日本郵便株式会社 2014中途採用 新一般職

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
中途採用のスレッドを立ててみました。

話題は主に郵便配達の正社員についてです。

ちなみに私も今回の郵便配達の求人に応募しました。
2〒□□□-□□□□:2014/06/20(金) 19:06:56.72 ID:8Vz+dfXB
ちなみに所属長の推薦で決まる出来レースです
3〒□□□-□□□□:2014/06/20(金) 19:16:34.42 ID:pz/SWaMn
もしそうだとしたら内部登用の試験を別に設けないと思いますけど。
4〒□□□-□□□□:2014/06/20(金) 19:40:53.72 ID:FtLTT2nc
中途採用なのに募集したのはエリア限定だったろ?
それが答えだよ
5〒□□□-□□□□:2014/06/20(金) 19:47:09.38 ID:8Vz+dfXB
そういうことだわな
6〒□□□-□□□□:2014/06/20(金) 20:05:06.60 ID:pz/SWaMn
わざわざ外部に募集の情報乗せる必要ないですよね
7〒□□□-□□□□:2014/06/20(金) 20:17:04.37 ID:Y6Uc/Gd+
内部登用の試験ってあったの?
8〒□□□-□□□□:2014/06/20(金) 20:19:39.52 ID:8Vz+dfXB
>>7
要項だけ発表になって詳細は7月に入ってから
9〒□□□-□□□□:2014/06/20(金) 22:30:48.23 ID:Cl9XuKec
うちらのとこは中途採用の周知が遅すぎてうけなかった人がでた。
12日に組合のかたがきて(たまたま)しってるー?見たいな感じでw
10〒□□□-□□□□:2014/06/20(金) 22:46:30.07 ID:fIyrmkVT
>>4
エリア限定にしたのは他の地域は内部登用ですませるのだろう。
11〒□□□-□□□□:2014/06/20(金) 23:11:41.86 ID:Y6Uc/Gd+
職員の多様性を広げるために他社の経験者を採用って感じで
今回は募集したんじゃないかな。
時給制→月給制→一般職じゃ時間がかかりすぎるからな。
今の月給制の人はいいかもしれないが未経験者だと
正社員への道が長すぎて諦めるからその対策じゃないかな。
12〒□□□-□□□□:2014/06/20(金) 23:14:33.90 ID:nEJQK0En
c無しで馬鹿にしてた若い奴が実はハイスペックで一気に古参追い越し下剋上とか
見てみたい
13〒500-8799:2014/06/20(金) 23:52:38.09 ID:FMu+A2WA
下剋上される古参は力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
14〒□□□-□□□□:2014/06/20(金) 23:55:19.51 ID:fIyrmkVT
適性検査何やるのかな。
15〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 00:33:35.52 ID:A5AWj9HA
郵便って歓送迎会とか年末決起集会とか新年会とかあるの?
前の会社が飲み会ばっかで嫌だったんだが。
16〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 02:41:02.64 ID:hXZNsUyN
来週面接や。
17〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 02:59:43.86 ID:A5AWj9HA
>>16マジで?
俺は志望動機と自己PRを送ってから採用サイトに何も連絡ないぞ。
もう落ちたってことか。
残念。
18〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 03:15:05.94 ID:szGFtnbo
不採用でも流石に連絡は来るだろうし、来週月曜辺りに連絡来るかもよ
19〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 06:28:34.34 ID:Pd4icIMH
15日程経ってやっと連絡が来た事がある。
あまりにも遅かったから断ったわ。
他の所に決めた後だったしね。
20〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 06:30:38.20 ID:Pd4icIMH
15日程経ってやっと連絡が来た事がある。
あまりにも遅かったから断ったわ。
他の所に決めた後だったしね。
21〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 06:30:40.08 ID:LB49B5ks
スーツ買わなくちゃ
22〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 06:41:49.25 ID:JLweRtUw
そういえば書類選考の結果の連絡は2週間後らしいです。
23〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 06:57:37.79 ID:LB49B5ks
正社員になりましたって自爆した年賀状に書きたいお
24〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 08:57:58.89 ID:hXZNsUyN
来週の金曜からやね。 面接

有給取って初日に乗り込む。
25〒010-0901:2014/06/21(土) 09:30:31.39 ID:qUFnhPOU
来週の金曜日に備えて、今日は力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
26〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 09:43:43.16 ID:86EtnHXk
スーツクリニーングに出そう。
面接の本買う。
27〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 11:10:22.00 ID:JLweRtUw
書類選考の結果来るの遅いよな。
7月の下旬に内定って書いてあったけど
そんな短い期間で内定出るのかよ
28〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 16:25:53.75 ID:A5AWj9HA
面接も複数回あるんでしょ。
ウェブテストして郵送で面接日時指定されて面接して面接してって
感じだとかなりタイトな日程だよな。
29〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 17:03:54.39 ID:4QlrKrcc
これ、過去に配達経験者及び、小型、中型所持者はどれくらい
有利に働くのか・・・
30〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 17:14:07.02 ID:JLweRtUw
あまり有利に働くとは思えないけどな。
普通自動車免許持ってる人がほとんどで
乗るカブは50ccからでしょ
31〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 17:38:09.87 ID:y2fQae55
242 優しい名無しさん age 2014/06/20(金) 18:38:38.31 ID:???

日本郵便株式会社 渉外営業職
【給与】月給13万9600円〜

はっきり言ってナメてるだろう
額面14万から税金引いたら
どうやって暮らせと
時給換算したら最低賃金すら割り込む

ワーキングプア促進を
誰か食い止めてくれ
32〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 18:17:47.10 ID:A5AWj9HA
給料が低いのは仕方ない部分はあるが低すぎだよな。
額面14万から保険料と年金引いたら本当に実家暮らしじゃないと厳しい。
前職給料が高い会社にいたけど給料が高いのはそれなりの
対価を払わないといけないと分かったよ。
33〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 20:13:13.34 ID:bGBDlVke
>>29
有利というより持ってない奴は話に
ならんだろ。
34〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 20:19:23.89 ID:hXZNsUyN
決まったらとれば問題ないだろ
35〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 21:04:59.77 ID:GwzeqpkK
お祈りメール来てるぜ。年齢と学歴で弾かれたらしい

現職で働いてるのに社員の資格ないって矛盾だよな
36〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 21:11:13.33 ID:gnLlZpWB
>>35
年齢と学歴ってそんなに重要ですか?
高卒、40以下なら大丈夫な気もします
37〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 21:18:26.54 ID:JLweRtUw
現職ってゆうメイトで落ちたの?
やっぱり若い人のが有利になるか
でも高卒なら別に弾かれないと思うけど
38〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 21:20:59.52 ID:AnzNImLi
>>31
要は、実績を挙げて手当で稼げが本音なんだろうけど、
保険にしても、貯金にしても20年後はかなり先細りの事業だろう。
上場したら新事業がやれるという意見もあるが、おそらく国が半分以上の
株式を保有している状態ではそれも難しいし。
仮に、新事業ができるようになったとしても、そこんじょそこらの事業では
既に、民間が考え出している。ましてやアイデアが出てくる有能な若い経営者は、特定局長制度など
反対だろう。だから、最近は少しもうろくした爺さんばかりが総裁になる。
若い人間は、この会社に入るのは先行き考えれば考え直した方が良い。
最低限、特定郵便局長制度などがなくなり、ユニバーサルサービスが簡易で低コストで行うようになってから
じゃないと、この会社はダメだろう。
39〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 21:38:54.91 ID:/WJapheM
年齢と学歴で落ちたって何故わかるの?

今回の中途採用は完全に外部からの採用なんじゃないかと思うが。
ゆうメイトは内部登用からって事じゃないの?
40〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 21:49:17.08 ID:LB49B5ks
だから外部から人材取りたいならエリアを絞る必要がないだろ
>>2が結論だよ
41〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 21:58:49.30 ID:JLweRtUw
>>40
じゃあなんで外部に募集の情報を出してるの?矛盾してるよね
それなら内部登用でいいでしょ
42〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 21:59:44.24 ID:LB49B5ks
マスコミに中途採用するって発表したからだろ
言った手前形だけはしたことにしなくちゃ示しがつかない
43〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 22:02:48.22 ID:/WJapheM
これ新一般職の採用でしょ?
転勤無いのだからエリア絞る必要あるのでは?
44〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 22:06:36.71 ID:LB49B5ks
俺みたいな優秀なメイトを正社員にするための試験なんだから
外部の無関係な奴は邪魔すんな
45〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 22:15:10.45 ID:JLweRtUw
>>44
優秀なら内部登用でとっくに正社員になってるはずでしょ。
46〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 22:25:20.57 ID:gnLlZpWB
まず、外部と内部の募集は全く別ものなんじゃないの?
35番さんの人は、現在、在職で正社員なのにWEB適正の前に落とされた
と思われる。
メイトの方の試験というか、登用は別枠だからここで外部登用の人と
いがみ合う必要はない。
メイトの人は、貼ってある掲示物からこれを知ったと思うけど
外部の人は、おそらくリクナビのみからしか応募できない。
よってここでいがみ合う必要はなく、共存すべき。
倍率に影響はない
47〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 22:32:42.51 ID:LB49B5ks
馬鹿しか居ないのか
48〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 22:48:50.34 ID:LB49B5ks
おまいらにお祈りメールが届きますようにお祈り申し上げます
49〒□□□-□□□□:2014/06/22(日) 02:24:12.66 ID:lDsD+qsK
去年新卒で入ったんだけど
おじさんたち面接の案内来たら早く予約した方がいいよ
先着順だから満席になったら面接に参加すらできずに祈られるよ
応募のんびりしてた人は…
嘘のような本当の話
50〒□□□-□□□□:2014/06/22(日) 07:18:00.30 ID:JD4ootZf
もう予約したよ。
51〒□□□-□□□□:2014/06/22(日) 08:19:42.78 ID:iq8w5aUM
>>49
組合情報?
ここは来年、上場する企業だよ?
そんな、先着順なんて採用の仕方してたら、潰れるよ・・・
上場するんだから・・・
52〒□□□-□□□□:2014/06/22(日) 18:03:36.13 ID:XYy8piqU
35
どーゆう流れでお祈りメールきたの?詳細教えて?
16
面接はどんな流れで連絡きたの?宜しければ教えてくださいw
53〒□□□-□□□□:2014/06/22(日) 18:25:02.30 ID:OQxyIWV/
以下受験してる方、よろしければ答えてくださーい。

【進行度】
【年齢】
【学歴】
【地域】
【ゆうメイト歴】
【資格】
54〒□□□-□□□□:2014/06/22(日) 18:28:14.08 ID:U80wDGOr
>>52
適正受けて一週間後に一次面接の案内のメールが届いて面接日程と時間が指定
してあって自分の都合の良い時間を選ぶ感じ。

自分は名古屋で受けます。
55〒□□□-□□□□:2014/06/22(日) 18:30:49.98 ID:U80wDGOr
【進行度】適正通過済み
【年齢】 25
【学歴】 Fラン卒
【地域】 三重
【ゆうメイト歴】なし
【資格】 自動車免許
(自動二輪なし)
56〒□□□-□□□□:2014/06/22(日) 18:55:08.86 ID:Tpv0oQq9
Web適正検査って一回もやったことないのですが
家のパソコンからやるのですか?
内容とかよければ教えてほしいです
57〒□□□-□□□□:2014/06/22(日) 23:24:21.70 ID:aXmv9AP2
外部中途のみなさん大丈夫かな・・・
https://twitter.com/yuuseikamenn
58〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 00:07:20.51 ID:kZN/A/Ee
>>57
民間会社の営業職はグラフとかロッカー点検とか普通なんだけどな。
たぶん郵政公社のころから働いてる人は異常って感じなんかな。
そりゃ営業職なんだからノルマあって必達ってのは当たり前なんだけど・・・。
逆を言えばノルマを達成すれば何も言われないわけで。
自爆営業できるだけマシと思うんだけどな。前職は自爆したら破産するような
高価な商品を扱ってたから上司は数百万円飛んでたよ。
ただ、バイクで郵便配達しながら営業は条件が悪いな。
それに営業職のわりには給料低い。
営業時間が限られていてそれに見合ったノルマじゃないのは確かだな。
最終的にはノルマ達成しなくても命まで取られるわけじゃないって
思いで仕事するしかないよ。
59〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 00:22:37.89 ID:5e9aG9x3
まじめな話なんですが、結構ギリギリで応募しましたが
やはり不利はしょうがないとしても、面接までも厳しいものなのでしょうか?
もっと早めに知っておけばこんな事にはと、後悔しています。
60〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 00:41:57.58 ID:yPzykN6r
web検定って自宅で受けるんですか?
61〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 00:54:18.01 ID:Xz/WkiXl
年賀状なんて年々数が減っててこのまま衰退することが目に見えてるのに
偉い人たちの出世争いと巨額の赤字を埋めるために年々ノルマは増え続ける
ふるさと小包の自爆はそのまま天下り様の懐へ
目的が意味不明だし人手不足の配達の現場で営業活動なんて無能
渉外の方が給料にも反映されるし目的があって営業としては遥かにいい
62〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 00:57:56.76 ID:ZKilkyT6
>>61
高齢化で、ジジババはもうとっくに簡保に入り終わっとる。
今の若いのが、かんぽ入るか?
それこそ、ネット普及で選択肢が多様化してるのに。
手当上がったとしても、渉外はやばい。離職率高いし
63〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 01:06:31.45 ID:kZN/A/Ee
郵便配達員を営業職って言うのはちょっと違う気がするかな。
時間的に営業できないだろ。
問題なのが収益構造が分かっててどうやって利益を出すのか。
やはり自社販売のハガキや商品を販売するしかない。
ただ需要がない。しかし売らなければならない。
そうするとノルマは社員にしわ寄せが来る。
配達は多くの人を要するから人件費が多くなる。
他社みたいに仕事量が減ったから社員数を減らすわけにはいかない。

