1 :
〒□□□-□□□□:
3 :
〒□□□-□□□□:2012/04/02(月) 21:42:31.23 ID:hHPa5uwS
333333
4 :
〒□□□-□□□□:2012/04/02(月) 23:44:40.88 ID:zO+Gao9J
窓口端末機スキャナー
封緘鉛圧搾器具
5 :
前スレから継続:2012/04/04(水) 19:21:56.91 ID:1N1Xk5+a
あと1週間になりました。
第17回3学会合同呼吸療法認定士認定講習会及び認定試験
http://www.jaame.or.jp/koushuu/kokyu/kokyuu.html 申請書類受付期間 2012年4月10日(火)8時 〜
注意 『特定記録郵便』以外での申請は受け付けません。
講習会受講の申込み方法は、申請者の居住地による不公平を
なくすため、『特定記録郵便』による郵送に限ります。
申込みが定員に達した場合は、「受取拒否」として申請書類を
そのまま返却します。申請書類の受付は、受付開始日時以降に
申請書類を郵便局に持参された日時が早い順となります。
『特定記録郵便』には固有の番号が記録され、その番号から
郵便局が受け付けた日時が明らかになります。
* 申し込みについては、2012年4月10日(火)午前8時以降に
郵便窓口へ申請書類を持参し『特定記録郵便』で差し出した
時間が早い順から受付けることとなります。申し込みを予定している
最寄りの郵便窓口の営業時間および『特定記録郵便』の取扱いを
しているかを事前に必ず確認して下さい。
6 :
〒□□□-□□□□:2012/04/05(木) 22:21:11.64 ID:9xWqfWK1
ゆうパックの引き受けで、
専用の郵便番号持っている会社などの仕分けラベルを印字する時は、
そのままの郵便番号を打てばよいのでしょうか?
それとも、住所から郵便番号を探して、探した郵便番号を入力?
専用の郵便番号を入れると、住所と違う地名などが出てきて
(〜県〜市くらいまでは同じ場合が多い)
郵便番号があっているか確認できずに不安です。
ゆうパックの品名の未記入は引き受け不可?
品名の「〜等」や「雑貨」は航空搭載地域以外なら
そのまま引き受け可能でしょうか?
お願いいたします。
7 :
〒□□□-□□□□:2012/04/05(木) 22:37:23.37 ID:eINdo0ej
>>6 大口番号ならそのまま打つ。
ただし表示される町名と合っているかわからないので
お客さんに聞いてみるな。たぶんだいたいあっているはずだ。
未記入や雑貨の場合、危険物が入っていると陸送になることと
禁制品が入っていないかの確認をする。受取人が転居や
旅に出ている場合など遠方にいる場合もある。
無記載なら、お申し出無しと追記はいるかな
8 :
〒□□□-□□□□:2012/04/05(木) 23:59:32.62 ID:7wSyJ9ZA
全部転居になってるけど転居者氏名に無い人の郵便はどう処理するのが正規取扱なんですか?
全部転居だから転送するの?
あて所で還付するの?
9 :
〒□□□-□□□□:2012/04/06(金) 07:08:12.13 ID:SH2yeQaQ
便宜使いはだめ
今は品名が未記載だと引き受けできないに変わった。
お申し出なしは過去の話
どこにそんな決まりが?
13 :
〒□□□-□□□□:2012/04/06(金) 08:06:48.30 ID:ndNS1zNX
レターパックや速達の翌日午前が配達予定のやつって
配達時間帯は8〜12時ですか?
8〜13時ですか?
14 :
〒□□□-□□□□:2012/04/06(金) 08:24:05.76 ID:3FgpUx3z
乗務記録簿の右上に印字した時間が4月1日から無くなったけど、その理由分かる人
いますか?
>>11 今日休みだから詳しく示せないから暇なら自分で調べてみて
>>14 不整合ってか、時間外印刷が続出したから
対策うったとしか思えないが??
17 :
〒□□□-□□□□:2012/04/06(金) 20:34:35.57 ID:sAr1rwX6
>>15 それは陸路でいくものも?危険物てか引受出来ないものが入ってないかの確認とかなのかな。
近場で 雑貨 とか書いてあって「プレゼントだから書きたくない」とか言われても、聞かないとダメなんかな。
19 :
〒□□□-□□□□:2012/04/07(土) 12:54:44.64 ID:yQ8VKWWr
>>16 どうして、紙に印刷するの?
データ化のままで良いよ
乗務記録簿の紙を毎日全員分、電卓で計算してのでイライラしてる
20 :
〒□□□-□□□□:2012/04/07(土) 13:57:01.07 ID:bcsoUnkW
21 :
〒□□□-□□□□:2012/04/07(土) 14:34:50.87 ID:NyiPbTQY
>>11 お待たせしました
引受できない根拠はゆうパック取扱マニュアルの第2章20条に書いてあります。
>>18 雑貨とかでも記載があれば陸送対応の説明だけでいいみたいですよ
午前って11:59までやろー
13:00ってのはペリカン時代の話じゃ?
>>22 いつ変わったん?
国際郵便の料金返還は3月15日に変更されたのしか気づかなかった
26 :
〒□□□-□□□□:2012/04/07(土) 22:18:25.68 ID:yQ8VKWWr
ここの会社って、電卓で手計算することが大好きだよね
7年保存の書類が多いし
もうサーバで計算しろよ、業企の非正規の人数を削減しろ
>>24 実は宅配統合の時から変わってたみたいだから平成22年7月1日から
>>25 ご利用案内じゃなくて取扱マニュアルだって
28 :
〒□□□-□□□□:2012/04/07(土) 22:44:06.85 ID:yQ8VKWWr
人数減らすならアナログな事をやめて、もっと電子化
29 :
〒□□□-□□□□:2012/04/07(土) 23:09:38.67 ID:yQ8VKWWr
早く局会社と合併してよ
30 :
〒□□□-□□□□:2012/04/07(土) 23:34:39.98 ID:yQ8VKWWr
人数比を、内務15%:外務85%に
31 :
〒□□□-□□□□:2012/04/07(土) 23:43:56.01 ID:yQ8VKWWr
授受簿廃止
>>22そうなのですか、ありがとうです。
すみません、香港宛のEMSなんですが、国名が中国になってて
そのまま引受けてしまったんですが、大丈夫でしょうか?
国名の所にも、香港って書かなきゃまずかったですかね??
あて先に住所の中には、ちゃんと香港と書いてありました。
>>32 香港はもうイギリス領でなく中国の一部だから中国で合ってるのでは?
あ、でも香港郵政は独立して運営されているのか・・・
郵政に関しては香港・マカオ・台湾は中国本土とは全く別
郵便庁もそれぞれあるし、現地の交換局も国名レターコードも違うので、
中国とは書かないでほしい
住所中に明記されていれば中国本土に誤送することは少ない(ないとは言えない)けど
区分の手かどうしても一瞬止まってしまうのよ
忙しい時に喰らうと殺意抱いてしまう
そもそも台湾は別の国じゃん。
国名チベット、ウイグルとかも国名に書いておk?
39 :
35:2012/04/11(水) 04:18:55.69 ID:OSN0umwl
>36
たまにいるんだよ、中国台湾とか書いてくる奴が
同じ中国表記でもR.o.Chinaだったら許せるけど(国際交換支店にいる人間なら台湾と一発でわかる)
>>38 独立した郵政庁存在してないしw
40 :
〒□□□-□□□□:2012/04/11(水) 20:10:24.37 ID:bGYTKtKw
一つ質問させて貰っても良いでしょうか。配達証明を自引自配で預かって
それを配達証明と気付かずに葉書を作成せず配達証を携帯端末でプリンター発行し
配達完了になり、、後日、差出人から配達完了になっている
にも関わらず、配達証明の葉書が送られてこないという申告になった場合、
配達証明用の葉書を作成し、受取人にサインを頂いたシール式の配達証に代印で割印
することで代用可能でしょうか?
41 :
〒□□□-□□□□:2012/04/11(水) 20:12:09.14 ID:bGYTKtKw
あ、もうひとつ、、申し訳ありません。
コレクトの控え(入金票)を取り忘れそのままお客様にお渡しした場合
配達証のコピーで代用して差し支えないでしょうか?
あなたは関係者?
部外者の質問はよそでどうぞ
>>40 配達証明のハガキの再発行の場合は配達証に割り印後、何月何日再発行と赤ペンで記入して送付するが、
最初から出していないのであれば上司に報告し、お客様にお詫び後発送しないとダメでは?
コレクトの控えは支店、局で保管とかであれば代用可能では?
どう読んでも職場で聞けない事のような気がしているのだが、分かってるんなら答えてあげようよ。
コレクトの入金票は回収しなくちゃだめ
45 :
〒□□□-□□□□:2012/04/11(水) 23:26:27.06 ID:zMtEECwL
正直、最近入金票がついてないコレクト多い。
その時は配達証のコピーで対応してるから入金票なくても問題ないんじゃない?
うちじゃ入金票=原府だからなぁ
なきゃないで手書きで作れてっていう風潮があるのでそれに従うだけ
つか、コツにいたっては普通の代引きもコレクトも、管理表すら作ってないぞw
管理票がなし崩し的になってるなんて信じられん
本来不要なのか??
管理表がなくてもいいならそっちのほうが良いと思うな
紙と作る時間の節約になる
昔は管理表なんか無かったんだし
専門役さんがアップを始めました
>>46 保存する媒体って、配達証などや管理表ぐらいで良いだろ
精算調書とか担当者別受払表とかいらない電子ジャーナル化で
出納室が担当者別受払表を一旦分解して整頓してまた閉じるってさ、それを毎日するわけ→時間の無駄だ
出納室こそいらなくね?
損害賠償なんだけどうちが発店で処理するんだけど普通は依頼主に支払うでしょ?
けど依頼主に請求書を書いてもらったら支払先の銀行がお届け先の名前になってる
こういう時って依頼主に委任状書いてもらうよね?
その際の賠償金って発店が払うの?それとも配達店?
52 :
〒□□□-□□□□:2012/04/13(金) 20:30:05.58 ID:dOnXXGD8
一般代引の送金って何故、配達支店がしないといけないの?
一般代引も本社が送金して
53 :
〒□□□-□□□□:2012/04/14(土) 00:51:11.55 ID:WTwsylfq
最近の港北支店について詳しく教えてください。
赤Vパレットについて教えて下さい。
何で「日本郵便輸送」のプレートがついているのか?
製造・納入元が「日通商事」になってるけど、そこに黒いカネの流れがあるのか?
当然。天下り等の企業との癒着問題はなくなっていない。
人件費を聖域なく削減しても、そういう会社には金を流している。
黄パレ鉄製II型なら、明光産業
http://www.meikosangyo.co.jp/となる。
ただ、実際に溶接をして製造しているのは複数の下請けと思われる。
同じように見えても、細部で違ったりバラツキも見られるし。
こういう問題は、日本共産党や郵政産業労働組合に真相を解明して貰うしかない。
労災の原因にもなっているのに、安上がりとの理由も付けて新規投入が続いているし。
鉄パレなんて重くて燃料費を押し上げるだけだ
そこで郵袋の復活だ。
郵袋の石垣積み、うまい人がやると美しいほどだ。
最近、転出の短冊の新住所欄が空白で出るんだが
これは他の支店でもそうなのか?
個人情報の保護の観点からか?
>>58 3/31に文書でてたろ
個人情報保護のため
で、6月にはUSBも・・・
61 :
〒□□□-□□□□:2012/04/14(土) 22:42:37.83 ID:bXcu07Yp
早く、紙の授受簿を廃止して電子授受簿にしてくれ手書きだと必ず漏れがある
それを見つける仕事が無くなるだろ
63 :
〒□□□-□□□□:2012/04/14(土) 22:46:53.64 ID:bXcu07Yp
あと、別納・後納の書類なども電子化してほしい
シャチハタのインクメーカーの仕事が無くなるだろ
65 :
〒□□□-□□□□:2012/04/14(土) 22:55:22.91 ID:bXcu07Yp
ここは毎日、紙に印刷しすぎなんだよ
7年保存の書類が多すぎなんだよ
本気になれば電子印鑑導入してOKなんだが
絶対にそうならない流れ
>>61 紙がいいんだよ。
間違ってもちょこっと書き足せば済む話だろw
>>57 そしたらゆうパックは6kg制限に戻って小包になるなw
最近うちの特殊の人たちは下手になってるなーと思うわ
あれじゃパレット開けたら雪崩が起きるだろ、と思う
郵便って全然エコじゃないよなw
70 :
〒□□□-□□□□:2012/04/15(日) 19:56:42.53 ID:LXFwH3VH
>>67 それで、全部うちのせいにされて事務リスクまでなったから
紙の授受簿は嫌いになった
人の手書きは信用できん
授受簿や切手類の在庫管理は全て電子化しろ
71 :
〒□□□-□□□□:2012/04/15(日) 20:01:50.91 ID:2rEZTI8X
もう手紙やめて全部メールでいいな。
>>68 パレット開ける時に総崩れが起きてゆうパックが破損したりしたら
到着支店の責任?差立支店の責任?
いくら抑えながら開けてもどうしようもない時があるよ
銀パレなら、扉を開ける前に上からも取り出せる。
空のパレットケースを裏返して踏み台にして。
>>72 差立側だろ
誰の目から見ても、「あーこれは…」というのはある
赤じゃなければ、
>>73 の方法があるけどね
>>73-74 マニュアルではビン類などは下段最上部奥に搭載するってなってるけど
逆に割れないか心配になる いつもはケースに入れて上段に乗せるんだけど
特別送達は私書箱配達だめだけど
選挙郵便はどうなの?約款には書いてない
交通事故を起こした人はは二度とバイクに乗らせないの?
ずっとチャリで配ってる人がいるけど班の人も困惑してる
赤軽四輪を3回、1トンワゴン車1回横転させていますが、窓口局立ち寄り収集便を
いまもやってます。2回ひっくり返すと、3回ひっくち返しても4回ひっくり返しても
平気になります。
80 :
〒□□□-□□□□:2012/04/18(水) 06:43:20.41 ID:9JWk5jt6
知ってる方あったら教えてください。
ゆう窓で、5万円のゆうパック代引き振込書がついてたにも関わらず
配達証等が小さかったのでコレクトと間違えて印紙貼るのを忘れました。
配達証控えに印紙を貼りました(よくないんでしょうけど)が
受領書に印紙をもらえなかったお客さんの側に不都合はあるでしょうか。
81 :
〒□□□-□□□□:2012/04/18(水) 08:12:12.29 ID:lpSTAKOD
>>80 正規領収書ではないのをお客に渡した。
重大なミスを犯したので
口頭注意ではすまない
82 :
〒□□□-□□□□:2012/04/18(水) 08:50:02.92 ID:9JWk5jt6
>>81 ありがとうございました。そうですよね。
お客さんが税金関係の申告をするときに領収書に
印紙が貼ってないと不都合かなと思ったのですが、
印紙というものよくわからないですね。
業企の質問も良いですか?
84 :
〒□□□-□□□□:2012/04/18(水) 09:33:20.46 ID:9JWk5jt6
82です。自己解決しました。
いろいろ調べて印紙がどういうものかなんとなくわかりました。
場合によっては脱税になることもあるらしいです。
>>83 業企は面倒な課だよ、早く別の課に異動したほうがいい
事務処理はあるわ切手の在庫管理はあるわ毎日の売上の経理もあるわ
統括もあるわ別の課の後処理ほど面倒なものはないぞ
もうすぐ郵便局と一緒になるから天国になるだろ
87 :
〒□□□-□□□□:2012/04/18(水) 21:51:28.87 ID:llVrreCb
総務課長だった方が、支店長にご栄転になられ、戻って来られました。
88 :
〒□□□-□□□□:2012/04/18(水) 21:55:04.27 ID:DHE9H8nu
代引きの受け取り拒否って本人じゃないと駄目だっけ?
課長が本人じゃないと駄目だと言ってたんだが、俺の記憶じゃ
本人以外が受け取り拒否するときは受け取り拒否のサインの横に
配達担当者の名前を書いとけば問題なかった気がするのだが。
怪我や病気でしばらく仕事を休むことになった場合
ちょこっと旅行に行ってもいいのか?
課長が突然家に訪問することってないよな?
病気の場合不審な点があれば訪問することになってる
>>86 いつ合併するの?
10月までに合併して欲しい
合併の準備期間があるし楽になるな
>>90 入院したばかりで死にそうなのに、課長が確認しに病院まで来たよ
なんでも「入院証明」を取りにきたんだと
手土産どころか見舞金すら置いていかなかった
>ちょこっと旅行に行ってもいいのか?
誰かが楽するってことは誰かがそれを被るってことだ
>>92 すぐ年賀あるのに急いでしなくても・・・
四月にしてほしいな。前回は酷い目にあった・・・
>>93 質問の意図が分かってないな
診断書が出てもその期間はどこにも行ってはいけないのか?という話だろ
自宅待機なのかコンビニみたいに近所行くぐらいならいいのか
ふらっと2、3日出かけるまではいいのか、そういうことを聞いてんだろ
おーすまんすまん
バカ長への思い出し怒りで勘違いした
俺の思い違いでなければ、
入院or自宅加療でなければ病休(=診断書)はとれないはず
はっきりさせたいなら管理者に聞くしかないだろ
つうかそんな気分で行っても楽しくないんじゃねえの?
転地療法とか言い張ればいいかもね
ふと、
「指定表にある調整が分担簿にはついてなかった時は帰っていいのかな?」
って聞いてきたやつを思い出した
97 :
〒□□□-□□□□:2012/04/20(金) 19:28:32.68 ID:LWJh9fQ3
質問です。
ゆうメールの表示し忘れた場合、290円の証紙が貼ってあり、中身も見れるように開封してある場合、定型外だと思われ料金不足で返還される可能性ってありますか?
>>97 料金不足は引受検査の時にしかできない。
証紙の日付が間違いないのなら以後、不足を取ることはない。
よって不足となることはない。
暇な配達員が気づいて受取人に請求するカモしれない
100 :
〒□□□-□□□□:2012/04/20(金) 19:57:10.35 ID:LWJh9fQ3
>>98 ありがとうございます。
ちなみに万が一差出人に返還された場合、ゆうメールの表示をその時にしても、不足料金は払わなければいけないのでしょうか?
101 :
〒□□□-□□□□:2012/04/20(金) 20:51:24.23 ID:08z7dIcC
レターパックに配達時間指定を予め書いてある奴って無視しても
構わないよね・・・
朝10〜12までに配達とか15〜16時に配達してとか見た
酷い奴は曜日+20時以降とか
外務に朝到着分交付するだけなのであとは知らないけど・・
>>101 内務は無視してok。外務は努力している人もいるな
>>101に付随して訊きたいんだが、
マルツになって持って帰るよりは、
在宅してそうな時間を表示してもらったほうがいい
と集配に言われた記憶がある。
送っちゃった。すまそ
集配的にはどっちがいいの?
時々、代引通常に夜間希望とかって書いてあるんだけどあれって無視してもいいんだよね?
引受時に何も言わないの?
>>103 それ知ってるのはそこの配達担当員だろ
内務に分かるわけない・・・地区ごとに担当がいるわけでもないし
>>105 ご希望に添えない場合があります。ぐらいは言うな。
夜に出しておけばokだろ
108 :
〒□□□-□□□□:2012/04/22(日) 00:16:07.76 ID:GwYsIEyy
一般代引のご依頼人(払込人)って配達支店なの?本社なの?
どっちなの?
>>106 分りにくい書きかたすまんな
受取人がわざわざ指定しているんだから、
居る確率が高い時間に行った方が効率いいんじゃね? ってはなし
で、どっちがいいの?
110 :
〒□□□-□□□□:2012/04/22(日) 01:04:03.75 ID:kRosUE8a
郵政記念日表彰って、今はもうないの??
まだありますよ
>>108 おれっちの家に届くのは9割方支店のハンコだな
伝票のは押し忘れで混乱するから本社住所印字済みなのかも
113 :
〒□□□-□□□□:2012/04/22(日) 18:38:44.70 ID:GwYsIEyy
>>112 サンクス
あと、元の文字の上から手書きでなぞってる割合は高いですか?
払込書に綺麗に複写されてないのが凄く多くてね
>>113 すまん。オレは印刷用のユ00422使っているからわからない。
ただ、窓交する時にぼやけているのばかりだなとは思う。
あれってなぞったら振り込みできないの?
あたらしく書き直さないといけない?
>>115 なぞればok。
読みとれなかったら自分で端末打つ。
貯金窓口に頼むところなら窓口の人が叩いているぞ
117 :
〒□□□-□□□□:2012/04/22(日) 19:12:18.15 ID:GwYsIEyy
>>114 特に複写式のタイプは文字が黒く潰れて判別できなかったりするから嫌なんだ
あれが30枚とか来ると手直しで45分以上はかかる時間の無駄だ
>>115 何の数字か判別できなかったら綺麗に上からなぞってよ
局会社(ゆうちょ)は、払込書をOCRで読み取るからね→読み取れないと1枚1枚手打ち
あと、普通為替送金は廃止して欲しい
口座送金できなかった場合に、払込人が普通為替送金にするで
お客様が普通為替送金指定出来ないようにして欲しい
118 :
〒□□□-□□□□:2012/04/22(日) 19:23:37.81 ID:GwYsIEyy
>>116 郵便事業は全支店、銀行の端末は持ってないと思う
局会社(ゆうちょ)の窓口に持って行ってると思う
120 :
〒□□□-□□□□:2012/04/22(日) 19:43:56.68 ID:GwYsIEyy
>>119 ATMでは、0から始まる振替口座の払込書しか使えないし
領収書が感熱紙になるからATMで払込禁止
121 :
〒□□□-□□□□:2012/04/22(日) 19:50:00.91 ID:GwYsIEyy
本社が一般代引の送金をしてくれるとありがたいんだが
122 :
〒□□□-□□□□:2012/04/22(日) 19:53:06.74 ID:jbx2O/0i
複数スレにマルチっぽく書いてスマソ。
ある書留の部屋番号の一部が抜けてたから不完全で処理したら、
中身がとある券ってことで、還付取り消しして配ることになった上、
総務主任が、返すのが仕事じゃないからと、今後は普通郵便も含め、調べて配れって強要してきたけど、
これは標準作業ではないですよね?
(課長は返すように指示を出していました)
123 :
〒□□□-□□□□:2012/04/22(日) 19:56:23.80 ID:tOZH/xuF
トラストエレベーターの保守点検ってどうなの?
