【郵便系】職場で聞けない18(社員専用)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
前スレ
【郵便系】職場で聞けない16(社員専用)(←実質17)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1245864185/
前々スレ
【郵便系】職場で聞けないこんなこと15(社員専用) (←実質18)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1223461476/
◆他課・他事業の社員専用質問系スレ
【保険】局では聞けないこんなこと(社員専用)15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1238668505/
【総務課へ】社では聞けない質問スレ【社員から】3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1216140458/
2〒□□□-□□□□:2010/03/14(日) 13:41:29 ID:jyiB8+/s
◆関連スレ
郵便事業会社について語り合いましょう 8号便
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1261576380/
郵便線路って 上6補
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1212875122/
【記録廃止】(始末書)特殊担当者スレ(2枚目)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1226246349/
統括、配達センター化の現状を語れ!5号
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1204916447/
配達証は現地で印刷セヨ 二枚目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1240746477/
【別冊Q&A】新型携帯端末【学習スレッド】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1190163618/
【子会社化?】JPエクスプレスの真実11【清算?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1261170283/
局会社に言いたいこと2(事業会社員専用)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235342084/
郵便局株式会社 14番窓口
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1264836191/
3〒□□□-□□□□:2010/03/14(日) 13:42:55 ID:jyiB8+/s
>>1訂正

(←実質18)
   ↓
(←実質16)
4〒□□□-□□□□:2010/03/15(月) 11:04:15 ID:KA/e8rSp
とりあえずageよう
5〒□□□-□□□□:2010/03/15(月) 17:29:21 ID:fI9O/8ZJ
誰も1乙しないんだな
非情な奴らだ

         ./ ̄ ̄ ̄ \    こ、これは>>1乙じゃなくて
        /\  /    \   スーパーマンTシャツ裏返しに着ちゃっただけなんだから
        / _, ≡ 、_,   \  変な勘違いしないでよね!
       | ///(__人__) /// u |
       \           /
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     /   < ̄ ̄ ̄>     |
     |  |    ̄>/   |   |
     |  |  / /    |   |
     |  |  /  <___/|   |
     |   | |______/|   |
6〒□□□-□□□□:2010/03/15(月) 18:30:40 ID:qdJUvR1H
>>1


>>5
まあそこまで速度あるスレじゃないから乙もゆっくりなんだろう。
7千葉拳○○支店ネラー一同:2010/03/16(火) 08:18:11 ID:QY3F7cR0
>>1様 乙です
今後もいろいろお世話になると思いますが、よろしくお願いします。
8〒□□□-□□□□:2010/03/16(火) 15:51:44 ID:zimvuE1W
レターパック350ってのは誰が配るの?
速達じゃないよね?
9〒□□□-□□□□:2010/03/16(火) 15:55:14 ID:knyl9blZ
速達パンクするだろ・・・
10〒□□□-□□□□:2010/03/17(水) 07:33:38 ID:icE2NKAl
イントラのQ&Aには「出来れば速達で・・・」って書いてあるけどはたして・・・
11〒□□□-□□□□:2010/03/17(水) 07:37:06 ID:oF/t6c5l
ペリカン午前厳守にレターパック速達にイナゴエクスパックに・・・
完全にパンク
12〒□□□-□□□□:2010/03/17(水) 20:36:26 ID:w+3CelGA
運命の19日だー

トクシュかなー
13〒□□□-□□□□:2010/03/18(木) 08:53:09 ID:/G93RMl/
なんかあるの?
14〒□□□-□□□□:2010/03/19(金) 07:00:33 ID:tE/E7Zbn
>>13
4/1付の内命じゃね?
15〒□□□-□□□□:2010/03/19(金) 07:09:16 ID:gPkza6Gn
16〒□□□-□□□□:2010/03/19(金) 11:14:28 ID:PPR0SB7s
航空搭載の区域合納だと輸送容器納入数量が少ない場合は羽田宛で作成出来ますが
陸送扱いの場合(例えば航空輸送禁止のエクスパックとか)だとどのように作成すれば
いいのでしょうか。
17〒□□□-□□□□:2010/03/19(金) 12:37:07 ID:ajQWzk+P
>>16
新東京です。
数なければ新東京21-09
1816:2010/03/19(金) 18:27:18 ID:PPR0SB7s
回答ありがとうございます。
あと、「羽田C」「羽田D」に相当する区域を合納作成した場合に新東京あてパレットに
納入して輸送した場合、新東京で開被し方面別に作成するのでしょうか?
それともそのまま新大阪と読み替えて送付しているのでしょうか?
1916:2010/03/19(金) 18:29:28 ID:PPR0SB7s
>18
書き忘れましたが、陸送扱いの場合です。
20郵便丸:2010/03/19(金) 18:42:25 ID:aR/eaKSf
お久しぶりです。郵便丸で御座います。
21〒□□□-□□□□:2010/03/19(金) 19:16:00 ID:ajQWzk+P
>>18
詳しくはないが、羽田Cの52〜67を羽田分室で区分しているのだから
新東京C(52〜67)、D(68〜93外)は新東京では?
16さんは東京?
東京以外だと各統括支店のルールに則るのでこの回答通りでは
ない可能性もある。ので違ったらスマソ
22〒□□□-□□□□:2010/03/20(土) 00:33:59 ID:vKCowXvR
当方横浜沿線の支店に勤めてるんだが、国際通常郵便のケースはどれに積むのが正解なんだ?
今まで有証パレットに速達と一緒に積んでたんだが、通常パレットに入れる人もいてどれが正しいのやら…。
23〒□□□-□□□□:2010/03/20(土) 02:13:56 ID:+F+jrNo4
ポスパケって着払いできたでしょうか?
24〒□□□-□□□□:2010/03/20(土) 07:48:16 ID:8sUIUXaS
>>22
速扱いじゃなかったっけ?

>>23
出来る。
25〒□□□-□□□□:2010/03/20(土) 07:58:45 ID:j7SOu6Xk
料金不足分受取人払いって印を押せばなんだもできるの?
26〒□□□-□□□□:2010/03/20(土) 09:30:02 ID:mhUHA8N7
>>18
羽田C、羽田Dのケースは新東京では処理しません。
継越するだけです。

陸送分は通数に寄らず宛先の統括支店宛のケースを作成し、
航空搭載禁止の紙をパレットとケースの横に添付して差立して欲しいかな。
現場の意見としては。
2716(白い恋人からです):2010/03/20(土) 10:22:44 ID:x76VJQlh
>18
書き方が悪かったみたいですみません。
航空輸送禁止の表示をしたエクスパックが入っていて宛先が「羽田C」・「羽田D」
のメールケースはどのように処理しているのでしょうか?
新東京で開被し方面別に作成するのでしょうか?
それともそのまま新大阪と読み替えて送付しているのでしょうか?
また、「52〜90 新東京」で作成したパレットは新東京で振り分けるのでしょうか?
それとも票札を付け替えて新大阪に輸送しているのでしょうか?
28〒□□□-□□□□:2010/03/20(土) 12:15:19 ID:LReW6ZEP
>>25
ポスパケは小包だから着払いが可能
29〒□□□-□□□□:2010/03/21(日) 02:12:47 ID:JcVym9RK
>>20
おお!郵便丸!お久しぶり。元気にしてたかぁ?

>>16
陸送の場合すべて各統括支店毎に締める。合納にすると確実に遅くなる例がある。

>>22
国際通常定形は速達のケースに納入する。

>>27白い恋人やイカそうめんあたりだと、青函上、仙札上で青西、新仙台に到着するが、
そこで適時パレットから積み替えて振り替えたりもする。

さあ、郵便丸も答えるんだ!
30〒□□□-□□□□:2010/03/21(日) 06:26:52 ID:PDU24CqW
十文字はちゃんと薬飲んでるだろうか
31〒□□□-□□□□:2010/03/21(日) 09:55:13 ID:Btiil8eM
>>29
国際通常郵便を速達のケースに納入だけはやめてくれ。
国際交換支店宛の締切ケースでお願いしたい所。

おたくが暇な統括ならいいけど。
32〒□□□-□□□□:2010/03/22(月) 01:00:46 ID:bEziOvsw
窓口端末機での配達日数検索で
大口郵便番号を入力すると誤った町域が表示される不具合は
いつになったら直るのですか?
33〒□□□-□□□□:2010/03/22(月) 08:30:28 ID:KKEQ0NSx
配達日数表示も、「おおよその日数であって、確約するものではありません」という
表示が出るようにするらしい。
34〒□□□-□□□□:2010/03/22(月) 09:55:03 ID:2Xz6nEV6
明日から104晴海支店開店
人が区分する支店・部署は誤区分に注意を
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1268751957.jPG
35〒□□□-□□□□:2010/03/22(月) 10:04:34 ID:nOJro6t0
全国の特殊(翌朝)担当や都内・近県の人は要注意だね
36〒□□□-□□□□:2010/03/23(火) 21:55:55 ID:zRW4jnQX
レターパックって500だけ中継い入力するってマジ?
37〒□□□-□□□□:2010/03/23(火) 23:02:33 ID:aBjnaLNf
>>36
運送としては
500はエクスパック同様
350はポスパケット同様 なんじゃない
38〒□□□-□□□□:2010/03/24(水) 06:06:38 ID:P7W+sd2m
>>36
うちは中継を打つのはエクスパックのみでレターパックはどちらも打たないって聞いてるが。。。
39〒□□□-□□□□:2010/03/24(水) 10:16:55 ID:dKXVUeRu
>>37
サービス内容的にはそうなのはよーーーくわかるんだけど、
如何せんレターパックはどちらも似てるから…

>>38
ホントそうだったらよかったのに。
40〒□□□-□□□□:2010/03/25(木) 02:04:56 ID:LBDbAxoy
>>34
紙札のバーコードはどちらも0000104Xが入っているみたい。
把束区分機にとっては104晴海も135晴海も同じものにしか見えないね。

大型票札のバーコードでは
「104京橋」10400210
「104晴海」10400210
「135晴海」10400210
「135深川」13500214

晴海宛ては京橋のバーコードを引き継いでいるから、
京橋票札でも晴海に着く。
「104晴海」も「135晴海」もケース区分機にとっては同じもの。
「135晴海」は深川支店のを入れる誤送が起きそうだが。
41郵便丸:2010/03/25(木) 07:28:37 ID:0LYHE2n6
>>29
憶えていてありがとう御座います。
42〒□□□-□□□□:2010/03/25(木) 08:59:46 ID:tZLxUuva
>>40
そのバーコード番号、メンコに印字されないので意味無い情報なんですが。

まぁ、正直バーコード番号の意味分かってない支店が多すぎて
新型メンコに変わってからうちの郵便課大混乱してるけどな。
赤ロールの使い方とか適当過ぎるし。
43〒□□□-□□□□:2010/03/25(木) 14:38:46 ID:YKn6e01r
>>40
バーコード番号はそれでよい。
「江東区・品川区で晴海支店担当の町名」と
「104中央区で銀座支店担当の町名」を
区分機と人が理解していればいいのだが。
44〒□□□-□□□□:2010/03/25(木) 14:53:04 ID:BWDINLTP
こんなにめちゃくちゃにするんだったら、いっそのこと郵便番号を全部変更しちまえば良かったのにな。
45〒□□□-□□□□:2010/03/25(木) 16:29:48 ID:JZd+XDLH
“ツウク”と“ヘイク”の意味を誰か教えて下さい。
お願いします。
46〒□□□-□□□□:2010/03/25(木) 19:27:18 ID:4O49Eyj+
>>31
うちはまだ通常の連中が気づいていないから片っ端からはじいて、
138あては単独で作成している。
問題は、普段はまともに作成しないあほな沿線各支店が、
こういうところだけマニュアル通りにしてきてること。
仕事ができないやつほどくだらないところを守るいい例だ。

>>44
同意。最低限、晴海支店持ちを104-08、104-09くらいにはすべきだった。
47〒□□□-□□□□:2010/03/26(金) 05:27:01 ID:nhBDtRkC
沖縄にノートPC入りのゆうパック送りたいんだけど
まさか船便で行くのかな?
航空搭載できないって言うから
48〒□□□-□□□□:2010/03/26(金) 05:28:06 ID:gbLIKC9p
>>47
それしかないでしょ、電車ないし
49〒□□□-□□□□:2010/03/26(金) 11:23:16 ID:nLkS8Ueb
>>46
ただ当社の都合で郵便番号変更とか今の時代受け入れられるかなぁ…
特に影響の大きい首都東京だし。

ホントは番号変えて欲しいのは同意だけど、
東京の人たちは5桁区分出来るのかなぁ。
3桁区分に慣れきってるし。
50〒□□□-□□□□:2010/03/26(金) 11:37:54 ID:DzJZXnNQ
>>49
座間市の変更があの理由で問題ないのなら、今回のも変更できるでしょ。
ついでに、麻布の分も今からやっておけば、手間は1回だw
51〒□□□-□□□□:2010/03/26(金) 12:20:54 ID:fweQ9QGL
まぁ109を晴海にくれてやれば良かったんだけどな。
ただ銀座の時もそうだけど東京支社は何がしたのかよくわからんし。
52〒□□□-□□□□:2010/03/26(金) 12:21:27 ID:rosrQED9
ブツによって配達区分をする支店が違うから、変えると余計カオスになってしまう。

定形外の場合、104の機械区分は新東京、手区分は晴海。
新東京で区分した晴海受持ち、晴海で区分した銀座受持ちをそれぞれ晴海と銀座に送り込む。
106は銀座で配達区分して赤坂に送り込む予定。
53〒□□□-□□□□:2010/03/26(金) 13:04:33 ID:rosrQED9
あ、配達支店は赤坂じゃなくて芝だったかな。
54〒□□□-□□□□:2010/03/26(金) 22:46:43 ID:WP7Kg162
もう面倒くさいから湾岸中央郵便集中支店作って、104〜109まで一括させた方がいいかもしれん。
55〒□□□-□□□□:2010/03/27(土) 02:39:57 ID:qW92pYM3
郵便は会議室で配っているんじゃない。現場で配っているんだ!w
56〒□□□-□□□□:2010/03/27(土) 09:10:32 ID:XdCNMP0Y
多分、数年前に銀座支店で集配を始めたとき、
10全部を銀座で集中処理とか考えていたんだろうが、
蓋を開けたらあまりにもヘタレばっかでさじ投げて、
晴海支店を作る羽目になった、と予想。
57〒□□□-□□□□:2010/03/27(土) 12:07:46 ID:WXtTzNkg
>>55
会議室で配るんだと、高校の総合実践の授業だよなw
58〒□□□-□□□□:2010/03/28(日) 23:01:34 ID:9ohUweHQ
新人なのでお聞きしますが、「総担復活」の「総担」とは何の事なのでしょうか?

59〒□□□-□□□□:2010/03/28(日) 23:10:33 ID:jABffr26
>>58
http://www.geocities.jp/tyo_jpu/04.html
私の職場は「総合担務」という方式の仕事をしています。簡単に言うと、
1人の職員が郵便、貯金、保険をするわけです。当局は午前中に郵便、
午後から貯金、保険の営業するといった「集配先行方式」というやり方で、
3年前から導入されたのですが、年配者には相当キツイみたいですよ。

60業務連絡:2010/03/29(月) 01:43:14 ID:V9JjWJpV
04/01以降窓口事務機変更点
ハガキの項目にレターパックが追加
引受時左メニューの「ゆうパック」が「荷物」に変更
配達予定日検索等に「代引」が追加(未使用)
国際郵便条件表検索結果が様変わり
引渡証にレターパック追加
61〒□□□-□□□□:2010/03/29(月) 01:49:04 ID:6JZ/Dmdc
>>60
引渡証はエクスパック ポスパケット レターパックが1枚の紙で表示されるんですか?
62〒□□□-□□□□:2010/03/29(月) 02:01:38 ID:OomQtnYy
マルツの用紙なくなって、お知らせ番号なくなって大変になってない?
再配の書留探すのがすごい時間かかって出発遅れて毎日超勤&お客に時間通りこないって怒られるし、誰だよお知らせ番号無くすとか言い出した奴、いい加減にして
63〒□□□-□□□□:2010/03/29(月) 05:20:16 ID:NxM6TqvO
マルツの用紙が無いのは別にかまわないが、班か区を書いてほしいなあとは思う。
郵便番号で町名探すの大変だし二度手間。覚えればいいのかねえ。覚えちゃうかも。
あと、バーコードの読み取り機が違う番号を読むときがあって混乱する。
しかし、そのうち慣れると思う。
追跡番号が直でわかるのは個人的には便利だと思う。シンプルでいい。
客(受取人)が自分でウェブ検索して鬱陶しいことを言ってくるようになると、それはそれで困るかもしれない。
64〒□□□-□□□□:2010/03/29(月) 08:48:23 ID:uSmALLfM
>>60-61
郵便と荷物で引渡証一緒なの?
65〒□□□-□□□□:2010/03/29(月) 15:39:12 ID:V9JjWJpV
>>61>>64
事務機に書いてあるから見てくれ。ゆうパック・エクスパックと一緒の紙
「WEB」→「窓口イントラ」で
66〒□□□-□□□□:2010/03/29(月) 15:39:57 ID:V9JjWJpV
>>63
配達担当者で判断か
67〒□□□-□□□□:2010/03/30(火) 09:26:38 ID:FfSHa05p
>>65
相変わらず局会社は郵便知識の取扱がいい加減、とw
68〒□□□-□□□□:2010/03/30(火) 20:59:59 ID:vOaurmfT
だって郵便はFL研修もなかったしな
保険の大改正と貯金の伏兵改正でもう手一杯
69〒□□□-□□□□:2010/03/31(水) 08:58:59 ID:Kg6oc+BS
へー、ということは窓に立ってその都度学べというスタンツなのか。
こらひでぇなぁw
70〒□□□-□□□□:2010/03/31(水) 19:17:53 ID:OpelXTHf
そんなの民営化前からだよ
「お客様に育てていただく」とかカッコイイ事言ってたけど
結局はその場凌ぎの行き当たりばったりだったなぁ、
71〒□□□-□□□□:2010/04/01(木) 21:16:37 ID:JWwS7T1Z
レターパックやポスパケットって下1で到着したのは2号便配達
下2で到着したものは2号便配達、業務量が多ければ翌日2号でもOKとかいてあるんですが
翌日1号にしないのは何故なのでしょうか?
72〒□□□-□□□□:2010/04/01(木) 21:25:38 ID:1XaDre83
最近「000-」から始まるバーコードが貼られた定形外(ゆうメールではない)を見かけるがあれは何だ?
代理に聞いても「知らん」と言われたのだが
73〒□□□-□□□□:2010/04/01(木) 22:04:27 ID:EtavVaa2
>>72
午前は多忙だから除外しているのでしょう。
>>72
一般書留のバーコードラベルとほとんど同じヤツ?
↑なら航空地域宛締切ケースの票札に貼るバーコードシール
7473:2010/04/01(木) 22:05:10 ID:EtavVaa2
上段のレスは>>71宛に訂正します
7572:2010/04/01(木) 22:15:23 ID:1XaDre83
>>73
>一般書留のバーコードラベルとほとんど同じヤツ?

まさにそれだ
つか、郵便現物に貼るバーコードではなさそうだな
貼られたブツが最近頻繁に来るから何事かと思ったよ
76〒□□□-□□□□:2010/04/01(木) 22:40:41 ID:JWwS7T1Z
レターパック350やポスパケットは通配に落としてもOK?
77〒□□□-□□□□:2010/04/01(木) 23:49:03 ID:N261bS6O
レターパックのデザインってどう見ても速達表示(朱色の横線)なんだが
速達表示されてるものを速達扱いしないことってできるの?
それともレターパックについては第一種郵便物としての定義が優先されて
特殊取扱は自動的に付加されなくなるってことなんだろうか
78〒□□□-□□□□:2010/04/01(木) 23:55:47 ID:JWwS7T1Z
レターパックが明日から怒濤のようにやってきて速達便が大混乱の予感
79〒□□□-□□□□:2010/04/01(木) 23:58:48 ID:EtavVaa2
>>77
レターパックの取り扱いは文書で出ているのだから
問題ないでしょう。たとえば普通扱いの別納封筒がこのデザイン
だったら指摘はされているだろうけど。
80〒□□□-□□□□:2010/04/02(金) 00:06:06 ID:8jsMYlH3
>>75
ケースにも入らないものは、票札ではなく、
直接郵便物に貼ることがあるよ。
81〒□□□-□□□□:2010/04/02(金) 00:25:35 ID:gKf4AfdW
>>80
指示文書だと票札の上に貼ることになってなかったか?
ブツに貼ったら書留と誤認するぜ
82〒□□□-□□□□:2010/04/02(金) 00:29:34 ID:8jsMYlH3
>>81
そこまでやっていられないということで、
状況によっては直接貼ることにしたらしい。うちでは。
83〒□□□-□□□□:2010/04/02(金) 07:35:26 ID:lo1NDAzU
>>78
EXと対して変わらんと思うが・・・
はたして
84〒□□□-□□□□:2010/04/02(金) 10:56:13 ID:Z8x/pRte
>>82
勝手に作業方法を変えないように。
それだと航空搭載されないで自動車便搭載されてる予感。
おたくで航空コンテナまで詰め込み作業やってるなら別だけど。
85〒□□□-□□□□:2010/04/02(金) 19:25:05 ID:gKf4AfdW
相模原市関係

予想通り都区内のうちの支店では周知不足。
252は藤沢北に送っていたようだ。

他の支店の各位も「間違ってないか」「何かどう違うのか」
把握しておかないとトラブルになりますぞ
86〒□□□-□□□□:2010/04/03(土) 08:08:49 ID:WvZUDCUq
ウソかホントか、これのことか?
361 :〒□□□-□□□□:2009/11/03(火) 13:53:40 ID:ROpwnPNN
藤沢北は252-08だけどさ、郵便区ごと変えるのか?
362 :〒□□□-□□□□:2009/11/03(火) 16:14:50 ID:hYGhD9t6
252はすべて、綾瀬となる。試行の広域郵便区として実証が行われる。
364 :〒□□□-□□□□:2009/11/03(火) 22:02:23 ID:aWbkc1jQ
>>362
相模原も相模原橋本も座間もセンター化っすか?
365 :〒□□□-□□□□:2009/11/04(水) 23:39:28 ID:6j+BRTsG
そういえば、そんなこと言いながら、組合幹部がこないだからあっちこっち電話かけたり
支店内走りまわって、騒いでいたっけ。そういうことだったのか。
367 :〒□□□-□□□□:2009/11/06(金) 12:47:14 ID:S9EOmTjs
>>362
最悪だな、番号変更だけでも大変なのに。
現場に無用な混乱をもたらすだけだ、関東郵政アホ過ぎる
368 :〒□□□-□□□□:2009/11/06(金) 19:48:50 ID:rd7d7cQf
かなり横集に飛びそうだな。
どうせやるのならこの際24の横浜市をどうにかすればいいのに。
369 :〒□□□-□□□□:2009/11/08(日) 02:56:55 ID:blsc3R1s
横集の横浜市以外が全部綾瀬になるってことだな。
二次区分対象外の地域からは少し楽になるな。
でも戸塚・保土ヶ谷・泉・栄・旭・瀬谷って区の数では1/3だから統合させるには多すぎるのかな…。
現状で22,23,24で6つずつにきれいに分かれてるし。
370 :〒□□□-□□□□:2009/11/08(日) 03:39:04 ID:1svRFdce
綾瀬で大丈夫か。負担デカ過ぎ無いか?
あそこは結節の時もポシャったじゃん。
JPEXが予定通り始まると見越して立てたプランなのか。
87〒□□□-□□□□:2010/04/03(土) 14:50:59 ID:Vm2aTpSV
>>86
252座間(3桁支店)も252-08藤沢北(5桁支店)も
綾瀬でやっているのなら1日遅れは回避できるのかな

うちは「座間市も相模原市の区も252藤沢の紙札」
で送っていたようだ
88〒□□□-□□□□:2010/04/03(土) 19:29:05 ID:CLTx7Ytl
>>87
特殊関連ならさすがに大丈夫だと思われるが、
把捉物の普通関係はそのまま藤沢北に投げられてそうな気が。。。
89〒□□□-□□□□:2010/04/03(土) 19:42:01 ID:RPvO4rKh
自宅から転出して3〜5年ぐらい経って郵便が来たら
確認して配達?
転居切れで返送?

どちらが正しいのだろう?
90〒□□□-□□□□:2010/04/03(土) 22:21:14 ID:Nc4tf7dh
告一代理にするぞって管理者に言われます。
代理のままで管理者手当てもなく、年休や残業代がつかないらしいのですが、
そもそも告一って何ですか?
損するだけなのでは?
これだけ大きな権利の喪失なのに、
拒否できなかったり
ましてや恣意的乱発など決して許されるものではないのでは?
91〒□□□-□□□□:2010/04/03(土) 22:24:03 ID:Vm2aTpSV
10年前のスレより
http://money.2ch.net/nenga/kako/1041/10410/1041031789.html
【告一って?】
1 名前: 〒□□□-□□□□ 投稿日: 02/12/28 08:29 ID:SMzwdMbz

言葉をよく聞くのですが、どのような方々を言うのですか?
92〒□□□-□□□□:2010/04/03(土) 22:28:16 ID:Vm2aTpSV
追加
ああ 酷一(告一)
http://kotaikyo-ayabe.cocolog-nifty.com/tanjukai/2004/07/post_7.html
平成十五年中央労働委員会告示第一号
http://www.mhlw.go.jp/churoi/hourei/kokuji/kokuji01.html
93〒□□□-□□□□:2010/04/03(土) 22:58:18 ID:7SS7yHnE
>>92
難しくてよくわからないのですが
拒否できないのですかねえ
94〒□□□-□□□□:2010/04/04(日) 09:30:35 ID:gJw8HZH2
他人のことをたいそう心配しているようで、どうやら煽りのようだな。
95〒□□□-□□□□:2010/04/04(日) 16:01:15 ID:tvTbGq8g
秘密
反キリストとは、キリストが神の子であるように、
反キリストはそれに敵対する「悪魔の子」なのである。

その悪魔とは、聖書に登場する、悪魔の総帥、サタンであるルシファーだ。
そしてその悪魔ルシファーを自分たちの神と崇拝(すうはい)するのが、
「秘密結社フリーメーソン」である。

しかし、そのことはごくひとにぎりの上位フリーメーソンしか
知らされていない秘儀となっている。
彼らの最終目的は、「自由、平等、博愛をスローガンとした、
世界平和という名のもとの「世界統一政府」と「世界統一宗教」の
樹立である。

闇の秘密結社に警戒しなさい。           ミカエル

96〒□□□-□□□□:2010/04/04(日) 19:45:51 ID:gJw8HZH2
97〒□□□-□□□□:2010/04/04(日) 22:08:03 ID:KMvr1Pyk
他支店の配達区分をやって、それを配達支店に送り込む場合なんだけど。
取集から出たその地域の差出人の未納不足とかは、還付できるならしないといけない?
それとも自支店配達地域外って事で、全て未納不足で受取人に送っていい?
98〒□□□-□□□□:2010/04/08(木) 07:35:28 ID:qCb3maBC
窓口会社の者なのですが、教えてください。
局留めの書留を事業の方が届けに来たのですが、その場で配達完了入力しようとします。
本来なら、窓にお客様が取りに来た時点で窓口端末使って完了入力ですよね?

事業の方はポケットリーダーで入力しないと、未入力が出ちゃうからどうすればいいんだ?と私たちに聞いてきました。
わかるはずありません。
普通、局留めの書留類はどう入力してきて、窓口会社に渡したときどう入力するのが正しいのでしょう?
99〒□□□-□□□□:2010/04/08(木) 10:01:55 ID:LYeNRpm5
その場合集配の人は、完了登録じゃなくて
不在留置登録(ムツ)で入力するんじゃなかったかな…
100〒□□□-□□□□:2010/04/08(木) 10:09:00 ID:g7jflYyJ
同じ局舎に二つとも入ってるのなら、事業会社窓口で交付しないか?
それとも特定局の人?

事業会社に来た時点で「到着」→「転送」または「無集送付」入力して
局会社で「局留」入力じゃないか?
101〒□□□-□□□□:2010/04/08(木) 10:44:07 ID:ExhW55Xv
携帯端末に慣れて、ポケリの使い方は忘れましたw
102〒□□□-□□□□:2010/04/08(木) 11:15:26 ID:gk9nUICi
ポケットリーダーまだ使ってるとこあるの?
今は1人一台、携帯端末あるよ?
103〒□□□-□□□□:2010/04/08(木) 11:35:11 ID:EJQKZ9xm
>>98
少なくとも配達完了ではないな。
うちの支店だと外務が配完入れてしまう事故が発生したので
すべて運送便扱いにしました。
よーするに郵袋1つ。
104〒□□□-□□□□:2010/04/08(木) 23:23:45 ID:mt4w7bpv
>>86
輸送に関しては、そこの情報は早いしかなり正確。
105業務連絡:2010/04/08(木) 23:38:38 ID:EJQKZ9xm
共用イントラに7月からのゆうパック関係の資料が出始めました
106〒□□□-□□□□:2010/04/09(金) 00:04:37 ID:lZ16cJNU
>>99サン>>100サン>>103サン
解答ありがとうございます。
書き忘れていましたが、私特定局の職員です。

103サンの支店のように郵送便扱いにしていただけると、大変ありがたいのですけどね。
まぁ、支店ごとのやり方もあるでしょうから何とも言えませんが…

では、特定局窓口に持って来てくれた局留書留は転送入力でよいのでしょうか?
107〒□□□-□□□□:2010/04/09(金) 07:28:27 ID:IYe8pxGv
>>98
転送が簡単だが正式には無集送付
108〒□□□-□□□□:2010/04/09(金) 20:16:41 ID:nW4DX5UD
クレジットカードと思われる簡易書留を同居人に配達したため
本人からもらってないとクレームがきました。
同居人が勝手に使ったらどうするんだと怒鳴られました。

これは配達担当者が処分ですか?
109〒□□□-□□□□:2010/04/09(金) 21:49:44 ID:e2wX8mBd
>>108
正規取扱してるのに処分もらうことはないね

つーか、同居人のカード勝手に使うやつと一緒に住んでるのも
どうなのか、と
110〒□□□-□□□□:2010/04/09(金) 21:58:38 ID:r6Pe0BAl
ただの言いがかり
管理者に動いてもらえ
111〒□□□-□□□□:2010/04/09(金) 22:07:40 ID:9L/Qjdcb
ありがとうございます
管理者って大変ですね(´・ω・`)
112〒□□□-□□□□:2010/04/09(金) 22:08:53 ID:nrgjD+vZ
もちろん怒鳴られた時点でちゃんと説明したんだろうな?
113〒□□□-□□□□:2010/04/10(土) 02:00:32 ID:AVDxR9gt
あて所配達だから何の問題もない。
自分自身に配達してもらいたいなら本人限定受取のオプションを
差出人につけてもらえばいい。
114〒□□□-□□□□:2010/04/10(土) 07:12:31 ID:DOeUSI5A
そもそも他人名義のカードを使うこと自体が違法。
家庭の事情なんてシラネ
115〒□□□-□□□□:2010/04/10(土) 07:23:29 ID:0ZN3AZem
でも、お客さまが優先なので
クレームでたら担当者処分じゃ?
116〒□□□-□□□□:2010/04/10(土) 08:00:35 ID:9G2Gg6r8
クレームがついたから、即、担当者処分ではない。

ほとんどは「お客さんの声」に事例報告するだけだ。それが少し面倒なだけだ。
117〒□□□-□□□□:2010/04/10(土) 08:02:31 ID:0W+M1bgm
>>115
今回の場合は犯罪者では。あ、まだやってないか。
118〒□□□-□□□□:2010/04/10(土) 09:27:49 ID:GshOejQc
この春転勤しセンターリーダーになったばかりの者です。実は当センター非正規社員の数
が異常に多いし、必要ないと思われる勤務も存在します。(一人で十分できることを2人以上でやったり)
そのような余剰人員を円満に解雇(雇い止め)するにはどうしたらいいでしょう?
119〒□□□-□□□□:2010/04/10(土) 10:23:33 ID:LGb/Kts0
その中には働いてないゴミがいるから
それを選別しミスしたら吊るし上げて辞めさせれば?

