■ 内部告発も考えよう ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
299〒□□□-□□□□:2014/12/24(水) 10:14:37.08 ID:Xyo0DLPM
■■日本郵便株式会社様へ
気象情報や道路における降雪状況を適時に把握し、以下の対策を講ずることにより、輸送の安全確保に万全を期すこと。
(1)積雪・凍結等の気象及び道路状況により、早期に適切な方法でスタッド
レスタイヤ及びタイヤチェーンを装着するよう徹底を図ること。
(2)点呼時をはじめとして事前に運行経路の道路情報、道路規制情報、気象
情報に基づき、乗務員に適切な指示を行うこと。
(3)積雪・凍結時における要注意箇所の把握に努めること。
(4)気象状況が急変し、安全運行が確保できないおそれがある場合は、運行
計画の変更等の適切な措置を講ずること。
(5)乗務員に対して、スリップの要因となる急発進、急加速、急制動、急ハ
ンドルを行わないよう指導するとともに、道路状況、気象状況に応じた安
全速度の遵守、車間距離の確保について指導を徹底すること。

■■日本郵便は、バイクにスタットレスタイヤも着けずに配達業務にあたらせる。■■
日本郵便は、5〜10cm位の降雪量なら、配達バイクにスタットレスタイヤも着けずに、ノーマルタイヤのまま業務に就かせます。
スタットレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。
この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。
会社側は、くれぐれも交通事故(スリップ)には気を付けて下さいと言って、配達業務に就かせます。
降雪の翌日は路面もアイスバーン状態で命がけです。
労働安全衛生法違反だらけの会社です。
厚生労働相・国土交通相様、この様な会社をいかに思いますか。
300〒□□□-□□□□:2014/12/24(水) 23:11:27.41 ID:Xyo0DLPM
■■日本郵便は、バイクにスタッドレスタイヤも着けずに配達業務にあたらせる。■■

日本郵便は、5〜10cm位の降雪量なら、配達バイクにスタッドレスタイヤも着けずに、ノーマルタイヤのまま業務に就かせます。
スタッドレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。
この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。
会社側は、くれぐれも交通事故(スリップ)には気を付けて下さいと言って、配達業務に就かせます。
降雪の翌日は路面もアイスバーン状態で命がけです。
労働安全衛生法違反だらけの会社です。
厚生労働相・国土交通相様、この様な会社をいかに思いますか。
★Youtube見てね。 郵便局の自爆営業(自殺者もあり)・ 郵便局問題に関する国会質問
★郵政各支社で、過積載(バイク・軽四輪)を黙認
 集配要員不足・機動車不足・人件費削減のため、日本中の郵便局で過積載オーバー違反が続発しています。
★昼休みの喰い込み労働が毎日の様に見受けられます。始業時刻前からの仕事・携帯端末ログオフ(終了後)の長時間労働(不払い労働も頻繁にしている。)
冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な照明も配備せず配達させています。
これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか?
■株式上場前に郵便局のブラック企業な所を官房長官・総務省・厚生労働省・国土交通省へ通告しましょう。(関東支社は、特にブラック企業)■
301〒□□□-□□□□:2014/12/25(木) 22:38:00.13 ID:NXEElNDL
■■日本郵便は、バイクにスタッドレスタイヤも着けずに配達業務にあたらせる。■■

日本郵便は、5〜10cm位の降雪量なら、配達バイクにスタッドレスタイヤも着けずに、ノーマルタイヤのまま業務に就かせます。
スタッドレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。
この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。
会社側は、くれぐれも交通事故(スリップ)には気を付けて下さいと言って、配達業務に就かせます。
降雪の翌日は路面もアイスバーン状態で命がけです。
労働安全衛生法違反だらけの会社です。
厚生労働相・国土交通相様、この様な会社をいかに思いますか。
★Youtube見てね。 郵便局の自爆営業(自殺者もあり)・ 郵便局問題に関する国会質問
★郵政各支社で、過積載(バイク・軽四輪)を黙認
 集配要員不足・機動車不足・人件費削減のため、日本中の郵便局で過積載オーバー違反が続発しています。
★昼休みの喰い込み労働が毎日の様に見受けられます。始業時刻前からの仕事・携帯端末ログオフ(終了後)の長時間労働(不払い労働も頻繁にしている。)
冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な照明も配備せず配達させています。
これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか?
■株式上場前に郵便局のブラック企業な所を官房長官・総務省・厚生労働省・国土交通省へ通告しましょう。(関東支社は、特にブラック企業)■
302〒□□□-□□□□:2014/12/26(金) 21:15:18.18 ID:tKkLkPHk
■■日本郵便は、バイクにスタッドレスタイヤも着けずに配達業務にあたらせる。■■

日本郵便は、5〜10cm位の降雪量なら、配達バイクにスタッドレスタイヤも着けずに、ノーマルタイヤのまま業務に就かせます。
スタッドレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。
この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。
会社側は、くれぐれも交通事故(スリップ)には気を付けて下さいと言って、配達業務に就かせます。
降雪の翌日は路面もアイスバーン状態で命がけです。
労働安全衛生法違反だらけの会社です。
厚生労働相・国土交通相様、この様な会社をいかに思いますか。
★Youtube見てね。 郵便局の自爆営業(自殺者もあり)・ 郵便局問題に関する国会質問
★郵政各支社で、過積載(バイク・軽四輪)を黙認
 集配要員不足・機動車不足・人件費削減のため、日本中の郵便局で過積載オーバー違反が続発しています。
★昼休みの喰い込み労働が毎日の様に見受けられます。始業時刻前からの仕事・携帯端末ログオフ(終了後)の長時間労働(不払い労働も頻繁にしている。)
冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な照明も配備せず配達させています。
これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか?
■株式上場前に郵便局のブラック企業な所を官房長官・総務省・厚生労働省・国土交通省へ通告しましょう。   ( ★関東支社は、特にブラック企業・・・・・)■
303〒□□□-□□□□:2014/12/26(金) 21:18:56.24 ID:TWchauuP
良スレage
304〒□□□-□□□□:2014/12/26(金) 23:56:20.63 ID:V9yDVdtO
J-J-Kも内部告白してください
305〒□□□-□□□□:2014/12/29(月) 04:30:25.04 ID:x9RHb8dx
配達中に不倫してるやつも是非告発してください。
306〒□□□-□□□□:2014/12/29(月) 22:01:33.75 ID:qtiL7gz5
■■日本郵便は、バイクにスタッドレスタイヤも着けずに配達業務にあたらせる。■■