昨年度はハインだったな
125 :
〒□□□-□□□□:2012/04/22(日) 20:15:21.96 ID:knb5f7Qy
>>123 社員の安全を考えれば、メーカー系保守会社がいいが、
安く済ませようとすれば、独立系メンテナンス会社となる。
かつてエレベーターの補修部品販売拒否事件があった経緯から、
現在、エレベーターの補修部品はメーカー系以外の会社へも
販売拒否ができない。
そのため、メーカー系保守会社以外の者も参入しているが、
メーカーは補修部品は仕方なく他社にも販売するが、
メンテナンスマニュアルも交付するとは限らない。
うちは保守はトヨタビルテクノサービス
http://www.toyota-ele.com/だ が、故障が時々発生している。保守は安ければ良いというものでもない。
安全という問題もあるから。
>>122 課長指示なら還付でOK
還付で差出人からクレームきたら
課長が還付説明するだけ
トヨタにトラスト・・・サードとかオムロンとか思い浮かべてしまうw
エレベーターの点検には2種類あって、
・定期的な部品交換や修理が全部込み
そのかわり事実上メーカーしかできなくてぼったくり放題
・部品交換とか修理は別途費用発生
そのかわりメーカー以外も参入できるから競争で価格下げられる
今ウチの会社でやってるのは後者だね
マンションなんかも、管理費節減するのに後者に切り替えてる所が増えてる
要はエレベーターメーカーの体質が問題なんだよね
交通事故起こした人がずっとチャリンコで配ってんだけど
もうバイクに乗せないつもりなのかね?
今までは一週間ぐらいすぎたら乗れたのに
130 :
〒□□□-□□□□:2012/04/23(月) 14:01:37.57 ID:S7drmTaf
131 :
〒□□□-□□□□:2012/04/23(月) 17:52:39.26 ID:bCpAAz79
国際小包やEMSでお米は送れますか?
何か証明書を発行してもらえないと送れないと思ったのですが。
国によってダメな所とかあるのでしょうか?
>>122 調べて間違いないなら配達でOK。
住所が抜けてるものばかり来るならば、直しておいてくれと頼むのが吉。
(うちはとりあえず一度は持って行って、直してくれないと不明か還付になってしまう旨伝えてたと思う)
ただし転送不要は(本人限定も)番地が違うってことで還付だった筈。
選挙郵便の私書箱配達はダメ?
よくわからない
給料の振り込みを郵貯銀行以外にしたいんだが可能?
>>134 特別送達と選挙郵便は私書箱じゃなくあて所配達になるよー。
ってか今確認したら Wikipediaにも出てるのな、これ。
137 :
〒□□□-□□□□:2012/04/25(水) 00:50:02.45 ID:Zp6ozw4y
集配の期間雇用の者です。
体調不良が原因で3ヶ月くらい前からちょこちょこ休んでるんですが、
課長から次休んだら退職願い出してもらうと言われ、
また休んでしまいました…
年休使い切るくらい休んでるんですが、
退職願いを拒否する権利はあるんでしょうか?
逆に課長側は期間雇用を簡単にクビに出来るものなんでしょうか?
病院通ってて、この先半年1年も休むつもりはありません。
素直に辞めるべきか、拒否するべきか悩んでるんですが…
138 :
〒□□□-□□□□:2012/04/25(水) 00:51:44.49 ID:jirNXnxk
139 :
〒□□□-□□□□:2012/04/25(水) 01:03:17.80 ID:xEPzkArD
退職願を書くと、ここの糞会社は自主的に書いたと主張するよ。
課長が強制的に書かせたとは認めない。
自分からは絶対に書くべきない。
>>138>>139 アドバイスありがとう。
強引な性格な課長なんで、前にイエローカード出しただろ、退職願い書かせるって約束しただろ!
って強引に迫ってきそうで…
契約途中でのクビはよっぽどじゃない限り出来ないんですよね?
強引に迫ってきたら、簡単には辞めれません…
だったらクビにしてください。って言ってみるかな…
あとは組合の人に相談してみます…とか。
業務に支障をきたすような当日ドタキャンを毎回やってたら
次の更新はどうどうなぁ・・
142 :
〒□□□-□□□□:2012/04/25(水) 09:37:06.09 ID:7YNq+ju9
手当についての質問です
「業務精通手当」で「C」評価だったのですが
これは毎月いくらか手当がついたりするんですか?
それとも「c」評価は手当無しですか?
143 :
〒□□□-□□□□:2012/04/25(水) 10:24:37.26 ID:os37qjuX
0円です。通区が増えても評価C評価だったら0円って言われた。ってかなんでCってわかった?
144 :
〒□□□-□□□□:2012/04/25(水) 18:50:24.74 ID:3RcICzAr
>>135 無理です
郵政グループは必ず、ゆうちょ銀行の総合口座です
146 :
〒□□□-□□□□:2012/04/25(水) 21:52:58.96 ID:3RcICzAr
>>145 ゆうちょ銀行の総合口座
以外却下されるから
147 :
〒□□□-□□□□:2012/04/26(木) 00:31:05.89 ID:hsUJxGXy
転出入の処理をしようと端末を立ち上げたけど
更新をうっかりし損ねてログインできなくなった
一般社員ではもう復元だきないのか?
誰に言えばいいんだ?
郵便情報システムヘルプデスクに聞いてみたら?
仕事でミスしたら朝のミーティングで名指しで発表されるのだが
こんな晒し者にするやり方は支社の指示なのか?
それとも管理職の裁量でやってるのか?
>>147 更新ってなんだ?
PCの電源入れて少し待ってログインするだけじゃないのか?
>>150 三か月に一回、IDとパスワードの更新作業をしないとならない。
まあ、実際の運用はそんなもんだよなぁ。
>>136 選挙郵便も宛所配達しないといけないなんて知らなかったわ
それじゃ郵便受けを設置してない私書箱利用者に選挙郵便来たら
あて所尋ね当たらずで還付が正規取り扱いになるのか
154 :
〒□□□-□□□□:2012/04/28(土) 06:24:15.73 ID:zhbZ/Zys
すいませんが教えて下さい。
還付不能の書留の処理について・・・
先輩職員によって指導のされ方が異なりよく分かりません。
@通常の還付不能処理と同じ様に開封して極力差出人へ還付
A開封せず、追跡番号から引受局を調べ事故受けして引受局へ再調査お願いしますと付箋
を付けて返す。
これに関連して・・
当支店では還付不能は朝、自局分に含まれて交付されます。この時、一度集配
端末で自分受けして、その後窓で追跡情報→引受入力してます。このやり方は
正しいのでしょうか?
還付不能の書留なんて引き受け局の職務怠慢だろ!!引き受け局に処理させろや
>>136 約款とかマニュアルみたんだけど
選挙郵便は私書箱配達に関する文書はなかった
いいんじゃないか?
157 :
〒□□□-□□□□:2012/04/28(土) 21:22:09.70 ID:PfOcRetz
局会社と郵便事業の合併が決まり、郵便課の内務と業企の非正規は
雇い止めも決まったな
ゆうゆう窓口も時間外窓口に戻るし
今年の9月末までに契約終了な人が大量に出ます
局会社事業会社合併に関する文書って出てるの?
正直言って民分化してから
ゆうちょ(ATM)とかんぽと自治体委託業務の案内しなくなってせいせいしてたのに
合併したらそれらも正式に案内しないといけなくなるのかね
どうせ上もろくな研修せずに案内しろっていうだけで
自分で勉強しろ間違った説明したらお前にが悪いって状況は変わらないんだろうけど
159 :
〒□□□-□□□□:2012/04/28(土) 23:05:04.66 ID:PfOcRetz
>>158 正式な文書は5月1日ぐらいから出そうだね
集配センターも廃止で集配特定局に戻りそうだね
貯金・保険担当は、ゆうちょ・かんぽに転籍しそうだから、配達員が貯金・保険をすることはない
160 :
〒□□□-□□□□:2012/04/28(土) 23:55:20.53 ID:9iP4dbi6
集配センター廃止だと、民営化の前にあった統括センターと配達センターにするのでなく、集配特定局に戻して、ゆうゆう窓口が復活するの??
制服、どうなるのかな。
他スレでも質問しちゃったけど…
メイトが辞める時の諸々の書類とかは支店対応?
内容によっては会社都合にした離職票貰う事も可能ですかね?
合併したら社名はどうなんの?
POSのアイコンに切手の絵入れるのって自分じゃ無理?
教えて!エロい人!
無理でしょ
うちの局のPOSの切手販売画面では、美人課代の 画像を入れてある。
10年くらい前の総務主任っていう人が設定していって、機器がかわっても
そのまま設定が引き継がれているんだって。
窓口ゆうメイトのじゃないのか…
本人限定特電型って相手から受け取るって連絡が無い限り
配達してはいけないの?
>>169 相手って誰?
勝手な時間に配達して不在なら意味ないからな
すまん受取人
>>170 本人がいて資料があることを確認して、資料のデータを
事前に聞き取って外務に渡すという流れ。いきなり行って
本人いない、資料ない、だと無駄足だからなぁ。
そんなわけで支店から電話して配達の都合のよいを聞いたり、
電話番号ない場合は文書での通知ということになっている。
>>167 マジレスすると現在の窓口端末機は
導入されてから10年たっていないからネタ確定
窓口端末機3月末だったか4月頭だったかのバージョンアップしてから
販売操作で切手項目でキーボードから
50円って打つとメジロ
80円って打つとヤマセミ
アイコンにカーソルが入るのは何故?
切手箱の在庫は50円オシドリ80円キジバトしか入っていない
慌てて操作して随時補充連動に気付かず誤販売して
後処理が面倒なんだ
設定変更しようとして説明書読んだけど
プリセットキー設定とタッチパネル設定しか載っていない
解決策知ってる人いませんか
175 :
〒□□□-□□□□:2012/05/02(水) 16:40:54.33 ID:fO7HHjI0
合併するまでに、切手類の在庫管理などをPOSシステムに準拠した在庫管理システムにして下さい
各課に出したのを手書きで記載する借り出し簿を廃止して、電子借り出しシステム
販売時点情報管理を採用して外務員などが販売入力する際、誤入力が絶対出ないバーコードシステムにして
販売入力時に手打ちしないよう読み取るだけでOKに
経営系と決済系と窓口系と貨物系と後方サブとカタログエントリーシステムを全て合体して一つのシステムに
担当者別や課別や日毎や特殊切手毎やレターパック毎に集計出来るシステム(営業手当管理しやすく)
”コレクト代引”を”まとめ送金”と合併して一括化、一般代引は口座番号を追跡情報と一体化(ゆうちょの口座記号番号違いを防ぐため)
代引は追跡と金額をリンク化
一般代引の普通為替送金をお客様が指定出来ないようにする(一般代引の代引詐欺が急増したので審査を少し厳しくする)
別々のシステムだとシステムごとに入力する為、入力漏れが必ずある
一般代引の送金処理(お客様に送金する)も支社・本社がするようにする
人を削減するなら、どんどん電子化
176 :
〒□□□-□□□□:2012/05/02(水) 22:11:09.47 ID:wO0pukTF
すいませんゴルフゆうパックって片道の場合普通ラベルで差し出せるのでしょうか。 また普通ラベルの場合でも入力はゴルフゆうパックでいいでしょうか。値段がそちらの方が安いらしいので
>>176 ゆうパックの場合
ゴルフ扱いするなら伝票はゴルフ用を使う
>>175 まとめ代引きの管理票を決済系システムで作成するも追加
手書きな理由って
QRコードを読まないからだっけ
決済系システム始ってから何年も経つのに
未だに放置してるとは
システム開発部門の連中は気楽な稼業だな
切手画像を画面に手作業で入れてる頃は、
システムのバージンアップ用CDを度々インサートしていたが。
あのころが懐かしい。
今日のような全国的大雨模様の気象状況の時は後頭部の古傷が疼く。
今はいっぱしの管理者
圧搾封緘機の人?
>>175 基幹系システムの刷新ですね。わかります。
それより、郵便再生に金を注ぎ込むらしいっすよ。
上の方は偉いんだかアレなんだかw
考えは間違ってない。アプローチが赤点並みw
183 :
〒□□□-□□□□:2012/05/05(土) 08:06:25.60 ID:a0x6gag6
ここで聞いていいいのか分かりませんが教えてください。
内務業務精通手当が3月までは10900円あったのに
4月に異動してからは5100円に減額されています。
別に処分とかもらっているわけではないのですが、
なんで減額されてしますのでしょうか・・・
184 :
〒□□□-□□□□:2012/05/05(土) 08:16:53.90 ID:q2MvymoM
>>183 業企に聞け!! 冗談です
支店の規模によって同じ評価でも金額は変わります
たとえば B評価の人がA支店では10000円でも
C支店へ異動すると7000円になったりします
支店によって70%支給 30%支給 と変化します
>>183 外務精通手当じゃなくて?
うちは外務〜はこんな感じ。
A=16500
B=10900
C=5100
基本的に異動だと前支店評価を引き継ぐ(暫定措置)ので金額変わりません。
そもそも4月下旬支給の給与は3月実績分なので、前支店所属時の計算額です。
なので貴方の場合は最新の精通評価(2月)でB→Cに下がったと思われます。
通知貰ってませんか?
186 :
〒□□□-□□□□:2012/05/05(土) 09:36:35.96 ID:YTdOdWTV
外務はC評価でもお金貰えるんですか?
自分は内務C評価なんですがお金貰えません?
内務はC評価だとゼロ円ですか?
187 :
183:2012/05/05(土) 23:08:11.64 ID:a0x6gag6
183です。
4月に幹事支店に異動になりました。
労坦なら分かるかな・・・?
>183
内務業務精通手当なんて出てる月とでてない月があるうちの支店…
俺は1年目でCだから4000円くらいだったか
189 :
〒□□□-□□□□:2012/05/06(日) 12:22:45.28 ID:ohoDpK0W
個人の評価じゃなく、局、支店の評価で違うのでは。
190 :
〒□□□-□□□□:2012/05/06(日) 20:50:33.23 ID:9QZMERay
明日からのレターパックは今局にある今までの物を販売して
オッケイでしょうか?
191 :
〒□□□-□□□□:2012/05/06(日) 20:54:22.64 ID:Goo7hSfR
在庫が無くなるまで販売って誰かが言ってた
レターパック何か変わるんですか?
193 :
〒□□□-□□□□:2012/05/06(日) 21:09:48.27 ID:9QZMERay
>191
ありがとうございます。
レターパックライト レターパックプラスって、名前変えるんだって。
195 :
〒□□□-□□□□:2012/05/06(日) 21:23:35.55 ID:dQrq2bC8
196 :
〒□□□-□□□□:2012/05/06(日) 22:54:55.88 ID:PmZtdTej
手書きで書く、切手の借り出し簿を電子化してくれんか?
ライトとプラスとかにするのはいいけど、
色も変えて欲しいよね
赤は厚いのもOK 青は薄いのだけってした方がお客にもわかりやすいのにさ
今みたいにほとんどデザイン一緒だとわかりにくいよな
350のほうは青くなるってきいたぞ
>>198 お〜それは良かった
っていうか、500と350が出来た時に最初からそうするべきだったよね
青は書類など薄物専用でポスト投函、赤は厚いのもOKで手渡し配達ってわかりやすい
200 :
〒□□□-□□□□:2012/05/07(月) 13:00:49.16 ID:XvgIuLhR
エクスパックになるのでは?
201 :
〒□□□-□□□□:2012/05/07(月) 19:20:38.52 ID:yc3SC0u0
郵便の商品やサービスに関して、社員よりもお客さんの方が詳しかったりする
という現実。
ボタン型リチウム電池使用の腕時計を
EMSで韓国に送れますか?
送れるんだったらどんな書類が必要ですか?
>>202 EMS伝票に必要事項書く
20万円以上ならインボイスと必須
ボタン電池なら特に気にしなくていい
204 :
〒□□□-□□□□:2012/05/07(月) 21:45:58.88 ID:nOCeUSVr
EMSでインボイス書く必要があるのは20万円以上以外ではどんなケースがありますか?
見本、贈答品はどの国も不要?
国際20万円以上の品物の時ってどうしたらいいの?
よくわからない
許可もらってFAX送るんだっけ?
総務主任って何年くらいでなれるんですか?
だいたい結婚してる人が多いですよね?
>>205 専用のFAX送信票、インボイス、ラベルのコピー、通関委任状の4つセットを
FAX送信、送信先は送信票に書いてある
字が汚いと却下されるから 気をつけろ
本人限定特伝についての質問です
受取人は進学のため隣町に引っ越してます
受取記載住所は実家です。
本人限定に必要な書類が用意出来る場合
隣町の支店窓口で本人が受取可能でしょうか?
EMS20万はおk?20万1円からOUT?
一日ズラして分割して送ればいいじゃない?
>>205 国名に赤いシール貼るんだっけ。その赤いシールも
いつのもにか仕様変更して個数書かないといけないらしいが
新しい赤いシールはどこにあるんだろうか
213 :
〒□□□-□□□□:2012/05/08(火) 19:00:21.06 ID:eKDtZ6bq
書留の保証(損害賠償)って、
100万円の小切手送って紛失したら、100万円保証されるのでしょうか?(書留の保証100万円つけた場合)
小切手の額面が保証されるわけではないと聞いたことがあるんですが。
>>213 小切手は再発行できるものなら再発行代のみです
再発行できないのなら0円です
ただし、確実に届ける一般書留の管理下において輸送管理するよ
>>206 主任になった年度に総務主任への昇格試験のお知らせ貰ったよ
最速だと勤続3年で主任になって、その年に総務主任の試験受けて翌年昇格って感じなのかな
ライト(笑)プラス(笑)
この無意味な変更の陰で、どこが儲けてるんだろうなぁ
>>199 すでに同じ色で出してから変えるあたりがあほなところだよな
会社なんて買い溜めしてるし、金券屋から買う奴は古いまんま出してくる
から結局混在してややこしくなりそう
そして色変わりによって青以外は500という思い込みも発生しやすくなる・・・
ライトとプラスじゃノーマルが無いよなぁ
400円くらいの中間があると思ってしまう人もいるんじゃないだろうか
350をライトにして500を素のレターパックにすりゃ簡単だったのに
>>205>>207 追加で、
ラベルには重量と郵便料金(保険付・損害賠償付の場合は保険料も)の記載必須
なぜかというと、税関への申告の際に必要になるから
220 :
〒□□□-□□□□:2012/05/09(水) 21:21:25.14 ID:GJdweLSX
1日に二輪で走る距離の目安(限度)って決まっているんですか?
>>204 条件表で確認としか言えないわ。国によって違うし
222 :
〒□□□-□□□□:2012/05/10(木) 01:11:14.37 ID:2GLgILnJ
今更なんですが
携帯端末の音量(ピっていう音)を変えるにはどうすればいいんでしょうか。
マニュアル見たけど載ってないし。一台すごく音量が大きくてうるさいのが
あるんです。
電源入れるところの横辺りにあったはずだと思う
外務用なら音量ボタンが一番したの列にあるよ
内務用は知らない
>>222 内務ならログイン後左上のボタン長押しだったような。
226 :
〒□□□-□□□□:2012/05/10(木) 10:57:15.93 ID:0fAnmFzw
227 :
〒□□□-□□□□:2012/05/10(木) 11:00:50.41 ID:0fAnmFzw
質問です。
〒27の統括が浦安から松戸南に変わりましたが、区分機の表示は変わらないじゃないですか(いちいちNECを呼ばなければならず、ウン十万取られると聞きました)。
未だに浦安の紙札を使っています。ていうか周知あったの結構前だから、松戸南になったことを忘れてる人もいるぐらいです。問題ないのですか?
>>218 だよな、本当に頭悪いよね
350をライトで、500はノーマルでいいだろうって思う
まあ、色変えるのは大正解だけど、だったら350出来た時にそうしとけよって話
350なのに厚いの入れて返還されて苦情とかいっぱいきたんだろうね
>>227 それを入れるケース又はメールケースに、
松戸南の票札を入れておけば間違いは起きないと思います。
>>227 君が年賀の紙札を見たら卒倒しちゃうなw
10−13 東京中央
48・49 名古屋中央
80 東小倉輸送
この位残ってたりしてなww
うちは支店長命令で古い票札は廃棄処分した
232 :
〒□□□-□□□□:2012/05/10(木) 14:23:39.45 ID:2GLgILnJ
222です。
長おしがポイントでした。自分、気短かだった。
教えてくれた方々、ありがとうです。
昇職試験や支社の転用試験の告知は
掲示板で告知しないのか?
管理者が朝のミーティングで言うだけになってるのか?
234 :
〒□□□-□□□□:2012/05/10(木) 21:04:38.45 ID:2secY00u
携帯端末やその他端末で切手類を販売入力するときに券種相違(誤入力)を100%防ぐ方法はありますか?
あと、券種相違を決済系で修正後→後方サブにも反映させる方法はありますか?
個人ごとの売上をデータベース化するためです
電子借り出し簿など、もっと電子化して欲しいです
紙に自動的に印刷は極力しないで
235 :
〒□□□-□□□□:2012/05/10(木) 21:10:34.09 ID:2secY00u
あと、毎日出る担当者別受払表と精算証書なども廃止して電子ジャーナル化して欲しいです
紙の無駄遣いです
>>232 よかったよかった
モードじゃなくて検索長押しだったね
237 :
〒□□□-□□□□:2012/05/10(木) 21:31:20.89 ID:WmGUDe25
主任 総務主任って無くなる?
>>234 100%防ぐ方法なんてない。携帯端末ならセットコードを使うとか
>>237 新設を検討している新一般職は役職なし(一生平社員)だよ。
240 :
〒□□□-□□□□:2012/05/10(木) 22:20:31.72 ID:2secY00u
>>238 ですよね…
そこで、思いついたのがコンビニみたいにバーコードを読むだけで販売入力できるようして欲しいです
販売担当者が券種や数量を選ばなくて良いようにバーコードを読むだけで販売入力できるシステムを構築して欲しい
<例>
販売する切手類の外装に固有情報(券種+数量+連番+借り出し日+α)が載ったバーコードを貼る→販売担当者がバーコードを読むだけで販売入力
電子借り出し簿と固有情報バーコード発券機が連動して在庫管理をしやすく売上データベースと個人実績データベースとも連動し
実績報告時にもすぐ容易に抽出出来るようにしたい
人をどんどん削減するなら、その分どんどん電子化・自動化してほしい
>>235 ×精算証書→○精算調書
>>240 業企に言えば二次元バーコード添付してくれるだろ?