その前に出勤回数を減らして、『この人数で出来るよな』
というのをそいつら全員にわからせる必要があるが。
120〒□□□-□□□□:2010/04/10(土) 17:49:10 ID:oP9/f82/
>>118
正規にしろ非〜にしろ、「円満に」は無理でしょう。
121〒□□□-□□□□:2010/04/10(土) 17:53:01 ID:Wf4wfGkr
問答無用で半年で契約解除でそ
122〒□□□-□□□□:2010/04/10(土) 19:04:37 ID:T3P67DBE
>>118
まずは担当課長にその旨を伝えてみれば?もしくは、集荷営業専門要員を一人作るか。あなたの評価も上がりますよ。
123〒□□□-□□□□:2010/04/10(土) 22:56:00 ID:dSzhShpx
書留扱いの承認を受けた(印刷してある)受払郵便物に関しての質問なんですが

アレってマニュアルでは手数料込の金額を表面に朱書きするとなってました。
損害要償額の関係で書かないといけないのは判るんですが、簡易書留でも書かないといけないものなんでしょうか?
簡易の場合、損害要償額は変わらないから書かなくてもいいのではと思うのですが…
124〒□□□-□□□□:2010/04/10(土) 23:36:50 ID:TW1oOwx0
朱書き自体やんなくていいよ
おもいきり間違ってるのもある
その金額を請求したら怒られるのは俺らなんで、怪しいのは量り直す

それよりも、速達、配達証明の表示をくどい位にハッキリとやってほしい
125〒□□□-□□□□:2010/04/11(日) 03:48:26 ID:sYMEz9k3
同意。
特殊取扱がいい加減だから途中搬送経路でも
おかしな挙動なって結果配達日数に影響しちゃうしな。

まぁ書くんだったら、計量後の基本料金+手数料でいい罠。
例えば1種封筒で一番軽い奴なら、80+手数料でいい。
126〒□□□-□□□□:2010/04/11(日) 07:55:39 ID:zkUIbGre
>>118
人海戦術は、郵便事業の歴史的文化です。
127〒□□□-□□□□:2010/04/11(日) 08:34:50 ID:Iz+pHT4k
>>118
郵政文化遺産に登録されていますので、現状を維持し遺産の保全に努めなければなりません。
それがあなたに与えられた仕事ですw
128〒□□□-□□□□:2010/04/11(日) 08:55:36 ID:Pb3z3DrH
そういうけど、例えば10人で出来る仕事を15人いたら、5人は余剰な訳で。
真っ当な会社ならリストラだよ。

うちが真っ当ではないのは認めるがww
129〒□□□-□□□□:2010/04/11(日) 09:10:34 ID:9pBezici
さらにその余剰5人を正社員にしろとのたまう
バカが所管大臣なわけでw
130〒□□□-□□□□:2010/04/11(日) 16:06:33 ID:5+ntDh26
ゆう窓を担当出来る社員がどんどん異動でいなくなっていく
窓要員2人減きつい
集荷のセンター長で1人取られるのも痛いし
131〒□□□-□□□□:2010/04/12(月) 07:24:28 ID:VjOX31xw
>>122
先日、世間話程度に課長に話したことがあるんですが、そのとき課長は
「非正規削れば、社員の定員減るぞ」って言われました。本当ですか?
132〒□□□-□□□□:2010/04/12(月) 11:07:21 ID:Z6XgQ+tQ
>>125
手数料こそ即納と後納の違いで、書いてあるのがしょっちゅう間違っているんだが。
後納に料金+15円と書いてある事はごく稀。
まあ問題にはならないだろうけどね。
133〒□□□-□□□□:2010/04/12(月) 11:11:53 ID:Z6XgQ+tQ
>>131
減らした人数でできる=元々の定数減らしていい、だろうからね、机上では。
134〒□□□-□□□□:2010/04/14(水) 08:35:30 ID:Zi1K7xaD
>>131
うちには戦力外通告したい社員が何人かいます。机上ではそいつらも”定員1名”として数に入ってるんですよね
社員にせよ、非正規にせよちゃんとできる人であれば少ない人数でいくらでも回せるのに。
要は量より質ってことです。
135〒□□□-□□□□:2010/04/14(水) 11:12:10 ID:WlJFbCfI
> 要は量より質ってことです。
禿同

うちの社員にだって自分の分担しかやらない奴がいるのに
それは華麗にスルーしてるのにバイトにはあーだこーだとうるせーな。
おまえらのストレスのはけ口じゃねーんだよ、こっちは。

さっさとこのバカ社員を窓とか計画とか営業部署辺りに飛ばせよ、と思うんだけど。
136〒□□□-□□□□:2010/04/14(水) 16:26:14 ID:yJ3Dl/Cv
>>135
バイトにしかモノを言えないバカ社員はどこの部署もいらないでしょう。
自分の分担とは、配達営業すべてですか?
137〒□□□-□□□□:2010/04/14(水) 19:39:53 ID:sRSewezi
この定数って、ひたすら票札だけ作るだけの奴や、一年以上出て来ていない奴も含めた数なんだろうなあ・・・。
138〒□□□-□□□□:2010/04/15(木) 07:22:12 ID:/iHFkA30
バカ社員を窓や計画に飛ばすのやめてくれ。余計な仕事が30倍増えちゃう。
配達やらせたら誤盃苦情の電話嵐になるし・・・

てきとうに空ばせておいたほうが局のためだしこっちの身のためだ。
139〒□□□-□□□□:2010/04/15(木) 09:10:02 ID:lwtyWSXr
>>136
それがな、バイトにしか指示出せない社員は課長代理なんだよ…。

金出してるんだから働けという考えのようなんだが、
それならおまえの直属の部下のバカ社員だって同じだろ。

ちなみに自分の分担というのは、
例えば、受入とか差立とかそういう風に割り振られてるそれの所。

うちの場合、相互で忙しい所に社員がヘルプで入るんだけど、
そいつだけはそういうことを全くやらない。
そして忙しくない所と帳場席を往復するだけ。
いいよな、それで怒られないんだから。
陰口は叩かれてるみたいだけど。
140〒□□□-□□□□:2010/04/15(木) 22:55:57 ID:/iHFkA30
あは、・・おれのことだ。
141〒□□□-□□□□:2010/04/16(金) 07:22:35 ID:P3lT0br6
>>139
>そいつだけはそういうことを全くやらない。
>そして忙しくない所と帳場席を往復するだけ。
>いいよな、それで怒られないんだから。

統括支店にはその手の社員いっぱいいるぞ〜。
もう見て見ぬ振りしかないね。
下手に重要なところに配置しても事故の元だし、
っつーかダメ社員は嫌な担務の時は年休とか使って逃げるし。
もう微笑むしかない。
142〒□□□-□□□□:2010/04/16(金) 11:28:46 ID:wtVSbDrK
ゴメ、うち統括だわw

そうは言っても大抵の人はまともなんだよ。
ただそのチームだけはダメなの揃いなんだわ。
143〒□□□-□□□□:2010/04/16(金) 22:16:51 ID:ubwquu2v
へ〜  全国的に見てもめずらしいっていうか、信じがたい支店だな。
どこだって、ダメ揃いなのに。
144〒□□□-□□□□:2010/04/16(金) 23:43:55 ID:rDnlykxu
大局から来た人って使えないか性格的に病んでるのが多い
たいてい無口でコミュ不全
145〒□□□-□□□□:2010/04/17(土) 21:59:37 ID:AJqK7Sg6
上席課長代理って呼び方
上級大将みたいでかっちょいい

146〒□□□-□□□□:2010/04/18(日) 01:34:16 ID:Po7bZ/qd
黒表紙のなんかの帳簿、小脇にかかえてどっかへ行って来てまたもどってくる、
その様子がすこしかっちょえ〜 
147〒□□□-□□□□:2010/04/18(日) 05:05:57 ID:/z3pIl5F
>>145
上席という役職は民営化時になくなったが
148〒□□□-□□□□:2010/04/19(月) 13:17:41 ID:H6Vj1LjS
郵政グループ非正規10万人の正社員化めざす 改革法案
http://www.asahi.com/politics/update/0324/TKY201003240164.html

郵政改革法、来年10月施行へ 新社名も「日本郵政」
http://www.asahi.com/politics/update/0418/TKY201004170365.html

今後の予定
2010年4月20日正式発表
2010年5月初旬閣議決定
2010年6月成立
2011年10月1日施行

という事は、2011年10月以降、正社員に登用される10万人の非正規社員
の総合担務はありえますか?
それと総担でお聞きしたいのですが、民間の保険会社の場合、保険販売を
する場合、保険募集人資格が必要になりますが、来年10月から新たに始ま
る日本郵政鰍ナは保険募集人資格を持った人間しかかんぽ生命の販売はで
きないのではないでしょうか?
以前の国営時代は、郵政省や総務省管轄だから、無資格者でも問題なかった
のでしょうが、現在のかんぽ生命は金融庁管轄ですから、無資格募集は保険
業法違反として処罰されます。



149〒□□□-□□□□:2010/04/19(月) 13:28:33 ID:H6Vj1LjS
今後、日本郵政鰍フ社員は、正規だけでなく非正規社員にいたるまで全員が
保険募集人資格やファイナンシャルプランナーの資格は必要だと思う。
郵貯やかんぽ生命の加入限度額が増額されるということは、大きなビジネスチャンス
だから、年賀ハガキやギフト販売同様に全社員が総出で、郵貯やかんぽ生命販売に
協力するべきだと思います。
150〒□□□-□□□□:2010/04/19(月) 19:37:15 ID:k62EfYSS
すみません最近外務から内務になった者なんですが、
統括支店とかターミナル支店とか集配拠点の違いが良く分からないんですが
統括支店→郵便やゆうパックを仕分けして他の支店に送る支店
ターミナル支店→ペリカン便を他の支店に配送する支店
集配拠点→???

あと差立てという言葉の意味もわかりません
どなたかご教授お願いいたしますm(__)m
151〒□□□-□□□□:2010/04/19(月) 22:28:58 ID:+R/kgQuk
>>150
差立は「発送」という意味合いでしょう。
自支店から他の支店に送り込むということ。
の作業全般を示す場合もある。
152〒□□□-□□□□:2010/04/20(火) 18:16:14 ID:Qb+3fXg+
>>149
で、そのための人材育成費(テキスト、研修、試験等の費用)は、
どこから降って湧いて来る訳?

>>150
実は、ペリカン関連の名称は、意外とみんな知らない。
153〒□□□-□□□□:2010/04/20(火) 21:49:47 ID:2Kju0ZtJ
今回の亀井発案の郵政改革法案(亀井法)が可決されたら
郵政民営化法は廃止されるんだよな
だけど次の国政選挙の結果次第では
郵政再民営化法が可決されて
亀井法が廃止されて再民営化するかもしれない
さらにその次の選挙で・・・
政治の振りまわされるのはうんざりだよ

154〒□□□-□□□□:2010/04/21(水) 11:04:52 ID:Qkx4+R/w
5月から不在留め置きの取り扱いが変わるってほんとですか?
155〒□□□-□□□□:2010/04/21(水) 20:01:16 ID:BMIUYwuB
今月から始まった新たな転居処理で、アラートメッセージが出ている(窓口以外での提出等)ような届けは
転送開始以前に旧住所において転居事実の確認を行うとの事ですが
転居者本人になかなか会えず困っています。

家族に内緒で転居届を出すケースや、家族間でトラブルがあって出されていると思われるようなケース
での確認(そもそも家族等への確認は原則ダメとの事ですし)等、皆さんどうされていますか?
156〒□□□-□□□□:2010/04/21(水) 20:11:27 ID:3FbOfTLr
>>155
葉書入れてこないの?
157〒□□□-□□□□:2010/04/21(水) 20:46:02 ID:BMIUYwuB
>>156
確認ハガキも使っていますが、家族間トラブル云々のようなケースだと
それが原因で申告になりそうで、かなり慎重に使っているのが現状です。

やはり、こういった場合は「旧住所で転居事実の確認が出来なかった」として、新住所での居住確認を依頼した方がいいですかね?
158〒□□□-□□□□:2010/04/21(水) 20:57:03 ID:3FbOfTLr
「家族間トラブル」というのはわかっているの?
それなら窓口で出していただくしかないだろう。
4月以降、確認取れない場合は転送しないわけだから。
159〒□□□-□□□□:2010/04/21(水) 21:53:11 ID:lWgMjm7U
>>157
要するに
家族に内緒で転出は出来なくなったってこった・・・

確認に行けって指示あるんだからクレーム来たら
指示だしたところへ連絡でokじゃね?
160〒□□□-□□□□:2010/04/21(水) 22:20:54 ID:BMIUYwuB
>>158
>>159
レスどうもありがとうございます。
やはり、現地確認で申告が来たら上に対応してもらうしかないですね。

しかし、詐取多発して問題化しましたけど
よくよく考えてみると今までの制度が甘すぎだったんでしょうね。
161〒□□□-□□□□:2010/04/21(水) 22:24:34 ID:SfBFnpYh
レターパックやポスパケットで、時々規定違反のブツが来る訳だけど。

そういうブツは、違反と分かっていても、一旦引き受け入力をしてから還付入力?
それとも、違反に気が付いたら、引き受け入力しないもしくは取消しで、そのまま還付?

また、そういう違反で還付のブツは、到着入力はする必要あり?


局が引き受けていたりしたら、還付入力するしかないんだけどね。
162〒□□□-□□□□:2010/04/21(水) 22:25:48 ID:lWgMjm7U
無料のサービスでここまで現場に負担を掛けるあの部署もどうかと思うが・・・
163〒□□□-□□□□:2010/04/21(水) 22:41:22 ID:3FbOfTLr
>>161
引き受け検査で規定違反なら入力せず付せん付けて返送だな。

課代あたりに差出人に電話してもらって聞いてもらうとか
164〒□□□-□□□□:2010/04/22(木) 08:48:06 ID:EGXKXZ4F
>>161
もし局会社が引き受けた奴なら、その場で局長を呼び出せ。
そうでもしないと奴らは学習しないから。
165〒□□□-□□□□:2010/04/22(木) 10:46:20 ID:grd1CSua
昼間なら差出人なり局なりに連絡取る事も考えるけど、夜中だとできないんだよね。
速達で処理しているから、朝まで放置もできないし。
166〒□□□-□□□□:2010/04/22(木) 10:48:55 ID:pB5uNPJp
困ったな
167〒□□□-□□□□:2010/04/22(木) 11:11:37 ID:EGXKXZ4F
>>165
その苦情処理も全て含めて翌朝そいつらにやらせりゃいいんだよ
168〒□□□-□□□□:2010/04/22(木) 12:33:57 ID:grd1CSua
まあ差出人に還付したら、差出人から直接局に苦情いきそうな気も。
169〒□□□-□□□□:2010/04/22(木) 12:51:58 ID:MmYnacW7
レターパック500で、重量4キロ超えた場合は?
170〒□□□-□□□□:2010/04/22(木) 14:48:03 ID:2Exvm1T4
>>169
問答無用で差出人に返還。
差出人書いていない場合は「還付不能」
171〒□□□-□□□□:2010/04/23(金) 09:08:22 ID:xopvQdUr
受取人の住所氏名が明記されてるのにそれは無茶でしょう、
せいぜい付箋(最小サイズ違反みたいなの)を張り付けて便宜配達
やがて、なし崩しに・・・ってとこじゃない?
172〒□□□-□□□□:2010/04/23(金) 09:12:51 ID:6CJSS3Ze
よくあるね。。。
米30kg以上あっても・・・
173〒□□□-□□□□:2010/04/23(金) 09:46:52 ID:D3AVPdGJ
>>171
釣りはほどほどにしとけよ
何のためのサイズ制限だかちゃんとわかれ。
174〒□□□-□□□□:2010/04/23(金) 11:42:47 ID:w4ApCW72
発着やるときの税付小包の処理の仕方がいまいちわからない
175〒□□□-□□□□:2010/04/23(金) 11:56:55 ID:6CJSS3Ze
首相に配達した人は何か処分あるの?
176〒□□□-□□□□:2010/04/23(金) 14:24:48 ID:Lw+PHS59
釣りにマジレスするが、便宜取扱する理由が見当たらない。
サイズ・重量オーバーで、差出人欄に「同上」とか書いてあればグレーだと思いつつ還付配達だろうがw
177〒□□□-□□□□:2010/04/24(土) 07:15:02 ID:spuSPLpw
おぉ、それ、いい方法。
178〒□□□-□□□□:2010/04/25(日) 18:49:24 ID:SuGhe/9o
>>173
ウチにもこういう奴居るなぁ、
周りには規則だなんだと偉そうに講釈たれて
騒ぎが大きくなると、知らない間にフェードアウトして知らん顔してる奴。
179〒□□□-□□□□:2010/04/25(日) 21:25:41 ID:2BK17bzH
質問させてください。
端末で販売する場合に記念切手の項目が無いのですが、どうすればいいのですか?
書類を作るだけでいいのですか?
また、端末を使わずに書類をつくるだけでも自分の販売実績になるのでしょうか?
180〒□□□-□□□□:2010/04/25(日) 21:25:53 ID:gz01kTuC
>>178
一匹も釣れてなくてワロスw
181〒□□□-□□□□:2010/04/25(日) 22:11:38 ID:JlmDCkb6
うちの支店では定期的にあるんだけど
取り戻しがいっぱいある場合、領収証は決済系で出せる?

今までは手書き領収書07001をお客さんに渡して
07001にレシート何枚も貼り付けていたんだけど
印紙代無駄になるような気がするので質問してみました
182〒□□□-□□□□:2010/04/27(火) 20:12:11 ID:v4/WSOwi
局会社から差し出された証紙貼り付けの定型1種なんだが
計測するとあきらかに定形外
不足40円を徴収するために代理に確認したら徴収できんといわれた。
なんで!!
183〒□□□-□□□□:2010/04/27(火) 20:26:54 ID:1ybE7jkx
>>182
局会社に電話して40円もらうことなら可能。
電話代はかかるが
184〒□□□-□□□□:2010/04/28(水) 03:47:26 ID:Lv5kZIUY
>>182
到着で見つけたら不足取っているなあ。
185〒□□□-□□□□:2010/04/28(水) 17:08:50 ID:C9Qq9Q3W
局会社から差し出された証紙貼り付けの定型1種なんだが
計測するとあきらかに定形外
不足40円を徴収するために代理に確認したら徴収できんといわれた。
なんで!!

こないだうちの支店もあった。
差出は自支店の集配センター併設局
事故係にまわして処理してもらったら送り返してやった。
この場合は不足金はどうなるの?
差出人がはらうのかその局が払うのか・・
186〒□□□-□□□□:2010/04/28(水) 17:17:03 ID:lcw7Rwvk
局から出した無料郵便のこと?
187〒□□□-□□□□:2010/04/28(水) 18:25:58 ID:2vjYhzJF
正規取扱いに拘ってるというよりも、
局会社の悪口を言いたいだけにしか聞こえない。
188〒□□□-□□□□:2010/04/28(水) 19:22:09 ID:eRx6i7/s
>>179
「記念切手」や「かもめ〜る」「年賀状」は、販売する前に携帯端末に登録する必要があります。
精算調書を出すシステムに、券種追加の項目があります
189〒□□□-□□□□:2010/04/28(水) 21:15:41 ID:Lv5kZIUY
>>185
差出局まで戻ったなら、局の誰かの財布じゃない?

原因推測。
1、新人が間違ってしまった。
2、客に指定された額の証紙だけ言われて発行した。

2はずいぶん昔、初めて入った局で毎日来る会社相手にやっていた。
190〒□□□-□□□□:2010/04/28(水) 22:25:04 ID:2vjYhzJF
ウチに配達される郵便物や荷物、消印漏れが結構あるよ。
こっちの方がよほど問題。剥がして「再利用」出来るからね。
俺がやってるかどうかは、ナイショだけどさ。
191〒□□□-□□□□:2010/04/28(水) 22:31:54 ID:dVKKW3nb
局会社から出す郵便物に証紙貼付っていうのが、どうもわからん。

たぶん、私用か、特定局長会関係の書類送付だ。
料金後納は使えないから、証紙を貼ったんだ。
だが、封筒は局のものであって私物ではない。明らかな違法。

観察かコンプラ内部相談室に通報だ。
192〒□□□-□□□□:2010/04/28(水) 22:32:03 ID:lcw7Rwvk
機械化で漏れはある程度しょうがないらしいわ・・・
みつけたら手動で消すしかない
193〒□□□-□□□□:2010/04/28(水) 22:50:35 ID:1ynN+aCa
>>191
窓口局で客が出した郵便物を引き受けるときに
定形と定形外を間違えて証紙を貼ったという事だろ。

悪用するなら、わざわざ馬鹿なことはしない。
194〒□□□-□□□□:2010/04/28(水) 23:03:12 ID:7xaYsLNq
>>191
単に「郵便局会社窓口で顧客から預かった郵便」
と言う話。取り漏れは指摘して不足額をいただくからな
195〒□□□-□□□□:2010/04/29(木) 01:00:11 ID:h6pxBWTe
>>190
気が付いた時点で、手書きでもいいから〒を書いて抹消印とするのが、正規取り扱いだったはず。
196〒□□□-□□□□:2010/04/29(木) 09:17:05 ID:9qN4dEZ2
>>195
それやると苦情の元だから、
【**支店消印】(日付なし)のハンコ使えと最近変わったぞ。
197〒□□□-□□□□:2010/04/30(金) 11:00:24 ID:GtP5F+OB
>>161
全てそのまま流せという支店長指示が出ましたby東京中心の支店
198〒□□□-□□□□:2010/05/01(土) 12:52:18 ID:6TEBSwuP
明快
199〒□□□-□□□□:2010/05/01(土) 15:21:04 ID:gKU4JW1a
>>197
チン東京?
だとしたらおたくにはハナから何も期待してないからw

引受処理だけはちゃんとやれよ
200〒□□□-□□□□:2010/05/03(月) 06:23:45 ID:X/FWvClx
レターパックの期間経過は指図請求せず
八日目再配達試行後
不在なら還付でよいですか?
201〒□□□-□□□□:2010/05/03(月) 19:09:12 ID:KCHDbF9t
最初の配達日の3号便で再配達を試みる。
その後、八日目まで毎日再配達を試み、それで不在なら還付でよい。
202〒□□□-□□□□:2010/05/03(月) 19:39:49 ID:AB8Mu5FF
指図請求も毎日再配もしない。還付前のみ。
203〒□□□-□□□□:2010/05/04(火) 00:31:11 ID:PGn911BO
うちは券種登録しないで書類だけ書いてるんだけど
まさか実績になってないとかないよな…?
204〒□□□-□□□□:2010/05/04(火) 08:11:17 ID:CNncU4fa
>>201
集配センター?
205〒□□□-□□□□:2010/05/04(火) 11:21:05 ID:rNXKy0Bp
>>203
まだポケットリーダー使ってるとか言わないよな?w
携帯端末なら、券種登録用に二次元バーコード印刷して貰え。記念切手とかにも対応してるぞ。
実績になってるかどうかは知らんw
206〒□□□-□□□□:2010/05/04(火) 19:54:32 ID:wWvcwMGs
うちはそんなことできる奴がいない。おれもできない。
ポケットリーダーだ携帯端末だって、使い方覚えられない。ない方がいい。
207〒□□□-□□□□:2010/05/04(火) 21:48:23 ID:CqjhkLyl
2chにsageで書き込み出来るなら、説明聞けば一回で出来るでしょ。
208〒□□□-□□□□:2010/05/05(水) 08:51:41 ID:FgJ0Uk51
スキャナーの使い方は後頭部殴られたくらいだから、使いこなせるんだが。
209〒□□□-□□□□:2010/05/05(水) 08:58:17 ID:BpSVFS0V
圧搾封緘機きたああああああああああああああ
210〒□□□-□□□□:2010/05/05(水) 18:50:34 ID:XSw5gCOe
>>208
その使い方間違ってますからw
211〒□□□-□□□□:2010/05/07(金) 22:48:41 ID:4WXhi7+Y
郵便系って、みんなおもしろいな。
212〒□□□-□□□□:2010/05/12(水) 05:43:50 ID:4ivrHwnL
質問です。先日転送不要の郵便を還付処理したのですが
その郵便はマンション用宅配ボックスを遠隔管理している会社が差し出した
荷物保管のお知らせはがきでした。扱いは事業会社みたいです。
 この場合は遠隔管理している会社に連絡して早急に引き取りに行った方が
よいでしょうか?
213〒□□□-□□□□:2010/05/12(水) 18:07:14 ID:Qs0/bmmD
流石にそれは職場で聞いとけよw
214〒□□□-□□□□:2010/05/12(水) 22:49:03 ID:49itfhNr
例のスキャナー、遠隔で操作できないでしょうか。
215〒□□□-□□□□:2010/05/13(木) 06:43:02 ID:8AjH/si3
圧搾鉛封緘機が飛んでくるだろ・・・
216〒□□□-□□□□:2010/05/13(木) 19:18:11 ID:hk0J4uDm
>>215
ラジコン機能が付いてる新型か?w
217〒□□□-□□□□:2010/05/14(金) 09:16:33 ID:lTQKAOlZ

圧搾鉛封緘機を遠隔操作して
カワイいあの子のパンツまる51って事が可能な時代になったのか?
218〒□□□-□□□□:2010/05/14(金) 09:46:11 ID:Yujfnx5l
ラジコン機能付き圧搾鉛封緘機の想像図


    | l || || l|
    | l| | || || l!
    l   l| .| !
    (封緘機)  
     (ToT)    <<214ゴイーン!
     V(邪)>    
   __く く_  
219〒□□□-□□□□:2010/05/15(土) 00:09:05 ID:7P9JhW2L
10日間も、スキャナーと封緘鉛圧搾器で盛り上がってんのか? いいなあ

おれ、もう投信なんか募集するのいやになった。郵便に転籍しようかな。
220〒□□□-□□□□:2010/05/22(土) 23:47:33 ID:USmmvLW7
>>219
投信の募集いやになったって、郵便局会社の正社員の人ですか?
だったら聞きたいのだけど、ノルマってきついですか?

221〒□□□-□□□□:2010/05/23(日) 00:16:32 ID:nfMRJn6I
指定場所配達利用者の郵便受けに貼付するシールは
今でも使用するのでしょうか?
支店にある在庫は図柄がポストンくんです
在庫が少なくなってきたので倉庫を探したのですが見つかりません
民営化後のものは別デザインなのでしょうか?
請求は式紙番号がふられているのですか?
それともただの消耗品ですか?
教えてください
222〒□□□-□□□□:2010/05/24(月) 17:02:36 ID:lHpQNpIf
>>221
初耳です
223〒□□□-□□□□:2010/05/24(月) 20:27:41 ID:gimltt6E
>>221
初耳です
224〒□□□-□□□□:2010/05/24(月) 23:01:15 ID:qBs2C4h8
そんなシール、お客さんの郵便受けに貼ったら、お客さんに呼ばれて土下座させられる。
ポストン君の頃より100倍難しい世の中になっている。
225〒□□□-□□□□:2010/05/27(木) 07:24:54 ID:1ziKAEmb
レターパック引き受けしたら書留預かり証印刷されたんだが
なんで?バグ?
226〒□□□-□□□□:2010/05/28(金) 16:11:08 ID:0zZ3+ylR
受領証作成モードと間違えてしてたんじゃね?
227〒□□□-□□□□:2010/05/28(金) 23:05:13 ID:WVi1q2UZ
バージンアップする前の3月ごろまでのレターパック取扱のないシステムだったら、
エクスパックの引受入力漏れをなくすために、受領証作成を使って受領証を出力して引受入力済みの証としていたが、
レターパック取扱バージンの現行システムになってからは、エクスパックもレターパックも受領証作成はできないみたいだが。

 きっと、隣にいた河合子ちゃんユウメイトを、レターパック引受入力するふりして、
後頭部殴られるようなこと考えていたから、>>226が言うように、取扱モードボタンを間違えたんだ。
228〒□□□-□□□□:2010/05/29(土) 02:23:52 ID:kwQazKa7
>>224
>そんなシール、お客さんの郵便受けに貼ったら、お客さんに呼ばれて土下座させられる。

で思い出したが、郵便受けに住所書いてたゆうメイトいた
珍しいことに試用期間でクビになった
229〒□□□-□□□□:2010/05/29(土) 04:57:20 ID:DdL53s3o
鉛圧搾封緘機かよ!
230〒□□□-□□□□:2010/05/29(土) 07:15:58 ID:F1vNrpzq
>>228
年賀バイトやったときに「わからんかったらこっそり書いて良いよ」って言われた。
231〒□□□-□□□□:2010/05/29(土) 14:40:53 ID:zAx/GCYO
今は監視機能、録画機能付きのインターホンが普及しているから郵便受表札書き込みは
やめた方がいいよ。
  
   そうだっ、!!!!この監視システム、「圧搾器」で後頭部殴られた人みたいな活用できないかな!! 
232〒□□□-□□□□:2010/05/30(日) 19:11:28 ID:YLC+86jh
本人限定受取の本人確認で、現住所は違ってもいいのでしょうか?
233〒□□□-□□□□:2010/05/30(日) 20:09:45 ID:plnmPJus
いかんに決まってるだろーが・・・
234〒□□□-□□□□:2010/05/31(月) 15:41:35 ID:rR9wBnvz
>>232
その方が同姓同名の別人でないことを証明してください
235〒□□□-□□□□:2010/05/31(月) 19:18:03 ID:RWjl8bq9
>>232
特定事項伝達型はだめ
基本型と特例型は
「所定の本人確認書類以外の他の書類または口頭質問による確認」
を行って本人と確認できれば問題なし
ttp://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/honnin/index.html
236〒□□□-□□□□:2010/06/01(火) 07:07:27 ID:k3fhxAmB
今日から統合?して変わるらしいですが
結局現場としては何が変わるんですか?
マニュアルは分厚いし教えられたことは「最後に仕分けラベルを発行すりゃいいよ」ぐらいだったんですが
なんかよくわかりません
237〒□□□-□□□□:2010/06/01(火) 07:10:07 ID:H+4TZdvm
7/1〜
238〒□□□-□□□□:2010/06/01(火) 07:19:53 ID:k3fhxAmB
7/1〜って資料に書いてありました、すいません
じゃあ今日から変わるのはなんですか?
239〒□□□-□□□□:2010/06/01(火) 07:21:56 ID:H+4TZdvm
衣替え
240〒□□□-□□□□:2010/06/01(火) 07:54:11 ID:2qCsZnx+
衣替えって今日からだよね
241〒□□□-□□□□:2010/06/01(火) 18:10:18 ID:mVFFKOVq
七月からの宅配便統合で、窓口に荷物を持ってきたとき今までの一般の客とペリカンの客はどうやって見分けるの?
242〒□□□-□□□□:2010/06/01(火) 23:14:21 ID:EZ/qevSF
>>238
今日からは、ハガキの規定が若干変わった程度では?
あとは国際郵便条件表全地域改定か
243〒□□□-□□□□:2010/06/01(火) 23:15:35 ID:EZ/qevSF
>>241
コレクト伝票持ってくる人と、数字書いた紙を持ってくる人は
JPex顧客と聞いた
244〒□□□-□□□□:2010/06/02(水) 00:33:34 ID:VfcFRofn
◎○町1500の田中Aさんの郵便は受け取らないって届けが出てて
還付したら
◎○町1500 田中世帯主様方 田中Aさん宛で再度来ました
これって配達してもokですか?
245〒□□□-□□□□:2010/06/02(水) 01:02:05 ID:EHMTRbpI
なんで配達するの?
246〒□□□-□□□□:2010/06/02(水) 01:41:53 ID:0HdP5Ekc
>田中世帯主様方
これって住所の一部だから
247〒□□□-□□□□:2010/06/02(水) 03:49:07 ID:VQjW5f/E
そんな届出自体が無効。


宅配統合についてだが、7月1日は支社もヘルプデスクも繋がらなくなるだろう。

そうなると、今の内にイントラに載ってる宅配便推進本部とオペレーション企画部
ってとこの電話番号も控えておくのが無難だな。
どうせ、やばくなったら消されるだろうから。

・・・だとさ。
248〒□□□-□□□□:2010/06/02(水) 09:51:40 ID:MIbCfp4p
7月から現金書留ゆうぱっくは引き受け出来るんですか?
249〒□□□-□□□□:2010/06/02(水) 09:59:48 ID:MIbCfp4p
JPEX顧客で現金で支払う場合はJPモードの引受入力でいいですか?
250〒□□□-□□□□:2010/06/02(水) 10:27:41 ID:Nk9AKg2/
資料もう一度読んで来い
ちゃんと書いてある
251〒□□□-□□□□:2010/06/02(水) 10:57:02 ID:MIbCfp4p
JPEXは利用してたけど契約運賃なんて知らない客のことを聞いているんだよ
252〒□□□-□□□□:2010/06/02(水) 15:28:50 ID:VfcFRofn
顧客カードで管理して
入力すると激安料金設定が出るんちゃうん?
253〒□□□-□□□□:2010/06/02(水) 18:06:47 ID:r0xIExna
>>248
難しく考えるな。ゆうパックの中に現金を入れて送れば済む話。
254〒□□□-□□□□:2010/06/02(水) 18:30:36 ID:n4JI4dfV
またどっかで現金書留パクッてた奴が出たね
一回じゃなく常習だと
上司はなにやってんだ
255〒□□□-□□□□:2010/06/02(水) 19:44:40 ID:UNOujUa5
この会社「様方」と「様気付」の解釈を完全に間違ってると思う
256〒□□□-□□□□:2010/06/02(水) 20:04:06 ID:YGZMjIsB
気付は経由
様方はその人宛
257〒□□□-□□□□:2010/06/02(水) 21:49:48 ID:0HdP5Ekc
接待等をうけると「収賄罪」に問われる可能性がある
なんて言っちゃう本社だからねぇ
258〒□□□-□□□□:2010/06/02(水) 21:57:36 ID:+FrKEWu3
>>248
不可だな。
最大長さ60cm。3辺合計90cm、重さ4kgまでの現金書留定形外に
してもらうしかない。

財布の忘れ物の現金書留ゆうパック着払もなくなるね。
259〒□□□-□□□□:2010/06/02(水) 22:23:56 ID:uFbakxNY
他スレでちょっと話題になってることですが、

死亡した人の郵便物って、勝手に還付される物なの?

