大分東・大分中央・大分南・別府支店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
どうせ単体で立てても、レスがほとんどつかないって事で・・・
ま、大分県のそこそこ大きい支店について語ろうってことで・・・
2〒□□□-□□□□:2010/12/15(水) 11:48:23 ID:ghETpPcq
3〒□□□-□□□□:2010/12/15(水) 22:50:08 ID:/nL/W1Aq
>>1
大分県内郵政グループスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1249919608/

ここで事足りるだろバカモン!
4〒□□□-□□□□:2010/12/16(木) 02:59:00 ID:5nC1RXjZ
お前らもっと早く差立できねーのか
航空便に間に合わねーだろ

特に南と別府の遅れはひでーぞ
5〒□□□-□□□□:2010/12/17(金) 21:42:45 ID:1MGG5jIg
杵築・別府・大分南に九州支社内でも有名な
鬼支店長が赴任してるって噂本当?
6〒□□□-□□□□:2010/12/18(土) 11:27:13 ID:e3O0Z5jO
東の支店長が夏に更迭されたのは知ってるけどな
7〒□□□-□□□□:2010/12/18(土) 23:40:43 ID:vJyHfS26
>>6
ゆうパック混乱の件でね
8〒□□□-□□□□:2010/12/19(日) 18:10:03 ID:cVhoSHr+
ゆうぱっく混乱の件って、あんなのどうしょうもない状況だったと思うんだけどな
あんな悲惨な状況になるなんて、郵政のトップだって予想してなかっただろうし

それとも、何かあの件で違う何かをやらかしたのか?
9〒□□□-□□□□:2010/12/20(月) 23:00:00 ID:UAyyCMd3
何か隠蔽だか虚偽報告だかしたんじゃなかったっけ?
あの混乱で南の課長も辞任したって話を聞いた
10〒□□□-□□□□:2010/12/21(火) 23:32:02 ID:PrrAtahd
受託者、湯増
11〒□□□-□□□□:2010/12/23(木) 23:32:36 ID:mSRZ+Nf9
>>10
それ更迭ってレベル超えてね?
クビレベルじゃね?
12〒□□□-□□□□:2010/12/26(日) 09:54:20 ID:cauqvqVG
南、年賀を把束する時細いゴム使うなバカタレが
13〒□□□-□□□□:2010/12/30(木) 23:38:45 ID:FOrz8P7C
まあ、南だからな
14〒□□□-□□□□:2011/01/05(水) 12:50:00 ID:BzjNsKpl
で、結局この年始は滞りなく終わったと認識していいのか
聞く限りじゃ、大きなトラブル起きたって話は聞かないが
15〒□□□-□□□□:2011/01/05(水) 13:23:33 ID:tfIAYnSH
杵築はあの雪の中元旦6時半出勤で無理矢理出さされたってマジ?
16〒□□□-□□□□:2011/01/06(木) 00:40:51 ID:3JSf59OT
杵築の支店長はすごいやり手と言うか、何か色々と話は聞くなあ
今の支店長になってから、お中元・お歳暮・年賀全部達成率が
支社1位になってた気がする
17〒□□□-□□□□:2011/01/06(木) 10:52:08 ID:CpAYhQC6
パワハラ支店長だろ
やり手ではない
18〒□□□-□□□□:2011/01/06(木) 15:45:07 ID:W/o6e83o
>>14
人余りすぎ
19〒□□□-□□□□:2011/01/07(金) 22:54:25 ID:g5LwPBw0
パックの引受が、思ったより少なかった。
20〒□□□-□□□□:2011/01/11(火) 20:11:15 ID:92KNdwqR
杵築は昔は課長が糞レベルで
課代に有能な人が多かったらしいけど
今はどうなんだろ
21〒□□□-□□□□:2011/01/13(木) 23:56:52 ID:/oQp0jZN
そもそも使える課長などの役職者がいるのかと・・・
22〒□□□-□□□□:2011/01/16(日) 09:52:48 ID:c+brR7X/
杵築自体が話題にもならんが
あの規模ならセンター化されるぞ
23〒□□□-□□□□:2011/01/16(日) 18:22:52 ID:SnraK2DQ
まあ、大きい支店の課長は自分が何もしなくても、
数いる中でできる課代や総務主任が何やかんやで
色々とやってくれるからな

だから、いきなり課代もいないような小さい支店に飛ばされたりすると、
何もできなくているだけ邪魔な存在になるんだよな
24〒□□□-□□□□:2011/01/16(日) 19:19:13 ID:Cf/oQDws
>>23
言われてみれば確かに・・・。
25〒□□□-□□□□:2011/01/17(月) 19:57:27 ID:XRDj3uLF
東局のパワハラ魔左遷ざまあwwwwwwwwwwww
さっさとこの世から消えてねwwwwwwwww
26〒□□□-□□□□:2011/01/17(月) 23:02:37 ID:B65KK7Wt
>>25
kwsk
27〒□□□-□□□□:2011/01/17(月) 23:15:05 ID:XRDj3uLF
>>26
簡単に言うと100%行ってないのになんで定時に終われないんだよこのクズども
という考えの人だということです
28東者:2011/01/18(火) 00:05:18 ID:CGDJgoyU
誰や?役職者?
29〒□□□-□□□□:2011/01/18(火) 22:16:15 ID:bCNU0H1I
それって、だれ???
30〒□□□-□□□□:2011/01/18(火) 22:46:23 ID:tkZD4tqR
東には知ってる人が多いから、その人じゃないかと思うと
最近、東に移動した人じゃないよな?
31〒□□□-□□□□:2011/01/19(水) 11:45:50 ID:7kFNQLmz
誰やろ?全くわからん
32〒□□□-□□□□:2011/01/19(水) 22:05:08 ID:9kYOnKUn
去年の末に、福岡の研修所で南の職員が死んだらしいけど
あれって事業会社の社員?局会社の社員?
組合の関係で、こっちに情報が入ってきたのって2,3日後だったんだよな
33〒□□□-□□□□:2011/01/19(水) 22:16:59 ID:c2XkcjVu
>>32
局会社だったと思うよ。
職場に育英基金?みたいな寄付が廻ってきたけど
酒のんでベランダでタバコ吸ってて手すりにまたがってて転落した
みたいに聞いてたから、正直自業自得じゃね?と思ってたけど、
とりあえず500円くらい寄付してみた。
34〒□□□-□□□□:2011/01/19(水) 22:42:53 ID:6/jI8iCt
>>33
寄付したんだ
偉いな
俺も自業自得と思ったから寄付しなかった

1歳の子がいるからって周りは言うけど、父親の立場の人間が
飲酒禁止の場所で酒飲んでの事故だからな〜
残された奥さんや子供に罪は無いけど、何だかな
35〒□□□-□□□□:2011/01/20(木) 11:08:32 ID:6c/irbVx
◇集配普通局,集配特定局は上2桁区分地域で1つのスレ
(大規模な局はその局のスレ)
◇無集配特定局,無集配普通局は各都道府県で1つのスレ
◇簡易局は全国で1つのスレ,ただしオフライン局は別途スレ
◇物流センター,事務センは各種別で1つのスレ
 注:ただし、既存のスレで盛り上がっているスレ及び
   統合スレ内で集中している話題局は新規スレを作る
○さよ・うよ発言について
 ◇郵政関連から離れた左翼的及び右翼的発言は禁止。
*以上のルールを逸脱した場合は削除対象となります。
36〒□□□-□□□□:2011/01/20(木) 21:20:04 ID:LKWmQYp4
リカバリー【recovery】(名)
・取り戻すこと。回復すること。挽回すること。

かもメール、年賀、カタログゆうパックなどこれまでの営業成績(自爆含w)が少ない者、程々の者、多い者。
なぜ指標が皆同じなんだ!?おかしくないか?
37〒□□□-□□□□:2011/01/21(金) 21:52:20 ID:0FUEiJxX
繁忙期終わってから、やたら超勤にうるさくなったな〜
こっちだって、やりたくてやってるんじゃねーってーの
超勤するなって言うなら、管理者や業企も少しは手伝えよ
38〒□□□-□□□□:2011/01/21(金) 23:13:04 ID:BcfHsAJB
大分つながりで、中津はどうよ。最近大変みたいだな。
39〒□□□-□□□□:2011/01/22(土) 00:52:02 ID:9VuxCHhB
>>38
大変の内容kwsk
40〒□□□-□□□□:2011/01/24(月) 21:56:12 ID:9io+Mhrk
>>37
業務企画の人間とか現場知らないで
数字だけ見て物事判断するバカの集まりだから

変わりもんが多いし

>>38
中津に課長で行った人間って、知ってる限りでは
その後結構出世してる人間が多い

偶然なのかもしれないけど
41〒□□□-□□□□:2011/01/24(月) 22:32:46 ID:onJL87qk
業企の人間が糞揃いってのは、禿げ上がるほど同意

人には鬼の様に厳しくて、自分には激甘のうちのタコ

お前の事だ
42〒□□□-□□□□:2011/01/24(月) 23:15:17 ID:mfNcz1Os
まあ、中津ぐらいの規模の局が一番いいかもな
東や中央は大きすぎて、無能でも何とかなるし、
竹田あたりは小さすぎるもんな
43〒□□□-□□□□:2011/01/25(火) 01:35:53 ID:yzHNEn/r
>>38
一時紛失だろ
もろもろ中津はあるな
支店長は9月に代わったばかり
昨年度大分支店絡みの人事でね
44〒□□□-□□□□:2011/01/25(火) 11:07:36 ID:o+mbFEUy
東局のパワハラ、酷すぎるよなぁ。
45〒□□□-□□□□:2011/01/25(火) 18:22:14 ID:k+bw278T
>>43
一時紛失と大分支店の絡みを詳細に
46〒□□□-□□□□:2011/01/25(火) 21:58:52 ID:8Y1f87FH
紛失で思い出したけどM支店は去年、小包紛失したらしいね
3回も支社の監察が来て相当やられたんだって
477ps:2011/01/26(水) 02:09:34 ID:72Ehhy+G
今の行基は湯瓶に詳しいのがおらんけん無理じゃろ。
48〒□□□-□□□□:2011/01/26(水) 11:52:04 ID:72Ehhy+G
行基って昔の計画と総務の合併体なんだけど、全然その自覚がないな。郵便の件で分からないことや問い合わせをすぐに郵便課に振ってくる。恥ずかしくないんかねー?立場が逆なんだよなー。
49〒□□□-□□□□:2011/01/26(水) 22:25:24 ID:kCyn8Dp0
>>46
紛失って大事故じゃん
支店長クラスの責任問題レベルの
50〒□□□-□□□□:2011/01/26(水) 22:52:12 ID:wMLhY4Iy
>>44
南もひどいらしい
51〒□□□-□□□□:2011/01/26(水) 23:07:49 ID:9TQd/oGU
南は現場が酷すぎるだろ

上で誰か書いてあるけど小包を無くすは、
合併時の混乱があったとは言え、1日に未入力200件出すわ

毎月出てる書留・小包の還付率やら、不順守率で毎月毎月
ワーストにランクインしてるじゃん

ウチの主任が以前、南に行かね?って言われたらしいけど
即刻拒否ってからなw
52〒□□□-□□□□:2011/01/26(水) 23:14:05 ID:wMLhY4Iy
掃き溜めみたいなところなんだ
53〒□□□-□□□□:2011/01/26(水) 23:33:56 ID:o0TCAKNS
ウチに南から来た人がいるけど、まぁ…こんな人がいるレベルなんだなって人だわ

その代わり、南に移動した人も、それなりの人だけどw
54〒□□□-□□□□:2011/01/26(水) 23:56:39 ID:wMLhY4Iy
やっぱり掃き溜め?w
救いようがないかも
55〒□□□-□□□□:2011/01/27(木) 01:26:29 ID:zlRE15kD
南は夏に郵便課長が体調崩し退職したらしい。
市内だから小包は受託者対応だろうけど大変だろうね。
集配、郵便を分ける規模じゃないね。
ちょっと前まで未分課だったよな。
56〒□□□-□□□□:2011/01/27(木) 22:01:37 ID:bosb85Ny
もしも、自分が異動となると、この4支店のうちでどこに行きたいか?
57〒□□□-□□□□:2011/01/28(金) 00:31:45 ID:tmtUWCCv
大分支店だな
支店長が出来る人
58〒□□□-□□□□:2011/01/28(金) 12:41:51 ID:W9DCc0Iv
東はやめといたほうがいい
59〒□□□-□□□□:2011/01/28(金) 13:05:35 ID:ZVMNJOot
南はやめといたほうがいい
60〒□□□-□□□□:2011/01/28(金) 13:34:03 ID:u74XGLAs
東や中央はある程度の役職の肩書で行くと楽かもな
あとは窓口や特殊で行っても、常時複数人いるから
多少、自分ができなくても誰かやってくれるし
そういう環境だから、いつまで経っても人が育たない弊害もあるけど

南はあれだ
あそこは九州支社でもワーストクラスだろ
61〒□□□-□□□□:2011/01/28(金) 13:45:59 ID:W9DCc0Iv
窓口に関しては東よりも段違いに客が多い分中央の方が大変。
南は行ってから精神を病む人が多いと聞いた。
62〒□□□-□□□□:2011/01/28(金) 20:04:41 ID:j/vZAQSu
何か話だけ聞くと、南って魔境みたいなとこだな…
63〒□□□-□□□□:2011/01/29(土) 13:08:57 ID:RPi3FnOX
>>62
南はトップがパワハラを超越してるそうな。
まるで極悪刑務所の所長だって聞いた。
64〒□□□-□□□□:2011/01/29(土) 17:32:04 ID:WqlT5i0I
それぐらいの人じゃないと、あそこのトップはやっていけないんじゃないの?
前の支店長のAさん知ってるけど、何があっても滅多に怒鳴らない、
すごい優しい人だったから、完全にぬるま湯体質になってんだよ

知り合いが「ウチの支店長が怖くってさ〜この間もこんな事があって〜」
とか愚痴ってくるけど、そりゃお前、どの支店長でもキレるだろってのばっかだもん
そんな人物が課代やってるんだからなw

ま、そんな人が鞭でケツ叩いても、上にあるみたいにワーストランクインしてるんだから
もうあそこは完全にダメでしょw
65〒□□□-□□□□:2011/01/29(土) 22:48:47 ID:4Rm/Uz5Q
青島が来る前の湾岸署みたいだなw
みんなやる気がない
66〒□□□-□□□□:2011/01/30(日) 11:41:42 ID:A3sFOH+v
南支店に行って病んだ人そんなにいるんだ…

