【Merry】ゆうメイト情報交換(外務)【X'mas】part92

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
前スレ
【JK】ゆうメイト情報交換(外務)【の季節】part91
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1260630689/

過去スレ
【繁忙期】ゆうメイト情報交換(外務)【突入】part90
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1259629300/
【寒い】ゆうメイト情報交換(外務)【だりぃ】part89
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258537664/
【年賀】ゆうメイト情報交換(外務)【買えコラ】part88
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1256992699/
【秋桜が】ゆうメイト情報交換(外務)【綺麗】part87
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1255988954/
【俺達】ゆうメイト情報交換(外務)【ナイスガイ】part86
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1255093225/
【EFは】ゆうメイト情報交換(外務)【地獄】part85
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1254392728/
2〒□□□-□□□□:2009/12/23(水) 19:42:51 ID:eU14x8Wz
このスレは重複スレにつき下記に移動すること

【ゴミ】ゆうメイト情報交換(外務)【クズ】part82
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1251191710/

【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/

【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/

【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/

3〒□□□-□□□□:2009/12/23(水) 20:07:13 ID:AgTly4CT
>>2
本スレage
4〒□□□-□□□□ :2009/12/23(水) 20:11:19 ID:ePWcwaA0
さて2010年、日本はどうなるのか!!
5〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 06:37:25 ID:ByKWJ2dX
このスレは重複スレにつき下記に移動すること

【ゴミ】ゆうメイト情報交換(外務)【クズ】part82
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1251191710/

【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/

【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/



【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/
6〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 07:06:50 ID:1ur/Lsnc
>>5
本スレage
7〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 11:29:40 ID:ByKWJ2dX
このスレは重複スレにつき下記に移動すること

【ゴミ】ゆうメイト情報交換(外務)【クズ】part82
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1251191710/

【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/

【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/

【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/
8〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 12:24:09 ID:IaaJNGPu
>>7
本スレあげ
9〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 12:37:02 ID:Gx9IKCFQ
いよいよ年賀が増えてきた
10〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 12:41:02 ID:Lq00iQrk
ベネッセごめん‥今日の物増にファイバー3箱分のシマジロー達とても配れません
クリスマス過ぎてからクリスマスバージョン配ることになるけど大丈夫だよね?
11〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 13:08:27 ID:Tic7E5FZ
許す!異常!
12〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 13:22:03 ID:KPJt1P05
集中局だから明日から一般郵便の大半と年賀7割強は手区分になって大変だけど頑張ってねとか言われた
毎年年末の手区分量が異常だったからおかしいとは思ってたんだ…
原簿いくら整理しても機械は全国区分優先だからほとんど意味ないんだぜ?
手区分多めな奴頑張れ
13〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 13:26:44 ID:b+ZvMMeM
JKきたーーーーーーー!!!!!

……。

今日はのんびり配達やろっと
14〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 13:32:50 ID:ba9tZcZ6
ぽかぽか陽気 コーヒーうめぇ〜
15〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 16:21:21 ID:Zy8BNRWR
配達だけで8時までかかりそう
雪道の状態悪すぎだし、
通常と書留爆発したし
一人インフルエンザで突発したw
一週間は来れないとか

この時期にインフルエンザはひど過ぎる
16〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 17:53:48 ID:nNKCdTPi
ここの社員って補助入らない奴はどうなってんの
17〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 17:55:35 ID:ByKWJ2dX
このスレは重複スレにつき下記に移動すること

【ゴミ】ゆうメイト情報交換(外務)【クズ】part82
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1251191710/

【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/

【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/



【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/
18〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 17:57:05 ID:9uUWYiYn
雪国は大変だな
今日は年賀無しだったから余裕の定時
19〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 19:34:07 ID:Gx9IKCFQ
>>17
本スレage
20〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 19:34:53 ID:Gx9IKCFQ
>>16
>>17みたいにだらだらしてる
21〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 19:48:42 ID:/MzBbozS
「ゆうパック」存続、「ペリカン便」は消滅

 日本郵政グループの郵便事業会社は24日、日本通運と共同出資している宅配便事業会社のJPエクスプレス(JPEX)の事業や資産を来年7月をめどに引き継ぎ、
同社を清算することで基本合意したと発表した。

宅配便事業のブランドは7月に「ゆうパック」に統一し、「ペリカン便」は消滅する。
当初は新ブランドを設ける予定だったが、郵便事業会社が事業を引き継ぐことになり、ゆうパックを存続させることにした。 .

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091224-00000908-yom-bus_all

JPEXとは一体何だったのだろうか・・・
22〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 20:06:07 ID:cHZ3n++e
>>18
この時期は負け組み意識が更に強くなるよ;;
なんとか太平洋側に行きたい・・・・・・
23〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 20:08:51 ID:t6up0Hjn
給料引き出して、コンビニで入金するついでに、エロ本買ってきた
よく考えたら今日はイヴじゃないか、なんて事をしてしまったんだ俺・・・
24〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 20:23:59 ID:1ur/Lsnc
今日は給料日だったのか
今年が終わって帰宅で疲れ果てて何も買う気が起きないから忘れてた
25〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 20:24:02 ID:/MzBbozS
.  / / /// ./ /  /j  / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ   |     |       |,  -──- 、    /
  i  l l l l ll  l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | |  !_ヾ゙r、,__.l  ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´        ヽ、/
  l  !. | | | |l  | || li |/| l| ! |     l! ! | |  |ミミヾ,| .l7lー‐- 、                __/
    | | | | |l  l. _lki'l |! l! l+-l、_  ,j l/,!.l  |三ニ、jイ l l三ヽ |             r'´        _
    l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l!   __ `メノl !l !  |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、   /        /
       ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ !    ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l_、 ̄`丶、    \ /         |
  ,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , /    ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, |  !l ̄`ー-、`ヽ 、 /  __         l、
/,r‐,=≧--‐'´__.',     ___      /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_   \ r'´ /ヽ l        | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\.  l'´ !    ///./  /   lヽ/'´ ̄  | ヽ,  `ヽ、 \‐'   } |   r !  lノ l
/_,.ィ=彡/   l !   \ ー'       /  /  /  //      l、 ヽ,    \ ヽヽ  lノ   / 」/  ヽ
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
26〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 20:25:32 ID:RhoVUJr7
今日の書留爆発に加えて突発一人出てうちのとこ本気で終わった臭い
事故処理と今日処理する年賀が丸々残ってるわ・・・これで明日から増員なかったらマジで死ねる
27〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 20:31:34 ID:gsK8Eodu
>>24
今日ほど給料日を忘れた日はないわ
28〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 20:36:18 ID:WVxX9bJt
忙し過ぎて箱次郎のマルツに差出人箱次郎様て無意識に書いて投函してたわ
途中で「ん?」てなって気が付いて取りに戻ったから良かったものの実に危うかった
29〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 20:43:11 ID:QYBoMB4a
クソジロウって書けば勇者だったのに
30〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 20:44:30 ID:xpa1AY4L
JK来たけど年担じゃねーから接点が全然ねえ!
悲しい・・・
31〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 20:51:43 ID:1ur/Lsnc
うちの局は明日から来るらしいが、リストを見たら、男子ばかり・・・
こいつらは外務0をやめて、配達に回せ
32〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 20:55:11 ID:MgKpmqa3
jk率低すぎ・・・
OSANとOBANと♂ばっかだわ・・・
やる気しねー
33〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 20:59:57 ID:ipNTmXLC
女が苦手な俺は男子高校生が来てくれるのがうれしいよ。
34〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 21:00:12 ID:OKryjioS
おーい、今帰ったぞ・・・
これあかんわ。去年より通常のブツが多くね?
100%行かなかったし、もうどうでも良くなってきたわ。
ピンチになりゃ座ってるだけのヤツらが飛んでくるだろうから
もう適当に明日からやるわ
35〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 21:10:18 ID:rzwb7TQc
バイト全員出勤でバイクが足りなくて自転車配達になっちまった
俺のバイク返せや糞野郎
なにが経費削減だ能無しが
36〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 21:13:27 ID:MgKpmqa3
去年はよかったなぁ、jk多くて
後ろ通るとさ、ほわーんと香るんだよ、甘い香りがさ
ホルモンっていうの? あるじゃん? あれがこうほわーんと香って来るんだよ、jkからはさ
クンカクンカはしないよ? だけど楽しめるんだよ、jkの香りを
今年、なによ
クッセーの、とりあえずクッセーんだよ
加齢臭っつーの? あれがよ、ずもももーんって臭って来るんだよ
それも複数でだ、複数人で空気の層を形成してるんだよ

不景気で短期バイトですかOSAN
イヴの夜も年賀ですかOBAN
うぐぐぐ・・・ハァ・・・
37〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 21:30:08 ID:yZE1PMei
正直どうでもいい
38〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 21:33:18 ID:wlnTtywz
7時まで配達とかねーわ
まだ帰ってきてない奴もいるのに
課長代理から2時間超勤とか言われて
速攻、帰された

超勤は時間通り付けてくれたが
初日から年賀手付かずw

だめだこりゃ
39〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 21:46:10 ID:QktLXYw6
今日くらい奴隷自慢はやめとこうぜ
40〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 21:49:55 ID:Tic7E5FZ
給料振り込みなんかどうでもいいよ
定時に帰りたいよ
41〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 21:53:16 ID:xl8ttOtE
今日は8時まで配達だよ
ふざけんな、ベネは今日より明日の方が多いし
42〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 21:54:20 ID:ipNTmXLC
俺は思うんだよ。11日連続で勤務したら普通その後5日ぐらい
連休があってもいいんじゃないかって。普通の企業ならそうだろ。
だが11日連続出て一日休んでまた6日連続って・・・

