001/08/26(日) 03:06
UNIX板に感謝の意を一応表してきました。
いじょ
59〒□□□-□□□□:2001/08/26(日) 04:07
>>47
実名出すとそんなヤバイのか?
東京小包局のスレ↓なんか実名がかなり出てるぞ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nenga&key=992309594

特定勤務帯のスレは禁止ですか〜
ドキュソゆうメイトにゃ昔ずいぶんメーワクかけられたモンだ
そいつらの追跡調査したいんだけどな
60〒□□□-□□□□:2001/08/26(日) 06:16
>>59
あれは実名じゃないだろ(藁)
61のび太:01/09/05 20:53 ID:bLcJXC8.
どんべからの生還
62〒□□□-□□□□:01/09/05 21:02 ID:iTKQQLYg
どうしてポストはあかいの?
63〒□□□-□□□□:01/09/05 21:04 ID:hiilMa.I
身内から逮捕者がぞろぞろでて恥ずかしいと思っているから
体中真っ赤になっているの。
64〒□□□-□□□□:01/09/05 22:13 ID:Qii0rtBY
すいません集配なんですけど、課長に貯金に行かないかといわれています
そこで質問ですが100万円と500万円とではボテは違うのでしょうか
またいくらくらいなのでしょうか
後、どれくらいで解約されると返納しなければいけないのでしょうか
貯金課の方に面と向かって聞くと課長とかになんかいわれそうで聞けません
どうかよろしくお願いします
今5年目です
65〒□□□-□□□□:01/09/05 22:16 ID:KQ5sEboA
>64
やめとけ!
66〒□□□-□□□□:01/09/05 23:46 ID:60gZJCOw
郵便局の郵貯の金が、特殊法人に貸されていて
特殊法人は税金である補助金で、その利子を返しているわけだろう。

そうすると、よく、郵便局には税金は、全く使われていません。
と郵便局の出している本に書いてあるけど。
あれはおかしいんじゃないのか?
おれの言ってることは間違っているか?

今日も冊子小包を、横浜市鶴見区の尻手郵便局に出したら
若い女の局員が、こっちは、冊子小包の中が見えないから見本を見せたのに、
これでいいのかといぶしがって、隣のベテランに聞いていたけど
そんなルールも知らないでやってるのかよ。

まったく、若い女の考えているのは、おまんこのことだけか?
だったら仕事なんかやってないで、裏で顔面シャワーでもやってろ!
この無能ヤロー!

郵便局なんてのは、さっさと廃止しろ!えらそーにしやがって!死ね!
67〒□□□-□□□□:01/09/06 00:20 ID:2Ye05pSI
今年の年賀状インクジェットで、寄付金付き企画したの誰_?
売れるかこんなもの。
68〒□□□-□□□□:01/09/06 00:28 ID:LOmbTOA.
烈しく同意!!
売れると寄付金つけるのは毎度のこと。
くじ付き年賀切手も送だったし。
「お客様第一」などとほざいておいてその声を汲み取れない
遊星上層部逝ってよし!
69〒□□□-□□□□:01/09/06 01:13 ID:owB6fiIg
当初はインクジェット紙全部に
1円ずつ寄附金をつける予定だったらしいので
それよりはマシです。
「寄附金なし」の方が発行枚数も多いですし。
>>今年の年賀ハガキインクジェット紙
70〒□□□-□□□□:01/09/06 01:24 ID:LOmbTOA.
おお、無地のインクZもきちんと出るのね。
ああ、よかった。
71〒□□□-□□□□:01/09/06 01:38 ID:pG2aoH.I
>>70
念のために言っておきますが、寄付金つきのインクジェットも「無地」です。
別に絵が入っているわけではありません。
72〒□□□-□□□□:01/09/06 01:48 ID:owB6fiIg
ちなみに発行枚数は
 「普通の」無地:約18億3700万枚
 インクジェット紙寄附金なし:約10億8700万枚
 インクジェット紙寄附金あり:1億枚
です。
73〒□□□-□□□□:01/09/09 21:13
雑誌の切り抜き送る時って何で送れば良いんでしょうか??
定形外郵便物で良いんでしょうか??
74〒□□□-□□□□:01/09/09 21:32
http://www.toho.co.jp/movie-press/taiga/welcome-j.html

ロケ地はどこの郵便局ですか?
75〒□□□-□□□□:01/09/09 21:35
インクジェットが全部寄付付なら普通に客に売ればいいんだよ。問題なし。
問題は「寄附金あり」が一部だけだとこいつが売れ残って局員が買わされるはめに・・・
76〒□□□-□□□□:01/09/09 21:38
インクZの寄付金つきが「絵入り年賀」なの?
解説きぼんぬ。
77〒□□□-□□□□:01/09/09 21:42
インクジェットと絵入りが何故一緒だと思うのか、
解説きぼんぬ。
78〒□□□-□□□□:01/09/09 21:44
>>76
「インクジェット紙年賀ハガキ」は全て「無地」です。

発行される年賀ハガキの「種類」
 無地(50円)
 無地・インクジェット紙(50円)
 無地・4面(50円×4)
 無地・くぼみ入り(50円)
 無地・インクジェット紙・寄附金付(53円)
 絵入り・寄附金付(55円)※全て「地方版」
79〒□□□-□□□□:01/09/09 21:47
集配は日本で一番楽な仕事とよく言われますが、本当に楽ですか。
80〒□□□-□□□□:01/09/09 21:47
>78
解説ありがとう。
昔の寄付金付き無地なんだ、要するに。
でも絶対売れ残りそうだな・・・
81〒□□□-□□□□:01/09/09 21:52
寄付金付インクジェットは局員に買わせりゃいいんだよ。
問題なし!
82〒□□□-□□□□:01/09/09 22:13
>>73
「第1種定形」「第1種定形外」「小包」
このどれかになります。
というより、基本の扱いはこれら以外にはできません。
>>79
局によって「集配事情」が違いすぎますので
そうは言いきれません。楽でない所の方が多いです。
83〒□□□-□□□□:01/09/09 22:15
>>79だけど・・・
集配やっている人から聞くと、本当に楽そうなんですが。
私は宅急便やってるんだけど、それに比べずいぶん楽そうな感じが・・・
84〒□□□-□□□□:01/09/09 22:29
>>83
楽ですよ
というよりも、ヲタクラみたいに一個くばっていくらもらうとか言うのでないので
他人の仕事てつだったところで給料あがるわけでなし
だから適当に手抜きで仕事してるおやじさんたちの多いこと多いこと(藁
まじめにやってる若いやつらは何を考えているのだろう?
転職するやつの気持ちがわかるので俺は若いのにはやり直せるうちに転職しなといっている
が、楽だからやめないみたいで・・・(藁
85〒□□□-□□□□:01/09/09 22:34
>>76
>>71に書いてあります。
86〒□□□-□□□□:01/09/09 22:35
楽しようと思えばメチャ楽。
真面目に決められたとおりやろうとすると、恐ろしくしんどい。
この原因には能率基準という物差しが存在しない事による。
一応、「郵便点数」「配達箇所数・距離数・物数」の物差しはあるが
今となっては時代遅れに近い。
上部ではまた違う物差しをどうやら持っているようだが、絶対に公表しない。
さぼりかましてる人のいうこと真剣に聞いちゃだめですよ。
83さん。
87〒□□□-□□□□:01/09/09 23:02
84さんの局のような所ばかりだと思われたら鬱だ・・・
86さんありがとうございます。
適当にやっていると、すぐに苦情等ではね返ります。
局内でも「それなりの扱い」を受けます。
当然ですが、必要仕事量に差がある時は相互に助け合います。
たとえ楽でも、その分給料が少なめです。
労働条件の面では
「公務員」が劣悪な環境では民間にとっても良くないでしょう・・・
88〒□□□-□□□□:01/09/16 21:36
CDを送りたいんですけど、何で送るのが安全ですか??
89〒□□□-□□□□:01/09/16 21:43
>88
頑丈で壊れない箱に入れて「翌朝10時郵便」+「一般書留」
扱い的には一番安全。
90〒□□□-□□□□ :01/09/16 22:02
そもそもハガキとかの「寄付金」ってどこに寄付してるの?

自民党?(^^;)
91〒□□□-□□□□:01/09/16 23:42
最近懸賞にはまっててよくはがきを出しているのですが局員の方はこういった懸賞など
相手に届いても届かなくても本人には商品が当たるまで絶対に分からないようないわば
処理が面倒なだけのどうでもいいはがきなんかは適当に扱ったり捨てたりされてしまうのでしょうか?
正直、最近もNTTの請求書が燃やされた事件などがあり不安に思っております。
実際のところ懸賞の葉書はちゃんと相手に届いているのでしょうか?
92〒□□□-□□□□:01/09/16 23:44
実際のところ懸賞の葉書はちゃんと相手に届いているのでしょうか?
>差出人は局員の住所氏名に書き換えられていますが、きちんと届いています。
ご安心を。
93〒□□□-□□□□:01/09/16 23:46
↑マジにする人がいるかもしれんぞ。
94〒□□□-□□□□:01/09/16 23:51
>懸賞葉書
・・・忙しくてどうこうする暇なんかないよ。
区分機でぶわーっと逝っちゃうし。
95〒□□□-□□□□:01/09/17 04:25
>>91
絶対にありません。>適当に扱う/捨てる
悪い事であるということ以前にすぐバレますし
そんな馬鹿な事はしません。
何しろ、ハガキ1通隠しても即クビですから。
「忙しくてそんな事を考えるヒマがない」のが現状ですが(笑)
>>90
「募集」することもあります。寄付した先はその都度公開されています。
政党・・・申請しても却下でしょう・・・
96475:01/09/18 01:27
エコーハガキを買いに並ぶ人達ってどこから情報仕入れてるの?
全然買えないんですけど。
97〒□□□-□□□□:01/09/18 01:29
>96
ネットで調べる。局員に聞く。など
98ついか:01/09/18 01:45
>>96 担当部署に電話する。 例えば九州だと
「郵務部営業課切手葉書係 電話 096-328-5291 」
東京だと 03−3243−8133 営業推進課 販売促進係
がいいと思う
99〒□□□-□□□□:01/09/18 01:55
>96 >97
窓口担当に全く連絡がない事もあります(鬱)
そのため、郵政局のHPをチェックしたり
計画担当者向けの文書を盗み見たり・・・
「今日エコーハガキの発売日なので至急窓口に出して下さい。
 お客様が待っていまーす」ハァ・・・

エコーハガキは
「販売区域」が特定の市町村のみの場合が多いです。
私の局では8月・9月は全く発売がありません。
よく「新聞で見た」というお客様が来ますが
記事の「○○市で販売」まで読んでほしいです・・・
(ウチは「市境」に近いので○○市の方がよく来ます)
境界を接する隣の市町村全てで販売されるのに
ウチだけ販売されなかったものもあります。
100〒□□□-□□□□:01/09/18 02:06
96>
テレビのニュース、市報、地元のラジオCM。町内会、商店会組合(なじみの店で店主から聞く)。
101〒□□□-□□□□:01/09/18 02:21
うちの局は押印機によく懸賞のぺらぺらのハガキとか
通販の申し込みはがきが挟まっていたりします。
職員はほとんどそういうハガキをそのまま気が付いていない
老メイトがよく気が付いて処理をしているのが現状です。
もっとうちの局の職員は気合いを入れてやってもらいたい!!
102〒□□□-□□□□:01/09/18 02:26
どこに書くべきか迷ったけど、一応ここに。

新500円硬貨、綺麗なのはいいんですが、ジーンズのポケットに
入れておくとすぐ変色するような気がするんですが、気のせいかな。
ピカピカ光った硬貨が、曇ったような冴えない色になりますが、、
材質のせい? 汗と反応するのかな。
103475:01/09/18 02:45
>97-100
うわぁ、皆さんありがとうございます。

>98
かなりアテにできそうですね。地元のを調べて見ます。
>99
新聞に載ってるんですか?田舎だからダメなのかも。
>100
市報見てみます。どこやったっけ?

ホントにありがとうございました。
104〒□□□-□□□□:01/09/18 03:17
94>
ポストから郵袋があがってきた時点で、懸賞はがきをよける。他の郵便は区分機へ。懸賞はがきはポイ。そんな芸当も伝承されているのが郵便局です。
一応、厚もの郵便を分けてるって言ってますが、ごみ箱に束で懸賞はがきが入ってるのってどこでもあるよね?
105〒□□□-□□□□:01/09/18 03:36
今、大学生で来年郵政事務を受験しようと思うのですが
どのくらい勉強すればいいのでしょうか?(期間&方法等)
皆さんの勉強方を教えてください。
106〒□□□-□□□□:01/09/18 03:49
「郵便体操」発祥の地はどこ?
107〒□□□-□□□□:01/09/18 03:49
>102
細かい凹凸が多いので、そこに繊維が挟まると思われ

>104
ウソこけ

>105
悪いこと言わないから、別の職種にしなさい。
地方の郵政は、コネなきゃ面接で落とされます。勉強しても無駄。
東京・関東・近畿のよーな大都市圏は定員が多い分 コネ不要になりますが、
倍率が高い上に、入っても憂鬱な職場です。
勉強方法については、外出なのでsage。 大学生なら、調べるの得意でしょ。
108〒□□□-□□□□:01/09/18 04:50
|
|⌒彡
|冫、)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|` / < 勤務中に女作っちゃいけないの?怒られちゃったよ。
| /    \_________________
|/
|
|
|  サッ
|)彡
|
|
|
109〒□□□-□□□□:01/09/19 01:11
川崎港、川越西に続く“第3の「大本営」”は、どこの局に出現するのだろうか?
110〒□□□-□□□□:01/09/19 01:13
107>
うそです
111大本営:01/09/19 06:59
>>109
          ____
        /      \           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /●  ●     \        |    >> 呼んだぞぬ?    |
      /        Y  Y|      ○ \_____________/
     | ▼        |   | |    o
     |_人_       \/" \.
      \_       ”    \
         |"    ””       \
         |               \
         |                 |
         \  |               |
           |\ |     /         |
          | \|    / /         |
          | |/|   |  |          |
          | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
         /   | \|  |   \        |\___/
        (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
112〒□□□-□□□□:01/09/19 14:03
某地域の郵政事務Aを受けたのだが、もし合格して採用されるとして、
勤務地は地元の県以外になることが多いのか?
それとも実家から通いたいとか言えば、勤務地は地元にしてもらえるのか。
なぜかというと、数日前に彼女ができて、なんとしても地元に勤務したい漏れ。
厨房な質問でスマソ
113〒□□□-□□□□:01/09/19 14:15
>>112
各郵政局単位で採用でその管轄の中の県内全部が対象。
希望も考慮はされる。基本的には「通える」範囲。
片道1,2時間ならあり得ると思う。

もし希望でなければ採用を遅らすなどもできるが、
そうすると後回しにされるためよほどでなければ
あまりお勧めしない。
114112:01/09/19 14:34
>>113さん
レス感謝です。
「通える」範囲っていうのは自宅からってことかな?
それならばあまり遠くにはとばされないということっすね。
片道1、2時間ならなんとか・・・
まぁ一安心。受かってから心配しろっつー感じだが(藁
115〒□□□-□□□□:01/09/24 00:23
「簡易書留」って、祝日や時間外でも大丈夫でしょうか。
116〒□□□-□□□□:01/09/24 00:40
>>115
簡易書留の何がですか?
引受ですか、配達ですか、窓口交付ですか???
117〒□□□-□□□□:01/09/24 00:44
普通引受けだろ。
118〒□□□-□□□□:01/09/24 00:46
>>115
「簡」単「易」しい書留なんです。

いけます。
119〒□□□-□□□□:01/09/24 00:59
>>115
引受/配達/窓口交付
一応全部OKです。
120〒□□□-□□□□:01/09/24 01:03
>>117
取り戻しという可能性もある(藁)
121横浜市栄区在住:01/09/24 23:52
なんで、うちの住所の本局は鎌倉市にある大船郵便局なんですか?
集荷頼むと大船郵便局からくるんで、横浜市内に出すんでも市外の料金になって
しまいます。
なぜ?
122〒□□□-□□□□:01/09/25 00:44
掲示板のお願いのところにある物流センターってなんだ?
123〒□□□-□□□□:01/09/25 00:59
>122
北海道物流センター
北海道札幌市東区丘珠町90番9,67番21
敷地面積 5,850m2

東日本物流センター
茨城県水海道市内守谷町4887(公団常総ニュータウン画地71)
敷地面積28,300m2

西日本物流センター
兵庫県神戸市北区神戸国際港都建設事業北神戸第一特定地区画整理事業施行地域内135街区8-2画地
敷地面積27,000m2
124〒□□□-□□□□:01/09/25 01:06
例えば、差出人の住所がさいたま市で、
東京23区内宛のゆうパックを23区内の郵便局から差し出した場合、
料金は510円ですよね?
それが差出人に還付された場合、100円支払わないといけないんですか?
125〒□□□-□□□□:01/09/25 01:23
>>123 ??郵政とは関係ないの?
126123:01/09/25 01:28
郵便局で使うモノの在庫がある場所。
時期ロジでバーコード入力するとこの物流センターから
物品が来る。
122さんの課によっては知らないかもしれないけど。
127微妙:01/09/25 01:30
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sky&key=995943491&st=384&to=384&nofirst=true
すごい面白いサイトがみつかったらしくて盛り上がってます
128〒□□□-□□□□:01/09/25 01:35
>126 ありがとさんです。聞いてよかったです、初めて知りました。
129〒□□□-□□□□:01/09/25 01:51
>>121
郵便区と行政区が一致していないのは
地理的・歴史的背景があると思います。
横浜市栄区の東側に「武蔵国」と「相模国」の境界線がありますね。
おそらく大昔は、横浜市栄区付近とと鎌倉市大船付近は
同じ「郡」または「村」の地域だったのではないでしょうか。
そうでなくても、栄区の配達は大船局が担当する方がいいという
何か合理的な理由があったのでしょう。

解決策をいくつか。無謀な策もありますが。

横浜市と鎌倉市(全域または大船地区)の合併
小包の地帯区分の統一または料金の改正
 市内→1地帯(値上げ)または1地帯→市内(値下げ)
横浜市栄区に集配局を設置(郵便区=栄区)
郵便区調整(栄区の配達担当局を変更)
 戸塚局または港南台局と統合

現実的な策は「集荷用フリーダイヤル」を使用せずに
直接横浜市内の局に(戸塚局または港南台局が近いですね)
事情を話しつつ集荷を依頼するという手があります。
扱ってもらえるかどうかは分かりませんが。
私の局では「市境」近くに立地している事情もあるため
それをやっていますが・・・「越境集荷」
130k:01/09/25 01:55
k
131〒□□□-□□□□:01/09/25 01:55
>>124
小包で「還付料金のようなもの」が必要なのは
 国際小包の還付
 着払の還付
です。
その例では100円払う必要はありません。
132〒□□□-□□□□:01/09/25 17:32
1ヶ月ほど前に窓口から送金をしたのですが
送金した相手にお金が入っているかどうか
調べてもらうことは可能ですか?
明細票を紛失してしまったのですが
振り込んだ日にちと相手の口座番号だけでは
調べてもらえないでしょうか?
133〒□□□-□□□□:01/09/25 19:39
>>132
例えば、日にちと口座番号、払い込んだ本人と言う事が証明書
などで確認できれば、払い込んだ局で郵便局控えは見せてもらえる
かもしれません。
局控えのコピーは、もらえるのかな。
どうでしょう。いまここでは正直分からないです。

相手の通帳に入ってるかどうかは、それを見て信じてもらうしかないです。
金額が増えてる減ってるなどの通帳の金額の変化までは
詐欺とかそういう本警察のレベルの話にならないと
相手のプライバシー、個人の情報に関わるので調べる事はできません。
134124:01/09/25 23:33
>>131
そうすると悪用すれば安く済ませることも出来ちゃいますね。
東京から北海道へ出すときに、差出人の欄に本来の宛先を書いて宛先を都内の架空の住所にするとか。
135〒□□□-□□□□:01/09/25 23:40
>>134
なるほどー。でも犯罪だあね。分かっちゃうのかな。

東京区内から九州に出すと1020円、

だけど、

差出人を九州にして区内で差出し。
絶対ありえない住所を宛先にすれば宛先不明で九州に「返って」くるわけか。
136都内:01/09/25 23:50
>134-135
 ありえない住所にするとマズイかもしれないが、
「○○局留め」にしておいて取りに行かない。で
還付されるわけだが、時間がかかるが正当処理だよね。
137〒□□□-□□□□:01/09/26 00:53
>134-136
それは抜け穴だね。
留め置きの郵便局まで2日、留置期間10日、還付2日。
2週間掛かって 半額(2kgまでとして¥1.020→¥510-)ねぇ‥‥
138〒□□□-□□□□:01/09/26 01:28
国内にエアメールの封筒で出したんだけどちゃんと届く?
139〒□□□-□□□□:01/09/26 01:33
>>138
宛名と料金等が正しければ届きます(笑)
140〒□□□-□□□□:01/09/26 01:35
色丹島あてに80円切手はって出したんだけどちゃんと届く?
141〒□□□-□□□□:01/09/26 01:35
>134-137
そのようなものが多いと
将来「還付料金」を取るように
なるかもしれませんね。
142〒□□□-□□□□:01/09/26 01:38
>>140
国際郵便で
料金が80円(以下)になる場合があるので
「届かない」とも言いきれません(藁)
143〒□□□-□□□□:01/09/26 01:41
>>142
「日本固有の領土」って政府関係者が口を揃えていう地域がなぜ国際郵便なの?
144〒□□□-□□□□:01/09/26 01:49
>>143
「日本の郵便局で配達を扱えないから」としか
言えないですね。郵便番号も今のところないですし。
一応「市町村の区域」はありますね。人口ゼロで。
「(日本国内の)米軍の軍事郵便局関係」の郵便も
国内なのに事実上国際郵便並みの扱いです。料金だけ国内並み。
145〒□□□-□□□□:01/09/27 17:31
現金封筒てどこで買えるの?
146〒□□□-□□□□:01/09/27 18:41
今度のFAの試験日っていつだったっけ?
147〒□□□-□□□□:01/09/27 18:55
>>14611/11
148〒□□□-□□□□:01/09/27 19:15
郵便体操しなきゃだめ?
149〒□□□-□□□□:01/09/27 20:42
特定局勤務ですが
通常の代引き配達証って普通局
におくるんだっけ?
150〒□□□-□□□□:01/09/27 20:58
>149
送らない。
自局の控えになります。
入力は簡易書留でするため。
それ送って普通局にさんざか怒られたことあり(鬱
151〒□□□-□□□□:01/09/27 21:11
>150
わかりました
ありがとう
152〒□□□-□□□□:01/09/28 02:09
>>144
閣内不一致ですね
153〒□□□-□□□□:01/09/28 22:08
エプロンを拒否したらどうなりますか?
154〒□□□-□□□□:01/09/28 22:10
唐揚げ
155〒□□□-□□□□ :01/09/28 22:29
普通に高卒では
郵政内務は採用されないの?
やっぱり大卒だったら入れるの?
156〒□□□-□□□□:01/09/28 22:33
>>155
試験に合格しないと・・・
157〒□□□-□□□□:01/09/28 22:59
>156
専門学校に通えば
試験は受かりますか?
158〒□□□-□□□□:01/09/28 23:00
>>157
何とも言えないけど、努力次第です。
159他板住人:01/09/29 05:18
あの〜郵便局員目指しているんですが・・・大本営とはなんですか?
それとここの板は雰囲気がかなり荒れてる様に感じるのですが・・・。
そんなに過酷な仕事なんですかね?
160〒□□□-□□□□:01/09/29 06:07
>159
年末にゆうめいとやれば良いかと
161大本営:01/09/29 07:13
          ____
        /      \           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /●  ●     \        |    >> 呼んだぞぬ?    |
      /        Y  Y|      ○ \_____________/
     | ▼        |   | |    o
     |_人_       \/" \.
      \_       ”    \
         |"    ””       \
         |               \
         |                 |
         \  |               |
           |\ |     /         |
          | \|    / /         |
          | |/|   |  |          |
          | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
         /   | \|  |   \        |\___/
        (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
162歯型郵便局 ◆guiXthMI :01/09/29 12:29
みんな境界例だからね。荒れてるさぁ。
163歯型郵便局 ◆guiXthMI :01/09/29 12:37
あ、あと、2ちゃんねるでネタを拾おうとするマスコミの皆さんが
名無しで意図的にかき回してくれたりするので必然的に荒れます。
164〒□□□-□□□□ :01/09/30 01:31
>>162
お前ボーダーラインのことどのぐらい知ってってそんなこと
逝ってるんだ。人権侵害だぞ。わかってんのか
それぐらい調べてからカキコしろや
165〒□□□-□□□□:01/09/30 10:44
郵便体操の楽譜ってあるの?
166境界例:01/09/30 11:15
167歯型郵便局 ◆guiXthMI :01/10/01 00:47
>>164
知ってて言ってんだよ。
それよりお前がどれほど知っているのか問いたい。問い詰めたい。小一時間ほど問い詰めたい。
168〒□□□-□□□□ :01/10/01 04:02
>>167
人権侵害野郎何を問いつめたいんだ。おいコラッ
どうせお前はアメリカかぶれの馬鹿だろう
くひをのHPで仲間でも見つけて喜んでろ 糞野郎
169転送サービスって・・:01/10/01 05:26
今、郵便物を転送してもらっていますが
転送してもらうと、どのぐらい遅れて手元に届くもんなのですか?
この前きになったから、転送元の郵便局員に電話で聞いてみたところ
「いや、遅れても1日です。土日挟むと2,3日です」とのこと
でもどうも遅いような?
友達は「何通か貯まってから転送してるんだよ」とか言うし・・・

本当のところはどうなんですか?詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい
170転送サービスって・・:01/10/01 05:33
だ、誰か助けて〜こんな朝早くからいないか・・
171転送サービスって・・:01/10/01 06:17
誰か・・・
172〒□□□-□□□□:01/10/01 06:51
なんや?
173転送サービスって・・:01/10/01 06:53
>>172
教えて下さい・・大切な郵便物が届くかもしれないんです
174〒□□□-□□□□:01/10/02 01:44
公務員罵倒を趣味にしている人、集まれ!  
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/hobby/991599186/l50
175〒□□□-□□□□:01/10/02 02:08
>>転送
[外務]
遅れる理由は
たいてい配達終了後の空き時間を利用して処理するためです。
「たまってから」という表現は不正確です。
「ためようとしてたまる」のではなく
「処理が追いつかないためにたまってしまう」のが現状です。
近所への転居だと遅れないこともあります。
[内務]
遅れる理由は
たいてい処理が手作業になるためです。
こちらも「ためようとしてたまる」のではなく
「処理が追いつかないためにたまってしまう」のが現状です。

いずれにしても
転送するものよりも「転送ではないもの」が優先されて
処理されるためというのがすぐに転送されない大きな理由です。
176〒□□□-□□□□:01/10/02 02:11
>173
 その局の担当者が暇なら1日。だけど、忙しかったら
次の日以降の処理になるからそれだけ遅れる。
177内務:01/10/02 03:00
 転送シールって「はがす場合」を想定してはがせるシール
なんだよね。だから機械にはかけない場合が多いから手区分。
後回しにもなるし、夕方集配から郵便にまわってきたのは
夜間帯の作業になる。夕方はナマのが多くて忙しいかにね。
そんなこんなで遅れますな。
178〒□□□-□□□□:01/10/03 21:47
以前新聞に載っていたんですが
「大きな郵便局では「風景印(?)」とかいう絵入りの
特別な消印を、窓口で頼めば押してくれる」という記事を読んだんですが
東京中央郵便局の場合、どこの窓口にお願いすれば
いいんでしょうか?
職場から近いんで一度押してもらいたいと思ってるんですが・・・・
どなたか教えてください。
179〒□□□-□□□□:01/10/03 21:59
>178
風景印は大きい局に限るわけではないです。
窓口でお尋ねください。

東京中央局では、郵便の窓口で申し出ていただけば押して
もらえるはずです。
180〒□□□-□□□□:01/10/03 22:03
>>178関連
東京中央局の場合、東京駅に
「それ用」のポストがあります。
181〒□□□-□□□□:01/10/03 22:54
転送届け出てますが、
ある一定の期間だけ、転送されないようにする方法ありますか?

連絡すれば対処してもらえますか?
182178です:01/10/04 00:45
>>179
どうもありがとう。やっぱ窓口で聞けばいいんですね。

あまり頼む人がいない(知ってる人がいないだったかも)と
「記事」に書いてあったし、中央郵便局の窓口の人は
いつも忙しそうだし、迷惑がられるかなあと
ちょっと心配ですが、今度やってみます。
>>180さんのいう「風景印用」ポスト?が東京駅の
どこにあるのか全然知らないんで・・)
183〒□□□-□□□□:01/10/04 01:56
>>182
東京中央局で風景印を押してもらえる窓口は、小包のカウンター
の2つ隣の窓口です。
(窓口がL字型になっていますが、その曲がった最初の窓口です)

なお、切手発行日の午後2時頃までは、東京駅側の通用口を入った
特設窓口で取扱っています。

差し出した手紙に風景印を押してもらえるポスト(>>180さんが言っているもの)
は、丸の内中央口にあります。(確か改札の中だったような・・・。)
184178(=182)です:01/10/05 01:17
>>183さん
よくわかります!ありがとうございます。
小包カウンター(夜間ゆうゆう窓口)よく利用しますので。

ポストは丸の内中央口ですか・・・全然知りませんでした (^_^;)
場所チェックしてこようっと。

それにしてももったいないですね。もっと宣伝すればいいのに!
185〒□□□-□□□□:01/10/05 01:23
>>184
東京駅の中央乗換え通路 (たしか赤レンガドームとかいう)
総武横須賀線の乗換え階段の近くの改札口の近くでした。
確かに改札内です。
186〒□□□-□□□□:01/10/05 01:39
9月10日にアメリカから通販で荷物を送ってもらいました
通常、5日程で届くはずが、今になっても届きません。
向こうの会社の記録では確かに10日に送っているそうなんですが。。
そこのオペレーターには
「テロ事件関係で遅れてるのかもしれないからもうちょっと待ってね〜」
と言われましたがもうそろそろ一ヶ月立つので不安です。
この場合、郵便局でどこまで調べて頂けるのでしょうか?
187〒□□□-□□□□:01/10/05 01:43
ヤフオクで落札したのですが
厨房なので振込って云うのが分かりません。
ぱるる口座って云うのを教えてもらったんですけど、
これは自分も口座を持ってないと払い込めないんですか?
188〒□□□-□□□□:01/10/05 02:08
>>186
まず
「日本の郵便局が配達するもの」でないと
郵便局で調べる方法がありませんので
「どんな方法で送ったか」を詳しく確認しましょう。
EMSなら追跡情報が相互乗り入れしていますし
書留か小包なら最低でも配達局の記録は残っています。
ただ、そのいずれでもない場合は・・・
>>187
自分の口座がなくても「払込み」はできます。
→口座への入金が「払込み」で
 口座から別の口座への送金が「振替」です。
189187:01/10/05 02:21
ぱるるはよく分からないので
普通の郵便振替にして下さいって書いて
送っちゃいました。
郵便振替の方が、ぱるるより手数料が安いって聞いたんですけど
もしかして口座持ってないと払込できないのは「郵便振替」の方???
だったらマヌケだ…
190〒□□□-□□□□:01/10/05 02:24
アレ?189さんは
「お金を受け取る側」ですか?
191189:01/10/05 02:27
払う方です。
あの郵便局にある、青い振込用紙で払うのは
「郵便振替」じゃないんですか??
192〒□□□-□□□□:01/10/05 02:38
あ、そうでしたか。>払う方
とすると、先方が「振替口座」を持っているのですね。

「広義の」郵便振替に
「払込み」「振替」「払出し」の3つがあるということです。
「青い用紙」に書いて払うのは「払込み」に該当します。
>振替口座以外から振替口座へ入金

「通常払込み」だと確かに料金が安いですね。
>1万円以下の場合70円(60円の場合あり)
193186:01/10/05 02:48
>>188
EMSではないような気がするのですが
日本に入ってくる際に税関は通ると思うので
日本にまだ入国していないものかと思っております。
ちなみに、小包です。
194189:01/10/05 02:53
>とすると、先方が「振替口座」を持っているのですね

そうです。多分…

要するに私は郵便局の青い用紙に、普通に
相手の方の番号と名前と、自分の住所氏名書いて
お金を沿えて出したいワケですが(数百円単位の取引なので
ぱるるより安いみたいだし)
それは「振替」じゃなくて「払込み」なんですね。

相手の方は、「郵便局振替口座もございます。ご希望の場合はお知らせ下さい」
って書いてらしたんですけど
それは振替だけじゃなくて払込みも出来るんですよね…?
ああ…お金って難しい…
195みや:01/10/05 16:09
MSAccess2000で作ったツールがあります。
そして、一部、アクセスの「住所入力支援」
(郵便番号欄と住所欄をつくると、
 片方を入力すれば自動的にもう片方も入力されるという機能)
を援用しているのですが、
一部、住所を入れても、本来と異なる郵便番号が自動的に入力されてしまいます。

