〒くだらねぇ〜質問はここでしろ(お客様専用) 119
1 :
〒□□□-□□□□:
2 :
〒□□□-□□□□:2011/06/09(木) 19:16:18.37 ID:agCf/Eh3
3 :
〒□□□-□□□□:2011/06/09(木) 19:18:22.81 ID:agCf/Eh3
【土曜日と日曜日の郵便配達・窓口営業はどうなっているのか?】
街角の小さい局や大きい局でも、貯金や保険の窓口は土日祝日は休み。
しかしながらポスト取集と日本郵便各支店間の輸送は土日祝も行われる。
配達に関しては土曜日は平日と同じで普通に配達が行われ、
日曜と祝日については、下記の種類のみ配達が行われる。
ttp://www.post.japanpost.jp/deli_days/holiday/ 月曜日が祝日になるハッピーマンデーにより、普通郵便の配達の無い日が連続することが多くなりました。
速く届けたい場合は、速達やレターパック500の利用をオススメします。
特に金曜日の午後は処理がパンクするので、
期日に余裕の無い場合は上記サービスの利用をオススメいたします。
土曜日に配達がされないと、次は火曜日になってしまいます。
【郵便物などが誤って配達になった場合(誤配達)】
不手際によりご迷惑をおかけして申し訳ありません。
誤配達があった場合は、誤配達の旨を記載し、お近くのポストに投函いただくか、
お近くの郵便局・郵便事業会社の支店にお申出ください。
また、その際、誤って開封してしまった場合は、再度封をし、
誤配達の旨、誤って開封した旨、お客様の住所氏名を記載したうえで、
お近くのポストに投函いただくか、お近くの郵便局・郵便事業会社の支店にお申出ください。
いずれの場合も、直接記載するのではなく、付箋等に記載して貼り付けていただけると
郵便物を汚さなくてすみますので、ご協力をお願いします。
4 :
〒□□□-□□□□:2011/06/09(木) 19:20:28.92 ID:agCf/Eh3
5 :
〒□□□-□□□□:2011/06/09(木) 19:22:36.69 ID:agCf/Eh3
【郵便サービス早見表】
★ △は別途追加料金を支払い、特殊取扱とすれば可。
★ EXPACKの受箱配達を希望する場合は封筒にその旨
『不在時、受け箱に入れてください。受領印不要』と記載すること。
★ ゆうメール(旧称・冊子小包)は利用条件があります。
内容品が確認出来るようにすること。
定形外 ゆうパック レターパック500 レターパック350 ポスパケット ゆうメール
EXPACK
料金 重量 サイズ&地帯 500円 350円 350円 重量
追跡 △ ○ ○ ○ ○ △
補償 △ ○ × × × △
ポスト差出 ○ × ○ ○ ○ ○
集荷 × ○ ○ × × ×
受箱配達 ○ × ○ ○ ○ ○
日祝配達 △ ○ ○ ○ ○ △
信書同封 ○ × ○ ○ × ×
(EXPACKは×)
着払い × ○ × × ○ ○
代金引換 ○ ○ × × × ○
時間帯指定 × ○ × × × ×
重さ制限 4s 30s 4s 4s 1s 3s
(EXPACKは30kg)
大きさ 長さ60p 三辺計1.7m 専用封筒 専用封筒 34×25 三辺計1.7m
三辺計90p 34×24.8p 34×24.8p ×3.5cm
(厚さ3cmまで)
6 :
〒□□□-□□□□:2011/06/09(木) 19:24:42.86 ID:agCf/Eh3
※EXPACKは3/31で販売が終了となりましたが、手持ち分はそのままご利用いただけます。
EXPACK同士の書損交換は日本郵便の支店のみの対応となります。返金や切手への交換は行いません。
※4/1からレターパック350とレターパック500が販売されました。EXPACKと同じ大きさで信書送付が可能、4kgまでです。
350は厚さが3cmまで+郵便受け投函、 500は厚さ制限なし+対面配達(交付記録郵便、従来の配達記録相当)となります。
詳細は→
ttp://www.post.japanpost.jp/whats_new/2010/0202_01.html ※リンク先PDF注意
【荷物の品名欄について】
航空法により航空輸送できない品物がありますので、記載は正直に正確に。
航空輸送できない品物としては「化粧品」「(空欄)」など。曖昧な記載もダメです。
よーするに可能な物以外はすべてダメということ。邪魔なモノは外して送りましょう。
禁止物品はダメです。あいまいな場合は窓口で説明を求められたり電話が来ます。
確認できない場合は陸送です(郵便日数表の対象外になります)。
航空輸送できない物品
ttp://www.jal.co.jp/jalcargo/dom/danger.html ttp://www.ana.co.jp/dom/checkin/baggage/dangerous_goods.html 上記物品が含まれる場合、自動車輸送に振り替えられる。 沖縄発だと
沖縄→次の日の朝出発の船(24時間航海)→鹿児島→熊本→日本各地へ自動車の旅
航空機での輸送が制限されている危険物を内容とする荷物を誤って航空機に搭載することを防ぐため、
次のゆうパックは、内容品にかかわらず航空便への積載ができません。
○ あて名ラベルの品名欄に「品名記載のない」ゆうパック
○ 「具体的な品名が記載されていない」ゆうパック(品名から安全性が確認できない)
○ 「航空輸送できない危険物を内容とする」ゆうパック
その際は、自動車便や船便等により振替輸送させていただきますので、配達に要する期間が1日〜4日程度遅れることとなりますので、
具体的な品名を.あて名ラベルの品名欄に記載していただきますようご協力願います。
詳細はこちら
ttp://www.post.japanpost.jp/question/24.html ※リンク先PDF注意
7 :
〒□□□-□□□□:2011/06/09(木) 19:26:50.63 ID:agCf/Eh3
【携帯・PHSからの公式ページアクセス】
○ iモード(NTTドコモグループ)
・iMenu → メニューリスト → タウン情報/行政 → 郵便局 → (公共サービス)郵便局 → ゆうびんホームページ
・iMenu → メニューリスト → 住まい/生活情報→ 荷物確認 → ゆうびんホームページ
○ EZ−web(KDDI・沖縄セルラー(au))
・EZトップメニュー → ライフ → 行政サービス → 全国 → 郵便局 → ゆうびんホームページ
・EZトップメニュー → ライフ → 荷物追跡 → ゆうびんホームページ
○ SoftBank(ソフトバンクモバイル株式会社)
・Yahoo!ケータイ → くらし・健康 → 宅配・郵便 → ゆうびんホームページ
○ H"LINK(WILLCOM)
・@メニュー → 便利/辞書検索/荷物検索 → 荷物追跡 → ゆうびんホームページ
○ AIR-EDGE PHONE(WILLCOM)
・オフィシャルメニュー → 荷物/クレジット → 荷物検索 → ゆうびんホームページ
いずれも追跡・郵便日数表検索・郵便局検索等が可能
----------------以上、テンプレ----------------
8 :
〒□□□-□□□□:2011/06/09(木) 22:41:28.10 ID:L2SNCTux
去年の年末にヤフオクで仕入れた年賀状200枚を
窓口でレターパックに交換しに行ったら、最後に電話番号聞かれたんですが
どういう意味があったんでしょうか?
盗んだものとか疑われたのでしょうかね?
9 :
〒□□□-□□□□:2011/06/09(木) 23:53:11.25 ID:Lk/hVa0M
荷物の伝票で、差出人の住所欄に、自分の名前や住所をスタンプで押している方がいますが
これは2枚目、3枚目にも手動で押すのでしょうか。
それとも特殊な方法でもあるのでしょうか。
10 :
〒□□□-□□□□:2011/06/10(金) 00:21:23.42 ID:I4njo3uN
複写するにはドットインパクトプリンターを使う必要がある。
連続伝票ではなく、単票伝票に対応するかは機種次第。
普通のスタンプなら2枚目、3枚目にも手動で押すしかない。
>>8 交換の際は原則、住所氏名電話番号をお尋ねしません。
人相風体挙動が怪しい場合はお聞きすることがあるのかもしれません。
たぶん>8さんがそういう人だったのだと思います。
>>9 伝票は複写式なのでゴム印やシャチハタのスタンプの場合は
2枚目、3枚目にも押さないとなりません。
ドットインパクトプリンタでしたら下の紙まで複写印刷されます。
多数差し出す方には、郵便局や支店に依頼すれば無料で印刷サービスしています。
12 :
〒□□□-□□□□:2011/06/10(金) 00:30:17.09 ID:XDJIMDj7
>>10 >>11 ご回答ありがとうございます。
検索しても中々答えがわからなかったので、こちらで質問してよかったです。
丁寧にありがとうございました。
東京都東村山市、小平市、または立川市内で日曜日に普通口座の通帳に入金出来るATMはありますか?
あれば時間も教えて下さいm(_ _)m
15 :
〒□□□-□□□□:2011/06/12(日) 00:28:35.55 ID:2W2L58NJ
東村山駅そばの東村山郵便局ATM、
小平駅前郵便局、小平郵便局
立川郵便局ATM,立川ビックカメラ内ATM
他にもあるが、6月6日以降は通常に戻ってるよ
16 :
〒□□□-□□□□:2011/06/12(日) 00:33:19.07 ID:2W2L58NJ
15は
>>13へのレスね(^^;;;
普通口座ってゆうちょの自分の普通口座でしょ?
他人宛の他銀行への送金ならどこでやっても月曜日になる
ちなみに営業時間はATMで異なるが
朝9時〜午後3時までならだいたい大丈夫だと思う
が。。。正確な情報が欲しいなら自分でググれ!(=^〜^)o∀ウィー
>>14-
>>15 ありがとうございますm(_ _)m
かんぽの契約者貸付について質問です。
この制度を利用した場合、契約者住所に「何月何日にいくら融資しました」的な
通知が届くと聞いたことがあるのですが本当ですか?
またそれはいつぐらいになりますか?
ピーターラビットの切手シールみたいなのって期間限定品?
近所の郵便局でラス1だったんだけど在庫あるか聞く暇がなかった
↑どうでもいいけどラス1はゲットした。もっと欲しいんだが
レターパック350は普通郵便並の配達で
レターパック500は速達並の配達になるんでしょうか?
22 :
〒□□□-□□□□:2011/06/12(日) 15:28:12.18 ID:2W2L58NJ
>>21 ぶっちゃけどっちも大差無いが
500だと不在だと持ち戻るから
場合によっては350の方が早く手元に届く場合がある
ただし350はポスト投函だから抜き取られたり
誤配してても配達完了になる
手渡し必須の500の方が安心感は高い
一応 両方とも準速達って扱いだ
>>22 レターパック350で差し出すと速達で配達されるから500より早く届くってことですね?
350というのは午前中に配達可能なのですね
ありがとうございました
24 :
〒□□□-□□□□:2011/06/12(日) 15:49:12.49 ID:90mXDS36
>>23 曲解しすぎ。
速達に準じた扱いだけど、必ずしも午前中に持っていかねばならない
という縛りはないよ。
より速達寄りなのはやはり500だし。
横レスですみません
レターパック350とレターパック500の違いは
ポスト配達か印鑑もらうかの違いですか
同じ速達で配達されるのならレターパック350のほうが
だんぜんお得な感じがするのですが
お得も何も、
どちらも損害賠償責任は法律で免除されてるから、
万が一の時は損をするだけ。
27 :
〒□□□-□□□□:2011/06/12(日) 16:12:02.48 ID:90mXDS36
pre_papanさん
各回答者の式で質問者が理解できるのかが不明ではありますが・・・。
荷物には補償が付きますが郵便に変わりましたので
エクスパック500−運賃補償=レターパック
その他
エクスパック500−最先速達便配達=レターパック350
エクスパックの紙の厚さ>レターパックの紙の厚さ
.
回答日時:2010/4/23 14:23:12
.
>>19 在庫に限りはあるけど、在庫ある限り売ってるから
田舎の郵便局なんかにはまだあるかもしれない
30 :
〒□□□-□□□□:2011/06/12(日) 17:52:36.78 ID:xz7dDqkO
350に関しては記録付の郵便って扱い。支店間の運送では速達扱いだが配達は速達扱いではない。その日の配達量が多いと翌日配達になる場合もある。
>>29 そうなんだ、いつでもあるんじゃないんだね。レスありがとう
33 :
〒□□□-□□□□:2011/06/12(日) 18:23:44.73 ID:2W2L58NJ
>>25 差し出す先が企業宛ならどっちも同じと思って大丈夫だと思う
ただし時間指定は出来ないし最速を約束するものでは無いから
午後〜夜間も普通にある
自分は企業まわりやってるけど
午前持ち出しでも時間が無かったりうっかりした時は
午後にまわしたりもしてるし
午後持ち出しの分は相手の意向もあるが夕方集荷時に
一緒に渡すなんて事が多い
レターパックは時間の縛りが無い!と思って欲しい
あと補償が無いから万一、紛失、破損しても泣くしかない
中身が大切な時はゆうパックにするか
「簡易書留+300円」で定形〜ゆうメールで出してくれ
レターパックは特殊取り扱いが付加出来ないのであしからず
34 :
〒□□□-□□□□:2011/06/12(日) 19:03:15.10 ID:xz7dDqkO
企業宛て最速はモーニング10が一番。
35 :
〒□□□-□□□□:2011/06/12(日) 19:06:46.28 ID:1p6ofSWt
翌朝は引受締切時間があるでしょうが
番号無しでもいいなら速達一択だけどな
36 :
〒□□□-□□□□:2011/06/12(日) 19:30:38.42 ID:xz7dDqkO
速達はズルをしたければ、いくらでもできるじゃん。受け箱放り投げとか、1号速を2号で行っても一般の人には分からないし。
Webプリントでゆうパックラベルを発行するのに絶対にカラーじゃないと
だめでしょうかモノクロレーザープリンターしか持ってないのに・・・
38 :
〒□□□-□□□□:2011/06/12(日) 20:12:57.64 ID:x359L676
>>37 「カラーじゃないとダメ」って、ラベルにも書いてあるはず。
DQN客に成り下がる覚悟があるなら、白黒で印刷して、
「この前も受け付けてもらった!」
と郵便局窓口にねじ込むのも一法。
39 :
〒□□□-□□□□:2011/06/12(日) 21:13:25.79 ID:E2rCQWaF
障害者がモノクロプリンタとPCを使ってゆうパックラベルを
作るかも知れないのに、要求水準高いな。
ノーマライゼーションとか言いながら、郵政はデタラメ。
ゆうパックは郵便法から外れているからいいのかも知れないけど。
白黒で印刷してちょっとばかりカラーマーカーで色付けすればOKです。
41 :
37:2011/06/12(日) 22:07:45.02 ID:6kVEcfFa
これは使えるサービスだ!と思って印刷してみようとしたら
がっかりですよ。
>>40さんの手法で試してみてだめだったら諦めて手書きします。
ありがとうございました。
42 :
〒□□□-□□□□:2011/06/13(月) 00:23:22.88 ID:PiGqQgvr
第三種郵便って承認を必要とする新聞・雑誌などの事ですね?
規則を見たら発行人が差し出すものとそれ以外と分類されている。
但し、図式での駄目な例として、ある人(団体も?)が大量に購入して
それを無償で頒布する場合とは書いてある。以上、私の見た所・・・
そこで本題ですが、田舎の年金暮らしの老祖父母が都会に就職した孫に
地元の日刊紙の一部(広告ページは除いたり、決まった記事を切り抜いたり)
を定期的に送ってやろうと考えているそうです。
勿論第三種郵便の規則通りに内容確認の切り込みを入れたりはします。
そうして発行人以外の爺さまが切手を貼って第三種郵便の体裁を整えて
ポストに投函して出来るものでしょうか?(勿論重さに応じた切手を貼って)
43 :
〒□□□-□□□□:2011/06/13(月) 00:49:49.83 ID:h24YPID6
ザキヤマ局長潰したいんですけど何か良い知恵あったら
教えて下さい
44 :
〒□□□-□□□□:2011/06/13(月) 00:59:36.82 ID:Oaeda+4z
>>42 第三種の記載部分が外から確認出来れば大丈夫だと思うが
そんな面倒な事するより
レターパックに複数詰めた方が楽じゃないかな?(^^;;;
45 :
〒□□□-□□□□:2011/06/13(月) 06:32:33.26 ID:ZhwVVI4q
かもめーるみたいにちょっとした絵の入ったはがきが、それ以外の時期に発売されたりしませんか?
書中、残暑見舞いの時期以外のお礼状などに使いたいのですが、無地のはがきじゃ味気ないし、
絵手紙にするほど絵心もありません。
季節はずれや抽選で外れた(あるいは交換期限の切れた)かもメールを使うのも気が引けます。
地元の観光用絵葉書&風景印を使ったりしてますが…。
はがき数えるのめんどくさいので、でません
48 :
〒□□□-□□□□:2011/06/13(月) 11:35:14.62 ID:er0QmJug
>>46 郵政省の頃は絵入り葉書やふるさと絵はがきとして売られていましたが、ほとんど売れないため最近は出ていません
49 :
〒□□□-□□□□:2011/06/13(月) 12:50:25.45 ID:ZhwVVI4q
>>48 以前は「さくらめーる」とか、「ハートめーる」とか発行されていたね。
かもめーるや年賀みたいな目標が設定されていなかったから、嫌いじゃなかったよ。
50 :
〒□□□-□□□□:2011/06/13(月) 12:54:05.03 ID:sXqwHIHX
>>44-45 さっそくお返事有難う。
爺さんは古紙で封筒や包装袋を作っていた時代の人間だから、
開封の封筒を作る事など造作もないたやすい事らしい。
それと毎週または月に2〜3度そうした作業をするのが年寄りには
何よりの励みになるそうだ。(孫可愛さで・・)
切り抜き(スクラップ)が駄目なら新聞見開きを丸のままで
多分3〜4枚で料金は50円位になりそうだから、
レターパックよりもはるかに安い。
若いころ集めた切手が山ほどあるらしいし。
51 :
〒□□□-□□□□:2011/06/13(月) 15:39:59.69 ID:lTwEJPD4
52 :
〒□□□-□□□□:2011/06/13(月) 21:18:30.81 ID:Oaeda+4z
>>50 自分は大口配送で、毎日新聞の郵便見てるよ
横幅を定型封筒サイズに折って
帯封状に巻いた紙に切手とあて先、裏に差出人で送れる
水濡れや汚れを気にするならビニールに入れた方が良い
53 :
〒□□□-□□□□:2011/06/13(月) 22:27:04.45 ID:IdoaT7W6
今日料金不足郵便があったんですがおかしいのがなぜ受取人が払わないといけないの?
普通差出人に返すんじゃないの
一応いらないので拒否しときました
54 :
〒□□□-□□□□:2011/06/13(月) 22:48:08.98 ID:oGWluWn+
歴史をひも解くと郵便の黎明期は受取人が郵便料金を支払うようになってました
当時もいらない時は受け取り拒否してました
55 :
〒□□□-□□□□:2011/06/13(月) 23:20:12.11 ID:XqBrDvW8
>>52 それは私も提案しました、
地元紙を月極め郵送で購読した経験があったからです。
地元紙を全部でなくて必要な一部だけを送る理由は、
残りは落とし紙(トイレットペーパー代わり)や作業の下敷きに使うから。
爺さまの資源活用とエコ意識には頭が下がります。
それとついでに一言、
切手代位ケチケチしないでと非難される覚悟でしたが一安心、
太平洋戦争で多くの同世代の仲間を失って
ようやく平安な生活が出来る様になった爺さまでした。
ひとまず皆さん有難う!
今、調べているけど、
もし切り抜きで第三種で送ることが不可なら、
郵便料金を免れる罪になるからね。
反復継続実行なら危険。
低料第三種事件ってあったでしょ。
>>56 切り抜きはダメだが、新聞の場合、1ページ単位なら送ることが可能。
そのために必要事項が全頁に印刷されている。
58 :
〒□□□-□□□□:2011/06/14(火) 13:07:17.87 ID:zmfqyFr4
>>56 ”低料第三種事件”は
承認申請で資格を偽装しようとした正に悪意の事件。
こちらは合法的に郵便料金を節約する道を探している訳。
一緒にされては困ります。
それと爺さまははるばる郵便を届けてくれる配達人には
感謝を欠かさず、そのご苦労をいつもねぎらっていて、
自宅で獲れた作物や魚介類を差し入れているそうな。
(田舎では迷惑そうな顔なんかしないで、身を寄せ合って生活している)
>>57 承認された日刊紙の各ページの上部枠外に
【第三種郵便物認可】と印刷されていますね。
1ページ単位を推奨している象徴でしょう。
封筒の覗き窓から容易に確認ができますし。
ちなみに、
同じ第三種でも雑誌などでは裏表紙に1か所だけそれが印刷されています。
それだと製本をバラシて送ると切り抜きと同じでどうなるかは正直不明。
しつこい
好きにしろよと思う
61 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/14(火) 19:01:50.45 ID:KKNH1eXv
ゆうちょ銀行直営店の窓口の人と、郵便局の貯金窓口の人とは、
仕事の内容や技量が違うのですか?
(どちらも平日6時まで営業しているような規模だとして)
たとえば、直営店の人は、「銀行員」であるから、ファイナンシャルプランナーの資格を取るようにとか
将来、法人向け取引にむけての準備や研修があるとか。
局の人は、かんぽも兼務することもあるが、ゆうちょの人は、分社化後のかんぽのことはノータッチだとか。
62 :
〒□□□-□□□□:2011/06/15(水) 00:25:59.52 ID:ek4r4bAF
>>58 いまいち分かってないみたいだけど、
郵便事業の社員は、みなし公務員だから、その行為は賄賂の供与の罪で、
三年以下の懲役又は百万円以下の罰金だねw(郵便事業株式会社法第16条)。
単に軽微なものは取り締まらないだけ。
質問者の祖父の境遇とかどうでもいい
つ日記帳
いちいち構う方もウザい
さて、きょうの忍法帳は・・・
66 :
〒□□□-□□□□:2011/06/15(水) 23:32:04.18 ID:TMGb7crE
>>62 それなら
正しい方法を質問に答えれば済む事では?
詳細が決まってない規則なら
本社の法務に照会すれば?
暇な都会の支店に座っていないで・・・
67 :
〒□□□-□□□□:2011/06/16(木) 00:41:28.78 ID:DupPVcp3
ゆうパックを保管期限内に受け取りできませんでした。
保管期限は6/15なのですが6/16早朝に取りに行ってももう間に合わないでしょうか?
間に合うよ。
16日に還付前再配達をやって、それでも不在だったら返還するから、
16日の朝、電話してから取りに行けばおk
72 :
〒□□□-□□□□:2011/06/16(木) 19:23:44.83 ID:qmL1DgQm
質問させてください。
福祉施設勤務の者です。
郵便物は、施設宛・入居者宛、全て正面玄関の一箇所に投函してもらっています。
それを職員がふりわけるのですが・・・
親展郵便を、職員が間違って部屋に届けてしまい、入居者もそのまま開封してしまいました。
開封してしまった人も、郵便の受取人もどちらも認知症です。
こういった場合、どのように対応すればいいでしょうか?
内部でもみ消していいものでしょうか?
73 :
〒□□□-□□□□:2011/06/16(木) 19:44:18.96 ID:pJlkQ8Tu
認知症の人がやったことだから、刑事責任能力があるかどうかも
考慮されるし、もみ消す必要はない。
それに、故意に他人宛ての郵便を開いた
のでないなら信書開披の罪にもならない。
ただ、他人宛ては勝手に捨てると犯罪となるので、
宛先の人に渡さないといけないが。
「親展」は宛先の人が自ら開けろと言う意味。
本人が開封したのなら問題ないし。
74 :
〒□□□-□□□□:2011/06/16(木) 20:14:23.97 ID:qmL1DgQm
返答ありがとうございます。
開封したのは職員が誤配した無関係の入居者でした。
間違いなく職員に非があるんですが、どうしたらいいでしょうか?
Aさん宛ての郵便をBさんに渡してしまって開封されちゃった、ってことですよね。
素直にAさん又はAさんの身内の方にゴメンナサイするしかないかと思います。
話の通じる家族に「すいません他の人に郵便物渡してしまいました。」
でいいんじゃないかな?
それとなく、開けた人も認知症でわかってないということを匂わせて・・・
おすすめなのは「昨日届いた郵便? 先月来たでしょ。おじいちゃん」がよいかと。
77 :
〒□□□-□□□□:2011/06/16(木) 21:04:52.12 ID:Yab0NpvJ
>>72 つーか正当な配達をした段階で、郵便屋の仕事は終了しているよね。
何でここで質問しようと思ったのかが不思議。
配達後のことは施設だけの問題でしょ?常識的に。
78 :
〒□□□-□□□□:2011/06/16(木) 21:40:41.66 ID:g2oNfZEw
>>72 臨機応変に対応してね(^^;;;
親展って書いてあっても内容はダイレクトメールなんてざらにある
福祉施設内に入居してる人宛の郵便なら
あまり重要度の高いのは無いんじゃないかな?どうかな?
既に開封されちゃってるんだからご自身で内容確かめて
重要そうな郵便なら
「間違って誤配したて開封されちゃった」と正直に言っても良いし
>>76さんの言う様に誤魔化しても良いと思うよ
あまりバカ正直は自分を苦しめるだけだと忠告しておくよ
そっと自分の胸にしまっておいた方が万事上手くいく事も世の中多い
>>72はこのスレで質問及び回答すべき内容ではないですよね
質問者は何か勘違いしていませんか?
82 :
〒□□□-□□□□:2011/06/17(金) 23:21:23.33 ID:ekliO8ED
差出人は、記載された受取人に配達されることを期待して、当該
郵便物を差し出している。
にもかかわらず正当受取人に配達されず、誤開封されたのだから、
郵便会社に責任が発生すると思われる。
勘違いしているのは
>>81である。
>>82 その理屈が通るなら事業所はもちろんのこと
一家庭においても個人宛てに手渡ししなければなりませんね。
84 :
〒□□□-□□□□:2011/06/17(金) 23:41:27.51 ID:ekliO8ED
>>83 配達証明や特別送達は、たとえば菅総理あての場合、
本人に直接配達しているのですか?
>>84 何で私に言うの?
意味不明なんですけど。
>>85 しょうがないので補足する。
あなたの主張によれば、菅総理あてに配達証明や特別送達で郵
便物を出したとしても、首相官邸までは届くかもしれないが、本人
は「俺は知らん」と主張できることになりますね。
そうだよ。
それが何か?
申し訳ありませんが、
>>81が間違いだとは思わないし
私にはID:ekliO8EDが何を主張したいのかさっぱり理解できません。
絡んでこないでください。
90 :
82:2011/06/18(土) 00:10:11.65 ID:2iXjs/J2
>>89 裁判所から特別送達が届いたんだが、裁判行きたくないから、
呼び出し状を受け取ってない言い訳を考えていたんだ。
いいこと教えてくれてどうもありがとう。
>>90 裁判関係には特別な法律があるので無駄ですよ
民事訴訟法第106条
3 送達を受けるべき者又は第1項前段の規定により書類の交付を受けるべき者が
正当な理由なくこれを受けることを拒んだときは、送達をすべき場所に書類を
差し置くことができる。
>>91 話の流れからいって、郵便物を受け取った人が、間違った人に渡して、
受取人本人はぜんぜん知らない可能性があるわけでしょ。
>>92 裁判関係は話の流れとか一般論とか通用しませんよってことです
94 :
〒□□□-□□□□:2011/06/18(土) 00:29:52.10 ID:+RL6NMVp
ザキヤマ糞ババア局長が悪い
>>90 「俺は知らん」を含め言い訳は自由だから好きに主張すりゃいいさ
まぁ散々述べたところで何の意味も持たないけどなw
>>92 その通りなので、早く受け取ったのに本人に渡さなかった人に
欠席で裁判で負けた損害分の損害賠償請求訴訟起こして下さい。
97 :
82:2011/06/18(土) 01:00:00.45 ID:2iXjs/J2
特別送達はだれが受け取ったのか、裁判所に報告しているんですか?