大分支店の支店長は最高にいい人です。
67〒□□□-□□□□:2011/01/30(日) 12:00:32 ID:889ZCSg6
南は火病持ち。
68〒□□□-□□□□:2011/01/30(日) 22:08:22 ID:obdigl4X
>>66
南に行って病んだんじゃない
行く前からダメだから南に行ったんだよね
南の支店長が頑張ったところで、あそこはダメだよ

前のA支店長は共通畑だからね
以前は総務関係もクソだったから苦しかっただろう

また郵便課長変るんだ・・・大丈夫か
69〒□□□-□□□□:2011/01/30(日) 23:38:02 ID:hhC8rVr8
また郵便課長変わるの?
今年度だけで3人目じゃん
普通じゃねーだろ
70〒□□□-□□□□:2011/01/30(日) 23:54:07 ID:xrjIsoQf
今の課長は…な人らしいよ
そんな人しか来ないんだろうけど
71〒□□□-□□□□:2011/01/31(月) 20:20:38 ID:8QPHWwip
普通に考えたら、この時期に半年足らずで異動って、
完全に仕事ができなくて飛ばされたんでしょ
有能な人間ならこんな短期間で出されないだろw
南にはある意味ぴったりの課長と思うけど
72〒□□□-□□□□:2011/01/31(月) 23:08:12 ID:lZ9aze4y
元気はいい人だったよ

ただそれだけの人だったけど

集配上がりだったから、俺たち集配の人間にもすげー優しかったし

むしろ、集配課長より親身になってくれたもんな

ただ、全く仕事が出来ないんで、郵便課や業企からはひどく不評だったらしいけどw

喫煙室でよく愚痴ってたもんw
73〒□□□-□□□□:2011/02/03(木) 23:15:03 ID:M2QyEIOD
ここ見てると、東と南の社員は相当ストレス溜まってるってのが分かるなw
74〒□□□-□□□□:2011/02/04(金) 23:56:37 ID:xh0qHh5h
南は現場の社員がダメというわけではないんだな、これが。
職場環境が悪すぎなんだ、内務は。
東や中央は、ちょっとわからないことは正社員のだれかに相談できるし、
最後は代理さんという便利な人がいる。困った時の代理頼みができるんだな。
ところが、南は正社員が現場には一人しかいないため代理頼みができないんだ。
平社員も不着申告や、破損の対応をしないといけないんだ。おまけに現場の仕事は
目がまわるくらいに忙しい。正社員が少ないから文句を言っても組合も取り合わない。
一般当務者と役職者の掛けもちのようなものだ。行ってみたいやついるか?
75〒□□□-□□□□:2011/02/05(土) 10:41:34 ID:ZEki4QBJ
南、賑わってるな。でもあんたら本当のこと知らないな。
76〒□□□-□□□□:2011/02/05(土) 15:59:28 ID:YTu0EyV1
>>75

本当の事って何?
人がいなくて大変なんじゃないの?
77〒□□□-□□□□:2011/02/05(土) 18:06:28 ID:7+djqZgt
>>74 そんなに悪いの???知り合いが行ってるから心配だな・・・
78〒□□□-□□□□:2011/02/05(土) 22:50:06 ID:2qDQQCxO
今はどこも人が削られていってるんだから南だけが大変って事はないと思うけど
79〒□□□-□□□□:2011/02/06(日) 14:43:35 ID:ssatLvkz
もうメイトの雇い止めとか始まってんの?
80〒□□□-□□□□:2011/02/06(日) 20:00:47 ID:8XT9htzT
ないね。
81〒□□□-□□□□:2011/02/06(日) 21:05:34 ID:mMAJSGaG
南の問題は今に始まった事ばかりじゃないし、南だけの問題じゃないんだんけどね

どこにでもある問題が、ただ規模が小さいがゆえに表面化しやすいってだけだと思うよ

できない人間はどこにでもいるし、人員不足もどこもあるし
82〒□□□-□□□□:2011/02/06(日) 22:58:53 ID:d5NS680E
>>81
南みたいに大分市内で、なおかつ県内でそこそこ大きい支店なのに
代理もいなくて社員も少なくて、末端にまで負担がってのが問題なんじゃないの
できるできないとかの問題じゃなくて
83〒□□□-□□□□:2011/02/07(月) 01:24:03 ID:3cdrYhnf
>>82
あれ?Aさんは代理じゃなかったっけ?
Aさん・・・2人いたな
もう、集配と郵便分けなきゃいいじゃん。
原因はそこだろ
84〒□□□-□□□□:2011/02/07(月) 03:35:51 ID:hwbC3FGU
そうだね。郵便と集配一つの課でいいんだよ。
でもって、集配の代理も、郵便の問い合わせとか
事故の対応とかすればいいんだけど、
失礼かもしれないけど、ほとんど役に立たないね。
役に立つならとっくに貯金保険に引き抜かれてる。
85〒□□□-□□□□:2011/02/09(水) 12:02:10 ID:CSeBsAf3
支店長ぶち切れやん
86〒□□□-□□□□:2011/02/09(水) 13:00:28 ID:3A+Dn+Gf
毎日キレとるやん
87〒□□□-□□□□:2011/02/10(木) 02:50:54 ID:W4nN2HdI
南の新しい郵便課長は郵便のこと、ある程度分かっているからマシだけど、
大分の郵便課の管理者は総務課上がりときたもんだ。おまけに以前、東で代理だったときに
出来が悪くて干されてたらしい。でもそこはよくできていて、管理者がダメな分
役職者ががんばってるみたい。仕事のことほとんど知らなくても郵便の管理者なら
勤まるってことよ。役職者がその分大変だろうけど。
88〒□□□-□□□□:2011/02/11(金) 11:32:53 ID:NDuGjOph
そんな事、今更説明せんでも皆わかってるよ
89〒□□□-□□□□:2011/02/12(土) 14:15:04 ID:WdvdZryq
集配は管理者だけでなく役職者もダメ。
特に、大分。その分、行基が大変なんだよ。
つべこべ、言わんで行基に来てみろよ。
90〒□□□-□□□□:2011/02/12(土) 15:28:42 ID:v19Kyo6H
ついに雇い止めか…
91〒□□□-□□□□:2011/02/12(土) 18:30:43 ID:eYVsF8nQ
行基もたいした奴いないやろ
92〒□□□-□□□□:2011/02/12(土) 22:57:07 ID:t206r9z8
なかにはダラダラしてる奴もいるけど、真面目にやってるやつもいるぞ!
業企に来てみれば、大変さがわかるわ。

そんな甘くない
93〒□□□-□□□□:2011/02/13(日) 00:27:50 ID:fV6088FU
業企は仕事はできるし、頭もいいけど
人間的にちょっと・・・って人が多い
94〒□□□-□□□□:2011/02/13(日) 01:26:21 ID:C2+XjWIF
この会社はちょっとおかしいのが普通なんだよ

おかしくない方がおかしいんだよ
95〒□□□-□□□□:2011/02/13(日) 08:27:00 ID:AU0w+tnM
たしかにおかしい人ばっかり!まともな人がいない!業企も大変だと思うけど集配もそれなりに大変だと思います。郵便の内務はちょとな・・・
96〒□□□-□□□□:2011/02/13(日) 11:29:25 ID:+N0cnX8a
その内務で変な上司のいう事聞かなきゃならん人の身にもなれ!w
97〒□□□-□□□□:2011/02/13(日) 15:04:01 ID:Z26saQDa
非正規社員雇い止め、2000人規模削減 郵便事業会社
2011.2.12 20:11
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110212/biz11021220110007-n1.htm
 日本郵政グループの郵便事業会社が、3月末で契約切れとなる非正規社員の契約更新をしない「雇い止め」によって、2千人規模の人員削減を行う見通しであることがわかった。
同社には15万人強の非正規社員がいるが、収益が悪化しており、雇い止めで経費削減を目指す。労働時間の短縮などと組み合わせて、人員削減規模の抑制を図る。
 郵便事業会社は昨年12月、政治主導によって非正規社員のうち約6500人を正社員化したばかり。雇い止めは短期雇用者を対象に毎年実施している雇用調整施策で、
2月末までに削減人員を確定する。現在、勤務成績評価や面談などを進めており、対象者には勤務日数や労働時間の短縮などを打診している。受け入れられない場合には、3月末で契約を打ち切る方針だ。
 非正規社員は昨年4月には14万6千人だったが、旧ペリカン便事業の従業員を吸収して現在は15万3千人に増えており、その分の人件費が収益を圧迫している。
雇用情勢が悪化していることから、同社は時短などの総労働時間の圧縮を中心に経費削減を図っており、人員削減は2000人程度となる見込みだ。
 郵便事業会社が1月28日に総務省に提出した収支改善策には、人員配置の見直しなどによる人件費削減方針を盛り込んでいた。
98〒□□□-□□□□:2011/02/13(日) 17:55:37 ID:C2+XjWIF
きたお きたお〜!!

中央はもう決まってるかな
99〒□□□-□□□□:2011/02/16(水) 20:49:30 ID:kRFAOYRt
へー、誰か切られたの?
100〒□□□-□□□□:2011/02/16(水) 23:34:03 ID:bZgFg4HJ
ある特定の代理は知ってます
今年はもちろん来年のターゲットまで
101〒□□□-□□□□:2011/02/18(金) 12:49:54 ID:zGJcMWeK
来年ターゲットにされるくらいなら、今切られた方がましだな
102〒□□□-□□□□:2011/02/18(金) 19:22:18 ID:y47k4cTZ
支店ごとに人件費の削減の裏ノルマがあるんで

年賀等のノルマもあるけど
削減のノルマもあるんだよね
103〒□□□-□□□□:2011/02/19(土) 19:05:43 ID:XHjEOXzU
切手やレターセットの営業は焼け石に水にもならん。
営業に時間取られて超勤したら大赤字。
売らない方がマシってもんよ。
104〒□□□-□□□□:2011/02/19(土) 20:45:15.53 ID:/ulT0uNr
>>49
大事故なんだけど、意外とちょこちょこは起こってるからな
東も去年の9月にあったし、中津や竹田もやらかしてる
1日の個数が知れてる竹田ですら紛失とかしてるんだから
東や南みたいに1日に何百個も取り扱う支店じゃ起こりうるよな

でも年度内に再発起こしてないからマシなんじゃない
県外の支店じゃ2ヶ月連続紛失したところもあるぐらいだし
105〒□□□-□□□□:2011/02/20(日) 09:59:04.84 ID:Nxqgp49Q
局でするなよ・・・
106〒□□□-□□□□:2011/02/22(火) 23:35:22.99 ID:iuOj4wiC
1000億以上の赤字なんか、社員がレターパックや
切手を売ったところで、どうかなるような額じゃないからな
107〒□□□-□□□□:2011/02/23(水) 17:02:52.36 ID:eIF431Yo
厳密に言えば売るじゃなくて買うね

今や郵便局って仕事を自分らで増やしてるだけでしょ
108〒□□□-□□□□:2011/02/24(木) 12:49:46.30 ID:sMo5MDNl
配達を秒単位で管理するんだから事故が起こって当たり前。
安全に早く配達するのは理想だけど、尻を叩いて焦らせたら安全確認が疎かになる。これだけ事故が起きてるということが過度な要求を突き付けてる自分にあるということに気づかない間抜けな管理職。
109〒□□□-□□□□:2011/02/24(木) 19:42:47.17 ID:Xs+XGZJU
業企の非正規雇用から雇止めをしろ
110〒□□□-□□□□:2011/02/24(木) 22:48:28.88 ID:nu5oPfEs
雇い止め始まった
111〒□□□-□□□□:2011/02/24(木) 23:12:01.30 ID:eVH7q8Mp
クビならクビでいいから、早く通告してくれねーかなー
112〒□□□-□□□□:2011/02/25(金) 00:15:20.67 ID:t7QJBPtA
だーかーら

末端のお前らに責任と仕事を回してるだけだから!

誤配していいから!
事故していいから!