民営化を早まった気がしてならないな。
そもそも収益が出る構造じゃないだろ。
64〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 07:09:55.28 ID:+NGEX2vp
スケジュール的に連絡来るとしたら今週中だよな
65〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 07:42:34.68 ID:okzVBKbn
情報提供を求めます。他の人も公開してください。
これは書いてあった情報です。

◎書類選考
  6月上旬〜6月下旬
  応募データによる書類選考を行います
  次のステップに進んでいただく方は
  適性検査の受験をご案内します。
   ▼
 ◎適性検査
  6月中旬〜6月下旬
  WEBによる受験となります。
   ▼
 ◎面 接
  6月下旬〜7月中旬
  面接は、希望勤務地の地域で
  複数回実施します。
   ▼
 ◎内 定
  7月下旬
 入社日は2014年9月1日を予定しています
66〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 07:59:29.02 ID:8a3d0qMt
情報が出ないね。俺は渉外希望で土曜日にweb検査をしたよ。その後の面接の予約がいつ頃になるか知りたい
67〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 10:43:13.46 ID:okzVBKbn
郵便配達の書類選考みんなどれぐらいかかりました?
2週間掛かった人の書き込み見ましたけど
すごく遅いですよね・・・。
68〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 10:50:52.89 ID:hWbc1G4V
なんか淡々に進んでいるよな。
今のとこ書類選考で落ちたって人があまり聞かないから全員通過してる
感じか?俺は適正やって面接の連絡待ちせめて面接うけてー。
69〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 11:09:16.95 ID:BkeFfeTs
12日に送ってまだ来ない。おそらく週の中にはメールくるかな。通っているといいが。
70〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 11:21:48.59 ID:yPzykN6r
俺は16日に送ったから下手したら来週か
71〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 11:33:29.80 ID:/SE7Flfc
配達なのか渉外なのかちゃんと書いてね
どっちだか分かんないと情報提供しても混乱するだけだから
72〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 11:40:23.77 ID:BkeFfeTs
配達です。
73〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 12:53:26.50 ID:okzVBKbn
配達は2週間後、渉外営業はすぐ来てるのかな
74〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 13:55:38.76 ID:mQgDFXQH
渉外は人が集まればいいんだよ
親戚、知人すべて勧誘することになるし、社員がやめても契約が続けば会社はそれで
いいわけだし
郵便配達は人手があればいいんだよね
ハガキのノルマ必達なんてたぶんもう考えてないと思うよ
現場の配達員が欲しい
社員なら人が集まる
そんなとこ
75〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 13:58:24.61 ID:kZN/A/Ee
配達で応募したけどまだ連絡ない。
確か11日ぐらいに応募したはず。
東海地区以外は募集人数少ないから不安だな。
76大阪西維新:2014/06/23(月) 14:49:09.94 ID:CUir/fSZ
渉外は社外の親戚、知人と連帯して団結し、配達はとにかくみんなで、カレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
77〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 16:06:02.44 ID:+NGEX2vp
渉外の情報邪魔だな
78〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 16:06:04.07 ID:HlcCs425
三重で配達で応募して適性検査を10日に受験したけどまだ連絡無し
面接させてくれー
79〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 18:07:55.98 ID:NVC5WQjC
>>78
同じく東海で配達、11日適性検査、19日面接案内来た
お祈り要因かキープ要因じゃない?
80〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 18:13:43.48 ID:HlcCs425
>>78
お祈り臭いな
適性検査3〜4割しか正解の自信無いからなー
81〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 18:15:04.28 ID:HlcCs425
>>79です間違えた
82〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 18:19:14.84 ID:okzVBKbn
>>79
何日にエントリーして書類結果来て、適性、面接案内
教えていただけないでしょうか。具体的な日にち
83〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 18:35:33.48 ID:okzVBKbn
6/11エントリー、今さっき適性検査の連絡来ました。
テンション上がった!!!
84〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 19:16:59.32 ID:kZN/A/Ee
俺も11日にエントリーして適性検査の連絡きました。
にしても25日までに適性検査しなくてはいけないのか。
85〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 19:33:26.06 ID:HlcCs425
これから適性検査の人達もいるのか
地域によってバラバラなんだな
86〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 19:34:37.53 ID:+NGEX2vp
関東民の報告ないのかよ
心配になるだろ
87〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 19:38:30.39 ID:KxUhpzq1
今週面接や。
緊張するわ。@東海
88〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 19:42:19.86 ID:D95CwNk9
>>87
適正テストの出来はどうだった?

面接がんばれよ
89〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 19:47:49.42 ID:KxUhpzq1
>>88
5割くらいかな。
お互い頑張りましょう。
90〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 21:22:12.30 ID:HKJEsuEj
13日にエントリーして今日適性検査の案内来ました。@関東
適性検査ってみんなSPIとかで事前に対策してたんでしょうか?
91〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 21:41:31.33 ID:gq2qVdjU
なんかキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
92〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 21:42:10.22 ID:zR52FIML
パソコンもってないと適正受けられない?
93〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 21:43:49.30 ID:T4+0TC0s
郵便配達の関東希望で適性検査の結果来てる人いる?
94〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 21:44:10.27 ID:Bh/xR7Pv
内部が受けるなよ人増えないだろ
95〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 21:58:50.10 ID:7F4fQbbM
みんな、よかったな。
自分も無事に通過できた
96〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 22:16:16.39 ID:TzV595IQ
10日に試験受けたけどまだ結果こない。ほとんど出来なかったから落ちたと思うけど。ちなみに関東です。
97〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 22:52:28.53 ID:hWbc1G4V
俺は16に適正受けてまだ連絡きてねーよw
面接いけねーのかよ。まばらにするのやめろやw
98〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 23:22:14.11 ID:T4+0TC0s
俺も16日に適性受けてまだ。
関東誰もきてないんじゃない?
99仙台泉区維新:2014/06/23(月) 23:22:15.57 ID:A+jztggj
カレーマン 本名 佐藤知治
アニヲタ 左翼 反原発
カレーマン 仙台市泉区在住
ロリコン 犯罪者 ストーカー
100〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 23:39:18.35 ID:3ca8ntJx
東北地区は何名募集してましたか?
101〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 23:44:12.18 ID:okzVBKbn
東北は募集してませんよ
102〒□□□-□□□□:2014/06/24(火) 06:22:12.57 ID:uBa7dlYN
配達
自分は内務のメイトで、まだ書類選考の結果は来てないけど
勤務中に上の人に呼ばれて、簡単な質問応答されたよ
外務になるけど本当にいいのかみたいな。

一応確認されるのね
103〒□□□-□□□□:2014/06/24(火) 10:32:33.53 ID:hrDi2deP
気が早いですが、1次面接てグループディスカッションですか?
それとも個人面接?
104〒□□□-□□□□:2014/06/24(火) 10:32:47.01 ID:Vf0G8IdJ
ひと月後には俺も正社員の内定貰ってるんだよな
うれしいな
105〒□□□-□□□□:2014/06/24(火) 11:00:27.56 ID:4COf1qbS
windows8だとwebテストは受けられないのでしょうか?
エラー出て、詳細をクリックすると、7・8対象とあるのですが
106〒492-8799:2014/06/24(火) 12:19:59.24 ID:rHH3gTHD
東北も大阪西も稲沢も連帯して団結し、力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
107〒□□□-□□□□:2014/06/24(火) 13:22:52.22 ID:K7MJ6X/x
>>105
ヘルプデスクに電話するといいですよ。
推奨環境見るとwindows8には対応してるからIEが対応してないかも。
IE11なら互換設定いじればいいみたいだけど。
108〒□□□-□□□□:2014/06/24(火) 19:30:25.43 ID:f6nyMU0L
個人面接です。
109〒□□□-□□□□:2014/06/24(火) 21:54:11.86 ID:hrDi2deP
日本郵便株式会社 採用プロジェクトチームです。

適性検査の受検が完了いたしましたのでお知らせします。

結果連絡まで今しばらくお待ちください。
どうぞ、宜しくお願いいたします。
110〒□□□-□□□□:2014/06/24(火) 22:10:55.39 ID:XY/Vcmkx
はー、俺もテストおわった・・・
最後の性格診断にちょっとクラクラしたわw

こんなに多いとはw
111〒□□□-□□□□:2014/06/24(火) 22:12:32.64 ID:4OB02spL
外部からの受験者絶望的じゃん。
メイトも受けてるから倍率ものすごそう。
うちのメイトはギリギリに応募して月曜に連絡来たから
23日一斉送信だな
112〒□□□-□□□□:2014/06/24(火) 22:15:06.26 ID:UlcXQvl9
内部は内部で採用があっただろ。
今回のは外部用での採用だよ。
113〒□□□-□□□□:2014/06/24(火) 22:26:16.45 ID:hrDi2deP
数学難しすぎー
方程式とか無理でした。
学歴で難易度も変わるのかなー
114〒□□□-□□□□:2014/06/24(火) 22:30:51.00 ID:4OB02spL
うちのメイトは条件満たしてないから
中途での応募だ。
二人ともな
115〒□□□-□□□□:2014/06/24(火) 22:31:29.74 ID:Yb0oUO/8
おじさんたち大卒とかなの?
今回えらい人気みたいだけど
どこがそんなにいいの?
116〒□□□-□□□□:2014/06/24(火) 23:00:03.03 ID:3PADuR4r
テストは、時間が足りなかった

これは、落ちましたわw
117〒□□□-□□□□:2014/06/24(火) 23:02:09.35 ID:yWQW6vY4
俺なんか算数すらできない高卒だよ。
電卓用意したが、出番無しだった。
解き方すらわからんから・・・。
118〒□□□-□□□□:2014/06/24(火) 23:25:08.92 ID:3PADuR4r
自分が適正パスするのは、日本代表が予選突破するぐらいの確率だな
119〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 00:51:19.97 ID:WkpS10Ks
大卒42歳の転落人生
適性通過したけど簡単だったぞ
計算9割、国語はたぶん満点
120〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 03:35:00.00 ID:xD4O+aCr
関東です。23日に適性検査の連絡が来て、25日までということで受けました。全然ダメでした。やっぱり紙の試験がいいですね。
メイトはやめようと思いましたが、彼女が正社員と言う身分だけで周りの評価も違うし、バイトと言う恥ずかしさもなくなるよと言ってくれたので受けて見ることにしました。
皆さん全員合格して研修センターで会いたいですね。頑張りましょう。
121〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 06:09:13.73 ID:vWNp4L4e
数学ボロボロだけど適性受かった人いませんかー
122〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 07:17:18.58 ID:ZYn9HSkU
数学ボロボロやけど通ったで。
123〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 07:37:47.60 ID:ssiE9ff9
関東って23日に適正の連絡がデフォですよね。
30日に一斉にお祈りって感じなんですかね・・・
お師さん・・・せめて面接を
124〒251-8799:2014/06/25(水) 08:09:00.29 ID:c/XHmwYQ
>>118
日本は負けたので、力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
125〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 09:07:08.23 ID:l8zMyjXi
日本より厳しい条件のギリシャが突破したんだから、諦めるのは早いと思う

現実は厳しいけどなw
126〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 09:48:15.37 ID:vWNp4L4e
数学0点で突破できるのかよおおおお
127〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 09:52:21.60 ID:BpuZTuFy
適性検査今日受けるけど数学とかあるのか
そういう試験久しぶりだな
今日が期限だけど検査結果が良ければ面接よばれるかな

東海配達です
128〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 09:55:06.55 ID:JGvCxK+R
皆さんは外務メイトが殆どなのかな
129〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 10:07:55.56 ID:G3I9d8tD
適性検査は簡単な問題をいかに素早く解けるかの能力を見るものであって
時間をかければ満点が当たり前の問題。
それをまったく解けないとかどんだけ勉強してこなかったんだよって話だ。
130〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 13:37:22.70 ID:xMMJx2cm
123
俺も同じだわ。面接の連絡全然こねー。
120
メイトやめるのは簡単だけどつづけて社員になるのはすごくむずかしい
若いうちや彼女がゆるしてくれてるうちは厳しい道にチャレンジしたほーが
あとあと自分のためにもなるからがんばれそして一緒に社員になろう
131〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 15:38:41.25 ID:QyAtjERr
まず10人の中から仕事ができない人を決め、その人を辞めさせる
そして残った9人の中から1人の仕事ができない人を決め、その人を休職に追い込む
そして残った8人の中から1人の仕事ができない人を決め、その人を自殺に追い込む
そして残った7人の中から1人の仕事ができない人を決め、その人を辞めさせる
そして人手不足だのなんだのと騒ぎ立てる
しかし募集をかけてももう誰も来なくなった
たまに応募してくるヤツはいるがすぐ辞める
仕方なく限定正社員を餌に薄給で外部中途採用に踏み切ったところ
なぜか応募が殺到中でウハウハw
132〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 15:59:56.18 ID:qAbKUKaA
適性検査受けるときに、人によって問題が違うとか書いてあったけど学歴とかによって問題変わってるのかな
133〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 18:28:03.83 ID:n9hzhCKf
中途のほうはあんまり期待しないほうがいいと思うよ
期待すると失望もデカくなるからね
メイトは内部登用に力注ぐべき
134〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 18:57:40.24 ID:h5kYZBMe
10日に適正検査受けて、本日お祈りメールキターーー
20代高卒男、エリアは関東
メイト歴3年