それはないわーーーーーーーーーー
43〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 21:57:28 ID:k19fhcMH
今日だけは配達にDS持ち出して途中でラブプラスやったわ。
44〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 21:57:46 ID:uKhX96HG
今日は豪華に
サンマ缶
あったか〜いゴハンの上にのっけて・・・うっ 
45〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 22:06:46 ID:A6l5eqsJ
>43
これがネタじゃなかったら、すごいw
46〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 22:11:49 ID:GujJuBOx
朝、特殊に書留取りに行ったとき久々に愕然としたよ。ファイバー3つ満タンってのは未経験だったよ。都会の支店は惨事だったろうな。田舎支店では異常な量だった。
47〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 22:16:08 ID:1ur/Lsnc
配達自体は15時には終わったんだが、他は多かったのか
48〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 22:23:55 ID:UvTR8aH6
今日のクリスマスしまじろうは糞だった。定形外の破けやすい紙封筒にデカイおもちゃ入れてるから
全部破けて来てやがった。謝りまくりだよ。いつもの箱で送ってこいよ糞が
49〒□□□-□□□□ :2009/12/24(木) 22:30:15 ID:r6RaIdBa
>>46
ということは、明日、地方の田舎に到着かな?
なにが出たの?
明日、JAFが来るらしいけどw
50〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 22:32:56 ID:6BtkVjZV
配達中でもラブプラスやれるのだけが、この仕事のメリットだ
51〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 22:40:46 ID:CieJ2nxO
年末調整で幾らかえってきた?
52〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 22:54:49 ID:VSOal5Fc
そういや給料日だったな
口座から引き出してないっつーか給与明細すら見てないw
53〒□□□-□□□□:2009/12/24(木) 23:58:26 ID:jT7kJFV7
俺の支店 田舎だからATMが19時で終わる
今日の晩飯 金が無くて食ってないorz
田舎嫌い
54〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 00:02:54 ID:qum49mw8
>>42
うちもメイトは1月3日まで10日連続勤務だわ
かなりきついんだが
労度基準法に引っかからないのかよまじで・・
55〒□□□-□□□□ :2009/12/25(金) 00:03:39 ID:r6RaIdBa
>>53
俺は100万をおろして、それを3年くらいで使うかなぁ
だから、3年以上ATM行ってないな
56〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 00:19:28 ID:QcdWeHxo
>>55
すっげぇ危険なことをしてるぞ・・・。
そしてもったいない。
株やら投信やら定期預金やらご一考されてみては?

と、マジレス。
57〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 00:55:36 ID:2r3MQk4A
>>53
コンビニATMならゆうちょは23時までおろせるよ。手数料210円掛かるけど
58〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 00:57:54 ID:ueJS4M2R
増えてないし、逆に減ってた引かれて。なぜ?
59〒□□□-□□□□ :2009/12/25(金) 01:17:39 ID:/i4yaTCv
>>56
100万持ち歩いているわけじゃないよ
机に入れて、財布には3万くらいだよ
あとはワオンとかエディとかに数万かな
60〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 01:45:20 ID:NoIeyzk8
リアル店舗が面白くないので、給料はほぼ電子化してるな。
持ってるのはつり銭代わりの2万円程度か。
親に灯油買ってくると現金入手してスマプラでほよーん。
61〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 03:10:37 ID:GlCqRA39
>>59
空き巣にやられたら一発あぼーんじゃないか
悪いことは言わんから考え直せ

近頃は郵便車輌専門の車上荒らしも出没する、物騒なご時勢だぞ
おかげでうちの局は連日の全体ミーティングだ
カギつけたまま配達とか無用心過ぎる
62〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 06:34:24 ID:cfRMwjoU
いい歳こいてまだ親に金せびってるのか…
63〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 07:30:45 ID:BsnyrLUc
さて二日目か・・
ブツが多くてろくに年賀に触れないのだが
今日は大丈夫なんだろうな?
64〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 07:32:09 ID:ozhKXYtv
ゆうメイトって家事や住居の面倒見てもらってるやつ多いと思う
こんな低賃金で一人暮らしは厳しいだろ
嫁なんか養えるはずは無い
65〒□□□-□□□□ :2009/12/25(金) 09:17:45 ID:/i4yaTCv
>>64
ユウメイトにはお金持ちが多いらしいけど
実際、できそこないを本人が自覚してて
結婚をあきらめると、お金はそんなにいらないからなぁ
66〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 10:04:12 ID:eEYXZYVB
>>64
15万位の手取りで嫁はきつい。
67〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 10:10:21 ID:OjGSpkQF
メイトでも結婚して子供がいるって人結構いるぞ。
まぁほとんどが共働きだから生活にはそれほど困ってないようだけど。
68〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 10:18:27 ID:661tdZoO
いつ首切られるか分からないメイトで、結婚は難しいだろ
69〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 10:53:23 ID:AE/Enc2D
今日気づいたこと・・・転送の転送をしてる人がいる・・・
なぜ2重に転送届を出すのか?転送シールの上にまた転送シールを
貼るというバカバカしさ・・・
70〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 10:56:09 ID:AE/Enc2D
てか、今まで気がつかなかないで配達してたんだけど
こんなことでクレームこないよね。
71〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 11:08:16 ID:eEYXZYVB
一年間に3回位住所変わる人がいるからそうなる。
72〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 11:09:31 ID:AlRZHVyf
このスレは重複スレにつき下記に移動すること

【ゴミ】ゆうメイト情報交換(外務)【クズ】part82
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1251191710/

【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/

【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/


【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/
73〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 12:48:35 ID:WmYgslez
>>72
本スレage

なんか男女ともオタクっぽいやつらばかりだ
若さを感じられない
74〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 13:13:27 ID:boBgJTnT
通常物数平均8〜10万の支店
昨日15万、補助アリで夜7時まで配達
今日5万、補助ナシで午前で終わる

阿呆かと
75〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 14:09:00 ID:661tdZoO
昨日は祝日明けだから、しょうがないべ。
ところで、ヘルメットのシールドって、どこでもらえる?
76〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 14:13:53 ID:A8kY+s1U
アルバイトはシールドもらえないんじゃないの
77〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 16:17:47 ID:s520ukEZ
課長に言えばくれるんべ。
78中年メイト:2009/12/25(金) 16:27:58 ID:ImzhOXn+
ところで、毎年この時期になると、冬休み限定の高校生バイトを大量に雇うじゃん。
でも去年あたりから高校生以外の、主婦とかリストラされた社会人なんかも
結構来てるって話聞いたんだけど、実際そうなの?
79〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 16:50:22 ID:D3P3v3bD
>>78
おっす
田舎は大半が高校生で社会人なんて居ない
ような気がする
80〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 17:08:05 ID:eEYXZYVB
>>74
昨日は7万でヒ〜ヒ〜言ってた
平均4万位。
でも16時位まで掛かる。
81〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 17:13:34 ID:661tdZoO
1日ブツ7万個 × 1通80円〜390円 = 1日560万円〜2730万円!!!

すげーな!!郵便局って大儲けだな!!
82〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 17:27:45 ID:eEYXZYVB
>>81
50円−経費=儲け。
390円−経費=儲け。
50円の葉書で儲けが3円程度だよ。
83〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 17:52:53 ID:vac1QDFM
死ぬ
84〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 18:02:16 ID:WQpJAx/w
給料明細を見たら臨時手当がマイナスでついてたのですが
これはいったいなんですかね? 年賀状ノルマ未達成のやつですかね?
85〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 18:28:49 ID:7Vx4qBVj
もう疲れた〜帰りたい!!!!!!
86〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 18:37:00 ID:7Vx4qBVj
うあああああ
区分機が年賀専用になるから全部手区分とか完全にオワタ。。。
87〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 18:37:04 ID:O+sn0uxA
バイクの後を「ハァハァ」言いながらついてくる 自転車女子高生部隊
88〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 18:39:31 ID:7Vx4qBVj
うおお
JKにメルアドきかれた
89〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 18:43:21 ID:7Vx4qBVj
休みが遠い………
遊べない……………
90〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 18:45:50 ID:7Vx4qBVj
おうえぃ
91〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 19:33:44 ID:L1VCUWJN
そろそろ壊れる奴がでてくる時期だね
92〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 19:55:37 ID:URvElmSu
一番切ないのは元旦からの一週間。んで毎年恒例の成人の日明けの爆死確定の物増。今年夜勤の俺は勝ち組。
93〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 20:02:21 ID:ktsLg3md
もうつらいとかばなかなこといってねーではたらけ
94〒□□□-□□□□ :2009/12/25(金) 20:04:26 ID:/i4yaTCv
1月12日は、年間物量5番に入るくらい多い
計配しながら、その一週間を乗り切ったと思ったら
「確定申告」の定形外がものすごい量くるwwwwwwwwwwww

もちろん、社員は休みまくり
使えない奴は夜勤・対面wwww
95〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 20:04:42 ID:hAwQ0yaK
>>92
別に普段の体力なら成人の日明けくらいは乗り切れるんだけど
もう完全に年賀で弱りきってるから辛いんだよな

武蔵のローキックを受け続けて最後に右フックをくらった感じだな
96〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 20:10:23 ID:IqfVHLPf
今日みたいな日に支社長だかなんだかってお偉方がきやがった。
死ねばいいのに。
97〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 20:19:58 ID:Y/nvm7Lx
年下の女性が世界で2番目に苦手(1番はゴキブリ)な俺に
2時間も隣に座られて時々喋れなければいけない状況とかホントにもうね
喉がカラカラで自分でも口くさいのがわかるんだけど
マジでごめんなさいって感じだったわもう
98〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 20:21:48 ID:DfM7bbTZ
年賀組立メイトの子がめちゃくちゃ可愛い
それだけで俺はもう年賀を乗り切れそうだよ
俺が昼に帰ってきたらお疲れ様ですってニコっと微笑んでくれるとか
労いの言葉一つ書けない長期組立ババァどもとは大違いや

99〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 20:27:55 ID:BsnyrLUc
20時で強制的に帰らされた・・・
今日も昼から配達に出発したお、年賀道組開始が16時ってもうめちゃくちゃやが
手区分だけで30分くらいかかるし、精度悪すぎだろ…イラつくわ