同情してる顔だけはしてあげるから!
113〒□□□-□□□□:2011/02/25(金) 00:22:39.11 ID:T3zXGU86
資金室の人は嫌だ
何あの高圧的な態度
114〒□□□-□□□□:2011/02/25(金) 11:26:14.36 ID:Q3uOKoj2
>>110
去年の繁忙期以降に雇用された小包の人たちみんな5月末で終わりみたいだな。
5月末といったら契約期間中だから、これは「雇い止め」というより、首切り。
これからは小包以外の人も例外ではないぞ。A+やAの人は、その時給に見合った仕事してるか?次回の更新はないと思っていたほうが気が楽でいいんじゃないのかな。
自分は今のうちに「お世話になりました」って言っとこうかなw
115〒□□□-□□□□:2011/02/25(金) 13:37:24.33 ID:XuaQ3Z1a
なんで5月末なんだろ。繁忙期前なのに。
また去年と同じ失敗を繰り返すの?
116〒□□□-□□□□:2011/02/25(金) 16:35:15.24 ID:q8I0ZPE8
繁忙期は毎年の年賀でやってるみたいに1ヶ月くらいの短期を募集してやるんじゃないかな。
繁忙期以外の時期は最小限の人数で回すんじゃないかと思ってる。
117〒□□□-□□□□:2011/02/25(金) 18:38:25.38 ID:ATs9tDjr
通販で買いたいものが見当たらない
あえていえば、側近のすぐ乗れる 交通費を安くなるなら しかもすぐ
通信費も、最新情報をなるだけはやく得て支払い終える・・・
118〒□□□-□□□□:2011/02/25(金) 19:05:58.17 ID:LH47fNN9
日本語でOK
119〒□□□-□□□□:2011/02/25(金) 19:11:54.95 ID:dm3oqyCd
>>114
業企の非正規雇用も8月末までに半分切られるよ
C以下の人は確実に切られるから早めに自分から辞めとけよ(3月末までに辞めとけ)
120〒□□□-□□□□:2011/02/25(金) 19:15:20.76 ID:LH47fNN9
業企の期間雇用というより、業企自体が不要な存在だからなw
121〒□□□-□□□□:2011/02/25(金) 19:28:38.99 ID:dm3oqyCd
>>120
業企の人全員が色々な事を出来るようにすれば良いよ
業企の中に班を作るから人が辞めた時に他の人が困るよ
122〒□□□-□□□□:2011/02/25(金) 19:32:19.61 ID:LH47fNN9
当然そうするべきだろうね。業企に限らず会社全体がそういう流れになるのかもね。
まぁ、一人が色々できなきゃだめってのは普通の民間企業じゃ当たり前の話だけどね。
123〒□□□-□□□□:2011/02/25(金) 20:00:23.49 ID:U0mljZmS
7時間雇用確定
124〒□□□-□□□□:2011/02/25(金) 20:16:25.81 ID:LH47fNN9
時短!時短!
125〒□□□-□□□□:2011/02/25(金) 20:50:24.86 ID:aeAiYex4
支援センターの斡旋で来てる人の使えなさは異常だよ
辞めさせろ
126〒□□□-□□□□:2011/02/25(金) 23:25:14.63 ID:fh677auE
>>125
職業体験じゃないのにな
斡旋で入って来た人はすぐに辞めるさ
3月中に消えるだろうよ
127〒□□□-□□□□:2011/02/26(土) 00:06:04.02 ID:VHt5fEwh
時給の低い非正規雇用から切れ
時給低い=仕事出来ない
128〒□□□-□□□□:2011/02/26(土) 00:18:53.60 ID:3CPuVk2Z
それを言い出したら期間雇用社員自体いらない
能力がないから、社員じゃなくて期間雇用なんだから
129〒□□□-□□□□:2011/02/26(土) 02:53:26.78 ID:Ljs2XQgP
正社員も仕事できないやつ多いよ
電話も取れない、窓口もできない
取扱手続き理解してない 自分で判断できない なんでも代理頼み
言い出したらきりないね 本当に会社の為になっている正社員一握り
かわいそうな大分
130〒□□□-□□□□:2011/02/26(土) 10:22:13.54 ID:ypPacTIh
>>128
できない社員多いじゃんw
131〒□□□-□□□□:2011/02/26(土) 15:13:16.76 ID:Ae4OcEC9
スキル評価帰ってきたけど時給増の要素自分でもないと思うのに、過去にないほど適当なスキル評価だった。
多分自分は3月末で終わりだわ
132〒□□□-□□□□:2011/02/26(土) 19:32:36.48 ID:O6tgXp06
ちょっと前までは正社員試験があって、希望持って働いてたのに。
今はクビ切りに怯える毎日。どうしてこうなった…
133〒□□□-□□□□:2011/02/26(土) 21:04:59.09 ID:WaCAISvM
>>126
斡旋は斡旋元にも了承がいるからな
なかなか辞めさせないよ
134〒□□□-□□□□:2011/02/26(土) 23:04:33.48 ID:8st65Vbm
>>132 やめちまえよ。ファミマとか店員募集してるじゃん
135〒□□□-□□□□:2011/02/27(日) 00:01:03.15 ID:TrzF5v8O
>>131
更新してる人は1ヵ月以上前に通告しないといけないんだが…
勤務歴6ヶ月以下の人は直前まで言われない…
136〒□□□-□□□□:2011/02/27(日) 12:00:50.86 ID:EIOBIk7Q
みんなみんなやめちまえ〜w
137〒□□□-□□□□:2011/02/27(日) 16:44:46.54 ID:bgzf6+HG
正規社員とエリート期間雇用社員以外みんな3月末に辞めようぜ
明日までなら1ヶ月前になるから
138〒□□□-□□□□:2011/02/27(日) 21:43:39.98 ID:wu9xpsnb
>>125
毎日誰かに怒られているなら
そろそろ、いきなり来なくなるよ(ばっくれる)
139〒□□□-□□□□:2011/02/27(日) 22:07:53.62 ID:OQAJu813
日本郵便、5月にも雇い止め追加、8月にもさらに予定か

大幅赤字に陥り、3月末に非正規社員の契約を更新せずに雇い止めとする日本郵政グループの郵便事業会社
(日本郵便)が、宅配便「ゆうパック」のサービス見直しに伴い、5月末にも追加で非正規社員を雇い止めと
する方針であることが23日、明らかになった。

3月末の雇い止めだけでも数千人規模に上る可能性がある。
5月末以降の雇い止めで、一段とリストラが進むことになれば、現場の不信感や混乱が強まりそうだ。

雇い止めの追加対象となるのは、2010年5月以降に雇用契約し、ゆうパックの仕分けや配達、
コールセンター業務に携わっている非正規社員の一部。

日本郵便は、ゆうパック事業の収支改善策の一環として、受付翌日の午前中に配達するサービスを、
6月から一部地域で縮小する方針。

早朝作業など業務量が減ることから、対象の非正規社員に支店や時間帯など勤務条件の変更を求める。
応じない場合、一般の支店では5月末で、規模が大きい統括支店でもお中元の繁忙期が終わる
8月中旬で雇い止めとする。

日本郵便は10年9月中間決算で、ゆうパック遅配問題などを受けて営業赤字が928億円に上った。
収支改善策の一環で現在、支店の仕事量に見合った人員配置を検討している。
非正規社員との面談を進め、3月末での雇い止めを伝えている。

2011/02/23 19:34 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022301000701.html
140〒□□□-□□□□:2011/02/28(月) 10:47:23.23 ID:sR8lIN5D
141〒□□□-□□□□:2011/02/28(月) 20:40:03.33 ID:OjMQrsA1
他の課の余った人を業企へ異動させて下さい。
142〒□□□-□□□□:2011/03/03(木) 19:04:00.47 ID:8Ug/fJ5M
今や社員だな
143〒□□□-□□□□:2011/03/06(日) 22:25:25.17 ID:X0QebRAm
ノルマってやっぱキツいの?
144〒□□□-□□□□:2011/03/09(水) 21:19:02.58 ID:U4RADOVn
265 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2011/03/07(月) 19:35:52.39 ID:9pd7R94e
ソリティアなんかやって残業してんじゃねーぞ大分中央のクソ課長
145〒□□□-□□□□:2011/03/09(水) 22:40:29.86 ID:1MFZinrl
>>144
流石にねーわ
146〒□□□-□□□□:2011/03/09(水) 23:35:52.11 ID:mxl2v5I+
バイト切る前に、事業会社から局会社に支払う2000億円の手数料と、
局長に支払う家賃670億円をなくせば、事業会社はやっていけると思うが。
局会社なんて何にもしてないんだから、手数料支払う必要なし。
147〒□□□-□□□□:2011/03/10(木) 00:53:02.94 ID:em00o/TY
課長は残業代出ないだろ
148〒□□□-□□□□:2011/03/10(木) 11:02:59.90 ID:nIU5riV9
261 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 17:37:35.21 ID:4BgLat8n
じゃあ適当に理由つけて自分から辞めればいいやん

262 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2011/02/23(水) 17:07:46.65 ID:eIF431Yo
クビになんかしてあげないよ
老いぼれになるまで飼い殺してあげるんだから


263 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 20:24:45.46 ID:2xgINozN
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1224409679/1-200

264 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 18:18:28.22 ID:QXU4wuIg
http://unkar.org/r/nenga/1239782286

265 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2011/03/07(月) 19:35:52.39 ID:9pd7R94e
ソリティアなんかやって残業してんじゃねーぞ大分中央のクソ課長
149〒□□□-□□□□:2011/03/12(土) 12:04:22.47 ID:P7hJPU6X
東北六県への差立保留。
阪神大震災の時はこそ措置が半月続いたそうだ
150〒□□□-□□□□:2011/03/15(火) 21:40:42.42 ID:RZc/C9fM
そろそろ、業企も雇止めを1支店あたり数人出せ
業企に期間雇用の男はいらないだろ
151〒□□□-□□□□:2011/03/16(水) 21:35:11.79 ID:c/laifAp
期間雇用の男って限られるんじゃ?
152〒□□□-□□□□:2011/03/23(水) 22:32:32.82 ID:b9QYaYWs
4月1日の人事異動が発表されたけど、どんな感じだった?
うちの支店は問題の管理者が異動だったから、取り敢えず嬉しいんだけど。
153〒□□□-□□□□:2011/04/01(金) 08:54:59.22 ID:SaLHJEuK
久住高原地ビール村 5月めどに営業再開

竹田市久住町の観光施設、久住高原地ビール村を、べっぷ昭和園(別府市、持永登茂社長)が経営を引き継ぐ方向で24日、最終調整に入った。5月の大型連休をめどに営業を再開する。
 地ビール村は九州乳業(大分市)グループの「くじゅう高原開発公社」が運営。経営再建中の九州乳業は、不採算となっていた同施設の営業を休止して事業譲渡の準備を進めていた。
 土地・建物を竹田市が譲り受けた上で、市が昭和園に無償で貸与する。同日開かれた市議会で関連議案が可決された。公社には公的資本が入っておらず、今後、昭和園が全株式を取得して子会社化する。
 地ビール村は1997年にオープン。ビール工場とレストランを併設している。昭和園は温泉旅館を経営するほか、関連会社が地ビール製造を手掛けている。
154〒□□□-□□□□:2011/04/09(土) 13:19:52.71 ID:gYkY003A
後悔先に立たず。。。
155〒□□□-□□□□:2011/04/17(日) 11:29:52.08 ID:NR4xORAB
女の人間関係は表向きは仲良し、裏では影口
156〒□□□-□□□□:2011/04/17(日) 13:40:43.14 ID:xhCUXKE3
資金補填してんじゃねーぞ
157〒□□□-□□□□:2011/04/17(日) 15:28:28.64 ID:cLHgLweI
158〒□□□-□□□□:2011/04/17(日) 15:40:30.90 ID:lJjDkYJL
よーし!組合の支援する候補を落とすぞ〜

後半戦きょう告示 統一地方選
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2011_130300066798.html
 第17回統一地方選後半戦の幕開けとなる88市長選と293市議選、東京都の13特別区長選、21区議選が
17日告示される。東日本大震災を受け知事選や県議選を延期した岩手、福島両県など被災地の一部でも予定
通り告示され、復興を託す選挙戦が始まる。19日告示の町村長選、町村議選とともに24日に投開票(一部市区
は翌日開票)される。
 大分県内では任期満了に伴う大分、別府両市長選、6市の市議選と、大分市議補欠選挙が告示される。午前8時
半から午後5時まで各市選挙管理委員会で立候補を受け付ける。
 大分市長選には現職の釘宮磐氏(63)、新人の安部省祐氏(51)=いずれも無所属=が立候補する。
 釘宮氏は個人後援会を主体に、2期8年の実績を訴えて浸透を図っている。連合大分が推薦。民主、社民両党
系の市議、県議の多くが支援する。前県議会議長の安部氏は県議時代の支援者と推薦する自民党の選対を両輪
にして保守票と現職への批判票の取り込みを狙う。公明党も支援する。
 別府市長選には現職の浜田博氏(72)、新人の衛藤文一郎氏(66)、長野恭紘氏(36)=いずれも無所属=が
立候補する。
 浜田氏は商工や観光、建設関連など約60の団体から推薦を受け、現職の強みを発揮。市議会最大会派「自民
党議員団」とも政策協定を結んだ。衛藤氏は元警察官僚。出身高校の同級生らがサポート。趣味のサークルなど
でミニ集会を繰り返し、支持を広げている。市議2期を務めた長野氏は、浜田氏と激突した2006年の出直し選
以来、2度目の挑戦。現職と距離を置く市議や若手経営者らが支援する。建設関連など約60の団体から推薦を
受け、現職の強みを発揮。市議会最大会派「自民党議員団」とも政策協定を結んだ。衛藤氏は元警察官僚。出身
高校の同級生らがサポート。趣味のサークルなどでミニ集会を繰り返し、支持を広げている。市議2期を務めた長
野氏は、浜田氏と激突した2006年の出直し選以来、2度目の挑戦。現職と距離を置く市議や若手経営者らが支援
する。
159〒□□□-□□□□:2011/04/17(日) 18:48:37.37 ID:2hyIR6HZ
事業会社と御用組合のせいでボーナス減るんだな。
160〒□□□-□□□□:2011/04/17(日) 22:19:37.63 ID:lJjDkYJL
ここの人たちに「御用組合」なんて言っても意味わかる人少ないんじゃないの
161〒□□□-□□□□:2011/04/21(木) 02:15:19.13 ID:epxcweHa
期間雇用はボーナスもとい寸志なくなっても素手で殴られたくらいのダメだろうけど社員はバットのフルスイング食らったようなもんだよな
162〒□□□-□□□□:2011/04/21(木) 14:33:51.86 ID:1bHxOjJe
期間雇用は元が少ないからねwUなら特に
163〒□□□-□□□□:2011/04/24(日) 02:24:58.17 ID:K8BvOxiW
投票日です。
164〒□□□-□□□□:2011/04/27(水) 15:19:16.15 ID:/mdC6aOY
>>17
>>16
杵築支店長、この前の異動で九州支社営業部長になったな
165〒□□□-□□□□:2011/04/28(木) 14:21:38.17 ID:AmDOIGWE
なんで杵築なんかが支社1位とれたんだろうな
営業部長になったってことはそれが評価されたんだろうけど
166huhuw:2011/05/01(日) 20:56:48.11 ID:hr55FlmQ
大分の中津支店ってパワハラとかってありますか?
167〒□□□-□□□□:2011/05/02(月) 02:01:35.94 ID:ebFUccnI
今回の人事は支社長の考えだろ
管理者以上の人事はその場限りの人事にしか見えんな
杵築支店長から営業部長?まったくチャレンジャーだね
新人管理者のメンツ見ても、ちょっとは考えて登用したのか?
志願制だっけ?あれはもう辞めれば?
人がいないなら、人事を凍結すりゃいいじゃん
一年でコロコロ変っちゃって
現場はいつも送別会ばかりやってんだよ
168〒□□□-□□□□:2011/05/03(火) 16:32:27.90 ID:KS4/4Q42
フヒヒ グフフ
169〒□□□-□□□□:2011/05/04(水) 11:33:31.00 ID:/8GpYNoe
パワハラひどい
170〒□□□-□□□□:2011/05/04(水) 16:03:45.77 ID:a7uO202i
どこの支店?
171〒□□□-□□□□:2011/05/08(日) 09:57:34.30 ID:9W3+A2Ss
>>170

>>44じゃねえの
172〒□□□-□□□□:2011/05/08(日) 22:41:06.14 ID:ZWutSpB4
東の行基担当課長は面識あるんだけど、かなりいい人だった。
でも最近あまり良い話し聞かないなぁ。

