1 :
〒□□□-□□□□ :
2012/07/12(木) 08:55:04.30 ID:gLv128TU
2 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/12(木) 09:38:46.57 ID:OMESiQuu
ちんぼしごいてろ!
3 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/12(木) 14:39:02.13 ID:t2thtFSd
4 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/12(木) 18:14:09.07 ID:OMESiQuu
うるせーカレー野郎 ちんぼしごいてろ!
5 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/12(木) 19:13:31.84 ID:y7p2kryn
ゆうびんホームページの日数表 レターパックプラスの記載はあるが ライト、500、350とポスパケットの表記がない 作ったやつは検査してないのかよ
6 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/12(木) 20:28:36.47 ID:Aya8/f+w
7 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/12(木) 20:38:07.20 ID:kmtur6fp
>>5 「レターパックライト」の送達日数は、おおむね「レターパックプラス」と同様ですが、配達の状況により遅れる場合がございます。
「ポスパケット」「ゆうメール」の送達日数は「大型郵便物」と同様です。
350と500については旧名称なんだろう
8 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/12(木) 23:45:45.59 ID:5FadFky3
ポスパケットは、余ってる切手を利用できるうえ、届くのも早い。 個人的に気に入ってるが、配達する人は大変だろうな。
9 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/13(金) 05:29:33.46 ID:QRPu/8/y
10 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/13(金) 08:48:19.66 ID:mUCxJfag
カレー食いながら、ちんぼしごいてろ!
>>8 郵便物(小包)に切手を貼る時や切手で支払う時は1度に20枚以内にしてくれ
多すぎると数えるのに時間がかかる
12 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/14(土) 21:49:07.93 ID:Dt1R7Aq2
その間にちんぼしごいてるから、やっとけや
特伝の受け渡しなんだけど、通知書&物の住所が A県B市C町1234-5-101アパートA って書いてあって、持ってきた免許証が A県B市C町1234-5-101 までしか書いてない場合って渡せない? 分かる人がいなくて保留にさせてもらったんだけど…
>>13 通知書もってきていて、違わないなら渡すしかないだろ。
101がない場合とかもあるしな
>>13 そのぐらいの違いならやむを得ないんじゃない?
レスどうも 責任者に聞いてみたけど、なんか渋ってなぁ… 「個人的にはおkだけど、システム的にどうなんだろ?」みたいな こちらから連絡するってことで納得して帰ってはくれたけどさ
>>16 同じ住所にアパートAだけじゃなくBとかCもあれば、迷うかもしれんけど
もしAしかなければ、問題ないような気もしますが…
>>16 システムは不問だけど、法律的にだよな
貯金部門の本人確認は来年からさらに厳しくなるようだ
19 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/15(日) 23:23:30.36 ID:bcPqYHzG
書留の追跡番号のことなのですが。 端末で支店内履歴検索すると、存在しない番号はすぐに「番号が違っています」という意味の文が出ます。 存在するものの支店にはない番号なら、「該当がありません」という文面だったかと思います。 追跡番号はロールに関東・信越用などと書いてあり、地域によって振り分けが違うのは知っているですが、存在するしないはどこで判断できるのでしょうか? 電話の再配希望で存在しない番号を受けた場合、ただ推測するのでは果てしない努力が必要で。
20 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/16(月) 00:19:13.87 ID:uS9CHZUX
>>19 そのために、沢山の余剰人員を雇ってますから大丈夫です。
これからも変わらない、昔ながらのやり方です。
>>19 存在するしないのパターンがあるにはあるが、番号の複製をされる危険があるから公開されてないだろうね
末尾の数字がループしてる時点でそんなにたいした計算方式じゃないと思うが…
チェックデジットでぐぐれば少しは意味がわかるかも
郵便で家族の一人が別の所にいて一度届けられた郵便物を今いる所へ転送して と言われたらできますか?できるとしたらどうしたらいいですか? あと料金返還で証明するのに郵便切手の過剰添付なら郵便物のコピーでいいと思いますが 速達にならなかったとかの返還はどういう証明が必要なのですか?
>>22 郵便物に転居先を赤ペンで明確に理由含めて書いてもらう。
到着印で判断。
>>19 書留は10桁の番号とチェックデジット1桁だけ見てるだけでは?
最初が0とかの割り当て無しも見ているかは不明
24 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/16(月) 02:11:17.25 ID:YLcm/zxH
wedプリントで個人がラベルに印刷した宛名ラベルにも、 カスタマーが同時に印刷されていますが、 何か理由はあるでしょうか? 不思議でありません。
区分機読み取り率向上のためだろ そんなことに気付かないお前が不思議でしょうがないわ
>>13 小字名が付いてても本人確認できれば渡すけどなぁ
着払いの集荷を普通にサイズ計って金額書いて預かって出したんだけど、もしかしたら特別な契約で入力の仕方間違ってたかもしれない。(いつも1個ずつだけど、定期的に出る) 数ヶ月前から何度も同じようにやってて何も苦情来ないんだけど、すごい怖い… 料金間違ってても受取人気付かないものなのかな…?それとも大丈夫ってことなのか……?
特別料金適用ならビズカードなり差し出し票なりもってくるはず JPEXモードで入力するなら受託票が出るから、くれっていうし問題ないんじゃ? 配達支店で料金が変わる場合もあるけど、それは引受支店じゃわからないことだから通常料金書いておけばいい 書かない糞が多すぎるんだから書いてるだけマシだと思うよ
>28 そうなんだ、ありがとう。少し安心した。 早いとこ職場の人に聞けばいい話なんだけど、何故か聞きやすい人はみんな分からない人ばっかりで、色んな人に聞き回ってる勇気もないという情けない状況…
基本料金だけでも書いておいて欲しい 集荷なのか持ち込みなのかも 配達支店ではめちゃ困る
差出人欄の住所と引受場所が全然違う場合もあるしな…
32 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/20(金) 10:17:37.21 ID:nKo1BIVx
ゆうメイトですけどごめんなさい。 局会社で18:30に出したゆうパックの宛先を間違えたとゆう窓に お客さんが来られました。(局会社は19時で終了) 出発間際のパレットから探し出して「急いでください」と言ったら 今から家に帰ってメモを見ないとわからないから一旦返してと言われました。 証紙が既に貼ってあるので、私は本日引き受け、翌日出発扱いにすればと 思ったのですが、社員さんに聞いたら(その日はうるさい人でした) 取戻し請求を出してもらって料金は返せないとのことでした。 お客さんは取戻し請求を書くのが面倒くさい、なおかつ料金が返ってこない のは内心不満だったのでしょう。このまま出します、返ってきたらしょうがない と言われました。 よく考えたら、局会社で証紙貼って引き受けたんだから、社員さんの 言うことが正しい、発送が始まっているんだから私が便宜扱いみたいな ことをしたら、それは大いなる間違い、事故を引き起こす元なんですよね。
33 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/20(金) 10:25:48.50 ID:nKo1BIVx
最近、うっかりしたお客さんが多くて困ります。 切手を貼らないでポスト投函してしまったと取戻しに見えるお客さんが 多いです。 大量の書留の処理ができていなくて時間が迫っているのにお客さんが ひっきりなしに来るという時間帯に来られます。 お客さんは膨大な郵便物の中から探さなければいけないことも 知らないし、切手貼ってなければすぐ見つかると思ってるらしく 最初に宛先などを自分から申告するということも思いつかないようです。 何とも思っていない。仕方ないですけど。
書留をポスト投函するのだけはヤメテください>< 料金も切手できちんと貼ってあるんですけど・・・
>>32 小包なら配達日ズレていいなら、配達場所変更でよかった気がすんだが。
>>35 のように配達完了する前ならなんとかなる思うよな
申告者が差出人なら問題無いし
あとは見た目とかを気にしたりだろうか
書留をポストインして控えがどうやって手に入ると思ってるのか 一度聞いてみたい まずそこの認識間違いを訂正するようなアピールして行かないとな 糞にも役立たないCM流す金あるなら
>>37 控えが欲しい人がポストに入れてるわけじゃないだろうし
>>32 「出たので無理。宛名変更は可能です」の案内で良かったかもね
>>38 しかし控えも番号も知らなくていいなら書留で出さなくていい気がする・・・
その場合、書留にしてる意図がちょっとわからない
依頼されて書留表示されて料金分の切手が貼ってある返信用封筒が入ってる場合が多いね
あとは受払の書留だな 「料金は相手払いだからあとは郵便局でやってくれんだろ」 くらいにしかおもってない
42 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/21(土) 06:51:26.28 ID:YIYY+0/V
>>35 >>36 >>38 翌日発送扱いにして(ゆう窓で受けた分はそのあと便がないので一晩
寝かせますが、それと一緒にして)正しい住所を変更してもらえば
よかったですね。局会社でその日の証紙貼って受けて便に間に合う
物をどうして翌日発送にするかという問題が残りますが(お客さんは
遅れてもいいと言いました)
ちょっとした融通も利かせてくれない「駄目、駄目、駄目っ〜」といつも
言う社員さんにあたってしまいました。他の人だったら違っていたかも。
人のせいにしてはいけません。他の人にも聞いてみてこれからの対応を
考えたいと思います。
>>41 受取人払いの簡易書留を毎日のようにポストに入れてくる某市役所が
あります。
個人でも料金分の切手を貼ったものが毎日1〜2件あります。
44 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/21(土) 06:59:29.53 ID:YIYY+0/V
料金分の切手を貼ってあればいいんですが、たまに不足しているのが あります。 以前に速達書留で料金不足していて、こういう場合速達を消すと思うんですが 中身が大学の願書で切手の下のところに(翌日でした)必着と書いて あったんです。困りました。
受取人払いで引き受けたの?
46 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/21(土) 07:25:11.06 ID:YIYY+0/V
書留は未納不足にできないので現場の一番偉い人(役職はわかりません)が
払ってくれました。本当はいけないんでしょうけど。
>>43 市役所のは集荷の人が毎日持ってくる後納があるので、その書類と一緒に
送り返しています。(課は違うけど)
銀行や公的機関のもたまにありますが、控えを郵送(次回からは窓口に
お出しくださいと注意書きを入れる)
個人差出は控え(受領書)を捨てています。
差別はいけないと思いますがいちいち送り返していたら、注意書きを
入れても「控えは送り返してくれるから」になりそうです。
局会社が開いている時間に窓口に出してほしい。
ただでさえ、後納の処理やお客様対応で時間に追われててんやわんや。
47 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/21(土) 07:29:30.03 ID:YIYY+0/V
不足の願書は電話しようと思ったんですが、封筒に番号が書いてなく (願書は電話番号書く欄がある封筒もありますが)電話帳でも 見当たりませんでした。
>>46 だよねー
見逃して通常郵便になったらどうすんだよって感じだよな
49 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/21(土) 07:32:00.79 ID:YIYY+0/V
不足の願書は電話しようと思ったんですが、封筒に番号が書いてなく (願書は電話番号書く欄がある封筒もありますが)電話帳でも 見当たりませんでした。
郵便法で開いて調査が正当なんだろうけど 切手料金払ってくれたのはいい人だな
51 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/21(土) 07:47:05.58 ID:YIYY+0/V
払っておくのが一番問題起きないかも。 大学側も電話番号書く欄、設けてほしいです。 いろいろなことがありますから。
携帯端末(外務用)の切手類販売券種を更新したいので、全端末を一斉に更新させる方法を教えて下さい ※券種相違が多くて在庫にない券種(滅多に売れない券種)を携帯端末(外務用)の切手類販売券種から消したい
>>52 後方パソコンで設定後
ログアウトした状態の端末をクレードルに置き直す
55 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/22(日) 00:40:47.86 ID:REQiPsZk
携帯端末で打った3万円以上のレシートの印紙税申告納付を取消せずに手書き領収証(収入印紙200円貼付済+別端末で自家消費入力済)に作り変えた外務員が居て レシートの印紙税申告納付と収入印紙200円の自家消費で200円余分に税務署に申告納付する形になってます 後日、修正できますか?
職場で聞いてください。
修正はできないから、「過誤納付報告」をする。
>>55 業企で「日締め」してるやつに言って、
決済系で印紙税報告の数の修正をしてもらえばおk
支店によっては、対話票および顛末書を付けて、
取引等補正依頼書を書いてもらわないといけないかもしれんが。
59 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/22(日) 11:10:39.79 ID:REQiPsZk
60 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/22(日) 11:27:29.34 ID:7TGsBnDI
計年って何ですか? 有給とは違うのですか?
61 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/22(日) 12:08:31.61 ID:1Vs1LubO
クソ組合が会社と手打ちして決めた制度です まぁ20日自由に社員に使わせると夜勤帯に穴が開くからねー >年次有給休暇の計画的付与 > >労使協定により年次有給休暇の日数のうち5日を超える部分を労働者の請求する時季によらず、 >計画的に付与することができる(労働基準法第39条第6項)。これを年次有給休暇の計画的付与、計画年休などという。
本日お年玉くじの引換最終日です 引換忘れないように自爆年賀をもう一度確認しましょう 窓口担当者、業務企画室、共通部署の切手係は 在庫の引き上げを忘れないようにしましょう 誤って24日以降に引換ないようにくれぐれも注意しましょう
支店からセンターの後方サブに入る方法を教えて下さい。 登録が必要ですか?
65 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/24(火) 06:32:14.08 ID:Vb7bjarR
>>62 頭から飛んでました。ありがとう。
転居届について教えてください。
転送開始まで1週間程度かかるのでその間の扱いについて、
「いいです、仕方ないです」と言ってくれる人はそのまま受けますが
開始日を翌日の日付に書いてきて、「困る、何とかしてほしい」みたいな人に。
市内→市内の場合は転居届をコピーして1週間分留め置きしておいて
まとめて配達してくれるよう外務に手配します。
問題は市内→市外、県外の場合で強硬に「困る」と言われる人に、まとめて
転居先に送ります、ということになるのですが、全部完璧に遅れるかどうか
わかりません、みたいな言い方をすると、「そんなの、おかしいじゃないですか」
と怒られます。
皆さんどうされてますか?
そこまでしなきゃいけないのかなあ、と思いますが。
他にも複雑なケースが多いので、ポスト投函してくれればいいのにと
思ってしまいます。
いったん東京に送る方式になってから時間が掛かるようになったなんですよ こちらにも朱書きでありますが
それは手区分に入れてたら遅くなるわな
>>65 どうやったって完璧には送れない
だって転送不要郵便があるだろ?
だから完璧に転送するのは最初から不可能。
転居届だけだして、通帳等の変更しない人が
多いし。
69 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/24(火) 07:49:11.25 ID:UW2KLaxC
>>65 おっしゃっている意味がわかりません
転居届をコピーあるなら
新住所を手書して
送ってあげれば済むこと
70 :
65 :2012/07/24(火) 08:43:48.60 ID:Vb7bjarR
間違えました。完璧に遅れる→完璧に送れる それぞれの郵便物に朱書きで手書き。その方法がありましたね。 一日分まとめてそれをやるか、一週間分まとめてやるか。 転送先の支店に転居届をファックスで送ると言っている人もうちにはいます。 それで「完璧に送れるかどうかわからない」という説明になってしまうのですが。 転送不要以外は外務の人に頼んでまとめておいてもらって(送るのは内務が やるのかどうかはわからないですが)送るという方法でやってもいいものかどうか 外務の負担がどのくらいかかるのか皆目わからないので、他の支店では どうされているのかと思い質問しました。
71 :
65 :2012/07/24(火) 08:47:06.84 ID:Vb7bjarR
転居届をファックスで送るというのは、転送が開始されていない期間に 新住所で郵便が届いた場合の対策ではないかと思うのですが。
72 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/24(火) 11:01:30.57 ID:YUkPuC2k
73 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/24(火) 11:53:25.75 ID:gFcRQ6si
おそらく 転居システムに反映しないと 転送をしてはいけないような? お客に対して意味が不明な 窓口の説明されてるけど 転送方法なんて @転送シール以外にも転送方法がある。 A転送は1週間分郵便物をためて、まとめてでの転送はしていない。 B窓口の変な説明で、1週間留め置きしてから 転送なんてしていない。 C窓口の誤説明でのトラブルは窓口で対応
74 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/24(火) 12:01:24.75 ID:iajWSBUE
>>72 無くなってないけど、
郵便法では現金封筒を使うのが前提だからあまりお客に勧めないでね。
今度から現金封筒に入れてくださいねー、と言って引き受けてくれ。
>>72 どうしても2つ折りできないような書類と一緒におくらなければならない
みたいな時は封筒を二重にしてもらうなどの処置が必要
それ以外は普通の現金書留に準ずる
現金ゆうパックも然り
こっちは日時指定できるんで言われたら可能な範囲で受ける必要がある
というか、希望があるか聞くのが無難
76 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/24(火) 12:42:29.33 ID:YUkPuC2k
正式名称は現金書留小包?かどっちか忘れたけどあるっちゃあるよ 現金のバーコードじゃなくて一般の方のバーコード打つやつ 特殊はいってる人ならわかると思うけど、結構きてるし ゆう窓じゃ滅多にこないだろうけど
>>76 現金ゆうパックは強い希望がどっかからあったらしく
事前の契約結んでいない人にも経過措置として
「現金ゆうパック」として取り扱うようになってますな
廃止はしたけど経過措置として残っている
50万円送るのならそっちの方が安くなるという現象があったり
79 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/24(火) 16:54:47.31 ID:YUkPuC2k
みなさん回答ありがとうございます… しかし知人にはなんと説明したらいいのかな… 某局の窓口が、お取扱いできないので現金と別々に送ってくださいと 言ったらしいのだが… そこの局会社の窓口の顔をつぶすのも気が引けるし… 難しいな…
>>79 利用したいのなら言うしかない
「ゆうメール」同様、局員の知識には差があるのが現実なんだろう
82 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/24(火) 18:18:19.95 ID:RznjhuEU
>>79 局会社は郵便に関しては不勉強な人が多いから気にしなくてok
83 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/24(火) 19:44:36.77 ID:ocuDZlIx
>>79 まさかとは思うけど、その人は男で40代のHさん?
84 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/24(火) 19:59:23.29 ID:YUkPuC2k
>>83 局会社の人ですよ?
事業会社の窓口じゃないですよ?
85 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/24(火) 20:47:14.45 ID:ocuDZlIx
>>83 はい。俺が思ってる人も局会社ですよ。
同じ事を言われたので…
支店からセンターの後方サブに入る方法を教えて下さい。
87 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/24(火) 21:11:00.46 ID:YUkPuC2k
>>85 申しわけないですが、局会社の人ということはわかっているけど、男か女かも
知りません。ただそのときの担当していた人は、後方の人間と話したり、電話したり
して確認していたということは聞いています。
それで、できませんという回答だったとのこと。
いったいどこに確認したのやら…
質問というよりアンケートなんですけど TSUTAYAって最多で1件何本ぐらい交付しますか? うちは管内に1軒しかTSUTAYAがなく、1日で5件計20本ぐらいより多いことはまずありえません。最多でも確か12本でした。
お答え出来ません(キリッ (伏せ字でもないし、少しは気を使えっての)
郵便物なら従来通りダメだが、ゆうメールなら荷物だから郵便法適用外。
局会社には現金ゆうパック廃止しました、の指示文書はあったが 移行措置として暫く続けます、の指示文書は出ていない。
つPOSのFAQ
93 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/25(水) 07:56:54.99 ID:8/kJ6f48
>>91 現金ゆうパックと、専用封筒外現金書留は別物。
現金ゆうパック廃止で、イコールになる事が可笑しいな。
でもバーコードは書留用を使う現実
95 :
65 :2012/07/25(水) 08:14:10.25 ID:g9dggFtA
>>73 ありがとうございました。
自分でもよくわかっていなくて意味不明な説明になってしまい
これではいけないと思いました。
空白の一週間はまとめて転送など転送してはいけないんですね。
昨日も課長代理に聞いてみたんですが、正規取扱いではないと
言われ、でもどうしたらいいのか教えてくれず、忙しいので、
他の人が別の用件を言ってきたので話途中でうやむやになって
しまいました。みんな、どうしたらいいのかわからないような
気がします。
>>95 運用では
強い要望により・・って直接転送元支店へFAXで送られてくるが・・・
97 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/25(水) 09:14:09.67 ID:QYIvEFrB
>>94 おまえやっぱり混同してるわ
もう一度勉強しなおしなさい
98 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/25(水) 09:49:28.85 ID:8/kJ6f48
>>94 現金ゆうパックは一般書留のバーコード使ってたけど
定形外はそのまま現金書留バーコードですよ。
ちゃんとマニュアルあるから読み返すといいと思います。
99 :
65 :2012/07/25(水) 10:22:27.58 ID:g9dggFtA
>>96 転送先ではなくて転送元ですか?
課長代理もfaxで送るのは意味がわからないと言っていました。
fax云々と言って処理していた人は、近場の市外からウチの市に引っ越して
ウチの市に転居届を出したケースで転送元にfaxしたのかなあと
(今となっては、わかりませんが)
ウチの支店では、どうしたらいいかわからない、ケースバイケースで対応
っていうのが現状のようですが、私が窓口で対応することが一番多いので
faxの人含め、みんなに聞いて統一したいと思います。
皆さんありがとうございました。
100 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/25(水) 12:06:53.87 ID:B/TBsP/M
事業22歳入社 30歳総務主任 34歳課長代理 ってエリートですか?
>>100 エリートは最初から支社本社採用(総合職)で入ります
>>100 25歳で入って38歳で担当課長って人もいるけど郵政外務で入った時点でエリートじゃない。
103 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/25(水) 14:09:07.65 ID:B/TBsP/M
事業22歳入社 30歳総務主任 34歳課長代理 って精鋭ですか?
104 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/25(水) 14:13:36.81 ID:pvHLGPbE
やり手か相当のゴマすりか
すいません まだ入って間もない新人で局会社の窓やってます 記録がつかない普通郵便が届かないってクレームにはどう対応すればいいんでしょうか ちなみに事業会社が入った支店なんですが事業会社の郵便課??に問い合わせるんですか??