日本郵便は、5〜10cm位の降雪量なら、配達バイクにスタッドレスタイヤも着けずに、ノーマルタイヤのまま業務に就かせます。
スタッドレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。
この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。
会社側は、くれぐれも交通事故(スリップ)には気を付けて下さいと言って、配達業務に就かせます。
降雪の翌日は路面もアイスバーン状態で命がけです。
労働安全衛生法違反だらけの会社です。
厚生労働相・国土交通相様、この様な会社をいかに思いますか。
★Youtube見てね。 郵便局の自爆営業(自殺者もあり)・ 郵便局問題に関する国会質問
★郵政各支社で、過積載(バイク・軽四輪)を黙認
 集配要員不足・機動車不足・人件費削減のため、日本中の郵便局で過積載オーバー違反が続発しています。
★昼休みの喰い込み労働が毎日の様に見受けられます。始業時刻前からの仕事・携帯端末ログオフ(終了後)の長時間労働(不払い労働も頻繁にしている。)
冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な照明も配備せず配達させています。
これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか?
■株式上場前に郵便局のブラック企業な所を官房長官・総務省・厚生労働省・国土交通省へ通告しましょう。   ( ★関東支社は、特にブラック企業・・・・・)■
307〒□□□-□□□□:2014/12/30(火) 21:48:32.55 ID:wDxcDTsR
それよりあちこちで不倫してるクソメイトを告発してください。
308〒□□□-□□□□:2014/12/31(水) 02:15:22.98 ID:K/wpYMwZ
柚木の局長は電話で笑い話ばっかりしてる。
今日行ったら局員だけバタバタして忙しそうだった。
アト体臭がヤニ臭い。
309〒□□□-□□□□:2014/12/31(水) 18:11:24.47 ID:VtfskohA
■■日本郵便は、バイクにスタッドレスタイヤも着けずに配達業務にあたらせる。■■

日本郵便は、5〜10cm位の降雪量なら、配達バイクにスタッドレスタイヤも着けずに、ノーマルタイヤのまま業務に就かせます。
スタッドレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。
この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。
会社側は、くれぐれも交通事故(スリップ)には気を付けて下さいと言って、配達業務に就かせます。
降雪の翌日は路面もアイスバーン状態で命がけです。
労働安全衛生法違反だらけの会社です。
厚生労働相・国土交通相様、この様な会社をいかに思いますか。
★Youtube見てね。 郵便局の自爆営業(自殺者もあり)・ 郵便局問題に関する国会質問
★郵政各支社で、過積載(バイク・軽四輪)を黙認
 集配要員不足・機動車不足・人件費削減のため、日本中の郵便局で過積載オーバー違反が続発しています。
★昼休みの喰い込み労働が毎日の様に見受けられます。始業時刻前からの仕事・携帯端末ログオフ(終了後)の長時間労働(不払い労働も頻繁にしている。)
冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な照明も配備せず配達させています。
これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか?
■株式上場前に郵便局のブラック企業な所を官房長官・総務省・厚生労働省・国土交通省へ通告しましょう。   ( ★関東支社は、特にブラック企業・・・・・)■
310〒□□□-□□□□:2015/01/02(金) 07:05:08.89 ID:uQSntLMi
■■ 日本郵便様 ■■

貴社では配達・営業車両(バイク2輪・軽四等)に積雪・凍結時どのような対策をとっていますか?

この様な情報が、郵便局社員から入ってきています。

関東地方で5〜10cm位の降雪量なら、配達バイクにスタッドレスタイヤも着けずに、ノーマルタイヤのまま業務に就かせます。

スタッドレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。

この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。

★会社側は、くれぐれも交通事故(スリップ)には気を付けて下さいと言って、配達業務に就かせます。

降雪の翌日は路面もアイスバーン状態で命がけです。 是非、業務改善命令を・・・・・! ( 労働安全衛生法違反だらけの会社です。)
311〒□□□-□□□□:2015/01/04(日) 11:59:46.66 ID:7qSRBhNK
そう言えば、雪降った日でも自転車配達の人は平気で行かされるからなあ。
もちろんチェーンなんかなしで。見てて他人事ながら心配になる。
路面がアイスバーン状態で重い荷物持って自転車漕ぐのって大変というか
不可能な気がする。
312〒□□□-□□□□:2015/01/05(月) 18:35:53.38 ID:qwoQpHVl
●自爆営業だけではない
 本ブログでは、郵政職員の自爆営業について何度か書いてきました。テレビ報道の影響もあり、
多くの方に事実を知ってもらえたことはよかったと思います。 
 ただ、郵政職員にまつわるのは自爆営業だけではありません。
 郵政職員にまつわる問題をたった一言で言い表すとすれば「売上増と経費削減のための犠牲」に尽きます。
つまり、自爆営業も、40億枚弱も印刷した年賀状などを一枚残らず売ろうとする施策の犠牲の一つに過ぎません。
 郵政労働者には、まだまだ犠牲があるのです。
 その一つが、交通事故です。郵政職員が起こす交通事故は、全国平均の5倍の頻度だと言われています。
 郵便物は、ご存知の通り、主に、50ccのオートバイ(いわゆる原付)、90cc以上のオートバイ、そして軽ワゴン車の3つで運ばれています。
 ここで簡単なクイズです。
 原付に積める最大重量は何キロでしょうか? そして出していい速度は最高何キロでしょうか? 
 答えは、どちらも30です。つまり30Kgと30Km。しかし、これを守っている郵政バイクは皆無でしょう。
もちろん、一般社会においても、時速30キロを守っている原付は少ないですが、郵政職員の場合は、それを守りたくても守れない事情があります。
 あまりにも膨大な郵便物の数々。そして、残業が許されないからです。
 つまり、膨大な郵便物を時間内に配るためには、
★朝の定時前に出勤し
★昼休みもろくにとらず
★休憩時間も休まず  働くしかありません。もし残業に食い込めば、
★定時に仕事が終わったと申告する(たいていの郵便局には、信じられないことにタイムカードが存在しない!)。つまりサービス残業。
 そして
★スピード違反。
 これなくして、郵政労働者は上に決められた時間内に配達をすることはできません。
313〒□□□-□□□□:2015/01/05(月) 19:19:29.50 ID:p/G8IuMG
八王子南局の11班、班長の伊藤裕二は何の役にも立たん。
さすがは班員が事故死しても
何とも思わないだけあるぜ!
314〒□□□-□□□□:2015/01/05(月) 19:21:55.84 ID:p/G8IuMG
大体の班で
事故死者、うつ病
自殺者を出してるやん。
八王子南局とか
315〒□□□-□□□□:2015/01/06(火) 08:06:52.50 ID:06BsTU2X
■■ディオスを使って、 株式上場前に郵便局のブラック企業な所を官房長官もしくは総務省へ通告しましょう。■■

