羽田郵便局

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奈々氏
新スレ立てます。
羽田郵便局についてです。
ビッグバード内にある局じゃなくて、貨物地区にある方の郵便局です。
「〒も貯金関係も窓口取り扱いなし」らしいのですが、大田区内の郵便局
ATMに掲げてある「大田区内郵貯ホリデーサービス実施箇所案内」には、
しっかりと「羽田郵便局内ATM」と載っています(もちろん別に「羽田空
港内局ATM」も載っている)。
興味があって行ってみたいのですが、関係者以外の個人でも行かれるの
でしょうか。
2〒□□□-□□□□:2001/03/12(月) 13:32
成田ができる前、「空港郵便局」って呼んでたとこですか?
314〜17:2001/03/12(月) 21:49
>2
 東京空港局と同じところ?
4輸送企画:2001/03/12(月) 22:50
羽田空港が新しくなったときに新しくできました。
一般の引受郵便はまったく扱ってなく航空継越業務中心で
 お客の振りして電話して聞いたことあります。
 郵便番号は144-8798と言う人と149だという人がいます。
 取集と配達はあのへんは蒲田局だと言っていました。
5〒□□□-□□□□:2001/03/12(月) 23:26
羽田局に送るとき東と西に分けてるけど羽田局ではどう扱っているのでしょうか?
614〜17:2001/03/13(火) 00:24
>4
 東京空港局の紙札には149と書いてありますね。
あと、羽田局宛メンコの発行コードも149が付く。
昔の名残ですね。

>5
 具体的には「東」「西」はどうわかれているのでしょうか?
7よくあさ:2001/03/13(火) 01:09
設定図に149は空欄になっています。(119は、東京クイズになっている)3桁五桁も付与されていないようなので、144-8798だとおもわれ。
8:2001/03/13(火) 01:18
東が91〜93、01、03、04〜09で西が52、60、61、65、68〜90なんですけど小型で。
9:2001/03/13(火) 01:19
東の00が抜けてました。失礼
10輸送企画:2001/03/13(火) 02:05
4は私?
>5 継越の関係だと思います。
 羽田局関係は特A局と他の局では郵便線路の関係で
 結束区分方法が違うのでは?(単純に東日本と西日本地域では?)
 たぶん14-17さんのが詳しいと思います。
>7
また東京ローカルな話題で申し訳ございません。
 いまだに羽田局に通信事務など送ろうとすると番号が
 いろいろ言われ身内の組織か?と思うこと多々あり、
 パレットのメンコ番号は149なのですが郵便番号は144-8798
 らしいんです。やっぱ149は地域区分局出身者が多いです。

 一応、羽田-他管内では千葉浦和横浜大阪とあるみたいですが
  どうでしょうか?


1114〜17:2001/03/13(火) 21:31
>8,9
 東と西わかりました。基本的なことなのですが、4さんの
地域はどちらになるのでしょうか?このスレの訪問者なら
推測するとは思いますが、中部地方でしょうか?

>10
 羽田局に送ったとして、その後が気になります。
郵便番号ごとに区分してからどう搭載するかですね。
149関係ですが。昔(外国宛が東京空港経由の時代)の
紙札を見ると羽田局(当時名称:東京空港局)149と
書いてあるので、それを覚えている人には149の方が
なじみ深いのかと思われます。

また参考資料スキャンしてみることにします。
1214〜17:2001/03/13(火) 21:33
http://www.infotera.ne.jp/youmate/1441.html
現在は募集していないようです。
13〒□□□-□□□□:2001/03/13(火) 23:17
その昔、空港センターと呼ばれてましたね。
14:2001/03/14(水) 00:40
遅れて失礼。21局です。
1514〜17:2001/03/14(水) 22:50
>14
 21地域でしたか。回答ありがとうございました。
東京だと東は同じで、西が52−67と68−90に
さらに分かれます。
 それぞれの地域でどのように分けるか興味あるところですよね>輸送企画さん
16:2001/03/14(水) 23:37
東京だと53〜67は新大阪ではなく羽田なんですか。
興味深いですね。
17輸送企画:2001/03/14(水) 23:43
>15
そうですね。どういう感じで区分し搭載しているのか
 興味ありますね。
 航空搭載用の布みたいな輸送容器?はみたことありますが
  詳しいことはわかりません。
 多分 羽田局継越という区分方法がある以上は
 「なんかあるんだろうなー」と感じています。
 一応、羽田局は総務課と郵便課しかないみたいです。
18輸送企画:2001/03/14(水) 23:46
ご参考に・・・
 郵便物量が多い区間?は新東京や東京小包では鉄道コンテナの
 ように航空コンテナに直接搭載しているみたいです。
 私の経験では、小包ですが
 コンテナに一つづつ積み重ねるようにいれたことあります
1914〜17:2001/03/14(水) 23:54
>16
 新大阪というのは航空機経由ではないのでしょうか?
うちのところだと、午前締めの分は羽田経由で新大阪
ということになってます。後ほど資料を。