二日目も100%行かなかった
明日あたり年賀も郵便も落ち着くだろうが
明日から3日分の年賀道組なのだが・・・もう詰んでるだろこれ
100〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 20:40:40 ID:cVG1XD/y
年賀ってこれからさらに増えるんじゃないの?
28とか29あたりがマックスってイメージがあるが
101〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 20:43:03 ID:DfM7bbTZ
>>101
市内宛は今年最後の日曜に駆け込みで作って月曜に出すアホが多数いるはず
だからやっぱり28日か29日がピークだろうねw
102〒□□□-□□□□ :2009/12/25(金) 20:49:33 ID:/i4yaTCv
バイトひとり欠員で、まわすとか班長も大変だなぁ
12時間分をみんなでわける感じだろうけど、昼休み削って対応するのが
社員。俺はもちろんきっちり取る

その理由は、社員より、休みは少ないし、賃金半分以下、生活保障もないから
103〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 20:52:12 ID:cfRMwjoU
>>101
あ、そのアホ俺だわw
104〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 20:54:23 ID:JrUfwsZB
>>84
臨時手当ってなんですか?
105〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 20:56:52 ID:UydcKutY
俺の区の短期内務二人はいるが二人とも外人wwwww
中国と多分韓国wwwwwwwwwwwww
ワクワクしてきたwww
106〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 20:58:42 ID:661tdZoO
はやくゆうめいとになりたーい
107〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 20:58:43 ID:DfM7bbTZ
>>103
25日までに出せってあれほどチラシいれただろうが!!
糞がよー!!!
108〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 21:02:37 ID:BsnyrLUc
古い家が並ぶ区域に出される年賀どもは、差出人の字が達筆すぎて番地がわかりません・・・
109〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 21:12:03 ID:h8MVE8Tp
年賀組んで年明けたら
市長選挙です。
選挙ハガキ&入場券地獄がまってる。
110〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 21:12:24 ID:+HfTQrbO
本当しんどい・・心が折れそう・・
ここで突発ドタキャンしてもいいですか・・
111〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 21:15:01 ID:1bLu/tz1
短期?うちは早くも一人バックれた模様
社員はとっくにばっくれてるのいるがw
112〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 21:15:47 ID:+HfTQrbO
長期ゆうメイトです。
もう駄目かもしれねえ・・
113〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 21:17:24 ID:661tdZoO
長期なら、今まで耐えてきたんだろ?
何で今、バックレたいんだ?
114〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 21:20:13 ID:h8MVE8Tp
一昨年や去年に比べたら2パスで年賀くるだけマシ
去年まで全部手区分だったし
115〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 21:21:08 ID:+HfTQrbO
なんというか・・嫌なことが立て続きに起きて
心がもちそうにないんだ。
例えるなら俺の人間性を全否定された状態が今。
なぜ俺は生きてるのだろう・・って思うようなことが仕事中に
起きたんだ。
116〒□□□-□□□□ :2009/12/25(金) 21:21:46 ID:/i4yaTCv
こんなときほど、遅いやつがいらつくときないよなぁ
全員早いなら、すいすい進むんだが。

あやうく、「まだそんだけかよ!!」って言いそうになって、危なかった

「おー、そこかー」って言ったけど。
117〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 21:23:03 ID:uxnC8ZLa
区分の段階でオワテル
118〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 21:27:02 ID:BsnyrLUc
郵便課のカスどものおかげでまずスタートでつまづきます
119〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 21:36:56 ID:HYlYs3QC
ガラ悪そうな高校生大量発生
120〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 21:40:11 ID:661tdZoO
>>115
ちょっと聞かせてもらえないか。
話したら、楽になるかもしれないよ。
121〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 21:44:47 ID:+HfTQrbO
>>120
そう言ってくれるのはうれしいけど
特定される可能性があるからやめとくわ。
だけど一つだけ教えて欲しい。
配達員はどんな状況でもいつも愛想よくしとかないと
いけないものなのかな・・俺だって人間だから表情に出てしまう
ときがあるんだよ・・
122〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 21:48:53 ID:+RKTUyY3
>>97
>>98
クソックソッちくしょう!!!!!!
俺の区なんて魅力ナッシングアワーだよクソッ!
123〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 21:51:09 ID:+RKTUyY3
2日分丸々未着手のトコが半分以上あるよ
オタワ!!!!!!!!!!!!
124〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 21:51:15 ID:WVFdwqP9
いやー


ババアかよorz
125〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 21:57:56 ID:661tdZoO
>121
多少は別にいいんじゃねーの?
てか、この寒空の中、常に笑顔なんか無理よ。
しかもバイクだ。
寒くて顔がつっぱる。
126〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 21:58:36 ID:2Z7XV5Ef
>>123
うちはやっと3日分の大区分が終わったぞ
もちろん戸別組み立ては1件もしてない、完全にオワタ
127〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 21:59:15 ID:BsnyrLUc
車でコヅ配達してる奴ら羨ましすぎるだろ
年賀とかカンケーねえじゃん
128〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:00:16 ID:WVFdwqP9
むしろ配達員なんか無愛想でもいい方だけどな
まあ、どんな時でも愛想良く…ってほどじゃなくても
どんな相手だろうと気を悪くさせない方が楽

支店内では逆だけど
129〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:03:04 ID:+RKTUyY3
年々しんどくなってきてるよなぁ
数年前なんて7時には帰れていたぞ
JPEXはかき回すだけかき回してフェードアウトだし、年賀は年賀でjk率下がってきてるし
もうダメだろこの会社
130〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:04:38 ID:L1VCUWJN
内務に男が多くなってる
ヤンキー男とかいたし
131〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:05:39 ID:9wEuYsgB
もう限界だ
楽になりたい

年賀なんてなくなればいいのに
132〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:06:38 ID:cdxfnlC5
>>97
なんでそんなに年下の女が苦手なんだ?過剰に意識しすぎなのでは?
多分君が意識してるほど年下の女のほうは君の事なんてなんとも思ってないよ。
俺は妹と接してるような感覚にしかならないけどな。
特にかわいいとかなら多少意識するかもしれないけど、しょせんは10日ばかりのお付き合いだし割りきってる。
とにかくがんばれ。
133〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:08:10 ID:pBjEpZhf
組立終わらんよ。
このペースじゃ毎日超勤4やらんと間に合わないんジャネーノ?
134〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:08:17 ID:cqhLoiJ9
全員リア充っぽい男子高校生だったわクソが
135〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:08:52 ID:bS7K7XTt
このスレは重複スレにつき下記に移動すること

【ゴミ】ゆうメイト情報交換(外務)【クズ】part82
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1251191710/

【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/

【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/


【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/
136〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:09:19 ID:+HfTQrbO
配達自体は気楽でいいんだよ。ポスト相手にしてたら
いいから。もともと人間嫌いの俺には対面は本当辛いんだ。
今日何があったか書くわ。
俺「郵便です」
客「お前に前から言おうと思ってたんだけど無理して愛想よく
しようとしてるよな。嫌々やってるのが見え見えで気持ちわりいんだよ」
俺「すいません・・・」
たしかに無理に愛想よくしようと無理してたのは認めるけど
もうどうしたらいいかわからないんだ。
137〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:11:52 ID:L1VCUWJN
こんなこというと変人扱いされるかもしれんが
俺は最近ポストが好きになってきたんだ
いろんな顔や性格、一つとして同じものはない
ツンツンなポストもデレデレなポストもある
あいつに会いに行くのが楽しみさ
138〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:12:59 ID:WVFdwqP9
>136
ただのキチガイ一匹相手にしただけ
そんなの気にしても仕方がないし無駄

その一匹の他に何人の人と接するか考えればいい
1匹だろうが10匹だろうが、その他に配達地域だけで何千人もいるわけだから
千分の1やら百分の1やらだよ、1人なんて小さい小さい
139〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:18:02 ID:661tdZoO
ひでえ
140〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:19:13 ID:xFye4Zfs
「終わりました。次は何をしたらいですか?」
俺を見つめる瞳に吸い込まれそうになったわ
純真無垢なJKって本当にいいわ
141〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:19:27 ID:+HfTQrbO
そこは今まで1年とちょっとほぼ毎日手渡ししてきたところだから
よけいにショックで。そう思われてたんだって思うと辛くてね。
142〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:22:39 ID:WVFdwqP9
>140
死んじゃえばいいのに
143〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:26:34 ID:cfRMwjoU
>>138に全面同意

どの区にも最低一人は頭の不自由な住人っているからなぁ
そういう奴の言うことなんて、心の中で「フヲヲヲ…恐ろしいお(^ω^ ≡ ^ω^)」とか思いながら
適当に聞き流しつつ、片っ端から脳内あぼーんすりゃいい

で、何事もなかったかのように配達再開
144〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:33:09 ID:+HfTQrbO
ありがとうな。本当にありがとう。
今日は正直辛かったけどこれからまだ年賀で毎日仕事だから
気持ちを切り替えていくしかないから頑張って忘れる。
生きるって辛い。
145〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:39:45 ID:2r3MQk4A
短期外務の高校生にアイツ呼ばわりされてる5年目メイト見てると切なくなってくる
146〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:40:37 ID:0ubKQPMK
去年の年賀開始と同時に鬱病が発病して半年休んでた本務がいるんだが…。
半年ほどして復帰しつつ道組だけの仕事で100%定時上がりでそのうち30%は
コーヒー休憩ってやつ。