届出をすれば次回から還付される物なの?
260〒□□□-□□□□:2010/06/02(水) 22:30:23 ID:k3na46hX
勝手はありえん
261〒□□□-□□□□:2010/06/02(水) 22:45:19 ID:yRBlimKE
現金書留定形外??
262〒□□□-□□□□:2010/06/02(水) 23:51:32 ID:yGBQOj3U
>>259
本来、死亡した事実が確認できれば還付すべきもの。
実際は心情的な問題からいろいろある。

配達資料は、住民票連動でもないし、住民票や戸籍を
調査できるわけでもないし、この問題は難しい。
263〒□□□-□□□□:2010/06/02(水) 23:58:25 ID:+FrKEWu3
>>261
定形外+現金書留って書かないとダメか?
7月からは増加なんだろうな。
窓口担当者が奨めるかどうかで変わってくるかもしれないけど
264〒□□□-□□□□:2010/06/03(木) 00:24:47 ID:aW7hTFiH
郵便窓口端末機のはかり自主点検月となりましたが、まったくはじめてなので操作手順と必要なものを
教えてください。
どこかポータルサイトに出てますか?
はかりの重しとか支店から借りるんですか?ちなみに旧集配特定局です。
265〒□□□-□□□□:2010/06/03(木) 09:42:12 ID:608wpnZu
>>259
銀行でいえば、銀行側が名義人が死亡したのを知ったら口座を凍結するようなもの。
まあ、郵便屋の実態はそうなってないだろうけど。

そんな時、役所は還付されないように必ず相続人宛てで送ってくる。
266〒□□□-□□□□:2010/06/03(木) 14:26:52 ID:k+POGAAi
私はやりませんが、これからの季節サングラスをかけての配達は
駄目ですか?
267〒□□□-□□□□:2010/06/03(木) 17:52:12 ID:cp+cCIj4
私はやりたいですが、ダメだそうです
軽4の人でつけている人がいますが、あまりにも似合っているので問題無さそうです
268〒□□□-□□□□:2010/06/03(木) 21:40:25 ID:D1PQRx4G
現金書留ゆうぱっくは一般書留バーコードだから、郵便配送だ。七月以降もなくならないはずだよね?
269〒□□□-□□□□:2010/06/03(木) 22:23:19 ID:0cbZwOyZ
年賀とかカモメールを官製ハガキや切手に交換できるそうですが、ミニレター
やレターパックにも交換できるかどうか誰か知りませんか?
270〒□□□-□□□□:2010/06/03(木) 23:00:15 ID:HrNr25Fl
めんどくさいなぁ。ゆうびんホームページくらい見ろっての!

書き損じたはがきや郵便書簡、特定封筒(レターパック)やご不要になった郵便切手等は、
所定の手数料をお支払いいただければ、交換することができます。
http://www.post.japanpost.jp/service/standard/kaki_sonji/index.html
271〒□□□-□□□□:2010/06/03(木) 23:36:52 ID:BeRDzgsP
>>268
ゆうパックに現金は入れられなくなるため廃止です。
バーコードなど中の人都合とは関係ありません。
272〒□□□-□□□□:2010/06/04(金) 03:00:56 ID:F7zhRac3
郵便局から出る資金の取扱いはどうなるんですか?
273〒□□□-□□□□:2010/06/04(金) 03:13:31 ID:2m1KDhbC
>>272
特約なんじゃね
もしくは専用箱で>>258
274〒□□□-□□□□:2010/06/04(金) 10:21:54 ID:Rsh1SAn+
JPEX顧客の着払い、到着してラベルに料金が書いてなかったら、どうやって配達補助票を作るの?誰か教えてくれ!
275〒□□□-□□□□:2010/06/04(金) 17:51:07 ID:hmCx+pLW
おれんところは担当の広域支店に聞いているけど
276〒□□□-□□□□:2010/06/04(金) 18:09:27 ID:hXWmLGPU
>>269
みんな知ってますよ
277〒□□□-□□□□:2010/06/04(金) 22:17:55 ID:/jHCQbeV
>>275
7月1日から無くなるからだろ・・・
278〒□□□-□□□□:2010/06/05(土) 01:35:54 ID:ymVuxpD9
正社員(♂)が同じ職場のゆうメイト(♀)と結婚した場合…、
1・ゆうメイトが退職
2・ゆうメイトが残りたい場合、正社員が転勤
3・正社員が退職
といったところでしょうか?
279〒□□□-□□□□:2010/06/05(土) 01:41:25 ID:j9DzCAlp
そういう慣習はあるが、文書になった社内規則あるのかな。
280〒□□□-□□□□:2010/06/05(土) 02:09:55 ID:8yMbSAfK
>>278
ゆうメイトと結婚した場合(期間雇用社員、短時間社員、月給制契約社員I)
は、転勤はありません、退職もありません、同じ職場でそのままずっと働けます。
転勤になるのは、両者が正社員の場合のみです。契約社員扱いのゆうメイト、短時間社員、月給制Iは関係ありません。
281〒□□□-□□□□:2010/06/05(土) 02:17:27 ID:Jx5f75T1
282〒□□□-□□□□:2010/06/05(土) 06:40:45 ID:kIYumAAw
>>278
4・現状のまま。が正解。
私が知ってるだけで、うちの支店にそういう人が二組いるし。
283〒□□□-□□□□:2010/06/05(土) 09:49:13 ID:svypdiil
4月30日で期間がきれた即納着払い郵便
これを5月30日に決済系登録し
5月31日に集配が配達した。切手納付で。

で、携帯端末・現金管理機では31日に配達登録できたが、
決済系では配達中の状態。
31日に配達完了できない。

これはどうすれば・・・
284〒□□□-□□□□:2010/06/05(土) 12:41:08 ID:cldzEW+g
なぜに1ヶ月後に・・・
285〒□□□-□□□□:2010/06/05(土) 15:15:36 ID:Sp/5bHPP
>>284
よーするに、未納不足:理由(受取人払郵便期限切れ)
ってことでしょ。
286〒□□□-□□□□:2010/06/05(土) 18:18:06 ID:UC2b649t
>>285
なんだけど、切手処理もやってあとに引けない状態。

現金は動いてないから、闇に葬りさることはできるんだが・・・
287278:2010/06/05(土) 22:44:14 ID:QFW1MsqN
>>279-282、辞めなくてもいいんですね。ありがとうございました。
さあ、後は相手を探すだけだ。
288〒□□□-□□□□:2010/06/06(日) 00:24:00 ID:Fa16sn6t
新東京支店だと、支店内の他課へ異動すれば転勤なしなのか?
課が違うが夫婦というのがいるのだが。
289〒□□□-□□□□:2010/06/06(日) 00:54:24 ID:FzQv6gId
>>278
郵便局の話だけど
同じ郵便局勤務の職員同士が結婚したら、
季節外れの異動があった。
すぐ近くの郵便局員一人犠牲。
290〒□□□-□□□□:2010/06/06(日) 01:13:51 ID:cDwNi1zx
民営化以前は
同じ局だと郵便課と貯金課などの部署違いはどちらか異動だったけど
分社化してからはだうなの?
291〒□□□-□□□□:2010/06/06(日) 18:17:58 ID:hchVCBUI
>>290
それも結局どっちかが別の局に異動になったはずだよ
同じ建物に正社員の夫婦は働けない
どっちかがバイトとか契約社員ならずっと一緒に働けるけど
292〒□□□-□□□□:2010/06/08(火) 02:30:59 ID:OpBeSe7t
FPO、APO宛の荷物は国際小包ラベルに書いてもらって、東京国際支店までのゆうパック料金で計算するのは分かるんだが、
持ち込み割引は適用させるんでしたっけ?
293〒□□□-□□□□:2010/06/08(火) 11:06:04 ID:IpSo6n0y
>>292
>東京国際支店までのゆうパック料金で計算するのは分かるんだが

沖縄県内差出だと異なる。

>持ち込み割引は適用させるんでしたっけ?

国際郵便約款料金表第8表
第2
2
(2)
イ 事業所において差し出されたもの
 アに規定する料金額から100円を差し引いた額

ということで、100円引き対象です。
294〒□□□-□□□□:2010/06/08(火) 19:21:28 ID:8s/CkrJQ
あくまで基本料金は国内仕様。
295〒□□□-□□□□:2010/06/09(水) 19:26:16 ID:X+/11Gk7
あと一ヶ月も無いのに何で訓練モードのアップデートしないんだよ!
資料だけじゃわからんじゃないか!
296〒□□□-□□□□:2010/06/09(水) 19:36:01 ID:DWmTH//y
ぶっつけ本番が●○クオリティー
297〒□□□-□□□□:2010/06/09(水) 20:34:01 ID:Srd/eK1F
ゆうパックみたいな、ゆうパックじゃないみたいなサービス。
298〒□□□-□□□□:2010/06/09(水) 21:44:15 ID:ImN959L2
夏の賞与はいつですか?
去年の冬の賞与は確か12月10日支給だったから、ちょうど半年後の明日(6月10日)ですか?
299〒□□□-□□□□:2010/06/09(水) 22:02:38 ID:Srd/eK1F
どっか逝け、アルバイト
300〒□□□-□□□□:2010/06/10(木) 10:06:51 ID:yFjhxCnx
>>296
ぶっかけ本番に見えた

ちょっと眼科逝ってくる
301〒□□□-□□□□:2010/06/10(木) 10:11:42 ID:yFjhxCnx
>>298
夏季賞与は6/30以降準備出来次第
302〒□□□-□□□□:2010/06/10(木) 19:57:47 ID:ExmWBZPg
一年も猶予有ったのに何故前日・・・
相変わらずだな。
303〒□□□-□□□□:2010/06/14(月) 21:20:35 ID:6YtBTILH
おいチルドはサイズ制になるんか
304〒□□□-□□□□:2010/06/14(月) 21:40:21 ID:nGs0B2J6
>>303
研修資料を読むと
現ゆうパックは現行通り重量制料金。
JPEX顧客でサイズ制料金が引き続き適用される顧客のみサイズ制で。
305〒□□□-□□□□:2010/06/14(月) 22:04:54 ID:T0GwtBtt
ダブルスタンダードはいかんと思う
306〒□□□-□□□□:2010/06/14(月) 22:06:24 ID:T0GwtBtt
サイズ製のほうが楽
はかりもって歩かないでいいから
307〒□□□-□□□□:2010/06/15(火) 01:04:01 ID:f8/Y0nsf
輸送用のチルドBOXに入らないほどの大きさのチルドを引受する窓口が
あるんだけど青いBOXに入らない大きさは引受不可にしてほしい
308〒□□□-□□□□:2010/06/15(火) 06:06:23 ID:okEL4CtP
ラベルとシールこないぞ!ウワーン(AA略
309〒□□□-□□□□:2010/06/18(金) 03:55:48 ID:o8SDVQ9i
>>307
引き受けできるサイズだから仕方ないよね。
約款で禁止できれば良いけど。
310〒□□□-□□□□:2010/06/19(土) 04:51:35 ID:YvtXglO0
ゆうメール。
開封状態で持ってきて、窓口で中身を確認して、
それから密封した物を引き受けるのはOKなのでしょうか?
引受条件には該当しない感じなんですが・・・。
311〒□□□-□□□□:2010/06/19(土) 09:30:43 ID:IsT+3Cqy
>>310
個人発のは不可
大口が大量に同じモノ出すときは可

ポスターも同様
312〒□□□-□□□□:2010/06/19(土) 09:47:02 ID:v8mBm42b
>>310
窓担当なら「どうでもいいからさっさと出せ」という感じだがな
313〒□□□-□□□□:2010/06/19(土) 10:26:06 ID:XmkzS1mV
>>311
個人も大口も不可
これをよく読めよ
ttp://www.post.japanpost.jp/service/you_mail/use.html

差し出しの際は、次のいずれかの方法により、内容品が確認できるようにしてください。
1. 封筒または袋の納入口などの一部を開く。
2. 包装の外部に無色透明の部分を設ける。
3. 内容品の見本を事業所で提示する。

>>310
"窓口で中身を確認して”、中身じゃなくて
"見本の提示”を受ければ密封してあっても引き受け可能
314〒□□□-□□□□:2010/06/20(日) 07:48:55 ID:5piNET+q
>>310
本来駄目・・・なんだが何故かやってる。
315〒□□□-□□□□:2010/06/20(日) 09:16:07 ID:vAZfORiA
やるなよ(怒)
最悪コンプラ違反だし。
316〒□□□-□□□□:2010/06/20(日) 13:27:40 ID:v8w90yqg
コンプラ違反
317〒□□□-□□□□:2010/06/20(日) 13:35:50 ID:gd65skGY
コンプラ違反(笑)
318〒□□□-□□□□:2010/06/20(日) 23:40:59 ID:65Zjz8Y4
今特約ゆうメールもあるしゆるゆるになってるんじゃない?
319〒□□□-□□□□:2010/06/21(月) 09:23:19 ID:4qzVcw4o
特約と個人利用は厳格に区別されてるんですw
320〒□□□-□□□□:2010/06/21(月) 13:38:36 ID:1FOm4o/2
あまねくこうへいでしょ?
321〒□□□-□□□□:2010/06/21(月) 15:13:57 ID:V3Lisg/8
個人客なんか儲からないのでいいんですw
322〒□□□-□□□□:2010/06/21(月) 18:57:58 ID:IT2SZ331
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
323〒□□□-□□□□:2010/06/21(月) 19:52:25 ID:5Enxd0+x
書類とか送ってる人でレターパック使えばいいのになって人ちょくちょく見る
んでその人に紹介すると喜んでもらえて、カタログとかに繋げる事ができるよ
個人客も大事にしないと
324〒□□□-□□□□:2010/06/22(火) 22:39:06 ID:cIZYHsSp
>>310
>>313
本社ヘルプデスクの回答は「引き受け可」でした
>>313さんが書いてることが正当だとは思います。「見本と現物は
違う」と訴えましたが・・・。本社の回答に従わざるを得ません。
無念!
325〒□□□-□□□□:2010/06/22(火) 23:15:46 ID:zqSMOd9A
夏の賞与はいつですか?
326〒□□□-□□□□:2010/06/23(水) 00:45:12 ID:xyPK+FEb
30代の給料ってどれくらいですか?
低かったらやめます
327〒□□□-□□□□:2010/06/23(水) 01:11:26 ID:W6ki2kdT
スレタイさえ読めないやつが多いな。
328〒□□□-□□□□:2010/06/23(水) 01:44:10 ID:NeY8UTo7
>>326
内務だと30歳で21万です
329〒□□□-□□□□:2010/06/23(水) 12:23:00 ID:zTkwcB82
ゆうパックの配達員として契約社員で最近入社しました

今はJPEXとの統合で忙しいらしく、人手は足りなさそうですが、
JPEXに仕事が早い人はたくさんいるでしょうし、
自分が上司にあんまり良く思われてない感もあるので
お中元で忙しい時期が終わって、落ち着いたらポイ捨てされそうな気がしてなりません
(試用期間は8月半ばで終わります)

もしかして相当危ない時期に入社しちゃったかと思ってるんですが、
試用期間で切られる可能性は高いですか?
330〒□□□-□□□□:2010/06/23(水) 12:44:39 ID:QB/oTkAr
ただでさえ人手不足なんだからそんなことしないよ
331〒□□□-□□□□:2010/06/23(水) 12:45:02 ID:NNkCAJOc
繁忙期のみの短期の契約の人と、長期の人は別だから。
答えとしては、低い。
332〒□□□-□□□□:2010/06/23(水) 12:57:43 ID:zTkwcB82
>>330,331
本当ですか、安心しました
言われてみれば長期を見越しての採用ですもんね
一発アウトなヘマだけはやらないようにがんばります
333〒□□□-□□□□:2010/06/23(水) 20:12:06 ID:R7jXmT5F
やる気があるなら大丈夫だよ
試用期間とは言ってるけどよっぽどのミスをしない限りせっかく育てた人材をポイなんて無い
よっぽどのミスも書留パクッたとか故意のヤツじゃ無い限りよっぽど大丈夫

ブラックな会社では無いんだから
上司との不仲で解雇的な話の流れに行ったら内部窓口にでも相談すれ
334〒□□□-□□□□:2010/06/23(水) 22:36:15 ID:C58V0Y3z
内部窓口は、たとえ違法解雇であっても認めず、
隠蔽する。違法に解雇しようとした事実があっても、
隠蔽する。
335〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 21:14:16 ID:oV6/3E/v
25日緊急指示文書によると、
@厳禁書留小包A故人情報を内容としている小包 
引き続き取り扱うとのこと。

現金書留小包はゆうパックラベルを使用せず直接、荷物に住所受取人を記載。
一班バーコードラベル貼付。
故人情報含んだもの(名簿等)は、内容品蘭に「名簿」と記載すればよいとのこと。
336〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 21:17:38 ID:6e29bmBa
重要なところに誤字混ぜんなよ
数秒悩んじゃっただろ
337〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 21:44:25 ID:pndF8xeq
2ちゃんねるでは常識ですから頭使って嫁
338〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 21:49:00 ID:Dh3WTXNh
>>335
その文章まだ見てないぞ
ラベル使用不可って、取次店控えと受付店控えと依頼人控えはどうするんだ?
取次店に手数料を払(ry
荷送人指図が行えな(ry

まあ明日、その緊急指示文章とやらを確認すれば済むことだが
339〒□□□-□□□□:2010/06/25(金) 22:42:47 ID:UDSLcLio
>>336-338
騙されているかもしれないぞ。

>>338
現金は現在でもこのやり方だぞ。
340〒□□□-□□□□:2010/06/26(土) 00:13:00 ID:jLqZbIQN
個人情報を含むUSBメモリや携帯電話は取扱い不可になりますか?
341〒□□□-□□□□:2010/06/26(土) 00:46:45 ID:JWTdgOBD
>>335
こうゆう喫緊の問題でわざわざ誤字で書き込みする神経がわからない

緊急指示文書の存在は事実
俺は文書そのものは読んでいないが
文書をもとに作成した社員周知文書は読んだ
内容は>>335のとおり
まあ直前になって変更する社風はいつまでたっても直らないんだな
342〒□□□-□□□□:2010/06/26(土) 00:52:31 ID:e//p51ab
どさくさでCDそのものやUSBメモリまでアウトにしようとしたからな

オク板が阿鼻叫喚だったw
343〒□□□-□□□□:2010/06/26(土) 02:17:52 ID:f3P7hTbi
最近バイクの運転が怖いんですが、何か対処法はありますか?
344〒□□□-□□□□:2010/06/26(土) 02:21:52 ID:xDIqsSdi
転倒が怖いなら衣類の下にサポーターをつけてみてはどうか
「こけても大丈夫」という意識が根付けば余裕が出て、実際こけそうな時もパニックにならず対処できる
車が怖いなら・・・ちょっと俺のところじゃ車見ないからわかんねぇや
345〒□□□-□□□□:2010/06/26(土) 08:43:02 ID:4iVTT8kv
バイクで何時間も走るんだから考えたら怖いよな
俺も転倒して病院行ったこともあるし
間一髪で助かったと思うことあるし
死ぬこともあるし
346〒□□□-□□□□:2010/06/26(土) 09:18:35 ID:xMuYfn1v
>>335-341
えー現金書留小包残るの?
うちの上層部ってバカなの?

まさか急にソッコも残すとか言うなよ。
出来たら代引きも見直して欲しかったぐらいなのに。
347〒□□□-□□□□:2010/06/26(土) 10:26:37 ID:RBU9m/WY
>>346
資過超金の取り扱いの問題でしょう。
直前になって(+始まってから)、訂正・修正が入るのはいつものこと。まだまだ油断は出来ない。
348〒□□□-□□□□:2010/06/26(土) 18:04:21 ID:jM51TlVz
現場だけ責任取らせる組織だからなぁ・・・
349〒□□□-□□□□:2010/06/26(土) 18:49:23 ID:xDIqsSdi
それはうちだけじゃないぞ
350〒□□□-□□□□:2010/06/26(土) 19:12:31 ID:2SqiBPo+
>>346
ダイヤ変更で速くなるのにソッコは流石に復活はしないのでは・・・
351〒□□□-□□□□:2010/06/26(土) 19:30:37 ID:pws/eif3
>>350
翌日配達にしてほしいという希望は少なからずあるよ
352〒□□□-□□□□:2010/06/27(日) 09:52:48 ID:vSxWyKwS
>>351
元々ゆうパックは到着便毎の持ち出しだから速達の意味ないでしょ。

>>350
は? むしろ翌配縮まってるよ、うちでは。
353〒□□□-□□□□:2010/06/27(日) 12:01:13 ID:Utl95O8h
翌配地域が狭くなって、残った翌配地域の午後着が午前着に変わってる。
354〒□□□-□□□□:2010/06/27(日) 13:30:46 ID:1Sau5Q0A
社員食堂どないかならん?昨日と同じメニューを、2度揚げで出してきた!くそ親父!うまい物食わそうという気が無いのか?そうなら食堂やめろ!
355〒□□□-□□□□:2010/06/27(日) 14:27:04 ID:Xz7bmZhp
>>353
そう、多分運送便が午前のみに結束するようになるみたいだから
そうなっちゃうらしい。
356〒□□□-□□□□:2010/06/27(日) 14:29:00 ID:VK/AhsvZ
>>354
社員食堂で食べなきゃいいだけじゃない?
うちなんてほとんど誰も利用してないからメニューも少ないよ
みんな、コンビニで弁当買って来てレンジで温めて食べるか、近くの吉牛とかすき屋に行くとかしてる、社員食堂より安いし
357〒□□□-□□□□:2010/06/27(日) 17:02:33 ID:fASYwZoa
>>353
まさにペリカン物流網だぬ
358351:2010/06/27(日) 19:56:17 ID:2ZcBYlpp
>>352
東京みたいに24時間営業+遠距離航空便多用だと
19時の他社締切以降に少なからずの需要があった。
27日20時に出して配達予定日30日のような地域だと
「速達にして」と言われることもあったな。
昼間の局会社や集荷でも、2日後予定が1日後になるなら
速達希望の場合があるとも聞く。
359〒□□□-□□□□:2010/06/28(月) 04:18:52 ID:38V3yfYF
レターパック350で厚さ3cm超えたものが配達支店に届いたらどう扱うの?
差出人へ返送?
360〒□□□-□□□□:2010/06/28(月) 09:10:22 ID:Z2ywvRmB
ウチの支店は業企がアホだから現場が混乱するばかり!
361〒□□□-□□□□:2010/06/28(月) 09:41:57 ID:ikGjyqDY
>>358
あのな、おまえはそもそも論が間違ってる。
そもそもゆうパックなら全て同じ便で運んでいる。
そして配達支店到着後は全て持ち出しするんだよ。

速達だから航空搭載で、速達扱いでないのが自動車とかないし。
362〒□□□-□□□□:2010/06/28(月) 12:27:57 ID:hHrVCgRt
>>359
引き受け検査通過したら戻せない
363〒□□□-□□□□:2010/06/28(月) 14:20:33 ID:umEidFkT
>>362 ソース
364〒□□□-□□□□:2010/06/28(月) 20:53:37 ID:QiUZ0Jvg
>>361
残念ながら速達小包のみ搭載指定の便がある
すべて同じ便で運んでいない場合もある
釧路東京
帯広東京がそう
もうあと2日だが
365〒□□□-□□□□:2010/06/28(月) 21:08:56 ID:HsDQDFdH
>>359 4時に到着してたんだな。
まさかもう、配達済みの入力になってるんだろうな。
366〒□□□-□□□□:2010/06/28(月) 22:23:48 ID:hHrVCgRt
>>363
そういう場合を規定していない。
規定していないのだから戻せない。

郵便局会社引き受ける、事業会社の再検査でアウト
ぐらいじゃないかな引き受け委託会社に戻すのは。
367〒□□□-□□□□:2010/06/28(月) 22:29:24 ID:hf0TZCGX
>>366
窓口でOKなのに何で戻ってくるんだよ

というクレームが怖いだけかもw
368〒□□□-□□□□:2010/06/28(月) 22:41:10 ID:88lo/HLo
ゆうパックの時間指定が変わるけど
書留とか定形外(ポストに入らないもの)やレターパック500の再配達もあの時間になるのかな?
369〒□□□-□□□□:2010/06/28(月) 22:45:56 ID:FiuI0Gvx
そりゃそうしないと大変ややこしいんじゃない
370〒□□□-□□□□:2010/06/28(月) 22:49:30 ID:88lo/HLo
>>369
やっぱり全部新しい時間帯になるのか
働いてる人なんかは、20時〜21時指定ばっかりだろうね
371〒□□□-□□□□:2010/06/28(月) 22:56:57 ID:YZSfsjpE
>>368
郵便は従来通りってなってるがお客さんが理解できるとは思えず
なぁなぁで6区分になっちゃう予感
372〒□□□-□□□□:2010/06/28(月) 23:03:13 ID:itdU3jtv
7/1から、局受け取りで再配の掛かったぺリパック(着払いや小包)は、局交付で扱うことは、できないんでしょうかね?
373〒□□□-□□□□:2010/06/28(月) 23:03:19 ID:hHrVCgRt
>>368-370
周知文書だとゆうパックのみ変更のようだが。

気のせいかなぁ
374〒□□□-□□□□:2010/06/28(月) 23:06:32 ID:YZSfsjpE
>>372
ペリ由来は無理
375〒□□□-□□□□:2010/06/28(月) 23:08:11 ID:hHrVCgRt
>>372
できない理由がないなら可能なんじゃない?
コレクトゆうパックは局会社は扱えないと指示されてるがね。
376〒□□□-□□□□:2010/06/29(火) 09:37:58 ID:M0CI30Yx
>>364
あのー、北海道−南関東は引き続き航空輸送ですけど?
ちゃと資料読もうね。
大型同様翌々日になる場合が適当。

もっとも札幌周辺はどうだか知らないけど。
あと北海道支社が持ってたゴトコンちゃんどうするんだか。
377〒□□□-□□□□:2010/06/29(火) 14:51:59 ID:VE98YaFO
メガネをかけているのですが、雨雪のときが恐ろしい。
コンタクトレンズだとましなのでしょうか。
378〒□□□-□□□□:2010/06/29(火) 14:56:29 ID:yA6Ih236
>>377
ソフトコンタクトレンズおすすめ
違和感なし、多少ゴミ入っても平気、曇らないし
379〒□□□-□□□□:2010/06/29(火) 19:12:50 ID:46T8QmnR
花粉用めがねに水泳とかの曇り避け?をつけるとパーフェクト
見た目に違和感あり、ゴミ入らないから平気、安いし
380〒□□□-□□□□:2010/06/30(水) 13:28:41 ID:Tw/0OQIx
>>376
あのー、資料には書いてなんですけど新千歳に集約
ゆうパックの釧路、帯広空港の差し立ては終了なんですよん あしからず
帯広羽田は通常の航空差し立てはいままでどおり
札幌は航空特約対象地域でーす
381〒□□□-□□□□:2010/07/01(木) 00:02:51 ID:krxvHcEV
今日からゆうパック類の配達希望時間帯変更だけど
30日までに引き受けた初回配達や再配達の
時間帯はどうすればいいの?
受け付けた通りの時間帯で配達?
それとも一軒一軒事前に電話かけて
説明して新型の時間帯で配達に行くの?
382〒□□□-□□□□:2010/07/03(土) 18:58:08 ID:O2J8sSVw
何も書かれてないってことは書き込む余裕がないのか?
383〒□□□-□□□□:2010/07/04(日) 03:18:20 ID:uy7HT7E8
質問です。ゆうパックで差出人が取戻し依頼を
してたのに配達完了してしまい、尚且つ代替品を送ってしまってたら、損害賠償の対象になるんでしょうか。
384〒□□□-□□□□:2010/07/06(火) 20:16:52 ID:/p7il9eg
HAHAHAHAHA
常識的にこの事態を避けるために他社を使うよな
終わったからじゃあ郵便さんに戻そうかなんてうまい話は無い
企業のゆうパックが最大の収入源で命綱だったのに

死亡フラグ立ってねぇか
385〒□□□-□□□□:2010/07/07(水) 08:04:44 ID:Y4p8/T/j
>>384
折れる可能性のあるフラグの方がまだましだ。
386〒□□□-□□□□:2010/07/07(水) 19:43:56 ID:NDkQpRmD
失血だとしたらもう致死量出てるの?
身の振り方を考えといたほうがいいの?
387〒□□□-□□□□:2010/07/08(木) 07:15:42 ID:Gve+Whz9
七月一日から、
ユウパクの航空搭載地域は北海道と沖縄のみで、
あとは陸路運送?