>17
 羽田局の人ってお客さんが来ないので営業(面グルメなど)が
大変そう。(話題それました)
 航空関係ですが、ミニ区分時点見たところ次のような言葉が
あるのに気づきました。「航空利用地域(地域番号欄の航空番号表示
のあて先及び%印の宛先)あての小型普通通常については
メールケースを使用し、%印のあて先を除き航空番号を必ず
表示すること」。すごく気になるのですが、どういう意味なのだろうか。
20輸送企画:2001/03/15(木) 00:19
21地域なら・・・
 今日は実は休みでしたので横浜集中と川崎港局を見てまいりました。
 川崎港局で翌朝締切時間をもらったところ
 10-49.94.95.96地域以外全部、羽田局に送っています。
またもらったものには宮城秋田青森岩手が書いてなく
  九州でも扱っている地域が福岡佐賀沖縄しか書いてありません
 取り扱いできないのかな?と少し疑問です。
 スキャナなどないのでスキャンできなくてごめんなさい。
 >余談ですが
  無集配普通局の営業は大変です。
  年賀状売るのも一苦労。臨時出張所の開設も集配局に
  譲ってもらうって感じです

21:2001/03/15(木) 01:43
なるほど。新大阪はパレットケースのまま送ってしまうのですか。
メイトだと詳しい事までは分からないの参考になります。
2214〜17:2001/03/15(木) 01:49
http://www.geocities.co.jp/HiTeens/2961/kubun01.gif
19で発言した資料です。郵便物が多い局だと継越が大幅に
増えます。区分口が350口ある区分機を使っている局だと
「53-55新大阪局継越把束」というケースも作るようです。

>16,20
 とすると4さんが発言した内容は「新大阪局(近県)」として
ケースを作っていると言うことを示しているのですね。
23輸送企画:2001/03/15(木) 02:39
そうですね。
 いわゆるケースだと思います。
 みどりぽっいの布のいわゆる?航空搭載ケースで
 銀パレごとではないです。

 郵政全体で東京と大阪は小包局も別にあり東京の場合
 銀座、国際、東京多摩などもありますので
 東京郵政局のやり方がへんなのかもしれません
24:2001/03/15(木) 23:18
でが抜けてすいませんでした。53〜67まで新大阪のパレットで作ってまとめて送ってます。
25:2001/03/15(木) 23:19
60・61・65は羽田ですが。
26輸送企画:2001/03/16(金) 01:56
 航空番号についてうちの局内で尋ね歩いてきました。
 「今はやっていないよー」「何だったんだろー」「知らない」
 の三パターンにわかれました。
 あと新東京の第二輸送課のみなさんレスして下さい。
2714〜17:2001/03/16(金) 19:18
>24,25
 パレットで新大阪なんですね。東京だと大阪は翌配のために
飛行機利用しているようですが、21地域は午前でも翌配では
ないために飛行機ではないということなんですかねぇ。
2814〜17:2001/03/16(金) 19:59
航空番号一覧
一覧を見ると、何かに気づく人がいるかもしれませんね。

左が地域番号、そして→の右が航空番号(数字及び漢数字)です。
52,53〜59→七 (大阪中央は7)
60,61→六
62〜64→七
65→8
66,67→七
70,71→71
75→9
80〜82→9
83→91
84→9
05→11
00,06→1