昨日まで飲みすぎたわ〜ガハハハハーとかいってたんですが、今日から再発した
そうで無期限休暇に入りましたw

死ねよ…
147〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:43:57 ID:cVG1XD/y
>>135
本スレage
今帰宅かねwww
148〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:44:30 ID:WVFdwqP9
>144
がんばれ
辛い事もそりゃいっぱいあるけど、
辛くない事とどっちが多いか、そう考えれば楽
149〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:46:12 ID:TzcAao9p
年賀大区分しかしてねぇ
150〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 22:50:40 ID:lkk97Yit
>>140
帰ったらお前の悪口言ってるよ
「見た?アイツきめぇw」
「ぎゃっははは」
151〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 23:07:02 ID:7QNkdIUa
使えるJKと使えないJKの差
制服できてるかきてないか
私服の奴はまず間違いなくいらないレベル
152〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 23:17:35 ID:cdxfnlC5
制服うんぬん関係ないだろ。
黒髪か茶髪かだろw
153〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 23:20:27 ID:L1VCUWJN
なにいってんだ
JKは制服でこいばかっ!
154〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 23:28:18 ID:WVFdwqP9
JKとかないから
JKとか嘘だから
幻を見てるんだ、お前らは
155〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 23:28:46 ID:eTJN2dBJ
JKと仕事できるだけで幸せだと思えよばかもの!
156〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 23:30:49 ID:CI2ysFhu
女だからって容赦はしないよ
こっちは金払ってるんだから
157〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 23:31:59 ID:L1VCUWJN
それ犯罪だろwwwwwwwwwwぅぇぅぇ
158〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 23:36:05 ID:GzQwCHIH
2パス原簿最適化しててマジ良かったわ
総配達箇所数が局内でダントツ多い担当区が定時に仕上がった
他の通配区補助しろ!で2時間超勤だったわけだがw
短期jkには悪いが、間違いが増えるだけだから他の区やってもろた

しかし桁数少ない番地に爆弾あるんは直せないな。2パスの限界くせえ
159〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 23:37:32 ID:O+sn0uxA
JKが来た途端、口調が変わった本務にはワロタwww
田舎のDQN脳だな
160〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 23:39:22 ID:277Ha8bI
去年は8時まで超勤でやってたんだが今年は7時で終わり
配達短期メイトの人数も減らしてるのに終わるワケねーw
大晦日のgdgdぶりが見ものだw
161〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 23:40:51 ID:+RKTUyY3
つうか、短期って正直いらなくね?
短期がやってくれたトコは確かに多少やりやすくはなってるが、短期の面倒見るために俺らが時間割くのは非効率じゃね?
162〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 23:44:13 ID:8UW6njvf
爆弾ワロタwあるあるww
この時期限定で番地桁数2桁以下くらいは
意図的にツーパス対象から外して手区分に回した方が早いかも知れんな
163〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 23:56:01 ID:WVFdwqP9
>156
え?お前が?
「こっち」ってどっちw

俺らはバイト、短期と同じ側なんだが
164〒□□□-□□□□:2009/12/25(金) 23:59:13 ID:vac1QDFM
アスペルガー池沼は死ネ
165〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 00:02:02 ID:4upteygv
うちの班に制服で来る女子高生がいる
こんなバイトでバイト先に制服でくるようなやつは頭おかしいけど
目の保養にはなるな
166〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 00:02:52 ID:hQGqCSqP
>>161
禿同
うちんとこは去年なんかと比べて短期外務減らして内務増やしてる、いみふ
外務はすごく嬉しいかなり助かるが内務は要らないな
そうとうできる子でもない限り、輪ゴム留めてあるのチェックしてると必ず大量誤爆がある
そういうチェックにもまた時間割かれるからね
まぁ今年はそんな短期やったトコのチェックする時間もとれそうにねーわw
167〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 00:28:23 ID:W2uF7w44
おまいらJK大好きなんだな俺は苦手だわ
168〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 00:31:05 ID:GB4XNJ8p
>>167
中にはクリーチャーもいるけどな
でも基本甘い香りを放っているよ
毎年jkの後ろの席をあえて取って、ときどきクンカクンカしてます
だが今年はクリーチャーばっか
死にたい・・・
169〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 00:32:04 ID:jCGDi5LR
>>57
俺の田舎 ポプラには銀行ATMが無い

ちなみに今日は日が回ってしまったじゃないか…
9時までの夜間指定 全部終わったの11時とかorz
170〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 00:33:47 ID:BT4M1uZf
とか
2パスって
なんで毎回同じ部分に
決まって大量の他区の年賀が
入るの?

なにが原因だろう?

区分機の精度が悪すぎるのか?

資料整備しても意味ないのか?
171〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 00:38:36 ID:fsxXcoYi
JKバイトは立ち作業
職員・長期メイトはそれを見ながら勃起作業
172〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 00:43:14 ID:n8VuABQY
それを見ながらテント張り・・・だろw
173〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 01:16:09 ID:4slS37Si
ゆうメイトか3次元の女と接する事が出来るのはこの時期だけ
174〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 01:59:21 ID:VBdPu3QA
短期から長期に移行することは可能?
やっぱ配達だけじゃなくなるのか?
175〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 03:44:13 ID:pPRyyNF7
班長がインフルエンザだってよwwwww3日休みwwww
補助無しで年賀やれだってよwwwwwwwwwwwwww
ほんっと班長様樣だわwwwwwwwwwwww
176〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 03:44:55 ID:pPRyyNF7
>>174
支店によるが3,4区覚える頃には夜間配達させられる
177〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 04:01:56 ID:3rjN4sLS
また冬コミ行けないぜ
178〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 04:36:37 ID:qRB6XGqG
年下の女の子よりも
かなり年上の人妻さんの方が落ち着くし癒されるしカワイイ。
だから彼女できないんだろーな
179〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 06:49:48 ID:zMzat/EC
とにかくこっちが血相変えて組み立てしてるのに
隣とぺらぺら話して誤組み立てしまくりのやつだけは
かんべんしてくれ
180〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 06:56:37 ID:+x8qVOTh
今日配達中の家に幼女がいたから、笑顔で「おはよう(ニコッ」て言ったら大泣きされたぉ(^ω^)しにたいぉ。
181〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 06:57:46 ID:+x8qVOTh
↑昨日だな(#'_ゞ`)
182〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 07:27:14 ID:xpnYgdGV
バイト男ばっかりだ・・・
183〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 07:32:02 ID:WqwN+zdR
やっと来週の今頃は休みかよ・・なげーよ
ぶっ倒れそう
184〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 07:54:34 ID:teePEkGv
外務がなくなったから内務も男多いな
185〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 09:13:47 ID:VJ/AFi1N
定形外8割けいはいだってよw
郵便課長が『あー無理ムリ明日あした』とか。
やる気ねー
186〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 09:31:18 ID:91pYFvKQ
>>180
犬は吠える、子供は泣く逃げる、大人は無反応
俺は何か悪いことしてるのかと氏にたくなるよな
187〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 11:37:28 ID:ieYjfdTd
4丁目38-56の38って俺「38番地」って言ってるんだけど他の人「38街区」って言ってる。
番地=街区なのかな?
ググったけど今一分からなかった。
188〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 13:28:19 ID:Ip7eNR6O
長い長いもう帰りたい……
189〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 13:39:44 ID:jCGDi5LR
>>187
はい 霞ヶ関2-1-1の場合 真ん中の1は街区って言う
多分郵便屋だけのような気がするけど
190〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 14:00:40 ID:xzsaOrFw
リリカルなのはの映画見る?
191〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 14:40:11 ID:aK5Pbq4Z
明日は普通郵便の配達あるんだよね。もうパフォーマンスで休みなしにするの
やめて前みたいに日曜と1月2日は休みでいいじゃん。
192〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 16:19:28 ID:G+XPfXHl
>>190
みるよ
193〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 16:59:05 ID:M7z77fR0
郵政って金があるんだか無いんだかわからんな。赤字っていう人もいるし黒字っていう人もいるし。
194〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 18:01:42 ID:3Q72RHRm
年賀楽勝過ぎて超勤できねぇ
195〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 18:54:28 ID:xzsaOrFw
>>116がかわいすぎるんだが
196〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 19:16:01 ID:/YffEtla
組立のおばちゃんまで年賀やってて、全く補助なしの通配でヒーヒーしてる粕はオレだけですか?
197〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 19:45:11 ID:tsqoOE9p
天皇誕生日を休みにして明日からずっと配達って酷すぎるな。
せめて1月2日は配達休みにしてほしいよね。1月3日は(日)だけど、この日は配達なしでいいよな。
198〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 19:58:07 ID:9IkVTmZR
やっと終わったぜ
199〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 20:04:46 ID:o3IyaDBs
むかしは1月2日は配達休みだったし、今のように午前中に年賀を配って
午後から普通郵便の配達もなかった。元旦は年賀だけで、配達が終ると
バイトにおにぎりやパンとかジュースが配られた。
200〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 20:09:04 ID:gHGinyrk
うちの支店は、今でも元旦は年賀と書留類だけだよ
201〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 20:16:29 ID:sA55Do3D
バイトの領域越えてませんか?
この会社
202〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 20:21:59 ID:vyAiIBfY
ブラックだからな…
203〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 20:23:32 ID:0G7bZnov
バイトの募集を見て入ったらいつの間にか契約社員になっていたでござる
確認してみ契約社員になってるはずだから
204〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 20:29:53 ID:0aCoTOBm
俺だって郵便配達のお手伝いと思って
入ったのに・・・
205〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 20:33:08 ID:WqwN+zdR
ただいまだお・・ぶっ倒れそうだお
社員と同じレベル働かせるなだお。時計一周してるじゃねえか

2パスが今年は制度が悪いから余計時間かかる。事故年賀、全く手を漬けてねえぞw
そしてきょうも100%終わらなかった。最後の方の組立、3日分たまってきた。やべえ
206〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 20:38:25 ID:IC/X+kUx
全て小泉と竹中が悪い
207〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 20:39:30 ID:3Q72RHRm
内務短期いらねぇからその分の給料くれねぇかな
208〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 20:39:36 ID:nkoWATZ9
短期のバイト、ババアがきた!
これでカツル
209〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 20:53:46 ID:RpmlYUQM
内務短期に青ゴム作らせないなら
あいつらただ機械を割ってるだけだよな、そんな意味のない作業に金払って
一体なんなの、この会社w
210〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 21:11:37 ID:+AvK79an
俺は7月はいったゆうメイトなんだけど
今回年賀の1区担当になりました。
短期ゆうメイトの指導係もさせられてます。
あれ?俺ってアルバイトだよね・・
211〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 21:15:33 ID:1OESzrR+
確かに正直よくわからない。
今年から始めたから初心者がどれだけひっつきとか勘違いとかするかよくわかるんだ。
2パスでくる誤区分をわずかに減らす程度だよね。結局自分で確認しなきゃいけないし。