うちは各班に切手類各種それぞれの二次元バーコードを一覧表にして置いてるけど。
>>240 特殊切手のシートには窓口端末機用のQRコードがついてるけどね
残念ながら携帯端末には非対応みたい
243 :
〒□□□-□□□□:2012/05/10(木) 23:18:24.98 ID:2secY00u
>>241 そのQRコードを発行する担当ですけど、そのQRコードは券種情報しか載ってない為使い勝手が悪いですし
販売担当者が券種選択などされると誤入力の元と思います
>>242 窓口は毎日、売上データと実在庫を照らしあわせてチェックしてるので改良する部分は余り無いと思います
各課が切手類の在庫管理してくれるなら良いと思います
POSシステムや販売時点情報管理を採用してくれればアナログな授受簿を廃止出来ると思います
ここで書いても変わらんから、提案出せばいいじゃない
みつを
246 :
〒□□□-□□□□:2012/05/10(木) 23:57:18.20 ID:2secY00u
>>244 時給制が不満を言うなってことで提案をよく拒否されています
直接、本社に直訴すべきか
247 :
〒□□□-□□□□:2012/05/11(金) 00:05:01.16 ID:E8lfn1yM
>>240 16年前に耳紙四隅にバーコードの付いた通常切手のシートが神奈川県の一部の局でテスト販売されたけど、
あれってどうして実用化されなかったのかな?
4月からセンター長として支店から来た50台の人が超絶使えない
配達のみ30年とからしいけど速度精度は並、PC操作能力は皆無、業務知識にも乏しい
後納表示の封書を手にしてこれ押印するんだっけ?って聞かれた時はさすがに…
すぐ人に聞いて考えないし同じことを何回も聞く、メモを取らないし取らせても後から見ないし…
帳簿類に書いてある時間やハンコの整合性の重要性も理解できてないようだし
これで支店では班長していたそうだからびっくりだわ
支店の仕事ってこんな人でもちゃんとこなせるようなもんなの?
もっと大変なものだとイメージしてたんだけど
やっぱり若い人とかに仕事押し付けてたんかな
>>248 支店の外務社員は外務作業のみやってると思ったほうがいい。
特に長年勤めてきた年配の人はそれ以外のことはさっぱりできない。
だから集配ではリーダーシップを発揮できていたとしてもセンター長として立派に務まるかどうかは別だわな。
ずいぶん前にやってた一つ星とかの社内CS試験とか真っ向サービスとかのキャッチフレーズを思い出すと笑っちゃうよなw
251 :
!ninja:2012/05/11(金) 23:25:03.89 ID:fkvyMD6d
>>248 50代の外務班長なんて最近の機械化に
ついていけないのがほとんどだよ
年下の副班長や主任に業務運行を
丸投げしてるよ
>>248 支店って物数凄いけど環境がヌルイんだよ…
発着からお客さんが乱入してこないだけでどれだけ楽か想像できるか?w
まぁその変わり速さでは負けちゃいけなんだけどさ
そのリーダーは使えないから飛ばされたタイプなんでしょうね
253 :
〒□□□-□□□□:2012/05/12(土) 11:44:09.26 ID:x1y/48nW
使えないおじさんだから、集配センターという下請けに左遷されたんだろ。
254 :
248:2012/05/12(土) 22:39:58.16 ID:Q/Pe5M3Z
やっぱり飛ばされたんでしょうね
他のところでセンター長の仕事ができなくて降格した人の話は聞いたことがあったけど、
センター長の仕事以前に配達以外のなんだかんだの業務は例え一番下まで降格しても社員なら残るから困る
>>252 お客さんの襲来と突発の電話対応が無いだけでも気が楽でしょうねぇ…ホント
255 :
〒□□□-□□□□:2012/05/13(日) 00:43:03.23 ID:1Gg4b1Lt
7月に大量リストラくるね
ついでに、うちも一緒だから
関係ないけど
え?うち営業時間終わると伝送に突撃してくるぞ?
257 :
〒□□□-□□□□:2012/05/13(日) 08:04:45.08 ID:nOvlRUNa
大規模支店内務ですが、異動の話をすると「小さな支店に行ったら大変だぞ」
と良く言われます。具体的には、”なんでも出来なきゃいけない&人手が少ない”
この2つが主な要因ですか?
9月いっぱいでメイトの雇い止めが行われるのは聞いたけど・・・
合併の絡みじゃないの?
合併したら日中はゆう窓開けなくてもいいし
261 :
〒□□□-□□□□:2012/05/13(日) 11:51:36.56 ID:FGh0mhzs
「正社員への登用」の次は「雇い止め」か。
一体、何がしたいんだ?
何がしたいのかよくわからないのはいまにはじまったことではない
>>248 基本的に計画を経験してない管理者(班長→外務代理と上がってきた人)は使えない人が多い。
管理者になって書類や報告が増えても、その内容が理解できないから部下に丸投げ。
264 :
〒□□□-□□□□:2012/05/13(日) 20:59:45.74 ID:rsOM3WU+
>>258 リストラって事業内務のことかも知れないな。
局会社に吸収される形の事業なんだが
局会社は、9割が正規社員だから余剰人員になるんだよ。
似たようなポジションでの管理者も被るところが多いだろうとの話し。
合併から一転して主任範囲の現場に配属される社員は、出てくるだろうしな。
事業のメイトが9月を目処に整理していく流れが強くなるとは、聞いてるよ。
事業のメイトが9月を目処に整理
やはりか・・・
266 :
〒□□□-□□□□:2012/05/13(日) 23:38:06.00 ID:6PjqonfO
今、窓口局で時給制として働いている者です。
この場をお借りして正職員の方々にお聞きしたいので
すが、時給制のゆうメイトも今年中にほぼ予告なしで
強制解雇される可能性はあるのでしょうか?
267 :
〒□□□-□□□□:2012/05/13(日) 23:45:17.99 ID:FGh0mhzs
>266
予告なしで強制解雇なんて有るわけないじゃん。
少しは新聞とか読んで、世の中の仕組みを学ばないと。
とはいえ、馬鹿な会社だから、多くは期待するなよ。
268 :
〒□□□-□□□□:2012/05/13(日) 23:49:03.82 ID:6PjqonfO
>>267 ほぼ予告なしというのは、解雇される日から逆算して
1ヵ月前とかにいきなりリストラ宣告されるという意
味合いでした。すみません。1ヵ月前にリストラ宣告
されても、新しい仕事を見つけるのはかなり苦難なの
で。
>>266 1ヶ月前までに予告はある。定数減や統廃合の場合は
事業会社だと他支店勤務のあっせんしているな
強制じゃない解雇ってなんだよw
271 :
〒□□□-□□□□:2012/05/13(日) 23:54:17.53 ID:6PjqonfO
>>269 リストラ対象者って、局会社内部ではもうひそかに決
まっているのかも知れませんね。年齢、勤続年数、業
務態度等で決まりそうですが、この不況の中、心配なので。
中途採用での正社員は、何年目で主任、総務主任になれますか?
主任を目指しているものの、具体的な話はないのです。
親しい総務主任からは、いずれ…とのこと。
回答、よろしくお願いします。
ペリカンからきた配達の正社員は
今年4月で主任になったぞ
年齢は30代で、ペリ時代は正社員じゃなかったそうだが…
275 :
〒□□□-□□□□:2012/05/14(月) 11:39:23.97 ID:pLovkNxz
支店単位の人件費は、何処も圧迫されてるのが現状。
10月合併後の拡大される人件費を当面どうするか?が問題になってる。
ジジババ達の9月定年解雇を覚えてるか?
流れは、こんな感じだと思われる。
翌月に解雇は、無いだろうけど来年度3月あたりで雇い止めは、充分にあり得る。
残るメイトには、9月から時短化契約の交渉が進められる可能性もある。
実際に当方支店じゃ8時間契約のメイトが6人いるんだが、課長との個人面談で9月以降の契約を6時間にしたい意向を伝えられてた。
仮に65じゃなくて60歳定年にすれば大半の期間雇用を切れるな
>>272 そもそも総務主任は一応試験ありませんでしたっけ・・・
受験者が少ないエリアだと課長から有望な主任に受けてみない?
ってお誘いあるみたいだけど、大抵その主任が嫌がってる
なるメリットよりデメリットが大きいんだろうな、あれ嫌がり方は
278 :
〒□□□-□□□□:2012/05/14(月) 18:10:31.36 ID:kb5u1eBh
誰かさんが正社員化とやらを進めた結果、雇用不安が起こってますね。
皮肉なもんですわ。自分で火をつけておきながら、火事だと叫んでるw
279 :
〒□□□-□□□□:2012/05/14(月) 19:48:17.89 ID:4M63sybU
この会社の授受簿を全て電子化してくれ
印鑑の押し忘れや、後日に印鑑を押すななど授受の意味が無い
あと社員証で出勤時間や退社時間を管理しろ、担務管理システムと連動してな
その人が週休日や非番日だったらドアが開かないようにしろ、これで横領事件が減る
サビ残防止の為、定時時間より1時間超えてもドアが開かないようにしろ
その日の出勤時間の1時間前から定時の1時間後までしかドアが開かないようにすればOK
無償の休日出勤やサビ残を強要できなくて、みんな安心
超勤したら、退出時に管理者がドアの解錠するように
>>279 >あと社員証で出勤時間や退社時間を管理しろ、担務管理システムと連動してな
以降の部分、面白いな。
提案する価値はあると思うぞ。
部内犯罪撲滅と言って出せば通るかと。
281 :
〒□□□-□□□□:2012/05/14(月) 21:32:57.15 ID:4M63sybU
>>280 セキュリティに超厳しい会社は、その部屋から出るときもカードで解錠しないといけないんだ
しかも、決められた時間以外は解錠不可で万が一居残ってたらその部屋から出られない
>>281 お客様対応で残らないといかんこともある・・・
研究職や支社や本社じゃないんだから・・・
283 :
〒□□□-□□□□:2012/05/14(月) 22:38:03.38 ID:4M63sybU
>>282 超勤したら、退出時に管理者がドアの解錠するように
284 :
〒□□□-□□□□:2012/05/14(月) 23:08:06.82 ID:+KZrLcy2
集配の者だがどうしたら切手売れんの?
287 :
〒□□□-□□□□:2012/05/14(月) 23:41:01.41 ID:4M63sybU
>>285 それに、全ての部屋も内側から解錠操作が必須になってほしい
288 :
〒□□□-□□□□:2012/05/14(月) 23:47:11.85 ID:kb5u1eBh
>>284 特別なテクはありません。大事なのは「こころ」です。
289 :
〒□□□-□□□□:2012/05/15(火) 00:16:57.95 ID:Li1Jb7PG
こんどの郵便の集中倉庫に送るものは、貯保のようにほとんど全部を送るのではなく、手順の一覧表に載っていたのだけでいいんですよね?ラベルや7年保存ばっかりだったかな。
はじめて集中倉庫の準備なうえ、前任者が適当に詰めていったので四苦八苦しています。お願いします。
>>279 それ、ウチの支店でやると計画が設定ミスって入れなくなる人間続出だなw
(管理者とは話ついているんだが、なぜか計画に話が伝わらないのか計画が放置してるのかよくわからんが)
>>272 昔と違い、待つだけでは主任になれないので注意
>>279 ドアが開かなくなるのは勘弁・・・緊急事態に対応できないし
必ずその日に終えないといけない仕事が残っているのに
放置して無理矢理帰ってしまうと翌日の早出が超迷惑
あとウチでは、始業時刻と終業時刻は管理者不在
翌日の早出に任せればいいんだよ
そういう指示なんだから
自分が!自分が!ってのはもうやめたほうがいい
>>292 任せられるものは既に任せているのでこれ以上回せない
早出は早出で、基本的に当日朝の仕事で手一杯
前日の後始末なんてやってる暇は無い
建物内には常に誰かいるんだから抜け穴だらけだろ。
分かりやすい例だと、日勤は夜勤に開けてもらえばいい。
一度の解錠で一人の通過に制限できない以上無意味だし、何の抑止力にもならない。
発着やエレベーターもセキュリティ掛けないとならないし。一体いくら掛かるんだよw
予算も致命的だが、避難経路の確保しないと建築基準法違反じゃないっけ?
295 :
〒□□□-□□□□:2012/05/15(火) 23:20:12.18 ID:srbzkmUM
航空輸送地域宛ての小包引受の際、品名欄に『生活用品』とだけ書かれた状況で、
品名欄の『生活用品』に蛍光ペンで線を引けば、航空輸送等問題無いって言われたが、
本当なの?
食器だって座布団だって石油だって生活用品
みんなみんな生きているんだ友達なんだ
バイクの修理伝票書き忘れたんだが、これって
次の日までにバイク直らない?
>>295 日本の分類で花火が「おもちゃ」なんだから
リチウム電池って生活用品だよな
299 :
〒□□□-□□□□:2012/05/16(水) 01:12:44.55 ID:ocUzCcis
>>294 ほとんどの支店の特殊室は、部屋から出るときも解錠しないと開かないし
特殊に入れる社員証でも入室記録が無いと退室出来ない仕組み(ロックが掛かって出れない)になってる
入室記録と退室記録を交互にしないとロックが掛かる仕組み
※入れる権限がない人ははじめから無理
>>299 非常時は、返納窓を乗り越えろって言われているよな
手足を怪我してたら閉じ込められるな
302 :
〒□□□-□□□□:2012/05/16(水) 22:09:04.54 ID:7h0s8WqD
>>295 一体、どこのバカにそんなバカなこと言われて、
バカな質問してんだよ?
303 :
〒□□□-□□□□:2012/05/16(水) 22:14:21.09 ID:7h0s8WqD
今のレターパックの販促チラシ、たくさん残ってるけど、全部廃棄か。
>>303 うはw
うちは「用途外使用」で黄パレに山積みにして奥の方に隠してるわw
306 :
〒□□□-□□□□:2012/05/17(木) 18:11:25.19 ID:aF+2J2ts
>>303 新しいチラシやポスターが来てたわ。この中途半端な時期に。
307 :
〒□□□-□□□□:2012/05/17(木) 18:53:10.72 ID:btxAENg0
俺、集配の社員なんだけど、降格して主任になったら、特送の認証したらダメって課長に言われたんだけど…。
労担に確認してもらったら、別に主任でも認証司の資格あるなら認証しても大丈夫だよと支社が言ってたみたいなんだけど。
支店勤務で、外務の主任で認証作業してる人いる?
ちなみに当方は、今まで認証でミスはまだした事ないです…。
308 :
〒□□□-□□□□:2012/05/17(木) 18:59:37.70 ID:IrrEZMti
主任でも資格あったら大丈夫
>>307 一般職でも問題無いぜ
その課長は総主=認証できるとか勘違いしてるタイプだな
>>307 うちの支店にいた当時の総務主任が降格して他支店に行ったんだけど、今でもちゃんと認証してるようなのでOKじゃないか?
311 :
〒□□□-□□□□:2012/05/17(木) 20:42:06.02 ID:btxAENg0
>>308、309、310
サンクス。
その課長、もう時期転勤になるかもなので、新しい課長が来たら、また打診してみます。
312 :
〒□□□-□□□□:2012/05/17(木) 21:57:29.82 ID:VTOOCAOA
総務大臣が認定してるのに、課長ごときに強制できる訳が無い。
資格は有効に使った方が良い。
>>306 350と500が残ってるならまだ使って良いみたいだよ。
まあ局会社のポータルの情報なんだが。
>>294>>299 なんでもかんでもセキュリティにしたら停電した時に閉じ込められるな
全国全支店停電時は自家発電に切り替わる様になってるんだろうか
315 :
〒□□□-□□□□:2012/05/17(木) 23:46:28.79 ID:TYuEXr65
初歩的なことかもしれんが教えてくれ
特別送達って特定局で交付できるよね?
引渡証作って、局会社で配達完了できるよね?
>>311 俺も主任だけど普通に認証してるよ
別に昇格したから得られる資格じゃないしね
317 :
〒□□□-□□□□:2012/05/18(金) 00:08:23.41 ID:4WOgU/lT
>>307 >>311 うちにも降格した人いる
業企で作ってるテンプレには役職(主任)と名前が載ってる
郵便課なら主任から認証司だし、いけなくないじゃない?
>>315 出来なかった気がするが・・・
送達場所に「○○集配センター」と書くように指示来たしな
319 :
〒□□□-□□□□:2012/05/18(金) 02:30:55.05 ID:UhXn3zJm
307と311のカキコミの者です。
やっぱりうちの支店の課長の考え方が間違ってる訳ですね。
レスくれた方、サンクスです。
別に、認証事態してもしなくてもいいんだけど、日勤は問題無いんだけど、夜勤とか日曜、祝日出勤とか認証司が手薄な時に、認証頼まれたりすると断るのも申し訳ない気がしてさ…。
とにかく他の支店の情報が分かったので、助かりました。
320 :
〒□□□-□□□□:2012/05/18(金) 06:48:16.92 ID:2VHmHdrc
>>315 支店・集配センター併設局でのみ、交付可能。
>>307 オレは総務主任降格した人(主任)から認証してもらってる
認証司と役職は関係ないはずだが?
一般職で認証していた俺がこの話は断ち切る
324 :
〒□□□-□□□□:2012/05/19(土) 10:49:40.31 ID:w5dm/IdF
SPメールの成約で申請処理したら、内容品が通販目的でTシャツだったんだが、
これってヤバクないかな?
成約した集配が悪いのか、申請処理した経理の俺が悪いのか。
処分するかしないかは上司へのゴマスリレベルと
営業成績で決まります
SPメールはどうだっけ。
特約ならなんでもありになるんだが。
327 :
〒□□□-□□□□:2012/05/19(土) 23:21:54.82 ID:w5dm/IdF
いくら特約でも、内容品は印刷物系に限るのでは・・・?
サンプル品なら許容範囲だろうけど、販売品の封入はグレーゾーンなんでしょうか。
これってアリ?
>>327 布に柄を印刷したと考えるんだ。
この考えが世間で通用するかは不明
特約ゆうメール契約した事業所が数通の通常郵便や私用で出す郵便まで
特約ゆうメールの差出票を作成して集荷に出すとか無茶苦茶なことをしてる
>>329 信書とか分らんのだろ?
職員でも分ってないやついるし
つうか境目がよく分らんw
331 :
〒□□□-□□□□:2012/05/20(日) 08:05:18.27 ID:H2ihzBZR
信書
特定の差出人が、特定の受取人に送付する、特定の内容の書面
簡単な説明の仕方
Aさんがb c dさんに書類を送りますが、b c d さんそれぞれどれを送っても大丈夫なもの。
また、dさんと間違ってeさんに送ったり、誤配したとしても、新たにdさんにおくれるもの。
流れ豚ぎりすんません。
局会社での料金還付の具体的な手続きを教えて下さい。
新しく来た課長代理は証明書のコピーまで取ってるのですが、、、。
証明書無いとダメですか?速達の遅延による料金還付なのですが。
前の課長代理は、そこまでしてなかった気がして。
334 :
〒□□□-□□□□:2012/05/20(日) 18:27:24.87 ID:w+pgs7Bj
あげ
>>335 有難うございます。
用紙に書いて貰って、
・切手ならその場で返す→用紙は支社へ
・局長の承認印貰って現金なら受け持ち支店へ送付
で合ってますか??
>>332 クレカは信書じゃないと公社時代に確か公言してる
そら増えれば増えるほど赤が増える特殊だからな
>>336 おいらも用紙書いてもらって後方に流すまでしかわからんスマソ
あのレスポンスの悪い次期端末はどうにかなりませんか?
341 :
〒□□□-□□□□:2012/05/20(日) 22:59:17.95 ID:RA5cimoJ
ここは社員の方が多いようなので教えて下さい。(私は一般ユーザーです)
簡易書留を出す時に近所の配達もする市内で大きな郵便局では差出票
を差出人が書いています。別の小さな郵便局では局員が郵便物の送り先と
差出人の部分を写真(スキャン)した感熱紙のレシートのようなのをくれます。
小さい郵便局がこのシステムで大きな郵便局は差出人に紙で書かせるシステム
かと思っていたら別の配達も行う大きな郵便局も感熱紙のシステムのようです。
このシステムって導入に基準とかがあるのでしょうか。
342 :
〒□□□-□□□□:2012/05/20(日) 23:12:54.98 ID:kk7+hHUg
451 :〒□□□-□□□□:2012/05/20(日) 18:23:48.97 ID:XZJdDq5l
http://soraori0603wedding.web.fc2.com/20120517.html 5/8 天王寺郵便局窓口より特定記録郵便147通発送
5/12 問い合わせ番号検索=お届け済みが数件しかなかった
本局へ調査依頼=発送
5/13 本局から各地方局(受領側)への確認結果=未着
5/14 天王寺郵便局へ問い合わせ=該当郵便物の記録無し
問い合わせ番号検索=該当番号無し
5/15 天王寺郵便局へ問い合わせ(2回目)=該当郵便物の記録無し
※主催はこの回答を以って郵便物が行方不明になっていることを認識した
5/16 主催の自宅郵便受け下にて該当郵便物147通発見
郵便局員に一部証拠として預ける
警察に通報
5/17 天王寺郵便局を訪問し状況と今後の調査について説明を受ける
5/18 局担当者と時間があわず
翌5/21月曜日に残りの郵便物と受領証(※)を預ける予定
※JPGあり 5/8特定記録郵便物等受領証
>>341 一応、どこの郵便局でも感熱紙のシステムはあると思います。
でもうちは、光の具合で綺麗にスキャン出来ないので、用紙に
書いて貰ってます。あと差出量にもよるかもしれません。
大量だとスキャンするより、用紙の方が早かったり綺麗だったりとか。
基準は無いけど各支店の判断という所でしょうか。
今年4月から主任に昇格した者です。
主任研修があるという噂だけ聞いていますが、特に何も知らされません。
近いうち(来月とか)にあるんでしょかね?
>>341 お客さんが複写式または印字式を持ってこない
かつ、感熱紙方式の操作方法を知っていて活用する
この場合は感熱紙になります。
普通のお客さんは複写式は面倒なので書かない人が多いです。
会社だと長期保管するので複写式を希望する人が多いです。
4通以上だと紙の節約で複写式が良いかもしれません。
10通のお客さんに感熱紙でやったらお互い混乱しました。
全部感熱紙だと控えはコンパクトできれいです。
感熱紙の場合、読み取りのスキャナーの能力が低いので、文字が薄かったりすると
写らないことがある
だから手書きを意図的に使用しているところもあるとおもわれる
近くの郵便局も手書き
同じ郵便局でも対応が違ったりするしね
他所でやってるの見てるとどうも読み込み精度があまり良くないみたいだね
>>346-347 手書きが読めない
手書きが間違ってる
そんな苦情があってからは感熱紙タイプ推奨だな
同じ手書きするのなら、楽な感熱紙の方が楽
お客さん側は白紙同様の場合もあるな
>348
マジすか、結構遅いんすね。サンクス!
>>350 先週主任研修やったよ
地域によって変わる
>351
おお、もうやってる所もあるとは!
近いうちに上司に言われるかな…?
情報どもです〜!
四国管内の一般社員です。
主任志願?のようなものって、24年度もう受付とか行われましたか?