杵築と別府はトップが変わったけど、今はどんな感じ?
173〒□□□-□□□□:2011/05/22(日) 00:32:07.96 ID:aIeCY/ko
うぉっしゃあああああああ
174〒□□□-□□□□:2011/05/27(金) 23:55:08.57 ID:QvTQRm66
誤ってチルドを冷凍で送ってしまったらしいw
175〒□□□-□□□□:2011/06/12(日) 11:21:46.03 ID:D7caGtQy
雨やばいなあ
176〒□□□-□□□□:2011/06/12(日) 21:15:53.17 ID:119IJs8E
大分支店何か話題ない?
177〒□□□-□□□□:2011/06/13(月) 22:14:29.78 ID:pddcpvFE
集配センターの担当課長が変わったね
178〒□□□-□□□□:2011/06/14(火) 01:04:35.84 ID:IrmFEw6k
この時期に管理者が代わることもあるんだね。
何かあったのかな。

179〒□□□-□□□□:2011/06/16(木) 03:43:31.75 ID:kOu/ggXl
別府は?
180〒□□□-□□□□:2011/06/18(土) 21:11:50.24 ID:IoWFBh8D
キング
181〒□□□-□□□□:2011/06/18(土) 22:50:08.87 ID:ZSbQYGvM

 カ ボ ス 地 獄
 
182〒□□□-□□□□:2011/06/19(日) 00:00:44.86 ID:TyjIFgNA
つ○○なカボスにつぶされる
183〒□□□-□□□□:2011/06/19(日) 00:27:46.09 ID:USIeGiOx
お中元の前に、カボスのせいでプチ繁忙期になる
184〒□□□-□□□□:2011/06/20(月) 13:13:26.38 ID:LzzVUL0z
カボスいい加減にしろ
185〒□□□-□□□□:2011/06/21(火) 12:40:26.20 ID:0J0fbR5I
カボス嫌われすぎワロタ
186〒□□□-□□□□:2011/06/21(火) 19:17:11.52 ID:qypLt4gj
カボスタイム
187〒□□□-□□□□:2011/06/23(木) 18:40:35.61 ID:cOpXUM2C
つぶらなカボス美味しいね
でも量が少ない

188〒□□□-□□□□:2011/06/23(木) 22:54:37.49 ID:OO7xyMPH
でも安いじゃん。普通は130円でしょ?
189〒□□□-□□□□:2011/06/25(土) 10:39:08.27 ID:dgUOq1hX
大分もamazonが事業が配るようになったのか。
あとあと大問題になりそうな予感がする。これまで佐川とかがやってた地域は配達がこれまでより遅くなるのは間違いないからね
190〒□□□-□□□□:2011/06/25(土) 10:40:32.30 ID:dgUOq1hX
あ、CDや本なんかの薄物のことね
191〒□□□-□□□□:2011/07/05(火) 11:33:06.29 ID:9rlB4DKr
>>187
けっこう評判いいね
どうりで大量に到着するわけだわ・・・
192〒□□□-□□□□:2011/07/10(日) 00:26:46.82 ID:NQpH8pV4
>>176
8月末で郵便課以外の内務の一部が満了らしいな
193〒□□□-□□□□:2011/07/12(火) 22:40:48.87 ID:bP5DevLB
業企は人多すぎじゃん
194〒□□□-□□□□:2011/07/13(水) 12:28:16.73 ID:E56pknUZ
たしかに
195〒□□□-□□□□:2011/07/13(水) 19:18:03.33 ID:5RhoG1xI
>>192
郵便課以外の内務?
196〒□□□-□□□□:2011/07/13(水) 20:47:10.24 ID:vq2Zv9og
>>195
業企と小包の内務だろ
197〒□□□-□□□□:2011/07/14(木) 22:08:15.11 ID:rPyvEfQe
何でこの時期に?
小包はお中元で区切りは付くけど
198〒□□□-□□□□:2011/07/14(木) 23:53:54.04 ID:S+BhtC8O
>>197
この会社が適正な時期に物事を進めようとした事があったか?
199〒□□□-□□□□:2011/07/15(金) 11:19:16.22 ID:vCIAJJ4G
ないねw
200〒□□□-□□□□:2011/07/16(土) 17:28:23.19 ID:Eb5iu5qa
市内の支店は余裕があっていいな
うちみたいな小さな集配センターは
ギリギリ以下の人数でやってるのに
201〒□□□-□□□□:2011/07/16(土) 20:09:08.52 ID:A6VXuxF5
は?なにいってんだか。
どの支店も人手不足でてんてこ舞いだぞ。
202〒□□□-□□□□:2011/07/16(土) 20:43:25.82 ID:Dxw70Dv7
暇なとこと忙しいとこの差が激しい
203〒□□□-□□□□:2011/07/17(日) 00:33:24.07 ID:XZq/WgRN
まあ仕事できない奴はたいしたこと任されないから、暇だわな
204〒□□□-□□□□:2011/07/21(木) 23:44:35.51 ID:zYZHl10J
切手類販売時は必ず携帯端末で入力しろ
205〒□□□-□□□□:2011/07/27(水) 23:19:50.13 ID:XiZ0tRyH
壁にデカイ個人ごとの売上の棒グラフを掲げる意味は?

かもめ〜る&お中元
206〒□□□-□□□□:2011/07/29(金) 08:26:34.05 ID:8QDX2Dzp
義援金切手にノルマつけるのかよ…。

ホントに偽善金やわ。

売れねーしよ〜。

身切りしないと無理やわ…。
207〒□□□-□□□□:2011/07/29(金) 08:50:28.58 ID:jfaYmQmr
ギフトの次は切手かよ。
切手とか更にいらないし売れないから。
普通に現金200円出して寄付した方が余程いいわ。
208〒□□□-□□□□:2011/07/30(土) 10:11:59.53 ID:3ZhnRnsL
>>206
「1枚につき20円の寄付ができます。ただし本来の80円は私どもでしっかりいただきます」
誰が買うかってんだww
209〒□□□-□□□□:2011/07/30(土) 12:27:56.18 ID:Hy3utDtK
せめて80円のうち会社として
何パーセントか寄付する商品にして欲しかった。
こんなセコイ商品、人に薦めるのがはずかしい。
210〒□□□-□□□□:2011/07/30(土) 21:11:01.18 ID:4EItMIhY
義援金切手、支店では何枚くらい売れてるんだ?
社員でノルマ知らない奴もいるみたいだが…。


てゆーか、これまさか大分東だけとか言わないよな?

他の支店でもノルマあててやってるんだよな?

これでもし大分東だけなら、マジで組合動いてくれよぉ。

こんな震災便乗商品売るの恥ずかしいよ。
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212〒□□□-□□□□:2011/07/31(日) 01:06:28.85 ID:wX+KwnZk
>>210
数日前にミーティングで
「当支店は現在○○枚しか販売がありません。○○日までに在庫の○○%を指標として勧奨・販売してください」
と課長が言ってた。日付と具体的な数字は覚えてない。

これって完全な寄付(というか会社としてのPR)の強要だよね? さすがに良心が咎める。
第一寄付のためにこれを買うようなら、とっくに真っ当な団体とかを通じて寄付してるだろし。
213〒□□□-□□□□:2011/07/31(日) 01:24:55.64 ID:dyS3+HWV
>>212

212はどこの支店なの?
214〒□□□-□□□□:2011/07/31(日) 01:39:16.99 ID:wX+KwnZk
>>213
温泉で有名な観光地の支店。
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216〒□□□-□□□□:2011/07/31(日) 09:48:49.23 ID:D1Mz9J7h
東は700シート
217〒□□□-□□□□:2011/07/31(日) 09:49:55.73 ID:D1Mz9J7h
>>210
クズみたいな組合なのに、動くわけ無いだろw
218〒□□□-□□□□:2011/07/31(日) 10:43:02.10 ID:dyS3+HWV
大分東−ノルマあり−現在700シート

大分中央−ノルマ不明−現在数不明

別府−ノルマ不明−現在数不明

臼杵−ノルマ不明−現在数不明

杵築−ノルマ不明−現在数不明

佐伯−ノルマ不明−現在数不明

中津−ノルマ不明−現在数不明

日田−ノルマ不明−現在数不明

こんな感じかな?
たぶん大分東以外の支店はそこまで力入れてないと見た。
レターパックも東だけがやってるっていうイメージだし…。
219〒□□□-□□□□:2011/07/31(日) 10:50:23.09 ID:GMnLrU5G
宅配便一つに付き10円寄付しているヤマトとは雲泥の差だな・・・。
220〒□□□-□□□□:2011/08/01(月) 20:20:43.10 ID:1GqpCiQa
別府支店は減区になるの?

221〒□□□-□□□□:2011/08/13(土) 19:31:47.45 ID:RTw4+3/5
大分支店のアクセスは最悪じゃん
一方通行が多すぎ右折禁止が多すぎ
222〒□□□-□□□□:2011/08/14(日) 23:04:22.96 ID:NAXEy+e4
大分支店可愛い人おる?
223〒□□□-□□□□:2011/08/15(月) 10:44:00.41 ID:P4niITfh
大分県には可愛い子なんていません
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225〒□□□-□□□□:2011/08/17(水) 19:56:48.06 ID:HeDORKaO
業企なんで大した用事もないくせに遅くまで残ってんだ
226〒□□□-□□□□:2011/08/17(水) 20:44:19.22 ID:/n2o+2hF
>>225
サビ残だから構わないよ
227〒□□□-□□□□:2011/08/18(木) 03:56:09.27 ID:miBnStrD
この前ゆうゆう窓口の裏に入れてもらったんだけど、場違いな感じで事務机が3つくらいあって、
そこに座ってるおじさん達って何する人?役職聞くの忘れちゃった。中央郵便局ね。
228〒□□□-□□□□:2011/08/18(木) 09:24:48.24 ID:gSuwGf5c
>>226
いる分だけ無駄な電気とか使うだろ。
節電、節電って言って必要な電気・冷房まで消してまわってるのアイツらじゃん
229〒□□□-□□□□:2011/08/20(土) 02:46:47.29 ID:nOX3vDnk
JP組合に批判的な人は是非、日本郵便藤沢支店集合を見て下さい<m(__)m>
日本一組合批判と管理者吊るしあげのとてもトレンディ〜な支店です(*^_^*)
230〒□□□-□□□□:2011/08/26(金) 10:16:02.33 ID:d5Me40xO
test
231〒□□□-□□□□:2011/08/26(金) 22:40:43.65 ID:cSeqgzq7
中央の業企は多すぎだろ
削減せよ
業企の非正規の男はいらんだろ
外務に転属させろ
232〒□□□-□□□□:2011/08/27(土) 00:13:51.48 ID://JOXjrO
業企は女性と正規社員の男性だけで良いよ、それで回る
233〒□□□-□□□□:2011/08/27(土) 13:48:42.61 ID:GSnLRGtX
28日からの変更の影響で、深夜勤減
234〒□□□-□□□□:2011/08/29(月) 01:37:05.61 ID:72WRV00E
業企も9月末で満了する人を出せよ
235〒□□□-□□□□:2011/08/29(月) 19:38:02.49 ID:7FixSlXV
業企って、どうしてスーツなの?
役職者以外は男も女もユニフォーム着てよ
236〒□□□-□□□□:2011/08/29(月) 21:10:31.31 ID:hfoyLCit
別府部長はつまらん
237〒□□□-□□□□:2011/09/01(木) 22:42:25.21 ID:Wadl4k46
内務は女だけで十分だ
238〒□□□-□□□□:2011/09/02(金) 10:37:23.48 ID:41H4tHJz
↑ エロジジイ
239〒□□□-□□□□:2011/09/05(月) 13:44:31.94 ID:meZYi1YF
★★★870-01大分東局ってどうよ!!★★★ : 02/05/19 11:17
http://bit.ly/ncPA6F
240〒□□□-□□□□:2011/09/09(金) 01:55:23.14 ID:ZQ6ExUHC
課長代理気取りの四十路女メイトまじうぜぇ!
人の些細なミスはギャンギャン・ズケズケ指摘するくせに一寸難しい取り扱いは丸投げ
休みは固定で 一担務しかしないくせに毎日超勤しやがって、
人に指図する前にお前が動け!!

241〒□□□-□□□□:2011/09/09(金) 23:04:11.90 ID:xYQp/nRh
現金管理機から現金を抜く作業を非正規にやらせていいの?
横領とか紛失とか怖くない?