>>96 郵便事業会社と郵便配達人を被告にします。お楽しみに。
>>97 あと裁判する気がないのに裁判するぞと言うのも違法ですよ
脅迫みたいなものだからね
>>98 どの法律の何条に反するのか述べてください。
自分の家に特送が来て配達することになったら、いやだろうな。
突然裁判所から訴状が来ると、かなり驚くらしい。
101 :
〒□□□-□□□□:2011/06/18(土) 01:44:01.04 ID:XE3p7k6X
いいじゃん。せっかくだから起こしてもらおうよ、裁判。
どんな主張するのかな。
「配達の際、相当のわきまえのある者かどうかを確認しなかったのは、郵便事業株式会社の重大な過失である」
とでも言うつもりかしら。
100%原告敗訴。
>>82 早くメンヘラスレへ戻るんだ。
誰か鎮静剤をーっ!
104 :
〒□□□-□□□□:2011/06/18(土) 12:45:59.73 ID:gDB1zIJz
後納カードって、いつも思いますが、どうゆう意味があるのでしょうか?
105 :
〒□□□-□□□□:2011/06/18(土) 12:51:55.45 ID:o8EY8+iJ
106 :
〒□□□-□□□□:2011/06/18(土) 15:00:16.75 ID:XE3p7k6X
>>104 ビズカードの役割
(1)料金後納郵便物の正当な差出人であることを証明する。
(2)社員の端末機入力作業を簡便にする。
(3)各差出業者の利用を分析することができる。
社員の立場でいえば、ビズカードのおかげで都度入力がしやすくなった。三次元コードを読み取るだけで、どの後納差出人かが入力できるのだから。
さっき道端で未開封の郵便物(銀行と保険で重要と書かれてた)拾ったんで郵便局に届けに行ったら休みで
誰もいなかったから赤いポストに突っ込んどいたぞ。
後はちゃんと処理しておいてくれよな、雨の中遠回りして郵便局行ったんだからよお。
大阪市森之宮より。
わざわざご足労ありがとうございました
皆様の善意に助けられて生きてます
>>109 そんなことワシに言われてもしらんがな。
落ちてるのに気づいたのに、そこらへんに捨てとけいうんか?
>>110 いや、107がやったことはいいことだけどw
シャ○ハタの印面をネットでオーダーしたら、追跡ゆうメールで届きました。
中身は、チロルチョコ大のプラスチック容器に入った印面と、名刺大の取り付け説明書一枚。
こんなものゆうメールで送っちゃっても問題ないんですか?
>>112 ゆうメール自体がとても融通が利く上、追跡ゆうメールは支店との契約内容次第なので
送られてきた以上問題ないと思っておけばいいです
その辺のいち郵便局の窓口ではそういった無茶はできませんのでご容赦を
115 :
122:2011/06/18(土) 22:13:21.06 ID:frerf7JY
>>113 おなるほど。解決ゾロリです。ありがとうございます。
117 :
〒□□□-□□□□:2011/06/18(土) 23:31:14.29 ID:n6SYg309
金融機関や役所関係なんて
普通郵便でも【重要】だらけだぞ
葉書を切手に交換する際の交換手数料の納付方法は
別納のように紙に切手を貼って差し出す形で大丈夫でしょうか。
>>118 最終的には紙に貼るから、貼ってきてくれるのなら貼ってくれ。
事前にわかっているのなら紙出すところもあるかも。
120 :
〒□□□-□□□□:2011/06/19(日) 00:51:55.39 ID:An0+qO84
バイクの配達が定形外郵便(ポストに入る大きさ)をいちいちピンポン押して手渡ししようとしてるのですが
毎回1件はあるのでウザイです。
ピンポンで出て行くと逃げるようにバイクで去っていく所もよく見かけます(荷物は郵便受けに入ってる)
この配達はよかれと思ってやってるのか嫌がらせなのか目的は何ですか?気持ち悪いです。
この時期だとかもメールなどの営業でしょうか
それ以外だと意味が分かりませんね……
122 :
〒□□□-□□□□:2011/06/19(日) 01:07:39.95 ID:zRLSpYaS
>>120 良い方へ考えてやって欲しい(^^;;;
カモメの営業したい!って気持ちもあるんじゃないか?
もしくは大事な物だと思って
手渡ししてくれようとしてるのかもしれない
とりあえず嫌がらせだけは無いから安心してくれ
いくらなんでもそこまで配達員もひねくれてはいない。。。と思う
>>98 「告訴する」とか、「警察にいうぞ」は、脅迫ではない。
一晩かけて調べてたの?
>>115 もう見てないかもしれないが…。
一般のお客様が使えるゆうメールと、
大口様が使えるゆうメールでは意味が違いますので念のため。
一般のお客様は以前と同様、冊子小包ですので。
>>120 もしかして、大和証券から来てたりしませんか?
もしくは速達やレターパックだったりしませんか?
午前差出になるようにと、11時前に郵便物を出したのですが、
追跡では午後12時過ぎの引き受け時刻になってました
これは…午後差出になってしまったのでしょうか?
>>127 大半の郵便局では12時以前に午前差出分を締め切ってしまうため、午前中に
窓口に差出したとしても午後扱いとなることはあります
(同様に午後差出分も17時以前に締め切ることがあります)
引受時の登録が漏れていて登録がその時刻になっただけという可能性もありますが、
その場合は午前差出分を締め切る時点で登録がなされるはずなので、
やはりこのケースは午後扱いとなっているのでしょう
あ、そこが午前差出分を締め切るのが12時過ぎだった可能性もありますね
となると午前差出扱いになっているかもしれません
詳しくは当該窓口へ問い合わせてください
有難うございます!
せっかく早起きしたんですが残念です…
明日無事に届けばむ問題なんですけれども
×む問題 ○無問題
なんだか間抜けな表記になってしまいました すみません
>>130 今日でしたか
それなら支店窓口への差出しでしょうからきっちり12時まで午前差出扱いです
>>129のケースと思われます。ご安心ください
回りくどい説明になってしまってごめんなさい
133 :
〒□□□-□□□□:2011/06/19(日) 16:12:09.09 ID:zRLSpYaS
>>127 追跡がある郵便物を支店のゆうゆう窓口から出したなら
夕方までの差出なら4〜500キロ圏くらいなら翌日着くと思うが
誤送などもあるから確実とは言い切れない(^^;;;
人の不採用を言うのとやストーカーって勘違い辞めて下さい。誰も好きじゃない。 周囲に人の合否を言うの辞めろ通知で解るんだから言うの辞めろ非常識。
辞めたら一生ユウメイト無理なの?
136 :
〒□□□-□□□□:2011/06/20(月) 01:03:14.02 ID:hhpm+YbM
風景印などの記念印を押してあるハガキ等で実逓として使っていない
(あて名などなく押印のみ)ものは未使用として切手や別のハガキなどに
交換できるのでしょうか?
138 :
〒□□□-□□□□:2011/06/20(月) 01:58:12.93 ID:TFd7+5u1
配達証明の1年後と内容証明って5年後、保存期間が過ぎたらどうなりますか?
相手に内容証明で送って内容証明ってわかりますか?
もしくは配達証明で送った場合内容証明でないことがわかりますか?
(区別がつくかどうか。)
>>138 保管期間過ぎたら廃棄処分です。
中見ればわかります。表に「内容証明」と書きたい差出人は
封筒に表示してますね。
140 :
〒□□□-□□□□:2011/06/20(月) 02:24:20.34 ID:rHEIhoDm
>>136 そのまま懸賞応募や普通に友人などへの挨拶に使ってください
万一 差し戻されてきたら
捨てずに、また書き込みしてね(^^;;;
141 :
〒□□□-□□□□:2011/06/20(月) 07:35:40.56 ID:zgDhZRwW
平成22年の6月19日の日付印の押された速達が昨日配達されました。
中身を見たら一年前の内容でありませんでした。
レアなものを見たと笑ってしまったんですが、これって連絡して教えた方が良いですか?
遅延到着で損害賠償?
ID:ekliO8ED
ワロタ
速達と、速達に準ずる扱い(LP230・ポスパケ)
速さの優先度のほかに
速達…ピンポンして、極力手渡し、
LP350・ポスパケ…無言でウケ箱に投入、
という認識でよろしいですか。
>>141 今年の郵便に22年の消印が押されてるということですよね?
ぶっちゃけシャレにならない大問題なんですが、1日数回交換するので
さすがにもう直っているものと思います。思いたいです
万々が一今日以降も22年のままのようなら、どこでもいいので郵便局・支店に
ご連絡ください
>>120 あなたの対応速度が遅すぎるのだと思う。
147 :
〒□□□-□□□□:2011/06/20(月) 17:04:39.91 ID:6enmnhiI
10日程度旅行に出かけるのですが、その間に来る郵便物(定型・定形外)を一時預かりしてもらうサービスはありませんか?
又、書留や投函不可能な定形外郵便の持ち帰り分の保管期間延長は可能でしょうか。
よろしくおねがいします。
148 :
〒□□□-□□□□:2011/06/20(月) 17:15:11.69 ID:9i1Bv3f7
先日ポストに郵便を出す時に
手が滑って一緒にキーホルダーを入れてしまった。
近くの支店にその事を知らせて後日返してもらった。
そんなうっかりでポストに入れてしまう大事な物、
携帯電話とかもあるのでしょうか?
うっかり火の点いたタバコを入れるバカもいます。
しょんべんを入れた馬鹿もいたな。
151 :
〒□□□-□□□□:2011/06/20(月) 19:19:21.77 ID:Gsuy1iaR
ゆうメイトの奥さんと不倫をしていたんですが、それを会社にしられちゃうとまずいですか?
慰謝料200万てところかな。
あと、あなたの会社(局会社か?)で噂になったら部会中に広まる。
>>147 「郵便物留め置き願い」と云うのがありますので、お近くの窓口までどうぞ
(電話等では受け付けておりません。)
その際ご本人確認を致しますので免許証などと御印鑑をご持参ください。
>>148 エロ本が入ってることもありますね
墨汁を入れて捕まった事件もあったっけ。
155 :
〒□□□-□□□□:2011/06/20(月) 23:45:12.54 ID:dNjn7UKt
>>148 小さい子供が書いたと思われる、手紙のようなもの。
宛先もないし、当然切手もないし。
折り紙とかにお友達に宛てたメッセージとかが書いてある。
ポストに入れたら届く、って思ってるんだろうな〜
何通か入ってたけど、お友達には確認してないのかな??
問い合わせがこないかな、と思ってしばらくとってあったけど
今どうなってるかな?
156 :
147:2011/06/21(火) 00:15:53.63 ID:cW4Zbgug
157 :
〒□□□-□□□□:2011/06/21(火) 00:26:33.91 ID:jLo8VBmz
>>148 サンタさんへの手紙が入っていたことがある。子供の字で、
「○○がほしい」
と書いてあった。
ポストの位置と手紙の名前から見当を付けて、ある家に電話を掛けたら、ビンゴだった。子供に分からないように、封筒に入れて親御さんに送ってやった。
>>144 不在で受け箱に入らない場合、指定場所配達の届を出してれば
LP350は持ち帰るが、ポスパケは指定場所に置く。
速達は支店管内なら当日配達可能。LPは翌日回し。
EXPACKは3日間配達に行くが、LPは1回のみ。
不在で受け箱に入らない場合、速達は1日に2回配達に行く。
持ち株会社の日本郵政株式会社の社員が一般の郵便窓口に立つことって頻繁にあるんでしょうか。
今日書留出すときに応対してくださった30〜40代の方の社員証に、そう書いてあってちょっと気になりました。
大事な書類をネコさんや飛脚さんで出すと心象を悪くさせるのとほぼ同義ですね。
>>161 誤爆
速達に商品価値はスレに投稿したかった
マルチはしません。
かんぽについての質問です
現在契約している保険の死亡受取人を入籍するにあたり母親から妻へ変更することはできますでしょうか?
契約者は自分です。あとできるのであれば必要な書類などあれば教えて下さればありがたいです
>>163 はいできます。というか結婚を契機にそうする方が多いです。
手続きは婚姻届提出後の方が良いです。
必要な書類:
・かんぽの保険証書
・あなたの身元の証明書(運転免許証とか健康保険証とか)
・認め印(ゴム印・シャチハタ不可)
165 :
〒□□□-□□□□::2011/06/21(火) 19:10:02.30 ID:JQStfiHA
相続人が故人(被相続人)のゆうちょ通帳の有無を調べる場合に、
取引照会で通帳の存在を調べ、次に残高照会を行うみたいですが、
具体的にどのような事項が書かれていますか。
5年ほど前に解約した通帳の存在は取引照会でわかりますか。
また、出入金の記録、解約した年月日や取引支店名も結果に載っていますか。
照会結果がどこまで具体的にわかるのか知りたいです。
よろしくおねがいします。
167 :
〒□□□-□□□□::2011/06/21(火) 19:36:34.00 ID:JQStfiHA
>>166 早速ありがとうございます。
追加で知りたいのですが、
こちらを見る限り、照会されるのは現存する通帳のみで
解約した通帳については、照会してもひっかからず結果に記載されないと解釈してよろしいでしょうか。
お教えいただいたのは平成15年の様式みたいですが、現在も記載事項は同じですか。
>>167 調査希望日を書く欄がありますが、あまり古い貯金だと
閉鎖されて、調べられなくなるんじゃなかったかな。
膨大なデータをすべて保存することはできないので。
解約の伝票(証拠書)の保存期間が、そのころのは7年
なのでまだ残っていれば、写しをもらう手続きはあります。
様式は変わっていますが、大きくは変わっていません。
違っていたらごめん。
169 :
〒□□□-□□□□:2011/06/21(火) 21:39:16.95 ID:HZCqwVxy
>> 157 優しいですね。久々に心温まるお話でした。
>>167 事務センターごとに様式が違うって事はないだろうから、現状のは記載内容が少し違います。
現在貯金紹介すると先ほどの様式の左二つに当たる部分の情報のみが回答されます。
また、期間を定めて(平成13年4月1日〜平成23年6月21日等)照会すると
平成13年4月1日から平成20年8月7日まではあったけど、そこで解約しちゃったから無いよ、
的な事が貯金照会に載ってきます。
入出金の記録は通常貯金については入出金の照会をすれば10年前まで(だったと思う)回答できます。
入出金照会の回答は通帳面がそのままコピーされた物が来るイメージかな。
定額貯金に関しては前の例で言えば、平成20年8月6日の残高を照会すれば、それが7日に解約されたって事になりますね。
まだ何か疑問点はありますか?
171 :
〒□□□-□□□□::2011/06/21(火) 23:37:31.51 ID:JQStfiHA
>>168,170
詳しくありがとうございました。
すみません。またいろいろお尋ねしたいです。
期間を定めずに照会すると現存する通帳のみが確認できて、
期間を定めて照会するとその期間に解約した通帳も含め過去10年間まで?すべての通帳の存在がわかるということですね。
172 :
〒□□□-□□□□::2011/06/21(火) 23:40:00.18 ID:JQStfiHA
>>170 平成13年4月1日から平成20年8月7日まではあったけど、そこで解約しちゃったから無いよ、
的な事が貯金照会に載ってきます。
その場合は、解約した通帳についての記号番号も表記されてきますか。
解約の伝票(証拠書)には、なにが表記されていますか。残金や解約支店も?
173 :
〒□□□-□□□□::2011/06/21(火) 23:43:15.48 ID:JQStfiHA
>>170 入出金の照会は、解約した通帳についてもできるのですか。
何度もすみません。よろしくおねがいします。
>>171 その通り。
10年って制限は無かったと思うけど、あんまり長くとると返答が遅くなるだけでデータは残って無いって事もあり得るから
最長10年くらいが無難。
>>172 記号番号は載ってくる。
解約時の証拠書の請求は証拠書の写しの請求になるんだけど、
その時取り寄せた証拠書には残金、解約支店番号、請求時に書いた(住所)氏名、ハンコは確認出来ると思う。
ただ、一月を目安にのんびり待って貰うことになるから、急ぎなら別の手段で。
解約日と支店だけなら貯金照会の回答受け取った日に店舗の人に聞けば解るんじゃないかな。
>>173 解約してても可能。
今まで、基本的に知りたい情報を知る方法、って形で回答して来たけど、
相続財産関係でトラブルでもあったのかな?
知りたい事が解るのと、ゆうちょ銀行からその旨の証明をするのは別問題だから、
公的に示す必要があるならそう言ってね。
176 :
〒□□□-□□□□::2011/06/22(水) 01:01:31.18 ID:F5Tk1spa
>>175 故人が相続人の一人にどうしても知られたくない通帳(5年ほど前に解約済み)があったのですが、
その一人がゆうちょ通帳有無の照会をするつもりで困っています。
逆にその解約した通帳の存在を公的に明らかにされたくないのです。
>>176 ゆうちょとしては個人の財産は相続人の権利の及ぶ物だから被相続人の財産の確認には応じる。
もし過去に遡って調べる気になれば調べられるでしょうね。
178 :
〒□□□-□□□□::2011/06/22(水) 01:13:42.05 ID:F5Tk1spa
遅くまでありがとうございました。
お札では全体の3分の2残っていれば、新しいお札に取り替えてくれますが
はがきの場合はどのくらいまで残っていれば取り替えてくれるんでしょうか。
(料額印面は当然含みます。交換手数料が必要なこともわかっております。)
>>176 文面からいって、生前に貯金を解約したみたいだが、それなら
相続には貯金は関係ないと思うのだが。
>>181 関係ある場合もあるよ。
預金を解約して生前贈与なんかを行っていたら、場合によっては遺留分減殺ができることがある。
相続の書類などで「ゆうちょ銀行側には迷惑をかけません」と、書いてあるのだが、
思いっきり言いがかりをつけてくるような人は多いな。
185 :
〒□□□-□□□□:2011/06/22(水) 21:14:06.29 ID:l5QKGGw1
現金書留には、「現金」の他に、「税金の納付書」を同封する事は出来ますか?
軽自動車税の督促状が、
旧住所の、実家から転送されて来たのですが、
実家の、自治体の指定金融機関が、
現在、住んでいるアパートの近くに無く、
自分で納付するのが無理なので、実家の親に「現金書留」で、
お金と納付書を送って、代わりに納めて貰おうと思っているのですが出来ますか?
現金と納付書を、別々に送らないといけませんか?
186 :
〒□□□-□□□□:2011/06/22(水) 21:19:46.41 ID:Npd1yjsm
あのな、中身はわかんねーんだよ
バカかお前
>>185 郵便局が指定金融機関に入ってるけど県が違う、とかなら先に市の税務課に電話してみると良い。
受けてくれる場合もある。
>>185 たぶん、現金だけ入れている人はほとんどいないよ。
野菜とか大量に詰め込んでいる人もいるんだし。
去年は自転車も送っている人に出会ったな。
190 :
〒□□□-□□□□:2011/06/22(水) 22:05:02.11 ID:AQhSFqBJ
>>185 そういう場合は、納付方法を自治体に聞く。
自治体によっては、現金書留封筒に納付書と現金を入れてその自治体に
直接送れと言う場合もあるから。
現金書留で納付した場合、領収書をくれるかも一緒に聞けばいい。
191 :
〒□□□-□□□□:2011/06/22(水) 22:13:51.53 ID:nZWpf+Bq
ゆうパックの配達の方、
配達には台車を使ってもらえませんか?
これから今日みたいに暑い日に
重いゆうパックを抱えて来られて大汗をかいて見ていてお気の毒です。
まさか台車を使ってはいけない罰ゲームなんだか・・・
192 :
〒□□□-□□□□:2011/06/22(水) 22:30:02.26 ID:oyF8khPo
>>191 台車は赤車に1台づつ配備されてる
でもちょくちょく局に置き忘れたりする
あと局で積み込みしてる時に目を離した隙に消える(^^;;;
その後、駐車場の片隅にひっそり置かれてたりする
>>191の場合は、時間が惜しかったか
もしくは赤車満載で
台車が引っ張り出せなかったかのどっちかだと思う
ゆうちょダイレクト利用申込書ってモノクロ印刷でも使用することができますか?
説明にカラー印刷と書いてないから、いいんじゃね?
195 :
185:2011/06/23(木) 00:36:02.10 ID:a5TyrYZ+
>>187 東北の田舎の自治体なのでコンビニでは払えません。
>>188 郵便局で払えたら親に頼んだりしません。
実家の県の、第1地銀と第2地銀と地元のJAでしか払えません。
197 :
〒□□□-□□□□:2011/06/23(木) 01:22:09.03 ID:a5TyrYZ+
>>196 現金書留に納付書を同封して実家に送って親に払ってもらう事にします。
198 :
〒□□□-□□□□:2011/06/23(木) 01:37:37.73 ID:VMPIGPFE
>>197 集荷先の会社で同じ事を尋ねられた
あんまり生真面目もどうかなぁと思う(^^;;;
199 :
〒□□□-□□□□:2011/06/23(木) 02:16:12.43 ID:a5TyrYZ+
「普通郵便に、紙幣を入れたら、郵便局にバレた」とか、前に書き込まれてるのを見たので、
郵便局には中身が分かるのかなと思ったんです。
紫外線ライトを当てるとわかるんだよ。>紙幣
硬貨は封筒を持った感じで。
>>199 硬貨や紙幣はなんとなーく分かる
そもそも普通郵便に現金入れるのはアホの極み
あとUSBとか封筒にそのまま入れて普通郵便として送るのもやめろ
なんかの拍子に底が抜けること明白なのに案の定封筒破れて中身無くなったら
引き受け局の社員を泥棒扱いする基地もいる
203 :
〒□□□-□□□□:2011/06/23(木) 06:15:11.57 ID:BSSGeox5
海外からの郵便物なんだけど、郵便局の追跡情報では調べられない
ネットから再配達希望すると、保管期限まで数日余裕有るのに「期限過ぎてるから担当の局に問い合わせろ」と来た
これ、何処にどうやって文句言えば良いの?
海外からの郵便物はEMSも含めて登録番号が海外と国内で違うからねぇ・・・
どうやって再配達を希望されたのかな?
「ご不在のお知らせ」でも入ってた?
車検証って信書ですか?
207 :
〒□□□-□□□□:2011/06/23(木) 13:09:49.01 ID:l7+xidIw
配達証明で出すと、差出人に証明書が届くと思いますが、
この証明書を局留めにすることはできますか?
また、書留を送って先方が不在だった場合、不在票(配達記録?)には
差出人名のフルネームが書かれますか?
苗字だけ書いてもらうことはできますか?
208 :
〒□□□-□□□□:2011/06/23(木) 14:30:22.56 ID:InF0dne3
局留めは保管期間が決められいて、
還付できないと廃棄される運命にあるんだが。
209 :
〒□□□-□□□□:2011/06/23(木) 14:59:30.72 ID:GJ5fiFCp
>>192 >もしくは赤車満載で
>台車が引っ張り出せなかったかのどっちかだと思う
民営Y社の背の高い専用車を見て羨ましく思えますね・・・
仕事のしやすい工夫も満載で。
ついに羽ばたいて離陸が出来なかったPブランドも引きずって。
>>207 差出人の住所が局留なら局留になります。
もしくは内国郵便約款の留置表示としてください。
フルネーム記載してほしくないのなら
差出人を苗字のみとしてみてはいかがでしょうか
212 :
〒□□□-□□□□:2011/06/24(金) 00:13:11.08 ID:P8PeD90+
不要になってしまった寿切手が大量にあるのですが、幾らかで買い取ってもらえるのでしょうか?
>>212 郵便局では買い取り(現金化)はできませんが、切手1枚につき手数料5円で他の切手・はがきに交換できます
どの券種が高く金券ショップで買い取ってもらえるかは自分でロケハンしてください
養老保険に加入しています
例年6月にまとめて年払いしているのですが、今月間に合いそうにありません
いつまでに納めれば大丈夫でしょうか
金額はお知らせのハガキと変わりますか?
215 :
〒□□□-□□□□:2011/06/24(金) 20:59:09.10 ID:HbD01med
住所をわずかに間違って書いてしまった時、差出人返送の時と、
なぜかきちんと相手に届くことがあるのですが、
これはどうしてなのですか?
例
実際の住所 ○○市○○1丁目15 ○○荘201号室
封筒に書いた住所 ○○市○○1丁目16 ○○201号室
216 :
〒□□□-□□□□:2011/06/24(金) 20:59:40.78 ID:HbD01med
訂正
例
実際の住所 ○○市○○1丁目15 ○○荘201号室
封筒に書いた住所 ○○市○○1丁目16 ○○荘201号室
通販の支払い方法に郵便振替を選択して、今日ATMにてそれを実行しました。
その時に番号などを入力し終わった後、住所やら何やらを通知するか聞かれました。
100円かかると出ていたのでやめてしまったのですが、これをしないと
店側は私が振り込んだことを知ることが出来ないのでしょうか?
>>217 相手の人が、記帳するか、インターネットで調べないとわからない。
>>215 そんなに頻繁に間違えるのですか?そのうっかりとした
性格を改めようとは思わないのですか。
219 :
217:2011/06/24(金) 21:33:12.93 ID:OX15Jz3l
>>218 ということは、振り込んだ旨を店側に伝えた方が良いのでしょうか?
>>219 はい、もちろん伝えた方がいいです。
相手方が入金お知らせメールに登録していれば、メールで入金を知る
ことはできますが。
>>220 わかりました
店側に伝えようと思います
ありがとうございました
222 :
〒□□□-□□□□:2011/06/24(金) 21:54:47.56 ID:HbD01med
>>218 いえ、間違えたのはこれが生まれて初めてです
いつもは意図的に間違えてます。
意図的に間違えるのは、迷惑ですか?
都道府県名を出鱈目に書いてそれ以外は正しく書いたり。
郵便番号を出鱈目書いたり。
例えば沖縄が宛先の郵便物でも
郵便番号を北海道のにすると
いったんは北海道に行ってしまうんですか?
もし速達で出したのに北海道を経由したため
到着が遅れたとかなら苦情モンですよね
223 :
〒□□□-□□□□:2011/06/24(金) 22:00:23.21 ID:HbD01med
>>223 レターパック500枚買ってくれたら答えてあげてもいい。
225 :
〒□□□-□□□□:2011/06/24(金) 22:12:13.05 ID:HbD01med
おう、かうわ。買うから答えてくれや。
226 :
〒□□□-□□□□:2011/06/24(金) 22:17:49.90 ID:mDK8/BNj
郵便物は、出した地域(関東)から受け取る地域(九州)まで、まっすぐ長距離トラックで運ばれるんですか?途中で積み替えとかはありますか?
高速道路で郵便マークトラックを見掛けたから、何となく気になって。
>>225 さっさと買ってこいよ。とちゅうでコンビニよってガリガリ君も買ってこいよ。
228 :
〒□□□-□□□□:2011/06/24(金) 22:25:46.26 ID:XDPmR/6q
>>225還付されんのは正当。配達される場合は担当配達員の便宜配達。できるかぎり調べて送達するのが基本ですから。
どちらが正解と言う本社からの正確なマニュアルが通達されるわけでもありません。
>>222 どこを経由して遠回りしようが配達を担当するセンターに着いてすぐ配達すれば
速達の要件は満たすので、間違えないようにしましょう
230 :
〒□□□-□□□□:2011/06/24(金) 23:05:54.92 ID:HbD01med
え、速達の定義ってそういうことだったの?
翌日に着くからじゃないのか。
ただ速達にしなくても翌日に着くことあるけどどうして。
市内同士とかだと速達にする意味ない?
でも、東京→愛知県の田舎の市で、
夜に出したのに翌日昼には届いたことある
(特定記録で出して、追跡で見たら、翌朝早朝5時には愛知のその市の局に着いていた)
>>230 速達の定義は一番速い輸送と配達です。
速達にしなくても翌日に届く地域はあります。
速達にしてあれば翌日午前に着く可能性は高いです。
1日でも速く、1時間帯でも速く配達して欲しいのなら
速達は意味が出てきます。
232 :
〒□□□-□□□□:2011/06/24(金) 23:27:21.83 ID:HbD01med
どうせなら普通郵便も速達と同時に配達した方が
効率的合理的なのに、なぜ非速達のものは後回しなの?
