1 :
〒□□□-□□□□:
これも公務員の定めだね。
毎月のノルマ、ご苦労様。
あんなの売れっこないよねー、まったく。
天下り?、まあ否定はしないけどね・・。
でもそれは、公務員ならどこでも一緒でしょーが。
アンたらだって、自分の頭で精一杯の安定求めて
公務員になったんでしょーが!
人のこと言えないよね。
2 :
〒□□□-□□□□:2001/01/29(月) 20:20
安定なんかどうでもいいよ。
休みが多いからやってるだけ。(藁
3 :
〒□□□-□□□□:2001/01/29(月) 20:50
詐称キャリア晒しあげ。
/ |
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) 1が氏にますように
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ@`@`@`@`@`@`ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
5 :
〒□□□-□□□□:2001/01/30(火) 00:45
なんか、1って半端じゃなくアタマ悪そう・・・。
試験落ちちゃった方の腹いせ?
みんなやさしいね、こんなのにかまってあげて。
8 :
〒□□□-□□□□:2001/01/30(火) 00:54
ネタじゃねえの?
売れっこないよねーなんて言わないだろ。
奴らは売れると思ってるんだから(藁
9 :
〒□□□-□□□□:2001/01/30(火) 01:27
お馬鹿な商品考えて自爆で成り立っているから甚だ可笑しいよ。(藁)
>>1 ノルマじゃねえって逓信委員会で前々大臣が言ってただろうが。
ってゆーかそのステレオタイプな思いこみはどっかのドキュン組合専従だろ
11 :
スロッター:2001/01/30(火) 13:29
ゆうパック営業って、要は天下り食わす為にやってるもんだろ。
民営化しなきゃなおんねーな、この腐った官僚どもの頭は。
12 :
〒□□□-□□□□:2001/01/31(水) 21:15
>1、そして郵政腐敗官僚ども
馬鹿は死ね。
13 :
〒□□□-□□□□:2001/01/31(水) 22:22
█▄ ███▄
███▀ █████████
███▀ ██ ███▀ ▄███▀
██▀ ▄███▀███▄▄▄███
▄███▄▄██▀ █▀ ▀████
▀▀▀▀███▄ ▄██▀█▄▄
██▀ ███ ██▀ ▀███▄▄
▄████▀▀██ ▄█▀▄▄ ▀█████▄▄
▀█▀▀ █▄▄█▀ ████▄ ▀███▀▀▀
▄ ███ ▀███ ▀▀▀
███ ███ ▀▀
███ ▀ ▀████▄
▀ ▀████
14 :
〒□□□-□□□□:2001/02/01(木) 23:35
15 :
匿名希望:2001/02/01(木) 23:40
>1さんへ
なんでどうして今の地位にいるの?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 23:45
郵便局員は「官僚」とは呼びません
17 :
半可通:2001/02/01(木) 23:50
自爆で郵政が成り立っているという勘違いを晒す(藁
自爆なんて売上のごく一部だよーん。本当は企業郵便が売上の大部分。
だから、自爆で郵政が成り立ってるなんて考えてるヤツは、
目標を達成できないことが人生屈指の悩み事になってるダメ職員(藁
18 :
名無しさん@郵便局員:2001/02/02(金) 00:29
>>17 自爆で郵政が成り立っているなんて誰も言ってねえよ(ワラ
天下り食わすためにお馬鹿な商品自爆させてるっていってんだよ。
企業郵便の売り上げは郵便事業自体をささえてるんだよ。
企業郵便で天下り食っていけるのか?聞いたことねえぞ。
読解能力のねぇドキュソはさっさと逝けよ。
自分で自分を晒してるんじゃねぇ。
19 :
半可通:2001/02/02(金) 23:52
>>18 日逓は郵便物数で喰ってるな(藁
企業郵便で喰っていけるって事じゃねぇか?
日逓の給料高すぎ、逝ってよし。
ちなみによぉ、お馬鹿な商品で間の商社(藁 が喰ってる分と、小包のもうけとどっちが大きいんだい?
比べられないならえらそうなこと言うんじゃねぇ。
あ、俺としては、郵政局OBが喰ってるだけの寄生虫企業は逝ってよしって思ってる。当然。
あんなもんを売らされるのは辛いよ、マジ。
20 :
名無しさん@郵便局員:2001/02/03(土) 00:12
>>19 企業郵便の売上って言葉使い出したのはお前だよ。
「売上」の意味分かる?(ワラ
それに企業郵便だけ輸送してる訳でもないんだよ。
まさか小包も積んでるの知らないんじゃねえだろうな。
確かに給料高すぎだけどよ、郵便物数なんて大して関係ねえんだよ。
それに、間の商社(藁 のせいで小包のもうけなんてほとんどないんだよ。
売れば売るほど赤字になる商品もあるの知らねえのか?
そんなことも考えないで自爆にいそしんでるなんておめでたい奴だ。
21 :
〒□□□-□□□□:2001/02/05(月) 14:27
小包は、1つ引き受けるごとに約2円の赤字を生んでいる。小包を勧めれば
勧めるほど、自爆すればするほど郵便事業は赤字になっていく。間抜けなことだ。
22 :
〒□□□-□□□□:2001/02/05(月) 21:37
↑つまり、小包の「売上」が伸びれば伸びるほど赤字が膨らんでいくということですね。
むしろ、自爆で郵政は尚更逼迫するということですな。馬鹿じゃねーのか郵便局(ワラ。
23 :
〒□□□-□□□□:2001/02/06(火) 07:19
1の郵政官僚さん、この矛盾を早く解決してください。まあ、騙りじゃ無理か。
馬鹿は死ね。
24 :
〒□□□-□□□□:2001/02/06(火) 08:56
本物の郵政官僚が今さら郵便局のこと考えてるわけ無いだろ。
希望調書に郵政三事業部署を書く人はいないってよ(w
みんな通信・放送だって。
25 :
〒□□□-□□□□:2001/02/06(火) 19:17
↑無論。1晒しあげ。
>>24 「テレコムには行きたくない」と公言しているキャリアを少なくとも
3人知ってます。数百人いる郵政キャリアからみれば微々たるものですが。
#でも1は厨房だろうよ
ところで、このスレの「郵政官僚」は、誰を指しているのでしょうか。
事業を動かしているのは、キャリアではなく、本科・研究科出身の
職員ですよね。
27 :
〒□□□-□□□□:2001/02/07(水) 18:57
↑そういうこと。尚更、1晒しあげ。
28 :
〒□□□-□□□□:2001/02/09(金) 04:00
age
29 :
〒□□□-□□□□:2001/02/10(土) 03:25
テレコムに行っても役に立たなさそうなキャリアを結構知っています。
30 :
〒□□□-□□□□:2001/02/12(月) 04:58
31 :
kyoku99:
age