106 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/25(水) 18:56:20.44 ID:B/TBsP/M
代理→総括→担当課長→課長 代理→担当課長→課長 代理→総括→課長 代理→課長 ここら辺りの段階の踏み方が曖昧でわからない エロい人教えて下さい
>>106 代理→総括or担当課長→課長 じゃね?
総括飛ばして担当課長になった人は結構いるし・・・
代理→課長って人もいるかな?
>>91 局会社向けのイントラに載っている現金ゆうパックの
引受マニュアルが図入りで簡潔でわかりやすいよ
110 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/25(水) 21:21:09.66 ID:fvPjvphT
担当課長って何? 副課長の呼び方変わったの?
課長代理と担当課長と課長って何が違うの? 課長多すぎじゃね?
役職多すぎ 代理職多すぎ
114 :
sage :2012/07/25(水) 23:58:29.08 ID:B6t7Syqh
窓の方に聞きたいんですが かもメールのノルマが厳しくて購入後それを窓口で再販売とかしてる人もいる? または切手などに変えて切手を売るとかやってるひといますか?ばれたらどうなりますでしょうか?
金券屋にもってくなら兎も角、 自縛したのを窓に買いに来た人に渡したり、 切手に交換して、その切手を窓で販売するのは… 部 内 犯 罪 で す うちの支店でやらかしたのがいるけど、処分内容はおしえられないが首にはなってない 大体領収書どうすんだ
>>114 そこまでするほどのノルマじゃないでしょ
ボーナス0とかクビ切られるとか 普通の会社ではあるけど
犯罪とかいいつつへぇーくびにならないんだ、非常勤でもそうなんでしょうね。 甘い会社ですね。
配達先で1通預かったり10円不足分とかの時に領収書いらなければ手持ちのを貼ってるな それだけの為に交付やら販売やらの処理が面倒くさいし 小さいセンターだから可能なのかも
>>114 販売実績を他の人に渡す(Aさんのお客さんを一時的にBさんにあげる)のは見たことある
しかし買った後にそれやるのはヤバイだろ
>>119 そんなのしょっちゅうだし、上も公認だわ。うちは。
121 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/26(木) 05:44:55.39 ID:Umaxv6T5
友人が大口の購入する時に、たまたま窓にきたら俺から買うように頼んだことは何度もあるね。 結局判断するのは客だから問題ないんだが。
外務用・内務用携帯端末は、QRコード読取りオンリーに仕様変更して!! 誤入力が多すぎる!! 毎回、同じことして頭悪いんか?外務は?
窓口端末機や携帯端末機で「存在しない番号です」 なメッセージが出る大口郵便番号ってなんなの? 非公開の大口番号ならわかるけど 関東地方統括支店(集配なし)−8790が存在しないってのはおかしいでしょ 日数表検索で大口番号検索すると二回も 「大口番号です、表示されている住所は支店住所です」ってのもうざい 根本からシステム仕様を改善してくれ
コンビニ会社に渡したデータも、137が入ってなかったため、 料金算出のためレジに入れても「存在しない番号です」 と出て 新東京支店留が送れない事件があったよね。 公式サイトの大口番号は全部載っていないため、正しい番号か 検証できず、各番号の使用の有無さえ分からないため、 差出業者にも大口番号は嫌われている。大口番号を書く客には 一般番号に書き直させる業者もいるそうだ。
126 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/27(金) 13:31:20.55 ID:t2oB4Fj4
事業会社で国際郵便の訓練生を募集しているけど、TOEICの資格がなくて外国語を 話せない人が応募して合格する可能性はありますか?
127 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/27(金) 15:44:49.93 ID:Bg3ERT1Z
修士号の学位論文は英語で書いたが、いまだに英語は苦手だな。 TOEIC受けてもろくな点取れんだろうな。
ここの会社って自前でハード・システム開発する部署って無いの? ほぼメーカーに委託してるじゃない
なんで自前で作る必要が……
>>129 現状は現場の意見を聞いてない糞システムと糞ハードしかないじゃないか
誤入力し放題とかフェールセーフ機能がないとか信じられない
それ仕様制定をした時点でうちのシステム部がミスっているんだから 自前ハード作ったって変わらなくね?
自前で部署とか作って専門家揃えてもさ どうせ現場を知らない奴らが作るなら外注と変わらないんじゃね
担当者別受払表を廃止して電子ジャーナルにしてくれんか? 紙の無駄遣いだよ 紙に印刷しすぎ&印鑑押しすぎ 本当にお役所体質だね
東日本センタで受けた再配達受付票もクソだしな 旧JPEXのシステム使ってるから 12桁以外の追跡番号、お知らせ番号はQRコード読みとれないから いちいち内務用携帯端末機で照会しなきゃ棚番号が判らない 全国でどれだけ無駄な時間使ってるかわかってるのかよ 意味のないQRコードに使われてるトナー費用もばかにならない金額だろ プッシュホン受付だと番地と名前が判らないのもクソだ 旧JPEXシステムやウェブプリント、ゆうパックプリントで作成したラベルなら 自動でひも付けするようにしろよ そもそもゆうパック三回持ち出しするなら 持ち出し者の端末機に希望票配信するようにしてくれ 内務から外務にいちいち電話連絡する時間も電話代も無駄だ 希望よりも前の時間帯に来たって苦情がどれだけ発生してるのか知っているのか 不在通知書に貴重品ゆうパックの項目も追加しろよ 誰が持ち出してるのか、支店内の何処にあるのかパッと判らないから あちこち探し回らなきゃならない
135 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/28(土) 02:30:54.21 ID:KlhkNriW
そうだ
次世代携帯端末システムになれば解決するって説明あった だけどJPEx端末くさいな
特別送達って職場へ転送できないって書いてありますが 出会い配達はOKって書いてあります。 職場でたまたま出会ったってことではだめなのですか?
139 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/28(土) 16:16:43.62 ID:w1qlHhbX
ゴミ人非人キチガイヤクザが普通小包など判がいるブツを玄関先に置いてけってキレるんだけどこの場合どうしたらよい? 置いてけつーなら置くが無くなったら絶対ゴネるな。そのときは警察呼ぶが。
罫線葉書の各局の在庫って以前ポータルに載ってなかったっけ? 今日見ようとしたら見つからんかった。by局会社
切手の借り出し簿を廃止して電子化!!
>>141 答えになっていないが、
事業会社なら、
経営系システムで
支店や局の切手や葉書、印紙の在庫状況を検索して確認できる。
ただし、2、3日前の在庫なんで、リアルタイムの在庫ではないが。
局会社も経営系システムで見れるのかな?
日本郵便ホームページに、転居の届けを出す際に 窓口に来店される際、ご本人様であれば 必要なものは身分証明書のみで、印鑑等はいらないのですか?
145 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/29(日) 15:30:52.79 ID:77Q0/K69
146 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/29(日) 18:25:55.80 ID:nq7Myuao
コレクトゆうパックで受領書に日付印を押す場所が ないときは押さなくても良いのでしょうか?
>>91 調べてみたら発出されてたぞ
現金ゆうパック取扱 宅配統合一部変更22局事企183(H22.6.25)
148 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/29(日) 22:33:36.87 ID:MBYjc6vu
転居届を東京に送る時は速達ですか? 通常ですか?
>>148 7桁締めして1日分を取りまとめ普通扱いです
そのようなものは届いていません と言わせないように簡易書留がよい。
速達で送ったところで入力のアルバイトさんが・・・
情報の後だしですいません。 転居の処理が東京で一括処理するようになった時の文書で 通常ケースで送付してください。 みたいな文書見たような気がして最近探してみたのですが、みつかりませんでした。 なのでどのように送付するのが正解なのかを知りたかったです。
一般代引の送金処理がめどいです 払込書に綺麗に複写されてないし まず、差出人が口座記号番号を間違えんなよ
>>148 そもそも、
>>149 も書いてるけど速達にする意味が無い。
郵便物を見ればわかるが119という東京クイズ局の番号を付してるだろうが。
アレは基本的に非優先でいい、というお客様の好意で成り立ってるんだから。
面倒臭いとかヌカすな。
119で把そくして小型通常の10−13に放り込めばいいんだし。
一般代引も決済センターが送金処理して
>>155 来年度のシステム変更でもそのあたりは何も変わりそうにないな
157 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/30(月) 01:52:40.57 ID:fePj2+dh
転居届が速達なわけないだろw そういう表示をしてくる支店があるけど、速達扱いはしてないよ。
ところが定型区分函が5口満杯になるほど毎日来てる件。 正直うざいだけ。 とある支店なんぞ、 区分機紙札に速達印押して締切ケースとか作ってるぐらいだよ? もうちゃんと指示文書嫁と全国各支店に言いたいよ。 速達はただでさえ人がいなくて結束キツいんだから。
>>143 thx
支店じゃないと無理っぽいな・・・
要望 携帯端末を誤入力絶対出来ない仕組みにして 小口貨物+追跡系+決裁系+窓口+後方サブ+カタログエントリーシステムを一本化→全部紐付 ※この預り金はこの番号のカタログ代とか 切手類販売もいつ誰がどの券種をいくら販売したかデータベース化(追跡系っぽく) 担当者別受払表は電子化 3万円以上の領収証を出す時は印紙税200円の関係で手書き(収入印紙200円貼付)orレシート(申告納付につき麹町税務署承認済)を選択式 ※今のままは印紙税を無駄に納付しているぞここの会社は赤字なのに節税しない 代引のコレクトと”まとめ送金”を一本化 一般代引は決裁センターで送金処理(配達支店ではしない) 総務課はそれぞれの市内で一番大きな局にしかないように 集配センターを廃止 実績関係で代理入力出来る仕組み(代理入力出来るのは正規だけ) 在庫管理システムをPOSシステム+販売時点情報管理並の強固な仕組み 手書きの授受は禁止 バイクと四輪にカーロケ搭載 切手類の訪問販売は1回1,000円以上のみ
センターを廃止・・・10月1日に廃止になる カーロケ搭載・・・そんなもんいらねー
162 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/30(月) 21:56:54.52 ID:OA4Zgp1V
区分機初めて使わせてもらったんですが、熟練した人と同じペースで出来るようになるのってどのくらい掛かる物なんですか? 当方かなりのぶきっちょで郵便を区分機にはめるのも四苦八苦でした。 皆簡単にポンポンはめてたんですけど、自分がぶきっちょ過ぎるだけですか?
163 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/30(月) 23:36:49.79 ID:8xfwmKfH
転居届ですが、転送開始日を今日からとする人が多すぎます。東京のセンターに送って、登録されるのに、3日〜7日かかりますと、言うと、何ですぐできないのと言われます。 こちらの言い分としては、何で余裕を持って出さないんだと言いたいです。 支店併設局なので、同じ受持ち支店内の異動なら、集配課にコピーして、渡していますが、他の支店や集配センターはムリですよね。
164 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/30(月) 23:44:23.76 ID:RVqUlcSG
>>163 そうなんだよね〜
お上は現場のことを全く知らないし、知ろうともしないから
そういうことが起きる。窓口で説明すればなんとかなるとか本気で思ってるから痛いw
そういう場合、転居元が支店管轄内であれば、転居届をコピーして集配に渡しておくしかないんだよねw
>>163 お客さんに旧住所の郵便事業会社支店に電話してもらうか
今から戻ってポストを閉じてもらうかの案内
166 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/31(火) 01:29:28.54 ID:fByhv6Bj
御用組合を辞めるとどの様なメリット、デメリットが ありますか? もうすぐ、給料20パーダウンって聞いて、馬鹿高い 組合費を払えないと思っているので。
167 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/31(火) 01:35:29.92 ID:kEi+5NZP
>>166 つか払えないことはないだろ?
別に引き止めはしないが。
だいたい今日本はデフレで、物価が下がっているし、2割ぐらいなら
ほとんど影響ないはず。それでも苦しいというなら生活を根本から
見直して身の丈にあった金銭感覚で生活することがだいじなんじゃないか?
車持ってるなら、維持費が高いので売って自転車にする
携帯電話をガラケーとスマホ持ってるなら一台だけにする。
あるいは携帯電話そのものを解約する。
たばこや酒を飲むならそれもやめる。
いくらでも節約する方法はあるだろ?
168 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/31(火) 01:47:40.44 ID:fByhv6Bj
>>167 組合幹部の人?
節約生活するってデメリットしかないの?
メリット無いならうちの支店の先頭きって
組合辞めるよ、阿呆らしいし。
169 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/31(火) 01:57:54.41 ID:kEi+5NZP
>>168 組合幹部などとは一切縁のない人間だが、俺の言ってることがわからず、やめたいならやめればいい。
別に止めはしない。お前の人生だからな。こっちはこれ以上、首を突っ込む気はない。
170 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/31(火) 02:32:23.33 ID:fByhv6Bj
>>169 ありがとう、組合幹部の人。
言ってることはわからないや、メリット書いてないし。
171 :
〒□□□-□□□□ :2012/07/31(火) 07:42:32.56 ID:3EZrNTRJ
>>163 うちでも社員さんの対応を見ていても、怒るお客さんに合わせて
その場その場の対応をしているみたい。
民営化前は近い方に先に行くことになっていて、そういう問題は
起きていなかった気がするけど、なんで東京で管理することにしたんだろう。
正直どうするのがいいかわからなくて、聞いてみたいんだけど、
四月から定員2名削減のままでみんな忙しくて殺気立っているし、
私自身も3時間勤務なんだけど、出勤直後から終わるまで
バタバタ状態で、社員さんもみんないい人なんだけど、
「俺に聞くなよ」と内心思われそうでなかなか聞けない。
>>167 一番大事な項目がないぞ
どれだけ脅迫されても自爆を拒否する
組合は全然役に立って無いように感じるからな〜 期間社員を勧誘する時のメリットの説明方法を教えて欲しいって質問した人がいたんだけど、 支部長はきっぱり無いって答えたからねぇ それでいてなんとかして加入させましょうとか馬鹿かっての 社員よりも給料少ないのに意味の無い組合費なんか払わせることできんわ
合併後の一般代引の払込みは、ゆうちょ銀行の店舗がある局の払込方法はどうなりますか? 正直、一般代引は廃止して欲しい
175 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/02(木) 21:28:49.63 ID:rYGKiD3+
みんなの後処理する部署って大変だよね? 特に出納室は…
>>173 JP労組にとって、バイトは、社員の組合の組織率をアップさせてやるためだけに、いるだけの存在。
そうそう、それを知らないアホメイトが多すぎて片腹が痛い
178 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/03(金) 19:38:42.83 ID:9AKzEwt9
把束紐ってどこの会社から仕入れてるか知ってる人いる?
180 :
178 :2012/08/03(金) 20:42:53.34 ID:6Re5nMWX
うちの支店は把束紐がないからわからんのです
>>163 本日からですと有料で5000円かかりますがと云える様にしろよw
182 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/03(金) 22:21:49.09 ID:98RlxS+D
そうだ!! 各支店に総務課はいらないね 統括支店だけに総務課があればいい それと、集配課第一方面部,集配課第二方面部,集配課第三方面部に統合すればいい ※独立した集荷班は上記の部署に組込む ※受託と小包も上記の部署に組込む 支社は本社に組込まれる ゆう窓は廃止→普通の窓口の営業時間を24時まで延長(0時から6時まで閉店) コールセンターも市内に1箇所に集約 市内に一箇所、集中倉庫を作る
内務の携帯端末でデータ受信機の真下で作業してるのに データが飛ばない時があるんだけどなんで? 送信エラー 再送信しますか?ってちょくちょくなる
なにかと干渉して真下の電界強度が低いんじゃね
近けりゃ良いものでもないらしいぞ
>>183 端末が寝ている時は起こしてもすぐに動かないように
基地局も寝てる時間があんじゃね
187 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/04(土) 19:36:58.00 ID:c+0tZWmT
市内に支店を一つにすれば管理職や役職者ポストをことごとくカットできる。 市町村の行政区に相応の集配拠点を一つにすればよい。
188 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/04(土) 22:15:41.99 ID:0s8L6VLP
もっと電子化
管理者も電子化でいいな。
191 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/05(日) 00:03:42.47 ID:PHvfedkf
あっちうろうろこっちうろうろ
>>187 地方はもうなってる
そのうち1つの支店に5つの行政区ぐらいに統合されるんじゃないかというぐらい
>>182 コールセンターってのはどのコルセンのことを言ってるの?
再配達受付のことなのか
問い合わせ全般を受け付ける電話番号のことなのか
再配達受付なら大都市部は
東日本CC、西日本CCで受けてるだろ
追跡の引受入力で質問
書留系の番号を大口利用者と紐づけて入力したいのだが
内務用携帯端末機だと大口利用者と紐づけできるのは
ゆうパックだけ
窓口端末機だと紐づけできるが引き渡し証に反映されてしまう
パソコン決済系だと別後納引受入力と同時じゃないといけない
引受入力のみはできない
他支店から照会有った時にすぐにわかるように
時刻も指定してなおかつ差出人情報も紐づけたいのだが
いい方法無いですか?
>>193 > 他支店から照会有った時にすぐにわかるように
> 時刻も指定してなおかつ差出人情報も紐づけたいのだが
> いい方法無いですか?
ば、ばかっ!シーっ!
次世代端末で実現させるらしい 機種はドリーム端末くさい・・・
ベネッセの還付ってどれ位ありますか? 再配の連絡まったくしてこない人がいるので、3回も4回も夜間持ち出してますが、不在で このままだと還付になりそうなんですが、還付したらベネッセから苦情が来るんじゃないかということで 配達完了するまで保管しとこう、なんて話が出てますが還付したら苦情なんてくるんですかね?
むしろ後から何かあった時の為に正当処理した方がいいと思うよ ベネッセってことはこれからも定期的に来るんだしさ
もういい加減に通常郵便は受け箱に入らなければ 玄関先やメーターボックスや車庫や物置に強制配達で良しとしろよ それか大きさB4厚さ5センチ対応の郵便受け設置義務付けとかさ 再配達希望なら再配達料徴収しなきゃ 持ちもどって棚入れ処理して電話受付して再配達準備して 外務に持たせてってガソリン燃やしてってコストに見合う収入を得ているのかよ 小泉解散の時にそういったコスト削減策を盛り込ませて賛成しとけば 今頃はもっと経営環境よくなってただろうに 何が何でも反対ってスタンスだから国民にも非国民扱いされて石を投げられる結果になるんだよ
>>196 還付前でPM2や夜に配達行くのを知ってるからか、連絡してこないのも多いな
でもいなけりゃ構わず返せばいいよ
還付されたらまた送ってくるだけだから
いないのはうちが悪い訳じゃないからな
>>198 全くだ
ドアノブ配達はどこでもやってるし
ベネだけでもやればだいぶ違う
ベネには受箱に入るサイズにしてもらうよう要請中と聞いた
何十年もみんなが思い続けてきたこと今更「要請」かよ・・・ でも無理なんだろ、おまけとかの関係で
203 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/06(月) 16:12:22.77 ID:/7CUU6vZ
普通郵便の不着の苦情って年間0件に出来ないものですかね? 誰でも出せる一般代引も金額の苦情が多くて萎えますし、代引ラベルに銀行の口座記号番号を書くのは危険すぎます
204 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/06(月) 17:48:02.01 ID:KUM4lCGf
>>203 誤配ゼロ、隠匿・廃棄ゼロでだいぶ減る。
携行販売はどこの支店でもやってるの? ウチの支店だけ?
>>203 そもそも審査無しで代引き(てか商売)出来るのがおかしい。
207 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/06(月) 21:38:27.93 ID:C2jcjNGF
もともと代引きってのは、最初に出すときに本人確認が必要だったでしょ? 公務員時代はそうだった。今は知らんが。 大きな支店や局ほど、来店するお客様が多くて、本人確認なんてしてなかったようだが。
>>203 減らすことは出来ても、ゼロは無☆理☆
8月1日。差出人「窓口で出しましたー」
8月6日。受取人「まだ届かないんですけどー」
8月7日。郵便屋「不着申告に該当する郵便物が8月5日の消印で到着しましたー」
稀によくあるパターン(笑
希にあるのか、それともよくあるのか・・・
受取人が差出人に届いたって連絡を怠った為に不着申告もよくあること
客が入院してて、その不在の間に配達された荷物を取りに来て 問い合わせ番号調べたらそれの配達終わってて、そのこと説明したら 証拠出せとか言い出して、配達証わざわざ調べて そのときの配達員とかにも話聞いて、それを客に説明したら 留守の間親戚に家任せてたの忘れてたとかいう話が・・・
通常代引(書留)の還付を配達する際、 代引自体に付いてる配達証・受領証は抜かないといけませんか?送金票とか。配達証・受領証のどっちかに還付してきた支店の日付印押してありました。
なんか最近、役所差出(住民票など)の不着申告が多い気がする。 それだけ普段から(記録として残らない部分も含め)誤配全体の数字がとてつもなく多くて、 役所郵便は受取人が自分で申請してる分、届かないことに気付き易いだけなのだろうか・・・ あまりに多いから役所が手続きミスしてるんじゃないかと思ってしまうわ。
214 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/07(火) 02:44:23.30 ID:8ds5sKXT
みなさんが『あいつら、付き合ってるっ!?』って思ってる2人は 実は女性社員がセクハラやストーカーされてる場合もあるで〜 その場合は、男が飛ばされるてるから肝に命じた方がええで〜 まっ男は『付き合ってましたから…』と言い訳すると思うけど 飛ばされるからな(ざまぁ〜) 【女性社員はセクハラ・ストーカーにあったらJP労連・警察に相談しましょう!!】 ※事実であれば、会社に居づらくなることはありません!!
追跡系での質問です。 再配の小包が「窓口受け取りで支店留置希望」なのに 東日本コールセンターで「配達予定 配達日○月○日 指定なし」 で入力してきます。 毎日未入力で出ててウザイのですが システム上仕方ないことなのでしょうか?