つーか通配のあと短期の人にはじかせた転送と事故処理するだけで仕事終わっちゃうんだけどw
どうすんのw昨日以降青ゴムぜんぜん進んでないw
212〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 21:21:14 ID:pPRyyNF7
今日は100%の日じゃねーの?
213〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 21:21:30 ID:+AvK79an
今日面白かった出来事
DQN系短期メイト「ウッス!俺根性あるんでよろしくっす^ ^」
俺「元気がいいね。頑張ってね。今日は4時間立ちっぱなしだけど
途中で休憩あるからそれまで頑張って。」
DQN「俺休憩なんていらねえすよw楽勝っすよw」
2時間後・・
DQN「もうだめ・・」
そしてばっくれました。
214〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 21:22:00 ID:q6eRQlkO
>>200
元旦はそうだろうな
元日で普通もやる
215〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 21:23:10 ID:q6eRQlkO
>>209
今日の奴は間違い率が高かったから、青ゴムなんてやらせられん
216〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 21:27:11 ID:RpmlYUQM
>>215
そういうレベルなら当然居ない方がいいだろ
金払って邪魔して貰うとか本当に意味わからんでしょ

217〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 21:31:45 ID:nkoWATZ9
作業が非常に遅い、質がすごく悪い、私語が多すぎ
普通にいます。最近のガキの質の悪さをなめちゃいけません
ダテに叩けない、下手したら注意すらできない教師の下でそだってません
218〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 21:31:53 ID:+AvK79an
方法として一番いいのは内務雇わずに
1つの区に2人外務雇って二人で1つの区を全部行ってもらう。
そして俺たちは朝の組み立て終わったらすぐ年賀に入る。
それなら10時ぐらいからずっと年賀組めるよな。
そっちのほうが効率いいんじゃね?
219〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 21:34:26 ID:q6eRQlkO
>>218
いやぁ、立ちっぱはきついっす
20台なのに節々が痛くなる
220〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 21:35:27 ID:nkoWATZ9
二人で一つの区とか絶対ムリ
しかも自転車だろ
221〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 21:36:28 ID:+AvK79an
>>229
たしかに立ちっぱなしはきついが頑張れば定時か1時間超勤
で済む可能性も出てくるだろ。
もう3,4時間超勤は嫌なんだあああああああああああ
222〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 21:42:25 ID:YjjKkz+q
対人恐怖症の俺がどうやって短期さんの指導をしろってんだよ
223〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 21:42:33 ID:mQqAv8UZ
俺の班のメイト、年賀終わって無くても6時には帰るやつばっかだぞ
224〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 21:53:09 ID:pPRyyNF7
>>222
目で
225〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 21:56:45 ID:inhMcxuY
>>223
そういうのはメイトに年賀の状況とかを周知させてない班長の責任でもある
うちもメイトは年賀100%でなくても上がるけど、やばい状況で上がろうとするやつは一人もいない
226〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 22:00:23 ID:2Q7oprbv
短期外務内務なんか要らないでそ
25日から全員出勤一区二人でやればいいのに・・・・


補助なしで短期外務の出発準備、自分の配達準備
午後、短期外務の出発準備、自分の出発準備
内務の年賀準備・・・・あれ?もう三時半だよ?
短期外務に連絡
「帰ってきて下さいw」
自転車の鍵貰ってなんやらかんやらしてると
もう四時過ぎてんじゃんwwww
後配達多分4時間くらいかかるなwwww死んだwwwwww
年賀触れねーwwww


これおかしいだろwwwwww
227〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 22:01:29 ID:RpmlYUQM
明日は日曜で物数が少ないから午前に通常の配達終わらせて
午後からほぼ全員で年賀をやって100%事故まで終わらせる予定らしいが
どう考えても無理だわ
228〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 22:02:39 ID:kDakV+4+
>>218
それは通区もいるし配達の質が著しく低下するからなくなった
昔はその方法だったよ
229〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 22:03:40 ID:nmf7SaBt
>>222
うちの班にもそういうやついる
ちょっと気の毒
230〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 22:04:05 ID:/YffEtla
廃休やだなぁ
231〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 22:05:14 ID:T2PrIbbO
短期の外務が内務より多いわw
232〒□□□-□□□□ :2009/12/26(土) 22:09:36 ID:IocsklwW
元日、寒くなりそうだ
233〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 22:11:55 ID:YjjKkz+q
明日暇すぎワロタw
短期バイト 何するか予定決まっていないらしいw
まじ 金の無駄
誰も監視してねぇからやりたい放題の高校生糞ワロタw
234〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 22:15:15 ID:qRB6XGqG
>>222
やってみたら驚くなぁ。自分のダメさ加減に。
俺は今日休みだったんだけど1日凹んでたw
学生時代ならもっとできたのになぁって。
この2・3年で対人能力アホほど落ちてる…。
しかも余裕ないから短期の子が凹むような事を
聞こえるぐらいの位置で言ったりしてしまって自己嫌悪
情けなくて家で1人泣いたもんマジで
235〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 22:20:03 ID:sdsY/9Ad
バイトの若者たちが一斉に休憩してる時そこ通ってくのが恥ずかしい
「お疲れさん」と気軽に声かけられる立場でもないしコソコソと通り過ぎる。。。(〃_ _)σ‖
236〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 22:22:52 ID:YjjKkz+q
かわいいから許しちゃうよ 短期の高校生
237〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 22:24:39 ID:GB4XNJ8p
>>233
俺のとこクレ・・・
短期も本ちゃんも手が足りてなさすぎる
青ゴムも半分ぐらいしかかけれてないし
毎日11時までかかるわ・・・
238〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 22:28:06 ID:3Q72RHRm
なんでもう青ゴムとかやってんの?今やっても意味なくね?
俺最終日にしかやんねーよ。どうせ最後に一回全部見るし
239〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 22:32:07 ID:pbLfDze2
最後じゃ調査郵便が間に合わない
240〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 22:38:22 ID:WqwN+zdR
1日目から青ゴム使ってますがそれが何か
241〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 22:45:35 ID:DyjXbSNU
ウチも初日から青
さんざん周知・指示されたわ
無駄だよなあ
大雑把でいいから毎日分を処理しておいて
全員出勤になったら親、の方が効率いいのに
242〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 22:50:16 ID:HVrkUXAk
課内が女だらけになったとたんに張り切る本務ワロス
普段そんなにしゃべらねーだろお前www
243〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 22:57:58 ID:xKs/Ke12
毎日超勤4時間

もう死にそうだ・・・
244〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 23:03:09 ID:Syu0l03c
イ`
245〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 23:07:02 ID:T2PrIbbO
うち、1フロアに100人ぐらいいるんだけど
今日一人の社員がいきなり
「バリバリマシーン!!!」
とか発狂しだしてキーボード破壊しだした…
人が壊れるとこ初めて見たわ。
みんなが押さえ付けて祭り状態。
246〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 23:07:23 ID:GB4XNJ8p
超勤4時間っつったってよ
4時間やって終わってるわけじゃないからな
とりあえず帰らされるが、2パス丸残りの列とか普通にあるからな
そしてそこに明日の年賀到着ですよ
昨日の残りもままならないのに、本日の年賀到着ですよ
おまけに、なにを考えてるのか知らんが、短期の出勤が早いわけですよ
俺ら通常並べてるのに「なにやったらいいですかー?」とムッサイオッサンが問うてくるわけですよ
ついでにその隣に加齢臭オバが暇そうに指示待ちしてるわけですよ

どないせいと言うの?

元旦配達とか無理ですって
247〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 23:08:49 ID:EXlzx/Av
去年の今ごろも人が壊れるとこ初めて見たんじゃね?
初めてって何回もあるんか。
248〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 23:15:46 ID:inhMcxuY
初日からゴムなんて男の義務だろjk
249〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 23:16:28 ID:cZR2Y+ci
1月15日まで正月だものそれまでに配ればいいんじゃね?
250〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 23:16:37 ID:VRtgOF3I
なんつーか、年賀の経験が少ない奴が多そうだな。
最終日になれば手の空いた奴らが総出で仕上げてくれるから慌てるな。
251〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 23:18:05 ID:kKLVcHB9
新型インフルに感染して休むしかねーな
252〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 23:19:53 ID:W2uF7w44
年賀の時期にノロウィルスになった人が居たな
253〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 23:23:53 ID:ygn2LzGZ
JKって何であんなにカワイイの!めちゃ癒される。
254〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 23:24:29 ID:RpmlYUQM
すでにインフルで1人休んでるわ
255〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 23:25:28 ID:8FCaHXSL
>>250
てきとーに組まれるがな
256〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 23:29:06 ID:/6zhzy49
もう曜日の感覚がなくなってきた
明日は日曜なんだなあ
こっちは雨全然降らなくてラッキーだ
257〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 23:29:29 ID:IC/X+kUx
明日は日曜だし楽だよな?
258〒□□□-□□□□ :2009/12/26(土) 23:31:28 ID:IocsklwW
お前ら・・・30も超えれば、JKとか、幼すぎて・・・って感じるぞ
俺もまさかの感覚で・・・悲しい。
259〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 23:35:11 ID:/6zhzy49
俺なんてJKの顔の区別出来なくなった
同じに見える
260〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 23:36:43 ID:YE/UTfsN
>>245
お前去年も同じ事書いただろ。
去年はスタンプマシーン!と叫んであて所印を押しまくったってネタだったはず。
261〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 23:39:39 ID:oSQBcoSU
あぁ、あと8連勤か・・・
3回目の年賀だが今年はまだマシ
262〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 23:47:02 ID:pEPdVcws
>>259
同じ雑誌見て、同じ服装・髪型・化粧していたらそりゃ区別付かないわなw
263〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 23:53:13 ID:mQqAv8UZ
>>260
思い出してわろた
264〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 23:57:24 ID:inhMcxuY
>>258
24くらいで既にそう思ってたわ

JKで祭り状態になるのはここのお約束だからしょうがないんだろうけど
実際職場でマジで浮かれてるやつがいてかわいそうになった
265〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 00:07:24 ID:UpO0ft3h
年賀バイト3日目だが
2/3くらい配ったところで日没終了