不払い残業・パワーパラスメントがある場合は、ICレコーダー・手帳などを使って記録を残し、労働基準監督署に訴えましょう。

もしくは、マスコミに内部告発するのも効果的です。

暗闇の中、危険を伴うバイク配達をろくな照明も配備せず配達させています。

これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか? 労災事故がおこった場合、現場責任者及び会社が処分されます。

その上、賃金削減で残業はするなと管理者は言う。(役職者に言わせる・自分の首が可愛い為)

昼休みの喰い込み労働もディオスの資料や録画撮影を撮り皆で訴えましょう。  また、Youtube 郵便局の自爆営業 見てね。

★ 郵政グループのブラック企業な所を改善するため、みんなでマスコミ各社に情報を提供して良くしましょう。
316〒□□□-□□□□:2015/01/06(火) 17:32:23.69 ID:06BsTU2X
■フジテレビ系(FNN) 1月2日(金)19時2分配信 ■

香川・高松市で、年賀状を配達していた郵便局のアルバイトの男性が、バイクごと用水路に転落しているのが見つかり、死亡した。
1日午後4時ごろ、高松市の市道で、年賀状を配達していた郵便局のアルバイトの64歳の男性が、道路脇の用水路にバイクと一緒に転落しているのを、
近くを通りかかった人が見つけた。 男性は病院に運ばれたが、まもなく死亡が確認された。
警察によると、用水路にガードレールはなく、深さ・幅ともに、およそ2メートル、水はほとんどなかった。
警察では、男性の死因や転落した原因をくわしく調べている。.

■日本郵便管理者は、降雪時においても、くれぐれも交通事故(スリップ)には気を付けて下さいと言って、ノーマルタイヤで配達業務に就かせます。

降雪の翌日は路面もアイスバーン状態で命がけです。 是非、業務改善命令を・・・・・! ( 労働安全衛生法違反だらけの会社です。)

また、死亡事故につながりかねません。

マスコミ各社様、このことについて日本郵政にインタビューして下さい。
317〒□□□-□□□□:2015/01/06(火) 23:18:59.01 ID:06BsTU2X
■みんなで内部告発■    ・・・Youtube見てね。 郵便局の自爆営業・ 郵便局問題に関する国会質問

不払い残業・パワーパラスメントがある場合は、ICレコーダー・手帳などを使って記録を残し、労働基準監督署に訴えましょう。
もしくは、官房長官・は総務省へ報告しましょう。   マスコミに内部告発するのも効果的です。

日本郵便は、 労働基準法 第三十四条 使用者は、労働時間が六時間を超える場合においては少くとも四十五分、           
八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。 違反を日常的にしています。

当局では冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な照明も配備せず配達させています。
これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか? 
労災事故がおこった場合、現場責任者及び会社が処分されます。

昼休みの喰い込み労働も皆で無くしましょう。全国の郵政グループ職場環境が良くなる様、みんなで書き込み告発しましょう。

★株式上場前に郵便局のブラック企業な所をマスコミ各社・官房長官・総務省・厚生労働省・国土交通省・経済産業省へ通告しましょう。
318〒□□□-□□□□:2015/01/07(水) 08:49:01.83 ID:VwWvpemQ
■■ 事故を無くすため、会社責任を追求しよう! ■■

職場では連日SKYT等で、危険予知練習を反復し、交通事故を起こさないように各種取り組みが行われているが、この会社にもっとも足りないのが事故後の検証である。
仕事の中に危険因子はなかったかの検証はされる事が殆どない。
勤務時間は、勤務内容は、連続した運転はしていなかったか、疲れの蓄積状況は等々。
また、バイクの整備・点検はどうだったのか、タイヤや、ブレーキに問題ありと訴えてきたが、ラジアルタイヤであれば、ディスクブレーキの場合なら停車できたのでは。
今回の吹田千里のAさんのケースでは、事故現場が暗い時間と聞いたが、ライトを明るいものに変えていたら気付いていたかもしれない等々、
会社としてのバイク整備・管理に対する責任も多々考えられるが、前方不注意、わき見運転、スピードの出しすぎ等と、全て個人的なミスの問題とされている。

また、各局では事故当事者に対して、過度なペナルティーを科せている。自転車配達の指示や、重処分が発令されたり、解雇での幕引き等、個人への責任転嫁では事故は無くならないどころか繰り返される。
何度でも訴える。事故検証というものは、科学的に行われるべきである。これまでにも書いてきたが、人は失敗をする生き物である。
失敗が消しゴムで消せる内容であれば直ぐさま解決できるが、時に今回のように人命に関わる失敗が繰り返される事のないように、
会社は人がミスをする前提で、各種機械的な部分の検証、加えて、業務内容にミスを誘う要因はなかったか、更にメンタル面での取り組みも行うべきである。
そして、事故の責任は全て会社側にある事を訴えたい。
郵便物の配達をバイクでしなさいというのが指示である以上、バイク乗務以外の選択肢がない状況下で、前方が見えにくいライトであったり、
自分の乗るスクーターより止まらないブレーキであったり、積載量も法定内かどうかといった状況に置かれていて、更に長時間労働等が重なるのである。
個人だけが悪いと言い続ける会社にこそ事故が繰り返される原因があり我々に責任はない! (郵政産業ユニオン垂水分会ニュース7、8各号より抜粋)
319〒□□□-□□□□:2015/01/08(木) 21:51:31.38 ID:PWoa1CYx
■■日本郵便は、バイクにスタッドレスタイヤも着けずに配達業務にあたらせる。■■