68,69,72〜74,76〜79,85〜93,99,
01,03,04,07〜09→航空番号表示ナシ
29よくあさ:2001/03/16(金) 20:15
航空番号表示することで、送付空港がわかるってものでしょう。
区分局以外ではあんまりなじみがないですけど。
おれっちのところには、4がきます。(特に翌朝で地方差し立てのもの)
4は、羽田ってことでしょうか。
30輸送企画:2001/03/16(金) 22:09
なるほど。みなさん研究してますね。

3114〜17:2001/03/16(金) 22:21
>29
 なるほど、解説ありがとうございました。

 「郵政論文作成のための資料室」というのがうちの会議室に
できました。線路関係で何かないか探ってみることにします。
32:2001/03/17(土) 02:18
52・60・61・65・69〜93・00・01・03・04・06〜09は小型では羽田で大型では新東京なんですが。そこがどうなっているか教えて頂けると有り難いです。大型だと33〜52・60・65・69〜09までみんなまとめて新東京送りになってます。そこから、羽田に行くのでしょうか?昨年の10月か11月ころまで小型の91・92・93・01・03も新東京送りだったので何か変わったのでしょうか?大型でパレットに積むとき60・61・65を間違えて新大阪に積んでしまう人が意外に多くいます。
33輸送企画:2001/03/17(土) 02:45
大型と少し話が変りますが特割郵便などはどちらに送ってますか?
東京23区の局では専用パレットしたてて全て銀座局です。
 特割郵便などの起点は東京23区は銀座局です。
ちなみに三種も新東京ですか?
34:2001/03/17(土) 03:05
特割郵便は都内の場合多摩地域も含めて、輸送企画氏がおっしゃる通り専用パレットに銀座局に送ってます。三種もおっしゃる通り新東京局送りです。
3514〜17:2001/03/17(土) 09:13
 同じく特割,特特は10−20,21−09に分けて
銀座便パレットですね。下り銀座便には、最近板パレットで
くる会社のものもありました。板パレで閉め切る(漢字違う?)
のもいいんですね。
3614〜17:2001/03/17(土) 18:17
 そういや、スレ立てた方の質問内容とは全く別の
話題で進んでますね。ちょっと申し訳ないですねぇ。
37輸送企画:2001/03/17(土) 22:07
確かに・・・
 違うスレつくったほうがいいかな?
3814〜17:2001/03/17(土) 23:18
>32
 大型の方はほとんど資料がないです。知っていることといえば・・。
「新東京には大型(薄物)の新型区分機がある(最近稼働開始)」
「JR貨物が遅れると、大型の到着日数も遅れる(どこ方面だっけ)」
質問の回答にはなってませんね。