この二つ以外は、もうリチウム電池などを
気にしなくて引き受けて宜しいということでしょうか?
サービスレベルの低下は無いのでしょうか?
388〒□□□-□□□□:2010/07/08(木) 09:57:18 ID:ELILADMa
>>387
イントラに載っているとおりです。
東京都内も航空線路ありますのでご注意ください。
中身書けば問題ないようです。
リチウム電池ラベルは陸のみ地域なら書いてもらわなくても
よいでしょう。条件緩和とあわせ消費量は減りますね。
サービスレベルは他社同等になりましたので、翌日配達は
しない地域間が増えました
389〒□□□-□□□□:2010/07/09(金) 00:47:13 ID:s+I6wr1l
IVRとネットでの再配達受付って
受取人が入力したとおりに配信されるんだな
お問い合わせ番号はレターパックなのに
種類欄がゆうパック・代金引換・コレクトって印字されたのが配信された
「IVR・ネットで受付たら郵便追跡システムにも情報反映されるんだから
支店配信する前にシステム内で種類欄を修正してくれないのか?」と
ヘルプデスクに電話したら
そんな便利なシステム構成にはなっていないし
今後も改修する予定はないってさ

不在通知書をもっかい作り直せ
代金引換郵便の項目を作れ
ゆうパックの代金引換とコレクトを別項目にしろ
コレクトの局会社受取希望を受け付けてしまったじゃないか
チルドと冷凍を別項目にしろ
この三つだけでもやってくれれば再配達準備がかなりスムーズにできる
390〒□□□-□□□□:2010/07/23(金) 23:39:02 ID:bPtto7rS
>>366
うちはバツゲームで一便遅らせているな。

そういえばレタ織物の回収指示がやっときたな。
ここでは前スレの924以降ですでに指摘されていたんだが。
391〒□□□-□□□□:2010/07/24(土) 17:08:08 ID:G375omvv
>>390
1便ぐらいじゃ客は堪えないだろ。
他社みたいに、『調査中』のステータスを堂々と出して
差出人に問い合わせしちゃえばいいのかと。

やっぱり不足150円が取れればいいんだけどな。
392〒□□□-□□□□:2010/08/09(月) 19:55:51 ID:nEzqlJ4m
約二週間書き込み無し・・・
393〒□□□-□□□□:2010/08/10(火) 00:55:16 ID:OSRQWe9m
そろそろ新しいカタログ出る頃かな
期限が近いと勧誘もし辛い
394〒□□□-□□□□:2010/08/10(火) 23:41:46 ID:wcBmetCv
切手貼付してきた速達って、窓口で
消印していいの?局会社です。
395〒□□□-□□□□:2010/08/10(火) 23:54:19 ID:5V6ImCjX
どんどん押せ
396〒□□□-□□□□:2010/08/11(水) 00:21:11 ID:mtJpWGs5
>>394
速達は押さなきゃダメっしょ
397〒□□□-□□□□:2010/08/11(水) 05:15:41 ID:hXcV46kV
ミイトです。
年休を請求しましたが当日不幸があり特別休暇申請して
年休請求を取り下げできますか?
398〒□□□-□□□□:2010/08/11(水) 07:01:50 ID:W7NXP8Yi
肉?
399〒□□□-□□□□:2010/08/11(水) 07:04:41 ID:s4t4Eank
400〒□□□-□□□□:2010/08/11(水) 08:23:05 ID:u8PuMRuW
>>397
計画と直接相談だな。

ところで、規定違反でレタパ返す時は、何で返すのが正しい?
一応今は入力消印せずに、付箋付けて定形外にぶちこんでいるが。
401〒□□□-□□□□:2010/08/11(水) 22:26:12 ID:+NAKYm7i
厚さ5センチ以上あるレタパ350が届きましたが、
追加料金とか規定違反料金とか、なにか払わないといけませんか。
黙っていてもいいですか。とても心配です。
402〒□□□-□□□□:2010/08/11(水) 22:45:42 ID:mtJpWGs5
>>401
輸送中に成長したのでしょう
403〒□□□-□□□□:2010/08/11(水) 23:10:30 ID:oR4oBPAQ
味噌とか
途中で発酵して爆発するし
404〒□□□-□□□□:2010/08/12(木) 02:10:23 ID:DrazO9XL
そんなもん受け付ける支社が注意しないといけないだろう
めんどくさいなら黙って配っちゃえ
405〒□□□-□□□□:2010/08/12(木) 22:08:50 ID:RVpa7tgJ
それが一番いいよな。還付なんて手間がかかるだけだし。
復路分の手間かけるんだったら、還付なんてしないでそのまま配達する方に賛成。
406〒□□□-□□□□:2010/08/13(金) 01:10:50 ID:vt4ow9sj
こうして監査の人の仕事が生まれるのであったw
407〒□□□-□□□□:2010/08/13(金) 11:42:57 ID:45m6x7hr
>>401>>405-406
マニュアルでは、規定違反レタパは引受の時に全て弾く事しか想定されていない。
なので、弾かれなかったブツはどんなサイズや重さでも、そのままスルーして配達するしかない。
408〒□□□-□□□□:2010/08/13(金) 11:55:48 ID:n+nl/gLU
つまり、差出人名の記載が無ければ(もしくは受取人と「同上」)ならば、
引受要件を満たしていないレタパを、コンプラ違反だと知りつつほぼ全てを配達せざるを得ない。
ということなのか?w
409〒□□□-□□□□:2010/08/13(金) 12:50:16 ID:N4yR+6DU
>>408
前者は返還不能として扱うのが正当だろう。
後者は消印した上で規定違反で差出人に返還。(結局は配達したのと同じ結果になるがw)
410〒□□□-□□□□:2010/08/13(金) 13:09:20 ID:45m6x7hr
>>408
こないだそういうポスト上がりのブツに引受前に気付いたんで、試しに入力はしないで、付箋付けて定形外扱いで送ってみた。

でも350じゃ、定形外でも結構料金足りないままなんだよなあ。
411〒□□□-□□□□:2010/08/13(金) 17:12:27 ID:A2GvOji1
来週から、内務作業することになった事業センター社員です。
決済系を覚えるらしいですが、どんなことができるのでしょうか?
412〒□□□-□□□□:2010/08/14(土) 00:57:53 ID:PR7fV/kv
>>409
昔その穴が使えるのかどうか確かめるために
送り主:相手の住所  配達先:鈴木(以外無記入) 切手無し
を送ってみたら届いてた

明らかに違反でも届けざるをえないんだろうなぁ
413〒□□□-□□□□:2010/08/14(土) 03:22:09 ID:vjbXZ7mZ
ポスト上がりやコンビニからの集荷で
品名の書かれていないレターパックは
差出人への連絡の必要性の有無はどうなってますか?

品名が書いていないと航空搭載できないといった注意書きレターパックに書かれているので
どうなんでしょうか?
414〒□□□-□□□□:2010/08/14(土) 07:07:44 ID:yNx1iQ2d
>>412
こういうのってやっぱり
送り主に返す方が、中身を確認するより優先されるの?
415〒□□□-□□□□:2010/08/14(土) 10:38:33 ID:/qlhSfVD
>>413
いちいち連絡取ってるの?
X線かけて無条件で陸送振替しとけよ
416〒□□□-□□□□:2010/08/14(土) 20:38:11 ID:iHyPw5Qx
航空搭載以前に、品名が無いと禁制品かどうか判断できないだろ。
417〒□□□-□□□□:2010/08/14(土) 21:27:47 ID:i57iQksX
速達扱いだから、書いていないブツは見る暇なくて、そのまま陸送だなあ。
418〒□□□-□□□□:2010/08/15(日) 01:22:53 ID:/M7V8E6r
>>415
うちX線ないです。

>>416
判断できないから安全のため陸送って事で良いんですね?

結構適当です。バイトですし
419〒□□□-□□□□:2010/08/15(日) 03:30:44 ID:ISrt33Wv
>>416
禁制品は引き受けそのものがダメでしょ。
前提がおかしい。


>>417
それがバレるともれなく国土交通省から怒られるから止めなさい。
少なくとも他地域、離島宛は品名を見る癖を付けなさい。


>>418
品名なしは無条件で陸送だよ。
ちゃんと各支店に配備されてる航空搭載不可の紙の欄にあるだろ。
420〒□□□-□□□□:2010/08/17(火) 18:02:04 ID:diNex0dh
ニッセンのカタログって明らかにゆうメールの制限の3kgを越えてると思うんだけど
あれはどういう契約で引き受けてるの?
421〒□□□-□□□□:2010/08/17(火) 18:16:47 ID:7G1gB5Bn
大口ゆうメールは何やっても許されるんだよ

1枚物ポスター丸めて送ったりとかw
422〒□□□-□□□□:2010/08/18(水) 00:22:39 ID:LwmjQXxI
引き受けてる所とニッセンさんの量りが偶然壊れてるってところだろう
423〒□□□-□□□□:2010/08/22(日) 22:17:03 ID:4cSmc1vk
今月の業務目標のネタ何かないですか?
424〒□□□-□□□□:2010/08/22(日) 23:17:24 ID:Nmcmy/zB
これまで掲げた目標とかどんなのがある?
それを聞いたらサンプルも出やすいと思う

425〒□□□-□□□□:2010/08/23(月) 09:15:52 ID:wkXpwHDv
JPEXの赤字を埋めよう、そら年賀買え

じゃねーのw
426〒□□□-□□□□:2010/08/23(月) 17:45:38 ID:wRyhmhBI
赤字の責任は責任者がとれと言っときますよ
427〒□□□-□□□□:2010/08/23(月) 23:40:30 ID:kfCtUsro
小規模支店の内務としての目標なんですが、
今まで航空保安関係の周知、未入力防止策の検討、宅配便統合に向けての勉強会
などです。
毎月営業関係と業務関係の目標を支店長に提出して達成状況の報告まで求められる
という面倒な内容なんですが、同じようなことをしている支店の方いましたら
何かアドバイスをお願いします。
428〒□□□-□□□□:2010/08/24(火) 00:03:28 ID:vGgyWWmE
>>427
国際郵便の知識の向上はどうだ?
定形と第二種の認定条件とか
429〒□□□-□□□□:2010/08/24(火) 01:17:27 ID:9I8w9JQv
安全向上のための体調管理討論会(夏)
430〒□□□-□□□□:2010/08/24(火) 05:57:10 ID:9xDxMDk9
>>427
支店内の防犯上の問題点(夏)
431〒□□□-□□□□:2010/08/25(水) 23:07:29 ID:MuS/1WMW
窓口端末機のスキャナーの本来的な正しい使い方。
432〒□□□-□□□□:2010/08/26(木) 00:06:22 ID:9aJdPUMX
封緘鉛圧搾器の本来的な正しい使い方。
433〒□□□-□□□□:2010/08/26(木) 00:07:50 ID:R3NOKVgw
殴られたら痛いだろ
434〒□□□-□□□□:2010/08/26(木) 08:56:23 ID:wy/t6mbV
>>431
まずお尻を載せますw
435〒□□□-□□□□:2010/08/26(木) 10:00:25 ID:ak3gXOyi
9月からは宅配ボックスには無条件で普通の荷物を突っ込むようだ
436〒□□□-□□□□:2010/08/26(木) 20:17:51 ID:oGHC+4bO
トラブルの予感

ベネやニッセンの大口相手だけでも
ポストに入るサイズに交渉とかできないのかね

現場に押し付ける強引策を客にぶつけてる状態じゃないか?
大元から解決させる発想がない
437〒□□□-□□□□:2010/08/26(木) 20:39:12 ID:gJG0E/Ad
大口特割ゆうメール定型割引
 規定の大きさ(おおむね集合ポストに入る大きさ)以内の特割適用となる大口ゆうメールには以下の割引率を適用します
 (ry


こういうのやらないと無理w
438〒□□□-□□□□:2010/08/26(木) 20:50:26 ID:oGHC+4bO
物数最優先だからまあ無駄だろうな
デカい定型外にかかるコストよりも物数命
439〒□□□-□□□□:2010/08/28(土) 07:49:20 ID:tmjjheQU
>>434 窓端のハンディスキャナなのでそんなことしらたスキャナ壊れます。

封緘鉛圧搾器握った課題が後方にいない時を見計らって
ユウメイトちゃんに窓端操作教えるふりして画面に見入らせ注意をそらし
そのあいだにハンディスキャナを使います。
440〒□□□-□□□□:2010/08/28(土) 07:56:53 ID:Ha8kxChp
さぁそろそろ恒例の年賀のノルマが課されますよ
発売初日に金券ショップが賑わうぜw
441〒□□□-□□□□:2010/08/28(土) 08:01:26 ID:eEKa+uej
金券ショップに売却予約した香具師が勝つわ・・・
442〒□□□-□□□□:2010/08/28(土) 18:04:32 ID:Lxb0Pz0T
集荷ポストから410円が貼ってある定形外が上がってきました。
30gあったんですが簡易書留と速達の表示があります。

速達だと390円だし、簡易速達だと全然足りないし
どう処理するものなのでしょうか?

443〒□□□-□□□□:2010/08/28(土) 18:44:15 ID:x3ssKzQj
集荷ポストから上がってる時点で書留には出来ないし
速達と明記されてる以上、出来るだけ早く配達を希望してるわけだし
速達120+270の扱いにするしかないんじゃね

電話で差出人の了解を得られれば安心かねえ
そうなると、管理者に任せてしまった方がいいかも
444〒□□□-□□□□:2010/08/29(日) 01:46:05 ID:uh/FDXdo
>>443
・差出人に電話で連絡が取れる場合は連絡し、不足分持ってこいやゴルァ!する
・連絡が取れない場合は、簡易書留の表示を消して速達として送達

うちの支店の場合、ポスト上がりのトメでも料金が足りている場合は、
中入れという方法で引受、バーコード貼付してトメとして送達してるよ
445〒□□□-□□□□:2010/08/31(火) 21:20:01 ID:83unfahL
簡易書留の表示消して速達
電話してたら儲けがなくなって赤字
446〒□□□-□□□□:2010/09/01(水) 01:17:15 ID:sq08XyJd
このレベルの仕事に管理者大杉だよな、事業会社の支店長ってパワハラで自爆させて給料もらってる
カスなのでね、原口君にしっかりで伝えておきました。課長代理大杉お前ら生きてて恥ずかしくない

日通の貨物ほとんどヤマトに奪還されてるだろ!責任って言葉がない職場だな。
447〒□□□-□□□□:2010/09/01(水) 01:21:44 ID:7AM/UQIG
隣の芝は青いけど
自分の芝を青くするために時には伐採も必要だね
448〒□□□-□□□□:2010/09/02(木) 02:01:09 ID:Rb4AOErQ
>>446
もっと正しい文章にしてほしいな
449〒□□□-□□□□:2010/09/02(木) 21:01:00 ID:gdGUqBka
簡単な仕事の割に、管理者が多すると思うな。郵便事業会社の支店長は、
部下に自爆を強要するようなパワーハラスメントを働いて給料を貰って
いるカスだということを、原口総務大臣に伝えておきました。
課長代理は多過ぎる。あなたたちは生きていて恥ずかしくないのか?

日通の荷物は、ほとんどがヤマト運輸に奪われてしまった。経営者は
きちんと責任を取るべきだ。そういう職場になって欲しい。
450〒□□□-□□□□:2010/09/02(木) 23:16:06 ID:zMYtTb/C
荷物をヤマトに奪われる職場に充分になっているが。
451〒□□□-□□□□:2010/09/03(金) 10:29:22 ID:PnJbHxzV
>>449
担当課長+課長代理+総務主任はもうちょっとリストラがいる罠

ペーペーはバイトに置き換え出来るから…あれ?
452〒□□□-□□□□:2010/09/03(金) 11:31:26 ID:2cn9+nIB
書留バーコードラベル貼付機の調子が悪い
巻き取り部っていうのかな
シールを張った跡の台紙を巻き取る機構の滑りが悪くひっかかってしまいます。
何度も修理に出しているけど
修理されて戻ってくるのにひと月程度かかるうえに
戻ってきても修理前と同じ使い勝手です
自身で修理や手入れをする際のコツはありませんか
453〒□□□-□□□□:2010/09/03(金) 23:43:48 ID:1YcIQ87v
>>451
バイトを主戦力にするといざというときやばい
バイトの身勝手のしわ寄せも社員に来るからやばい
454〒□□□-□□□□:2010/09/03(金) 23:46:21 ID:CokURqGY
郵愛からJP労組専用のアフラックがん保険の案内がきた。
これってお得なのですか?
ちょうどがん保険さがしてたんで、
良い商品なら入りたいです。
455〒□□□-□□□□:2010/09/03(金) 23:51:55 ID:uzotqrVe
郵便勧誘より保険外交員のねーちゃんとイチャイチャしながら
勧誘受けてから入った方がよくね?
456〒□□□-□□□□:2010/09/04(土) 00:47:53 ID:rSGOn699
>>455
いや、安いほうがいいんで。
457〒□□□-□□□□:2010/09/04(土) 00:57:05 ID:RkAtzrue
>>454
がん保険いる?いらない? 十分な貯蓄あれば不要
ttps://aspara.asahi.com/column/cancer-taisaku/entry/9DEE9yam3f
458〒□□□-□□□□:2010/09/04(土) 02:50:06 ID:ZCvzqnpU
>>452
買い換える
459〒□□□-□□□□:2010/09/04(土) 07:51:19 ID:MrrTz+WC
>>456
安かったとしたら?
460〒□□□-□□□□:2010/09/04(土) 11:00:18 ID:7pJ6vet2
>>453
まぁな、バイトのいない会社はあるかもしれないが、
社員のいない会社は考えられないからな。

ただ、社員同等の仕事させて責任負わせてるのはどうかと思うが。
461〒□□□-□□□□:2010/09/05(日) 02:53:35 ID:acvqUNOA
1日引き受け 配達予定日3日
配達指定日2日

こういったゆうパックが2日の18時以降、もしくは3日に配達支店に届いたとしたら
勝手に3日配達として処理してもいいの?
462〒□□□-□□□□:2010/09/05(日) 06:10:13 ID:BQ2eFLIV
予定日より早い指定なんか無視しとけよ

どうしてもというなら受取人に電話して聞いてみればいいかと
463〒□□□-□□□□:2010/09/05(日) 07:25:38 ID:Awr2b4ve
暑いなあ。
464〒□□□-□□□□:2010/09/05(日) 08:58:53 ID:TtasV/ab
今日はもう5日だ。2日だ3日だ言ってないで、とにかく早く届けちゃえ。
詫びはあとで役職がするから。
465〒□□□-□□□□:2010/09/06(月) 16:57:09 ID:XQmO3qAz
局長になると婦人会や集まりが多くなるときいたのですが行かないと影響ありますか?夫婦で参加の場合住んでるところが離れている人は参加しなくてもいいですか?
466〒□□□-□□□□:2010/09/06(月) 17:46:58 ID:E7n22v8Z
自動車ローンを150万ほど組みたいのですが、
一番金利が低いのは郵愛でしょうか?

またここの、2.35の固定金利スペシャルオートローンの適用には
接触してない指定ディーラーの利用が条件とありますが、
今の車を買ったディーラーや車検を利用しているディーラーは
事前接触に当たるのでしょうか?
どうかアドバイスよろしくお願いします。

ちなみに車は親戚の頼みもあって、近所のスズキの正規ディーラーで買う予定です。

http://www.jprouso.or.jp/welfare/yuuai/06.html
467〒□□□-□□□□:2010/09/06(月) 17:58:56 ID:sFvmaoS9
金なんて身内から借りるのが一番。
その親戚に一括で全額払ってもらえばおk
468〒□□□-□□□□:2010/09/06(月) 20:30:53 ID:E7n22v8Z
>>467
それは無理です。
469〒□□□-□□□□:2010/09/06(月) 21:33:53 ID:ILLkUDIS
郵愛に聞きゃいいじゃん
それより詳しい人なんてなかなか見つからんと思いますよ
470〒□□□-□□□□:2010/09/06(月) 22:00:41 ID:l0ZuGtnc
465
新米局長&婦人に断る権利なし。
471〒□□□-□□□□:2010/09/06(月) 23:09:31 ID:zCnsihcA
曲調&婦人会  破れ鍋に綴じ豚とはよく言ったものだと思ったよ
472〒□□□-□□□□:2010/09/07(火) 05:48:32 ID:CdICVssz
>>452
シール貼る部分掃除してる?
シールの残骸が引っ掛かって出てこないことあるよ。
473〒□□□-□□□□:2010/09/08(水) 23:01:34 ID:piZu18Us
領収印の使用範囲について質問です。

領収印の使用有効範囲についてですが、
うちの集荷センターでは、後納票に領収印を押して内務担当者に引き渡すケースがちらほら見かけます。
規定Naviとかで検索してもマニュアル見ても日付印としか、記載していません。

業務上、領収印を日付印の代用として使用してもいい帳票ってあるのでしょうか。
一応、管理者に聞いたところ、
・お客様が作成した後納票のお客様控え
・ゆうパックの差出人様控え
・領収書の日付印欄
には使用しても良いという回答があったのですが、なんか不安です。

差し支えなければ、根拠指示文書等を教えて頂ければ幸いです。
474〒□□□-□□□□:2010/09/08(水) 23:31:25 ID:W1vwrU8+
>>452
修理に出してもちゃんと直る事は少ないんで

修理に出す

返ってくる

すぐ修理に出す

何度か繰り返すと修理不能扱いで返ってくるんで、それで新品請求
475〒□□□-□□□□:2010/09/11(土) 06:51:10 ID:itqDUhJF
両脇のプラスチックのガードにラベルの粘着剤がこびりついていないか。
[ ] の [ に粘着剤カスが積もり積もってガムみたいにへばりついていることがあるから、
千枚通しか何か尖ったのでほじくり出すとスムーズになることがある。

あとは、送り出しローラーにラベルロールがよくかみ合わせられていないとか。
476〒□□□-□□□□:2010/09/11(土) 11:25:36 ID:jJRz2jTT
電話応対でよくお客様から会話の始めに「そちらは本局ですか?」と聞かれるのですが、
現在は「本局」という概念が存在しないということで、どうお答えしたらよいでしょうか?
「地域を統括している窓口局でございます」では何かそご不都合ありますでしょうか?

よろしく御教示下さいませ。
477〒□□□-□□□□:2010/09/11(土) 15:18:08 ID:F2r7iQEj
>>476
過去から現在まで、「本局」というのは配達等の外務・渉外をしている大きな局の俗称。

また地区統括郵便局長という役職がある
日本郵政の地域という単位には、複数の配達支店・集配センター併設局が含まれる
等の理由により、その言い方も語弊がある。

配達支店併設局なら、「当局では配達等を受け持っております」など
またはその言葉をスルーして、「どのようなご用件でしょうか?」も有効。
478〒□□□-□□□□:2010/09/11(土) 16:06:40 ID:jJRz2jTT
>>477
大変解り易く、かつ、適切なアドバイスをありがとうございました。
479〒□□□-□□□□:2010/09/11(土) 18:12:48 ID:y4/dzgiT
「どのようなご用件でしょうか?」はプライベートでも使えるから重宝してる
480〒□□□-□□□□:2010/09/11(土) 18:39:05 ID:p3dKBixl
本人限定の処理がくそ面倒くさいんですが、
無くなってくれませんか
481〒□□□-□□□□:2010/09/11(土) 21:15:42 ID:2mG0aJ5D
何ではがき一枚書くだけの配達証明より安いのか分からん
482〒□□□-□□□□:2010/09/11(土) 21:17:52 ID:6pwMcR6Q
他社が展開したんであわてて追っかけたからじゃね?
483〒□□□-□□□□:2010/09/11(土) 21:24:54 ID:ErlMCxoU
本社様・・・
484〒□□□-□□□□:2010/09/12(日) 01:40:20 ID:PwaIQil7
昨日、はじめて往復パックなるしろものをみたのですが
これは配達時、どうやって取り扱えばいいのでしょうか?

1.往復ハガキのゆうパックバージョン的な感じで普通に配達後
日時をあらためて荷受人が復路の送り状を貼った荷物を出す。
(あるいは、出さないこともある)

2.配達同時集荷

思いつくのはこの2つなんですが、ご存知の方
できれば、ご教授ください。
485〒□□□-□□□□:2010/09/12(日) 01:44:26 ID:3DSCWcB1
486〒□□□-□□□□:2010/09/12(日) 02:15:03 ID:f+DWxIBK
>>484
プレー日の夜に集荷するというシステム
プレー日書かないとFAXくるな
487〒□□□-□□□□:2010/09/12(日) 02:16:34 ID:PwaIQil7
>>485
ありがとうございます。
しかし、それはゴルフ・スキーゆうパックに適用されるものだと
思ってたのですが通常のゆうパックでも
そういったサービスが存在するのでしょうか?

情報を小出しにしたように感じられたら、申し訳ありません。
詳細を書きますと

ものは、光回線とテレビに関連する、ゆうメール大口の出した荷物で
既製品のように、郵便事業会社と契約した往復パックです
といったような文章が印刷された、レターパックのようないれものでした。
488〒□□□-□□□□:2010/09/12(日) 02:23:40 ID:PwaIQil7
>>486
ゴルフ・スキーゆうパックではありません。
誤解を招いて申し訳ありませんでした。
489〒□□□-□□□□:2010/09/12(日) 03:51:34 ID:f+DWxIBK
>>484
現物見ないとどうにもなりませんが、特別な指示があるところは
表面にしっかり書いてある説明通りでよろしいのではないでしょうか。

ないところは配達した後、受取人がどうかするんでしょう
490〒□□□-□□□□:2010/09/12(日) 09:48:47 ID:QQkioKVe
>>487 ゴル・スキゆうパックに本来は使われるもので、本件は違側だな。
おととい、サーフボード送りたい、この前にも別の支店で送ったという兄ちゃんが来たが断った。
しかし現実に目の前に引き受けられ到着し、あるいは復路分が差し出されたのでは
何とかしなければならない。
ゴル・スキのやり方に則ってやるしかないだろうが、うちでも年に2〜3回あるから
これから確認しておこうっと。
491〒□□□-□□□□:2010/09/12(日) 13:12:17 ID:HW6EEyY7
>>487
それ、うちの支店でも一時期よく見かけたわ。
492〒□□□-□□□□:2010/09/12(日) 20:16:53 ID:f+DWxIBK
>>490
雪の上で使います。って言われたら断られないんだよな。
「ゴルフの景品です」と言われてゴルフゆうパック出すようなもの
493〒□□□-□□□□:2010/09/13(月) 06:24:59 ID:HW3PR1xi
ホテル宛ならなんとかなる?
494〒□□□-□□□□:2010/09/13(月) 20:41:18 ID:SqP/IF99
なにもゆうパック使うことはない。クロネコに頼むのが一番安心だ。

いろいろ説明して、じゃクロネコで出すよってお客さんが言ってくれれば
ホッとするし。
495〒□□□-□□□□:2010/09/13(月) 21:08:09 ID:WqNr4974
業界トップのクロネコ様なら安心だね(はあと
496〒□□□-□□□□:2010/09/13(月) 21:50:52 ID:b7mQXLXz
まあプライベートならあっち使うよ
497〒□□□-□□□□:2010/09/13(月) 21:57:45 ID:W80qVpvt
クロネコはできないものははっきりできないと断るが
局、事業はできもしないのに受けたりあいまいな返事をする
498〒□□□-□□□□:2010/09/14(火) 09:21:33 ID:dG5n/e8/
そういういい加減な引受は局とコンビニだよ、大抵は。
初期にちゃんと指導しないからなぁなぁでここまで来ちゃったわけで。
499〒□□□-□□□□:2010/09/14(火) 09:41:24 ID:6pb+N7dX
社員がメイトに聞くスレはここですか?(笑)
500〒□□□-□□□□:2010/09/14(火) 18:16:22 ID:f9WfPAns
>499
メイトって何だっけ。
いま、社員になるために必死に変な試験にチャレンジしてる屑どもか?
501〒□□□-□□□□:2010/09/14(火) 20:09:02 ID:P33KvSYS
なんでもかんでも一くくりに見るんじゃないよ
社員がどうかメイトがどうかは決められないけどお前は屑だよ
502〒□□□-□□□□:2010/09/14(火) 21:45:58 ID:f7nNaNHr
そーだなあ
>>500がどっちだったとしても、どちらでもない元メイトの引きこもりだったとしても
そんな立場に関係なく個人としてダメ人間だな
503〒□□□-□□□□:2010/09/14(火) 23:06:36 ID:rLTp2qzU
わかってやってるんだろうけど
煽りに過剰反応するなって

社員はどうあれ会社自体が屑な事はわかりきったことだろ
504〒□□□-□□□□:2010/09/15(水) 17:18:17 ID:atsXu7cZ
診断所の期限が切れると
病欠扱いの人の処遇ってどうなるの?

最悪、クビにならなければ折れ的はOKなのだが。
505〒□□□-□□□□:2010/09/15(水) 20:15:03 ID:EOP6QYoG
>>500
全くその通り。
506〒□□□-□□□□:2010/09/16(木) 20:59:56 ID:NuvSp51j
さあさあ、打倒ヤマト&佐川。業界第一位は目前だぜ。
507〒□□□-□□□□:2010/09/16(木) 21:31:56 ID:hs5wYm9D
508〒□□□-□□□□:2010/09/16(木) 21:46:43 ID:tH1ZZMUm
富士山頂も眺めてみれば目前かな
509〒□□□-□□□□:2010/09/19(日) 21:38:50 ID:8cyfMCYG
区分機のモード切替について教えてくれ。・
510〒□□□-□□□□:2010/09/19(日) 21:44:15 ID:wi3tqGSh
>>509
何をどうしたいのかがわからないと何もできん
機種やタイプでも方法に差が出てくる
511〒□□□-□□□□:2010/09/20(月) 11:12:01 ID:H0WWMRIN
>>510
BCモードとかいろいろあるみたいだが。
512〒□□□-□□□□:2010/09/21(火) 01:57:48 ID:MvA/XTZh
>>509
みんながんばれ
ガンガンいこうぜ
いのちをだいじに
いろいろやろうぜ
513〒□□□-□□□□:2010/09/21(火) 02:56:13 ID:3Y/OpUk0
金券ショップつかうな
514〒□□□-□□□□:2010/09/21(火) 04:16:44 ID:BuQjsmP2
>>512
ガンガン行こうぜは脱出物が多くなるからお勧めできないな
515〒□□□-□□□□:2010/09/21(火) 11:43:09 ID:nWFLGZ5I
おいshiba田、上から目線で言うな!がに股直せ。
516〒□□□-□□□□:2010/09/23(木) 18:13:07 ID:2gFjranj
ユニホーム今年は更改になるのか?
日に焼けて色あせてきたぜぃ
517〒□□□-□□□□:2010/09/23(木) 20:46:32 ID:n9RzsKeF
今は申請しないと新しいのくれないよ
しかも遅い
518〒□□□-□□□□:2010/09/23(木) 22:28:02 ID:bzsUM4f1
DQn
519〒□□□-□□□□:2010/09/24(金) 08:37:18 ID:kCdbV0Ko
>>516
待っていたんだwww
520〒□□□-□□□□:2010/09/24(金) 17:55:57 ID:5dCGHhK+
非番中の交通違反(一旦停止違反)って報告義務はありますか?
521〒□□□-□□□□:2010/09/24(金) 19:34:21 ID:kCdbV0Ko
くびだな
522〒□□□-□□□□:2010/09/24(金) 23:21:49 ID:03PbNABo
とりあえずやわらかいタイプの人に聞いてみるといい
523〒□□□-□□□□:2010/09/25(土) 01:38:00 ID:TlKnARjY
報告義務は無い
524〒□□□-□□□□:2010/09/26(日) 19:19:17 ID:eUCOgv0I
どしたら好きな彼女と別れられるか教えてください
525〒□□□-□□□□:2010/09/26(日) 19:31:37 ID:ukTz+KvQ
セックスを10回くらいしておけば、別れられる。
おれも別れる前の3か月は少なくても一週間に1回はやっておいた。
526〒□□□-□□□□:2010/09/27(月) 03:41:22 ID:NMeF+rWO
局会社社員です。
日付印の押し方のルールを教えてください。
昨日、ある客が速達の封筒に小額の切手を350円分貼ってきて、一部には風景印、一部には黒活印を押したいと言ってきました。
「記念押印マニュアル」には、複数種の日付印を押すためには、おのおの50円以上(風景印で50円以上、黒活印で50円以上)の切手が必要だとあったように記憶していますが、実際に引き受ける郵便物にも適用されるものなのでしょうか。
その客は「記念押印ではないから、50円以上でなくても良い」と言っていました。

併設支店の人に聞いたら、「消印してあればなんでもいいんじゃない?」と言われました。
まあ、そりゃそうなんですが……。
527〒□□□-□□□□:2010/09/27(月) 08:24:22 ID:h8uPzlcP
合計だったはず
POSのヘルプに載ってなかったっけ・・・
528〒□□□-□□□□:2010/09/27(月) 16:26:19 ID:0Kbe9+8l
26 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2010/09/27(月) 14:10:15 ID:iDB1gzWP [1/2]
2パス郵便物が入っている半透明のケースは何という名称ですか?