たとえば「100‐8915」千代田区霞ヶ関・・・の場合、
「千代田区霞が関」と入れた時点で、郵便番号が「100−0013」となってしまいます。

そこで、ウェブで郵便番号検索したところ、
「100‐8915」は存在しませんでした。
しかし、確かに住所・郵便番号とも間違っていないはずなのですが・・・


これって、どういうからくりになっているのでしょうか?
官庁系だからなのでしょうか?
(100−89XX が同様の現象に該当するみたいです)
196青梅:01/10/05 16:25
内務と外務どっちも合格したら
どっちを選ぶべきですか??
197〒□□□-□□□□:01/10/05 16:48
>>195
大口番号でしょ?
一時的に入力支援機能をオフに出来ないのかな?
198みや:01/10/05 17:11
大口番号=大口事業者番号
と考えていいですか?
19914〜17:01/10/05 18:14
>195
「〒100-8915東京都千代田区霞が関3丁目4番3号特許庁」
です。間違い有りませんか?
200〒□□□-□□□□:01/10/05 19:11
間違いだらけです。
201〒□□□-□□□□:01/10/07 01:24
>>186さん
小包といいながら実は小包ではなく
「普通の小型包装物」だったという例が多いので要注意です。
そうなると、関税等がかからない場合は
税関を出てからは「普通の手紙」と同様の扱いとなりますので
調査が困難です。
>>189さん
ごめんなさい、話が難しくなってしまいました。
私は郵便の職員なので・・・
>>192に書いたとおり、「郵便振替」の中の「払込み」です。
大事な事を忘れていました。
ぱるるの振替口座の場合(1で始まる番号)
「電信払込み」になってしまいます。
→ばるる間の「振替」の方が安かったような気がします。
202〒□□□-□□□□:01/10/07 01:51
>>195さん
「大口事業者番号」に対応していないため
そのような現象が起こります。
100−8915は特許庁の専用個別番号です。

上3桁が100の時、4桁目が3または8の場合は
「住所の番号」ではないので
「住所入力支援」をオフにする必要があります。
>4・5桁目が00=東京都千代田区(東京中央局の配達区域)
>4・5桁目が01〜22=伊豆・小笠原諸島
>4・5桁目が31=東京国際局および東京国際局私書箱
>4桁目が6=東京都千代田区の高層ビル(東京中央局の配達区域)
>4桁目が8
=東京中央局、東京中央局私書箱、東京中央局配達の受取人払、
 東京中央局関連の大口事業所
203〒□□□-□□□□:01/10/07 03:05
速達について教えてください。
速達って配達されるのにどのくらい掛かるのですか?
奈良市や和歌山市や姫路市から東京都区内へ
速達で送った場合なのですが・・・

それから土日祝日も受けつけ&配達していただけるのですか?
204〒□□□-□□□□:01/10/07 03:11
>>203

ここで調べられますYO!

http://www.post.yusei.go.jp

サイトマップから
日数については「新郵便日数表」
土日の窓口については、「郵便窓口営業時間のごあんない」

配達については、速達なら土日祝でもしますよ。
205〒□□□-□□□□:01/10/07 03:30
ありがとうございました!
助かりましたYO!
206〒□□□-□□□□:01/10/07 07:58
パソコンの部品を定形外郵便+簡易書留で送って壊れた場合って
補償してもらえるんでしょうか?メモリとかハードディスクとか
です。
207〒□□□-□□□□:01/10/07 10:41
>>206
簡易書留6000円まで保障できます
ハード的にですのでデータなどの保障は出来ません

あと、新品の代金ではない場合があります(有る程度使い込んでたら価値が減る)
修理だす代金とかの場合、保障期間内なら送料だけとかの場合など。

その辺は難しいので実際に問い合わせをお勧めしますよ
208〒□□□-□□□□:01/10/07 12:05
>>207
8000円ね
209〒□□□-□□□□:01/10/07 12:52
>>208
6000円ね
210〒□□□-□□□□:01/10/07 13:07
>>209
7000円だよ!!
211〒□□□-□□□□:01/10/07 13:38
たしかに簡易書留とゆうパックの補償額は
まぎらわしい。同じにしてもいいと思うが。
212〒□□□-□□□□:01/10/07 15:05
>189
「郵便振替口座」は0からはじまるもの。
10000円以下は手数料70円(ATM60円)です。
「ばるる」の通帳へも郵便振替(自分も通帳を持っている場合)可能です。
ぱるるは口座の記号が1から始まり、記号と番号にわかれている。
その場合、一件につき140円(ATM130円)。
通帳がない場合(=振込)、窓口からは10000円以下で210円です。

一応補足。
リアル厨房はヤフオク参加しないでね…
213さちこ:01/10/07 15:27
配達の下請けやろうかと思っています。小包委託配達表とか書くみたいですが、バーコードあるところは省略できるのですか?なんか面倒くさそう。
戻しの時はまた何かに書くのですか?書いてばかりいなくてはいけないのですか?
報酬請求のときもまた明細を書くと?
すいません、書くのが苦手な仕事人です。教えて。
214アーサーの息子:01/10/07 15:54
MU2000とSC-8850は今が買い時ですか?あと、
NECと、日立の新型区分機のスペックについて詳しく知りたいのですが、
ごめんなさい。教えてください。
215〒□□□-□□□□:01/10/07 23:47
ポスターって、筒にいれたまま、定型外郵便で送っていいものなんでしょうか?
216〒□□□-□□□□:01/10/07 23:50
長さ60cm以内なら大丈夫です。
217〒□□□-□□□□:01/10/08 00:05
>216
ありがとうございました。
筒に入れたまま窓口に持っていけば良いんですよね?
218〒□□□-□□□□:01/10/08 02:09
転送サービスについて教えて下さい。
息子が寮に入り住民票を移動したので、転居届を中央郵便局にだしました。
3週間後に、配達されていたので言われた通り開封せずに転送先住所の紙を
貼って近くの局の窓口でお願いしたら、
「一度配達された郵便物は、転居届が出されていても郵便局に転送の義務はない。
転送したいなら料金負担するように。」「もしも配達のミスであっても、
受け取った以上は払ってもらうことになっている・・」と言われました。
でも郵便受けに入ってたんだし、郵政のホームページを見ても
そうは書いてないので納得できなくて。それと対応の仕方も・・
配達されてしまったものは払わないとダメなんですか?
219〒□□□-□□□□:01/10/08 02:24
>>218
それは間違っています。
ご迷惑をおかけして、大変申し訳ありません。
料金を払う必要はありません。

お手数ですが、中央郵便局に苦情を入れるか、
そのままの状態で転居届出している旨付箋等に記載して
郵便物に添付してポストに投函してください。


最後に申し訳ありませんが、重要な郵便物、急ぎの郵便物がある場合は
出来るだけ早めに差出人様に住所変更の連絡をしていただくようご協力お願いします。
220〒□□□-□□□□:01/10/08 02:34
>>218
申し訳ございません。
転居(転送)届が出されているのに転送しないのは
手続完了後であれば完全に(元の住所の)配達局のミスです。
その対応の仕方は間違っています。

 ・・・「転送開始日」はきちんと書いていますね?
 「新住所」と「旧住所」は逆になっていないですね?

転居届について
転送期間は1年間です。
 それを過ぎると差出人様にお返しする事になっています。
 届出後に「実家」「帰省先」等へ配達を希望される場合は
 たとえ一時的であってもその都度届出をされないと
 郵便が届かなくなる場合があります。
住民票とは関係ありません。
 住民票を移動していなくても郵便は転送できます。
 住民票を移動しただけでは転送されません。
郵便貯金・簡易保険の住所変更は別に手続が必要です。
221218:01/10/08 03:06
>>219
ありがとうございます。これで寝られます。
関係のない方なのに、代わりに謝ってくださってすみません。
うちの近くの局(特定郵便局?)にも、219さんのような方がいれば
気分悪い思いしなくてすんだのに・・・ふと、思ってしまいました。
222218:01/10/08 04:08
>>220
ありがとうございます。
事前に私が近くの局の窓口で聞いた時に住民票の移動うんぬんを
聞かれたので、本人に市役所で手続きした後その足で郵便局(配達局)
に行かせて届けを出させました。
本人は、窓口の方にも確認してもらってきちんと書いて出したと言って
います。それから3週間になります。一度配達局に行って聞いてみます。
近くの局であまりにも一方的な言われ方をしたので民営化うんぬんで
制度が変わったのかなとも思っていました。感じ悪かったです。
若い人でしたが、近くにいた他の方たちも特に訂正しなかったし・・・

窓口でではなく、こんな夜中に自分のことじゃないのに謝って下さる
219さんと220さんのような方たちが、2ちゃんねるにいるなんて
ちょっと感激しています。
223ゆうめいと:01/10/08 07:17
誤送と誤結付の違いってなんですか?
224〒□□□-□□□□:01/10/08 22:37
>223
誤送:送り先を間違えること
誤結付:「送り先の表示」を間違えること
225〒□□□-□□□□:01/10/08 23:02
「結束は郵便の命」って看板がうちの局にあるけど
なんなの?
226〒□□□-□□□□:01/10/08 23:08
>>225
あっそれ?それはただの看板だから気にしないように!
227〒□□□-□□□□:01/10/08 23:18
>>225
今は郵便は営業かな。ラーメンやら米やら
228〒□□□-□□□□:01/10/09 01:33
10月に入って郵便物が一切こない
かわりに居住確認はがきが
しかも苗字を間違っている

支払いも何もできんので正直困る
229〒□□□-□□□□:01/10/09 01:52


       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  <  あっそー
 `     \_____
230〒□□□-□□□□:01/10/09 02:23
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  <  あっほー>>228
 `     \_____
231名無しさん:01/10/12 21:37 ID:2jrjFRpA
今日、年末年始のバイト募集のハガキが届きました。
ズバリ、時給はいくらくらいなんでしょうか?
232〒□□□-□□□□:01/10/12 21:47 ID:lzv/SGw6
しつも〜〜〜〜ん。
私は、郵政事務Aの2次の面接を今日終えてきたものなんですが・・。

なんで売れ残ったものを職員が買い取らないといけないのですか??
切手とか営業がんばってどうなるもんでもないと思うんだけど・・・。
233都内局:01/10/12 21:46 ID:NL28IjAQ
>231 地域によりますが、どこの局を希望します?
234〒□□□-□□□□:01/10/12 21:51 ID:eE/iWvsE
>>232
郵政があなたのような正論が通用する場所かどうか、脱出スレを見てよく考えてください。
235231:01/10/12 22:10 ID:2jrjFRpA
>233 埼玉です!
236231:01/10/12 22:11 ID:2jrjFRpA
東京よりの市です!
237都内局:01/10/12 22:37 ID:NL28IjAQ
>235,236
残念。東京の賃金しかわからない。東京だと↓だけど埼玉だとわからん。
関東地域の情報も出始めているみたい
http://www.youmate-center.com/
238 :01/10/18 08:48 ID:X8s/ZBH5
 質問です。くっだらない質問ですが、素人には見当もつかなくて、、、

1 普通郵便でピアスなどを送ろうと思っているのですが、押印機、区分け機
等で破損という話を聞きます。これらの機械には「〜cm以上の厚さor大きさ」
だと手でやる、という規定値はあるのでしょうか?その場合はどれくらいでしょうか?
2 普通郵便は補償がないからこそあの値段で送れる、と考えていいのでしょうか?
事故時の補償は全くなし?
3 CDを送る際にエアークッション、段ボールなどでガードをして送っているの
ですが、これらは上記の機械でケース割れなどが生じるのでしょうか?
 今のところ特に割れは生じていないのですが。ちなみに厚さは1cmくらいです。

どなたか分かる方回答くだされば幸いです。
239〒□□□-□□□□:01/10/18 12:53 ID:LMMp2ZTt
>238
1. 基本的には、1cm以上あれば定形外郵便になりますので、
  機械では区分しません。
  ただ、ピアスを送るんであれば、剥き出しではなく、小袋に入れた上、
  小さい箱に入れるなどした方が安全だと思います。

2. その通りですね。事故時の補償は全くありません。

3. 機械で区分していませんから、機械でケース割れということは
  考えられません。
  ただ、他の要因、たとえば、重い郵便物が上に乗っかったり
  といった理由で破損する事はありえますので、出来る限り
  厳重な包装をされた方がよろしいと思います。
240238:01/10/18 13:04 ID:X8s/ZBH5
>239
 回答ありがとうございます。
なんかイメージ的におっきな機械が自動的に区分わけ〜とか思っていたの
ですがそういうわけじゃないんですね。
1 定形郵便、かつ1CM以内は機械にかけられる、ってことでしょうか?
2 破損(CDやピアス)の原因ってのは一番多いのはやはり重い物が乗ったり
乱暴に扱われた、というようなケースが多いのでしょうか?
 ほんと素人な質問ですいません
241タリバソなんですけど:01/10/18 13:12 ID:OeOaWi9R
タソソ菌で逝ってしまった場合、労災適用になりますか?
242〒□□□-□□□□:01/10/18 15:45 ID:LMMp2ZTt
>240
1cm以内のものが必ず機械にかかるわけではありません。
1cm以内でも、厚ければ、機械にかける前に手作業で取り除きます。

ピアスなんかを、普通の封筒に剥き出しで入れてあったりすると、
厚いのは一部分のみですから、見逃したりする事もありえます。


破損の原因は、大体書かれているとおりでしょう。
243〒□□□-□□□□:01/10/18 17:27 ID:lIvnQGM1
現金ショップで切手を買ってDM出してたら、うちで切手
買ってくださいと言われた。
郵便局にとっては迷惑なのか?教えろ
244〒□□□-□□□□:01/10/18 18:35 ID:A891x4wD
>>240
一応「自動取り揃え押印機」という機械があります。
処理に向かないものを自動的に排除していきます。
 厚みのあるもの/定形外(※機種によっては手作業)
 切手が貼られていないもの
 速達(※270円・350円切手で区別)
 切手を貼る位置がおかしいもの など
そして、向きを揃えて消印を押します。
ただ、機械にかける前にある程度
手作業で処理に向かないものを分けています。
導入局ではローマ字局名表記のある機械印を使用していますので
消印で分かります。
245〒□□□-□□□□:01/10/18 19:37 ID:uuew7SdY
>243
でもさぁ、かもめーるとか自分で買って売り飛ばしている奴、いるんだぜ。
商売敵ではあるけど、利用価値もある。
246〒□□□-□□□□:01/10/18 19:52 ID:W0pRQoLX
はがきと50円渡されて「出しとって」といわれたらどうします?
247〒□□□-□□□□:01/10/18 19:56 ID:A891x4wD
>>246
出しときます。
ただし、切手は「普通の50円切手」ではない場合が(藁)
さすがに「弔事用50円」は貼りませんが。
248243:01/10/18 20:26 ID:OncL6QnS
商売として考えれば金券ショップで切手買うと安くて助かるんだ。
でも田舎の郵便局だからさ、皆いい人ばかりな訳よ。
商売をとるか、情をとるか、どうしようかと思ってさ。
どの程度困るのか知りたい訳よ、教えろ。
249〒□□□-□□□□:01/10/18 20:30 ID:YFtldQU+
郵便体操の後ろから2番目がうまく出来ません
やり方を教えてください
250〒□□□-□□□□:01/10/18 20:31 ID:otnL0Bk/
別に困らねーよ
251243:01/10/18 20:37 ID:OncL6QnS
>250
ありがとよ。
うちで切手買ってくれっていうから郵便局にも
ノルマでもあるのかと思ってさ。
252〒□□□-□□□□:01/10/18 20:45 ID:A891x4wD
>>251
切手等販売収入の「ノルマ」はあります。
個人割でなくても全体の目標という形で。
253240:01/10/18 23:15 ID:X8s/ZBH5
>242 244
 なるほど!かなり参考になりました。「くだらん質問するな」と言われるの
覚悟していましたが、、いやほんとにありがとうございました
254〒□□□-□□□□:01/10/18 23:27 ID:51Sw7nWH
>>238
CDを送るときは、表に「CD在中」と赤字で、大きく書いてください。
それから、宛先が田舎と都会で、また季節により破損する確率が変わります。
なお、速達で送ると、割られる事は格段に減るでしょう。
255〒□□□-□□□□:01/10/19 00:41 ID:sQsAqy4u
郵政局はなぜ報告ばかりを求めるのですか。
多すぎ。
似たような内容なら、郵政局の中で連絡を取り合うとか...
256〒□□□-□□□□:01/10/19 01:00 ID:o2gysV4s
それは、郵政局の方が上位機関だからだろうよ。
257http:// ne17.cnet-kiso.ne.jp.2ch.net/ :01/10/19 01:30 ID:/HmaSlQH
guest
258〒□□□-□□□□:01/10/19 02:22 ID:jVk/D+Df
>>255
郵政局はやることが無いので
報告とか増やして無理矢理自分等の仕事を作ってるそうな。(総務主任談
259238:01/10/19 03:49 ID:tSE3eUr1
>254
 CDには封筒にCD在中ですか。なるほど、やらないよかやったほうがまし
っぽいですね。せんきぅです。

>252
 切手販売ノルマってのは窓口で「この投函お願いします〜」と言って
重量計る>機械からべろっと出てくる切手(のようなもの)もノルマに含まれる
のでしょうか?
 そうか〜郵便局にもノルマあるんだ、、意外意外
260〒□□□-□□□□:01/10/19 19:55 ID:lQAchqN5
企業の「私書箱」に郵便を送る場合も、あて先の最後に「御中」をつけなきゃいけないの?
261〒□□□-□□□□:01/10/19 20:13 ID:jVk/D+Df
>>260
その判断は貴方の常識次第です。

私は貴方を”さん”付けで呼ぶべきですか?と同じ。
262〒□□□−□□□□:01/10/19 21:04 ID:3YGeDE/B
>>241
今の郵政にそんな財源はありません(藁)
263〒□□□-□□□□:01/10/19 21:05 ID:E+D7sTMY
264〒□□□-□□□□:01/10/19 22:50 ID:Wc3cI5nl
質問

外国の紙幣って現金書留で送ることできるんですか?
ドル紙幣とか。
円に換算して送るのかなあ。。。
265〒□□□-□□□□:01/10/19 22:57 ID:jVk/D+Df
>>264
たぶん無理だったと思う。
一般書留でよろしく。
266法人の職員:01/10/20 01:01 ID:+SWl9kjb
>>255
今度、むやみやたらと郵便局に報告を求めてはいけない決まりができました。
最新の局報の号外にあります。
郵政局の「ある2部署」の承認番号がなければ報告を拒否できます。
267〒□□□-□□□□:01/10/20 02:19 ID:xtCIRVLS
>>259
>いわゆる「ノルマ」
直接「ノルマ」と言うことはほとんどないですが
事実上「ノルマ」です・・・
郵便の場合ですが
今の時期なら「年賀ハガキ○枚」といった具合で・・・
「郵便料金の支払い」も「その局の郵便事業収入」としてカウントされていると
思います。大口顧客の取り合いを郵便局どうしが行う事も・・・
268〒□□□-□□□□:01/10/20 02:25 ID:JOXjZNsu
>>266
今までしてた報告も
承認番号無かったら拒否れるの?
269法人の職員:01/10/20 13:48 ID:zhrMTx73
>>268
郵便課か集配営業課の計画係ですか?同情します。
さかのぼって欲しいよね。
ちなみに第1号の報告は「年賀はがきの報告」からです。
法律ってなんでもそうだと思うケド、いつからって区切るんだよね。
だから、それ以前のは報告しないとまずいと思う。
あと、必着の報告も禁止になりました。
期日までに作成して、総務課に出せばいい。
困るのはメールとFAX報告。必着と同じじゃん。
270〒□□□-□□□□:01/10/20 15:10 ID:1Cevv85f
どこに書けばよいかわからんのでここにカキコさせてもらう。

「あなたはノミネートされました。キャンペーンに参加された方全員に
上記商品を含めた人気商品30点の中から、お好きな物を1点プレゼント」という
ハガキがうちに何度か配達されるのだが、実際に参加して商品をゲットした奴って
いるのか?

ハガキの裏にプレステ2、デジカメ、テレビ、DVDプレーヤー、ドリキャス、
ミニコンポ等の写真が写っていて、キャンペーンに参加するには予約センターに
電話して予約をしなければならんが。

本当にキャンペーンに参加すれば無料で好きな物をくれんのか?
タダほど高い物はないってよく言うし・・・。

まぁ、怪しいので大抵の奴は参加せずにハガキ捨ててるだろうが、参加したことが
ある奴はどんな感じなのか聞かせてちょーだい。
271〒□□□-□□□□:01/10/20 15:18 ID:ZGDze43W
>>270
ハガキが使われてるって事しか郵政板とつながってないよ
272〒□□□-□□□□:01/10/20 18:52 ID:9IXfcMSE
>>270
 うちの局にもそういうのが特特で大量にくる。7ケタ番号は書いて
あるけど町名が書いていないので機械が読んでくれない。とりあえず、
たーーーくさんの人にそういう葉書が届いているよ。
273〒□□□-□□□□:01/10/20 23:47 ID:AklpHv/q
>>264
コンサートチケットなどと同じく、現金書留で送ることは可能。
でも義務じゃないです。
274〒□□□-□□□□:01/10/21 01:06 ID:DqBR65f1
役に立たないジジイ総務主任を勧奨退職に応募させたいのですが
なんかイイ知恵ありませんか?
275〒□□□-□□□□:01/10/21 01:15 ID:9fi8ziTE
>273
うろ覚えだけど、たとえ1円でも日本国通過、紙幣が同封されていないと
無理じゃなかったっけ?
1ドル札だけ入れて「10,000円入ってる」て申告されても確認できない
ので引き受けるけどさ・・・
276〒□□□-□□□□:01/10/21 01:56 ID:gfjN0CVK
郵便振替をしたんですが、誤って口座番号を右詰じゃなく
左詰で書いてしまいました。
これってちゃんと届いているのですか?
277〒□□□-□□□□:01/10/21 02:03 ID:ctXzaHOr
>276
番号などは機械で読みとるものなのですが、右も左もお構いなしだと思います。
順番が合っていて、文字の誤読がなければ大丈夫でしょう、たぶん。
278〒□□□-□□□□:01/10/21 02:07 ID:2H1R+Ccb
手紙がとどいてないみたいなんですけど。
切手ちゃんとはったんですけど。。。。
住所もかきました。
279〒□□□-□□□□:01/10/21 02:23 ID:ctXzaHOr
未着・不着については、過去 あまたの書き込みがあります。
そちらを参考にしてください。他にもあるはずですが、とりあえず
http://salad.2ch.net/nenga/kako/994/994934822.html
の、書き込み番号 428,442〜 あたりを見て下さい。
280〒□□□-□□□□:01/10/21 02:28 ID:9fi8ziTE
>278
そしてポストにも郵便局の窓口にも出してない。
だから届かないのよ。
切手貼ろうが、住所書こうが最終的に投函しないと
届くわけ無いでしょ。ねっDQNちゃん。
281〒□□□-□□□□:01/10/21 12:20 ID:ph5KMtRk
>>279
スレッドみつかりませんでした。
282〒□□□-□□□□:01/10/21 16:10 ID:00GblZvL
手紙で重くて金が足りなくなってた場合どこに
その手紙はいっちゃうのでしょうか??
283101010101010010:01/10/21 20:17 ID:3XmLfD8W
ヌッヘッホーーーーーーーー
284〒□□□-□□□□:01/10/21 21:23 ID:SRgC1e15
>>280

いや、一応ポストには出したんだけど、切手は裏に貼ってあって、住所は
スワヒリ語で書いたとかいうのもありかもよ?
あと、名前書いたってどこにも言ってないよね。
285〒□□□−□□□□:01/10/21 21:57 ID:iX3Tc/5W
>>282
消印を押す前に気が付けば差出人に戻る。
消印を押した後だと未納不足で受取人に送られる。
286〒□□□−□□□□:01/10/21 22:11 ID:egR0HRjl
不在で書留とかを持ち帰る事がありますよね。何でそれが(ツ)
『マルツ』なんですか。由来を知りたいです。
それから、マルツともうひとつ、こう言う略号があったと思うのですが、
それを教えて下さい。
287〒□□□-□□□□:01/10/21 22:44 ID:E9s5arlp
>>282 >>285
差出人様にお返しするのは
「消印を押す前」「速達の表示がない」「差出人の住所氏名が分かる」に加えて
原則として「差出人の住所が、収集した郵便局の配達区域内の時」です。
288〒□□□-□□□□:01/10/21 23:41 ID:UmwGdDha
>286
マルコで来たコツがマルツになってマルユ出したけど期限切れで還付された
289〒□□□-□□□□:01/10/22 01:34 ID:Noy+ynhT
私は今年四月から内務の採用がきて現在和歌山の郵便局で働いているのですが、いま
とても悩んでいます。私の実家は九州なのですが、母の体調があまりよくなくて
私に実家に帰ってきてほしいといってきっています。私は基本的に郵便局の仕事は
嫌いではありません。けっこうやりがいがあると思っています。そこで皆さんに質問が
あるのですが、近畿から九州への内務の転勤は可能なのでしょうか。
290〒□□□-□□□□:01/10/22 01:58 ID:F0ihW/IL
可能かと。私は近畿→中国に希望だしてたら帰れた。
友達は中国→九州(長崎)に帰れた。

九州って何県?福岡とかなら余裕じゃないの?
291〒□□□-□□□□:01/10/22 02:09 ID:F0ihW/IL
>>289
↑上記の例は緊急でない場合だったので、もひとつ提案。
(採用初年度に他官内は難しいかもしれないし)

今年採用と言うことは、まだお若いんですよね?
(あ〜でも最近は大卒の人が多いからな〜・・・)
そしたら実家の方で九州遊星希望で再受験したらいかがかと。
和歌山で受験することも出来るけど、2次も近畿なのでチトやばいかと。
292〒□□□-□□□□:01/10/22 15:50 ID:Nity/pJ3
>291
私も現在山陽で働いているのですが、本当は九州に移りたい
と考えています。そのことについて詳しく教えてもらえませんか。
293〒□□□-□□□□:01/10/22 16:06 ID:JUENr1z6
291ではありません。横レスですが、
組合や、希望地に人のつながりがあれば一番早いです。

局長や人事権ある人が直接向こうと話してくれたり、
郵政局に話しを持ち込んでくれるような形で無い限り、
待っていても無理です。

転勤願い出して、降格しても良いっていう書類(正式名忘れた)
出したそうな。
うちの総務主任、もう総務主任いる局だけど組合の力で動くからって
東京から某県に主任に降格して行った。
294〒□□□-□□□□:01/10/22 17:38 ID:bAqyE7hJ
>>285.287
 お答え産休です
295〒□□□-□□□□:01/10/22 18:12 ID:Q50j61KO
希望が通らずに結果的に自殺者が出た局もあります。
296  :01/10/22 18:15 ID:5gbKhk5Z
ヤフオクで1100円を相手に図書券で送るはずだったのですが、
100円の図書券がないので、
普通郵便で1000円分の図書券と100円玉を手紙に
貼り付けて送ることは可能ですか?
297〒□□□-□□□□:01/10/22 18:26 ID:smc2F6yH
>>296

現金書留でないと送れない
298296  :01/10/22 18:29 ID:5gbKhk5Z
>297
やっぱりばれちゃいますか?
299〒□□□-□□□□:01/10/22 18:33 ID:smc2F6yH
>>298
さあ。
300〒□□□-□□□□:01/10/22 20:15 ID:fa+vC42c
>>296
区分機配備局なら金属検知ONで排除されます。
301〒□□□-□□□□:01/10/22 23:10 ID:ngtU73gK
>>296
郵便法違反です。
302〒□□□-□□□□:01/10/23 12:54 ID:IHD2Ysws
そーいうときは50円切手とかにするしかないね
あとは小為替だ
303〒□□□-□□□□:01/10/24 12:08 ID:EUtzmjoo
どっきゅん!
304〒□□□-□□□□:01/10/24 14:42 ID:FqitEZN0
そろそろ駅前で年賀はがきが売られる季節になりました。
毎年気になってるんですけど、あれって特定局の人なんですか?
305〒□□□-□□□□:01/10/24 16:42 ID:2Mo00rPe
何故、郵政独占販売の年賀葉書で局員は競争してるのですか?
予約予約とうるさいです。そんな事しなくても売れるのでは?
306〒□□□-□□□□:01/10/24 17:59 ID:wjmuNwEs
>>305
>そんな事しなくても
上の人間がアホなのです。
現場の人間はみんなわかってます。
307〒□□□-□□□□:01/10/24 22:23 ID:4OYHgX8m
>>305
早期完売、早期完売と遊星が五月蠅いのでふ

そーいや、うちじゃあ(集特)ある時期になると完売装って、
ひとまず自分らで全部買った後、窓口で客に売ってるが、
それって監察的にはどーなんやろか?
308〒□□□-□□□□:01/10/24 22:25 ID:DD0AREM3
>>307
監察は横領とかでないと動きません。営業成績の操作は関係ないです。
たとえば
それを全て金券屋から仕入れて局で売って差額にいれたら
犯罪です。
309〒□□□-□□□□:01/10/24 22:58 ID:wjmuNwEs
>>308
細かい事言ったら>>307でも犯罪になるんじゃない?
だって私物を売って売上を財布に入れてるんでしょ?
310質問:01/10/24 23:02 ID:rITx34fD

『局留め』を詳しく教えてください。
お届け先に〇×郵便局局留めって書いたら、
引き取るときにどうやって確認とかしてるんですか??
311〒□□□-□□□□:01/10/24 23:03 ID:urVqXbXm
>>304
「臨時出張所」を出すのはたいてい普通局です。
月曜〜金曜だと、(無集配)特定局は
人員を捻出するのが困難だと思います。
>>305
ある程度は「何もしなくても」売れますが・・・
年賀ハガキは毎年余りすぎるくらい作っています。
余ったものを局員が大量に購入しているので
売れたように見えるだけです。
それを郵政当局が勘違いしていたため
発行枚数が増え続けていました。
今年やっと発行枚数を減らしましたが
もっと減らさないとまた余ります。
ある程度の期間が過ぎると
「売り切れだと思われて売れない」状態になります・・・
種類さえ問わなければ、1月1日以降でも買えます。(※販売期間内)
>>307
「販売所に買ってもらう」という奥の手がありますね。
312〒□□□-□□□□:01/10/24 23:07 ID:qd8wkqZ7
>>310
受取人の実際の住所と、OX郵便局留めって書いて。

実際の住所書いてないのもけっこうあるけど、
そんときは受取人の住所控えるとかこっちだけでなく客にも
負担かかっちゃうんで。
313〒□□□-□□□□:01/10/24 23:10 ID:DD0AREM3
>>307>>308

たしかに細かく言ったら犯罪です。それは法律とかにあわせたら
犯罪です。しかしだから監察が動くかと言っても動きません。

貯金課の大犯罪知っている?郵政はまったく告発もせず
勧めたりしているとこや奨励したりしているのがある。
314〒□□□-□□□□:01/10/24 23:13 ID:toi8aLks
>308
うちの職員自分の切手売って財布に入れたら監察来たよ
年賀とかだったらOKなの?営業操作の内に入るの?
切手だからまずいのかな?
315〒□□□-□□□□:01/10/24 23:22 ID:qd8wkqZ7
そんなので監察来てたら営業にならなくない?

客:世界遺産の切手シリーズもう1,2無い?
あ、私持ってるからそれ売ってあげますよ〜。で、今日この切手出たんだけど・・・
316310:01/10/24 23:26 ID:rITx34fD

>312
レスサンクス!
郵便って実際の住所を書かないと家まで届かないけど、
局留めだと郵便局まで取りに行くから
名前だけホントで偽住所でよくない??
郵便局で確認するとき、名前で受け渡すか判断するんしょ??
あと、局留めで料金とか発生するの??
317〒□□□-□□□□:01/10/24 23:30 ID:qd8wkqZ7
>>316
料金発生はしないよ

書かないといけないって強制しているものではないので
書かないものもある。

書いてないとだいたいの局は受け取り来た人の証明書見せてもらって
住所名前控えると思うんで、
偽の証明書作られると確認しようないのが本音だけど
それはまた話違っちゃうね。
318〒□□□-□□□□:01/10/24 23:36 ID:DD0AREM3
>>314
監察がきた。なるほど。その職員独断でやったんだね。
管理職の黙認があれば郵政は何やってもOKなのよ。
だって監察官より管理職のがえらいんだもん。
319310:01/10/24 23:39 ID:rITx34fD

差出人に自分の住所がバレたくないんだけど・・。
イイ方法ない??

局で確認するって、学生証とかで大丈夫??
免許証みたいに住所が入ってないとダメ?
320〒□□□-□□□□:01/10/24 23:41 ID:DD0AREM3
いいじゃん。局留で。たしか差出人には住所はわからないはず。
321〒□□□-□□□□:01/10/24 23:43 ID:qd8wkqZ7
>>319
それは書かなければいいんじゃない
還付されるとき返ってこなくなるけど。
相手の住所は書いていいんでしょ?