二度手間じゃん
233 :
〒□□□-□□□□:2011/06/24(金) 23:28:53.20 ID:HbD01med
速達にすると扱いが丁寧になり郵便事故の可能性が減るって本当ですか?
特定記録や簡易書留だと事故率がほぼ0になるって本当ですか?
というか自分は今まで、速達にも配達・特定記録にもせず、
普通郵便しかやったことないのに、
郵便事故なんて経験したことありません。
都市伝説かと思うんですが。本当にあるんですか?
確率はどれくらいですか?
ジェットコースターに乗って死ぬくらいの確率ですか?
>>233 機械処理中に粉砕したり、中に金属や硬貨が入っていると
破れたりします。隣接の応募シール貼るハガキのセロテープと
共に東京のクイズ郵便部署まで行ってしまったり
手書き文字が機械の誤読で日本を旅したりします。
速達や記録にすれば人が見てますので
そういう意味での事故率はほぼ0に近くなります。
確率としてはギザ10(硬貨)が財布に入っている率ぐらいです。
AppleのiPhone
あれは、Appleだけの力で作ったものではない
ソフトバンクの技術者が派遣されていることでも
数年前から日本の携帯に載ってたGPS
電子コンパス ノイず キャンセリングなど
ガラケーの技術が 詰め込まれているようだ
Ω
>速達にすると扱いが丁寧になり郵便事故の可能性が減るって本当ですか?
ちょっとは減るかな?でもそんなに変わらないと思う。
>特定記録や簡易書留だと事故率がほぼ0になるって本当ですか?
ほぼ0は大げさだと思うがガクンと減る。
>ジェットコースターに乗って死ぬくらいの確率ですか?
車に乗ってて死亡事故に遭うぐらいだと思う。
>というか自分は今まで、速達にも配達・特定記録にもせず、
>普通郵便しかやったことないのに、
>(特定記録で出して、追跡で見たら、翌朝早朝5時には愛知のその市の局に着いていた)
どっちなの?w
237 :
〒□□□-□□□□:2011/06/25(土) 00:02:16.46 ID:DJNVne4D
内容証明を配達証明以外で配達したことがわかる方法はありませんか?
また後で配達証明をつけた場合もハガキで届くのでしょうか?
238 :
〒□□□-□□□□:2011/06/25(土) 00:06:35.80 ID:2/aJOKkR
ゆうパックを追跡で見ると、ターミナル支店を経由していますが、このターミナル支店は8月いっぱい?で本当に廃止になるのですか?
知り合いの郵便事業会社の社員がいっていました。
>>237 一般書留扱いでもあるから、問い合わせ番号からネット検索。
後から配達証明を付けても、同様にハガキで証明書が届きます
どうでもいい疑問がわいたんだが
内容証明で配達証明つけなかった場合
局員は配達証明と同様の記録とってるの?
相手からは配達証明の有無って判別できないってことかな?
後からつけた場合わざわざとりにいくのかな?
>>217 100円とるよって表示があったって事は相手は総合口座か。
なら、基本的には不要と思う。
相手はその通達無しで処理してるのが普通だろうから。
>>240 誰にでもわかる簡単な解説
内容証明
引き受けた支店に内容文書とほぼ同じの控えがある
配達証明
配達後の配達証と契印されたハガキが発送される
後から配達証明の請求
当該書留番号の配達証を探してハガキと契印して発送
>>242 ありがと。
結局相手は配達証明の有無って判別できないってこと?
>>243 差し出し時に配達証明付ければ、真ん中一本線表示なので
受取人にもわかる。事後証明は知り得ない。
相手に威圧するために「内容証明」とか「配達証明付き内容証明」と
封筒表面に書いたりハンコ押したりする人はいますね。
ID:HbD01medなんか相手にしなくていいだろ。
>>1にそう書いてあるんだから。
○ 他スレで同様の質問 (マルチポスト)・煽り・ウソ回答・郵便局への要望・論争・質問攻撃を禁止します。
質問はいいけど、嘘はいかんな。
248 :
207:2011/06/26(日) 09:41:38.85 ID:R7FhgAfN
>>248 実際のとこ局状による
>>210の方法をとるとやってくれるかもしれないし
やってくれないかもしれない
窓口でどうしてもってゴネると配達局へ連絡してくれて
やってくれるかもしれなし、やってくれないかもしれない
要は正規の取扱いでは対応できないご要望なんですね
基本的には
>>211が正解
250 :
247:2011/06/26(日) 15:12:37.05 ID:R7FhgAfN
>>248 丁寧にありがとう、とても役立ちそうだ。
質問してよかった。
転送をお願いしてるんですけど、一年たったら送り主に返送するんですか?
あと送り主が引っ越し先を教えてくれって言われたら郵便局は教えますか?
NHKからだったら教えますか?
お願いします。
>>251 転居届は1年間の転送ですので、経過したら返送です。
NHKには同時に申請していないのなら、教えません。
>>251 1年経ったら郵便物等に書いてあるそのままの宛所に配達しようとしますので
結果差出人に返送されるでしょう
教えません
教えません
NHKはケーブルテレビの契約とかB-CASカードの登録をみてお伺いします。
日本郵便は関知しません。
よかった
ありがとうございます
うっかりおばちゃんに一か月分だけ可哀想だから払ったのが悪かった
払ったら契約なのな
二年分の未請求から逃げれるwやったw
256 :
〒□□□-□□□□:2011/06/26(日) 21:41:18.41 ID:FNUFH+LF
>>255 おまえみたいのには反吐が出る。
何かあっても、どんなニュースがあっても、災害時も、NHKを見ないと言えるのか?
>>256 黙れ公務員くずれ
俺はNHKの報道姿勢が気に食わないから払わないだけ
258 :
〒□□□-□□□□:2011/06/26(日) 21:52:17.60 ID:vVLgUYDD
>>257 契約して払わないと債務不履行にならないか?
引っ越すなら契約解除した方がいいのでは…
態度の違いにワロタw
まあ、請求が新住所に来たからといって日本郵便を疑うのだけは止めてくれよな
後は当人の問題です
一般論だけど転居届出したら転居先ばれるよ。
請求書を代引きで送ると転送シール貼って転送される。
受け取り拒否や無視すると返却されて転送シールみればばればれ。
263 :
〒□□□-□□□□:2011/06/27(月) 01:03:36.18 ID:niAu9HSk
転送シールは剥がしますのでバレませんが。
>>262 還付の時剥がすだろ
俺はそう教えられたけど
個人情報保護がどうとかで
還付時に転送シール剥がすのが正規取扱だけど
そのまま還付してる支店も結構ある
他所の支店が剥がさずに還付した苦情うちに来たしw
はがしやすいシールとはがしづらいシールあるよね
もう元の住所も見えない状態で還付することもしばしばだ
ラベルははがせる仕様だけど、
封筒や宛名シールの紙質にもよってきれいにはがせないものがある。
268 :
〒□□□-□□□□:2011/06/28(火) 00:38:57.92 ID:+5DtREIm
かんぽの保険料引き落とし日だったので、
15時ごろ引き落とし口座(ゆうちょ銀行)へ入金しましたが、
この時間でも引き落としされていません。
当日処理されるまでの期限(時間)ってあるのでしょうか?(14時までとか)
269 :
〒□□□-□□□□:2011/06/28(火) 00:43:01.60 ID:TtCO0DQq
引き落としは朝でしょ。
当日入金しても間に合わない。
270 :
〒□□□-□□□□:2011/06/28(火) 01:17:55.02 ID:H986y3ET
1日3回してるよ。
17時にも引き落としがあったと思う。>かんぽ保険料
272 :
〒□□□-□□□□:2011/06/28(火) 09:44:37.96 ID:gpREDWdy
局留って支店のある局に限られますか?
住宅地にある町中の小さい局でも指定できますか?
100-0000
東京都千代田区永田町
国会内郵便局留
管様
でおk?
>>272 できます
名前はフルネームのほうが面倒がなくていいでしょう
郵便局から連絡はしないので、局留めで郵送したことを
何らかの方法で管様に伝えてあげてください
>何らかの方法で管様に伝えてあげてください
>>272「管首相に爆弾を送りつけた。我々は即時首相退陣を求めるものである!」
との犯行声明が・・・
>>273 「局に届いたら電話してください」と、電話番号を書いておけば、
親切な局は電話してくれるよ。
277 :
〒□□□-□□□□:2011/06/28(火) 22:04:09.13 ID:+k2CLfi6
ホームページ見たけど分かりにくいから質問
明日の18時に神奈川のコンビニから大阪にゆうパックで荷物送ったら到着はいつ頃になる?
日本郵便の配達日数で見ると午前に受け付けると翌日の午前中、午後に受け付けると翌日の午前中には到着するって書いてるんだけど18時も翌日の午前中に届くの?
転入届け出さなくても郵便物はくるよね?
受け箱に名前書いてるし
以前、配達員に転入届渡したら道端に落としてたからな
配達員は要注意だ
>>277 コンビニの午後締め切り時間は17時台と思われます。
18時に出したら翌日午前の締切と同様ですので
7月1日が予定日ですね。
>>277 そのコンビニの締切時刻がわかりませんので何とも言えません
(締切時刻の一覧表等はありませんので直接そのコンビニに聞いてください)
午後引受扱いとなる時間までに差し出せればその情報通り翌日午前中の配達となるでしょう
>>277 自己解決。集荷は1日1回だから16時頃までに出さないと翌日中は無理なのか
283 :
〒□□□-□□□□:2011/06/28(火) 23:26:06.87 ID:xtsh+o3x
>>278居住者確認のハガキみたいなのが投函され返さないと還付されます。
これは転居届とは違いますのでご注意を。
あと転居届を出さずに郵便が届かないとクレーム言っても基本、相手にしませんから御承知ください。
>>277 当日中にコンビニから郵便局へ動けば翌日だろう
>>275 そうですね。軽率でした。
「公開質問状」くらいにしておけば良かったか。
286 :
〒□□□-□□□□:2011/06/29(水) 12:16:27.82 ID:knNySDUN
余った年賀葉書ですが50円切手に替える事は出来ますか?
可能ですが一枚に付き手数料が5円かかります
郵便事故についてお伺いします。
いつもだったら届いてるはずの、クレカの請求書が届かなくて
怪訝に思い、先週末にクレカ会社に問い合わせたら。
「17日に間違いなく発送してます」の答。
会社が言うには「郵便事故も考えられ、これから届くかもしれませんし」とのこと。
で、昨日(28日)、請求書が届きました。
17日に発送した定形郵便が28日に届くってことは、ままあることでしょうか?
(被災地ではないので、これまでこんなに遅れて届いたことはないと思います。
もしやクレカ会社が発送するのを忘れてて、こちらから問い合わせたのを受けて慌てて発送した可能性も
考えられるでしょうか。まぁこれは、ここでお伺いしてもわからないことですが。)
289 :
〒□□□-□□□□:2011/06/29(水) 15:43:07.18 ID:vOQnsOR9
書留や荷物を受けとる時に印鑑を持って行くとサインじゃないと駄目と言われフルネームでサインを書かされます
他社は印鑑でいいしサインする場合でも名字だけで済むのに郵便局はなぜフルネームのサインを書かせるのですか?
他社のことは他社で聞いてくれ。
郵便屋には郵便屋のルールがある。
イヤならイヤでいいんだよ。渡せないだけだから
お客様から問い合わせがあった時に、誰に渡したかをすぐにお答えできるように、です
・・・判子は名字だけじゃんとか言われても、たぶん配達員の人は困るだけなので
その辺の理屈は本社に直接お願いします
>>288 クレカの会社も大量の顧客分を一括発送してるはずだから、
あなたの郵便だけ差し出し忘れるってのは考えにくい。
あまり考えたくないけど郵便局の線が濃厚でしょう。
>>289 自分宛てじゃないからじゃない?
代人の場合はフルネームで書いてもらって続柄確認するから。
他社より安心安全なサービスと取るか、面倒と取るかは人それぞれ。
293 :
〒□□□-□□□□:2011/06/29(水) 20:06:35.09 ID:1y89q+l0
>>288ほぼ間違いなく郵便事故。誤配か、郵便が日本中を旅行してきたかは分からないが。達筆の年賀状だと日本の色んな所を旅してくるってのは良くある話。
その請求書が果たして17日に差し出された郵便なのか月曜に再差出しされた郵便なのかも分かりません。
>>288 どうしても理由が知りたいのなら
配達支店に言って「区分機ID」を調べてもらうといい。
もちろう言うのは「遅延の調査」という名目ね。
大きい配達支店なら区分機IDでわかることもある
295 :
〒□□□-□□□□:2011/06/29(水) 21:47:59.63 ID:76tljdWp
>>289 たぶん もう見ていないとおもうけど、
郵便局でそういうふうに言われたんなら、それがその郵便局のやり方でしょう
どういう答えを期待しているかは知らないけど、
2ちゃんで、こういう風に言われたぞってフルネームでのサインを
拒否してみたらいいんじゃない。
296 :
〒□□□-□□□□:2011/06/29(水) 22:21:01.65 ID:oemeYyOe
ゆうパックは郵便物ではないから、他社が名字だけでいいなら郵便屋も
そうするべき。社内の規定をごり押しするのはよくない。
とにかく郵便屋は面倒だと思われ、他社を利用しようものなら愚か過ぎる。
297 :
〒□□□-□□□□:2011/06/29(水) 22:27:31.51 ID:76tljdWp
他者を見習うのなら
ゆうメールも玄関先放置ということで
298 :
〒□□□-□□□□:2011/06/29(水) 22:28:35.48 ID:1y89q+l0
佐川も郵便の真似でフルネーム導入。猫さんもフルネーム導入中。さすがに続柄まで聞いたりはしないだろうがフルネームサインは時代の流れだよ。色んなトラブルがあるんだよ。
ゆうパックとか存在自体が罪なんだからなくす方向で正解だろ
どんどん他社に移行してくれよ
>>288 たぶんだけど違う家に配達されて
忘れたころにポスト入れられて配達された可能性もある
>>289 受け取ってないってクレームがくるからです
その配達員は、おそらく何カ月か経って書留を受け取ってないと申告されて、
近所の同姓の家に誤配したと濡れ衣を着せられ、
課長にさんざん怒鳴られたんだろう。
そして、心に決めたんだろう。
「客の手間なんか、知ったこっちゃねえ。必ずフルネームで受け取りを貰おう。」と。
303 :
〒□□□-□□□□:2011/06/30(木) 00:09:13.03 ID:jgP6hqss
おいおい話がズレてきているぞ、
>>289は配達員などとは言っていない、
「郵便局にハンコをを持っていくと」と言っている。
自分で話を作るなよ。
配達員に5万ルピー。
事実、家人が受け取ったのを本人が知らずに怒鳴り込むのは多いですからね。
で、証拠を見せると「俺は受け取ってない。誰が受け取ったか証拠はあるか?」
まあ、取扱手続にある署名の定義が辞書において「フルネーム」なので
役所的に「署名=フルネーム」となってることもあると思う。
>>303 >289は「玄関にはんこを持って行くと」という意味なんじゃなかろうか。
ゆうゆう窓口なら証明書控えるだろうし、どうでしょう?
308 :
〒□□□-□□□□:2011/06/30(木) 10:56:38.37 ID:uQSik+95
はーい次の質問どーぞ
309 :
〒□□□-□□□□:2011/06/30(木) 13:06:42.39 ID:jgP6hqss
>>306 えっ!
その ゆうゆう窓口というのは、郵便局なの?
へぇ〜!
>>309 世間様の感覚を知らないのかな?
「日本郵便ですー」なんて言っても「ああ、郵便局の人ね」だよ。
「郵便を配達するのは郵便局」という認識が根強い。
郵便事業会社という社名を知ってるお客様はまれだよ。
「郵便事業会社の○○支店に行ってください」といっても通じず、
「いわゆる本局です」というと通じる。
本局という言葉も正規の用語ではないが、お客様がたの中では一般的な用語だ。
質問お願いします。
郵便物の切手に
>適用当日限り ★23★ 11.06.30
などと日付が書かれている部分がありますが
これは何を表す日付なのですか?
依頼者が窓口で郵便物を出した日付ではないかと思っていたのですが
先日、荷物が届いた際、依頼者の方が発送した言っていた日(6/19)と
切手に書かれていた日付(11.06.28)がかなり違うので
違う物を表す日付なのかと思いました。
たとえば郵便事故が起きたりして配達が遅れた場合、このように日付けに違いが出てしまうのでしょうか?
312 :
〒□□□-□□□□:2011/06/30(木) 13:40:17.37 ID:jgP6hqss
そりゃあオマエの言い方がわるいは、
多くの日本人は。「ですー」なんて言わずに
「で〜す」とか「です」というような言い回しをするな。
だから通じないんじゃないのか?
>>311 >郵便物の切手に
そもそもそれは切手ではない。
「証紙」という。
>これは何を表す日付なのですか?
その証紙の発行日
発行日しか使えないのだから、差出日とイコールでもある。
>たとえば郵便事故が起きたりして配達が遅れた場合、このように日付けに違いが出てしまうのでしょうか?
ありえない。
要は差出人が嘘八百並べ立てているだけ。
差出人と思う存分バトルしてください。
どうもありがとうございます。
証紙の日付け=依頼人が窓口に差し出した日
でどのような郵便事故があっても一切関係ないということですね。
助かりました。
315 :
〒□□□-□□□□:2011/06/30(木) 18:29:35.20 ID:t9z+b1W0
レターパック350の厚さ制限なんですが、ポストの大きい口の方に入れば制限内と考えて良いんでしょうか?
>>315 よくありません。
もっと厚いのも入りますから。
自分で3cm測ってください。
目安としては、折り目のところをきっちり折って箱型(?)にして、出っ張りが一切なければ大丈夫です。
>>309 そんなどーでもいいことをドヤ顔で言ってるからモテないんだよw
>>312 君は言語感覚がおかしいな。
「言い方が悪いは、」は日本語だと「言い方が悪いわ。」が正しい。
東海の西の半島にお住まいの方かな?
ごめんちょっとあっちの人とは話が通じないわ。
あ、あなた風に言うと「話が通じないは、」だな。
質問です
定形外郵便用の封筒を買ったんですが、郵便番号を書く欄がありません
郵便番号書かなくてもOKって事ですか?
>>319 住所を書く場合の一番上にはっきり誰でも読めるように書いてください。
書かない場合は配達までの日数が余計にかかります。
>>320 書かないとダメなんですね
ありがとうございました!
322 :
〒□□□-□□□□:2011/06/30(木) 22:57:51.95 ID:nogqz/p9
配達中に友達になって下さいって手紙渡されたら迷惑ですか?
324 :
〒□□□-□□□□:2011/06/30(木) 23:39:44.75 ID:nogqz/p9
>>323 本当ですか!なかなか会えないけど頑張ります!ありがとう!
>>324 友達なんだから、年賀はがき1000枚とか買ってくれるよね。
326 :
〒□□□-□□□□:2011/07/01(金) 00:38:59.64 ID:+KG5uY03
毎年会社と家族で7千枚ぐらいは買うのでもし良ければお願いします。
327 :
〒□□□-□□□□:2011/07/01(金) 01:10:34.64 ID:lbKGbj1b
>>319 間違いが無い確実な番号なら
一番上に《〒000−0000》って書いた方が早く付く
うろ覚えで不確実で間違ってる可能性があるなら書かない方が良い
書かなくても1日程度しか遅れないが
間違いを書いた場合 最低でも2日は遅れると思ってくれ
自分は郵便番号間違いが入ってきたら
区分の際に正確な番号に書き直してやるが
普通はそんな事はしないから誤区分のループになる場合がある
>>316 定規で測りにくい物だったので窓口で出しました。
あのサイズ計る定規、個人でも欲しいところです。
>>328 某郵便局長に取り寄せてもらったところ、1枚1,400円しましたw
>>328 自作すれば?
厚紙2〜3枚張り合わせて、カッターで穴を開ければいいでしょ。
今日午前中にゆうパック届くはずなんだけど、さっきハガキと手紙だけ届いた。ゆうパック配達する人とハガキ等配達する人は別なの?
332 :
〒□□□-□□□□:2011/07/01(金) 13:53:48.52 ID:GWfWyOHx
>>331 だけど追跡で持ち出し中が保管になった。何これ
ヒント 今日から7月
334 :
どうなの?:2011/07/01(金) 21:05:06.34 ID:RBm4clKv
マンション住まいなのですが、ポストにどう考えても入らない郵便物が入っているのですが(ダイヤル式のロックあり)これってどうやって入れてるのでしょうか?
335 :
〒□□□-□□□□:2011/07/01(金) 21:07:19.54 ID:xpVmnkVR
ヒント 手品
336 :
〒□□□-□□□□:2011/07/01(金) 21:12:31.25 ID:E3VnxNP3
>>334ダイヤル式のロックを外すコツがあります。簡単です。ですが本来やって良いことではありませんので不快に感じたり不安を感じたなら配達担当支店に苦情を伝えてください。
337 :
どうなの?:2011/07/01(金) 21:36:48.49 ID:RBm4clKv
今ポストを良く見たら中のダイヤルの所に番号がありました。と言うことは、小さい鏡の様なもので見える=ロック解除可能。完全犯罪?
338 :
〒□□□-□□□□:2011/07/01(金) 21:45:14.72 ID:E3VnxNP3
>>337鏡なんていらない。ダイヤル式は簡単に完全犯罪可能ですから。
0000から9999まで試すの??
引っ張りながら適当にダイヤル回すとカチッと音がしたりするよね。
起爆スイッチが入った!
343 :
〒□□□-□□□□:2011/07/02(土) 10:29:07.58 ID:9h6lKNYO
ですー
344 :
〒□□□-□□□□:2011/07/02(土) 19:05:18.37 ID:MPk5QpON
>>311 >>314 >適用当日限り ★23★ 11.06.30
これは窓口で現金使って差し出した時に貼る証紙
>依頼者の方が発送した言っていた日(6/19)と
切手に書かれていた日付(11.06.28)がかなり違うので。。。
こちらは計器後納という方法だと思う
これだと入ってる日付が違うので注意です
という事で差出人とバトルしちゃ駄目ですよ(^^;;;
いや計器後納も当日限りだから
あと「★23★」と表示する後納機ってあるのかな
346 :
〒□□□-□□□□:2011/07/02(土) 19:36:32.93 ID:MPk5QpON
>>345 >>311に書かれてた両方の日付が違ってるので
自分的に解釈して書いてしまった(^^;;;
確かに証紙は当日の日付が入るねぇ
自分もヤフオクで発送を毎日のようにやってるけど
郵便の方は必ず切手を使用してる
理由は証紙だと差出日が解ってしまうのと
金券屋で安価な記念切手を購入して差出してるから。。。
まぁ普通に脳みそが働く人間なら発送が遅延状態で
窓口出しの証紙貼り付けは頼まんけどねぇ
墓穴もいいところだ
347 :
〒□□□-□□□□:2011/07/02(土) 21:05:02.46 ID:pLdJnSWX
普通のハガキの右側1辺をテープて留めて往復ハガキ(往信)にしたり、ハガキの2倍の紙を折って、出来た2ページ表面右上に切手を貼って往復ハガキを手作りすることは出来ますか?
もちろんいずれも「往復ハガキ」「往信」「復信」と書き加えます。
>>346 切手貼って出しても消印するだろ
普通に脳みそが働く人間は発送が遅れたら
遅れましたごめんなさいって連絡を入れるんだよ
349 :
〒□□□-□□□□:2011/07/02(土) 21:38:35.46 ID:8b58Clek
切手別納は
>>347 往復葉書は1枚の紙ですので、テープで無理矢理くっつけるのは
本来は無理です。紙を折って作るのでしたら、私製往復葉書の作り方を
事前に勉強して作るのなら可能です。
返信部に切手を貼らずに出した人が自分の無知を苦情にしています。
351 :
〒□□□-□□□□:2011/07/03(日) 00:36:48.11 ID:38asOH/C
着払いについて教えてください
ヤフオクで出品したものを落札者に送るんだけど
着払いで送りますって窓口のおばさんに言えばいいですか?
ダンボール箱が二つあるんだけどお金もっていかなくて大丈夫ですか??
昨日、レターパックを窓口に差し出すときに
局員さんが間違って配達証をはがしてしまいました。(局員さん…orz)
局員さんは「大丈夫大丈夫」と配達証をもう一度貼り直してくれて
そのまま引き受けてもらったんですけど、大丈夫でしょうか?
受取人に送料が請求されるとかないでしょうか?
>>353 大丈夫とは思うが、受取人への無礼がどうしても心配されるなら(そういう相手なら)、
予め受取人に事情を説明しておけばよい。
>>354 ありがとうございます!
でもひょっとしたら戻ってきてしまうかもしれませんね
356 :
〒□□□-□□□□:2011/07/03(日) 10:21:46.36 ID:CztuekPo
>>355 戻って来ることは無いと思う
LP500の配達証が剥がれてセロテープで
貼り付けられたやつはたまに来るよ
区分の際に剥がれちゃう事もある
先月 お客さんにLP500を配達した際に
何気なくひっくり返したら裏に別の配達証が張り付いてた
お客さんに見られる前だったから自分で剥がして
その後に端末で追跡かけてみたら
当日に局に到着したレターパックだった
それは配達証が無かったという事で
とりあえず局内保管になってた(^^;;;
>>352 それで大丈夫だよ 着払いは赤い伝票で
ちゃんと【着払い】って書いてあるよ
ちなみにコンビニでも取り扱いあるよ
>>356 ありがとうございます
あのシールってそんな簡単に剥がれちゃうんですか!
(保管用のシールは剥がすのになかなか手こずる)
358 :
〒□□□-□□□□:2011/07/03(日) 11:13:58.72 ID:CztuekPo
>>357 通常は剥がすのにてこずるね
でもLP500は厚み制限無いもんだから
結構パンパンに荷物入れたりする
そうすると配達証の場所に折り目が入ったりすると
以外に簡単に剥がれたりする
ちょっとでも剥がれ目が出来ると簡単に剥がれる
自分もヤフオクで売れた品を発送する際に使う時は
配達証のあたりに折れ目が出来る際は
念のため一部セロテープを張っておく
こうすると万一配達証が剥がれても
セロテープが紙一重で配達証紛失を防いでくれる
>>358 なるほど〜勉強になりました!
自分も、今度からテープで一部留める事にします。
とりあえず、送ったものが局内保管にならず
ちゃんと届けば良いんですが…
360 :
〒□□□-□□□□:2011/07/03(日) 11:54:36.97 ID:CztuekPo
>>359 まず大丈夫だよ
窓口の人が既に剥がしちゃったのなら
付箋つけてセロテープ留めで配送されてる
付箋は配達員が剥がすしセロテープでとまってても
配達員が適当に言い訳してくれるだろうから問題は無いと思う
配達されたかが心配なら郵便ホームページから追跡かければ
LP500ならどんなに遅くても2日以内には到着するから
調べてみると良いよ(^^)
361 :
〒□□□-□□□□:2011/07/03(日) 20:11:38.79 ID:/BF2oMoa
よくDMなどにバーコードみたいな線?がありますが、あの線はなんですか?
そして、あの線はどうすれば、作れるのですか?
>>361 >あの線はなんですか?
カスタマバーコードです。
>そして、あの線はどうすれば、作れるのですか?