大量の現金を扱う部署に非正規をいれるなよ怖いよ
242〒□□□-□□□□:2011/09/10(土) 10:53:32.80 ID:XQOj7utG
郵便局会社の非正規なら、大金を扱うのは普通だ。
事業会社の非正規は、貧乏だしバカだから大金扱うの不安なんだね。
243〒□□□-□□□□:2011/09/10(土) 15:38:23.36 ID:RQ7+81tn
最近非正規どもが調子に乗ってウザい
244〒□□□-□□□□:2011/09/10(土) 17:35:29.74 ID:XxpzLzIM
>>243
正規が役に立たないんですね
245〒□□□-□□□□:2011/09/10(土) 22:45:46.72 ID:ncFhil4Q
That's right!
246〒□□□-□□□□:2011/09/11(日) 18:51:05.98 ID:UrAuLFPG
>>240
4支店のうちのどれかか。
特定されるぞw
247〒□□□-□□□□:2011/09/12(月) 01:29:51.88 ID:y1yUu09H
非正規のスーツの内務が糞ムカつく
偉そう
248〒□□□-□□□□:2011/09/12(月) 07:11:56.13 ID:tWyfTri8
非正規は立場をわきまえろよな
249〒□□□-□□□□:2011/09/12(月) 09:10:30.81 ID:9sB4kS2C
 いこか
250〒□□□-□□□□:2011/09/12(月) 16:22:39.99 ID:WvniNZXW
タイ子?
ジャイ子?
よゐこ?
251〒□□□-□□□□:2011/09/12(月) 23:23:00.23 ID:RuRoWmBT
>>247

ぶっちゃけどこの支店?
252〒□□□-□□□□:2011/09/13(火) 00:51:45.17 ID:DaRmEATY
時給が安い非正規ほど使えない
更新させないで
253〒□□□-□□□□:2011/09/16(金) 01:18:29.15 ID:MDZaRIt5
>>240
比嘉氏ではないな。
254〒□□□-□□□□:2011/09/16(金) 12:56:52.59 ID:dnIYQO2G
>>247
スーツってことは業企しかないな。
>>252
長年やってる人ほど使えないんだが。
255〒□□□-□□□□:2011/09/18(日) 01:16:38.72 ID:bKa7N73T
別府は、組合を含めて終わっているね。
256〒□□□-□□□□:2011/09/18(日) 02:52:50.01 ID:FPY3uWeF
>>255
禿同
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258〒□□□-□□□□:2011/09/18(日) 10:46:51.17 ID:gnIEpN0y
昔から大分はおかしいよ。たかがメイトで組合入ってんの多すぎ。
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260〒□□□-□□□□:2011/09/18(日) 22:01:27.48 ID:Q5HH/IR9
在日
261〒□□□-□□□□:2011/09/19(月) 16:35:01.11 ID:yYIq9Zu+
非正規でスーツとか偉そうじゃん
262〒□□□-□□□□:2011/09/19(月) 18:12:54.25 ID:qo1drBeR
管理職以外全員制服にすりゃいいんだよ
263〒□□□-□□□□:2011/09/19(月) 22:04:29.64 ID:JT0NCXKy
無駄が多すぎ
264〒□□□-□□□□:2011/09/20(火) 00:33:58.49 ID:HvJHAHWT
ふーん
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266〒□□□-□□□□:2011/09/20(火) 06:23:45.97 ID:jQdUG/pI
>>265
それ全然面白くねえから。
267〒□□□-□□□□:2011/09/20(火) 13:13:36.27 ID:CLzqIsEr
支社って必要だろうか
268〒□□□-□□□□:2011/09/27(火) 01:54:39.67 ID:Zaf0l6t0
4.1に大規模な異動あるの?
269〒□□□-□□□□:2011/09/27(火) 02:14:43.55 ID:FoEn9WY3
あるよ。局会社と事業会社の統合があるからね。
270〒□□□-□□□□:2011/09/27(火) 21:41:04.39 ID:Zaf0l6t0
4.1に統合するの〜?
まだ先の話かと思っていた。
271〒□□□-□□□□:2011/09/28(水) 07:31:44.19 ID:erjoyzae
改革法案が通ればの話。
通らないだろうけどな
272〒□□□-□□□□:2011/09/28(水) 14:12:47.70 ID:XG5LVZLg
スレチで申し訳ありませんが貼らせて下さいm(__)m

愛犬迷子の件
由布岳で迷子、翌日鶴見山ロープウェイ乗り場で目撃情報あり
ちょと大きめの柴犬です、別府市内をさ迷っていると思われます。
見かけた方は情報提供宜しくお願いします。
http://umiyamadowluck.blog93.fc2.com/
273〒□□□-□□□□:2011/09/28(水) 23:51:44.03 ID:WgirsFnY
大分には全逓魂残ってるの?
274〒□□□-□□□□:2011/10/01(土) 21:22:50.03 ID:o5ew768G
こんばんは
275〒□□□-□□□□:2011/10/07(金) 10:21:00.15 ID:/URNJabx
>>44
ひどいよなあ
276〒□□□-□□□□:2011/10/07(金) 10:27:01.92 ID:SV9qQlBo
277〒□□□-□□□□:2011/10/07(金) 10:44:26.10 ID:/URNJabx
↑ ?
278〒□□□-□□□□:2011/10/07(金) 23:27:07.39 ID:wQf4XhL7
131 :〒□□□-□□□□:2007/04/24(火) 16:36:17 ID:JewFwioS
東局仕事しない奴ほど優遇される。


今も何も変わっていないな
279〒□□□-□□□□:2011/10/08(土) 07:29:56.38 ID:KK8AYtyx
その通り。仕事を懸命に取り組むヤツほど
周囲から冷めた目で見られて干される。
280〒□□□-□□□□:2011/10/08(土) 08:14:59.07 ID:ap37y6d2
東の優績は評判悪いね。。
281〒□□□-□□□□:2011/10/08(土) 09:26:41.28 ID:dzGwIrmp
>>279
やっていいことと悪いこともわからない「虎の威を借る狐」が数匹いるからねえ。
誰が狐であるかは配置を見れば一目瞭然。
彼ら、置かれた状況が「前門の虎後門の狼」であることに気づくのはいつになるかねえ。
282〒□□□-□□□□:2011/10/09(日) 00:50:53.10 ID:pCnRhdzb
終わってるな
283〒□□□-□□□□:2011/10/09(日) 06:05:23.81 ID:l6GzMZaI
....oh.my.god......
284〒□□□-□□□□:2011/10/09(日) 07:08:11.43 ID:TuY+TUOS
This is a pen...
285〒□□□-□□□□:2011/10/09(日) 08:01:10.91 ID:l6GzMZaI
そこまで汚いまねして数字欲しくないな〜。

カッコ悪い。。

ある一部のせいで局が達成しなかったら意味はない。
286〒□□□-□□□□:2011/10/09(日) 08:20:20.08 ID:TuY+TUOS
本来何の権限もない立場の者に、実質的に権限を与えてしまっているのがね・・・
287〒□□□-□□□□:2011/10/18(火) 04:32:34.08 ID:br5noxYm
東の集配は年賀もパックもかなりやばそう。
288〒□□□-□□□□:2011/10/18(火) 18:56:56.90 ID:rfquwuWc
>287 詳しくお願いします。
289〒□□□-□□□□:2011/10/19(水) 00:15:02.26 ID:SzDIEPlE
別府支店はバカばっかり
おまえら少しは仕事しろよ能無し野郎ども
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291〒□□□-□□□□:2011/10/23(日) 10:49:37.15 ID:XuFIhRX8
月末も近づき、毎月恒例のあれも到着します。
ブツは何日も前からのものが山ほど残っています。
どうするのかな?
292〒□□□-□□□□:2011/10/25(火) 21:18:23.88 ID:gAYrkDKu
中央のお客様用の駐車場って狭すぎじゃん
カラーコーン巻き込み事故と車止め乗り上げ事故も増えてるし

通用口からお客さんが入ろうとするし
通用口に大きく見やすく「社員用通用口」って書いとけよ

もう中央は統括局じゃないんだよ、大分市の中心部にあるけど
293〒□□□-□□□□:2011/10/27(木) 10:14:23.99 ID:zoTmHL3j
狭いから統括してんじゃなくなったんだしな
294〒□□□-□□□□:2011/12/04(日) 09:59:39.16 ID:eaVXpoL6
ボーナス支給日はいつ?
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296〒□□□-□□□□:2011/12/25(日) 23:30:35.55 ID:hqyolQzK
ふざけるな。それでも管理者か。
297名無し:2011/12/28(水) 14:28:40.78 ID:aU61WWoA
郵便局の年末バイト、どうなってんのよ、、?昨年見たやつが、まったく別のお名前で働いてたよ。
おかしくない?面接でバレねーの??別府局、どうかしてるよ。同じ顔で昨年と名前(姓名)変わってても気づかないなんて=
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299〒□□□-□□□□:2011/12/29(木) 01:39:09.61 ID:TlMdAG2T
>>297
気づいてないわけないだろ。
見て見ぬ振りだよ。事情があるんだよ。察しろよ。
300名無し:2011/12/29(木) 02:01:50.00 ID:dBXggr9R
そうかなぁ、なんだか怪しいよ。他人にならなきゃいけない事情なんて。テロなんか起きないだろうか。
301〒□□□-□□□□:2011/12/29(木) 07:48:43.25 ID:8M8wdhoy
上の人に言えばいいだろ
302名無し:2011/12/29(木) 18:38:07.90 ID:dBXggr9R
上が動かない・・のがおかしい、、
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304〒□□□-□□□□:2011/12/30(金) 11:09:38.83 ID:bRJgXDCo
305〒□□□-□□□□:2012/01/15(日) 21:46:28.30 ID:au7MvWaP
窓口でハガキ一束(100枚)紛失の模様、、表に出ないのはなぜか。
306〒□□□-□□□□:2012/01/15(日) 21:55:45.32 ID:rIa8srP0
マジで?どこ支店よ?
隠蔽してんじゃね
307〒□□□-□□□□:2012/01/15(日) 21:58:00.72 ID:WFjmEAuy
窓口なのに表にでない!なんちって
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309〒□□□-□□□□:2012/01/16(月) 00:12:21.20 ID:cUG16XwX
「隠蔽」と聞くと前科があるあの支店を疑ってしまうなw
310〒□□□-□□□□:2012/01/21(土) 11:43:28.61 ID:3n55z5jK
「うわぁ…」なことがあった。
311〒□□□-□□□□:2012/01/22(日) 01:22:28.60 ID:JbwaF8Lk
別府に駐在してる不良のインストラクターって何者!?あんなのいらねぇ〜
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313わさだマン:2012/01/26(木) 21:32:35.01 ID:0E2xxBuK
>>292向かいにある有料駐車場にいれれば安全だよ(^-^)/
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315〒□□□-□□□□:2012/02/09(木) 11:01:17.02 ID:aDtStYt6
ゆうメイトが人事権握ってんのかよ
ひでえなこの支店
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317〒□□□-□□□□:2012/02/11(土) 09:12:02.97 ID:CLTceaK1
大分市の皆さんへ自治基本条例の素案が決まりました。
危惧していた住民投票が組み込まれています。まだ間に合う。

保守議員と組んで抗議を!検討委員会の委員長が市長に報告(2月15日)。そのあと各場所で市民意見交換会が開かれる。
自治基本条例のを危険を知らなければgoogleで検索下さい。

自治基本条例は外国人参政権につながり、日本人の主権を奪われてしまいす。

  生活保護で暮らす外国人の方が日本人よりも力を持ち政治にどんどん口出しします。
大分市に2月15日までに抗議の電話をしましょう。1人でも多くの人にこの不平等な条例の事を伝え抗議しましょう!
   抗議の多さによって、まだ状況がひっくりかえせるかもしれないのです。

318〒□□□-□□□□:2012/02/11(土) 09:57:56.16 ID:CLTceaK1
【日本人の血税で贅沢三昧のシナ・チョン留学生 1人に最高2000万円支給されてる】

今日本にいる中国人韓国人留学生約15万人の「奨学金」の月額16万8千円(返済無し)

しかも無税。その上、渡航費1往復20万円支給。医療費タダ。学費その他タダ。

数年の滞在で1人当たり2000万円以上稼ぐ中国韓国『留学生』

外国人留学生に使われる年間の総額が約600億円。(これに対し日本人留学生達への総支出は年間3億円の貸与のみ 1人あたり6万位を貸してる)

国内にいる200万人の中韓の生活保護が年間4兆円の支出。

民主党は日本人の金を震災の復興ではなく、全て、韓国人中国人に差し上げています。

日本のみなさんは中国人韓国人に贅沢してもらうために一生懸命に働いているのです。


しかも民主党政権になってから、中国韓国の生活保護目当ての帰化が毎年1万2千人
ずつ増えています。これに数カ月の在留許可の中国人韓国人に対する生活保護が
やはり数万人規模で増え続けています。民主党はこの生活保護目当ての中韓人を
まだ増やす予定です。  あと1歩くらいで破滅させられます。

日本人の党は自由民主党なのです。マスゴミも民主も朝鮮なので日本人の党を
引きずり落としたんです。そろそろ真実を観ませんか?皆さん。

民主党=みんなの党=社民党=大阪維新の会=マスコミ【NHKもダメ】=朝鮮人ナカーマ
319〒□□□-□□□□:2012/02/14(火) 20:40:30.23 ID:gGzYyS/U
日本が好きな外国人であってくれるなら、別にいい。
日本が嫌いな日本人増えた。
320〒□□□-□□□□:2012/02/14(火) 22:51:50.83 ID:NpnolEGM
>>319
中国人は呼んでないアルよ
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322〒□□□-□□□□:2012/02/18(土) 02:40:06.34 ID:4FqFJ+ex
今回は日本一の規模を誇る巨大郵便局を特別取材!
http://www.nhk.or.jp/buratamori/
NHK 2月23日(木)午後10:00〜10:48
ブラタモリ
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1329406416.jpg
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1329407109.jpg
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1329405584.jpg

323〒□□□-□□□□:2012/02/22(水) 06:11:22.98 ID:6jmW6mss
大分県内全支店、集配センターはチンカスだな(笑)
324〒□□□-□□□□:2012/02/27(月) 19:53:34.33 ID:owzoXTLU
勤務歴2年未満の期間雇用(時給制)を3月末までに全員雇い止めで良いよ
正規社員とベテランだけで十分に売上伸ばせるよ

時給700円未満とか可哀相だろ
325〒□□□-□□□□:2012/02/27(月) 22:10:23.14 ID:Xlid8bH3
>>324
ベテランほど使えねえよ
326〒□□□-□□□□:2012/03/08(木) 09:27:42.58 ID:Vj94Wo2I
2年未満?一年半やって600円台とかいないだろ?
327〒□□□-□□□□:2012/03/08(木) 21:35:03.48 ID:t8y+ccIs
>>326
郵便課以外の内務
328〒□□□-□□□□:2012/03/14(水) 20:48:09.30 ID:ZRv3PPhM
「創価学会の集団ストーカー」というのは集団で特定の個人に対して嫌がらせ、陰口、悪口等々を行う卑劣極まりない行為であります。
しかもその悪質極まりない行為を「仏様のため」「池田先生のため」「創価の正義のため」と言うキャッチフレーズを付けて
「これは正義のための戦いだ」と正当化しています。
まるで「アラーの神のため」と言ってテロリズムを正当化しているイスラム教のテロリストや、
「麻原彰晃先生のため」と言って地下鉄にサリンを撒くことを正当化しているオウム真理教と同じです。
東京、足立郵便局出身の公明党足立区議会幹事長Uの元同僚=足立創価学会の幹部M本は長年に渡り集団ストーカーを行なっています。
自らが犯した五千回以上の郵便法違反や給料の不正受給、就業規則違反等々をマスコミにバラされた腹いせに十数年以上に渡って
個人攻撃、悪口、陰口、集団ストーカー行為を行うという卑劣極まりない事を行なってきました。
創価学会本部の竹内一彦元全国総合青年部長(創価新報代表)は上記の法令違反、集団ストーカーの隠蔽を指示。
一般の学会員には事実を隠し「創価学会は法律違反を隠蔽する指示を出すことはありません」「創価学会は集団ストーカーをやっていません」などと嘘をついて騙しています。
竹内は法律違反を犯した足立創価学会幹部M本には弁護士を通し「嘘をついて しらばっくれろ」と指示。
足立創価学会の幹部M本は数千回もの法令違反を犯しましたが更にそれらを隠蔽するために郵政省上層部(人事部)や組合とグルになって
集団ストーカー、陰口、悪口、嫌がらせ等々を十数年に渡ってやりました。
足立創価学会幹部達の中にはこの「おかしい。このような悪事をなぜ隠蔽しなければならないのか?」と疑問に思っている幹部もいるのですが
この竹内一彦元全国総合青年部長はそれらの意見を押さえつけ隠蔽工作を足立創価学会幹部たちに強要しています。
隠蔽工作を繰り返すこの竹内一彦元全国総合青年部長はまさに詐欺師であり人間のクズと言っていいでしょう。
329〒□□□-□□□□:2012/03/14(水) 20:51:52.18 ID:0I0HdZRw