>37
 1には悪いが、このまま続けさせていただきたいてですね。
39よくあさ:2001/03/17(土) 23:48
JRコンテナは70〜79までの局宛にでています。翌配にならないときは搭載するのでしょう。
航空は、大型、非速達小包を搭載する区間は限られています。
ほとんど陸送と思っていいかも知れませんね。>32さん
40:2001/03/18(日) 02:50
皆さんいろいろ有り難うございます。
なんか色々聞いてしまって。JR貨物なんかも
使っているなんて全然知りませんでした。
一部のカタログ類だけかと思ってました。
41輸送企画:2001/03/19(月) 21:57
>32の参考になるかな?
平成5年9月27日施行の羽田郵便局取り扱い業務
 1 航空便地域から東京都区内及び島嶼あて
   小型普通通常の地域区分業務
 2 航空便地域相互間の継越業務
 2-1 小型普通通常、普通速達通常、書留通常で
    ケース(又は大郵袋)締切数量のないものの
     継越業務
 2-2 大型普通通常、小包で航空コンテナ作成数量の
    ないものの継越業務
 3 自動車便地域と航空便地域相互間の小型普通通常、
   普通速達通常、書留通常の継越業務
 4 都区内各局引受の航空便地域あて小型普通通常
   書留通常の継越業務
 5 特A類局、東京中央、東京多摩局差立ての航空便地域
   あての大型普通通常の継続業務。
(特A類局 日本橋、京橋、神田、上野、新宿、新宿北、渋谷、芝、赤坂、豊島)
 だそうです。
  なんかの参考にして下さい。
42輸送企画:2001/03/19(月) 23:29
>4さんへ
これから推測するに大型通常は新東京で差立てし
航空コンテナに載せているのではないでしょうか?
43〒□□□-□□□□:2001/03/21(水) 02:31
「羽田局あて」の郵便はどこが配達していますか?
144−8799局配達? または 運送便で直接搬入?
ATMは144−8799局の出張所ですが。
4414〜17:2001/03/21(水) 20:02
 144−8798羽田局郵便課「風景印押印依頼」宛(模擬メール)
蒲田局に集まることは容易に想像できますが、
その先が難しいですね。
45輸送企画:2001/03/22(木) 00:30
こんばんわ。
>44
「風景印」あるの?模擬メールですよね・・・
羽田局は窓口業務が一切ないみたいなので、困っているんですよ。(ワラ)
 銀座局は大口窓口があったり「ゆうゆう窓口」(大口のみ)も形あるので
 覗いたりできますが、
 ちなみに銀座局の風景印は2階の郵便課で押してくれますよ。
 (休日は1階でね)
 あと配達は羽田空港局の私書箱を含めあのへんの配達は蒲田局と
 蒲田出身の人が言ってますがなんか納得できませんよね・・・ 
46輸送企画:2001/03/22(木) 00:39
あと羽田局の開設のとき「日本唯一の輸送基地機能局」といわれた
 らしい。うーん?成田は?とか少し疑問・・・
 全国唯一の「輸送局」なのかな?
 
4714〜17:2001/03/22(木) 00:43
>45
 風景印はあります。使用開始に伴うタトゥ販売の
周知がありました。(陰影については郵趣ページにて)
本題の方は相変わらず不明です。
48〒□□□-□□□□:2001/03/22(木) 00:44
羽田には全郵政の支部がない。
4943:2001/03/22(木) 00:45
>45
去年あたりに配備されたような気がします。もっと前かな?
ある「趣味の情報誌」には、「窓口がないので郵頼で押印受付」と
羽田局の風景印について解説していました。
全国唯一窓口がない局への風景印配備、完全に「趣味用」です。
最近の郵政当局の「何でもあり」の傾向を象徴する出来事のひとつです。
50よくあさ:2001/03/22(木) 00:48
路線図みても、蒲田ー羽田ってのがないようですから、
蒲田で集配課処理、もしくは、取集便で連絡させるってのも
アルかも知れません。
横浜港〜横浜中(無集配普通局)は取集便でやり取りしてます。
51よくあさ:2001/03/22(木) 00:51
ゆうゆう窓口は、原則として記念押印はとりあつかわないから、
土日郵便業務やっていないところは、極力さけてあげてください。。。
52輸送企画:2001/03/22(木) 00:57
>51
わかりました。でも銀座局はそう書いてあるよ入り口に
 なんでもありの営業なのかな?
ハガキ売ってないはずだよね銀座局は・・・
53よくあさ:2001/03/22(木) 01:20
日曜でも、9:00〜12:30を、取扱い時間にしているなら、
がんがんいくもいいでしょう。
結局ゆうゆう窓口でOKにすると、真夜中に記念押印をするかたが
あらわれるのをさけるためでしょう。時間外は、本来緊急の郵便を引き受けるためのまどぐちですから。(いまは、本当に緊急か?とおもうものもおおいい)
5414〜17:2001/03/22(木) 19:11
>羽田局押印関係
 窓口がないということは、黒活の押印依頼も無理?
伝送便の授受には星活使っていると思いますが、
星活押印は無理ですよね。
55輸送企画:2001/03/22(木) 22:43
 なんとかして羽田局のぞいてみたいですね。
 局前ポストもないみたいですし、身分と事情を話し
 行ってみたいなぁ