>>341あたりから、
>>349あたりまでで、書留受領証を窓口端末機のスキャナーで作成するか否かは
社員によってはそのスキャナーをいたずらで使用しようとするために
局によっては禁止している所があるためです。
>>341 (書留郵便物の差出方法等)
第112条 一般書留郵便物及び簡易書留郵便物(以下「書留郵便物」と総称します。)は、事業所において交付
する用紙(当社が指定した現金封筒に添付してある用紙を含みます。)に受取人の氏名その他事業所の指示する
事項を記載して差し出していただきます。ただし、その事業所が必要がないと認めた場合は、この限りであり
ません。
よって局・支店判断
スキャナなんて使い物にならない
画素数少なすぎ、トイカメラよりも低性能
ピント合わせはスキャナを前後して合わせなきゃならんし
定形外に大きく記載されてたら
ほんの一部しか写らない
あれを使うよりもキーボードからテキスト入力したほうが良い
あとLED明るすぎて白飛びする。
358 :
〒□□□-□□□□:2012/05/22(火) 17:52:57.64 ID:+Qm38xav
書留の受領証を、手書きにするか、タイピングするか、スキャンするか、
議論する話題かね?平和だなあ。
>>358 古い人は手書き派が多いから、今後も議論は続く
更に手書き派にも都道府県からきちんと書いて、何が入ってるか聞いた上
でそれ書く人と、市から簡略して書いて、何が入ってるかの部分は×書く人がいる・・・
そもそも、書き留めるわけで、写し留めるわけではありませんから
>>358 タイピングってキーボード出して住所名前をカチカチ打つタイプだよね?
今まで一箇所でしか見たことないわw
>>360 内容品は暇な局会社は聞くね。
厚めのもの以外は聞かなくても大抵は平気なのにさ。
363 :
〒□□□-□□□□:2012/05/23(水) 20:13:25.34 ID:YJMO5rfb
まだやってる。今度は内容品の記入の有無も「争点」か。暇人が。
364 :
〒□□□-□□□□:2012/05/23(水) 20:31:32.78 ID:UqiQLWIR
郵便物等料金返還請求書兼受領証なんだけど
ゆう窓でももらえるよね・・
>>364 平日昼間に行けば申請担当者がいるので大丈夫でしょう
366 :
〒□□□-□□□□:2012/05/23(水) 22:17:06.64 ID:YJMO5rfb
書留やゆうパックの配達証って、小さ過ぎて見づらいと思ふ。
ゆうパックの配達証というか、ラベルが小さいタイプは見辛いよね。
時間指定やら配達日を見落とさせるためとしか思えないようなものも。
事故を誘ってるとしか思えんよな
位置だけでも統一させろ、と何度提案に書いたことか
そういや、どうしてヤフーゆうパックがなくなったの?
カネにならんと判断されたから
一番利用が多くて個数稼げたのに
もうね・・・・
特約マイスターが頑張ってもしれてるのに・・・
引き受け個数では意味ない
利益率で判断すべし
>>369 ヤフユウは容積だけ取って2kg運賃で送り放題で赤字
トラックの余裕のない郵便には向かないと判断された
今はヤマトだが送達レベルは地域により落としているようだ
引き受け店で重量検査して
相違あれば伊藤忠に請求してただろ
375 :
〒□□□-□□□□:2012/05/24(木) 19:46:56.14 ID:Z2+7JW/8
10〜20の小型バルク送付先
割引・特割・特特は新東京ではなく新越谷ではなく新岩槻ですか?
昔は銀座だったかな?
>>375 なんで新岩槻が出てくるんだ
割引は珍東京だろうけど
377 :
〒□□□-□□□□:2012/05/24(木) 20:36:28.87 ID:Z2+7JW/8
10〜20の大型バルク送付先
特割・特特は新東京ではなく新越谷ですか?
埼玉県内なら新都心でOK
新越谷は糸冬了したんじゃないか?
>>372 なんでこの会社は利益率とかで見ないんだろうね
それでいて黒字!黒字!だもんな
>>379 売上げの中から天下り先への上納金が引かれるから。
利益のことは考えてない。
すみません。
速達の処理を担当することになった者ですが、国際郵便物についてお聞きしたいのですが。
毎日、大量の還付する国際通常郵便物があるんですが、
ある先輩は全部、東京国際に送っていいと言います。
またある先輩は全部川崎港に送れといいます。
また別の人は、航空便で来た物は東京国際、エアメール表示のないものは川崎港へ送れといいます。
人によってやり方が違うので毎日混乱しています。
どれが正しいやり方なのでしょうか?
教えてください。すみません。
怪しい海外の宝くじとかの郵便だろ?
いえ、ユニセフの郵便物ばっかりです。
還付郵便は東京国際(西の支店は大阪国際)じゃないの?
あのダンボールの入れ物は川崎港だったり東京国際だったり、まちまちだか。
国際郵便の9割以上が宝くじとユニセフ(到着も差出もお)
それ以外の国際郵便を見るのはほぼない
>>385 残りの数%はえっちな女の人の写真の出ているカタログですか?
>>381 還付は定型エアメールだけ東京国際
それ以外は全部川崎港じゃなかったかな
窓口端末機のプリンタ切り替えの件だが
後方機のプリンタの出力先は結局変更できないのか?
文書見ると古いけど新しい配備しないで
内務用パソコンのプリンタに統一するんだが
後方機だけ出力先其の侭では廃止できないじゃん
>>381 郵便規則上では、
> 航空便で来た物は東京国際、エアメール表示のないものは川崎港へ送れ
なので、
>>387 が正解。
まぁ大抵は川崎港だけどな。
間違っても10−13・新東京で投げるなよ。
川崎港は国際と書いてあげる親切心を出してくれよ。
390 :
〒□□□-□□□□:2012/05/25(金) 16:57:45.57 ID:1t4rAjMn
10〜20の大型バルク送付先
特割・特特は新東京でいいのか?
以前はバルクは小型、大型も新越谷と聞いたけど・・
定形外の還付の国際書留
東京国際?川崎港?
人によって回答が違う
>>381 > 人によってやり方が違うので毎日混乱しています。
で、でた〜w聞く人によってやり方が違くて困惑するやつwww
393 :
381:2012/05/25(金) 20:12:17.85 ID:LWi5zgJg
>>387 >>389 どうもありがとうございました。
いままで殆ど東京国際に送ってたので、東京国際の方には迷惑かけてしまいました。
明日から正当処理します。
ここは役に立つスレですね。
394 :
〒□□□-□□□□:2012/05/25(金) 20:27:53.21 ID:OPTjKS7Z
東海支社エリアは
バルク(小型・大型)は新越谷に送れ!!
現在はどうなっているか知らんがな・・
とりあえずコッパは用意されているから越でいいと思うがね
いい加減統一ルール作ればいいのに
支社管内であらかじめ取り決めた1カ所に送り、そこが責任持って全国統一の場所へ送るみたいに
(もし行き先が変わっても支社担当のとこだけ周知すればおk)
まぁ、ブツによって行き先が違ったり変えたことが浸透しないのが根幹原因だけどw
396 :
〒□□□-□□□□:2012/05/25(金) 21:40:51.97 ID:5VhR0ScA
昇給何月?完全実施じゃなかったのか?
397 :
〒□□□-□□□□:2012/05/25(金) 21:43:24.94 ID:0wA4Wg/c
>>396 新人さんですか?
毎年、7月に4月まで遡って昇給ですが。
>>396 >>397で書いてあるように、昇給自体は4月1日付。
しかしそれが給与に反映されるのは7月からで、その月の給与に4月からの昇給分をまとめて支給。
399 :
〒□□□-□□□□:2012/05/26(土) 00:28:32.12 ID:KUcmunLe
服務表?の休憩時間を守らなかったら、
何か処分されるんですか?注意のみ?
400 :
〒□□□-□□□□:2012/05/26(土) 00:50:16.50 ID:gK5sYfmc
内容証明の日付印が不鮮明なときって二重線で抹消して上から担当者印押して、横に正しく日付印で合ってますか?
おk
402 :
〒□□□-□□□□:2012/05/26(土) 08:43:47.11 ID:b9ASK9WI
399 労働基準法違反
>>395 ところが一番物量の多い3便パターンの上三辺りだと、
スピードアップ便のケースを締切にしてもらわないと
結束が厳しいので、各支店も勉強しなきゃいけなくなるんだよ。
しかも外国によって送り先が異なるというかわいそうな地域もあるらしいし。
404 :
〒□□□-□□□□:2012/05/26(土) 18:52:32.23 ID:r6oNNKne
郵便物の受け取り拒否について質問です。
受取人本人の場合は「受け取り拒否」と明記の上、印鑑かサイン。
受取人以外の場合は「受け取り拒否」と明記の上、印鑑かサイン&
配達担当者の印。
で合ってます?
なんか受取人以外の家族の者が受け取り拒否する場合は委任状
みたいなのが必要とか上司に言われたんですけど・・・・。
406 :
〒□□□-□□□□:2012/05/26(土) 19:20:03.90 ID:r6oNNKne
>>405 あぁすみません。。
まぁよくよく考えれば家族の者であっても、本人以外の人が受け取り拒絶
して、後々、受取人からなんで私宛で来ている郵便を家族の意思で勝手に
返すんだってクレームなりかねないから、上司の言ってる事が正しいのかな・・
そんな事言いだしたらポスト上がりの受け取り拒絶なんて本人が書いたかどうか
なんて確認のしようがないけどな・・・。
407 :
〒□□□-□□□□:2012/05/26(土) 21:51:12.20 ID:iXYmAAKY
>>404 規定NAVIに載ってるはず。
でも詳細は忘れたw
>>248です
この間現センター長が支店で班長やってた時の班員に話を聞くことができた
やっぱり配達だけで時間いっぱいかかっていてその他の事務仕事などは下任せだったそうな
んで支店で配達してる人に聞きたいんだけど、
彼は『再配達のお知らせ』って用紙の存在を知らないと言い張ってたんだけど支店って使わないの?
あと自宅併設の店が定休日で家にも誰もいなかった時って企業等の休日で持ち戻ってるの?
普通は不在通知入れると思うんだよね
実際帰着してからふざけんなってまた行かせたら配達できたし
そいつがおかしいだけだとは思うんだけど一応教えてもらえると助かります
>>408 支店勤務だけど「再配達のお知らせ」は使ってるよ。
あと自宅兼店舗で不在だった場合はマルツしてる。
明らかに住まいが別の場所にあると分かる場合のみ翌配。
不在通知入れても連絡こず、平日営業時間に持っていく方が確実に渡せるところもあるからな。
地域・店舗によって違うだろうし、そもそも次から入れてこいで済むだけの話。
再配達のお知らせはないことはないと思うが、ほぼ使ってない支店もあるだろうしその支店の人に聞くしかないよ。
まあセンターの場合は人数が少ない関係で一人一人がやること多いしねー。
ずっと支店でいたんなら、2月程度じゃ慣れるのもきついと思うわ。
センターはかもめ販売から国際保険付き小包引受まで
なんでもできなきゃならない
412 :
〒□□□-□□□□:2012/05/27(日) 22:39:47.51 ID:Csa2U42d
>411
簡単な取扱いばっかだろ。しかも物量限定。
>>412 小さいセンターは到着、差立、配達、集荷、引受、コルセン、特殊、締め って感じかねー。
簡単だけど多岐にわたるから覚えるまでは大変。
415 :
〒□□□-□□□□:2012/05/28(月) 19:44:46.13 ID:l5cQEEmv
一つ一つの作業が例えば1/10だったとしても業務知識も1/10でいいわけじゃないしなぁ
あとはお客さんが直接来たりなにかしらの電話対応あったりと突発の出来事が多々あるね
自分の仕事だけやればいいのは量が多いから大変かもしれないけど気楽だとは思う
418 :
〒□□□-□□□□:2012/05/29(火) 01:30:40.81 ID:pNUtsyay
15年勤務で退職金ってどの位でるの?
退職金は知りません
郵政福祉の互助会は15年経過すれば
掛け金全額もどりますが配当や利息、天下りジジイ共からの慰謝料はありません
624 自分:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2008/03/25(日) 03:54:42.57 ID:8xrv3pxe
村松○夫
社員を自殺に措い込みながら
ヘラヘラ笑って朝礼で「悲惨な状態だったようです。みんなも悩みがあったら相談するように」
とか抜かしてた奴
625 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2008/03/25(日) 09:39:17.11 ID:j9Wj0JRs
村松ってどこの支店?
まあソイツと一成はいい往生はできないでしょう!!
626 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2008/03/25(日) 15:48:20.18 ID:R5kRsHCo
>>625 422?
421 :
〒□□□-□□□□:2012/05/29(火) 20:06:05.67 ID:gdqT4PSo
>>417 >一人で全部同時にやってから言え
自分の大変さを嘆くのは勝手だが、大げさだろw
422 :
〒□□□-□□□□:2012/05/29(火) 21:14:41.66 ID:zDEz15oT
転送サービスなくしてくれ〜
425 :
〒□□□-□□□□:2012/05/29(火) 23:07:02.97 ID:gdqT4PSo
はいはい。集配センターは、日本郵便の中心です。
不毛な罵り合いは止めるんだ! クズども
>>421 これだけで大げさに見えるならセンター業務は務まらないぞ…
実際はこれ以上なんだから
経験したことのない仕事は、頭の中で勝手に楽そうに思い込んでしまうものだよ
自分、旧無特⇒旧普通局に異動したときは、郵便しかしなくていいから、楽勝なんて思ってたが、とんでもない間違だったことがわかったという経験あるし。
10月には合併してセンターなくなるだろ
まあ旧特・旧普・センターで使う技術違うしね。
全部経験してるような人が上に行ってくれると現場はありがたいよね。
逆パターンは毎度酷いことになるけど。
432 :
〒□□□-□□□□:2012/05/30(水) 14:41:17.75 ID:2bOysK2X
地図持ち込み禁止は分かるが
支店の地図では記載されていない箇所が多数ある
MY地図で配達しないと誤配してしまう
実害がでてもいいのか
433 :
〒□□□-□□□□:2012/05/30(水) 15:29:47.89 ID:wf/6l8GS
愛知○沢では
誤配一回で支店長室に課長と班長同伴で事情説明
昼の帰店5分過ぎたら罰ゲーム
防衛運転がなんたらかんたら
基本どーさ基本どーさ、足元角煮ん足元角煮ん
営業ノルマ50%アップ
超勤禁止だから
かもめ1万販売しても超勤は
認められません、
434 :
〒□□□-□□□□:2012/05/30(水) 17:53:13.91 ID:hEn40Wjt
携帯端末の送信を勤務時間過ぎてからにすれば、超勤認めるしかないのでは?
それも罰ゲーム?
きっとそれをするとさらにキツイことになるんだろうさ
だから帰店時間とかを調整しておくことが常識になってるんだ
ウチも昼休み無くても取ったことにして入力してるしな
あと罰ゲームって何されんの?
437 :
〒□□□-□□□□:2012/05/30(水) 20:31:01.50 ID:rcqJ4RSp
>>427 集配センターになんて勤めねえよ。そのうち亡くなるだろ、あんな職場。
支店はひたすら配達するのみだからセンターのことがわかるわけない
439 :
〒□□□-□□□□:2012/05/30(水) 22:10:18.03 ID:S44CpsID
たまに職場に送られてくる、粗品のカタログ会社
名前なんですか?思いでしたい・・・
>>437 そうだよねぇ
配達だけしてればいいんだから楽だしそのままの方がいいよ
きっとついていけないよ
配達だけしてれば楽とか外務全員的に回す発言だな
センターだと配達『だけ』してるんじゃなくて、
配達『も』してるんだよね
センター業務やったこともないのに馬鹿にする
>>437はどうなんのさ
443 :
〒□□□-□□□□:2012/05/30(水) 23:30:16.17 ID:pZyFnSXr
隣の芝生は青く見える
444 :
〒□□□-□□□□:2012/05/31(木) 00:02:02.75 ID:OlrTWnQ7
大規模センターより横異動で支店に行った、総務主任です。毎日管理者に詰められるのが鬱陶しいですが、配達とほどほどに営業してればいいので気が楽です。
俺の遍歴
支店一般→支店主任→支店総務主任→センター総務主任→センター課長代理→支店課長代理(現在
戻れるなら支店班長一択
配達と自爆しかしてないから見えてないんだよ
お前等の班のメンバーだけで支店の機能全部持たせたらどうなるか分かるんじゃね?
勿論運送なんかもだよ〜
449 :
〒□□□-□□□□:2012/05/31(木) 20:53:26.30 ID:BpSTwtlV
集配センターの人って、批判されると異常にムキになるよな。
劣等感の塊、自分の仕事が正等に評価されていないってか?w
450 :
〒□□□-□□□□:2012/05/31(木) 21:04:09.56 ID:UIimdk3c
444です。副班長です。はっきり言って支店のほうがレベルが低い。後納打てない。EMSの集荷出来ない。レタパ売るのに500グラム以内の定形外の料金しらない。
機会がないって言うなら、集配センター希望したら。
あと、集配センターに何かの手当て出すべきです。
>>449 支店は配達だけしてればいいとか凄く気楽に見えるからね
配達能力だけ伸びてそれ以外が素人級の人も多い
電話応対や業務知識、お客様への態度、郵便物への配慮などレベル低すぎる
いまだに公務員脳な奴も多数見受けられる
そりゃ支店でも色々知っていて仕事できる人もいるよ
でもそれは通常の業務以上に知識を求めた人だよな
日常の仕事をただこなすだけなら本当に配達するだけでほぼ足りるだろう
センターだと常に
>>413なことをやる上で分からなければ規約とか読んで調べなきゃらないし
量が少なくて年に1回位しか取り扱わないような物でもミスってもいいわけじゃないしな
人が少ないから自分が見逃した物をカバーしてくれる誰かもいない
支店が求めるくだらねぇ報告書やら授受簿やらも山ほどある
長々書いておいて悪いけど、一言で言うとお前らと一緒にしてほしくない
悪いことは言わない、スレタイ読めない人間は今すぐ乾布摩擦でもしてきなさい。
もう一回言うぞ。センターと支店では使う技術が違う。
上着と下着どっちが凄い?って言ってるようなもんで、比べる意味がない。
ひたすら配達か
広く浅く何でも屋
の違い
455 :
〒□□□-□□□□:2012/06/01(金) 21:00:34.05 ID:eDkJaCEF
とりあえず、集配センターの社員が抱える劣等感の激しさだけは伝わって来る。
456 :
〒□□□-□□□□:2012/06/01(金) 21:17:30.96 ID:XK6Mexth
下着のがすごいとおもふぞ
センターは合併で保険募集だよ
458 :
〒□□□-□□□□:2012/06/01(金) 22:19:32.92 ID:eDkJaCEF
>457
資格が無い
普通のゆうパックの伝票に後納の目玉が無いヤツは、集荷してからシコシコ目玉を叩かないとダメなんでしょうか?
460 :
〒□□□-□□□□:2012/06/02(土) 18:16:19.44 ID:OMq7bTV6
>459
もしかして、引受けたすべてのゆうパックに別納印とか後納印とかを
必ず押さないと気が済まない、まったりした職場の方ですか?
>>460 押すだけならバイトに任せてもいいし、全部やるのでは・・・
自分は頼まれる側の人間だけど
ゆうパックについては
PEX統合日以降、料金表示は不要になった
※同業他社に合わせる、と同時に業務簡略化という名目で変更
まあ押印を禁止してるわけじゃないから、押しちゃダメってわけではない
なんでそんな意味のないことやってるのかって、つっこまれてもしょうがないけど
雨の日の配達の対策について
何かいいアイデアない?
特にまったりはしてないと思います。
安心しました、仕分けラベルだけ貼って流します。
ゆうパックの別納印とかは1個から省略できるようになったけど、
着払いはちゃんと消印しろとあったと思うが…
あとJEPXからきた集荷の奴、料金かいてる時間がないならせめて集荷のところに○つけろや
サイズも書いてないから到着してから全部やることになるんで交付が遅れる
おまけに自動的に持ち込み適用で100円引き
毎日何十万の収入減らしてるんだかな
お前らの給料から引くようにすればいいのに
着払いは、消印を転がしてます。
467 :
〒□□□-□□□□:2012/06/03(日) 06:06:57.32 ID:l+XNh3lG
>>465 自動的に持ち込み適用で100円引きって同じ端末の入力で?
後納とかでなければ、上司に報告したほうがいいですね、いただいちゃってるかも。
468 :
〒□□□-□□□□:2012/06/03(日) 06:41:59.48 ID:HsHf16WC
>>462 別後納印省略
初めて聞いた
こんどから押しませんわ
>>466 もしハンコタイプがあるならそれ押した方が早くね?
無いならローラーでもいいけど。
>>465 着払いは特別に押印しろって規定はなかったはず
>>465 お客様に有利になるように持ち込み適用するしかない><
>>468 今頃気づくって遅すぎ・・・
合併の教育の文書のすみに書いてある
>>467 基本的に持ち込みなのか集荷なのかが確認出来ない場合は持ち込み割引適用
安い分には何も言われないし、後から持ち込んだことが分かったりするとかえって面倒だからだろうな
うちの支店だけじゃなくて、おそらくはほぼ全国でこれが起きてるので相当なマイナスになってるはず
実際到着するやつは殆どが何も記入されてないし
差しのときは気付けば書いてたけど、9割以上未記入で対応してられない
上司には報告済み
ゆうパック課の責任者からは全体周知してるそうなので担当者レベルの問題
>>474 だろ・・・
書き漏らしてるのは元ペリカンのやつら
>>469もやられると、そのたびに検索かけて引受局まで調べる羽目になる
忙しいのは分るがそれはどこも同じ
せめて集荷か持ち込みかだけでも徹底させられないものか
477 :
〒□□□-□□□□:2012/06/03(日) 17:41:57.25 ID:YYSJYjFp
品名欄に関しては、狂ったように指示文書や周知用のチラシで注意喚起が
なされてるけど、着払いの料金欄の未記入って、そんなに多いのか・・・・
>>477 現場は大混乱
特約引受じゃないかとヒヤヒヤ
毎回引き受け局(支店)に電話して説教してる
481 :
〒□□□-□□□□:2012/06/03(日) 18:39:09.57 ID:/O3Efh10
着払いは届いたとこで料金書かせていいから記入するなって代理が言ってたよ
482 :
〒□□□-□□□□:2012/06/03(日) 18:39:47.51 ID:MaBWwr90
>>480 でその説教が現場に流れてこないんだわwww
>>481 最低でも持ち込みか集荷だけでも○つけろって・・・
別後納印と違って
着払いについては、現物への日付印の押印は必要
省略不可のままなんだけど、ないからといってどうこうはない
運賃未記入のは、ほんとに多い
そんな時は仕分けラベルのG、N、Mで、持込割引の適否を決めてる
以前から多かったから、別にPEX移籍組が原因とは思ってない
あと着払いなのに、元払いラベル+着払いシール使用での引受は
PEXシステム利用顧客に運賃請求できないので、本気で勘弁してほしい
着払いについては押印の必要性が教育資料に明記してなかった
資料作成者が気がつかなかったんだろう
仕分けラベルのG、N、M
これって何??