前開きトレーだ。
529〒□□□-□□□□:2010/09/27(月) 17:58:33 ID:XcUIXs2A
常にガニマタで歩き再配達してるメイツがいる。アテクシが1人で仕事まわしてる。と勘違い。50才のオバちゃんメイツに「ねいちゃん」と呼んでる。この2人、たちわるい。誰か管理職、雇用止めしてくれ!2人が居ないだけで会社は平和。
530〒□□□-□□□□:2010/09/27(月) 18:01:20 ID:6+GPgN19
>>529
おまえ辞めればいいじゃん
そうすればその2人を見ることもなくなるんだし
531〒□□□-□□□□:2010/09/27(月) 22:21:21 ID:3pWqeMAC
3回読んでやっと意味わかった
532〒□□□-□□□□:2010/09/27(月) 22:32:54 ID:53Bu3D0a
>>528に補足
販売業者のページも見てくれ>質問者の人
http://www.kk-nippan.co.jp/products/catalog.html

カタログもあります。
プランターの代わりに薄型パレットケースをどうぞ
http://www.kk-nippan.co.jp/home/img/products/catalog_postal.pdf
533〒□□□-□□□□:2010/09/27(月) 23:56:27 ID:Fhk5S61i
日搬は新東京とかで、24時間搬送設備のメンテナンスを
やっている会社だな。
天下り会社だが、事業会社へ物品販売も確かにやっているな。
534520:2010/09/28(火) 03:42:51 ID:qTaDpT4H
>>522-523、ありがとうございます。
>>523、よろしかったら、根拠も教えていただけますか?
535〒□□□-□□□□:2010/09/28(火) 18:42:38 ID:cXzq9Ud7
>534
1就業規則に規定されてない
2違反行為による行政処分の結果、業務に支障が無い(有る場合は除く)
3業務中では無いので、プライバシーに関わる情報であり
 社会通念上、合理的な理由が無ければ不法行為に該当する可能性がある
536〒□□□-□□□□:2010/09/28(火) 19:25:07 ID:5+b/L48K
スレ違いかもしれないが、
配達地域内に住む中国人あての郵便物、レアアースが輸入再開されるまで留置きにしていいですか?
何かムカついたので・・
537〒□□□-□□□□:2010/09/28(火) 19:36:00 ID:fV3aTBEv
ダメです。粛々と配達しましょう。
538〒□□□-□□□□:2010/09/28(火) 19:37:21 ID:0n2r9EBE
建物名不記載で還付しとけw
539〒□□□-□□□□:2010/09/28(火) 19:41:17 ID:UPMzWwQP
>>536
お疲れ様でした。さようなら。
郵便法
第七十九条 (郵便物の取扱いをしない等の罪)  郵便の業務に従事する者が殊更に郵便の取扱いをせず、又はこれを遅延させたときは、これを一年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
540534:2010/09/29(水) 02:58:22 ID:BzCqkzuU
>>535、重ねてありがとうございます。これからは気をつけます。
541〒□□□-□□□□:2010/09/29(水) 10:21:12 ID:RsycKzh/
配達証明は、再配達先に職場等を指定できますか?
根拠条文等も教えてほしい
542〒□□□-□□□□:2010/09/29(水) 12:09:05 ID:/fpgmh/x
>>526
1種類の消印ごとに50円あればよい。
つまり、150円分黒活、200円分風景印は可能
20円分黒活、330円分風景印は不可。
この場合の50円とは、50円以上で1枚である必要はなく、
例えば10円切手35枚貼ってある場合、15枚分黒活、20枚分風景印でもかまわない。

また、いうまでもないが、国内宛だから、欧文は一切不可。
(郵便料金の合計分を和文の日付印で消印し、なお50円以上残る場合は、それに押す分には問題ない。)
543〒□□□-□□□□:2010/09/29(水) 12:20:27 ID:+4K/7v68
>541
釣りだろ?w
配達証明とは…正当に配達された事を、事業会社が証明するサービス
従って、根拠条文なんてない(キリッ
どこに出すのも自由
544〒□□□-□□□□:2010/09/29(水) 13:25:36 ID:r7AavLff
郵便事業会社のポータルサイトってどうやったら家庭で見る事ができる?
545〒□□□-□□□□:2010/09/29(水) 13:59:31 ID:/fpgmh/x
>>544
ご家庭に簡易郵便局を設置するといいでしょう。
546〒□□□-□□□□:2010/09/29(水) 16:25:17 ID:y2BcYR8p

休憩時間には何をやってればいいですか?

547〒□□□-□□□□:2010/09/29(水) 17:43:48 ID:RsycKzh/
>>543
「再」配達先です。
例えば自宅宛に○ツされたものを職場で受取りたいといった場合。
書留はOKな取扱で、特別送達はNG、配達証明は?
548〒□□□-□□□□:2010/09/29(水) 19:53:40 ID:LfNjyX8p
現在、生放送中だよ。
 ↓
100929鈴木宗男・検察を語る iwakamiyasumi on USTREAM 岩上安身
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
549〒□□□-□□□□:2010/09/29(水) 20:01:55 ID:+4K/7v68
>547
「再」配達だったか、見落としてた…
配達証明の勤務先受取は×
根拠条文等はない(法的な規制はないが部内規程により却下)

特別送達の場合は、抜け道がある事はある。面倒だけどね
550〒□□□-□□□□:2010/09/29(水) 20:41:44 ID:RsycKzh/
>>549
ムムム…部内規定か…
ありがとう
551〒□□□-□□□□:2010/09/29(水) 21:24:04 ID:iDNtnria
>>549
配達証明はおkだろ〜
552〒□□□-□□□□:2010/09/29(水) 21:37:03 ID:gKmjuLoF
配達証明で不可なのって代人配達じゃね?
553〒□□□-□□□□:2010/09/29(水) 21:39:37 ID:RsycKzh/
あれ?意見分かれるのか!
554〒□□□-□□□□:2010/09/29(水) 21:56:09 ID:gKmjuLoF
再配達受け付けご利用方法のページより抜粋。

勤務先への配達は、お客さまご本人のお勤め先のみの配達となります。
配達証明の郵便物等は、ご近所様(代人)に配達することはできません。
https://trackings.post.japanpost.jp/delivery/help/help.html?SVID=019&JSESSIONID=Mj2TPtT7Q3g4pjnT82BqnHfq1h9fp62rvyfhkyZ5JF711LG2v3p6!-804281480!1285764622472
よって、可です。
555〒□□□-□□□□:2010/09/29(水) 22:32:08 ID:rDODOg3H
俸給表をPCで閲覧したいのですがどこにありますか?
同様に勤続年数による退職金の月数(もしくは計算式)もPCで閲覧できますか?
556〒□□□-□□□□:2010/09/29(水) 22:38:51 ID:RsycKzh/
>>554
あー、ここに書いてあったのか!探したけど見つからなかった!
ありがとう
557〒□□□-□□□□:2010/10/02(土) 20:35:24 ID:Of7bddgY
事故登録ってなんかペナルティありますか?
代引きの確定消したりとか何回かあるので
558〒□□□-□□□□:2010/10/02(土) 21:26:22 ID:2qlI6IUO
事故登録の理由に依ってはあるだろ。
559〒□□□-□□□□:2010/10/02(土) 21:47:11 ID:Of7bddgY
>>558
自分の不注意ですね
あんまりやるとやっぱりよくなさそうですね、気をつけます
当方、委託なのに社員と同じこと覚えてやるのにびっくりしています
委託にも代引きとかってやらせるんですね
560〒□□□-□□□□:2010/10/02(土) 21:56:44 ID:Dm0D60gl
ペナルティなんかないぞ
561〒□□□-□□□□:2010/10/03(日) 00:51:47 ID:hygfJlZJ
お客さんにすれば
依託も社員も関係ないから。
562〒□□□-□□□□:2010/10/04(月) 12:27:31 ID:T1VyxDkC
>>555さんと似た質問かもしれませんが
自分の給与明細をダウンロードすることはできますか?
できるならそのやり方も教えてもらいたいです。
563〒□□□-□□□□:2010/10/04(月) 15:46:32 ID:x0nW1D+s
>>562
意味がわからないが、業務企画室の人が
給与システムで印刷しているんだから
権限ある人に印刷してもらうのなら可能だろう

>>555
規定ナビとかで出るんじゃないのかな?

やり方はしらないので業企にきいてちょ
564〒□□□-□□□□:2010/10/04(月) 19:39:24 ID:dmBVGjgz
料金受取人払いで期限切れの場合って未納不足でそのまま送るのか
差出人に還付するのかどっちでしょうか?
受取人に送る場合って未納不足で金額書いて送ればいいの?
でも手数料払わず受け取れるってことになるのでは・・
ちなみに差出人は名前とか住所が書いていない
アンケートはがきなど・・

565〒□□□-□□□□:2010/10/04(月) 19:55:37 ID:fpUx3zd4
受け払いは未納不足も、ケースバイケース。引き続き新しい承認番号で契約してる場合は新規番号で入力。未納不足で処理する事も多々ありますね。迷う場合は上司に聞くのがいいかも。ただ、上司が受け払い処理を知らない場合あるから、ご注意をw
566〒□□□-□□□□:2010/10/04(月) 21:06:06 ID:x0nW1D+s
>>564
受取人が受け取るのなら決済系で領収証を作る
受け取らないのなら受け取り拒否りの流れかな。
受取人が会社なら未納不足のハガキより領収証を求められるかも
567〒□□□-□□□□:2010/10/05(火) 13:26:47 ID:m3LNJrvq
扶養手当っていくろもらえますか?
基本給にプラスされて残業ボーナスにかかってくるんですか?
568〒□□□-□□□□:2010/10/05(火) 13:33:01 ID:Ba3l76jH
欲張りだな
別の職探せ
569〒□□□-□□□□:2010/10/06(水) 09:14:02 ID:pTX+87eQ
漏れは事業会社郵便課の社員です
国勢調査調査票の事業の内容や仕事の内容って、何て書けばいいんですか?
570〒□□□-□□□□:2010/10/06(水) 09:18:02 ID:Xsd6/AZN
配達人
571〒□□□-□□□□:2010/10/06(水) 09:48:05 ID:sU2dZSuy
お荷物とでも書いとけ
572〒□□□-□□□□:2010/10/06(水) 14:24:50 ID:WdVT0bTO
小泉改革の被害者
573〒□□□-□□□□:2010/10/06(水) 15:23:34 ID:kLZzjShZ
業企室の給与担当のかた。
退職金の計算式UPしてください。
お願いします。
574〒□□□-□□□□:2010/10/06(水) 15:45:31 ID:3+CY67Vz
>>573
めんどくさい。
575〒□□□-□□□□:2010/10/06(水) 15:55:12 ID:cwJaxYXx
>>569
事業の内容:年賀はがきの製造及び販売
仕事の内容:年賀はがきの販売
576〒□□□-□□□□:2010/10/06(水) 19:46:38 ID:XJ68FgqC
自分の仕事の内容を他人に聞く馬鹿たれ
577〒□□□-□□□□:2010/10/06(水) 19:54:16 ID:VJCR9sSj
国勢調査は、空欄だと聞いてくるだろうけど、
ウソではない適当なことを書いておけば
聞いてこないだろう。
578〒□□□-□□□□:2010/10/06(水) 20:49:16 ID:bfJmrylM
具体的に書けばいい
「刺身にタンポポを乗せる仕事」っていうのも最近はあるらしいから
579〒□□□-□□□□:2010/10/06(水) 21:09:00 ID:dQd7RcGZ
具体的に書いたら、誤区分、荷物滞留、積み残し、積み忘れ、としか書けないし...
580〒□□□-□□□□:2010/10/06(水) 21:12:14 ID:bfJmrylM
>>579
郵便物等の区分等の内務事務等 でいいっしょ
581〒□□□-□□□□:2010/10/06(水) 21:16:38 ID:dQd7RcGZ
あ、今、国勢調査票の記入のしかたってゆうのを見たら、出てた。

 運輸・郵政・情報通信など

 郵政グループ
  郵便局叶V戸山郵便局
  郵便窓口業務受託
  窓口事務員

 日本郵政グループの場合は「日本郵政」「日本郵便」「ゆうちょ銀行」「ちんぽ生命」の
 別が判るように書いてください とある。

郵便局鰍ヘ例示された通り書けばいいのだろうが、「郵便」は簡潔にしかも的確にっていうと
難しいな。


 
582〒□□□-□□□□:2010/10/06(水) 21:47:08 ID:FVQZ1Cf6
先日規定ナビ見てたら
ゆうパック引受ページが7月以前の内容だった
ラベル見本は旧型、時間帯も旧型
おまけにいきものは速達で引き受けるだとか
なんなんだこの会社は
本社の連中はさぼってないでさっさと更新しろ
それとも規定ナビは更新しないものなのか
583〒□□□-□□□□:2010/10/06(水) 23:07:05 ID:XJ68FgqC
規定ナビ遅載
584〒□□□-□□□□:2010/10/07(木) 06:55:53 ID:nLt7ELeL
ちんぽはスルーかよ
585〒□□□-□□□□:2010/10/07(木) 20:25:28 ID:/Y0mgb+p
号棟漏れの郵便を姓名を確認して配ったら、同姓同名が別に居て、誤配であった。
と言う場合、配達した職員個人に損害賠償請求される可能性はあるのでしょうか?

586〒□□□-□□□□:2010/10/07(木) 21:04:51 ID:oMkEHRge
お客さま次第
587〒□□□-□□□□:2010/10/07(木) 21:57:18 ID:dsw6nAcF
>585
郵便だろ?損害賠償は免除。
588〒□□□-□□□□:2010/10/07(木) 21:58:38 ID:4kGgft+u
様方がついている郵便の取り扱いについて教えてください。例えば、A様方Bというような郵便があったとして、Bが転居届けを出している場合、
切れていないときはシール張ってBに送るのか、それともAにいるのかどうか聞くのかどっちが正当な取り扱いですか?転送シールを貼らずにAに配達ということを聞いたのですが
589〒□□□-□□□□:2010/10/07(木) 22:05:01 ID:oMkEHRge
様方有線ってならったけど
実際はお客さま次第
590〒□□□-□□□□:2010/10/07(木) 22:32:37 ID:4kGgft+u
>>589
ありがとうございます。様方優先っていうのが個人的にはあまり納得できるものではありませんが、
やはり、様方が優先ってことで間違いなさそうですね
591〒□□□-□□□□:2010/10/07(木) 22:39:26 ID:/Y0mgb+p
>>587
職員の単なるミスならそうかも知れないが、本来号棟洩れで還付すべきものを
配達して損害を負わせた場合でもそうなのか?
職員の故意又は重大な過失により会社に損害を与えた…云々ってことには
ならない?
592〒□□□-□□□□:2010/10/07(木) 22:42:50 ID:YCUPHZxe
>>588
内国郵便約款(あて所配達)
第71条 郵便物は、法令又はこの約款に別段の定めのある場合を除き、そのあて所に配達します。

内国郵便約款(複数のあて名を記載した郵便物の取扱い)
第74条 2名以上をあて名とした郵便物は、そのうちの1名に配達し、又は交付します。

様方優先の根拠は、この辺りだろう。
うちの支店は、お客様(Aさん)の意向に従って処理してる。
593〒□□□-□□□□:2010/10/07(木) 22:56:31 ID:cCWiY0HF
>>591
普通扱いの郵便物なら、郵便法50条5項によって
郵便事業会社は客に対する損害賠償責任が免除されている。
それが犯罪によろうが何だろうが免除。
郵便事業会社は客に損害賠償をしないのだから、
郵便事業会社は損害を受けていない。
その価額を社員に請求するといってもその価額は0円。
せいぜい会社は社員に何らかの処分が出来るくらい。
594〒□□□-□□□□:2010/10/07(木) 22:57:33 ID:/Y0mgb+p
>>592
様方はあて名ではないわな。
「A様方B」は「A様の家に住んでいるB」という意味。
すなわちあて名はB
595〒□□□-□□□□:2010/10/07(木) 23:13:40 ID:YCUPHZxe
様方までがあて所なら、転送すべきなのに様方優先(あて所配達)は筋が通らなくね?
596〒□□□-□□□□:2010/10/07(木) 23:17:15 ID:/Y0mgb+p
>>593
>それが犯罪によろうが何だろうが免除。
とまで言える?
597〒□□□-□□□□:2010/10/07(木) 23:19:29 ID:YCUPHZxe
てか、この話は支店内で散々したんだけどな。
課長が変わる度に取り扱いが変わるから、クレームを最小限にするお客様意向優先に落ち着いた。
598〒□□□-□□□□:2010/10/07(木) 23:21:11 ID:/Y0mgb+p
>>595
Bに転送が正解
599588:2010/10/07(木) 23:24:06 ID:4kGgft+u
>>592
なるほど。2名以上ですか。恥ずかしい限りですが、私は様方がついても最後の氏名(Bさん)のみが宛名として考えていました。
というのも、様方は「A様宅のB様へ」っていう意味ですよね?
ならば、A様=建物の名前と一緒ではないのかと。
592の説明でスッキリしました。ありがとうございます
600〒□□□-□□□□:2010/10/07(木) 23:36:57 ID:cCWiY0HF
>>596
昔から社員への防犯対話では、あえてこの条文の説明を
避けているようだけど、
普通扱いの郵便物について郵便事業会社は「郵便の役務を
その本旨に従つて提供せず、又は提供することができなかつた
ことにより生じた損害を賠償する責任を負わない。」
というのはそのくらい強力な規定。普通扱いの郵便物なら
トラック炎上でも賠償しなくていい。

郵便物を故意に毀損するとか遅延させるとかの犯罪に
よるものであっても、犯罪をした人が処罰されるかも
しれないというだけで、事業会社の客への損害賠償責任は
免除されている。
601〒□□□-□□□□:2010/10/07(木) 23:40:57 ID:/Y0mgb+p
>クレームを最小限にするお客様意向優先に落ち着いた。
これダメだろw
正しい取扱を客によって曲げられてしまう。しかも受取人(金を払ってない方)
B宛の郵便をAに渡したら、個人情報漏洩。
BとAが仲が良ければクレームにならないだけで、離婚訴訟なんかしてたら…
602〒□□□-□□□□:2010/10/07(木) 23:45:40 ID:/Y0mgb+p
>>600
そうだとすると、郵便法じゃなくて民法かなんかで、
職員に直接損害賠償請求されるってことは?
603〒□□□-□□□□:2010/10/07(木) 23:54:37 ID:/Y0mgb+p
>>600
>というのはそのくらい強力な規定。
しかし、こんな認識はなかった。勉強になりましたm( __ __ )m
604〒□□□-□□□□:2010/10/08(金) 00:01:10 ID:onQz/B4k
>>602
それはない。
特別法が一般法より優先されているから。
(郵便法は民法と比較すると特別法になります)
例えば民法でお互い納得し時給200円で労働契約を結んだとしても、最低賃金法で決められている下回ってはいけない時給(700円弱かな)に強制変更される。

605〒□□□-□□□□:2010/10/08(金) 00:13:45 ID:PtqPp2BN
>>601
まあさ、これって結局、会社としての統一見解というか、統一された
解釈がない事に根本的な問題があるわけだよね。

様方が最優先にも一理あれば、A宅のB様宛、だから当然Bが優先だろ、と
なれば、それも一理ある、でもどちらとも解釈できる事自体が問題なので
あって、どちらが正しい、という単純な問題ではない気もする。

606〒□□□-□□□□:2010/10/08(金) 00:26:22 ID:1qbtcmjH
○○省のA大臣がB大臣に代わっても、
「○○省A大臣」あてもそのまま○○省に届けるという解釈はある。
様方は組織宛てとは違うから、同じように扱うわけにも行かないかも。
607〒□□□-□□□□:2010/10/08(金) 00:39:53 ID:aSNRNcCH
近畿だけど
様方あての世帯の一部転居について見解出ているよ。
(平成22年5月20日、業務取扱サポート42号)

問、「A様対象の一部転居届が提出されており、B様方A様というあて名の郵便物が到着した場合、B様(旧住所)に配達すべきか?A様に転送すべきか?」
解答、「様方は、一般的に姓の異なる人のもとに同居している場合等に使用されているものですが、あくまで郵便物の受取人はA様であるため、A様あての郵便物と判断し、転送処理を行います。」

問、「転送期間経過後は?(一部略)」
解答、「差出人に返還(一部略)、(転居届にもその旨記載しています)」

でも、帰省とかで親元(旧住所)に送ったと思われるゆうパックは確認取れだとさ・・・
(これは別件でおったしがあった)
608〒□□□-□□□□:2010/10/08(金) 01:29:37 ID:R1dVdQNA
>602
ついでに補足
郵便でも「引受け及び配達の記録をする郵便物」は、重大な過失があれば免除の対象にならない
引受け及び配達の記録をする郵便物=記録郵便物→書留・レターパックとかです

ちなみに、特別送達だけは、軽微な過失でも免除にならないんで洒落にならない
609〒□□□-□□□□:2010/10/08(金) 09:31:01 ID:cu9m8pTf
グレーな部分をはっきりさせないのがこの会社のだめなとこ
そのくせ苦情がくるとメチャ怒り出す
はっきりさせればその通りにやるってんだよな
610〒□□□-□□□□:2010/10/08(金) 09:43:33 ID:o6lPimzT
苦情一つで正規取扱を曲げる。それがこの会社。
ポスパケットなどを例に挙げるまでもな(ry
611〒□□□-□□□□:2010/10/08(金) 10:10:20 ID:cDD+GUEH
ウェブプリントのお客様向けのパンフレットや
ラベル、差出票の印刷見本はないのでしょうか
イントラに社員向けのページはあったけど
客向けのわかりやすいものがほしい
612〒□□□-□□□□:2010/10/08(金) 10:18:27 ID:KT4wIjPA
>608
「引受け及び配達の記録をする郵便物」にレターパックは入らないのではありませんか。500は確かに配達の記録はありますが、引受の記録はないのですから。
特定記録が引受を記録しても、配達を記録するものではないのと同じような感じ。
613〒□□□-□□□□:2010/10/08(金) 14:43:42 ID:1qbtcmjH
レターパックは入らないでしょう。
内国郵便約款153条2項に書いてあるものが対象。
郵便法50条4項、郵便法施行規則12条に根拠がある。

郵便には賠償責任が完全に免除されているものと、
特別送達のように賠償責任が及んでくるものとがある。
614〒□□□-□□□□:2010/10/08(金) 15:56:42 ID:gzlcwV1d
苦情に対しては
謝るべき時はキチンと
謝る、これ当然。

しかし、こちら側に
非がないときは、その旨
説明して突っぱねる

これを上がしないから
現場が混乱する

不当な要求や
正規取り扱いを
捻じ曲げる事態が
でてくる
615〒□□□-□□□□:2010/10/08(金) 18:58:16 ID:rRWZ8YsZ
言えてる
苦情あれば非がなくてもいいなり・・・
616〒□□□-□□□□:2010/10/08(金) 23:47:43 ID:R1dVdQNA
>612
>613
レターパックは入らないっぽいね
昔、ネットで内容証明の受付をやってたから、磁気記録も「引受け及び配達の記録をする郵便物」になると思ってました
617〒□□□-□□□□:2010/10/09(土) 00:20:41 ID:vySKsccl
>>616
素晴らしいシステムだった模様w
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yusyu/edensi1.htm
618〒□□□-□□□□:2010/10/09(土) 02:34:45 ID:9SUgBVoL
質問です。
先日アパートに新しく入居したと思われる住人に郵便が到着し居住確認に
訪問したのですが、不在だったので居住確認のお知らせを投函し
その後、連絡がなかったのでその旨の付箋を付けて還付しました。
数日後、同じ差出人から同じ住人に郵便が来たのですが、
その際もう一度居住確認をするべきでしょうか?
619〒□□□-□□□□:2010/10/09(土) 03:06:54 ID:Lk01tSdB
>>618
したほうが無難じゃね??
正規取り扱いがどうこうじゃなく
窓口にきて、受取人に連絡取ったら
先方はその住所で間違いないと
言ってごねたかもしれんし。
620〒□□□-□□□□:2010/10/09(土) 03:49:31 ID:fM9/nYIz
>>618
もう一度居住確認をするべき
621〒□□□-□□□□:2010/10/09(土) 04:04:18 ID:9SUgBVoL
>>618 619
ありがとうございます。
もう一度居住確認してみます。
622618:2010/10/09(土) 04:06:55 ID:9SUgBVoL
レス番間違えました。
>>619,620
ありがとうございました。
623〒□□□-□□□□:2010/10/09(土) 05:23:56 ID:ihIMfrPB
>611
ウェブプリントは使った事ないので分かりませんが、
実際に自分でID登録して印刷してみたらどうでしょう?
テスト太郎様、とか適当な住所名前にして。
624業務連絡:2010/10/10(日) 12:47:47 ID:JbDKGyzL
DMM オンラインDVD&CDレンタルからのお知らせ
10〜13に投げたら新東京死ぬな



■ 配送センター移転のお知らせ  [2010-10-05]
http://www.dmm.co.jp/rental/information_html/
■配送センター移転期間
平成22年10月20日(水)〜平成22年11月18日(木)
■新配送センター
〒120-0005
東京都足立区綾瀬7-3-5 DMMレンタル事業部KC配送センター
 配送方法:佐川急便 飛脚メール便(一部離島はヤマト運輸メール便)
 返却方法:郵送

■現行の配送センター
〒929-0101
石川県能美市赤井町は141番1 DMMレンタル事業部配送センター
 配送方法:佐川急便 飛脚メール便(一部離島はヤマト運輸メール便)
 返却方法:郵送
625〒□□□-□□□□:2010/10/10(日) 14:37:37 ID:kcRANHyP
>>623
すでに自分で登録して私用で何度も使ってる
イントラで郵便用の宛名ラベルと書留差出票の見本は印刷できる
社員用の説明画面も印刷できる

問題なのは説明画面の文言が社員用なのと
支店にはカラー印刷できるプリンタがレタックス受信用プリンタしかないこと
ぶっちゃけレタックス以外の印刷にも使ってるのが現状だけど
用途外使用は本来いけないだろ
626〒□□□-□□□□:2010/10/10(日) 17:30:31 ID:3bAwnuEb
始末書の書き方教えてください
627〒□□□-□□□□:2010/10/10(日) 17:43:42 ID:n2EJQuSM
>626
何やった?w
628〒□□□-□□□□:2010/10/10(日) 20:58:41 ID:a0lgsHIE
>>626
課長に見本もらえ
629〒□□□-□□□□:2010/10/11(月) 08:26:17 ID:BpJsb7jb
>625
そこまで探して見つからないんだったら、
お客様向けとかはないのかもしれないね。
「詳しくはWebで」って事なんだろう。

「もし自分が625と同じ状況だったら」と考えてみた。

>説明画面の文言が社員用
 お客様用に言葉を書き換えて自分で資料作る。
 時間がないならWebプリントの操作方法のページを印刷。

>カラー印刷できるプリンタがレタックス受信用プリンタしかない
 1枚くらいなら見逃して貰えそうな状況なら
カラーで1枚だけ印刷して、「お客様に見せる為の見本」にする。
お客様には渡さない。
 全面的にカラー不可ならモノクロで我慢。

 お客様に配布する見本はモノクロで印刷(カラー見本をコピー)。
 「実際はカラーで印刷して下さいねー」とか誤魔化す。


625のお客様の事が分かってないから見当違いかもしれないが
少しでも参考になったら嬉しい。
 
630〒□□□-□□□□:2010/10/11(月) 13:05:05 ID:2RCYRfb4
時給制社員の年休ってこの日も給料貰えるんですか?
有給扱いとして。
また月給制の場合だと、どうなんでしょうか?
631〒□□□-□□□□:2010/10/11(月) 13:42:35 ID:oaSAR/WI
どの日でも年休は有給ではあるまいか?
無給なのは欠勤でしょ
632〒□□□-□□□□:2010/10/11(月) 13:54:10 ID:yegQTczh
年休もらえるってことは有給?
非番は無給だけど?
633〒□□□-□□□□:2010/10/11(月) 14:31:19 ID:2R3Yq7m7
年休=年次有給休暇
634〒□□□-□□□□:2010/10/11(月) 21:47:48 ID:PFnEG/OT
>>630
時給制では、年休は相当分の時給は出るが、交通費は出ない。
祝日に年休にすると、祝日に出勤したら出るはず割り増し付かないはず。
635〒□□□-□□□□:2010/10/11(月) 23:18:41 ID:uJkmjyri
お約束まもるくん、てどうなってる?
10月のが見れないんだけど…
636〒□□□-□□□□:2010/10/11(月) 23:36:25 ID:oji12GZ+
>>607
でも、実際は息子が家を出て一年間分は転送届け出したので
親が掛けていた保険の郵便を転送してた場合なんかは
それ以降、元の家(親)の方へ配達されないと困るんだよね。

実際に何度か還付処理しても、保険屋が様方にして送り直してきたりするし
支店に電話が来れば配達する事になる。
ケースバイケース。
637〒□□□-□□□□:2010/10/11(月) 23:39:44 ID:oji12GZ+
>>624
ダンピング始めたからね
目指すは福山通運
638〒□□□-□□□□:2010/10/11(月) 23:41:55 ID:PFnEG/OT
郵便法自体が転送についておおざっぱな書き方で、
取り消しや、変更には言及してないからな。
転居が頻繁な現状にあってない。
639〒□□□-□□□□:2010/10/11(月) 23:54:30 ID:oji12GZ+
>>638
本来は転居届けを受け付ける時点で相手方に告知するべき事が
何もされていない事と各支店で異なる対応しているから
まあテキトーでOKって感じ
640〒□□□-□□□□:2010/10/12(火) 00:15:35 ID:Ize3YnhQ
>>637
郵便は無関係だろ。90円切手貼ってあるだけだし
641〒□□□-□□□□:2010/10/12(火) 00:20:11 ID:cSi5BgmQ
本来なら中身に言及せず、
きっちり大きさで料金を決定して、
120円貰うべきなんだけど。

あんな緩和策を講じても、愚民は感謝してくれないのに。
642〒□□□-□□□□:2010/10/12(火) 08:17:51 ID:Iz6eKwog
>>640-641
あれ、定型の料金でいいのかよ!
楽天のもそうだけど
643〒□□□-□□□□:2010/10/12(火) 10:29:51 ID:6zY7dnAy
>>636
個々の事情を郵便屋が判断することはできない。
傲慢なんだよ
644〒□□□-□□□□:2010/10/12(火) 11:58:02 ID:9SzRbxzI
>>642
2枚入り以下のブツで何か定形の基準を超える事でもあったか?
645〒□□□-□□□□:2010/10/12(火) 23:29:09 ID:cSi5BgmQ
CDやDVDは直径12cmだから、
封筒に入れて12cmを僅かでも超えないというのは難しい。
幅がぴったり12cmの封筒だったら
CDやDVDを押し込むのも大変。
レンタルの封筒は12cmより大きめで、
普通に考えれば定形外だが、緩和策として定形とみなして扱っている。

郵便法67条2項3号では、定形郵便物に言及していて、
大きさ及び形状の基準は総務省令によるとし、その総務省令(郵便法施行規則22条1号)で

表面及び裏面が長方形で、その大きさが長さ十四センチメートルから二十三・五センチメートルまで、
幅九センチメートルから十二センチメートルまでのものであって、
厚さが最も厚い部分において一センチメートルを超えないものであること。

と定められているから、内容品がCDやDVDだったら12cmを超えていても
定形として扱うことは妥当か裁判所が判断することができる。裁判所が妥当でないと判断すれば、
たまたまその日の担当だったと言うだけで社員が逮捕された、あの
低料三種郵便法違反事件と同じように、
料金を免れさせる罪に問われる可能性もあるかも。
646〒□□□-□□□□:2010/10/12(火) 23:50:12 ID:LSYJNPzl

厚みが1cm以内なのだから、少し斜めに入れる封筒なら、ちゃんと定型で収まるよ。
こういった封筒、実際に販売されてる。
647〒□□□-□□□□:2010/10/13(水) 00:58:53 ID:iAXcQAsr
レンタルDVDの封筒にはそんな仕掛けもなさそうだし。
多く差し出されている現状もあり事件になるとしたら、
本社の指示であっても、定形料金で認定して
消印し差し立てた末端の社員がタイーホか
648〒□□□-□□□□:2010/10/13(水) 05:25:17 ID:eOadwhNl
やばそうだな・・・引き受け支店総務主任さんがんばってー
649〒□□□-□□□□:2010/10/13(水) 07:38:54 ID:7mGOUpI0
Tみたいな受払ゆうメールなら無問題か。
他社も追随してくれると良いのかな。
650〒□□□-□□□□:2010/10/13(水) 12:12:20 ID:pEZ7KnbE
>>640-648
定形郵便制度が始まったときに出された通達によって、
±2mmまでの許容差が認められている。
なので、なんら問題ない。
651〒□□□-□□□□:2010/10/14(木) 03:28:28 ID:v/JcNAY7
ツ○ヤのってちょっと封筒大きいもんね
でも受払だから気にしてなかったけどあれっていくらなんだろう
652〒□□□-□□□□:2010/10/14(木) 07:50:17 ID:xlZqtot+
神奈川県→兵庫県の転送届けが出ているお客様から、神奈川県に転送不要の
郵便物が届くので、一旦転送届けを廃止したいという問い合わせがありました。

事業会社に問い合わせると、廃止届けはないので兵庫県→神奈川県の転送届けを
出してもらうように言われその旨お客様に伝えましたが、、、
これだと、純粋な廃止じゃなく、兵庫県→神奈川県の転送が始まってしまうと
後から知りました。まずい、、、orz

純粋に転送届けを廃止したい場合はどうすればよいのでしょうか?
653〒□□□-□□□□:2010/10/14(木) 07:56:07 ID:C0LDEyMc
廃止届けがないのが問題だよなー
いつも困る
654〒□□□-□□□□:2010/10/14(木) 07:57:04 ID:C0LDEyMc
基本的に この郵便は必要、この郵便は転送してもらわなくてもいい
こんなことは出来ないってゆってみたら?
655〒□□□-□□□□:2010/10/14(木) 12:31:38 ID:dScMOmwQ
>>650
それって国内のも適用されるの?
656〒□□□-□□□□:2010/10/14(木) 12:41:50 ID:GM8zKtqp
>>652
廃止じゃないが…
旧住所を空欄にする。
657〒□□□-□□□□:2010/10/14(木) 12:47:12 ID:kZ+IMI9Q
>>652
昨日、「神奈川→兵庫」と書いて「廃止」と朱書した転送届けを見た。これどうなのかなと思ったけれど、ここに留めておいてもしょうがないし担当部署がどうかするだろうと思って速達のケースに投げ入れておいた。
658〒□□□-□□□□:2010/10/14(木) 12:59:19 ID:RaltjsCV
>>652
そもそも、「転送届」じゃなく「転居届」なんだから、廃止はありえないだろ。
659〒□□□-□□□□:2010/10/14(木) 13:00:03 ID:RaltjsCV
>>655
当然。
っていうか、これは国内の定形郵便物の開始時の通達なわけだが。
660〒□□□-□□□□:2010/10/14(木) 21:32:46 ID:xnev5IaO
>>652
転居届を廃止するという考え方が間違い。大間違い。
お客様がJPCCに連絡したらすぐ解決したのに。
661〒□□□-□□□□:2010/10/14(木) 23:08:27 ID:xlZqtot+
>>660
具体的な対処方法を教えていただけないでしょうか?