あとは、おまいらに託した、、、
135〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 18:58:30.73 ID:xtB1nyez
落ちたwww@関東
136〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 19:01:12.17 ID:Kj+7yHj7
落ちたのは書類選考ですか?
137〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 19:01:14.13 ID:h5kYZBMe
関東勢は今日、結果が一斉送信なのか
138〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 19:58:29.76 ID:xMMJx2cm
俺は関東だが連絡まだきてないわ。たぶん17日に適正受けたから
遅いんだと思われる。単純にいくとあと7日後かな?
139〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 20:07:11.99 ID:AeTvICJ0
俺は関東だが落ちたぞ!
140〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 20:10:16.14 ID:y/z5Iyzh
Webテスト難しいー
紙と違うから緊張する
あのタイマーがまた(笑)

言語も非言語もレベル高いね
あれ時間内に全部出来た人いたら凄すぎ

適性についてはネガな自分の部分についても隠さず答えたけど、果たしてどうなるんだろ

面接の案内こい!
141〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 20:33:19.08 ID:qyEbGU5n
お祈りされました@関東

管理者にも応援してもらってたから
行けるかと思ったんだけどだめだったか。

内部登用の応募資格もあるんで
それに賭けるけど適性検査無意味だろ
やめてくれよ
142〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 20:36:43.08 ID:vWNp4L4e
関東は激戦区みたいですね
143〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 20:37:01.69 ID:yaQzKWHz
今適性検査受けたけど、本当にこれ難しいな。
事前にSPIなりで対策してなきゃ無理でしょ。
144〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 20:57:12.57 ID:qyEbGU5n
関東で30人じゃ無理だよなw
何期待してたんだ俺は
145〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 21:22:57.04 ID:Kj+7yHj7
関東はみんなお祈りだね、、、
146〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 21:38:05.34 ID:ZYn9HSkU
関東厳しすぎ・・
147〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 21:39:34.43 ID:uX9fxiHM
集団ストーカー規制法を成立させましょう!
宗教団体などの組織が特定の個人に対して組織的嫌がらせ、個人攻撃、陰口、悪口等々攻撃することを
集団ストーカーと言います。組織的集団イジメです。創価学会の場合は幹部の法律違反など不祥事を隠ぺいするために行われます。
EU(ヨーロッパ)では集団ストーカー規制法があり犯罪行為になりますが日本には集団ストーカーを規制する法律がありません。
故に一部の宗教団体、ブラック企業ではやりたい放題状態になっています。
公明党足立区議会議員の親友(足立創価学会幹部)が十数年以上に渡り給料の不正受給や郵便法違反等々を犯しました。
焦った創価学会本部は法律違反を隠ぺいするために竹内一彦全国総合青年部長を足立区に派遣しました。
竹内は法律違反はなかったと足立区の一般の創価学会員に対して嘘をつくことを足立創価学会幹部たち全員に命令しました。
創価学会は幹部の一人が法律違反など不祥事を起こすと幹部たち全員で隠ぺいしうとする隠ぺい体質があります。
そのためには信者である一般の創価学会員に対してすらにも平気で嘘をつきます。
幹部たちは神様、一般の創価学会員は奴隷に過ぎないという差別意識があるからこそ学会員に対しても平気で嘘をつけるのでしょう。
また竹内は隠ぺい工作を徹底するために集団ストーカー(組織的嫌がらせ、個人攻撃、陰口、悪口等々)という卑劣きわまりない手段を用いました。
足立創価学会幹部の中には暴力行為すら行う者も出てきました。
竹内という輩は嘘をついて信者を騙して信者を操り 集団ストーカーという犯罪行為を平気でやらせる極悪人です。
創価学会本部のこのような腐りきった隠ぺい体質はかつて創価学会が批判していた日蓮正宗の僧侶たちと同じになってしまいました。
このような腐敗堕落した創価学会本部の姿は日本国民全員から非難されるでしょう。
148〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 21:40:43.66 ID:h5kYZBMe
そもそも、人員不足ゆえの中途採用だから
メイトを本務者にしてもプラマイゼロでメリット無いもんな
149〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 22:02:05.59 ID:C2UVrAbk
落ちた連中は中型二輪免許以上は持ってるのか?
ここがかなり左右するポイントだと思うのだが。
募集要項にも優遇するってはっきり書いてあったしな
150〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 22:08:03.06 ID:h5kYZBMe
持ってるが落ちたぞ
ちなみに今は制度が変わって普通自動二輪って言う
151〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 22:08:45.08 ID:AeTvICJ0
>>149
もちろん、持ってるぞ。
152〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 22:09:43.39 ID:qyEbGU5n
大型自動二輪免許も持ってます
153〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 22:11:11.93 ID:qyEbGU5n
あーもうモチベーションガタ落ちだわ
154〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 22:13:45.59 ID:BLU59PrC
ガイアの夜明けきたぁあああああああ!!!!!
http://momi9.momi3.net/tv/src/1403698525762.jpg
155〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 22:14:02.35 ID:3Fje50Wv
まだ結果来てないけど
持ってるけど・・・無理ぽだと思う
確かに、文脈からは即戦力を求めているっぽかたったけど
関東じゃ倍率高すぎて。
関東全体で30人ですか!?
156〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 22:16:05.59 ID:BLU59PrC
>>141
採用は支社管轄だからね。
現場の管理者と仲良くなっても採用にはまったく関係ないよ。
157〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 22:35:34.41 ID:C2UVrAbk
関東で90人の採用じゃないの??
158〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 23:02:58.29 ID:qyEbGU5n
あ、90人だったっけ
いづれにしても悔しいな
159〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 23:04:32.03 ID:w397ETIv
関東落選。もう何年も現場で働いてるんだから学力関係ないでしょ
160〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 23:04:52.31 ID:qyEbGU5n
いずれ
161〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 23:06:19.24 ID:iMEhxKDU
東海は190だっけ?
そんな人足りてないの?
162〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 23:21:32.60 ID:1vhDTvWS
今日お祈り大杉だな。
面接行けた人いるのですか?関東
163〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 23:27:06.12 ID:xtB1nyez
九月にまた中途採用やるって日経新聞に記事出てる・・・。この会社は二転三転しすぎだから、明日でメイト辞めるわ。みんなガンバれ。
164〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 23:33:25.14 ID:eJbr/ns/
俺もせっかくリクナビ登録したから、他の企業でも受けてみるわ。
九月いっぱいで、おさらばだ。
165〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 23:34:06.36 ID:L1I8mvaa
まさか、新一般職がこんなに人来るとは
本社も予想していなかったのでは?
給料も、外部から来る人なら下手したら半分。
166〒□□□-□□□□:2014/06/25(水) 23:37:23.92 ID:G3I9d8tD
日経の記事は今回の中途採用のことだろ?
167〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 00:09:12.47 ID:mQRnnJzV
北海道エリア(約10名):北海道
東北エリア(約20名):青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東エリア(約130名):茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県
東京エリア(約15名):東京都
南関東エリア(約50名):神奈川県、山梨県
信越エリア(約30名):新潟県、長野県
北陸エリア(約10名):富山県、石川県、福井県
東海エリア(約90名):岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
近畿エリア(約100名):滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
中国エリア(約40名):鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
四国エリア(約10名):徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州エリア(約95名):福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県



応募してみようか悩み中
給与最低保障額がなぁ…
168〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 00:11:40.22 ID:GfTLg8Hx
>>141
ちなみに内部登用の筆記は今回より難しいよ。
169〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 00:28:23.99 ID:LZMj9+7f
新一、今回まだ結果は来ていませんが、段々モチベーションが
下がってきました。恐ろしく、やはりお給料が安いです。
転勤あってもいいから、役職にはなりたいです。
ここから、組合費、自爆費用を考えると手取り13万といった所でしょうか。
名ばかり正社員に少し浮かれすぎていたのかもしれません。
辞めてまで新一に行くメリットがあるのか、ちょっとあやふやになってきました。
170〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 00:59:54.79 ID:LZMj9+7f
一生ほぼ給料が上がらない、そんな中で向上心が持てるのか。
やはり基幹職?だかになるならなりたい。
超勤の額で、給料が大きく左右されるから仮に全くないところに配属
になったら40代ずっと手取り10万円代で生きていく事になる。
どーなんだろ、本当に他にないなら別だけど。
正社員って言葉は聞こえはいいけど、ワーキングプアです。
171〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 01:00:23.71 ID:WeYkq2aG
関東だけど適正でお祈り頂きました。

面接まで行けないだろうと思っていたが、やっぱり気を落としてしまいました。
内部登用の基準をクリアしてないので、期間雇用の四年間を生かして、他の企業で正社員を目指します。
172〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 01:25:46.75 ID:uxjKDv44
そんないい会社じゃないよ。
俺は正社員だか退職したよ
173〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 05:16:36.78 ID:n42DnAs3
これ現メイトで適正通った人ほとんどいないんじゃないの?
最初からメイトは受けれないとすると組合と揉めるから受けれるようにしただけで
人員不足解消目的の中途採用だからメイトを正社員にしても意味ないしな
だから書類段階で把握するために現在のメイトでの経験を書かせたと思えて仕方ないわ
174〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 06:34:46.92 ID:faDx+meU
明日から面接開始やね。
明日行く人頑張りましょう。
175〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 07:01:29.95 ID:+nq1lh9f
今回の試験がきっかけで失望して辞めるメイト続出で
結局人員増にならないかもな
176〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 07:35:24.80 ID:GfTLg8Hx
>>173
そりゃそうだ。
今回は少ない採用枠に対して、
誰でも応募出来るのだから
ほとんどの奴は落ちる計算になる。
177〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 07:51:25.57 ID:xcdzkeuO
見切りつけて会社辞めるわ
さようなら
178〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 07:55:41.29 ID:id4ra2HP
>>163
中途が9月採用だから
9月試験じゃないよ
内部登用の時期がそのくらいじゃないか?
179〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 09:28:53.02 ID:aYNs9Jdt
やっぱり適正でかなり落とされるみたいだな

配達に必要ないぐらいの問題レベルだったしw
180〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 12:04:09.05 ID:+r6JwdCv
関東で試験通過した人はいる?

16日以降試験の人は結果まだかな?
181〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 12:08:44.09 ID:4/Y19lbr
昨日試験を受けて、一応万が一を考えてドタバタしないようにスーツをクリーニングに出してきたけど
なんか厳しそうですね
182〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 12:13:07.97 ID:ErtbSfZa
そもそも、関東は受かるの?
面接まで行った人がまだ居ないような
183〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 12:18:57.41 ID:+r6JwdCv
関東は試験通過者の書き込みないですね〜
184〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 13:06:10.36 ID:u8AaXKR3
東海で10日以降に受けた人はまだ結果来てないね。
185〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 13:26:34.79 ID:IMp/x/Vn
低賃金、自爆営業が面接の意欲をなくさせるwww
ワープアまっしぐらだろこれww
186〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 16:24:03.00 ID:+r6JwdCv
昨日お祈りだったから、今日は通過者の連絡かな〜?@関東
187〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 16:26:42.90 ID:I1Gxw/nG
給料少ないって言ってもショウガナイだろ。
そんなもんなんだと思って割り切るしかないよ。
楽な仕事なんかないんだから。
高い給料貰いてければそれなりの代償を払わないといけないよ。
188〒492-8799:2014/06/26(木) 16:50:13.67 ID:+ODqP/2b
高い給料貰いてければ力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
189〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 19:18:49.49 ID:jQ3/USaD
webテストって初めて昨日受けたけど、ひどかったわ…
紙の試験て勝手にスイッチ入って集中できるけど
pc触る時って普通緊張も集中もしないし普段リラックス状態だからなのか

問題文が全然頭に入っていかなくてワロタわ…
190〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 19:57:19.68 ID:cZswcNHg
10日に適性受けて未だに連絡ないんだけど
これは面接フラグ?
191〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 20:06:50.00 ID:T7MfBjFj
東海で22に適正受けた。連絡なし。
192〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 20:24:25.85 ID:mOPHSKw6
関東で試験落ちた人は、いつweb試験受けた?
193〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 20:40:09.75 ID:cZswcNHg
ちなみに8割は取れた
194〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 20:41:22.79 ID:HA0xdtde
190
それは面接フラグだと俺は思うぞ。多分お祈りメールこないやつはいっせいに
面接の日取りとか送信じゃね。俺はまだメールきてねーけど適正うけたの
遅いからお祈り可能性大wwwww
195〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 21:28:10.01 ID:cZswcNHg
まあ郵便なんて興味ないから受かっても断るけど
196〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 21:35:38.62 ID:7yBEz4H7
関東23日受けたけど連絡無し
197〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 22:27:14.13 ID:oRhgy2Kr
東海24日に適性受けたけど、連絡いつぐらいになるかな。
他の会社も応募考え始めた。
198〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 22:30:32.05 ID:FBveIu38
これって本当にエリアごとにあんなに採用になるんか?普通の民間企業で転職活動してたら
あんな天国みたいな採用数は嬉しくてたまらないんだが。
普通に転職活動してたらあの安月給ではまず応募をためらうだろうから
面接慣れした猛者も少ないだろうし。
199〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 22:49:19.75 ID:8Qc33RKF
いいにゃー
俺も正社員になりたいにゃー

