【局事業】平成22年度郵政一般職・CS職6【ぽちょ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952〒□□□-□□□□:2010/06/24(木) 21:39:26 ID:I4+56ZSC
>>947
仕事関係なくね
ただ人間関係の運が悪かっただけだろ
こんな仕事でストレス感じてたら出来る仕事なんてねーよ
953〒□□□-□□□□:2010/06/24(木) 21:54:51 ID:zQWoTM69
普通に手取り20超えてるけどこれってどうなの?
市役所とか一般企業と比べて
954〒□□□-□□□□:2010/06/24(木) 21:56:11 ID:2XcybC7R
いつもの奴おつ〜
お前のところは楽で人間関係も良好でよかったでつねww
955〒□□□-□□□□:2010/06/24(木) 22:00:49 ID:zQWoTM69
>>927
声掛けまくったら300売れたぞ。
10人声かければ1人、2人は買ってくれるだろ。
ほとんど5枚、10枚だけどなw
956〒□□□-□□□□:2010/06/24(木) 22:14:32 ID:Y85x/Ky0
事業の仕事は部活動感覚
957〒□□□-□□□□:2010/06/24(木) 22:23:44 ID:Vfx89qjS
>>955
すげーなww俺は書留の客にしか声かけてないからきついなあwwしかも平日はほとんど不在だし
大口は大概他所から買ってるって言うしね。。
958〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 00:55:00 ID:wrPdMJ19
>>952
だよね。
一日中一緒ににいるわけじゃないしどんなに人間関係悪くてもホワイトカラー職場に比べたらすげー軽度なもんだろwww

>>953
友達が県庁いったけど基本給17万くらいだって言ってたぞ。
市役所もそんなもんだし。
公務員がうめぇってのは20年前とかから勤めてて昇給が毎年あったからだしな・・・。
今は100%その時代と同じにはならないし。
959〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 02:50:16 ID:Tb6v2ci2
>>942
窓はGD落ちでぽちょは受けてないです。
なぜ渉外は辞めた方がいいのですか?
960〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 03:00:15 ID:vlnzHhyj
窓も配属される支店によるぜ・・・
ぽとちょなら許容範囲なのになー
961〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 05:15:15 ID:AUKhsomb
>>959
ぽとちょ受けてないとか・・・渉外はぽの営業だし、それなら事業行った方がいいレベル
962〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 12:42:38 ID:/RCf5Foz
まともに教えてもないのにいきなりやれで、出来てなくて怒るとかここはどんだけブラック企業なんだよ
963〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 18:11:47 ID:JPHekFPN
共済の精算って何だよマジ説明しろ
964〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 18:22:16 ID:ObcKljHa
支給額が増えたからに決まってるだろ
965〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 19:02:58 ID:9hEgSUkl
すみません、ここで質問していいのか分からないのですが御願いします。

@局渉と事業から内定頂いて、事業に行くつもりです。関東で受けたのですが自分の住んでるところ(埼玉)もしくは通える範囲の他県にはいけますでしょうか?

Aちなみに、そのアンケートはいつやるんですかね?? 出来れば早めに勤務地を知りたいのですが・・・群馬のはずれとかいや過ぎる

Bパン食でも社宅借りれますか?群馬とかにもありますか?
966〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 19:52:12 ID:wcuKI/V7
>>965
悪いことは言わないから就職活動を続けなさい。
967〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 19:58:30 ID:qRBEEFIX
事業なら別によくね?俺は普通に働けてるからそんなに不満ないぞ。うちの支店見てる限り局渉外は絶対嫌だわw支店によるのかもしれんが
時間に追われるのが嫌なら局でノルマに追われるのが嫌なら事業じゃね
勤務地っていつきまったけ2月ごろだっけ、多分希望はあんまり通らないぞ、大体近場になるっぽい
968〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 20:25:26 ID:9hEgSUkl
>>967 さんは家から通える範囲でしたか?事業の募集が多いので関東で受けたんですがどうせ変なとこいくならば大人しく東京で受ければよかったと少し後悔してます。

局窓と事業なら迷いますが、局渉と事業なら即決で事業です。
969〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 20:49:09 ID:srVNpqlk
事業でも地獄なところいくつもある。
とにかく体力に自信があり、丁寧・正確に仕事をこなすより、多少雑になっても何事も素早く朝から汗かいて駆けずり回ることができる人間が適任。
あと、体育会系の先輩に怒鳴られ、かもめーる自爆は当たり前だからそれも覚悟しておくこと。
俺はもううんざりだから早く辞めたい。
970〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 20:53:48 ID:srVNpqlk
あとこの会社は新人を育てる気がない。
他の会社みたいに最初からみっちりと教えない。
みんな忙しいんだから適当に見ながら覚えろって感じ。
そんでわからんから聞くと忙しいんだから話しかけんな、何度もいわせるなってんだからもうね…
ほんと糞な会社。
971〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 20:56:22 ID:9hEgSUkl
>>970 そんなの当たり前だと思いますが。手取り足取り教えて欲しいならアルバイトでもすればいいんじゃないでしょうか?
972〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 20:58:48 ID:UxAbKObC
担当する区、フルでやると超勤2時間30分超える(´・ω:;.:...
地図も見ないで配達できるし、組立も普通なはずなんだけどなぁ
最近サポートないから毎日コンナ感じでもう嫌だわ
明日行きたくない・・・
973〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 21:00:42 ID:eQQpxZKg
支店によって全然違う待遇だから運が全て、人生ゲームでタレントとかになる人向け
974〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 21:02:16 ID:btfF89yY
どこが当たり前なんだよ
まぁ去年の俺らも似たようなこと言ってたか
実際入ればわかる
975〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 21:09:16 ID:qRBEEFIX
>>968
東海だからそっちのことはよくわからんw俺は定期券狙いでちょっと遠めの希望だしたけど近場にされたw
確かに事業でもかなり忙しいとこもあるらしいな。俺のとこもそんな暇ってわけではないが。
教育に関しては習うより慣れろって言う風習はあるけど2,3回やれば覚えられる程度のことしかないだろw
976〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 21:10:15 ID:DQuJffzf
実務に就いてたのかすら怪しいおっちゃんの下
おままごとを下だけで営業して来いと言われるんだからたまったもんじゃねえよな
他はバイトレベルの単純作業だし見て盗めで問題ないが
977〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 21:10:34 ID:1812R6D/
営業営業言うわりに営業の研修なんてないし
チャレンジトーク通りやったら速攻断られる
自爆で目標達成でいいならずっとそれで行くか、予約取っても売りに行くのにも手間かかるから
978〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 21:18:26 ID:btfF89yY
>>975
通配だけなら簡単に覚えられるけど、俺のところはそれだけじゃないから
979〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 21:22:01 ID:srVNpqlk
>>972
俺なんて最近昼飯食えてないよ。
そのうち倒れる。
980〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 21:24:52 ID:qRBEEFIX
>>978
なにやってんの?
981〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 21:29:24 ID:abxbmifk
まあ、速攻断られても続けてみれば良いと思うよ。