 命令だ 

    いいから、営業やれ!
330〒□□□-□□□□:2012/03/15(木) 17:47:49.56 ID:0QtEucNv
雇い止めをちらつかせながら営業強要する管理者がいるよね
331〒□□□-□□□□:2012/03/16(金) 00:34:43.86 ID:5e36mvQs
営業成績がメイト以下の職員ってなんなの?
そういう職員に限って仕事も大してできないやらない。
332〒□□□-□□□□:2012/03/16(金) 00:48:01.59 ID:1IeGSBRN
使えない上に営業もしない社員には守衛でもやらせとけ
333〒□□□-□□□□:2012/03/16(金) 01:23:24.21 ID:5e36mvQs
守衛だらけになるぞ
334〒□□□-□□□□:2012/03/22(木) 02:10:34.04 ID:2BWRLWMO
>>330
どこの支店?
335〒□□□-□□□□:2012/03/22(木) 06:11:39.52 ID:sjBj39jD
大分市の明日香美容専門学校は表に堂々と韓国旗を立てて日本国旗はなし。
経営者が朝鮮人だろうな。ひでえな。
生徒もそうか?
336〒□□□-□□□□:2012/03/22(木) 21:44:14.55 ID:AkLLDihl
内命でた?
とばされるわー
いややなぁ
337〒□□□-□□□□:2012/03/27(火) 00:53:10.83 ID:aKLADVgb
スイーツ(笑)
338〒□□□-□□□□:2012/03/30(金) 14:13:40.56 ID:RLDKMriP
どこに?
339〒□□□-□□□□:2012/03/30(金) 21:04:19.91 ID:gWLY2rDb
>>333
がハハハ。それもそうやな。
340〒□□□-□□□□:2012/04/05(木) 11:38:24.91 ID:eupwX/Bb
セクハラ、パワハラ、ドンとこい
341〒□□□-□□□□:2012/04/11(水) 22:01:55.59 ID:v66Gx0uM
業企の期間、一人辞めそうだね
342〒□□□-□□□□:2012/04/14(土) 00:03:31.28 ID:Qq3Zl1gV
新しく来た課長はろくなもんじゃないらしいな
343〒□□□-□□□□:2012/04/14(土) 04:04:00.57 ID://a9HFOL
つーかさ、年度変わりで人の出入り激しいんだからさ、引き継ぎくらいキッチリしとけよ
こっちはメチャメチャ迷惑してるんだよ!
344〒□□□-□□□□:2012/04/15(日) 18:37:37.86 ID:UIdf0vAZ
夏の臨時手当は6月初旬頃の至急かな?
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346〒□□□-□□□□:2012/04/22(日) 15:22:04.53 ID:DF1sYIa2
買春容疑で大分の男逮捕
2012.4.22 14:44
 山口県警防府署は22日、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで大分県別府市石垣東3丁目、
団体職員相沢洋幸容疑者(35)を逮捕した。

 逮捕容疑は昨年12月10日正午〜午後2時の間、防府市の山中に止めた車の中で、
中学3年の女子生徒2人に対し、18歳未満と知りながら現金数万円を渡し、わいせつな行為をした疑い。

 防府署によると、相沢容疑者はインターネット掲示板「2ちゃんねる」で女子生徒と知り合った。
女子生徒が防府署に相談し、発覚した。
347〒□□□-□□□□:2012/04/30(月) 10:55:39.36 ID:ld9pzyZZ
ようやくここでも自爆について触れるようになったか
348〒□□□-□□□□:2012/06/08(金) 00:47:41.85 ID:yPhtTp0g
人格が異常なのが偉いんだよな
349〒□□□-□□□□:2012/06/08(金) 22:20:57.82 ID:D4zXHrQr
契約者が認知症になり親族が簡保保険を狙いました。契約変更(受取人変更)にすぐ応じたのは
別府郵便局保険課です。
本来、契約変更は本人からの申し出がなければできません。
認知症になれば「後見人」を家庭裁判所に申し立てをしたら第三者の親族や弁護士でも可能です。
それ以外は一切不可能です。
所が、別府郵便局は第三者からの電話で「契約者が受取人を私に変えたいと言っているので、
病院まで来てもらいたい」と虚偽にすぐ騙されます。
(勿論、騙した方は詐欺です。まだ受取っていなければ詐欺未遂です)。
本来の受取人から第三者告発されれば、騙した者は大手町3-1-1の出先に逮捕されます。
350〒□□□-□□□□:2012/06/17(日) 23:04:19.36 ID:GDyNTmC0
大分南が自店で引受けて消印した870-11xxあての郵便を、
わざわざ大分東に毎日送ってくるのは何の嫌がらせでしょうか?
351〒□□□-□□□□:2012/06/18(月) 22:08:07.97 ID:Z7o2yMMO
>>349
認知症患者が親族にいるので早速真似をします。
いい事を知りました。
352〒□□□-□□□□:2012/06/24(日) 19:55:05.69 ID:LATavXcJ
>>351
やめた方がいい。
親族で一定範囲は犯罪にならないが、詐欺罪になるのでやめた方がいい。
353〒□□□-□□□□:2012/07/04(水) 22:42:14.10 ID:tQ3oXnvj
大分支店は今大変です。
354〒□□□-□□□□:2012/07/05(木) 01:02:09.38 ID:hAQWi1b2
別府支店は「詐欺罪」の共犯に加担して、今ヒヤヒヤです。
あほな奴ら。

認知症による「失語で手も不自由」な契約者が受取人不正変更した女に
変更するなど「テレパシー]でもない限り絶対に不可能なことか分かるはず。

監察制度があれば全員逮捕だったな。
355〒□□□-□□□□:2012/07/05(木) 01:46:39.17 ID:7HzXYPz6
>>353
大分東も大変です
356〒□□□-□□□□:2012/07/05(木) 03:33:26.85 ID:kRX/fogO
大分合同新聞のミニ事件簿のイラストで
切手作れば売れるんだがなぁ
357〒□□□-□□□□:2012/07/05(木) 23:07:47.25 ID:hAQWi1b2
>>353>>355

別府局は最悪です。レッド扱いを見て愕然としました。
358〒□□□-□□□□:2012/07/05(木) 23:14:21.12 ID:7HzXYPz6
>>356
うれない。
359〒□□□-□□□□:2012/07/07(土) 00:17:47.59 ID:Z7mlrO+A
別府局の契約者以外の者が自作自演で自分に受取人変更をしたのが
認められれば、今後日本中で真似をする者が激増することは間違いない。
郵便局社員が、別府局での認知症で判断能力が無くなった契約者の保険を分捕る時のように
他局でも、「どのようにして契約者の意思能力を確認しましたか?」
悪人「テレパシーです」
郵便局「はい分かりました。」
360〒□□□-□□□□:2012/07/07(土) 00:45:22.65 ID:S248muyF
別府は統括支店の立場からすると悪くないけどなぁ。
きちんと種類別にケースに分けて送ってくるし。

あ、上は窓口の話か(笑)
361〒□□□-□□□□:2012/07/07(土) 03:52:50.22 ID:VmWZGKg3
東はスゲーと思うよ!バイトでもリーダー的存在なヤシには局員は一目を置いてる!だから東は回ってる。
今時期 暇な休日を持て余してるなら東の発着を見学しにいけw
ジュースも中元も捌く東の彼らは九州でもトップクラスだよ!
362〒□□□-□□□□:2012/07/07(土) 09:04:16.43 ID:S248muyF
んなこたあない
363〒□□□-□□□□:2012/07/07(土) 09:04:49.80 ID:S248muyF
いまだに「局員」ってw
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365〒□□□-□□□□:2012/07/15(日) 03:11:28.67 ID:NXOsOdsO
オマイラ皆ダイジョブナノカ?
ハンランシテモハイタツデテルノカ?
シンパイダ…
366〒□□□-□□□□:2012/07/16(月) 11:54:55.29 ID:G6RL3JRc
中津はひどいw
367〒□□□-□□□□:2012/07/22(日) 00:29:23.36 ID:5+nhA66g
中津wwww
368〒□□□-□□□□:2012/07/22(日) 14:24:52.83 ID:DpB4wSEE
別府郵貯(別府郵便局)社員のデタラメ・無法を真似しないように。
高度認知症契約者の目を見ていたら、「あなたに受取人を変えます」とテレパシーで確認しました。
これはいい前例が出来た。どんどん利用しよう。但し、ある日冷たい手錠がかかる覚悟でね。
369〒□□□-□□□□:2012/08/07(火) 00:41:44.48 ID:D7fKAehj
中津も前は良かったのに、ここ何年か悪くなる一方です。今にして思えばあの頃から下り坂・・・
370〒□□□-□□□□:2012/08/07(火) 20:57:22.13 ID:GHf2ZTMq
全逓復活ですか?
全逓大分がJP労組を叩き直しますか?
371〒□□□-□□□□:2012/08/07(火) 21:06:55.80 ID:FAN+RO9T
潰して
372〒□□□-□□□□:2012/08/07(火) 21:28:46.74 ID:vy+YTIrS
JP労組を方向転換させるか
分裂するか
このまま経営陣に何も言えない組織じゃ衰退するな
小さいことはどうでもいいからさ
経営責任を問える組織にならないとね
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374〒□□□-□□□□:2012/08/12(日) 22:37:39.26 ID:C4un+su3
そこの君、クセーぞ
375〒□□□-□□□□:2012/08/26(日) 01:03:36.97 ID:ZBiMND/v
くんくん
376〒□□□-□□□□:2012/09/03(月) 02:32:25.21 ID:jox9YKge
10.1の局会社との統合で、大分の窓口係は要員大幅に減らされるようだ。
今でもやっと回っているのに半数以下に減らされる。
仕事内容はほとんど変わらないのにだ。だれが考えても無理がある。
役職者達は陰でいろいろ文句言っているが、管理者に面と向かっては何も言えない。
代理に至っては窓口の状況が理解できてないから、なおさら何も言えない。
待ちくたびれたお客からクレームが来るのは目に見えている。
その時、対応させられるのは管理者でなく役職者の皆さんですよ。
それでもいいんですか?
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
378〒□□□-□□□□:2012/09/03(月) 08:20:27.98 ID:Yh8CZ6YU
>>376
大分の窓は大変だろうなぁ
379〒□□□-□□□□:2012/09/15(土) 01:27:55.50 ID:HTcuIWTP
大分の郵便、使い物にならん奴多くね?
380〒□□□-□□□□:2012/09/17(月) 22:25:11.21 ID:KtdzxIU4
「地方自治法施行60周年記念シリーズ 大分県」の発行
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/furusato/2012/h241115_f.html
381〒□□□-□□□□:2012/09/19(水) 01:11:35.94 ID:R63mDze2
大分の郵便だけじゃねえ、大分は集配がもっとダメダメ。
集配なんか、ただ配達するだけなんだし、全員バイトでいんでないかい?