にゃーにゃーいいにゃー
200〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 22:57:48.07 ID:Z9f4mSro
適性検査は機械で弾くらしいよ
だからいくらコネがあっても馬鹿は無理ってばっちゃが言ってた
201〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 22:59:54.79 ID:HA0xdtde
明日で適正受けて10日目だよ。まだ連絡きてないから多分10日以上はかかる
と思われる。連絡きてんのは早くエントリーした人達だから。
ちなみに面接いけるメールの書き込み全然ないな・・・俺も関東だが。
202〒□□□-□□□□:2014/06/26(木) 23:10:16.91 ID:GfTLg8Hx
>>198
企業規模だけで言えば日本でも指折りだからね。
渉外営業の募集は採用枠100人位に対して
数千人が応募したらしいよ。
203〒240-8799:2014/06/26(木) 23:53:25.23 ID:LE+hrx9e
大規模にカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
204〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 03:21:15.32 ID:dpIe5lAd
10日以上適性の連絡来てない人がいるんだ
俺はつい先日に受けたけど、7月下旬に内定で複数回面接なら、7月第一週には連絡こないと間に合わないよね
205〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 06:07:20.29 ID:E0fLxa1O
渉外営業の倍率ってどれぐらいなの??
206〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 08:11:01.68 ID:KBNPqKOe
今日結果来そうですね
207〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 08:36:44.24 ID:swFOaX4Y
面接行ってきます。
208〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 11:08:17.64 ID:KBNPqKOe
面接どうでしたか?
209〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 11:32:08.38 ID:AjbrqQ8y
今週面接だけど
筆記用具とか印鑑とか何に使うのかね?
210〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 11:45:10.45 ID:QvYmMt5q
>>209
職務経歴書は持ってく?
211〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 12:55:16.38 ID:cRqQaouz
ゆうメイトの人多い?
212〒737ー2199:2014/06/27(金) 13:27:42.99 ID:T4ztyn7y
くやしいのう。 ゆうメイトじゃけぇ。
http://www.youtube.com/watch?v=vK7WxjlTdxU
金曜日はカキフライカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入して郵送する事を推進するんじゃ!!
ダウンロードするアドレスと郵送する宛先は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来るけぇの。
213〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 13:52:56.31 ID:fcC6LwBf
いつも精がでますね。同様に本業も頑張って下さい。
214〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 14:37:04.72 ID:KBNPqKOe
関東は試験結果どうなってんだ、、、。
215〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 14:53:17.21 ID:c0Ico1mR
毎週週末金曜日になると、いつも何処からかエセ広島人が湧いてくるなぁ。
216〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 17:14:00.87 ID:swFOaX4Y
面接終わった。
けっこうきつかったわ。

これからの人は油断せずに・・・。
職務経歴書はいらないですよ。
217〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 17:17:42.18 ID:KBNPqKOe
印鑑は何につかったの?
218〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 17:22:31.41 ID:swFOaX4Y
用紙に免許書の番号と名前記入して印鑑おした。
採用した後の登録がって言ってたけど。
219〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 17:37:38.57 ID:qKFIy7UU
多分過去三年の運転履歴取り寄せでしょ
違反歴
220〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 17:39:47.08 ID:0YPJJB4p
新一般とはいえ大企業の正社員になる面接なんだから
そんな簡単ではないわな
新卒より厳しい目で見られるだろうし
221〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 18:30:52.21 ID:QvYmMt5q
>>216
お疲れさまでした。内容についても簡単に教えていただけますか?
222〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 18:32:19.38 ID:Oer5YPrv
運転履歴取り寄せまでやるってことは、
面接選考まで行けば採用かな?
223〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 18:38:11.30 ID:DrIC4fHa
>>219
5年遡って取ってます。
224〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 18:52:00.72 ID:2aLSntDM
>>222
バイトの面接でも履歴は取り寄せるからそれで決定ってことはありえん
225〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 18:58:05.75 ID:/OoEDfSx
応募してから所属部長と話しとかあった?
226〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 19:04:51.81 ID:Oer5YPrv
結果きました?@関東
227〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 19:35:39.30 ID:Y/8XyNUb
リクナビ登録したらオファーがどんどん来るんだが
我ながらスペックの高さに戸惑ってるよ(´・ω・`)
228〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 20:01:06.07 ID:4gj+hTVI
面接って一人あたり何分くらいやりました?
予約した時間(一時間分)丸々一人に割り当てるとは思えないのですが…
229〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 20:21:30.11 ID:swFOaX4Y
30分ですね。
230〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 20:25:41.26 ID:4gj+hTVI
>>229
あり
ってことは結構色々と深く掘り下げて訊かれそうですね
231〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 20:31:49.06 ID:V13cQDTd
18日に適性受けてまだ連絡こない@関東
232〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 21:11:03.54 ID:Jigzdby3
なんだ地域によって日にちずらしてんのか?
面接いったってのがあんましいないよねw面接いった方もちっとくわしく
たのんます?たとえば面接場所は所属局から近いとか遠いとか何人ぐらい
他に面接してた人がいたかとか?情報よろしくお願いします?
233〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 21:13:04.12 ID:Jigzdby3
スレたてた人は結果どうなの?
いい結果になってること祈る。
234〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 21:38:36.42 ID:Nd8RL1YG
切手の営業
ハガキの営業
カタログの営業
需要あんの?
235〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 21:55:13.50 ID:S3p2TURW
勘違いしてるやつ多いけど今日から面接開始されたのって一般だけだからな
メイトはまだ適正通過したやつ誰もいねえよ
236〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 21:58:34.41 ID:fcC6LwBf
営業未達成でも・・・
237〒□□□-□□□□:2014/06/27(金) 23:13:51.54 ID:N/2MuUD5
外部募集だから、メイトは暗黙の了解で落ちるんじゃないかな。
関東の結果、30日かな。
238〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 00:22:49.11 ID:9dvHGZir
適性検査に落ちたから、今月いっぱいで
メイト辞めると伝えてきました。
日曜日が週休で、月曜日が有給なので、
明日が最後の配達です。
239〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 00:37:34.89 ID:G4A7bJLG
お疲れさまでした。新天地でも頑張ってね(・∀・)ノ
240〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 08:46:30.94 ID:khWcEHuX
2対1の面接で交互に質問される形式。
なので30分は超えるよ。
241〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 10:03:06.22 ID:QfIha6xA
>>238
何日に適性受けて、いつ結果来ましたか?
242〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 11:26:41.55 ID:ZbNrEzd7
亀井2回目試験の面接も2対1だったけど、そういえば面接時間20分もなかったな・・・
243〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 11:34:25.88 ID:KMm/AE7w
面接は緊張するから体感時間が30分で実際は10分ぐらいの時間だったんじゃ
ないの?
人事の人数多くないし面接にそんなに時間割けないでしょ。
244〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 11:38:25.62 ID:ZbNrEzd7
スレでの報告でも大体20分、長い人は30分って感じだったよ
それにしてもメイトで面接まで行った人はまだ居ないのか
245〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 11:46:59.83 ID:kDjETkD8
今回のは完全に外部からの採用なんだろ
メイトは内部登用から受けなさいって事なんだろうな
246〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 11:54:22.57 ID:o3C5WYoW
最近、配達の人を観察してるけど、目が死んでる人ばかりだなw

想像以上に仕事がつまらないのかな
247〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 12:00:30.30 ID:ZbNrEzd7
>>245
だったらわざわざ周知しなくてもいいのにな
248〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 12:11:32.24 ID:aMDq/wPU
東海、面接時間は30分の予定だったけど少しオーバー
ブースは8個か?1日10回転で80人
8日間あるから単純計算で640人
応募遅かったヤツのためにもう1回くらい別日程で面接あるだろうから
トータル1000人くらいか

こんなに安い給料で生活大丈夫かってのと
(自爆)営業目標が厳しいがクリアできるかっていうのを
しつこく確認された
249〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 12:21:41.55 ID:QfIha6xA
>>248
それって渉外営業?それとも配達?
250〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 12:34:49.30 ID:aMDq/wPU
配達
251〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 12:55:05.30 ID:3ia6oP9F
>>248

貴重な面接情報ありがとうございます。

面接は複数回実施とありますが
それは一人の受験者に対して複数回なのですかね
その場合また後日面接の案内が届いて再度面接なのか
それとも単純に面接を行う期日が複数日あるという意味なんですかね…

それだけの内容をお話されたのならまた同一人物と面接していたら
採用予定まで間に合わなさそうですが
252〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 12:56:04.29 ID:IcH4ua9v
>>248
さんざんこのスレでも語られてる2点を確認してるんだなww
253〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 13:16:23.83 ID:Z6juxC1p
関東 メイト2年目ですが、一次面接メール来ました。
18日 適性検査 24日 面接メール でした。

関東90人でしたよね 倍率すごそうですね
254〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 13:26:24.30 ID:faSZ8IH0
新一般職w
255〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 14:32:59.03 ID:khWcEHuX
2週間以内でメール連絡するらしい。
次の面接がおそらく最終だろう。
256〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 14:46:13.90 ID:uIZIcYPG
新一で、給料安くしておいて、やっていけるのか?は矛盾してないか?
給料安くしたら、天下りゆうパックも買えなくなるぞ。
257〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 15:15:01.14 ID:RXza9iB1
最後の質問で思わず天下りゆうパックについて聞きそうになったわw
しかしみんな志望動機なんて言ってんの?もう配達なんて立派なこと言わないほうが逆に
正直だと思われていいかもな。
258〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 15:42:29.32 ID:AaV0O5WU
安月給の自爆ありという条件を先に提示してくれてるわけだ
噂ではなく人事からの条件提示
あとはお前らが本当にそれでいいのかどうかということ

たまたまかも知れないけど面接来てたの40過ぎのおさーんばっかだったわ
若い俺の場違い感がハンパなかったw

面接時間はびっちり30分
質問が次から次へとぽんぽん飛んでくる
259〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 16:19:09.87 ID:uIZIcYPG
まず、組合通して保険のやつから保険の勧誘
郵政は色々引かれるからな。組合費、互助会のようなものもあるし。
ちゃんと班員に迷惑かからんよう、毎月自爆も心がけろな。
三鷹のひょうが降ったような中でも、遅配なくしなけりゃいかん。
今はいいが、10月過ぎから日が落ちるのが早くなって、超勤もつらいぞ。
家族無しなら、手取り13。40過ぎのオッサンがだぞ。
自分もオッサンだけどな。
隣の局が超勤しまくりで、自分の班が無しで給料7万違うとか余裕である。
副業はできない。
とにかく頑張れとしかいえない。
年賀はとりあえず売れないから自爆しなさい。5000枚買って
それを書損扱いにして、さっぴいてもらって、近くの特定局で切手に変える
そして金券ショップで売れ。
ゆうパックは班長次第。
どうしても売れなければ、買うしかないができるだけ買うな。
260〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 16:23:48.57 ID:rGLICIp+
>>259
タメになる話だw
261〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 16:28:32.29 ID:uIZIcYPG
冬のボーナスのうち、5万は年賀の手数料だと割り切っている。
レターパックはもう、金券ショップも飽和だから気を付けろ。
あと交通事故は今年からするなよ。
本当に、他がないのか?ないならここで頑張ってくれ。
どこも欠員だから超勤はできるとは思う。それで出来るだけ稼いで
ろうきんで積み立てしておけ。
組合は正直、はいらんほうがいい。無意味。
老眼は大丈夫か?冬は本当に日が落ちるのが早いぞ?
それと本当に手取り少ないからな。少ないというか引かれるのが
多すぎるからな。それでもいいならうちの班に来てくれ。
歓迎する。組合は入らなくても全然いい。
262〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 16:35:32.71 ID:YBzUFx9n
郵政福祉は入ったほうがいい
いつのにか結構な額が貯金できてた
263〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 16:37:54.42 ID:j8Godc4x
あかん…
内々定でて既卒だからようやく決まったと思ったのに辞退したくなってきた…
264〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 16:57:29.61 ID:uIZIcYPG
>>263
郵政福祉はやめとけよ、騙されるな
自分で財形やっとけ。
自宅からなら生活できる、あんま心配するな。
あと、目標は達成しなくていいのよ。達成すると来年の目標が
上がるからね。だからうちは達成しないの。年賀の需要が毎年
下がるのに、目標上げたら馬鹿でしょ。
適度にやればいいのよ。
交通事故には気を付けなさい。
265〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 17:21:40.08 ID:9fvUfXn2
>>263
辞退して他を探したほうがいいよ
266〒460-8799:2014/06/28(土) 18:07:20.94 ID:OmelMv9K
入ってしまって後悔している>>265はカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
267〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 18:41:06.85 ID:QYrggCF+
試験通過はみんな面接案内いってそうですね。
来てない人は月曜お祈りか↓
268〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 21:07:05.50 ID:KKzwNJ0u
今週に適正受けた人はまだ結果来てない?
269〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 21:29:13.46 ID:xiVVTQcK
18日適正受けてまだ来ないや。
面接まで辿り着けずか。
無念だ。
270〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 22:45:02.01 ID:RXza9iB1
適性受けて面接までいけないなんてないんじゃない?
たぶん面接までは誰でもいけるんじゃないかな。
271〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 22:52:44.16 ID:efNuEdtV
適正受けてお祈りメールきた、って人が上の方に大量にいるのだが
272〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 23:08:27.44 ID:Hlq2bfiU
東海のやつで面接まで行った奴いる?
273〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 23:10:39.51 ID:R8dUUlBJ
ゆうメイト以外の人でお祈りもらった人いますか?
274〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 23:23:05.30 ID:u/LY+P0L
面接案内来ないんだがwwwwwwwwww
275〒□□□-□□□□:2014/06/28(土) 23:48:17.06 ID:RXza9iB1
>>272
うん。
276〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 00:34:33.25 ID:AYKgdsxC
先週受けたけど面接の案内こない
だけど内実聞くと面接受ける気を無くすな
277〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 08:12:55.17 ID:FNVfsrfW
24〜25に適性受けた人は30日に結果来るのかな
278〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 08:52:08.01 ID:qAF4d6fm
その前の週に受けた人も結果きてないよ
279〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 08:59:44.53 ID:uY9vZGlx
給料が安いのは募集要項でも分かるはずで、
新一般職がどんな職種として新設されたかも
応募する前から分かるはずでは?
現職メイトじゃなければ分かりづらいかもしれませんが。

ここでうだうだ文句を言っているのは体裁が悪いですよ。
なら初めから応募しなければいい話。他の求人を探せばいい話です。
280〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 09:04:44.19 ID:uY9vZGlx
本当に郵便の仕事が好きな人じゃないと
長続きしないと思いますよ。
それにただ正社員の肩書きが欲しいって人には受けてもらいたくないなあ
そんな人と、たとえ採用になっても同僚になりたくないですね
281〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 09:16:55.39 ID:L56qpNob
>>279 280