最近のはがき作成ソフトには、装備されているものがあると聞いたことがあります。
363 :
〒□□□-□□□□:2011/07/03(日) 23:31:55.58 ID:38asOH/C
>>361あれには簡単な住所の情報が入ってます。個人のお客様が郵便に記入する必要はまったくありません。
364 :
〒□□□-□□□□:2011/07/04(月) 00:37:02.97 ID:zCAbhLHa
>>361 はがき作成ソフトに搭載されてるものもあるが、
仕様を理解せず、間違った内容のバーコードを作った場合、有害かつ迷惑です。
十分に分かっていないのに、使うのはやめてね。
バーコードが間違ってる受取人払いが毎日数百通誤区分されたときは殺意が沸いたのでしっかり確認してご利用ください
366 :
〒□□□-□□□□:2011/07/04(月) 08:10:15.51 ID:BXmsR4vY
>>365 受取人払はあらかじめ封筒の印刷を確認するんじゃない?
バーコードが間違っていたとしたら、申請時に見逃したわけだから、郵便会社側にも責任はある。
EMSの番号で調べると配達しにきてないのに「ご不在のためお持ち帰り」って表示が出るんだけど、何これ?
ネットから再配達希望出来ないし、表示されてる店に電話するか乗り込まないとどうしようも無いわけだけど、
ゆうゆう窓口が24時間営業ならいつ行ってもいいんだよね?
>>367 関税かかってるから窓口でそれ払わないと引き渡してもらえないとか?
簡保の勧誘の人
「東北地方の郵便局が流されちゃって、その分を他で補わなければ・・・」
これって常套句ですか?
老人相手にコレ言うとほだされるのねらってるとか?
そりゃだまされるw ほうがあれなんだけど、
満期金前にしてこう言われるとねぇ。
大変なのはわかるけど、この言い方は酷いと思う。
>>369 別に被災者の為になるわけでもないし
関係なくない?
>>369 郵便局も大変なんですよ。
このままだとうちの局もお取りつぶしかなー(チラ
どうせタンスに眠る金
誰かのためになると思って預けた方がまだ気持ちもいいだろう
>>367 窓口に行くのなら「不在通知書に気づかなかった。番号はこれ」
と言えばok
オークションでTシャツを落札して、安くてある程度確実に届く方法にしたいので
レターパック350か、ポスパケットを考えてます。
(厚さは1p以内になると思います。)
多分どちらも料金は同じになると思いますが、主な違いを教えて頂けますか。
ポスパケットは速達扱いにならないと思いますが、
レターパック350は速達扱いでしょうか。
宜しくお願い致します。
>>374 速達扱いではありません
LP500より遅く、普通より気持ち早いことがあるという程度でしょうか
あと今回のケースには全然絡まないと思いますがそれぞれの優位点の羅列を
レターパック
・信書が入れられる
・重さ4kgまで入れられる
・専用封筒なので余計な荷造りが不要
ポスパケット
・着払いにできる
・厚さ3.5cmまで入れられる
・専用ラベルを貼るだけなので梱包が自由
376 :
374:2011/07/05(火) 00:36:50.94 ID:8WUi6Ujo
>>375 ありがとうございます。
今後の参考にさせて頂きます。
ポスパは上限1kgだっけ
>>374 レタパ350の優位な点は「買えば50円する厚紙封筒付き」かな。
379 :
〒□□□-□□□□:2011/07/05(火) 14:48:51.59 ID:dKJG1zP8
国際EMSについてです
品物の価格(補償額)の記入は現在の為替相場から日本円で記入するのでしょうか
それとも相手国の貨幣単位で記入して、補償を受ける必要が発生した段階で日本円に換算するのでしょうか。
よろしくお願いします。
380 :
〒□□□-□□□□:2011/07/05(火) 15:06:26.56 ID:p1bsb6SE
素朴な質問なんですが、年賀状やかもめ〜るの年毎の販売実績に対する使用実績のデータはあるんですか?
381 :
〒□□□-□□□□:2011/07/05(火) 19:33:23.78 ID:8H9t/aNM
民営化した株式会社職員なのに、どうして公務員なの?
と、他所でお言葉を頂いたので、回答します
民営化前は、郵政省という政府の役人。
人事院に任官された国の役人で、国家公務員でした。
民営化後は、郵便認証司で、公務員です。
日本郵政専業の、国家資格に成ります。
郵便認証司は、内容証明の認証や、特別送達の認証をします。
特別送達の、特別送達報告書は司法の公文書に当たり、
その公文書の認証をする職員は、公務員でなければいけません。
総務大臣から任命を受けて、公務員である訳です。
そう言う事♪
=================================================
そうなの?
>>379 伝票に書いてあるように「日本円換算」も書いてください。
税関がみますので補償を受ける時ではないです。
4日に提出が6日までの書類を簡易書留で出したんだけど、
追跡サービスで「お届け先休日等のため保管」というメッセージが表示されてる。
過去スレ見た感じだと、その日の業務量が多いために急ぎでない郵便物が後回しにされたってことでおk?
配達予定日が6日だからその通りに配達されれば問題はないんだが、表示通り6日には配達されるもんなの?
>>385 お届け先が休みである可能性が文から読み取れないが、確実に開いているの?
開いているのなら、翌日回しにした際の入力間違いかな。
予定は予定なので前後する場合はあるよ。
>>386 かなりでかい企業だから節電関連で休業するならアナウンスがあるだろうし、
その可能性は薄いと思ってる。
昼頃までに配達されていなければ電話してみるわ。thx
388 :
〒□□□-□□□□:2011/07/06(水) 15:18:49.25 ID:3KrlhH4B
配達予定日が明日で今日の昼ごろには郵便局に荷物が届いてる場合、伝票番号もわかっているので事前に電話して今日引き取りに直接伺ったら渡してもらえるものでしょうか?
忙しくなかったらOK
>>389の通りだが7月中旬あたりまでは無理だろうな
ゆう窓は連日長蛇の列…orz
391 :
〒□□□-□□□□:2011/07/06(水) 18:56:49.78 ID:1wWM+feq
引っ越してマンションに住むことになりました
部屋番号ないと郵便物って届きませんか?
あと、赤ちゃんが生まれた場合、赤ちゃん宛の郵便物届かせるために
なにか特別な申請は必要なのでしょうか?
>>391 転居届けのハガキもらって転居を消して転入届に
>>391 部屋番号がないと隣の一戸建てか、以前その場所に建っていた
一戸建てか判断できません。マンション名だけ書いてあっても
他の部屋に同じ名前の人がいるかもしれません。
新たに住み始めたのなら郵便事業会社に連絡してください。
書留の受領証って内務事務で扱ううちわの伝票だよね。
それを受付で内務が記入してお客に渡すのが筋ですよね?
それをお客に書かせて窓口でぼーっと突っ立ってるのって呆れるよね。
思わずポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…としてしまった。
デカイ局に行けば行くほどサービス低下してる罠orz
>>394 最近は会社などで手書き希望者のみ使ってますね。
396 :
〒□□□-□□□□:2011/07/07(木) 00:02:09.33 ID:Eus/F3LP
書留の受領証は、お客さまに差出人の住所、氏名、受取人の名前を書いてもらって、窓口に提出してもらいます。
別納の表示もお客さまが予めして差し出すのが、本当です。社員が押すものと思っているお客さまは多いですが、サービスして押してあげているのです。
職員用スレがみつからないのでここで質問させて
外国来の国際郵便に
プライオリティメールというのがありますか
これは内国郵便では速達扱いでしょうか?
>>397 航空便では?
速達はEXPRESSって書いてあるはず
>>396 宅急便みたいに専用伝票に自宅PCで印字するとか
店舗に専用端末置いといて造らせるとか出来んのかねorz
今時、手書きはないだろw
だいたい封書の宛名書きやリターンを書いてるのに内部伝票に手書きで書かせるって
お役所仕事そのままですな。
いい加減にどうやったら効率化が図れて客に対してのサービスが行き届くか考えて貰いたいね。
儲けたいなら営業店舗の拡充と営業時間からどうにかしろよ糞が。
>>398 航空来です
メンコは速達だったので
結局特殊部に上げましたが
もどってきてないので
多分速達だったのでしょう
Expressの表記が消印部分に黒枠に
小さく黒字で印刷されていたのですが
Express表示の国際郵便取扱い規程が確かあった
はずでさそういう表示はおかしいのではないかと思い質問しました
402 :
397:2011/07/07(木) 06:57:54.14 ID:HQFAA5un
忙しかったのでそのぶつは人に任せてしまったのですが、
確か
Royal Express Mail
か
Royal Mail Express
という表記だったとおもうのです。
で今ちょっとググってみたんですが
郵便会社名ってことはないでしょうか
たとえば国内でも
佐川エクスプレスとか日通もたしかNIPPON Expressのようにエクスプレスが社名に
入っているところがあるように郵便会社自体にエクスプレスってついてるんじゃあないかと
差出国を確かめてないのでなんともいえませんけど
やっぱり速じゃないような気がしてきましたw
priority mailなんたらと英語で書いてあるのはある。
英語の文章で説明まで書いてあった気がする。
英語が読めず、priorityの文字を見ても?な顔をしてたバカ再雇用社員は
日本国内では速達でないと言っていたが、真相は不明。
404 :
〒□□□-□□□□:2011/07/07(木) 11:07:15.86 ID:TJQ3pJIp
おまえらせめて、
>>397 を社員スレに誘導しとけよw
>>400 早速、使ってみました。
でも窓口の人がバーコードリーダーを使えこなせてないようで参りますた。
立派な端末があっても、それを使う人間が馬鹿では使い物になりませんな( ´,_ゝ`)プッ
儲ける気があるなら人員整理と社員教育は必要だな。
priority Mailってアメリカのレターパックみたいな奴だろ
速達交付されたことないし、通常扱いでいいんじゃね
アメリカに速達の制度できたの?
郵政省だった頃は間違えてアメリカ宛に速達を勧めたりしたモンだ・・・
408 :
〒□□□-□□□□:2011/07/07(木) 20:25:17.03 ID:DLAfRgUI
一冊の定額通帳の一部だけ残高証明を発行するのって出来ますか?
5件あるうちの1〜3番目までとか。
409 :
〒□□□-□□□□:2011/07/08(金) 02:34:44.09 ID:qmP3tMRU
410 :
〒□□□-□□□□:2011/07/08(金) 03:00:21.92 ID:b6dCkJpB
>>405 民間宅配もそうだけど、バーコードの読み取りは滲んでたりしても読み取らなくなる
本来は読み取り出来なければ手入力で番号打てるが、その局員がテンパったのは勉強不足だな
>>397 どこの国?
アメリカだと、輸送は普通小包扱い
あと、国によって違う制度を万国郵便条約で統合してそれぞれの国の事情に合わせているので、
差出国では適用されても配達国では適用されなかったり、ということもある
(例えばベトナムからの小包にはよく「Express」だか「Registered」だかにチェックが入れてあるけど、日本国内では無効)
おまけとして、支社によって取り扱いが微妙に違う、ってのもあったりするw
412 :
〒□□□-□□□□:2011/07/08(金) 08:46:59.65 ID:f4G1wNhp
郵便屋さんたちに聞きたいんだけど
ほとんど毎日、1・2通の郵便が届けられるんだけど
これって2日に1回とか3日に1回とかに集約できないもんかね?
配っててもバカらしいと思うだろうし、効率にすれば手間も少なくなるんじゃない
>>412 陳情・提案は、お近くの国民新党国会議員事務所へどうぞ。
415 :
〒□□□-□□□□:2011/07/08(金) 11:31:08.40 ID:pdKWKO15
チケットをオークション売りましたが
相手が切手で払いたのでと着払いの簡易書留を指定されました。
出来るのでしょうか・・
>>415 ゆうメール着払い簡易書留なら可能。
なお着払い簡易書留はゆうメールのみ。
だが、個人的にチケットをゆうメールで送るのはどうかと思う。
内容品がチケットだと分かる状態な訳だし。
417 :
〒□□□-□□□□:2011/07/08(金) 12:36:52.17 ID:c+z5j7s4
チケット=重要ってなぜ勝手に決める?
チケットをどうやってゆうメールで送るんだ?
ハガキ222枚と10円切手持って行って
「100円切手1シートと交換して下さい。
その内ハガキ22枚と10円切手は手数料の相殺分です。」
って言ったら局員が計算するので待って少々下さいと言われたので
待ってたら計算が止まって局員が
???な顔して困り出しました。
一応こっちからも簡単に説明してみたら他の局員がボソっと
「何?揉めてるの?(クレーム?)」みたいな事を。
局員からすれば自分みたいなめんどくさいやつは
クレーマーと変わらないのでしょうか?
結局別の局員が来て解決しましたが。
それともやはりこちらの言い方が悪かったのでしょうか?
ハガキ222枚渡して
「初めに100円切手111枚と交換して下さい。
手数料1110円は交換してもらった内の100円切手11枚と手持ちの10円切手でお支払いします。
ですので最終的に100円切手1シートを下さい。」
と言うべきだったのでしょうか?
>>419 確かにちょっと言い方が回りくどかったかもな
「100円切手100枚に変えてくれ」とだけ言って後は流れに任せた方が早かっただろう
「100円切手89枚に交換してください。手数料は相殺で」
と言えばわかりやすかったのでは?
422 :
〒□□□-□□□□:2011/07/08(金) 18:51:41.57 ID:+3jbfG/C
制服2割り増しってのは本当だな。
素を見てショック受けた。
423 :
〒□□□-□□□□:2011/07/08(金) 19:04:30.11 ID:MGQOw7zj
法要の案内状を封書できちんと送ろうとしたら、弔事用80円切手が廃止になっていました。
(今年3月末で廃止 昨年の法事の時には購入できました。)
弔事用の切手は額面50円だけになりました。
なぜ切り捨てたのか不思議です。
普通の80円切手では派手です。内容物が多く90円になる時は、
10円切手を貼り足すことになりますが、タンポポの黄色は派手です。
証紙にしようかと思いましたが、赤い色が何とも気になります。
年配者に派手な切手で送ったら怒られそうです。
販売量の問題でしょうがせめて大きな郵便局でだけでも取り扱って欲しいものです。
>>419 うん、これは解りづらい。
>>420-421の他は「葉書何枚分」より「何円分」の方が良いかと。
切手なら手数料としてのけておけるけど葉書は入れないといけないし。
>>394 郵便はセルフ(のようなもの)です。てか約款もそうだし他社もそうじゃん。
そもそも日本のインフラの中で申請用紙を書いてくれるとこなんかあるか?
>>426 最寄りの田舎郵便局だとどこでも書いてくれるよ。
ところが街のもと集配局とか支店だと客に書かせるわけだがorz
客が気を利かせてwebラベルを作ってきてもバーコードリーダーの挿頭し方もわからなければ
手打ち入力も分からない。
挙句の果ては、その使えない職員に堪りかねて他の職員から「手打ちにしろ」と指示が飛ぶ。
もう何だかなぁ( ゚д゚)ポカーン
こんなんで商売になるのかね。
信書じゃなければ猫に頼みたい気分だよ。
っていうかあっちのPOSを一度みに逝ったほうがいいよホントw
>>427 釣りだと思うがハッキリ言っとく
書留とかの受領証は普通差出人が書くものだからね
その田舎の局の人達は善意でやってくれてるわけ
やってもらって当たり前って思うのはやめた方がいいよ、これから先のことも考えて
そういうヒマな局の善意が客をのさばらせるんだよな
別納印とかもそう。
>>430 郵便収入を上げるためには無償奉仕でもしないと達成できないらしい。
俺なんか老眼のお客様に頼まれて、ゆうパックのラベル代筆したぜw
いまなら完全にコンプラ違反だな。
432 :
〒□□□-□□□□:2011/07/08(金) 22:30:11.07 ID:j5B1DMS+
>>428 ありがとうございます。「料金別納郵便」ですね。
実はDMを見て私もこれはだめだろうかと気が付き始めていました。
教えていただいたURL拝見しました。
多数出さなければならないのでは?と思っていましたが、10通以上でOKなんですね。
これであれば、あえて弔事の図柄を入れる必要もなさそうです。
(弔事用切手を注意教えてくれたうるさ型の親戚長老には法要の時にでも報告します。)
月曜日にでも郵便局に出向いて問い合わせてみます。
弔事切手ってそんなに需要がないとはびっくりしました。
(弔事用50円切手は私製はがきでの喪中用で需要があるのでしょうね。
私の場合は、胡蝶蘭の50円はがきを使いました。)
>>429 おいおい、お前が釣りだろ。
本来は引き受けた方で書くもの。
(「受領証」なんだから。)
窓口に用紙を置いておいて、一部の事項はお客さんに書いてもらってもいいことにはなっているが、
それをお客さんが書くものと言い切るのは完全な勘違いであり、本末転倒でもある。
>>433 勘違いしてるのはお前
局側が善意で書いてもいいけど基本的に差出人が書くもんだ
本末転倒も糞もねえよ
>>435 寝言言ってるんじゃねーぞ。
嘘だと思ったら、きちんと確認してみな。
ちょっと確認してみたら、今は原則差出人が書くことになっているんだな。
失礼した。
>>435 ATMに自動払い込みの受領証空白のまま突っ込むのか?
>>436-437 4分で調べていただいたのか?
今でも手書きしているところは多いのかねぇ。
うちんとこじゃ、書いて持ってきても個人差し出しなら
窓端末で写し取って「これでいい?」なんてことにしてる。
>>437 こっちもキツイ言い方して悪かったよ、スマン
まあ基本的に業務に支障の出ない範囲での善意によるサービスなんだよね
コレもそうだけど貯金の両替とかもそう
大抵のとこだと両替してくれるけど忙しい局だと断られるとこもある
それで御立腹する人もいるんだけど郵便局で両替業務ってこと知らない人がほとんど
以前、「書留郵便物受領証を社員が記入しても構わない」
というニュアンスの文言を見た覚えがあるんだが、郵便約款になかった。
郵政省時代の郵便取扱規程でも見たのかな?
>>440をちょっと訂正
両替業務を行ってないってことを知らない人がほとんどってことね
お客さんは手数料無料って思ってくるんだけどそこに大きな誤解があるんだよね
443 :
〒□□□-□□□□:2011/07/08(金) 23:47:41.87 ID:NjzD/zU9
PSPって、海外に送れますか?
手数料を切手でってあかんやろ
>>439-440 調べたというより、約款を見た。
で、
>>441さんが言うように、郵政省時代は局員が書くのがデフォで、
受領証作成機配備局はお客さんに記入を協力要請するという規定だったんよ。
要は、自分の頭の中が古かっただけの話。
446 :
〒□□□-□□□□:2011/07/08(金) 23:58:33.52 ID:Z04mdA7e
>>445 いや、「社員が書いても良いけど、原則お客様が書いてね」ってニュアンスなのよ。
郵便約款よりもわかりやすい文言で。
民営化してから見たのかもしれない。
チルドゆうパックを認可の受けてない旧無特で取り扱ったり、
旧無特でゆうパックを集荷にいったり昔はいろいろ不思議な取り扱いがありましたなーw
質問失礼致します
福島県にゆうパックを送りたいのですが普通に届きますか?
452 :
〒□□□-□□□□:2011/07/11(月) 21:12:44.41 ID:0mekSOgZ
名札、赤地に白抜きの字の人と白地に赤文字の人って、バイトさんと社員さんの違い??
454 :
〒□□□-□□□□:2011/07/11(月) 22:00:09.50 ID:aEcGv/uq
250ccのバイク 自賠責は扱ってますか?
455 :
〒□□□-□□□□:2011/07/11(月) 22:18:26.48 ID:vmpi4+AB
>>451 (・・。)ん?リチウム電池外さないと送れないよ
リチウム電池で大丈夫なのはボタン電池1個搭載品まで
NG DS PSP PS3 GBA(一部)
OK Wii Xbox PS2 GBA(初期型)
こんな感じだね
456 :
〒□□□-□□□□:2011/07/11(月) 22:26:11.98 ID:0mekSOgZ
457 :
〒□□□-□□□□:2011/07/11(月) 22:36:06.08 ID:+4EoTy/X
船便でもリチウム電池は送れませんか?
>>458 国際郵便の禁制品に該当するのなら送り方は関係ありません。
現金と荷物一緒に送りたいんですけど
なにか方法ありませんか?
つ現金書留ゆうパック
ラベル使わず直接箱(袋)に住所書いてね。
ちょっと真面目に質問させてください。
3月11日の震災で私の叔父が亡くなりました。
お婆さんは叔父に内緒で、叔父の保険を郵便局でかけていました。
因みに保険の証書はお婆さんが持っていて、名義は叔父になってます。
叔父の葬儀が終わり、お婆さんが保険を解約しようと郵便局へ行ったら、職員に「3年前に解約されてますよ」と言われました。
叔父の嫁に問いただすと「叔父が解約した」「生活が苦しかった」と言ったらしいです。
でもその当時は叔父は船で仕事していて、言い方は悪いですが 叔父は頭が悪く常識も無いので1人で保険を解約できるなんて到底思えません。
ましてや叔父は保険の存在を知らなかったと思うので尚更です。
更に叔父一家はお婆さんたちと同居、水道光熱費、食費などの生活費はほとんどお婆さん達が払っているので 生活が苦しくなる筈が無いのです。
因みに叔父嫁は昔、保険の仕事をしていたので そっち方面には詳しいです。
1年に1度送られてくるハガキで叔父嫁は保険の存在が分かったんだと思います。
叔父が亡くなった今、確認する術もありません。
その保険を作った店舗、解約したと思われる店舗は津波で流されてしまっています。
誰が解約したか調べる方法は無いでしょうか?
お婆さんが100万超も頑張ってかけていたお金が 叔父の嫁によこどりされたと思うと腹立たしいです。
>>462 先ず、大事な事を一つ。
叔父さんが契約者で叔父さんが受取人の保険は徹頭徹尾叔父さんの物であり、
誰がその金を払っていたかは関係ない。
これが前提になるからそのつもりでね。
もし、仮にそれを調べようと思うなら、それについて権利を持つ可能性のあった人の協力が必要になる。
叔父さんに子供が居るならその人のいずれか。
居無ければ祖母でいいかな。
その上で、本来であれば、自分の相続財産となるべきだった財産が第三者に詐取された恐れがあるとして
郵便局に調査を請求することになる。
具体的には解約した時の証拠書の移しの請求になるかな。
郵便局の証拠書は集中して倉庫で保管してるから手続き局が残されても手に入る筈。
その上で、それが叔父さんの筆跡だったら、まあそれまでだね。
もし、筆跡が違って叔母さんの筆跡のようだとなれば次の段階に行くことが可能とはなる。
此処から後は正直余りおススメしないのでどうしてもそれ以上やりたいなら、また別に聞いて。
ありがとうございます。
今度 近くの郵便局でもう少し詳しく聞いてきます。
465 :
〒□□□-□□□□:2011/07/13(水) 14:33:06.93 ID:7F+1+Lss
かもめ〜る申込葉書に必要数記入して投函しまして配達ではなく日にちを指定して窓口引取を希望したんですが引取に行く際は小包窓口?でいいのでしょうか?
>>465 郵便窓口です。大きいところでしたら「切手・葉書」を販売しているところです。
467 :
〒□□□-□□□□:2011/07/14(木) 16:48:53.57 ID:4uuRNKDM
代引についてです。
チケットを代金引換で送りたいのですが・・・
窓付きの長形4号(90×205)の封筒で出したいのですが
ラベルが大きいので貼れません。
この場合はどうしたらいいのですか?
また夜間窓口で出すことも可能ですか?
あと送料や振替手数料の合計した金額を引換金額に記入すればいいのですか?
チケットは4500円 送料は代引き手数料込みで330円?
ゆうちょの口座に振込んでもらいます。
いくら書けばいいのですか?
468 :
〒□□□-□□□□:2011/07/14(木) 16:59:42.12 ID:Y7VQXk48
>>467 > チケットを代金引換で送りたいのですが・・・
> 窓付きの長形4号(90×205)の封筒で出したいのですが
> ラベルが大きいので貼れません。
> この場合はどうしたらいいのですか?
ラベルを貼らずに窓口へ持ってきてください。窓口の社員がなんとかします
> また夜間窓口で出すことも可能ですか?
可能です
> あと送料や振替手数料の合計した金額を引換金額に記入すればいいのですか?
> チケットは4500円 送料は代引き手数料込みで330円?
> ゆうちょの口座に振込んでもらいます。
> いくら書けばいいのですか?
金額を書き込まずに窓口でその旨説明すればこちらで金額を計算します
送料振込手数料全て相手持ちということであれば4500円プラス送料プラス振込手数料になります
送料は重さによって、振込手数料は振込方法によっても違ってきますので
窓口に持って行って聞いていただくのが一番確実だと思われます
469 :
〒□□□-□□□□:2011/07/14(木) 21:15:49.28 ID:myG0gI1F
レターパック350でポストに入らなかったら玄関先に置いてほしい又はポストからはみ出す感じで良いから置いてきてって感じで余白部分に書いたら、してくれますか?受け取る人は了承してる場合です。
送料と振込手数料はどちらが負担するのかちゃんと確認しておいてくださいね。
受取人が「4,500円より高いのは払わない」と言ってごねられると困りますから。
>>469 郵便物については「受取人側からの文書による事前申請」が必要です。
ぶっちゃけ350なんてはみ出ても完了登録しちゃうけどな
程度があるとは思うんだが
474 :
〒□□□-□□□□:2011/07/14(木) 23:07:54.27 ID:fjo95H60
定期貯金を3年自動継続で預けた場合、自動継続となる回数は何回ですか?また、3年自動継続の場合最高で何年積んでおけるんですか?
定額貯金みたいに最高10年間?
だとすると3年定期だと半端に…
それとも4回継続して12年間になるの?
475 :
〒□□□-□□□□:2011/07/14(木) 23:09:07.07 ID:f8cv3/TE
この前、郵便を出そうと並んでいたら、貯金のカウンターで大声を出してる客がいました。
しかし、窓口の女性と直属の上司と思われる人が対応していたのみ。
しばらく声を荒くしてましたが、後ろの席にいた私服のワイシャツきていた人は
ずーっと事の成り行きを見ているだけだした。
私服だといわゆる管理者だと思いますが、郵便局の管理者って、窓口で揉め事が
あっても管理者は一切対応しないんですか?
476 :
〒□□□-□□□□:2011/07/14(木) 23:10:42.49 ID:myG0gI1F
>>471ポストに置いていってください的な紙を貼ってもらってもダメですか?
折り曲げれない物なので特定記録でも同じ結果だし深夜まで帰宅しない人だから書留も難しいし。普通郵便でもポストに入らないと持ち帰るんですよね?
>>474 そ。最初の預入日から10年で、自動継続が解かれる
3年定期,4年定期なら最大12年に。
>>474 12年だけど、継続する回数は3回な。
>>475 状況に依るから何とも……正直細かい取り扱いの可不可は解らん管理者もいるし。
ATMで6580円振り込むのは可能でしょうか
以前ATMで引き下ろそうとした時、1000円単位じゃないとダメだと言われました
>>476 レターパック350は、34センチ×25センチ×3センチの郵便物が入らないような
郵便受けは窓から投げ捨てろという日本郵便からのメッセージです
>>479 ゆうちょ口座→他行:可能
現金→他行キャッシュカード:他行の設定次第
引き出し1000円単位って事は他行キャッシュカード預入をしたいってことか?
なら、持ってるカードの発行元に聞かんとこっちは解らん。
>>479 できるATMとできないATMがあります
一覧表とかはないので使う予定のATMが設置されている郵便局とかに聞いてください
484 :
〒□□□-□□□□:2011/07/15(金) 08:36:05.38 ID:Q5iuMFYU
485 :
〒□□□-□□□□:2011/07/15(金) 08:54:05.65 ID:EILWyYiw
人口の少ない僻地にある特定郵便局。
亀井さんは、郵便局長会で郵便局は守る!と
約束したらしいが、
赤字の郵便局を統廃合し、局長の数を減らし
局長の定年を現65歳を廃止する。
これだけでも赤字解消になる
今は「特定郵便局」は存在しません
と揚げ足を取ってみました
487 :
〒□□□-□□□□:2011/07/16(土) 10:59:14.14 ID:q5U6dF4B
A4サイズの紙一枚(折らない)とCD-Rを21日までに郵送しなくてはいけないんですが、どうすればいいですか?