真面目にやっててこのペースな自分って・・・


266〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 00:20:11 ID:RU5ZFh/y
俺たちが通常組み立て中に外務が年賀組み立てるんだよ
外務を配達に出して俺たちは年賀に専念する
よって内務は不要
267〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 00:21:02 ID:TfBj5iZj
連日の残業でちんこ立たなくなってきた。
さよなら俺の人生
268〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 00:42:47 ID:Dn8eWoAN
>>267
よう俺
269〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 00:44:29 ID:UzM4RFMd
一人 インフルエンザ
一人 身内に不幸

二人いませんが…
270〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 00:44:55 ID:QRNq32Ho
>>265
誤配しなければ十分
271〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 01:18:47 ID:LBg5VNZ5
会社系の配達場所で、ポストあってその会社やってたら
仲間で届けたほうがいいの?
俺はめんどくさいから、ポストに入れてるけど
時々、中の人がずっとこっち見てるときがあるんだよなw(会社系に限らず店等も)
こういうことないか?
272〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 01:19:52 ID:LBg5VNZ5
仲間で→中まで(会社の人に手渡し
273〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 02:44:54 ID:2ITPhfxW
手渡しで欲しければ速達で出させろ
274〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 03:24:39 ID:X9YUqAiN
俺は熟女芸人だからJKにはあまり興味がないw
275〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 05:41:37 ID:PnPxgNxi
>>271
にこにこ笑いながらこんにちわ郵便です!!って届ければいいじゃん
会社だと仲良くなっておくとEXPACK1000枚とか買ってくれる時ある
何にもしないで25kうまうま
276〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 07:08:46 ID:K1GSoWAG
>>271
前の担当者に聞けばいいだろ。
277〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 07:19:03 ID:kkBb0aaQ
行きたくねーな、今日休みのメイトとかいるの?
278〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 07:24:07 ID:kKvHCdID
毎日三時間超勤で足腰がくがく
279〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 07:32:59 ID:1cVMvqrK
>>271
この辺初めてなんすけど郵便はポストに配達すればいいっすか?って笑顔で聞け。それで文句言う会社はまずないから。
280〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 07:57:53 ID:PHUeJM/j
>>277
明後日は天皇杯だから強引に休みにしてもらったよ
281〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 08:43:31 ID:SA+LPEoc
手渡し?なんで特別なことするの?
そんな金貰ってないだろ?
便宜配達はするなって言われてるだろ

手渡ししろって言われたら
ヤクザやクレーマーだからしょうがなく配達するって態度でやれ
282〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 09:08:08 ID:TFHPmGho
休みなくてツライと思ったけどよく考えれば1月過ぎれば郵便物どっと
減ってくるんだよね。トータルして考えれば可もなく不可も無い仕事!?
283〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 10:05:08 ID:SA+LPEoc
>>282
夏は暑いが冬は寒いから
トータルすれば丁度良い気温だしな
284〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 10:42:59 ID:TFHPmGho
誤配きた〜〜〜(・∇・)〜〜〜!!メシうま〜〜〜!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091227-00000006-mai-soci
285〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 10:49:40 ID:TFHPmGho
原因を聞くと「窓口の郵便局会社と仕分けの郵便事業会社に分かれていてわからない」
と言われたという。・・・政治的な匂いを感じるコメント・・・
286〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 11:25:29 ID:kM15b71N
短期アルバイトのJKがもう俺にべったりww
わからないことがあるとすぐに俺に聞いてくるのww
モテる男はつらいわ
287〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 12:04:18 ID:Ht/x82AY
>>286
年が明けたらお年玉あげなきゃだめよ!

>>285
政治的っつーか。。。
単純に事業会社の人間の怠慢だろ。取り揃えする人間、
配達する人間、少なくとも2人の人間はみてるはず。
窓口で受け取ったんなら年賀だけ別ケースとかするだろ、普通に考えて。
288〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 12:09:41 ID:TFHPmGho
でも、官製はがきに「年賀」と赤ではなく赤茶色で書いて出すって
どんな嫌がらせだろうねwそれで裏面も地味に文書だけだったら
間違えそうだけどなぁ。
289〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 12:40:19 ID:PHUeJM/j
午前で配達終わったぜ
290〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 12:57:41 ID:9Cy5vtwx
今日が日曜であることに配達中に気付いた
291〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 13:00:13 ID:pFfdjctm
プリキュア見れなかった(´;ω;)
292〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 13:06:00 ID:dVYGVabc
今日超勤3時間みっちりやってくださいってマジか‥

はやく帰れたりすると思ったのに
293〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 13:23:33 ID:OShPSoTJ
うちの班には、責任のとりたくない、ずるい奴(正社員)がいて、担当区の人が休みでそこに入ったら、ぷらぷらして、高みの見物してる。
294〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 13:27:23 ID:TFHPmGho
明日から休みの企業多くて助かる。
295〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 13:29:11 ID:ZvImHr9/
なんだこの糞ベネ
箱ベネぐらい厚みがあるんだがwww
今日配達でよかったわ
こんなの月曜に回されたらたまらんわ
296〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 13:43:28 ID:ZvImHr9/
変な客とトラブった
297〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 14:31:48 ID:lmE16Nt5
コミケどうする?
298〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 16:21:09 ID:bLmRhnt6
オタクきめぇよ
299〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 17:04:22 ID:BZrMUKP7
ああああああああああああブツ少なすぎて廃非なのに定時余裕だった
書留1桁 物3桁とか手の抜きようがねぇ・・・配達2時間で終わるし
年賀も今年出してる数が極端に減ったのか
まだ出してない馬鹿が多すぎるのか全然来てねぇし
300〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 17:17:53 ID:qnr8V6Zw
コーヒーでも飲んで落ち着けや
301〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 17:20:14 ID:PHUeJM/j
今飲んでる

まだ終わりそうもない
302〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 17:34:33 ID:mlcJiyBz
このスレは重複スレにつき下記に移動すること

【ゴミ】ゆうメイト情報交換(外務)【クズ】part82
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1251191710/

【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/

【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/



【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/
303〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 17:48:38 ID:50pd46Dr
日曜なのに制服着たJKがたくさんいる(´A`)なんで?
304〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 18:34:21 ID:mlcJiyBz
>>302
本スレage
305〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 18:50:24 ID:ZvImHr9/
今月入ったメイトが突発しやがった糞が!
306〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 19:10:17 ID:Bq9bb1Bv
もとゆうメイトとしてはこの時期に
ここを見ることが楽しみの一つなんだがいまいち
爆発してないな。
307〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 19:14:09 ID:xsLkIZzc
女の子よこすから組んでもらって。はいいんだけど、
俺自体初めてで何もわからないのにどういう風に支持しろと。
二日たってようやく流れがわかってきたよ。
っていうかむしろ俺を使う側に回らせてくれw
わかんねーんだからw
308〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 19:49:32 ID:kKvHCdID
>>306
明日だな
明日も少なかったら今年というか、もう年賀は終わる
309〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 19:52:51 ID:oOji8h0P
>>293
うちはそいつが総務主任なんで、班が混沌としてるよ(-_-;)
310〒□□□-□□□□ :2009/12/27(日) 20:06:53 ID:ckEv3CA2
たしかに少ないな、今日は通常配達に時間がかかったから、
超勤3かなぁって思ってたら、2時間で終わった

しかも、年賀の数としては、少なくはなかったそうだ
内務を厚めに配置したことがうまくいっているのかな?

そして、明日から、全員出勤だし、ブツはほとんどこないだろうし
明日は、超勤30分もありうるかと。

俺は、1月下旬が例年一番きついと感じてるから、
年賀とかまあ普通だな
311〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 20:23:59 ID:Dn8eWoAN
うちでは、去年より今の時期の部数が少ないから29,30で爆発すると予想されている。
312〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 20:30:15 ID:gU/hwLGn
糞べネがうざすぎる
あんなもんで賢くなるかボケ
313〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 20:34:30 ID:eK90sQbz
今帰ってきた、郵便課のアホどものおかげで
2パスがめちゃくちゃだったのだが・・・もうしらねえ
毎年同じミス氏やがるなあいつらは
自己処理どころか2パス分が最後のマスの方3日分たまってるぜ?

明日から通常が糞ほど減るから、なんとかなるとは思うが
314〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 20:35:41 ID:RU5ZFh/y
戸別+青ゴムも終わって明日でも年賀配達OKだわ
今日は年賀が少なくかったから、配達途中で外務くんと1時間ほど時間潰した
あ〜JK外務だったらなぁ…
315〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 20:37:54 ID:kKvHCdID
>>311
休みの日に作って出勤時に出すらしい
316〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 20:50:54 ID:rO4b4kLT
>>302
本スレage
317〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 20:51:32 ID:W67HDoxq
年賀ってその局の課長&支店長が無能かどうかで難易度が相当変わる
今年のうちは支店長、各課長どれをとってもハズレなので地獄ですw
318〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 20:51:34 ID:rO4b4kLT
>>304
本スレage
319〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 20:57:56 ID:tuxi/WAh
何故か今年は気分が年賀作成モードにならない
30・31の投函になりそうだ
320〒□□□-□□□□ :2009/12/27(日) 21:06:49 ID:ckEv3CA2
たしかに、明日投函する人、相当いそうw
となると、29に大爆発しそうだけど、
もちろん郵便課がさばききれないので、30・31にかなりまわされそう
321〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 21:10:17 ID:6L+NmdOz
ってか年賀が大幅減だろ
メールあるのに
322〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 21:11:00 ID:02G0I4bW
>>310
みんな今日年賀書いて出すから、明日あさってが地獄祭りだよん
さらに不景気な時はギリギリまでピークが遅くなるのが常
323〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 21:11:17 ID:W67HDoxq
むしろ増えてる
全国で外務が売りまくったせいか??
324〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 21:11:32 ID:Mn63OUc+
個別100%、青ゴム50%
なんとかなりそうだ。
325〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 21:16:39 ID:2Z2Yyndl
>>319
よう俺
326〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 21:17:32 ID:eK90sQbz
もはや最初の組立から青ゴムだが
327〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 21:19:57 ID:ejm0rDrl
明日超勤4時間決定
夜勤も前超3時間、年賀短期も超勤3時間