なに偉そうに言ってんのよw 259 261に書いた者だけど
配達だけなら自分も好きだけど、目標枚数とか異常だろうがw
試験もWEB、若者も年賀状なんて書くか?スマホで瞬時だろうが
メールの方が誤配もないしなw
本当に郵便は好きだよ、計年も多いし、祝日非番なんてガッツポーズだし
けどその休みも今は思うように取れないし、目標が異常。
実際に自分の子供がかもめ使ったの見たことあるか?
かもめも年賀も毎年確実に減る。そのために給料安い新一作ったんだろうが
基幹の主任のオッサンを 自分含め全員勧奨退職が先だろうな。
主任の給料が高すぎるよまだ。
新一に応募するって事は、無職か資格ない40代。他には警備とかそんな
もんしかないんだよ。
他の求人って言うけど、そんなに無いから。介護とかしかな。
班長で40万近くもらってるほうが俺は異常だと思う。
配達だぜ?配達 30万でいいだろ
282〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 09:35:27.69 ID:5E66v3oc
高ランクメイトから新一般職になると給料激減なのが厳しいな・・・・。
必死に努力した結果給料下がるとか泣きたくなるよね・・・。
283〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 09:46:43.85 ID:JSY8HKLn
おいのりフラグがたっています。
とりあえず今の現状はどうでもいいですよ。文句あるならえらくなって
制度を変えればいい。ここの人達はみんな正社員になりたいんだよ。
受かったら自分で感じるからあなたたちの意見はどーでもいいからw
284〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 10:18:16.81 ID:7FdaGylV
ユニクロとかスタバとかの限定正社員って主婦とかを対象にしてるんだよね
ここは働きざかりの男募集だから
まさに日本を代表するワーキングプア製造会社だね
こんなのに人が殺到するんだから国が滅びるのも近いね
285〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 10:58:52.95 ID:spL1vT4N
>>283
正社員になりたいなら、介護とか他に色々ある。
配達だけで正社員の肩書うまーって考えだと一か月で辞めていくことになる。
最低でも年賀1万枚売ってね(買ってね)
286〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 11:04:02.01 ID:qAF4d6fm
web試験結果きましたか?
287〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 11:44:50.65 ID:baLC8AoI
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/52028086.html?1404009533#errors

私は私の家族も含めて郵便局にはまあまあ預けています
(金融機関にとって一億以下の客は客じゃないと言われればそのとおりですが 汗)。

また、今時郵便局の商品なんて時代遅れで、
そんなものを売るためにノルマを課されて大変な思いをしている郵便局員さんを
沢山助けてあげてたと思っていました。
営業かけられたらなるべく断らない、というか可哀相で断れません。
そんな感じで必要なものからいらないものまで含めて
郵便局の営業には結構付き合ってあげたりしてたと思います。
288〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 16:46:55.91 ID:PJD/giRW
今回、首都圏の募集でも外れの方が多いけど、
勤務地決める際は通勤時間とか考慮してくれるんですかね?
それともやはり引越し前提の採用ですか?
289〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 17:12:58.19 ID:qAF4d6fm
エリアと地域指定して応募してるから自分の希望どおりだと思う
290〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 17:20:22.88 ID:PJD/giRW
ちなみに通勤費は限度でどの程度出るんでしょうか?
通勤時間は2時間以内なら、覚悟はしているのですが、
物理的に普通電車の始発で間に合わない場合、
極端な話、新幹線通勤じゃないとダメとかの人は当然不採用ですよね?
291〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 17:21:39.37 ID:S9aSUtIi
>>290
元旦は朝7時出社になります
292〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 17:56:43.80 ID:ZdGQjOEC
確かに100ずつじゃ余計に自爆っぽいよな…
400買ってなんか言われたら
「いやー親戚で店やってる人に買ってもらったんすよ〜」で行くか…
あとは10枚を適当に売るか買って合計500って感じか
293〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 17:57:31.00 ID:ZdGQjOEC
メイトスレと間違った
すんません
294〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 19:04:50.72 ID:JSY8HKLn
285
別に配達正社員うまーでいいんじゃないのwなにがいいたいかわからない
けどそんなに郵便否定したければやめればww
俺は正社員より厳しい給料のバイトで7年目ですよ。社員に登用されたら
1月もたないんすかw年賀1万枚どうぞご勝手に売り上げてください。
俺のとこは営業うるさくないから全然大丈夫wwwがんばれ。
295〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 21:10:19.79 ID:5VgEhtcD
今日面接の人はどうだったんだろう?
296〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 21:28:09.09 ID:s9ssYRhp
291さん

未だに、元旦と元日を混同して使う人がいるのですね。
一般的な常識では、「元旦」とは、「元日」の朝方を指します。
祝日、休日出勤などの「日」で使う場合は、
「元日」ですよ。
297〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 21:30:56.84 ID:s9ssYRhp
面接でそれこそ
「元旦の日は〜」

なんて言ったら赤っ恥をかきますよ
298〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 21:44:28.68 ID:MocBJ5Yx
>>294
なんで社員チャンス連発の7年間もあったのにバイトなの?
299〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 22:02:54.53 ID:s9ssYRhp
298
外部の人かな?
ゆうめいとになってその年から正社員登用試験は
受けられませんよ。
段階があって、まずは月給制になる資格でも早くて一年〜ニ年かかりますよ
毎年登用があるわけでもない。
月給制になって、スキルA有りを維持して、上司に推薦されて初めて正社員登用試験を受けられるんですよ
300〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 22:08:42.51 ID:s9ssYRhp
ちなみに私はゆうめいと(時給制のバイトのこと)2年目ですが、
班が人不足もあり、いまは4区通区出来ます。
これでもかなり早いスキルA無し。次回でやっとA有りになれる位です。
それを一年間維持してやっと月給制の受験資格ができる。
かなり道は長いですよ。バイトから正社員は。
301〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 22:43:41.42 ID:/HFxDwoA
>>300
詳しくありがとう^^
人不足ってのは本当なんだー
302〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 22:44:37.48 ID:1aooFOfl
月給制は廃止だろう
2年でA有り舐めてんのか
本当に誰でも出来る仕事やな
303〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 23:17:26.20 ID:s9ssYRhp
まあ私の班は人が少ないからですね。
私は配れる区をとにかく増やしたかったし、早く
夜勤も出来るようになりたかったので
積極的に教わりました。
うちの班にバイトは6人いますが、Aは私だけです。
決して舐めていませんよ。
7年やってるバイトの人がBで、実質1年5か月の私がAです。
だから本人のやる気次第ですよ
304〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 23:19:46.79 ID:s9ssYRhp
ああ、月給制は廃止なんですね
305〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 23:23:20.98 ID:/HFxDwoA
>>303
すいません、クレクレくんですいませんが
夜勤ってなんですか?3交代みたいな感じですか?
306〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 23:28:40.36 ID:s9ssYRhp
夜勤って言っても外務配達は、12時半〜21時半までの
勤務帯ですね。泊まりではありません。
書留とか定形外郵便の時間指定や、日勤の人の通配を手伝ったりします。w
307〒□□□-□□□□:2014/06/29(日) 23:30:44.47 ID:s9ssYRhp
スレチ失礼しました。
308〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 00:00:38.12 ID:Ar+7WgY6
>>306
なるほどー21:30まで仕事があるのですね。
遠い家からだと、ちょっと終電が心配かもです^^
ありがとうございます。
309〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 03:21:02.61 ID:EEoK/CQg
正社員は有給全部消化しないとダメって言うのは本当でしょうか。
親戚に正社員がいますが休めと言われるから休まなければならないってました。
また、残業もしてはいけないという通達があるみたいですがこれも
本当なのでしょうか。
310〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 09:14:12.59 ID:pdP0gRB7
>>309
親戚の正社員が信用できなくてここで確認?w
311〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 09:24:58.57 ID:KE/nurKY
適正の結果が2週間近く経っても来ていないって人が上の方に何名もいたが、
週が明けて採用チームからの連絡はありましたか?
312〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 09:40:53.12 ID:Wdg8Pv4J
お祈りきて、もうこのスレ見てないんじゃない?
313〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 09:59:31.63 ID:JdktToIJ
>>309
現職の関東期間雇用社員です。
地域や局によって違いはあるかもしれませんが、それに社員の有給数や計画年休数なども詳しくないですが、
うちの局の社員も年間の有給は1年で消化するように勤務指定表が作られていますね。
それと計画年休と、夏季冬期休暇もあるので、実質その埋め合わせは期間雇用社員でやっています。
期間雇用社員も勿論年休がありますが、事前にこの日は休みたいと申請してから年休を取る感じですね。
あと祝日や祭日が週にあると、その日が週休になって休み、あと残りの一日の休みが日曜日になるって感じ。
社員の人は、祝祭日は休みになってますね。まあ社員の人は祝祭日に出勤したり、日曜日にも出勤する人もいるのですが。
超勤に関しては、期間雇用社員も社員も同じと思います。
36協定というのがあって年間と2ヶ月間の超勤時間の上限が決められています。
2ヶ月で70時間、1年で300時間だったかな?詳しくなくてすみません。
それを超えての勤務は絶対に上司がさせないので、上限ギリギリの期間雇用とか社員は超勤させずに帰しますね。

一年で消化するように勤務指定表を作っていますね。あと
314〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 10:01:49.05 ID:JdktToIJ
313 文がめちゃくちゃになって失礼。
315〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 10:03:15.15 ID:Ks5nQw80
お祈りも来るとしたら今日だとしか
思えないのですが、待ち遠しい
316〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 13:39:08.69 ID:csKm/kHF
夕方かなあ。
317〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 15:10:18.88 ID:EEoK/CQg
>>310
局によって正社員の勤務対応が違うとかあるかなと思った。
親戚の局だけの場合かと。

>>313
ありがとうございました。
318〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 16:26:19.75 ID:3VxLJPy0
数学0点でも適性検査通過しました!@東海
24日に適性受けて、先ほどメール届きました!
ヒャッホウ!
319〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 16:35:57.30 ID:c5pn+Lv3
適性なんて通過率9割、面接が鬼門なのにヒャッホウとは。
その事実を知らないんだろうな。
320〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 17:07:23.01 ID:csKm/kHF
数字壊滅でも通った
321〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 17:11:03.42 ID:kNqJihOh
同じく@愛知
322〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 17:17:16.29 ID:csKm/kHF
面接ならいくらでも対策できる
323〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 17:26:39.81 ID:5btDQwSD
配達?
面接5日までだったと思うけどみんな同じ日程なの?
324〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 18:03:50.60 ID:klq8lqY9
まだお祈りメールすら来ないわ・・・
325〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 18:06:00.24 ID:ZUi8AQzz
東海で3日に予約した
履歴書いるの?
326〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 18:55:32.61 ID:/HM61vcw
関東だけどこないなぁ。
327〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 19:04:38.43 ID:EEoK/CQg
お祈りすら来ない。
328〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 19:06:36.33 ID:Shjma/h4
東海だけど、適性検査通過出来た

テストは悲惨な出来だったからちょっと嬉しいw
329〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 19:11:09.91 ID:QvcuAzcv
非正規問題やら労働法裁判やらの絡みでこの会社自体も変わらざるをえない。
330〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 19:18:38.38 ID:QvcuAzcv
恒常的に10年以上も契約更新をして正規と同じ業務で手当て無し、判決次第の賠償金で会社が潰れないかのほうが心配だ。
331〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 19:21:50.90 ID:q3RNYEQ7
東海だけど、何も連絡来ない。

>>328
何日に適正受けたの?
332〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 19:23:36.03 ID:q3RNYEQ7
24日に受けたけど何も連絡来ないんだが!!!!!
333〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 19:25:41.72 ID:c5pn+Lv3
想像だが、捨てアドとかの人は遅い、とかじゃないか?
でもそうなら面接設定日時の有利不利の差が出るから不公平だよね。
334〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 19:35:13.92 ID:3kGCkpwL
関東はどした?
全然連絡こねーけど・・・まさか適正通過者だけ早めに連絡かw
335〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 19:44:03.97 ID:vTkFOfMW
あぁ、その線もあったか。
それがいちばん濃厚かな。
336〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 19:58:11.97 ID:q3RNYEQ7
何も連絡来ないんだが!!!!!
何も連絡来ないんだが!!!!!
337〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 19:58:19.72 ID:Shjma/h4
>>331
24日に受けたよ
338〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 20:00:28.35 ID:q3RNYEQ7
24日に受けたけど何も連絡来ないんだが!!!!!
339〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 20:01:43.88 ID:ErPgglZP
24日の奴に連絡来てるなら、
それ以前で来てない奴は全滅かと。
340〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 20:11:56.49 ID:hWwuIVN0
おまえらいいのか?
341〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 20:25:48.82 ID:Shjma/h4
面接場所は、名古屋と静岡が指定されてたけど、それ以外の地域のことは不明