A4サイズの封筒にそれぞれ入れて、料金計算で出てきた額の切手を貼り、ポストへ入れればいいんでしょうか?
488 :
〒□□□-□□□□:2011/07/16(土) 12:14:32.04 ID:7wxIkd3E
>>487 封筒は同じで良いよ
通常扱いで良いならそれでOK
表書きに「CD在中取り扱い注意」等書いた方が安心
CDはケース入りの場合 保護材が無いと
高確率で破損・ひびなど入ります
布ケースの方が破損に関しては、
こっちの方が安全度は高いかな。。。
350円と値段は高くなるけどレターパック350使えば
厚紙封筒だし追跡付くし安心感は高い
でもって差出も配達もポストインなので
不在で持ち戻りも発生しない。。。と思う
配達員によってはポストに入らず
不在だと持って帰る人も居る(^^;;;
レターパックは大手コンビニなら最近は置いてある
店員に聞くと出してくれるよ
489 :
〒□□□-□□□□:2011/07/16(土) 13:08:18.84 ID:coI1iiXq
「ゆうパック」に現金を同封しても良いですか?
>>489 駄目です。 昨年夏ごろに改定され現金は封入できなくなりました。
>>489 今は出来ません 定形外の現金書留扱いはあります
492 :
489:2011/07/16(土) 14:38:13.39 ID:coI1iiXq
入れてもバレませんよね?
それがばれちゃうんだな。
紛失しても現金分は補償しないし、しつこいとおまわりさん呼びます。
494 :
〒□□□-□□□□:2011/07/16(土) 15:19:45.84 ID:7wxIkd3E
ゆうパックの中身なんて記載されてなければ判らん
お客さんで今までセキュリティゆうパック使ってた貴金属が
最近は通常ゆうパックで配送されてるぞ
中身の記載が【地金】→【書類】って変更になった
でも毎回、自分が配送してるから中身が同じ事は知ってる(*^m^*)
正直者は馬鹿をみるのが今の世の中だと思うぞ
コイン入れる場合は、振っても音がしないようにしような♪
>>489 「現金ゆうパック」という扱いが水面下で残っていますので
どうしても使いたいのでしたら窓口で相談してみてください。
>>490-491 何で不可って言うかな・・・
合併直前に「やっぱおk」ってなったのに。
POS(てかイントラ)のQ&Aに載ってるぞ。
>
>>489 ラベル使わずに直に書いてね。あと現留にしなかったら法的にアウトだぞー
それ現金書留じゃん
いや、料金はゆうパック+現留だし、POSでも打てるし。
まあ前と同じで特殊経由だけど。
499 :
〒□□□-□□□□:2011/07/17(日) 09:04:16.82 ID:4q0cO8BR
はい次の方
500 :
〒□□□-□□□□:2011/07/17(日) 12:10:20.10 ID:Gkx8FnSI
>>499 配達してる方に郵便料金何グラムならいくらか聞いても即答できないのはなぜですか?
501 :
〒□□□-□□□□:2011/07/17(日) 12:17:38.34 ID:W1KGJaec
そういう計算は内務の人の仕事なので
>>500 教わることがないからです
携帯している端末の機械で入力すると値段も出るのですが
そのやり方も知らない人ばかりですし教える人もいません
503 :
〒□□□-□□□□:2011/07/17(日) 12:26:29.06 ID:Gkx8FnSI
>>501 >>502 そんな理由で誰が納得できますか?
取り扱ってる郵便の料金すら教えないって・・・
納得できようとできまいと事実なので……
505 :
〒□□□-□□□□:2011/07/17(日) 12:28:55.68 ID:Gkx8FnSI
506 :
〒□□□-□□□□:2011/07/17(日) 12:31:02.95 ID:+gcjC2s8
即答できないときは詳しくは支店にお尋ねください。と答えることになっています。
>>500 むしろ違う仕事だから
完全に畑違いだよ
508 :
〒□□□-□□□□:2011/07/17(日) 13:42:37.16 ID:oioar5Tu
自分は営業時間終了後の特定郵便局周りを
2件ほど受け持ってるが
窓口終了で切手の貼ってない郵便持って
困ってる人に良く出くわす
状況はすぐに理解出来るので、
自前の切手で領収書が出せないけどそれでよければと
了解もらってから切手を売ってその場で貼り付けて出してもらってる
赤車で大口集配って事もあるが自分は料金区分は把握してる
でもって自前の2キロスケールも持ち歩いてるから
いきなり集荷とかあった際には重宝する
切手は自爆購入分を充てても良いが
自分は金券屋で記念切手買って各種用意してる
お客様にも喜ばれるし、切手も捌けるから嬉しい
なかにはこんな人間もいるよ(^^)
領収書が必要ないのでしたら料金をいただけましたらお届けします
お店だと領収書が後日でよろしければ〜
5枚程度切手やはがきを持っていると何かあった際に楽だね
個人のところへ届いてしまった受取人払いとかに使えたり
ちなみに
>>508は重大なコンプライアンス違反なので
こうしたことをしてもらってとても助かったという場合でも
支社にお礼の電話などはしないでください
あなただから特別にするんですよ
みんなに同じことをしたらそれはもう特別ではないんですよ
「○○局ではやってもらった」とか他局で言わないでくださいよ
その局も言われた局も両方困ります
預かり証?切って現物先渡しってできるかな?
帳簿上は後日現物を渡したことにして。
ややこしいからやらないに越したことはないけど、
たしかに局周活動とかですぐに切手を渡せたら
「顧客満足」(手当じゃないよ)的には良いことなんだろうな。
>>500 投手に突然「センターやれ!」とか言っても無理なのと一緒です。
それぞれ分業しています。
>>513 どっちも「打つ」「捕る」「投げる」は一緒だし、
大丈夫なんでねーの?
といってみるw
民間人でも知っている人は知っている
集配外務でも知っている人は知っている
一概にはいえませんので
郵便振替を昨日の9時すぎに実行したんだけど相手の口座に反映されるのはいつごろ?
神奈川県から21日の夕方に出した葉書って22日中に送り先である東京に着きますか?
>>520 着くこともあるでしょう
窓口で速達扱いにすればほぼ確実に着きます
>>520 その時刻以降、当日中に集荷の便があれば、上の通り。
無い場合は翌朝22日の朝回収され、23日に配達されるでしょう。
速達でも23日午前です。
消印の時間区分について。
0時と12時で区切るのは判りますが、
8時(0-8/8-12),18時(12-18/18-24)には何か意味があるのですか?
局や支店が開閉する時間でもなさそうです。
日勤、夜勤体制の切り替えとか。
524 :
〒□□□-□□□□:2011/07/19(火) 13:10:09.94 ID:GXcP6A/D
簡易書留ってどうやって出すんですか?
郵便局に置いてある紙には
「特定記録・書留」のどちらかを○で囲むようになっていて、
「簡易書留」の文字がない・・・
525 :
〒□□□-□□□□:2011/07/19(火) 14:07:25.78 ID:Z0OhY+II
郵便事故の主な原因ってなんでしょうか?
配達途中の紛失?
相手の郵便受けに入れたのに第三者が盗む?
後者の場合は郵便局としては仕事を果たしてるわけだから
「郵便事故」と言えるのでしょうか?
ただこれは特定記録郵便にしても回避できないことだから
本当に確実性を求めるなら書留にするしかないということか。
526 :
〒□□□-□□□□:2011/07/19(火) 14:17:49.93 ID:jSs/7eDo
この前もゆうパックのクール便を
長いベルトで背負う保冷箱に入れて持って来たよ。
台車を使わないで・・・
以前、配送車が一杯で台車を引き出せないって意見があったけど、
大汗をかいて見ていて気の毒だけど
本人はちっとも意に介していない感じだった。
余計なお世話だけど繊細なおいらには辛い夏だ。
単なるメンヘルとの突っ込みはご容赦を!
527 :
〒□□□-□□□□:2011/07/19(火) 16:22:19.63 ID:AvBwpSUP
先日、郵便局の窓口で簡易書留郵便を出しました。
控えをもらったのですがA4サイズのものでした。
郵便の一部宛名部分などスキャナーでコピーしたものだった。
また今日違う郵便局で出したらちっちゃいサイズでした。
窓口よって異なるのですか?
また窓口でどちらか指定はできますか?
久しぶりにゆうパックを集荷に来てもらいました。
すると、
年に何回出されますか?
伝票を印刷しましょう、もちろん無料です、すぐお持ちしますと
上手な?営業をされました。今までうちに来たゆうパックの人は、
会話無しで荷物だけさっさと持っていくような人しかいなかったもので驚きました。
ゆうパックって何か変ったんですか?
>>527 言えば変えてくれるよー
1・手書き:保存が利いて少数差し出しから多数差し出しまで自由自在。ただし(自分も含め)職員の字が汚い場合があるのと書く手間かかる。
2・感熱紙:手間かからない。が、保存利かないわ写らないわで最悪。マジックか太くて濃いボールペンで書いてきて><
3・A4:保存が利くけどでかくその割に一枚あたりの行が少ない。ボールペンでもある程度読めるぶん写りは感熱紙よりはまし。
の三種類がある。尚基本は受領証はお客さんに書いてきてもらい、2と3は(実情はどうあれ)例外扱い。
質問です
ある日の朝早くに出した郵便が、同じ市内(東京なら、区内規模)であれば
その日の内に届け先に届く可能性と言うのはあるでしょうか?
また、その可能性がある場合、速達で出せばより確実に届く可能性があるでしょうか?
速達などのつけない限り可能性はありません
朝の時点で配る郵便を交付するからです
速達等の特殊取り扱いをつければその限りではないですが
>>527-529 次回の差出時には
「スキャナ撮影ではなく、キーボードで文字入力した受領証を発行してほしい」
と言ってみよう
ハイレベルな郵便局マニアとしてVIP待遇されるぞ
533 :
〒□□□-□□□□:2011/07/19(火) 22:17:57.68 ID:J/y6XIzy
HPで配達日数目安が3日となっている地域に普通郵便を先週金曜の夕方に出しました。(ポストに投函、その日の最終集荷時刻より前)
海の日挟んでいるのですが、この場合は今日既に届いているのでしょうか。
郵便事業会社の北海道支社って何をしてるとこなんですか? 配達しているんですか?
おたずねします
実家とは別に、賃貸のマンションをセカンドルームとして借りる予定です
住民票は実家で、転居届けや郵便物の転送もしません
しかし賃貸マンションを借りてるとわかる請求書(家賃振り込みの領収書や電気代の請求書など)
は賃貸マンションのほうに送りつけて欲しいと考えてます
郵便局に届けを出さなくても、賃貸マンションあてに請求書等を配達してもらうことは可能でしょうか
>>536 賃貸マンションあてに差し出して貰えば行けるんじゃね
>>536 実家住所あての郵便物を差出人名義で振り分けして、一部を別住所に転送は不可能です。
賃貸マンションあてに配達してもらいたい郵便物は、
差出人に言って賃貸マンションの住所に送ってもらってください。
>>531 その場合、大体何時頃までに出せばその日の内に届く可能性がありますか?
>>542 地域によるので出す場所に聞かないとわかんないよ
23区内だと11時〜12時台の上り搭載まで
多摩だと9〜10時代の上り搭載までみたいだから。
23区内同士だと、当日配達は速達より確実のがあるから相談してみて。
>>523 0-8 30年ほど前まで、集配普通郵便局の窓口は8時オープンだった。
12-18 午後を2等分しただけ。
545 :
〒□□□-□□□□:2011/07/20(水) 19:12:39.17 ID:h+GCKRDh
311の後しばらく、東北・北海道への郵便物受付が停止していましたが、
このときにそういう宛先に普通郵便でポスト投函していたのはどうなったんですか?
また、なぜ、東北日本海側や北海道が宛先のまで
配達受付中止になっていたのですか
>>545 配達先に近い郵便局で配達が可能になるまで保管をしていたはずです
配達中止になったのは上からのお達しですので理由までは不明です
>>545 高速道路が郵便搭載車両しか通行できなかったため
郵便物以外は引き受けを停止していました。
北海道は自動車で運ぶのに東北自動車道と船で
運んでいたので、代替ルート確保までは郵便物以外は
引き受けを停止していました。
引き受けを停止していたのは、荷物のみで郵便物については
引き受けも配達も可能な限りしてました。
荷物類は差出人に返送されてました。
548 :
〒□□□-□□□□:2011/07/20(水) 21:36:12.43 ID:WpelK4UF
>>545東北日本海側には太平洋側から行くルートを設定していたからです。
東京から新潟には簡単に行けますが新潟から北に進む高速道はあることはありますが途中で終わってますし。
あと大幅な車両規制もありました。
549 :
wani092:2011/07/20(水) 22:09:16.29 ID:R2YNBSPv
ブレーキもまともに効かないバイクにのせられて交通事故をおこすなって・・・
ブレーキ周かえてくれよ。あげくのはてにバイクやにもっていったらみんな
こんなもんだっていわれる。全国の郵便局のバイクのブレーキを強めにしろよ。
それだけで交通事故はへるからさー
窓口の実務についている方に質問があります。
レターパックの封筒(返送用に私の住所を印刷したもの)は
ゆうメールの中身として成り立ちますか?
覗き窓の表紙に印刷したカレンダーを入れるというのは思いつきました。
大手企業さんだと中身はなんでもいいみたいですがw
この間うどんがゆうメールで送られてきましたw
>>551 なりません
ちなみに「印刷したカレンダー」程度ではゆうメール対象の印刷物にはならないでしょうし
普通に犯罪行為です
あと大口契約は窓口での取扱いとは全くの別物と思ってください
>>551 大口契約すれば冊子でなくてもゆうメールで送れます。
もちろんレターパックの封筒もOKです。
>>552>>553 とりあえずダブルスタンダードということはわかりました。
個人と大口で商品名を変えるなりしたほうがトラブルにならない
とは思いますが・・・
お手数をおかけしました。ありがとうございます。
555 :
〒□□□-□□□□:2011/07/21(木) 22:06:12.23 ID:y+dgWnF+
このたび精密機械をゆうパック着払いでメーカーに送ることになりました(なぜかゆうパック指定でした)
そこでこれを利用するのが初めてなのでどうやるのか分かりません
いつもはクロネコに、自分で梱包して、自分で送り状を書いて、貼って、発送しているのですが
ゆうパックはどうやったらいいんでしょうか?
ほんとにくだらないですが、なんせ初めてのことなのでぜひ回答を
556 :
〒□□□-□□□□:2011/07/21(木) 22:18:16.74 ID:hi4paS0Q
>>555ヤマトと同じで問題ありません。向こうが着払いで郵便指定だと恐らく激安運賃で契約してると思われます。
集荷はホームページでも電話でも依頼できますし、最寄りの郵便局窓口、ゆうパックの取扱のあるコンビニ、支店ゆうゆう窓口へ持ち込みも可です。
557 :
〒□□□-□□□□:2011/07/21(木) 23:08:01.74 ID:y+dgWnF+
>>556 ありがとう
まず送り状を先に貰ってきてもいいですよね
窓口での記入だと落ち着かなくて
558 :
〒□□□-□□□□:2011/07/21(木) 23:22:44.17 ID:ou583tk5
>>557 ゆうパック取り扱ってるコンビニならラベル置いてあるよ
着払い用は赤いラベルだよ
言えば出してくれるはず
559 :
〒□□□-□□□□:2011/07/22(金) 00:02:23.67 ID:Q3Qhu1Cx
>>558 ではさっそく今日もらってきます
ありがとう
かんぽの養老保険の、予定利率は?
561 :
〒□□□-□□□□:2011/07/23(土) 15:23:10.26 ID:9SQI2t4N
料金受取人払いの封筒があります。
特定記録で発送したいのですが
160円分の切手を貼り付けて窓口に持ち込めば
受付してもらえますか?
562 :
〒□□□-□□□□:2011/07/23(土) 15:32:54.88 ID:LaOi1dws
>>561 郵便ホームページには大丈夫って書いてあるが、
窓口が知らない可能性もある(^^;;;
同様なのでポスト開函で270円切手貼った速達を良く見るよ
とりあえずは切手を貼らずに持ち込んで聞いてみると良いと思う
563 :
〒□□□-□□□□:2011/07/23(土) 15:46:27.62 ID:ELCa8nnq
「かもめ〜る」ってありますけど、
来年から「チチもめ〜る」になる
って本当ですか?
564 :
〒□□□-□□□□:2011/07/23(土) 16:20:39.15 ID:JJn8xlml
素朴な疑問だけど
郵政民営化で、今までの郵便局がコンビニ化になって
郵便局でコンビニみたいに何でも買える
と言ってたが
新設の郵便局ではなく、既存の郵便局がコンビニ化した局って
全国にいくつあるんだ?
東海地方だと、愛知県に同じ敷地内に新設の郵便局の隣りにコンビニがあるのは知っているが
郵便局がやってる訳じゃないし
店舗も繋がってなくて、それぞれ独立してる
たまたまコンビニを造る時に隣りに郵便局造っただけの気がする
田舎の不便な郵便局がコンビニになるってのは大嘘だったのか?
普通の封筒に入れて送ってはいけないもののリストありませんか?
手紙以外も入れて大丈夫なのかな・・・。
なにも知らずにすみません。
青春18切符とかなら大丈夫ですか?
566 :
〒□□□-□□□□:2011/07/23(土) 16:41:54.61 ID:ELCa8nnq
「かもめ〜る」ってありますけど、
来年から「チチもめ〜る」になる
って本当ですか?
567 :
〒□□□-□□□□:2011/07/23(土) 16:51:06.68 ID:LaOi1dws
>>566 チチもめ〜る じゃなくて チンチンもめ〜る です
配達員さんのチンチン好きなだけもんでやってください
568 :
〒□□□-□□□□:2011/07/23(土) 17:03:55.43 ID:ELCa8nnq
>>567 残念です。私は男性ですから「チンチンもめ〜る」は、
いささか抵抗があります。やっぱり郵便局の経営陣の
方は、センスないんですね。
お客様のセンスとどっこいどっこい。
570 :
〒□□□-□□□□:2011/07/23(土) 18:12:44.49 ID:A9rJ7dGu
>>565 ●以下は郵便禁制品、どういう送達手段を利用しても中に入れられない
第2章 郵便物
第1節 通則
(郵便物として差し出すことができない物等)
第6条 次に掲げる物は、これを郵便物として差し出すことができません。
(1) 爆発性、発火性その他の危険性のある物で総務大臣が指定するもの
(2) 毒薬、劇薬、毒物及び劇物(官公署、医師、歯科医師、獣医師、薬剤師又は毒劇物営業者が差し出すもの
を除きます。)
(3) 生きた病原体及び生きた病原体を含有し、又は生きた病原体が付着していると認められる物(官公署、細
菌検査所、医師又は獣医師が差し出すものを除きます。)
(4) 法令に基づき移動又は頒布を禁止された物
(5) 人に危害を与えるおそれのある動物(学校又は試験所から差し出され、又はこれにあてるものを除きま
す。)
2 その外部に郵便以外の送達役務であって当社が提供するものを表す文字が記載されている物は、その外部に
郵便を表す文字が記載されている場合であっても、これを郵便物として取り扱いません。
●以下は書留扱いにしないと送れない、普通郵便ではダメ
(現金及び貴重品の差出方法)
第14条 現金又は次に掲げる貴金属、宝石その他の貴重品を郵便物として差し出すときは、一般書留とする郵便
物としていただきます。
(1) 金、銀、白金及びこれらを主たる材料とする合金並びにこれらを用いた製品
(2) ダイヤモンド、ルビー、サファイヤ、アレキサンドライト、クリソベリール、トバーズ、スピネル、エメラ
ルド、アクアマリン、ベール、トールマリン、ジルコン、クリソライト、ガーネット、オパール、ひすい、水
晶、めのう、ねこ眼石、とら眼石、くじゃく石、とるこ石、月長石、青金石、クンツアイト、ブラッドストー
ン及びヘマタイト並びにこれらを用いた製品
(3) 真珠及びこれを用いた製品
>>565 入れてはいけないものの方が多すぎてリストなんかありません
貴重品
代替のきかないモノ
有価物などなど…
ぜんぶ普通通常郵便じゃ送ってはダメ
無くなっても届かなくても1ヵ月後に配達になっても保障無いよ
逆に書留付ければ「常識的考えて」封筒に入れて
大丈夫なようなものなら大丈夫
「常識的に考えて」は非常に大事な部分だから2度言っとくね
>>572 つ 約款
>>565 結論から言うと、青春18切符などのチケット類は全然問題なし
ただ未着時などのことを考えると、簡易書留など
後日追跡調査ができる方法を付けることをオススメ
>>566 「マンコなめ〜る」になるって聞いたけど…?
日曜は普通郵便の配達はしてますか?
念のため今日郵便局に問い合わせしたら「してます」との答えでした。
同じ質問出てたらすみません。ファンクラブの会報が同じ区内の友人は届いたのに
(発送日は同じはず)
うちはいつも遅れるもんだから気になって…
576 :
〒□□□-□□□□:2011/07/23(土) 21:59:38.91 ID:WVNHahpD
>>575 日曜日と祝日は普通郵便の配達はないです
速達でしたら配達しますが
577 :
〒□□□-□□□□:2011/07/23(土) 22:00:29.94 ID:P6hjhpYX
>>561 料金受取人払の有効期間内で、かつ 封筒に 特定記録の印刷がされているもの(スタンプや手書きは不可) なら 160円貼らずに窓口出せます。
もし特定記録の印刷がなければ、特殊料金は差出人負担となります。
速達や他の特殊扱いも同様です。
575です。
ありがとうございます。やはり日曜は配達ないんですね…
郵便局の人に念を押して聞いてみたんですが
「届いた分は(日曜でも)配達します」と答えていたので。
地域によっては配達しているのかとも思ってしまいました。
では、届くとしたら月曜日ですね。
ありがとうございました。
質問させて下さい。
23日の当日消印有効の郵便物を、23日21時過ぎにゆうゆう窓口において簡易書留付きの速達として受領して頂きました。
その後、本日中に消印が押されているのか否かについて心配になったので、ネットで調べてみたところ、「本日の消印を押してほしい旨を職員に伝えれば良い」という内容のものが大半でした。
しかしながら、私はその様なことをお願いしておりません(なお、ゆうゆう窓口が開いたばかりであったため、私の他に客はおらず、職員の方も業務に追われている風には見受けられませんでした)。
郵便局に電話を掛けて確かめようかとも思いましたが、電話受付時間外のために不可能です。
初歩的な質問かもしれませんが、お詳しい方がいらっしゃれば、教えて頂けると幸いです;;
580 :
〒□□□-□□□□:2011/07/24(日) 00:24:31.73 ID:5sIxzMui
消印=消印をした日時.時間.
24時で一旦区切って
まとめて24日の消印処理が自然
>>580 ありがとうございます。
ということは、私の郵便物は無効になってしまうということですね…
切手じゃなく、証紙だと思うから望みは捨ててはいけない。
>>582 はい、郵便代金は現金で支払ったので、証紙が貼られるはずです。
ただ、そのときは特に何も考えていなかったので、証紙が貼られている場面を確認できていないのです…
でも、希望が見えてきました。
どうもありがとうございました。
>>583 そうなのですか…!
とにかく、夜が開けたら郵便局の方に連絡して、どの様に取り扱われるのかを確認してみることにします。
それまでは、希望を捨てずに前向きに考えたいと思います。
丁寧に回答して頂き、本当にありがとうございました。
ご利用ありがとうございました
可能でしたら多少のゆとりと余裕を持った日数を考えてご利用いただけると幸いです
>>585 連絡しなくても領収書見たらすぐわかるじゃん
何て書いてあるよ?
>>584 日本郵政グループの社員にはアホもいます。
自分の所属会社名が言えない者もいます。
日本郵政グループ各社は非常に人気のある企業で、
新規採用も非常に難関の企業の1つになっていますが、
学生がこういう現実を知らないだけです。
589 :
〒□□□-□□□□:2011/07/24(日) 18:50:00.20 ID:oMidpQK4
アメリカの友人に頼まれたデジカメをEMSで送ろうとしたら、
「デジカメは送れません!」と怒られた。
バッテリー抜いたら大丈夫?と言ったら、引き受けるのは引き受けるが、
多分税関から戻されると思うとの事。
デジカメつったって、こんなオモチャだよ。。。
http://www.jtt.ne.jp/shop/product/chobi_cam/index.html CDでも一緒に入れて、品名CDにして送ろうと思うんだが、
実際、税関で戻されるのってどのくらいあんの?
てか、日本郵便の「送れないものリスト」に
デジカメ入ってるわけでもないと思うんだが。
(窓口の表には明記されてた)
>>589 リチウム電池が入っていないタイプなら可能。
メーカーの文書で入っていない書類を添付するか、
入っていないと伝票に書き加えておこう。
それでも戻ってきたら航空安全運行のためだ、あきらめてくれ。
591 :
〒□□□-□□□□:2011/07/24(日) 19:06:37.24 ID:L1JrMef4
>>589通関の問題は日本郵便の関知できる部分じゃないから。詳しい説明を聞きたいなら通関へ質問してくださいな。
航空輸送の規定は日本郵便が決めてるわけでもありません。
>>589 海外宛の内容物を偽るのは脱税行為になり普通に犯罪です
税関が絡むものは郵便窓口を通過すればいいなどという簡単な話ではありませんので
規定通りお願いします
簡易書留の代金は切手ではらえる?
ありがとー
596 :
579:2011/07/24(日) 20:31:23.84 ID:qdHzTRcC
579です。
昨日の件が心配でゆうゆう窓口で確認をしましたが
お願いをしない限り、その場では消印を
しないそうです。
ですので23日の当日消印有効
が必要なら
「その場で申し出ください。」
だって
申し出の無い人は
消印後回しだそうです。
>>596 なんて質問したのかわからんけど、
簡易速達なら引き受けたその場で消印してる
あと、領収書確認して、切手を購入した領収書になってなかったら心配要らない
>>596 ちゃんと書留だということを伝えた上での質問なのか?
>>583に書いたように、書留をあとでまとめて消印するなんてありえない。
単に郵便物一般について質問したのなら普通にそういう答になるけどな。
599 :
〒□□□-□□□□:2011/07/25(月) 01:10:57.77 ID:g4tuJ7po
>>596 書留なら大丈夫だから安心しろ
バーコード打った後で消印してる筈だから。。。
でも やっぱりこういう郵便は余裕を持とうな
ギリギリで出す、ギリギリで間に合わす は
社会人としてどうかと思う
実はこれは自分にも当てはまる
胃が痛い思いだ 仲間?(ノ_・。)人(・_・、)ノ仲間..
601 :
〒□□□-□□□□:2011/07/25(月) 08:53:24.38 ID:an3q6gvY
簡易書留や特定記録で出した郵便物の
追跡がホームページから見れますが、
これは配達完了から何日くらいまで見れるのですか?
飛行機堕ちたら家宅捜索されるよ
603 :
〒□□□-□□□□:2011/07/25(月) 09:51:24.08 ID:e1x2D3+q
>>601 公式に書いてあります
> ■追跡を行なえる期間は、郵便物等をお取り扱いしてから4か月間です。
604 :
〒□□□-□□□□:2011/07/25(月) 20:30:48.77 ID:AuJM9gWC
本人限定受け取り郵便物の特伝型が届いたのですが、
現在身分証等も無く受け取りができない状態です・・・
配達員によっては公共料金の郵便物や似たような物で
郵便物を渡してもらえる場合などありますでしょうか・・・?
さすがに直接問い合わせてもOKなどというはずは無いと思いますので質問させてもらいました。
>>604 さっさと役場・役所に行って、写真入住基カード作れ。
以前購入した切手(新品)を別の額の切手に交換は可能でしょうか?