茶ゴム率90%
青ゴム率60%

事故はとりあえず今日青ゴムにして出てきた分までは完了
俺の担当区はなんとかなりそうだ、ただ同じ班で遅れてる区の遅さ半端ねぇw

328〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 21:21:05 ID:OEiEhOtj
短期バイトハズレだったわ
まじでありえない
全然違う家のとか組んであるし
誤組立が多すぎる
全部チェックしないとあかん
こんなんなら組立短期いらんわ
全部自分でやったほうが早いし正確だわ
329〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 21:22:12 ID:g9+fbrLE
個別100、青70くらい。事故も100。超勤も昨日今日共に2時間。
なんか今年楽じゃね?明日以降爆発しそうで怖い。
330〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 21:26:10 ID:Ucl7z8Lt
女の子いる職場ってやっぱええなぁ〜
かわええわ〜
明日早く終わったらピンサロでも寄って帰るか
331〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 21:30:20 ID:ejm0rDrl

<年賀状>仕分けミスで140枚誤配達 山口

12月27日2時30分配信 毎日新聞
山口県周南市の新南陽郵便局が、
市内の女性から窓口で受け取った来年の年賀状約140枚を誤って
一般郵便物として処理し、多くが年内に配達されていたことが分かった。

原因を同郵便局に尋ねたところ、
「窓口の郵便局会社と仕分けの郵便事業会社に分かれていてわからない」
と言われたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091227-00000006-mai-soci

客に対して最低の言い訳だと思うんだがw
332〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 21:50:42 ID:ZQwV3ivE
事故、特に死亡事故の数だけみても
民営化失敗は明らか

現場に負担をかけすぎ
333〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 21:50:56 ID:dVYGVabc
疲れたー今日13時間働いたわ
>>312
正に真理
334〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 21:54:01 ID:5HWlWERm
キチガイみたいに書留でやがった
335〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 21:57:05 ID:rO4b4kLT
他の班で「取り戻し」って騒いでたが、なんのこと?
336〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 21:57:28 ID:6L+NmdOz
>>331
そりゃ郵便局に聞いてもわからんよな
仮にもマスコミなら郵政分割くらい知っとけよ
まぁ知っててやってるかもしれんが
337〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 21:58:51 ID:5HWlWERm
キチガイみたいな書留処理してたら遅いとか嫌味言われた
338〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 22:00:40 ID:OpsDIb5/
>>335
差出人が取り戻し請求出したんだろ
339〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 22:04:00 ID:5HWlWERm
無料の転送サービスなんか廃止にすればいいのに
郵便法改正しろよ 鳩山
340〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 22:09:16 ID:3istovJt
俺の隣のやつは目が死んでる。
みんな目が死んでる〜
341〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 22:12:52 ID:rO4b4kLT
>>338
そんなこと出来るのか
知らんかった
342〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 22:17:26 ID:eK90sQbz
何を今さら言ってんだよw
本当に現場で働いてるのかお前はw

よくあるだろ、取り戻し請求
343〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 22:18:30 ID:hCpbt8tK
年賀の取り戻しはうざいよ 特に大口の会社宛のなかの1通を見つけ出すとか
344〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 22:20:47 ID:dGpst9dP
今年の年賀は妙に楽だな
まあ明日からが地獄なんだろうが
345〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 22:21:31 ID:o6z3G5b4
大量の年賀の中から探さないといけないしな

去年の担当区に3通位あったな
346〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 22:25:00 ID:dGpst9dP
取戻しって有料なんだっけ?
347〒□□□-□□□□ :2009/12/27(日) 22:27:17 ID:ckEv3CA2
いや、今日は年賀、普通に来たらしいよ
今年は楽
これは確定のようだ
348〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 22:29:23 ID:6L+NmdOz
>>346
そう有料

25日以降に喪中はがき出してる奴もいるからな
349〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 22:30:31 ID:qt0OZxRb
このスレは重複スレにつき下記に移動すること

【ゴミ】ゆうメイト情報交換(外務)【クズ】part82
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1251191710/

【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/

【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/



【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/
350〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 22:31:47 ID:kKvHCdID
1通500円ちょいだっけ?ばかばかしいよなー
351〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 22:32:26 ID:XioQ4a9x
定時に終わってワロタ
普段より楽に感じるわ
352〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 22:49:48 ID:iA+AQ910
>>350
しかも見つからない可能性もあるからな

さて、俺のセンター 間違って年賀を配ったと言って大騒ぎしてる
明日は新聞沙汰だな…orz
353〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 23:03:49 ID:UzM4RFMd
配達証紛失騒ぎあって
みんなで探して帰ったの九時半
見つかって良かったけど
354〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 23:06:43 ID:q3Ba400l
>>352
私製年賀混入していて朝大騒ぎになった。
配りはしなかったが、私製年賀は気をつけないと
355〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 23:09:44 ID:fXYUlSWY
年賀状扱う仕事してるのに
誰にも年賀状を書かなかった俺がいる
356〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 23:11:07 ID:B4mBE3wn
短期ユウメイトの高校生ウザすぎて怒り通り越してワロタ。
説明会からずっと集配営業課長の話聞かないわ、話中に喋ってるわ、休憩室で騒いでるわ最悪。

けど昨年と比べて誤配少ないし、配達早く終わらせてるからいいか。
…と思ったら、持ち戻りまくってるのな。10通くらい配って後サボりとか氏ねよw
357〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 23:19:55 ID:sFllkKRm
なんかなのはの映画がどうとかって話してたな
舞姫のDVD買ったから金が無いとかどうとか
わざわざ周りに聞こえる声で話すなよ
358〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 23:21:27 ID:QRNq32Ho
>>356
お前の局のやつら弱すぎだろ・・・
359〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 23:22:29 ID:rO4b4kLT
>>349
本スレage
360〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 23:27:00 ID:M06KT4de
4時間超勤でした
飯も食わずに寝るしかない
361〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 23:29:46 ID:B4mBE3wn
>>355
ナカーマ。年賀状返信率悪すぎるしコストかかるしで、今年は電子メールで済ませる事にした。
362〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 23:35:34 ID:ytM529cu
寅年だけあって大河のイラスト描いてるやつ多かった。みんな絵がうまいわ、というかオタ多過ぎ
363〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 23:51:26 ID:lmE16Nt5
   /: : : : : :.|: : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ.: : :',
   ,': : : : : : : V: : : : : : :!ハ|: .>、 : : : : : :ハ: : ハ
  ,': : : : : : : :∧:!: : : : : ト匕_ヽ: }: : : : :',: : ハ
  i: : : : : : !TT 爪: : : :.|  /{f心∨: : : : :.|: : : ',
  |: :|: :!: : N r テメ \: :|   v少 }: : : : : :|: : :.ハ
  |: :i: :' ,: : 代 Vrリ  `'   ー',厶イ: : イ|: : : : : \
  |: :ハ: : ヽ: :ヽ ¨´  '      /: : : :.〃: : : : : : : :\
  ',.:.| \: :`込、  v ⌒>  /:/: : : /: : : : : : : : : : : \
   ヾ!   \|: : :> 、  ,. イイ/: : : /、: : : : : : : : : : : : : :ヽ
        /: : : /: :./¨ {Y /: : /  \: : : : \: : : : : : :.)
       /: : :./: : {  ィ介/: : /  / ⌒ ヽ: : : : :.\: : : :/
       /: : ,イ: : :.ハ 〃//: :,イ  |    |: : : : : : :.\/
364〒□□□-□□□□:2009/12/27(日) 23:52:56 ID:iA+AQ910
めでタイガーって書いて 差出人が虎谷だったら俺のだorz
365〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 00:39:31 ID:bwgAy0z3
年賀バイトのおにゃのこかわええなあ〜性格もいいし
付き合いてえええ!

…がこんな俺と付き合えるはずがないか
いい人と巡り会って幸せになってくれえええ
366〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 04:24:34 ID:tDh9sEJy
現金書留とか持ってると路上強盗に狙われそうだな
今の時代。端末機と一緒にスタンガンを腰に巻きつける時代もそう遠くはなさそうだ
367〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 06:46:37 ID:2gaEsLyy
368〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 06:55:03 ID:oOO0dod4
jkに「ゴムください。」て言われて興奮したぉ。
369〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 07:00:06 ID:Iuf7JLot
このスレは重複スレにつき下記に移動すること

【ゴミ】ゆうメイト情報交換(外務)【クズ】part82
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1251191710/