たぶん、地域によって違うんじゃないかな
342〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 20:25:50.48 ID:vTkFOfMW
>>339
なんかそんな気がするわ。間違いないだろうな。
343〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 21:04:29.87 ID:D1wst49p
関東は明日以降じゃないの?
来ないよ
344〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 21:13:33.10 ID:mK0wKHGF
配達 東海 24日に適性受けたけど連絡来ないわ
落ちたか
345〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 21:31:57.33 ID:pkmVIgMl
>>344
今って正社員で働いてる?
そこやめてまで、この仕事つくのかなーってちょっと気になった
346〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 21:34:06.34 ID:oo8Tbp12
部長に聞いたんだけど、東海は支社から受験したメイトの現状(勤務年数や習熟度等)
の一覧を提出しろって言われてて今週末がその提出期限らしい
なので今日東海で適正を通過した人は一般かすでに部長がその一覧を
提出した局のメイトだと思われる
347〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 21:34:11.73 ID:vTkFOfMW
世の中は広いからねー。郵便局よりもひどいブラックはいくらでもあるわけで。
郵便局なんて全体で見たら中の下ぐらいのもんだよ。
348〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 21:39:49.79 ID:Az9/WSgD
今日面接の連絡きてさっき予約ページ見たけど、もう1日満席の日も出てる
349〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 23:03:40.96 ID:/d/bib8l
東北、面接受けてきたけど、実にしょっぱかったわ。
350〒492-8799:2014/06/30(月) 23:39:01.58 ID:DM981WCQ
東北の力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
351〒□□□-□□□□:2014/06/30(月) 23:56:07.62 ID:wybzR3hP
結局関東はいつ発表なの?
明日で7月だよ
352〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 00:23:00.78 ID:0BgTjKEC
メイト歴そこそこだけど適正通ってた
地区は小さい所なので関東以外とだけ

今まで何度か内部登用の面接受けてきただけに質問される内容はもうわかりきってる
営業営業営業だ
かもめまだ二桁だぞ、正直適正で落としといてくれたほうが楽だった
外部の人らはいくらでも希望があるが俺はもう落ちたようなもんだぜw
353〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 01:05:47.94 ID:lbfhWJxF
意味がわからん?
適性通った。
面接で何聞かれるかもわかってる
適性で落としてくれた方が楽だった
もう落ちたようなもの

何がしたかったの?
354〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 01:30:26.51 ID:wp2ylLad
ノルマが厳しいのは有名だけど金額いくら自爆すればいいの?
年賀状は5万枚とかはネットで分かるけど他の商品の情報がないからわからない。
小包とかかもめとか。
毎月いくら自爆すればいいの?
355〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 01:41:17.30 ID:lbfhWJxF
そういうのは配属された所によるからハッキリ言ってわからない。
356〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 01:46:41.19 ID:0RXfx83u
一例として郵政仮面のTwitterに職種別の小包ノルマとか出てるよ
357〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 02:11:08.76 ID:5cj2gyj0
配達でもう面接受けた人は営業ノルマについて触れられた?

メイトや知り合いが郵政にいないと配達員にもそんな事があるとは知らないよ
358〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 02:27:59.03 ID:5cj2gyj0
自分はまだ面接受けてないけど、配達中のノルマ、配属希望はどの程度考慮されるのか、寮社宅は田舎にもあるのか、遠方配属になった場合に引っ越し代は出るか(多分無理なんだろ

ゆうメイトのスレ見てると自爆や新一般職に対する意見は厳しね

新一般職よりメイト続けていた方が良いって人もいるが、現職との違いが分からない外部受験者にも詳しく内情を教えてください
359〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 05:48:26.93 ID:P16iKSGi
>>ノルマが厳しいのは有名だけど金額いくら自爆すればいいの?
管理者とうまくいかずに、営業下手だと、青天井だな
給料マイナスまで自爆
360〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 05:50:30.40 ID:cQdzq9Zx
>>358
新一般職は確かに超安月給だけど、手当がつくし、ボーナスはそこそこでるし、世間体も悪くはない。
メイトは、所詮期間雇用だから、いつ切られても不思議じゃないと思う。
メイトのほうが温いから、楽なのは楽だよ。ボーナス抜きなら、メイトのほうが手取りもいい場合もあるし。
361〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 05:53:25.74 ID:xlzUWDng
新一般人でも社宅借りられるの?
362〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 06:05:50.94 ID:LTkp2LIc
将来性がない面接やったな。
なんか悲しい
363〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 07:01:14.09 ID:1/J05rKu
>>358
引っ越し代は出ません。
社宅は田舎にはまずありません。4万くらいの借りてください。
年賀状は、前も言ったけど、営業したって売れるわけないので5000枚
買って、特定局で切手に変えて金券ショップで売ってください。
2000枚くらいだと、内務のえらいのから呼ばれます。

「他の仕事が向いてるんじゃない?、君向いてないよ、やる気あるの?」
とかマジで言われる。社員ってのは基本、解雇できないから心臓が強い
奴なら1000枚くらいでもいいと思う。班員の視線が辛いが。
あと自分で一日の作業を入力しなければいかん。一枚につき何秒かかったか
それによってポイントつく、普通に作業できれば6点。
手が遅い奴だと、当然給料減る。
昔みたいに、さぼれんぞ。

青天井ってことはない。何言われても基本、解雇はない。
配達中のノルマは無い。んな暇はない。配属希望は今回はエリアだから
わからん。
バイクは110。積むのでかくなった。壊れる。
メイトでも、自宅で世間体気にしないなら将来的にありなのかな。

田舎なら組合はほぼ強制。毎月5000円引かれます。
364〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 07:02:15.30 ID:1/J05rKu
5万枚ってなんだ?多いところでも6000か7000だが。

コンビニでも買えるのに、俺らから買う必要ないよね。
事業的には誰から買われても、総売り上げ上がればいいのに。
けど、そうも言ってられないので自爆ってください。割り切って。

かもめはすごい楽、例の書損、金券ショップコンボで即達成。

自分で考えてごらんなさい、最近親戚、知人にお手紙なんて書きましたか?(笑)
需要なんてねーし、必要ならばーさん、自分で特定局に買いに来るから。

小包のノルマ?だと
昔は個数でよかったが、うちは今金額だな。他は知らんが。

クマザサ茶といって、個数稼いで達成する方法あったが使えなくなった。

メイトと一般のどちらがいいかなんて、自分には言えないな。
40代自宅ならメイトでも全然いい気がする。
365〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 07:20:13.81 ID:fymrJo0V
面接行った方、よろしければどんな質問がされたか教えていただけませんか。
366〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 07:30:15.01 ID:oL2H5GZz
>>365
@あなたを雇用するメリットは何ですか?
A今までにリーダーシップを発揮したことはどんなことですか?
367〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 07:57:22.79 ID:wp2ylLad
配達って営業だけど一日の勤務時間中に営業する時間なんかあるの?
法人先に配達するときに受付の人にまとめて購入してもらうって感じなの?
368〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 08:06:03.51 ID:fymrJo0V
>>366
ありがとうございます!
意外と新卒面接でも聞かれそうなことなんですね。
それを社会人での経験から話を作らなきゃいけないんですかねぇ。

配達で新一般職でもリーダーシップとか聞かれるのか・・・
369〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 09:07:57.41 ID:i0ii8T5G
面接の志望動機って困るよな

あなたを雇用するメリットは何ですか?は、答えるのが難しいな
職歴が悲惨で、無職の自分を雇うメリットなんて正直ないしw
370〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 09:16:11.21 ID:fymrJo0V
>>369
自己PRは書いて出したんでしょ?
それに書いたことを配達の仕事に絡めて話組み立てるのかな。
371〒247-8799:2014/07/01(火) 09:16:34.82 ID:xh8XUS2h
雇用されるメリットが無く、リーダーシップを発揮したことが無い謙虚な人はカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
372〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 09:23:00.56 ID:aYmn8dbo
佐藤知治 童貞 借金 アニヲタ 犯罪者 前科持ち パワハラ
カレーマン 彼女無し セクハラ 女子アナ 児童ポルノ 脱退届
佐藤知治 常習犯 オナニー 親がかわいそう 2ちゃん脳 カレー食いながら
佐藤知治 脱糞 無能 昏睡 親殺し 前科3犯 ほら吹き おっさん バス 郵便 配達
カレーマン 親がエイズ 母親はAV女優 2ちゃんねらー 媚薬 最低な男 睡眠薬 運転手
佐藤知治 中学生連れ去り 誘拐 暴行 道路交通法違反 テロリスト ファシズム
カレーマン DV 生活保護 偏差値20 IQ20 チンパンジー キングコング
佐藤知治 左翼 犯罪者 運行管理者失格 逮捕 死刑 脱獄
カレーマン 懲戒免職 もみ消し 恐怖 危険 買収 児童ポルノ
佐藤知治 懲戒処分 共犯 仙台市 労働組合 オウム真理教 オタサー
373〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 10:05:01.44 ID:EkZVJZH3
なんで昇進無いのに

リーダーシップ聞かれるんだ…面接官アホなの?
374〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 10:18:27.00 ID:T/H7sj0E
長年メイトやっているような自分なんかに聞かないでくれって思ってしまうわ
375〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 10:50:13.39 ID:31Y2rN2r
そんなこと聞かれなかったけど。俺は最初から落とすつもりか?
376〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 11:45:48.53 ID:Tu3e6IAL
>>354
年賀 1.5万枚
かもめ 2000枚
小包 月3個
LP  月10枚
切手 月100枚
377〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 11:59:00.23 ID:hJLd4sGM
お祈りメールすらこねえぞ糞会社
378〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 12:13:48.16 ID:EkZVJZH3
>>376
やめてくれよ、やる気なくすわ
面接せっかく受けたのに。
予想より多いぞ
379〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 12:43:06.21 ID:oaLnQMsQ
お祈り来ないのは、面接の結果が不作だった時の代用要員となってると思われる。
簡単に言えば、
サブです。スーパーサブ。
380〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 12:46:24.41 ID:oL2H5GZz
カモメ2000枚は非現実的。
実現不可能。
381〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 12:50:58.74 ID:oaLnQMsQ
自爆するのが現実的
382〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 13:39:54.14 ID:fymrJo0V
一次面接案内来た@関東
383〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 13:48:44.88 ID:B2vwnpNw
自爆営業で給料なくなっていくって
たまったもんじゃないな
月2万とかなら死ねるわ
384〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 14:31:03.95 ID:T/H7sj0E
まだ結果来ないけど、もし適正受かっていても流石に今週ではないよね
385〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 14:44:09.69 ID:ivQtItMz
長年メイトやってるやつがいっぱいいるのに
外部中途でいきなり正社員とかふざけてるよ
たぶんすごく優秀な人たちなんだろうね
入ってきたら絶対いじめてやるから
386〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 14:45:22.40 ID:wp2ylLad
一時面接の案内が来たけど予約が2日後か3日後しかない。
予約画面が2日間しかないけどこの日程以外は受けれないってことなの?
387〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 14:48:14.07 ID:lbKv4vBi
だから遅いと不利って言っただろ
早く予約しないとその2日も満席になって
面接受けずにお祈りだぞ
388〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 14:55:59.98 ID:lbKv4vBi
>>385
気持ちは分かる
でもよっぽど仕事ができないと白い目で見られて
プレッシャーかけられて自分から辞めてくと思う
転職慣れした皆さんですからw
389〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 15:12:58.14 ID:Tu3e6IAL
外部中途の給料でいきなり正社員のノルマやれって言われたら、そらやめるわなw
390〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 15:22:27.56 ID:/Mh2bfNN
適正ボロボロだったけど、一次面接の案内来た@関東
今週の土日しか予約空いてない。
391〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 15:32:49.89 ID:IB0IObey
ノルマのことを考えると面接行く気がしない。
年賀状、かもめーる、小包、エクスパックその他諸々。
年間数十万円自腹ですか?
年収でいくらくらい貰えるんだろう?
採用されてもいないのに不安になる・・・。
392〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 16:30:37.00 ID:gkWrvtIl
お前らの書き込み見てると情けなくなってくるわ
ホントにやる気あんの?そんなんだからロクな仕事につけないんだよ

去年入った高卒の19歳の女の子でも同じノルマで頑張ってんだぞ
配達はまだ遅いけど頑張ってるの分かるからみんなで手伝ってる

でもお前らみたいなのが班に来ると思うとゾッとするわ
班のノルマにも影響するからもう来ないでくれる?
キモい顔したやる気のねぇオッサンなんか誰も手伝ってやんねーし
393〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 16:37:22.05 ID:mL+YXFBd
関東で適性通った人はメイト経験ありますか?
メイトは問答無用でお祈りだったのか知りたいです
それなら諦めも付くのですが…
394〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 16:52:20.10 ID:+FV7X8r0
面接受けた方に質問です。
【持参物】 受付票(予約確認画面より印刷してください)
これってどういうこと
395〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 16:57:53.34 ID:vYVzngnE
>>393
メイト経験有り、というか現職でメイトやってるけど面接の案内来たよ。
396〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 17:01:16.77 ID:mL+YXFBd
マジですか…
結構適性出来たのに落ちたのショックだな
397〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 17:17:04.20 ID:wCmfq8k8
>>394
どういうことって…書いてある通りだけど
日本語が分からないの?
398〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 17:20:18.84 ID:+FV7X8r0
自己解決しました。
399〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 17:26:15.60 ID:+TUXdv1W
ノルマのことで頭いっぱいの奴。
安心しろよ。落ちるから。
400〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 17:32:17.71 ID:cscYjtcc
おーい。
今だに連絡こねーぞwこれはもーお祈り確定ですかw
次だめならやめよ。
401〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 18:29:47.92 ID:wp2ylLad
履歴書めんどくせーw
402〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 19:03:03.08 ID:WQVb8WnQ
今週で一次面接は終わり
403〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 19:10:36.03 ID:i0ii8T5G
確かに、履歴書はめんどくさいな