小包だったら、、、、要るなぁ・・・
322321:01/10/24 23:45 ID:qd8wkqZ7
あ、勘違い。
受け取るほうか。
323〒□□□-□□□□:01/10/24 23:51 ID:qd8wkqZ7
>>319
320が言ってるように局留めで良いと思う。
学生書でも良いよ。でもそれに加えて住所入ってる領収書とか証明書
じゃなくてもいいから何かしら
見せてもらうようになると思う。
324310:01/10/24 23:54 ID:rITx34fD

偽住所を書かなくてもいいんだぁ。
じゃ、差出人には郵便局の住所を教えて
局留の旨を伝え、名前は本名で書けば完璧?
325〒□□□-□□□□:01/10/25 00:01 ID:QtC2185w
>>324
まずありえないとは思いますが
あなたと同姓同名の人物あての局留が
同時期に同じ局に届いたら・・・

ウチの局で以前ありました。
同姓同名の別人に郵便を渡した「事件」が。
326〒□□□-□□□□:01/10/25 00:06 ID:9dG4RtZp
>>325
それはすごい確率だね。
で、その後どうなったの?
327〒□□□-□□□□:01/10/25 00:07 ID:d8apXKlY
>>324
送る人には、局名(局の住所もお願い)と名前だけを
教えれば送れることにはなっている。受け取るときは証明書持ってきてね。

いちおだけど、もしトラブルと、差出人との連絡のかねあいで
差出人が受取人の住所とか知る場合も有ると思う。

このへんは実際プライバシーの関係とかで受取人が
「絶対教えて欲しくない」ってことになれば教えてはいけないのか
それとも差出人も受取人の住所は知る権利有るのか、
今ここでは分からない。スマソ
328310:01/10/25 00:13 ID:1uf5v3mk

みんなサンクス!!
皆さん、やさしぃぃぃぃ!!!!!!
329〒□□□-□□□□:01/10/25 00:19 ID:8XgqNrJ+
郵便局勤務のものですが、給与の振込先を
郵便局以外に変更することは可能ですか?
330〒□□□-□□□□:01/10/25 00:22 ID:d8apXKlY
>>329
し、知らない
怖くて言えない・・・笑
331〒□□□-□□□□:01/10/25 00:26 ID:JcMjfGy7
>>329
無理なんじゃない?知らないけど。
現物支給にするのなら可だと思うけど(自爆
332〒□□□-□□□□:01/10/25 01:45 ID:62Kd+6kX
333〒□□□-□□□□:01/10/25 02:02 ID:IIpKm+9L
>>307
領収証を請求された場合はどうしているのですか?
334〒□□□-□□□□:01/10/25 18:19 ID:z+buLClf

郵便物に局留めだったり差出人の住所が書いて無くて
問い合わせあっても郵便局は教えられない。

守秘義務違反になる。
335〒□□□-□□□□:01/10/25 19:04 ID:8v9Z8sN7
今日、ミーティングで、課長がインターネットオークションで郵便局員の制服が、
売りに出されてる。絶対売ってはいけない。と言われたが、売ればどういう罪になるの?
336〒□□□-□□□□:01/10/25 19:06 ID:EB+xHUXa
>>335
制服は貸与ですから、それを売却すれば当然横領になるでしょう。
337〒□□□-□□□□:01/10/25 19:06 ID:8v9Z8sN7
制服なんて、家に何着でもあるよ。ネクタイから一式。
338〒□□□-□□□□:01/10/26 02:03 ID:4IjEt6hi
>>304

>そろそろ駅前で年賀はがきが売られる季節になりました。
>毎年気になってるんですけど、あれって特定局の人なんですか?

特定局は人脈地脈を通してノルマ達成済みなのです。
あれは普通局が多いです。

人生の終着駅、名づけて臨時出張所。
貯金・保険で使い物にならなかったダメ職員が
さらに集配・窓・特殊・発着・小包・郵便と堕ちてきて、
それでも使えないと判断されたときに24勤をつけて
体よく局外に追い出すこと。
一般の人にはわからんだろうが、郵便フィルターを通すと
「私はどこでも使い物にならないダメ職員です」というたすきを掛けて
衆目に晒されているように見えるのであったりする。
339名無し:01/10/26 10:31 ID:pd5qUf46
預かりロッカー(宅配box)の付いてるマンションにすんでる学生ですが、
冊子小包で本を送ってもらうと、かならず「入りませんでした」扱いになって
持ってかえられます。とりに行くの面倒だし、また届けてもらうのも悪いし、
預かりロッカーに入れといてほしいのだけど、
あれは普通郵便の荷はいれてはだめなんですか?
またできるならそういうのってどこに言って頼むんですか?
340〒□□□-□□□□:01/10/26 18:22 ID:aMJ3OWjb
>>339
お手数ですが「届出」をする必要があります。>「差置願い」
配達担当の郵便局にご相談下さい。「届出用紙」があります。

届出により、「受箱に入れて良いもので受箱に入らないもの」のほか
一般小包(書留・着払・代引・なまもの・チルドを除く)も
指定の場所に「差置」が可能です。
同様に「勤務先転送(※取扱上それが可能なものに限る)」の制度もあります。

>また届けてもらうのも悪いし
いえ、全然悪くないです。
341法人の職員:01/10/27 11:07 ID:2QX1yUqH
不思議に思う。
たとえば・・・
<想定条件>
一日の売上げがふみカードしかなかったとする。
A局 ふみカードを10万円販売                 10万円の収入
B局 A局で買った10万円のふみカードで10万円分の切手を販売 10万円の減収
C局 C局で買った10万円のふみカードで10万円分の切手を販売  0万円の収入

上記の取引で、誰が考えても結局20万円の収入があった筈なのに3局合計の収入は0万円。
みんな納得して仕事してる?
この20万円は闇の収入としてどこかに隠されてしまっているのでしょうか?
誰か合理的に説明できる人いますか?
342〒□□□-□□□□:01/10/27 11:48 ID:reux6FFH
>>341
ふみカード=現金とかんがえましょう。
343 :01/10/27 17:14 ID:4/BQTh2E
ゆうぱっくの袋ってどこで売ってますか??
344〒□□□-□□□□:01/10/27 17:45 ID:reux6FFH
>>343
ゆうぱっくの袋屋さん。
345〒□□□-□□□□:01/10/27 17:59 ID:HkJ52vUV
>>341
「ふみカード=商品券(費用)」を売った時点では収支ゼロなのです。
346〒□□□-□□□□:01/10/27 22:04 ID:ZGozxiuy
年賀はがき、今年から、喪中になった場合、手数料なしで現金と交換してもらえると聞いたんですけど、
なにか、証明が必要ですか?どんな証明書が必要ですか?
347〒□□□-□□□□:01/10/27 22:07 ID:reux6FFH
>>346
現金と交換は出来ないっしょ??
348〒□□□-□□□□:01/10/27 22:08 ID:/FPkLvWj
>>346
それあなたが騙されてるよ。
349〒□□□-□□□□:01/10/27 22:50 ID:3yQR1j3Z
>>346
切手・ハガキ等の「現金化」は、郵便局では一切できません。
ただし・・・
喪中の場合に年賀ハガキ・くじ付年賀切手を
手数料なしで普通の切手・ハガキに交換することは
昨年からできます。(発売日から12/28まで)
350〒□□□-□□□□:01/10/28 00:24 ID:9xBOxoDi
>>341 >>345
窓口の「締め」を考えると
 ふみカードを10万円販売→収入10万円
 他局で購入した10万円分のふみカードで10万円分の切手を販売→収入ゼロ
 自局で購入した10万円分のふみカードで10万円分の切手を販売→収入10万円
「補充請求書」ではこのようになっていますが・・・
351〒□□□-□□□□:01/10/28 00:37 ID:SsihK6XC
>>349
45円のエコー年賀でも、何故か無料で50円の…
あれ、今年はエコー年賀無いの?
郵政もいいかげんに気付いたか(笑
352〒□□□-□□□□:01/10/28 00:45 ID:9xBOxoDi
>>351
>45円のエコー年賀でも、何故か無料で50円の…
別に郵政は損はしません。
差額は「広告主」が負担していますので。
ちなみに
エコーハガキの交換の場合
受も払も「50円のハガキ」として扱います。
353〒□□□-□□□□:01/10/28 00:57 ID:SsihK6XC
>>353
郵政の収支はともかく、
去年は多かったらしいからね>空喪中交換

50円年賀切手も割はいいよね。
どうせ郵便出す奴なら、買っておいて損なし。
354〒□□□-□□□□:01/10/28 04:03 ID:tWSy4t46
EMSと通常で北米までだと
それぞれ何日程掛かりますか?
355〒□□□-□□□□:01/10/28 06:58 ID:8QYxa+H5
テロの影響がなければ、EMSは3日前後。AIR MAIL は7日前後。
ここ当分は影響しているはずなので、どのくらい遅れているのか知りません。
情報流せよ、幽棲。
356354:01/10/28 07:54 ID:tWSy4t46
>>355
ありがとうございました。
357346:01/10/28 09:51 ID:uQDD8ER7
手数料なしで切手と交換できるんですか?その場合、何か証明書のような物が必要でしょうか?
教えてください。
358〒□□□-□□□□:01/10/28 10:23 ID:KV/v+0ec
>>350
なんか間違っていませんか?
自局で買ったふみカードで年賀はがきを買ったら
収入になってしまいます。
東京郵政は年賀収入は郵便局の収入にしないので・・・。
359350:01/10/28 19:35 ID:9xBOxoDi
>>358
間違うも何も、補充請求書がこうなります。
「ふみカード販売代金」が「自局の収入」です。
ふみカードによる切手・ハガキ販売分については「現金収入」はゼロですね。

何故か年賀ハガキ(かもめーる)は
「現金で販売した事にしないといけない」習慣があります。
交換で出した場合の「操作」が鬱です。
360〒□□□-□□□□:01/10/28 20:35 ID:Hw1yPsYJ
>>359
それでは、>>350にある
>@ふみカードを10万円販売→収入10万円
>A他局で購入した10万円分のふみカードで10万円分の切手を販売→収入ゼロ
>B自局で購入した10万円分のふみカードで10万円分の切手を販売→収入10万円
は、@=Bということになります。
私が窓口で処理していた時は「−10万円」として補充請求書に記入していました。
そして、現在でも貯金課からの収入内訳の中でも「カード販売金額」と「使用金額」の
欄があり、使用金額は常に「−○○円」と入ります。
そうしないと、切手箱の残額が「ふみカード使用金額分」不足してしまいます。
補充請求書という言葉が出てきたので・・・
Bの場合、(ふみカード)の10万円以外に切手類を10万円分補充しませんか?
Aの場合、10万円分は補充するために「−10万円」と計理しなくてはなりません。
ゆえに、
@の収入は  10万円
Aの収入は −10万円
Bの収入は   0万円
と思うのですが・・・?

また、年賀はがきなどの場合は「現金で販売した事にしないといけない」習慣があります。
といっても、お客さまが持って来れば処理しなければなりません。
他の売上げ以上に「年賀はがき」がふみカードで売れた場合は困ることになりますね。
窓口事務機を使用すると自動的に処理されてしまい困らないのかな?
361〒□□□-□□□□:01/10/28 21:28 ID:zjvmiIMf
>>359
>何故か年賀ハガキ(かもめーる)は
>「現金で販売した事にしないといけない」習慣があります。

販売目標達成度の計算とかの関係で
経理の人が別枠で数えてるから
交換とかにすると面倒ってことでしょ?きっと。
362〒□□□-□□□□:01/10/28 21:37 ID:9xBOxoDi
>>360
すみません、補充と収入がごちゃ混ぜになってしまいました。
@は問題ないですね。
「収入」を考えるとA=−10万円、B=ゼロではおかしいです。
Aではお客様に10万円渡した訳ではありませんし
Bはお客様から10万円受け取っているではないですか・・・?
A:[販売額(切手10万円)]−[カード使用額10万円]=収入ゼロ
B:[販売額(切手10万円+カード10万円)]−[カード使用額10万円]=収入10万円
「補充請求額」=販売額は@とAが10万円でBが20万円ですね。

年賀ハガキの交換は、お客様とのやり取り自体は「そのまま」です。
窓口事務機入力の際に「調整」するか(私はこちら)
入力しないで後方機で「調整」するか、どちらかです。
(交換払額以上売れている切手・ハガキを利用して残数等を調整)
交換を「差し引き」で行う時と同じ手間をかけています。

そういえば学生時代にふみカードでかもめーるを買おうとしたら
「くじ付ハガキはふみカードでは買えない」と
断られた経験があります。仕方なくその時は現金で買いましたが。
今では「現金で販売した事にしないといけないので処理が面倒」というのが
理由だったと思っていますが・・・
363346:01/10/28 22:24 ID:9ZOH8cRz
年賀はがきが喪中になった為、手数料なしで切手と交換できるんですか?その場合、何か証明書のような物が必要でしょうか?
教えてください。
364〒□□□-□□□□:01/10/28 22:29 ID:+7hEF4KL
>363
いりませんが、局の窓口で理由と亡くなった方の続柄を
専用の用紙に書いてもらいます。
365〒□□□-□□□□:01/10/29 00:28 ID:ihsTq2e2
>>363
交換できるのは「その年」の年賀ハガキ・くじ付年賀切手です。
(今年の場合は平成14年用)
期間は「発売日」から12/28までです。
366〒□□□-□□□□:01/10/29 12:37 ID:eacpes6c
>>362
考え方としては賛成ですが、実際は私の書いた>>360のとおりなのです。
そうしないと、収入金額と補充に矛盾が生じてしまいます。

>「補充請求額」=販売額は@とAが10万円でBが20万円ですね。
お客さまが支払った総額が20万円なのに上記によると補充額が40万円。
あきらかに間違いですよね。
その矛盾を解消するためには>>360になってしまうのです。
ふみカードを使用された局がマイナス収入となり、納得がいかないのです。
367〒□□□-□□□□:01/10/29 17:55 ID:37JcRWkz
>>358
去年度から、年賀も業務収入に入れてるぞ。そのかわりノルマがアップしたけど。
それまでは、お客からもらったお金で自局のふみカードを買って、
それで年賀状を購入したことにしていた。
これで、業収に年賀販売代金を入れることができた。
368〒□□□-□□□□:01/10/29 18:07 ID:eacpes6c
>>367
今年から東京郵政は、また収入にならなくなりました。
369〒□□□-□□□□:01/10/29 20:21 ID:9x4cqSKy
アルバイト雑誌に書いてあったのですが、
「深夜勤:主として深夜帯における年賀郵便物の機会による区分作業」って、
具体的には何をするのでしょう?
年末年始アルバイトしようかな〜って思いまして。
370〒□□□-□□□□:01/10/29 21:17 ID:+wq40+xG
区分する機械に年賀状をセットし、あるいは満杯になった
棚から年賀状を抜き取り、セットし、抜き取り、セットし、抜き取り…(エンドレス)

あるていどの素早さと忍耐力と騒音に耐えられる神経が必要です。
371369:01/10/29 22:12 ID:1ObNdc2x
>>370さん、ありがとうございます。
なるほど、そのような仕事なんですか。
う〜ん、やってみようかな〜。
372〒□□□-□□□□:01/10/29 22:37 ID:66rE3IoH
今年の外務試験
17000人受けて
何人1次突破したんですか
373〒□□□-□□□□:01/10/29 22:55 ID:D7N78e86
投函が10月10日だそうなので、炭そ菌騒ぎのちょっと前だと思うんですが、
アメリカからのエアメール(小包っぽいかも)が今でも来ないんです。
国際郵便局は「郵政省からの正式なお達しはないが、今の情勢だと
国際便は一旦、全てL.Aに入って陸路で韓国→日本へ来るので、2週間かかる」
との事。。。でもその2週間も過ぎて心配です。それはもう届かないんでしょうか?
同じような未着かた、いらっしゃいますか?
374〒□□□-□□□□:01/10/29 22:58 ID:66rE3IoH
外務試験受かった人の
何割の人が内定もらえるんですか?
375〒□□□-□□□□:01/10/29 23:01 ID:66rE3IoH
外務試験受かった人の×
1次試験受かった人の○
376〒□□□-□□□□:01/10/30 00:07 ID:xi/rouaw
郵便窓口でお客さんが封筒を差出人(上)と受取人(下)に出し「いくらですか?」と言って
量りの上にのせる方がいた。
気ずかずに差出人の側に証紙を貼って、差出人へ配達してしまったことがあった。

お客さんは私に文句を言ったが、社会一般、常識上 受取人を上にして
提出するものだと思います。
職員はイチイチ差出人と受取人を確認して郵便を引き受けないと、
いけないのですか?

今回のケースでは、お客さんが払った郵便料金は、還付しなければいけないのですか?

誰か、教えてください。
377:01/10/30 00:25 ID:5T50rhPh
>>376
それは明らかに職員のミスじゃないの?

っていうかネタ?
378〒□□□-□□□□:01/10/30 00:35 ID:/JF0PAuz
>>376
常識的な宛名、差出人住所氏名 の書き方だったなら
あたなのミス。

差出人の住所氏名が宛名っぽく書いてあって紛らわしかったなら、
でもやっぱり謝っといたほうが無難。
料金還付請求すりゃ自分の財布痛まないから
じゃんじゃん還付したったら良いと思う。
379〒□□□-□□□□:01/10/30 00:35 ID:cV7vh/k5
>>366
「お客様が支払った現金の額」=「補充額」ではないと思います。
「交換払」の分はどうなるのでしょう・・・
「収入がマイナス」「現金で販売しているのに収入ゼロ」の方が矛盾します・・・
明日(10/30)「締め」をやるので補充請求書をチェックしてみます。
ちょうど「ふみカード使用」がありますので。
さらに「補充日」です。
>>376
「宛名の書き方」の解説がないわけではありませんので
お客様に「書き方が悪い」と指摘することは可能です。
ただ「確認」はした方がいいです。内務も外務も。
証紙が宛名の横に貼れない場合もありますので。
普通通常だと料金還付はないですね。
また戻ってこないように付箋を付けるなどして受取人様に届けましょう。
380〒□□□-□□□□:01/10/30 01:51 ID:JjxeLpkx
ふみカード販売額・ふみカード使用額は、切手類販売額と別科目で計算するので、
収入いくらという考え方は違うと思います。強いて言えば、カード販売額=収入です。

出納簿を書いてみると分かると思うんですが、ウチの局の郵便担当者は、出納簿に
以下の科目を設けています。
料金別納,料金計器別納,料金計器予納金,切手類販売額(はがき・収入印紙を含む),
販売品販売額,切手類交換手数料(はがき含む),収入印紙交換手数料,
ふみカード販売額,ふみカード使用額
※ふみカード使用額は現金収入ではないので、マイナス符号で受の欄に書いてます。
381777:01/10/30 06:00 ID:vlaYMcu1
新規スレの立ち上げ方がわからなくなりました
どなたか教えて
382〒□□□-□□□□:01/10/30 08:34 ID:o9WoZkr2
>>372,374
今郵政局にメールしました。
回答に一週間ほどかかります。
383〒□□□-□□□□:01/10/30 17:30 ID:XwVzqPi8
昨年くらいからうちの地域担当になった配達の局員さん及びゆうパック配達職員
どちらもなんか変・・DQNぽいんだ・・・。
なんか最近の郵便職員変なの多くない?
ちょっと怖いよ・・・。なんでなの??
384379:01/10/30 18:38 ID:cV7vh/k5
>>380
>ふみカード販売額・ふみカード使用額は、切手類販売額と別科目で計算するので、
>収入いくらという考え方は違うと思います。強いて言えば、カード販売額=収入です。
やはりそうですね。
>>366
確かにカード使用額自体はマイナスとして計算しますが
「計算上販売額からマイナス」なので「収入」がマイナスになるなんてありえません。
>お客さまが支払った総額が20万円なのに上記によると補充額が40万円。
>あきらかに間違いですよね。
いえ、補充請求書(補充日)を見る限りでは間違いではありません。
385:01/10/30 20:19 ID:AZG16NJM
「ここじゃやってくれるのに何故やらないんだ?」って粘着が来たとき、
「じゃあ、そこに行ってください」と言うのは何故いけないのでしょう?

マジレスきぼ〜んなのです。
386SV400:01/10/30 20:28 ID:kb9Uk7Ox
やっちゃいけないことをやってもいいと言ったようなもんだからです。
できない理由をちゃんと話すべき。
自分のしてることに自信持ってやってないの?
「その局が間違ったことをしてる」って言っちゃうな。
387〒□□□-□□□□:01/10/30 20:36 ID:AZG16NJM
>386なるほど・・
まじでありがとうです。

(今、うちの総主がはまっとります汗)
388〒□□□-□□□□:01/10/30 23:25 ID:0OA+0cE4
>>377さん
>>378さん
>>379さん
 ご意見ありがとうございます。

別件でこんなことがありました。

郵便窓口でお客さんが封筒を量りに載せて、
「切手をください。」と言いました。
私が其の封筒を見ると明らかに、差出人の側を上にして載せていたので
私が封筒を反対にして受取人を上にしたら、
ナント驚いた事にお客さんが、困った事に其の封筒をまた差出人の側を上にするのです。
私がお客さんに理由を聞くと「受取人が誰か知られたくないから」との返事

私は「社会通念上 受取人を上にして出すのが、基本ではないでしょうか。」と
言ったが聞き入ってもらえなかった。

皆さんなら、どの様にお答えしますか?
よろしくおねがいします。
389〒□□□-□□□□:01/10/30 23:34 ID:bmrU2Ic6
>>351
新潟県で発売されます。
390:_:01/10/30 23:37 ID:rGu4ZDwI
>>388
マジレスしよっと。

はっきり言って、あなたの社会通念がかたよってるよ。

あなたはそう思ってて自分が出すときは表を上でもいいけど、
それを常識、普通と押しつけるのは辞めた方が良いと思うよ

というわけで、
それが前提の話しになるけど、
お客様に局側職員の都合を押しつけるのはいけないと思うよ

ってこれも漏れの個人的な意見だけどね。
391〒□□□-□□□□:01/10/30 23:40 ID:bmrU2Ic6
>>388
重さを量るだけならどっちが上であろうと関係ないのではないでしょうか。
392〒□□□-□□□□:01/10/30 23:41 ID:hXowpOCX
ここで聞いていいのかわからないけど、
来年の年賀はがきの絵入りって、地方版しか発売しないの?
郵政省のHPに地方版しかのってない。
去年まで全国版があったよね、アニメの絵柄のもあったし。
誰か教えてください。
393〒□□□-□□□□:01/10/30 23:42 ID:cV7vh/k5
>>388別件
その話、「上」と言っているので
「表面の上と下」と思っていましたが
「封筒の表と裏」なのですね。失礼しました。
そのような事を「聞く」なんて考えたことがありません。
計量の際は「向き」までは見ていないので・・・
証紙を貼る際にどちらが宛名か確認すれば済む事ですし。

そのお客さん、誰に「知られたくない」のでしょうか。
「誰が差し出したか」は知られても良いのでしょうね。
証紙を貼る際は宛名(受取人)を表(上)にしたと思いますが
この時のお客さんの反応はどのような様子でしたか?
「別のお客さん」に知られたくないのなら考慮する余地がありますが
局員は宛名を見ないと仕事になりませんね。
他スレには「宛名を見るな」という発言をした例がありましたが。
394〒□□□-□□□□:01/10/30 23:44 ID:z1w6y+jJ
今年は全国版の絵入りは出ない。
その代わり出たのが、寄付金付きのインクZ(無地)という
この不景気に誰が買うんだ?というようなシロモノ。
395〒□□□-□□□□:01/10/30 23:44 ID:cV7vh/k5
>>392
期待されていた方は残念な事かもしれませんが
全国版の絵入りがないのは事実です。
396〒□□□-□□□□:01/10/30 23:45 ID:zYKCYaF+
郵便窓口でお客さんが封筒を量りに載せて、
「切手をください。」と言いました。
私が其の封筒を見ると明らかに、差出人の側を上にして書いていたので
私が封「受取人を上にしてください」と言ったら、
「受取人が誰か知られたくないから」との返事。

私は「社会通念上 受取人を上にして書くのが、基本ではないでしょうか。」と
言ったが聞き入ってもらえなかった。

皆さんなら、どの様にお答えしますか?
よろしくおねがいします

きっと還付されて怒鳴り込んでくるんだろうな。
397局員じゃないよ。:01/10/30 23:49 ID:05bdIINi
>>388
私も貴方と同じように「受取人を上にして出す」のが正しいとは思うけど、それは
客に言うべきことではない、というか良くそんなこと言えたな〜、と、ちょっと驚き。
(あ、これは煽りではなくてマジレスね)というわけで基本的に>390に同意。
逆に質問したいんだけど、差出人の側を上にして載せていたこと自体は、何か貴方の
仕事の支障になったのですか??
398:_:01/10/30 23:49 ID:rGu4ZDwI
>>396
マジレスしよっと。

はっきり言って、お客さんの社会通念がかたよってるよ。

お客さんはそう思ってて自分が想像するときは差出人を上でもいいんだけど、
それを常識、普通と実行に移すのは辞めた方が良いと思うよね

というわけで、
それが前提の話しになるけど、
ちゃんと注意を促して、どうしてもダメなら
うけるしかないと思うよ

ってこれも漏れの個人的な意見だけどね。
399393:01/10/30 23:53 ID:cV7vh/k5
私も、個人的意見ですが
「宛名を表にしてください」とは言うべきではないと思います。
言わなくても引受には何も不都合がありませんので。
400392:01/10/30 23:54 ID:hXowpOCX
394さん、395さん、
教えてくれてありがとー。
今年の地元版が気に入らないから、
全国版を買おうと思ったのに。。。
401〒□□□-□□□□:01/10/31 00:01 ID:QNBUABnl
>399

あて先が日本国内とは限らないので
確認のため尋ねて怒られるなんてウザイことになりそうな…
402古畑 任三郎:01/10/31 00:20 ID:bE42rEv5
今年からの制度で、局長(管理職)を志願すればなれるようになったとか?
本当ですか?本当ならどういう制度なのか教えてください。
うちの局その制度で局長で来たらしいんですが、はっきり言って困ってます。
403〒□□□-□□□□:01/10/31 00:22 ID:zy4PkXsU
来月から始まる非課税手続き、誰が考えたの?
めんどくさ。。。。
404〒□□□-□□□□:01/10/31 00:31 ID:1MjNAsNF
>>388です
390さん、391さん、393さん、396さん、397さん、398さん、399さん
ありがとうございます。


>郵便窓口でお客さんが封筒を量りに載せて、
「切手をください。」と言いました。

たとえば、重さが75グラムとすると

いくらの切手をお客さんに渡したらいいのでしょうか?

140円の切手ですか?
本当に140円の切手でしょうか?
405〒□□□-□□□□:01/10/31 00:34 ID:rAUsXCy9
>>404

エアメールだったってオチは無しね。
406〒□□□-□□□□:01/10/31 00:35 ID:zy4PkXsU
>>405
ワロタ
407〒□□□-□□□□:01/10/31 00:40 ID:rAUsXCy9


郵便窓口でお客さんが封筒を量りに載せて、
「切手をください。」と言いました。
私が其の封筒を見ると明らかに、白い粉がこぼれていたので
私が対結核菌用防護マスクと手袋をつけて封筒をビニールで包んだら
ナント驚いた事にお客さんが、困った事に其の封筒をつついて白い粉をまき散らす
のです。
私がお客さんに理由を聞くと「受取人に生きていられたくないから」との返事

私は「社会通念上 今の時期に白い粉は出さないのが、基本ではないでしょうか。」と
言ったが聞き入ってもらえなかった。

皆さんなら、どの様にお答えしますか?
よろしくおねがいします



愉快犯は許すな!
408〒□□□-□□□□:01/10/31 00:46 ID:zy4PkXsU
名スレの予感・・・
409〒□□□-□□□□:01/10/31 12:43 ID:ew1MP9dW
>>384
多分、補充請求書だけを見たのでは、このからくりは理解できないことが分かりました。
今日は、窓口担当者にヒアリングしたり、総務課に保管してある補充請求書をひっぱりだしました。

こういう考え方ではどうでしょう。
「合法的に10万円分の切手が紛失した」
その証明として・・・
切手残の計算時には、交換分は後から窓口に来るために、実際にはない切手類を
あることにして、残としていませんか?
次回始める時に、帳尻が合う。
ふみカードの場合は、それがないのに補充されていませんか?
ふみカード使用額は形だけマイナスにしている訳ではないのです。
合法的に紛失しているのです。郵政事業庁がにんべんしていると考えたら
どうでしょう?
410〒□□□-□□□□:01/10/31 13:41 ID:1dUudSnf
「1日消印有効」ってことは1日に郵便局に持っていけばOKってことですよね?
411〒□□□-□□□□:01/10/31 14:10 ID:bfJwvHFw
年賀ハガキはいつ発売ですか?
412〒□□□-□□□□:01/10/31 15:54 ID:jymOwVXy
明日から
413〒□□□-□□□□ :01/10/31 16:00 ID:ZNwuydrX
アフリカやカンボジアの難民地区に、郵便物って送れますか?
はがきじゃなくて、小包です。
414〒□□□-□□□□:01/10/31 17:45 ID:wDyG/gjV
>>410
OKです。

○日消印有効とか、○日必着、などで時々勘違いなさる方がいるので
参考までに付け加えます。
○日消印有効 → ○日までの消印が有効の意。○日の消印「のみ」有効ではない。
○日必着 → ○日までに届けば良い。○日より以前に届いても当然良い。

受験の願書提出シーズンになると、よく間違って解釈するお母さんがいるよね。
415〒□□□-□□□□:01/10/31 18:08 ID:1dUudSnf
>>414
どうもご丁寧な解説ありがとうございました。
416〒□□□-□□□□:01/10/31 18:59 ID:qbkgRaH4
大切な写真を普通の封筒に入れて送りたいのですが、
一番安くて確実なのは「簡易書留」と「配達記録」どっちですか?
絶対に折り曲げ厳禁で雨が降っても濡らさないでほしいのですが。
もちろん無くす、行方不明なんてなしでお願いします。
417〒□□□-□□□□:01/10/31 19:21 ID:DNL8cBZm
>>416
通常の郵便物と同じ料金で折り曲げ禁止といわれても困りますし
書留カバンに入れないと面倒なので当然折り曲げさせていただきます。
もちろん雨が降ったら濡れますし水性インクで書かれたものがあったら
思いっきりインクが溶け出します。
値段は知りませんが一番確実なヤマト運輸に頼んでください。
心からお願い申し上げます。
418都内局:01/10/31 19:22 ID:LdVs3a/f
>416
写真を容易に折り曲がらない段ボール等で挟みビニールで包み
角形2号くらいの普通の封筒に入れて配達記録つければ、ほぼ
心配いらないと思われます
419〒□□□-□□□□:01/10/31 21:03 ID:RMrX1ODi
>>409
>「合法的に10万円分の切手が紛失した」
実態はそうなりますが「紛失」ではないですね。
現金販売でもふみカード販売でも
形が違うだけで「切手の代金」は受け取っていますので。
・・・なるほど、こういう表現もあったのですね。
>実際にはない切手類をあることにして、残としていませんか?
いえ、実際に残がある所から払出をしないとおかしいのでは?
ないものは出せないので。差し引きで交換した場合これが困りますね。

切手・ふみカードともに
「郵政事業庁がヨソから(額面で)購入する商品」ではないですね。
郵政事業庁自身が任弁とは考えにくいです。
そういえば切手自体もプリペイドカードのようなものですね。
「ふみかーど使用=収入マイナス説」が正しければ
あらかじめ切手が貼られた郵便の差出までマイナス収入になってしまいます。
差し出された局自体はその事による直接の収支はゼロなのに。
既出のBの例では実際には10万円の収入があるのに
なぜ収入がゼロになるのか、こちらも説明がつきません。

「カードが使われ損」の例が無いわけではありません。
国鉄時代に販売されたオレンジカードを
昭和62年4月1日以降JR各社で使用する場合です。
カード販売による収入をJR各社が引き継いでいないためです。

>>416
皮肉な事に、配達記録の輸送方法が
「郵袋」から「ケース」に変わったため
輸送途中に折れ曲がる可能性は
補償のない配達記録の方が低くなりました。
料金が安いのは配達記録です。
>>418にもありますが、取扱云々というよりは
「容易に曲がったり濡れたりしない包装」が大切です。
局員が故意に曲げたり濡らしたりする事は絶対にありません。
「曲げない」「濡らさない」なんて特殊取扱がなくても
そうしない事は当然の事ですから・・・
420416:01/10/31 21:22 ID:6MFY9eUK
レスありがとうございます。
421〒□□□-□□□□:01/10/31 21:23 ID:AfnmsvY/
>>416
あなただけが特別ではありません。
そういう輸送方法を希望ならそれ相応の負担をお願いします。
でないと他のお客さんの郵便物だけ「曲がるかもしれない」では
不公平でしょ、同じ料金しか負担せず、ズウズウしいですね。

よければ赤帽紹介しましょうか?
422〒□□□-□□□□:01/10/31 21:37 ID:sQmrMy7e
 なんかおかしいぞ!お客様第一でいかないと本当に民営化されるぞ!
丁寧な取り扱いをしている職員はいくらでもいる!
安易な取り扱いをするから苦情がくる!
自分の身になって仕事しろよ!!!!!!!!
423〒□□□-□□□□:01/10/31 23:26 ID:lZ7KJ4Mk
まー、でも、壊れ物を包んで送るのは基本だよね…
クロネコだって壊れ物は包んでから送ってくれって言うじゃない。
民営化すればなんでもタダだと思う人にきっぱり断れるよ。
あー、それとも、包装材セット100円とか作って売れるかな、それはいいや。
返信用封筒セット100とかね。売り上げ向上だね
424〒□□□-□□□□:01/10/31 23:39 ID:0H1AKcBH
>>419
>差し引きで交換した場合これが困りますね。
これは、仮出で交換分を引き出して交付する。書損交換でいきなり
補充と交換が同時にできてしまうという方法と理解いたしました。
今度窓口に入ってふみカードの使用があった場合、その方法で処理
してみてください。
たとえ、切手箱にあったとしても・・・。
分かっていると思いますが、仮出した分は、払い込みしたら補充した
ことにはなりませんので、よろしく!!
その行為によって、払い込みのお金がピッタリなら、
他局で買ったふみカードで切手を販売した場合→収入ゼロ
というあなたの説は正しい。

もし、払い込みの時に、ふみカード使用分だけお金が余ったら、
他局で買ったふみカードで切手を販売した場合→マイナス収入
という私の説が正しい。
ということになります。