382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383〒□□□-□□□□:2012/09/19(水) 12:10:24.12 ID:06QcKdQ/
むしろダメじゃないとこがあるのかと・・・
大分だけじゃない、東も南もどこもダメだよ
東や南だってデタラメ三昧だし
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385〒□□□-□□□□:2012/10/01(月) 09:43:17.80 ID:Zoc6tKmS
統合!
386〒□□□-□□□□:2012/10/13(土) 00:34:53.83 ID:b8rPbrl9
カボス! 梨! 米俵!
387〒□□□-□□□□:2012/10/13(土) 05:20:29.29 ID:jV+MN5wp
毎月恒例の味紀行もお忘れ無く!
388〒□□□-□□□□:2012/10/14(日) 21:43:20.93 ID:W06IdoS3
米袋だろw
389:〒□□□-□□□□::2012/10/14(日) 23:20:54.76 ID:xODnqsPa
男性ホルモン受信中・・・
390〒□□□-□□□□:2012/10/19(金) 09:18:40.18 ID:wz5aZ2Rh
女性ホルモン減少中・・・
391〒□□□-□□□□:2012/10/30(火) 20:45:23.54 ID:sEV0gGLD
357
それは、詐欺行為ではなく、詐欺罪ですよ。マジで・・・
でも、なんで問題にならないの、元が公務員崩れやからか?
381
全員バイトでいいって、どうせ、バイトも局員の親族とかコネクション
ばっかやろうが?
392〒□□□-□□□□:2012/11/02(金) 22:28:42.03 ID:t+YFfdgQ
両性ホルモン増殖中・・・
393〒□□□-□□□□:2012/11/25(日) 04:39:03.15 ID:bSpg3Zez
都心鈴木氏ね
394〒□□□-□□□□:2012/11/25(日) 14:05:20.83 ID:S+aDqBvS
誰やそれ
395〒□□□-□□□□:2012/11/26(月) 21:34:19.51 ID:Ci38+j0D
>>394
東大上二で来るデブで臭くて態度がデカくて顎を叩く奴だよ
396〒□□□-□□□□:2012/11/27(火) 11:55:05.32 ID:l3VTvukh
キムチ送るな、あれは危険物
397〒□□□-□□□□:2012/11/30(金) 17:24:54.23 ID:NSqR1Gwk
都心エクスプレスのデブ鈴木氏ね
398〒□□□-□□□□:2012/11/30(金) 17:59:11.60 ID:2QZPGjAG
運送員かww
399〒□□□-□□□□:2012/12/01(土) 02:04:04.40 ID:6wFh41VN
>>397
もう影で噂になってるぞアンタ
400〒□□□-□□□□:2012/12/01(土) 07:12:54.56 ID:AMbIFt3A
都心鈴木のデブが
俺が居ないと会社がまわらないって言ってたよ
401〒□□□-□□□□:2012/12/01(土) 07:20:25.19 ID:vWYR/7re
会社は地球に乗っかって自転し、太陽の周りを公転している。
従業員はカレーを食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送しよう。
http://www.geocities.jp/higashirousowodattaishiyou/dattaitodoke.pdf
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿
402〒□□□-□□□□:2012/12/01(土) 07:48:53.69 ID:DH3lTLEi
都心鈴木って何?よく分からんで
人ん名前んごたるがのう
403〒□□□-□□□□:2012/12/03(月) 23:16:05.73 ID:5xx+WMlG
東!大丈夫か!?
404〒□□□-□□□□:2012/12/04(火) 00:20:08.51 ID:SbvaCyJ/
bngtktふざけるな
405〒□□□-□□□□:2012/12/04(火) 00:20:50.94 ID:SbvaCyJ/
何が臨時便だ。ただの遅れじゃねえか
406〒□□□-□□□□:2012/12/04(火) 03:10:27.26 ID:HBJc+pyD
ごめんねwww
407都心の鈴木ですが:2012/12/04(火) 05:24:19.79 ID:pl94AQlk
大分東のバイトのバカども 死ねや
408〒□□□-□□□□:2012/12/04(火) 19:47:54.91 ID:0pwM40Vp
メイトさんは真面目で堅物が多いです。はい。
409〒□□□-□□□□:2012/12/04(火) 20:02:24.89 ID:lPDJMynR
お中元だけじゃなくてお歳暮も減ってる気がするな
去年や一昨年はこの時期でももう少し忙しかった気がする
410〒□□□-□□□□:2012/12/07(金) 21:39:32.29 ID:4aWLfFIB
大分かなり大変!
411〒□□□-□□□□:2012/12/13(木) 22:03:34.81 ID:iT58rdJ2
ああ 大変やわ 東
412〒□□□-□□□□:2012/12/13(木) 23:36:38.26 ID:4eFHZGBB
おい東!差立おせーぞ!!
定刻で出してこいや!
413〒□□□-□□□□:2012/12/14(金) 00:07:53.65 ID:MPf1SWfM
知るか。取りにこいや。
414〒□□□-□□□□:2012/12/14(金) 14:26:24.83 ID:GqUqrIiD
大分も大変!!
副〇長が
415〒□□□-□□□□:2012/12/14(金) 15:57:17.65 ID:LEDMOxnw
今は担当課長と呼ぶのですよ?
416〒□□□-□□□□:2012/12/14(金) 19:20:58.24 ID:GqUqrIiD
そっちやないで!!
417〒□□□-□□□□:2012/12/14(金) 21:22:05.58 ID:m4G2O6g0
>>412
TOSHIN、SUZUKI
黙れ!ゴラァ(怒)
418〒□□□-□□□□:2012/12/31(月) 22:39:20.80 ID:isB9qUS8
九州支社でトップクラスの大分の年賀。

進捗情況いかがですか?
419〒□□□-□□□□:2013/01/01(火) 00:53:41.24 ID:KD9QIe0/
しらねーよ
420〒□□□-□□□□:2013/01/01(火) 22:30:01.04 ID:eiC5CMSn
チちまわすど! こいたぁ!!
421〒□□□-□□□□:2013/03/08(金) 02:42:56.66 ID:rfhuXcGV
うおおおおおおおお!!ねむい!
422〒□□□-□□□□:2013/03/19(火) 02:41:21.95 ID:PTjKorg2
4.1異動決まりやぁ…
423〒□□□-□□□□:2013/03/19(火) 06:09:11.85 ID:Gty5oatW
なぜ異動を嫌がるのが多いのか
424〒□□□-□□□□:2013/03/20(水) 14:07:15.83 ID:XVP7PbEz
今の場所が居心地いいとか通勤の問題なんやろ
425〒□□□-□□□□:2013/03/20(水) 19:40:53.42 ID:UNNjhDeq
東に先月きた副○長、大丈夫か?
あまりにも無知すぎる
そのくせ、訳わかってないのに怒る
426〒□□□-□□□□:2013/03/20(水) 22:13:44.32 ID:4oGXUpLr
部か、課か
427〒□□□-□□□□:2013/03/20(水) 23:55:28.34 ID:8Q8CJHgy
東は誤送多すぎ
住所読めない人が区分してんの?
マジで迷惑してるのだが
428〒□□□-□□□□:2013/03/21(木) 00:35:44.80 ID:+cxEfkyy
通常か?小包か?
通常なら諦めてくれたまえ
429〒□□□-□□□□:2013/03/21(木) 00:37:37.85 ID:+cxEfkyy
>>425
これから勉強してもらわんと困るね
430〒□□□-□□□□:2013/03/24(日) 20:40:39.57 ID:ATlXJ3Hn
>>425
今度、もっと厄介な人がそっちに行きますので宜しく

移動が決まって皆で万歳したくらいの「逸材」です
431〒□□□-□□□□:2013/03/24(日) 21:52:23.57 ID:fn5j22Po
すでにいる厄介な人たちと厄介さを競って切磋琢磨していただきましょう
432〒□□□-□□□□:2013/03/26(火) 01:26:13.16 ID:gvOy/yRT
天下一厄介会が大分で開催されると聞いて(ry
433ふゆ:2013/03/31(日) 06:28:37.65 ID:rzUgMXXz
大分東のfujita。こいつマジで詐欺師で有名。金がらみ被害者多い!
434〒□□□-□□□□:2013/03/31(日) 06:31:56.95 ID:rzUgMXXz
あそこはだれでも雇うからな。手癖悪いのはこまるな
435〒□□□-□□□□:2013/03/31(日) 06:34:57.58 ID:rzUgMXXz
それはマサ○○?
436ふゆ:2013/03/31(日) 06:37:29.83 ID:rzUgMXXz
だす。
437〒□□□-□□□□:2013/03/31(日) 06:44:06.84 ID:rzUgMXXz
おれ、あいつきらい
438〒□□□-□□□□:2013/03/31(日) 06:54:19.70 ID:o948uMnP
>>433-437
自演乙w
439〒□□□-□□□□:2013/03/31(日) 21:40:53.72 ID:yLPA3N5z
大分東、副部長が死んだそうで…。
なにがあったの??
440〒□□□-□□□□:2013/03/31(日) 22:56:03.97 ID:o948uMnP
いいか。。。

やらん奴の分は、他のもんがやっとるから社会は、物事は成り立っとるんや。

俺が(私が)やらんでも案外大丈夫やったわ、ではないんや。

やらんのではなく、できんのなら、「できません」とはっきり言え。

やる奴におんぶにだっこの状態なのに気つかず平気な顔しとるのは単なる「タダ乗り」や。

いつもいつも無賃乗車続けとりゃ、いつか天罰が確実に下るで。
441〒□□□-□□□□:2013/03/31(日) 23:22:43.56 ID:899Egi9w
命がいくらあっても足りませんな
442〒□□□-□□□□:2013/04/02(火) 13:37:56.99 ID:kNCZIvLJ
>>439
へー
443〒□□□-□□□□:2013/04/06(土) 15:34:06.76 ID:CXHr7F4i
>>439
転勤前日に心筋梗塞
444〒□□□-□□□□:2013/04/22(月) 20:08:17.10 ID:YNdgddv1
東で事故があったって?
445〒□□□-□□□□:2013/04/23(火) 00:09:36.91 ID:hKdIBaXi
へぇー。
446〒□□□-□□□□:2013/05/07(火) 20:48:20.20 ID:7jI0SFjq
447〒□□□-□□□□:2013/06/24(月) 01:38:06.77 ID:YFTuexoM
グロ注意
448〒□□□-□□□□:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:w/pH0Q1K
そもそもカモに需要がないんだから
売れてないからってそんなにヒス起こすなよ>某副局長
449〒□□□-□□□□:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:MFSismks
どうせ自爆ばかりだしな
450〒□□□-□□□□:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:9V0Pva2j
昔からだが、今は本当にろくな管理者がいなくなった
451〒□□□-□□□□:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:qCvZ9SpA
それにしても今度来た奴は酷い
人間性が疑われるレベル
452〒□□□-□□□□:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:l70dMGBl
やっぱり田舎支店は暑中見舞い葉書はさくたん売れるん?
453〒□□□-□□□□:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:lJwm/1Hy
大分の田舎には
怪奇シイタケ人間しか棲んでいません
454〒□□□-□□□□:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:BJGzYFTk
ろくな管理者がいないと言うやつに限って
ろくに仕事できてないことが多いけどな
455〒□□□-□□□□:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:wj98u4W3
おっと、いまさら反論かい(笑)
456〒□□□-□□□□:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:4arIFM4Z
こっちは2ちゃんにべったり張り付いてられるゴミバイトみたいな暇人じゃないからな
457〒□□□-□□□□:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:31LRZ+4h
暇人のくせに(笑)
458〒□□□-□□□□:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:jqi8DFJe
煽りまでヘタクソだしゴミバイトは所詮ゴミだよな

まあ局長賞取れるくらい
カタログゆうパックをダントツで売ってきたら
話聞いてやらんでもないよ
459〒□□□-□□□□:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:sgS5jTsB
ゴミ同士仲が良いなお前ら
460〒□□□-□□□□:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:rmLpY8hm
>>459
ろくに働かないクズと一緒にされたくはないなあ(苦笑
バイトってバイトの身分に甘えて真面目に働かないから
バイト身分から抜け出せないんだと思うね
461〒□□□-□□□□:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:/i+2f5K1
荒れてんなぁ
バイトも社員もヌルいだろうがw
462〒□□□-□□□□:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:bp7sD+dI
社員がヌルいと思うならいっぺん社員やってみれよ

おっと、やろうとおもっても能力ないからなれないんだったなw
463〒□□□-□□□□:2013/09/01(日) 01:13:42.55 ID:f8J4iYUf
大分県ヌルヌル郵便局
464〒□□□-□□□□:2013/09/02(月) 22:24:23.87 ID:6ekLIln1
東の発着の所の駐車場って社員しか止めれないの?
465〒□□□-□□□□:2013/09/02(月) 22:36:01.10 ID:7QDHqcN9
ヌルく荒れているバイトと社員はカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスと郵送する宛先は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1377612160/l50
466〒□□□-□□□□:2013/09/02(月) 23:19:55.28 ID:QJOQwNMf
>>464
許可を取りましょう
467〒□□□-□□□□:2013/09/03(火) 02:00:02.28 ID:bmSoRdQ1
長期でも近隣の駐車場契約してる人ばかりだから、あの場所はお偉いさんしか止めれないのかと思ってた
メイトでも許可取れるの?
468〒□□□-□□□□:2013/09/03(火) 07:35:14.74 ID:V0dJoh2x
取れるが、終了が21:30以降の勤務の場合に限る
469〒□□□-□□□□:2013/09/03(火) 08:41:54.47 ID:bmSoRdQ1
普段はチャリ通勤でも21:30以降終了の日は車通勤してもOKですか?
470〒□□□-□□□□:2013/09/03(火) 08:50:54.28 ID:V0dJoh2x
詳しくは業務企画室などに聞きなさい
471〒□□□-□□□□:2013/09/03(火) 19:49:34.13 ID:bmSoRdQ1
聞きたくないから、ここで質問してるんだけど、長期予定だけど、交通手段によりけりだから、事前に確認したい
最初に自転車通勤と申請してしまったら、22時終了の時に車通勤してあのスペースに無断で止めたりは出来ないの?
472〒□□□-□□□□:2013/09/03(火) 19:56:31.48 ID:0bXuleeo
自転車通勤の人はカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスと郵送する宛先は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出てくる。
473〒□□□-□□□□:2013/09/03(火) 22:24:24.31 ID:V0dJoh2x
>>471
さすがに無断はダメでしょう
駐車場、十分にあるように見えて、そうでもないんだよ
474〒□□□-□□□□:2013/09/03(火) 22:47:01.98 ID:bmSoRdQ1
子供らがサッカーしてるグラウンドの先に広い駐車場あるけど、あそこも郵便局勤務の人ら専用なの?
475〒□□□-□□□□:2013/09/03(火) 23:43:59.70 ID:DmCe/HO0
なんてそのくらいのこと、局できかないんだ?

あれは、組合の駐車場らしいよ
476〒□□□-□□□□:2013/09/04(水) 07:23:50.88 ID:D1odM0mA
子供らがサッカーしてるグラウンドの先にある広い駐車場でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスと郵送する宛先は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1377612160/l50
477〒□□□-□□□□:2013/09/04(水) 11:38:51.88 ID:GOymQ91P
日替わりで車通勤とチャリ通勤って可能ですか?
478〒□□□-□□□□:2013/09/04(水) 12:04:14.24 ID:ug5SOF0k
>>477
車通勤で交通費もらっているなら、チャリ通勤してはいけないよ。
479〒□□□-□□□□:2013/09/04(水) 13:56:09.10 ID:D1odM0mA
>>477
車通勤で交通費もらっているなら、カレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスと郵送する宛先は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1377612160/l50
480〒□□□-□□□□:2013/09/04(水) 19:45:55.66 ID:GOymQ91P
>>478
ありがとうございます。
日替わりはダメなんですね。
最初に申請した手段のみってことですね。


>>479

毎回、ご苦労様です
481〒□□□-□□□□:2013/09/04(水) 20:02:55.68 ID:GmBL91h4
佐伯支店ってどーなん??
482〒□□□-□□□□:2013/09/04(水) 20:44:12.47 ID:GOymQ91P
基本はチャリ通勤で、自己負担覚悟なら雨の日や遅い勤務の日は車で行ってもいいんでしょうか?
そんな場合、局の敷地内の許可制の駐車場には止められるんですか?
そこだけ知りたいです
すみません何度も