>>215 そうゆうのは支店の追跡ログインで
もっかい同内容で入力すると未入力通知出てこない
>>212 通常代引は還付する支店で全部引っこ抜く
コレクトだと支店控えだけだったような
到着時に10日保管うてばいいのに
>>212 代引はどれも必要ないので
>>217 のとおり引っこ抜く
ただ、「勝手に返すな。早く配達しろ」とか「拒否したけどやっぱ受け取る」など○○なことが何度か続いたため、
全て付けっぱで返すようにしている
220 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/07(火) 19:33:10.97 ID:vHqJvNOf
212です。 通常代引ですが、配達証・受領証とか付けっぱなしで還付してきましたが、大丈夫だったでしょうか? ちなみに期間経過でした。 還付支店で引き抜いてなかったみたいで、配達証等そのままでした。
A様 ご家族様 って書いてある郵便で A様は転送期間経過の場合は還付でいいですよね? いろいろな意見があってよくわかりません
222 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/07(火) 19:53:52.44 ID:VkbrTV+f
>>220 還付とかするときに、配達証を引く抜くのは正当処理なんだけど、それだとまれに問題が起こるんでね。
10月1日から一般代引の払込み(送金処理)で、ゆうちょ銀行の店舗がある局の払込方法(送金処理方法)はどうなりますか? 今まで通りですか?、それとも代引用の銀行端末が配備されますか?
>>223 銀行業務は郵便とは全く関係ないので何も変わりません
総務主任以上が役職を降りるとき 主任まで降格するのか?それとも当務者? それと降格した人が再び上位の役職に上がれることはあるの?
集配センターや支店に電話で自分の郵便が来てないかって問い合わせがあったらどうします? 個人情報なので答えられません、身分証明書をもって窓口へおいでくださいでOKですか? 窓口でも答えられませんよね?
>>227 回答不可。不在通知書の紛失なら調べて案内かな
「入っていたかはわからない。来ているはず」というのは
丁重に断って差出人に番号が出した日を聞いていただきたい
>>228 書留で無く普通郵便が多いのです
来てるはずだから今すぐもらいたい
本人確認資料もあるって言う人には?
230 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/09(木) 17:41:34.63 ID:y4f7qHCB
>>229 >>228 の言うことが正しいけど、電話応対した人間は対応してるみたいだよ。
断ればぎゃんぎゃん言って、業務が進まなくなるから。
何事もマニュアル通りにはいかないからね。どこでも便宜ケース・バイ・ケースで
対応してるんじゃないかなあ。
やっぱりケースバイケースなんですね・・・ ありがとうございました
でもそれって差出人との契約違反なんよな・・・
面倒なら 「配達員が配達のため持ち出しているので確認できない。 午後地域の場合、前走で別の場所にあるので・・・」
自分も当日必要なチケット早くほしい時があるけど 問い合わせて回答もらえなかったら切れる と思う
235 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/09(木) 17:53:16.35 ID:y4f7qHCB
どんなに正当処理だと言っても聞き分けのない客はどうしようもないからね。 あまりに厳格にやると仕事にならんだろ?電話応対する人間も。 ただし、本人確認はぜったい必須なのは言うまでもない。
センターに直接ノックガンガン来る人は どうにもならないしな・・・
237 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/09(木) 18:02:46.21 ID:y4f7qHCB
ただ他スレでごねてる奴いたけど、特伝型本人限定で、本人確認証明書の住所変更 してなかったら渡せない。どんなに客がごねても…別の証明書で現在の住所を記載してあれば話は別だが… 絶対便宜対応できない業務もあるから注意が必要。
>>237 住所変更の方法と住所変更がすぐに出来る資料の
紹介してるぜ。本人限定の勝手な保管期間延長もしてるし
本人限定はわかるけど 普通郵便の対応が困るのよ
240 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/09(木) 18:12:04.20 ID:y4f7qHCB
>>238 保管期間延長←これに関してはトラブルになったので死者に問い合わせたら
やむを得ない場合最長2か月間可能との回答だった。
ただ、だいぶ前のことなので現行でもOKなのかは知らない。
>>240 たぶん局留めを援用してるな それ
(留置郵便物の取扱い)
第79条
事業所留置の表示のある郵便物(以下「留置郵便物」といいます。)は、その郵便物の配達を受け持つ事業所が指定するところにより
その事業所又はその事業所に併設する郵便局等に留め置き(郵便物の表面に事業所の表示があるときは、
その表示された事業所が指定するところによりその事業所又はその事業所に併設する事業所に留め置きます。)、受取人の来店を待って交付します。
2 留置郵便物の留置期間は、当社が別に定めるところによります。
3 留置郵便物の受取人は、その郵便物の交付前に限り、その転送又は配達を請求することができます。ただし、郵便物の転送の請求は、1回に限ります。
(注) 第2項の当社が別に定めるところは、事業所に到着した日から10日間留め置くこととします。
ただし、交通が不便であるため受取人が10日以内に来店できないと認められる地域にあてたものについては、
留置期間を2か月まで延長することがあります。
最長2ヶ月か・・勉強になった
243 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/09(木) 18:36:29.43 ID:y4f7qHCB
>>242 本人限定の場合
どうしてもやむを得ない場合だけですよ。
例外ってことだからね。
ゆうちょさんが本人限定で送ってくるのはかんべん・・・ 企業だけにしてください
245 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/09(木) 22:29:58.65 ID:FSLwlllu
本人限定とか止めちまえよ 金にならん
246 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/09(木) 23:38:05.47 ID:8GgWo2Da
>>227 窓口に来たならいいんじゃない?
マニュアルの窓口交付の章に早期に受領したい場合の注意書きあるの知らない?
自分はあまり来て欲しくないから詳しくは書かないから明日でも調べてみて
そんで窓口に来たはいいけどもう配達に出ちゃったのでここに無いですって言われて切れるわけだ 荷物の再配達の電話だったけど名乗りもしないくせに俺が誰なのか分からないお前が悪いって言われたこともあったなぁ
>>246 窓に来たら窓口の人が探しに行かなきゃならんだろ
留置の窓口交付みたいに、窓口の人は渡すだけ
ってことにしてくれないとね
249 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/10(金) 01:32:36.15 ID:o0gKDxaS
決済系のIDとパスワードがいつの間にか失効してしまっていた どうすりゃいいのかな?
>>249 追跡系でパスワードのリセットできる人にリセットしてもらって
追跡系でログインして再設定したらしばらくして決済系にも反映
だったとおもう
業企にいってパスワードの初期化 初期化は郵便追跡系からな 総務主任以上なら誰でも出来る気はするが これでもだめならセンターか支社に連絡
自分もそろそろ3ヶ月経つ気がしてきた 時期が近付いたら決済系ログイン時に警告出たよね? 内務携帯端末のパスワードは変更しなくても失効しないんだっけ? 窓口端末も最近自分のIDで立ち上げてないけど失効してないか不安 色々パスワードあるから全部統一してないと直ぐ忘れちゃう
パスワードありすぎだな 記憶力との勝負かよ
パスワードっていっても数字のみの文字列だろ? 覚えられないか?
1回変えてもう1回前のパスワードに変更してる
257 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/10(金) 09:37:24.84 ID:tgPgZ/EL
ゆうめいとの承認欠勤の勤務指定表作成は、上段の指定は日1で下段の変更は承欠とすればいいですか。
いいけど承欠は危険
職場で聞けないことないだろそれ
>>256 外務の携帯端末だけど、2種類のパスワードをずーっと使い回してるぞ。
変えた直後に今まで使っていたパスワードに変える(戻す)
>>262 裏技キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
受取人が料金を払う配達物(代引とか着払いとか)は、追跡と金額をリンクさせろ 一般代引とコレクト代引は、”まとめ代引”に統合させろ(他社の代引みたいに認可制)
265 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/10(金) 21:32:19.03 ID:Q180aefK
マルツ保管だなにずっと置きっぱなし物 ◯月○日来店予定 とっくに過ぎてます。 必ず来店します。還付するな!!と警告 あれから1週間 ちっとも取りに来ない 最長2ヶ月間置くのか
266 :
252 :2012/08/10(金) 23:38:39.47 ID:/nWUxENo
今日内務の携帯端末立ち上げたらパスワードの有効期間が残り3日の警告が出た
早速
>>255 >>262 の方法で変えて戻した 新たにパス設定しても覚えるの無理
>>265 12月にマルツ入れた奴を4月に俺が還付した記憶があるw
まだあったのかよww とか思ったな
268 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/11(土) 00:39:44.49 ID:hXlWsWjj
>>265 それは、どうしてもやむを得ない場合だけ。課長代理に相談して、返していいとなれば返してるよ。
お客様に連絡取れるなら、連絡取ってるけどね、連絡するなという客の要望がある場合を除いて。
返すなと上司に言われたら、やむを得ず2か月置くしかないかも…
269 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/11(土) 00:59:13.11 ID:hXlWsWjj
そして
>>240 でも「ただ、だいぶ前のことなので現行でもOKなのかは知らない。」
こう書いているように、現行でも、それができるのかどうかは、私は知らないし、責任も持てませんよ。
各自で、死者に聞くなりすべきではないでしょうか?
沢井美優
前日分の現金書留の入力を携帯端末で削除することってできないんでしたっけか
日をまたいだらだめくさいね
>>272 ありがとうございます
結局削除はできませんでしたけど大丈夫のようでした
新聞にコンビニ強盗の写真が載りました。配達先に似た奴がいた場合、上司に相談したほうがよい?
言うだけ言うてみ
>>275 まだ見てないけどね。万一気付いたときね。
営業手当をいうのは何パーセントつくんだっけ? 例えばレターパック500を売ったら10円でよかった?
278 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/12(日) 17:53:28.80 ID:TiDyi3Wr
転勤願いもらいたいのですが、転勤というより、外務からの職務転換したのですが、うまくいくノウハウ教えてください
組合経由で用紙提出
280 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/12(日) 19:10:45.32 ID:axXsCt1C
>>278 あのなあ、一昔前は外務で入ったら定年まで郵便配達ってのが当たり前だったのよ。
ごく一部の選抜試験をパスした者のみが内務に代われる権利を取れた。
あんまり甘えたこと言ってんじゃないよ、みっともない。
281 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/12(日) 19:23:56.34 ID:+fsdijVE
シンガーソングライターみどりこさんの後ろに写っている黒ぶちメガネのゆうメイト上がりの社員さんは有能ですか? 彼自身は課の中で一番仕事を理解していて能力があると自負しているようです
>>280 この前、実力のある人向けの試験の実施が告知されていたよな
283 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/12(日) 19:40:29.67 ID:Dl139hnM
外務優秀班長フォローアップ研修って何ですか?
でも、時給制の内務の立場は外務より下だぞ 特に、業企の時給制の内務
>>280 一昔前は一昔前。今は今でしょ。
そもそも、おっさんだらけの内務、とても優秀とは思えないが。
その選抜試験とやらは、どんな試験だったの?昨今の大卒外務では、受からないほど難関なの?
286 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/12(日) 22:02:20.77 ID:2dosyGnF
おっさんばっかりというのは、郵政だけに限ったことやない。 公務員の正規職員の平均年齢見ても40歳を軽く超えている。 これは新規採用を抑えている結果でもある。 郵政の正社員の平均年齢はデータは 見つからないけど、公務員よりずっと高い可能性も否定できないよ。
なんにせよ、年寄りが多くていいことは何もない。
>>278 ( ゚∀゚)o彡°本社!本社!
句読点の使い、方と誤字脱字の。チェックから始めようか?
289 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/13(月) 06:57:44.45 ID:lG5RVhqa
外務で入ったら定年まで郵便配達ってのが当たり前っていつの時代のことかな? 内務に変わりたければいつでも担務変更できますよ 外務から内務に担務変更した人なんてたくさんいる。
内務に言ったら給料がボロボロだからなー
>>289 出来ないよ
うちの集配に正社員の若い女の子三人いるけど、三人とも内務に行きたいって
異動願い出してるけど空きがない&他にもいっぱい内務行きたい人いてなかなかいけないって言ってたよ
>>291 支店によるんじゃね?
昨年の話だが、集配の課長が、外務の中堅社員に内務への配置換え、希望者居ないか聞いてまわってたよ。
小規模支店、民営化スタート時には8名居た内務正社員が、今は3名になりました。しかも全員50代。
ま、局との合併により、また状況は変わるんだろうけど。
293 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/13(月) 19:18:26.58 ID:X6uxA7a3
異動願い出しても 勤務地が変わるだけ 外務→内務に担務変更できる地域と できない地域があって 291の支店はかなり不自然な対応していますね
294 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/13(月) 20:11:02.76 ID:krPYjuYF
外務から内務の希望はある思うがその反対は少ないんじゃないの? 酷暑や寒風のなかの配達なんてやってられない
295 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/13(月) 20:14:38.81 ID:hPCao2+i
297 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/13(月) 20:48:30.38 ID:SzqRrS5q
最近また代引詐欺が急増してるぞ 代引詐欺の苦情が多い!!
299 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/13(月) 23:48:37.38 ID:SzqRrS5q
平って基本移動対象にはならんのでしょうか 組合幹部が煩いのでなんとか異動したいんですが。。。 異動理由がこれって理由にならんですよね
>>301 うちにも「こんな所嫌だからさっさと異動したい」っていってるヤツが総主の試験受けてなんとか受かったんだよ。
そして去年やっと総主になって喜んだのもつかの間、支店内異動だったw
303 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/14(火) 19:05:45.02 ID:voa+7y3J
>>289 民営化前採用組は採用試験からして違うので、内外の担務変更は簡単にはいかないらしい。
ただ、同じ会社の同じ外務ということで、集配⇔奨励の移動は自由だったので、
配達しかできないロートルを奨励に変えてリストラに追い込むことは容易。
民営化後採用組は試験区分に内外の区別がないので、担務変更は自由。
つまり、将来、50越した内勤をいきなり外務に変えてリストラに追い込むことも容易。
集配⇔奨励の移動に関しては不明。
304 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/16(木) 00:23:53.46 ID:XDcBnLu+
統括支店内務ですが、新会社まで一ヶ月ちょっと、 10月から何が変わりますか?
>>304 支店が郵便局名に変わって混乱だろう
「横浜神奈川?」「名古屋神宮?」の再来だ
306 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/16(木) 08:16:38.87 ID:38ZSpHQP
>>304 奨励って何だよw
渉外だろ?
基本的に民営化後は各事業会社別の採用だから、新採時の研修も違うし求められる資格も違う。
郵便事業会社採用組は金融系資格を取らないと金融系実務に携われないから、一つの壁になってる。
民営化後の採用組に関しては郵便事業への従事を前提に採用してるから、会社側の一方的な都合で金融系への異動はできないよ。
募集要項の職務内容は退職するまでついてくるからね。
だから総担を復活させるんだろ?
308 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/16(木) 09:11:55.78 ID:xqd8Y/z/
外務で採用して1年で内務や業企に行かれるのは現場としては時間の無駄。 人を育てるのはそれなりの労力がいるし、やっと戦力になったらいなくなる・・・ 最初から業企で採用しろや。ボケ、現場は研修所じゃねーよ。
民営化以降は正社員は配達経験してからって方針じゃなかったっけ。 配達経験ある内勤と、経験ない内勤なら前者の方がありがたいけどなあ。 勿論異動で戦力落ちるから勘弁ってのもわかるけどねー。
310 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/16(木) 18:02:26.09 ID:38ZSpHQP
>>309 内務の欠員状況によっては新採を内務に配置することはあるよ。
基本的に新採が外務に配置されるのは、外務が常に慢性的な人手不足なだけだから。
入ったばかりの平の方は月いくらくらいもらってるんですか? なんか集配から内務になった社員さんあまり仕事ないのか、戻りたいと言ってる… 内務か外務かでまた給料変わるんですか?
端末差出レタックスの引受は局会社でもできるのでしょうか?
313 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/16(木) 22:25:43.87 ID:RUB76lAF
>>291 禁忌は外務から内務の転用試験やってるよ
314 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/16(木) 22:36:37.31 ID:qGmUlnR5
>>312 できるでしょ?
民営化前はできた、というか実際にやっていた。
今は、わからんがたぶん大丈夫なんじゃねーの?
でも今、ネットでレタックスだせなかったっけ?
だから端末レタックスはあんまり意味ないよ。
>>311 少なくとも外務の手当てがある分は違うだろうね
あとは今まで外仕事だったのが毎日同じ面子で同じ場所で同じ仕事するのが嫌になったか
外務の手当×12ヶ月分したら結構な額になるからねー。
317 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/17(金) 20:10:08.87 ID:9kirPZhO
>>315 時給制の内務って手当込みで時給680円が相場だよ
男だけ郵便課以外は私服禁止
男だけ郵便課以外は私服禁止 なんだか、訳の分からん言い回しだが、いかにも郵便局員がよく口にする言い方だ。 感心する。
レタックスのサーバーのこと詳しくないんだけど受信した時に 追跡バーコードが入るのと入らないのとの違いって何? あと受信の時にずれるのって何が悪いの? 本文の真ん中あたりにミシン目が来ることがたまにある
320 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/19(日) 11:45:32.59 ID:ud/Rq7+A
追跡バーコードが入るのは OCR読み取りが自動で出来た場合 自動で出来なかった理由は @ 送信側が原稿を斜めや歪み状態で送信した A 改造した原稿用紙で三ツ角のOCR読み取り位置検出マークがないものや マーク位置が不正なもの B 右側の「この部分は記入しないでください」部分に記入されているもの C 郵便番号が所定の位置に記載されていないもの D 複数通数以上の原稿で一度のダイヤルで送信した二通目以降の原稿 E 原稿の位置が右や左にずれているもの 上記はサーバーがエラーと判断して人力での送信になるため追跡番号が発番されない 受信原稿が右にずれているのは 元々の原稿が右にずれているか 送信時に紙送りが間延びして右にずれた画像が送信されたから つまり送信元の原稿か送信方法のどちらかか両方が悪いから 受信側はどうもできない ついでに送信側にお願い 特に局会社へ FAXのスキャナと搬送部が汚れている為 受信原稿に線やドットが散らばった状態で届くことが頻発している 修正液や修正テープで補修して改めてコピー取ると 手間だしコストも余分にかかるから 週に一度はカバーを開けて掃除してほしい 肉眼では汚れていないようでもスキャナーを通すと汚れが増幅される コピーモードで確かめてくれ
局会社の者です 全国的にみて郵便内務は欠員ですか?
322 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/19(日) 16:05:23.11 ID:k082zSgw
郵便内務は過員のところが多いんじゃないか? 内務で欠員のところは辛いと思うぞ。 特に24時間稼働しているような支店は特に。
>>322 うちの事か。合併したら窓から絶対引き抜かれる。
局の人は怖いイメージしかない 事業みたいないい意味でのおちゃらけ感がない
ゆう窓みたいにくっちゃべってられないからな 局窓でどなりこんでる客がいるときにゆうまどで談笑してたもんだから余計なクレームにw
うちの局会社の人はみんな感じ良いけどね 合併前にうちのゆう窓やってたバイトさん達が今は局会社にいるからね 何かわからないことあると、社員も局会社に聞きに行ったりして仲良いよ
野田総理の親書書留で送り返すそうだが 誰が配達するんだ? 普通なら外務社員だが、たいそうなものだから管理職以上で対応するんだよな?
>>328 連記式の束にまぎれて四輪メイトが行けばok
連記式でうち一通を受取拒否された場合、配達証と追跡入力はどのようにするのでしょう?
外務省は拒否orマルツ放置で還付
彼の国の大使館が受け取るはずがない
おそらく引き受けは四谷付近だろうから160あたりで不能として処理、煮つぶしで便所紙化w
面白い国だなあ、日本もだけど
>>330 対象の番号だけあとから削除
残りは完了のまま残る
通数は集配+受取人の印で訂正
てか親書を郵便で送るわけないと思うがな 持ってくるのは向こうの大使館員じゃないの?
ネタかと思ったがまぢだったのかorz かの国の対応は斜め上すぐる\(^o^)/
担当者別受払表とか精算調書とか領収証書原符とかを廃止してくれんか? 紙の無駄すぎだよ
窓口端末機につり銭機接続しています 現金管理機との売上データ連動がされないことが有るんだけど何故? LANケーブルの接続不良でもなさそうだし 現金管理機のパソコンがスリープモードの時に清算したからってのでもなさそう
勧奨退職って通らない場合あるの?うちの班長が急に年休消化に入りだして休みが飛びそう…
>>336 当たり前だけど、ある。
会社全体で予定人数を大幅に上回る希望者が出た場合とか
一か所で多数の希望者が出た場合とか。他にも諸事情が絡んでくる。
338 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/25(土) 07:41:33.44 ID:wnhUAM0B
>>337 ありがと。個人的には、10月末までなるべく年休使い切る→やっぱ通らず以降年休とれない、パターンが愉快なんだがw
うちの支店、把束紐じゃなくて輪ゴムで郵便縛ってるんだけど把束紐導入してほしい 誰に言えば把束紐仕入れてくれるのかね?
>>339 式紙担当に発注してもらうか、他課からもらうという方法はある
341 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/26(日) 19:00:54.95 ID:rkPMeikY
制服交換申請書に記載されている男子外務スラックスと外務スラックスの違いを、 教えて下さい。
>>343 把束機、機械で無理なくらい薄いのは集めてケースに入れて雑で出す
雇い止め来るよ
アルバイトさんやばいのか? 詳しく!
雇い止め来る来る言っても来ないのがうちの支店。今までそうだったし
うちバイトも社員もどんどんやめてってるから順調に人足りなくなってる 今誰かをやめさせるのは自殺行為に等しい 現場崩壊するわ
>>345 内務も一緒だよ
把そく区分機のある支店に対して差立する場合は輪ゴム把そくは禁止
まぁ全国でも新東京しかないはずだがな
ただ、把束の厚さが1cm程度以下は、把束区分機に供給すべきでないから、 輪ゴムでもかまわないよ。
合併すれば局の人が色々出来るから 人員余るのは当たり前
×いろいろ出来る ○いろいろ広く浅くしか知らない
>>350 あるけど壊れてて修理してない所が多い気が・・・
あぁ、間違った区分機自体に把捉機能あるのか 別途である例の機械かと思った
>区分機自体に把捉機能あるのか そんな機械あるなら作ってくれよw ついでにそのままケースにまで転がって入ってくれれば尚よし
把束された状態で流す機械のことじゃない?