そういえば、右の中ほどに小さく「G」ってあった気がする
>>470 着払いのハンコってありましたっけ?ローラーの方が面白いような・・・
そういえばGってみたような気がする
これってなにもアナウンスなかったよな・・・
まーた一部の人しかしらないシステムか・・
Gでも持ち込み、集荷両方あるからなぁ・・・
記号だけじゃ無理だ
特約ゆうメールでもゆうメールでも信書はだめだろw
>>491 例の虚偽特定記録大量紛失事件の一件でも、同様の書類をメール便で発送してたぞw
佐川のゆうメールで表面に「納品書在中」って書いてある奴を
よくみるのだが、あれは引受検査をしてないのか?
>>489 確か商品搬入も獲得してたはずだけど、手際の悪さから参加者から
「ゆうパックはダメだから次から慣れてるヤマトにしろ」って言われて
その仕事取られた分かね・・・
495 :
〒□□□-□□□□:2012/06/03(日) 23:35:20.81 ID:MaBWwr90
31日の木曜日に楽天市場で楽天ポイント失効するからって
失効分で買えるお試し2合のお米注文したら
発送がメール便のみとなってたからヤマトだと思ったら
郵便ゆうメールだったでござる
496 :
〒□□□-□□□□:2012/06/03(日) 23:38:23.53 ID:LCq97Q4g
いじめられて自殺するなら
いじめた相手を殺す方がいい どっちがいい?
第三の選択肢
着払ゆうパックの料金を書かないのも多いけど
勝手に同一や複数割引して50円安い料金で引受してるのもよく見る
あと通販の返品とかの大口会社の着払はサイズ制で送料記入しても
配達支店では無視してるよね そういう場合は書いても意味ないかなって思ってる
でも大口料金の会社とサイズ制の会社の違いが分からないので困る
着払い伝票への押印は必要だろ…
例えば都内あて60サイズで差出人住所が都内だからといって500円とは限らん
引受が都外からなら+100円以上必要になってくるわけで、いちいち引受場所を確認する必要がある
差出人住所が東京なのに実際の引受は大阪みたいなとんでもないのもあったりするわけで
>>498 多くはコンビニっぽいんだけど、勝手に同一とかの割引適用してるのもあるね
それで受けちゃってるからその金額で処理しろっていわれたよ
大口料金なんてのは配達支店の奴しかわからないんだから、規定の金額かいときゃいい
大半は該当しないんだからやらない理由にはならない
うちは正当料金になおしてる
たまにくる郵便ラベルのゴルフ着払いも、ゆうパック料金に変換
日通由来の式紙だと思うんだけど
旅行鞄なんかに括りつけるための紐付きの
ゆうパックあて名ラベル貼りつけるボール紙の名称や式紙番号を教えてください
公社時代のゆうパックリニューアル時にビニール製のラベル入袋があるけど
あれより断然使いやすそう
503 :
〒□□□-□□□□:2012/06/04(月) 16:56:05.24 ID:VGbb84O2
ポストインて書いてあるゆうパックて配達証を取って来なくちゃいけないんですか?
忘れてしまった
506 :
〒□□□-□□□□:2012/06/04(月) 17:08:32.39 ID:VGbb84O2
>>505 受領印不用て書いてあったんだけどやっぱり取りに行ったほうが良いのかな?
何も言われないんだが
配達証に配達時刻書いて、整理保管でしょ
何も言われないとか配達証の数を確認してないのかよ…
>>502 うちの支店はコルセンの手隙時間に手作りしてもらってる。
支店に転がってる厚紙や段ボールを、送り状と注意喚起用のシールを貼れる
適当な大きさにカットして、パンチで穴あけた上で綴り紐通して常備してある。(ハトメは無し)
百通以上の場合、「カンサ」しますよね?
略語の類だと思うのですが、正式にはなんと言うのでしょうか?
513 :
〒□□□-□□□□:2012/06/05(火) 01:49:03.70 ID:TlE3+dCK
>>506 もうそのままバックレで良し
うちの支店もそうだよ
自己申告しちゃうと余計自分の首を絞める事態になる
セキュリティゆうパックとか特殊に上げる書留とかじゃなきゃ
忘れてたら逆にそのままバックレが一番
あとで蒸し返すと自分の立場が危うくなるだけ
ゆうパックの配達証が無くて困るのはお客からクレームが来た時だけ
滅多に無いので、忘れたりする時はそのまま忘れるが一番
もし後日 配達証が無い!って聞いてきたら
間髪入れず【自分はちゃんと配達賞出したよ】ってしらばっくれろ
この会社はそれでOK 理不尽でも声のでっかい方が勝つ
最初は監査だと思ったんですが、ちょっと大げさだし、「実数検査」「重量換算」とあるので、
???になりました。
が、重量換算と言っても、重量カンサね、と言われるので・・・
重量換算による監査、なんでしょうか?
引受検査じゃないの?
518 :
〒□□□-□□□□:2012/06/05(火) 08:52:33.03 ID:N67z8ddc
一回の引受けで100通超えたら実数じゃなくて重量換算で引受けしなきゃいけないんだよ
多分換算を監査と勘違いしてるんじゃないか
一集や二集を、一種二種と言うあほなベテランも多い。
書いてたしw
第一チューハイ課
マル代の代って何のことですか?
>>521 この手の質問定期的に出るなw
「小郵袋代用」
大郵袋に有証や速達を入れる場合、本来はまず小郵袋に納入して小郵袋を封かんし、
その小郵袋を大郵袋に納入するという手順なんだが、
小郵袋納入を省略し直接大郵袋に納入する場合に記す
つまり○代と書いてあればその大郵袋には小郵袋が納入されていないということ
523 :
〒□□□-□□□□:2012/06/05(火) 15:13:59.12 ID:Ome1g2DZ
64410のこと?>ラベル
>>522 知ってても意味ないな・・・・
そんな表示廃止しようぜ
だって小郵袋そのものが無いもんなー
時々トチ狂ったアホな支店が小郵袋をそのまま差立するのを見るけど
将来、郵便事業が縮小すれば昔のように郵袋つかうことになるさw
郵袋がグローバルスタンダードなんだからさ
パレットケースなどのほうがガラパゴスなんだよ
そしたら鉄郵復活かw
529 :
〒□□□-□□□□:2012/06/06(水) 19:49:07.91 ID:IF81UIJb
北海道では、経費節減のため、夏は車を使わず自転車で、冬はスキーで集配
業務を行なう事が議論されている。もちろん、私は賛成だ。
>>528 鉄郵ってさ、やっぱり管轄の境界駅で職員入れ替わるの?
>>530 支社(郵政局)境界と乗務員交替地は無関係
途中無交替で相互乗入していた所もあった
エコという面では鉄道使用が再度考えられるかもわからんね
業務縮小して
>>532 将来青森から札幌まで新幹線ができるが、そこでは車両内にまるごと貨物車を入れるようなシステムの導入が検討されている。
頭大丈夫?WWWWWWWWWWWWWW
しらんのか。
この会社の話というより社会的な話だけどな、トラック依存をどうにかしようという流れ。Co2削減のこともあるし、過労で事故多発してるし。
つか今も郵政は鉄道コンテナつかってるだろ
>>537 特割だけな
大阪でコンテナ1個丸ごと忘れて、年金特別便遅延祭りがあったなw
540 :
〒□□□-□□□□:2012/06/07(木) 20:25:11.61 ID:ooZ78t6e
支店内のゆうパック持って帰った奴は、速やかに返却してください。
中身はPS3です。
542 :
〒□□□-□□□□:2012/06/07(木) 21:00:26.04 ID:ooZ78t6e
きちんと事件にしろよ
笑い事じゃないぞ
真面目に盗難だろ
544 :
〒□□□-□□□□:2012/06/07(木) 21:22:58.06 ID:ooZ78t6e
みんな不満が爆発寸前だから仕方ないか。
役職者も探してる間はそっち向いてるから
休憩室で使ってたとかないかな
・時間前着手禁止。
・毎日朝礼が15分以上(同じ話を聞かされる)、その後班別ミーティングが5分。
・午前中に配る分だけを組んで出かけろ(一遍にやった方が効率が良いと思う)。
・13時には帰店して45分休め(帰る時間・二酸化炭素増加・ガソリンの浪費・バイクの寿命短縮)。
一律に休憩時間を取るのが難しい業種の場合個々でとっても良い、にはならないのか?
・そのくせ超勤を申請すると嫌な顔をされる。
これってどこの支店も同じですか?
内の場合、担務によって処理時間がばらばらだから休憩なんてそれぞれでとってるけどな
一番終わってるのが発着
1時間おきになにか便がくるから時間護ってたら休めないわ
ほっといていいならとれるけどな
ミーティングの時間は書留返納があるし、窓は一人なので離れられない
ミーティングなんて2年近くでてないわ
>>546 午前配るだけって・・・2パス間違いだらけだろ?
13時には帰店して・・・一斉休憩はダメだろ?
>>546 うちは担務的には12:30から。
ただそれ以降の時間で45分休むめば問題ないようにしてる。
昼に帰ってこれなくて休憩所で休むところは何時休憩取ってるかすらわからんしな……。
>>535 トレインオントレインでググッてみJR貨が実験してる。
間違えた北だ
>>546 自分の前任センター
始業前着手当たり前
ミーティング無し
当日分は全部持ち出し
帰店後、転送還付したら16:45まで自由時間(ずっと休憩でもOK、管理者いないからw
気楽だったよ、組織としては不成立だったけどw
ちなみに服務表の休憩時間にあたる12:30〜の45分間に起きた交通事故は当然自腹、無事故1年とか真っ赤なウソw
553 :
〒□□□ー□□□□:2012/06/08(金) 13:14:48.70 ID:yuGPF/nU
教えてください。
転居届けの有無さえも、差出人等に教えたらダメなんですよね。
でも、「転送不要」ってかいてる郵便の受取人が、転居になってる場合、
「転居のためお返しします」ってハンコ押して差出人(たとえ差出人が
個人や親族と思われる場合でも)に還付しますよね。
こういう場合は教えたらダメということに矛盾しないのでしょうか
あて所還付だろ
転居のためは使っちゃダメ
555 :
〒□□□-□□□□:2012/06/08(金) 13:18:40.46 ID:jGHBoZx/
転居のためはどういう場合に使う?
>>555 現在使用可能な還付印は、あて所にたずねあたらずとあて名不完全の2種類のみ
個人情報保護法成立時に使用禁止のお達しと回収命令があったハズ
ウワサでは苦情対応のために使ってるところがあるとかないとか
558 :
〒□□□-□□□□:2012/06/08(金) 13:35:15.30 ID:jGHBoZx/
転居のため還付印はつかってないが
付箋で転居のためお返ししますというのを貼れと
課代にいわれてそのまま使っているが・・・
まずいかなあ
課代に突っ込んでやりたいので
文書か根拠教えて
転送不要の場合は、付箋で戻す支店が多いぞ
「転送不要」のためお返ししますって?
ウチは転居の事実自体が個人情報である以上付箋の使用もNGだとしてあて所に統一したよ
問い合わせがきたら「正当処理です」で定型返答
正当かどうか自信はないけどなww
562 :
〒□□□ー□□□□:2012/06/08(金) 14:20:57.82 ID:yuGPF/nU
553です。現在ポータルで各支社が出してる文書が閲覧できますが、2年ほど
前に、信越支社の出してるもので発見したような。557さんの言うとおり、苦情があって
還付理由を「転居のためお返しします」にすると。(ハンコじゃなく付箋だったかもしれません)
こういう事案は各支社管内ルールではなくて、全国ルールと思うんで、ウチでも
そうしているんですが
その後変わっていたらスイマセン・・・
563 :
〒□□□ー□□□□:2012/06/08(金) 14:25:09.64 ID:yuGPF/nU
553です。追記
「転送不要」って書いてない場合で、受取人が転居している場合は
「あて所にたずねなし」で還付してます。
564 :
〒□□□ー□□□□:2012/06/08(金) 14:52:48.88 ID:yuGPF/nU
553です。ごめんなさい、563の場合、普通に転送ですね。
余計なこと追記しました・・・
ウチの支店は転居の為の付箋と宛所のハンコと2パターンあるよ
担当者によって違うのかんなんなのかよく分からない
転居の事実はたとえ親兄弟家族であっても教えてはならないって
文書でてたっしょ2日前
567 :
〒□□□-□□□□:2012/06/08(金) 18:12:11.75 ID:r13xmqzW
おれも転居の事実を教えたらだめだと思うので
転送不要はあて所で還付だと思うんだけどな
たとえば書留の還付の場合
端末入力に転送不要の欄なかったけ?
568 :
〒□□□-□□□□:2012/06/08(金) 18:30:07.83 ID:84yhCCdZ
赤い分厚い何冊もあって埃かぶってるのに「お申し出の為お返しします」
等々の文言で付箋作って還付ってたしか書いていたはず、、、、
こうやって起こりうる事象での明確な取り扱いが不明瞭なのがこの会社の悪いとこ
便宜扱いを禁止してるくせに付箋は「適宜」で済ませるから支店ごとの温度差が生じてる
クライアントごとに違うラベルの使用を認めてしまって不遵守になってるのも適宜だから
必殺技は「支店による」
571 :
〒□□□-□□□□:2012/06/08(金) 19:03:35.40 ID:4AF+JUu+
支社長の顔の落書きはおもろい。
転送不要の郵便は「あて所・・・」のハンコを押す。
さらに同様の書留類は「転送不要」で還付入力する。
574 :
〒□□□-□□□□:2012/06/08(金) 19:44:03.23 ID:jGHBoZx/
>>572 通常と書留で扱いが違う?
うーん
課代に見せたいから文書番号教えて
特送でさえ、裁判所に転居の事実は教えないのに一般の人・企業に教えることではない
あて所が正当だろ
>>572 転送不要は「転居につきお返しします」って付箋付けて返還するって
マニュアルに書いてあるけど?
>>574 ポータルの文書・・・家族であってもゆってはいけない
押印のやつは保護法施行時じゃね?
>>576 赤い冊子マニュアル<ポータル文書 になってるな最近の順序は
赤いのは更新しきれないんでしょ
>>577 転居の事実は問い合わせがあっても教えないが、
転送不要なら付箋で返すってことかい?
>>578 今は赤い冊子は使ってないよ、現行化はしないからね
ポータル文書の最後にマニュアルの掲載場所が出ているはず
581 :
〒□□□-□□□□:2012/06/08(金) 21:06:13.94 ID:84yhCCdZ
転送不要は、お客様からの意思だということで旧ポケリーでも外務で入力後
付箋を付けて還付だったはず、、、内務モードで再度入力は無かったはず、、
差出人が引っ越してたら返してねってことで、昔から矛盾は感じてました。
詳しいことは本社のおえらーーいさまがたにお任せするけど、、、
この矛盾って、個人情報保護法出てからの矛盾にちかいことですよね、、、
指示が出て変わったのだったら教えてもらいたい^^;
うちのセンターも「転送不要の為」って付箋貼って返すなぁ
やっぱ
>>569だよね
もっと実際の事例を元にして、こんなことがあってこうしましたって事例集を作ればいいのにな
SKYTの配達版みたいなの
マニュアル見ても小難しく書いてあってよく分からんこと多いわ
どうせ社外秘になるんだから具体的な事例たくさん載せればいいのに
現場に出たことねー奴が上にたくさんいるから無理なのかねぇ
うちの支店では個人情報保護の観点から、転送不要郵便物は「あて所・・・」のハンコを押すことと通知があった(文書は知らん)
さらに書留は「あて所・・・」の還付印+「転送不要」での入力をせよとのことだった。
>>582 報道発表前の社外秘の施策を得意顔でネット掲示板の
飽きこむ事例はいくらでもあるだろ?
厳密に言えば仕事の話をネット掲示板に書き込むのも内規違反なんだからさ
586 :
〒□□□-□□□□:2012/06/08(金) 22:41:07.52 ID:3rj3GeXb
>>585 レターパックリニューアルは早々に2ちゃんに書き込まれてたなw
おまえら規定ナビくらい読めよ。
転居につきお返しします。の付箋のみだよ。
管理者も含め勘違いしてるね。
失礼、転居のためでした。
>>585 個人や場所を特定しない範囲で記載するなら事例集が流れても問題無いと思う
一応社外秘ってことは前提としてね
まぁ作ったとしてもどこ見てんのかわけわからんのが出来上がるんだろうけどさ
営業のやり方みたいなのも、
こんな商品あるんですがいかがですか→買います→声をかければ売れる!ばっかりだし
転送不要って宛先に居住してなかったら返してねってことだよね?
住所が間違っててもうちでは還付してるけど、他はどうなの?
この場合、当然あて所で返してるけど、転居の場合の転送不要と使い分けてるの?
>>590 転送不要って転居届の有効期間内って意味では?
592 :
〒□□□ー□□□□:2012/06/09(土) 02:20:31.46 ID:xyd89di7
553です。
587さんのレスにあるように、「規定ナビ」に書いてあるならば(また読んでみます)
とにかく、それはそのように処理するという事ですもんね。
皆さん、いろいろレス頂いてありがとうございました。
そのまえに転居の事実は親兄弟家族であっても漏らしてはいけないって
最近でたろ
>>585 郵政の無意味な秘密主義のせいで
郵政の風通しはむちゃくちゃ悪い
局により、課により担当者により取り扱いがでんでバラバラのデタラメ
郵便事業は公益事業なのであるから国民の皆さんから見てもらって
おかしいところはどんどん直したほうがいい
なんでもオープンにして良い
受取人が転居しているという事実を差出人に知らせてしまうということで「あて所」で還付しろと、最近特に五月蠅く言われてる。
>>595 無意味な秘密主義?
信書の秘密とか懲役刑もしくは罰金刑とかあるの知ってるの?
そういう職業なんですよ。
こういう自覚のない人間が働く場所ではない。去りなさい。
そんなの電気通信事業者も同じ。もはや郵便だけが特別ではない。
しかも、今は、信書に相当する内容は電気通信を利用し、郵便を利用しない手段が主流。
電気通信事業法第四条、第百七十九条罰則
(秘密の保護)
第四条 電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならない。
2 電気通信事業に従事する者は、在職中電気通信事業者の取扱中に係る通信に関して知り得た他人の秘密を守らなければならない。その職を退いた後においても、同様とする。
なんか斜め上の考えだな
守秘義務が課せられてるのは郵便だけでなくて
電気通信事業も同様だから
郵便が秘密を守らなくていいって言いたいのかね
信書の秘密とか通信の秘密以前に、
転居の事実を受取人の承諾なく差出人に知らせてしまうこと自体が
個人情報保護法に反するってこと、わかってるのか?
スカイツリー近辺の写真が表紙のカタログギフトは、ポイントになるのでしょうか?
603 :
〒□□□ー□□□□:2012/06/10(日) 01:18:14.33 ID:pxEFEWh0
中国にEMSで荷物を送る場合、どの内容品はどれくらい関税等がかかるか知りたい場合、中国税関の
ホームページでしか解らないのでしょうか?また実際載っているのでしょうか?
(私自身は中国語が全くわからないので、そのホームページのどこに載ってるかすらわかりません)
607 :
〒□□□-□□□□:2012/06/10(日) 18:25:13.50 ID:s2zQeMLw
それで結局どっちなの
転送不要で還付か
あて所で還付か
>>607 正規取り扱いでは転送不要で還付だったと思うが、ここのところ「差出人に転居してることが知れるのがまずい」ということであて所で還付しろとうるさく言ってる。
この辺の正確なことは管理者に聞いてみたほうがいいかな・・・
前は転送不要につき返送しますっていうふせんだったけど
今はあて所で返すようになったよね、
「あて所尋ね当たらず」でも、転居したのは分かるよね・・・
>>610 転居したのか、住所が間違ってたのか、最初から住んでなかったのか
その辺はわからないんじゃない?
転居しました、とかだと確実にそこに住んでましたってわかるけど
>>610 そこに居ないってことしかわからないだろ
警戒しないとダメな、知られるのがまずい相手は、把握してるんじゃね?
>>613 よくわかってないバイトなんかに処理させると
還付の奴に転送シール貼ってあるの剥がさないでそのまま返す奴とかいるから怖いよ
一時期はそれで始末書とかになったけど、今はどうなのかな?
転送シール剥がしてあて所印押しても
記入の住所と全然違う郵便局が処理してるので
わかるんじゃ?
>>615 支店まではわかってもそこの配達地域のどこかは分からないからね
シール貼ったままだと住所まるバレだし
新しく入ったバイトにそういう周知しないから、最終確認しないとシール貼りっぱなしの結構あって怖いよ
つーか、還付の時に検印押すヤツが気づくだろ?
転送還付はダブルチェック制度だから大丈夫じゃね?
まさかバイト同士のダブルチェック?
>>617 検印押した後に特殊に返して転送還付簿に記録してから返送するから
検印の時点では剥がさない、特殊は最終確認を社員がやるから剥がし漏れはないけど
普通郵便はかなり貼ったままが多い・・・・区分するバイトもシール貼ったまま返す問題点を理解してないから
そのまま還付してたりする・・・・・怖いね
>>619 うちは特殊も検印時に剥がして返納してるよ。
検印押す際に「○○より転送」って書くから転送還付ってのは内務にも分かるよね。
転送シールの上に返還印を押す奴がいるんだが…
剥がせないだろバカ
転送不要で還付→正規取り扱い
あて所で還付→支店で勝手に決めた取り扱い
正規取扱の人きたー
>>618 社員は責任取りたくないので判子押したがらないやつのほうが多い
625 :
〒□□□ー□□□□:2012/06/11(月) 01:46:06.28 ID:Y3PddCCH
おかしいと思っても、規定ナビに載ってる以上、
「転居のためお返しします」で返すしかないのでしょうね・・・・
626 :
〒□□□-□□□□:2012/06/11(月) 03:12:58.86 ID:KTM2m2I8
久しぶりに覗いたら転送不要の話。
思わず今日書留三通転送あったの思い出したが、1通転送不要かどうか確認し忘れた。
最近書留でも転送okが多いし、何より時間なくて焦って失敗続きだから不安。
転居の事実を差出人に知らせないのはプライバシーの保護からみても妥当に思える。
しかし郵便物は受取人に配達されるまでは差出人の所有物であり、配達できない場合はその理由を差出人に説明する義務がある。
どちらにせよ受取人が居住してないことは差出人に判明するから意味ないと思うけど。
転送不要は大抵、今までに郵送したところだから
差出人も当て所で理解するだろ
だろ
前にも書き込んだけど、特送が転送で回ってきた時、送達場所に新住所書いたら
裁判所から郵送した場所と違うということで、必ず問い合わせがある。
そんで転居のためという項目にチェックしてはいけない。正当処理にチェックして返答しますよね。
裁判所にさえ転居の事実を教えてはいけないということから考えると、やっぱおかしいと思います。
631 :
〒□□□-□□□□:2012/06/11(月) 19:20:58.77 ID:I8ofaYE/
双葉郵便局での傷害事件を公表してください。
>>630 特送は必ず問い合わせ来るねw
裁判所もいい加減理解しろってなw
>>630 おかしくても規定は『転居のためお返しします』
634 :
〒□□□ー□□□□:2012/06/12(火) 01:12:15.85 ID:pJnaNF35
普通郵便に「現金」が入っていたらしく、郵便物に差出人の記載がなく、配達支店
において、受取人に来店してもらい、立ち会いのもと開封したところ、差出人が当支店
管内居住ということが判明し、戻ってきました。
手続きでは差出人に当支店まで来店するよう通知を出すとなってますが、差出人は
確かに当支店管内なんですが、支店からものすごく遠い、離島の集配センター区内なんです。
こんなケースでも、支店に来てもらわなければならないのでしょうか?