自分はまだ勤務してないけど、今年冬の繁忙期から長期希望者です。

家が近いので行きたいと考えてます。
483〒□□□-□□□□:2013/09/04(水) 21:27:21.69 ID:dx2SUDa9
アルバイトは、21時30分以降に勤務を終える場合のみ、局内駐車場を使用可。
ふだん自転車、たまに車というのは多分認められない。
484〒□□□-□□□□:2013/09/04(水) 21:36:39.81 ID:dx2SUDa9
使用許可が下りていなければ、使えないよ。
485〒□□□-□□□□:2013/09/04(水) 22:51:15.60 ID:GOymQ91P
>>483
>>484
ありがとうございます。
冬場は厳しいので、やはり月極契約してマイカー通勤にします。
486〒□□□-□□□□:2013/09/09(月) 08:03:24.61 ID:q3HVKg//
東のゆうパック仕分けに行きたいけど、繁忙期以外は楽ですか?
487〒□□□-□□□□:2013/09/09(月) 18:19:29.67 ID:matoUJdE
>>486
今から?
今からだと年賀状も売らなきゃならないよ?
5000千枚以上売れる自信ある?
488〒□□□-□□□□:2013/09/09(月) 18:54:24.04 ID:LfHRb/KJ
5000千枚? 五百万枚じゃねーか(笑)
489〒□□□-□□□□:2013/09/09(月) 21:45:59.80 ID:q3HVKg//
えっ短期はノルマないでしょ
490〒□□□-□□□□:2013/09/10(火) 16:26:31.34 ID:a7hsKrBb
>>489
短期って冬だけのバイトのこと?
だったら繁忙期以外には募集しないよ、そんなのは
491〒□□□-□□□□:2013/09/10(火) 23:07:02.70 ID:b/Si8W9w
たかが680円の時給で肉体労働しにきますか?
492〒□□□-□□□□:2013/09/10(火) 23:11:06.65 ID:R2GpcYhF
肉体労働の時給でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスと郵送する宛先は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
493〒□□□-□□□□:2013/09/12(木) 18:50:07.02 ID:xtFcVSx3
日田市のい○ま郵便局を、セク○ラ、不倫で辞めた、た○かをどなたか知りませんか?
494〒□□□-□□□□:2013/09/12(木) 23:05:43.98 ID:2dPzXNX/
そんなど田舎の局のことなんてわかりません
495〒□□□-□□□□:2013/09/13(金) 00:12:56.43 ID:Aj5haIZY
東の内務は人間関係いいの?
496〒□□□-□□□□:2013/09/13(金) 00:43:39.61 ID:G6sUJBYB
内務って言ってもいっぱいあるから
特殊・窓口・発着・区分・区分機
どこを言ってるんだか
497〒□□□-□□□□:2013/09/13(金) 02:03:07.55 ID:Aj5haIZY
発着あたりはどうですか?
仲良いの?
498〒□□□-□□□□:2013/09/13(金) 20:42:43.52 ID:/YYSzloy
発着は仲良くカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/X0a
本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
499〒□□□-□□□□:2013/09/18(水) 04:27:06.10 ID:Dq1X/Kv5
今年も大分東局、秋の大収穫祭始まりましたね(笑) カボス 梨 ぶどう 米
事故の無いように秋の大収穫祭を乗り切ろう!!

では御安全に〜
500〒□□□-□□□□:2013/09/18(水) 04:36:23.09 ID:2XZDXCJW
カボス、梨、ぶどう、米、カレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1kPs
本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
501〒□□□-□□□□:2013/09/18(水) 04:58:50.36 ID:Dq1X/Kv5
>>500
この暇人がぁ(笑)
502〒□□□-□□□□:2013/09/18(水) 21:48:38.34 ID:CfrpbZKe
カレーのやつ毎回うざい
503〒□□□-□□□□:2013/09/21(土) 18:17:22.24 ID:siP4URva
>>487-488
クソワロタ
数字一つもまともに書けない
これがゴミメイトの実態w
504〒□□□-□□□□:2013/09/22(日) 11:44:52.07 ID:8vQUPdf4
どうでんいいわ
505〒□□□-□□□□:2013/09/24(火) 21:18:13.55 ID:AV8gDF5m
数字一つまともに書けないゴミメイトはカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1kPs
本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
506〒□□□-□□□□:2013/10/08(火) 10:43:56.73 ID:lYYJvSn+
年末のアルバイトはいつごろ募集するの?
若い子ばっかり?
女はくる?
507〒□□□-□□□□:2013/10/08(火) 22:50:05.57 ID:TDzlbpUy
なんか平和そう、
ゴミ上司とか居ないのか?
関西の田舎局(所詮は左遷組連中)は軽く拷問。
508〒□□□-□□□□:2013/10/08(火) 22:51:00.40 ID:Szfq+SV9
若い女いっぱい来るよ
509〒□□□-□□□□:2013/10/13(日) 20:16:16.45 ID:tLWnhLmy
若い女も団結してカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
510〒□□□-□□□□:2013/10/19(土) 23:36:26.47 ID:TAmm4cAM
511〒□□□-□□□□:2013/10/23(水) 14:32:48.82 ID:Gv02+Ryq
わっあ 画像にめちゃ似てるわ(笑)
512〒□□□-□□□□:2013/10/24(木) 14:09:54.50 ID:8liVtJOb
部長か課長か知らねーが腕組んで突っ立ってねーでオメーも差立が遅れてるんだからパレット運べや(怒)
513〒□□□-□□□□:2013/10/27(日) 17:23:20.54 ID:BSTg8Xtm
年繁と年賀の足音が聞こえる時期になると郵便屋辞めて良かったと思えてしまう
514〒□□□-□□□□:2013/10/28(月) 01:38:21.50 ID:A38gVEmL
(・∀・)ニヤニヤ
515〒□□□-□□□□:2013/10/28(月) 01:43:22.45 ID:2lZP6d4O
(・〒・)シニタイ
516〒□□□-□□□□:2013/10/28(月) 01:55:40.29 ID:A38gVEmL
(;´Д`)カマワンヨ
517〒□□□-□□□□:2013/10/28(月) 02:09:53.69 ID:2lZP6d4O
(`〒´)カカカカカカ
518〒□□□-□□□□:2013/11/01(金) 19:30:18.06 ID:KNopC0ge
東と南、どっちがまともですか?
やっぱり東かな?
519〒□□□-□□□□:2013/11/07(木) 01:08:15.14 ID:viP6ABuh
パレットの荷物の置き方?並べ方にやたらウルサい白シャツあいつなんなの?
520〒□□□-□□□□:2013/11/07(木) 11:06:37.62 ID:NbBFbc31
>>519
お前が誰かわかったわw
521〒□□□-□□□□:2013/11/11(月) 07:52:35.68 ID:Nm0qdulL
>>520
は?もう居ないけど?w
毎日、腕組みして奴に怒鳴られてんの?可哀想にwwまー頑張れw
522〒□□□-□□□□:2013/11/11(月) 12:02:29.24 ID:DnF3cMN1
>>521
ウケるw
523〒□□□-□□□□:2013/11/12(火) 17:40:28.39 ID:ULdVvwL2
特定厨はどっか逝けよ!
個人攻撃レスはニラニラしながら楽しむのが紳士の嗜みだろうが!
さあ皆さん、特定を恐れずドンドン晒し上げましょうね♪(^〒^)
524〒□□□-□□□□:2013/11/12(火) 19:20:05.12 ID:l84UMTlR
逃走したのね。
じゃあこんなとこに書かなくても(笑)
525〒□□□-□□□□:2013/11/13(水) 03:12:45.33 ID:2qbdhVts
>>521
じゃあ、お前毎日怒鳴られたわけかよw
余程トロくて仕事できないヤツだったんだなw
で、今だ根に持ってここに書き込んでる訳かw
なっさけないヤツだのうwww
526sony α7下取り価格が高いカメラのキタムラ潰す:2013/11/18(月) 12:58:06.24 ID:DYzvj8CB
 カメラのキタムラ大分萩原店は高品質年賀状プリントを格安販売するな!初心者の写真でもうまく親切に

 指導してきれな年賀状に仕上げるなカメラのキタムラ大分萩原店!接客態度が良すぎるぞ!

 おじいさんが使ってたような昔のカメラ、レンズを、壊れてても下取りの対象にして新品デジカメを大安売りするのは

 やめろ!高画質年賀状プリント格安販売即座中止しろ!カメラのキタムラ大分萩原店!
527高品質年賀状プリントのカメラのキタムラ大分萩原店潰す!:2013/11/18(月) 12:59:52.81 ID:DYzvj8CB
 カメラのキタムラ大分萩原店は高品質年賀状プリントを格安販売するな!初心者の写真でもうまく親切に

 指導してきれな年賀状に仕上げるなカメラのキタムラ大分萩原店!接客態度が良すぎるぞ!

 おじいさんが使ってたような昔のカメラ、レンズを、壊れてても下取りの対象にして新品デジカメを大安売りするのは

 やめろ!高画質年賀状プリント格安販売即座中止しろ!カメラのキタムラ大分萩原店!
528高品質年賀状プリントのカメラのキタムラ大分萩原店潰す!:2013/11/18(月) 13:01:43.86 ID:DYzvj8CB
 カメラのキタムラ大分萩原店は高品質年賀状プリントを格安販売するな!初心者の写真でもうまく親切に

 指導して美しく、きれいな年賀状に仕上げるなカメラのキタムラ大分萩原店!接客態度が良すぎるぞ!

 おじいさんが使ってたような昔のカメラ、レンズを、壊れてても下取りの対象にして新品デジカメを大安売りするのは

 やめろ!高画質年賀状プリント格安販売即座中止しろ!カメラのキタムラ大分萩原店!
529高品質年賀状プリントのカメラのキタムラ大分萩原店潰す!:2013/11/18(月) 13:02:51.32 ID:DYzvj8CB
 カメラのキタムラ大分萩原店は高品質年賀状プリントを格安販売するな!初心者の写真でもうまく親切に

 指導して美しく、きれいな年賀状に仕上げるなカメラのキタムラ大分萩原店!接客態度が良すぎるぞ!

 おじいさんが使ってたような昔のカメラ、レンズを、壊れてても下取りの対象にして新品デジカメを大安売りするのは

 やめろ!高画質年賀状プリント格安販売即座中止しろ!カメラのキタムラ大分萩原店!
530〒□□□-□□□□:2013/11/18(月) 19:45:38.96 ID:78z9njlM
自爆営業 自爆営業
531〒□□□-□□□□:2013/11/20(水) 12:20:37.10 ID:OSqe/Urf
>>519
積載なんて、テトリスが3Dになって重さの要素が加わったような程度だろ。そんなこともできないなら、郵便局以外でもどんな仕事もろくに覚えられないに決まっている。
ただテキトーに載せるだけなら幼稚園児でもできるわw
532〒□□□-□□□□:2013/11/21(木) 01:53:09.88 ID:IFwBbBmH
本人降臨w
で、短期は始まった?
533〒□□□-□□□□:2013/11/21(木) 02:01:07.49 ID:TP0mb5CX
本人ではないよw
逃げ出したほうでもないし、怒鳴ったほうでもない。
この職場で怒鳴られるって、よほどアレな人・・・w

短期はもうすぐかなぁ。
534〒□□□-□□□□:2013/11/22(金) 00:24:37.97 ID:2XoCtOlw
結局は馬鹿でもできる仕事
端から笑われるわ
必死にやってる方がwww
535〒□□□-□□□□:2013/11/22(金) 01:09:06.61 ID:+o24cKYo
幼稚園児にもできる仕事をしている人は「力レーの王子様」を食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
536〒□□□-□□□□:2013/11/22(金) 01:23:19.29 ID:0hUUlMUI
>>534
必死にやるほど難しい仕事ではないからな
537〒□□□-□□□□:2013/11/23(土) 00:01:18.60 ID:oVqz+NeK
その必死さがいいんじゃないか?
しらしんけんにやってる人みてると泣けてくる
538〒□□□-□□□□:2013/11/23(土) 00:19:55.43 ID:2Y3BAzKv
しらしんけんにやってる人みてると泣けてくる人も力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
539〒□□□-□□□□:2013/11/23(土) 16:21:42.47 ID:oVqz+NeK
また出た暇人www
540〒□□□-□□□□:2013/11/27(水) 01:23:26.80 ID:oE28i269
まいぞうきん・・・
541〒□□□-□□□□:2013/11/27(水) 11:08:10.60 ID:/s793wFK
埋蔵金・・・
542〒□□□-□□□□:2013/11/29(金) 00:31:24.39 ID:1ouO1TGz
短期に女いる?
543〒□□□-□□□□:2013/11/29(金) 00:41:12.99 ID:yBDuVPxh
またくだらねえ施策やのぉ
544〒□□□-□□□□:2013/11/29(金) 00:44:07.77 ID:XcBWKhIl
施策がくだらないので力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
545〒□□□-□□□□:2013/12/02(月) 12:17:05.48 ID:VqZGKq0H
日田部会のセクハラの件どうなりました?
546〒□□□-□□□□:2014/01/06(月) 16:27:45.01 ID:WwZ2vykW
>>545
情報ない?
547〒□□□-□□□□:2014/01/16(木) 11:22:17.30 ID:iJ2STaxA
ない
548〒□□□-□□□□:2014/02/06(木) 13:39:02.36 ID:QZP6a7un
窓口対応がクズだった
549性犯罪に夜明は来ない:2014/03/02(日) 12:38:17.66 ID:Ajk5M9vG
545 仕事全くせず、腰ばっかり振りたがる、セクハラでクビになった、日田市の県境にいる、○中の事?
550〒□□□-□□□□:2014/03/28(金) 23:41:26.86 ID:0MMv8bgC
>>543
雑巾配っただけやったなw
551〒870-8799:2014/03/29(土) 00:02:22.80 ID:+VCkowX1
雑巾配っただけなので力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
552〒□□□-□□□□:2014/06/21(土) 09:09:54.06 ID:FOmVapf+
もし変な勤務作ったら許さん
553〒□□□-□□□□:2014/09/14(日) 17:21:43.10 ID:fiDkyugX
554〒□□□-□□□□:2014/09/16(火) 16:42:06.36 ID:5mnqYyOy
メガ物流局って大分にもできるの?
555〒□□□-□□□□:2014/10/01(水) 14:47:54.47 ID:n7uO76Y1
5555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555
556〒□□□-□□□□:2014/11/20(木) 00:57:50.34 ID:JZUUUAyH
557〒□□□-□□□□
中央の窓口はいつも気持ちのいい対応で素晴らしいと思います。
東の窓口はチンタラ対応でいつもイライラさせられます。
特に東のゆうゆう窓口は旧態依然の対応で呆れますね。年配よりも若い職員の
ほうが更にチンタラしているし、そもそも窓口に出てはいけない職員がいますね。
たまに素早く対応してくれる若い職員もいますけど。
チンタラしているのはこの郵便局の伝統だから改善されないでしょうね。
郵便局利用者として残念です。