また、JPCCとは?
無知で申し訳ありませんが、ご教授くださいm(_ _)m
662〒□□□-□□□□:2010/10/14(木) 23:10:38 ID:abuqjqiv
JPCC知らないって局員じゃないだろ。
663〒□□□-□□□□:2010/10/14(木) 23:18:54 ID:GqmRtHiQ
>661
>656の方法で転居届を無効化するのが良いかと。
客には、新たな転居届が提出されるまで神奈川県に全ての郵便物が配達されるのを
了承してもらうのが条件
664〒□□□-□□□□:2010/10/15(金) 05:01:49 ID:oUmXgBR+
>>652
誤配達してる神奈川の支店に正規取扱するようにクレーム。
兵庫から神奈川の転居届を虚偽の申告として転居のデータを削除依頼。

これで、転送不要の郵便物は差出人に還付されるようになるし
今回出した兵庫から神奈川の転居届も廃止される。万々歳。おわり。
665〒□□□-□□□□:2010/10/15(金) 07:37:33 ID:0cpEyV8H
>>659
いや、国債約款にはあるけど内国には無いから疑問に思って。
666〒□□□-□□□□:2010/10/17(日) 18:48:24 ID:1mpicAXZ
>>664
兵庫から神奈川の転居届を虚偽の申告として転居のデータを削除依頼。
は事業会社のどこへ出すのでしょうか? 電話で?お客様から依頼があったということで
知らせるのでしょうか?
その場合の証拠となるお客様の住所は神奈川県?兵庫県?

神奈川の配達場所で居住確認は再度すると思うのでその際、すんでないのが分かった
場合は全て還付にならないでしょか?


667〒□□□-□□□□:2010/10/19(火) 06:22:00 ID:Yr0Dk+I+
Bさんの転送届けは出てます
この場合
A様方B様あての郵便は B様に転送?A様に配達?
668〒□□□-□□□□:2010/10/19(火) 22:03:38 ID:Q13Ql1q3
年賀葉書って販売は11月からだよな?
今日、来年用の年賀葉書が配達物の中にあったんだけどよ。
これ、何かの犯罪かな?

考えるの面倒だから配達しちまったけど。
669〒□□□-□□□□:2010/10/19(火) 22:05:35 ID:4Cp5qUfa
>>668
そんなばかな?
それイタズラで見本に住所名前書いてんじゃないの???
670〒□□□-□□□□:2010/10/19(火) 22:06:11 ID:H2huAIbN
>>668
四面なら昨日発売
671〒□□□-□□□□:2010/10/19(火) 22:10:01 ID:V4hR5qpJ
>>667
転居届けを出していても「様方」がついていたらA様の住所に配達
672〒□□□-□□□□:2010/10/19(火) 22:11:14 ID:4Cp5qUfa
>>668
もし四面だとして
内容が年賀だったとしたらまずくね?
ちゃんと確認した???
内容が年賀じゃなけりゃ問題ないだろうけど…
673〒□□□-□□□□:2010/10/19(火) 23:02:37 ID:Q13Ql1q3
まじで?
でもさ、さすがにこんな早くに年賀出さんでしょ…そう願いたい。
674〒□□□-□□□□:2010/10/19(火) 23:09:19 ID:Q13Ql1q3
今、まさか先行販売してると思ってなかったから、
今、言われてホームページ見てみたら、昨日から前売渡しを
開始するって書いてあったよ…。

でもさ、郵便葉書として利用できるのは11月1日以降って
書いてあるな…ますますよくわからない。

何?どういう事?
1日まではたんなる紙切れってことか?
675〒□□□-□□□□:2010/10/19(火) 23:53:19 ID:4Cp5qUfa
>>673
もし内容が年賀だったとしても
やってしまったものは仕方ないさ
まあ気にするな
内容が年賀でなけりゃいいね
仮に年賀だったとしても
苦情が来なけりゃ大丈夫。
気にしすぎると次の日の仕事に
影響するぞ
676〒□□□-□□□□:2010/10/20(水) 00:02:52 ID:rINV2Fbt
おれの知り合いの同僚の局の馬場メイトが300枚売ってしまったらしい。
100枚の包装し破いた残りがあったので販売準備でもしておくのかと思って聞いたら
売ってしまったと。おれしらね〜って言ってたって言っていたそうだ。
677〒□□□-□□□□:2010/10/20(水) 00:10:12 ID:gVzUmLQn
>>676
というかそれはココで買いちゃアカンやろ
いくら君が直接は関係ないとはいえ…
678〒□□□-□□□□:2010/10/20(水) 04:56:45 ID:zeiXpiUP
>>671
ありがとうございました
679〒□□□-□□□□:2010/10/20(水) 13:02:07 ID:VxighkPn
>>672
消印してしまったら逆に問題。
アフォな郵趣家が、「通用開始日以前の消印だ」って珍重したりする。

もっとも、消印せずに付箋つけて返したら返したで、そういう輩はやっぱり珍重すると思うが・・・。

オレも郵趣家だが、そんなのはゲテモノだと思っているから間違ってもそんな馬鹿なことやらないし、
そんなの見せられても「ヴァカじゃね?」としか思わないけど。
680〒□□□-□□□□:2010/10/20(水) 20:22:04 ID:Zr6MzTV+
自分で満月印とかやってんの?

切手収集とか郵便マニアってマジきめえ
681〒□□□-□□□□:2010/10/21(木) 01:19:20 ID:jsYC++oh
>671
ウソを教えるなw
名宛人はB様なのだから転送が正当
682〒□□□-□□□□:2010/10/21(木) 13:10:24 ID:jgJRZBNt
過納郵便物を受領して、後日請求するっていわれた時の扱いって
・切手貼付面のコピー
・郵便物表面に返還済みの但し書き
・客に渡す受領書には正規の値段を記載

これであってる?
683〒□□□-□□□□:2010/10/21(木) 13:46:21 ID:904XWdYZ
>>671
>>681
どっちだお?
684〒□□□-□□□□:2010/10/21(木) 17:51:15 ID:jsYC++oh
>683
「様方」の本来の仕様目的は、住所地の姓と名宛人の姓が違う場合に用いる

□□商店が転居してた場合
○○ビル内□□商店 で来たブツを転送しないのか?ってことだ
685〒□□□-□□□□:2010/10/21(木) 18:36:41 ID:6aDAn2S/
>>681
あんた自身たっぷりだが間違ってる

686〒□□□-□□□□:2010/10/21(木) 19:09:57 ID:904XWdYZ
??
687〒□□□-□□□□:2010/10/21(木) 19:54:27 ID:+9ca+xJO
同じ名字なのに様方つかってる郵便
ちょくちょくみるぞ
688〒□□□-□□□□:2010/10/21(木) 20:13:26 ID:gsWJUxOH
ただいま、このスレは混乱しています。
しばらくお待ちください。
689607:2010/10/21(木) 20:52:10 ID:OqzIfsIy
>>667さんへ
原則は>>607をご参照してください。ケースバイケースで例外的な取り扱いはあるとは思いますが、あくまで本来の正しい取り扱い方は覚えておきましょう。
681が正解。671は間違い。
690〒□□□-□□□□:2010/10/21(木) 21:26:04 ID:7IK7mcCN
様方はあて所に聞きに行けと通達でてるど
不在時はあて所に配達(転居でも)
691〒□□□-□□□□:2010/10/21(木) 21:42:08 ID:gsWJUxOH
>>666
>神奈川の配達場所で居住確認は再度すると思うのでその際、すんでないのが分かった
場合は全て還付にならないでしょか?

ならない。なぜなら、神奈川から兵庫への転居届が出ているから。
692〒□□□-□□□□:2010/10/22(金) 06:41:15 ID:0wbrY3Bx
>>689
>>690
基本的な考え方があるけど
結局ケースバイケースってことですか
693〒□□□-□□□□:2010/10/22(金) 07:31:41 ID:EFLgggK3
以前そのつど聞いていたがほとんど様方が受けとる
で、今は即様方へ配達してる
後日様へ送ってほしいと言われた場合本人に転送する
694〒□□□-□□□□:2010/10/22(金) 07:47:13 ID:0wbrY3Bx
ケースバイケースですね
よくわかりました
695〒□□□-□□□□:2010/10/22(金) 17:05:20 ID:Xx4Yw8Er
突っ込みどころ満載だな
696〒□□□-□□□□:2010/10/22(金) 19:23:50 ID:UiEKbNw8
まあ、クレームにならない様に立ちまわるのが郵政らしいやり方
697607:2010/10/22(金) 21:30:28 ID:MTQpY6VD
>>692
もちろん、そうですよ。
現に荷物は確認取れって言ってきているしね。もし暇なら、全部確認取るのが一番良い取り扱い方法だと思う。
でも全部確認できるほど暇ではないし、どこかで線引きしないと無理でしょ?
そのルールを正しく覚えておいたほうが、良いのではないのかな?と。

ただ、当方は通配では様方宛は原則どおり転送している。
転送切れも原則どおり返還しているが、例外として、旧住所に配達することになる場合には居住確認で「居住している」との一筆をもらってから配達している

>>694
その通りだが、原則の取り扱いでクレームが来ても処分の対象にはならないが、その反対でクレームが来たときは処分の対象になるかもしれないということは頭に入れておいてください。
そのうえでのケースバイケースね。心配なら全てお客様にその都度確認。がんばってね。
698597:2010/10/22(金) 21:57:41 ID:v0qWiMo0
様方付きの一部転居が一日に何軒あるっていうんだよw
聞きに行くだけなんだから年賀の声かけより簡単だろ。
その世帯に一度調べに行けばそれで済む話だし。
699〒□□□-□□□□:2010/10/23(土) 14:26:19 ID:6PYSExJ+

こういう奴が一番始末に悪い
700〒□□□-□□□□:2010/10/23(土) 14:46:29 ID:DJy5jidW
不在
701〒□□□-□□□□:2010/10/23(土) 22:03:50 ID:mi7GRtK2
>>699のような頭の悪いのが一番始末に悪いw
702607:2010/10/23(土) 23:27:25 ID:0xfo+J1W
>>698
同じ仲間だから喧嘩売る気はまったくないけどさ、確認取った後々どうするの?
一年中全く同じ人が同じ区を配るのなら話はわかるけど。
この人は転送、この人は配達?休日の書留や速達の混合さん混乱しない?特別送達は?全員にもれなく全て周知し正しく記憶させ続け、間違いなく処理するのは当方の支店では無理です。
それこそ事故クレームの元なの。それを防ぐためにルールがあるの。
まあ、そっちの支店かセンターではうまくいっているのなら、あえて反対はしないけど。

それから699は俺ではないから。
まあお互い仕事がんばりましょう。
703〒□□□-□□□□:2010/10/23(土) 23:44:01 ID:HbtTRhBi
>>651
ツ○ヤのレンタルは85円で、ポスパケも使っていた
表面化してヤバそーだったので、ゆうメールに統一して
追跡付きゆうメールは日曜も配達とう妙案で対処する予定らしい。

いずれにせよ、一般とは異なる2重価格。
条件クリアーしないケースでもバンバン値引き開始始めたから、どうなる事やら。
他社が下を潜る見積もり出ししてくると、営業のお馬鹿ちゃんがプライスダウンの見積もり提示したりしちゃう。
704〒□□□-□□□□:2010/10/24(日) 02:03:07 ID:NxVIHjxL
>>702
個別対応しなかったので問題になった→謝罪→また同じ様な配達物が来る→個別対応しな(ry
都内の某支店はこれで客に怒鳴り込まれた事があるそうだ。
「これなんだけどさぁ」「またあそこでしょ?」みたいな会話って無い?
結局、その部署その部署で個別に対応しないとならない問題って結構あると思う。
正規の取扱が一番正しいが、それでもケースバイケースで対応しないと大事になる可能性もあるし。
家庭の分だけ事情があるんだよな……面倒だけど。
705〒□□□-□□□□:2010/10/24(日) 11:02:12 ID:o4n4UnM9
>>703
おい、おまえ…NDA結んでるのに何書き込みしてんだ?
簡単に特定できるから、伏せ字使ってら良いってもんでもないだろう。

ヤバイぞお前。
706〒□□□-□□□□:2010/10/24(日) 11:09:06 ID:m7WYNm88
財形(字が解らない)って何時でも出来るの?
707〒□□□-□□□□:2010/10/24(日) 11:31:44 ID:bMv+7QU3
インターネッツおそろしすw
>>705が新たな情報を漏らして情報の確度を上げる書き込みをしなけ(ry

加担したあなたもヤバくね?(笑)
708〒□□□-□□□□:2010/10/24(日) 11:48:59 ID:RZk1dr1O
真偽は知らないが特定の一契約に関する具体的な価格を書いてるのでヤバイのは間違いない。

しばらくの間gkbrだなw
709〒□□□-□□□□:2010/10/24(日) 12:35:11 ID:lLno/MgR
郵便屋さんて気持ち悪くて臭いよね?
何で洗濯しないの?
気持ち悪い
臭いから来ないで欲しいのに年賀の予約お願いしますってw
あんたから買うわけないでしょ?
ゴミをポストに入れないでちょうだい
710〒□□□-□□□□:2010/10/24(日) 14:24:59 ID:MvZWy/MN
>>709
配達員が汚いは十分苦情入れていいレベル
711〒□□□-□□□□:2010/10/25(月) 19:34:12 ID:5OwS2IjG
臭いやつは是非苦情を入れて欲しい。
同じ局内にいても臭くてかなわんw
712〒□□□-□□□□:2010/10/25(月) 19:35:26 ID:ueWpOx7U
臭いのは暴力だと思います。
昨日も電車で隣に来られて吐きそうになった。
電車なら降りられるけど、飛行機とかだったらどうしようもない。
お辛いのでしょうけれど、迷惑なものは迷惑。
公共交通の利用は避けて、マイカー移動とかでお願いします。
あと、外食も避けてくださいね。
どうしてもの場合は喫煙席のある店の喫煙席のみ利用でお願いします。
つまり、
吉野屋、スタバ等は禁止ってことです。
理想的なのはドライブスルーです。


713〒□□□-□□□□:2010/10/25(月) 19:36:04 ID:ueWpOx7U
【臭人におすすめの職場】

・解体屋

高校を卒業後、週3で豚の解体屋でバイトしている。
従業員は50人ぐらい。
豚は電殺されてまず頭を落としてハラワタ掻き出すんだけど
これがとてつもなく酷い。
ホルモンも小腸大腸って仕分けするんだがとにかく匂いが凄い上にグチャグチャ。

で、メスの腹からは子豚がポトポト落ちて来るんだけど
タマに生きてるのが居てそれを「エイッ!!」と包丁で刺して殺す。
死ぬ時すごい泣き声を出す。
で、床のくぼみに集めておいて仕事終わり際にホウキで集めて大型の塵取りの中に入れてゴミ箱
に捨てる。

さすがに人間のやる仕事じゃ無いな、とは思う・・・・
でも日給3万なので辞められない。

714〒□□□-□□□□:2010/10/25(月) 19:36:37 ID:ueWpOx7U
【臭人におすすめの職場】

・汲み取り屋

子供の頃、クラスに汲み取り屋の子がいたけどイジメに会ってた。
「お前の父ちゃんウンコ屋だろ〜」とか、「うー、こいつウンコくせー」とか。
ある日、そいつが書いた作文を先生が皆の前で読んだ。
 「ウチの父ちゃんは汲み取り屋で皆にバカにされるけど、
父ちゃんが居なかったら皆の家のウンコがあふれて困ると思います・・・」という内容だった。
それを聞いてた女子がシクシク泣き出すと今までいじめてた連中もつられて泣き出し、
それ以来イジメは無くなった。


715〒□□□-□□□□:2010/10/25(月) 19:37:32 ID:ueWpOx7U
目の見えない人、足の不自由な人・・
これら自覚のある障害者はみな、
自分のできる範囲、他人に迷惑がかからない範囲で
自分の幸せを追求しています。

なのになぜ臭人達は他人の迷惑も顧みず、
外食したり、電車に乗ったりと、自己中的に欲求を満たそうとするのでしょうか?
いくら病人とはいえ、人として分をわきまえる事が
社会を生きていく上で最低限必要なのではないでしょうか?


716〒□□□-□□□□:2010/10/27(水) 09:40:47 ID:rHSfOkvT
>>607
>>704にはレスしないのか?

>>697に書いてある
>原則の取り扱いでクレームが来ても処分の対象にはならないが、
>その反対でクレームが来たときは処分の対象になるかもしれない
これの意味とか、全く理解してないと思われ
717〒□□□-□□□□:2010/10/28(木) 00:37:47 ID:tMsV0IHK
>>716
肩の力抜けよw
718〒□□□-□□□□:2010/10/30(土) 02:14:57 ID:mgnBkPDR
ゆうパックラベルに引受店名を記載しろっての意味がわからない
追跡システムで引受入力してればラベルの記載有無なんて
どうでもいいんじゃないのか
うちでは未受託撲滅施策で
追跡システムで引受入力チェックして結果印刷したのと共に
支店長まで閲覧にまわしてるんだが
「引受店控えに引受店名の記載漏れ」っていちいち差し戻しされる
一番あほかと思ったのが業務企画室が差し出した
他支店宛ての管理換年賀送付の
ゆうパックプリントのラベルに引受店名がないって却下された時
業務企画室がわざわざ他支店に数百個も持ち込んで発送するかよ
サルでもわかるだろ
30分かけてボールペンで200枚書いて
何のために働いてるのかわからなくなってきた
719〒□□□-□□□□:2010/10/30(土) 06:53:39 ID:UFw2/Yjs
自分の仕事に疑問を持っちゃダメだ、持っちゃダメだ、持っちゃダメだ。
この会社ではやっていけない。
でも、どんだけ頭使ってないんだよ、とは思う。

典型的な手段の目的化だよな。
引受店名を記入する意味を理解出来てないから、んな馬鹿なことが起きる。
720〒□□□-□□□□:2010/10/30(土) 06:57:53 ID:ZtByQg9K
>>718
ラベル印字頼んじゃえばいいんじゃね。
うちの窓はそうしてる。今は印字済み無くて空欄の使っているけど。
721〒□□□-□□□□:2010/10/30(土) 08:50:15 ID:8eSsEDe6
ホントこういうの見てると、情報は全て電子化した方がいいわ。
とつくづく思う。
722〒□□□-□□□□:2010/10/30(土) 12:21:43 ID:rBGTg33R
いくら、情報化、電子したところで、あほシステムをみんなで頭悪い使い方していて
かえって混乱するね。
723〒□□□-□□□□:2010/10/30(土) 17:26:22 ID:HVGJpRVf
>>718
>ゆうパックプリントのラベルに引受店名がない
>30分かけてボールペンで200枚書いて

ゆうパックプリントなら単票(=複写式ではない)なわけだから、ゴム印でいいだろ。
724〒□□□-□□□□:2010/10/30(土) 21:50:23 ID:yx3nbguT
>>723
勝手判断、勝手解釈の禁止。
取り扱い的には、「記入」するようになっている。by支店長
で、やり直しの悪寒。
めんどくささ倍増ww
725〒□□□-□□□□:2010/10/31(日) 06:09:30 ID:R8BL/Hen
うちなんにも言われないな。
「日付に載ってるし」って感じ。
726〒□□□-□□□□:2010/10/31(日) 08:16:44 ID:8dzn0TXV
ピンからキリまで全部こなしたら当日中に帰れる?
727〒□□□-□□□□:2010/10/31(日) 10:14:51 ID:TYRCk1NA
>>719
引受店名を記入する「意味」ってあるのですか?

うちは局会社だから、書かなくていいそうなんですが……。
728〒□□□-□□□□:2010/10/31(日) 11:28:38 ID:t9YFVHua
A支店でゆうパックラベルを貰って、B支店(C郵便局)で荷物を出すことは普通
にある。「意味」なんて有る訳がない。本当にくだらない。
729〒□□□-□□□□:2010/10/31(日) 20:49:27 ID:xPMlVCy2
>>727
あるよ。
荷送人指図を仰ぐときに、引受拠点に連絡するのに便利って意味が。(荷送人指図の説明は省略)

事業の人間なら、自分が住んでる都道府県の各支店の受け持ちエリアぐらい郵便番号か住所で分かるだろうが
全国レベルになるとお手上げでしょ。
元ペリカンの人が荷送人指図を担当してる場合も多々あるだろうし。
書いてないと、引受拠点を特定するのが面倒。

>>718の場合、引受拠点と荷送人が同一で(面倒なので以下略
730〒□□□-□□□□:2010/11/01(月) 00:06:46 ID:NcHKwwoZ
意味はあるんじゃない?
「やらないと大事になりかねないから」
鴻鵠の志なんて知らんね。
731〒□□□-□□□□:2010/11/01(月) 11:00:44 ID:y3fS579W
>>729
>荷送人指図を仰ぐときに、引受拠点に連絡するのに便利って
どのみち小口貨物システム使うんだから意味ないじゃん
お前のとこはラベルだけを見て処理するのか?
諸ステム使わず電話で処理するとしても小口貨物や郵便ホームページ
或いは紙の電話帳で電話番号調べるんだから便利ではないな

>>728のように引受支店A支店と記載されたラベルをB支店で引き受けて
B支店が店名を直し忘れることだってあるだろ

本日からの窓口端末機バージョンアップ
ゆうパック引受時に仕訳ラベルを連動発行するようになったが
追跡番号入力前に発行する糞仕様だった

単独発行では相変わらず手入力ボタンを押さないと入力できない
どうして改善するのに非効率な改悪しかしないのか
役員始め本社のスーツマンたちは現場の人間なんてどうでもいいと思ってるんだろうな
引受処理時間が短くなればその分お客の回転も速くなるのに
そうゆうことに考えが及ばないのか
732〒□□□-□□□□:2010/11/01(月) 18:20:13 ID:sXhqY9Bf
ウチは引受拠点の欄に書いてる人まったくいないよ
代わりにローソン○○店とか○○簡易局とか取扱所の店舗名書いてある場合がある
733〒□□□-□□□□:2010/11/01(月) 23:07:10 ID:bv3OrXuW
>>731
へえ、仕訳ラベルが発行されるようになったんですか。今日は計年だったから知りませんでした。
ところで、仕訳ラベルにお問い合わせ番号は皆さん、入力しているものなのですか。
わたしは入力したことがありません。統合前にもらったマニュアルに入力は任意って書いてあったから。
したがって、お問い合わせ番号が仕訳ラベルに入っていなくても、わたしは特に気になりません。
734〒□□□-□□□□:2010/11/01(月) 23:18:43 ID:CPzdtnB5
>>731
便利ってのは表現が悪かったかもねぇ。
荷送人指図を求める時、未受託の荷物は受託支店が自動で入らないから、
小口貨物で照会する引受拠点を特定するのに使ってね。
って取り扱い上なってる。ぐらいならご満足頂けますかな?
735〒□□□-□□□□:2010/11/01(月) 23:28:57 ID:838oQ5Wi
>>733
番号入っていると伝票が剥がれた時に対処しやすい。
そういう事例の調査担当になれば番号の意味がよくわかる
736〒□□□-□□□□:2010/11/02(火) 00:15:11 ID:zUQ2ypm/
>>731
今回は順当な改良だと思うが・・・
まあ逆に今までが酷すぎたw
737〒□□□-□□□□:2010/11/02(火) 02:47:05 ID:s75wKZJ9
仕分けラベルが単独でやらなくても出てくるようになったのは、今までよりはかなり効率的になったと思うけどな。
あまり高望みしすぎはいかんよ、うちの会社では。
738〒□□□-□□□□:2010/11/02(火) 07:21:43 ID:BJLKwDwo
追跡番号無くてもOKだった??

それでいいなら自動で出てきたシール貼っちゃうよ?
739〒□□□-□□□□:2010/11/02(火) 07:41:58 ID:+QcZtD0J
>>738
仕分ラベルを単独発行する際、追跡番号の入力は必要ありません。
って研修資料の-43-に出てる。
740〒□□□-□□□□:2010/11/02(火) 07:54:46 ID:BJLKwDwo
ありがとう
741〒□□□-□□□□:2010/11/02(火) 09:09:52 ID:CWURh3Gn
>>738
追跡バーコードに住所情報は入ってないのを考えればわかるでしょ。

大まかな地域しかわかんないし。
742〒□□□-□□□□:2010/11/02(火) 13:17:24 ID:so+E6Lh8
>>735
おお、いままでラベル上に貼ってた
これから出来る限り離すようにする
743〒□□□-□□□□:2010/11/02(火) 15:39:05 ID:VTMWwMds
話がかみ合ってない悪寒w
744〒□□□-□□□□:2010/11/02(火) 16:29:24 ID:D3sHcm24
>>743
742はラベル剥離の事故荷物だと仕分けラベルごとなくなる
ということを心配してくれたんだろう。
話の流れではないが注意喚起の一つではある
745〒□□□-□□□□:2010/11/02(火) 18:37:23 ID:IvlFnxTL
ゆうパックラベルより仕分ラベルの方が剥がれやすいと思う
ベタッと全面きっちり貼ればそんなに剥がれないと思うけど
携帯端末で作った仕分ラベルを一部だけ剥がして申し訳程度に貼る人がいる

あとガムテープで梱包してある上にラベル貼る人がいるけど他の荷物に重なっただけで剥がれちゃいそう
746〒□□□-□□□□:2010/11/02(火) 18:51:29 ID:D3sHcm24
>>745
ちょうふ用が剥がれて白い紙しか付いていないやつや
裏面の貼る時に剥がすヤツが半分しか剥がされていないやつ
など見たことないか?
747〒□□□-□□□□:2010/11/02(火) 20:14:03 ID:BJLKwDwo
で、番号が印字されてないのは仕様として
手書きするの?そのままでいいの?
748〒□□□-□□□□:2010/11/02(火) 20:36:54 ID:D3sHcm24
>>747
荷物番号が付いて無くても仕分けには問題ない
必須ではない
749〒□□□-□□□□:2010/11/02(火) 20:37:53 ID:IvlFnxTL
>>746
半分しか貼れてないのはよく見る
白いのだけというのはまだ見たことない
けど左側に全部寄ってグシャグシャなのは何度もある
750〒□□□-□□□□:2010/11/02(火) 22:00:15 ID:Yx+Fiuks
仕分けラベルは宅配統合の象徴。さぞかし作業効率が上がっている事だろう。
現場もお客様も大満足。お中元の大失敗を、お歳暮で取り返そうぜ!!
751〒□□□-□□□□:2010/11/03(水) 00:08:54 ID:G84szU1/
とは言え正しい仕訳ラベルが貼付されていても誤送発生するのが
我が社のクオリティ
752〒□□□-□□□□:2010/11/03(水) 01:21:54 ID:AL5vViwx
退職する期日って課長が決めるんですか?それとも、自分?業企?
753〒□□□-□□□□:2010/11/03(水) 07:22:20 ID:trLN13vc
>>752
有給休暇の残りを消化するのに日数が必要だったりするが、期日は自分が申し出る。
最低でも退職予定日の2週間前。
立つ鳥跡を濁しまくりでもいいなら、明日でもw
754〒□□□-□□□□:2010/11/03(水) 17:20:50 ID:MydlQ8Z+
>>753
じゃあ、事業所属なんだけど、どうしても12月31日付けで辞めたいって言えばそうなるのでしょうか?
それとも、11月末で辞めろとか、1月末までしてくれって言われたら、そうしないといけないんですか?
755〒□□□-□□□□:2010/11/03(水) 17:37:50 ID:Dyxdleow
>>754
これでも読んでくれ。
http://allabout.co.jp/gm/gc/294403/
756〒□□□-□□□□:2010/11/04(木) 01:04:42 ID:ZsFhlpLA
>>754
今の内にその日付でって言えば、大抵は辞められるはず。
事業会社は基本的に辞めたい人を拘束しようとはしないから。
ただ、業務手続きの上で、やはり月末で辞める様な場合が好まれる。
だから、あなたが特に必要とされているとかしなければ、受理されると思う。
もっとも、意思表明した後に、返却するもの(社員証・回転印など)や
各種書類を書かないと行けないので、支店に顔を出す必要はあると思う。
757〒□□□-□□□□:2010/11/05(金) 00:49:12 ID:0qfwduK/
現金書留の専用封筒を引き受けた時、自分の名前のハンコはどこに押したらいいのかな?

お客さんの控えのほう?
郵便局の控えのほう?