バーコードを読んでいくやつ。
>>355
交通事故起こした社員は二度とバイクに乗れないのか? 酷い人は一年以上もバイクにならしてもらってない チャリで配ってる ここまでくると免亭じゃないだろ
本人限定の書留で部屋番号が書かれてなかったら配達しないでokなのでしょうか? 本人確認資料の免許証には部屋番号まで書いてないのですが
360 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/30(木) 16:10:46.50 ID:yoOPLwYC
>>359 本人確認の証明書に記載されている住所と本人限定郵便の住所が一致しているなら
窓口では渡していますね。
一方、本人確認資料には、部屋番号があり、郵便物にはない場合、そのぐらいだったら
渡してる場合が多い気がする。もちろん代理とかに相談したうえでの話だけど。
うーんそうだよね かなり曖昧な判断になるよね 本人資料にはそう書いてあるんだからなぁ・・・
362 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/30(木) 16:20:10.34 ID:yoOPLwYC
>>361 何度かひどいことがあって
たとえば、本人限定郵便特伝型の郵便物には
東京都○○区○○町1234と書いていたので、その通りに通知書を作成したら
本当の住所は
東京都○○区○○町1-2-34のようなことがあった。
その場合通知書を、普通は宛所不明で返すはずが
集配が余計な気を利かせて配達してしまって、
その通知書を持って窓口に取りに来られたお客様がいて大問題になったことがある。
最終的にカード会社に連絡し、お客様にも納得してもらって、
再度作成し直すということで、本人限定郵便を還付するということで決着ついたけど。
危険だよね
>>362 ありますね
持ってきた免許証とブツの住所あってなくてトラブることも
登録の時点から間違いが発生してたせいなんだろうけど
そのまま交付しちゃったこともあったような・・・その時は
控えたものから本人だと確認できたからOKになったけども
多分始末書は書いたんだろうな
365 :
〒□□□-□□□□ :2012/08/30(木) 16:49:21.59 ID:yoOPLwYC
>>364 本人限定で送ってくるのって、カード申し込み時に本人確認や住所確認がとれてないもの
だけなんでしょうかねえ?その他考えられるのは、ネットでカード作成を申し込んで、本人確認とれてないとか。
自分がカードを作ったときは、申し込み時に免許証を提示して、送ってきたときは本人限定ではなく
j簡易書留だったことから考えてもそうなんかなあ。
○○カードはいつも本人限定なんだよね・・・とか愚痴ってた人 もいるのでどうなんでしょうね 基本確認取れているものを限定にするメリットはない気がしますが・・・
「転送不要」を「転送不可」に改名して欲しい 代引を「まとめ送金」だけにして欲しい 代引の金額の苦情が急増してるぞ!!
>>362 完全にアウトだな
集配が居住確認して通知書出して10日後に郵便課に戻したり
などもあるので集配課に頼むしかないだろう
最近基本型が人気だな。出すところは同じだ
勧奨退職希望出しているのだが結果いつ分かるの?
あれって機能してるんだ・・・ 実は結構若い人の方が出してる感じ・・・? 時折そろそろ辞める・・・かとか、別の部署に異動届出してるみたい話を 聞くんだよな メイトならまだしも社員でそんなあっさり辞めちゃうのかよと思ってた
日本郵便 郵便事業株式の藤沢支店に勤めている とある女性社員がいます この女性社員 郵政とは別に 掛け持ちで 神奈川県平塚市内で 風俗店で働いているという情報が寄せられました 正社員の掛け持ちは OKな会社でしたっけ ここ?
労働基準法に違反してなければ?
労基面ではなくて、服務規律面での疑義になるが、 支店での勤務状況に問題がなければ不問にしておく。 本人にはそうしなければならない事情があるのだろうから。
374 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/02(日) 09:50:40.92 ID:MmFGXldF
管財人への回送 宛名が連名、うち一人が回送の場合、皆さんどうされてますか? 特に迷うのは、連名の下位に対象者が書いてある場合です。
最近配達の仕事を始めたものですが、いや〜キッツイですね。 初日にいきなりバイク乗せられて出発点まで行ってそのまま配達地域を グ−ルグル。 帰りは別ルートで支店に戻って午後から「一人でグルグル回ってきて」 って言われました、地図なしで。 地元出身ではないので結局その時は自力では出発点に辿り着けず、 別の市まで行ってたようです。 同期にあと2人いるんだけど1人一ヶ月持たずに辞めたし、 うちの班は自分が入ったら2人辞めたし、 班長の言葉のプレッシャーきついし、なんかイメージ違ってた感じ。
初日はそんなもんだよ。俺もイメージと違って泣きながら家に帰った。 社員じゃないならやめたほうがいいよ。
レスありがとうございます。 そろそろひと月たつんですが、配達は元より道組みで時間がかかり、 出発時間がどうしても遅くなり配りきれません。 どのくらいで「おれって一人前?」と思える様になりましたか?
378 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/02(日) 18:17:57.59 ID:n4OQyMpI
まあそんなもんだ 慣れたら楽だが それまで辛い 高校生でもできる仕事だから 気長にやるしかない 同じ区 3ヶ月もやればできるだろう
379 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/02(日) 18:35:52.37 ID:/pU2V2+w
2ヶ月やればホッと出来るかな。。。 半年過ぎると全然感じ方が変わる 1年も居れば、手抜きを覚えて 温い環境に居心地が良くなる場所もあるが これは支店と配属された部署、場所、班による 班の人間に変なのが多いと1年持たずに辞める 多くは人間関係で疲れちゃうな
レスありがとうございます。 それこそ「慣れたら楽」だと思ってるんですが、 慣れるまでの班長からの言葉のプレッシャーがすごくて 心が折れそうです。 先日も 「そろそろ一ヶ月だが半分も出来てない!3ヶ月メドで一人前に なれなかったら別の人を雇う!」 ときっぱり言われました。この時期としては自分的にはそこまで 酷い仕事ブリとは思ってはいないのですが、やっぱり正直へこみます。 いくら契約社員とはいえ、法的にその様な事が可能かどうかは別にして もう少し言い方があるのでは?と思った次第です。 うちの班は常に欠員状態で自分が1人入って2人やめるといった状態で そのくせ支店長は「人件費が〜」と言ってます。 いくら個人としてその班長の能力が高くても チーム(班)として機能していないのはチームリーダー(班長)の 責任と思います。 スイマセン、ちょっと後半愚痴ってしまいました。
班長の言うことは「はい」「はい」と返しておけばいい。 年賀を経験すれば一人前だ。
382 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/02(日) 19:44:16.12 ID:n4OQyMpI
ずいぶんな班長だな 俺も班長だが そんな班長だから辞めるやつが多いんじゃねえのか?
>>380 班長の励ましと思って3か月頑張るか、3か月待たずに心が折れてやめるか
欠員が多くて、君に早く一人前になって欲しくて言った言葉かもよ
目をかけられていると思って頑張って!
辞めて他に行くアテがあるなら、辞めた方がいいよ。 行くアテが無きゃ、出来るように何か考えるでしょ。 支店に行く前とか休みの時に、回ってみるとか。 まあ、3ヶ月が目途じゃないかな、で、半年もすれば先輩方の手の抜きっぷりも分かるようになるよ。
こういう感じだからメイト・請負の定着率が悪いんだよな 1個いくらの世界の請負はまだしも、メイトは明らかに 身分/待遇ともに違うんだから酷すぎるの除いて葉っぱ のかけ方がえげつない 社員様から見たら「同じような仕事を時給いくらでやる かわいそうな人達」だったはずなのにね
386 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/02(日) 21:02:36.35 ID:RRgwdhA6
>>374 内国郵便約款第74条 2名以上をあて名とした郵便物は、そのうちの1名に配達し、又は交付します。
となっています。
俺なら管財人回送でない方を選ぶな。
連名のあて名の場合、本当にどちらでも構わない。難しく考える必要ない。連名上位下位も関係ない。
配達するのに楽な方を選べ。もし万一何かトラブルがあっても、連名で送った差出人の責任。この約款は法的根拠があるから大丈夫。
但し、複数人のあて名人のうち一人でも配達(転送、管財人回送含む)できる場合は、他の人が還付でも、必ず配達できる人に配達(転送、管財人回送含む)すること。
約款には配達、交付の文字は入っているけど、還付の文字は入っていないからです。それは私達の仕事が配達することを前提としているからです。
もちろん連名のあて名人全員が配達できない場合は、やむを得ず差出人に還付となります。
387 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/03(月) 00:06:43.57 ID:mUuJMVbM
自己破産してるんで郵政福祉の普通貸付は無理ですよね?お金が必要で退職給付金の解約を申し出たらすすめられ、書類が届き目を通したら自己破産したことある人は資格がないと書いてあったので。入院してる親に最後に好きなものを買ってあげたいので…お金が必要なんです
388 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/03(月) 07:37:14.01 ID:WLW9rJaU
トーさん金融にでもどうぞ
配達の仕事がキツイとかツライとかでは無いんですよ。 あくまでも「班長からの言葉のプレッシャー」なんですよね。 こっちもいいかげんそれなりの年齢の上で転職なので 「郵便配達20年(キリッ!」って言われても・・てのも正直あります。 一ヶ月目の私と20年目の班長自身を比べて話しをされても、 「お前アホやろ?」としか思えません。 あー、どうしても愚痴しかでません(>< ごめんなさい。 班長の言う「メド」までは最低限がんばります(キリ!
390 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/03(月) 22:37:04.83 ID:ucxRG9Oe
バイトは転職じゃないだろw
まあ、同じ支店でも班の数だけ色があるから。 うちの支店でも、総務主任がバカだからメイトが一斉にやめた班もあったよ。 そういう話は二回くらい見聞きしたけど、大体傲慢な態度で接したり暴力を振るったりという ワンパターンな理由。
ウチの支店は「優しい」とか「人が良いだけ」の総務主任ばっかで困る。 元々労務関係で厳しかった支店だから、逆らわない真面目なだけのが集まってる。
>>390 外務正規職員として採用されたんでないの
もうなくなったんだっけ、あの枠
10月から1世帯に1つ粗品プレゼントって、窓混むじゃね−か勘弁してくれ
ものっすごい基本的な話だと思うんですが、2パスって何ですか? 小包ばっかりでそれ以外全く触った事ないんで通常とかの用語が全くわからんのですが
コツしかやらないなら知らなくていいことですよ むしろ変に知ってしまうと、「おっ、出来るのか?」などと 無駄に業務増えますよ 多分委託さんかメイトですよね、コツしかやってないなら マルツが不在通知だとか、そういう共通のものだけ知ってれば 問題無いです
>>389 郵便配達20年(キリッ!」って言われても・・てのも正直あるよな。
20年目の班長ごときがふざけるなって話だよね。 やっぱり21年配達一筋の俺様に比べたら小物過ぎるよな。
勤続20年越えたら何かいいことあるの? 表彰されるだけ?
399 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/04(火) 19:07:32.86 ID:WyT6Z/RU
20年もこんなところで何やってるんだ?って笑われて終わり。
6〜7年目までは俺も笑ってきたが、自分で15年目過ぎてみると 笑うやつや笑え、って気持ちになってくる。
非正規で3年以上勤務とかマゾだろ 辞めろ
勧奨退職の結果いつ出るんだ? はやくしろや
支店長から総務主任に応募しろと言われたが、将来設計特にないし、異動がありそうなんで断りたい。ビジョンレポートに「特にありません」と書いてもいいですか?w 確実に自支店昇進ならすぐにでもなりたいんだが。
話では異動はあくまでも向こうの支店との兼ね合いもあるので 「そいつは止めてくれ」みたいな人だとないみたいですよ 異動したくないがためにそう思われるのも尺だろうけど 自分のところはそれに該当するだろう数名が相手から 断られてるのか10年くらい異動してない
ありがと。異動したくないのは家庭事情とか色々あるんだけどね。 やはり支店によって違うのね…。うぬぼれだがうちの班、俺が抜けると多分崩壊するわw
なわけない
給与明細見てもどれが組合費なのか分からない
非正規の10年以上勤務のお局様を転勤させて欲しい イビリ散らして仕事が捗らねえ
おばちゃんだとあるあるw 新入社員で入った時は割と面倒見が良かった気がするけど、 年数が経って知識も経験も越してからだんだん態度変わってくる 普段の言動にまですげぇチェック入れるし 常に自分が上じゃないとプライドが保てないのかな 立場を維持したいなら責任逃れと新しい業務から逃げまくるのやめりゃいいのに
新東京にアマの返品を着払いで送付する時に着払い料***円(税込***円)って書いてあるけど 着払い料の欄には税込の金額を書けばいいの?税抜きを書けばいいの?
書かなくても(ry いつも税込みを書いてるが・・・ 結局配達側でなんとかするからok
個人的な本日の懺悔 班の皆様に個人的なミス伴う不必要なご心配、ご迷惑を お掛けしました事をお詫びいたします(キリ
415 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/08(土) 20:06:09.85 ID:BpsViC1a
<<410 知識と経験が増しても、安い時給でこき使われてることに 気がついてバカバカしくなるんだよ。ロクに仕事できない、しない社員を 見ていたらそうなるよ。プライド云々の問題じゃない。
理由なくバイトしたらダメなの?
>>416 副業できないから
男で時給制なら25歳以下でかつ2年勤務までにしとけ
手遅れになる前にな
418 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/09(日) 16:39:25.31 ID:OLo0yd8T
面倒くさくなって 今日のFPブッチしたんですけど 職場にばれますか? ばれたら、出戻り世襲ババアに3時間ぐらい説教されそうです
419 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/09(日) 16:40:21.51 ID:dmntySDf
420 :
418 :2012/09/09(日) 18:14:06.15 ID:OLo0yd8T
orz 嫌だぁーーーー
421 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/09(日) 20:58:50.19 ID:B/oYqtV2
投資で500万儲かったんだが これってどうなる? 副業になるのか? 給料とあわせて自分で確定申告なのか?
422 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/09(日) 21:06:40.13 ID:dmntySDf
>>421 20万超えたら、申告しないといけないんじゃなかった???
副業になるのかな?違うような気が…
423 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/09(日) 21:15:48.92 ID:B/oYqtV2
サンクス 初めてやったら儲かった やばいかな? のめりこみそう 業企にもらう確定申告の用紙に儲かった分 書かないとだめなのか? まったくわからん・・・
>>421 投資は投資
貯金して利息もらうのと同じ
源泉徴収されてなければ確定申告は必要
425 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/09(日) 22:57:03.99 ID:dmntySDf
>>423 ビギナーズラックってことも考えられるから
のめりこむのは止めないけど、総貯金額の何パーセントまで
と決めて賢くやりましょう。
426 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/10(月) 06:24:01.10 ID:B7BIFoRF
野糞魔猿なんです
ヤクソマエン?
428 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/10(月) 21:10:10.74 ID:YVkBea09
民営化に反対してた郵政担当大臣も自殺したんだし、いつまでも 公務員脳のバカ社員もさっさとリストラしたら?
429 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/10(月) 23:30:15.84 ID:6qwVafBF
>>423 12年前の俺。
ビギナーズラックだからやめとけ。
俺は今年1500万円損した。
累計は1200万円だがな。
もう紙の印鑑の時代は終わったんだよ これからはデータベースと電子印鑑システムの時代だ 社員証を印鑑がわりにしろ
>>430 局会社だと端末認証でそれやってるんだけどな
事業はホント遅れまくってる
内務端末一つとってもそうだけど、担当者名が出てるのに押印とか馬鹿杉だろ
JPUから来る薄っぺらい新聞やめたら少しは組合費安くなるのかな?
やめるわけ無いだろ
434 :
432 :2012/09/12(水) 20:24:36.28 ID:Ontdkfct
新聞を送ってくるのをやめてもらうようにしたらと言う話なのですが・・・ 友愛とかしょーもない川柳とか読むところが無いんでもゴミ箱へ直行なんで
「新聞いらねーから組合費安くしろ」が通用するなら、みんなそうしてるよ。
たまにアンケートやらで図書カードが当たるよ、あれ 応募者数見たらみんな見てないんだろうな
437 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/12(水) 22:46:39.99 ID:CTBJHJGf
勧奨退職結果まだぁ?
残念
439 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/13(木) 21:37:20.21 ID:LdvAtkeb
交換のハガキを受け入れたんですが 間違って窓口端末で切手で入力してしまった・・ もう窓口は締めてしまったので 訂正できないんだけど、決済系システムとかで訂正できるものですか?
>>439 決済系で思ったけど、局長IDとか権限設定じゃないと修正できない
441 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/13(木) 22:31:35.58 ID:LdvAtkeb
>>440 決済系の局長IDで修正できるなら、局長にやってもらおうかな。
どこで修正できるのかわからず
もしかして修正できないんじゃないかと心配してました;
ありがとう
>>439 80円のはがきって入力したのか?
まあ、交換受の残は管理簿さえ現物と符号し正しければ、そんなおおごとではないから安心しな。
>>442 50円のハガキを50円の切手と入力しました
締めたあとに担当課長から指摘されて
どうしようって思ってたら担当課長は
「修正できると思うけど、俺は権限ないから・・・」
とか言って日締めを。
管理簿は担当課長が書いたので現物とあってるとおもいます。
昨日から一人で悶々と悩んでいたんですが、少し安心しました・・
本当にありがとうございました。
うちの局は、一旦 交換集計表(仮)を発行して検査後に締めをしています。 誤入力すると管理簿と月計の交換集計表との 爪切りしている局長に突合が面倒だろゴラァ されるので失敗は許されません。 局によっては事故証紙すらうるさいところもあるぐらいです。 うちはそこまで言われませんが。 後だし切手だってよくあるのに。 支払方法を聞かないのが悪いそうです。 支払いは現金ですか切手ですかと毎回聞けと 言われますが、皆さん実践していますか?
445 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/13(木) 23:59:03.49 ID:qBiS0PFL
>>444 事故証紙を出してしまった時の正当処理をきちんとすれば文句は言われませんんので
特にその辺は気にしてません。貴方の支店では、なにかと難癖つけて評価を下げようとしている
のではないでしょうか?
446 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/14(金) 00:02:19.94 ID:ZKS7dPv/
>>444 お支払いは現金でよろしいですか?と聞くことはたしかにあるけど、
そういう言い方をすると、カードでもできますか?と聞かれることもあるので
切手はお持ちでしょうか?と聞くのがベストかも…
このあいだ登記所にいって、収入印紙が必要なときに収入印紙はお持ちですか?
と聞かれ、いいえ持ってませんと答えると、1階で販売しておりますので
そちらで購入してくださいね、と言われた。
447 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/14(金) 08:55:39.26 ID:yA0Kwp6b
勤続10年以上で非正規やってる人いるんだけど。なんで正社員になれないの? 通配が遅いとか誤配が多いとか? 歳は30代くらいかな〜
449 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/14(金) 12:17:58.01 ID:h23UJYnH
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、マインドコントロールの手口「ガスライティング」を報道しろ
450 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/14(金) 20:28:25.23 ID:yA0Kwp6b
短くまとめると 「入口が違うから」 > どういう事?
新試験登場が一番はっきりしてるが、亀井登用組が酷すぎて 内部バイトからの登用は事実上消えた 社員なりたかったら普通の人と一緒に試験受けて合格して 一回退職せよってこと と中の人から聞いたけど違うのか
452 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/14(金) 22:08:50.84 ID:+QOCt86m
ところで10月から事業会社と局会社 電話の内線どうなるんだろうね つなげるのか・・・ あとお客からの問い合わせの番号もどうなるやら
切手類の在庫管理してるんだけど 券種相違ばっかで販売担当者がうざいんだが どうすればいい?
ひたすら、亡失報告と過剰報告。
>>452 事業会社と局会社とで内線通話や転送が今でも出来るところは
そのまま使う。
機能的に、内線通話や転送ができないところは金をかけて
工事をし、できるようにする。
JPEXのときも、電気使用量を明確にするため、金をかけて
屋内配線分離工事をやっていたし。
ここは組織変更があるたびに、徹底的に工事をする。
寒冷地手当てって居住地?勤務地? 今までは住居も勤務地も寒冷地だったんだけど、暖かい地域に異動した(住居はそのまま) 手当てが無くなると厳しいんだが…
457 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/15(土) 20:41:30.80 ID:iD7SOtma
ってことは、その人気づいてなかったら一生非正規とか?
やたらと何かに付けハンコ押させられるんだけど お役所時代の名残り? そのくせ根本的な事は「言葉だけの唱和」で済ませてるのは 民営化の影響?
ハンコは誰がミスしたかわかるようにする為だけにあるし 唱和は念仏と同じだから体にいいよ。なるべく大声で唱える様に
ハンコだけどさ、端末で処理したものは端末に名前が入ってるんだぜ? その上押印とかアホだろ、と思うわ
勧奨退職結果まだぁ?
>>453 後方サブで
切手販売の2次元コードを作って販売担当者に交付するようにしたら、
券種相違はほぼなくなると思う。
作成時に間違う可能性もあるけど。
463 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/17(月) 16:16:54.74 ID:17y2AQMg
これまじ? 47 自分:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2012/09/16(日) 15:47:24.98 ID:7Et4yV8X 今年は本社が本気で調査するそうだ。 くじ番号を利用して。 おまえら今年は年賀状の金券ショップ持ち込み、ヤフオク出品、 ぜったいにするなよ。 いいか、ぜったいにやっちゃだめだぞ。 くびになっちゃうぞ!