609 :
〒□□□-□□□□:2011/07/26(火) 01:43:34.04 ID:IxL5++Ua
age忘れてた
>>608 手数料(1枚につき5円、10円未満の切手は額面の半額)を払えば交換可能
100円切手+手数料5円→50円切手2枚 みたいな感じ
履歴書送付するに当たって募集要項に書留でよこせって書いてるんだけど
書留ってなんだっけ???
普段からあまり郵便を使わないからさっぱり……一応wikiも見ては見たけど
履歴書にくっついてくる封筒ではなく、専用の封筒を郵便局行って
別に購入しなければいけないということでいいんだろうか
>>611 封筒はソレでいいから郵便窓口に行って、
「簡易書留で」と言い封筒を出せばok
>>613 やっぱり料金は発生するんだよな……
というか確認してみたらどっちでもいい感じだから
不手際で相手に払わせたら最悪だからやっぱ普通に送るよ
ありがとう
>>611 書留は、郵便局で引き受けてから配達されるまでの全記録が残るので、
万一の事故で郵便物が行方不明となった場合、どこの局とどこの局の
間で止まっているかで調べられるし、最終的にちゃんと配達されたか
どうかもちゃんと記録に残る。最悪、紛失という事態になった場合は、
一定の範囲内で賠償もされる。
なので、絶対に紛失してはまずいような書類の送付に向いている。
その代わり、料金は高い。
---
普通郵便は、投函されてから配達されるまで一切の記録が残らないので、
万一の事故で郵便物が行方不明となった場合、捜索するのが困難だし、
結果的に見つからなかったとしても損害は賠償されない。
なので、最悪紛失してもそんなに困らない書類の送付に向いている。
料金も安い。
616 :
〒□□□-□□□□:2011/07/26(火) 04:58:06.64 ID:IxL5++Ua
もう一つだけ質問があります。
日曜日に定型外郵便を同じ市内の人に送ったのですが届くのは火曜になるのでしょうか?
>>614 ケチらずに書留で送れよ・・・
向こうは重要な書類だと思って&万が一無くなった時の送った送らないの問答が面倒だから指定してるんだろ?
書留は手渡しだが普通郵便はポスト投函だしな
履歴書ってことはそこそこ大事な書類なんだし雑に扱うべきではない
まあ向こうが良いって言うならもう止めんが
618 :
〒□□□-□□□□:2011/07/26(火) 07:00:44.96 ID:SrFVSJx1
>>611 募集要項に書留って書いてあるなら
最低限簡易書留で到着しない履歴書は選考対象外と思って良いよ
自分 大口で毎日企業に郵便配ってるけど
履歴書在中って書いてあって料金不足って結構あるよ
かわいそうだとは思うが一般常識が欠落してる場合
履歴書到着の時点で選考終了ってなる
自分に目立ったスキルが無いなら
他者との差別をどこでつけるかって事だな
同程度の人間なら通常郵便で送る人と
記録付き郵便で送る人のどちらを選ぶか?自分ならどう考える?
記念切手バラをレターパック500に交換したいと思っています。
バラの状態で差し出すとアレなんで、
チラシの裏とかを台紙にしてペタペタ貼ったやつを提出してもいいんですかね。
あとひとつ質問です。
50円切手をレタパ500 1まいにする場合、交換手数料が50円になりますけど
この50円を切手で支払ったら、これにも手数料が5円かかる、ってことはないですか?
会社でゆうメール割引で大量に郵便出そうとしたら
「ゆうメール表記がないと受付けられない」とか集荷に来た人に
言われた。 そっちの営業が後納のハンコだけでかまわないと言うから
出してんのに。 別にお願いして来てもらってるわけじゃないから。
営業が簡単便利と奨めるから使ってやってるのにこの対応どうかと。
うーむ
なら書留で料金足りないなんてことを無くすためにはどうしたらいいだろう
窓口で「どこそこまで簡易書留で、どれくらいかかりますか」と聞けば間違いないだろうか
>>619 むしろ貼って下さい。その方がスムーズです。
切手は交換の場合現金代わりになるのでおk
>>622 書留は窓口でないと出せない(ポスト投函不可)だから、
窓口の封筒を折っていって「コレ書留で送りたい」と言えばいい
お金払っても良いし、切手持ってるなら「切手いくらか持ってます」
と言えば、料金は教えてくれる
エリアは関係ない。重さだけ。
>>621 「それなら、あんたがやっといて」と、集荷人に言えばおk
>>625 それで問題ないのか。でも、そうしなければ送れないのなら
料金が不足する事態って何を間違った場合に起こるの?
ごめん、クドイんだけど不明点無くしておきたくて
しつこい奴だな
>>628 629に同意だが少しだけつきあってやる
所謂普通郵便で送る場合はポスト投函できるからそのときに料金が足りない場合があるってことだろ
よくあるのが定形外なのに80円しか貼ってない奴とかな
618がよく見るのはこれ
だが書留であれば窓口でしか出せないため必ず正しい料金で送る事になるため
625のようにしておけば間違う事はない
結論は
>>617 さっさと準備して書留で送ってこい
個人差し出しの書留の料金不足は、ほとんど無いと思うけどね
もし不足があれば、引き受け支店で気がつくよ
>>618のいう料金不足は、通常の定形外郵便に80円切手しか貼ってない、
もしくは速達料金しか貼ってない、のパターンじゃない?
募集要項通りに差し出すのが筋だよ
受取り側が企業だと、そういうことにはシビアだよ
なるほど。今度こそ把握した
不明瞭なままやったら失敗しそうで怖かったのでくどくなってしまった
ありがとうございました
633 :
〒□□□-□□□□:2011/07/26(火) 21:50:22.49 ID:SrFVSJx1
月1くらいのペースでポスト開函で簡易書留見るよ。。。
郵便を良く知らない人がやっちゃうんだろうけどね
自分は料金が適正なら書留扱いしてあげてるが
料金不足ならそのままスルーだ
あとあんまり重い郵便はポストに入れないで欲しい
今日、2キロ近くある書類入り郵便が
かなり強引にねじり込まれてた
下敷きになってた郵便が5通程折れ曲がってたよ
もしそこにはCDケースとかあったら確実に割れてたと思う
>>633 うちんとこだと毎日10通はあるな。
銀行・裁判所・不動産屋・保険会社などの返信封筒がおおい。
>>616 日曜の締切時刻までに出していないのなら火曜配達ですね。
>>633 >料金不足ならそのままスルーだ
きちんと取り扱い方がマニュアルに書いてあるだろう。
その通りにやれよ。
ID:rB5xTxjqが採用されることはなかった
638 :
〒□□□-□□□□:2011/07/27(水) 23:45:00.73 ID:/MauJ4Gk
>>635 本来ポスト開函では郵便の選別は不要っていうか
見ない事がマニュアルになってる筈
回収したのをそのまま内務に流すのが通常
いちいち回収時にチェックするのは本来は余計な事の筈
ところでマニュアルになってると言うが
そんなの見た事無いし
自分が言われたのはポスト開けたのはそのまま流せ!だ
ただ自分はそれじゃ気がすまないから勝手にチェックしてるが。。。
今日 大量に持っていった大口企業で1通
通常郵便に簡易書留が紛れ込んでた
午前に配達して午後に事情を聴かれたが
それには簡易書留に付いてる筈のバーコードが無かったので
「それはバーコードが着いてないのでおそらく
そのままポスト投函されてしまったのだと思います
もしどうしても調査が必要になる場合には
電話で調査依頼をしてもらう方が納得していただけると思います」
と言ったが、料金が適正なら途中で簡易書留扱いにして欲しいと思うぞ
お客も納得はしてくれたが自分も客もなんか嫌に苦い思いだけが残った
金払ったんだから客だろ何とかしろ、って考えは嫌いです
つか正規手順を踏まないやつはいくら金積もうが客ではないので
配達記録って書かれた書留が家のポストに入ってたんだけど、
これ受領印必要じゃないの?
>>640 特定記録なら不要です。
配達記録というのは現在はありません。
642 :
〒□□□-□□□□:2011/07/28(木) 00:20:44.75 ID:w9XI/arY
>>640 配達記録はとっくの昔になくなり取り扱っておりません。
釣られてみました。
配達記録=簡易書留だと思ってたけど違うのね
特定記録なら特定記録って書けよ
645 :
〒□□□-□□□□:2011/07/28(木) 06:50:46.44 ID:Kn9TtJqS
配達証明ってのならあるぞ
こちらは書留だけどな
配達記録って書かれたのがポスト入ってたのが事実なら
それは差出人がまだ【配達記録】があると思って表記したんじゃないのかな?
書くだけ書いてポスト入れちゃえば、そのまま配送されるんで
>>640の件も実際にあるとは思うぞ
で、今は配達記録→特定記録に変更になってる
>>639 契約(この場合は約款か)守ってないんだから客じゃないしな。
648 :
〒□□□-□□□□:2011/07/28(木) 12:09:42.76 ID:kVN/oS0F
配達記録表記だと簡易書留扱いだろ
おれは配達記録廃止時にそういう通達受けたけど
>>643 バーコードの色は赤だった?青だった?
印字してあるタイプなら書留番号の一桁目はいくつだった?
5か6なら特定記録だからポスト投函でオーケー
3か4なら簡易書留になるから受領印もらわんとヤバい
649 :
〒□□□-□□□□:2011/07/28(木) 14:49:42.13 ID:5taT7HMh
その経過措置は既に終わったでしょ。
上1ケタが5または6の簡易書留がまったくないわけではない
>>650 マジで?
追跡で調べると特定記録表示されちゃうんじゃない?
>>651 そういういらんとこだけ対処してると思う
そんなこと言ったらレターパックのイレギュラーな番号割り当ても未対応じゃないとおかしい
653 :
〒□□□-□□□□:2011/07/28(木) 17:17:45.20 ID:DG9GMfCn
郵便法の第17条と19条の違いってなんですか?
現金と書留で送ってはいけないことは知っていますが・・・
送ってはいけないが17で入れてはいけないが19ですか?
>>653 第十七条
(現金及び貴重品の差出し方) 現金又は郵便約款の定める貴金属、
宝石その他の貴重品を郵便物として差し出すときは、書留(第四十五条
第四項の規定によるものを除く。)の郵便物としなければならない。
19条は現在関係ありません。2条削除で19→17になってます。
業者が破損交換なんかで送ってる投函するだけでいい包みたいなのあるじゃん
あれって公文書なんかに書く時はなんて言えばいいの?
>>655 もう少し具体的に書いていただければ推測しますが
翻訳できないな・・・
>>655 意味がわからんがポスパケットを使って何かしたいんだろうなと推測。
659 :
〒□□□-□□□□:2011/07/28(木) 21:07:24.79 ID:gdwL0/Me
追跡記録をいつも興味持ってみています。
最近ゆうパックでもレターパックでも
途中の経由地での番号入力怠っていません?
それともネットで見る時には省略されてしまう?
大昔の葉書や封書には中継した途中の旧郵便局の消印が押されていて、
それは歴史的価値が高くて重宝したのが、
今は出発点だけでの正に切手の消印だけの役目に(=契約の印は勿論)
上記のゆうパック・レターパックなどの途中追跡も
段々省略されてしまうのか、残念です。
ただの袋+料金着払いのラベルかな?
663 :
〒□□□-□□□□:2011/07/28(木) 21:41:17.58 ID:U1FI/y6Q
ATMから他銀行あてに送金する際、口座名義人以外の名前で送金する場合…A名義のキャッシュカードで送金人をBとするのではなく、例えばBとC二名の連名で送金はできますか?
また、人数に関係なく打ち込める文字数?であれば団体の長い名前等でも大丈夫なものなんですか?
664 :
〒□□□-□□□□:2011/07/28(木) 21:54:55.34 ID:Kn9TtJqS
今日、特定局からの集荷でカブトムシが入ったゆうパック受け取ったが
【なまもの】シールは貼るなよ それから品名はちゃんと書けよ
でないとこの季節 気を利かせた内務にクール便扱いされる恐れがあるぞ
うちの支店では今夏クール便扱いしないでクレームが発生しちゃったから
かなり気を利かせてるからな
カブトムシとか、この先はスズムシだな
みなクールにアボーンされるから気をつけろよ
665 :
〒□□□-□□□□:2011/07/28(木) 22:03:21.29 ID:jj4b4/Fo
>>663 そんなのは、ゆうちょ以外の一般の銀行の
ATMからやればいい。相手の通帳に
全部印字されないかもしれないが、
文字数の上限はATMで分かる。
>>663 連名:別に入れば何人でも。
上限:49以上は入らん。48以下なら入るかはATMで試してみて。
667 :
〒□□□-□□□□:2011/07/29(金) 01:20:51.18 ID:hAhJy1xo
>>662 感謝、46件楽しめます。
コピーしました。
671 :
〒□□□-□□□□:2011/07/29(金) 07:07:45.50 ID:xLNm0U7z
ゆうぱっくの、品物欄は空欄でも大丈夫ですか?
>>664 なまものだろ。
生物なんだから・・・
商品名確認しろよ。
私書箱あての特定記録を出して、追跡画面を見たところ
7月29日10:30 窓口でお渡し、となっています。
照会したのは、7月29日の9:20なんですが。
どうなっているのでしょう?
>>673 すぐにフリーダイヤルで確認
時間が間違ってる
675 :
〒□□□-□□□□:2011/07/29(金) 09:37:22.42 ID:UTuWPh9V
郵便局の窓口で
葉書を購入希望なんですが、
かもめーるの葉書をしつこく紹介されます。
くじ番号でA賞B賞の当選の可能性もあり
とのことでしつこいのですが、
具体的に今年のB賞当選の場合は
どの額面の切手が何枚いただけるのでしょうか?
>>673 基本、特定記録は配達/交付時入力するんだけど
1. 毎日定時に私書箱受取を行う受取人がいて
2. その受取人が大口顧客で
3. 他に大量のゆうパックやら書留やら受払やらを受け取ることが常態化しているのなら
4. 配達証がない特定記録は、業務輻輳等による未入力を防ぐために
5. あるいは、入力に時間がかかることにより、受取人様をお待たせしてしまうことを避けるため
5. 事前に入力しておく
こと等は十分考えられます
678 :
〒□□□-□□□□:2011/07/29(金) 09:48:50.72 ID:UTuWPh9V
かもめーるB賞の
紹介はされていませんが
680 :
〒□□□-□□□□:2011/07/29(金) 09:53:03.94 ID:UTuWPh9V
詳細な説明
ありがとうございます。
日曜日必着で出さなければならない書類があるのですが、
本日中に仕上がるかどうかあやしくなってきました。
そこで質問なんですが、
@定型外郵便を日曜日中(時間指定なし)に到着させたい場合、土曜日に速達で出しても間に合いますか?
A間に合う場合、24時間受付のゆうゆう窓口を利用しようと思うのですが、何時までに送れば着きますか?
愛知県→東京都です。
ホームページで調べてみたのですが、よくわかりませんでした。
ご回答お待ちしています。
>>681 県名だけではこちらもわかりません
郵便番号で検索できるシステムがあるので探してください
そして
・そのサービスレベルが翌日で
・差し出そうとする窓口の当日引受扱いになる時間内に差し出せば
日曜日の配達となります
締切時刻は窓口によって違うので、行こうとする窓口に直線問い合わせてください
>>682 681で質問した者です。
窓口によって違うのですね。
電話で問い合わせてみます!
ご回答ありがとうございます。
>>681 相手は会社?
日曜やってるとこ?
ポストに入るサイズ?
折り曲げてもいいもの?だったら折り曲げ可と朱書きしたほうが良い。
685 :
〒□□□-□□□□:2011/07/29(金) 13:08:33.72 ID:8iNz9a0W
そもそも日曜に普通は配達しないんだがな
速達以上は必須
第一、こんな所で予防線張ってる暇があるならとっとと書類上げる努力しろ
686 :
〒□□□-□□□□:2011/07/29(金) 13:22:16.84 ID:OT/cAh7L
687 :
〒□□□-□□□□:2011/07/29(金) 21:22:29.51 ID:Cf0qnIjh
>>681 確実に相手に手渡したいなら
ゆうパック使って【31日必着】って書いて
土曜日に集荷してもらうか郵便局に出すか
差出後に集荷が確実に来るコンビニに出すかが安全
相手が企業だったりすると速達や書留は
月曜日配送にまわされる可能性もある
日時指定がされてるゆうパックは必ず一度は持ち出すから
確実性を求めるならゆうパックがお勧めだ
ちなみにコンビ二か郵便局へ持ってくと100円安いからな
688 :
〒□□□-□□□□:2011/07/29(金) 21:25:29.15 ID:dYyMCPSY
手紙というか、書類は信書に類するから、荷物(ゆうパック)で送っちゃいけません
請求書とか入っている荷物類は全部郵便法違反
大切な書類で、適切な取り扱いがなされていないと、相手方の印象が悪くなる可能性が高いよ
690 :
〒□□□-□□□□:2011/07/30(土) 01:00:02.39 ID:9PVAoRB9
離島から都会に出てきてアパートの大家に勧められて
郵便局に行って転入届け出したいと言ったら
転入届は市役所だけど、郵便局にも届けが出ると助かります、と言われた。
で、地元の郵便局に転居届出しましたか?
と聞かれたから、島には郵便局は無いし、
生まれてからわし宛に郵便なんて届いた事が無いと答えた。
変な顔をされたけど、これって珍しい事?
(新人がそう言っていたので代わりに書いた・・・)
691 :
〒□□□-□□□□:2011/07/30(土) 01:06:35.84 ID:X3x+ON6z
>>688 >>689 なんてガチガチの筋肉脳みそなんでしょ
自分 大口集配で毎日企業宛に信書詰まったゆうパック配達してるよ
郵便の中の人間には郵便法違反かもしれんが
お客でそんな事言う人間は皆無だぞ
間違いなく安全に届く!事が第一だ
お客様目線を忘れてる公務員脳が多すぎだ
692 :
〒□□□-□□□□:2011/07/30(土) 01:12:51.86 ID:rjarMys4
>>691 公務員脳ということではなく、
郵便事業の独立採算を維持し、収入を確保させるために、
罰則を設けて禁止しているの。
政府は日本が万国郵便連合から脱退することも検討していないわけで、
違反が多く独立採算が維持できないなら、
税金から補助金もらうことにしてもいいんだよ。
693 :
〒□□□-□□□□:2011/07/30(土) 02:39:56.98 ID:xRp2jsST
質問です
水曜までに履歴書を送りたいのですが
日曜にポストに入れるのと月曜に速達を頼むのではやはり月曜の方が早いでしょうか?
また水曜までに間に合うでしょうか?
送る先は県内です
694 :
〒□□□-□□□□:2011/07/30(土) 02:43:26.49 ID:rjarMys4
県内でも島発/宛てだったら事情が違う。
>>692 マジでわからないんだが、信書をゆうパックで送ってはならない理由がなぜ、
「郵便事業の独立採算維持、収入の確保」となるのか、教えてくれないか?
>>690 現代日本に住んでいて郵便が届いたことの無い人はかなり珍しい
社会人ならDMや公共料金等の請求が来るし、
学生でも年賀状のやりとりくらいはあるもんだと思うけど
最近の子だと年賀状出さないのかねえ
信書は小包業務とは違うという大前提が崩れるから。
これを許すと、クロネコヤマトが都市部だけ50円で封書を送れたり
20円の年賀ハガキを「小包業務の一環として」売り出せることになる。
こうなると郵便事業会社は大赤字になりますよね?
コストのかかる過疎地だけ郵便事業会社に押しつけられるのですから。
698 :
〒□□□-□□□□:2011/07/30(土) 08:50:25.23 ID:X3x+ON6z
>>693 履歴書ならA4封筒使って折れないように
【速達】で【履歴書在中】って表書きして
送料120〜140円+速達料金270円を貼って
月曜日中に発送でOK
ポスト投函だと他の郵便物等の関係で折れ曲がる可能性もある
郵便局が近いなら郵便局で出す事をお勧めする
相手が会社ならレターパック350でも大丈夫だと思うぞ
県内で離島・僻地で無いなら午後5時までに集荷されれば
ほぼ確実に翌日配達される
郵便番号・住所が誤記されてた場合は時間が余分に掛かるので注意
699 :
〒□□□-□□□□:2011/07/30(土) 08:57:38.52 ID:ELwcTRCX
普通の郵便配達のついで構わないので、カモめーると80円切手を10枚くらい
電話で注文して配達してもらうことは可能ですか?
また、カモめーるなどの発売時期以外に普通のはがきや記念切手を電話で注文して届けてもらうことは可能ですか?
可能
701 :
695 :2011/07/30(土) 13:04:29.03 ID:Qqfc+akz
>>697 な〜るほど…。
納得した。ありがとう。
702 :
〒□□□-□□□□:2011/07/30(土) 14:30:19.04 ID:X3x+ON6z
本音と建前のダブルスタンダードはこの世界では当たり前だな
二枚舌三枚舌は当然・・・
年間目標が3月下旬に来て、5月末必達の目標とか、訳が分からない。
おっと職員スレじゃ無かったww
704 :
〒□□□-□□□□:2011/07/30(土) 17:39:38.33 ID:xRp2jsST
ありがとう!
別に島とかじゃないから頑張って履歴書書いて速達で送ってみます!
705 :
〒□□□-□□□□:2011/07/30(土) 18:38:38.37 ID:5/ThDqye
現在、水害にあっている地方に住んでいます。今日、膝上まで水位があるなか郵便屋さんが配達に来ました。大変、頭が下がる思いで受けとりましたが、配達を中止したりとかしないんですか?豪雪、猛吹雪でも必ず配達に来ていただいてますが疑問に思いまして。
>>699 可能ですよ
会社でしたらFAXでの注文が多いかもしれません
個人でしたらお会いできる時間帯などもお伝えいただけるとありがたいです
>>705 大震災で配達が不可能な場合もありますが、
阪神淡路大震災の時も近隣の府県から応援の人海戦術で
避難所を回って「数日遅れても」配達したと、退職した元局長に聞いたことがあります。
また、たいていの雨、台風、雪でも配達する(風雨に耐えて国に尽くす)ことから
郵政省時代は郵便局の中でも下っ端の職員では郵便配達人だけが
定年退職時?に勲章を国からいただけたそうです。
下っ端以外では旧・特定郵便局長は定年退職したあとでも
「死亡時に」赤い石のはまった勲章をもらえました。
それ以上上の人の叙位叙勲はわかりません。
708 :
〒□□□-□□□□:2011/07/30(土) 19:46:21.48 ID:5/ThDqye
>>707なるほど。郵便屋さんには感服します。
ですが公務員の時代は分かりますが今は民間ですよね?避難勧告が出てるなかまで配達させる理由はあるんですか?今日の郵便屋さんは、本音は嫌ですが仕事ですからと苦笑いでした。
>>708 避難指示が出ていないのなら、現場判断です。
※現場を指揮するのは、現場を知らない上司です
>>708 >避難勧告が出てるなかまで配達させる理由はあるんですか?
長い話になりますが・・・
数年前、民営化に向けてトヨタ自動車の品質管理のノウハウを教えてもらおうという動きがありました。
トヨタ自動車といえばカンバン方式やジャストインタイムで有名なコストカットのうまい企業です。
郵便事業は配達のために人が多く、人件費がかかっているから
少しでもリストラしてコストを下げようとしたのです。
しかし、製造業は「いくら需要があるか?」→「いくら製造すればいいか」→「必要な人員はこれだけですむ」ですが、
その日、郵便配達をする数は郵便局が決めるのではなく、お客様の差し出しする数に左右されます。
そもそもの前提が間違えていたため、結果、大失敗したわけです。
だがしかし。大金を払ってノウハウを得たという建前の上、コストは削減されることを期待されます。
そこで、「配達の人数が足りなくてもリストラ」という手段をとりました。
すると、1日の配達でもいっぱいいっぱいなのに、雨で配達を翌日送りにすると
翌日の配達量が2倍になります。
まず正常には配達できません。違うお宅に配達(誤配といいます)してしまうことが多々あります。
すると、誤配した配達者は懲戒処分を受けてボーナスが下がります。
一方管理者のほうも現場の教育ができていないと評価が下がります。
このような結果、「警察に道路封鎖されてなければ無茶してでも配達してこい」という暗黙の業務命令がでます。
まあこのように日本の郵便はもう過労死寸前のところまで来ています。
本当に過労死すれば、今は労災補償が出ますが、昔は郵便局強盗に殺されても50万円の見舞金だけと聞きましたねぇ・・・
712 :
〒□□□-□□□□:2011/07/30(土) 23:53:57.15 ID:X3x+ON6z
3月15日の午前 配送中止して支店待機って通達あったなぁ@茨城県
あの日 福島原発が爆発したんだよなぁ。。。
でもまわりの一般人は普通に生活してた
自分 大口企業廻りで配送直前に支店に足止めされた
配送先企業に説明してもなんか納得されなかった
でも今になって後出し報道見てると
実は支社通達の支店待機は正解だったんだよなぁと思う
政府・東電の隠蔽工作であの日無駄に被爆した人間が多数出た
今思うが、あの時点で支店待機命令を出した奴って神だと思うぞ
まぁ実際は客からのクレームが多数出たけどな。。。
713 :
〒□□□-□□□□:2011/07/31(日) 09:49:05.30 ID:E2WxOMDH
普段から家に入り浸っている友人がおり、
その人宛の郵便物が来たようですが
ポストに居住確認のハガキが入っていました。
住民票などは移してないのですが、
便宜上居住している、と書いて提出しても良いでしょうか?
というか、アパートなんですが
いちいち居住人物の名前も確認してるということに驚きました。
>>713 713の部屋に友人の郵便が来ても大丈夫、と713が判断したなら提出してもOKかと思います。
その居住確認のハガキに713の名前と友人の名前、両方を記入しておいてください。
でないと、713がいつの間にかどこかに引っ越ししてその後に友人が入ってきた、と判断され
て713の郵便が還付されてしまう可能性があります。
まぁ、あたしなら無用なトラブルを避けるため「人ん家に郵便来るようにすんなや、ボケ!」って
友人に言いますけどね。
>>714 なるほど。
ご丁寧にありがとうございました。
一応、できるだけ来させないように言っておきます。
>>715 郵便局側が住民票などを調べることはありますか?
また、罰金などのペナルティはあるのでしょうか
ペナルティがなければ何でもやっていいという考え方は嫌いです
好き嫌いの問題ではなくて
駄目な理由の根拠に乏しいと思ったので聞いてみました
ペナルティはありませんが、
友人が麻薬などの密輸の宛先を貴方の住所にしていると
貴方まで共犯として拘留されます。
ほかにもサラ金、オタグッズなど普通の生活を送れなくなるようなものが
貴方の住所に届くこともあり得ます。
なろほど。そういったアウトローな方ではないので大丈夫です。
ご心配ありがとうございます。
あれっ
マック、いつの間にかコブがなくなってイタハーが復活してる
すみません、誤爆しました…
質問させて下さい。
定形外(特定記録など一切無し)で送った荷物が届かないので郵便局にちゃんと配達したのか確かめてくれ
と、受け取り人に依頼されましたが
この場合、発送した郵便局に訊ねたら、調べてくれるのでしょうか?
>>723に追記させて下さい。
発送時の領収証はあります。
領収証の番号は何かの手がかりになりますでしょうか?
>>725 助かりました。
どうもありがとうございます。
727 :
〒□□□-□□□□:2011/08/01(月) 16:56:06.15 ID:X/Dge7m6
ゆうパックと、クロネコだの佐川だのの違いって何があるんですか?
大きさ基準はどちら?
重さ基準はどちら?
大きいけど軽いものはどれで送るのが安上がり?
重いけど小さいものはどれで送るのが安上がり?
重くて大きいのは?
軽くて小さいのは?
728 :
〒□□□-□□□□:2011/08/01(月) 16:57:10.57 ID:q8FNX2pY
書留郵便についてです。
チケットを本人限定で送りました。
郵便が到着しても通知書を発行する手間がかかり余分に1日かかるってことありますか?