 うちの局では「よくあさ誤引受」があるとよく羽田へ
 行っているらしい・・・
5643:2001/03/22(木) 23:26
皆さん色々ありがとうございます。私も羽田局に行ってみようと思ったことがありますが、
地図を見ただけでは局付近に立ち入りが可能かどうか不明なためやめました。
窓口もポストもないということは、羽田局で郵便を差し出せるのは局員だけですかね。
いや>41を読むと、これまた全国唯一の「郵便を差し出せない郵便局」となりますね。
それではATMは局員用???
郵便の引受をしない以上「星」以外の日附印を配備する必要もないでしょう。
ここはひとつ、風景印の押印依頼をするのが良いですね。(書留類で!)
追跡情報の配達局はどこになるか・・・入力されない場合があるので配達証明が良いかな(笑)
そして返信用封筒の引受局は!・・・羽田局風景印だったらどう判断しよう(爆)
57輸送企画:2001/03/22(木) 23:40
 >56の43さんへ
 なるほど そういう調べ方もできますね
  Iモードとか普及し始めて21世紀らしい調べ方を考えねばと
 常、日頃思います。
 
  勇気をだして近いうち行ってこよう・・・(休みください)
  
5814〜17:2001/03/23(金) 19:20
>56
 なかなかおもしろい調査方法ですね。
特に配達証明の裏には押さざるを得ないですよね。
59 :2001/03/25(日) 22:48
郵頼とのもっと
60〒□□□-□□□□:2001/03/27(火) 01:13
なんかうちのスレッドたってますね・・・。
しかも盛り上がってるし〜。いちお関係者です。

羽田郵便局は西貨物地区内にあり、貨物地区立入証の提示がないと入ることができません。
局前にATMとポストがありそこで引き受けたものは羽田の消印おしますよ。
かなりレアな消印ですね。
配達局はみなさんの言われているとおり蒲田局がやってます。
俺あんま詳しくないから難しい質問には答えられないかも・・・。σ(^◇^;)
61輸送企画:2001/03/27(火) 01:27
 60さん ありがとうございます。
     レスの内容どうですか?あってますか?  
6243=56:2001/03/27(火) 01:47
私からも一言「ありがとうございます!」
1つ楽しみが減りましたが(笑)勉強になりました。
電話をかけて聞く内容ではないですしね。
ちなみに私は大阪国際局へは行ったことがあります。(関空の貨物地区)
行き方の公開はしません。羽田と同様に一般人がむやみに立ち入る所ではないですし。
ただ、行こうと思えば行けますので、行きたい方は要人が関空を利用する時期をはずして下さい。
6314〜17:2001/03/27(火) 03:01
>all
 60さんが次回来てくれたときのために質問を整理
してはいかがでしょうか?営業とか野暮なことは
聞かないこととして(笑)
6462:2001/03/30(金) 01:05
まずは1さんが書いた「行くことができるか?」ですね。
私がそれを聞くからには大阪国際局への行き方も公開しないといけませんね?
大阪国際局は現地「付近」へ行けば行き方がなんとなく分かるのですが・・・
羽田局はどうでしょうか。
6560:2001/03/30(金) 19:41
みなさんすごく勉強されているみたいなので、
俺みたいなヒラが質問に答えていいのだろうか?などと思ってしまいます。(^-^;

まずはみなさんへのレスから。
>輸送企画さん。
レスの内容はほとんど合ってましたよー。

>14〜17さん
質問まとめてくれると嬉しいです。あとあんまり難しくないのを・・・。

>62さん
行くことは出来るか?答えはYES。羽田空港の西貨物地区内にありますが、
免許証や身分証があれば入ることはできます。でも入ってもなんにも無いですよ。
窓口が無いのでお客さんは皆無なので・・・。逆に怪しまれるかも。
6614〜17:2001/03/30(金) 21:55
>65(60)
 再び訪問していただきありがたいです。では、
私の羽田関係で聞きたいことをいくつか書きますので
わかりましたらお教えいただきたいです。


うちの局だと「羽田C52-67」「羽田D68-90」「羽田E91-93外」
とケースが分かれているが、AとBというのはあるのでしょうか?
さらに、羽田局での郵便物の流れも知りたいところです。


うちの局だと53-55,60,65,00&06はメールケースを作ります。
土曜とかだとメールケース60cmに対して小型通常が5cm程度の
場合があります。いつも「不効率だなぁ」と思いつつ
閉めているんですが、こんなスカスカのメールケースでも
継越でそのまま載せてしまうのでしょうか?