日本郵便は、5〜10cm位の降雪量なら、配達バイクにスタッドレスタイヤも着けずに、ノーマルタイヤのまま業務に就かせます。
スタッドレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。
この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。
会社側は、くれぐれも交通事故(スリップ)には気を付けて下さいと言って、配達業務に就かせます。
降雪の翌日は路面もアイスバーン状態で命がけです。
労働安全衛生法違反だらけの会社です。
厚生労働相・国土交通相様、この様な会社をいかに思いますか。
★Youtube見てね。 郵便局の自爆営業(自殺者もあり)・ 郵便局問題に関する国会質問
★郵政各支社で、過積載(バイク・軽四輪)を黙認
 集配要員不足・機動車不足・人件費削減のため、日本中の郵便局で過積載オーバー違反が続発しています。
★昼休みの喰い込み労働が毎日の様に見受けられます。始業時刻前からの仕事・携帯端末ログオフ(終了後)の長時間労働(不払い労働も頻繁にしている。)
冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な照明も配備せず配達させています。
これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか?
■株式上場前に郵便局のブラック企業な所を官房長官・総務省・厚生労働省・国土交通省へ通告しましょう。   ( ★関東支社は、特にブラック企業・・・・・)■
320〒□□□-□□□□:2015/01/10(土) 07:37:56.98 ID:2llDNvl4
■■ 厚生労働省 “ブラック企業” に新対策 ■■


 残業代を支払わないなど法律違反を繰り返す、いわゆるブラック企業が新卒者を募集する場合、その求人を、ハローワークでは受け付けない制度をつくる方向で厚労省が調整していることがわかった。

一方、社員の定着率が高いなど、一定の条件を満たした企業を若者雇用の優良企業に認定する制度も検討している。

これらの政策を盛りこんだ若者の雇用支援法案を今月26日にも始まる通常国会に提出する方針。 (01/06 18:39)


■株式上場前に郵便局のブラック企業な所をマスコミ各社・官房長官・総務省・厚生労働省・国土交通省・経済産業省へ通告しましょう。■

(例) 不払い労働・パワハラ・安全衛生法違反(スタッドレスタイヤ・チェーン不備・夜間配達照明器具不備など)・・・・・・・
321〒□□□-□□□□:2015/01/11(日) 00:00:55.72 ID:DR+dwEog
メイトの勤務中不倫は放置ですか。
322〒□□□-□□□□:2015/01/11(日) 20:15:07.04 ID:TyE8Ucin
■■内部通報者の身に危険が及ぶことを防ぐ■■

身元を特定されず、ジャーナリストに告発情報を届けるサイト「内部告発.jp」始動へ
最大の特徴は、送信者を匿名化する「Tor(トーア)」という技術を使っていることだ。
「Tor」を活用することで、送信者の身元の追跡を不可能にして、内部通報者の身に危険が及ぶことを防ぐ。
                                         弁護士ドットコム(12月19日)

暗号化によって告発者の匿名性を守り、政府や企業などに関する内部情報を幅広く受け付ける−−。
イラク戦争や米国外交公電などの機密を暴いたウィキリークスをはじめ、世界的に増えている「内部告発支援サイト」の日本版が近く開設される。
その機能や特徴とは。
323〒□□□-□□□□:2015/01/12(月) 04:45:05.02 ID:tq0mMKvh
石田梅照は部下の声が小さいと言いロビーの一番遠くへ立たせて朝のミーティングをして、「声が小さい、もっと大声出せ」お言っているがお気に入りの女は同じように声が小さいが無問題。
いつも電話で笑い話をしてすぐに「外出してくる」と行き先も告げずに遊びに行っている。
さすが帰化人だけある。
パワハラだと言うと「俺はショックを受けた、こんな事を言われたことがない」と自分の事しか考えていない。
324〒□□□-□□□□:2015/01/13(火) 11:01:55.86 ID:lJBUbY4J
■■日本郵便は、バイクにスタッドレスタイヤも着けずに配達業務にあたらせる。■■

日本郵便は、5〜10cm位の降雪量なら、配達バイクにスタッドレスタイヤも着けずに、ノーマルタイヤのまま業務に就かせます。
スタッドレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。
この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。
会社側は、くれぐれも交通事故(スリップ)には気を付けて下さいと言って、配達業務に就かせます。
降雪の翌日は路面もアイスバーン状態で命がけです。
労働安全衛生法違反だらけの会社です。
厚生労働相・国土交通相様、この様な会社をいかに思いますか。
★Youtube見てね。 郵便局の自爆営業(自殺者もあり)・ 郵便局問題に関する国会質問
★郵政各支社で、過積載(バイク・軽四輪)を黙認
 集配要員不足・機動車不足・人件費削減のため、日本中の郵便局で過積載オーバー違反が続発しています。
★昼休みの喰い込み労働が毎日の様に見受けられます。始業時刻前からの仕事・携帯端末ログオフ(終了後)の長時間労働(不払い労働も頻繁にしている。)
冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な照明も配備せず配達させています。
これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか?
■株式上場前に郵便局のブラック企業な所を官房長官・総務省・厚生労働省・国土交通省へ通告しましょう。   ( ★関東支社は、特にブラック企業・・・・・)■
325ふじた:2015/01/13(火) 13:15:48.62 ID:yHS6WJkb
 郵政辞めたけどバイト
きょう風邪でやすんだ
326〒□□□-□□□□:2015/01/13(火) 22:15:29.83 ID:lJBUbY4J
■■ 厚生労働省 “ブラック企業” に新対策 ■■