>>463 調べられるわけ無いだろ
何億万枚発行してると思ってるんだ
>>463 くじ番で、だいたいだけど、どこの配達エリアのものか分かるらしいから、
うそではないと思う。
466 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/17(月) 17:34:19.29 ID:yEuiGwQq
個人を特定するには、ハガキを渡すときにくじ番控えないといけないけど 支店ぐらいだとすぐに特定可能。
勝手に調べてろw
今年はさすがにやるだろうね コンプライアンス違反を謳ってるからね
実際に誰が売ったかなんてわからないんだから意味ないよ
誰が売ったかは分かるけど、購入者名が他人だったらどうするよw
>>463 【年賀状】年賀葉書は金券ショップで買おう・4
>.229 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2011/09/17(土) 12:39:26.91 ID:nsurzsyt
>今年から徹底的に調査を行うようだ
>箱単位のもの等は番号をマークしておくらしい
>転売行為は発覚しやすいので気を付けた方がいい
>.431 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2011/09/17(土) 18:34:36.57 ID:BltZX2g4 [1/2]
>.421
>支社に専門の部署を配置し徹底調査し、発覚次第厳正に処分するみたい
>専門役が朝礼でそういう行動は絶対に慎むようにとの沙汰があった
>信じないのは勝手だが後悔のないように
>.330 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2011/09/29(木) 16:58:30.07 ID:FuEzldNM
>サポートチームが大量な需要なき買い込みを追跡調査し支社等監督機関へ通報する
>下手なマネはやめ、真面目に営業に励め 昨年までの安全神話は無いものと心得よ
>支社兼務という肩書きは伊達や酔狂であるんじゃないことを証明して進ぜよう
>>470 金券ショップなんて大抵は名前も書かなくていいよ
そもそも200枚X5包装でひもでくくってあるのが 包みが違うと組も番号も全然違うので括ってあるだろ 物流センターから払い出しの時点でさえくじ番号の把握は不可能 業務企画室が受け入れた時点で番号控えるの? その時間はどうやって作るのか ちょっとッ考えただけでデマだとわかる
474 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/18(火) 01:26:02.91 ID:lgK8oWzw
>>473 業務企画室暇で有名
しかも合併でさらに暇に
>>474 業企は時期によって差が激しいだろ。
忙しいときは日勤者より早く出勤して夜勤者よりも遅く帰ってる。
年賀の時期だけしか仕事しない業務企画が何言ってるんだかW
>>475 昼間は仲良く雑談して、夕方になると「忙しい」と連呼して超勤をします。
ほんと下らない部署ですよ、企画室は。やり甲斐もありません。
指定場所配達に関する依頼書 って、今は原則廃止になったの? 暗証番号式だったら届け出不要? 以前、ポータルの「ゆうぱっくマイスター」に宅配ボックスについて取扱い、メーカーごとに届け出の可否が出ていたけど 今はどうなんですかね? 局会社のポータルでは検索できなかった。
479 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/19(水) 18:09:02.41 ID:XIZIngn+
>>477 田舎の集配センターは、どこもそんな感じ。
480 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/19(水) 19:55:19.06 ID:l0XAjrjf
友人が1箱代わりに売ってきてくれます。 領収書も友人の名前 発売日に通用口で引き渡す予定。 その足で金券屋に売り行く。 番号控えられてあっても第三者に売ったから問題ないな
>>480 なんも問題ない。
だいたい買った客がどうしようが勝手だからな。
482 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/19(水) 21:14:00.13 ID:l0XAjrjf
配達地域指定郵便物 A4サイズ程度なら1通27円 これって10通とかでもいいのか?
>>482 丁目、字単位で、10世帯しか住んでなければありうる?27円って500通以上の値段じゃなかったけ?
10月からのキャンペーン勘弁してくれ 何も無くても忙しいのに、アンケートの内容に沿って営業活動して 粗品渡すとか 大混雑でクレームの嵐にしたいのか?
しかも余計なことに郵便局によって粗品に差がありますって 書いてあるから混む所と混まない所でそうだね
うちはなんかのシールだったかな 貰ってもゴミにしかならないやつ 一緒にカタログや年賀予約させてあれこれしようともくろんでるんだろうが そんなうまくいかねーよ
うちなんてタウンプラス配っておいて、中で働いてるゆうめいとはもちろん 社員や窓口担当者にも何の説明もないからな
488 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/20(木) 20:41:46.08 ID:UjZ+D2Qn
>>487 俺も窓口で突然アンケートを渡され、最初は何か分からなかった。
自宅に届いていたタウンメールを開けて、ああ、これかって感じ。
外務だが、確かに何の説明も無いな。 アンケート、配達中に預かったり出来るの? 年賀予約で確率UPの件は、窓口での予約のみ?
あと1週間しか無いのに、どうみても大混乱必至だなw 今月でも用紙だけ預かれる。預かり証は不要 期間内に粗品受け渡し 当選3倍対象の場合用紙に 年賀予約枚数等記入 もうどうにでもなれって感じ
>>489 窓口に提出してくださいって書いてあるから配達中に貰うことは
ないんじゃない
自分のマンションでは半分くらいが備え付けのダストボックスに
捨ててたよ
〒238-03横須賀支店長井集配センターでの死亡事故について詳しく教えてください。 亡くなった高校生のご冥福をお祈りします。事故に遭った社員の無事を願います。
493 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/22(土) 21:52:26.48 ID:FRnq+Djw
今年は本社が本気で調査するそうだ。 くじ番号を利用して。 おまえら今年は年賀状の金券ショップ持ち込み、ヤフオク出品、 ぜったいにするなよ。 いいか、ぜったいにやっちゃだめだぞ。 くびになっちゃうぞ!
>>493 だから、知り合いなどの他人名義で自爆してその人に売ってきてもらったらどうしようもないだろw
むしろ大量に発覚して問題になってほしい 報道されるレベルで
定形外郵便やエクスパックはどこの部門が配ってるんですか?
497 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/23(日) 22:50:20.78 ID:uxyqSJI/
うちには班が8個あってうちの班長はその中でも一番の年長者なのですが (はっきり言ってジジイw) この業界20年以上で未だに班長なのはやはりなにか問題が あるからなのでしょうか? 課長代理とかは全てうちの班長より年下です。
そのじじいがどうかはしらんが、管理職を希望せずに万年主任やってるのもいるぞ うちにも総主の声かかってるのにずっと断り続けて定年まであと数年の主任がいるし この人は仕事できるから現場にいてくれるほうが助かるが
>>498 その分、退職金が少なくなる
生涯もらうお金のトータル的には、上にあがらなければ大損。
だけどそれを覚悟の上なら、別になにも
言わないが。
うちで一番エライ人は主任だよ。書記長だけど
>>497 主任手当・課代手当が馬鹿らしい程少ないからじゃないかな
課長クラスにならないと給与にそんなに差が出ない
責任だけ重くなって馬鹿らしいと課代も言ってたし
>>501 管理者(課長以上、総括代理もだっけか・・・?)の俸給表見たら殺意すら覚えるからなw
課代→担当課長で年収が2倍近くになったって人もいるけど、担当課長は恐ろしいほどこき使われて自分の時間は全く取れないからな・・・
しかし課長以上と違って超勤手当は出るから稼ぎたいって人にはいいかもねw
503 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/24(月) 20:17:33.61 ID:94Rrf50v
危険物で戻された郵便物って実際のところどう処理してる? ちゃんとマニュアル通りにやってる?
504 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/24(月) 21:06:26.72 ID:gCWw3Hc8
社員ってメイトに馬鹿にされて恥ずかしくない? この板では仕事できねぇとか馬鹿にされてるが・・・
通り過ぎる風のようなもの
バカにされても、それなりの給料受け取ってるし、別にどうってことないよな。
>>504 正職員の多くはメイト(現場作業員)と自分は、役割が違うと
思ってるから面と向かってボロカスいってくるやつ以外はスルーだろ
代理と主任が「安い時給で頑張るかわいそうな労働者」とボソッとコメントしてたの
聞いた事あるし
使えねー使えねーと総主辺りの悪口言ってる所で、現実としてその
使えないやつの半分も稼げてないわけだからね・・・
>>504 メイトはメイトで馬鹿にされてるけど、恥ずかしくない・・・だろ?
509 :
sage :2012/09/25(火) 08:33:47.79 ID:Ufq/Ohhw
交通費のことなのですが、A(速い・高い)とB(遅い・安い)があり 入社時に局長に相談したらAで申請して良いと言われたのですが 給料明細を確認すると交通費はBの金額でした。 やはり安い方でしか支給されないのでしょうか? 今後は自腹を切ってAルートを使うつもりなのですが 労災関連、届け出の通勤経路との相違等で問題はありますか?
そもそも直線距離で計算されるんじゃなかったっけ? んで事故とかあった場合は提出したルートを寄り道せずに通っていた場合のみ労災適応
>>510 が正解。足して言えば電車の事故等やむ得ない事情がある場合は適応される
>>511 ほんとに直線距離??
私の場合、Aルートが国道バイパス経由、時間的には最速。Bルートは勾配が激しい山道峠経由、最短距離だが、冬場は危険かつ道幅が狭いので回避するようなルート。
Aルートで申請したが、手当はBルートの距離になってるよ。ナビで確認したから間違いない。
直線距離なら、更に短くなるはずだけど。
直線距離は支給の対象になるかどうかだけじゃないの 同じ方法を使ってた会社ではそうだったから、そうだと思ってたが そこから近いと判断されたほうで支給になるのでは 事実最短の方が採用になるってことはナビと同じようなもの使って 判断してるんでしょ
ここ以外は役所もそんな感じだった 2km以内だったから「徒歩で」といったのに、あえて交通機関 使うとしたら・・・?なんて質問されたけど、 直線で測ってるの知ってたから答えるのも面倒だった思い出 民間は片道1.5だったり1.2だったり、実際のルートをマピオンみたい もんで確認して、その距離以上だったら申請が通ったり会社に よって特色違ったけど 某損保会社では「直線距離で通勤できるわけないので、当社 ではその方法は使いません」と言われたな それがごもっともな意見なんだよね
509です。 地図を見ると、高く速い方はほぼ直線的で 安く遅い方は明らかに遠回りです。 局長に質問してみようかと思うのですが非常識なバイト扱いされないか不安です。 経費を安くする為に遠回りするのは当たり前なんだから黙って察しろ みたいなものでしょうか。
赤甲につけるユ07560は、紙札ですか。それとも票札ですか。なんて呼べばいいのでしょうか。
○んこ
>>516 小郵袋用のアレ
というか未だに小郵袋使うのかよ
>>515 JRは定期にすると割引率がいいから迂回しても安いほうが適用になるみたいよ。
520 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/26(水) 16:35:25.11 ID:S0TJMswh
持株会 拠出額の変更は9/26〜10/24までだよ!!
521 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/26(水) 18:04:55.21 ID:NllurZKr
豊橋南支店と赤羽根・渥美集配センターは人に訴え起こしたから嫌いなとこ
93宛の新東京17時引受の追跡ゆうメールって 明日つくかな?
>>518 鉛の玉に麻ひもを通して、圧搾器というペンチのでかいのみたいなので
締めつけて小郵袋を封緘しますが、現場でのリーダー的な人が、その封緘器で部下を小突いて
たんコブとかさぶたを付けたっていう話を聞いたことがありますが、
どんなことがあったのですか?
封緘圧搾機キタ━(゚∀゚)━!!!!
>>522 93宛の翌日配達になる便は新東京16:45発だった気が。
追跡ゆうメールで翌日は無理かも。
526 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/28(金) 21:18:20.29 ID:7JAvW5BV
65支店さんよ 9×宛 (信越) 追跡メール ケースごと誤送するなよ倒壊に流れてきたぞ コッパーは正当だが・・
社員申告書っていつもらえますか? もうそろそろ書く時期だと思うのですが
528 :
〒□□□-□□□□ :2012/09/28(金) 22:57:44.33 ID:iRtcOGv2
機動車の高額修理の許可って何であんなに時間かかるのですか? どうせ直さないといけないのだから迅速化して欲しい
経費削減と変な下請け挟んだ混乱の遺物
そういや、翌朝の件はどうなったんだ?
>>527 10月15日までに局長は地域人事担当に出すから、もう9月20日ころまでには
提出説明を受けてなければならないはずだ。
>>530 来年の3月いっぱいまで。
社員申告書に支社越えの転勤を希望したら 転勤理由は結婚とか親の介護とか特別の理由はなくても いけるの?
旧局会社の郵便窓口担当者は郵便手当もらえるようになるの?
業務精通手当ってどうなってんのか教えて下さい 何ヶ月か前に新しい担務に入っていちおう内務は全部出来ることになったんだが、相変わらず
アンケート明らかに会社の住所書いてる奴いるけど、 会社に個人宛のDM沢山届いて迷惑掛けるとか思わないのか?w
>>535 それ出たり出てなかったりでわけわからん
業企に聞きに行ったけど
「俺も出てたり出てなかったりなんだよ。なんなんだろうね?」
だってさ
話にならん
538 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/02(火) 23:05:16.65 ID:B+a78ukQ
胸ポケに入れてる年賀の冊子?みたいなのは お客様にお渡ししてもいいのでしょうか?
渡してどうするの?
札の付け間違いを誤ケップっていうけどケップってどういう字を書くの?
誤結符だと思う 誤決符だったかしらん
>>538 アイキャッチャーは、お客様にお渡しする物ではありません。
お客様には、購入申込書がついた年賀のチラシを渡して下さい。
アイキャッチャーを忘失したら怒られる アイキャッチャーを出張時に胸ポケットに差しててないと怒られる 出張に行くと、支社社員や専門役まで全員胸に差している 彼等はお客様にセールスしているの?
内務用携帯端末の棚出を消すことはできますか。
棚入・棚出ステータスの削除はできないよ
棚出ししたものを取り消しという意味ならできない …厳密にはできなくないんだが、残数おかしくなることがあるからやめた方がいい 棚移動だって棚だし→棚入れになってるから、コツならいいけど 留めだと保管と出が1本ずつ増えて導入直後はかなり混乱したからなぁ プラマイ0だから表向きは問題ないけど、担当者が身に覚えないから夜遅くまで調査させられてたわ
レスありがとう うちはシステムを中途半端に活用してて、残は手作業で当ててるから、システム上の数は誰も見ていないんだ。 誰がやったのか知らないけど、窓口交付のあとに棚出が入っていて、それをどうにか消したいって管理者が言ってて。
窓端で交付入れた後、残数調整のために棚出入れたのかもね まあ棚入・棚出ステータスは、支店内履歴検索と残数にひもついてるだけ システム上の残数も謎の棚出ステータスも、別に気にすることないよ
>>547 その中途半端な状態がダメな原因だろうが
データ管理の委託部門にいますが、監視してるとホントいい加減ですね。 あれこれの削除抹消や再入力の履歴が、あがけばあがくほど、あがいた分追加され、 どうにかしたいとの意図と様子が、集信データからよくよく「見え」てきています。
それって指摘して処分したら?
どういうルートで行ったのかわからんけど、93から90に出したレターパックが翌日に着いたわ こんなもん? サービスレベルは翌々日午前だったけど
んなこと言われても93のどこから90のどこへ何時頃出したかで全然違うべさ
555 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/06(土) 23:49:33.35 ID:+PwGKm6X
レターパックやポスパケは早いよ。必要以上にね。
レターパック350とポスパケットはもう少し遅くてもいいよね
>>554 93でも統括支店の富山西と立山アルペンルート上では違うだろうし、
90に至っては沖縄本島と離島では全然違うよ。
>>556 みたいな書き込み出来る地域の人はよっぽど暇な所なんだな。
他所では追跡ゆうメール爆増で書留の持ち出しが怪しい、
という所だってあるのに。
560 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/08(月) 17:22:07.26 ID:sJnIBD6Z
明らかに100通以上あるのに受払じゃなく、料金不足でこちらにくる郵便物があるんだが、 受払の申請しなくても問題ない?そこは、問題ないっていってたんだが…
受取人払っておもしろいよねぇ 期限切れたら手数料なくなって15円or20円安くなるところが
後納にできないから、すぐ切手か現金払わないといけないんだぜ 料金計器やってたら後納にできるけどw
差出有効期間切れで未納不足にしたら、いちゃもんつけてきて便宜で後納にしたり、なんだかんだで踏み倒したりするところがあるんですけど
有効期間切れたら安くなるんか
もう面倒だから未納時も手数料取ろうぜ、昔みたいに
567 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/09(火) 18:28:28.76 ID:5Hmoz1VX
>>564 便宜は郵政時代から伝統ジャンww
民営化されたから尚更・・・っておい!それでええのか?
568 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/09(火) 19:24:28.36 ID:xVXD1zFX
ポスト投函の郵便で料金が足りない場合、差出人に戻ってくる場合と受け取り人へ料金徴収へ行く場合の違いを教えて下さい。
569 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/09(火) 19:45:28.62 ID:5Hmoz1VX
ポスト上がりは日附印押す前なら区内なら差出人に還付 押してしまったら受取人に送付して不足分徴収となる。区外は勿論受取人徴収 たまにあるのは速達なんだが速達料金不足のやつだな 速達料金の切手くらい貼って出せよ
570 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/09(火) 19:51:24.61 ID:4ftQR7fu
>>568 差出人がポストを取集してる局の管内の住人なら差出人戻し、
それ以外なら受取人へ。
速達は例外で後者
内務って時給安い
>>565 有効期間経過すると
即納だと20円安く
後納だと15円安く
なります
差出人が往復はがきを外出先(区外)でポスト投函。 ↓ 引受け局が返信側に誤押印して、差出人の局へ誤送。 ↓ 誤送先の局で郵便課&集配課スルーして差出人配達してしまった。 この場合って、回収等のお客様対応は普通に配達局がやるもんだよね? (最初の原因があるとはいえ)、引受局に全ての責任を押し付けて回収まで丸投げしてきたんだけど、これおかしくね?
事情はどうあれ引受曲が悪いだろ そこがちゃんとやってりゃ正当配達されただろうし 客からのクレーム処理は配達局でするしかないが
昔からの郵便局の鉄則を知らんらしいな 最後に触った奴が・・・w
図々しいのは料金受取人払いの赤スタンプ作って押してくるヤツ 弁護士事務所で良く見かけるんだが大体は適正料金なんだが たまに料金不足もある。押印しないで還付してやろうかと思うと時を図るのか 悩ましい。面倒臭いから受け払いにしちまうけど
577 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/10(水) 18:11:29.95 ID:vbVHMN56
>>576 規定ナビに着払い等の表示があるならば、料金不足でも流せみたいなこと
書いてなかったっけ?郵便に着払ないのにいいのか?って思った記憶が…
間違ってたらスマン
厳しく役所的に着払いの扱いをしないことも できるが、昔、郵政省の役人が実務的にOKにした。 理由は郵便法の解説書に書いてあったと思う。
返信用封筒で不足分受取人払いってハンコ押してあるのが多いね
>>562 ウチは期限切れになった受払を新たに申請された承認番号の郵便と一緒に
切ったり受取人にどうするか聞いてから配達してるけど
他の局は問答無用で未納不足の処理をしてるんですか?
取戻で自支店エリアで差し出された自支店宛の郵便って 取り揃え終わって区分機にかかっちゃって配達前に集配で捕まえる場合って 料金は発生する?
581 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/11(木) 17:03:15.97 ID:f6xRMm3x
前の局はきっちり期限切れで未納不足の処理してたけど、今は逆に、そのまま便宜 で行け言われた。お客さまも了解してるらしい。料金不足の帳面、ハガキ書くの 手間だし。必ず一通につき一枚書けと。
>>580 よその局で受け取りたいと言うのなら発生する
>>579 不足分受取人払い、よくあるね。
それが100円以上で切手収納だった日には・・
切手収納、手間と時間かかりすぎ〜
584 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/11(木) 21:41:06.72 ID:RxNGv4SK
ゆうパック撤退らしいですね
いつ? 来年の4月??
>>584 事実だったら嬉しい。
嬉しすぎて発作で死ぬかもしれない。
釣りでもしばらく生きていく元気が出るくらい嬉しい。
で、いつ?
カタログの自爆営業無くなるのがうれしいw 正直買うのは構わないけど、ゴミみたいなカタログが多すぎる。 社員が自爆させられるから、ダメなカタログでもそこそこ売れちゃうし、全く改善も淘汰もされない。 ダメな企画した社員はクビにしろって
>>579 差出有効期間切れは未納不足が正当だと教わったの
差出有効期間を訂正するのは、たとえばハムの賞味期限を改竄するようなものだと思うの
うちは名前にハムが入る某社は便宜扱いで後納にして、ほかは未納不足にしています
589 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/12(金) 16:59:02.23 ID:TMf2Yh1y
>>584 インターネット上ではどこにもそんな記事はないが?
まだ非公開の情報なのか?
590 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/12(金) 17:42:53.75 ID:PjqUBQkr
川島413の奴 セコい悪態ついてんじゃねえよ
>>584 そんな話は今のところ全くない。
仮に撤退するとして、小包の区分機やらがある場所にできる広大なスペースはどうするんだw
592 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/13(土) 00:47:44.51 ID:y163fWd9
やっぱりガセネタか…
593 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/13(土) 11:14:23.62 ID:Jos+t1Su
ゆうパックの黒字化を目指すって経営者が言ってるのに、 撤退なんてしたら、誰からも信用されなくなるだろ。
「郵便事業の黒字化を目指す」だったら良かったのにね♪
595 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/13(土) 18:25:34.56 ID:Jos+t1Su
>594 それも言ってるでしょ、確か。 今の物流は値下げ競争だからね。 人海戦術で集荷をしまくっても 全然儲けになっていないような気が。
596 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/13(土) 21:58:51.45 ID:JunD2W8Q
私製の往復ハガキなんだけど 往信は50円切手 返信は切手貼っていないけど このまま送付しても問題ない?
>>596 返信部には切手を貼るか受取人払いの場合はその旨記載する必要があったと思う・・・
599 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/14(日) 20:55:47.35 ID:gmVV1a40
年賀をたくさん売って黒字に!!