※受取人が配達支店まで取りに行くためではなく通知書発行のため時間がかかるかどうかです。
たぶん、配達支店には夜中か早朝に配達支店に届くとおもいますが・・・
差出は東京23区内の支店から先ほど出しました。
受取人は名古屋市内です。
>>728 速達にしていないのなら1日遅れになる可能性はあります。
特にまとめて数十通くらい到着する支店だと顕著です。
特例型なら表面に電話番号が書いてある場合は電話しますが。
急ぐなら書留番号を受取人に連絡して、受取人から支店に
到着以降電話してもらってみてください。
730 :
〒□□□-□□□□:2011/08/01(月) 17:16:46.34 ID:i9RLA+MO
本人限定で発送するのが
間違い
>>727 郵便はある程度以上の大きさ重さになると、すべて定形外扱いで、重さによって料金が変わります
大きさもあまりに大きすぎるものは無理です
中身が冊子などの送達になら、定形外の郵便よりもゆうメールが安くなります
こちらもやはり重さで値段が変わっていく品です
定形外は4キロまで、ゆうメールは3キロまで
といったことは
>>1のURLを見れば分かると思います
郵便局差出の値段はともかく他の会社の値段は細かい部分までは分からないですね
品によってどこが安く〜といった部分はあると思います
>>727 「宅配」という業種の中にヤマト・佐川・郵便事業etcという会社があります。
各社配送時間とか値段とか料金とか特色あるからあったのを選べば良いと思います。
あと念のため、定形外は荷物「も」送れるであってあくまで「通信インフラの一種」です。
宅配と混同しないように。
>>289 遅レス
黙って、フルネームでサインすればいいんだよ。
734 :
〒□□□-□□□□:2011/08/02(火) 14:13:19.96 ID:ePA22ebh
「現金を郵便で送る場合は現金書留でなければならない」ということは
知っているのですが、もし通常郵便物で現金を送り、それが郵便局で
発覚した場合、郵便事業会社としてはどのような措置をとることになって
いるのでしょうか?また、法律上の罰則規定などがあるのでしょうか?
735 :
〒□□□-□□□□:2011/08/02(火) 15:20:45.89 ID:4atTCk3G
郵便法第17条
受取人に出頭してもらいます。
窓口で開封していただきますよ。
736 :
〒□□□-□□□□:2011/08/02(火) 15:29:24.30 ID:J3sQac0I
金融機関から本人限定の特定事項伝達型で発送しますと連絡があった。
通常の本人限定と何が違うのでしょうか?
また通知書は書留で送ってくるのですか?
>>736 本人確認資料の記載事項を差出人に連絡します。
通知書は普通の郵便です。
配達か来店か資料を準備して選択して連絡してください。
738 :
734 :2011/08/02(火) 16:26:19.34 ID:ePA22ebh
>>735 回答ありがとうございました。
受取人が出頭するのですか?差出人ではなくて?
もし、受取人が「まさか通常郵便物で送ってくるとは思わなかった。差出人の落ち度なのに
なぜ受取人が出頭しなくてはならないのか」と出頭を拒んだ場合、現金が入った郵便物は
どのように取り扱われるのでしょうか?差出人に返送?
739 :
〒□□□-□□□□:2011/08/02(火) 17:41:05.41 ID:KlkqI/Yx
質問させていただきます。
今年の年賀を切手に交換したいのですが、手数の一枚につき5円は、
年賀状一枚につき5えんですか?
それとも切手一枚につき5円ですか?
例
@年賀状1枚→10円切手5枚 手数料5円
A年賀状一枚→10円切手5枚 手数料25円
どちらでしょうか?
一
>>738 差出人に返送します。
書いてない場合は返送はされません。
郵便受には入らない大きさの荷物(3辺の合計70cm位です)を
特定記録で発送した場合、
1、相手が在宅の場合は、玄関内まで届けてくれるのでしょうか?
2、不在の場合、荷物は持ち帰り、不在通知を入れていってくれるのでしょうか?
オークションで1万円ほどで落札されたものですが、
相手が定形外を希望してます。
せめて、こちらから発送したという記録だけでも残したいので、
160円は自分負担で特定記録で出したいかな、と思っております。
よろしくお願い致します。
>>743 ポストに入らない定形外と同様です。
ポストに入らないのなら手渡し
不在なら指定場所に入れる。または不在通知書
受け箱に入らない場合は声掛けをして受け取っていただきます
不在で合えなかった場合は不在通知を受け箱に入れます
定形外というのは、第一種郵便(封筒の郵便全般)における、定型じゃないもの、を指す言葉であって
オプションサービスの種類ではないですよ
>>743の方が差し出したいというのは、定形外郵便(種類)の特定記録(オプションサービス)ってかんじ
普通郵便という種類も無くて、オプション付属無しの、いわゆる通常の郵便をそう呼ぶことが多いようです
746 :
〒□□□-□□□□:2011/08/02(火) 20:38:03.59 ID:KlkqI/Yx
郵便局から銀行に振り込みたいとき、
窓口から現金で銀行に振り込めますか?
または、ATMから現金で振り込めますか?
ATMで口座間送金しかできないのでしょうか?
よろしくお願いします。
日本宛の国際郵便料金受取人払(IBRS)郵便物を日本国内から投函したら
ちゃんと届きますか?料金はどうなりますか?ポストに入れるときは
左側の定型内国あてに入れればいいですか?愛は永遠ですか?
>>747 全て×
ATMと窓口で口座間の送金ができる。
>>747 現金で窓口からやる場合はもゆうちょ銀行宛に限ります。
ATMからやる場合は、ゆうちょ銀行の振替口座宛に限ります。
>>748 日本国内からでも大丈夫です。左でok。料金は受取人払ですから
特殊取扱にしないなら無料。永久の愛を。
>>750 d。
定型25gまでなら、受取人が払うのは80円+手数料ですか?
海は死にますか?
752 :
〒□□□-□□□□:2011/08/03(水) 09:12:03.31 ID:50dCGsct
>>750 外国宛なら左の内国じゃダメだろw
そもそも押す消印が違うでしょうが。
753 :
〒□□□-□□□□:2011/08/03(水) 09:13:01.62 ID:50dCGsct
って元質問ちゃんと読んでなかった
逝ってくる…Orz...
昨日発送されたゆうパックで特に日にちは指定せず午前中指定したんだけど、
検索してみると状態がまだ「引き受け」だけなんだよね
これは何?トラブル?
>>754 レアケースとして、郵便局からの最終取り集め後に差し出したため一晩眠ってた可能性がある
16:00以降の引き受けだと怪しい(この場合、今日の昼くらいに通過がつくはず)
756 :
〒□□□-□□□□:2011/08/03(水) 11:56:42.87 ID:YkQzFVtK
代引きを切手で払うことはできますか?
>>755 17時台だ・・・サンクス
一応まともな店だったのにな
759 :
〒□□□-□□□□:2011/08/03(水) 14:16:06.80 ID:pBJrI9I6
ハーマイオニーの様に仕事しない人辞めさせるには?
定期預金を解約してもらった場合、
担当者の成績に関係あるのですか?
600万くらい解約しようとしたらあまりにしつこくて仕方ないので
もう半年続けることにしましたが…
次はすぐに使う予定があるからと言って解約する予定です。
>>756 代金引換郵便の受取代金なら不可
差し出すなら郵便料金なのでOK
ゆうパック出しに行って料金言われたから切手で出したんだけど
お金で払うの前提で先に料金分の切手を職員が貼っていたので切手だした途端舌打ちされました
切手で払う時は事前に言っておくのがマナーなんでしょうか?
>>762 端末で料金がわかったあとワンプッシュで証紙が出てしまう仕組みなので
事前に「切手貼りたいんだけど料金いくら?」とでも言ってもらえると
とても助かります
>>760 それを聞いてどうするのですか?
もし、成績に関係あるなら嫌いな人を狙って下ろしに行くんですか?
>>763 分かりました。これからは気をつけます。
ありがとうございました。
766 :
〒□□□-□□□□:2011/08/03(水) 20:32:06.34 ID:lNq8oae6
767 :
〒□□□-□□□□:2011/08/03(水) 21:25:53.79 ID:/peSJBm+
>>766 解約の話じゃないのけ?
預ける話なのか?
ハッキリせんやつだなぁ。
ミニレターは25g以上超えると
60円分の切手をさらに貼らないとダメなのでしょうか?
また、51g以上100gまでだと80円分切手を貼るのでしょうか?
>>768 25g以上は定形外となりますので60円との差額が必要です。
>>772 おかしくはないです。
定形郵便物は50g以下です。
50gを越えるのは定形外郵便となります。
>>772 50gを超えるとサイズが定形でも定形外になりますよってことです
>>772 ミニレターは
・専用のものを使う(同じサイズの封筒を作ってもだめ)
・薄いもののみ同封可 ←どこまでが「薄いもの」なのか統一見解がないのでよく揉めます
・25g以内
という条件が定型です
したがって、25gを超える場合は問答無用で定形外です
郵便物の転送について教えてください
転送を頼んでいるのですが、旧姓(転居前には姓が変わっていない)、
漢字の間違い(例ー本田が本多)
の郵便物がそれぞれちゃんと転送されてきたのですが、役所の住民登録と連携されているなどなにか仕組みがあるのでしょうか?
現在住んでいる人と名が違うから前の人だろうと判断して送ってくるのでしょうか?名はかなり珍しいものです。
そのとおり
>>776 「同じ人だろ?少し漢字違うけど同じ人だろ?返送は面倒」
という考えなのでしょう。迷惑なら抗議してください。
補足
>役所の住民登録と連携されているなどなにか仕組みがあるのでしょうか?
これは無い。
あの…みなさん「特定記録」と「簡易書留」って何て略してます?
今日行った郵便局で、「トッキ」と「カントメ」って略してる方を目撃してすごく違和感をおぼえたんですが。
しょうもない質問で申し訳ないです。
782 :
〒□□□-□□□□:2011/08/04(木) 06:06:47.07 ID:MGA2UZbx
>>781 普通に「特定」「簡易」だね
トッキにカントメはないな でも人によっては言うかも。。。
ボッキとスンドメ ( ̄w ̄) ぷっ
>>781 トクテイキロクかトッキと、カンイ
「特定局」と混ざるから、忙しくても「トクテイキロク」とちゃんと言う。書くときは特記にすることはある
ちなみにうちの管轄に簡易郵便局はない
最近、もち出し中の追跡表示されていますか?
うちに来るゆうパックやレタパは到着の状態から
突然ピンポン来るようになった気がするんですが。
785 :
〒□□□-□□□□:2011/08/04(木) 11:27:16.94 ID:npQdO/Hd
>>781 常連の保険会社のお客さんで、「これはカンガキ(簡易書留で)
お願いします」と言う人がいます。意味は通じます。常連なので。
>>764 単純に、なぜあんなにしつこくしつこくしつこく
定期をすすめて来るのか疑問だったからです。
もし成績に関係するならちょっと申し訳ないなあと思いますが
三菱UFJのネットダイレクトの方が色々と便利なので
そちらに移したいと思ってます。
郵便局の自己資本比率が高い(他行より健全経営と言うこと)から
6兆円ほど自己資本減らして埋蔵金として活用するかという話もあったから
ゆうちょからどんどん貯金が逃げてるのかも。
「通常貯金に眠ってる金はどんどん定期性貯金に移させろ」という通達が来るくらいだから
もしかして「静かな貯金流出」が起こってるのかもしれない。
そのうち、取り付け騒ぎにでもなったらえらいことだ。
通常の郵便局でなくコンビニからゆうパック着払いで発送の場合
受取人は切手で支払うことは出来ますでしょうか。
できます
790 :
〒□□□-□□□□:2011/08/04(木) 19:24:52.19 ID:x7RfTCns
お昼頃に書留を窓口で受取りました。
追跡検索をしたらまだ保管になっています。
いつになったら窓口でお渡しの表示になりますか・・・
まさか
未入力で交付してしまったってことないですよね・・
>>790 昼ごろに窓口渡しでまだ保管になってるってことは
間違いなく交付者が交付入力を忘れたんでしょうね
このまま放置だと保管期間過ぎた時に未入力で情報が上がってきますので
そこで配達証を確認して交付したと思しき時間帯で窓口交付の入力がされるはずです
支店に電話をすればすぐに入力されると思います
交付担当者は始末書を書かされます
792 :
781:2011/08/04(木) 20:46:37.56 ID:DeK0u66X
>>787 貯金額の変遷はディスクロージャーを参照ください。
下手な事言って風説の流布で警察が来ても知りませんよ。
ディスクロージャー誌は手元にないが、
たしか年々、貯金総額は減ってると聞いたが?
純増しんどいとかよく聞くけど、じつは貯金総額増えてるのに、
無意味にきついノルマ課してきてるの?
796 :
〒□□□-□□□□:2011/08/04(木) 22:32:34.21 ID:HBwSg7xj
A4、120円切手貼って大阪から広島に出したが4日たっても着いてないようだけど普通何日で着くの?これどういうこと?
>>796 郵便番号・住所・名前に間違いがなく50g以内なら概ね1〜3日で
届く範囲です。明日の配達になっていないのなら
郵便事業会社に問いあわせてみてください。
798 :
〒□□□-□□□□:2011/08/05(金) 01:42:01.75 ID:mzt1TjBN
>>796 A4サイズの大型郵便なら誤配の可能性は低くなる
考えられる事態として郵便番号誤記もしくは達筆で誤判読
7を1と読み間違うのが多い その反対もあり
あと枠内に書いて8が枠からはみ出すと3と判読する場合もある
自分のところの区分に
8が枠からはみ出して3として送られてくるのがたまにある
それは北九州の郵便が関東にくるので4日じゃ済まないと思う
という事で誤区分されると1週間くらい平気で掛かる場合もある
それでも通常郵便については日本は世界一紛失・誤配が少ないんだぞ
重要な郵便は最低限「特定記録」はつけろって思う
799 :
〒□□□-□□□□:2011/08/05(金) 06:55:24.67 ID:mzt1TjBN
>>798 今 見直して訂正
郵便番号の誤判読は機械通す定型だ A4は違うな
酔っぱらいのたわごとになってしまった(^^;;;
>>799 大阪からだとおそらく新大阪を通過するから
A4の薄い奴だと機械にかかって番号を誤読されて誤区分される事もあるかも。
もしくは前後のモノにくっついて全国道連れの旅ってことも…。
超大穴で受取人が届いていないと嘘をついていることも…。
そういつもある事ではないが、記録とか書留とか無いモノはこういうケースもあるってことで
>>796 あまりに遅いようでしたら
>>797の通り問い合わせてみてください。
801 :
〒□□□-□□□□:2011/08/05(金) 19:14:55.18 ID:mJQCLiNH
配達員が持っている端末機って携帯電話機能が付いてるのですか?
今日、簡易書留が届きました。
受け取ってから数十分後に追跡を見たら配達済でした。
802 :
〒□□□-□□□□:2011/08/05(金) 20:06:48.90 ID:vHN0jpp7
>>801 FOMA回線を使って配達完了、不在等々のデータを飛ばしてる
俺が知らないだけかもしれないけど、携帯電話としては使えない
緊急時には会社の方からメールが入ったりするらしい、見たことないけど
803 :
〒□□□-□□□□:2011/08/05(金) 20:07:59.84 ID:vHN0jpp7
>>801 FOMA回線を使って配達完了、不在等々のデータを飛ばしてる
俺が知らないだけかもしれないけど、携帯電話としては使えない
緊急時には会社の方からメールが入ったりするらしい、見たことないけど
連投誤爆失礼しました
805 :
〒□□□-□□□□:2011/08/05(金) 20:16:15.39 ID:lUYOu5RK
夕方、特定記録郵便を出しました。
受取人は企業宛で私書箱です。
会社はお休みです。
明日、配達支店に届いて私書箱に入れたじてんで配達済ですか?
それとも引取にくる月曜日まで追跡情報は保管の表記ですか
806 :
〒□□□-□□□□:2011/08/05(金) 20:23:24.11 ID:sl1rPKuB
貯金事務センターはいまでも5時になると電話に誰もでなくなるのでしょうか?
>>802 かなり前に孫さんが日本郵便の契約を取ったと言ってたけど、
ドコモだったの?
SBのエリアでは全国津々浦々は無理と思ったんだが。
808 :
〒□□□-□□□□:2011/08/05(金) 21:02:54.90 ID:NGhr0bCw
>>805 支店によります
うちの店だと私書箱に入るところは明日に完了入力入れて
私書箱に入らない、または入れない企業宛ては渡した日に入れてます。
>>807 日本郵便ではなく郵便局ではないですか?
>>808 ソフトバンクは郵便局だけでしたか。
それならアリかもー。
私書箱で聞きたいのですが、
住所あての郵便物を私書箱に配達するとき、
住所を書くのと私書箱番号を書くのでは、どちらが配達が早いですか?
また私書箱あての配達は1日に何回くらいありますか?
郵便局員の対応が気にくわない
とても客相手の態度じゃないんだけど民営化してもなんも変わっとらんのか?お?
812 :
〒□□□-□□□□:2011/08/05(金) 21:16:02.63 ID:N4/PUwDz
>>811民営化=サービス向上と安易に考えるのが間違い。
他の銀行や宅配業者にも態度悪い人は腐るほどいるし。他所が悪いからウチも悪くて良いってのは間違ってるが、民営化して変わるってのは愚民の妄想。
814 :
〒□□□-□□□□:2011/08/05(金) 22:00:24.20 ID:ElZwXqCj
>>810 それぞれの支店によって違うと思うけど。
うちは夜中(明け方)と昼とに私書箱に入れてるけど、
その私書箱を使っている業者が何時に来るかはこちらではわからないからね〜
うちの場合、役所関係ならとりあえず午前中に一回しか来ないよ。
会社関係も一回しか来ないところは多い。
>>811 相手の反応がいつも気にくわないと感じるようだったら
自分の態度を見直してみるのもいいかも知れませんよ
>>814 ありがとうございます。
私は取りに行く人ですが、支店に聞いても、窓口の人は何時に入るのか
よく知らないらしくて。
>>809 今はauになっちゃってますw
>810
私書箱番号→スムーズに私書箱へ
住所→自動区分機が住所で区分or手区分で私書箱と気づかず住所に区分→配達員へ→配達員が私書箱宛てと判別して私書箱へ
というこで、住所表記されると半日〜1日遅れる”可能性”があります。
>>817 いつもありがとうございます。
特送を私書箱に入れると損害賠償とか言われるので大変ですね。
うちにはまだ2回しか来たことがないですが。
>>810 住所と郵便番号と宛名さえ正しければ、私書箱番号いらない
会社宛なのに個人名だけ書いてくるのも郵便番号で推測して聞いてる
うちは朝、昼、夕方(速達のみ)3回
>>819 事業所用の郵便番号でなくても、普通は見る人が見れば、
一目でここは私書箱だ、ってわかるんですか?
送り先が私書箱あてだと、ちょっと怪しい匂いがするので、
公開するのは普通の住所がいいかなと思って。
世間に名の知れた会社なら私書箱でもいいのでしょうが。
822 :
〒□□□-□□□□:2011/08/06(土) 02:14:54.23 ID:0mORtl6M
公開されているのは全部ではないからね。
個別番号を設定している事業所であっても、当該事業所がインターネットへの
掲載を希望されていない場合は、検索結果に表示されませんので、
宛名印刷関連のソフトを作っているプログラマーに嫌がられてますね。
事業所の固有番号らしい番号でも正しいか間違いか検証できないからね。
日本郵便の中の人だって、「固有番号ぽいが正しいか誤記か、かわからねえ」
となることもある。
相手の希望により差出人になにも書かずにチケットを送りたいのですが、
それで送っても問題ないですか?
窓口でなにか言われるかな(´・ω・`)
>>823 書留・特定記録なら、事業所控えにだけは住所氏名必須です。
書留ではないのなら、詐欺に合わない自信があり
行方不明になっても戻ってきませんが了承なら可能ですね。
>>824 なるほど。
分かりやすい説明ありがとうございました!
また別の質問なのですが、
ゆうゆう窓口でも速達にしたり切手を貼ってもらったりなどの手続きをできますか?
最寄りの郵便局の郵便営業時間が終わってしまいました
>>825 ゆうゆう窓口は直営店ですので
郵便を出す業務は何でも大丈夫です。
>>826 ゆうゆう窓口で風景印はやってないといわれたのですが、
風景印は局限定のサービスですか?
記念押印の日には日本郵便の人が特設コーナーにずらっと並ぶのですが。
>>828 >風景入通信日付印は保有している郵便局で行います。
そういうことでしたか。ありがとうございます。
>>828 引用するのならこの部分です。
郵便事業会社における記念押印等の実施
<略>
風景入通信日付印、小型通信日付印、普通通信日付印による記念押印等
支店の「ゆうゆう窓口」等の押印場所で実施します。
押印時間は、ゆうゆう窓口開設日の9時から19時までとなります。
日曜日等は19時まで開設していない支店がありますので、押印の
希望支店にご確認願います。
なお、風景入通信日付印は保有している支店で行います。
押印の希望支店にご確認願います。
>>830 よく読んでいませんでした。ありがとうございます。
>>826 ありがとうございました!
おかげで無事に出すことができました。
風景印は毎月1日に来なさい待たずに押してあげるから
>>834 1日なら当日の日付でセッティングがされているからではないかと
836 :
〒□□□-□□□□:2011/08/07(日) 02:34:36.47 ID:TPT0RshK
福島県の郵便局長会が、安全厨で知られる御用学者神谷研二広島大学教授・福島県立医科大学副学長に各地で講演会を開いているそうです。
福島県立医科大学副学長といえば、かの「放射線の天使」こと山下俊一長崎大学教授も4月から就任しています。
ご存じのように山下氏の名前はYOU Tube上で各国語に翻訳されて広まっており、ニューヨークタイムス紙などでは
「呪術医」と渾名されるに至っています。
両名とも広瀬隆氏によって業務上過失致傷罪で東京地検に告訴されています。郵便局長会もこれに積極的に荷担しようとしているのでしょうか、
お伺いいたします。
837 :
〒□□□-□□□□:2011/08/08(月) 07:23:03.15 ID:cMQcNG9f
ゆうちょ銀行の方、教えてください。
近々年金をもらうことになるんですが、振込先を加入している
通帳の口座にして証明のハンコをもらいたいと思います。
その証明をいつも世話になっている窓口の人にお願いすれば
その人の成績になるのでしょうか?
手続きの準備は保険年金機構に相談に行ってきたので、
ゆうちょ銀行にはハンコをもらうだけなんですが、
それでも成績になりますか。喜ばれるでしょうか?
はい、成績になります。
839 :
〒□□□-□□□□:2011/08/08(月) 16:48:37.13 ID:nZCpZLL8
詳しい方にお聞きします。
最近ゆうちょのATMで振込みをキャッシュカードでしようとしたところ、
相手先口座番号の入力と金額までは完全に出来るのに、
最後の画面になって画面が緑色になり、
「貯金窓口取扱時間中に窓口へ申し出下さい」というメッセージが出て来て、
振込みが完了出来ませんでした。
何度やっても振込みが出来ません。
今までこんなことは一度もありませんでした。
何が原因なのでしょうか?
ちなみに、自分の口座にある残高照会はなぜか出来ました。
振込みが出来なくなる理由は何が考えられますでしょうか?
よろしくお願い致します!
>>839 残高不足
相手口座が送金不可の口座 (総合になってない)
自分口座が送金不可の口座 (総合になってない)
解約済または睡眠貯金口座
>>839 本確未済での10万超送金もあるな。
書いてある条件で金額、相手口座も変化なしなら
後は残高不足か相手の口座が解約されたか凍結されたか位しか無い筈だが。
842 :
〒□□□-□□□□:2011/08/08(月) 21:39:28.31 ID:xVfN1ZhC
>>839 本確未済での10万超送金 これが濃厚なんだが。。。
10万以上なら10万以下を2度に別けて送金するとOK
843 :
〒□□□-□□□□:2011/08/08(月) 23:27:18.38 ID:nZCpZLL8
みなさんありがとうございます!
振込み金額は超小額の数百円程度で、
相手方口座は1から始まる口座番号なのでおそらくぱるる=ゆうちょ銀行の
総合口座になっているはずなのです。
残高は振込み予定金額をゆうに上回っていましたので、
残るのは相手方の口座が凍結された!?
ご利用明細票の取扱番号の下の方に灰色あみかけ欄があり、
そこのエラーコードというものが0809という数字になっていました。
このコードが何を意味する事態なのかまるでわかりません。
この意味がわかれば理由がはっきりしてくるのですが、、、、、
>>843 ATMだったんだよね?その時すぐに横の受話器取って、
郵貯センターに聞けばよかったのに。あの電話知らない人多いんだな。
今も解決しないの?んだったら取ってあるならその紙持って
近くのATM行って電話取って「このエラー番号何?」って言えば教えてくれる。
もしここで解決しなかったらやってみな。
>>843 >相手方口座は1から始まる口座番号なのでおそらくぱるる=ゆうちょ銀行の
総合口座になっているはずなのです。
別にそんな事はないぞ。
1から始まるのは振替口座でない事を示してるだけ。
846 :
〒□□□-□□□□:2011/08/09(火) 02:02:55.42 ID:tu8zggJs
@レターパックを切手や葉書に交換できますか?
A切手や葉書をレターパックに交換できますか?
レターパックと切手と葉書はそれぞれ別のものです。一緒くたにしないでください。
できるけど何か?
>>846 (1)可能。 手数料40円払って切手・はがきに交換
(2)可能。 提出する切手類1枚につき5円の手数料を払えば交換可能
例
50円×7枚+手数料35円=レターパック350
849 :
〒□□□-□□□□:2011/08/09(火) 06:56:44.03 ID:oG6epajo
>>843 振り込め詐欺対策かもしれん
振り込もうとしてる本人が高齢者の場合
相手になんらかの問題点がありそうな口座の場合
ゆうちょ は知らんが他の銀行で自分の高齢な父が
同様の状況で窓口確認してから送金手続きしたって言ってたぞ
今年も振り込め詐欺の被害が多いいからなぁ。。。
850 :
〒□□□-□□□□:2011/08/09(火) 09:34:53.16 ID:qimxe8So
851 :
〒□□□-□□□□:2011/08/09(火) 11:28:04.16 ID:36ISrOhN
一時的に自宅を離れているので転居届けを出して
転送してもらってます。
ハガキや封書は転送されている(漏れている物もあるのかも
しれませんが)のですが、ゆうパックはすべて返送されています。
配達局へ2回苦情を言ってその度に「今後気をつける」という回答をいただいてますが、
全く改善されていません。
ゆうパックの転送はどういうシステムになっているのでしょうか?
きちんと転送されている地域もあるのでしょうか?
家のほうの配達局の問題ですか?
苦情はどこへ言えば良いでしょうか?
852 :
〒□□□-□□□□:2011/08/09(火) 12:06:36.46 ID:O+YUL/Kt
郵政青服は転居情報を確認しながら配達するが、
元ペリカン赤服は全く確認しようともしない。
これは本社通達で改善すべき。
854 :
〒□□□-□□□□:2011/08/09(火) 13:25:59.15 ID:SvF57VQ2
>>851配達担当支店の問題。ゆうパックも郵便も転送の流れは同じ。
ただし担当者は違う場合が多いです。郵便は地域に精通した人が行うので漏れはまずありませんが、ゆうパックは精通者が担当するとは限りませんので漏れが発生します。
なんにせよ、お客様との約束を守っていませんのでサービスセンターに厳しく苦情言ってください。
855 :
〒□□□-□□□□:2011/08/09(火) 16:07:28.58 ID:zaCkf9Xd
レターパック300は厚さ3センチ程度の箱を入れて
パックが膨らんでも配達されますか?