履歴書用の写真撮ってきたけど、ブサイクすぎて笑える
客観的に見ると、自分の顔にがっかりするw
404〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 19:39:21.85 ID:uFprfStA
心配するな。他人から見たらそうでもない。
405〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 19:46:28.09 ID:UNXS9BJR
>>391
安心しろ。
10万はいかない。俺が保証する。
金券ショップが飽和しない限り、10万は行かない。
だから安心しろ、安心して橋を渡れ、掴め!未来を!
406〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 19:56:26.10 ID:EEzyCe/q
履歴書はプリントアウト?手書き?
407〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 20:17:20.35 ID:f5GpYoeB
>>396
俺もだ。
数学の方も6割か7割くらい出来たっぽいのに、上で全然できなかったって人が通ってるのに
ショックだわ。
408〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 20:20:16.33 ID:H9yJ9OMW
関東の通過来てない方は試験いつ受けましたか?
409〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 20:22:14.36 ID:wp2ylLad
履歴書ぐらい手書きしろってのが社会の常識らしい。
ただ履歴書の書式は何でもいいって書いてるけどスーパーで買ってきた
やつでいいのかな。印鑑押す必要がない履歴書だけど。
410〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 20:27:51.27 ID:+FV7X8r0
性格検査が重視してるような気がします
411〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 20:29:00.61 ID:fzQ2I4+4
近畿で適正通った人いますか?連絡がまだないのですけど・・・
412〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 20:30:38.70 ID:E+WoK7FT
年齢じゃない?
413〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 20:35:10.67 ID:LtpylJ+N
返事が来た 通過かお祈りかは秘密だ
メイトだけど登用が本番だと思ってる
適正テスト対策は必要だと思ったからこれから参考書でも買いにいこう
414〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 20:36:15.73 ID:Tu3e6IAL
テストの点数以外に大事なものがある気がするんだが
415〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 20:43:22.00 ID:2cCa3uDC
プリンターないw
416〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 20:48:10.01 ID:i0ii8T5G
>>410
自分もそう思いました

正直に答えずに、郵便局が欲しがる人材を演じられた人が通過してると思う
417〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 21:13:49.75 ID:wp2ylLad
性格検査で嘘を入力してると答えがこっちでは積極的こっちでは消極的
といったボロがでる。
一番大事なのは正直に回答すること。
418〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 21:20:44.29 ID:T/H7sj0E
適正は全部埋めれかったページがあったからなぁ・・・
webだと時間が余ったから前の問題をって訳にはいかないのね
419〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 21:21:22.03 ID:T/H7sj0E
適正は全部埋めれかったページがあったからなぁ・・・
webだと時間が余ったから前の問題をって訳にはいかないのね
420〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 22:05:39.76 ID:zIuLZ3KE
既にずっと前から一次面接の案内来てるよ@関西
421〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 22:17:30.24 ID:wp2ylLad
まー気楽に受けようや。
郵便局が人生の全てじゃないだろ。
面接受けたら答えは出るんだから。
次の段階へといく面接の練習と考えて受けるわ。
422〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 22:17:50.53 ID:0nJzq2Sb
一次面接の予約をしようと思ったら、予約可能の日がありませんって出た。
終了してしまった。
423〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 22:26:16.71 ID:6ku4XkOw
それで諦めるの?
電話で連絡とってみなよ!
424〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 22:28:12.49 ID:i0ii8T5G
>>422
早いもの勝ちってこと?

適正通過して、面接受けられないなんて無念だな
425〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 22:28:23.12 ID:zIuLZ3KE
一次面接なんて受かる気がしない。
426〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 22:31:43.91 ID:9yccVddA
受かる気でいくわ
強気でいこうぜ!
427〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 22:39:32.18 ID:sYkDE6w7
だから俺が>>49で教えてやったろ
428〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 22:39:36.34 ID:X7Tgyi69
>>426
同じく、落ちる気はない。
免許証も持ってくって事は、それなりに期待しているし
面接もちゃんとするつもり。
429〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 22:45:39.38 ID:zIuLZ3KE
なんでそんな自信があるの?
今までの経験とか?
もしくは未来のビジョンをハッキリ持ってるからかな。
430〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 22:47:19.89 ID:X7Tgyi69
>>427
そんなアホな。
速攻予約したけど、通過の通知が来てるんだから
通過の人は全員受けれるでしょ普通
431〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 22:48:46.10 ID:5cj2gyj0
自爆1年間で10万いかないの?
10万て、自爆した分を売り捌いた上でのマイナス金額だよね?

面接予約したけど受けれないかもしれないんだが、この場合は採用センターに電話すれば良いのかな?
432〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 22:52:49.58 ID:0nJzq2Sb
422だけど、今日、13:45に面接の案内のメールが来てるが、
その時間は配達中でメールは見てない。
仕事が終わって19:30くらいにメール見て、予約しようと思ったら、ダメだった。
433〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 23:06:13.18 ID:fvWbakAr
今日、ハロワで聞いてみたら27人応募して13人落ちたと言っていたなあ。
面接に行けるのは全体の半分程度かな。
434〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 23:11:53.36 ID:wp2ylLad
>>433
ハロワで募集してたの?
サイトでしか募集してないのかと思ってたわ。
435〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 23:13:53.53 ID:AqvMSX5X
ハロワだと・・・
そこまでしないと、募集が集まらないって事だったのか
意外と人気ないのかもな
436〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 23:26:33.52 ID:fvWbakAr
ハロワの紹介でエントリーはリクナビです。
437〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 23:27:32.75 ID:geO8B7K+
この板では新一は不人気を煽ってて、半分落ちても更に不人気なの?(笑)
438〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 23:35:32.29 ID:sYkDE6w7
>>428
免許証持って行くのは過去の違反歴と事故歴を調べるため
もし違反とかあったら面接や適性がどんなに素晴らしくても落とされる
439〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 23:39:10.70 ID:5cj2gyj0
過去の違反って、10年前でもアウト?

いまゴールドで事故もそれ位に起こしたが

面接前に自爆営業って本を読んでみるよ
お立ち台で謝罪とか、そんなのまだあるの?
440〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 23:49:44.62 ID:AqvMSX5X
なんかこんな記事あったけど来年ってすぐじゃん


日本郵政グループが2015年4月に成果給を導入する方針を固めたことが12日、分かった。
基本給を2割引き下げて原資を捻出し、その分を人事評価に応じて給与に上乗せして配分する仕組み。

基本給14万なら3万近く減るのか?いきなり
441〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 23:50:06.28 ID:0BgTjKEC
運転経歴の照会なんて勝手にできないだろ
募集要項の所持免許の確認と、せいぜい何色かぐらいだな

>>439
支社、局、管理者による
営業目標の数字も支社局によって全然違う
442〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 23:51:59.91 ID:mL+YXFBd
運転記録証明書はハンコ押させて代理請求する
443〒□□□-□□□□:2014/07/01(火) 23:59:08.15 ID:wp2ylLad
>>442
印鑑を持参って書いてないよ。

代理請求するんなら面接受験者に直接持参するように言うだろ。
会社が費用負担しないといけなくなるじゃん。


自動二輪持ってるって書いてるのに持ってないとか
免許の色がどうとかの確認のためかな。
444〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 00:07:01.08 ID:IuHOIPmR
>>440
いつの記事?
で後半カットしてるのはなんで?
445〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 00:13:58.73 ID:A0GtxCrS
>>443
じゃあお前だけ印鑑持って行かなくていいよ
他のやつ全員持って行くと思うけどw

あーなんでこんなに字もまともに読めないヤツばっかりなの?
このスレ、レベル低すぎるわw
446〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 00:23:40.21 ID:J+wZWEho
>>445
優しいなw
447〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 00:46:43.46 ID:eZr3QB5R
>>443
相当頭悪そうだけど頑張って生きていくんだぞ
448〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 00:54:23.32 ID:pG7zC9Al
なんでこんな馬鹿が通って俺が落ちるんだよ
くそが
449〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 01:35:54.98 ID:Y+cQWDvo
受付票(予約確認画面より印刷してください。)
履歴書(写真貼付・書式自由)
運転免許証
筆記用具
450〒670-8799:2014/07/02(水) 05:11:55.97 ID:HnPDw5+H
通った馬鹿は力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
451〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 06:52:27.58 ID:k46NVLro
>>449
正しいよ。
自分も持っていきません。
452〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 06:54:44.65 ID:PdRnjTuw
【持参物】 受付票(予約確認画面より印刷してください)
       履歴書(写真貼付・書式自由)
       ご印鑑(シャチハタ可)
       運転免許証
       筆記用具

なんでシャチハタでもいいんだろうな
453〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 07:21:27.74 ID:9nd12oRt
>>452
印鑑もってこいって記載はなかったし、実際使わなかった。
人、場所による?面接は埼玉で受けた。
454〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 08:50:15.72 ID:eUymFKzd
このスレは渉外と配達がごっちゃになってるのがそもそもこの不毛な議論の始まり。
配達はいる、渉外はいらない、要はそういうことでしょ。
455〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 09:05:09.33 ID:A0GtxCrS
>>1に配達についてのスレだって書いてあるのにな
ホント文盲が多くて困るな
渉外のヤツは他へ行ってくれ
456〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 10:03:02.09 ID:x1n8dlOc
俺、配達だけど印鑑なんてどこにも書いてないぞ。
それに違反歴調べるなら個人情報の観点から必ず本人に、調べますと伝えなければならない。
本人の知らないところでコソコソ調べるとか、例え中小企業でも問題になる。
457〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 10:24:07.37 ID:U/pv/oKJ
>>456
コソコソではなく
受付で事故歴調べるからって言われて
書類書いてハンコ押したよ
面接でも事故歴、違反歴確認されたし
俺は既に面接行ったから>>438で情報提供したつもりだったんだけど
アホばっかだからもう何も教えない
458〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 10:34:16.96 ID:x1n8dlOc
>>457
採用側から調査目的の説明があったのなら問題ないね。
でも、印鑑は例え書かれてなくても普通は持っていくわな。
459〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 10:45:08.54 ID:ALh5uBtk
東海配達で25日に適性受けたけど合否通知は来週なのかなぁ
460〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 11:42:58.84 ID:nOo1ePmc
>>456
>>458
勝手な思い込みからの見事な手のひら返しに吹いたw
461〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 12:34:58.18 ID:aRNN6VA0
関東 外務は印鑑は使わない
持っていくのは構わないが使わない。
同じくさいたま
462〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 12:43:29.30 ID:x1n8dlOc
>>460
手のひら返し?
状況を理解したから問題無いと言ってる。
何に対して手のひら返しなのか意味が解らん。
463〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 12:59:07.85 ID:U/pv/oKJ
>>462
やだこの人面倒な人だ
464〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 13:20:43.36 ID:yq5AeUNg
北海道地区の面接は凄かった。
あれは、
465〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 13:20:51.27 ID:hzG1o6Hr
本当にここってバカが多いんだな。
マジでがっかりだわ。
466〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 13:29:27.16 ID:nOo1ePmc
>>462
勝手な思い込みは否定しないのかな?w
印鑑持参と違反歴調査を必死に否定してた方ですよね?w
467〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 13:49:48.13 ID:hzG1o6Hr
>>466
お前の思い込みも相当なもんだ。
まさか、気付いてないのか?w
468〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 14:20:11.69 ID:U/pv/oKJ
>>467
やだこの人たち悪い人だ、関わりたくないタイプー
469〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 14:20:14.64 ID:nOo1ePmc
>>467
俺が思い込んでるの?
なんだろ・・・地域によって違うとか最初から分かってることだし・・・
ゴメン、俺が何を思い込んでるのか分からないから教えてくれる?
470〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 14:37:01.39 ID:gNOv+is1
ねぇ、みんな新一に応募したんでしょ?
目指す先は同じなのに、
なんで仲良く出来ないの?
471〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 14:57:18.26 ID:J+wZWEho
そら2chだからよ
472〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 15:09:07.42 ID:r8OFUMeW
印鑑なんて持ち物に書いてあればもっていけばいいし、
書いてないならもっていかなくてもいいと思うよ・・・
書いてないのに行ったら必要とか言われたら
持ち物になかったので持ってきませんでしたでいいじゃない。。

心配なら保険としてもってけばいいだけ。
2chの意見は参考にはしていいけど、鵜呑みにして失敗しても自己責任。それだけ。
473〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 15:45:46.93 ID:vYJqeatF
関東で面接案内きてる方は、試験いつ受けましたか?
474〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 15:49:31.12 ID:uX9KuDJA
。。。。不安なら持って行けばいいだけじゃね?
持って行くのにそんなに都合悪い物か?印鑑て?
475〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 16:52:29.04 ID:PdRnjTuw
適性でかなり絞ってますね。
ハロワで15人紹介で残ってるのは5人て言われた
476〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 17:05:21.00 ID:r8OFUMeW
>>473
25日に受けましたー
477〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 17:38:36.58 ID:vYJqeatF
結果まだのかたいますか?
478〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 17:47:58.22 ID:ssqqMx8P
ほんっっっと底辺のバカばっかりだな

>>475
すっげーバカが普通に通ってる 2次で落ちるだろうけどな
ピアス&茶髪30代で履歴書に貼る写真普段着だぜ?
バカでこれしかできない奴しか残らない

毎日他人様のポストにゴミ詰める無駄な作業繰り返す ソレするために生まれたんか?
479〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 17:51:37.37 ID:ssqqMx8P
ほんとこんなくっそド底辺の仕事よー一生の仕事にしようと思うな

頭おかしいやろ?おまえら ほか何もできんの?
480〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 18:06:35.07 ID:384SP/7c
>>476
配達関東支社?
481〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 18:11:58.56 ID:r8OFUMeW
>>480
そうですよー
日曜日にさいたま新都心で面接
482〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 18:22:34.06 ID:C3DU1qsd
関西は明日、明後日が面接ですね
483〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 18:46:25.38 ID:Lv2/8W2G
>>479
超高齢、超ブラック。ほっとけ。
お前はぬくぬくとここまで来て世間を知らんだけじゃ。
484〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 18:47:42.58 ID:DGs2tAvB
うわぁ、明日面接だゎ。
圧迫なのかな。根掘り葉掘り聞かれるんだろうなぁ。
485〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 19:00:52.21 ID:ssqqMx8P
おまえらクズやからどんな会社かわからんやろ?
これみろ
https://www.japanpost.jp/financial/pdf/2014.pdf