んな事より交換手数料現金だけにしろ。 切手納付とか窓は詰まるは、総務でも作業するから無駄な時間使うは、 現金は入らないはで百害あって一利なし。
601 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/15(月) 13:16:41.42 ID:pMEjsJxm
>>596 そういうのは引受け局にまかしちまいな。いちいち面倒だろう
>>596 あまりに数多い場合は戻した方がいいだろうなあ。
603 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/15(月) 18:26:13.10 ID:rDZ4BoZY
604 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/17(水) 01:58:58.51 ID:nnf2lbkQ
年賀を自爆して11月1日受け取り指定にしてて 10月31日で退職したらその年賀の扱いはどうなりますか?
606 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/17(水) 19:45:41.59 ID:7b3nXo0E
一度でいいから見てみたい。小型カメラつきゆうパック。
ちんぽでも写すのか?
608 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/18(木) 09:15:43.93 ID:nQbR7Hwz
購入したら契約発生だけど、予約段階は予約だよ。 普通に要らなくなったと言えばよろしい。
610 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/18(木) 17:45:44.65 ID:ftUZV//m
ゆうパックが「消える」事例が後を絶たないらしいね。 それを調査する専門チームがあるようだし、まったく、 イケてる会社だよ。
なくすの?
うちの局ではゆうパック課長が既に消えています 仕事といえば、支社や大口からたま〜に送られてくる空の試験ゆうパックを引き取りにくるくらいです
613 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/18(木) 22:40:16.44 ID:ftUZV//m
>>611 道路に落ちているゆうパックを通行人が発見した事例もあるが、
まあ、たいては盗難だろうね。小型(監視)カメラつきゆうパック
で捕まえられるかな。
監察の出番だな
うちもゆうパックはいらないわ 昔の状態に戻してもらえればまだいいけどさ 日通からきた連中とか委託連中が酷すぎる 合併時から注意してることとか未だに治らないモン 集荷にせよ配達にせよ、ね これじゃいつまで経ってもよくならないよ
港区某局の受託業者の女性ドライバーが過去に保護観察処分を受けていた。 現時点ではすでに保護観察期間を終えており、当人は真面目に日々、働いていたが… 作業所の担当課長が以前、保護観察処分を受けていたことを 何かで調べたのか、聞いたのかはまだ分からないが、 そのドライバーを今週水曜日の朝、即刻クビにした。 受託ドライバー、ゆうメイトは奴隷みたいなものだと発言している担当課長だが、 いくらなんでも真面目に更正しようとしている人の芽を 摘み取ることはないのではと思うがね。 クビを宣告する際、かなり人格侵害甚だしい言葉で罵倒したらしく、 ドライバーさんに弁護士が入り、大変な問題になっている。 担当課長は本社のお偉いさん、局長から事情聴取だとさ。
>>616 それ、そもそもが契約解除条件満たしてないだろ
現に犯罪を犯したわけでなく、過去の、しかも法務的には(履歴だけは残るけど)終了しているわけだから
>>617 そもそも勝手に解除していいのかな、担当課長ごときの独断で・・・
担当課長って各課の課長よりはるかに下だろ?
与えられてる権限的にメイトすら独断じゃクビにできないはずじゃ
郵政はろくに社会の一般常識を知らない奴が多いっていう典型的な例だね。 悪い意味で洗脳されていることの証だろう。
>>616 人権侵害も甚だしい
報いを受けるがよかろう
「かんぽ,ゆうちょ」も赤色を使ってるんだが何これ? どうしてなの?
624 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/20(土) 21:14:50.47 ID:Gbn0tefa
>>613 正しくは、小型監視カメラ内臓ゆうパック。
ゆうパックやその内容品の亡失!の原因を
究明すべく、専門チームが特殊なツールで
調査中。疑われるような行動は慎みましょう。
>>624 うちの局ではすでに先行導入しています。
このあいだ、窓口引受したゆうパックを床に直置きしたユウメイトに、
お客様に目に触れるところで床に直置きしたり制服スカート姿でまたいではいけないと
教えてあげた。CSのことだけではなくて防犯上からも、超小型カメラが内蔵されてあるから
ということも。録画モニターを見せてあげ、少し驚いていた。
防犯責任担当課長代理に、おまえ、わざとメイトにゆうパックまたがせただろうと
昔使っていたという封緘用鉛の圧搾器というペンチみたいなもので後頭部を小突かれた。
627 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/21(日) 01:52:46.98 ID:DlvTWoHZ
いくら防犯の為とかでも小型カメラ付きとか大丈夫なのか? 本社に指導とか洒落にもならんぞ!?
鉛封緘圧搾機キタ━(゚∀゚)━!!!!
630 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/21(日) 10:25:29.34 ID:0DbaLh85
犯罪者 vs コンプラ・監査チーム 仁義なき戦い
>>627 「カメラ内臓」って箱に書いてあるんだっけ?
ちゃんと防犯カメラ付けて管理すりゃいいのに
その防犯カメラが飾りだからそうなってるんだろw うちの作業場は随所に死角があるし、 管理者の人数では全てが把握できないしな
>>627 一応、突っ込んでおくと、鉛.封緘圧搾機ネタが好きな奴の「釣り」
元ネタは郵政の仕事に納得いってないキチ客が言い始めたもの(実行したかどうかまでは知らん)
局側の品質管理なら、監視カメラがあるだろ?
つうか客が仕組んだら盗撮とかで軽犯罪になるんじゃねえの?
封緘鉛圧搾器ネタは、もともと窓器接続のハンディスキャナーだったはず 後頭部が、いまだ季節の変わり目に疼く。 あの時のユウメイトといまだ同じ職場で一緒に仕事している。
ログ検索してみたところ、これが一番古かった。(初出かどうかは不明)
【郵便課】局では聞けないこんなこと13(職員専用)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1185527762/594 594 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 10:09:50 ID:9G24VVSc [2/2]
メイトに書留の受取人と差出人の画像取り込み教えながら、
こんなこともできるよと、ふざけてスカートの下にスキャナ伸ばしたら、
暗くてダメでした。補助光が必要です。
キャハハって、メイト笑っていました。
代理に、昔の封緘鉛圧搾器で後頭部ぶん殴られました。
瘤がまだ痛いです。かさぶたもできています。
5年前の、ちょうど10月だったんですね。 それにしても、民営化前移行準備、民営化直後の、あのさ中に、そんな余裕もあったとは。 過去板、読みたいのですが、モリタポを利用していませんので読めません...
来春に窓口端末機が新しくなるらしいけどスキャナの性能良くなるのかな
640 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/23(火) 18:59:17.00 ID:IzVYBtBW
>>637 監視カメラが内蔵されていて、24時間あらゆる角度から社員の行動を監視
する。着服・横領など、郵便関係の犯罪が激減する。
良くなるワケがない せいぜい物理キーの配達記録表示が更新されるとか、 最後の年齢ボタンを押す直前に確認ボタン追加させて、「年賀のセールスを行いましたか?」とか、 くだらないことしかやらないに1億ジンバブエドル
切手屋印紙かざすだけで枚数と総額金額表示出るハイテク仕様だよw
>>640 それじゃ、局内での盗撮が増えるだけだろ。男ならすぐに思いつくだろうが。
封緘鉛圧搾機くるー
646 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/24(水) 20:19:07.17 ID:rvlgQ9yT
>>641 配達記録廃止→特定記録新設の際に
釦に貼り付ける紙が配布されてたんじゃないのか?
うちはやっていないからてっきり支社から届いたが
支店内で端末機に届くまでの間に行方不明になったと思っていた
もともと配布されていなかったのか
書留配達時に客が外にいた場合どうしてる? なんとかして一旦玄関を開けさせたいんだけど いい言い方ない?
お前ら、年賀状販売時に券種相違するなよ それより、コンビニみたいにバーコード読み取ったら自動的に販売入力できるようにしろよ 人為ミスを無くそう
>>649 (旧)局ならお手軽がある。でもバラだと手打ちの方が結果的に楽だしなぁ・・・
>>648 なに、企んでるんだ?
外にいたらそこで交付すればいいだろ。
だいたい、郵便屋の考えてることは昔からまったく解からん。
652 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/25(木) 22:33:31.98 ID:15O9d6rj
外にいる人はそこの家の人だと分かってても交付しちゃダメだろ・・・ だからなんとか一旦玄関まで行ってくれる方法を考えるのでは
>>648 隣の○○市で家の前で待ち構えて本人や家族に成り済まして書留を盗む事件が多発してるんですよぅ…
651は盗む側かそれともバカか。
サインじゃなくハンコくださいって言えばいいんじゃね? 普通なら家に入らないと持ってないだろ
>>654 651は部外者だろうな
社員なら書留の詐取を知らないわけないんだから
部外者が紛れ込んでるのか・・こわいな
株式上場後、赤字垂れ流しのゆうパック、高コストで生産性の皆無な老害管理職は消滅してください
流石は一流企業だな。一部上場で全部上場しないとは・・・
660 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/26(金) 18:58:40.68 ID:GHTpgUHH
俺の予想では、期間雇用を斬ってお茶を濁そうとする程度だな。
そして業務回らず悪循環w
早く、全国の時給制を全員雇用ドメしてくれ 頼む
663 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/27(土) 21:00:39.62 ID:jY6T/ZUL
>662 結局、そういう非現実的な経費削減案しか出て来ない。
今、年賀ハガキの営業真っ盛りなのだが 喪中ハガキや年賀切手の売り上げも 年賀ハガキの売り上げとしてカウントしてくれるのか?
こちらで聞くけど 今、年賀ハガキの営業真っ盛りなのだが 喪中ハガキや年賀切手の売り上げも 年賀ハガキの売り上げとしてカウントしてくれるのか?
悪い コピペ間違えたw
印刷の予約は入るって聞いた。
お前らのとこゆうパックの再配コールやってるか? 局長が朝八時に保管棚を見回って 長「再配コールしていないじゃないか」 俺「それは初配日が24日です。 昨日まで三日間持ち出しで21時過ぎてから戻ってくるのにどうやって電話するんですか?」 長「チッ じゃあこっちのは20日なのにどうしてやっていないんだ」 俺 「そりゃあ窓口やりながら他局からの電話やFAXとIT照会処理しつつ レタックスの送受信と私書箱、局留めの区分して誤区分検査もして 集荷の処理も 希望再配の抜き取りもしながら 在宅していたのに持ち帰りやがった今すぐ持って来い!な客や 不在票無くした種類も配達日も差出人も覚えていないけど今すぐ受取りたい客の応対もしてるのに 全てに電話するのは無理ですよ、今残っているのは電話しきれなかったものです 全てやれと言うなら増員してください」
しない
3日以上たってるやつは小口貨物で紹介かけてるようだが、殆どコールはしてないな 前はしてたけど、毎日留守電にいれやがって鬱陶しい! みたいなクレームきたからなw
671 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/30(火) 14:55:45.43 ID:nGvhMowm
年末になるにつれ、こんなクレームが毎年増えます。 1、何で普通のハガキとかを年賀ハガキに交換出来ないのよ?! 2、何で交換に手数料取るんだ!可笑しいだろ! 3、何で写真用年賀は開封してあったら手数料かかるのよ! うまく説明出来る方居ますか? 特に2と3は、書き損じならまだしも、新品で綺麗なやつだと、文句文句の嵐のお客様が多数。 現金を使わない差し引きを提案しても文句文句。 自分自身で何故交換手数料が居るのか理解してないせいもあり うまく説明出来ません。(上司も分からないと…)
交換で受け取ったものはそのまま売れるわけでなく廃棄するからです とでも言っておけば・・・ そもそもただで交換できないとおかしいという理論はどこをどう考えて おかしいのかちゃんと説明できるお客様がいない・・・ 受け取ってから間違えたとかですぐ変えに来るわけでもないのに とにかく「公務員脳gダオkん語彙sjgしdzふじおこ」みたいこと言いたい だけなんじゃないかと思いながら見てる
そうなんだけど同一局で買ったもであれば領収書さえあれば、買い間違いの場合、無料で交換できるようにすべきと思うよ。 経理が変わったら(担当者が変わったら) 無料で交換できないという理屈は通用しにくいよ。
>>673 過去にやられたことがあるのよ
はがきを官封で買う→偽造はがきの官封とすり替え→すぐに「買い間違いだから交換してくれ」→別の官封もらう
偽造はがきが本物より微妙に厚く官封に199枚しか入らなかったので、戻されたはがきを買った客から1枚少ないとクレームが来て発覚
解決したのか忘れたけど
675 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/30(火) 20:40:02.75 ID:iK8hcWOw
切手類販売入力時の券種相違を100%防ぐ方法を教えて!! 全国の在庫管理係っ!!
年賀はがきの入ってる箱(4000枚)を送りたいんですがサイズはいくつですか?
計ってないからしらんけど80か100じゃね?
ありがとう。一応100で計算しときます。金券やに送らないといけないんで カモメの時の切手があるんでそれ使うんです
>>676 それより、4000枚も立て替える金が、よく有ったな。
どうやって、工面したのか、そっちが心配だ。
つーか、ゆうパックで送るとかあり得ないだろw
>>671 1は素直に「赤字になる」って言ってるw
景品の期待値10円超えたような気がする・・・
2はクレーマー相手だけだけど「寧ろ手数料取らない民間の商売教えてください」って言ってる。
3はなぁ・・・。埃の関係って誤魔化してるけど効果は薄い・・・
どれも「赤字になる」の一点張りでいいだろw 真相? 知ったことか!
>>681 手数料取る民間企業ってどこがありますか?
大体レシートあれば一週間以内なら返品交換OKなとこばかりのせいか
うちはよくこれを言われますね。
民営化したんだから一週間以内なら普通無料だろみたいな。
685 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/31(水) 17:38:41.79 ID:xWi3Ghnv
なんでうちの職場は他者批判や「自称」デキル奴ばかりなんだろう。 人間なんだからミスもするし、同僚なんだから悪意無く教えてあげればいいのにな。 俺は他者批判の激しい奴のミスは徹底的に叩くことにしている。 最近依怙贔屓と言われ始めたらしいが。
坊やだからさ
687 :
〒□□□-□□□□ :2012/10/31(水) 21:31:55.88 ID:GFBlnv4u
物販(サインペンとか封筒)の在庫棚卸一覧表の正当な書き方のマニュアルコード知ってたら教えてください マニュアル通りにやらないと文句言われるので
689 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/01(木) 13:49:08.87 ID:YNyYHhaZ
>>685 いろんな人間がいるんだから、皆に同じように接する必要はない。
それはえこひいきとは違うから安心したまえ。
PCリサイクルの料金って普通の小包と同じだったと思うんですが合ってますか? あと今は着払いに手数料無いから送料だけですよね
691 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/01(木) 18:07:40.91 ID:QuO8cPKt
692 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/01(木) 20:08:27.44 ID:WTzF9Ehm
物販(サインペンとか封筒)の在庫棚卸一覧表の正当な書き方のマニュアルコード知ってたら教えてください マニュアル通りにやらないと文句言われるので
スレチかもですが、旧事業会社の統括支店の支店長の今の役職名称ってなんでしたっけ?何ちゃら統括本部長だったと思うんだが…
切手類販売入力時の券種相違を100%防ぐ方法を教えて!! 全国の在庫管理係っ!!
>>693 普通に局長だろ。
ただ局併設で旧局側の力が強かったら局長がそのまま横滑りで
ひょっとしたら副局長になってるかもしれないが。
696 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/02(金) 19:02:26.41 ID:asnSCHId
>>694 最近の切手やかもめ、年賀等には、QRコードが付いてるから、
そんなに間違えないのでは?入力時に気を付けるしかないよ。
697 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/02(金) 19:07:22.27 ID:QXGsmDPm
>>694 間違えてても金額に相違が無ければ何も言われんな
これってうちの局だけなんかな?
あとから修正できるからでしょ
>>698 修正しても後方サブに反映されねーじゃねーかカス
販売担当者が、何時、何の券種を販売したかデータベース化しろや(券種相違も修正出来るように)
これなら課長にすぐ実績データ出せと言われても、すぐに出せるぞ
あと、後方サブと決済系の区別を無くせ
間違えた分だけ自爆してるんだろ
>>676 100です。 80をちょっと超える設計w
>>671 2.無料交換対象外なら、紙代ですと言います。
3・写真用は特殊用紙で紙代が高いのでw
ゆうメールやポスパケが配達完了入力したつもりが 実は入力になっていなくて未入力となった場合 どうしてる?
704 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/03(土) 17:50:55.46 ID:nKb8GbM4
再入力する。
端末の「混合配達」って何?
速
おれ、端末持たされてないから、何のことか判らない。 何年か前に、配達記録15通を、先行して特定記録扱いしちゃったんで、その処分がいまだ解けないんだ。 おれ専用の端末持たされて、書留何通持ち出し とか、何通配達とか、返納とか やってみてぇ。
15通も投函したんか・・・
>>704 それは現物は手元にないけど
おそらく配達しただろうから手打ちで入力するという意味でいいな?
番号が判ってればの話だが 俺みたいに特定記録施行2週間前に、配達記録を「特定記録」配達してしまって、 番号はみんな控えておいたから、まあ、課長代理となんとかしたが、 ゆうメールやパスパって、端末未入力状態で配達しちゃったら、手元に何も残っていないから 入力しようがないな。
引受から調査して到着予定日の担当者が処分されるだけ
713 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/05(月) 00:48:04.66 ID:QZXHE6gP
今いる部署を変わりたいとき、誰にどう言えばいい? 後輩に毎度詰め寄られて困ってる。自分で聞けよって話なんだけど
>>694 現状では100%防ぐ方法は無い。
だが、代金引換の仕組みを応用出来るようにすれば、大幅に改善される気がする。
>>703 未入力対策のローカルルールで、交付を受けた時に住所と追跡番号を手書きさせられてる。
未入力を特定できなかったら始末書。
ローカルルール キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
この会社ってローカルルールで他局に迷惑かけてるからなぁw
でもそうやって対策してくれるとこはまだいいよ・・・ 朝に着いてるのに夜になっても到着止まりになってるのがあっても うちの外務は見てみぬふりしてみんな帰るし
授受しないからでしょ? ノーチェックで渡してるの?
切手類販売時に券種を選ばせるから券種相違が起こるんだ 全部バーコード読取りでええ バーコード貼付け時に立会者必須で作ればええ 販売実績を、すぐ出せるようにデータベース化してよ 別途、販売実績のExcel表を作らせないようにして
コード入力にしたらどう?
721 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/05(月) 22:06:27.65 ID:WxJXR2hu
以前住んでた住所(会社かもしれない。三年くらい前)から転居届は出せるの?旧住所は別の人が住んでるけど。確認するとコンプラ違反?
>>703 当日なら追跡システムで時刻を適当に合わせて入力して消し込み。
夕方あたりから配達未入力で出力するとリストがでるから、
一件ずつ端末で消していく。
>>707 >配達記録15通を、先行して特定記録扱いしちゃったんで
w
>>714 集配交付時に配達未入力件数を出力して、出発前に持ち出し入力が入っているか
突合させればそんな控えいらないと思うが。
723 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/05(月) 22:22:18.05 ID:Jf5r+lg4
以前住んでた住所(会社かもしれない。三年くらい前)から転居届は出せるの?旧住所に確認するとコンプラ違反?こっちは旧住所側なんだけど。
>>719 年賀の購入申込書をデータ入力する際に、代金引換管理表のような物を作成して、券種と枚数と決済額を2次元コードに載せたらいいっちゃ。
購入申込書一枚を一取引としてまとめて2次元コードにすることで、配達員には券種選択を一切させない。交付も収納も返納も2次元コードでおk
ついでだから社内だけで通用する追跡番号も付けて、お届け状況の管理もするかw
システムにどんだけコスト掛かるんだよww
>>724 遺跡番号は無いけど
うちとこは前段の整理票を使って予約の実売を把握してるよ
外務端末でQRコード読むと販売入力されて清算操作で
売上集計も連動して作成できる
10年以上前に退職してソフト屋やってる人が開発して売り込みに来たらしい
値段はどうなのか知らないが毎年の超勤費用うと比較すれば
遥に安上がりだし報告も迅速だしで助かっているらしいよ
726 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/07(水) 18:18:45.73 ID:drwCLAti
何で写真用の年賀はバラ売り可なのに、開封してると交換手数料がかかるんでしょうか? バラ売りしている以上、開封されてても再販は出来ますよね? 理由を知ってる方居ますか? また皆さんは写真用を購入するお客様へ、事前に説明してますか?
727 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/07(水) 19:18:28.97 ID:guvz6NwT
傷が付きやすい
>>724 QRコードのやつなら、総務や計画に利用勧奨のDM来てるよ。
うちはあんなのやったら計画が氏ぬから速攻で捨ててるけど。
実施できる(というか実施してる)のは人員が有り余ってる大規模支店だけだろ。
規模が小さくなればなるほど、1人の事務担当者の掛持ち業務が増えるから、
QRコード作成とかアホみたいな作業やる暇が無い。
729 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/08(木) 09:29:23.12 ID:CizMNOb2
>>725 当方もDMが来たので購入して使っています。
後方サブの様に、いちいちデータを入力する必要はなく、
エクセルで作成していた予約データをそのまま利用して
QRコードの入った整理票が連続して印刷できるので、
とても役に立っています。
問い合わせると、サンプルを送ってくれました。
ちなみに値段は6300円でした。
>>725 ええぇええ!2次元コード化した一取引を、外務端末で読み取るのって現状でも可能なのか。知らなかった……。
>>728 整理票を導入した場合に掛かる労力として
事前に整理票を作成する労力<券種相違の事後対応に係る労力や在庫・予約・販売データを取得する労力
こうなるなら、2次元コードの利用もありだよね。ってことでしょ。
券種相違の事後対応が、アホみたいというかアホそのものな作業なのは言うまでも無いことでしょう。
何を今更w
732 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/08(木) 18:45:58.75 ID:I9Mm83jm
日曜の混合とかで自分の知らないエリアの転居どうやって はじいてます? 自分が通区しているエリアはいいんだけど、知らないエリアをゼンリン見ながら配達しているような場合です。 事前にファイルでみる余裕があればいいけど、そんな時間も ないし、ファイルの場所もよくわからないしで 小包とか対面なら最悪でもお客人にきくこともできるけど、 速達とか不在でポスト投函しないといけないときは恐怖 です。 自分の知ってるエリアでも、いつの間にか一部転居してたり してるのこともあるわけで、他の局の人はどうやってるのかなと。
全区通区してないやつは混合しない
俺もそう思うが、今度の局は1区しか知らなくても7区分混合をさせられます。
怖くて出来ない。 未通区は1区だけ、くらいじゃないと
736 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/08(木) 19:22:04.94 ID:/1u8rmuX
通常に誤区分する くれぐれも捨てないように。
737 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/08(木) 19:38:54.62 ID:SJ0vtuTW
翌朝10時郵便って翌朝の10時までに届かなかったらどうなるの?