今更聞けなくて。。
教えてください(´・ω・`)
758〒□□□-□□□□:2010/11/05(金) 09:38:34 ID:QEAPD7z/
>>755
>>756
課長に言ってきた。
とりあえず、辞めるのは引き止められなかったが、1ヶ月の猶予は絶対にくれって言われた。
問題は、やっぱり辞める時期だった。
どうしてもと言うなら、12月末でも辞められそうだけど、やっぱりそれは避けた方がいいのかな・・・。
人員的には、大丈夫なんだけど。
どう思いますか?やっぱり、年賀きついですか?
759〒□□□-□□□□:2010/11/05(金) 09:56:45 ID:BXK2ZHsO
国際小包や小型包装物って、内容品の申告が必要ですよね。

あの「価格」は絶対に書いてもらわなければいけないのでしょうか。

たまに、
「贈り物の値段なんか書けるか」
と怒りだす客がいるんですよね。

「国際郵便約款」にはその辺りの記述がありませんでした。
760〒□□□-□□□□:2010/11/05(金) 10:32:57 ID:06unzx9T
価格書かないと輸出申告手続きが必要かわからないじゃん
761〒□□□-□□□□:2010/11/05(金) 14:07:09 ID:8Ij+WKRN
>>759
書かないと税関が開けてじっくり調べるから
って答えるのはどう?
762〒□□□-□□□□:2010/11/05(金) 14:13:01 ID:Z/KsRO+d
>>759
価格が記載されていないと輸入国の税関で長期間足止め、最悪返送
763〒□□□-□□□□:2010/11/05(金) 14:15:19 ID:Z/KsRO+d
追加で、
本来免税になるはずなのに関税徴収

いずれにしろ受取人にデメリットになることばかり
764〒□□□-□□□□:2010/11/05(金) 15:19:58 ID:lmQuHJpY
カード在中の書留不在時にカタカナ表記ってやってます?
意味あるの?
765〒□□□-□□□□:2010/11/05(金) 16:07:31 ID:8Ij+WKRN
>>764
やってなきゃ指導されるぜ
766〒□□□-□□□□:2010/11/05(金) 17:19:36 ID:j7J7BD8X
洋子 ようこ ひろこ
裕子 ゆうこ ひろこ

これとは別でDQNネームで読めないのもある

カタカナ表記はムリ
間違えばクレームになる可能性だってある
767〒□□□-□□□□:2010/11/05(金) 17:36:29 ID:Sl+ylnlx
>>764
>>765
>>766
何の話?よくわならない
ローカルルール?
768〒□□□-□□□□:2010/11/05(金) 17:51:59 ID:p3qpVX8s
>>766
原簿で読み分かんないもんかね?
外務でないんで適当言ってみたが。

>>767
取りに来たら自分の名前を「漢字」で書かせるという、クレカ搾取防止のための第一歩
769〒□□□-□□□□:2010/11/05(金) 18:11:16 ID:Sl+ylnlx
へぇ〜
770〒□□□-□□□□:2010/11/05(金) 20:55:03 ID:/4k/Bkrb
>>759
しつこく説明すべき。そういう客に限って、トラぶったとき、こちらのせい
にする。すぐ怒る。喚く。キレる。
771〒□□□-□□□□:2010/11/05(金) 21:11:37 ID:uzUmmKys
>>759
>>770の言う通りにしたほうがよいですよ

外人がくる度、説明するのが大変だった
特に商品名…orz
母国語で書いてねって言っても日本語で書く→書き直し→何回も繰り返してる間に列をなす…

すっかり愚痴ってしまった(´A`)
すまぬm(_ _)m
772〒□□□-□□□□:2010/11/05(金) 23:09:44 ID:jFX6wsHA
知ってる方が見えたら教えてください。
アフリカのマラウィ共和国に2週間前に送った小型包装物が
届いていないとお客さんに怒られました。航空便です。
貧しい国のようですが、小型包装物ってそんなに紛失したり
盗まれたりすることが多いのでしょうか。
上の方に書かれているように、税関で止まっているのか
(Documentと書いて印紙を入れたのがまずかったのか)
もともと日数のかかる国なのか。フィリピンはEMSでも
一ヶ月かかることがあるし配達してくれない、と別のお客さん
2〜3人から聞いたことがあります。
書留つけてもらえばよかった、と悔やんでいます。
国際いや。難しすぎる。
773〒□□□-□□□□:2010/11/05(金) 23:18:50 ID:jFX6wsHA
>>771
ブラジルの人なのか?ローマ字でFUKUとかKUTUとか
書いてくる人、結構多い。
国際いや。難しくて煩雑すぎる。相談する人がいない。
774〒□□□-□□□□:2010/11/06(土) 01:24:45 ID:+J6gzwsH
>>758
全く考える必要無し。
会社側からすれば、成人の日を過ぎる頃辺りから人員に余裕が出来るので、それまで居て貰いたい
って事だろうが、それは会社の都合。そんなのに付き合っていたらきりがない。
ただ、あなたがそうする事で吹っ切れると言うならそうすればいい。
775〒□□□-□□□□:2010/11/06(土) 01:40:47 ID:tqapf4nR
不在通知のカタカナ表記ね。
俺は南関東だけど、受取人の名前をカタカナ表記することと、
簡易書留の場合差出人の記載をしないという施策?をやっている。
理由は窓口で詐取事件が多発していて、その対策みたいだね。
証明書はほとんどが漢字表記で、特に免許証などは偽造されやすい。
カタカナ表記していれば、偽の証明書を作る時間違う可能性があり、
交付する時「怪しい」となる。
しかし、偽造するなら名前くらいちゃんと調べるだろと思うんだよな。
表札に書いてある家も多いし。

俺は内務でゆうゆう窓口も出るんだが、客に名前が間違ってると毎日
言われるよ(笑)
あと困ったのが差出人の記載をしないこと。
これは差出人がクレジット会社だと書いてあると、カードの確率が
高くて詐取されやすいので、差出人の特定が出来ないようにする目的
でやっている。

確かに未記載する様になってから、詐取の話は聞いてないので、
効果はあるんだろうが・・・その分苦情が半端なく増えた(笑)
コールセンターに差出人の問い合わせされても、教えられないんだから。
必要以上に長電話も増えた(笑)
一応、不在通知には、小さい付箋を着けて「ご理解のほど・・・」と
なってるんだが、厳しいよね。

この前窓口で「お前らの都合に客を巻き込むな」と30分程苦情を浴びた。

もっと良い方法はないんかね・・・



776〒□□□-□□□□:2010/11/06(土) 07:31:07 ID:7PXhScqX
客が苦情言うって?あんたが間違ってるだろ
規定どおりやらないの?
777〒□□□-□□□□:2010/11/06(土) 09:49:21 ID:0rb31k6C
>>766
うちも南関東。
カタカナは知らんけど、差出人の未記載は実施中。
以前詐取が多発だったので。
ちゃんと上の了解もとってある。
間違ってはいないな。

他の支社管内の規定通りやってたら再び詐取が増えるだろーな。
778〒□□□-□□□□:2010/11/06(土) 10:09:11 ID:0rb31k6C
>>776
の間違いだ。
すまん。
779〒□□□-□□□□:2010/11/06(土) 18:48:43 ID:+8YyyXUE
>>772
EMSですら盗取される(しかも郵袋単位で)国が世界には存在します。
ましてや保険も書留も何も付いていない小型包装物ともなれば・・・

ただ、マラウイだと2週間じゃ亡失か輸送途中かまだ判断できないかと。
継越で時間かかってたり、搭載する航空便の運行が不安定で日数がかかっているってことは十分ありえる。
なにせ、HPに出ている東京→エジプトの標準日数が7日、ガーナで8日という世界・・・2週間で届けば御の字じゃないでしょうか。
780〒□□□-□□□□:2010/11/06(土) 20:16:24 ID:d0r5nZR8
>>775
免許証偽造してカード詐取ってことだと、公文書偽造&行使、窃盗、詐欺…
重罪ですよね。
こんなことが出来るのは、ある程度大掛かりな犯罪組織で、カタカナ表記なんかで
対処出来るものでもなかろう?B29に竹槍で応戦するようなもの。
完全に警察が対処すべき事項ですわな。

漢字表記は他の郵便と一緒に抜いちゃえばバレバレだし、他にも調べる方法もあるし、
「このような対策をしています」と言いたいだけなんすかね?



781〒□□□-□□□□:2010/11/06(土) 21:09:00 ID:Pq6T1Ukg
ユニバーサルサービスなんだから統一しろよ
782〒□□□-□□□□:2010/11/06(土) 21:29:35 ID:UdRY9bBA
B29に竹槍で応戦 しようとしてる方は結構本気だった。

「このような対策をしています」と 本気で思っている。
783〒□□□-□□□□:2010/11/06(土) 22:58:56 ID:wYXL/gmj
次の新商品は「特定本人配達郵便」はどうだ?
ヤマト運輸のセキュリティ同様「配達限定・事業所交付不可」
784〒□□□-□□□□:2010/11/06(土) 23:31:53 ID:cvmGZYAm
この時間に局サーバーが故障。東京多摩地域支店。
どこに連絡したら良いの?
785〒□□□-□□□□:2010/11/07(日) 00:06:01 ID:ykh8FCAs
後納レタックスのファックス引受がうざい
政治家先生も大企業も相変わらず旧様式の原稿でFAX送信してきやがる
いちいち現行様式に変換してセンターサーバーに送信するのが手間だ
差出票も正確に書いてこない
種類も枚数も書いてこないので記入する手間がかかる
あげくに18時に送信してきといて配達希望日欄に当日を記入してくる
「無理です」と電話する電話代は誰が払うんだ?
法人営業や営業センターがウェブレタックスへの切り替え勧奨をしているけど
あいかわらずFAX送信ばかり
手書きのこだわるならせめて現行様式の原稿で送ってこい
NTTやKDDIその他電報業者と比べて破格の安値でやってるんだから
こっちが強気で対応しても問題ないだろ
なに?年賀やかもめの営業に影響するだあ
そんなもん関係ない
お前らの成績と現場の苦労とどっちが大事だと思ってるんだ
786〒□□□-□□□□:2010/11/07(日) 07:55:22 ID:XJfu0p/u
先生方に決まってるだろ
787〒□□□-□□□□:2010/11/07(日) 08:25:00 ID:RCu2f7vN
>>759
つ国際郵便17条・37条1と5・40条2
788〒□□□-□□□□:2010/11/08(月) 00:15:48 ID:VzzbC//+
>>787
759です。ありがとうございました。ちゃんと約款を読んだつもりだったのですが、見落としていたのですね。

他の皆さまのご意見も取り入れて、

@輸出申告が必要かどうか分からない。
A相手国税関で荷物を開かれたうえ、長期間、足止めを食らう。
B免税になるものが課税扱いになる恐れもある。

といったことを説明のうえ、
「約款にも記載されておりますので、価格の記入がない国際小包は承ることができません」
と駄目を押してやります。
789〒□□□-□□□□:2010/11/08(月) 16:46:22 ID:p9aJADTl
昭和から平成に代わった1989年の年賀状は、
やはり自粛ムードで少なかったのですか?
790〒□□□-□□□□:2010/11/08(月) 17:39:43 ID:vg5Yf2Wc
>>789
あれって天皇が崩御したのが1月の6日とか7日
じゃなかった?
だとしたらあんまり年賀とは関係ないでしょ?
そのときはまだ就職してないから知らんけど。。。
791〒□□□-□□□□:2010/11/08(月) 18:15:17 ID:y3UBX7dT
寒中見舞いはがきってのが出たな
792〒□□□-□□□□:2010/11/08(月) 20:58:11 ID:5YhIHHoc
>>789
そんなことは知らんけど、今日はケツから何リットル血が出たとか、
そんなことばっか言って騒いでたのは覚えてる。
793〒□□□-□□□□:2010/11/08(月) 22:39:32 ID:D1cOan7m
>>789
究極の遅出年賀
年内は大丈夫との観測が流れてからどっと出た。
794〒□□□-□□□□:2010/11/08(月) 23:54:50 ID:1aDuAhtA
>>790
崩御自体は年明けだが、倒れたのが年末だったんだよ。
おかげで年末TVも自粛モードで、深夜のエロい番組も休みになったりしていた。
795〒□□□-□□□□:2010/11/09(火) 04:44:01 ID:Xoxh8ggR
あんときはなんかマスコミ系の仕事してたな
天皇は危篤ってニュース出たら死にましたって事なんだぜ?
そのあと一週間くらいで崩御
その間にいろいろ準備してねって事
796〒□□□-□□□□:2010/11/09(火) 06:18:52 ID:vxUafZmS
>>789
あの時は高1で父方のじいさんが亡くなって喪中で年賀状出さなかったな
797〒□□□-□□□□:2010/11/10(水) 11:41:41 ID:OsZboV0w
内容証明に関する質問です。

内容証明の謄本をコピーとかカーボン紙による複写ではなく、手書きで作成することもできますよね。
この場合、内容文書に訂正があったら、謄本のほうも同じようにいったん誤記入して、訂正しなければいけないのでしょうか。

つまり、内容文書で「金100万円」を「金200万円」と訂正してあったら、
謄本のほうもいったん「金100万円」と書いたうえで「金200万円」と書きなおさなければいけないのでしょうか。
それとも、謄本のほうは内容文書の訂正を無視して、最初から「金200万円」と書いちゃって良いのでしょうか。

だれか教えてください。
798〒□□□-□□□□:2010/11/10(水) 19:57:01 ID:qyTdrlIS
ちょっと質問なのだけど、レターパック350は厚さ3センチとなっているけど実際にギチギチにつめて厚さオーバーしてるヤツは差出人に返されるの?
それとも気にせず配達される?
799〒□□□-□□□□:2010/11/10(水) 20:09:19 ID:ZTrybdDj
間抜けな質問が2つもw
800〒□□□-□□□□:2010/11/10(水) 20:18:16 ID:q5tl9r0Y
>>798
引受検査時に厚さがオーバーしていれば差出人に返す。
代理店引受の場合は代理店に契約違反だとして返す
801〒□□□-□□□□:2010/11/10(水) 20:33:08 ID:LWuU1HJb
>>798
引き受け前(消印まえ)なら、客に返却。
引き受け後なら、配達。
802〒□□□-□□□□:2010/11/10(水) 20:47:19 ID:bYXHiAM/
>>797
謄本を基準に考えるので謄本は訂正無しの金200万円だけでOkです。

内容文書の訂正は差出人の印鑑のみでOkで,字数オーバーしてても引き受け可能だ。
803〒□□□-□□□□:2010/11/10(水) 20:52:56 ID:qyTdrlIS
798だけど
レスありがとう
支店によって厳しさが違うようだからさ。ちなみにうちはちょっとくらいならいいって言ってる

例えば自分の支店で「まっいいんじゃね?」つって引き受けて、向こうの支店についてから「これは1センチ超えてるから返送します」ってなったりするのかなぁと思ってさ。

でも引き受けて他支店に送るまでが大丈夫だったら返ってはこないのかな(?)

勿論厳密にはダメなの分かってるけど実状としてどうなのか気になったっす。
804〒□□□-□□□□:2010/11/10(水) 21:01:56 ID:DuN1xVys
社員がしょうもない質問するな
805〒□□□-□□□□:2010/11/10(水) 21:07:28 ID:q5tl9r0Y
>>803
どこでもそうだが、消印を押す=引き受けました
ということ。切手貼り付けなら料金が合っていて規定内かどうかみる。
到着時に規定違反だから戻すという取り扱い規定はないだろう。
キムチみたいに育つ場合もある
806〒□□□-□□□□:2010/11/10(水) 21:57:27 ID:7bQNF4+8
>>805
ふえるわかめ在中のやつ濡らしたら・・・
807〒□□□-□□□□:2010/11/10(水) 22:18:01 ID:qyTdrlIS
ありがとう!
引き受け・消印さえ完了したら、あとは基本的には翻ることはないんだね。
ぺーぺーで下らない質問してすんませんっした!
808〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 05:22:07 ID:kFX5QEfW
レターパック350
多少分厚くても重たくても送れ!!
総括代理に聞いたら行って舞え!!だった。
809807:2010/11/11(木) 07:43:54 ID:k6Hj2XmO
ブツの中央あたりが1センチ程度膨らんでサイズオーバーなら
てへっ♪って感じで消印しちゃおう
だって客に封を開けて入れなおしてもらうなんて言い難いよ
810〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 07:55:02 ID:JEfP64cB
当初廃止予定だった現金書留ゆうパックの引き受けは、ペリカン統合後もセキュリティ(書留)の緑ラベルを使わず、 郵便の一般書留の要領でOK?
またこの場合、お届け通知はなし?
811〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 09:02:12 ID:UbpePmLV
350て重さも厚さもアバウトでいいのか?
812〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 09:52:20 ID:aJEHtnhB
露骨に大きいのはさすがにわかるよw
重いのだって怪しければ測りにのせるし。

ちゃんとやってくれ。
813〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 10:48:23 ID:wqiXTOd8
80円の郵便物に160円分の切手が貼ってあった場合、80円分だけ消印するの?
814〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 15:33:54 ID:Dzz/tKDV
料金納付のために貼られた切手は全て消印する。
815〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 16:15:13 ID:kFX5QEfW
料金未納不足で差出人戻しなんだが企業であり
住所がいくつかあるけどどこに返せばいいの?
本社でいいのですか?
816〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 16:20:40 ID:7oIhF9m1
>>815
こまるよなぁ
817〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 16:28:13 ID:gcsd7sYm
>>810
6月の通達で、特約なしでも出されると文書は出ている。
伝票貼らないので、お届け通知も仕分けラベルも当然なし
818〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 16:47:09 ID:gJwuEUl7
現金書留ゆうパックは特殊経由で処理されているが、
サービスレベルは通常を使うのか?ゆうパックなのか?
ゆうパックのを使うならば、処理方法見直さないと
間に合わない地域が出てくるのだが?
819〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 17:02:22 ID:KOY7ze2i
配達証明の送付先が複数あった場合、どこに送っても可
ソースはマニュアル
まあ引受局を調べてその局・支店へ送付、
ないしはその管内の住所を優先すんだけどな

これを類推適用して、
>>815
どこでもいいが早く還付できるようになるだけ近い所へ
不足で管内なら出来る限り上位へ
(A店とB店で情報等のやり取りをしていない場合もあるだろうから、
権限のありそうなとこへおくればいいんじゃないか)
820〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 18:01:07 ID:gcsd7sYm
>>818
荷物ではなく郵便ネットワークなのだから、通常基準だな。
821〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 18:50:40 ID:aBoRiZzu
ゆうメールの着払い手数料って無料になったの?
822〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 18:59:22 ID:Dzz/tKDV
>>815
必ずしも本社へ返せばいいものではなく、
まず、消印・証紙なら引受支店名、(支店名が省略されていなければ)別納・後納表示にあるその支店
を確認。本社支社等のリストの中から、引受支店に該当もしくは近いところを探しだし、
そこへ還付。
引受支店名が不明なら、本社支社等のリストの中から、自分の支店から最も近いところに還付する。
昔からこの質疑↓の原則でやってきているはずだが、本社支社リストの一番上にあるからと、
の遙か遠くの北海道に還付する人もいるな。
【質疑】還付すべき郵便物で差出人欄に本社、支社等を列挙してあるものは、どこに還付したらよいか。
【回答】引受日付印等により引受処理したと認められる局の配達区域内にあるところに還付する。
なお、引受局が不明のときは、最寄りの本社又は支社等に還付することを原則とする。
823〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 19:18:12 ID:JEfP64cB
転居などで差出人に還付する場合のスタンプはいつから、転送期間終了とか転居先不明は廃止になったの?
今は、すべて宛どころなしで還付するようです。
お客様が住所は絶対間違ってないと申告があり、対応に苦慮しました。
不親切な気がしますが、なんでも個人情報保護の関係だそうです。
スタンプは2種類あると聞いたんですが、宛どころなしともうひとつはなんですかね?

還付スタンプの改正なんか記憶にないです。局会社には通達来ない?
824〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 19:30:18 ID:gcsd7sYm
>>821
無料にはなっておりません
825〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 19:43:33 ID:KOY7ze2i
>>823
前の回答にレスついてますよ
826〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 20:03:16 ID:3V724EWk
レターパック350は条件があるならダンボールのBOXタイプにすればいいのに

そうすれば重量だけ量ればいいだけなのにな
827〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 20:12:49 ID:gcsd7sYm
>>826
厚いのって1%以下だろ
828〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 22:05:48 ID:JhDabzx1
支店を出るトラックの時間はお客様に言っちゃだめ?
旧集中局と言えばいいのか、ターミナル支店が、そこを出る便の時間を教えてくれなかった、とお客様からクレームがあった。急ぎのものがあったらしい。

うちの支店では問い合わせがあったら答えているが、実はマズイことだったとか?
829〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 22:15:25 ID:4K7pV7Qt
>>828
実務上はトラックの発着時刻は教えない方がいいかと・・・
引き受け締め切り時刻ならいいけど

理由は分かりますよね
830〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 22:24:06 ID:b95YC3Rb
レターパック350ってプラスチックの板で3cmの穴があいたものさし?
みたいのに通して引き受けてるよ
定型の1cmの穴もあいてるやつなんだけど、
あれって全局配備されてるわけではないのか
831〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 22:32:02 ID:OY2azJld
>>828
教えてはいけません。

余計に窓口で、まだ間に合う等の苦情が出ます。

何のための各窓口締め切り時刻でしょうか。
832〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 22:32:29 ID:gcsd7sYm
>>830
予算で買わないところにはない。
支社で発注したところだとそこの管内の局会社には全部あるが
他の地域にはないかもね
833〒□□□-□□□□:2010/11/11(木) 22:35:37 ID:wqiXTOd8
>>814
だよな。料金分だけ押印すると言ってる社員がいる
834〒□□□-□□□□:2010/11/12(金) 00:13:19 ID:e7QZtRQa
スマン、アホな質問なんだけど

事業会社の者だけど、ゆうパックを個人的に出したいけど、どこからどう出すのが一番いいか分からないwww

ゆうゆう窓口で出したらいいのかな?
835〒□□□-□□□□:2010/11/12(金) 00:47:36 ID:f8dWXz87
>>834
現金支払いなら集荷かSDに渡して売り上げにしてもらう方法もある。
基本的にはゆう窓だろうけどね。
836〒□□□-□□□□:2010/11/12(金) 01:18:51 ID:bIh6aTTB
お前ら追跡入力は正しくやってるか?
いい加減にやってると妄想癖のある人間にからまれるぞ

 //trial17.blog40.fc2.com/blog-category-8.html
//trial17.blog40.fc2.com/

社員の怠慢が原因のものもあるけど根拠なく妄想が拡大してて面白いぞ
アクセス解析される恐れがあるので
検索サイトを開いてブラウザのアドレスバーにコピペするのをお奨めします
837〒□□□-□□□□:2010/11/12(金) 01:52:29 ID:f8dWXz87
>>836
おもろいな。
関係者に聞けば普通に答えてくれることをいろいろ長文で
考えてくれるのはおもしろいね
838〒□□□-□□□□:2010/11/12(金) 04:45:22 ID:9IYYw0DH
>>836
電波な人の頭の中ってこうなってるのね
ついて行けんわ
839〒□□□-□□□□:2010/11/12(金) 08:11:07 ID:VtHxmg4W
>>>836
どうしても使いたくなった
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

840〒□□□-□□□□:2010/11/12(金) 12:10:18 ID:CUmTdpsu
>>836
ワロタ

あのガッチャンは常に最新番号を採番して一瞬で印刷してたのかw
841〒□□□-□□□□:2010/11/12(金) 13:37:05 ID:DMgsqLRm
局に残留があった場合、処分はどうなりますか?
842〒□□□-□□□□:2010/11/12(金) 13:50:26 ID:gG0Brlo2
便札ってなんですか?
ポストを開けたかどうかを確認するものなのでしょうか?
843〒□□□-□□□□:2010/11/12(金) 18:22:39 ID:o1O0XFGu
そうです
ポストの中にあって、外から見えない場合もあります
収集もれがないようにするもんです
844〒□□□-□□□□:2010/11/12(金) 20:29:57 ID:dKJcyVEH
戒告処分もらったら
何年間役職者登用試験は受けられないんだ?
845〒□□□-□□□□:2010/11/12(金) 23:06:03 ID:5mJjlaPN
>844
何をやったのか書け。そしたら教えてやる。
846〒□□□-□□□□:2010/11/12(金) 23:13:05 ID:AlMCZ/Qg
>>841 残留の度合いによる。
1〜2通なら処分してしまえば残留の事実は残らない。
多いときは一刻も早く使走して届ける。
847〒□□□-□□□□:2010/11/12(金) 23:51:03 ID:DMgsqLRm
>>846
一通のみで、たまたまそれが監査に見つかったらどうなる?
848〒□□□-□□□□:2010/11/13(土) 02:13:30 ID:gLe3NF7R
それはもう発覚してるんだから、管理者やその郵便物を扱った担当が判るのならそれなりのお叱りが
あるだろう。
普通郵便が半日程度の残留なら軽度の処置だろうが、書留が差出人からの不着申告等を受けて
調査した結果発見……なんて事になったらかなり重い。
まぁ、状況とものによるはず。
そう言えば、今日社長来てたらしいな。
849〒□□□-□□□□:2010/11/13(土) 02:54:10 ID:86iQwihu
年賀ハガキ予約の営業ってどうしてするのか判らないです。競合他社が存在するなんて聞いた事ないし……

あとノルマの目標枚数は何か基準があるのでしょうか?
850〒□□□-□□□□:2010/11/13(土) 08:56:17 ID:mx3SMJaI
予めどの程度需要があるか、を見極めたいんだよ。

品薄になるのもあるし。
851〒□□□-□□□□:2010/11/13(土) 09:18:29 ID:eGzN9zgG
年賀ハガキの品薄って、ネズミー関連のものしかならないけどな
非インクジェットの無地なんて余りまくり
852〒□□□-□□□□:2010/11/13(土) 10:19:07 ID:8aa9DzY+
>>850
849ではありませんが、ただ数字を出したいだけではないのですか?
販売目標?の○パーセントの予約獲得が目標、とか言っていたと思いますが?
853〒□□□-□□□□:2010/11/13(土) 11:00:46 ID:M79yHg8r
おまえら職場で周知聞いてないのか?
いろどりと絵入りは既に品薄だぞ?

だから予約するなとかやっぱ読みが甘すぎるわ
854〒□□□-□□□□:2010/11/13(土) 11:51:01 ID:zQofyv7L
確かに。
絵入り&ももは品薄。
新規は受けるなだとさ。

ネズミは余りまくりww
855〒□□□-□□□□:2010/11/13(土) 12:10:12 ID:CmBYz6dS
スカイツリー年賀売れまくり
856〒□□□-□□□□:2010/11/13(土) 13:26:49 ID:3xkITYnh
>849
いや、いるにはいる。コンビニやスーパー、印刷屋等々。奴が売れば売るほど一枚あたり●円って手数料付くから、たくさん売られると困るんだよ。
でも今更他店に売るなということは出来ないから利益をあげるには自分達が売るしかない。
一枚5円手数料ついたとしたら、大変な金額支払わなきゃならんだろ?
まぁ、馬鹿な仕組みだなんだってのは今更突っ込まないでやってくれ。
こればっかりは現本社のせいばかりとも言えん。
857〒□□□-□□□□:2010/11/13(土) 13:34:50 ID:86iQwihu
849ですが、予め需要あるか確認するというのが一応理由ですかね

こっちも絵入り自重しろと言われてますw どこも一緒みたいですね
……ホント何を考えているか理解しかねる
858〒□□□-□□□□:2010/11/13(土) 19:38:02 ID:X3ZGcDz5
そんなわけないだろw
859〒□□□-□□□□:2010/11/13(土) 19:49:07 ID:2BkaQa63
減給処分もらったら
何年間役職者登用試験は受けられないんだ?
860〒□□□-□□□□:2010/11/13(土) 21:17:09 ID:86iQwihu
>>856
そんな理由があったとは……競合他社というか判らないけど、そういう仕組みなら判らなくはないですね
861〒□□□-□□□□:2010/11/14(日) 09:41:09 ID:aoNnNcIb
>>856
利益があがるかどうかが重要なんだろ。
年賀営業にどれだけ莫大なコストかけてると思ってるの?
862〒□□□-□□□□:2010/11/14(日) 10:11:02 ID:iqVxwvSf
>>856
印刷屋も安く仕入れられるんだ?
手数料払ってるのはそのまま売るところだけかと思ってた。

局会社を始めとする販売所への手数料が惜しいことに今更気付いたのか
そこを突けば増収したことになると今更思いついたのかは知らないが
自ら販売委託してる先から顧客を奪い取ろうと画策するなんて愚かしすぎる。
国民が希望した結果の民営化のはず。
国民が口車に乗せられただけのことだとしても、それでも仮にも賛成したのだから
利益の出ないことを一切やめて、結果他企業が不利益を蒙ったところで
本来文句をいう筋ではないと思うのだが。

つか裏事情は職員ならみんな分かってることなんじゃないのか?
ゆうメイトだって気付いてる人間がいっぱい居ると思ってたんだが・・・
>>860みたいなのが多いんだろうか?
863〒□□□-□□□□:2010/11/14(日) 13:04:50 ID:Xx6VpBME
メイトはホントに頭の弱い奴の集まりだから仕方が無いよ
単純労働で金貰えてるんだし
864〒□□□-□□□□:2010/11/14(日) 15:13:12 ID:UgsLti4Y
頭悪いのは正社員だって同じ。だから、郵便系で働いているんだ。
865〒□□□-□□□□:2010/11/14(日) 16:30:52 ID:KKEyu9xB
頭よかったら、郵便屋なんかやってねーよ
866〒□□□-□□□□:2010/11/14(日) 21:03:14 ID:UgsLti4Y
だよな〜。
それだって24日には給料出るし、来月10日にはボーナス出るしな。

特に不満不平なんかこの頃かんじなくなったし
867〒□□□-□□□□:2010/11/14(日) 22:44:44 ID:kmxYBVf0
頭の悪い郵便屋にも、「年賀」のバカらしさくらいは理解できる。
868〒□□□-□□□□:2010/11/15(月) 08:52:55 ID:l9ns1LWd
年賀もそうだが、中元、歳暮、暑中見舞い、バレンタイン、母の日・・・
これだけの習慣がなくなったら、どれだけ楽になるのやら
869〒□□□-□□□□:2010/11/15(月) 09:56:45 ID:G2VCCy+Q
会社が倒産するけどな
870〒□□□-□□□□:2010/11/15(月) 10:16:31 ID:LAGPTGXJ
>>869
なくならなくても倒産すると思う。
つかほんとの民営ならすでに破綻状態なのでは?
民営化後に入ったゆうメイトなんで詳しくは知らないけど
もともと郵便は採算取れてなかったんでしょ?
民営化したら余計に取れないに決まってるのでは?