退職者給付金も7割使いこんでる 
貸借対照表の見方もわからんやろ?お前らバカだから 
債務超過で現役の社員の退職金を引き当てて使ってるんだよ 

しかも政治の主権は自民 切った企業は絶対買い取らない

来年1部上場目指してるらしいけど 無理だろ クズだもん
田舎のドカタで永年勤続のが余程年収にしてもかける人生にしてもまだマシ

低学歴のバカが調子に乗った潰れかけの会社ではりきって仕事してろな

どうせ雇う体力ないのわかると思う 月給も15万前後で手取り12
賞与も月給の1.5が2回 
それでもやるの?人間辞めるレベル 他にできるだろ?
486〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 19:11:44.55 ID:PdRnjTuw
そういう君はなぜ書き込んでるの?
見る必要ないよね。
487〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 19:12:44.79 ID:vgK+fS6+
警備員は、夜勤がなぁ…
トヨタ期間工も45過ぎたらあかんし
ここしかないんよ、かんにんな
488〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 19:14:24.20 ID:qLkhuGfP
やべー。
また落ちました。さきほどお祈りされたわ・・・
7年バイトやってるのに面接すらうけられないとは、どっかの人が
かいてたがいきなり外部から新一とかバカにされてるとしか思えない。
なにがしたいの。新卒雇う前にバイトなんとかしろや。人並みしあわせに
なりたいだけなのにw
489〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 19:22:08.63 ID:ssqqMx8P
>>487
お前らみたいなゴミを観るのが楽しいんだよ 人間として詰んでる人間を
せめて反論でもしたら?できる? 少し良心で「他を選べ」と発してるのわからない?
490〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 19:23:52.86 ID:vgK+fS6+
もう他選ぶ余裕もないんよ
かんにんな〜
491〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 19:24:41.90 ID:DGs2tAvB
クズなのは否めないけど、この制度で助かってる人も居るのは確かじゃない?
とはいえ、給与ホンマ低いけど。
492〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 19:26:39.47 ID:PdRnjTuw
きもち悪いゴミはほっといてスルーで行きましょう
493〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 19:28:45.08 ID:OaKx35eY
関東だけど落ちたわ
面接受けたかったなー残念。
494〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 19:29:41.59 ID:DGs2tAvB
関東ってホンマに激戦やねんな。
495〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 19:30:09.03 ID:g/ihjpWg
>>488
現場で長く働いてる人間を真っ先に落としてるんだから馬鹿にしてるんだと思うよ。
こいつらを使うくらいなら外部から取るって事だろうし、本当にふざけてるよ。
もう辞めよう、何もかもアホらしくなったわ。
496〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 19:30:13.95 ID:ssqqMx8P
>>491
いや 自分の可能性を認識しろ
もっと輝けて稼げる それで家族も養える世界がなんぼでもあるやろ

ここを砦にする必要はない 腰かけでいい 

逆にここやったら自由に転職活動や世間的に上を目指す時間を作ることもできる
だから、ほんまに「一生」の仕事を考えて欲しい
497〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 19:32:31.41 ID:r8OFUMeW
>>495
内部の人はこの先内部登用あるんじゃないの?
外部の人はこれしかチャンスないから許して。
498〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 19:34:55.73 ID:qMsaNHC0
今回は、外部登用で
メイト様は別枠で2000人規模が
ありますやろ。
ほんま、かんにんな 他にあるんか?
ないやろ
499〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 19:36:29.99 ID:ssqqMx8P
最底辺の最悪のやること という認識を持って欲しい
それでも「やる!」って決めたやつには文句言わん けど、俺は腰かけでやって転職した

年収も研修期間含め500万いってる しかも仕事が楽しい

ここは所詮ただのアルバイトが務める牢獄 行くも帰るも読んでるみんなに託す
500〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 19:37:37.96 ID:DGs2tAvB
>>496
そこまで自分に可能性があるとは思えないんよ。
自分を卑下し過ぎなのか、本当のクズなのか。
とはいえ、適正は合格しているし、とにかく一次面接は受けます。
501〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 19:40:15.48 ID:Lv2/8W2G
>>496
まぁ悪い奴じゃなさそうだがな、俺みたいに本当にせっぱつまった奴はここでも天職なんだよ。
ブラック企業に利用されてるだけだからスキルも身につかず、奇跡的に他の会社の
面接に行けても何のスキルもないために毎回毎回面接落ち。
だけど郵政は面接さえよけりゃ45歳まで相手にしてくれる。
普通こんな大企業でそんなチャンスは絶対にないぞ。
ボーナス1.5倍が二回しかないとか言ってるが俺の会社のように全くない、
ゼロの会社だってあるんだぞ。
とにかく俺はなんとしても受かりたい。そして、精一杯業務に励みたい。
502〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 19:42:58.58 ID:ssqqMx8P
ほんまにあかんわ

期間雇用にとある神戸製鋼の求人も勧めた

賞与69万〜な バカだからなんにも反応せずあとから「まだ募集してるんですかね〜?」

そんなバカだから郵便局にいるんだな
503〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 19:49:36.42 ID:DGs2tAvB
>>501
それ分かる
ボーナス無い企業に務めていたら天国に見えるんよ。
504〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 20:16:24.49 ID:AJ6SNEEs
今日、面接受けた人はいないのか?

どんな感じなのか知りたいな
505〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 20:26:07.39 ID:DnvgyM3x
>>501
禿同
506〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 20:39:31.57 ID:rdhsLNQS
つなぎでバイトしてたけどまた配達に戻りたいんだ
今は正社員で他の会社にいるけど
4年間昇給なし、ボーナスありのはずなのになし、
残業休出ありまくり手当0円、各種手当なし、有給なし、
毎日毎日上司にも客にも怒鳴り散らされてもうだめ
郵便は俺にとっては天国だよ
早く戻りたい
507〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 20:51:06.70 ID:r8OFUMeW
いくら給料が良くても職場に行くのが辛いような仕事を30年続けると思うと・・・
ここに勤めたほうが幸せになる人だっていっぱいいるよ。

仕事できる頭いい人はここではないと思うけど。
508〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 21:10:25.59 ID:LOjTG9O3
教えてください
非正規から正社員になった場合、地域機関職には就けないんですか?
新一般職にしか就けないんですか?
509〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 21:11:57.50 ID:YiZ2/kFY
しかし長年メイトやって落ちてる奴は哀れやなー。
キングオブ奴隷もいいとこw
この薄給じゃ、外部から優秀な奴なんてほとんど受けとらんっしょ。
この会社ホント意味わからんw
510〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 21:14:14.46 ID:6IrRz++c
>>508
役職なしの一般職のみです。
511〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 21:27:20.61 ID:PqyoWoVy
>>508
一般職から基幹へのコース転換は例外的らしい。
0じゃないけど1%も無いかもしれないレベル。
512〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 21:38:04.45 ID:TlN+S65G
>>511
例外じゃないでしょう。
ちゃんとホームページに、「基幹職は新卒採用、もしくは新一般職から」と書いてありますよ。
新卒採用よりも人数的に採用は少ないので試験は難しくなりそうですが、例外ではありませんね。
513〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 21:39:19.03 ID:PqyoWoVy
>>512
組合HPに書いてあったが・・
514〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 21:42:27.83 ID:TlN+S65G
私も一次面接に通るかわかりませんが、もし新一般職に採用されたらもちろん基幹職を狙いますよ。
落ちても内部登用試験に向けて頑張ります。
やるなら上を目指して仕事したいから。
515〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 21:47:43.16 ID:Tg/L8gzy
関東お祈り来たわ。
やっぱり面接組だけ先に連絡して、大量虐殺メール一斉送信か。
しかし落ちた原因は性格検査だな、ぶれまくってたからw
516〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 21:49:54.09 ID:wvUZrlXc
恥ずかしながら質問、スレで度々見かける新一般てなに?
517〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 21:51:52.61 ID:PqyoWoVy
>>516
普通の社員が地域基幹

条件付き正社員が新一般職
518〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 22:02:37.83 ID:LOjTG9O3
>>513
>組合HPに書いてあったが・・


できればその組合HPを貼っていただきたいんですが 
519〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 22:05:34.94 ID:ArLUfgxf
今回の外部登用は新一だけど
次回の二千人規模?の内部登用も新一?それとも基幹職?
520〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 22:09:06.16 ID:a4Myfhtd
>>514
面接は通るよ。この条件でそんなに応募あるとは思えない。
新一般はアホらしいからほんと上目指すわ。
転居をともなう転勤なんてあっても全然いいのに。給料やっすい
521〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 22:12:43.74 ID:yq5AeUNg
面接時に直接聞いたけど、適性検査はそれほど重要視していないらしい。
とにかく応募者が殺到しすぎたため、面接で捌いてしまおうと。
だからwebエントリーの遅かった人もかなりの数、涙を呑んだ。
ここでギリギリ適性パスしたという人、あとからじわじわきますよ。
面接に自信ありでもね^^
522〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 22:13:47.21 ID:uX9KuDJA
>>519
次回も何も今後は新卒からでないと基幹職採用は無い。
新一般職が基幹職になるには試験受けて上がるしかない。
523〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 22:26:36.19 ID:fiXra8o6
新一から基幹は評価が2年以上連続SかSSが条件だったよね?
ボーナス全額自爆につぎ込んでも全然足りないねw
しかも2年以上もw
それでやっと受験資格がもらえるってだけだからね
524〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 22:29:32.22 ID:6IrRz++c
特約を10件くらい取らないと無理だからね
525〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 22:30:07.46 ID:ArLUfgxf
>>522
そうか、ありがとう
結局現役組からしたら新一は月給くらいのスタンスでしかないよなぁ
現役組の思う正社員(基幹職)への道はさらに遠のいたわけか
526〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 22:34:21.22 ID:AJ6SNEEs
>>521
webエントリーはギリギリだったけど、面接まで辿り着ました
地域によって違うのかな
 

面接凄かったみたいですが、圧迫面接だったんですか?
527〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 22:40:14.02 ID:yq5AeUNg
>>526
圧迫ではないけど、キッチリ30分だったわ。
528〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 22:41:03.44 ID:a4Myfhtd
誰も転居が嫌だから給料下げてくれなんて言ってないだろうに。
ほんとつかえねー組合だな。
新一で入っても、組合は入らない。

まさか俺らの手取り13から組合費取ろうとか、そんな事考えてねーだろうな
ぜってー入らねーぞ、生活第一だからな。
月5000円払うなら、積み立てて自爆費用にするわ。
529〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 22:45:51.78 ID:a4Myfhtd
わけわかんねー人事評価 ポイント制
全部許す 御用組合
ぜってー入らねーからな。いきなり飲み会に誘うなよ
いかねーから、入らねーから。
専従の飲み会費用になるだけ。給料が上がるわけでもない。
530〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 23:18:42.66 ID:fiXra8o6
>>529
まだ採用すらされていないのに
もう飲み会の心配までしてるのか
531〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 23:30:51.73 ID:zpfMMpD9
ここの給料じゃ、子供2人養うの無理かな?
年収350万くらいいけば、まだいいんだが・・・。
532〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 23:32:02.96 ID:a4Myfhtd
郵政福祉も死ぬ気で断らんとな・・・
土下座してでも、サラ金に手出すかもしれないんで
勘弁してください、でオッケーだな。
533〒□□□-□□□□:2014/07/02(水) 23:40:04.76 ID:a4Myfhtd
冷静に考えたら、みんな冷静になってきてなりたい人が直前で減る。
よってまず受かる、採用。
来年から基本給二割カット。ボーナスも2割カット。現給保障がある
にせよ、それが足かせで昇給は3年は無し。
係数が万年俺らは1。
がんばっても、がんばらなくても給料は変わらないことに気付く。
基幹職への望みはゼロ。

それでもなるけどな^^  手取り1桁ならさすがに辞めるけどさ
534〒□□□-□□□□:2014/07/03(木) 00:13:34.58 ID:7RvqilWT
明日面接受ける人頑張ってください。
郵便局だけが全てじゃないので玉砕覚悟で受ければいいと思いますよ。
また今後のために面接の内容を言いあいましょう。
535〒□□□-□□□□:2014/07/03(木) 00:27:04.59 ID:ALiIouxT
→高給料 責任重い 難しい 忙しい
→低給料 責任軽い 簡単  忙しくない

後者を選んだだけ。IT業界に疲れた。
昇進して責任重くなるよりならヒラがいいと思ってる自分にはあってるかな。
536〒□□□-□□□□:2014/07/03(木) 00:27:49.60 ID:Yk0QGaYV
東海地区だけど、一次面接の結果来た人いますか?
537〒□□□-□□□□:2014/07/03(木) 00:36:26.38 ID:Yk0QGaYV
東海地区だけど、一次面接の結果来た人いますか?
538〒□□□-□□□□:2014/07/03(木) 00:39:01.81 ID:cd9hvllF
>>535
なんか勘違いしてるけど…

まぁいいやほっとこう
539〒□□□-□□□□:2014/07/03(木) 00:44:00.02 ID:WDBi8fmM
自爆営業って本の最初の章だけ読んだけど、マジで全国の郵便局員てあんな状況なの?
540〒□□□-□□□□:2014/07/03(木) 02:08:15.96 ID:ALiIouxT
>>538
常に新しいことを覚えなきゃいけないわけでもないし、
頭が良くないとできないわけでもない。
毎日22時とかまで残業するわけでもない。
アルバイトにも任せられるくらいの責任。
それに見合った低給料。
そう思ったんだ。

頭が追いつかない仕事は辛いよ。
不満が言えるような仕事のほうが精神的にいいよ。

自爆営業が辛いだろうけど。
実際に営業では全然売れないもんなのかね。
541〒□□□-□□□□
>>540
わかるよ。
一端配達エリアを覚えてルーチンワークを覚えたら仕事の8割はできることに
なると思う。
基本的にやることは毎日同じ。

一人で仕事すること多いし残業少なく有給も取れる。
給料少ないのは妥当かなと思う。