たまに話聞いてくれる人がいて、更にたまに実際やってくれる人が居る。

そういう経験積み重ねて、やってくれそうな人にやってくれそうな物勧められるようになってくれば
安定して実績が上がるようになってくる。

らしい。
982〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 21:51:37 ID:vGxsXI+U
ここでグダグダ言ってる奴は何なの?
嫌だったら辞めればいいじゃん、何でためらってんの?
早く適職に就いて悠々自適で快適な日々を送ってくださいな
983〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 22:01:20 ID:Hc1T/ExE
おめぇこんなとこでグダグダ言ってる奴にグダグダ言わんで
真心とやらを持って客んとこ池や
984〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 22:06:08 ID:vGxsXI+U
>>983
早く辞表書いて消えてね
周りも迷惑だから
985〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 22:14:44 ID:btfF89yY
早く辞めたい
986〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 22:19:54 ID:vGxsXI+U
>>985
どうぞどうぞ
無駄口叩いてる暇があったら退職願の書き方でも調べようね^^
辞めたい辞めたい言ってる愚図に限ってしぶといからなぁ〜困ったもんだぁ〜
987〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 22:34:58 ID:qRBEEFIX
別にそんなつっかかることでもないだろ、辞めたいって書き込むぐらい良いだろ
988〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 22:55:59 ID:eQQpxZKg
いつものマンセーキチガイだろ、ほっとけ
989〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 23:19:20 ID:09QbXmoh
>>968
渉外ならともかく、事業と窓なら比べるまでもなく窓だろ
990〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 23:22:31 ID:wcuKI/V7
新卒の奴まだ見てるか?
事業と局で迷ってるんだよね。
事業の職種は佐川のドライバーと一緒だぞ?
知人に全く自慢にならない、逆に馬鹿にされるぞ。おれはそう。大学出て配達かよwみたいな。
冬は、かじかんだ手〜郵便物重ねた日々〜変わらない記憶の中で。
バイク乗ったことある?体力に本当に自信ある?
いろいろ考えて下さい。新卒は一度きり。
991〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 23:23:51 ID:wrPdMJ19
>>989
事業程度の目標でぼやいてる奴は窓いったら地獄みる。
局長がハズレ=人生終了だし。

君等の嫌いな人間が、ずっと後ろで見てるんだぜwww
992〒□□□-□□□□:2010/06/26(土) 00:24:03 ID:I06VTFou
窓口も渉外も所詮はって見下されるわね。
職場環境は配属先による…まさに上の人が述べてるような感じだねー

唯一言えるのが福利厚生は良いって点だよな。
993〒□□□-□□□□:2010/06/26(土) 05:41:34 ID:GyWR/6Oh
昼削って仕事してる奴って馬鹿なの?
金ももらえないのにせっせと働いちゃって
仕事遅い奴は超勤して超近代もらえよ
994〒□□□-□□□□:2010/06/26(土) 06:47:55 ID:XI1YIAFI
辞めたい






























とか言ってるクズは今すぐ辞めろ、一生懸命お世話してる周りも迷惑だ
995〒□□□-□□□□:2010/06/26(土) 07:10:02 ID:a0JyJweq
>>994
お前の存在のほうが迷惑
996〒□□□-□□□□:2010/06/26(土) 09:02:42 ID:pQwHCwtW
新卒見てたら聞いて欲しいが、局渉と事業、局窓なら窓行っとけ。次は事業、最後に局渉。
金融のちょぽ受かってたらそっちにいけ。よく見てないが、金融は受けてないのかな?
まあ俺は金融以外受かったから窓だが。
997〒□□□-□□□□:2010/06/26(土) 09:07:21 ID:qMeQYcia
ボーナスまだー??
998〒□□□-□□□□:2010/06/26(土) 17:34:06 ID:EpHqSEmt
ここにはぽ一般職事務してる人いないんですか?
999〒□□□-□□□□:2010/06/26(土) 18:19:19 ID:jZMM4VPN
>>998
ノシ
1000〒□□□-□□□□:2010/06/26(土) 18:26:40 ID:HiFHoDEu
全部出来るまで毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日・・・
怒られるし・・・無理
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。