昔ならその集配センター併設局(旧集配特定局)で対応できたのに、今は郵便局対応は
ダメとのことなんです・・・・
特捜は転送OKだよ
OKじゃなかったら今日転送した俺が死ぬ
638 :
〒□□□-□□□□:2012/06/12(火) 20:58:20.71 ID:OwqDIDqq
俺も裁判所から電話きた
確か住所が違うとかで裁判所か問い合わせがあったな
集配が作ってきた補正依頼のやつには
個人情報なので詳しいことは答えられないが、間違いなく本人に渡した
とかなんとかって書くようになってた
担当者と認証司のサインだけ入れるようなテンプレ用紙が作ってあったし
郵便法に基づき、正当に処理したってかいとうするんじゃなかったっけ?
レターパック廃止にする気なの?
新しい奴の方が安いけど
支店内で落ちてた書留もしくはどこかに放置してて
そのままになっている状態の書留を見つけた場合どうしてる?
自分だったらあて所を見て、配達担当者が容易に分かるならその人のところに直接持っていくか
居なかったら役職者でない別の班員に渡して内々で済まそうとするのだが
今回自分が書留をどこかにやってしまった。
見つけてくれた子が「○○さん、書留の数あってます?」と聞いてきたから
数えてみたら一本足らない。どうやら一通、保管箱に入れ忘れたようだ。
その子にお礼を言って書留を返してもらおうとしたら、課代に渡したとのこと。
これを聞いて驚いた。
同じ班で担当者も分かっているのに、何でいちいち課代のところまで持っていくんだ?
この仕事を始めて日が浅いから要領が分からない、あるいは今から外に出るから
傍にいる課代しか渡しようがなかったというならまだ話は分かる。
でも、今回はそういうケースではない。
こっちが休憩行ってるちょっとの間ぐらい自分で持っとけよ。
結局、課代に平謝り。
うるさい人ではないので始末書は書かずに口頭で「気をつけろよ」で済んだ。
でも、些細なことを課代に報告されたこと自体が気に入らない。
今後その子の対応を考えようと思う。
643 :
〒□□□-□□□□:2012/06/13(水) 22:52:01.38 ID:4xy41S0f
ゆうパックって、例えば18日に支店に到着して、21日配達希望で指定されてる場合は支店保管になりますよね?
でも受取人からやっぱすぐ受け取りたいから、今から行きますなんて言われた場合は渡してOKですか?
21日まで渡しちゃ駄目?
>こっちが休憩行ってるちょっとの間ぐらい自分で持っとけよ。
>>642に100%非があるのに逆ギレとはタチが悪いなw
配達日指定でなく配達日希望なら渡してたような気がする、便宜で
本当は荷送人に確認取らないとダメな気はするが
>>643 配達日指定はあくまでも差出人の意向。
だから差出人から了解得ない限り渡せないんじゃないか?
648 :
〒□□□-□□□□:2012/06/13(水) 23:07:28.95 ID:4xy41S0f
>>643です。
レスありがとう。
正規では駄目だけど、渡しちゃう人も居る感じですね。
今日この件でゆう窓の人がお客さんに断ってて、前は渡してくれた!!と口論になってて…
仕舞いには社員同士で駄目.いいで口論してて…
結局は代理が出て来て渡してましたが…
自分は局会社の人間で郵便詳しくないので気になりました。
>>648 たとえば発売日が希望日だったりする
発売日以前に渡すことになったら差出人大慌てってのがある
650 :
〒□□□-□□□□:2012/06/13(水) 23:22:49.98 ID:50+ydZlG
他社はすんなり渡してくれるんだがな
郵便局が融通聞かない言われるのはこういう対応のせい
正当処理だろ
652 :
〒□□□-□□□□:2012/06/13(水) 23:45:23.41 ID:kQ5FMBfO
653 :
〒□□□-□□□□:2012/06/14(木) 00:15:42.39 ID:KnwNjWR2
差出人に局員が確認すべきだと思わないのか、アンチ小泉くん
>>650 指定日前にすんなり渡した結果、ゲーム販売会社と家電量販から大目玉くらい
ましたけど>他所
それ以降希望でなく指定になってるのは受取人だけの希望では渡してないはず
ただ1分でもその日になれば渡しちゃってる所多いと思うけどね、他所は
郵政は荷送人から朝7時までとか言われたらそこまで一切渡さない方式に変わった
>>653 要望があればしてるだろ?
ただ差出人と連絡つかなければとっとと帰ってもらうことになるけど・・・
656 :
〒□□□-□□□□:2012/06/14(木) 00:30:17.83 ID:Dae2FVST
配達希望日前の受け取りは差出人に聞くのはまだわかるが時間指定前に受け取り希望は差出人に聞かないよな?
会社の個人へのゆうパックで、20時頃で居ない事が確実な場合に、「翌日回し」とか言うのにしますよね?
あれって、どういうふうな手続きでやるんですか?
>>658 ありがとうございます。
バーコードに赤線を引くのは、目印の為ですか?翌日に配達する時は、普通に入力しちゃっていいんでしょうか?
>>642 保管してくれていてもお前が無くなったと騒いで発覚したらその子が窃盗扱いになるんだぜ
そのまま持っていかれて紛失にならなかっただけでも助かったと思えよ
>>648 ウチのセンターにも来たな、そんな奴
前住んでたとこでは受け取れた!俺の小包を俺が受け取って何が悪い!、と
差出人に確認するのが正当処理なのに担当課長とかは軽く考えてるよなぁ
ちなみに自分の経験では他社は発売日絡むゲームの指定前日に受取は断られたよ
>無くなったと騒いで発覚したらその子が窃盗扱いになるんだぜ
アフォかなるかよw
その時拾ったと言えばいい
それが通用しないところなんだよ
663 :
〒□□□-□□□□:2012/06/14(木) 07:50:01.66 ID:kIpAvWHD
仕事への取り組み方が公務員時代と変わらず。改革停滞中か?!
あんまり変わってないねえ
余計にややこしくなってる気がする。
新年度からなんか始めるみたいだし
モーニング10ってどうなっちゃうの?
666 :
〒□□□-□□□□:2012/06/14(木) 19:37:16.05 ID:mtOdP3Rf
かもめは Yahoo・モバオクで売ろう
668 :
〒□□□-□□□□:2012/06/14(木) 21:46:15.13 ID:OPwPwxqt
双葉郵便局での傷害事件、パワハラを公表していただきたくよろしくお願いします。
山梨なら山日に言えよ
指定日前に渡すのは、差出人の了解あれば、おk
ここでそれ質問してるの外部の人間だろ?
他の板で、郵政だけが融通が効かないと書き込んでるのを見た
あと書留拾ったなら、すぐ目の前に担当者がいれば、担当者に渡すだろうが、いなければ課題に渡すってのは、正当でむしろ良心的。
そもそも書留類を落として、ちょっとしたミスという感覚が俺にはわからないね
他社が断るときっちりしてる、ウチが断ると融通がきかない公務員体質と言われる不思議
>>671 書留拾った人が負うリスク考えると誰でもいいから渡して手元から無くしたいと思うよな
おまけに落としたことにすら気づいていない馬鹿に怒られる前の心の準備もさせてくれたと言うのに…
>>642があんな人間だからあえて課長代理に渡したんだろw
一本足りない状態で休憩行ってるのがよく分からん
数え間違えたまま持ち場離れたってことなのか
676 :
〒□□□-□□□□:2012/06/16(土) 12:34:40.14 ID:Suryno2w
月給制の内務ですが
異動はあるのですか?
先日、試験に応募したので・・
677 :
〒□□□-□□□□:2012/06/16(土) 12:48:30.36 ID:+o/8pvuE
制度的にはあるでしょ。
自分の知ってる地域では月給制で異動になった人いないな
担務が変わった人はいたけど
どうでもいい質問なんだけど、第3種って許可じゃなくて認可だよね?
組合の新聞の帯に第3種郵便物許可って書いてあったんだが
そういう誤植はある。
だからといって、差出人にきちんと規定通り
表記をするように言うわけでもない。
通信の秘密だから、差出人に注意できないとか
いう管理者もいる。実際、第四種通信教育では困っているのがあるんだけど・・・
郵政は昔から、無料や安い料金の客にも強く言えないからな。
安い客に限って面倒な客だからなw
にしても身内がそれじゃダメだろww
682 :
〒□□□-□□□□:2012/06/17(日) 08:46:20.06 ID:Z2/P0J7r
事業会社です。
10月から社員証(名札)は変更になるのですか?
メイトに育休とかあんの?
685 :
〒□□□-□□□□:2012/06/17(日) 10:03:12.02 ID:1yAWTy2N
身内が一番酷いよ ここは・・・
687 :
〒□□□-□□□□:2012/06/17(日) 11:07:05.47 ID:judeMxqM
私の社員証は2013年3月31日までになってますので、半年間はシールで対応で、4月1日から新会社のになると思います。
合併を見越して名札の有効期限が決まってたのね
それで、先輩方の制服はぼろいままなのか・・・
オレの社員証は、テプラだぜ!
690 :
〒□□□-□□□□:2012/06/17(日) 14:22:19.82 ID:Z2/P0J7r
一部のメイトが持っている健康保険証の事業所名って
郵便事業株式会社 ○△支店だよね
つまり勤めている支店名だと思うが
10月になったら新会社名で発行なんだろうか?
それとも最初から正社員と同じ日本郵政共済組合なのか?
共済じゃないから、変わると思うよ
統括支店が変わったときも切り替えたし
>>690 あ、うちの保険証がそれだw
やべ、また無保険状態かよww
メイトはその地域の統括支店に統一されていたな
支店ごとの採用だけど、手続きの都合上それの方が楽なのだろうな
696 :
〒□□□-□□□□:2012/06/17(日) 19:49:55.08 ID:L/kIFV4a
>>683 冥途でも継続雇用1年以上なら出来るってなってる
ただし無給だよ 期間は最長で1年
詳しくは就業規則等書いてあるA4本に書いてあるので
社内のどっか探してみれ
〒564 吹田支店の方
ダスキンさんの大口番号を教えてください。いくら調べても町域の番号しか使ってないんですけど、大口持ってるんじゃないんですか。
>>696 出来るけど、とる人いないし
会社側的にも辞めて欲しいと思うよ
休まれてもその仕事する代わりの人が来るわけじゃないし
辞めれば新しい人雇える
ダスキン本社. 〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番33号
近畿地域本部 〒 564-0063 大阪府吹田市江坂町1丁目23-101 大同生命江坂ビル
これじゃねーの?二秒で見つかったけど・・・
じゃあ、XX-xx-XXで・・・
704 :
〒□□□-□□□□:2012/06/18(月) 00:57:55.99 ID:2qm+zmAI
つり銭の硬貨が10日ほどでニアフルになるんだけど、管理機の良い設定とかありますか?
つり銭の千円札が優先で溜まるように設定したい
>>697 ああ、おなか吹田。焼きそばパン買ってこいや。
>>698 今時期は辞めると「原則補充するな」というのが大本営の意向みたいだけど
>>704 ニアフルになるってのは売上金や代引引換金の入金が
硬貨が多いってことじゃないのか?
設定で解決できるもんじゃないような
712 :
〒□□□-□□□□:2012/06/19(火) 18:40:51.74 ID:rFL225sz
支店長が非喫煙者ですので
喫煙コーナー廃止ってありえますか?
ありです
714 :
〒□□□-□□□□:2012/06/19(火) 20:23:37.37 ID:rFL225sz
712
郵便局長がヘビースモーカーですけど・・・
どうでもいいわ
716 :
〒□□□-□□□□:2012/06/19(火) 21:01:57.71 ID:IGvkLXvH
モーニング10ってどうなっちゃうの?
717 :
〒□□□-□□□□:2012/06/19(火) 21:05:54.39 ID:EOH+KKII
人事評価のフィードバックがあったが、散々だった。△も多数。ところで質問だがパワーアップ研修とか行かないといけないかと思うが、何点以下は対象ですか?それとボーナスにも関係あるんですか?
人事評価みたけど学校の通知表でもこんなに悪くなかったのにというぐらいひどかった
内務用携帯端末のことで教えてください。
自支店管内の大口に転送なのですが、転送先郵便番号に該当がありません。確か、よその大口番号を入力したときには該当があったと思うのですが、これはどう設定したらよいのでしょうか?
>>720 ないなら入力できないから町名の7桁でいいんでないの?
723 :
〒□□□-□□□□:2012/06/20(水) 15:27:57.47 ID:JrAstZ7g
悪天候で通勤に支障がでました。
勤務4時間前に支店に連絡済です。
いつもより2時間前に自宅を出ました。
鉄道の一部、運行見合わせでした。
違う交通手段でなんかと時間前に出勤できました。
届けの通勤ルート以外の差額って請求できますか?
バス代 230円ですが・・
724 :
〒□□□-□□□□:2012/06/20(水) 17:01:03.55 ID:9ERoLVPT
一般局勤務の者です。
9月に泊まり勤務廃止に伴い、早番勤務が多くなる想定ですがとても
6時出勤なんてバイク通勤とかじゃないと間に合わないと思うんです。泊まり
廃止って大局除いてどこの一般局でもそうなるんですか?
何でバイトスレにリンク貼ってるんだよw
バイトは雇用契約終了か統括への異動の二択だろ
76億の空気輸送って・・・
これ送り込み(?)も入ってるのかな?
>>722 文書には20日って書いてあった気がしたんだけど・・・
組合のサイトからも消えてるし、なんかあったのかなw
729 :
〒□□□-□□□□:2012/06/21(木) 01:37:03.80 ID:+QnkeYkT
翌朝 何か変わるんですか?
無くなって、時間指定の書留がナンタラ
731 :
〒□□□-□□□□:2012/06/21(木) 02:24:43.47 ID:pmEV68Wj
合併したら事業から渉外や窓口営業に異動できませんか?
サービス提供見合わせ
報道発表、社員周知前なので大多数の人が知る前に闇に葬られました
準備してきた人、モノ、金はムダになりました?
>>730 >>732 な、な、な、何だって?!
ついでに時間指定があるならゆうパックへ引き取れ
というか翌朝は絶対採算度外視だから早めにメスを入れろ
処分に不服がある場合どこに申し立てればいいの?
支店長の名義で執行されるわけだから自支店ではないだろうし
736 :
〒□□□-□□□□:2012/06/21(木) 15:54:23.02 ID:bHGRfvy2
支社
寛大な処分に不服な場合は
厳罰な処分内容が支社から決定されます
737 :
〒□□□-□□□□:2012/06/21(木) 17:22:11.05 ID:ejY9Te4T
>>730 時間指定の書留・・・
パニクるぞ!!
そんなのできたら現場は大混乱
ただれさえ使えない携帯端末
余計な仕事増やすな!!
>>736 つまり、支店の処分よりもさらに重い処分が来るってこと?
>>737 本人限定が書留+100円 だからな
時間帯指定でいくらとるんだろ
配達日指定が+30円だから、+50円くらいか?
740 :
〒□□□-□□□□:2012/06/21(木) 18:38:02.07 ID:/pMGZk3l
すみません、1パス2パスってのは何ですか?
去年の九月から期間雇用の内務に入りましたが、今回の夏のボーナスってもらえるんですか?
>>738 寛大な処分で不服だから
寛大でない処分の実行
最近、管理者による郵便物の隠匿事案が多いような気がするのは気のせい?
746 :
866:2012/06/21(木) 23:11:41.29 ID:Jyxp3YXB
受取人払いは手続きに時間がかかるということですが
わからないことだらけなので教えてください。
以前、一日遅れるかもしれませんと言ったらお客さんに
えらい剣幕で怒られました。
いつも出してるけど翌日には届いてるわよ、遅れるなんて
そんなこと言われたことない、気分を害しました、と。
@手続きはどんなことをするのですか。どのくらい時間が
かかるのですか。
A速達料金だけ追加した場合と受取人払いやめて全額分
切手を貼った場合と速さは違いますか。
B受取人は1通ごとに料金を払って手紙を受け取る(つまり
手紙と料金と引き換え)のですか。
>>746 1
大きい支店は朝までの到着分を夕方までに領収証作り
翌日の特殊交付となる。整理番号付いている地域とか
会社の多い地域は顕著
2
速達にした場合は、普通扱いより遅れることはない
3
1件ごとになる。同窓会だと1件が1通だし
会社なら1万通超える。数えるのが大変
748 :
〒□□□-□□□□:2012/06/22(金) 00:16:48.40 ID:II77WAX7
>>747 そうすると手続きだけでも相当時間がかかり、配達の際にもお金を
受け取ったりして手間がかかるわけですね。
会社宛が土曜日に着いたりすると速達でも会社がお金を払う関係で
月曜日の配達になることもあるということですね。
よくわかりました。
早いレスありがとうございました。
>>746=748
>>747さんの1にある通りだけど、ひとことで言えば
速達扱いしていないものは普通郵便より1日遅れる。
会社あてだと木曜の午後以降に着いたものは
土日挟んで月曜に配達ということが殆ど。
土日に営業している会社ならもちろん配達します。
2 速さは違わないので、速達料金のみ貼り付けで大丈夫。
3 即納と後納というのがあって、
即納の場合…配達時に郵便物と引き換えに料金を払う。
(10通あれば10通分の金額を払う)
後納の場合…ひと月分をまとめて請求される。
750 :
〒□□□-□□□□:2012/06/22(金) 01:28:12.52 ID:II77WAX7
>>749 ありがとうございます。
即納と後納というのは窓口で引き受ける場合にはわからない
んでしょうね。
随分前の話ですが、お客さんに怒られたとき悔しかったので
普通扱い簡易書留だったそれを追跡してみたら、お客さんの言うとおり
だったんです。
受取人払いでないものが翌日到着地域だったんですが、夕方に受けて
翌日の5時頃に支店に届き、午前中10時頃に配達完了されてました。
びっくりしたんですが書留だったからで、特殊扱いでないものは
速達でも数が多いから、もっと遅れるだろうなと思いました。
>>750 受払の枠が2重枠なら後納、1重(四角)なら即納。
特殊扱いなら量はないので早朝到着で当日配達に
しているところが多いんじゃないかな
752 :
〒□□□-□□□□:2012/06/22(金) 02:06:24.19 ID:II77WAX7
いろいろあるんですね。すごく参考になりました。
よく考えて引き受けをやろうと思います。
基本的には、手続きに時間がかかるので遅れます、ということで。
>>751さん、皆さん本当にありがとうございました。
>>750 うちは書留も翌日だなー
あと速達は領収書複数枚が嫌って言って結局次の日に回す所もうちには。
いや、自分局の方だから今は変わってるかもしれないが・・・
定型の受取人払い封筒切り取って定形外に貼らないで下さい
>>754 あるあるww
受取人の方が勝手に期限延長した封筒作って使用してた事もあったよw
756 :
〒□□□-□□□□:2012/06/22(金) 10:23:51.41 ID:II77WAX7
受払は一日遅れることがありますがよろしいですか? 等
無難な対応を心がけようと思いますが、窓口やっていると
後で気になることとか出てきて、大体の事情がわかると
自分の中で折り合いがつくので、いろいろ教えてもらって
よかったです。助かりました。
ついでに受取人払いの書留等受領証の記載方
定形25グラム以内
受取人払いの契約が普通通常のものに一般書留を追加
差出人が特殊取扱料金を負担する場合
料金欄は一般書留料金420、摘要欄に二行記載
一行目 受取人払い80円
二行目 +(手数料)円
受取人払いの契約が一般書留のもの
料金欄は斜線、摘要欄に二行記載
一行目 受取人払い500円
二行目 +(手数料)円
手数料は
後納かつ私書箱あて10円
後納かつ配達 15円
即納かつ私書箱あて15円
上記以外 20円
ちなみに特殊取扱つきで契約したものを
特殊取扱を外して差しだすことは不可
特殊取扱の種類を契約と併用できない取扱に変更して差しだすことも不可
例 一般書留契約を簡易書留や特定記録へ変更
759 :
〒□□□-□□□□:2012/06/23(土) 06:20:40.03 ID:hzYUB84P
10月から局会社の窓口社員と 郵便内務の位置づけはどうなるんだろうね?
760 :
〒□□□-□□□□:2012/06/23(土) 07:24:10.69 ID:S3CVOiME
>>758 なるほど なるほど
その受領書というのは配達前手続きの領収書にあたるものですか?
即納も後納も配達前の手間は同じですか。
受取人が私書箱を持っていても差出人が速達をつければ
配達してくれると聞いたことがありますが本当ですか?
761 :
〒□□□-□□□□:2012/06/23(土) 07:32:22.43 ID:hp3c5gYJ
>>759 本年度は変更はないかと思われますよ。
壁が撤去くらいだろうか?