 残業代を支払わないなど法律違反を繰り返す、いわゆるブラック企業が新卒者を募集する場合、その求人を、ハローワークでは受け付けない制度をつくる方向で厚労省が調整していることがわかった。

一方、社員の定着率が高いなど、一定の条件を満たした企業を若者雇用の優良企業に認定する制度も検討している。

これらの政策を盛りこんだ若者の雇用支援法案を今月26日にも始まる通常国会に提出する方針。 (01/06 18:39)


■株式上場前に郵便局のブラック企業な所をマスコミ各社・官房長官・総務省・厚生労働省・国土交通省・経済産業省へ通告しましょう。■

(例) 不払い労働・パワハラ・安全衛生法違反(スタッドレスタイヤ・チェーン不備・夜間配達照明器具不備など)・・・・・・・
327〒□□□-□□□□:2015/01/14(水) 17:45:02.41 ID:3yS7UKk0
■■ 厚生労働省 “ブラック企業” に新対策 ■■


 残業代を支払わないなど法律違反を繰り返す、いわゆるブラック企業が新卒者を募集する場合、その求人を、ハローワークでは受け付けない制度をつくる方向で厚労省が調整していることがわかった。

一方、社員の定着率が高いなど、一定の条件を満たした企業を若者雇用の優良企業に認定する制度も検討している。

これらの政策を盛りこんだ若者の雇用支援法案を今月26日にも始まる通常国会に提出する方針。 (01/06 18:39)


■株式上場前に郵便局のブラック企業な所をマスコミ各社・官房長官・総務省・厚生労働省・国土交通省・経済産業省へ通告しましょう。■

(例) 不払い労働・パワハラ・安全衛生法違反(スタッドレスタイヤ・チェーン不備・夜間配達照明器具不備など)・・・・・・・
328〒□□□-□□□□:2015/01/20(火) 22:25:42.86 ID:9PYf2umZ
■■ 厚生労働省 “ブラック企業” に新対策 ■■


 残業代を支払わないなど法律違反を繰り返す、いわゆるブラック企業が新卒者を募集する場合、その求人を、ハローワークでは受け付けない制度をつくる方向で厚労省が調整していることがわかった。

一方、社員の定着率が高いなど、一定の条件を満たした企業を若者雇用の優良企業に認定する制度も検討している。

これらの政策を盛りこんだ若者の雇用支援法案を今月26日にも始まる通常国会に提出する方針。 (01/06 18:39)


■株式上場前に郵便局のブラック企業な所をマスコミ各社・官房長官・総務省・厚生労働省・国土交通省・経済産業省へ通告しましょう。■

(例) 不払い労働・パワハラ・安全衛生法違反(スタッドレスタイヤ・チェーン不備・夜間配達照明器具不備など)・・・・・・・
329〒□□□-□□□□:2015/01/22(木) 22:52:07.56 ID:ofqV6Ibz
■■ 厚生労働省 “ブラック企業” に新対策 ■■


 残業代を支払わないなど法律違反を繰り返す、いわゆるブラック企業が新卒者を募集する場合、その求人を、ハローワークでは受け付けない制度をつくる方向で厚労省が調整していることがわかった。

一方、社員の定着率が高いなど、一定の条件を満たした企業を若者雇用の優良企業に認定する制度も検討している。

これらの政策を盛りこんだ若者の雇用支援法案を今月26日にも始まる通常国会に提出する方針。 (01/06 18:39)


■株式上場前に郵便局のブラック企業な所をマスコミ各社・官房長官・総務省・厚生労働省・国土交通省・経済産業省へ通告しましょう。■

(例) 不払い労働・パワハラ・安全衛生法違反(スタッドレスタイヤ・チェーン不備・夜間配達照明器具不備など)・・・・・・・
330〒□□□-□□□□:2015/01/23(金) 08:35:35.61 ID:KNA7SBwq
■■ディオスを使って、 株式上場前に郵便局のブラック企業な所を官房長官もしくは総務省へ通告しましょう。■■

不払い残業・パワーパラスメントがある場合は、ICレコーダー・手帳などを使って記録を残し、労働基準監督署に訴えましょう。

もしくは、マスコミに内部告発するのも効果的です。

暗闇の中、危険を伴うバイク配達をろくな照明も配備せず配達させています。

これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか? 労災事故がおこった場合、現場責任者及び会社が処分されます。

その上、賃金削減で残業はするなと管理者は言う。(役職者に言わせる・自分の首が可愛い為)

昼休みの喰い込み労働もディオスの資料や録画撮影を撮り皆で訴えましょう。  また、Youtube 郵便局の自爆営業 見てね。

★ 郵政グループのブラック企業な所を改善するため、みんなでマスコミ各社に情報を提供して良くしましょう。
331〒□□□-□□□□:2015/01/28(水) 23:22:22.74 ID:OIC9cX/U
■■平成27年1/30天気予報は雪です。 降雪(凍結)時期の到来です!・・・・・業務車両のタイヤはいかがですか?■■

皆さんの職場では、雪・凍結対策にスタッドレスタイヤ・タイヤチェーンを整備していますか?