これ以上の説明は私にはできません。
それでもなお、納得がいかないのであれば、
可能であれば現金売りする分をすべてカード処理してみてはいかがでしょうか?
425〒□□□-□□□□:01/11/01 00:57 ID:b4gV/UA4
>>424
すみません、話が「交換」に飛んでしまいました・・・
「差し引き交換」が困る理由は、ふみカードとは関係ありません。
手数料収入を計上しないと「締め」ができないからです。
手数料分の切手を払出した事にしてそれをそのまま「手数料切手収納」とする
方法がありますが、切手収納の処理も面倒なので私はほとんどやりません。

さて本題ですが
話が噛み合わない理由は「収入」の捉え方にあると思います。
確かに「郵便雑収」の項目としてはマイナスです。
ただ、その「マイナス」とは「販売額からマイナスする」という事ですね。
「全体の販売額」から「ふみカードによる販売額」を引いた残りが
「現金による販売額」=「現金収入」ですね。
切手販売が全てふみカードによるものだった場合は
「マイナスした結果が収入ゼロ」です。
補充とは、常備分/仮出分あるいは販売/交換にかかわらず
単に「販売(払出)分を補充する」ことであって、
必ず「現金収入」を伴うものではありません。
「未使用のくじ付切手が当選の場合の代替切手の払出」という例も
交換払と同様ですね。
仮出分を他局で販売されたふみカードで販売したからといっても
元々収支ゼロなので現金が余ることはありません。
局間で補填するシステムではないので、「事業収入」としては
ふみカードを販売した局の収入になっています。

この議論、もう少し続けましょう。
426〒□□□-□□□□:01/11/01 09:08 ID:xK+b1v0e
夜勤あげ
427〒□□□-□□□□:01/11/01 12:40 ID:M+McfuET
>>419にある
切手・ふみカードともに
「郵政事業庁がヨソから(額面で)購入する商品」ではないですね。
そう考えるのが自然です。
ただ、ヨソではなく、自局から額面で購入しているのと同じです。
ふみカードを利用していること意外は、欠損したものをマイナス計理しただけ
と考えれば納得できるでしょう。
通常の補充はしても書損交換のように会計からは降りて来ないのですから。
428〒□□□-□□□□:01/11/02 14:04 ID:qg0Rs5c0
最近、(離婚した夫の家の住所)+(結婚前の旧姓)宛のDMが
転送で届くようになりました。この組み合わせを自分が使うことはないし、
その住所に居た頃には来たこともないし、差出人も覚えのないところばかり。
きっと、この変な組み合わせが名簿業者か何かに流れているのだと思います。

で、この郵便物を差出人に送り返してやりたいのですが、具体的には
どういった方法があるでしょうか。それから、
元夫のところに、このようなDMが行かないようにするためには、
毎年毎年、転送届を出す以外に方法はないのでしょうか。

郵便のプロの方、どうか教えてくださいませ。
429〒□□□-□□□□:01/11/02 19:06 ID:VmE/bfWw
代金引換便とかいう方法で品物を
親に気付かれないように受け取るのって出来ますか?
430429:01/11/02 19:09 ID:cgWB/VX9

16歳の厨房です。
431〒□□□-□□□□:01/11/02 19:48 ID:bFBvNwj3
>>429
代引なら、窓口交付にしてもらいな。

うんうん、わかるよ君の気持ち。
若いっていいね。がんばれよ(笑
432〒□□□-□□□□:01/11/02 19:55 ID:xdvwZ0s+
>>428
紙切れに「受け取り拒否」と書いて、ハンコ押してポストに投げ入れる。
433432:01/11/02 19:56 ID:xdvwZ0s+
紙切れを郵便に貼ってポストに投げ入れ。
434429:01/11/02 20:22 ID:KWrEEytQ
>>431
どうもありがとうございます。
ただ、その、送られてくる物が成人じゃないと買えないものなんです。
窓口交付って身分証明証を求められたりとかはしませんよね。
それが心配なんですけど……
435〒□□□-□□□□:01/11/02 21:42 ID:N0iEir11
>>434
当然、身分証明書の提示を求めますよ。
でなければ本人が取りに来ているか分からないですからね。

ただ、郵便局では、中身が何かとか、未成年に販売(等)していいものかとか、
余計な詮索はしません。というより出来ませんし、また必要もありません。

ですから、安心して、身分を証明できるものと印鑑を持って(もちろん引換金も)
窓口に出向いてください。


>送られてくる物が成人じゃないと買えないものなんです。

言われなくても分かっていますよ。私に限らず皆(笑い)
436〒□□□-□□□□:01/11/02 23:49 ID:Z3ri7+Xj
>429
そうそう、中身がアタリでもハズレでも、郵便局は
いっさい関知しませんから、覚悟して買ってくださいね。
覚悟ができたらレッツ申し込み!
437〒□□□-□□□□:01/11/03 00:25 ID:cq0fQAjf
>>429 >>431
単に「窓口交付」とするだけでは
「到着のお知らせ」を郵送しますので
それによって「代引であること」だけでなく
差出人なども家族にバレる可能性があります。
住所が「局留」であれば普通は到着を連絡しませんが
「気の利いた局」が連絡する事も…
>>428
「受取拒否」に関してですが、そのままそうする場合は
「現住所」や「転送により届く事」などを差出人が知る可能性があります。
不要なDMは返送せずに「処分」された方が良いと思います。
転居届の「有効期間」は1年間ですが
それを過ぎますと「転送期間経過」で差出人様にお返しします。
転居届を毎年出さなくても「旧」住所には届かなくなるはずです。
438〒□□□-□□□□:01/11/03 02:02 ID:opMkzyEq
まずは学資保険の質問を致します。契約者が亡くなった時
以後の保険料の払い込み不要とお伺いしましたが、全納の
場合はどうなるのでしょう?
数年前に1ヶ月定期の元利継続という定期貯金をしました。
最長年数が何年か教えて頂ければ幸いです。
郵便料金を後納にする場合の割引についてお伺い致します。
小包を100個以上出すと、基本減額率が25%とお伺い
しましたが、更に前6ヶ月間の特別減額率というのがある
みたいですね?約600個位ならば何%なんですか?
会社が郵パックを利用しているもので‥‥

申し訳ございませんが郵便のプロの方教えて下さい。
439〒□□□-□□□□:01/11/03 02:19 ID:b5JdOfR7
>>438
>全納の 場合はどうなるのでしょう?

保険料が還付されます。

>最長年数が何年か教えて頂ければ幸いです。

30年です。

>約600個位ならば何%なんですか?

30%です。
http://www.post.yusei.go.jp/service/ipankodutumi.shtm
をご覧下さい。
440〒□□□-□□□□:01/11/03 09:52 ID:uYaTx4lI
>>438
>>439
ゆうパックの割引について、誤った回答をしているようなので、訂正させていただきます。
>>439での回答は質問者の想定条件を、一回に600個を指定局以外で差し出した
場合の割引率を説明しているようです。
私は、郵便関係の専門ですので、簡単に説明させていただきます。

>小包を100個以上出すと、基本減額率が25%とお伺い
>しましたが、更に前6ヶ月間の特別減額率というのがある
>みたいですね?約600個位ならば何%なんですか?

このお客さまは、月に100個、6ヶ月のトータルが約600個ということを想定
されています。

>更に前6ヶ月間の特別減額率というのがあるみたいですね?

正確には「利用実績割引」のことを質問しているものと理解いたしました。
この割引は、6ヶ月間の合計個数が、500〜999個までを例にとると、
その割引は3%です。
したがって、お客さまが1ヶ月にご利用される個数が100個だったとすると、
100個の月間割引が25%なので、合計28%ということになります。
ただし、1ヶ月のご利用個数が99個以下の場合は月間及び利用実績による割引は
いっさいありませんので、月間100個以上ご利用されることをお勧めいたします。
なお、料金後納であっても1回に10個以上の割引についての「差出の都度割引」
は適用されます。
それから一番重要なお知らせとして、「利用実績割引」は、ほっておいたら適用
されません。その適用を希望する場合は別に申請する必要があります。
これで、ご質問についての回答はすべてですが、お客さまのご利用いただいている
郵便局に「法人郵便営業課」があれば、説明にお伺いできますし、新しいサービス
が始まった場合、ただちにお知らせしてもらえますのでご利用ください。
もし、ない場合は郵便課で対応させていただきます。
441〒□□□-□□□□:01/11/03 10:11 ID:zZ8jkom8
前の1ヶ月定期で元利継続にしてると、1000万を越えた時点で
継続停止になるんですね。
その後で通知来てもどうにもならんし、元金継続にしとかないと
クレームがうるさい!
442428:01/11/03 13:19 ID:IgS05z1b
>432 >433 >437 ありがとうございます。

>>437
確かにそれもそうですね。 >知られる
ただ、あて先(旧住所)にはそんな苗字(私の旧姓)の人間は最初からいないうえ、
転送届には旧姓を書いていない(離婚後も姓は戻してないので)にもかかわらず、
今現在ちゃんと転送されてくるということは、転送届をやめて
元夫の手をかけずに差出人に戻るものかどうか、疑問なんですが。。

どうして旧姓宛の郵便物が今の私と符合できるのか、ちょっと不思議です。
田舎の局なので(旧住所)、気を利かしてくれてるんでしょうか (・_・?
443〒□□□-□□□□:01/11/03 13:37 ID:2nXEtBp4
>>442
下の名前で判断してるんじゃないでしょうか?
保険の郵便なんかはよく旧姓で送られて来ますので、
その場合でも新住所へ転送しますよ。
444428:01/11/03 13:44 ID:M2HBcpoB
>>443
そうですか。その調子で気を利かして
転送届を出さなくても「そこにはもういない」ということを
覚えていてもらえればいいのですが‥。

でも、DMなんて次々にくるので、転送届出してた頃の人が覚えていても
その人が配置換えになってしまえば、旧住所に届きかねませんね。
だって、その住所には、あて名どおりの苗字の家がずっとあるわけで…
はぁ、、欝…
445429(スケベ厨房):01/11/03 14:18 ID:E2QpYQRS
>>435 >>436 >>437
親切にどうもありがとうございます。
勇気を出して申し込んで手淫しまくりたいと思います。
446439:01/11/03 21:11 ID:KCM2RhXj
>>440
料金表を見誤った。
スマソ&訂正Thanks
447〒□□□-□□□□:01/11/05 23:10 ID:SUF4XwZE
みなさん>>388です

>郵便窓口でお客さんが封筒を量りに載せて、
「切手をください。」と言いました。

たとえば、重さが75グラムとすると

いくらの切手をお客さんに渡したらいいのでしょうか?

140円の切手ですか?
本当に140円の切手でしょうか?
448〒□□□-□□□□:01/11/05 23:17 ID:/eecYGS5
>>447
この場合、まずは
その場ですぐに差し出すか
切手を買って(貼って)おいて後で差し出すか確認します。
いくらの切手(証紙)にするか考えるのはその後です。

140円と判断するのは
「内国第一種定形外普通通常(特殊取扱なし)」を
確認してからです。
449〒□□□-□□□□:01/11/05 23:36 ID:ey0W30+V
マル優って、、何歳からで金利とか教えて下さい
調べてもわからなかったんで。。。
450〒□□□-□□□□:01/11/05 23:38 ID:cZejZmmv
>>その封筒が74.99999cで
切手貼ったら75cを超える場合はどうするのですか?
451〒□□□-□□□□:01/11/05 23:42 ID:EwfEh2up
140円です、運が良ければ届きます。
ちなみに私は今すぐ出すなら証紙きります。
証紙は1gぐらいなら超えてもOKといううわさを
信じてますので・・・
452〒□□□-□□□□:01/11/06 01:12 ID:9juDYlQV
素朴な疑問です。

よく封筒に「料金別納」うんたらかんたら・・・と書いた紙が貼られてますが、
あれって郵便物を窓口に持っていって出した場合に貼られるんですよね?
窓口に持ってく利点って何なんでしょう?
453〒□□□-□□□□:01/11/06 01:32 ID:Zs+BddOT
重さが分からないとき、すぐ調べてもらえる。
不足して相手に払わせたら失礼だから。
また、より安く送れるなど、お客様のメリットになる情報が得られる。
あと個人的には、料金計器別納証紙を貼ると、
バシバシと消印打たれて破損する確率が減るのではないかと勝手に思ってます。
454〒□□□-□□□□:01/11/06 01:39 ID:ZwDzgC8Z
>>452
窓口に差し出す利点の代表例は…
 料金が正確に分かる
 ポストに入らないもの/入れてはいけないものが差し出せる
 集配局差出だと早い運送便に間に合う可能性がある(例外あり)
ただ、普通に差し出す「普通の手紙」は
ポストに投函するのが原則らしいです。

ところで
>「料金別納」うんたらかんたら・・・と書いた紙が貼られてます
???
「別納」はたいてい印刷かハンコです。
紙を貼るのは「ハンコが押せない場合」です。
もしかして「証紙」の事ですか?

料金別納は、10通以上(例外あり)差し出す時に
切手を貼る代わりに「表示」して別に料金を窓口で払う仕組みです。
よく「この封筒を使えばタダ/受取人払」と勘違いされます。
455〒□□□-□□□□:01/11/06 01:48 ID:KkD204mf
>>388亀レス
あなたの対応は「社会通念上」などと抽象的な事をお客に対して言った時点で抜けがあるね。
ハッキリと「どちら宛かみせていただかないと、より安い/速い方法などお客様のメリットになる情報を提供出来ないので」
と言ったほうが、どれだけお客も自分も気持ち良いか。
あなたの対応だと、客に封筒を表向きに乗せさせたいだけのただの自己満足と思われてしまうかも。
ただでさえ愛想悪いだろうに(w
456453:01/11/06 01:52 ID:N3HGgkxr
>454
正式名称→料金計器「別納」証紙
457〒□□□-□□□□:01/11/06 09:49 ID:SHGgBmCu
>>448さん
>>455さん
ありがとうございます。

>ハッキリと「どちら宛かみせていただかないと、より安い/速い方法などお客様のメリットになる情報を提供出来ないので」
と言ったほうが、どれだけお客も自分も気持ち良いか。
あなたの対応だと、客に封筒を表向きに乗せさせたいだけのただの自己満足と思われてしまうかも。

この様な、御意見を待っていました。
参考にさせていただきます。
458454:01/11/06 19:26 ID:ZwDzgC8Z
>>456
確かに正式名称はそれですが
証紙には
「料金別納うんたらかんたら」とは
書いていないです。
 局名/料額/発行年月日/「通用当日限り」…
そのため何の質問かが不明でした。
459〒□□□-□□□□:01/11/08 01:35 ID:1aaFn9AR
郵便局の制服って郵便屋さんの気分になるためにあるって本当なのですか?
460〒□□□-□□□□:01/11/09 11:33 ID:Mc9wejQN
株式会社郵便報知通信社ってところから、郵便局で配る「ゆうびんカレンダー」に
広告を載せないか?という電話が来たんですけど、郵便局と関係あり?
郵政のOBの会社ですって言うのですが。
461〒□□□-□□□□:01/11/10 00:36 ID:VsXzH3rn
断るのが吉。
本物の郵便局のカレンダーに広告はない。
462〒□□□-□□□□:01/11/10 00:58 ID:/8olUTsr
>>460
郵政事業庁のHPに
「関係のある」団体の一覧があります。
=その一覧にない団体は郵政と無関係です。
463〒□□□-□□□□:01/11/10 06:34 ID:6gA5bcS/
>428 =442 = …
誤配として近くの郵便局に言ってみたらどうでしょうか。
「ウチにはこんな名前の人はいません」って。
宛先に該当者無しとして還付されれば、送りつけ野郎も2度と出さないでしょう。
ただ、名簿業者提供のリストそのものは変わらないはず(宇津
464〒□□□-□□□□:01/11/10 15:16 ID:V6Xtitb5
普通郵便は土日は配達してますか?
東京のポストに神奈川あての郵便を
土曜にだしたら月曜には配達されますか?
速達にすれば土日でも配達はしてもらえるんでしょうか?
465〒□□□-□□□□:01/11/10 15:28 ID:1/1Q1BqY
>>464
普通郵便は、日曜日は配達しません
東京→神奈川であれば、月曜日に配達されると思います

速達なら、日曜日でも配達はあります
466〒□□□-□□□□:01/11/10 16:44 ID:cv0uMGKl
短時間職員になるにはどうしたら良いんですか?
何か試験とかあるんですか?
467〒□□□-□□□□:01/11/10 19:43 ID:M25Z2L1h
>>466
これかな。来年度はまだだろうけど。

ttp://www.yusei.go.jp/whatsnew/saiyou00/saiyo_tan.html
468〒□□□-□□□□:01/11/10 20:14 ID:xjLYkPgV
高二訓練って何ですか?
469〒□□□-□□□□:01/11/10 20:20 ID:M25Z2L1h
>>468
郵政内の数ある昇進試験みたいなもののうちの1つ。
昇進するわけじゃないけど。
470〒□□□-□□□□:01/11/10 22:58 ID:K0Pf5MQ9
ありがとう。助かったよ>467
471346:01/11/11 15:32 ID:k04X/Zpc
昨日の事です。私は月曜週休、火曜ケイネン、水曜年休、木曜非番、金曜、土曜に出勤でした。
土曜日の午後、誤配で郵便物があがってきました。駅前デパートの売り出し広告郵便(封書)で売り出し日は11月8日でした。
この郵便物は私が日曜出勤したとき、到着してたもので私が誤配したものではありません。
また、この郵便物の受取人は転居されていて、(自局内転送)でした。
この宛名の住所はマンションで、203号室と204号室に同性が住んでいて、204号室の人は転居してます。
宛名、宛住所は204号室の人宛でした。204号室の人は隣の町(自局配達区内)に転居してます。
もう、セールはすぎてました。
これを課長に見せると、

「この郵便物は1度配達したのですが、受け箱に長期間放置され受取人に受け取る意思がないようなのでお返しします。」

という付箋貼って還付したのですが・・。郵便法違反ではないでしょうか?

もうひとつあります。後で書きこみます。
472346:01/11/11 15:45 ID:YoZrtUAB
去年の年賀の時期に、ゆうめいとの子が帰ってきて私に郵便物の束を見せました。
ポストに入っていたのだが、というのです。
この受取人は会社で3年前までは裏口にポストがあったのですが、今は表にポストが設置してあります。
裏口のポストは今は使われてません。
この裏口のポストに入っていたそうで、雨に濡れ、まるで古新聞のようでした。
速達がほとんどでした。課長に見せると真っ青になって慌ててました。
課長は、この会社について詳しく聞いた後、口外しないように。
その持って帰ったゆうめいとにもよく言っててくれ。
その後、この郵便物がどうなったか、考えるだけで恐ろしい。
473>:01/11/11 20:39 ID:QpkGPLru
age
474〒□□□-□□□□:01/11/11 21:13 ID:9XvaSs6y
>>469
ありがとう。しかし、昇進しないんなら受けても意味ないのでは?!
475>:01/11/11 21:32 ID:HKrKK6yN
age
476346:01/11/11 21:51 ID:XPtt8AXV
新保はこの問題を解決する気がないのか?何が近畿郵政局長だ!肩書きだけじゃないのか!
天下るまで静かにしてたいんだろう。
477〒□□□-□□□□:01/11/16 22:58 ID:qA66SdYu
9月にゆうメイトに採用されました。
 先月、「健康診断に行け」と課長に言われ、20キロ離れた中央郵便局に
自分のバイクで行きました。そして、給料明細を見たら健康診断に行った日の
給料や交通費がありませんでした。そこで課長に言ったら
「タダで受けられる健康診断に交通費や時給が出ないのは当たり前」
と言われたのですが、本当に当たり前なのでしょうか?
 健康診断は雇用主の義務で労働者の義務ではないので、時給や交通費が
発生する方が当たり前だと思うのですが・・・
478〒□□□-□□□□:01/11/18 17:44 ID:7ggWc4V1
配達記録って、受け取る側が不在でも大丈夫なものなんでしょうか?
479〒□□□-□□□□:01/11/18 17:51 ID:Ri4kxAat
簡易保険福祉事業団は、郵政公社と統合されるそうですね。
ということは、事業団職員も準公務員になるということですか?

ホテルまでやれば郵政4事業ですね(藁
480 :01/11/18 18:10 ID:ymfjTOUJ
郵便貯金ホームサービスについてなんだけど
申込書には月〜土は7時までってなってるけど
郵便貯金のご案内には8時からってなってる
どちらだろう。

これはまたキャプテンだから違う物?
よくわからん。
481480:01/11/18 18:19 ID:ymfjTOUJ
ああスマソ
違う物だと思われ。
482777:01/11/18 20:19 ID:mokuvxgi
新スレッドの立て方がわからなくなりました
どなたかおしえて
ちょっと前にはできたのに
483:01/11/18 21:22 ID:L/CDtrvL
定形外郵便物って
サイズに制限ってあるんですか?
教えてください。
484〒□□□-□□□□:01/11/18 21:27 ID:dCbFLzP0
同窓会に逝きたくても恥ずかしくていけないのですが・・・

給与の話になったら トイレに逝くのも もうイヤです
将来の話は もっと鬱です。

いつしか同窓会へも出れなくなりました。

さみしいよぉ 
485〒□□□-□□□□:01/11/18 21:36 ID:uM+k7gG8
486シロート:01/11/18 21:55 ID:HoDL+xVa
あの、明日願書出そうと思っているのですが郵便局って何時に開くんですか?
郵便書留って同じ県内なら何日で着くんですか?
487〒□□□-□□□□:01/11/18 21:58 ID:uM+k7gG8
>>486
9時。
書留だすくらいなら24時間やってる大きいところもある。
時間にもよるけど、2日ぐらい見ておけばいいです
488〒□□□-□□□□:01/11/18 22:00 ID:FMXDv2S0
489シロート:01/11/18 22:11 ID:HoDL+xVa
>>487
お答えありがとです。
私がマヌケな事に〆切り水曜日必着なんですよー。
明日、朝一に出しても大丈夫でしょうか?
あああ。
490〒□□□-□□□□:01/11/18 22:20 ID:zj2TtdfR
>>489
速達にしておけ
491シロート:01/11/18 22:25 ID:HoDL+xVa
>>490
郵便書留って指定されてるんです。
492〒□□□-□□□□:01/11/18 22:27 ID:G3ruDHRq
>>491
朝一県内なら、特別なにか突発的なことがなければ翌日着くと思います。(離島など地理的に厳しい場合を除く)

速達書留にした方が安心と言えば安心ですよね。
速達つけても「郵便書留」に変わりはないですよ。(+270円)
493シロート:01/11/18 22:33 ID:HoDL+xVa
>>492
京都です。ハッキリいって歩きで持っていける距離です。
でも書留指定。ああ、めんどい。
窓口で速達書留にしてほしいって言えばいいんですかね。
700円くらいかな〜。
494〒□□□-□□□□:01/11/18 22:43 ID:G3ruDHRq
>>493
「速達書留にしてほしい」でOKです。
通常郵便料金(定形25g以内なら80円)+書留料金(補償10万円以内なら420円)+速達料金270円
で、最低770円ですね。
495シロート:01/11/18 22:53 ID:HoDL+xVa
>>494
丁寧にありがとうです♪

あー。お受験に挑むのってお金かかるなー。
証明写真やら、返信切手やら、いろいろとホンマに・・・。
496〒□□□-□□□□:01/11/18 23:11 ID:QFfg4zWo
パパ、ママにまかせっきりなんだか、パパ、ママが過保護なのか、
ともかく親しか来ないのよりはちゃんと聞いて行動する受験生の
方がよほど好印象ですね。自分でちゃんと考えてるもの。

去年の受験シーズンには月曜必着の受験申し込みのために
為替を同封しなければいけないのに、土曜日の夜に買いに来て
夜間の時間外窓口でどなり散らしたパパいたしねぇ…
497〒□□□-□□□□:01/11/18 23:14 ID:jEqza3w1
>>496
禿同。
「自分で願書郵送の手続きをしたかどうか」を入試の合否に反映させて欲しい。
498〒□□□-□□□□:01/11/18 23:20 ID:QFfg4zWo
先日来た感心な子は、茶髪ガングロ、制服はやたら短くて
シャツはだらっと前開いてる、でも口調は丁寧で聞き方も良く、
為替の買い方から書留の出し方まで大変気持良く応対できました。
499494:01/11/18 23:27 ID:G3ruDHRq
たしかに親が来て募集要項見ながら悪戦苦闘してるのを見ると、
「本人来させて社会勉強させた方がよっぽど今後のためになるのに」
と思うことが多いので、シロートさんはしっかりしてますよね。

聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥っていって、
分からなければ分からないなりに自分で何とかしなきゃ
知識だけあって実践できないダメな人にしかならないと思うのです。
500〒□□□-□□□□:01/11/19 00:05 ID:k9gUANLY
「お受験」ネタ

どう転んでも翌日に届く宛先なのに
「明日届いては困る」という要望。
昨日なら配達日指定が可能でしたが…
面倒でも明日差し出す以外に解決策がありません。

一番早く届く方法は?と尋ねられたので翌朝を勧めると
「他人と違う差し出し方はしたくない」…。
ラベルが気に入らないらしい。
証紙が2枚になってもまずいのかな?
こんな事で合否が決まるとは思えないが…
やはり心配なのですね。
501〒□□□-□□□□:01/11/19 00:07 ID:v3pqb+Rq
↑ちょっと和んだ。
確かにげんをかつぎたいときもあるね。
502〒□□□-□□□□:01/11/19 00:21 ID:BU0qkYfs
特定局廃止はすなわちリストラ?
503〒□□□-□□□□:01/11/19 01:38 ID:k9gUANLY
>>478
>配達記録
配達局では、書留と同様の扱いとなります。
ところで、「大丈夫」の意味するところは何ですか?
504〒□□□-□□□□:01/11/19 01:39 ID:rfk3Z0zm
>500
うちの局にもそれとおなじのきたよ。
その日の3号便のあとに来てねといってやったが。
505500:01/11/19 01:43 ID:k9gUANLY
>>504
ウチ(≠24時間営業)の上三は
ゆうゆう窓口が閉まった後なんです…
506〒□□□-□□□□:01/11/19 03:12 ID:UFOezZFU
ぱるる送金とは
相手の郵便貯金の口座に
振り込む事なんですか?
銀行振込みみたいな感じですか?
507〒□□○-○○□□:01/11/19 03:36 ID:yAWKKEs+
>480
どっちも正しくないです。時間延長されてます。ゆうちょHPを参考までに。
ttp://www.yu-cho.yusei.go.jp/a0000000/aj000100.htm
遅レス、スマソ

>506
ぱるる送金とは、自分のぱるる口座(通常貯金総合通帳)から
相手のぱるる口座に即時送金するものです。

流れ星、曇天のため見損ねてショック。宇津だ寝よう。
508〒□□□-□□□□:01/11/19 03:45 ID:V8o0yV1i
>507
サンクス
明日にでもします。
509〒□□□-□□□□:01/11/19 21:14 ID:6/5cXJ7l
料金着払いでは、出す方はゆうパックシールをもらえないのは知っているのですが、受け取った方(料金を支払った方)にはもらえないものなのですか?ちょっと疑問に思ったもので。
510〒□□□-□□□□:01/11/19 21:49 ID:qQ1coePO
>>509
困ったことにもらえないんです。
あくまでも差出し時のサービスということで。
511〒□□□-□□□□:01/11/19 23:00 ID:/H9yzWBM
>>503

>ところで、「大丈夫」の意味するところは何ですか?
たぶん、相手方が不在でもちゃんとポストに投函してくれるの?
サインとかいらないの?って意味かと。
ちなみに↑は漏れが以前受けた質問だけど...(ワラ
512〒□□□-□□□□:01/11/20 02:54 ID:DiFl77Jk
>511
そういう意味での「大丈夫」だとしたら、全然大丈夫じゃないな(w
513〒□□□-□□□□:01/11/20 11:55 ID:t+dEhahA
普通郵便って「こわれもの指定」ができますか?
できるならお幾らでしょう?ただじゃないですよね?(^^;
514〒□□□-□□□□:01/11/20 12:24 ID:9k0Udll0
壊れて困るのならゆうパック
515〒□□□-□□□□:01/11/20 13:07 ID:Vw9/lxPB
郵便局止めについて詳しく教えてくれませんか?
516〒□□□-□□□□:01/11/20 13:29 ID:g/Y5PAwI
>>514
「できない」ってコトですね?(^^;
ゆうパックだとお金かかるから書留にしようっと( ̄ー ̄)
517〒□□□-□□□□:01/11/20 14:22 ID:zQRItcAK
 キャッシュカードの再発行の時に必要な印鑑というのは、通帳の届け出印じゃないといけないのでしょうか?
それと正当権利者確認書類というのは定期券でもOKでしょうか?
最後にもう一つ再交付請求書というのは郵便局のどこにあるのですか?
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/t0000000/tb000100.htm
518〒□□□-□□□□:01/11/20 16:21 ID:z0gwQsEo
>>517
>通帳の届け出印じゃないといけないのでしょうか?
届出印が必要です。

>正当権利者確認書類というのは定期券でもOKでしょうか?
だめです。

>再交付請求書というのは郵便局のどこにあるのですか?
郵便局の窓口でもらってください。

ところで、カードの使用停止は電話でも出来ますが、
それはしてあるのですよね?
してないのでしたらお早めに。
519518:01/11/20 16:23 ID:z0gwQsEo
補足。

通帳の届出印も紛失してしまったとか言う場合は、
確認書類を持っていれば、印鑑の変更もできます。
520〒□□□-□□□□:01/11/20 21:02 ID:zQRItcAK
>>517
とても丁寧に答えていただいてありがとうございました。
やっぱり届出印じゃないといけないんですか・・・
一人暮らしをしているので、実家から送ってもらわないといけませんね。

実はキャッシュカードの入ってる財布ごと落としてしまったのです・・・
521〒□□□-□□□□:01/11/20 21:19 ID:z0gwQsEo
>>520
だから、確認書類が用意できるんだったら、はんこはその辺の
100円ショップ(じゃなくてもいいが(笑)で買ってきて、改印の手続を
すれば、わざわざ送ってもらわなくてもいいですよ。
522〒□□□-□□□□:01/11/20 21:19 ID:z0gwQsEo
>>520
で、カードを使用停止にする手続は取ってあるんですよね?
523〒□□□-□□□□:01/11/20 23:49 ID:8kWPr6C5
10年位前だったか、料金別納を出しに行った時、
小切手を持っていったら“ダメ”といわれたが
噂によると今はいいという事になっているみたいな。
なんで?
524〒□□□-□□□□:01/11/21 00:24 ID:jEYYf3Lp
>>523
小切手の種類等によって
受入が可能だったりできなかったりすると思いますが…
>>522
0120−794889に今すぐ電話を!
525〒□□□-□□□□:01/11/21 18:13 ID:BUnwUj9I
小切手の額面300万までなら
なんでもOKって聞きましたけど。
526〒□□□-□□□□:01/11/23 03:50 ID:OR6jpC1x
書籍小包を利用したいのですが、
包装はどのような感じにすれば良いのでしょうか?
あと条件に「内容が容易に認定できるように包装した上」とありますが
これは中身を確認するという事でしょうか?
実は本2冊の間にCDを1枚はさんで送りたいのですが‥
527〒□□□-□□□□:01/11/23 10:06 ID:43313LYL
今日って郵便きます?
528〒□□□-□□□□:01/11/23 10:09 ID:TAkVn162
>526
CDはさんだ時点で冊子の扱いは受けられません。
きちんと包装して定外、小包で送れ。
529郵政綱紀粛正方:01/11/23 10:09 ID:xMtnq4u4
今日はお休みです。
530〒□□□-□□□□:01/11/23 10:11 ID:+xKGPRNq
普通の郵便物の配達はお休みさせていただいております。
531〒□□□-□□□□:01/11/23 10:41 ID:OR6jpC1x
>>528
ありがとうございました。他の方法で送ります。
532FROM名無しさan:01/11/24 02:46 ID:DnfgdhSP
今日の土曜日、普通郵便は届きますか?
533ノーブランドさん:01/11/24 10:10 ID:7GqbG5z1
私も知りたいです。今日は普通郵便きますか?
534〒□□□-□□□□:01/11/24 10:51 ID:2wN5U3jX
祝日でもないから来るでしょう。そりゃ。
535〒□□□-□□□□:01/11/24 10:57 ID:TW+nioYF
>>532,533
届きますよ、あなた達あてに投函されてたらね。
元々出されてもないのに
「ゴルァ!郵便物こねえゾ!」
なんて文句はやめてね。
536〒□□□-□□□□:01/11/24 10:59 ID:7GqbG5z1
>>535
激しくワラタ
537〒□□□-□□□□:01/11/24 11:00 ID:7GqbG5z1
なんか国際普通郵便でアメリカの友達がCDを
送ってくれたんだけど、なかなか届かなくてね・・・
538〒□□□-□□□□:01/11/24 11:00 ID:7GqbG5z1
ちなみに先週末らしい
539〒□□□-□□□□:01/11/24 11:26 ID:TW+nioYF
>>537
あなた、ニュースとか新聞、この板の他のレス見てる?
アメリカはタンソ菌で大変なんだよ。
向こうの局員はマジでいつ死ぬかも分からない、
命がけで作業してるんだよ、大体先週末って
普通でも1週間かかる地域があるのに・・・

今の時期遅配されてるのは了承してほしいです。
540〒□□□-□□□□:01/11/24 11:34 ID:7GqbG5z1
>>539
そういうのはわかっているよ。
だからこそ「くだらねえ〜〜」ってところに来たんじゃないか。
普段から郵便とかに興味津々というわけでもないからね。
色々言われているけど、ここなら気軽に実情が分かっている
人のレスがもらえると思ってきただけ。
541〒□□□-□□□□:01/11/24 11:42 ID:TW+nioYF
>>540
すんまそん、ここの人なら分かってるのは当然なんだけどね。
今週も
「アメリカに出すけどいつ着く?」
「アメリカに出すけどタンソ菌付かない?」
等々のDQNどもがいてたもので・・・
542〒□□□-□□□□ :01/11/25 01:48 ID:wDDWsP93
つまらないことだけどさぁ・・・ 郵便関連のCMや広告はセンス悪いね
 もうちょっと、見栄えを良くしたり、品のある人を起用しなきゃ!
例えば今年の初め頃、坂下千里子を使ったCMやってたけど、あれ最悪だと思う