うちは日曜祝日の混合・夜勤は1人で2班分配るから、全然通区してないところが半分あるわ。 だから転居確認はちゃんとファイル見て出ないと配達出来ない。 それでも配達途中で分からなくなったら、その班の人に電話して確認してる。
特別送達について教えてください。一度○ツにして、 再配達の連絡が来て配達に行き、家から出てきた女性にフルネームでサインして貰う。 帰って送達書を書いてて、送達した相手を同居者にして○をつけたんですが その女性は一部転居の届け出があることに気がついた。 同居者ではない?でもその住居から出てきた=同居人? しかし、本人限定みたいに免許証なりで住所をみて、同居者かどうかを判断確認するなどするものだろうか? もしくは一部転居が出ているが免許証は住所変更してないなら同居者か? 同居者かどうか何で確認するのか?タダ単にファイル上で同居になっているかなってないかだけではないのかな?
>>742 特送のあて所に名宛人が住んでいるのが確認できていればいいんじゃないか?
>>743 ありがとう。特送のあて所に名宛人は住んでいます。ただ受け取った人は同居人ではない可能性があります
受け取った人が名宛人にキチンと渡さなかったら、裁判所で私は同居人でない人に渡したことになります。
受け取った時点で同居してたんだからいいんじゃ?
>>742 ダメだよ。
嫁いだ娘がたまたま実家に居たなら同居人ではないよ。
747 :
742 :2012/11/09(金) 09:24:05.34 ID:ZxeB60qQ
嫁いだ娘か別居中で離婚協議中の妻か私がどこで確認しますか?本人限定みたいに免許証の住所欄で確認するの?
748 :
742 :2012/11/09(金) 09:48:08.03 ID:ZxeB60qQ
そんな事を言い出したら、特送に限らず現留でも出てきた人が同居人でなく、たまたま遊びに来てる友人の可能性もあるよ。普通郵便も家から出てきて受け取ろうとしてる家の主に「家の主か同居人か?」なんて聞いたら激怒するだろうな
>>747 ん、特別送達を本人以外に渡す前に「同居の方ですか?」くらいの確認しないの?
>>748 普通郵便や書留と特別送達を一緒にするでない。
少しで良いからマニュアルを読もう。
>>749 同居の方ですか?と聞いて「同居です」と答えてもらえたら同居になるの?
じゃ同居人ですと言われたことにしといたらいいのかな・・
口頭で確認すればいいのですかな?結局の所同居人か嫁いだ娘なのか配達人にわかるはずがない。
今回一部転居が出てたから迷ってるだけで、そもそも転居届を出さないで別居してる者もいるし
一部転居期間切れで配達してる場合もある。その場合は別居してるが便宜上郵便は配達してる
通常を配達してるのであれば特送も配達にならないとおかしい。
あまねく公平に扱わないといけないからな。
わかりました、」解決しました。転居届は同居か別居かは関係なくタダ単に届け出をしているかしてないかの違いなんです。 また家族の場合、同居人とか言わないものです。家族というんです。つまり家族=同居人なんです
危険運転する社員にはバイクに乗らせず チャリで配達させるような指導が来てるのか?
>>752 他人でも同居人ならわたすのだよ。
家族=同居人ではないお。
>>753 うん。
南関東は所属長が危険と判断したらバイクの乗務停止だぉ。
>>754 受け取る側が同居してるという認識で受け取り、
宛名人は受け取った者は同居人ではなく、訪ねてきて別居中の娘や妻だといえばどうなるの?
結局同居人かそうでないかは、受け取る側の言葉だけではないのか?
他人でも同居人であるかどうかではなく、同居人と言えば同居人になるのだろうか?
>>714 年賀状の数量と券種の情報が入ったQRコードの作り方を教えて下さい。
>>756 相手が同居人と言うのなら、それを信じるしかない
それが嘘だったとしても、それはこっちの関知するところではない
嘘か本当か調査する権限も郵便屋にはないだろ?
>>756 うん。
渡して同居人が受け取ったと記載するのよ。
761 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/10(土) 17:00:48.94 ID:8AiQ/M49
>>757 後方サブシステムのPCで印刷します。
操作の仕方は、郵便決済のマニュアルに載っています。
ソフトを販売している会社
www.kinose.co.jp
いまどき、市販ソフトを局PCにインサートしても大丈夫なのか? 情報セキュリティのリスク報告対象になったりしないか
市販ソフトはダメでも、市販ソフトのパッケに天下り会社のシールが貼ってあるやつはおk とかになりそうw
764 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/10(土) 20:37:14.22 ID:8AiQ/M49
>>761 正確に言うとエクセルのファイルです
エクセルの機能でQRコードを作っているそうです
765 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/10(土) 22:47:06.97 ID:Cg4xrJZO
特送って、事件等について、相当のわきまえのある者の配達するんじゃないのか?
もう、外務員が販売する切手類にはバーコード必須義務化にしろ 携帯端末はバーコード読み取る機能だけで良いよ へたに操作させると誤入力の元だ この会社の外務員は在庫管理とか知らねえバカどもだよ
767 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/10(土) 22:56:21.06 ID:vL6S/Tnr
>766 自分でもよくわからない商品を売り歩く。ワイルドだろ〜w
768 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/11(日) 16:05:01.97 ID:us5dl0HW
切手はわかる。
769 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/11(日) 17:18:58.40 ID:A1pnIILN
後納ゆうパックはお客の差出数増えてきたら、運賃見直しすすめた方がいいと思いますか
指示がくると思うよ
>>768 旧350円切手・新350円切手・LPライト
間違えんなカス
窓端のプリセットキーに旧350円と旧500円がセットされているので 現行350円と500円にセットしなおしたいのですが、 どのような手順で行ったらいいのでしょうか。
773 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/11(日) 20:52:28.97 ID:55wV2B0I
本人限定の再配達について 持ち戻りの本人限定(特伝型)は 旧郵便局会社の窓では渡せませんか? 会社が統合されてもダメなの?
200円切手と収入印紙、慶弔用切手は誰もが間違えるw
>>772 どうしていつまでも旧券種のアイコンを表示してるんだろうか?
併売しだして一年も経てば旧券種ははけるだろうし
はけなければ強制回収してから端末機プログラム更新して
アイコン削除すればいいのに何故しないんだ?
ついでに旧50円切手旧80円切手と旧50円葉書も変更したい
以前ヘルプデスクに問い合わせたが頓珍漢なアドバイスされて
言われた通りにやったが結局変更できなかった
そもそもヘルプデスクに出る人はどこの誰なんだ?
電話はどこに繋がっているの?
いろんな問い合わせしてるけど受け答えの様子から推測して
支社本社ではなさそうな気配がする
>>775 内部的には存在してもいいけどさ
窓の在庫にないことになってるやつは出てこないようにできるだろと
在庫数0だとボタンが表示されないなんてさほど難しいプログラムじゃないだろうに
>>776 それはできるだろうけど随時補充兼販売の操作ができなくなって
操作が煩雑になるかららやらないんじゃないかな?
殆どの局ではゆうパック販売品は切手箱在庫にしていないだろうし
切手箱複数運用のところだと一つの切手箱に販売品全てを収めると
その切手箱を清算してる最中や稼働時間外での販売ができなくなってしまうだろ
>>777 補充画面から入ったら、補充可能な一覧が出てくるようにすればいい
必要ない時に必要ないのが出てるから邪魔なわけで、
必要なときは出せるようにすれば問題ない
>773 ダメなの。 旧支店のゆう窓だけなの。
780 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/12(月) 06:56:43.54 ID:u0/LspJl
局会社の窓口と事業会社の間のベルリンの壁って撤去しないでそのままなんですか? 漏れは去年統括支店に異動したから分かりません
窓端の鍵を一番右にひねって、〜設定のタッチパネルを操作すると 不要になったプリセットキーやパネルを削除できる 置き換えもいけるし、並び替えはできるんだっけ 旧券種や記念切手に特に有効 画面がスッキリするし、券種相違も減るし、販売作業もスムーズになるよ ミスるとアレだから、窓端に詳しい社員か役職者を呼んでやってもらったほうがいいかも 旧窓口会社の社員と仲がよければ、そちらを頼るのもあり 窓端(というかシステム全般)の仕様と切手類管理の方法がどうしようもないのは、そのとおりだと思うよ
>>781 ヘルプデスクにその方法教えられて
説明書見ながらやったけど
アイコン削除はできなかった
あらかじめ設定されているキーパターンから
選択するだけだったよ
>>782 パターン4以降から任意に出来る。
4以降は白紙だから、最初からが面倒なら1とか2からコピペしてあとは好きな配置にすればおk
消すのは削除、消えてるの復活は変更で出来る(在庫があれば)
販売品全部にICチップ埋めて端末で自動計算できるようになるのはいつだろうか・・・
携帯端末で売った3万円以上のレシートの申告税200円を取り消す仕方を教えて下さい。 印紙200円を貼った手書き領収書に勝手に切り替えた馬鹿外務員がいたので… 現在、申告税200円と印紙200円で二重に納税してる形になってます。
印紙登録じゃ?
レシートは回収ね
>>757 しらんがな。「QRコード作成ソフト エクセル」でググれ。
>>762 インサートなんかエロい!そこはインストールで。社内手続き踏めばいいでしょ。
>>766 携帯端末に表示できる情報量が限られてるとか登録できる券種数が必要数に足りてないとか、
システム的に色々と問題が……。いや、それより仕事の仕組み自体に問題が(ry
>>784 「920MHz帯ICタグ」や「RFID」なんかでググれ。JPには、四半世紀くらい経てば導入されるかと思われます。(真顔)
>>788 社内手続き踏めば市販ソフトのインサート可能、とのことですが、
確かに何年か前は、情報システムセンターみたいなところに外部機器接続申請や
市販ソフトインサート申請をして使用できましたが、
SWANおよび郵便用サーバだけの今では、情報セキュリティ面から許可されないでしょう。
790 :
783 :2012/11/13(火) 22:09:23.45 ID:f/hOQ1mZ
間違えた、固定は1のみだった・・・ あと局自体になかったら勝手に消えるよ? どっか残ってるんじゃない?
外務員に券種を選択させるから誤入力が起こるんだよ ヒューマンエラー防止でQRコード読み取りだけで販売完了→レシート発行になればいい
792 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/14(水) 18:33:51.87 ID:khJ/UrUW
今日中間決算が発表されましたが どんな感じだったんですかね?
794 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/15(木) 11:09:05.02 ID:3REJWO3G
>>778 これ出来るよね?
うち窓のと言うか、全体での在庫なくなれば端末機の表示は消えるよ。
んで、在庫0でも、請求して受け入れ処理すれば、補充画面のとこにだけ表示はでてくるよ。
外務員が訪問先で切手類を販売する際は誤入力防止で販売する品一括りごとに券種&数量&借出日&連番の情報が入ったバーコードシールを貼って それを販売した際は、その券種と数量と販売日と販売担当者が後方サブより高度なデータベースに6ヶ月程度保存され(券種相違して修正しても反映される) 実績をすぐに出せと言われても、すぐに検索できるシステムで、決済系で代理入力でもその販売担当者で記録されるようにして後方サブ,決済系,窓口系の 区別を無くす まず、ヒューマンエラー防止で…
796 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/15(木) 23:02:42.10 ID:tXNumphv
国際郵便やEMSの配達証に配達時刻を書く欄があるのは何故ですか? 書かない配達員が多いので空欄ばかりです わざわざ追跡して時刻を書くべきですか?そのまま放置すべきですか?
>>797 配達員が書くんでないお
受け取られた方が書くのだよ
799 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/16(金) 16:46:28.76 ID:D0VV3OE2
隠匿とかのニュース記事で見る内部調査ってなにやるの? される人って何が原因でされるの?
早く、追跡系や販売実績のデータベースを統合してほしい
うちの局の機器はまだウインドウ97なのであまり負荷のかかるシステムは やめてほしい。
人件費削減なら設備投資しろ 安いぞ 平成になっても、ほとんどの事務処理を電卓で手計算してるのか?
「年賀状印刷」っていう郵便局のカタログあるけど、あれって普通、年賀の枚数の実績に加算される?去年注文したけどカタログの実績しかつかなかった。自局の在庫から出すハガキじゃないから実績にはつかないもんなのかね?それとも局による?
>>781 >>783 今日ようやく時間が取れて操作しました
削除できたよ有難う
>>801 ウィンドウ97って何?
会社のパソコンにパチモンOSをインサートしてはいけないよ
うちはウインドウズ’85だぜ
>>803 付くよ。
あらかじめ申込用紙に局名・局コード・社員番号などを記入しておけば、局控えが記載されてる局に届く。
>806 そうなんだ。じゃあ去年はうちのクソ業企の怠惰で実績に入れられなかったんかなぁ。改めて聞いてみるわ〜
>>802 そうだ。その通りだ。
電卓なんてあちこちに転がってて
「○○専用、勝手に持って行くな!」なんて貼ってあるぞw
電卓は自分用を買うのがいい 伝送、特殊に頻繁に入るなら特にw
台車やファイバーにすら「○班専用・持ち出し禁止」とか書いてるからな 集配の、班の予算で買ったのかよと突っ込みながら持っていく
811 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/18(日) 06:28:22.90 ID:wDG0OER6
現金書留は後納集荷差出は可能ですか?
>>807 来年からは旧事業会社、旧曲会社関係なくカウントされる。
もう来年からは印刷サービスメインにした方がいい。
>>810 輸送容器にそんなテプラのが来たら容赦なく剥がすけどなw
息子がいるんだが、今度キッザニアに連れて行くんだが、 ヤマトの仕事をしたいと言い出したらどうしようか悩んでる。 ホンダの社員がTOYOTAの車に乗ってるようなものか・・ みなさんならどうする?
>>814 好きなようにさせてあげろよ。猫ちゃん選んだら、お父さんも似たよう仕事してると云えば?
まぁ、内務の人数が多すぎる もっと作業を簡略化して、どんどんIT化しろ 後納とか別納の書類を電子化
この会社の場合 電子化したところでそのデータをわざわざ印刷して ハンコを押させる人員はちっとも減らないからなw
818 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/20(火) 18:11:27.14 ID:RqFr6prm
>>817 で、ハンコの押し漏れがないか、何度もチェックするw
ハンコ押し漏れについて数ページの指摘通知文書が送られ、対して数ページの是正改善報告書を作成する。 是正状況の写しを数ページ添付する。
あり得るからなw
821 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/21(水) 17:35:45.97 ID:/Rm1yEMM
「特定保健指導」(積極的支援)実施のお知らせの紙貰った香具師いる? 余計なお世話じゃボケ
822 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/21(水) 20:20:11.93 ID:8IoJJYXu
勤務時間中の休憩時間内の外出ですが・・ 病院に行きたいのですが制服のまま行ったほうがいいのか それとも私服に着替えてたほうがよいですか?
病院であろうと飲食店であろうと 着替えた方が無難
824 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/21(水) 22:06:18.56 ID:nLx/fYDn
395 :〒□□□-□□□□:2012/11/21(水) 21:16:42.70 ID:OmWdcrif そういうふうに決まってますよね?2回集荷に変わった所ありましたっけ? うちの地域、地方中核都市だけど、コンビニはヤマトも郵便も1回しか 来ないってオーナーが言ってましたよ ポスト収集時間も前と比べて1回ないし2回減ってるし
826 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/21(水) 22:49:01.95 ID:nLx/fYDn
>>825 うちの局はローソンの郵便は2回だけど荷物は3回行っているのですが変ですか?
>>821 今日もらった。
速攻でシュレッダー逝きw
在庫管理してるんだが、誤入力・未入力を平気で日締め部署に丸投げしてきて毎日イライラしてるわ…
余所から来たケース(特に白透明)の側面に バーコードが印刷されたプラスチックのタグのような物が 接着されてるんだが何なんだ? 内部で使ってる様子はないけど
輸送をケース単位で管理しようとして準備したまま放置されてる。 予定では便ごとにケース、パレットの番号を入力して、 どのケースパレットが何処にあるかまで把握するはずだった。
マンションの集合受けに入ないて定形外はどうしたらいいのですか?
上司はインターホンを押して在宅してれば手わたしと言いますがインターホンを押す理由がわかりません。入らなければ即宅配ボツクスじゃダメなんですか?通常郵便ですよね?受箱配達が当然ですよね?どうせ集合受け にとりにくるんですよね?インターホンを押す理由を教えてくれ?
>>832 定形外が宅配荷物じゃなくて郵便物だから届出がない限り
いきなりBOXに入れるのはまずいんじゃないでしょうか
>>822 昨年、深夜勤で仕事中の深夜に結石による脇腹の痛みで
近くの病院へ作業服のまま行ったことある。
深夜なのでほとんど他の受診者は居なかった。
翌朝、帰宅後にしばらくしたら激痛に襲われ救急搬送で再び同じ病院へ。
私服での受診だったのに放射線科の看護士さんが
「あら、郵便局の人ね」って気付いていたっけww
ベネッセとかだと冊子小包だから荷物になるので大丈夫ですよ
マンションの集合受けに入ないて定形外はどうしたらいいのですか?
>>832 まず郵便物だと、約款に反する
受箱に入れる事も手渡しもできないものは持ち戻るのが原則
「受箱に入らない場合は即宅配ボックス」という規定は存在しない
差出人または受取人から指示が無い場合
勝手に宅配ボックスに入れる訳にはいかない
荷物に関してはあくまでも
宅配ボックスに入れる“事がある”という規定であり
不在時いきなり宅配ボックスに入れていい事にはなっていない
人員削減の影響で配達時間が遅くなってクレーム 郵便ってそもそも当日中配達でOKですよね? 何時までに配達って決まりありますか?
839 :
832 :2012/11/23(金) 08:19:27.34 ID:mdXch1aV
>>837 最初に書き込んだ者ですが、
信書なら届け出なしで宅配ボックスに入れるのは約款に反しますね。
ただ信書でない荷物ならば宅配ボックスに入れることがある。
不在、在宅に限らず、受け箱配達が原則の荷物で在宅不在の確認が必要なのだろうか?
集合受箱に入らない場合隣に設置してある宅配ボックスが受け箱の代替ですよね?
どちらにしても荷物の場合不在時には宅配ボックスに入れることになっているはず。
私が聞きたいのは受箱配達として引き受けている冊子小包を在宅確認し手渡しする必要性があるのだろうか?
840 :
832 :2012/11/23(金) 08:28:35.06 ID:mdXch1aV
続き・・ どうも国営の公務員意識が抜けていないようですが 我々は民間会社であり、 民間に準じたもしくは民間水準で、あるいは民間以上のサービスを提供するべきで その民間とは業界大手のヤマトのサービスであり、ヤマトなら徹底的なコスト意識をもっているので こういうとき、マンションで上階まであがり手渡しする事のコスト意識を持っているわけです 冊子小包は受箱配達することで料金を格安に設定していることもあり それを手渡しすることのコストを意識するべきです 住民はマンションの集合受け箱に普通定形郵便を受け取りに来るわけでありそのときに宅配ボックスに入っている 冊子小包も取り出せば良いだけで、なぜ部屋までお届けしなければならないかが疑問なんです 料金は受け箱配達分しか徴収してないはず。宅配ボックスが使用できないなら話は別ですが そのために宅配ボックスが設置してあるはず。 印鑑押印が必要な物や速達など即早を要求されてその料金をお支払いいただいているならまた話は別です。 在宅確認の必要性を教えてください
>>840 うちの会社にコスト意識は無い。
冗談ではなくマジで
それもあるけど、宅配BOX絡みのトラブルもおおいしなぁ 受け箱漁りしてる盗人もいるみたいだし、安易に突っ込むのも…てのもあるようでして
受け箱漁りしてる盗人対策を配達する側が考える必要がない。
>>841 最初からあったらこんなことにはなってないよな(真顔)
年賀はがきを金券ショップで換金したとして逮捕者が出たんだって…
846 :
832 :2012/11/23(金) 21:04:26.93 ID:mdXch1aV
金券ショップが調査対象になってるな こわいこわい
>>845 それ、どこかの担当課長だろ?
持ち回りで勤務している局の合い鍵を無断で作って侵入し、年賀ハガキ1万2000枚を盗んだ。
それを金券ショップに売りに行ったところ張り込んでいた警察に御用。
指標の枚数が多すぎる 押し売りしないと少しくらいしか買ってくれない
>>846 正規取り扱いとはどのような規定ってこと?
とりあえずマニュアル(何冊も分厚いヤツ)に載ってるものが正規取り扱いでいいのでは。
何で、ここの会社は 紙に印刷して印鑑を押させるの?
853 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/25(日) 08:48:52.22 ID:PEzAry7U
印刷しなかったら、ハンコ押すものないから。
855 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/25(日) 08:50:09.76 ID:PEzAry7U
>>851 ネットで検索したら、強制じゃないって書いてあるからいいんじゃないの?