保険だの貯金だの小包だのって言わずに
税金で郵便だけ配達してれば民営化とか言われなかったのでは?
871〒□□□-□□□□:2010/11/15(月) 21:06:15 ID:YTMltson
900億〜1000億の赤字
872〒□□□-□□□□:2010/11/15(月) 22:29:41 ID:fIqyQnn3
給与の2級の上限は何号棒なんだ?
上限にいくと役職が上がらない限り(3級にならない限り)
給料はあがらないの?
873〒□□□-□□□□:2010/11/15(月) 22:42:11 ID:kedcrJsk
874〒□□□-□□□□:2010/11/15(月) 23:11:56 ID:QEix9eJe
総務主任になったら4万ぐらいあがってさらに手当てが付くのか?
手当て込みの額?
875〒□□□-□□□□:2010/11/15(月) 23:16:55 ID:KyzIyfEQ
>>836
バーコードについて思いっ切り突っ込みたい。

>>862
まずは交換手数料は現金のみにすべきだな。
876〒□□□-□□□□:2010/11/15(月) 23:39:31 ID:OwO3oHRM
疑問に思ってたんですが レターパックとかに 午前指定とか 午前指定小包に10時までにもってこい的なことを書いてある小包など
あれって書いてあるとうりにしないといけないのでしょうか? 
 実際に遅れたら苦情来ましたが・・・
あれを受け付けるときに なにも言わないものなんでしょうか?
877〒□□□-□□□□:2010/11/15(月) 23:43:02 ID:B1voJRYA
郵便法、約款等に根拠がなく効力のない
文言は無いもの(無視して)として扱う。
878〒□□□-□□□□:2010/11/15(月) 23:44:20 ID:kedcrJsk
>>876
「必ずしも希望通りにはなるわけではない」という説明はするよ。
1日遅れになる午前指定とかレタパ350の午前指定など
面倒な説明まではするところはないと思うけど
879〒□□□-□□□□:2010/11/15(月) 23:54:19 ID:OwO3oHRM
>>877
ですよね・・ただ・・課長や支店長がクレームなど恐れて指示どうりしろってはなしになるんでっすよね
配達の時間帯までも時間指定してくるお客にさえ恐れてますから 言ったものかちてきですよね
お客様の言ってる事も解らなくもないですがあの客だけ何故って話になってくると 全部に対応しないといけなくなってくると
おもうから一定のルールがあると思うのですよ。 時間帯で早めになるか遅めになるか位は電話できるかも知れませんが
ポスト投函とかは無理でしょうけど 窓などで受け付けるときに 一言言ってもらえたらって思うんですが 忙しいから難しいのですかね
880〒□□□-□□□□:2010/11/15(月) 23:57:25 ID:NL/1e5y/
勤務時間終了間際に内容証明の差し出しがあったため、定時で帰れなくなってしまった。
こんな事で評価を落としてしまうかと思うと怒りではらわたが煮え繰り返りそうになる。
881〒□□□-□□□□:2010/11/16(火) 00:00:04 ID:tYgulMUp
>>878
まさに そうなんですよね 色々なお客様がいますから 対応が難しいでしょうけど
そう言って貰えるだけでもうれしいものです。お客の反応も違いますしね 
882〒□□□-□□□□:2010/11/16(火) 00:41:35 ID:ara57qWd
>>879
他の局は知らないがうちは「意味無い」ってハッキリ言ってる。
883〒□□□-□□□□:2010/11/16(火) 07:08:47 ID:ChiPc+VS
他社で聞いてくれるところがあったらそちらを利用してくださいというべきだ
クロネコならあいまいなことは絶対言わないぞ
884〒□□□-□□□□:2010/11/16(火) 09:00:19 ID:92rYuR3a
エクスパックと違って荷物ではないんだから時間指定サービスは無いかと。
そういうサービス希望なら再配達かゆうパック使えが正しい案内じゃないか?
885〒□□□-□□□□:2010/11/16(火) 21:15:44 ID:07x/3+mW
エクスパックだって時間指定無かっただろ。

予め希望したいならゆうパックを使うしかないだろ。
それ以外は再配達でしょ。
886〒□□□-□□□□:2010/11/16(火) 22:00:29 ID:a6nMqmJ4
局留めすればいいじゃん
887〒□□□-□□□□:2010/11/17(水) 08:47:02 ID:Y9tkRpax
再配達赤字膨らむから進めない方が良いんじゃね?
888〒□□□-□□□□:2010/11/17(水) 09:30:36 ID:2BH8+Bcn
再配達しないと仏画膨らむ
889〒□□□-□□□□:2010/11/17(水) 18:45:09 ID:LlvGg4OI
期間雇用 T型ですが・・
祝日に出勤した場合は時給換算された135%分が余分に支給されるのですか?
また年休を指定されていてその日に出勤要請があった場合は
年休を取りけされるのでしょうか?
890〒□□□-□□□□:2010/11/17(水) 18:47:38 ID:57X7sWUu
祝日は代休処理じゃないの?コスト削減のため
年休出勤なんてないでしょ
891〒□□□-□□□□:2010/11/17(水) 22:03:55 ID:5fPODGTn
>>875 バーコードについて突っ込むんじゃなくて、
バーコートリーダを突っ込んで撮ってみたくなる衝動にかられるんだが。
892〒□□□-□□□□:2010/11/17(水) 22:22:35 ID:ttYxqsjD
封緘鉛圧搾器の出番ですね わかります
893〒□□□-□□□□:2010/11/18(木) 00:50:11 ID:o1JmEHmU
>>889
月給制?祝日給として135%が支給です。
年休指定というのはグレーだが、割り増しにはならない。
年休ではなかったということになる。
納得行かないなら、同じ週の週休か非番と変更して
無理矢理○超か廃休にするという方法もある。が
年休指定される支店なら無理かもしれないな。

>>890
月給制なら代休制度はないっす
894〒□□□-□□□□:2010/11/18(木) 09:54:25 ID:Zva3E6C/
>>890 >>893
代休あるよ。
895〒□□□-□□□□:2010/11/18(木) 19:13:33 ID:BTA83YBZ
代休って何?
今日は欠員が3名出て非番、廃休で出てこい!!と言われたけど
賃金てどうなるの?
深夜 月給制です。
896〒□□□-□□□□:2010/11/18(木) 19:57:28 ID:iR+k+ZKJ
ここは屑メイトのお休み相談コーナーではありません。
897〒□□□-□□□□:2010/11/18(木) 20:40:54 ID:w5CTO6WM
配休なら1.25でしょ
898〒□□□-□□□□:2010/11/18(木) 23:12:41 ID:oq15Wwiq
五日間以上同じ人が郵便窓口やる場合、引継調書にはどうやって捺印すればいいの?
899〒□□□-□□□□:2010/11/19(金) 12:39:25 ID:8rnpTdMz
役職変わって級があがると棒級は何号下がるんだ?
900〒□□□-□□□□:2010/11/19(金) 18:45:36 ID:A+XDmACV
>>898
引き継ぎ調書を一部コピーして、立会人に立合者欄に押印して、管理者に渡す
901〒□□□-□□□□:2010/11/19(金) 20:53:29 ID:49UrMeaF
穴を空けた年賀はがきってOK?
上司に聞いても見た事無いし分からん。多分大丈夫じゃない?ってしか言わない。
お客さんに売るのに絶対大丈夫ですって言いたいんだけど。
902〒□□□-□□□□:2010/11/19(金) 21:23:23 ID:VxTpeq+L
>>901
約款を読んだが、たぶんダメだろうな。

(郵便葉書に浮出添付等のできる範囲)
第25条 郵便葉書は、原形を変えてこれを差し出すことができません。ただし、次に掲げるものについては、この限りでありません。
(1) 郵便葉書の料額印面又ははり付けた郵便切手以外の部分に針孔又は浮出による小さい記号を施したもの
(2) 郵便葉書の料額印面又ははり付けた郵便切手以外の部分に点字を施したもの
(3) くじ引番号付郵便葉書のくじ番号を印刷した部分を切り取ったもの

(規定に反して差し出された郵便葉書)
第26条 第23条(郵便葉書の表面に記載できる事項)又は前条(郵便葉書に浮出添付等のできる範囲)の規
定に反して差し出された郵便葉書は、郵便書簡以外の第一種郵便物として取り扱います。

穴を開けるのは原形を変えることになるので、郵便葉書としては差し出せない。
けれども、第一種としてなら可。
ってことになるんじゃね?
903〒□□□-□□□□:2010/11/19(金) 21:51:48 ID:jlpzD3m2
へー
くじ部分は切り取ってもいいんだ
確かに、外れはがきを送られるとあまりいい気分じゃないかもしれないけど
904〒□□□-□□□□:2010/11/19(金) 22:05:24 ID:VxTpeq+L
>>903
ウィキで調べてみました。

当選した番号の付いたはがきを持っている場合は、郵便局に持参すれば切手シートについては即日交付してもらえる。
1等や2等の賞品は後日郵送となる。
また、当選はがきについては無効(交付済)であることを示す消印が右下の番号の上に押される。

かつては、郵便局員がその当選番号が印刷されていた部分をはさみなどで切り落としていた。
だが通信面(裏面)のその部分に相手の連絡先が書かれていれば分からなくなることもあり、
また局員も切り落とす手間がかかるなど全体的に不評だったため1990年より現在の消印方式になった。

と、まあ、歴史的な経緯があるようです。
905〒□□□-□□□□:2010/11/19(金) 23:26:16 ID:/xHIKwLE
今から考えれば「そんな事すぐに思いつけよ」って感じの経緯だな
送られた年賀状で一面に絵とかあった場合、下部だけでも切り取るのは抵抗あるしな。
906〒□□□-□□□□:2010/11/20(土) 00:29:42 ID:yBavBsHY
>>902
くじ部分を切り取っても「原形を変えた」ことにならないのに、
穴を開けたら「原形を変えた」ことになるというのは、納得いかないなあ。
ただ、「針孔」が許されるということは、
「太い針によって施した小さな記号です」
と強弁すればだいじょうぶなのかしら。

そういえば今年、年賀葉書の切手シートを貰いにきた客のなかに、
葉書の上部をパンチで穴を開けていた人がいた。
穴が料額印面にかかっていたので、
「これからは切手シートを入手するまで穴を開けないで」
とお願いして、切手シートを渡した。
907〒□□□-□□□□:2010/11/20(土) 07:30:08 ID:EkTcn77E
>>903>>906
第25条の(3)は、当選手続きのために定められた例外規定だからおkなんだと思われる。
てか、消印方式に代わって20年も経ったらこの規定いらなくね?w

パンチで一か所二か所穴を開けたくらいだと大丈夫かもしれないけど、
はがきの一部を切り抜いたりすると区分機に供給した時に強度が足りずに破れたりするから。
って理由もありそうな気がする。

>>901は、第二種ではダメだけど、第一種で引き受ければいい。それが結論かな?
908〒□□□-□□□□:2010/11/20(土) 07:51:00 ID:MpCIkjjr
>>906
昔、穿孔切手という制度があった

企業等が社員による切手の不正使用を防ぐため、郵政の許可を得て切手の印面に指定の図柄を穿孔する方法。
(現在は廃止) http://blogs.yahoo.co.jp/br5m_kzi/5840110.html

たぶんその名残
909〒□□□-□□□□:2010/11/20(土) 11:24:52 ID:V6K9q9y1
>穴が料額印面にかかっていたので
これは交換受け入れした葉書なんじゃないのか
社員かリサイクル業者が持ち込んだんだろ
910〒□□□-□□□□:2010/11/20(土) 19:58:16 ID:eQ+UEeLh
>>901 穴開けた年賀はがき  お客さんに売る 

何を企んで、何を考えているんだか。
だれか、通報して。










911901:2010/11/20(土) 21:46:15 ID:x4zbHVZR
>902さん
ありがとうございます。約款は自分の職場ではなかなか見れないので助かります。
1種ってことは80円になりますかね。そこまでして出すかはお客さんに任せます。

>906さん
そうなんですよね。料額印面以外の部分に穴を空けるのが
形を変える事になるかどうかは解釈が別れそうな気もします。
手漉きの和紙なんかの端っこボロボロのはがきも目にしますし。

>910さん
えーと書き方がまずかったですね。反省。
売るときは普通の状態です。お客さんが型抜きした年賀はがきを差し出してもOKかどうかが知りたかったのです。

お客さんに「かわいい?。とかウサギちゃんの形の穴を空けたいけどいい?」
って訊かれての書き込みでした。

宛名の横とか下とかに空けたかったみたい。
印刷年賀全盛の今どき、自分で工夫して年末に
年賀状の準備で型抜きしたりするのを想像するだけで
郵便屋としては嬉しくなっちゃってさ。
裏面でその形をどういう風にデザインに活かすかとか
なかなか楽しそうだったんで協力したかったんだよー。

912〒□□□-□□□□:2010/11/21(日) 05:54:00 ID:wyScdqZO
うわぁぁぁぁ
お客さんから「切って良い?」って聞かれて
「最小サイズ下回らなかったら良いですよ」って言っちゃたよー!!・・・orz
交換は半分残ってれば交換できるってヘルプ言ってたからその感覚で・・・
913〒□□□-□□□□:2010/11/21(日) 07:23:23 ID:9Nm5NlsL
代金引換(コレクト)って7日間留め置きで
申し出があったらさらに3日間のばせるんでしたっけ?
914〒□□□-□□□□:2010/11/21(日) 08:55:37 ID:bQyxouDd
荷送人指図が始まってから原則三日の保管延長は有名無実化している
915〒□□□-□□□□:2010/11/21(日) 09:00:39 ID:fCrskT61
>>884
でも利口な人は、レターパックや定形外普通の代引きに「午前中なら在宅」とか書いてある。
めんどくさいから午前中持って行っちゃう。
916〒□□□-□□□□:2010/11/21(日) 09:04:02 ID:bVLM6C+g
そういうのを2号便とかで差し出されると困るよね
917〒□□□-□□□□:2010/11/21(日) 09:23:20 ID:zZdO6VXt
でもたいてい午前希望とか○○日希望の書き方なんだよね
918〒□□□-□□□□:2010/11/21(日) 10:58:17 ID:2clV+j68
>>911

私製はがきは、直径8mm以下の穴を1箇所開けることが認められている(通達ででている)が、
料額印面のついたはがきの場合、穴を開けるとか、周囲をギザつきにするとかは原型を変えることになるので
はがきとして認められない。
なので、第一種郵便として差し出すことになる。

>手漉きの和紙なんかの端っこボロボロのはがきも目にしますし。
一見して2mm以下のギザであれば問題ない。
ってか、私製はがきの場合はそもそも「原形」が存在しないわけだからね。

>>912
ご愁傷様

>>906
料額印面の有効無効と、当選商品の引換にはなんら関係がない。
あなたの理屈だと、使用済みのはがきは商品に引き換えることができなくなってしまうぞ。
919〒□□□-□□□□:2010/11/21(日) 11:01:08 ID:2clV+j68
>>907
>てか、消印方式に代わって20年も経ったらこの規定いらなくね?w

この規定を削除すると、昔商品を交換するのにくじ番号部分を切り取ったはがきを、現在使うことができなくなってしまいます。
920〒□□□-□□□□:2010/11/21(日) 11:02:47 ID:2clV+j68
>>908
まったく違う。
穿孔切手は、印面や切手そのものに穿孔や押印を施すもの。
この規定は、印面や切手以外のところに関する規定。
921〒□□□-□□□□:2010/11/21(日) 23:09:14 ID:mraxs6Xr
扶養手当、子供手当てってそれぞれいくらですか?

2つともボーナスとか残業単価にかかわってくるって聞いたけど本当?
922〒□□□-□□□□:2010/11/22(月) 02:39:11 ID:wz/G8hNq
まあでもあれだ。
元旦に届いた年賀状
要らないヤツの裏面に紙貼って懸賞の応募に再利用する人が毎年いるけど
これは全国的なの?
まあ消印が無いからやり放題かもしれんが
923〒□□□-□□□□:2010/11/22(月) 05:41:53 ID:szEl1IIC
オモテ面はどうするんだよ?
924〒□□□-□□□□:2010/11/22(月) 06:08:57 ID:xd+wVctV
>>923
消せるボールペンを使(ry
おっと、これ以上は郵便法違反だなw
925〒□□□-□□□□:2010/11/22(月) 09:37:19 ID:fS5lRjEn
>>918
906だが。
今年の年賀の賞品交換に関する文書の中に、チェック項目として、
「料額印面がきそんされていないか」
というものがあった。
おそらく、社員が交換受けの年賀葉書を盗み出して賞品を得ようとするのを防ぐ狙いがあるのだろう。
この文書、東海だけかもしれないが……。
926〒□□□-□□□□:2010/11/22(月) 16:06:14 ID:GNpqv1yI
ご存知の方教えてください。
東京の各支店の配達受け持ち地域の一覧みたいなものってポータルかなんかで
ないでしょうか?
最新版(晴海だの麻布だの変更後)をくれと印刷やのオヤジにたのまれて困っています。
927〒□□□-□□□□:2010/11/22(月) 16:12:19 ID:UHgpQfr3
切手にろうを塗って差し出す
消印を簡単に消せるので再利用できる
928〒□□□-□□□□:2010/11/22(月) 16:16:38 ID:eMNtnoqD
>>926
郵便番号ごとの一覧なら共有イントラにある
誰でも操作できる場所にあるからさがしてみれ
929〒□□□-□□□□:2010/11/22(月) 16:17:57 ID:eMNtnoqD
>>922
区分機ではじかれるが結構出てくるな。
区分機担当者が調べるの面倒だと思うと
そのはは差し立てられてしまうね。
930〒□□□-□□□□:2010/11/22(月) 16:58:36 ID:aiJotwcC
>>927 の家にパトカーが向かいますように
931〒□□□-□□□□:2010/11/22(月) 17:48:02 ID:Ma9PdBaK
927は中国人か?
932〒□□□-□□□□:2010/11/22(月) 17:53:53 ID:/S1SXlnn
そんな裏技があったとわ・・・
933〒□□□-□□□□:2010/11/22(月) 18:09:22 ID:xCzZ7Grv
>>927
それもう監察に目をつけられてるよw
934〒□□□-□□□□:2010/11/22(月) 18:35:43 ID:itGtgRx9
でもそれ、差出側と受け取り側が共犯ってことだろ
だったら、そこまでやるなら、もっといい方法というか単純な方法いっぱいあるよな
935〒□□□-□□□□:2010/11/22(月) 20:43:21 ID:WtwY6rhx
配達区分時に使用済み切手を再使用した痕跡があるブツを発見したら
どうすればいいの?
取り集め支店で差立時に気付かず二回目の消印されて
配達店に到着したのよ
切手には一回目の消印の痕跡がある
ブツはとある申し込みに関するもので
申し込み期限が二回目の消印と同じ日の消印有効のもの
代理に相談したら期限最終日だからそのまま配達にまわせってんだが
正規取扱ではどうすればいいのさ

1 「一度使った切手の再使用はできません」と付箋をつけて還付

2 「犯罪行為だぞ、今回は見逃してやるけど二回目やったら警察に突き出すぞ」
  との支店長或いは支社長、社長名の文書と共に封筒に入れて還付
  差出人の住所氏名を記録して支社や近隣支店に報告
  二回目の犯行が発覚したら警察へ通報

3 速効110番して警察にまかせる

どうすればいいの
936〒□□□-□□□□:2010/11/22(月) 20:58:56 ID:rJO0GR05
937〒□□□-□□□□:2010/11/22(月) 22:38:47 ID:Ma9PdBaK
チュコク人は普通にやってるマニュキアとか
938〒□□□-□□□□:2010/11/22(月) 23:15:13 ID:eMNtnoqD
>>937
今はシャチハタだもんなぁ
昔、修正液の薄め液で消印消えるか試したことあるが
見事に消えて真っ白になったな。
939〒□□□-□□□□:2010/11/23(火) 00:24:06 ID:dNEdVYZu
>>935
そんなことに目くじらたてても
自分の給料が変わるわけでもないから、
適当に処理するのが郵政のやり方。
低料三種事件のようなことはきわめて稀。
使用済み切手は貼っていないのと同じだから、
料金不足処理では?

令状によらずに警察に見せていいのかという
問題もあるし。
信書をクロネコメール便で送った奴を警察は捕まえないんだし、
その程度で警察が動くかも不明。
940〒□□□-□□□□:2010/11/23(火) 09:08:51 ID:2v5659lb
料金不足で受取人に請求するのがいいよ。
差出人と受取人の関係が悪化するだろうw
受け取らなければ差出人に還付するだけ。
クレームつけてきたら警察に通報。
941〒□□□-□□□□:2010/11/23(火) 09:32:59 ID:MVmjybWa
でも、たとえば
切手が貼ってあった形跡があって、消印押してあったら
こちらに到着した時点で切手はがれてても
消印押印時には切手が貼ってあったとみなして配達するだろ
942〒□□□-□□□□:2010/11/23(火) 09:59:18 ID:zRfcu69O
だから何?
943〒□□□-□□□□:2010/11/23(火) 10:05:23 ID:jziY1ORt
切手の再利用じゃなくてハガキの料金額面部分を切り取って貼り付けてるのを見たことある
消印の波線がバッチリ入ってるし封書なのでそもそも料金不足
そこまで送料ケチる必要があるのか疑問
944〒□□□-□□□□:2010/11/23(火) 10:10:58 ID:U3/+vIqt
郵便書簡の印面切り抜いて60円切手扱いした例は見たな

当時の大阪中央、ローラー印なんだから気づけよ全く
945〒□□□-□□□□:2010/11/23(火) 15:31:02 ID:L+vFhckf
悪質な客が存在するのは事実だが、引受けた郵便物を消印するという大切な
作業を疎かにする局、事業にも責任がある。と、まともな事を書いてみる。
946〒□□□-□□□□:2010/11/23(火) 20:25:14 ID:6Cz942Xf
押した以上契約成立だから送らざるを得ないよな・・・
947〒□□□-□□□□:2010/11/23(火) 21:21:05 ID:/+txKe1A
そもそも葉書の料金額面を切り取って貼って出してもOKなの?
948〒□□□-□□□□:2010/11/23(火) 21:26:59 ID:wNGTvRdM
ダメだお
949〒□□□-□□□□:2010/11/24(水) 18:53:13 ID:2plccE+U
もうちょっと、レベルの高い話をしようよ。いくら何でも・・・w
950〒□□□-□□□□:2010/11/24(水) 20:17:19 ID:aShaJxF5
記念切手乱発しすぎだお
951〒□□□-□□□□:2010/11/24(水) 20:18:45 ID:9o/aSXI7
取集めで発見
郵便書簡で中身にチケットとかカード類はまだいいが
ロッカーキーが入れてあった。
規定ではだめなはず
課長代理に聞いたら送ってまえ!!
総務主任は定形外で60円未納不足で還付
どっちが正当なの?
あと紙切れ入れて1cm超えても25グラム以内なら60円でいいの?

952〒□□□-□□□□:2010/11/24(水) 20:44:54 ID:jQQ+3rDl
またそのネタか・・・・
953〒□□□-□□□□:2010/11/24(水) 20:57:46 ID:QwmRN6SX
郵便書簡はいい加減正式な規定を決めて欲しい
薄い紙類なら25gまで と言うが何をもって薄いとするのか

本来の目的が「機械処理しやすいよう封筒から郵便書簡に変えてもらう」だったからそんな曖昧なんだろうけど
954〒□□□-□□□□:2010/11/24(水) 23:28:48 ID:eav0AaEa
今日、ファミリーマートに行ったら、ヤフーゆうパックみたいなラベルで荷物を差し出している人がいました。
ヤフーゆうパックって、無くなったんじゃありませんでしたっけ?
955〒□□□-□□□□:2010/11/24(水) 23:31:58 ID:iQzkU2tA
956〒□□□-□□□□:2010/11/25(木) 00:09:49 ID:Fmrvpmsd
>>955
ああ、これが「はこブーン」ってやつなのですね。
ヤフーオークションで発送方法として挙がっているのをたまに見掛けます。
ヤマトが手を出すぐらいだから、それなりに収益が上がる商品なのでしょうか。
もしそうだとしたら、収益の上がる商品を切って、日通のお荷物を背負い込む郵政って……。
957〒□□□-□□□□:2010/11/25(木) 03:16:59 ID:8YJcwfv/
払込取扱票に2種類あると聞いたけどホント?
青と赤
958〒□□□-□□□□:2010/11/25(木) 05:22:09 ID:bF6cfKII
>>957
払い込み手数料の有無じゃないか?
赤は加入者負担(通販等)
青は払う人が負担する(局マドにあるやつ)じゃなかったかな?

違ってたらスマソ
959〒□□□-□□□□:2010/11/25(木) 08:53:26 ID:IPIs548v
>>957-958
それはちょ銀スレ行き
960〒□□□-□□□□:2010/11/25(木) 15:34:13 ID:lWfEZdaZ
明けで区分していたら明らかに重い封書を見つけた。
当支店は引受支店ではない。
配達支店ではないので料金未納の場合はどうすればいいの?
961〒□□□-□□□□:2010/11/25(木) 16:03:46 ID:D+utZ+d0
>>960
どうもできない。
料金不足かどうかは引き受け検査時にチェックするべきもので、
その後の過程では不足は取れないはずだ。

うちの支店では、250g以上の速達によくある100円不足を
到着ごとに取っていたのが、規定にあわせ取らないことになったし
962〒□□□-□□□□:2010/11/25(木) 17:02:38 ID:JnBaL9ze
>>961
はあ〜あ?
963〒□□□-□□□□:2010/11/25(木) 23:53:18 ID:SfsQN0Mb
>>961
ある統括支店の大取集では、料金も分からない人たちだらけなので、
とにかく消印だけするように言っている。
あとは料金不足は配達支店に任せるということで、
料金不足のハンコは押してないことがある。
定形外なのに80円しか貼ってないのとかもそのまま行ってるよ。
964〒□□□-□□□□:2010/11/26(金) 00:04:52 ID:okUM8rbR
A様方B様の郵便がありました。
B様は転居期間切れです

この郵便を規定通り還付したらA様が怒ってきました。
以後このような郵便が来たら
様方が付いているのでA様に配達しろと・・・

Aさんの子がBさんなんですが、便宜配達でOKなのでしょうか?
965〒□□□-□□□□:2010/11/26(金) 00:08:22 ID:XNcuJMhR
速の到着処理中なら、明らかな不足でも無視して流すのは秘密だ

>>963
あまりにでかければ消印だけで精一杯だろうし、事故担も固定だろうしなあ
966〒□□□-□□□□:2010/11/26(金) 07:35:31 ID:ktStRq/N
>>964
お客が正しい
あんたは間違い
967〒□□□-□□□□:2010/11/26(金) 07:49:45 ID:i0HCv65i
>>964
>この郵便を規定通り還付したらA様が・・・・
そんな規定があるんか
968〒□□□-□□□□:2010/11/26(金) 09:18:16 ID:C0qvCGPl
>>964
あんたが正しい。
お客が間違い。

だけど、もう転送期間がすぎているのなら、A様に「B様は今は居住している」って一筆もらえばいい。今後は、様方がついていなくてもB様あて郵便もA様宅に配達になるけど。
万が一、B様が苦情言ってきても、A様の責任にできる。
969ネタ:2010/11/26(金) 10:01:54 ID:AvxwaJbS
http://www.blackstrawberry.net/other2006/yubin06.JPG
上記の付せんをイメージして
http://postmap.org/files/node201011/1290693706.jpg
危険な犬等がいて取集ができませんでした。
お詫びいたします。○○支店
970〒□□□-□□□□:2010/11/26(金) 17:43:13 ID:xn1I0Fxe
ネコはかわいいのに犬ときたら
なんでどいつもこいつも親の敵みたいな吠え方するのか
971〒□□□-□□□□:2010/11/26(金) 18:27:12 ID:RsXzhPzW
様方は転送期間が過ぎていても、家族等に聞きに行く事になってるよ
不在の場合は配達するんだよ
かなり以前に通達でてる
972〒□□□-□□□□:2010/11/26(金) 19:23:55 ID:yPYsYA73
表札発行プリンターなんだけど・・・
カッタージャム出まくる
こまめに掃除してもだめ・・
どうすればいいの?
計画係にいっても直せるやついない。
973〒□□□-□□□□:2010/11/26(金) 19:47:10 ID:2dS9hYdL
>>969
配達は留め置くって約款書いてるけど取集ってどうなんだろ?
974〒□□□-□□□□:2010/11/26(金) 21:17:53 ID:xn1I0Fxe
真面目に考えれば、ポスト周りの敷地は郵政のものだろうから
集荷の障害になる物は排除できるんじゃね
975〒□□□-□□□□:2010/11/26(金) 21:21:09 ID:ipajXGEJ
>>971
そうなの?
976〒□□□-□□□□:2010/11/26(金) 21:37:25 ID:XyeqDxcz
A様方B Aが住んでいるなら配達


弁護士が言ってた(以前トラブルになって弁護士連れてきたかたがいました)
977〒□□□-□□□□:2010/11/26(金) 21:44:17 ID:i0HCv65i
>>974
ポストの敷地は無料で使わせてもらっている
978〒□□□-□□□□:2010/11/26(金) 22:01:35 ID:ipajXGEJ
>>976
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー 
979〒□□□-□□□□:2010/11/26(金) 22:14:10 ID:ymss4Y1E
>>607

ここに様方の回答がある
980〒□□□-□□□□:2010/11/26(金) 23:36:57 ID:8oPw2VAt
>>971
その通達の出所と日付を教えてくれ。
できれば内容も。
かなり以前となっているが、まさか逓信省時代のものではないだろな?
981〒□□□-□□□□:2010/11/27(土) 06:30:53 ID:S6sW0EmN
>>607のコピペが面白いところは、一体どこからコピペしてどこから書き込みしたのか?
ってとこだろJK

ま さ か 会社の端末を利用して(データ持出含む)掲示板に書き込みしてんの?とかなwwww
982〒□□□-□□□□:2010/11/27(土) 06:42:34 ID:5FcGR8q2
607って嘘だったの?
983〒□□□-□□□□:2010/11/27(土) 06:57:55 ID:eBSlWTE+
>>982
近畿だが本当、これ私も読んだ。よくあるQ&A集みたいな内容だった。

その他AB連名宛で、一方が居住、一方が一部転居の場合、配達or転送どちらでも可とか書いてあったのも覚えている。
984〒□□□-□□□□:2010/11/27(土) 08:52:54 ID:t+MAZDua
>>972
とりあえず在庫を1枚残してコピーで対応するしかないんじゃなイカ?

あ、在庫切れたからってハンコや手書きは無証ケースでは止めてね
有証ならいいけど
985〒□□□-□□□□:2010/11/27(土) 10:27:33 ID:1G7JTet4
ちなみに>>971は北海道です
通達あったのは間違いないです
郵便の取り扱いは都道府県によって変わるようですから
みなさん自分のお住まいの地域にあわせてねww
986〒□□□-□□□□:2010/11/28(日) 01:00:59 ID:AN3MOwbd
>>972
刃が摩耗したり、票札の紙を2枚以上噛んだりして、
必要以上に抵抗があると、カッタージャムエラーになる。
刃が摩耗しているなら交換するしかない。V字型の専用の刃のようだけど。
987〒□□□-□□□□:2010/11/28(日) 01:25:13 ID:1RhvfQCi
去年なんだけど、年担で事故処理してた時に
住所じゃなくて・・・地図がかいてあったんだ。
おれは還付処理したんだけど、皆さんこんなのあったら
どうします?   やっぱ還付しますよね?
988〒□□□-□□□□:2010/11/28(日) 01:30:52 ID:AN3MOwbd
返還できる手がかりがあるのに、還付不能→焼却処分では
客は紛失されたと思ったり、届いているものと思ったりするな。
989〒□□□-□□□□:2010/11/28(日) 09:10:38 ID:GZ5yNehO
当日に還付するって優秀すぎる
1週間くらい遅れてもいいではないかい
990〒□□□-□□□□:2010/11/28(日) 09:44:52 ID:pMtyK9F2
>>987正規取扱いで還付 一通一通電話代かけたりそんなことやってたら商売になりませんよ
電話代だけで切手代より増えてますから瞬間赤字
だが田舎では馴れ合いで配達するところもある
991〒□□□-□□□□:2010/11/28(日) 10:33:07 ID:X7PQ9Gw1
田舎ルールはきびしい
992〒□□□-□□□□:2010/11/28(日) 19:48:25 ID:BqDBFXaU
110ccの新型ガブなんだが、
ガソリンタンクが何リットルぐらいあるか報告タノム。

エンプティのレッドラインに針が来て、
GSで居れても3リットルちょっとしか入らない。
もっと入るような気もする。
リザーブ切り替えコックも無いから、ギリギリまで試せない。
993〒□□□-□□□□:2010/11/28(日) 19:56:56 ID:RDfot2oY
ホンダは90CCで4ぐらい
994〒□□□-□□□□:2010/11/28(日) 20:36:38 ID:3OEDwgqg
>>992
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/supercub110/spec/
だと
燃料タンク容量(?) 4.3
995〒□□□-□□□□:2010/11/28(日) 20:36:42 ID:w8Ot/Ekn
某有名カード会社の本人限定特伝型、検索したら本人限定郵便じゃなくて一般書留って出て来るから、受取人の証明書番号その他が入力出来ない。
どうすんだこれ。
996〒□□□-□□□□:2010/11/28(日) 20:45:15 ID:RDfot2oY
引受事故か
997〒□□□-□□□□:2010/11/28(日) 22:13:52 ID:HcKKjev6
異動しやすいコツを教えてください
998〒□□□-□□□□:2010/11/28(日) 22:22:34 ID:J94AGW+w
出世するってのが一番手っ取り早いんじゃないだろうか
異動したくなくてもしないといけない場合が多い
999〒□□□-□□□□:2010/11/28(日) 23:00:38 ID:zel7QXnJ
次スレを誰か頼む
1000で誘導してくれ
1000〒□□□-□□□□:2010/11/29(月) 06:06:56 ID:n3cPZ/wx
1000!!ヒャッホウ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。