東京クイズ局@羽田についてです。うちの局にも新東京経由で
クイズ@羽田局からのクイズがきています。どのような機械で
何台で何百口のタイプを使っているのでしょうか?

いろいろ書いてしまいましたが、わかりましたらお願いします。
6762:2001/03/31(土) 00:18
>65(60)
ありがとうございます。確かに行く意味は無いですね。
もっと便利な場所にポストもATMもありますし。
大阪国際局ですが、貨物地区方面の路線バスのりばに
立ち入り許可の受付があります。

私の局は羽田から何百キロも離れたところなので(大阪ではない)、
せいぜい「10-13」「14-17」を把束する程度です。
郵便物の流れは私も関心があります。
詳しい継越状況、知りたいです。
6860:2001/04/02(月) 00:34
>66

A地域B地域については航空来の物が届くので区分は出来ます。
羽田で継越ケース作成し新東京へ送付しています。


スカスカのケースでも乗せてしまいます。
羽田で開披となる物は2Fで区分、継越となる物は1Fで区分と分かれているため、
詰め替えるような事はしていません。ここだけの話余りにも少ないようでしたら
羽田開披のPケースにぶち込んで貰ってもいいと思います。


羽田には210口×2台、360口×1台の区分機がありますが、
クイズの区分には360口の機械を使っています。

こんな感じでいいっすかね・・・。
6914-17:2001/04/03(火) 18:26
>68,60
 回答ありがとうございます。疑問が解けました。

 人事異動で羽田局の方がうちの課に来ました。
仲良くなれたら彼にもいろいろ聞きたいと思います。
70〒□□□-□□□□:2001/04/06(金) 19:52
>>60
羽田の消印ってどんなの?
手押しのみ?機械?
「羽田」なのか「東京・羽田」なのか?

それにしてもポストから収集した郵便物に一般的な集配局以外の(羽田局も集配局の一種ですが、この場合なんて呼べばいいんだ?)消印が押されるってのはレアですね。
ポストには一般人も逝けるのでしょうか。一度逝ってみたい。
71〒□□□-□□□□:2001/04/06(金) 20:13
>>70
羽田は集配局ではないので「無集配普通局」です。
ただ、趣味関係の書物によっては別の分類をするものもあります。
消印の局名は、同じ名前の普通局がないので「羽田」でしょう。
機械印はありません。和文印と風景印のほか、欧文印があります。
(平成12年1月1日現在の資料)
7214-17:2001/04/06(金) 21:31
>60,68
 前回は質問に答えていただきありがとうございます。
質問一つ忘れておりました。羽田継越地域宛ケースを
作る場合、パレットケースでの作成はOKでしょうか?
ケースの中はバラの場合です。たまーに同じ地域に
パレットケースで4個、メールケースだと10個ぐらい
になるブツがあるんです。
7360:2001/04/07(土) 19:48
>70
消印は手押しのみです。1日でも10数通くらいしかありません。(^-^;

ポストは貨物地区地域内にありますが、検問所のすぐ側なので警備の人に
「ポストに入れたいんですけど・・・」って言えば通してくれるはずです。
もしかして駄目な場合もあるので身分証は持っていってくださいね。

>72
Pケースでの作成はNGです。
たまにメールケースが無いとの理由でPケースで来る時もありますが、
羽田で継越となる物はメールケースでお願いします。
7414-17:2001/04/07(土) 22:30
>73
 質問回答ありがとうございました。
75輸送企画:2001/04/08(日) 01:22
60さんへ。少し変な質問。
 結束時間は航空便と連動していると思いますが
 飛行機の離陸?何時間前くらいなのでしょうか?
  また航空会社は季節ごとに変わるみたいですが
 結束時間は変わったりしますか?
 