856 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/25(日) 13:00:46.08 ID:i3ZIYtmp
逮捕された担当課長さん、あなたは被害者です。 仲間のために犯行に及んだ。 ただそれだけ。 酷い会社だ。
>>855 うちの会社がその手の情報を悪用するのぐらい知ってるでしょうが
858 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/26(月) 16:06:43.19 ID:5UvFxwKK
これからの季節用に雪(水)がしみない、薄手で指先が動かしやすい手袋はありませんか? 現在は軍手の親指と人差し指の先を切って、そこから指キャップをはめた指を突き出して使ってます。
軍手などの上から薄くて少しぴっちりしたサイズのゴム手袋装着するのがオススメ 雪から雨になっても対応できるし、それなりに暖かく指先の感覚もある上に安いから気軽に捨てれる 俺は一つの手袋で解決しようと色々試したけど今はそれで落ち着いた 高いの買ってもすぐ指が穴あくんだよね…
>>857 お前論点ずれてね?
健康保険加入者への病気予防と医療費削減が目的の制度を
会社側が悪用するってどんな悪用するの?
金券ショップに持って行ったら逮捕か怖いな
862 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/26(月) 23:05:32.51 ID:/lNIsOyH
冬のボーナスは何ヶ月か教えて下さい
>>861 例の担当課長の件だろうが、逮捕理由も分からないのかw
切手に交換して金券に売るしか無いなw
年賀を金券ショップに持って行ったら危険だと 担当課長が手本となってくれたんだろ?
>>865 自分の担当してる局の在庫からパクって
それを売って金にしようとしたから逮捕されたんだろ
ただの自爆からの換金で逮捕までするはずない
どうして金券屋に現れるまで、待ってたんだろうな 容疑者が絞られているなら、分かった時点でパクれば良かったのに
郵便の父はいるけど郵便の母っているんですか?
>>867 現行犯だと家宅捜索しなくていいとか?その分手間省けるとか?
>>867 容疑者絞った訳では無いだろ
単純に、盗品を金券ショップに持ち込む例が多くて網張ってただけ
たまたま職質したら郵便局の偉い人だったのよ
>>871 警察はたまたま職質して「自分で購入したのを売りに来た」って言われても逮捕するかな?
購入証明書でも見せろとか言うか?
874 :
〒□□□-□□□□ :2012/11/29(木) 20:00:30.26 ID:1mJB4e/b
賞与って12/10に支給されるよね 50k年賀自爆ではらうので・・
多分、盗んだ証拠がないだけで目を付けられていて付けられていたんじゃない?
もう年賀売れない… あとノルマ3,400枚…
つ 金券ショップ
>>877 その手があったか。
定価の80%では売れないかな。5万円くらいなら損しても、早く始末付けて
せいせいしちまったほうが、余程いい。
>>878 > その手があったか。
なにをいまさらw
>>876 3,400枚手書きで懸賞に応募すればナスビ君と呼ばれるようになる かも。
881 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/01(土) 08:07:51.81 ID:jGkD7SfC
普通郵便送料80円の切手が貼ってあって それを簡易書留にした場合の書留郵便物受領証の書き方は 料金欄に380円で摘要欄に内80円切手貼付と書くでOK? 料金受取人払いの普通郵便を簡易書留にした場合の書留郵便物受領証の書き方は 料金欄に380円で摘要欄に内80円受取人払いでOK?
>>881 前段
「内80円切手貼付」は不要
その旨は受領証ではなく領収書に記載される
後段
簡易書留料を差出人が支払った場合:300円
「内80円」ではなく「基本料金」
受取人払は80円という意味ではない
簡易書留料も受取人払の際:料金を収納していないので金額は無記載
で、摘要欄に「受取人払」
便乗質問になりますが、 A4で書留控えを作成した場合は金額(郵送料) が印刷されませんよね これは金額が書かれていると領収書の代わりにもなるから印刷されない と聞いています。 では、なぜ手書き用の控えには金額を書いていいのでしょうか? 本社、支社、ヘルプデスク、それぞれ担当者によって違う答えが帰ってきます。 個人的には最近になってゆうパックの領収欄にも金額を書いて良くなった (領収書は必ず別に印字発行されるため、手書きの控えでは領収書の代用にならない) という風に思い込む事にしていますが、 正式な規定や根拠がわかる方はお願いします。
885 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/02(日) 14:19:42.54 ID:js6siQoK
>>883 ありがとう ということは
料金受取人払いの普通郵便を簡易書留にした場合の書留郵便物受領証の書き方は
料金欄に300円で摘要欄に基本料金受取人払でOK?
886 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/02(日) 17:25:20.63 ID:Eoj+bFSV
>>884 A4の書留控えで金額なんで白紙やねん。こないだお客さんに聞かれて返答に困ったわ。
切手はどこまで切り取ったら使えない? 枠を1mmぐらい切ってしまったら無効?
>>887 故意でなく端を5ミリくらい破いてしまったことあるけど、料金の文字が
消えてなかったのでセーフだった
局員によって少しバラつきあるけど、値段の文字あたりのラインで見てるような気が・・・
印面が無傷ならおkなんだけど、 民営化普通50円80円みたいな、どこからが印面かわかんないやつはどうすりゃいいんだろ 少し勢い付けて切ると縁が短くなることもあるし
>>884 民営化後に調達された手書き受領証は様式が変わった(はず)
局控の料金欄の“下”は摘要欄(=お客様控には料金欄が無い)
>>885 簡易書留とするにあたって300円頂いたのならそうする
取引明細=書留・特定記録等 日付=印字・手書きは日付印 料金=? 客の名前=入ってる 取扱者=印刷は入る・手書きは入れない 取扱会社=印刷は局まで全部入る・手書きは社名だけ 多分下二つかと 手書きは取り扱い者入れないよね?
切手類の授受簿ってデータベース化出来ないの? 後方サブと連動して、個人実績や各課の売上やLPの売上をすぐに集計したい 販売所に売る以外は決済系で販売入力は禁止にして いい案ください
893 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/04(火) 14:18:02.84 ID:jgsKvIOa
人件費削減なら 電子化もっとしろよ
ハンコとか廃止しろ前時代的すぎる
押印されているかどうかについては血眼になって確認する 一方、記入されている数字や文字の内容については無関心 先月の話だけど、ゆうパックの日計簿に一週前と同じ数字書いて提出したけど誰も気付かず 見事に局長まで査閲印いただきましたよw
896 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/05(水) 10:48:31.68 ID:fn+M2HTK
旧センターなのだがパソコンに入っている転居ファイルが以前はUSBメモリに保存できたが 今は保存できなくなった ファイルがあるのはパソコンの中だけ もしファイルが壊れたら大変なのことになるので、安全策として どこかにファイルのコピーをとりたいけど 何か良い案はないのでしょうか? 課長に聞いたら、知らん!! 実際しりあいのセンターでファイルが壊れて、イチから入れ直し 超勤するなという前に、やることあるだろう イチから入れ直しなら数十時間の超勤になるのだから
USBがダメになったときにネットワーク保存ができるようになったけど そもそも転居データなんてそもそもパソコンに保存したらあかんやろ なんかやりかたが間違ってないか?
>>894 仕事のための仕事を創造していかないと、かなりの人員が不要になっしまうからじゃね?
それらがないと特に管理職の仕事がなくなってしまう。そうすると末端の現場は人が足りないところ多いから、管理職が配達や窓口手伝うぐらいしか仕事がなくなるから、それが嫌なんでしょ?
899 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/05(水) 21:59:39.29 ID:kbHQtsBn
900 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/05(水) 22:20:29.40 ID:BobueHLX
>>896 意味が分からないが、デンジャラスっぽいのでエスパーマジレス。
転出一覧も転送シールも支店に送ってもらえ。それがルールだ。
902 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/06(木) 00:33:31.93 ID:UOKOrUw3
うちなんか印漏れがあるとき、名前が似てる奴の印鑑を片輪走行させて乗り切る匠がいるからな もうこうなると印がどうこうとか馬鹿馬鹿しく感じるわ 工業製品のシャチハタ印がフルネームのサインに優越するとか意味が分からん
903 :
858 :2012/12/06(木) 01:09:02.85 ID:4A8lvkmP
>>902 運送便の運転手がハンコ持ってなくてサインで出発ってことがあるけど・・・
905 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/06(木) 11:06:23.60 ID:peDQzFQc
窓口一人で、応援に入れる人が居ないときに内容証明が来たらどうしてますか? 内容証明を認証氏に引き渡すまでの間、他のお客様には並んで待っててもらいますか? それとも内容証明を後回しにして他のお客様を先に捌き、かつ空いた時間で内容証明をやりますか? 普通なら最初に持ってきた内容証明優先なんでしょうが 他のお客様からしたら、切手買うだけなんだから先にやってよ!って感じですよね。 でも切手だけの簡単なお客様でも間を空けずに連続で来られると、内容証明出来ないですし。
待たせるしかないね。 最悪責任者呼んできて手伝わせるしかない。 うちの場合はこういう時は 大体責任者が内容証明を全部やっちゃうが。 どうせ自分で全部チェックすることになるんだからなw
>>906 それはダメだろw
うちもそのパターンは待たせるしかない
ところで
内容証明もレタックスもネットからもできるし、ゆうパックはコンビニからもだせるけど、お客様に周知不足だよね?
もっと利用客さまに知ってもらった方がいいと思う
いくら周知したところで使い勝手悪けりゃ利用されない 事前に後納契約と他局差出承認と利用者登録が必要 内容証明は輻輳してたら差出日と受付日が異なることもある 料金は窓口差出より安いけど謄本の返送料が必要 朱肉の印影押せないから受取人へのインパクトが薄い 引受局が新東京なので 宛先によっては配達されるまで窓口差出より2〜3余計に必要 レタックスは主な利用者は政治家と昔からの企業 そうゆうところは紙ベースの書類と共に 決済書類を保管する社内制度だからネット差出に抵抗がある 情報漏洩対策でウェブでの送信は不可ってとこもある
909 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/06(木) 19:58:21.97 ID:UBGtpl1B
外務用携帯端末で切手類を販売入力するときに、切手類のQRコードを読みこませる時に 弾かれるQRコード(存在しません)と通るQRコードがあるんだけど 理由が知りたい
新人入ってきたんだが誤配の嵐 会社関係の書類で不着あがるわクレームもらってくるわで散々な結果に 尻拭いはもうこりごりです
912 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/07(金) 14:34:59.67 ID:kebfAW/c
集配なんだけど順立てしてる時に剥がれた切手ってどうしてますか?
コミュ障すぎるwww
>>912 剥がれた葉書が分かるなら勝手に貼れよwww
郵便課以外の内務にもユニフォームくれよ
916 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/09(日) 13:12:07.34 ID:A1KX5UAZ
ボーナスは去年より微減で良かったっけ?
917 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/10(月) 19:09:34.43 ID:7jSmxhSN
ゆうちょとかんぽに恵んで貰ってるんだから、贅沢言わないの。
918 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/11(火) 21:33:33.95 ID:Kr6C7WXD
よその郵便局で配達完了になってるゆうパックを自局で完了削除できるのでしょうか? また、他の局で削除をしたというのは後でわかるのでしょうか?
919 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/11(火) 23:25:10.69 ID:5WGZspiP
920 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/12(水) 19:41:43.20 ID:8+xnS5uW
年賀はがきの喪中による交換と誤購入による交換で 再販可能な場合は決済系(臨時受払?)に入力して そのあとで端末で臨時請求すればOKですか? 教えてくださると助かります
921 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/12(水) 20:13:58.30 ID:ki5AoXen
コレクト・サービスの荷物を窓口局(旧無特)で受取りたいっていう お客さんがいるんだけど、無理だよね? 確か、一般の代引きとまとめ送金は可能だったはずだけど、 10月から変わったっけ?お・し・え・て。
922 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/12(水) 20:47:43.33 ID:8+xnS5uW
いつかわった? コレクトは無理なはず?
924 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/12(水) 22:15:27.86 ID:8+xnS5uW
>>923 コレクト(代金引き換え)サービスでしたら
窓口局で局留可能ですし、窓口でお金貰ってそのお金を貯金窓口に回して
送金してもらうというやり方だと思います
925 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/12(水) 22:21:58.25 ID:8gQNmjJg
>>924 コレクトと代引きの違いわかってる?
もちろん内部的な使い分けの意味で
926 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/12(水) 22:22:54.03 ID:cyQsnMDZ
窓の端末でコレクト入力できるようになったの?
コレクト代引は小口貨物と連動してるぞ
まったく・・・うそ回答はやめれ
だからさ コレクトと特別送達と本限特伝型は再配達受付で 旧特定局希望ははじくようにシステム作れよ 受取人操作のインターネットと支店、東西日本コルセン で操作する際に引受情報引っ張ってそれらだと弾くようにするくらい 簡単なんじゃんないのか? コンピュータシステムは門外漢なので 的外れな指摘かもしれんが
通常代引き、まとめ、コレクトなんて番号で管理できるはずだから弾くのも容易だろうな ただ一部大口はコレクトも通常扱いのも番号系列が同じなので誤爆する可能性あるが
933 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/13(木) 18:55:44.91 ID:eEOdesyH
>>921 出来ない。とりあえず、今回の10月統合時には変更なし。
段階的に・・・・って話だから、来春以降はいろいろ変わる(ハズ)。
>>933 コレクトなくしてまとめにする方針だからなぁ
>>931 特送はOKだろ
なんでそんな情報が・・・
雨とか雪の日の特送めんどくせー 特送は濡れるし、寒くて手かじかんで汚い字になるし… みんなどーしてるの?
たしか特装は特定局だめだろ
だめだよ
>>936 手が動かないくらいだと誤配の危険性も高まるから防寒対策をしっかりとすべし
あと書留や不在通知書なんかは書留カバンの中でさらにビニール袋に入れようぜ
不在と天候不良が重なり続けると凄く汚くなるからねぇ
940 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/14(金) 11:51:12.76 ID:R98mn1nm
特送は、(旧)支店・集配センター併設局のみ可能。
941 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/14(金) 19:45:01.48 ID:R98mn1nm
あと、外国来税付郵便物も同じ。 代引きに関しては、種類を減らしてスッキリした方が良い。 初めて利用するとか、慣れていないお客さんに説明する際、 多大な困難を要する。
942 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/14(金) 21:01:56.91 ID:uFRmBwXi
在籍確認って業企でやってもらえるのですか? それとも部署(集配等)で ゆうちょのクレカ申し込んであげるので・・
>>942 ゆうちょクレカは在確ないっすよ
クレヒスなしの人は知らんけど・・・
他社クレヒス有り・現待遇バイトで申し込んで課に電話なし
今持ってるクレカの中で2番目に大きい限度額いきなりくれた、バイトなのに
てか、そもそもいるかどうか答えられないから・・・
一般代引は廃止してよ… 未だに代引詐欺があるし 毎日、2件程度 口座記号番号相違で送金不能がある 代引の送金係の知恵を借りたい…
ラベルが違うのに無理矢理に通帳番号を書き込んで引き受けてるところがありすぎ・・・
946 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/14(金) 23:51:51.34 ID:/g+XsKMq
あ
947 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/14(金) 23:54:54.68 ID:/g+XsKMq
リチウムイオン電池はEMS等で送れないのに、旅行などで飛行機に乗る時は持ち込めるのは何故ですか?
客が乗るところと積荷を載せるところは気圧が違う関係でまずいと聞いた
949 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/15(土) 03:08:16.50 ID:5plg9PS0
外国宛に年賀はがきを出す場合で20円切手貼った所に消印は必要ですか?
>>948 万が一電池に何か異状が発生した場合、手回り品だと即座に対応が可能ですが、
貨物室には人間はいないので対応ができません。
>>949 消印って何のためにすると思ってるんだ?
951 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/15(土) 08:45:14.64 ID:iqSPIiBw
948さん,950さん ありがとうございました。
>>945 引受局は必ず一般代引の口座記号番号を確認しろ
それを怠るから数日後に、ゆうちょ銀行併設の配達局から問合せが来るんだぞ
953 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/15(土) 19:29:36.56 ID:bIxLCc71
振替払込みによる送金(手数料120円)の場合は 着金が翌営業日でそこから郵送で加入者に通知が普通郵便で送られるでOKですか? 振替口座にATMで通帳から手数料無料で送金する場合は着金が入力後すぐにで そこから加入者に普通郵便で通知が送られるでOKですか?
>>953 0から始まる振替口座は送金処理後、相手の口座に実際に振込まれるまで1〜3営業日かかります
振替口座は通帳が存在しないので、代わりに貯金事務センターから緑っぽい封筒で郵送されます
※一般代引を配達後、翌平日に貯金窓口に送金依頼をします
「振替口座+ゆうちょダイレクト」がオススメ
そんな難しいの、郵便課じゃ無理だ。
収納済切手関係のA4の紙のデータってどこからダウンロードできますか?
957 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/16(日) 21:25:21.47 ID:XpA+43+j
海外宛ての印刷物(カレンダーや本)にも緑の紙(税関の紙?)に記入してもらう必要ありますか?
お前ら損害賠償担当やれ言われたらやる? 今度窓から異動なりそう 正直窓も辛かったけど営業とか考えるともっとつらいかなと思う 死にたい。特殊に戻せよ
クレーム担当は胃に穴あけるぞ 思い直せ
特殊はおじさんが牛耳って片身がせまいから伝送でいい
窓はもう厭
>>958 うちの担当は現場に当たる
場合によっては輸送時に破損してても当たる
おまえもそのくらいはけ口を見つけないと鬱に・・・
>>920 決済系の切手事務の「その他の受払」で、
「交換を実施した計理日」で入力。
喪中の場合と誤購入とそれぞれ項目が違うので、入力時に注意すべし。
他の局では知らんが、うちではブツを業企の切手担当に渡してやってもらってる。
窓口での後日の随時請求に使われてるかどうかは不明。
決済系の「切手事務」は権限付与されてないと使えないから、業企に頼んだ方が良いかも。
もし、再販のブツをそのまま窓口に置いとくなら、
切手事務で入力した後、窓端で「随時請求」でおk
>>945 定形のは選べるのに「なんで電信なのに通常使ってるんですか!」
って言ってきた支店あったなw
>>963 ゆうちょ銀行は厳しいからだよ
旧事業会社は銀行端末を持っていないから自分たちで送金処理できないからね
965 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/17(月) 21:03:57.44 ID:9j1hlQCK
海外宛てのグリーティングカードですが 開封するしないで料金は変わってくるのでしょうか? 定形外で25gを超えたらそれは定形外の郵便料金になるのでしょうか?
>>963 払込取扱票に1から始まる通帳の口座記号番号が書かれてると、厳しくなって貯金で受付してもらえなくて
電信払込み請求書・電信振替請求書に書きなおさないといけないから
ゆうちょ銀行直営店は特に厳しい
>>956 959ではありません。
収納済切手整理表のことで良いのかな?
旧事業会社ならポータルにあるよ。
ポータルトップページ→全社→(画面左の列の真ん中らへんにある)経理・調達部
→(画面右上)「切手・式紙・調達」→「切手」(一番上)
→「平成23年4月改正のポイント」(一番上)
に入ってたと思う。
うろ覚えだがこんな感じだったと思う。
>>965 密封OKなので開封しても何も変わらない
25グラムを超えるとグリーティングカードではなくなる=書状定形外
ポータルって何故、有料なの?
ポータルが有料な局って、初耳だ。 ダメナビダイヤルが有料ってのは、音声案内されるから、 そういうものかって思うが。
971 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/19(水) 11:14:50.43 ID:hW9nEwyp
始末書ってなにやらかしたら書かされるの?
972 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/19(水) 15:25:24.35 ID:k6RL6VPe
昨年度は2枚書いたな〜。
コツの希望日・時間帯にマーカーを引かなかった時、 2分早く休憩に入った時など
ポータルは期間雇用社員は有料らしいね
w
株主の郵便区分してると無茶苦茶古い住所のやつを時々見る 平成の大合併以前の○○郡○○町じゃなくて戦前の○○郡○○村とか書いてある これをあて所尋ね当たらずとか宛名不完全で還付したらまずい? そもそもなんでそんな古い住所で郵便が発送されてるの?
979 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/20(木) 01:45:55.97 ID:2XJix0YS
>>978 どこに届けてよいか、皆目見当もつかないなら還付するしかないやろ
>>978 重レスになるが
株式を取得したのが明治時代だったりして太平洋戦争で焼失等、株主の変更などがなされないまま何十年も株主の情報だけが残り続けるとそうなる。
明治以降なら大体わかるが、たまたま宛先人と名前が一致しても別人の可能性があるから、住所が完全一致しない限りは還付が正当
もし明らかに旧住所とわかる場合は「旧住所のため配達できません」旧住所かどうかわからないときは「宛所に尋ね当たりません」
>>980 明治以降でも分かんねーよ
番地もねーし
こういうのはその会社の考え方だからなあ。
現金管理機の釣銭の千円札が4日で無くなるんだが…
週2? どういうこと?
>>985 庫を開けずに万札だけ抜く方法を知りませんか?
>>986 週に2回やってないのかってこと。
うちは週に2回入替えしてる。
今の時期はそれでもキツい時がある
>>987 知らない。
というか、構造上無理だと思う。
どうして?
>>989 気持ちは分かるが・・・。
「R]が付いてなければ、Cだけの精査は行けると思う
これなら、リジェクト分と5000円だけだし
スレ立てチャレンジ
スレ立て乙
994 :
〒□□□-□□□□ :2012/12/21(金) 20:54:46.40 ID:4DaNYATs
郵便物の取戻し請求って見つけた郵便物をどうやって客に返すの? 配達局が適当に見つけた郵便物を封筒にいれて返すの? その郵便物そのままの状態で返すの?
>>994 返送方法について何も指示がない場合、付箋を貼り
来た時の扱いそのままで返送しても何ら問題ないけど
誤送や付箋脱落などの事故防止の観点から
別扱い(封筒納入・別ケースなど)する方がいい事もある
判断できなければ誰かに確認取ればいい
うちは大体が窓口にとりにくるな その時は不在郵便物の受け渡しと同じく 身分証提示でおk