 坂下千里子って、、軽率で場当たりな的発言が嫌われるのか、あちこちの
掲示板で叩かれているようだね 郵政省や郵便局のイメージも下がっちゃっ
うんじゃない? 自分もはじめて「翌朝10時郵便」のCMを見た時、「何で
あんな バカ・アホタレントを起用したの?郵政の議論が注目されている時に
やばくない?」って感じたね

 これだけ、全国津々浦々で、いろんな人達に利用される組織はCMに使う人材
にも気をつけないと
 それより前のCMもぱっとしないし・・・

 郵便局で働いている人達はどう思ったの?それともCM担当の部署の人達の
センスだけがずれてるのか 郵政はCI対策は大丈夫?
543〒□□□-□□□□:01/11/25 03:08 ID:lX1ETa7Y
すみません。ネットで検索してもわけわからないので質問します。
外国の郵便局から日本の郵便局(もしくは銀行)に
電信で送金する方法ってありますか?
MONEY GRAMとかいうものらしいのですが、
何ぶん、「受け取りかた」がキレイさっぱり分かりません。
先方に問い合わせても、日本の地理に明るくないので、
「岐阜の大垣銀行ならうけとれるって郵便局のひとが言ってるよ。」
くらいしか分からないそうです。…横浜市民の私に岐阜まで行けと(涙
どうかご教授おねがいします。
544〒□□□-□□□□:01/11/25 04:26 ID:1QSRDeuY
>>543
大丈夫。大垣共立銀行には東京支店もある。
545〒□□□-□□□□:01/11/25 05:05 ID:kI6qSOIv
546教えてください!:01/11/27 23:04 ID:jabVK50O
どなたか教えてください。
質問があるのですが、MDやCDを送る場合は
切手何円分、必要でしょうか?
また、こういった場合も普通にポストに
投函して大丈夫ですか?
馬鹿な質問で申し訳ありません。
547〒□□□-□□□□:01/11/27 23:35 ID:0R06e3GF
>>546
重さは?
548教えてください!:01/11/27 23:39 ID:p+ZTKr/V
>>547
レスありがとう。
MD一枚なのでものすごく軽いです。
何グラムぐらいだろう・・・。
100円ぐらい切手貼っておけば大丈夫ですかね?
549〒□□□-□□□□:01/11/27 23:49 ID:6BRN2v/z
ケースに入れてしっかり包装して
厚さが1センチ超えたら120円ね。
550教えてください!:01/11/27 23:50 ID:p+ZTKr/V
>>549
おお!どうもありがとう。。。
とても助かりました。
551:01/11/28 00:19 ID:G73X6ZUM
552a:01/11/29 01:13 ID:2VPkLGPm
今日届いた「ぱるる」のチラシ…
職員をモデルに使っているのですが…、知り合い出ているし…。
そんなに金が無いの?郵政は?
553〒□□□-□□□□:01/11/29 02:56 ID:as3zSt6o
すみませんが教えてください。
ポストからの郵便物の回収は最終で何時ごろになりますか?
554〒□□□-□□□□:01/11/29 03:04 ID:6jsespEr
>>553
ポストの側面を見てくれ。
555〒□□□-□□□□:01/11/29 03:55 ID:pE8oZdFK
>554
その最終時間の ±30分。最悪、1時間近く早い時間に回収されるらしい。
その分 余裕見て出してね。
556〒□□□-□□□□:01/11/29 04:39 ID:tSNocIJp
郵便配達はバイクでしてますが
バイクの免許は郵便局がお金をだしてくれるんですか?
557〒□□□-□□□□ :01/11/29 17:28 ID:LIN26hOn
年末年始の郵便局バイトの応募ハガキは
毎年配られるものなんですか?今年来ないんですけど。
558〒□□□-□□□□:01/11/29 20:27 ID:H/36an/q
先月末から今月末にかけて、少なくとも4通、家に届くはずの手紙が届いてません。
その内3通はとても大事なものなのですけど、郵便局に問い合わせたら何かわかるでしょうか?
普通郵便ってわからないって聞くんですけど…
考えたくないけど、局員の悪戯も考えられますし。
559〒□□□-□□□□:01/11/29 20:29 ID:E4kw3s5h
>>552
金なら天下りが持っている。
各局に撒くなら天下りOBに。それは多分全郵政局の常識。
そうじゃなければ局員か局長が自分の欲しいもの買って私腹を肥やしているかだ。

>>553
ポストに入れるくらいなら局に直接持っていった方が確実。

>>557
小さい局なら局の偉いさんが勝手に決める傾向大。
かつ1度入ったら2年後3年後と目を付けられている可能性大。
大きい局のことはよう分からん。
応募ハガキが来ないというなら、
それはとうの昔にに決まってしまったということでしょう。
560〒□□□-□□□□:01/11/29 21:27 ID:og9+KVdz
転居届出すと1年間は転居先に転送されますよね。
そこで、1年後にもう1度転居届を出すと更に1年間転送されますか。
それとも却下されますか。
561〒□□□-□□□□:01/11/29 21:56 ID:4Rc//oAS
郵便局の新しいCMについて教えてください。
まだみてないんで。
562〒□□□-□□□□:01/11/29 22:04 ID:3J1acSWF
>>560
更に一年転送されます。
ですが、なるべく転居先を差出人に教えた方が良いです。
563〒□□□-□□□□:01/11/30 00:24 ID:Aojd2s11
>>556
私(元外務)は二輪免許取得が採用後だったので貰いました。
(小型限定の取得にかかる分。ただし補習分は自腹)
現在は「採用前に取得せよ」と言われているらしいですね。
更新費用も貰えます。当然現役外務が対象ですが(藁)
564〒□□□-□□□□:01/11/30 10:15 ID:Yn2x+BMG
外務職員です。
よく配達中に、いろいろな人から「****さんの家はどこですか?」「***会社はどこですか?」と
尋ねられ私は親切に教えるが、この行為は、公務員の守秘義務違反になるのでしょうか?
565郵便集中局ゆうメイト:01/11/30 18:10 ID:4Us5SEr8

局に張り出されている年賀状のノルマ達成表を見ると40枚くらいしか売ってない
局員と20000枚も売っている局員がいるのですが、この差はなんなんでしょうか

というか、20000枚も売っている人はどういう手を使っているのでしょうか

3000枚程度を売っている人についても教えて下さい(手口を)
566〒□□□-□□□□:01/11/30 19:12 ID:T1ez1Gvm
全く知らないエロビデオ屋から月に一回カタログが届くのですが、
封筒に「受取人拒否」と書けば送り返せるのでしょうか?
その際、切手は必要ですか?
567〒□□□-□□□□:01/11/30 19:17 ID:4KBn5/6Q
>>566
紙切れに受け取り拒否と書いてハンコ押してはっつけて、
ポストに投函しといてください。切手は必要ありません。
また、郵便物であることを確認してください。
民間のメール便は無関係ですので。
568〒□□□-□□□□:01/12/01 00:57 ID:tkLxSbPV
>>564
確かに具体的に教える行為はマズイですが、どの程度守秘義務に違反するかは…
郵便局員でないと分からない家/会社の場所だと確実にアウトですね。
(住所が正式な住居表示ではなく、「番地」や「便宜住居表示」の場合など)
市販の住宅地図で分かる(実際そうなっている)家/会社は灰色かな…
>>565
手口…私も知りたいですが
 大口購入者の所に一番乗りして予約を取りつける
 予約申込書に、自分がこの予約を獲得したという「表示」をして配布
 自分でまとまった枚数を購入しておいてそれを売りさばく
こんな感じでしょう。
>>566
>>567の通りで、印鑑の代わりにフルネームのサインでもOKです。
しかし「受取“人”拒否」…なぜ「人」の文字が入るのか不思議(笑)
569〒□□□-□□□□:01/12/01 02:02 ID:6vfq760D
>>568
そりはもちろん受取人の全人格を拒否しているのさ。
570大花火:01/12/01 08:34 ID:9tfpt0Vs
国債を売ろうと思うんですけど、どこの郵便局でもできますか?
571〒□□□-□□□□:01/12/01 08:37 ID:LBkFV6CO
めんどくさいから来ないで下さい。
572〒□□□-□□□□:01/12/01 08:44 ID:9tfpt0Vs
腐れこうみゅいん
573腐れこうみゅいん です:01/12/01 09:19 ID:LBkFV6CO
郵便局で購入した分については郵便局で取扱いできますが、その他の
金融機関で購入したモノは出来ません。また償還まで待てない時は元金
の保証は出来ません。
100万円で購入したのに90万円しか受け取れない!っていうことも
ありえます。それでも良ければどうぞ。

ただし今月は年末でずっと忙しいです。ほとんどの局は込みます。
さらに国債の買取りを経験したことのある局員はあまりいませんので
かなり待たされると思います。

そして国債は買い取ってもすぐに現金はお渡しできません、確か
4営業日(だったかな?)後に受け取れます。これは民間金融機関の
国債がそうだから郵便局もそのようにあわせてるのです。

以上のことを了承の上、「ゴルァ、腐れこうみゅいん!」とか
「すぐ金よこせ!」等ごねないならお近くの貯金を取り扱ってる
郵便局の窓口へどうぞ!

その際は本人確認をさせてもらうと思いますので免許証、健康
保険証等の確認書類もいっしょにお願いします。
574〒□□□-□□□□:01/12/01 12:11 ID:JZKHDJL2
国債の売却なら郵便局より銀行や証券会社に行ったほうがいいよ。
郵便局員=素人並みの知識しかないし、そんなの持ってこられても
こまるし、かなりまたされるぞ。
はっきりいって、人数が少ないのに覚える事が異常に多すぎる。銀行の
支店並みに人数配置してから手を広げていってほしい・・・。
んなこといっても場当たり的施策の積み重ねでここまで来てしまったのだから
無理だな・・・(打つ
575〒□□□-□□□□:01/12/01 12:16 ID:M6+V0Y9i
なんでこの板の人って
返事がこんなに長いの?

本気で2chに書いてあったーと言われる
のが怖いわけ?
576〒□□□-□□□□:01/12/01 12:18 ID:JZKHDJL2
詳しく書くと、それだけ長くなるという事だ。
そういう質問が多いし、またその方が質問者にとっても
わかりやすいでしょう。
577大花火:01/12/01 12:34 ID:HRRXVzkI
申し訳ございません。中央郵便局に電話したら証券会社で買った国債も
買い取れますって言われたよ。うそつーきー
578〒□□□-□□□□:01/12/01 12:38 ID:JZKHDJL2
>大花火さんへ
買い取りならマジで証券会社や銀行に行った方がいいよ。
579腐れこうみゅいん です:01/12/01 18:09 ID:LBkFV6CO
>>575
私のレスも長いのかな・・・最低限の事をかなり切り捨てたレスのつもりだけど。
別に怖くないけど>>571のように本音を答えたら腐ってるなんて言われたから
ちょっと真面目に答えてみた。

>>576
詳しく書くなんて打つのもめんどくさいし、読むのもめんどくさいよね。

>>577
そうですか、そりゃ知りませんでした。すんまそん。でも正直普段まずやらない
ような業務(今回なら証券会社の国債も郵便局で買取り可)まで覚える余裕なし。
それから中郵のどこに聞いたか知りませんが、彼らも完璧でなく、たまに適当に
答える奴もいてます。これマジです。うちでもたまにトラブりますよ。
そういう客に限ってこちらの正当な回答を信用せず電話で他局に聞いたうその
答えだけを信用するからタチが悪いんですよね。

結論としては578さんが正解。「餅は餅屋」です。
専門家にまかせたほうがいいですよ。郵便局っていうのは餅屋ではなく餅も売って
るコンビニですから。
580〒□□□-□□□□:01/12/01 19:50 ID:7cvxx4Y9
郵政外務職員を目指していますが、
よく安月給って書き込みしてありますが、
実際25・30歳で月手取りでいくら位ですか?
ちなみに冬のボーナスも教えてください。
581〒□□□-□□□□:01/12/01 21:15 ID:AlMliN8A
>>577
>>579
郵政官署における国債等の募集の取扱い等に関する法律
第11条 郵政事業庁は、郵便局扱いの国債等について、
元利金の支払に関する事務を取り扱う。天災その他
特に必要があると認められるときは、郵便局扱いの国債等以外の
国債等についても、同様とする。

とありますので、平常時(非常取扱を行うような場合でない場合)
には、郵便局で売った国債しか買い取りの扱いは致しません。

というわけで、>>577さんが聞いた局が間違っています。
582〒□□□-□□□□:01/12/01 21:18 ID:AlMliN8A
↑条文を間違いました。
第11条 郵政事業庁長官は、郵便局における募集の取扱いにより
     国債等を取得した者又はその相続人その他の一般承継人
     から請求があつたときは、当該取得に係る国債等を買い取る。

というわけで、どのような場合であっても、郵便局で販売した国債以外は
買取をしないというのが正当です。
583〒□□□-□□□□:01/12/01 23:16 ID:1S4nnLOm
 定額の新規で、誕生日記入せずに証拠書送ったけど、
大丈夫かな?
584〒□□○-○○□□:01/12/02 00:28 ID:R50sLhK3
>583
非課税でなければ大丈夫、何の問題もありません。
585大花火:01/12/02 01:42 ID:Nv9IY7n7
はい、わかりました。証券会社で売りますわ。がしかし、貸付はできるのかな?おせえてくだせー
586大花火:01/12/02 01:46 ID:Nv9IY7n7
だが、郵便局ってなんで態度悪いのばっかなんだ。。。
587〒□□□-□□□□:01/12/02 01:48 ID:FVO2RbnP
だから、郵便局は使わない方がええんよ。
588大花火:01/12/02 01:51 ID:Nv9IY7n7
さあ、みんなで考えよう!税金納めれよー郵便局ー
589〒□□□-□□□□:01/12/02 01:58 ID:FVO2RbnP
あんたの声で民営化実現してくれよ。
特定局長が今一番要らない存在なんだしさ。
590〒□□□-□□□□:01/12/02 03:36 ID:C/k6WT1y
>>585
>>581で挙げた法律の第12条に
郵政事業庁長官は、郵便局における募集の取扱いにより国債等を取得
した者(法人その他の団体を除く。)又はその相続人その他の一般承継人
から請求があつたときは、当該取得に係る国債等を担保として貸付けを行う。

とありますので、やはりだめです。
591〒□□□-□□□□:01/12/02 03:49 ID:RnmtBXkC
配達先の綺麗なおねいさんはいつもすごい露出の高い服を着てます。
ほとんど下着です。最近些細な会話もします。
僕を誘惑しているのでしょうか?
喰っていいですか?できれば時間休使って喰いに逝きたいです。
ごめんなさい
配達中でも喰いたいです。
いいですか?
592〒□□□-□□□□:01/12/02 04:01 ID:9wQK56uE
↑はよ寝ろ。だいぶ疲れと精子がたまっているみたい
593〒□□□-□□□□:01/12/02 23:57 ID:sNWZ8z4y
↑↑お〜〜い起きろ。たまった精子はすぐ吐き出せ!
594AGEの方向で:01/12/03 13:08 ID:Zvrpfqb4
[無集配特定局]って何? 色々検索かけてもどうしてもわかりません。
おしえてちょ
595縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/03 13:26 ID:mynHOgJo
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
学歴詐称、経歴詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
596〒□□□-□□□□:01/12/03 15:25 ID:vljbzDub
>>594
「無臭灰」はそのまま臭灰していない。で、「得亭」は普通ぢゃないのよーん。
597nana:01/12/03 17:39 ID:yDWRNPha
郵便小為替の読み方を教えて下さい。。
598〒□□□-□□□□:01/12/03 18:11 ID:skijEbfB
ゆうびんしょうかきとめ なんて読むと局員にひそかにわらわれるぞ
599 :01/12/03 19:46 ID:tH0fkD23
ゆうびんこがわせ

名前は郵便ですが、購入、換金は貯金課の窓口でお取扱しますので
貯金窓口の取扱時間内に窓口にいらして下さい
600〒□□□-□□□□:01/12/03 21:17 ID:skijEbfB
受験につかうならほんとに早めに買うだけ買いましょう。
願書郵送ぎりぎりだと間に合わないことがあります。
601〒□□□-□□□□:01/12/03 23:00 ID:ivBctY5F
今日郵便局で婆さんが「郵便番号簿くださいな。」といってました。
若い局員は「あったかな〜〜?」
すると局長が奥から「あれは今は事業者に人じゃないとあげられないんですよ。」
といってました。

なんで5桁時代はくれてたのに、7桁になってからくれなくなったのですか?
そしてなんで事業者ならもらえるんですか?
602〒□□□-□□□□:01/12/03 23:03 ID:ivBctY5F
>>597
「ゆうびんしょうためがえ?ってありますか。」
といった学生に局員が
「あ、こがわせね。」すると学生「はぁ、こがわせこがわせ・・・」とくりかえしていた。
603〒□□□-□□□□:01/12/03 23:35 ID:IrcnnS8I
郵便外務職をどうも馬鹿にしている郵便内務総務主任がいます
勧奨退職に応募させたいのですがなにかいい知恵ありますか?
604〒□□□-□□□□:01/12/04 01:22 ID:vr0octHh
>>601
え、うちの局希望者には普通に渡しているけど。
確かに在庫があまり来ないから一人1冊にしてもらっているけど。

文書に事業者にしか渡せないなんて書いてなかったと思うなあ。
605〒□□□-□□□□:01/12/04 01:24 ID:ul2EuhXq
渡せるに決まってるジャン。
それ明らかに差別だよ

チクレ〜
606〒□□□-□□□□:01/12/04 01:41 ID:uqhknT1a
下の例と同様のことがMeアップグレード後に頻繁に起きちゃってて
こまってます。どうすればいいのか教えてください。
 局で使ってるやつなので。ここでageさせていただきました。

Windows98にアップグレード後、PCカードをつけると正常に終了できない
場合の対処方法について
情報番号 :000372
最終更新日 :2001/02/27
対象OS: Windows98
--------------------------------------------------------------------------------
PC98-NXシリーズ(Aile NX、LaVie NX、VersaPro NX)においてWindows98へアップグ
レード後、PCカードを付けたまま終了しようとすると正常に終了できない場合、下記
の方法で回避できる場合があります。
607〒□□□-□□□□:01/12/04 01:44 ID:76ayZqqZ
>>594
「無集配」=収集・配達業務を行わない
「特定局」=局長が「特定郵便局長」である郵便局
>>597
「○○円の(○○円分の)定額小為替(ていがくこがわせ)」と注文しましょう。
金種が何種類か決まっていますので(一番小さい金種は50円)
半端な金額だと何枚かに分かれてしまい、手数料も枚数分かかります。
「普通為替(ふつうかわせ)」だと1枚あたりの手数料が高いかわりに
半端な金額でも1枚の証書にできます。
どちらが安くつくか計算してから買うと良いでしょう。
詳しくはゆうちょのHPで…
>>601
そんな事はありません>事業者でないともらえない
その局の勘違いか、単に在庫がなかっただけだったと思いたいです…
ただ、希望者全員にお渡しできるだけの量がない事は事実です。
ウチの局はまだ在庫がありますので配布しています。
608〒□□□-□□□□:01/12/04 01:49 ID:u755ziPi
609〒□□□-□□□□:01/12/04 11:56 ID:EmnrWuWI
受取人の郵便受けに入らないような大きな郵便物は、配達のとき
ドアの前に置いていかれることもあるのでしょうか?
610〒□□□-□□□□:01/12/04 14:00 ID:EmnrWuWI
ポスト投函の郵便物は郵便局で重さを量っているのですか?
611〒□□□-□□□□:01/12/04 15:37 ID:kUFVX9OS
通販をやっているんですが、今度郵便振替もサポートしようと考えています。
電信払込みの場合はFAXで通知が来るように出来たんですが、通常払込みの場合、
郵送で送られてくる通知票しか、入金の確認が出来ないと言われました。
通知票は紛失の可能性もあるので、後ほどでもいいので入金をまとめた明細書
(銀行の通帳の様な物)はないかと、いろいろ問いあわせたのですが、ないと
いわれました。(残高は教えてくれるらしい)
じゃ、こっちで確認している入金と残高が一致しなくなったらどうするの?
どう考えても、明細(通帳)が無いと困ると思うんだが。
612〒□□□-□□□□:01/12/04 17:47 ID:Ng2S9peC
>>610
貼ってある切手が不足だと思えば量ります。
1通1通全部量るなどということは物理的に不可能な場合が多いです。
613〒□□□-□□□□:01/12/04 17:53 ID:Ng2S9peC
>>611
払込票や、払出の明細票などと共に、前残、その日の入出金、入出金後の残高
が記入された「郵便振替受払通知票」というのがその都度郵送されてきます。
これには通し番号(毎年4/1に初期化されます)、前残が入っていますので、
欠けていればすぐにわかりますし、貯金事務センターに申し出れば再発行も可能です。

ですから、ご指摘のような事態にはならないと考えられます。
614〒□□○-○○□□:01/12/04 23:44 ID:S4z4CgnY
郵便番号簿スレ、他にありますけど まぁココでいいかな。
うちの局(都市部の無集配特定局)には、郵便番号簿が20部だけ来ました。
希望者に順次差し上げたら、すぐ無くなるのは必至です。
そこで、仕事で使う企業でも特に親しくて郵便物の差出が明らかに多い企業さんにだけ、
1部ずつ差し上げました。個人客には、受け持ちの集配局に在庫があるかも、と言って
追い返しています。郵便ホームページの番号簿ファイル,郵便番号を教えてくれる電話
の紹介もしていますが、反応は劇悪。
やっぱ実費で買えるようにしなきゃダメだろうな。
615 :01/12/04 23:58 ID:HOz6xw8L
>614
大きい本屋で売ってるはず
窓口では…売れないと思う…
616_:01/12/05 00:27 ID:THVjH/B3
>615
郵便番号は、利用者に記載していただいて貰ってるものなので、
利用者にただで配るのが常識でしょ。
郵便局が売ろうとするのは間違ってないか?
617〒□□□-□□□□:01/12/05 00:36 ID:hy3wwszz
そうだ。そうだ。
もっとも、郵便番号簿、希望のお客様に配ると、いくらですか?て、
聞いてくる場合も多い。
618〒□□□-□□□□:01/12/05 00:41 ID:xbwVCEFk
>>609
「差置願い」が出されていなければ、普通は置いて帰りません。
(※普通郵便は、という意味ではありません)
宅配ポストがある場合でも同様です。
>>610
怪しいものはたいてい持った感じで分かりますので…
「封書に50円切手」「定形外に80円切手」などは
見ただけで料金不足が分かりますね。
>>614
20部=1箱ですね。
無集配局にはほとんど送られていない事、しばらく分かりませんでした。
ウチは集配普通局ですが、今年度版の郵便番号簿が到着した時は
数量的に管内の無集配局の分も含まれていると思いましたが
全部ウチの分でした…従って、在庫は充分にあります…
先日、山のようにあった平成11年版を処分しました(鬱)
619〒□□□-□□□□:01/12/07 21:58 ID:nXS1Y/ot
郵便窓口に
「クーリングオフしたいのですが?」と契約解除の内容を葉書に記入してきた
お客さんが来ました?
続けて「内容の一部を訂正しているのですが?」と問い合わせてきました。

私は「記入されている内容については、何もアドバイス等できません」
  「市役所など市民消費生活相談室等でクーリングオフについて相談してみてはいかがですか?」と言いました。

みなさんなら、どの様にお答えしますか?
620〒□□□-□□□□:01/12/07 22:36 ID:9o4lwaSJ
>619
郵便局の業務に関係無いことは、なるべく答えないようにしている。
こういう客に限って、何かあると局(局員)のせいにしやがる。
621〒□□□-□□□□:01/12/07 23:55 ID:gF0Jgb9l
>>619
そりゃ当然知らんって云うよ。
実際知らんし郵便業務じゃないからね。
アドバイスしたとしても
たぶん〜〜ですよ みたいに濁した云い方すると思う。
622〒□□□-□□□□:01/12/08 00:03 ID:+VNcb7Ru
>>614-617
つぅか5桁でも7桁と同じ日数で届くって言ってるんだから
5桁で良いよ って言えば良いんじゃないの?
それで7桁記入推奨して って郵政局に言われたら
じゃぁもっと番号簿刷れって郵政に言ってやれば良いんだから。
623〒□□□-□□□□:01/12/08 01:03 ID:08/iBSDW
>619
内容については責任を持てません。
消費者相談センター等の専門家にお尋ねください、だな。
郵便物の表面(宛名とか)ならともかく、契約内容について
口は出せない。そんなところで迷う人は最初から
契約しちゃいけなかったんだ。
624〒□□□-□□□□:01/12/08 18:26 ID:DlrynUYb
>>622
番号簿って、郵政局で作ってるんだっけ?
何か変な団体の名前が入ってたように見えたけど。違ったらゴメソ。
625〒□□□-□□□□:01/12/08 20:53 ID:5ae4AOkl
今年、採用試験に合格した者ですが、
説明会というのは行かなければまずいものなのでしょうか?
案内には希望者と書いてあったのですが、別スレでユニフォームの採寸もやると
きいたもので・・・。
626〒□□□-□□□□:01/12/08 23:42 ID:DLWVUAwU
>>624
例年通りだと、いわゆる「特殊法人」―
  郵便文化振興協会(旧・郵便番号普及協会)だったかな?
―が製作して、それを郵政が購入していましたが
今回の「赤表紙」は発行元が郵政事業庁で、しかも「非売品」です。
番号簿に特化したのもそのためなのか…
コスト削減になっていると良いですが。
627機械スレ ◆Nas98AZI :01/12/09 00:02 ID:QTX1ZB5+
>624,626他 今年の新郵便番号簿の落札者公示
新郵便番号簿 804,000部
入札日13.9.7
(財)郵便文化振興協会(江東区新砂1-8-10)
予定129,601,584円
と、なっております。出典は
http://www.yusei.go.jp/Procurement/rakusatu/01_10_22.html
628〒□□□-□□□□:01/12/09 02:05 ID:daCRELlp
>>624
郵政事業庁だって十分変な団体だと思う。
629〒□□□-□□□□:01/12/09 08:30 ID:My0tsUm4
郵便番号が7桁になってから、郵便番号簿から
大規模局の私書箱宛の郵便番号が削除されたのはなぜ?
630機械レス ◇Nis98BZI:01/12/09 08:32 ID:My0tsUm4
>>627
入札してたの。毎年その財団法人がつくっていますよね。
631〒□□□-□□□□:01/12/09 08:34 ID:HwcScDdn
郵政今月でやめるんですけど、自分の自爆簡保解約したい
でも、返納とかあるとか聞いてます。掛けてからどのくらい
経てば返納しなくてはいけないんでしょうか?
632624:01/12/09 09:28 ID:IYwgbyjp
>>628
それを言っちゃぁおしまいでしょ。でも同意。

>>626-627
天下りに甘い蜜、ってのを隠すための事業庁発行、ってことか。
・・・も少し考えれば信仰教戒は実は印刷屋、ってことかとか思ったりして。
訳分からぬレスでゴメソ。
633〒□□□-□□□□:01/12/09 15:41 ID:awsE6MkP
6日に長野から出した手紙がまだ届かない(中野区)・・・
大丈夫ですか?
634〒□□□-□□□□:01/12/09 15:48 ID:ZU8gygor
>>633
中野市(〒383)へ送られたかも
郵便番号はお書きになりましたか?
635633:01/12/09 16:10 ID:9lTvapnn
私が出したわけではないのでちょっと分かりませんが・・・
636〒□□□-□□□□:01/12/09 17:55 ID:iBoMcc1l
>>619です。

>620>621>623さん ありがとうございます。

実はそのお客は、事前に消費者センターに電話で問い合わせてから、
郵便局にクーリングオフの手続きに来ました。

にもかかわらず、
>「内容の一部を訂正しているのですが?」と問い合わせてきました。

電話で理解できないお客さんだと思い。
>「市役所など市民消費生活相談室等でクーリングオフについて相談してみてはいかがですか?」と言いました。

その後、また消費者センターに電話をかけたらしく
消費者センターから「クーリングオフは配達記録でもできますよ」と電話がかかってきた。

確かに私は、そのお客さんとの会話のなかで、「内容証明でクーリングオフをする方もいますよ。」と言いましたが

どうしたら解ってくれるのでしょうか?
637〒□□□-□□□□:01/12/09 21:16 ID:E3D/46/s
私は初めて海外(台湾)の方にビデオを送るんですけど
一番安い送り方ってなんですか?
それと、海外に送る場合って自分の宛先はどうゆう風に書くんですか?
638〒□□□-□□□□:01/12/09 21:24 ID:lCKgG8Qt
>>629
マルチはやめましょうね。

別スレに答えを書いておきました。
639〒□□□-□□□□:01/12/09 22:45 ID:IJOC5FB1
>>637
航空便か船便かは別問題ですが
ビデオだけを中身として「小型包装物」で送るのが一応安いですね。
「条件表」を見ますと、次の場合は問題がありそうです。
個人で台湾宛に送る場合、まず大丈夫だと思いますが(笑)
 ビデオテープが中国(中華人民共和国)製の場合
 いわゆる「コピー商品」の場合
 写っている内容が、共産主義を扇動するもの
640〒□□□-□□□□:01/12/10 16:29 ID:6rWqhv9F
>>639
ありがとうございました。
送るときは封筒に入れて宛先書いて郵便局の人に渡せばいいんですか?
それともなにか他にすることはあるんですか?
何度も質問スマソ・・・。
641〒□□□-□□□□:01/12/10 18:52 ID:2XcI+c7b
>>640
小型包装物で送る場合は
税関票符又は税関告知書(郵便局にあります)の
記入をお願いします。(内用品の明細と価格)
たいてい税関票符(緑色の小さいラベルです)を渡されると思います。

差出人住所氏名の記入ですが、台湾は「漢字文化圏」なので
「日本」と付け足すだけで、そのまま日本語でも良いと思います。
小型包装物に限らず、国際郵便の差出人住所氏名は
特に封筒を横書き(横向き)で使用する場合、記入位置に要注意です。
 差出人住所氏名は左上に(宛名より小さく)書きます。
 切手を貼る位置は右上になります。

国際郵便に関する事は
ゆうびんHPおよび東京国際郵便局のHPに
詳しく書かれています。
642NHK:01/12/10 18:56 ID:OLFBjIOD
質問です。
来年から郵政外務職として働くことになりました。これまでNHKの受信料は払わずにきましたが、
やはり、公務員という立場上、払う必要があるのでしょうか。
現役の方、払ってますか?
643〒□□□-□□□□:01/12/10 19:52 ID:rv85/Lu4
減益です。
遊星宿舎に入ると、強制的に受信料が盗られます(藁
自宅通勤なら、ノープロブレムと思われ。
644〒□□□-□□□□:01/12/10 20:16 ID:6rWqhv9F
>>641
わかりやすい説明ありがとうございました。
645〒□□□-□□□□:01/12/10 21:55 ID:ey/XIa9M
自宅に送りたいものを取りにきてくれる制度があるらしいですが、それってお金かかるんですか?
あと、梱包が自分では無理っぽいのですが、やってくれますかねえ?
ついでに、40kgぐらいのキーボードを他県に送るのっていくらぐらいですか?
646〒□□□-□□□□:01/12/10 22:01 ID:2XcI+c7b
>>645
たった今、
「お答えします」ニセPart4に
回答を書きました。
647〒□□□-□□□□:01/12/10 22:04 ID:9bKlMUDl
>>645
君ネタだろ、明らかに分かってて質問してるだろ。
でも答えてやるよ。

>自宅に送りたいものを取りにきてくれる制度があるらしいですが、
>それってお金かかるんですか?

無料、でも時間制限あり。夜中に取りに来いなんて言うなよ。

>あと、梱包が自分では無理っぽいのですが、やってくれ
>ますかねえ?

するわけねえだろ。それぐらい自分でやれ!

>ついでに、40kgぐらいのキーボードを他県に
>送るのっていくらぐらいですか?

ゆうパックは20kgまでだよ。
648〒□□□-□□□□:01/12/10 22:14 ID:rv85/Lu4
>646 2度と書くなゴルァ!
649〒□□□-□□□□:01/12/10 22:23 ID:PuZOHcui
20kg異常はどうすれば??