 翌朝関係でよくお世話になっていますのでもしよければ
 翌朝郵便関係のことでもお願いします。
7670:2001/04/09(月) 13:12
>>71,>>73
ありがとうございます。いつか逝ってみたいです。
1日10数通もあるんですね。(^_^;)
さすがにここで年賀状出したら顰蹙か?
7760:2001/04/09(月) 23:14
>75
航空ダイヤの変更で結束時間も変更してます。
でも引き受け局の締め切り時間が変更するほどの大幅なダイヤの変更は無いと思います。
飛行機の離陸時間のことですが、昨日調べてみたら1時間前〜1時間30分前でした。

>76
年賀の消印は羽田ではせずすべて新東京に回してしまうんです。
だから羽田で年賀出しても消印は新東京になってしまいます。
78輸送企画:2001/04/10(火) 22:15
60さんへ
お答えありがとうございます。
 市販されている時刻表で航空ダイヤと翌朝搭載羽田線と羽田局での
継越を考えるとどうなっているのだろう?と考えてました。
早くなる分には大変ですね。ご苦労様です。

 
7914〜17:2001/04/11(水) 21:37
60さんへさらに質問させていただきます。
1:基本的なことなんですが、新東京上四(21時台)の
航空地域宛普通通常も羽田局を通るんでしょうか?
(上一以外は新東京他地域ケースなので疑問に思ってました)

2:羽田局継越のメールケース,羽田局宛のケース票札って
バーコードは必要でしょうか?
8060:2001/04/11(水) 23:17
>79

1については新東京での流れがよくわからないのですが、自動車便の無い物については
新東京でメールケースを作成して羽田に来ているのではないかと思います。

2については必要ないです。
8114〜17:2001/04/12(木) 18:49
>80
 回答ありがとうございました。
今度、また質問させていただきたいと思います。
82〒□□□-□□□□:2001/04/19(木) 23:50
上げ
83〒□□□-□□□□:2001/04/22(日) 07:46
羽田郵便局で12菌ゆうメイトやりた〜い!
84〒□□□-□□□□:2001/04/24(火) 01:14
あげ
85〒□□□-□□□□:2001/04/24(火) 21:25
透明メールケースはどの程度出回っているのだろう。
86〒□□□-□□□□:2001/04/25(水) 01:03
うちの局じゃ半々くらいですよ
87輸送企画:2001/04/26(木) 00:18
お久しぶりです。お仕事お疲れ様のところ申し訳ございません。
もしよろしければお答えいただければと思いまして質問します。

飛行機が台風などで欠航した場合や折返し便が遅れた場合
「搭載指定」がある便はどうなるのでしょうか?
 違う便とか(ANAからJASとか)自動車便に切替えるとか
東京の離島地域ですと船にするとか臨時便を設定とかするのでしょうか?
(羽田?ー竹芝ー?)など
 イメージができないため、もしよろしければレスお願いします。
天候不良による航空便の欠航などは一番の羽田局の苦労かもしれませんが・・・
8814〜17:2001/04/27(金) 19:49
>85
 空きメールケース発注したら、古いのが1パレ来た。
ちょっと残念。
89〒□□□-□□□□:2001/05/09(水) 01:01
あげ
90〒□□□-□□□□:2001/05/10(木) 01:38
特A類→羽田局 の直行便って21時台まであるんですか?
91輸送企画:2001/05/10(木) 03:14
うちの局はないです。20時台で終わり。1日数本だけだけど・・・
92〒□□□-□□□□:2001/05/16(水) 15:16
またまたあげ
9314〜17:2001/05/16(水) 18:11
 あー。今日は雨で取り集め少なかった。
60京都宛、メールケース大に5cmの把束。
航空料金は重さとは言え、コスト意識なしっていわれそう。
94〒□□□-□□□□:2001/05/16(水) 22:25
おひさしぶりです。

>87
 基本的に欠航分は次便にスライド。航空会社変更の場合もあり。
自動車便への振り替えもあり。いろいろっす。
 島嶼への欠航についても基本的にはスライド。
目途がたたない場合新東京へ送って船便へって感じです。
本日八丈島の船便が欠航になって、竹橋-羽田間の臨時便が来ました。
経験したことは無いですが、羽田-竹橋の臨時をとるときもあるようです。

>88
 透明メールケースは回収しているようですね。耐久性に問題があるようです。

>90
特A局ってどこですか?豊島とか渋谷とか??




