【局会社】役職呼称を考えるスレ【課長代理】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
局会社では役職呼称を見直す動きが検討中とのこと。
確かに「課」の存在しない小局で「課長代理」「担当課長」は
どうよ?と思うんだが・・・。
2級職「主任」・3級職「課長代理」・4級職「担当課長」の
役職呼称について、局会社の面々達よ、何かいい案ある?
2〒□□□-□□□□:2010/10/23(土) 02:52:42 ID:cD+W5cAz
エロ担当課長
3〒□□□-□□□□:2010/10/23(土) 03:06:15 ID:2u8JsyoB
課長代理という肩書きは
営業とクレーム処理で利用できる
便利なツールだよ。
総務主任より動きがとれる。
4〒□□□-□□□□:2010/10/23(土) 18:53:39 ID:yum21dR9
そもそも今
課のある局ないし
主任主査係長課長局長でいいんじゃないの?
係長課長は大規模限定で
5〒□□□-□□□□:2010/10/23(土) 20:18:45 ID:kEWGFvUx
局長は親分、代理は若頭、ヒラは喝上げ専門役または弾。
6〒□□□-□□□□:2010/10/23(土) 21:06:25 ID:iy/jJNYu
現在呼称のない1級にも肩書をつけてやったら?

1級:副主任
2級:主任
3級:課長代理(課のない旧特定は局長代理)
4級:副課長(旧特定は副局長)

3のいうとおり肩書は営業やクレームで、
ハッタリかませるから、ちょっと大仰なぐらいがいい。

7〒□□□-□□□□:2010/10/24(日) 00:32:11 ID:QLjoTJgq
1級/スタッフ
2級/チーフ
3級/マネージャー
4級/シニアマネージャー
8〒□□□-□□□□:2010/10/24(日) 00:43:34 ID:yhCmUMsX
てか統合すればまた課か部になるんじゃないの?
課ならば貯金保険課になるだろうし部ならば窓口部とか渉外部とかね

一般→主任→総務主任→課長代理
で次から告一
→担当課長(担当部長)→課長(部長)かな
9〒□□□-□□□□:2010/10/24(日) 10:49:39 ID:o1dTm1/M
1級・・主任補
2級・・主任
3級・・係長
4級・・課長代理(未分課局は局長代理)

1級にも肩書きを与えてる案は賛成。今3級の課長代理の名称はちょっと
重過ぎないか?実際、何名かを束ねている班長程度の役職に過ぎんわ。
班長じゃあ営業的にプッだし、総務主任は対外的に分りにくい。
総務主任をググったら総務課の主任?なんて検索があったぞ。それなら、
対外的に分りやすい係長でっと思ったんだ。後方の組織のことはよう分らんが、
フロントの郵便局であれば、「旧普通郵便局保険課渉外係係長」とか、
未分課の小局でも「旧無特世襲郵便局窓口係係長」みたいに名乗らせてはどうだろ?
10〒□□□-□□□□:2010/10/24(日) 11:52:25 ID:0+xhUk9D
まずは、「局長」を変えろ。
局長=支店長=管理者=客対応しなくても良い、と
考えている奴が如何に多いか。

11〒□□□-□□□□:2010/10/24(日) 13:34:05 ID:NrT+dFkJ
局長→ジェネラルかキャプテン
担当課長→マネージャー
課長代理→チーフ
主任→レギュラー

こんなんどうでしょ?
12〒□□□-□□□□:2010/10/24(日) 20:05:21 ID:QuIs1NNY
普通に考えると窓口局は単なる営業所にすぎないのだから
局長→営業所長
担当課長→営業副所長
課長代理→係長
主任→主任
で、どう?
ただ局長という名前の響きだけに優越感を
感じている一部能無し二代目からは
抵抗の声が上がると思うが・・・
13〒□□□-□□□□:2010/10/24(日) 20:11:02 ID:Fg/Ll1mE
管理職じゃないのに担当「課長」は無いな
だが部外の人からは「課長さん」と呼ばれ管理職扱いw
14〒□□□-□□□□:2010/10/25(月) 22:40:56 ID:9fdIU+In
誰にでも分かりやすい係長が採用されなかったのは、
同一組織内で課長代理は複数置いても違和感ないないが、
係長は一人しか置けないからと民分化直前の頃聞いたことがある。

15〒□□□-□□□□:2010/10/29(金) 22:00:55 ID:+NZWvbAT
なんか管理者でもないのに
管理者もどきの肩書はいらね
大昔の担当課長は主事
課長代理は主任
それ以下は無役でいいや
16〒□□□-□□□□:2010/11/04(木) 21:26:16 ID:x+QZL5eq
やることが変わるわけでもなし、
名前なんでどうでもいいような気がする。
15じゃないけど、身の程以上の役職名はいらない。
17〒□□□-□□□□:2010/12/03(金) 22:41:34 ID:K3OCr/zo
「代理」がやたら多いのも違和感ありまくりだけどなw
18〒□□□-□□□□:2010/12/17(金) 02:56:29 ID:K3+672dX
代理って制服組の親分
課長の舎弟
19〒□□□-□□□□:2010/12/17(金) 05:06:30 ID:ywnWQJWr
馬鹿長 ハゲ クズ バーコード ホモ ロリ ヲマ
20〒□□□-□□□□:2010/12/17(金) 07:50:35 ID:vrizkjKk
局長=遊び人
担当課長=賢者
課長代理=魔法使い
主任=僧侶
一般=勇者
にしようよ
21〒□□□-□□□□:2010/12/17(金) 09:36:45 ID:ZO6CDLx5
>>20

現場は僧侶と魔法使いだらけじゃんwww
22〒□□□-□□□□:2011/01/01(土) 07:08:07 ID:i5SmNDzo
いきなり勇者か・・・・
郵政の実態を知って入社の道を選んだのなら、そうだろうなw
23〒□□□-□□□□:2011/01/17(月) 22:53:27 ID:dhnUEpu4
民営化当時
「局長代理」が「担当課長」になって格が下がったって文句言っていた人がいたw

あ、旧特定局です
24〒□□□-□□□□:2011/01/17(月) 22:58:34 ID:1Vgwbdtf
>>22
その勇者かYOw
25〒□□□-□□□□:2011/01/17(月) 23:34:32 ID:XRDj3uLF
実際言わないけどバ課代って言ってます
心の中で
26〒□□□-□□□□:2011/01/20(木) 01:15:36 ID:XmTeUp+C
1級/プロデューサー
2級/アシスタントマネージャー
3級/マネージャー
4級/ゼネラルマネージャー

どう?
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28〒□□□-□□□□:2012/01/22(日) 07:28:24.21 ID:IDUu1SgS
29〒□□□-□□□□:2012/01/22(日) 09:23:33.27 ID:qewiSXVI
局長=GM(ゼネラルマネージャー)
部長=AGM
担当課長=専門役
課長代理=(専門役)代理
主任=主事
一般=主事補

こんなのはどうだろう
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31〒□□□-□□□□:2012/09/20(木) 23:38:34.39 ID:e2SWwefi
    !
32〒□□□-□□□□:2012/09/21(金) 23:35:39.30 ID:elHaL78p
2人局で局長と課長代理だけって局。
素人が見ても変だろ。
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34〒□□□-□□□□:2013/02/17(日) 18:41:55.98 ID:UOrjWjXC
1級…郵便士
2級…郵便士長
3級…郵便司令補
4級…郵便司令
5級…郵便司令長
35〒□□□-□□□□
>>1
どうしようもないなw