ごるあ?
650646:01/12/10 22:28 ID:2XcI+c7b
>>648
申し訳ない。
あっちを先に発見したので。
>>649
(梱包を含めて)20キロ以下になるように分割。
651〒□□□-□□□□:01/12/10 22:30 ID:/6i3Siwl
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gbbs/img-box/img20011210182453.jpg
ほんとにくだらない質問なんですけど↑これって犯罪ですか?
どのような刑罰が下るでしょうか?
心配で夜も寝れません。
652〒□□□-□□□□:01/12/10 22:45 ID:6rWqhv9F
>>641
日本って県(都道府)の前に書くんですか?
例えば 日本 神奈川県 ○○市〜とか。
それとも住所の終わりに書くんですか?
それとZIPって日本で言う郵便番号みたいなものですか?
何度もすいません・・・。
653〒□□□-□□□□:01/12/10 23:02 ID:aay2R2g0
ホントに下らない質問ですみません。
計画に最近入ったばかりのものです。
電話でお客様や他の郵便局から不着の申告や誤転送の確認等を受け付けたりするのですが、
一体どの辺から課長代理にお仕事をふっていいのか判りません。

 客様から転居届けが確認されているのかとお問い合わせ→転居届けの確認
→配達担当者に確認→相手局に問い合わせ→お客様に回答、平謝り

・・・とここまでやってるのですが・・・・
お客様によっては「上の人間出せ」と息巻く方もいるし、
課代からは「謝り電話しといて」って言われるし・・・。
ひたすら謝ってるのって何か鬱・・・。
課代のお仕事にはお客様の対応っていうのは入って無いのかな。

単なる愚痴になってしまいました。ごめんなさい。
654〒□□□-□□□□:01/12/10 23:04 ID:2XcI+c7b
>>652
「日本式漢字表記」なら当然一番最初ですね。
以前中国から私に来た手紙では
そのまま漢字で「日本 ○○県〜」となっていました。
アルファベット表記だと一番最後になります。

東京国際郵便局HPの内容を転載します。
(アルファベット表記の例)

  1行目 差出人名
  2行目 (ビル名等と部屋番号)
  3行目 番地,町名丁目
  4行目 市町村名,都道府県名
  5行目 郵便番号,国名

   具体例としては、
  〒101−0001
  東京都千代田区神田1丁目1番1号
  寿マンション405号室
  郵便 太郎

  さんの場合、

  FROM TARO YUUBIN
  KOTOBUKI MANTION 405,
  1−1, KANDA 1 CHOME,
  CHIYODA−KU, TOKYO,
  101−0001 JAPAN

  となります。

>ZIPって日本で言う郵便番号みたいなものですか?
そうらしいですね。
655〒□□□-□□□□:01/12/10 23:21 ID:2XcI+c7b
>>653
「お客様が、上の人間を出せと言っている」と言えば
たいてい課長代理(以上)の出番ですが…
同じ内容の謝罪でも、役職者が出てくると
その途端に納得される方は実際いますね。
簡単に解決しそうにない場合は課長代理(以上)を出しましょう。
そのためにいるという事もありますし。
656〒□□□-□□□□:01/12/10 23:29 ID:WXOUPbmR
計画は誤りの電話をするために存在しているのではありません。
課長代理の完全なサボタージュですので上司に報告して下さい。
何でも「はいはい」聞いてるとえらいメにあうよ。
もし集計ならなおさら。
657〒□□□-□□□□:01/12/10 23:33 ID:WXOUPbmR
誤りの電話は、まず班長に入れさせるべき。それができなきゃ職場放棄と同じ。
658653:01/12/10 23:38 ID:dB/PtOeU
>655
そうですよね。男性が出るだけでお客様の納得の具合が全く違います。
でも、「お客様が・・・」と課代にいうと後で
「君の所で話をまとめられるようにならなきゃ」
と言われちゃって・・・。鬱です。
ややこしいお客さんからの電話だと感づくと
潮が引くようにいなくなってしまう
課代なんです(泣)
659653:01/12/10 23:41 ID:dB/PtOeU
>657 班長さんがするものなんですか?
初めて知りました・・・。
>656 はい、集計です(^^;
 やっぱいいように使われてたのかー・・・
私・・・
660653:01/12/10 23:44 ID:dB/PtOeU
課代の認識は
「職員に周知、徹底させるのが課代の仕事」
なのかも。
やっぱりおかしいですよね<うちの局
661〒□□□-□□□□:01/12/10 23:50 ID:e4VCHxhq
今日、配達中にバイクで転倒して左足首骨折しました。
全治2ヶ月です。
明日からず〜っと休みます。
許してくれますか?
662〒□□□-□□□□:01/12/11 00:40 ID:QvHylSrJ
>661
外務の班員の立場であれば許せないでしょうねぇ。
年賀の順立と大区分(座って)しましょう・・・。地図も整備しましょう・・・・。
住居ファイルも整備しましょう・・・。とりあえず座ってできる仕事はしましょう・・・。
配達に出られなくても上半身動くならやるべきです。
そうしたら怪我が治って完全復帰するときにも気持良く仕事ができるでしょう。

>660
660の局がおかしいというより、660の上司の課長代理がおかしいかも。
こんなセリフはいかがでしょう。
「まだ私、不馴れですからぜひお手本をみせてください」
「頑張って説明したんですけど、どうしても上司をとおっしゃってます」
「すみません、力不足で・・・・よろしくお願いします」
上司っちゅうのは普段はあまり頼りにならない人でも
有事にどーーーーんとしててくれると随分感じが違うんだけどねぇ・・・。
何をやってくれるのか観察して、もちあげて使ってしまいなさい。
663〒□□□-□□□□:01/12/11 16:18 ID:20nDW50x
勤務指定表見ると、24日出勤になってる。
週休と非番たすと、ちょうど8日しかないけど、この祭日の休みは
後で取れるの?
664〒□□□-□□□□:01/12/11 16:29 ID:tN1Df4V5
>>654
ありがとうございました。
またまた質問なんですけど、自分の住所を教える場合は
普通に「〒」を使っても平気ですか?
それとも相手の人のようにZIPって書くんですか?
665〒□□□-□□□□:01/12/11 17:13 ID:f2JtsVgF
>>663
局事情が大きく影響します。
後で「代休」が貰えるか「祝日給」を貰うか
どちらになるか聞いてみましょう。
私の場合…過去に「代休」はほとんどありません。
…代休が貰えたのは別の事情だったかな?
>>664
「ZIP」とは「アメリカの郵便番号」の事ですね。
日本の郵便番号を表記する場合は
国内の郵便でも「〒」の記号は必要ありません。
むしろ「〒(記号)は書かないで下さい」と言っています。
機械による郵便番号読み取りに支障があるからです。
郵便番号はそのまま[3桁の数字]−[4桁の数字]として伝えましょう。
666〒□□□-□□□□:01/12/11 17:28 ID:tN1Df4V5
>>665
わかりました。
ありがとうございました。
667〒□□□-□□□□:01/12/11 18:58 ID:N33aTp/k
>>665
外国から来る手紙は、どうせ区分機にはかけないのだから、
〒は書いてあってもなくても同じだと思われ。

むしろ、手区分の場合は、他の数字と混同しない分
書いてあったほうが良いかも。
668〒□□□-□□□□:01/12/11 19:29 ID:f2JtsVgF
>>667
失礼、後で気付きました。
>区分機にはかけない
ただ、「〒」の記号(の意味)を
外国の方が理解していれば良いのですが。

宛名書きの書式が正しければ、郵便番号は
「〒」がなくても他の数字とは混同しないと思います。
国名(JAPAN 等)のすぐ横に「番地」があって、
それが3桁のため郵便番号と間違えられている事、よくありますね。
669〒□□□-□□□□:01/12/11 20:18 ID:N33aTp/k
>>668
>宛名書きの書式が正しければ、郵便番号は
>「〒」がなくても他の数字とは混同しないと思います。

その「正しければ」というのが曲者なんですよねぇ。
670〒□□□-□□□□:01/12/11 20:20 ID:dPliNt3f
フランスからエアメールが来ます。
しかも色々な業者から。
ネットが原因だと思うのですが、いつ漏れたんでしょうか?
フランス人に個人情報を教えた覚えはありません。
671〒□□□-□□□□:01/12/11 22:29 ID:f2JtsVgF
>>669
ですね(苦笑) せめて7桁で書いてあれば…
番地が「3桁−4桁」という所はほとんどなさそうですし。
あ、ウチの局の近くの会社の住所の「旧番」がそうなっている…
いらないと思うものの、こんな例があればやはりあった方がいいとも言える…
>>670
「依頼主」は日本の業者かもしれません。
郵便料金節約のためにデータをまずフランスに送って…
でもフランス→日本は安いのかな?
672660:01/12/11 23:15 ID:Pu9Zhca5
>662
アドバイスありがとうございます。
今日、上席から「なぜそこまで仕事を抱えてるのか?」
と質問され、その後少し時間があったので上席と話をしました。
上席は今日101の不着申告を私が書いていたのでおかしいと思ったそうです。
「課長代理に振るように。」と言われました。

これからは「おねがいしま〜す」と頼んでみます(^^;
673〒□□□-□□□□:01/12/12 01:16 ID:nCa2C0qD
今日、お客様から「お役所みたいなことを言って」と言われました。
我々って何者?
674〒□□□-□□□□:01/12/12 01:21 ID:634ukCQt
>>673
お役所であるべきだけども
郵政局のアホや天下りしたマヌケ等の
私腹を肥やす片棒を担がされてる
安月給のサラリーマン
675〒□□□-□□□□:01/12/12 03:38 ID:drcZuQz3
>>671
フランス→日本 は、リメーリングでアウト…かと。
でも、郵政にクレーム上げても、調査…するかなぁ。
676〒□□□-□□□□ :01/12/12 06:51 ID:SY7A+hex
しつもん〜
公の場所、もしくは雑誌でゆうメイトもしくは局員が
区分機にかける郵便物を公表していいのでしょうか?
こういう封筒の郵便物が来るとかこういうラベルの郵便物が来るとか
この地域はこういう郵便物を受け取る人が多いとか・・・
どうなんでしょう
677皇室オタク:01/12/12 23:24 ID:1Hfv9g9M
愛子駅ならぬ、愛子郵便局ってありますか?
あったら、風景印とか、ほしいんだけど
678 :01/12/12 23:27 ID:UR3MEz7F
>>675
ABAリメールに対しては、今の本庁は結構厳しいよ。
もっとも本庁まであがれば・・・だけど。
交換局無し郵政局じゃ対応無理だろうねぇ。信越とか中国とか。
679〒□□□-□□□□:01/12/12 23:34 ID:QrExxH7O
>>677
愛子(あやし)郵便局 仙台市青葉区 集配特定

風景印はないようです。
680〒□□□-□□□□:01/12/12 23:42 ID:A+5/BTrp
>>676
 通信の秘密に触れない内容なら可能です。
681〒□□□-□□□□:01/12/12 23:55 ID:76g8wA4I
>>676
「区分機にかける事(機械処理)が可能な郵便物」の「規格」なら
郵政自身がパンフ類で公開しています。当然ですが。
こういう封筒の(以下略)〜といった内容は
マズい場合もありますが、(以下>>680)
682680:01/12/13 00:13 ID:pHfvDVhX
いい例悪い例

○「ペラペラの封筒は機械にいれたくない」
○「ビニールなのにカスタマ割引なんだなぁ」
○「このカスタマバーコード変じゃん」
X「シマサブローの絵のある封筒は嫌いだ」
X「○○宛ての受払、カスタマ違うじゃん」
683〒□□□-□□□□:01/12/13 23:28 ID:5VSuYgwD
あげ
684〒□□□-□□□□:01/12/14 19:02 ID:AYOIn4IK
今日、郵便局で郵便貯金ホームサービスを申し込んできたのですが、
i-modeを使ったサービスは受けられるのですか?

http://www.yu-cho.yusei.go.jp/a0000000/aj000100.htm
ここにはホームサービスを申し込めばできると書いてあるのですが、

http://www.yu-cho.yusei.go.jp/service/imode/imshs000/imshs101.htm
ここには「別途お申込みが必要となります。」と書いてあります。(i-mode用のページ)

どちらが正しいのですか?
685〒□□□-□□□□:01/12/15 00:51 ID:ItgT+amp
>>684
ホームサービスには、一般加入電話を利用するものと、携帯を利用する
ものの2種あります。

ですから、「ホームサービスを申し込めば利用できる」も正解ですし、
「別途お申込みが必要となります。」も正解です。

というわけで、一般加入電話を利用する申し込みをしているのであれば、
別途申し込む必要があります。
686〒□□□-□□□□:01/12/15 01:18 ID:YrEd4EKU
>>685
ありがとうございます。
申込がどちらであるかということは、どこで区別するのでしょうか?
一応、窓口で携帯電話で利用したいと言ったのですが、申込み書
の裏の案内には03- ・・・・ という電話番号が書いてあって、どうも加入電話
の方っぽいです。確かに携帯電話からでも使えそうですが・・・・
687〒□□□-□□□□:01/12/15 01:59 ID:ItgT+amp
>>686
携帯利用の場合は、専用の申込書があります。

なければ、ホームサービス利用申込書を使用し、電話番号の欄は
2箇所とも携帯の番号を記入し、暗証番号の欄には斜線を引きます。
そして、備考欄に「モバイル利用」と記載し、口座間送金に使用する
9桁の暗証番号をその下に書きこみます。
なお、口座間送金以外に使用する暗証は、ここで記入した9桁のうち上4桁です。


これで、利用開始通知(ご利用のしおり)が届けば携帯から利用できるようになります。
688〒□□□-□□□□:01/12/15 02:58 ID:YrEd4EKU
>>687
またまた丁寧なご回答をいただきありがとうございます。
このようなくだらない質問に答えてくれるなんてあなたはまさに女神です。

申し込んだのは一般加入電話用のもので間違いなさそうです。
しかし i-modeからも利用できるようです。
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/service/imode/imhs0000/imhs1001.htm

ということで、また郵便局に行ってきます。鬱
689〒□□□-□□□□:01/12/15 14:08 ID:UMTvb9Xj
郵便局って土曜日はやってましたっけ?
その場合昨日配達予定の郵便物が今日来ることってありますか?
690〒□□□-□□□□:01/12/16 02:19 ID:G+C+sRIO
>>689
「窓口の一部または全部が営業していない局が多い」だけで
郵便業務自体は年中無休です。
配達は「休配日」でない限り平常通りです。
>昨日配達予定の郵便物が今日来る
ないとは言えません…
691 :01/12/16 07:34 ID:oPBxVklA
692〒□□□-□□□□:01/12/16 18:48 ID:Bzh8N2Pm
年賀状が元旦に届くには一体いつまでに出せばいいのですか?
やっぱり、24日位までなんですか?
期限過ぎても、中央郵便局に行けばそれなりに早いのですか?
693〒□□□-□□□□:01/12/16 18:57 ID:m5v5DK4B
>>692
聞いてる時間があったら書いて出したほうがいいんでないの?
694〒□□□-□□□□:01/12/16 18:59 ID:G+C+sRIO
>>692
この質問は毎年ありますね。
ちょっと長くなりますが解説します。
年賀状でなくても同じですが、郵便は、ごく一部の特殊な扱いを除いて
引受の段階で「この日に配達する」とは決めていません。
決まっているのは「この時刻までの引受分をこのトラックに
載せる」「この時刻までの到着をこの便に積みかえる」という事で、
日数表はそれらを逆にたどって設定されています。
年賀状の場合、差出日ではなく
「配達局に到着した時刻」が基準となります。

(つづく)
695〒□□□-□□□□:01/12/16 19:21 ID:G+C+sRIO
>>694の続きです。

局によって具体的時刻は異なりますが
「元旦配達締切」はたいてい「12/31の朝1番の到着」です。
私の局(集配普通局)の場合次のようになります。
 到着:朝1番の便(6時頃)
 街中ポスト:最初の取集便(1号便)
 (6時〜8時前の間※この便では開けないポストあり)
 局前ポスト:8時
この時刻までに差し出された、私の局が配達する区域あての
年賀状は元旦に配達します。

(つづく)
696〒□□□-□□□□:01/12/16 19:36 ID:G+C+sRIO
>>695の続きです。

差し出された年賀状(ハガキ)の発送処理ですが
区分機のある局で集中して行います。
区分機のない局や、その局受持ちの
無集配局やポストで差し出されたものは
一度区分機のある局に送り、そこで分けなおして発送されます。
(すぐ近くの局で処理しているとは限りません)
私の局に区分機はありません。
そのため、「配達区域内」「その他」の2つに区分して
差し出す事をお願いしています。
分けていない場合はまとめて区分機のある局に送りますので
元旦配達に間に合う時刻の差出でも間に合わない場合があります。

(つづく)
697〒□□□-□□□□:01/12/16 19:57 ID:G+C+sRIO
>>696の続きです。

さて、「中央郵便局で出せば早いか」の答えですが…
直接全国に向けて発送作業をする「地域区分局」なら、例外もありますが
“それなりに”早いです。年賀状以外の郵便でも同じ事が言えます。
(※郵便の種類によって担当局が若干異なる場合があります)
ただ、地域区分局=中央郵便局ではありません。
埼玉県の場合、さいたま新都心/越谷/川越西/熊谷の各局で
浦和中央局は地域区分局ではありません。
「収集」をしていない地域区分局もありますので
個々のケースは具体的に局名を挙げて質問すれば
誰か「関係者」が答えると思います。

郵便番号が(正確に)書かれていない年賀状は
まず都道府県/郡・市(場合によっては町村)で分けますので
到着が遅くなる可能性が大きいです。
配達区域が必ずしも市町村単位ではありませんので…

郵便局で「なるべく25日頃までにお出し下さい」と言うのは
誤って他所に送られてしまう可能性を見込んでいるためです。
区分機の誤区分もありますし…>>693、まさにその通りです。
なるべく早く差出をお願いします。
698〒□□□-□□□□:01/12/17 16:02 ID:VYBdlufX
12月4日に新宿区内から練馬区内に普通郵便物・定形外を送ったのですが
今日になっても先方に届きません。
切手、宛先、差出人名&住所には気を付けたのですが・・・
それぞれの郵便局には連絡済みですが
どうも出てこない感じです。
練馬の方にちょっとした物をお送りしたのですが
先方に届かず残念な思いをしております。

普通郵便だと、無くなってしまったりすることが良くあるのでしょうか?
やはり書留などで送った方が安心ですか?
詳しい方おいででしたらお教え下さいませ。
よろしくお願いいたします。
699〒□□□-□□□□ :01/12/17 21:25 ID:Ze1npffQ
すみません、初心者な質問でごめんなさい…

着払いの郵便料金は、切手でも支払えますか?
700〒□□□-□□□□:01/12/17 22:29 ID:mr27+0+w
ミニレターにも配達記録をつけることはできるのでしょうか?

>>699
できます。
701699:01/12/17 22:35 ID:Ze1npffQ
>>700
早々に、お返事ありがとうございます。
ちょっと急いでいたものですから。助かりました。
702〒□□□-□□□□:01/12/18 00:14 ID:SSxgbI0T
694〜697局員の人。ありがとうございました。
ちなみに、25日に年賀状が仕上がると、富士フイルムのお店で言われたもので
心配でした。
場所は中野郵便局です。
703〒□□□-□□□□:01/12/18 01:12 ID:MsKjTc6S
定形外普通郵便の紛失は
年にどれくらいの割合であるんですか?
配達の人がもっていってしまう事があるなんて
ウワサを聞いたんですけど、これは有り得ないですよね?
704〒□□□-□□□□:01/12/18 01:24 ID:kpCND2Qa
>>703
全世界的にみたら郵便物の横領や盗難なんて日常茶飯事。
705〒□□□-□□□□:01/12/18 01:25 ID:MsKjTc6S
日本の場合はどうですか?
706ぽすとまん:01/12/18 01:37 ID:2HYMMSWD
>698
やはり、大事なものは保証の効く「書留」扱いで送る方がいいです

普通郵便は、保証や記録がほぼないので不着時に困るでしょう
運良くでてくればいいのですが、調査自体が職員の記憶が頼りな上、
出した人も差し出し場所、正確な日時、形状、料金など、うろ覚えに
なりがちなので、見つかったらラッキーくらいに思っておきましょう
所詮、人間のやることなので100%確実はあり得ないのです
しかも、今の時期、年末は危険なので書留がおすすめです
707〒□□□-□□□□:01/12/18 02:35 ID:Ze14OpXk
私宛の「親展」の「配達記録」の郵便物を、私の留守に「小学校低学年の子ども」が受け取って無くしました。
絶対本人に手渡せとまでは言わんよ。あんたらも忙しいんだろうから。
だけど、10にもならん子どもに渡すって、どういう神経してるんだ?
708〒□□□-□□□□:01/12/18 02:51 ID:XBkm/HhN
>707
そ−ゆーアンタむかつく。どーゆー教育してんの??
ハンコの場所を教えているくらいなら、預かったモノの保管方法もキチンと教えなさい。
あなたの神経こそ疑います。
709〒□□□-□□□□:01/12/18 02:57 ID:kpCND2Qa
>>707
「私はしつけができないドキュソ親です」って宣言しているようなものだ。
710707:01/12/18 03:02 ID:Ze14OpXk
>>708
うちは子どもにハンコの場所なんか教えてません。
無理矢理名前をサインさせたらしいです。
小学校低学年の子どもが預かったものを100%間違いなくきちんと保管できるかどうか、常識的に考えて下さい。
勝手に決めつけて書き込むあなたの神経を疑います。
711707:01/12/18 03:04 ID:Ze14OpXk
>>709
ふぅん
つまりゆーびんやさんには「100%」落ち度がないんですね?
712ぽすとまん:01/12/18 03:04 ID:2HYMMSWD
>707
708さんの言うとおりですね
確かに、忙しいからと失敗が許される訳ではありませんが
受け取った以上、後はそちらの責任ではないでしょうか?
なんでもこちらのせいにされては、たまりません
追加料金要りますが、本人にしか渡さないサービスもあります
ですが、次回は他でどうぞw
713〒□□□-□□□□:01/12/18 03:11 ID:cWj8Z1kO
>>707
脊髄反射で書き込むDQN局員もしかいないのよ。ココには。
税金で食わせていただいてるのにな。
しかし、俺も似たようなことはしたことがある。
しばし反省・・・しかしどうしてもしちゃう事はあるけど。
714〒□□□-□□□□:01/12/18 03:12 ID:fNl/sbCw
大阪から関東まで郵パックだとどのぐらいで到着するのでしょうか?
715〒□□□-□□□□:01/12/18 03:16 ID:2HYMMSWD
>>713
爆笑
郵便局は税金関係ないのに
ここにも**が?
716707:01/12/18 03:17 ID:Ze14OpXk
>>712
受け取った以上・・・って、
郵便局の制服を着たゆーびんやさんに
「ハイ、ゆーびんだよ。ココにおなまえかいてね」
っていわれて、拒否できるような小学生低学年が存在するとは思えませんけど。
しかもドアチェーンの隙間から。
717707:01/12/18 03:22 ID:Ze14OpXk
>>713
どうしてもしちゃう事情って何なんでしょう?話によっては納得しても良いですけど・・・

>>715
そうなんですよね。めでたいことに、公社化・分割民営化が近いですし。
もともと市民権はないわけだから、せいぜいがんばればいいんじゃないでしょうか。
718ぽすとまん:01/12/18 03:43 ID:2HYMMSWD
>>707
貴方の常識が100%すべての人に当てはまると思えないですけどね。
貴方の家では郵便局の制服を着たゆーびんやさんに
「ハイ、ゆーびんだよ。ココにおなまえかいてね」
と、言われることが、「無理矢理名前をサインさせたらしいです」と
いうふうになるようですので、常識常識と言うのはどうでしょうねぇw
そういう人は、次回は他でどうぞw
他でも似たようなこと言うんでしょうけどね
719〒□□□-□□□□:01/12/18 03:48 ID:kpCND2Qa
こーゆー人に限って
「まだ低学年だから」と気配りして持ち戻ると
「子供がいるのになんで渡さないんだ」って言い出す。
経験あるし。
720707:01/12/18 03:51 ID:Ze14OpXk
>>719
んなこと言いませんよ。
721ぽすとまん:01/12/18 03:55 ID:2HYMMSWD
>>719
同感w
722707:01/12/18 03:55 ID:Ze14OpXk
>>718
本人が「自分が今していることはどう意味を持っているか」をきちんと納得していない状態を「無理矢理」って言いませんか?
誰も「暴力的に」とか「威圧的に」とか言ってませんよ。
優しく言おうが、どう言おうが、相手が納得してなきゃ「無理矢理」ですやん。
723ぽすとまん:01/12/18 03:59 ID:2HYMMSWD
>707
結局、自分の子供が無くしたことを
子供に怒らないで、郵便局に言う時点でおかしいんですよ
724〒□□□-□□□□:01/12/18 04:03 ID:0zQqRGOT
>>707
それを“無理矢理”というかどうかは、疑問。
そこで、お子さんが拒否したのであれば、確かに無理矢理だろうが・・・。
725〒□□□-□□□□:01/12/18 04:03 ID:kpCND2Qa
むりやり 【無理矢理】

(副)〔「矢理」は当て字〕実現のむずかしいことや、相手の嫌がることを
強引に行うさま。しいて。「―(に)薬を飲ませる」「―連れて行く」
■[むりやり]の大辞林第二版からの検索結果

さて、職員は泣き叫ぶ子供の手を力ずくで押さえてサインさせてでもいるん
でしょうか?
726724:01/12/18 04:05 ID:0zQqRGOT
>>723
同感。ちょっと筋違いと思われ。
727〒□□□-□□□□:01/12/18 04:07 ID:kpCND2Qa
「とりあえず郵便局員のせいにしとけば我が家は安泰」って感じかな?
728724:01/12/18 04:07 ID:0zQqRGOT
誤解がないように言っておくと、
>>723が筋違いなんじゃなくて、>>707
筋違いという意味です。
>>723が漏れの発言で気分を悪くしてしまったら、
すいません。
729707:01/12/18 04:22 ID:Ze14OpXk
>>723
もちろん叱りましたとも。
730707:01/12/18 04:43 ID:Ze14OpXk
なんかさ・・・失望した。こんなトラブルがあるまでは今まで少し応援してたんだ。ゆーびんやさん。

配達に時間とられて、簡保の方に手が回んないとか。
現金扱うときに、チェック体制がないから、現金差は日常茶飯事、
自腹で補填したり、補填できないヤツは不足金裁判やってたり。
再配がありゃ、超勤・廃休当たり前。事故がありゃ帰れない。
ふるさと小包、その他で自爆しまくりは当たり前。
「マンパワー」だか「V21」だかに振り回されて。

それでも、使命を持って頑張って配達してくれてる。って少し思ってたが。
少なくとも「頑張って」いるようには思えんよ。

腐ってんな。

国鉄も電電公社も腐ったあげくに公社化・分割民営化されて、
労働時間が増えて、サービス残業が増えて給料は激減した。
NTTなんざ50歳にして肩たたき、給料半額の再雇用。全国問わずの強制配転。
今のあんたらも同じ運命をたどるよ。もう少しも応援する気は起きんよ。
つぶれる心配もなく60までのうのうと仕事して、なんて言う馬鹿はもはや居ないと思うが。
居たら、本当に馬鹿だな。
731ぽすとまん:01/12/18 04:53 ID:Cw3v7XhG
>707
失望でもなんでもしてくれていいけど
民営化なんてこの件にはなんの関係もないが、

自分の子供が無くしたことを 郵便局のせいにする時点でおかしいんですよ
家庭の問題で片づくことを、人のせいにして
あなたの周りは大変でしょうね、いろいろと

自分で持って行ったらどうです?
100%届くんじゃないでしょうか?w
送料タダ?ですし
ほんとに、貴方のような人は他でどうぞ
エゴ強すぎw
732〒□□□-□□□□:01/12/18 05:03 ID:lm3o3rOL
>707は局員の自作自演ではないか?
>>730のレスは部外者には書けないような・・・
「任○」はかろうじて使っていないが詳しすぎ
733707:01/12/18 05:10 ID:Ze14OpXk
>>732
「任弁」って書くより「自腹で補填」の方が解りやすいだろ(藁
734〒□□□-□□□□:01/12/18 05:19 ID:lm3o3rOL
ついでに突っ込んでおくと、国鉄・電電公社は
公社だったから「公社化」はあり得ないよ>>730

民営化の勉強もっと頑張ってね
735707:01/12/18 05:29 ID:Ze14OpXk
ココの奴ら、ホントにノリがいいよな。
「書留+本人限定受取郵便にして下さいね(藁」の一言で良いのに。
何はともあれ楽しませてもらったよ。どうせお前らモニターにむかってハアハアしながら、カキコしてんだろ。
言われる前に言っとくが、漏れモナー
736〒□□□-□□□□:01/12/18 05:37 ID:lm3o3rOL
>707
ぎりぎりまでROMってたけど、漏れも楽しんだ
明日もゆうめいとなのでそろそろ落ちよっと(w
737〒□□□-□□□□:01/12/18 09:30 ID:xTE/qDDc
配達記録郵便って、普通に封筒にあて名書いて持っていって、
「配達記録郵便でお願いします」って言えばいいの?
それとも、それ用の封筒(あて名票)みたいのがあるの?
738〒□□□-□□□□:01/12/18 10:36 ID:0HvBPlJK
東京駅近辺で手紙を投函(あて先は〒806北九州市八幡西区黒崎)した場合
この手紙はどんなルート(どこの郵便局を経由して)あて先に配達されるので
しょうか?
739698:01/12/18 11:58 ID:O1Jeg7It
>706さま
お返事をありがとうございました。
やっぱり年末は色々ある可能性が高いんですね。
今回の件で自分自身に手落ちがあったと反省いたしました。
結局先方様への贈り物は作り直して、昨日書留にてお送りしました。
これからは大切な郵便物には書留等を利用したいです。
どうもありがとうございました。
740 :01/12/18 13:26 ID:B/lbK2PW

年末の危険点

年賀状配達アルバイト等の訓練のため、
新規の配達担当者に代わることがある。

喪中はがき、新春セール等の郵便物が増えるため、
その地域に不慣れな者が配達の応援に入る。

窃盗犯が増えるため、受け箱から抜かれる可能性がある。

事務室のレイアウト変更で、いろいろな物が置いてあるので、
その中にまぎれることがある。

うちの局は毎日7万〜10万通程度の配達物数で、
不着の申告は1日2〜5通(そのうち後で受け取った旨連絡があるものもある)
誤配で、ポストに投函される物は10〜20通(転居届出さずに転居した物も含めて)

誤配、不着で連絡のない物もあるかもしれませんが、一応参考までに。
741ぽすとまん:01/12/18 14:46 ID:BAGYgLMt
>735の707
だから、そう書いてるだろうよ「本人限定」
今までのちゃんと読んでないのか?
てか、日本語わかる?w
ついでに言うとハァハァしてんのは、おまえだろう
本人限定の話してんのに、ここまでひっぱるんだからな
あほの相手はあほらしいわw。もうやめ。だりぃ
死ぬまでいってろ**w
742698:01/12/18 15:16 ID:ymSJPD9g
>740さま
ご指摘の通り、窃盗も考えられますね。
ちょっとかさばった物を入れていたし、目立つような色の封筒でしたから。
何はともあれ、郵便物を出す側にも書留や本人限定にするという自衛が必要ですね。
743707:01/12/18 18:46 ID:Ze14OpXk
ホントにあきれるほどアフォだな。自分でよーく読みかえせYO
テメエの発言のどこに「本人限定」の単語がある?
素人さんが読んでわかんねえ文章書くな。ヴォケ
あほらしいと言いながら相手してるテメエは本当に2ちゃんの鑑だよ(藁
744707:01/12/18 18:52 ID:Ze14OpXk
>>736
おうよ。遊んでくれてありがとよ。いやー楽しかったわ。
しっかし、おめえゆうメイトかよ(藁 まあ、虐げられながらせいぜいがんばれや
漏れはゆうメイトは今までと変わらず応援するぜ(藁
745〒□□□-□□□□:01/12/18 19:00 ID:RlwitizR
あんたら、これ読んでどう思う?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1003216209/
746〒□□□-□□□□ :01/12/18 19:28 ID:Mf2ALJT6
ヤフオク厨ウザいとしか思いませんが何か?
747アホ新人:01/12/18 22:02 ID:pnZUq5b7
いきなり割り込んですいません。ミニレターの交換手数料て10円?ですよね?5円しかもらってない..処分されるのかしら?
748〒□□□-□□□□:01/12/18 22:03 ID:8ziU8ynR
大きな郵便局でも電話交換手はいないのですか。
郵便局の代表(電話)番号というのをみたことがないです。
749〒□□□-□□□□:01/12/18 23:11 ID:QF//wots
さぶい中必死で配ってる職員に対して敬意を表せっちゅうねん 機械が導入されてどんだけ走行距離がのびた思とんねん
750〒□□□-□□□□:01/12/18 23:45 ID:JmKasw7b
>>747
処分て(藁
手数料は10円で正解。蛇足だがエアロcも10円だぞ。
特定局なら、PSで入力しちゃってるなら明日端末で修正して不足分を任弁すべし。
普通局の端末は特定局と同じではないような気がするので
君が普通局の職員ならば別の人がレスくれることを祈れ!

あと、今度からこっちで聞いたほうがいいよ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1006611595/l50
751〒□□□-□□□□:01/12/19 00:36 ID:rh+ooCAg
712 :ぽすとまん :01/12/18 03:04 ID:2HYMMSWD
>707
708さんの言うとおりですね
確かに、忙しいからと失敗が許される訳ではありませんが
受け取った以上、後はそちらの責任ではないでしょうか?
なんでもこちらのせいにされては、たまりません
追加料金要りますが、本人にしか渡さないサービスもあります
ですが、次回は他でどうぞw

「本人にしか渡さないサービスもあります」=本人限定
日本語を理解できない親に子供をしつけられるわけないか・・・
無くしたってなんだよ、家の外に持っていった訳でもあるまいし。
探し方悪いんじゃない?その子もこんな親でかわいそうね。
終わった話題っぽいのでsage
752〒□□□-□□□□:01/12/19 00:42 ID:skgx6w8S
ゆうパックカードで小包受け付けたとき、
シールの再使用を防ぐため?日付印で割り印するようになってるんですか?
うちの局ではみんなやっていることだけど、指でこすったら消えてしまうから
意味ないだろうと思ってこの前日付なしでやってみたら、後で課長に怒られた。
753〒□□□-□□□□:01/12/19 04:11 ID:Nq1dLFhF

今年も20日までに年賀状出すと、スタンプ(2002.1.1印)
押してもらえるの?