 
95〒□□□-□□□□:2001/05/16(水) 22:27
竹橋じゃなく竹芝・・・・・。
9614〜17:2001/05/16(水) 22:44
>>94さん
特A−新宿,日本橋,神田,渋谷,京橋,豊島,芝,赤坂,上野,新宿北

であります。
97輸送企画:2001/05/17(木) 02:22
94さん お答えありがとうございます。
なんか別レスですが6/1に航空ダイヤが変わるとか新東京/東京小包-羽田が
一番本数が多いとかで改めて羽田局の重要性が身にしみます。

別の職員(東京小包出身者)に聞いたところ速達小包の航空搭載地域は
羽田で差立てをしているような話を聞きました。ホントですか?

これから台風などの気象障害で飛行機が飛ばないこともあると思いますが
お仕事がんばってください。
9814〜17:2001/05/17(木) 19:07
>>97 輸送企画さん、いつもどうもです。

18:18 JASの電算機がダウン。JASの旅客コンピューターシステムダウン。搭乗手続きできず、30便が出発を見合わせ。

その後飛んだんでしょうか?
9985:2001/05/17(木) 22:23
4日前、やっと「本物の」透明メールケースを発見。
なるほど、確かに透明ですね。
すぐに地域区分局へ返送されたので、何が入っていたかは不明。
>>98
JASのホームページでいろいろ検索しましたが、
特に運休となった便はない様子です。
10014〜17:2001/05/22(火) 01:05
>>99
 遅レスです。
なんとか結束は保たれたようですね。一安心です。
101〒□□□-□□□□:2001/05/24(木) 19:20
あげだぴょん
102太田羽田郵便局:2001/05/24(木) 20:41
京浜急行穴守稲荷駅下車の特定局の太田「羽田」局も
あるでよ
103〒□□□-□□□□:2001/05/24(木) 20:56
>>102
一度行ったことがある、羽田空港局から転勤した子知ってるぞ
104〒□□□-□□□□:2001/05/26(土) 01:42
age
10594:2001/05/26(土) 01:53
>97
航空ダイヤは2ヶ月に1回は変更になってます。

新東京/東京小包−羽田便は1日23便あります。
航空搭載の速小包?ちょっと意味わからないんっすけど、羽田でも差立ててます。

特A−羽田線は上野線(8便)豊島線(5便)渋谷線(6便)に分かれています。
106輸送企画:2001/05/26(土) 02:53
お答えいただきありがとうございます。
>>105
たとえば東京・博多下13便は東京小包 差立受渡ですが
 東京・博多下17便は羽田局で差立受渡ですよね。
よく考えれば東京だけでなく横浜や千葉などからくるから
当たり前ですよね・・・失礼しました。
全てが継越は新東京・東京小包なわけないですもんね・・失礼しました      
107〒□□□-□□□□:2001/05/29(火) 00:58
フライトコンテナの仕組みきぼーん
108〒□□□-□□□□:2001/05/31(木) 01:16
age
109〒□□□-□□□□:2001/06/11(月) 00:27
144-6590空港内局age
110〒□□□-□□□□:2001/06/11(月) 00:59
>>107
CTメールのことですか?
111〒□□□-□□□□:2001/06/11(月) 01:15
sage
112〒□□□-□□□□:2001/06/11(月) 01:16
sage
113〒□□□-□□□□:2001/06/11(月) 01:16
sage
114〒□□□-□□□□:2001/06/11(月) 01:18
sage
115〒□□□-□□□□:2001/06/11(月) 01:19
sage
116〒□□□-□□□□:2001/06/11(月) 01:19
sage
117〒□□□-□□□□:2001/06/11(月) 01:19
sage
118〒□□□-□□□□:2001/06/11(月) 01:19
sage
119〒□□□-□□□□:2001/06/11(月) 01:20
sage
120〒□□□-□□□□:2001/06/11(月) 01:20
sage
121Z:2001/06/11(月) 01:32
hage
122107:2001/06/11(月) 02:16
>>110
>>107だけど、あの箱の中がどうなっているのかなと思いまして。
123〒□□□-□□□□:2001/06/11(月) 23:35
コンテナの中の事?
ふつうにメールケースとかパレットケースとか小包とか入ってるよ。
124107
>>123
 ふつうに入っているのですね。
ありがとうございました