また、5cm〜10cm位の降雪ではノーマルタイヤで業務に就かせていませんか? あなたの郵便局の業務車両(バイク・軽四)雪・凍結対策を延べてください。

安全衛生法上、危険が考えうる場合は労働基準監督署若しくはマスコミ各社に内部告発しましょう。

●この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。

     ( スタッドレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。 )

★会社側は、くれぐれも交通事故(スリップ)には気を付けて下さいと言って、配達業務に就かせます。

降雪の翌日は路面もアイスバーン状態で命がけです。 是非、業務改善命令を・・・・・! ( 労働安全衛生法違反だらけの会社です。)
332〒□□□-□□□□:2015/02/01(日) 21:47:48.27 ID:7OKvhd/I
■■日本郵便は、バイクにスタッドレスタイヤも着けずに配達業務にあたらせる。■■

日本郵便は、5〜10cm位の降雪量なら、配達バイクにスタッドレスタイヤも着けずに、ノーマルタイヤのまま業務に就かせます。
スタッドレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。
この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。
会社側は、くれぐれも交通事故(スリップ)には気を付けて下さいと言って、配達業務に就かせます。
降雪の翌日は路面もアイスバーン状態で命がけです。
労働安全衛生法違反だらけの会社です。
厚生労働相・国土交通相様、この様な会社をいかに思いますか。
★Youtube見てね。 郵便局の自爆営業(自殺者もあり)・・・ ★Youtube見てね。郵便局問題に関する国会質問
★郵政各支社で、過積載(バイク・軽四輪)を黙認
 集配要員不足・機動車不足・人件費削減のため、日本中の郵便局で過積載オーバー違反が続発しています。
★昼休みの喰い込み労働が毎日の様に見受けられます。始業時刻前からの仕事・携帯端末ログオフ(終了後)の長時間労働(不払い労働も頻繁にしている。)
冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な照明も配備せず配達させています。
これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか?
■株式上場前に郵便局のブラック企業な所を官房長官・総務省・厚生労働省・国土交通省へ通告しましょう。   ( ★関東支社は、特にブラック企業・・・・・)■
333〒□□□-□□□□:2015/02/02(月) 21:31:54.09 ID:0F5qsPFn
■■日本郵便は、バイクにスタッドレスタイヤも着けずに配達業務にあたらせる。■■

日本郵便は、5〜10cm位の降雪量なら、配達バイクにスタッドレスタイヤも着けずに、ノーマルタイヤのまま業務に就かせます。
スタッドレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。
この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。
会社側は、くれぐれも交通事故(スリップ)には気を付けて下さいと言って、配達業務に就かせます。
降雪の翌日は路面もアイスバーン状態で命がけです。
労働安全衛生法違反だらけの会社です。
厚生労働相・国土交通相様、この様な会社をいかに思いますか。
★Youtube見てね。 郵便局の自爆営業(自殺者もあり)・・・ ★Youtube見てね。郵便局問題に関する国会質問
★郵政各支社で、過積載(バイク・軽四輪)を黙認
 集配要員不足・機動車不足・人件費削減のため、日本中の郵便局で過積載オーバー違反が続発しています。
★昼休みの喰い込み労働が毎日の様に見受けられます。始業時刻前からの仕事・携帯端末ログオフ(終了後)の長時間労働(不払い労働も頻繁にしている。)
冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な照明も配備せず配達させています。
これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか?
■株式上場前に郵便局のブラック企業な所を官房長官・総務省・厚生労働省・国土交通省へ通告しましょう。   ( ★関東支社は、特にブラック企業・・・・・)■
334〒□□□-□□□□:2015/02/03(火) 13:48:29.93 ID:5rDhp6Tt
>>53
郵便バイクで集団ストーカーされてます。
なんなんですかこの人達?
335〒□□□-□□□□:2015/02/04(水) 18:58:42.29 ID:qAnp/qhr
■■平成27年 2/5天気予報は雪です。 降雪(凍結)時期の到来です!・・・・・業務車両のタイヤはいかがですか?■■

皆さんの職場では、雪・凍結対策にスタッドレスタイヤ・タイヤチェーンを整備していますか?

また、5cm〜10cm位の降雪ではノーマルタイヤで業務に就かせていませんか? あなたの郵便局の業務車両(バイク・軽四)雪・凍結対策を延べてください。

安全衛生法上、危険が考えうる場合は労働基準監督署若しくはマスコミ各社に内部告発しましょう。

●この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。

     ( スタッドレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。 )

★会社側は、くれぐれも交通事故(スリップ)には気を付けて下さいと言って、配達業務に就かせます。

2/5降雪の翌日は路面もアイスバーン状態で命がけです。  ◎会社側がどんな対応するか記録しておきましょう。

是非、業務改善命令を・・・・・! ( 労働安全衛生法違反だらけの会社です。)
336〒□□□-□□□□:2015/02/06(金) 22:15:20.69 ID:lAT+qWLr
■■日本郵便は、バイクにスタッドレスタイヤも着けずに配達業務にあたらせる。■■

日本郵便は、5〜10cm位の降雪量なら、配達バイクにスタッドレスタイヤも着けずに、ノーマルタイヤのまま業務に就かせます。
スタッドレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。
この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。
会社側は、くれぐれも交通事故(スリップ)には気を付けて下さいと言って、配達業務に就かせます。
降雪の翌日は路面もアイスバーン状態で命がけです。
労働安全衛生法違反だらけの会社です。
厚生労働相・国土交通相様、この様な会社をいかに思いますか。
★Youtube見てね。 郵便局の自爆営業(自殺者もあり)・ 郵便局問題に関する国会質問
★郵政各支社で、過積載(バイク・軽四輪)を黙認
 集配要員不足・機動車不足・人件費削減のため、日本中の郵便局で過積載オーバー違反が続発しています。
★昼休みの喰い込み労働が毎日の様に見受けられます。始業時刻前からの仕事・携帯端末ログオフ(終了後)の長時間労働(不払い労働も頻繁にしている。)
冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な照明も配備せず配達させています。
これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか?
■株式上場前に郵便局のブラック企業な所を官房長官・総務省・厚生労働省・国土交通省へ通告しましょう。   ( ★関東支社は、特にブラック企業・・・・・)■
337〒□□□-□□□□:2015/02/08(日) 13:31:59.65 ID:O3uZ5Hd1
■■■株式上場前に郵便局のブラック企業な所を官房長官もしくは総務省へ通告しましょう。■■■

人員削減により、多くの郵便局・集配センターで配達で超過勤務オーバーなのに、
年賀営業やれ!・カタログ営業やれ!・お歳暮応援やれ!・チラシ配りやれ!タウンメールやれ!超勤つけるな!と無理難題を押しつける。
年明け後は、レターパック売れ!・関東ふるさと会(ゆうパック)新規取れ!・継続者に声かけしろ!と色々無理難題を押し付ける。
■Youtube見てね。・・・ 郵便局の自爆営業・ 郵便局問題に関する国会質問