762 :
〒□□□-□□□□:2012/06/23(土) 07:36:18.01 ID:S3CVOiME
>>759 うちのゆう窓は夕方頃は集荷の後納の処理、数を数えたり重量換算、書留の
処理、再配の抜き出しやらで時間が迫りてんやわんやのときにお客さんが
どんどん来るので何度も中断しながら対応。そういうときに限って
ややこしい事情の客が多数来店。気が変になりそう。
局会社の方は忙しそうではないんだけど、10月になっても変わらないんじゃ
ないかと思う。お客様対応を手伝ってくれるといいんだけど、間が仕切られ
たままじゃないか、変わらないんじゃないかと思う。
会社が同じになるので民営化前みたいに共助共演で行きたい所ですね
764 :
〒□□□-□□□□:2012/06/23(土) 09:10:19.65 ID:5pQ7f3R9
局会社の郵便窓口をやっていますが、夕方はこみあう時もあります。不在通知を持って並んでいる方がいつもいます。その都度、説明するのですが、舌打ちされます。
不在留置の交付とかを郵便窓口でやったら、並んでしまい、待てないお客様が多いので、苦情が出ますね。
だから、10月以降も現状のままがいいですね。
>>760 わたしも郵便内務ですが、よそは知りませんがうちの支店では日計を取るぶん即納のほうが手間です。配達担当者が申告を忘れると、現金か切手か収納方法が分からなくてさらに面倒です。だから手数料が高いのですかね。
手数料は即納が20円、後納の配達が15円、私書箱が10円です。
私書箱は他県の住所でも貸し出しています。管内でも配達はありません。
766 :
〒□□□-□□□□:2012/06/23(土) 09:50:11.05 ID:S3CVOiME
>>765 ありがとうございます。
受取人払いについて長い間もやもやしていましたが、質問してよかった。
沢山答えてもらえてよかった。
正直、受取人払いは受取人の事情、支店の事情によりケースバイケースで
それに差出人の事情が絡んでくるのでユーウツです。
>>764 私も局会社の窓口経験あるのでわかります。
局によって15時以降閉まるまでひっきりなしでものすごく忙しい所と
夕方になっても突っ立っているだけが多い所と落差がありますね。
前者の方は現状維持がいいんでしょうね。
767 :
〒□□□-□□□□:2012/06/23(土) 11:58:22.73 ID:WHGXWE0J
片手間に窓口補助に入るんだけど、内容証明の引受をまだしたことがないです。
それ以外の引受・交付・再配は全てこなしてますが。
どうしたものか。
小包の転送について教えてください
還付の時は外務で還付入力→差立ての時に内務で再度入力、なわけですが
受取場所変更で転送の場合は内務で入力する必要あるんでしょうか
内務作業(発着)から見ても事故か返還しか見あたりません
よろしくお願いします
転送は外務だけ
まあ、仕分ラベルを貼る作業があるけど
773 :
〒□□□-□□□□:2012/06/23(土) 17:46:16.47 ID:5pQ7f3R9
夕方のこむ時間や、19時間際に内容証明を持ってくる銀行や信用金庫、空気読めよ といつも思う。19時までやっている旧普通局だか、銀行さんは15時に窓口閉めてるのに、何で18時に持ってくるのか?
774 :
〒□□□-□□□□:2012/06/23(土) 20:25:37.89 ID:hp3c5gYJ
今日から特殊をやらされるようになった・・
旧、地域区分局です。
関東方面から到着する物ですが
税付のステッカーがある物ですが
自支店以外のものはそのまま相手の支店に送ればいいのですか?
それとも自支店で処理をしてから差立ですか?
処理はしていないのでわかりません。
とりあえず郵袋に入れたり区分はメイトさんがしてくれるので
まとめてパレットに入れておいた。
>>768 棚出の転送(受取場所変更)ってのはあるぞ
>>769 管内差立ってこと?
勝手に処理はできないだろう
776 :
〒□□□-□□□□:2012/06/24(日) 09:39:36.35 ID:YvIyl/Ce
>>767 ここで一から説明することは難しいので実地で教えてもらった方がいいと
思います。
その際、前もって郵便ホームページ等で、内容証明とは何か、出し方(用意
するもの、字数の制限等)、同文は安くなるetc.勉強しておくといいと
思います。
私は現在夜間のゆう窓で、過去に局会社で内容証明を覚えましたが、
うちの場合、朝のゆう窓の人は知らないようで、社員さんも忙しくて
教えている暇がないと言っていました。
777 :
〒□□□-□□□□:2012/06/24(日) 10:42:38.12 ID:6lCjOL2q
カード関係の還付が大量に来る支店で仕事してるけど未だに
「転送不要のためお返しします」って付箋が貼って帰ってくる。
「転送不要のためお返しします」ってありえないから。
何処の取り扱いマニュアル見ても載ってないだろ?
「転居のためお返しします」の付箋で返してくれ。
778 :
〒□□□-□□□□:2012/06/24(日) 10:46:23.21 ID:6lCjOL2q
>>777 お客様申し出の通りお返しします、でいいと思うが。
マニュアル記載通り、「転居につきお返しします」が正規取り扱いだよ
それで差出人が納得すれば別にいいけどな
783 :
〒□□□-□□□□:2012/06/24(日) 14:38:25.00 ID:fpcENVB1
決裁系の切手類の販売入力の集計ってどうやったらでるの?
毎日、課ごとで集計しないといけないんだが…
携帯端末はサブで出せるから良いけど…
784 :
〒□□□-□□□□:2012/06/24(日) 14:41:08.47 ID:6lCjOL2q
差出人が納得するしないじゃなく「転居につきお返しします」しか扱いが無いんだから
それで返すしかないだろ
786 :
〒□□□-□□□□:2012/06/24(日) 15:17:35.69 ID:quR/CxK7
>>783 日締め後に、前日の販売入力分は確認できる。
権限付与されてないと見れんかもしれんが、
決済系の切手事務で「受払データ一覧表示」というところがあるので、
そこに入って、
1段目にある日付を前日に変えて(初期設定は当日)、
4段目の左にある表示設定のラジオボタンを「明細」、
4段目の右端にある▼ボタンを押して「日締め」にして
検索を押せば、前日の支店全体の販売実績が出てくる。
「表示」で印刷画面が出るので、プリントアウトも可能。
その出てきた表の左から3列目にある増減事由番号は
201・・・窓口端末での販売と決済系入力での販売
202・・・販売所売渡し
203・・・携帯端末での販売
そのほかの番号も出てくることもあるが、
料金返還とか交換とか無償交付とかの類になるので説明は割愛。
で、決済系での販売入力だけを取るなら、
窓口後方システムで当該計理日の販売日計のデータをプリントアウトして窓口販売分を把握。
窓口後方を使わない場合は、
当該計理日の全ての、窓口の担当者別受払表とかの書類の中にある、
「販売内訳書」を拾っていくかだな。
後は、それを差し引けば、決済系での販売入力の集計ができる。
当日となると、決済系販売入力した担当者の担当者別受払表の中にある
「販売内訳書」から拾っていくしかないな。
国際支店の方に質問です。
税付締めたときの国際に送る領収書
(納付・事業会社用領収書と税付○○票(名前が出てこないのですが、振込日とか納付委託日を記入するA5サイズ程の紙片))
は一件ずつそれぞれの封筒にいれたほうがいいんでしょうか?それとも支店宛にまとめておくっても良いものでしょうか
788 :
〒□□□-□□□□:2012/06/24(日) 19:00:44.48 ID:V7oeok9o
10月から集配特定郵便局復活でゆう窓設置するのかな!!
しないんじゃない?
>>777 >>784 転居の事実は第三者に漏らしてはならない
家族であっても同様って文書あったろ?
792 :
自爆NO:2012/06/24(日) 21:56:54.96 ID:nzaoZzPV
ラフランスは絶対に買いません。
ラフランス買わない代わりにお中元買います。
郵便会社に係わったばっかりに、潰れろ!!
1社ずつ、潰して行こう。オーoooo
マニュアル修正が間に合ってないんじゃね?
ポータルの文書がどこまで有効かわからんが・・・
どうも今の流れを見てると、
ポータル>>>>>>>>>マニュアル な感が見受けられるんだが…。
796 :
〒□□□-□□□□:2012/06/25(月) 17:01:49.25 ID:nrV20tpr
またまたカレーのゆうパックが出ましたね・・・
今回はなか卯のカレーが登場!!
みんなご飯とらっきょの注文も忘れっるなよ!!
797 :
〒□□□-□□□□:2012/06/25(月) 19:16:55.62 ID:yh5APB0I
うるせえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
張り倒すぞコラァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>777 郵便課だけど
転居届が出されている住所あてに『転送不要』の郵便がきたら、あて所で還付が正規だと教わったな
そもそも還付事由には、あて所に尋ね当たりませんとあて名不完全しかの二種類しかないと聞いた。その割りには事故登録からいろいろ選べるけどさ。
>>798 それは返還印の話しでしょ。マニュアルにはもっといろいろ書いてあるよ
町内転送(転居届けに基づいて)やってたけど転送先にはもう居ないらしい
転居前住所にも誰もいないんだけどどうやって還付したらいいの?
転送シールを貼ったままあて所印を押して返すの?
>>800 転送シールをはがしてあて所を押してあて所の判の下に何々支店より転送って赤で書いて還付
課長代理に聞いてそうやっているが正当処理かどうかは知らんので
問題にならないよう自分のところの上司に聞いてやれ
というかなぜここで聞く前に上司に聞かないのか分からないが
>>801 それは正当処理
でも、区内転居っぽいからシール剥がして、そのまま返還でいいんじゃない?
転送シール剥がさずに還付したら、
その配達支店の課長名で「剥がすことも知らないのか、お前のとこは?」的なFAXが来た
テスト送信もせずにブツをそのまんまコピーして・・・
どれだけヒマなんだ、その支店
>>804 ニッセンとかベネみたいな超大口抱えてる所は来るよね
60地域統括から来たよ
結構そういうの来るみたいで向こうもキレてるんだろうと思った
ウチ経由ばかりではないと思うんだけど
806 :
〒□□□-□□□□:2012/06/26(火) 05:05:20.04 ID:X5i+capn
転送不要の郵便物の宛先の名前が道順原簿に載ってなくて
居住の確認葉書をAさんの家に入れたら、Aさんが気を利かせて、
近所の家に住むBさん(正当受取人と思われる)所に持って行ったんだ。
Bさんは何年か前にAさんの家にに住んでいて、その事をAさんには
知られたくない。(勿論Aさんは知らないと思われる)
問い合わせがあったのはBさんからで、「その郵便物を受け取りたい、差出
人が知りたい」との事でした。その時点で私は転送不要という事を知らなかった
(現物は配達員が持ち出していたので・・)ので、AさんがBさんの家にわざわざ居住
の確認の葉書を持って行った事からもAさん家にBの名前の人が住んでいないのは
明白なので、受取人様ご本人の免許書番号を配達の際に控えさしていただくという事を
条件で配達したんだけど、後から転送不要という事を知って、一抹の不安が出てきました。
本来ならあて所で還付ですよね、、、取り扱い上この場合どういった問題が今後出てくる
と思いますか?
>>806 居住確認のハガキに何か書いてたから
違うところに持って行かれたんじゃない?
居住確認のハガキって受取人の情報は何も書かないで投函するよな?
丁寧に住所と名前書いてやったんかな
書くでしょ
差出人のことは書かないけど
810 :
〒□□□-□□□□:2012/06/26(火) 10:58:49.76 ID:0/Fa7QEK
うちの所は、住所、名前、保管期限は書くよ。
転送不要はその住所に受取人が住んでるかの確認のために不要にしてる場合がある。
実際は住んでないとなると、差出人から問い合わせがあるかもね。
不在票入れたら勤務先、近隣配達を依頼されたと考えれば、転送不要は無効だし、本人確認で免許証番号控えてるなら、説明はつくのか?
局会社ですが、不足料金のまま受取人にいって、ハガキ(支払って受け取るか払わず受取拒否)がついてない場合の正当処理って、どうなんでしょうか。
配達支店や人によって回答が違うし、すぐに回答を得られた事も無く、払いに来てるのに何で待たされなきゃならんの?と思うお客様も居るとおもうので、、、。
収納金で預かって郵便局でストップしたら、やはり支店は困るの?
料金分の切手を貼って、消印してから差立すればよいかと
いえ、受取人が払ってくれる場合なんです。
切手を販売すればいいじゃない
>>811 そこにいつまでもあるべきお金じゃないからそりゃ困るのでは
>>804 FAXは短縮ダイヤル送信すればテスト送信いらないだろ
本来なら重大事故扱いで支社本社に報告されて
>>804の戒告、訓告処分になるのが回避されて感謝するべきなのに
自分のミスを棚上げして反省もしないとは低レベルにも程がある
>>814 販売して、浮いた切手は??料金不足のハガキがついてれば勿論切手を販売入力して切手貼って支店に送るけど。
ハガキがついてなければ、切手販売入力して、その分の切手を事務封筒に入れて支店に送る〜というのが正規取り扱いなんでしょうか?ちとメンドイ。
>>815 ポスで収納金→不足料金で入力すれば局会社の料金は合うのだけど、やはりダメなのかな。
なんではがきがついてないのさ?
そりゃ事業会社の人がつけ忘れたか、お客さんが無くしたかでしょ。
何でハガキついてないかこっちが聞きたいわ。
>>809-810 まじでか
届いた郵便物に書いてある受取人の名前を伝えずに確認する為、
今居住してる人を確認するってことで書いてなかった
そう教えられたんだ…
821 :
〒□□□-□□□□:2012/06/26(火) 20:23:10.21 ID:PS244wv9
出してもいない切手類を携帯端末で販売入力する外務員が多く困る…
早く電子借出簿にして在庫システムと連動して、その課に無い在庫を販売入力出来ないようにして下さい…
携帯端末で販売券種を選べないようにして内務が数量・券種などが入ったQRコードを作って切手類の外装にQRコードシール貼る方式にして下さい…
いつ誰がどのくらいどの券種などの切手類を販売したか即わかるように各システムと連動したデータベースにして…
セットコードつけて交付すればいいんでないの?
手間かかるが
>>821 それは要望システムに入力して本社回答を待て
824 :
〒□□□-□□□□:2012/06/26(火) 22:50:39.71 ID:krhSiYf7
クロネコメール便に還付印とか、転送シールとか、しょっちゅうだよ
825 :
〒□□□-□□□□:2012/06/26(火) 23:00:34.28 ID:/ZfUq997
なんで「郵便物、ゆうメール」と「クロネコメール便」の識別が
できないアホがいるんだろうか?
識別ポイントも丁寧に教えて貰わないと分からないんだろうなw
教えてもすぐ忘れるかもw
>>825 うちは統括支店なので、ほんとに面倒臭いです。
ポストに投函されてたりするようですが。
誤配だってポストに投函した人はずっと郵便の方で間違えたと思ってるのが歯痒い
反論する機会すら無いからねぇ
何かの月謝袋みたいなのが入ってたりもするねw
829 :
〒□□□-□□□□:2012/06/26(火) 23:33:01.00 ID:vHpsCmfV
>>798 転送不要の郵便物の還付理由について
転送不要につきお返しします・・・転居届が出ているが転送できない
転居のためお返しします・・・転居してるが届が出ているかは不明
あて所に尋ね当たらず・・・現在住んでいません
なので転送不要は絶対に使ってはダメ
あて所も以前は届いたとか言われそうだし
マニュアル通り転居のためお返ししますが無難なんだろうね
>>829 マニュアルはあくまで例文なんだけどね。
統一するならしっかり統一して、強制して欲しいわ。
支社の取扱指導係に確認しても「意味が通じれば何でもいいよ。まぁマニュアルの文面が一番無難だけどね」的な曖昧な返答w
ただいちいち「貴支店で正当処理願います」、で配達支店に戻してくる還付支店はうざいw
電話すると「うちはこれで統一してます。違うものは全部再処理で戻してる(キリッ。支社の対応が曖昧で迷惑してる」とかキレてるしw
>>827 反論する機会あったらあったで面倒だぞ
うち関係ないからと言っても「じゃあどうすればいいの」と食い下がってきてうぜぇ
誤配って電話来て他社だった時は今回は持って行きますから次あったら〜って説明してたな
もちろん正当受取人のとこにも手渡しして事情を説明してた、めんどいけど
間違ったのは他社であって郵便じゃないってイメージが違うよな
確かにへたに断るとそれはそれで噛み付いてくることがあるから…
他では何でもないような対応でもこれだから公務員は…って言われる土壌がある会社ですからねぇ
お客さん対応中に、「間違って入ってたから置いていきます!」と横のカウンターに置いていこうとされ、
クロネコメールであり郵便でない事を説明しフリーダイヤルに連絡して下さいとご案内。
結果理解してもらえず、「私が間違えたんじゃないんだからポストいれていきますから!」と叫びながら帰られた事がある。
他のお客さん対応中に割り込まれたからゆっくり説明出来なかったのもあるけどさ。。。
>>833 やっぱ
みんな同じ経験してるな
クロネコの誤配したものを窓口にもってきたので
これ、郵便局じゃないですよ、と説明すると
そちらで対応するのが当然だ、と切れられたことがある
お門違いもいいところ
配達途上で誤配してるので取りに行けと言われて、結果メール便だったことはあるなー。
ホッとした反面、相手を納得させるのが面倒たったわ。
>>833-834 窓口だと周りにお客さん一杯いるから、余計勘弁してほしいですよねー。
もう公務員じゃないしそもそも公務員時代も血税が注ぎ込まれた事
ないのにやってられない
なぜヤマトのメール便バイトの尻拭いを郵便局がするのか
そもそもアンタが怒鳴ってる相手の半分くらいはみなし公務員だった
アルバイトだっつーの
>>834 これは郵便ではありません
とデカデカと書いてある会社のもあるけど、クロネコは確か書いてないんだよね。それか小さいか。
私はそう言われたら、フリーダイヤルに電話してネコの人に局まで取りに来て頂くけど、理解して貰えないのは辛いよね。
配達物=全て郵便局と思ってるお客さんは多いのだろうね。
メール便で出したいんですけど、と来る人も多いし。
あとたまにメール便で局留が来る事が。。。
>>835 お客さんは郵便局が間違えたんだから待つ必要も無い、そっちが悪いんでしょ。
と思ってるから、待って貰えなくて、ゆっくり説明も出来ないのが、、、。まあ大方のお客さんはクロネコシール指して説明すれば理解して下さるのですけどね。。。
>>829の業務する事無いからわからんのだが、転居のためお返ししますの付箋で還付して、受取人から「差出人に転居したと何故教えたゴルァ」とクレームになる事は無いの?
840 :
〒□□□-□□□□:2012/06/27(水) 02:00:23.33 ID:2lnSp++4
そもそも、あて所でも差出人は受取り人が転居したことがわかるだろ
あて所 なら転居かどうかはわからないと思ってしまうのは、その業務をやってないからなのかな。
842 :
〒□□□-□□□□:2012/06/27(水) 02:37:05.72 ID:ZkCdOW6h
宛名不完全は番地が書かれてなかったり、途中までだったり、部屋番号がなかった場合に使うものだよな?他に使う場合ある?
843 :
〒□□□-□□□□:2012/06/27(水) 05:24:47.04 ID:t0Gp6df6
>>839 >>840 どんな理由で返そうと転居の事実は分かってしまうことはある
あて所の場合は一回届いてれば転居だよね
初めて送る場合は転居かどうかは分からない
現状でできることは転居届の有無を知らせないことくらいかな
シール差しながら言ったらクレーマーでも帰って行くよ。
845 :
〒□□□ー□□□□:2012/06/27(水) 14:47:17.80 ID:fbU4AGQZ
事業会社・支店郵便内務の方へ質問
「郵便日計簿」でしたっけ、書留・小包・国際の引受やら配達数を手書きで
記載するやつ。あれってまだやらなきゃいけないものなんでしょうか?
ちなみに局会社では民営化時になくなったと言われました。
>>845 取扱物数を記録して経営系システム?に登録するのは
統計上必要だと思うけど
配達未入力・到着未入力の消込って普通は誰がやるべき仕事なんでしょうか
担当課長
850 :
847:2012/06/27(水) 20:53:45.22 ID:+6m3ykLB
そうなんですか
うちの課の担当課長が携帯端末に触っているところは見たことがない…
うちの支店は集配とゆうパックと郵便で役割分担が曖昧で課の中で誰が担当するかもはっきりしていません
851 :
〒□□□-□□□□:2012/06/27(水) 23:03:17.43 ID:tdpWLMPM
端っこに小さくな
あと、たまにヤマトでも佐川でもない英字の配達物ない?
何回も旧住人の国際郵便が配達されるって大きな申告になって、訪問したらビニールに入った英字新聞みたいなのだった。
どう調べても郵便じゃないし、メール便とも違う。
三輪バイクとかで配達してる訳の分からん業者が入れてるのだろ・・・
854 :
〒□□□-□□□□:2012/06/28(木) 00:16:24.15 ID:hkj8Rca5
>>852 黄色いバーコードが印刷されたシールで分かるだろw
老眼のジジババなら見えないかもしれんがな。
他にも、別後納印や切手の有無など、他社で扱う物かどうか区別がつく点はあるしな。
某生協が別納表示っぽい印刷をしたタウンメールっぽい手配りチラシ入れてる例もあるけどな
生協は糞
ウチは役場の配布物を配り歩く人が誤配した時が一番困る
普通に差出の後納って印刷された封筒をそのまま流用してるから俺らが見ても区別つかない
受取人の話や配達の状況を総合して確実に郵便じゃないからって申告しても実際に配ってるババアは絶対認めないし
あいつらアパートとかの集合受箱の上に全員分放置していってたりするんだよな
日本酒って書いたゆうパック陸送になることある?
醸造酒が20超えること絶対無いから大丈夫かと思うんだが・・・
日本酒ならまず間違いなく大丈夫だが
どこのばかが何やるかわかんないからアルコール度数書いといた方が無難
860 :
〒□□□-□□□□:2012/06/28(木) 15:31:10.19 ID:vfXcmCKp
23年度の源泉徴収票って再発行できますか?
理由言わないとダメでしょうか?
人事システムで源票発行年を「23」って入れるだけだから、すぐに出力できる。
もちろん、発行理由、用途は聞かれる。理由もなく発行はしてくれない。
862 :
〒□□□-□□□□:2012/06/28(木) 21:51:33.15 ID:zpBZeumC
支店から集配センターのサブシステムに入る方法を知ってますか?
専用のアプリケーションが必要?
ハッキング
基本動作ハンドブックって、イントラとかポータルにデータで掲載されてないの?無くしちゃったよ…
866 :
〒□□□-□□□□:2012/06/28(木) 22:08:31.81 ID:zpBZeumC
今更だが携帯端末システムっでもっと使い勝手欲ならんか
定型外でも国際でもお知らせ番号のは
外務がマルツ切った時、再配達で持ち出した時、配達完了したときにも入力するようにしてほしい
特にプッシュホンでの再配達注文だと郵便課で棚入れするまで物の特定ができないし
再配達依頼したのに届かないって申告があったときに調査が困難で労力を使いすぎる
というかさ、お知らせ番号は端末で付定してくんないかな
>>868 要は二重に付与しなきゃいいだけなんだからさ
021125−99−1−123
端末番号 ↑ 種類 連番
(頭は0) 日付
(使い回し。99日の次は00日に戻る)
みたいに自動で吐けばいいのにな(バーコードも)
(本当は支店の区別もさせたいが、そうすると桁が足りないので端末での区別で)
0始まりの番号って丸ごと空いてるだろうから使えるよな?