今年はそれについての報道が全くなかったけど、どうなってるの?
もしそうなら、急いで書くんだけど…。
754〒□□□-□□□□:01/12/19 06:10 ID:JH3Aa5wD
>>753
今年はやっていません。

私にとっては非常に喜ばしいことですが。(藁
755〒□□□-□□□□:01/12/19 06:58 ID:e4GVYF/8
毎日配達の途中のかわいい犬がいる家で
犬と30秒ぐらい遊んでるんだけど
これっていいんですかね
あと飼い主が見たら気分悪くしないかとか
756〒□□□-□□□□:01/12/19 10:02 ID:QZUMm78w
午前中に群馬から、ゆうパックで発送したら送り先は名古屋なんですが
翌日に配達されますか?
ゆうパックは宅急便よりもかなり遅いの?
757〒□□□-□□□□:01/12/19 10:30 ID:TUe8z9a6
通勤手当支給受けながら、斧積んだ汚い四駆(ローバーディフェンダー90V8、赤)で
毎日出勤。局付近の空地に勝手に駐車してるとなにか問題になりますか?
官有物に勝手に迷彩シール貼るのってなにか問題になりますか?
のんけ偽装のためにオバめいとと不倫するのってなにか問題になりますか?
営業完全未参画(無自爆)って何か問題になりますか?
ノーヘル、グラサンで配達ってなにか問題になりますか?
課長直々に辞表の書き方教わったのにいまだに書けないのってなにか問題になりますか?
安月給の後輩職員たちから借金しまくってるのってなにか問題になりますか?
安アパートにチェーンソウ隠し持ってるのってなにか問題になりますか?
758〒□□□-□□□□:01/12/19 10:40 ID:deYuR9dI
759早めに回答おねがいします:01/12/19 10:47 ID:MywYEq2S
オークション関連の質問です。
知らない相手に自分の口座へお金を振り込ませる時、
口座番号以外知らせる必要はないのでしょうか?
760〒□□□-□□□□:01/12/19 10:49 ID:hu4NjlDO
チョンを郵政職員に雇うことについて
不満を語るスレは今どこに?
地図やモナの漫画が出てきて
700人ぐらいカキコ者が出て盛り上がってたのに・・・
761756:01/12/19 11:02 ID:QZUMm78w
>>758
ありがとう!
みてきました。翌々日配達だって。。おっそーい。
762〒□□□-□□□□:01/12/19 19:36 ID:Wv585HPQ
>>759
念のため、口座の名前も知らせておいた方がいいぞ。
763759:01/12/19 19:50 ID:b9hr7tAm
>>762
ありがとうございます。そうします。
764〒□□□-□□□□:01/12/19 19:54 ID:sANE8t2Y
>761
その分、お安くなっております
765〒□□□-□□□□:01/12/19 20:44 ID:mHP6rNAz
>>703=705
割合ですか…(苦笑) 計算しても意味がないです。
ゼロとは言いきれませんが、限りなくゼロに近い数字になります。
民間のメール便より少ない事だけははっきりしています(笑)
「配達もお返しする事もできないもの」は紛失とは違います。
配達の人が持っていく…ウワサです!
郵便物でなくても、「盗みはいけない」…子供でも分かる事ですね。
むしろ民間の方が可能性があるのでは? 良く聞くウワサですが、
懸賞の「発送をもって当選発表にかえさせていただきます」という商品。
なぜか郵便で送られる事はまずないですし。
>>714
差し出す郵便局(※集配局)と宛先の郵便番号が分かれば
ゆうびんHPで目安は検索できます。
輸送事情などの細かい事は「郵便線路」スレで…
>>738
違う可能性もありますが、だいたのルートは次のとおりです。
ポスト→東京中央局(※主に丸の内側の場合。八重洲側や、少し遠い場所だと別)
→羽田局(または新東京局)→北九州中央局→八幡西局→配達先
>>747 >>750
普通局の場合「旧型」事務機だと、別にボタンを押す必要があるので
手数料が10円である事に全く気付かない場合は(手数料ゼロの設定も可能)
交換整理表等にチェックが入った際に「発覚」してややこしい事になる場合が…
766〒□□□-□□□□:01/12/19 21:20 ID:mHP6rNAz
>>748
郵便局には「受付」「電話交換手」が存在しません。
また、「電話番」だけが仕事、という人員もまずいません。
そのような部署を設置したり人員を配置したりする余裕は全くありません。
電話がかかった場合、今行っている仕事を誰かが中断して電話に出ます。
電話機の近くにいつも(電話に出られる)人がいるとは限りません。
なかなか電話に出ないのはそれらの理由からです。申し訳ございません。
郵便局に電話をかける場合、内容に応じてそれぞれの担当部署に
直接電話をかける事になります。ご面倒ですがよろしくお願いします。
ヨソの課のことまではなかなか分かりませんので…
>>752
そのようになっているはずですが…>割り印
かつ、それで差し出された小包の局控に綴じます。
767〒□□□-□□□□:01/12/19 21:25 ID:mHP6rNAz
>>756=761
今検索してみましたが、翌日の場合もありますね。>群馬県→名古屋市
速達なら午後差出でもおおむね翌日ですね。
輸送手段に大差がない以上、郵便が特別遅いという訳ではありません。
むしろ航空をほとんど使わない民間のほうが遅い可能性があるとも言えます。
「遅い」理由は、運送便の設定時刻や路線などの影響が大きいです。
確かに「翌日」と「翌々日」では翌日の方が速いですが
「普通扱い」で1日遅れが、声を大にして言うほど遅いのでしょうか。
速達なら民間より速い事例がいくらでもあります…(悩)
現在は20〜30年くらい前のいい加減な状況ではないですし。
郵便の場合、小包でなくても同様ですが
速達/早く差し出されたもの が優先されます。
また、原則として「普通の荷物」が多数を占める民間の宅配とは違って
多種多様な扱いの郵便が日常的に存在します。
そのため「急がないもの」にどうしてもしわ寄せが出てきます。
扱いが少ない方面などは積み替えも多くなりますし…
768〒□□□-□□□□:01/12/19 22:05 ID:HxMCh/oV
解放研てえせ偽善者集団どないかならんか?えらそうなこと言うてる
割には、自分の班の人間を虐めてるし、人の足ひっぱるし!
769〒□□□-□□□□:01/12/19 22:12 ID:92ern/oL
質問です。
郵便物は箱型でなければだせないのでしょうか?
770〒□□□-□□□□:01/12/19 22:33 ID:HxMCh/oV
>>769
するめでも遅れます
771〒□□□-□□□□:01/12/19 22:41 ID:mHP6rNAz
>>769
「郵便として扱う事が可能な範囲」なら、形は原則自由です。

通常郵便の場合
最小:
長さ14センチ、幅9センチまたは直径3センチ
最大:
長さ60センチ、3辺の合計が90センチ
772〒□□□-□□□□:01/12/20 09:53 ID:QvgqHGdf
アメリカに通販で注文しましたが、sipping ってなってました。
これは船便ということですよね?
どれくらいで届きますかね?
773〒□□□-□□□□:01/12/20 16:38 ID:lEosHFgS
カードの暗証番号の変更って、窓口に行けばすぐにやってくれるの?
774宣伝宣伝:01/12/20 17:29 ID:7dTD5pBN
http://home.att.ne.jp/zeta/momomomo/akashashoukai.htm
☆\( ̄∇ ̄)へい、らっしゃい。
775〒□□□-□□□□:01/12/20 18:48 ID:RevSXY8R
>>773
通帳、カード、印鑑、証明書を持って窓口へどうぞ。
暗証番号変更の用紙を1枚記入して終わりです。
3〜4日後、変更が完了します。
なお、来年からはATMでも自分で変更できるようになります。
この場合、その場で変更が完了します。
ですから、来年になってから手続きした方がラクなのでは?
776〒□□□-□□□□:01/12/20 19:04 ID:tVKlgNly
>>775
さんきゅー
ATMのほうがタイムラグもなく変更できそうなので
来年まで待ってみます。
777アホな質問してスイマセン:01/12/20 22:08 ID:O6fnMB7s
支払期限が過ぎてしまった公共料金というのは郵便局で払えますか?
778〒□□□-□□□□:01/12/20 22:47 ID:O6fnMB7s
あげとこ
779〒□□□-□□□□:01/12/20 23:22 ID:O6fnMB7s
あげとこう
780〒□□□-□□□□:01/12/20 23:46 ID:UFt4CDbd
>777
そのためのスレだから心配するな(ワラ
で、たしかできない筈。延滞金があるものは役場へGO
781〒□□□-□□□□:01/12/21 00:05 ID:LiboZ2/m
ありがとうございました。
782〒□□□-□□□□:01/12/21 01:00 ID:uK2YtFIf
>>772
一般的に「船便」と言っている扱いは
「平面路」=Surfaceです。
=航空でない=日本は海に囲まれているので結果として船便です。
その単語は意味が違うと思います。
783嘘つくなアフォ:01/12/21 07:35 ID:+NTnPctu
>>780
一番厳しい水道局でも、一度水道局に電話をかけて承知してもらってからならば支払えるよ。
水道局も慣れたもんで、「私○○と申します。ので、○○が承認済みということでやって下さればOKです。」っていうよ。

本当は知らないくせに偉そうに素人さんに嘘を教えんなヴォケ
784〒□□□-□□□□:01/12/21 11:51 ID:HWcRROvd
360円・580円・780円
の切手ってあるのか?←1枚でって事

てか、切手一覧のリンク貼ってください
785ひぃ:01/12/21 19:56 ID:6mU92XJc
よかった…、この板にも「くだらねぇ…」はあったんだ…。

質問なんですが、郵便物を25日に必着させるには、
いつまでに投函すれば間に合うんでしょうか…。
23日は日曜、24日は振り替え休日なので、22日午前中に出さないとダメでしょうか。

…郵便局のホームページって日本語が難しい。
「国民の祝日における普通通常郵便物等の配達日」って、どういう意味??
786〒□□□-□□□□:01/12/21 20:13 ID:+X6cKEyp
>783
どっちみち素でこられたらこまるじゃん。
なんの公共料金だかわかんないしさ。
787〒□□□-□□□□:01/12/21 20:18 ID:OuMvgTSY
>785
基本的に日・祝日は速達・書留・小包などしか
配達しません。
普段と異なり、それ以外の一般郵便物も配達する日・祝日を
「国民の・・・・」に当たります。
78862:01/12/21 20:34 ID:uK2YtFIf
>>784
「一覧」は難しいです。局によって在庫がかなり異なりますので…
580円と780円はありません。
360円といえば、確か定形封書25グラムの料金が62円の時の
「書留料金」なので実物の存在はあります。
>>785
ややこしくて申し訳ないのですが、普通通常郵便の配達は
祝日全部が休みではないため、そのような表現になります。
あくまでも今年の場合ですが…
例年通りだと12/20〜1/5は1/2を除いて
普通通常郵便の配達を行うことになるはずですが、今年は
12/23(日)が「休み」となりました。
ただし12/24(振替休日)の配達は平常通りです。
運送便も年末年始は「平日ダイヤ」です。
従って、22日午前中差出の普通通常だと配達はおそらく24日でしょう。
ただし、毎年この時期は短期アルバイトによる配達となります。
その事により遅れる可能性が出てきます。
  必着とは、早く届く事はダメな必着ですか?
  差出地と宛先はどこですか?
それらによってアドバイスも異なりますので、差し支えなければ
回答をお願いします。
789784:01/12/21 21:39 ID:HWcRROvd
>>788
ありがとう!
790785:01/12/21 22:00 ID:6mU92XJc
>>787さん、>>788さん
ご回答、本当にありがとうございます…。

> 必着とは、早く届くことはダメな必着ですか?
25日までに到着すればよいということです。早くても問題なしです。

> 差出地と宛先はどこですか?
差出地は東京都下、宛先は埼玉県です。

私は、「郵便物(私の場合は封書なのですが)は、出した翌日に届く」
と勝手に思いこんでしまっているのですが、
24日の配達が「平常通り」ということは、
24日に投函すれば25日に届く、と考えてもよいのでしょうか。

たびたびの質問、申し訳ありません。
791〒□□□-□□□□:01/12/21 22:17 ID:uK2YtFIf
>>790
東京→埼玉ならまず全種類翌日配達だと思いますが…
「普通」なら明日中に出しておくのが良いでしょう。
一応「速達」が安心です。おそらく前日でも大丈夫でしょう。
ポスト投函の場合は最終取集時刻の1時間前くらいまでに!
決して郵便の輸送等が不安定だというわけではないですが
万が一、という事もありますし。

郵便番号が分かれば、ゆうびんHPで目安は検索できます。
なお、普通通常郵便の配達があるないにかかわらず
ポストからの取集や郵便の運送、集配局の業務は年中無休です。
ふだんの休日は取集回数が減ったりしますが
今年の12/24は平日と同様です。

もっとも確実な方法として「翌朝10時郵便」がありますが
そこまでは必要ないのですね(笑)
792785:01/12/21 22:49 ID:6mU92XJc
>>791
そうですか、じゃあ24日に投函すれば大丈夫ってことですよね??
よかった、これで今日は徹夜しなくてすみそうです。
25日までに届けなくてはいけない書類なんですが、まだ完成していないものでして…。

ところで、あまり関係ないのですが、

> 普通通常郵便の配達があるないにかかわらず
> ポストからの取集や郵便の運送、集配局の業務は年中無休です。

ということは、通常郵便(はがきとかですよね?)以外の郵便は
いつ出しても普通に届けてくれるってことなんですか? 郵便局、すごいなぁ。

uK2YtFIfさん、ありがとうございました!
793〒□□□-□□□□:01/12/21 23:47 ID:pycP9taq
短時間職員の待遇について教えてください。
給料、休日など。年金なんかでないですね?
794〒□□□-□□□□:01/12/22 03:25 ID:dFGnz5/f
>793
パートだと思いねぇ
795〒□□□-□□□□:01/12/22 03:45 ID:ke74oGJX
年明けてからバイトしたいんだけど
今の時期はそれどころじゃないですかね?
796〒□□□-□□□□:01/12/22 04:54 ID:OSkhSwJ7
クリスマス以降の小包(チルド含む)って忙しいですか?
797〒□□□-□□□□:01/12/22 07:22 ID:Z3aZuFU1
僕の自宅隣が郵便局(本局)なんですが
DQNオヤジ局員(緑色の制服上下)が
短期バイト(多分)怒鳴りつけて殴ってる所を目撃しました。
いつも朝と夕方に、DQN局員の怒鳴り声がして、かなりウザいです。

とりあえず何処にチクればいいでしょうか?
798〒□□□-□□□□:01/12/22 07:46 ID:0jdSNXaY
はがきにシールを貼ってもいいらしいですけど
写真(普通のサイズ)をのりで貼ったりしても、50円で送れますか?
799〒□□□-□□□□:01/12/22 14:12 ID:D++Sj9sv
仙台で土日でもやってる郵便局教えてください!
800〒□□□-□□□□:01/12/22 14:15 ID:D++Sj9sv
早く!!!
801〒□□□-□□□□:01/12/22 14:56 ID:9tKvLKE6
中央郵便局ならやってるだろ
802〒□□□-□□□□:01/12/22 15:18 ID:oEFScddu
郵便局で切手・葉書をクレジットカードで買うことは出来ますか?
くだらなくてすみません
803〒□□□-□□□□:01/12/22 16:15 ID:1cmebVKZ
>>802
できません。
そんなのができたら、借金取りの格好の餌食になります。

借金取りが、債務者に大量購入させ、金券屋で現金化して
返済に充てるのを防ぐため。

なにしろ、新幹線のバラ券やデパート商品券より、
換金率のいい金券類ですからね。
804〒□□□-□□□□:01/12/22 16:20 ID:Rtc2p9WZ
郵便局に年賀はがきを出したのですが、喪中の人にも出してしまいました。
出したのは3日前です。
何とか止める方法ありますか?
805〒□□□-□□□□:01/12/22 19:36 ID:4dQa3Uzp
知人に定形郵便を火曜日に送ったのですがまだ届いていません。
いつ頃、届くんでしょうか?
806親切な人:01/12/22 19:42 ID:qgQ2Txjk

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c14780984

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
807〒□□□-□□□□:01/12/22 20:04 ID:whfL/ibf
ネットで品物を売るのですが、怪しい人みたいなので振込先口座を
知られるのがちょっと怖いんです。
私の最寄りの郵便局宛に相手に送金してもらい、郵便局が私に転送
してくれるサービスがあると聞いたことがあるのですが、詳しいこと
を知っている方はいませんか?
808〒□□□-□□□□:01/12/22 22:25 ID:GfiEuld/
>>798
極端に重くなったり、剥がれそうになってたりしてなきゃOK

>>804
窓口で取り戻し請求。

>>805
わかんない、調べよう無し。
無事届くのを祈るのみ。
809802:01/12/22 22:48 ID:6r8j2j6O
>>803
ありがとうございます
そういう使われ方があるとすると、この先も期待できないんですね
きちんと現金を用意します
810804:01/12/22 23:42 ID:U6s6hO60
>>808
ありがとうございます。
やらかしたのは母です。母に郵便局に行くように伝えます。
811805:01/12/23 00:10 ID:F9vg5UCE
>>808
あ、間違えてましたすみませんっ
定形外郵便でした!

はがきや定形郵便に比べると遅いのかなぁ?
812〒□□□-□□□□:01/12/23 00:33 ID:pkFOfYy7
>>807
電信為替の事?
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/ssk00320.htm

別に口座を知られたからといって、怖い事なんかないですよ。
813〒□□□-□□□□:01/12/23 00:46 ID:NMCBKEFl
郵便内務の者です
配達指定日郵便物について教えてください。

クリスマスプレゼントを配達指定日を利用するお客さんも
たくさんいると思います。

今日12月22日の到着郵便物の中に12月24日指定日のクリスマスカード
(定型25グラム内)に110円の証紙が貼ってありました。
確か12月24日は振替休日なので、280円が正当料金ではないでしょうか?

他にも12月24日指定日定型外郵便物(250グラム内)に200円の証紙が貼ってありました。
470円が正当料金ではないでしょうか?
814〒□□□-□□□□:01/12/23 01:17 ID:a0SOvHWA
>>801
ありがとうます!!
815〒□□□-□□□□:01/12/23 02:24 ID:/2MNiJ1c
>>813
そうですね。引受局が間違っています。

ただ、日曜日が指定不可だった時期に、振替休日は平日扱い
(指定可能)だったので、その辺の古い記憶がそうさせている
のではないでしょうか。

まあ、来ちゃった物はしょうがないので・・・。ですね。
816〒□□□-□□□□:01/12/23 02:26 ID:/2MNiJ1c
>>802
いまは、切手の換金率はすごく悪いよ。
高いとこでも93%くらい。(それも極一部)
817〒□□□-□□□□:01/12/23 02:32 ID:TL4iHNAb
>>792
>速達・書留・小包等は毎日配達
一応そうなっていますが、やはり急ぐものは速達でないと…
日曜・祝日は少ない人数で広い範囲を配達するため、
何か特別な事情があるなどして、その日に必ず配達すべき郵便が多い場合
速達ではないものが配達できない(されない)事、珍しくないです。
非常事態になると、急ぐ扱いのものが優先されますので…
私の局、敬老の日は悲惨でした…
準備がまだでしたか。100%大丈夫とは言えませんので、
高くついても速達にする事をおすすめします。
>>798
注意する事は主にこの2つです。
@簡単にはがれないように密着させて下さい。
A50円で送れる(ハガキにできる)のは全体の重さが6グラム以下の時です。
>>804
>取り戻し
「発送前」だと無料ですが、発送後は有料です。
818〒□□□-□□□□:01/12/23 02:41 ID:TL4iHNAb
>>811
遅い場合があります。
@差出地と宛先によっては輸送方法が違う事があります。
(定形は航空便/定形外はトラック)
Aその性質上、ごく一部を除いて処理が完全に手作業です。
819〒□□□-□□□□:01/12/23 03:00 ID:MluQWR1R
教えてください。
最近インターネット通販をはじめたんですが、やはり少し不安が
あるので、我が家の住所はさらしたくないんです。
そこで注文した荷物を郵便局の私書箱に送ってもらおうと思いつき
ました。〒のHPをみても私書箱の記載がみつけられないのですが、
どうやって申し込んだら良いのですか?また手紙やハガキでなく
小包等の荷物でも私書箱は一般人でも使えるんですか?
820〒□□□-□□□□:01/12/23 03:26 ID:TL4iHNAb
>>819
私書箱は一般人も無料で利用できます。
例外もありますが、私書箱利用者宛の郵便は
基本的に全て私書箱(窓口)にまわってきます。
個人利用が1つ増えたくらいでは特に問題ない場合は
すぐに許可されると思いますが、毎日のように大量に郵便が届き、
それを毎日のように受け取る事といった利用条件があります。
ただ「こうでないといけない」という明確なものはないらしく、
私の局には全く郵便が届かない利用者のものがあります。
断る理由がなくなって仕方なく許可したらしいです。

まずは郵政局に問い合わせてみましょう。
郵便局ではすぐに分からない場合が多いので…
実は私も申込方法を知りません。ごめんなさい。

単に荷物を受け取るだけなら、私書箱を申し込まなくても
送り先の住所を「局留」とする方法もあります。
821798:01/12/23 03:54 ID:ptKo2a41
>817
ありがとうございます!
とりあえず、はかりを調達しなくちゃ。
822〒□□□-□□□□:01/12/23 04:14 ID:MluQWR1R
>820
局留にすると、荷物が届いた時知らせてもらえるんですか?
また簡単に利用できますか?つまり利用条件とかなしでということです。
どう申し込んだら良いでしょうか。
823〒□□□-□□□□:01/12/23 04:21 ID:ZkrjD/5U
>822
お知らせはありません。自分で出向いて確認です。
その際、本人確認と印鑑も持参してきてください。
受け取る時に必要になりますから。
簡単に利用できます。利用する宗男事前に申し出る必要も
ありません。
 あと、郵便物が留置局に到着して10日間のうちに取りに行かないと
差出人に返送される点に注意のこと。
824〒□□□-□□□□:01/12/23 04:29 ID:5XGZiADN
ネットオークションで落札した商品の代金を
郵便振替で支払いたいんだけど、コンビニで
も個人宛に郵便振替って取り扱ってくれるの
?振替用紙とか置いてあるのかな?可能なら
24時間受け付けてくれる?
825〒□□□-□□□□:01/12/23 04:31 ID:ZkrjD/5U
>824
コンビ二取り扱いは不可。
振替養子は局にしかないよ。
826名無し募集中。。。:01/12/23 04:35 ID:5XGZiADN
>>825
早々のレス有り難う!無理でしたか・・・

ついでに再度質問です。郵便振替ってPM3時まで
といったような受け付け時間とかあるの?
827〒□□□-□□□□:01/12/23 04:42 ID:5XGZiADN
普段郵便局行かないし利用もほとんどしないから
郵便振替の仕方がよく解りません。ハンコとか必
要なんですか?
828〒□□□-□□□□:01/12/23 04:43 ID:ZkrjD/5U
>>826
窓口は4時まで。ただ、都内の大規模な所や中央郵便局なら
6時までやっています。
ATMで振込可能な機械もあり、それなら土日祝日でも9時から
5時までなら支払い可能。
829〒□□□-□□□□:01/12/23 04:43 ID:ZkrjD/5U
>827
振替にはんこは不要。
830〒□□□-□□□□:01/12/23 04:44 ID:5XGZiADN
郵便振替の仕方や必要な物について詳しく
掲示でもしてあるサイトないですかね?
831〒□□□-□□□□:01/12/23 04:46 ID:ZkrjD/5U
遊星ホームページへGO!>830
832〒□□□-□□□□:01/12/23 04:48 ID:5XGZiADN
>>828
有り難う御座います。ちなみに郵便口座を持って
いないのでカードもないのですが、そのATMから
の振込は出来ますかね?
833〒□□□-□□□□:01/12/23 04:49 ID:ZkrjD/5U
>>832
振込用紙がないなら、機械からの送金は不可能です。
窓口でどんぞ。
834〒□□□-□□□□:01/12/23 04:51 ID:5XGZiADN
>>829
不要なんですね。有り難う御座いました!

>>831
後で行ってみます。サンクスです!
835〒□□□-□□□□:01/12/23 04:56 ID:5XGZiADN
>>833
ATMを利用するに中って振込用紙を必要と
するんですか・・・。何だか融通が利きま
せんね。国営では・・

有り難う御座いました!
836〒□□□-□□□□:01/12/23 04:58 ID:ZkrjD/5U
>>835
口座のない人にはまだそこまでサービス出来ないんです。
たしか、銀行とかでは口座が無くても送金叶姉妹ですよね?
手数料多く取られますが。
837〒□□□-□□□□:01/12/23 05:07 ID:5XGZiADN
>>836
私が利用している銀行では口座がなくても
ATMでの振込が可能だったので、郵便局に
設置してあるATMも可能なのかと思ってい
ました・・・。手数料はそこそこ取られま
すけど、遅くまで振込の受け付けをしてく
れるので助かってはいましたけどね・・・
838〒□□□-□□□□:01/12/23 05:15 ID:5XGZiADN
早くても私が落札者へ郵便振替が行えるのは
12/25の火曜日からという事になりますね。
午後に振替をした場合、相手先の郵便口座に
即振込が反映されるのでしょうかね?
839811:01/12/23 10:00 ID:D2zMa1Q6
>>818
ご丁寧にありがとうございます!
気長に待ってます。
840〒□□□-□□□□:01/12/23 11:02 ID:DiT+dSKF
>>838
郵便振替なら3日ぐらいかかりますよ。送付は来年になるかも?
841〒□□□-□□□□:01/12/23 23:45 ID:jcOTQWqz
この金曜日にポスト入れたものって
いつ付きますか?(関西〜関東)
842〒□□□-□□□□:01/12/24 00:38 ID:qx9t0x04
年末年始の郵便局の休みはいつ?
843838:01/12/24 00:59 ID:zK9fjF83
>>840
有り難う御座います。結構日数掛かるんですね・・・
25日にでも振替してみます。それでは。
844〒□□□-□□□□:01/12/24 02:51 ID:e66T/6l3
>>842
貯金・保険は全局(簡易局の一部をのぞく)、29〜1/3まで休み。

郵便窓口は、集配事務を扱わない局は、上と同じ
集配事務を扱う局は、12/30、1/1のみ休み(一部を除く)

郵便物の配達については以下を参照。
http://www.yusei.go.jp/pressrelease/japanese/yubin/011130j201.html

※今年の例です。念のため。
845〒□□□-□□□□:01/12/24 03:02 ID:JXWAGWnA
>>841
細かい条件が不明ですのでおおまかですが
今日(24日)配達されると思います。
846822:01/12/24 03:51 ID:N/NQbusQ
>823
局留めの説明ありがとう!私書箱よりも手軽で簡単そうなので、局留めで
荷物を送ってもらいます。
助かりました。
847〒□□□-□□□□:01/12/24 05:50 ID:SkR8iV2N
振替口座の払い出しにはどうしたらよいのですか?
848〒□□□-□□□□:01/12/24 13:26 ID:JHsmSuK7
年賀状って何日までに出せば元旦に届くんだっけ?
849〒□□□-□□□□:01/12/24 14:30 ID:/5IxwCOT
>847
  振替口座って用途がいっぱいあって、払出しの仕方もたくさんあるんだが、
 自分の口座の中から自分でお金を出したいなら、「加入者即時払」ってやつです。
 あらかじめ、決めて置いた払出指定郵便局で、払出依頼書を書いてはんこ押して
 窓口に出すだけ。
  他にも、小切手で振出したり、自宅に現金を送らせたり(はっきり言って意味がないが)
 もできなくはありませんが。

>848
  「25日までに出してください」と言ってはいますが、28日くらいでも間に合うでしょう。
 送り先にもよりますが・・・
  なにせ、配達する郵便局では、いつまでに届いた年賀状を元旦配達にするかで、
 競争してたりしますから、近所宛ならかなりギリギリまで元旦に間に合うと思いますよ。
 そのギリギリが郵便局によってまちまちですが。
   
850〒□□□-□□□□:01/12/24 14:37 ID:/5IxwCOT
>835
  ATM振り込み用紙が必要なのは、振り込み用紙に通信欄があるからだと思います。
 郵便局の振替口座ってのは、通帳とかがあるわけではないので、その振り込み用紙が
 届いたことで、入金を確認するんです。
  詳しくはわからないですが、銀行で用紙が入らないのは、そういう通信欄等がないか
 または、電信扱いだからではないでしょうか?

  だれか、詳しい人いたら教えて
851〒□□□-□□□□:01/12/24 17:12 ID:xPgGcCL0
>849
産休。
852〒□□□-□□□□:01/12/24 20:43 ID:Nz0UmToe
今年末のゆうめいとで働いてて、気付いたんだけど、小包の仕分けしてるところに
局員の人たちが書いたらしい、日めくりの標語カレンダーがあるんだけど、その内容が「魔が差した、その言葉では遅すぎる」
(犯罪をしないようにという意味?)とか、ギャンブルで身を崩すな、みたいなものがありました。
やっぱ、郵便局の人たち全体にそういう傾向の人たちが多いということでしょうか?
でも、そんなの人それぞれだよね。
853〒□□□-□□□□:01/12/24 22:47 ID:IwwM/B+M
海外(南アフリカ)に物を送りたいにですが、この国は郵便物の紛失が
多いと聞きました。そんなに重くないオーディオ製品ですが、EMSで送るのが
ベストかな?保障があっても、紛失するんだろうか?
南アの知り合い(英語の先生だった)は、自宅でなくP.O.BOX(私書箱)が
住所なんで(南アって、だいたい、そう)ちゃんと届くかも心配
です。南アみたいな国への配送は大丈夫やろうか?
854〒□□□-□□□□:01/12/24 22:52 ID:QyULgfC1
そんな変な国に知り合い作る奴が悪いと思うのだが・・・
855〒□□□-□□□□:01/12/24 23:03 ID:+scmdUS6
年賀状のプリントで十何枚か失敗したんだけど、
これ手数料払えば、また年賀はがきに、交換してくれますよね?
856〒□□□-□□□□:01/12/24 23:06 ID:WjVEpOuC
>855
1枚につき5円必要です。
857〒□□□-□□□□:01/12/24 23:10 ID:bRG7tN9D
モバイルサービスって24時間対応だと思ってたんですが、
振込みしようとしたら「「サービスは終了しました」って
出てきました。
時間は夜の9時半だったんですが、祝日は時間制限とか
あるものなんでしょうか?
858〒□□□-□□□□:01/12/24 23:10 ID:raFOc03C
>>853
南アフリカって、フィリピンと同じで、たしか小包に関して別枠で法律があったと思ったけど…
思い出せないなぁ…
859855:01/12/24 23:18 ID:+scmdUS6
>>856

どもです。明日取り替えてもらいますー。。
860〒□□□-□□□□:01/12/24 23:22 ID:kiHjx4el
宛名書きについて質問です。
うちの嫁さんが「裏が横書きの時は、宛名も横書きにするものなのよ」
と言い張るんですが、ホントのところはどうなんでしょうか?
古いタイプの私は、何があっても縦書きにしたいのですが…
861東京外務員の予定:01/12/24 23:47 ID:lLUzSCud
質問があるのですが
住居費手当というのは、何を基準にどのくらいの額で
支給されるのでしょうか??
教えてください
862〒□□□-□□□□:01/12/24 23:48 ID:px/ds8nD
>>857
日・祝は0:00〜20:00までです。
(今日は日曜の翌日で・しかも祝日ですから、実際には、6:30〜20:00ですが。)

時間は↓に書いてありますからご参照下さい。
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/sk001100.htm
863〒□□□-□□□□:01/12/25 00:17 ID:nJZYckcA
>>848※ここを見ている方全員へ
849の通りですが(私も質問があれば同じように回答しています)
>25日までに出してくださいと言ってはいるが28日くらいでも間に合う
実は…今年は危ないかも…
今年は24日現在の差出数が前年と比較してかなり少ないです。
25日(以降)に極端に集中して差し出される事が予想されます。
そのため、状況によっては処理が追いつかなくなる可能性が出てきました。
ただ、そうは言っても無理矢理元旦に間に合わせると思いますが…
皆さん、年賀状は準備ができたら速攻で差し出して下さい。お願い致します。
>>852
あの標語、定期的に「募集」があって半強制的に書かされます(笑)
>>853 >>858
「国際郵便条件表」の内容に要注意です。(ゆうびんHPでも見られます)
フィリピンと同様にEMS以外では「補償」がありません。
小包の所、ある意味すごい内容です…
配達方法:窓口交付だなんて、北朝鮮と同じだったような…
EMSは配達・私書箱アリで、取扱地域が8都市に限定されています。
「禁制品」は「その他の理由によるもの」がやや厳しい内容かも…
864〒□□□-□□□□:01/12/25 00:28 ID:nJZYckcA
>>855関連
年賀ハガキ→年賀ハガキの交換は、「販売期間内に
その年のものをその年のものに」という交換になります。
去年(以前)のものを今年のものに、あるいは
今年のものを来年(以降)のものに、という交換はできません。
>>860
「書式」が整っていて正確であれば
郵便の宛名としては縦横は問いません。ただし郵便番号は
アラビア数字(=普通の算用数字)で横に書いて下さい。
実際にそのように書かない方がいます。
漢数字だったり、縦に書いたり。漢数字で縦書きというのも(苦笑)
「手紙の書き方」の本に「宛名の書き方」がありそうですが…
865860:01/12/25 00:35 ID:IoB86b7c
>864さん
ありがとうございます。

>「書式」が整っていて正確であれば
なるほど、それを聞いて安心しました
これからも縦書きを貫き通したいと思います。
866〒□□□-□□□□:01/12/25 02:12 ID:dD2kt2aV
郵政には親切なヒトが多いのは知っています。
ですが、一部、外道がいるようなので、
その方たちに質問します。


 たまに、郵政さんからデザインの仕事が回ってきますが、
なぜ、あんな「無茶」ばかり言うのですか?
丸一日かかるようなデザインを要求して、
あっさり全面改稿しないでください。
コンセプトが煮詰まってからGOを出して。常識でしょ?