856 :
〒□□□-□□□□:2011/08/09(火) 16:22:38.49 ID:O+YUL/Kt
>>855 レターパック350は郵便物になるので、
3cmを超えて出すと、郵便法違反(料金を免れる罪など)に
なる恐れもあります。普段は逮捕までは行きませんが、
低料第三種事件というものもあります。
857 :
851:2011/08/09(火) 16:49:53.22 ID:36ISrOhN
レスありがとうございます。
2回の苦情はサービス相談センターを通しているのですが、
サービス相談センターの電話に出る人が知識が余りない派遣みたいで
対応に全く期待ができないので、どこかしっかりした部署がないかと思ったのですが
やはり苦情窓口はサービス相談センターになってしまうのですね・・
(民営化前のサービス相談センターはベテラン職員みたいな人が
対応してくれて良かったんだけどな〜)
配達局には「返送する前に転居届けが出ていないか
局で確認するシステムにすればよいのではないか」と
提案したりしてるのですがやる気ないみたいです。
858 :
〒□□□-□□□□:2011/08/09(火) 19:58:06.93 ID:O+YUL/Kt
のれんに腕押しっぽいな
862 :
〒□□□-□□□□:2011/08/09(火) 21:21:03.54 ID:/E3QLHyB
お尋ねします。去年年払いで保険はいりました。窓口の人から入ったのですが、今年の年払い来る前に辞めようと思ってます。窓口の人に迷惑かかりますか?
>>861 一般のあっせん事例
(相談)
郵便局の自動支払機は通りに面しているが、通りとは透明のガラスドアで仕切られているだけで、外から丸見えで利用しづらいので改善してほしい。
(あっせん後)
ガラスドアの中央部分にフィルムが貼られ、目隠しできるようになりました。
他にも郵便ポストの移設とか郵便局駐車場の雪かきとか郵便業務についてとか色々あるぞ。
「行政相談 事例」 なんかでぐぐってみ?
監督官庁のあっせんを無視できる訳ないのだからこそ、切り札的窓口な訳。
あんまり口外するなよwww
864 :
〒□□□-□□□□:2011/08/09(火) 21:23:06.16 ID:/E3QLHyB
お尋ねします。去年年払いで保険はいりました。窓口の人から入ったのですが、今年の年払い来る前に辞めようと思ってます。窓口の人に迷惑かかりますか?
>>857 配達局に提案しても無理だよ。やる気がないとか云々じゃなくて、
配達局にそんな権限はないだけ。下手に動けば配達局が罰せられる。
局って結構権限ないよ。
てか、気に入らないならヤマトに変えればいいだけの話。
860の言うような官庁とかに言えば郵便局に言ってはくれるけど、直せんでしょ。
JPを買いかぶり過ぎ。そんなこと言って簡単に直してくれるならこんな赤字になってないって。
それでもどうしてもクレームつけたいなら、その局管轄する支社に言うといい。
支社にはそれぞれの担当がいるので「○○局管内担当をお願い」って言えばいい。
エリア担当はそこのエリアは詳しいはず。
866 :
〒□□□-□□□□:2011/08/09(火) 22:08:42.43 ID:8zO9cj0f
転送不要の場合や
差出人指図で返送して欲しいと言われたら転送しない
ここまで「差出人に現住所教えろよ」の正論なし
868 :
〒□□□-□□□□:2011/08/09(火) 22:15:04.95 ID:SvF57VQ2
>>865還付前に詳しい人に確認はするだろ。
荷送人指示があるなら、お客様から問合せに差出人の要望と伝えれば良いだけの話だし。
転送有料にするしかないな・・・
有料にしたら、1ミスするたびに罰金とかなるんかな
871 :
〒□□□-□□□□:2011/08/09(火) 23:08:40.95 ID:7XI4+NPS
郵便物が宛先不明で戻ってきましたが、そこに名宛人は住んでいます。
マンションなのですが、号室を書かなくても戻ってこず、届いている時が
あります。
どのような配達基準があるのでしょう?
便宜配達は配達する人によりますね
出来る限り調べても配達する人と
配達に必要な情報が少しでも違ったり足りないと返還する人といます
しっかり部屋まで書けいて戻るのなら苦情を入れても大丈夫です
本来ならば、配達するか、返還するか、どちらかだけが一番なのですが
その辺も配達人任せで苦情も全部こちら任せの仕事です
873 :
〒□□□-□□□□:2011/08/09(火) 23:42:52.34 ID:O+YUL/Kt
>>865 もはや支社の電話番号は電話帳にも載ってないみたいだよ。
あまり公開もされてないようだし。
>雇用先は郵便局。
こういう仕事もあるのでしょうか?
本人が何か勘違いしているように思えるのですが。
235 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2011/08/09(火) 21:09:37.68 ID:7kyZ0QXs
かなりの長文の愚痴&相談ですみません。
3週間限りの¨果物の仕分け¨のバイトに応募しました。
採用されたものの…蓋を開ければ、金銭をやりとりする接客のバイトでした。
ろくに研修などなく、いきなり本番で、伝票(600枚/日)と品物と格闘。
3〜5キロ×400〜600箱を手分けして運んだりする肉体労働もやっぱりある。
それは、もっぱら男性2人が担ってるが、忙しすぎて男女関係なく皆でやる。(総人数5人)
毎日終業後、集計をするが、伝票と金庫の金額が合わないと差額分を自腹で払い、補わなければならない。
ちなみに時給700円。雇用先は郵便局。
毎年、荷物の送り先の間違い、集計でミスがあると聞いた。
勤務先の事務所を半分間借りしている状態。
わからないことがあれば、事務所の職員に聞くこともできるが、向こうはかなり忙しいらしく、よほどな状況でなければ聞くことなんて出来ない。
だから、わからないことがあれはら、とりあえず、郵便局職員に電話で質問や相談する。
が、相談しても『なぜ出来ないのか?』と問い積められるだけで、こちらの状況はなかなか理解してもらえない。
毎日みんな口から泡を吐きそうになってる。
今日は、昨日の豪雨や雷という悪天候の影響で物流が止まり、他から物を取り寄せるというイレギュラーな事態になった。
伝票の数とモノの数がチグハグで、
その旨を郵便職員に連絡しても話が通じず、『それはおかしいだろ。』とのみ言われ、話をわかってもらえない、しかも頭が悪い人呼ばわり。
パワハラだと思うのは気のせいですか?
もう一人二人いれば防げるかもしれないのに。『去年はそれで出来たんだから出来ないはずはない。』の一点張り。
(以降略)
875 :
〒□□□-□□□□:2011/08/10(水) 07:10:31.56 ID:B7TPuZDw
郵便局の裏の仕事だね。
果物の仕分けなら
普通の仕事
担当者判断だけど
号室が書いてないと普通は恐くて配達できない
>>871 住んでても転入届けや住民登録してないと届けません
カードを拾ったので、794889の電話番号に電話をしたのですが、
近くの郵便局に届けてくださいとだけ言われて、カードの番号などは
聞かれませんでした。これって普通?
>>878 自分が無くしたのならともかく、
「拾ったからとりあえず利用を止めてあげて」と言うのは
嫌な奴のカードの利用を止めることに悪用できてしまう。
たとえばヤフオクとかで口座番号わかる
↓
トラブル
↓
嫌がらせに「カード拾った。利用止めてあげて」
こんなことができてしまう。
なお、自分のカードを無くしたときは本人かどうかの確認がありますので。
定額貯金と定期預金の違いがよくわからないので
今度窓口の人に聞こうと思うのですが嫌な顔されないでしょうか
出来ればどちらかをやろうと思うのですが、私は事業の人間なので余計心配です。
去年の年末に郵便局で約一ヶ月半バイトして、それ以降一切収入がない無職です
健康保険の被扶養家族の件で給与支払証明書ってのが必要になったんですが、
これって当時バイトしていた郵便局に頼めば書いてもらえるんでしょうか? 直近の収入が年末バイトの分しかないもんで
>>883 金利的に迷うことはないと思うんで、定額貯金。
6か月たてば満期扱いで下ろせる自由性と、3年放置すれば金利+0.1%上乗せ(窓口扱いのみ)
>>883 良いから此処で聞け。
何が解らん?
というか、何処まで解る?
887 :
〒□□□-□□□□:2011/08/11(木) 22:44:25.89 ID:WSsic4Mx
>>883 定額=半年たったらいつでも解約できる貯金
定期=1年とか3年とか貯金するときに期間を決めて積む貯金
いまなら定額貯金で金利上乗せキャンペーンやってるので定額の方がおすすめかな
窓口で積んでもらうならその人の成績になるから説明聞いて感じのよかった人の窓口で手続きしてあげてくださいw
>>884 給与支払証明書じゃなくても、所得証明書を市役所でもらってくれば大抵のことはOK
どうしても給与支払証明書でなければ駄目なら勤務先に聞いてくれ
888 :
883:2011/08/11(木) 22:57:37.92 ID:C6q0TnoC
>>885 >>886 >>887 みなさんありがとうございます。なんとなく定額のほうがお得そうなので
そっちにしようと思います。半年経っても継続して積み立て出来るのですね。
半年経ったら終わりかと思っていたので迷っていた次第でした
889 :
〒□□□-□□□□:2011/08/11(木) 23:06:31.90 ID:dVJhA2pT
数ヶ月前解約した携帯電話会社からの手紙が集合ポストに入ってて
「何かな」と思って宛名見たら隣の部屋宛でした。
集合ポストには数日前から引っ越してチラシ入れられないようガムテープが
貼ってあったので空き部屋だろうけどドアポストに投函しておきました。
これでよかったのかな。
890 :
〒□□□-□□□□:2011/08/11(木) 23:12:35.06 ID:LCsf5Er5
なぜ手紙の内容が解約した携帯ってわかるの?
>>890 自分はすでに携帯を解約していて
また携帯の会社からの郵便だったから何かな?
って話じゃないのかね
>>889 郵便に誤配と書いてポストへ入れるのが一番楽です
892 :
〒□□□-□□□□:2011/08/12(金) 10:38:25.54 ID:IM4ascQx
PSPをハコに詰めて修理に出したいんですけど、
郵便局で適当な緩衝材とか打ってますか?
やすく上げたいのですが、そもそも郵便物とはどの程度梱包されていればいいのでしょう?
むき出しでもOK?
新聞紙に来るんだ状態でもオッ系でしょうか?
よろしくお願いします
893 :
〒□□□-□□□□:2011/08/12(金) 15:13:42.57 ID:B24auzbs
買ったときと同じように包んであれば安心
よそは知らないけど、うちの事業(ゆうゆう窓口)では、シュレッダーのごみをビニールに詰めて、緩衝材として提供する@神奈川
894 :
〒□□□-□□□□:2011/08/12(金) 15:21:07.98 ID:lRy/vhXS
outplayer666 (ウイルスを送る発言をしたpigg) の件
追い出してもサブキャラ持ってるからドンドン来るよって言っておいた
彼「最悪だ!」って言ってた
お部屋に行ってあげてね
>>893 スレチだが個人情報あるいは機密保護的にまずくないか?
期限切れのふるさと小包チラシを丸めるという方法もある。
以前、顧客情報を印刷した紙を「無駄なく利用」ということで
小さく切ってメモ用紙に使っていた局があった・・・
897 :
〒□□□-□□□□:2011/08/12(金) 16:15:09.29 ID:IM4ascQx
情報が載った紙の裏をメモにしちゃ駄目だよって研修のビデオであったな
899 :
〒□□□-□□□□:2011/08/12(金) 22:28:59.58 ID:B24auzbs
>>895 それもそうだよね
そのために裁断してるのかな
900 :
〒□□□-□□□□:2011/08/12(金) 23:48:04.39 ID:ktcOsTU0
代引きの振替口座の開設って、遠くの郵便局で開設した場合、その局でしか引き出せなくなりますか?
>>900 郵便局間の移動は出来るが、同時におろせるのは一カ所だけ
>>900 最近はパソコンで無料で送金できるので、自分の総合口座に
送金すればいいので窓口で引き出す人は少数だよ。
硫黄島に手紙は送れますか?
905 :
〒□□□-□□□□:2011/08/13(土) 04:45:08.04 ID:ENM44cSQ
東日本大震災寄附金付切手がみのもんたの朝スバで紹介されたそうですが、
販売期間が8月26日までだったのが、延長されると聞きましたが、本当ですか?
906 :
〒□□□-□□□□:2011/08/13(土) 09:59:18.20 ID:Lgx97iLD
>>905 ノルマが加算されましたので延長だろうね・・
907 :
〒□□□-□□□□:2011/08/13(土) 15:24:24.04 ID:ENM44cSQ
震災寄附金付切手の販売期間延長はインターネットには出ていませんが、社員の方は知っているのですか?
友達の郵便局の社員に聞いたら知らないといってました。
内部の連絡よりも報道発表の方が早いことが多々あります。
報道発表前日に文書が来てても、局長で止まってるとかね。
一般社員は局長が読んで課長代理が読んでから・・・・とかなりタイムラグがあります。
909 :
〒□□□-□□□□:2011/08/13(土) 16:08:02.40 ID:KHDapDGD
中央郵便局とゆうゆう窓口が併設されている支店で
郵便局窓口営業時間内でも事業会社の窓口側で書留などの引受できますか?
910 :
〒□□□-□□□□:2011/08/13(土) 16:57:25.29 ID:ZbRwqwrD
保険の支払通知書という金額の入った紙が届いたんですが
手続きした郵便局に行かないとだめですか?
>>910 他の局でも良いよ。
持参する書類は通知の通り。
その局から本来の支払局に電話連絡して、それから下りるんで、ちょっと余計時間掛かるだけ。
912 :
〒□□□-□□□□:2011/08/13(土) 19:05:56.19 ID:ZbRwqwrD
>>909 普通のお客さんなら郵便局の窓口を案内しています。
ゆうゆう窓口でも受けることは出来ますが支店によります。
新東京支店に昼間いったときは、中にある郵便局の窓口で差し出せばいいんですか?
えっ?
勘違いで窓口で恥かきたくないので教えて下さい
今年の暑中見舞いのハガキ、30枚ほど余ったので交換に行こうと思います
50円×30枚-150円(手数料)で、言ってみれば残り1350円分で切手もしくは
レターパック限定のお買い物ができる。という認識でよろしいのでしょうか?
例)50円切手二シートレターパック一枚
917 :
〒□□□-□□□□:2011/08/14(日) 21:57:16.19 ID:j3m8sMWN
料金受取人払いのはがきとかにも、消印って押されるのですか?
押さないと有効期限がわからない
×押さないと有効期限がわからない
○押さないと有効期限内だったかどうかわからない
>>916 そうだけど
当選番号見てから交換しましょう
>>916 ハガキはそのままでは手数料として使えません。
一度切手に交換する必要があります。
局によっては交換後の切手を手数料に充てることもできますが、
正規取り扱いではないので、断られてもしょうがないと思ってください。
(そのときは現金もしくはあらかじめ手持ちの切手で150円分支払ってください)
>>920さんも言ってますが、当選してるかどうか見てから交換しましょう。
切手シートでも当たっていればいいですね。
破れた切手手数料にするので、喜んでやるでしょう
923 :
〒□□□-□□□□:2011/08/16(火) 00:05:50.19 ID:wxcqWROw
924 :
〒□□□-□□□□:2011/08/16(火) 02:30:01.65 ID:2MvkljNw
16時10分に特定局の窓口でレターパック500を買って、その場で宛名を書いて窓口で出しました。
もしも16時11分から17時00分までの間に日本郵便の車が来なかったら、明日の午前中まで私のレターパック500はその特定局内で保管ですか?
ヤマト運輸等の公式サイトには、営業所別に当日発送締切時間が明記してあります。
できればそのような対応を2社の上層部の皆さんにお願いいたしたく、この段よろしくお願い申し上げます。
925 :
〒□□□-□□□□:2011/08/16(火) 07:37:43.11 ID:Mx47v4Ef
出すときに窓口で聞けばいいだけ。
発声や聴力に障害があるなら筆談でもOKなはず。
>>924 申し訳ございませんが、ここでご提案いただいても改善できません。
「お客様の声」という制度がありまして、正式に郵便局窓口にて提案してください。
その局の責任において、上層部に報告することになっております。
なお、旧・特定局の場合、局前の郵便ポストに回収時間が書いてあります。
回収は郵便ポストと局内と同時に行います。
ただし、局内の場合、引き渡した郵便物などのリストを作成する必要がありますので
レターパックが郵便ポストに入るようでしたらそちらに差し出していただいたほうが早いです。
927 :
〒□□□-□□□□:2011/08/16(火) 08:30:04.14 ID:QIhIDgQ9
簡易書留で送っているクレジットカードは信書ですか?
>>926 > 「お客様の声」という制度がありまして、正式に郵便局窓口にて提案してください。
> その局の責任において、上層部に報告することになっております。
え?ちゃんと報告してんの?うっそぉ。
ウチでは即刻シュレッダ行きなんだが…。
>>927 信書ではありません。
ゆうメールって書いてあるでしょう。
931 :
〒□□□-□□□□:2011/08/16(火) 09:56:19.76 ID:BZUwG1np
ダイレクトメールも信書なのか・・・
>925
せっかくのレタパなんだから、あとで照会してみなよ。取集特集便つうのがあるはずだけど
934 :
〒□□□-□□□□:2011/08/16(火) 11:35:24.68 ID:QIhIDgQ9
銀行系のキッャシュカードは信書ですか?
935 :
〒□□□-□□□□:2011/08/16(火) 11:47:58.77 ID:aGEGdyE4
郵便が近々破綻するから年賀状を早めに買うと損するよ、と出入りの銀行マンから聞きましたが本当ですか
遠からず破綻するのは目に見えていますが
それが今年中かどうかまでは下っ端ーズには分かりません
キッャシュカード
939 :
〒□□□-□□□□:2011/08/16(火) 14:06:43.34 ID:iSRpgzVq
本当無知で申し訳ないのですが、ある書類を送るのに郵送の場合は8月16日までの消印のあるものに限り受け付けます、その他の場合は同日午後5時15分まで必着としますと記されているのですが、今から郵便局で消印して送っても大丈夫でしょうか?
ゆうパックラベルの荷物の金額書く欄がなくなってるんだけど
紛失した時とかどうやって補償してもらえるんでしょうか?
>>939 最初から必着とだけ書いておけばいいのにw
>>928 報告義務者は局長じゃなかったっけ?
つまりシュレッダーすると、局長の責任問題になる。
あと、月1件以上、「お客様の声」を報告するノルマがあると聞いた気がするよ。
>>939 それは郵便の質問じゃなくて社会常識方面の質問では…。
マジレスすると、今すぐ大きな郵便局の時間外窓口に行って、はっきり「今すぐここに消印を押してください!」と言って頼めばよいですよ。
小さな郵便局の窓口でも、今すぐ今日の消印を押してください、と
お願いすれば押してくれますか?
料金受取人払の郵便物です。
945 :
〒□□□-□□□□:2011/08/16(火) 18:46:57.85 ID:2MvkljNw
というわけで、
>>924です。
結局、昨日いわゆる特定局で出したLP500は無事飛行機に乗って相手に届きました。
暑い中郵便局・日本郵便の皆様、本当にありがとうございました。
ところで、いろいろ気を揉んで無駄にたくさん検索してみたんですが、もしかして旧特定局の職員は、17時以降も帰らずに取集特便が来るまでずーっと待っていらっしゃるのですか?
だとしたら大変ですね。
>>944 ふつうにバシッと押してくれるよ。
風景印なんかはメール便では有り得ない良いサービス。
でも、いわゆる大きな郵便局以外は、17時で閉まるところがほとんどじゃないのかなー。
うちから歩いて20分の「本局」は、平日19時まで郵便窓口が開いてるけど。
素人回答はこのへんにしておきます。
>>944 普通郵便は風景印以外は押さないと思う
速達とか書留付ければその場で押してくれる
普通郵便は、窓口でなく回収する支店で消印を押す決まりになってる。
ウチのエリアだけかも知れないけど。
なのでウチに来られると、押せません、で終了。
>>945 どこで出したのかわかりませんが車の来ない局だと
ポストに入れば、ポストに入れて局員は帰ります。
>>940 実損額ですので書かなくても補償はされます。
951 :
〒□□□-□□□□:2011/08/16(火) 21:03:50.50 ID:5MWazXYg
今日振り込みに行ったら、何か寄付金付の切手を「お願いします」とか言われたので、
「切手は買うから、寄付金の分は局員さんがだしてもらえますか?
って言ったら断られたよ。
結局お前らは渋谷の駅前にいる寄付お願いします軍団みたいに、
通りすがりの人間に寄付を強要してるわけ?
大体寄付するんだったら、80円の売り上げの中から寄付するのが筋じゃないの?
客の財布にたかるなんて・・・
952 :
〒□□□-□□□□:2011/08/16(火) 21:05:51.88 ID:7iwpgewW
経営厳しいのに、義援金は億単位に払ったけどね。
>>951 どう見てもお客さんを騙った関係者の自演です。
ありがとうございました。
954 :
〒□□□-□□□□:2011/08/16(火) 21:12:35.37 ID:rxPxlqrE
>>951こんなとこに書いてどうするの?違うとこに書いてよ。現場の社員全員の意見=
>>951の意見だから。
>>951 もし本当に客だったら、新聞の投書欄に投書してくれ
この組織は内部のことは聞く耳持たない
外部から突っついてもらわないとなんともならない
>>951 どう考えてもおっしゃるとおりです
ご利用ありがとうございました
質問です
現金書留を、自分の希望する郵便局留めにしてもらった場合、自宅にお知らせ通知のようなものは届きますか?
>>957 親切な郵便局がさっさと取りに来いよゴルァと電話してくれます
>>951 自社の売上のために被災者支援を利用したと言われてしまうわな。
20円を寄付したつもりがなぜか郵便商品を80円分買わされてしまった。
って、
963 :
〒□□□-□□□□:2011/08/17(水) 02:29:45.93 ID:+XarP+8m
>>959は部外者です
お騒がせしました 【焼却炉】 (-_-#)/-----Co(_ _o)))))
964 :
〒□□□-□□□□:2011/08/17(水) 09:28:54.91 ID:WCvWiKrk
>>959 おまえ中の人じゃないんだから答えるなよ
965 :
〒□□□-□□□□:2011/08/17(水) 10:48:43.86 ID:wHZegO6v
なぜ退勤後に市民会館の会議室等で集会を開いて労働組合を結成しないのですか?
普通の郵便物の局留めは連絡しないが、
PCパーツ、化粧品の類は電話掛けて留守電にも入れる不思議w
正規取り扱いは「連絡しません」。
>>966 だって受け取らないのに返されたっていうトラブル多発してるもん・・
連絡するわ
昨日の957です
直接郵便局に訪ねて確かめてみます。
答えてくださった方々ありがとうございました
EMSは優先だから早い!とサイトに書いてありますが
香港から発送されて日本についてから5日間税関で手続きがされずに留め置かれています。
さすがになんでだと電話した所明日の午前中に検査する予定だといわれました。
日本についてから一週間以上立ちますが未だに手元には届きません。
あまりにも遅いので同じものをDHLで送ってもらったのですが既に手元にあります。
一体EMSの「早い」とは何を基準にしているんでしょうか?
インボイスとか必要書類を付け忘れたとか?
>>970 うちにそういった書類を出せという手紙は来てませんし
相手に聞いた所うちにも着てないといわれましたね
お盆時期で忙しいのかなぁとも思いましたけど税関は祝日以外関係ないはずなので
一体EMSの何が早いのか理解できません
>>971 輸送と配達が早いだけですので、税関が保留したことについては
税関で聞いてみてください。
>>972 税関検査も優先されることになっていませんでしたっけ。
amazon.co.jpで本を買ったらゆうメールで発送されたんですが、
追跡ゆうメールって意味あるんですかね?
追跡できてもできなくても、要はちゃんと郵便受箱に入れば
いいのであって、スキャンする労力が無駄な気がします。
>>974 差出人様は無意味だとは思っていらっしゃらないんでしょう
>>972 国際郵便の場合税関とおらないと思いますけど。
>>974 >要はちゃんと郵便受箱に入れば いいのであって
これはもちろんですが、郵便受箱に入っていなかったときには
調査等で一定の意味はあるかな…
>>976 思わないだけでしょうか?
物品を含む郵便物は全数を検査していることになってます。
>>978 税関のサイトを見ると国際郵便の場合は税関とおりませんよ?
>税関検査は、税関の外郵出張所等が置かれている郵便事業株式会社支店で行われます。
ばっちり税関通ると書いてあるようにしか読めませんが
東京国際とかは税関の職員が常駐している。
984 :
〒□□□-□□□□:2011/08/18(木) 23:12:51.58 ID:wmkY2m78
質問です
急いでるのでお願いします
通帳の振り込みしたページをコピーして会社に送らなくてはいけないのですが通帳がみつかりません
以前ですが通帳の出し入れを紙で印刷してもらったのですが、カードだけでできますか?今も探してるのですがたぶん通帳ないと思います
印鑑と免許証とカードだけで記帳履歴の紙が即日もらえるでしょうか?
レターパック350なんですがポストに入れちゃえば熱さ3せんち越えても大丈夫ですか?
989 :
〒□□□-□□□□:2011/08/19(金) 00:03:00.83 ID:N31OEYZ6
987は別人
無理なの?
ここでの返答としては無理としかいえない
500のほうを使ってください
991 :
〒□□□-□□□□:2011/08/19(金) 01:40:48.53 ID:pJJfFSI9
>>985 ちゃんと圧縮して厚さ3センチにしてくれる。。。と思う
熱さ3せんち
プレス機で3cmに圧縮して輸送します。
関税かかる品の場合、
dhlは100%関税かかる。
emsはテキトーw。
995 :
〒□□□-□□□□:2011/08/19(金) 09:09:25.37 ID:rxzypT4W
質問させてください。
母の口座を解約したいのですが、母は病気のため昏睡状態です。
残高は0だからほっといても大丈夫でしょうか?
印鑑もどれだかわからないし、委任状を書ける状態じゃないし
代筆はまずいですよね…?
>>995 残高0ならわざわざ解約するメリットないですよ
むしろ手続きする手間と時間がデメリットかな
>>995 後ろのページの担保定額定期貯金もないなら放っておいてよし。
いまは余計な事を考えず、お母さんについていてやれ。
998 :
〒□□□-□□□□:2011/08/19(金) 11:05:48.02 ID:Ocy0dIEa
おまいら、ネットでは優しいな
郵便局員は事務的というか顔見知りでも免許証見せてと言われる
昨日見てコピーまでとったろうに
友達の親父さんの話なんだけど
親父さん鈴鹿サーキットで警備員やっててある日黒塗りのハイヤーがゲートに来た
警備員の親父さん「通行証お願いします」
黒塗りの運転手 「関係者だ」
警備員の親父さん「デスから通行証を」
黒塗りの運転手 「だから関係者だといってるだろう」
警備員の親父さん「関係者でも何でも通行証を提示して頂かないとお通しできないことになっているんですよ」
黒塗りの運転手「・・・(不満そうに)」
すると黒塗りのハイヤーの高部座席から声が
「通行証を忘れてきたのは我々のミスです、今日は引き返しましょう」
こうしてハイヤーは帰っていった
数日後警備会社にあの本田宗一郎から手紙が!
「貴方のようなちゃんとした方が警備してくださってることを心強く思います」
的なこと書いていたそうで警備会社は騒然
親父さんが追い返したのはあの本田宗一郎の車だったわけで警備会社も大慌て
親父さんは本田宗一郎を追い返した伝説の男となった
ただ本田宗一郎の手紙は大変好意的だったので無論処分無し
その後も親父さんはその警備会社に勤めれることになった
そしてまたその後鈴鹿サーキットにあの車がやってきた
警備員の親父さん「通行証お願いします」
黒塗りの運転手 「はい(通行証差し出す)」
警備員の親父さん「はいどうぞお通りください」
すして黒塗りの車は通過して行った、親父さんの前を通過していくその時
後部座席の窓が開き窓から本田宗一郎が親父さんに会釈したとさ
それはそれが必要な事項だからね
可能性が低くてもspれをやらずに何か問題がおきたときに全責任をとらされるから
しっかりと形式通りにやってますって形じゃないとまずい
面倒でもやるべきところは仕事としてやらないとね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。