9はエクスパックでつまみ食いした番号が生きてる可能性があるから避けた
最初から全部に決まった番号が振ってある宅配ならいいんだけど
定形外に新たに番号振る必要があるからな・・・
ゆうパックなんだけど新東京20時過ぎに通過した場合、93あてって翌日午前に
結束するの?
>>867 IVRで再配依頼あった時に全然関係ない支店のが入ってくる時がたまにあるわ
電話番号の市外局番が違うしお知らせ番号もウチの支店が使ってる番号帯じゃない
追跡番号ある場合は検索すれば直ぐに分かるんだけど番号ないのは
そこまでに気付くのに結構時間を食う
876 :
〒□□□-□□□□:2012/06/29(金) 02:36:59.82 ID:zzrMIS2C
ユ07560の正式名称を教えてください。
879 :
〒□□□-□□□□:2012/06/29(金) 19:52:48.26 ID:oLc5et84
860だが
用途は収入証明がいるかもしれない
用途・・金融関係で通るかな
880 :
〒□□□-□□□□:2012/06/29(金) 19:55:05.37 ID:oLc5et84
860だが
用途は収入証明がいるかもしれない
用途・・金融関係で通るかな
詳しくとなると・・
必要ないが知人が金融関係に勤めているので
ローンカードを作ってよ!!と言われた
融資はしなくてもいい。
どこの会社もノルマがあるらしい・・
881 :
〒□□□-□□□□:2012/06/30(土) 10:28:57.86 ID:M8c9YV56
お客さんから料金過払い請求があったんですけど、現物最終便で差し立て済
POS清算終了済。
ほかの社員や業務指導部に連絡して、過払いのぶんの切手渡して書類書いてもらって預かり証切ったんだけど・・・
帰局後、身分証明書いることに気付いてそれはお客さんにお願いしてどうにかしようと思うんだけど、現物のコピーってどうすればいいの。
ゆうパックの控えと領収証のコピーでもOK?
882 :
〒□□□-□□□□:2012/06/30(土) 11:07:54.94 ID:aQXNk2oe
モーニング10ってどうなるの?
883 :
〒□□□-□□□□:2012/06/30(土) 11:55:05.13 ID:HPm5fj2b
>882
もう直ぐ発表がありますから
あの袋はゲロ袋として陸●隊に寄付しようぜ
885 :
〒□□□-□□□□:2012/06/30(土) 18:44:38.72 ID:GEbXruFD
今の局会社(ゆうちょ直営店と同居してる局)の売上金って局会社も自前で銀行端末を持っていて送金してるの?
886 :
〒□□□-□□□□:2012/06/30(土) 19:44:45.80 ID:qEZcvPNC
扶養手当について聞きたいのですが
両親が60歳以上で無職で年金暮らしなのですが生活が苦しいとの事で
カタログ商品などを仕送っています。
私とは別居しています。
やはり同居してないと扶養する事にはならないのでしょうか?
>>881 現物消印済みの
過払い請求って
できるのですか?
>>887 物に過払い返還済みと朱書
領収書原府にも記載
明日ゆうゆう窓口で
消印済みの過払い請求してきます。
おいしい情報ありがとさん
890 :
〒□□□-□□□□:2012/06/30(土) 21:56:58.09 ID:M8c9YV56
888>ものが先方に到着している場合はどうなりますか?
今考えたら預かり証切らずに普通に切手販売するほうが手間とか考えたら楽だなと思い始めたorz
>>890 現物を戻さないと還付請求できないだろう。
戻す手続はしたのか?
892 :
〒□□□-□□□□:2012/06/30(土) 23:29:38.51 ID:M8c9YV56
891>>業務指導部に最終便で授受も終了してposも締め処理終了後にそういった際の対応の仕方確認したら、
用紙書いてもらって切手で変換してくださいしか言われなかった・・・
預かり証切っておいてその手続きしてなかった場合監査の時とか突っ込まれる?
893 :
〒□□□-□□□□:2012/06/30(土) 23:36:38.94 ID:M8c9YV56
892です。
そしたら1年以内は過払い返還請求可能って、不可能に限りなく近いよね?
あれか預かり証回収して、書損にして帳尻合わせるしかないのか・・・
課長から総主目指さんかと言われたけど
これは見所があるやつだけに声かけてるの?
それとも課長にも指標?があるから手当り次第声掛けてるのか?
オレはその課長から2年連続で断ったのだが
>>894 「目指す」ってフレーズが気になるな・・・
自支店で上げるなら「目指す」とは言わないだろうし。
まぁたぶん総務主任試験へ手を上げないか?、ってことだろう。
使えない総務主任(班長)を逆に専担代理に推してサヨウナラすることはあるかもだけど、主任→総主でマイナスな推薦はないと思うw
まぁ、声も掛かってないのに自主的に手を上げるやつは大抵落ちるけど、管理者から推薦あるなら受かる可能性はあるかもな。
過払い金返還ってコストかなりかかってるよね 客にも職員にもどっちも時間の無駄だし
よほど暇人な客なんだな
897 :
881:2012/07/01(日) 12:58:48.72 ID:7XuCMEo1
>>896 ですよね・・
電話してくるならもうちょっと早くしてくれればなんとかはがして事故で対処できたじゃないかと・・・
いろいろ面倒くさいことになってるんですがorz
監査って預かり証の何をチェックしてんの?
それさえなければ書類破棄して、切手販売したことにして帳尻合わせんのに・・・
898 :
〒□□□-□□□□:2012/07/01(日) 17:28:12.75 ID:UpRuqNBJ
切手支払いを廃止してほしい…
バラバラな切手を150枚以上持って来られて…
過納承諾とか…
899 :
〒□□□-□□□□:2012/07/01(日) 17:41:33.48 ID:UT+XZeCn
過剰な量の切手を発行しておきながら、それを一切使うなと?
900 :
〒□□□-□□□□:2012/07/01(日) 17:58:10.04 ID:uq6yh5Mm
よく考えて総主になれ
おれできるかな?程度で受かると
俺みたいにセンターに飛ばされ、悲惨な目に遭うぞ
元に戻りテー
901 :
〒□□□-□□□□:2012/07/01(日) 19:51:23.86 ID:UpRuqNBJ
センターリーダーは悲惨だぜ
部下に恵まれれば仕事も楽しく捌けて評価もうなぎ登りだが…
普通の場所だと一人で全部背負う事になるw
903 :
〒□□□-□□□□:2012/07/02(月) 06:55:43.04 ID:IC4Jet8r
本当にそう
数日休んで出てきてみたら
机の上は報告ものの山
>>900 総務主任て自ら希望しても降格できないんですか
降格自体マイナスな行為だからこそまでしたくないかもしれないけど
使うなとはいわないけど、外国小包だすに1円や5円切手を2000枚近くもってきたのがいたよ
勿論整理なんてされてない
客はぴったりの額だと言ってたけどこっちも確認しなきゃならんからな
これだけで40分近くとられた
外コツでそれやったら輸出先で下手すると止められるのになw
908 :
〒□□□-□□□□:2012/07/02(月) 18:24:11.42 ID:IC4Jet8r
909 :
〒□□□-□□□□:2012/07/02(月) 18:25:26.06 ID:g3lHLLTS
行木という正社員は挨拶しても返さないクズ野郎
910 :
〒□□□-□□□□:2012/07/02(月) 21:26:16.44 ID:omiCUHxl
セールスリーダーも、カッコいいです。
電話で「確かにこの住所に住んでるはずなのに還付された、ゴラア」って
いう問い合わせがよくあるけど、その内、転送期間経過の場合の応対が
どうもスマートに出来なくて困ってる。
「今、住んでません」で察してくれる大口・法人は良いのだけれど、
個人客で頭から怒鳴り散らす親父とかどうしようもない。
代理によっては転居切れです、って言っちゃう人もいるけど…
>>912 今現在、お返しするのが正当処理となっております。
何度お出しになられても還付するような形になります。
個人情報に当たりますので私共から詳細はお伝えできませんが、
可能であれば、お客様から先方様にご確認頂ければ詳細が分かるかと思います。
でok
>>914 レスd
概ねそう返答してるけど、たまに納得しない人がいて困ってる。
先方に確認したけど、間違いない!の一点張り。
昔みたいに転送期間経過のハンコが押してあれば分かりやすいんだけどなあ。
どうしても納得しない場合は「様方」で出してもらうか、外務に
居住確認のハガキを入れてもらったりするけど、面倒くさい…
>>917 例えば実家から転居→転送期間経過→実家に再度戻ってきたけど、
転入の届をしていないから還付→ゴラアの人宛に届けるには
「様方」でダメなの?実際は居住してるわけだし。
もちろん、差出人が世帯主の名前を把握している場合に限るけど。
919 :
〒□□□-□□□□:2012/07/03(火) 18:17:27.55 ID:/IdOchyI
>>918 「○○様方△△様」っていうのは
○○様の家に住んでいる△△様
という意味
△△様が転居している(&転送期間経過)ならば還付
>実際は居住してるわけだし。
ちなみに居住確認できているなら、様方があろうがなかろうが配達
912では居住してないって書いてあるけど?
921 :
〒□□□-□□□□:2012/07/03(火) 20:20:10.00 ID:fHeFMRlT
窓口端末と携帯端末と決済系PCを一体化して各課ごとに切手事務を集計できるようにしろ
※(修正も反映すること)
いちいち、紙に転記する方法は時間の無駄だ
転出しっぱなしな人が多いな
帰ってきて配達されないのは当たり前
>>920 うちでは○○様方△△様の郵便物は△△様が居住していようがなかろうが○○様に配達しろって言われてるよ。
>>923 様方はケースバイケース
なんども議論されてるが結局それ
>>920 説明下手ですまん。
ファイル上は転送期間経過で「居住していない」けど、差出人曰く
そこに「絶対住んでる(戻ってきてる)」って言う場合。
電話じゃ居住確認にならないっしょ?
不在がちの家だと居住確認に時間がかかったりするから
急ぎの郵便だと「様方」で案内することもある。
様方は転居有効、気付は配達だっけ?
個人宅で気付なんてほぼこないが。
転送されてきた定形外が不在で配達できない
期間経過還付するときは転送シールはがして
○○支店から転送って書いて還付でOKですか?
〒251藤沢支店の支店長さんはご健在ですか?
ロリコンですか?
>>927-928 いつも少し疑問に思ってるんだけど、「○○支店から転送」って書くと
受取人がそこから転居してるって個人情報(住所はわからないとしても)が差出人に分かっちゃうよね・・・。
結局は「ストレートに言わずに暗に伝えて、相手に察してもらう」っていう処理方法には限界あるよね。
もういっそのこと「転居のためお返しします」みたいなスタンプでおkにしてほしい。
「あて所に尋ね当たりません」なんてお役所ぽくて嫌だわ
まぁ朱書きせずに、東京宛に出した郵便が神奈川の支店名義で還付されたらそれでクレームになりそうだが。
931 :
〒□□□-□□□□:2012/07/07(土) 20:47:47.72 ID:RvQFLTLX
普通郵便の不着のクレームが多すぎる
何とかしろや
郵便物隠蔽事件が多いから
ちょっと送れただけで大騒ぎになる
934 :
〒□□□-□□□□:2012/07/08(日) 01:01:41.60 ID:fjMeWOYV
保管期間経過のために差出人に返還する郵便物って、差出人の住所にしか返還できませんか?
例えば差出人から連絡があって局留めとか、転送とかはできませんか?
>>934 差出人が不在留置申請していれば局留め。
また転居届が出されていれば転送できるな。
>>934 差出人からの連絡って本人確認した上での話だよな
>>928 これ本当?
マニュアルにある?
シール剥がすのは指示があったが、これは見たことも聞いたこともない。
昔からそう
>>937 出来れば未印字の転送シールに還付印押して朱書きでね。
郵便物に直接書くのは気が引けるから
マニュアルになかったら独自ルールじゃ?
942 :
〒□□□-□□□□:2012/07/08(日) 11:04:57.31 ID:4dxiZ0iF
>>931 そもそも普通郵便というのは、相手先に確実に届くことは保証していないもの。
だからこそ日本の隅々まで極端な安価で送ることができる。
不着が起きても我々に非は無い。
確実に届けたい、或いは不着の際に責任を問いたければ書留等を利用するか、
他社の宅配便・メール便等を利用するよう、自分は窓口で案内している。
お客にそう答えて、客にボコボコにされたやつを知っている。
そのボコボコにされた時どういう対応をしたのかちょっと気になる。
ただそういう客には、「なら郵便法嫁」と言っとけw
これ以上の説明は出来ないだろ。
>>942 今のご時勢そんな言い訳は通用しない
切手に通し番号を入れて引き受け時に区分機でスキャンして記録するなり
しなければもう客が納得しない
ヤマトメールは記録が照会しても更新されるのは適当だが
まがりなりにも情報は見られるようになってる
おそらく引き受けてからある程度時間を置いたら一括してデータ登録をしているだけなのだろうが
それでもネット上で照会できることで満足する客もいるのだろう
>>944 郵便法嫁で納得する人がいれば郵便担当者も事業会社も局会社も
グループも、日頃の心労は限りなく軽減されるだろう。
ボコボコなんかにすれば、その客は刑務所域
普通郵便にかんしてはスピードよりも確実に届くという安心を提供しなくちゃ
もう客が納得しないところまできているだろう
ヤマトメールははっきり遅いが追跡できているという安心を売り物にしている
実際には紛失や破損もあり、たいしたことはないがイメージが重要
マスコミ対策費も今後は必要となるだろう
俺もそれは思うが…
と思ったけど、ID:ljMAIGcN よ、
ヤマトメール便が追跡出来るから安心って本気で言ってるならアホだぞ?
950 :
〒□□□-□□□□:2012/07/08(日) 15:20:36.67 ID:pTDrlYPb
追跡できるってのが、実は問題の部分があるんだよな
なぜなら不着で調査依頼しても、配達完了してますの一点張りだからね。
誤配だろうがなんだろうが、そんなの関係なく配達完了してますの一点張りしか言わないよ
>>949 実際の運用はあてにならないのはヤマトメール使ってるからわかってるさ
配ってるのパートのおばさんおじさんで誤配遅配もかなりある
それでもヤマトに分があり世論は郵便には厳しい
まあ、お客としては、100パー到着していたとしても、追跡できる方がいいだろうね。
953 :
〒□□□-□□□□:2012/07/08(日) 15:59:42.39 ID:fjMeWOYV
>>936 はい。本人確認してから、そういう申し出があったらできるんですか?ちなみに不在届も転送届も出さずにです。
年配社員の扱いどうしてる?
この郵便物は受取人様ではなく差出人様がお客様であり、そのお客様の意向で普通郵便での差し出しとなったわけです。
とでもいっておけ。
>>951 ヤマトが優勢なのは少し前までの話でしょ
ついにA4のみ対応しにちゃったし、今後も縮小の一途なら郵便に戻るしかなくなる
ただヤマトが捨てる=儲けにならんって事ではあるけど
企業レベルで貧乏暇なしじゃ意味ない
957 :
〒□□□-□□□□:2012/07/08(日) 17:13:39.74 ID:1SxlJhAq
翌朝10時の件
どうなりましたか
発表はいつ?
25年4月からだから、ひとまずほっときましょう。
不着申告のシステム無くして欲しいわ。
実は届いてましたとか、時間の無駄
>>959 オークションの出品者からの申告なんだけど、購入者が到着したこと伝えてなかっただけとかな!
>>958 何だよそんな先かよ
がっかりしたOrz....
結束大変だから早く廃止して欲しかったのに
963 :
〒□□□-□□□□:2012/07/09(月) 18:54:23.10 ID:OQa+J1Sw
来年4月からトメが時間指定ができるのか・・
>>961 でもね、今の速達が全国規模で時間帯指定になるから、余計大変になると思うよ。
ゆうパックがほとんど指定時間帯の配達になってるから、大丈夫だろうとは思うけど・・・
コツであれだけいい加減な指定受け付けてるのが、今度はトメにも拡大されるわけだろ?
朝一発のみの翌朝のほうがええわ
引受の時にも面倒な説明しなきゃなんなくなる
二度地がある区は2号便の分を選別しなきゃならなくなる
翌朝の方がなんだかんだで集配にとっても楽だと思う
>>964 速だけなの?
967 :
〒□□□-□□□□:2012/07/10(火) 00:47:51.24 ID:aDLMomAC
時間帯指定で○ツが減るならいいけど、おそらくそうは
>>967 絶対皆朝に集中するよな。あ、でも速より高いから大丈夫かも?
なんでレターパックはプラスとライトに変えたのか・・・
色だけ変えて、名前は500と350のままのほうが値段もわかりやすくていいじゃん・・・
って聞かれて、答えに苦慮したわ
とりあえず値段だけじゃなくて、サービスに違いもありますのでって答えておいたけど
まあ一理あるなと思った
ヒント;消費税
>>970 だとしても今変える必要性はないよな
プラス/ライト =新料金 にした方が親切だ
なんで旧料金のプラス/ライト と新料金のプラス/ライト を出さないといけないんだ?
(差額取らないならそれでもいいけど、だったら名前変えて金額消す必要がない)
そんなことより保険地獄のことを心配しようぜ
>>969 ポータルかどっかには「現場の要望で」って書いてあったはず。
外装はそうだが名前変えろって嘘だろw
>>973 色を変えるって要望はかなり多かっただろうね。
しかし名前に関しては皆首をひねってる・・・
だいたいライトとプラスって「無印」があってこそだろw
前にポータルでアンケート取ってたよな
名前とか外観は選択式だったんだけど名前を変えないって選択肢は無かったと思う
自由に意見書き込むところも無かったなぁ
どこかのアンケートみたいだな・・・
結果ありきのアンケート
質問です
定期昇給は4号俸ですが、6号俸もあると聞きました
勤務状況が良いと6号俸になるのでしょうか?
>>977 加算昇給(以前の特別昇給)で基礎昇給(1年以上勤務者で4号俸)プラス4号俸もしくはプラス2号俸。
成績優秀者の中から選考の上決定される。
その他、成績優秀者の中で業務上の災害により障害を負って退職(死亡も含む)した社員にもプラス4号俸を与えられることがある。
>>978 ありがとうございます
成績優秀者ってことはやはり営業ですか?
同期と比べて自分の方が営業の数字が高く、かつ坦務も多く出来ていても
同期の方が加算昇給になることもありますか?
何となくですが、選考というところから上司に気にいられているか否かも重要な気がしますが
>>979 以前は営業は個人指標クリアすればあとは業務全般で判断されてた。
しかし今は営業に関して個人指標+αがかなりいってないと厳しいかも・・・
あと当然管理者に気に入られてるか否かってのはあると思うよ。
管理者も人間なわけで、いくら公平な判断をしようと思っても嫌いなヤツは選ぼうとはしないでしょw
981 :
〒□□□-□□□□:2012/07/11(水) 10:05:21.53 ID:/y+eGUJe
集配なんですけど、最近薄物ゆうパックの配達もします。
薄物ゆうパックは宅配ボックスへの配達で良いとの事。
薄物ゆうパックと普通のゆうパックとの違いは?
>>981 薄物 ドアが閉まるからおk
普通 ドアが閉まらない場合があるからアウト
大阪地検 「郵便物持ち去り」事件で無罪を求刑
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120710115200587398.shtml 480 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 20:58:58.96 ID:n1s7jtpE
不在で宅配ボックスに入れた。
そのとき、ボックスの扉が閉まらなかったがそのまま帰局したとのこと。
結局半開きの扉に気づいた第三者が持ち去ったということだが、扉が閉まらなければマルツしなきゃなぁ・・・
扉が閉まってなければ盗難に会う可能性は十分予見できるわけで、配達員にも非はあるな。
>>981 薄物は3.5cmくらいじゃなかった?
宅配Bに入れる基準としての薄はわからん
984 :
〒□□□-□□□□:2012/07/11(水) 23:08:12.40 ID:5m7LR/pj
第一種の時間帯指定配達の件、まだ、公表を延期してるんだっけ?
しばらく放置してから、ギリギリになってもロクに周知せず、
現場を混乱させる、例のやり方か?
なにそれ?
なんでそういう味方に背後から機銃掃射して被害を拡大させるみたいな策とるんだろうね
そしてそうなった原因を「前線部隊が味方の位置を正確に伝えなかったため」みたいに
発表してさらに反感を買う
机上の人たちがやってんだから仕方がない
3年ぐらい現場修行がしつよう
988 :
〒□□□-□□□□:2012/07/11(水) 23:14:06.17 ID:GSfxro40
989 :
〒□□□-□□□□:2012/07/11(水) 23:22:41.29 ID:fZTdRrm3
小荷物から撤退して、それをやるならわかるけど
それ始めたら現場は大混乱だろ?
時間帯指定表示があいまいだったりとかさ。
第一種とかただでさえスペースないのに、どうすんだよ。
区分する人間も見逃して、配達する人間も見逃してってパターン続出間違いなし。
○○様方
△△様っていう郵便は転送していいの?
△△様は転居してその家には居ないと考えてください
ケースバイケース
苦情が前にあった
一部転居した人の連名とか困るよね
離婚したんだろうなあと考えられる場所とか……判断が難しい
>>991 一部転居切れとか、還付すると「様方」付けて再送してくるパターン、再還付して苦情あるよね。
でも正規取扱の徹底が最終的には我が身を守る、何度でも還付します。
某支社が出したのQ&A集に、○○様方△△様は△△が受取人の為、転送なら転送、還付なら還付って載ってたよ。
融通が効かないとは思うが、融通効かしてクレーム入れば、問責される立場だからね。
>>990 本来は転送
しかし苦情があるとかで配達したり、再調査したり、と、中途半端な取扱いをしているのが現状。
個人的には、その中途半端な取扱いは重大なクレームになる可能性があると思う。
例えば、△△様は離婚した元配偶者で○○様とは離婚訴訟中で…みたいな
995 :
〒□□□-□□□□:2012/07/12(木) 03:17:51.74 ID:dXEPOfn3
990です
ケースバイケースですか
難しい問題ですね
自分は転送してたんですが先輩は様方ならその家に配達だろって怒ってきたんで…
実家でちょくちょく帰ってきてるみたいでどっちの処理しても文句は言われてないみたいですけど
同じ支店内で転送なんでほんの少し安心w
>>984 今、中元繁忙だから棚上げにしてるだけ
だと俺は思う
多分来週辺りに口火切って対策は現場にマル投げしそうな希ガス
>>989 ぶっちゃけ薄型ゆうパックと一緒にやれば解決じゃね?
と俺は話聞いた瞬間思ったんだがな
1000 :
〒□□□-□□□□:2012/07/12(木) 18:12:21.22 ID:5FadFky3
fuck off
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。