でも、みんな人事権をちらつかされ(人事異動・転勤が)怖くてYESマンになってしまっている。 人権尊重を無視している・・・・・・
労働基準法 第三十四条   使用者は、労働時間が六時間を超える場合においては少くとも四十五分、           
八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。
昼休みの喰い込み労働多く見受けられます。

冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な 照明も配備せず配達させています。
日本郵便は、5〜10cm位の降雪量なら、配達バイクにスタッドレスタイヤやチェーンも着けずに、ノーマルタイヤのまま業務に就かせます。
スタッドレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。
※これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか?
338〒□□□-□□□□:2015/02/08(日) 17:41:42.71 ID:O3uZ5Hd1
■■ 厚生労働省 “ブラック企業” に新対策 ■■


 残業代を支払わないなど法律違反を繰り返す、いわゆるブラック企業が新卒者を募集する場合、その求人を、ハローワークでは受け付けない制度をつくる方向で厚労省が調整していることがわかった。

一方、社員の定着率が高いなど、一定の条件を満たした企業を若者雇用の優良企業に認定する制度も検討している。

これらの政策を盛りこんだ若者の雇用支援法案を今月26日にも始まる通常国会に提出する方針。 (01/06 18:39)


■株式上場前に郵便局のブラック企業な所をマスコミ各社・官房長官・総務省・厚生労働省・国土交通省・経済産業省へ通告しましょう。■

(例) 不払い労働・パワハラ・安全衛生法違反(積雪・凍結時のスタッドレスタイヤ・チェーンの不備・夜間配達照明器具不備など)・・・・・・・
339〒□□□-□□□□:2015/02/13(金) 18:56:31.17 ID:uUMOHE0k
■■■株式上場前に郵便局のブラック企業な所を官房長官もしくは総務省へ通告しましょう。■■■

人員削減により、多くの郵便局・集配センターで配達で超過勤務オーバーなのに、
年賀営業やれ!・カタログ営業やれ!・お歳暮応援やれ!・チラシ配りやれ!タウンメールやれ!超勤つけるな!と無理難題を押しつける。
年明け後は、レターパック売れ!・関東ふるさと会(ゆうパック)新規取れ!・継続者に声かけしろ!と色々無理難題を押し付ける。
■Youtube見てね。・・・ 郵便局の自爆営業・ 郵便局問題に関する国会質問

でも、みんな人事権をちらつかされ(人事異動・転勤が)怖くてYESマンになってしまっている。 人権尊重を無視している・・・・・・
労働基準法 第三十四条   使用者は、労働時間が六時間を超える場合においては少くとも四十五分、           
八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。
昼休みの喰い込み労働多く見受けられます。

冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な 照明も配備せず配達させています。
日本郵便は、5〜10cm位の降雪量なら、配達バイクにスタッドレスタイヤやチェーンも着けずに、ノーマルタイヤのまま業務に就かせます。
スタッドレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。
※これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか?
340〒□□□-□□□□:2015/02/14(土) 14:15:42.99 ID:FnCirGdY
■■■株式上場前に郵便局のブラック企業な所を官房長官もしくは総務省へ通告しましょう。■■■

人員削減により、多くの郵便局・集配センターで配達で超過勤務オーバーなのに、
年賀営業やれ!・カタログ営業やれ!・お歳暮応援やれ!・チラシ配りやれ!タウンメールやれ!超勤つけるな!と無理難題を押しつける。
年明け後は、レターパック売れ!・関東ふるさと会(ゆうパック)新規取れ!・継続者に声かけしろ!と色々無理難題を押し付ける。
■Youtube見てね。・・・ 郵便局の自爆営業・ 郵便局問題に関する国会質問

でも、みんな人事権をちらつかされ(人事異動・転勤が)怖くてYESマンになってしまっている。 人権尊重を無視している・・・・・・
労働基準法 第三十四条   使用者は、労働時間が六時間を超える場合においては少くとも四十五分、           
八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。
昼休みの喰い込み労働多く見受けられます。

★冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な 照明も配備せず配達させています。
  日本郵便は、5〜10cm位の降雪量なら、配達バイクにスタッドレスタイヤやチェーンも着けずに、ノーマルタイヤのまま業務に就かせます。
 スタッドレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。
 ※これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか?
341〒□□□-□□□□:2015/02/14(土) 15:13:20.34 ID:Zu88utvu
342〒□□□-□□□□:2015/02/18(水) 22:37:07.54 ID:z/h23pOI
■■■株式上場前に郵便局のブラック企業な所を官房長官もしくは総務省へ通告しましょう。■■■

人員削減により、多くの郵便局・集配センターで配達で超過勤務オーバーなのに、
年賀営業やれ!・カタログ営業やれ!・お歳暮応援やれ!・チラシ配りやれ!タウンメールやれ!超勤つけるな!と無理難題を押しつける。
年明け後は、レターパック売れ!・関東ふるさと会(ゆうパック)新規取れ!・継続者に声かけしろ!と色々無理難題を押し付ける。
■Youtube見てね。・・・ 郵便局の自爆営業・ 郵便局問題に関する国会質問

でも、みんな人事権をちらつかされ(人事異動・転勤が)怖くてYESマンになってしまっている。 人権尊重を無視している・・・・・・
労働基準法 第三十四条   使用者は、労働時間が六時間を超える場合においては少くとも四十五分、           
八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。
昼休みの喰い込み労働多く見受けられます。

★冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な 照明も配備せず配達させています。
  日本郵便は、5〜10cm位の降雪量なら、配達バイクにスタッドレスタイヤやチェーンも着けずに、ノーマルタイヤのまま業務に就かせます。
 スタッドレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。
 ※これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか?
343〒754-0000:2015/02/19(木) 00:19:58.22 ID:/5C6m02A
局内不倫や勤務中性行為の横行も忘れずにね☆
344〒□□□-□□□□:2015/02/21(土) 22:08:16.79 ID:MGdthF5q
■ 全国で日本郵便の交通事故が激増している ■