それと、イラストを流用するのはやめれ。
おめーらが買い上げた作品は、一回使用できるだけなんだよ!
使いたいなら永続使用料払え!

最後に、フリーのイラストレーターを食い物にするな!
代理店にもタカるな!
867857:01/12/25 07:54 ID:U0Z9evZt
>>862
そうだったんですか!
ご丁寧にありがとうございました。
868〒□□□-□□□□:01/12/25 10:26 ID:dOAyfJ1r
代引きゆうパックで、その日の午前中とかに相手に配達されれば
その日のうちに入金確認できますか?
869〒□□□-□□□□:01/12/25 10:44 ID:ecNrFnfs
あの、初めまして。
すいませんが、良かったら教えてください。

住所を教えなくても、郵便物を受け取れる方法はありますか?
ネットで知り合った人に送ってもらいたい物があるんですが・・。
色々あって、住所は教えることが出来ないんです・・。
870>869:01/12/25 11:33 ID:dOAyfJ1r
局止め。
871〒□□□-□□□□:01/12/25 14:27 ID:Ciq35BNp
海外に住んでいる弟に、エアメールで年賀状を送りたいんだけど、
日本の年賀ハガキを封筒に入れずに
そのままハガキだけで送れますか?
872〒□□□−□□□□:01/12/25 15:00 ID:XgqNcVCV
送れます。ただし、AIRMAILの表記(窓口にあります)を貼るか書いてください。
873〒□□□-□□□□:01/12/25 15:12 ID:sqCAibj1
>>871
20円分の切手も貼ってくださいね。
874 :01/12/25 16:06 ID:oxePF/tt
年賀はがきは当籤番号が分かるまでは交換しない方がいいYO!
当たってたら後悔するYO!
875871:01/12/25 16:25 ID:XWlQKkNP
>872-873
ありがとうございます。助かりました。
876〒□□□-□□□□:01/12/25 17:15 ID:5NtnxRrN
ゆうパックを10個出すと11個目が無料になりますが、
その権利を使って11個目を書留扱いで出す場合には
書留の料金360円は別に払わないといけないのでしょうか?
局によって取られたり取られなかったりするのですが・・
877〒□□□-□□□□:01/12/25 20:00 ID:KHqBOWWd
>876
必要です
878〒□□□-□□□□:01/12/25 22:53 ID:LRlmVLKO
町田、相模大野、海老名、本厚木の駅周辺に郵便局はありますか?
あと、普通郵便で出す手紙を速達で出せますか?
879〒□□□-□□□□:01/12/25 23:32 ID:nJZYckcA
>>868
私の局(集配普通局)の場合…
「窓口でのお渡し」ではなく「配達」だと
たとえ午前配達で送金方法が「電信払込み」であっても
入金処理そのものが翌日(貯金窓口の翌営業日)です。
(その日の配達が全て終わった後に集計するため)
=当日は入金しないので、確認もできません。
>>871
「くじ」を送ってはいけない国に送る場合は
くじの部分を黒マジック等で消した方が良いかもしれません。
>>878
「電子郵便局」HPで検索できます。
880〒□□□-□□□□:01/12/25 23:37 ID:fNCLD7I8
そういえば、明日以降年賀状を出すと
絶対に元旦以降の到着になるんですか?
881〒□□□-□□□□:01/12/25 23:42 ID:nJZYckcA
>>880
配達局への到着は余程のことがない限り年内です。
元旦に配達される可能性はまだあります。
882〒□□□-□□□□:01/12/26 00:38 ID:oNJ4RXbd
>>881
明日出した場合です。

一応…
元旦配達の締切は31日の朝の到着です。
2日は年賀状など普通通常郵便の配達はお休みで、
3日配達の締切は2日の朝の到着です。
ポストに差し出す場合、たとえそのポストの収集担当局の配達分でも
早い所では30日の午前中に元旦配達の可能性がゼロになります。
883〒□□□-□□□□:01/12/26 06:58 ID:g++xt8X/
エコーはがきの発売日ってわかりませんか?
いついっても売ってなくて
884〒□□□-□□□□:01/12/26 15:03 ID:op+RhqMp
>>883
とりあえず http://www.yushu.or.jp/
こんなかのインターネット版「郵趣ウィークリー」ってとこでサンプル版見てみれば。
885〒□□□-□□□□:01/12/26 15:13 ID:oNJ4RXbd
>>883
各郵政局のHPに情報が掲載されている事がありますが
やはり「郵趣ウィークリー」等が速くて詳しいでしょう…

私の局では窓口担当になかなか情報が回ってきません。
内部資料を無理矢理見てお客様に説明しているのが現状です。
最近は多少改善されましたが。
総務の切手担当が発売日に気付かない時もあります。
886名無し:01/12/27 17:09 ID:bUTugT/0
通帳とその名前が違う場合の確認について
今日、銀座朝日ビル内郵便局に行き、預金をおろそうとしました。
その通帳は母が私の結婚祝いに母名義でつくったものでした。
ただし、キャッシュカードがないので、窓口で通帳と印鑑の認証で
おろさなくてはいけません。
今日はお昼の12時までに送金しなくてはならない件があり、その20分前に
朝日ビル内郵便局に行きました。
窓口対応は伊藤局長代理。それまでにも同郵便局にていくらか窓口でおろした
ことはあります。
今回は金額も大きいこともありましたが、通帳名義の人の委任状がいると言い出しました。
私は以前は身分証明書の提示して払い戻しができたので、それはおかしい、その根拠を示して
欲しいといいました。が、担当窓口は本人の確認をしたいとの一点張り。結局、母の勤務先にまで
その人が電話し、母の確認をえました。でも、もう時間には間に合いません。頭にきた私は、
「あなだかいい張る根拠を示して欲しい」といいました。担当は郵便局の事務基準のようなものの
該当部分1ページをコピーしてきました。が、よく読むとそこには「請求人が預金者の家族であって、
一般に預金者の使者又は代理人たる関係にあると認められる者であるときは、預金者からの請求として
取り扱って差し支えない」とあるのです。しかも「質問にあたっては相手の感情を損なうことのないよう
配意」とまであるのです。つまり、この件は注意を要する事項であるのです。
それなのに、必要もない母の確認までとり、私は送金に間に合わなくなってしまったのです。
私からみると、担当は私の態度が気にくわず、あとにひけなくなり、自分のやり方を貫きとおしたとしか
みえません。
これに関してどう思いますか?ご意見お聞かせ願いたいです。
887〒□□□-□□□□:01/12/27 17:39 ID:zPuqan9g
>>886
「取り扱って差し支えない」と「取扱う」とは異なります。
一般的に、通帳の名義人の委任状は必要なのであって、
局員氏の要求は正当だと考えます。

で、その都度こんな問答をするのがいやであれば、カードを作ったら?
本人名義のカードの他に、代理人名義のカードも作れますよ。
888887:01/12/27 17:50 ID:zPuqan9g
>>886
「相手の感情を損なうことのないよう配意」についても、
「この通帳あなたのじゃないですね。どこからくすねてきたんですか?」
みたいな聞き方をしたのならともかく、「本人確認をしたい」といういい方
であれば、「普通は」相手の感情を損なう事はないでしょう。
889〒□□□-□□□□:01/12/27 20:18 ID:+fcAkAeu
500円切手を2枚買わなければいけないのに間違えて1000円切手を買ってしまったのですが、
このような場合、その切手を買った郵便局に言えば500円切手2枚に取り替えてもらえますか?
その切手のレシート(発行証明書?)は持っています。
また、買った郵便局でなくても、別の郵便局でも頼めば取り替えてもらえるのでしょうか?
890〒□□□-□□□□:01/12/27 20:22 ID:oewHasoL
>889
本当は勝ったその日に買った局へ行けば
レシートと交換で換えられたのだが・・・。
1枚5円の手数料を払い、交換可能。その場合、どこの局でもOK。
891〒□□□-□□□□:01/12/27 22:34 ID:PpVsOFl/
>866
そりゃー、著作権とかデザインする苦労とかに
思い至るほどの奴がいないからだよ。
あと煮詰めてないのに発注とかしょっちゅうさ。
だから後々誰かが困る、と。

あんまり腹たつなら、マイクロソフトに
郵政事業庁はコピー品を平気で貸し借りするような職員が
多いとかちくったれ。
892〒□□□-□□□□:01/12/27 23:11 ID:AxYdE+WK
>>886
頭にきたのはわかるけど、局名+実名はマズイんでないかい?

まあこの場合はどちらの言い分も間違ってはいないと思います。
その曖昧さが問題といえば問題ですが。
>>887の言う通り、カードを作るのが一番の解決策です。
893889:01/12/28 00:10 ID:k01URpAr
>890
ありがとうございます。買い間違いに気付いた時にはもう窓口が閉まっていたんです(藁
894〒□□□-□□□□:01/12/28 00:11 ID:gZMG++MQ
>>886
急ぐのはわからんでもないが、そこまで詰め寄ったり
するのは、逆にぁゃιぃと思われかねない。逆効果。

局員ではないが、σ(^_^)が局員だったら絶対怪しい
人物だと思うぞ。

ところで、代理人カードって何??
895〒□□□-□□□□:01/12/28 00:15 ID:knkKattR
郵政局にいる職員は国家何種?
896某板より出張疑問。:01/12/28 00:16 ID:JJXsyaku
7 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :01/12/28 00:06 ID:83NvqqxM
>1
あんたホントに郵便局の人?
ちょっと聞きたいんだけどさー、
白い粉入り郵便ブツが大流行してた時期があっただろ。
その時に、それまでは全然募集したことなかった郵便ブツの仕分けの
バイト(高校生〜50代まで)を募集してたのって
やっぱり局員が仕分け作業するのを嫌がったからなの?
一般人のバイトなら危ないめにあってもいいって了見だったのか?
教えれ。

___________________

これって実際のところ、どーなんですか?
897〒□□□-□□□□:01/12/28 00:24 ID:WAnOSS59
>>895
外務で郵政に入って内部の試験に受かって
郵政局に行った元同僚もいます。
898〒□□□-□□□□:01/12/28 00:41 ID:S8eV46UZ
明日午前中に代引の郵便物を出そうと思ってるんですが、
大阪―神奈川間では年内に届きますか?
速達扱いにしたほうが確実でしょうか?
899〒□□□-□□□□:01/12/28 01:23 ID:woYFiSgp
>>894
本人用のキャッシュカードとは別に発行されるキャッシュカード。
カードには、「代 ○○● ◎○○」とその代理人の名前が刻印されます。
900〒□□□-□□□□:01/12/28 02:33 ID:nvIrAsky
901898:01/12/28 02:42 ID:nTlNqSeR
ありがとうございました>>900
逝ってきます。
902sa:01/12/28 03:59 ID:WU64hE7c
年賀状を1月1日に届くようにするのにギリギリの日はいつですか?
もう過ぎました?
あと、ポストと郵便局に出すのでは何か違いがありますか?

今から書き始める…(Д`;)
903〒□□□-□□□□:01/12/28 12:45 ID:ZxAJ6YXy
去年、一昨年のお年玉付き年賀はがきが大量に余っています。
これって郵便局に持っていったら50円切手に交換できたり
するのかな? 200枚近くあるハガキ。無駄にはしたくないなぁ。
904〒□□□-□□□□:01/12/28 13:30 ID:Lv0FoKnk
郵便局止めのとき必要な身分証明書って生徒手帳でいいんですか?学生なんですが。
905〒□□□-□□□□:01/12/28 15:26 ID:BwH97tJj
>>903
1枚につき手数料5円をいただければ、特殊切手・くじ付はがき、以外の切手
またははがきに交換できます。
906〒□□□-□□□□:01/12/28 15:27 ID:BwH97tJj
>>904
多分大丈夫でしょう。
気になるんだったら、念のため保険証を持っていけば良いかも。
907〒□□□-□□□□:01/12/28 16:00 ID:ra4L5zmY
ローソンとかのATMで
番号が1からはじまる郵便振替は利用できますか?
908〒□□□-□□□□:01/12/28 16:51 ID:Hfw/mX1h
おいおい、年賀状が今日届いたよ。。。
どうなってんだよ郵便屋さんよぉ。
909904:01/12/28 17:07 ID:Lv0FoKnk
局留めって匿名で買えるんですよね?
僕が買おうとしているサイトは住所、名前など記入しなければならないんですが。
適当に書いてもいいんですか?
910〒□□□-□□□□:01/12/28 17:38 ID:BwH97tJj
>>907
ローソンにおいてあるATMが、郵便貯金のATMであれば利用できます。
OMCとかe-net、IYバンク、@BANKなどのATMでは不可です。
911〒□□□-□□□□:01/12/28 19:46 ID:/JlQXHwG
今年の春に今のアパートに引っ越したんですが、
よその人の郵便物が未だに届きます。
その郵便物はもともとの宛先は違う所になっているのに、
わざわざ赤字で私が今住んでいる所の住所に書きなおしてあるのです。
なんども配達局に持っていって事情を説明したのですが、また来ました。
そのたびに「転居届は出しましたか?」と聞かれるのですが、
転居届は2回目か3回目くらいの時にここで書いてくださいと言われて
その場で書きました。
どうしてこんなことが起きるのでしょうか?
窓口の人に幾ら言っても改善されないのは配達の人に伝わってないのでしょうか?
どこに言って行けば対応してもらえますか?
局まで持って行くのもけっこう大変なので、はやく何とかして欲しいのですが。
912書留とか、配達証明って・・・:01/12/28 19:56 ID:8sR9xQTz
住所変更による転送願い出してたら、普通郵便と同じく転送されてきますか??
913〒□□□-□□□□:01/12/28 20:29 ID:LBxVOQfd
郵便局めぐりしてます
全国の取扱局番号一覧がわかるHPはどこでしょう?
取扱局00001からまわりたいのですが?
914〒□□□-□□□□:01/12/28 20:37 ID:ocRPGlWe
>為替番号00001
東京・中野区の西新井三という郵便局です。
中野刑務所のそばという話だが、詳しくは知らない。
915〒□□□-□□□□:01/12/28 20:54 ID:BwH97tJj
>>914
中野新井ニ郵便局です。
中野駅から徒歩10〜15分くらいのところです。
916〒□□□-□□□□:01/12/28 21:01 ID:BwH97tJj
>>913
やめといた方が無難です。

中野新井ニ→荻窪川南→練馬中村→板橋大山→上石神井→足立西新井
→八王寺横山町→大久野→元八王子→港芝浦が00001〜00010までです。
都内を右往左往するようです。

ちなみに、01000までの欠番は、00676、00677、00708、00889、00895、
00901〜01000(00908を除く)です。
917913:01/12/28 21:11 ID:LBxVOQfd
>914,916
ありがとうございます
県内まわり終えたので挑戦してみたかったのですが大変そうですね…
でも10番までがんばってみます、本当にありがとう
918〒□□□-□□□□:01/12/28 21:37 ID:FQI+v8T+
>>912
転送されますよ。
919〒□□□-□□□□:01/12/28 21:45 ID:trHtD84A
インターネットの郵便日数表で綾瀬局(252-1199)から
西宮東(663-8199)宛を検索します。
午前差し出しでも午後差し出しでも、普通小包は翌日午後配達、
速達小包は翌日夜間配達となっています。
速達は普通よりも遅いのはなぜですか。
920〒□□□-□□□□:01/12/28 23:01 ID:Oh4KxzoR
>>919
知るか!
921〒□□□-□□□□:01/12/28 23:07 ID:9x81N/Gf
郵便局って土日やってますか?
明日いきたいんですが。
922〒□□□-□□□□:01/12/29 00:04 ID:/UChhtv8
>>921
集配事務を行っている局であれば、明日も窓口は営業しています。
923〒□□□-□□□□:01/12/29 00:07 ID:5+8+wu7p
俺、郵便局でバイトしてるんですよ。バイト。
で、だからなんだ?って言われると
犬がうざいんですよね。犬。イヌ。
あれ、どうにかなんないもんなんですかねー?
924〒□□□-□□□□:01/12/29 00:22 ID:80FsiS8/
教えてチャンですみませんが、
明日土曜は現金を相手口座へ振り替え出来ないんでしょうか?
平日だけですか?
925〒□□□-□□□□:01/12/29 01:05 ID:/UChhtv8
>>924
ATMならOKです。

貯金窓口は、1/3まで閉まっています。
926〒□□□-□□□□:01/12/29 01:14 ID:80FsiS8/
>925
どうもありがとう!
927〒□□□-□□□□:01/12/29 01:29 ID:9oCxZw4r
代引について質問です。
代引で郵便振替というのは、差出人が郵便口座を
持っていれば、受取人は送金するだけなので郵便口座が
なくてもできるものなんでしょうか?
また、送金する時は郵便物を受け取ってどのように送金するのですか?
配達にきた人にお金を渡せばいいのでしょうか?
郵便局に行って郵便振替の手続きを取るのでしょうか?
また、その時の手数料もわかる人がいたら教えてください。
ちなみに郵便物は青春18切符なのですが。
928無特職員:01/12/29 02:08 ID:c6s+lyIL
>927 あれ、ここにもかいてある。カキコはひとつにしてね。
929〒□□□-□□□□:01/12/29 06:39 ID:4/x7HVli
リフォームで一時的に引っ越すので転送願いを出すんですが、
数ヶ月後、リフォームが住んだ家に戻る時には
どうすればいいんですか?転送願いをまた出すの?
930〒□□□-□□□□:01/12/29 07:09 ID:KJoGrqdn
>>929
それでOK!
元の住所に戻る旨付け加えていただけると
なおいいかと思います
931本店職員:01/12/29 10:10 ID:Qyq3LzZh
>927
郵便物の受取人には郵便口座は必要ありません。
受取人は、郵便物を受け取る際、相手先に振り替える金額のみを
郵便局職員に渡します。(窓口でも配達でも)
手数料は必要ありません。
(お金を受取人から受け取り、差出人へ送るという作業代として
 250円の代引料金を差出人から別に受けていますので)
ちなみに、中身が高額(と差出人が思えば)なら、書留にすることも
できます。
932まるちゃん:01/12/29 10:21 ID:H2baSVxG
局留めにしておいたのに、郵便局の手違いで返送されました。
元旦に届くようにと、早めに出してくれた年賀状も、約半月間の間
あて先不明で返送されていたそうです。数もかなりになってるようです。
返送したという記録があれば、謝罪してもらえば済みますが、
ーこういう時って、郵便局はどうしてくれるのかな
訴えるときちんと対応してくれるのかな
933本店職員:01/12/29 10:28 ID:Qyq3LzZh
>932
配達局に状況等を説明させるべきでしょう。
とりあえず、電話をしてみては。
責任者となる人間(担当ではなく)と直接話すのがよいと思います。
934まるちゃん:01/12/29 10:42 ID:H2baSVxG
お返事ありがとうございます。小倉西局の第一課長さんとは、
お話しをしていますが、返送があったとはっきりわかっている相手には
その方が対応に当たってくれるというのですが
その他の方や、子供の友達なんかもあるので、少し公の場所で
私に謝罪するのではなくて、この地域で配達の手違いがありましたと
公示してもらいたいと、お願いしましたが、
その方の権限ではそこまでできないといわれたので
局長さんとお話ししたいと、言ったのですが、
なかなか取り合ってもくれません。
935 :01/12/29 10:50 ID:FgMXiXF8
払込しに行ったんですが「もう終わった。4日から。」と言われました。
これは地方だけで、大きい郵便局なら受け付けてくれますか?
936本店職員:01/12/29 11:01 ID:Qyq3LzZh
>>634
少なくとも、局長までには話をつける必要はあると思います。
もしかしたら、話が入っていないかもしれません。
もし入っていて、この対応ならば、不満でしょう。
しかし、おそらく、公示という対応は、局長の権限でも
ないと思います。もっと上位機関の対応になるのでは?
そうすると、時間がかかり、よけいに手間がかかるかもしれません。
個人的な考えですが、
「これこれこういうことがありました。
 申し訳ございません。○○局長 印」
みたいな文書をもらっておけば、なにかとつかえるのでは?
937本店職員:01/12/29 11:05 ID:Qyq3LzZh
>>635
おそらく、どこも貯金はお休みではないでしょうか。

とりあえず、払い込み用の機械がおいてある郵便局へ行ってみては。
電話で確認するとよいと思います。
938〒□□□-□□□□:01/12/29 12:07 ID:kvEHE0kH
>>922
ありがとうございました
939 :01/12/29 13:04 ID:DCGIwdWo
払込取扱用紙に、暗証番号を書く欄があるんですが、
これも機械で払込できますか?
940〒□□□-□□□□:01/12/29 14:07 ID:NaTP55G5
今日いまから郵便局(地元)っていっても開いてますか?
本局じゃなくて
941〒□□□-□□□□:01/12/29 14:20 ID:ih6wcLS9
>>940
詳細が分からないため非常にお答えしづらいですが
その局が無集配特定局であれば休みです
集配を担当している局へどうぞ
942〒□□□-□□□□:01/12/29 14:51 ID:ZW/BqYSH
1月2日って配達休みなの?
 
943運輸交通板の名無しさん:01/12/29 15:15 ID:wPJuoN68
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/1008912693/l50
このスレの「日本道路公団と郵便局との連携いじめがまた始まった」
という、265番の書き込みに
>書留の場合、留守にしていると「郵便物お預かりのお知らせ」がポストに入ります。
>しかし、そのまま留守にしていると1週間ほどで差出人に返送されてしまいます。
>それではいじめになりません。そこで道路公団と郵便局は考えました。道路公団からの書留を配達した時に留守の場合は「郵便物お預かりのお知らせ」は入れない。
>そして、その日の夜(19時頃)、もしくは翌日訪れてその時不在だったら始めて「郵便物お預かりのお知らせ」を入れるというやり口です。

>1年ぐらい前までは頻繁に行われていた手法ですが、また復活しました。郵便局も完全にぐるです。

って書き込みが有るんですが、これってうちの地区の郵便局だと
普通の行動だと思うんですが…異常なことなの?
944まるちゃん:01/12/29 15:58 ID:NHoXY51M
どうしても納得できなかったので、局長さんまで
お話しを聞いてもらおうと、粘りました。
なかなか局長さんまで話してもらえませんでした。
局の中にはいるけど、来てもらっても会えないかもしれないとか、
ひっぱるばかりでした。 局の中にいるのに
どうして電話の一本ももらえないのか納得できないと
問い詰めたら、やっと局長から電話がかかってきました。
しかも、年賀状の返送があった事など全く知りませんでした。
アドバイスを頂いたとうりに、後々のトラブル用に
書類を下さいと言いましたが、なんだか生返事でした。
公の場での公示については、できないの一点張りでした。
このようなトラブルは、恥ずかしながらちょくちょくあるので
そのたびに、第一課長と担当の配達を厳しく指導していますとのこと。
一応明日の午前中に謝罪に来るそうです。経過をまたカキコします。
945〒□□□-□□□□:01/12/29 17:05 ID:8eDrELBa
946〒□□□-□□□□:01/12/29 17:35 ID:jX5iAy+w
不着申告ってどのくらいの日数郵便が来なかったらだしていいものなの?
947〒□□□-□□□□:01/12/29 18:06 ID:k5z6n7qR
>>935
博物館明治村簡易郵便局ならやっています。
948〒□□□-□□□□:01/12/29 18:15 ID:lEhbIsRY
現金を送りたいんですが、
現金書留以外を利用すると怒られますか?
949〒□□□-□□□□:01/12/29 19:10 ID:k5z6n7qR
>>948
死刑になります。
950〒□□□-□□□□:01/12/29 21:54 ID:Gmt+wkLn
生活板から振られてきた。既出だったらスマソ

宮城県は日本の北のほうにあるのに
なんで郵便番号が981-xxxxとかでかいわけ?
951〒□□□-□□□□:01/12/29 22:54 ID:k5z6n7qR
>>950
東京を起点に時計回りに100から番号をつけていったからです。

これだけだと多分質問が来るでしょうから先に書いておきますが、
秋田、岩手、青森、北海道の番号の「0**」は、「10**」の意味で、
上一桁が省略されている物です。
952〒□□□-□□□□:01/12/30 00:13 ID:be5ogYld
>>911
迷惑な事で申し訳ございません。

なぜそうなるのか考えますと
「よその人」が911さんの住所に転入する際は「転居届」を出したものの
転出の際に出していないと想像できます。
もし911さん宛の郵便が正常に届いていれば
「よその人」と911さんが、配達資料上で
「同居」している事になっていると思われます。
応対した窓口の人も確認が足りません。
その住所に911さん以外住んでいない事を配達担当に伝える必要があります。
単なる「転居による不着」と思い込んでいるのでしょうか…

配達担当まで伝わっていないことはないでしょう。
全く解決しない様子だと
郵政局や「郵便サービス案内センター」に
苦情を言う方が良いかもしれません。
953911:01/12/30 00:51 ID:fULr8yo0
>>952
丁寧なお答えありがとうございます。
そうかー同居人と思われてるのかもしれないですね。
なるほどー。郵便局の人に言ってみます。
どうもありがとうございました。
それでもまだ来るようだったら
「郵便サービス案内センター」にかけてみることにします。
954929:01/12/30 01:18 ID:q6wRFoUg
>>930
ありがとうございます。
元の住所に戻る時は一筆添えますね。
955955:01/12/30 01:54 ID:IvmkIGG+
削除?書きこみ未完?
956〒□□□-□□□□:01/12/30 02:35 ID:gKRnv0/M
>>949
そうですか…。わかりました。
957>>948:01/12/30 02:56 ID:IvmkIGG+
948 :〒□□□-□□□□ :01/12/29 18:15 ID:lEhbIsRY
現金を送りたいんですが、
現金書留以外を利用すると怒られますか
 950番辺りで、948に対して書きこみが完了と表示されたのに、書きこみが
できてなくて955で試験書きこみ後、さらに956の書きこみが確認された。
 こういうことも、ちょくちょく、あるみたいですね。
http://www.okweb.ne.jp/qa/question_06305.html
 仕事柄、地方(近くに銀行がない等の理由)から現金
書留が送られてくることが時々あります。そして、私が
知っている限りですが、数年に1回くらい郵便の事故が
あります。向こうは送ったと言い張るのですが、こちら
にはそれらしきものが届いていなかったり、最近で一番
ひどかったのは1年弱くらい前に届いた中身のない現金
書留封筒でした(^^; 郵便局側でも調査してくれた
のですが、結局どこで抜き取られたか分からないとの
ことでした(私は内部でもみ消しているのでは?と思ってしまいましたが)。

 誤配やその他の郵便の事故は、実際に公表されている
のかどうかは知りませんが、我々が思っているよりも
意外と多く起きているのではと思います。 以前は、仕
事で出す郵便物を、職場のすぐ目の前にあるポストに投
函していたのですが、相手先に届かないことが何度も
ありました。職場内では“あのポストだけは使うな”と
いう通達に近いものまで出ました(^^;

 その後、郵便物の増加にともない、郵便局の方が直接
職場内に配達に来るようになり、その時に出す郵便物も
手渡しで出すようにしてからは事故はなくなったように
思いますが。
958〒□□□-□□□□:01/12/30 10:56 ID:LXA1YP3w
31日に年金納付したいんだけどやってるの?
959〒□□□-□□□□:01/12/30 11:01 ID:/Pj6GkjQ
>958
やってないよ。
1月4日に来な。受け付けてあげるから。
960〒□□□-□□□□:01/12/30 11:45 ID:tKdMdhrG
仕事やめて、年末にゆうめいとで短期バイトしてるんですけど
局員たちあんなにべちゃべちゃ喋りながら仕事が出来るんですね。
お詫びに謝りにいったのに逆切れしてくる班長って何?
おまえら、バカだろ。
定時に間に合うようにいっても、受付がいつも3,4分遅い。
忙しいって連呼してるバカがいる。貴様だけじゃねーよ。耳障り。
なんで、あんなに役職が多いの?いらね〜じゃん。
役職の連中のつらと、下っ端の局員の出来損ないは、
同じ会社に勤めて見えないよ〜。仕事をアルバイトよりもやんない局員
961〒□□□-□□□□:01/12/30 12:27 ID:6hjHv/n6
CDとかATMは、大晦日もお正月も平日通りですか?
962〒□□□-□□□□:01/12/30 12:28 ID:/Pj6GkjQ
>961
三が日は取り扱いは停止だ、ゴルァ!
金が必要なら明日17時までに下ろしておくように。
963:01/12/30 12:29 ID:+impngAW
休みです。
964〒□□□-□□□□:01/12/30 12:30 ID:ro3LyhUl
>960
6点。(プッ
965〒□□□-□□□□:01/12/30 12:32 ID:6hjHv/n6
休みですか!
急いで行ってきます。
>>962-963
どうもありがとう。
966:01/12/30 12:32 ID:+impngAW
6点?
967:01/12/30 12:33 ID:+impngAW
年始1,2,3日も休み<ATM
968〒□□□-□□□□:01/12/30 12:34 ID:IR5owU3k
冊子小包は、配達証明付けられますか?
969〒□□□-□□□□:01/12/30 16:46 ID:7Z13g4Ib
>>968つけられません。
970〒□□□-□□□□:01/12/30 19:05 ID:CBCSA30/
>>968
つけられます。ただし、配達証明は書留郵便物に限り取り扱える特殊取扱なので、
書留もデフォルトでついて来ます。

>>969
残念。漢字はきちんと読みましょう。
971〒□□□-□□□□:01/12/30 22:54 ID:apKyXb7z
課長って給料いくらもらえるんですか?
972〒□□□-□□□□:01/12/30 23:11 ID:ro3LyhUl
>971
500ペリカ
973〒□□□-□□□□:01/12/30 23:14 ID:apKyXb7z
1ペリカ=何円なんだ?
974〒□□□-□□□□:01/12/31 00:04 ID:kAnG7r2n
>>961
今年の場合
12/31のATM(CD)は、ほぼ全ての局で
9時から17時まで(19時までの局もあります)稼動します。
貯金窓口6連休のためでしょう。
例年どおりの場合
確か12/31は日曜日のパターンだったような…
>>968
「冊子小包」+「一般書留」+「配達証明」となります。
975〒□□□-□□□□:01/12/31 00:13 ID:vMfKynbG
世間知らずですいませんがお聞きしてもよろしいでしょうか?
31日に速達で郵便物送ったとして1月3日までに届くでしょうか?
976 :01/12/31 00:15 ID:FrVjFdwM
>>975
もしかしたら1日にとどくかも。
977〒□□□-□□□□:01/12/31 00:17 ID:vMfKynbG
>>976
本当ですか?ありがとう御座います!
助かりました〜
978  :01/12/31 00:30 ID:FrVjFdwM
>>977
1日は普通に配達があるからね。
明日の朝一番で出しましょう。
979〒□□□-□□□□:01/12/31 04:07 ID:aEEj55pD
980〒□□□-□□□□:01/12/31 04:09 ID:aEEj55pD
ああ
981〒□□□-□□□□:01/12/31 04:10 ID:aEEj55pD
あああ
982〒□□□-□□□□:01/12/31 04:12 ID:aEEj55pD
ああああ
983〒□□□-□□□□:01/12/31 04:12 ID:aEEj55pD
あああああ
984〒□□□-□□□□:01/12/31 04:13 ID:aEEj55pD
ああああああ
985〒□□□-□□□□:01/12/31 07:21 ID:VvAWG2YU
地域区分局って集配はしないのですか?
〜中央局っていうのは大抵地域区分局ですか?
986〒□□□-□□□□:01/12/31 10:47 ID:WmV0ozP8
お年玉付き切手って、郵便局窓口以外でも買えますか??
987〒□□□-□□□□:01/12/31 10:57 ID:WCXgjcca
買えません。
988〒□□□-□□□□:01/12/31 11:23 ID:WmV0ozP8
>>987
がびーん・・・。
ありがとうございました。
989新スレ:01/12/31 11:36 ID:lGNVyWkh
990950:01/12/31 12:49 ID:1V0bPgsm
>>951
サンクスカメレススマソ
991〒□□□-□□□□:01/12/31 14:26 ID:U7Zy4r3O
.
992〒□□□-□□□□:01/12/31 17:44 ID:nB9Avz7b
>>986
奇特な(?)郵便切手類販売所では買えるかもしれません。

ただ、今だかつて、年賀切手(寄付金つき)を置いてある
販売所に出会ったことがないのですが・・・。
993〒□□□-□□□□:01/12/31 17:45 ID:nB9Avz7b
あ、ageちゃった・・・。
鬱だ。
994〒□□□-□□□□:01/12/31 18:59 ID:lWAsmvsu
994
995〒□□□-□□□□:01/12/31 19:42 ID:NJYAmLzH
折曲厳禁の郵便物を折り曲げてポストに入れるんじゃねー!!
996〒□□□-□□□□:01/12/31 19:43 ID:lWAsmvsu
そろそろカウントダウンをと
997〒□□□-□□□□:01/12/31 20:55 ID:ysFboKlW
997
998〒□□□-□□□□:01/12/31 20:56 ID:ysFboKlW
999〒□□□-□□□□:01/12/31 20:57 ID:ysFboKlW
1000〒□□□-□□□□:01/12/31 20:58 ID:ysFboKlW
1000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。