先年度だけで集配社員が交通事故で5人も亡くなった。今年度に入りすでに2件も死亡事故が発生。計7人ものかけがえのない命が奪われている。

交通事故を起こせば何かにつけて個人責任を追及する我が職場、事故を起こせば事故事例研究会なるもので晒し者になる。

交通事故はなぜ減らないのか、先ずは慌てさせない、焦らせない、急がせないだ。

だが会社のやることは常にその逆の施策ばかり、これでは一時期の佐川急便と同様になるのは時間の問題だ。

昼休みの喰い込み労働が毎日の様に見受けられます。始業時刻前からの仕事・携帯端末ログオフ(終了後)の長時間労働(不払い労働も頻繁にしている。)

冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な照明も配備せず配達させています。

日本郵便は、5〜10cm位の降雪量なら、配達バイクにスタッドレスタイヤも着けずに、ノーマルタイヤのまま業務に就かせます。

この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。( スタッドレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。)
345〒□□□-□□□□:2015/02/23(月) 22:37:33.65 ID:KWa0gUd6
■■■株式上場前に郵便局のブラック企業な所を官房長官もしくは総務省へ通告しましょう。■■■

人員削減により、多くの郵便局・集配センターで配達で超過勤務オーバーなのに、
年賀営業やれ!・カタログ営業やれ!・お歳暮応援やれ!・チラシ配りやれ!タウンメールやれ!超勤つけるな!と無理難題を押しつける。
年明け後は、レターパック売れ!・関東ふるさと会(ゆうパック)新規取れ!・継続者に声かけしろ!と色々無理難題を押し付ける。
■Youtube見てね。・・・ 郵便局の自爆営業・ 郵便局問題に関する国会質問

でも、みんな人事権をちらつかされ(人事異動・転勤が)怖くてYESマンになってしまっている。 人権尊重を無視している・・・・・・
労働基準法 第三十四条   使用者は、労働時間が六時間を超える場合においては少くとも四十五分、           
八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。
昼休みの喰い込み労働多く見受けられます。

★冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な 照明も配備せず配達させています。
  日本郵便は、5〜10cm位の降雪量なら、配達バイクにスタッドレスタイヤやチェーンも着けずに、ノーマルタイヤのまま業務に就かせます。
 スタッドレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。
 ※これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか?
346〒□□□-□□□□:2015/03/01(日) 21:52:44.51 ID:hGHJRlgM
■■■株式上場前に郵便局のブラック企業な所を官房長官もしくは総務省へ通告しましょう。■■■

人員削減により、多くの郵便局・集配センターで配達で超過勤務オーバーなのに、
年賀営業やれ!・カタログ営業やれ!・お歳暮応援やれ!・チラシ配りやれ!タウンメールやれ!超勤つけるな!と無理難題を押しつける。
年明け後は、レターパック売れ!・関東ふるさと会(ゆうパック)新規取れ!・継続者に声かけしろ!と色々無理難題を押し付ける。
■Youtube見てね。・・・ 郵便局の自爆営業・ 郵便局問題に関する国会質問

でも、みんな人事権をちらつかされ(人事異動・転勤が)怖くてYESマンになってしまっている。 人権尊重を無視している・・・・・・
労働基準法 第三十四条   使用者は、労働時間が六時間を超える場合においては少くとも四十五分、           
八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。
昼休みの喰い込み労働多く見受けられます。

冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な 照明も配備せず配達させています。
日本郵便は、5〜10cm位の降雪量なら、配達バイクにスタッドレスタイヤやチェーンも着けずに、ノーマルタイヤのまま業務に就かせます。
スタッドレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。
※これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか?
347〒□□□-□□□□:2015/03/06(金) 22:11:58.30 ID:SV/S06Z6
■みんなで内部告発■    ・・・Youtube見てね。 郵便局の自爆営業・ 郵便局問題に関する国会質問

不払い残業・パワーパラスメントがある場合は、ICレコーダー・手帳・ムービーなどを使って記録を残し、労働基準監督署に訴えましょう。
もしくは、官房長官・は総務省へ報告しましょう。   マスコミに内部告発するのも効果的です。

日本郵便は、 労働基準法 第三十四条 使用者は、労働時間が六時間を超える場合においては少くとも四十五分、           
八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。 違反を日常的にしています。

当局では冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な照明も配備せず配達させています。
これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか? 
労災事故がおこった場合、現場責任者及び会社が処分されます。

昼休みの喰い込み労働も皆で無くしましょう。全国の郵政グループ職場環境が良くなる様、みんなで書き込み告発しましょう。

    ●株式上場前に郵便局のブラック企業な所を官房長官・総務省・厚生労働省へ通告しましょう。
348〒□□□-□□□□
■■■株式上場前に郵便局のブラック企業な所を官房長官もしくは総務省へ通告しましょう。■■■

人員削減により、多くの郵便局・集配センターで配達で超過勤務オーバーなのに、
年賀営業やれ!・カタログ営業やれ!・お歳暮応援やれ!・チラシ配りやれ!タウンメールやれ!超勤つけるな!と無理難題を押しつける。
年明け後は、レターパック売れ!・関東ふるさと会(ゆうパック)新規取れ!・継続者に声かけしろ!と色々無理難題を押し付ける。
■Youtube見てね。・・・ 郵便局の自爆営業・ 郵便局問題に関する国会質問

でも、みんな人事権をちらつかされ(人事異動・転勤が)怖くてYESマンになってしまっている。 人権尊重を無視している・・・・・・
労働基準法 第三十四条   使用者は、労働時間が六時間を超える場合においては少くとも四十五分、           
八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。
昼休みの喰い込み労働多く見受けられます。

冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な 照明も配備せず配達させています。
日本郵便は、5〜10cm位の降雪量なら、配達バイクにスタッドレスタイヤやチェーンも着けずに、ノーマルタイヤのまま業務に就かせます。
スタッドレスタイヤを日本中の郵便局に揃える予算がないためだ。この位の降雪だとチェーンがあっても切れてしまうので、結局はノーマルタイヤで配達することになります。
※これは、国で定めている 安全衛生法 に違反しているのではないか?