【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/

【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/



【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/
370〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 07:06:53 ID:eIXHrHPs
求人サイトでまだ短期メイトを募集してる局があってワロタ
371〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 07:10:11 ID:NSTJHVfA
>>369
本スレage
372〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 07:14:52 ID:P1jPv36E
年賀を後納で引き受けた局は知ね!
おう!そこのお前だ!小○川!!
お前のとこの消印がばっちりのってるぞ!!!
373〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 07:27:33 ID:0sD/OrvH
いきたくねぇぇえええええ
374〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 08:03:55 ID:qg0JGOVO
すみません。
ゆうメイトの給料の締めと支払いの日をどなたか教えて下さい。
375〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 08:10:06 ID:tDh9sEJy
雨の中配達大変だなぁ
俺は今日非番だから
376〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 08:57:57 ID:eIXHrHPs
>>374
月末締め
24日払い
377〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 09:45:22 ID:ICV1/Clk
午前中はjkいねぇ〜・・・
378〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 10:14:51 ID:0XZfzSvn
俺の区域
死にかけの爺と生意気そうな男子高校生ってふざけんな
わざとだろ
379〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 10:21:50 ID:owHVzTL4
確かに死にかけの爺と生意気そうな男子高校生とゴミユウメイトが担当の区域って終わってるな
380〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 10:41:33 ID:Xl0GHFBt
文科省官僚ウィニー児童ポルノダウンロード疑惑
【J-CAST】文科省職員がウィニー使用 生涯学習の内部情報流出
http://www.j-cast.com/2009/12/04055491.html
 >流出が発覚したのは、2009年10月中旬。外部からの情報提供をもとに、
 >文科省の情報化推進室が調べたところ、同省の職員が同16日、定められた
 >手続きをせずに業務情報を自宅に持ち帰り、個人のパソコンに保存していたことを認めた。
 >一方、渦中の男性係長は、取材に対し、情報流出について、「聞いていません。
 >そうなんですか」と話した。ウィニー使用の有無について聞くと、
 >「どういうことか分かりません」。さらに、ダウンロードしたとみられる画像
 >については、「ちょっとよく分からないんですけど。どういうことなんですかね」と言っている。
【夕刊フジ】東大卒・文科省官僚「児童ポルノ」流出 省の内部資料も
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20091204/dms0912041606008-n2.htm
 >この官僚が所有していたとみられる作品の一部は、いわゆる無修正モノで、わいせつ
 >物頒布罪に抵触する可能性が高い。改正児ポ法が施行されれば、問答無用で犯罪者だ。
【asahi.com】文科省職員、ウィニー通じて業務情報流出
http://www.asahi.com/national/update/1204/TKY200912040483.html
 >同省は11月13日付で、この職員を文書で厳重注意した。
【公務員】文部科学省スレッド PART19
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1259862560
【ニュース速報】【速報】やっぱり官僚つこうた 文部科学省職員事実認めるも 「どういうことか分かりません」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259918208/
【痛いニュース+】 文部科学省のロリコン職員、ウィニーで業務情報を流出させる
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1259928766/
【ニュース速報+】【ネット】東大卒・文科省官僚「児童ポルノ」流出 省の内部資料も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259931381/
381〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 11:20:41 ID:ICV1/Clk
気のせいかjkがいないと男性局員のテンションガタ落ちw
382〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 11:25:57 ID:tDh9sEJy
年末年始 みんなが休んでいるのに
なんで郵便配達なんかしているんだろう
改めて底辺を実感したわぁ
早く郵便刑務所脱出してぇなぁ
いっそうのこと来年度の法務省が実施する刑務官採用試験でも受けてみるかなぁ
職員採用増員するみたいだし
こんな郵便刑務所で人を評価する価値のない
正社員に
君はツウクできてないから時給アップは難しいとか
くだらないいちゃもんみたいな評価で評価されたくないわ
刑務官になればはじめから月給制だし
383〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 11:28:22 ID:hC7tPDEY
ゆうメイトが刑務官になれるわけないだろw
384〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 11:57:40 ID:tDh9sEJy
なんで?
385〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 12:16:42 ID:TehJodPV
>>376さん
>>374です
ありがとうございました。
386〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 12:37:38 ID:2gaEsLyy
>>379
本スレage
387〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 12:50:59 ID:xcF61red
人によって態度変えるし、喜怒哀楽激しいから感情的にモノ言ってくる総務主任なんとかならないかコレ
388〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 13:01:06 ID:hC7tPDEY
そのうち人事異動で居なくなるよ
389〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 13:17:24 ID:xcF61red
387です。
388さん、そう願いたいですホント

さてと…午後から年賀頑張ろ
その総務主任もいるけど自分は本当に嫌なので午後から自分絶対喋らないな
余計な体力使いたくないし・・・
皆さんも年賀頑張って下さい。
390〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 13:18:40 ID:C4wYa4kW
>>382
オレ受かったよ
羨ましいですか?
391〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 13:25:31 ID:iJn+zP97
刑務官だって年中無休じゃん。
392〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 13:35:12 ID:tDh9sEJy
別に 羨ましくないよ
刑務官志望者の多くが刑務官としての待遇を重視している。
はじめから初任給が高い
週休二日制
昇進しなければ転勤はない

ただヤクザや詐欺師、殺人犯、強盗、空き巣、非行少年、薬中を
相手にするからそれなりの体力は必要
393〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 13:42:52 ID:2CPumggU
総務主任クラスなら必ず転勤あるからそのうちいなくなるよ
394〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 13:53:49 ID:2CPumggU
今日ツーパスなしで全部手区分だぞオワタ…。。。
うああ 書留多過ぎ 糞ベネが!!
395〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 14:43:34 ID:2O88oAE9
刑務官はヤクザにおまえの家族殺すとか脅迫されるらしいからな
精神的にタフじゃないとやってけねえよ
396〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 16:15:18 ID:8ZNYfZIs
ろくな仕事もせず職場を刑務所などとほざく朝鮮野郎
どうせ楽そうだからとか怠けた考えで刑務官とか書いたんだろ
見てるだけで税金をふんだくろうとするような非国民め
さっさと辞めて囚人として見学にでも行ったらどうだ
397〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 16:53:48 ID:tDh9sEJy
>>396 おまえ面白い表現するなw
以前郵便刑務所とか朝鮮的なこと言ってる奴はさっさと辞めろって言ったのもおまえだよな?
398〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 16:55:13 ID:zD128EkS
給料泥棒さんが監査に来て言いました
「今日早くあがれ」
数分後、そこには超勤二時間で上がるよう指示する課長の姿が!






はあ…
399〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 17:58:29 ID:IyPTPe3t
でも、朝の朝礼とかは囚人を集めてスピーチしてるように見えるよな
みんな目が死んでるし
400〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 18:22:48 ID:tDh9sEJy
捕虜収容所の所長が支店長だよ

で監視は上官
401〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 18:39:38 ID:2CPumggU
やべえ まだ終わらねえぞ。助けにきて
402〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 18:41:39 ID:2CPumggU
助けて。。
403〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 19:03:31 ID:5Ee6ILkq
なんだいぼうや
404〒□□□-□□□□ :2009/12/28(月) 19:05:53 ID:Rni2k8OE
今日も少なかったな
昨日超勤2時間で、今日1時間ww
405〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 19:22:29 ID:BcsA8Sob
俺もわざわざ外で飯食って帰ってきてから1時間さらに休憩とって
女子高生来るまで年賀にまったく手を付けなかったのに
超勤1時間だった。廃休なのにもったいない
406〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 19:30:21 ID:Relk53RN
うちの支社管内は全ての支店ノルマ達成してるからトータルは少ないはずがない
休み明けに出すやつが多いなら明日から地獄だな
407〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 19:58:28 ID:5bXog0Jj
もう全員出勤体制で定時で上がれるようになっちゃった
つまらん
408〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 20:16:49 ID:uAuPxbWf
ここに書き込み出来るやつは余裕があるって事だよ。
409〒□□□-□□□□ :2009/12/28(月) 20:20:23 ID:Rni2k8OE
全国的に余裕のはず
明日からはしらんが
やっぱ、今年、あんまりCM打たなかったから、
出さない人も多いんじゃないの?
410〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 20:31:02 ID:SXS1ciAE
今日楽過ぎワロタ
411〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 20:38:47 ID:RbUb5VQ7
今日は楽だったな
明日休みなので激務希望
俺はコミケへ行く
412〒□□□-□□□□ :2009/12/28(月) 20:40:48 ID:Rni2k8OE
北日本・東日本、年末年始、天気大荒れらしいぞ
413〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 20:45:52 ID:BcsA8Sob
出さない人多いとかいうわりには年賀去年より売れてる
コンビニと局の分激減したのなら分かるがそれもないっぽい
自爆が増えまくりか?
414〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 20:46:40 ID:H528L9qJ
何で子供は島次郎であんなにテンションあがるんだろ
415〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 20:52:53 ID:sb8jp2qE
個別100%だけど茶ゴムが区分口5個分残ってる
明日はそれを先に組み立てる。
その間、短期に他の所を組み立ててもらうことにする。
茶ゴムをすべて青ゴムに替えたら、
短期が組み立てたものをチェックしつつ青ゴムに差し込んでいく。

明日の計画。これでバッチリ。
416〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 20:54:13 ID:cd6njd9R
郵便刑務所って例え俺は好きだぜw
417〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 21:01:28 ID:5bXog0Jj
自分とこの支店は去年より年賀差出数ずいぶん少ないらしい
今日も数が2万下方修正された
418〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 21:02:10 ID:9MxRd02r
自分はすでに内務にガンガン差し込みさせてる
31日午後からチェック開始して青ゴムに交換
419〒□□□-□□□□ :2009/12/28(月) 21:23:31 ID:Rni2k8OE
自爆が相当増えただけだったようだなw
金券ショップに大量に流れて、その後はどうなるのか、俺は知らないけど
金券ショップはそれをどうにかして、お金に換えるんだろ?
420〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 21:24:50 ID:Aj/ADGqa
売れ残ったら切手に変えて売るからね
421〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 21:43:32 ID:XcUjkC5c
大丈夫元気出して5日まで休みないから
422〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 21:52:50 ID:2bgsERoP
明日は廃休で超勤4時間(゚д゚)ウマー
423〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 21:57:28 ID:ELWvzHbJ
なんで今年はこんな楽なん?
まあ超勤3時間で数箇所が終わってないが
去年は毎日4時間でその日の分は手をつけてないとかだったのだがw
課長代理は別に物数的に激しく少なくなってるわけではないって言ってたけど
424〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 22:05:55 ID:XcUjkC5c
2パスも全部区分口に入れる方法

あれはいいよ!
425〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 22:20:29 ID:RydRjxqk
佐川急便が「ガスメーターの所に置きました アマゾン」と書き置きして荷物を放置!?

インターネット掲示板『2ちゃんねる』に “佐川急便客なめすぎwwwwwwwwwwwww” というスレッド(掲示板)が作られて話題になっている。
このスレッドの内容は、佐川急便が「ガスメーターの所に置きました アマゾン」と書き置きして荷物を放置していったというもので、書き置きの写真も掲載されている。
これが捏造されたものでなかったとすれば、佐川急便の信用にかかわる行為である。

このことに対して『2ちゃんねる』やスレッドまとめブログ『ハムスター速報』では「佐川急便社員教育しないの? 素人雇って車両リースしてあとしらねってどんな教育してるの?」や
「俺なんか懸賞当選品が透明な袋に入ってドアの所にぶら下げられてたよ^^」などの声が寄せられている。

ほかにも、佐川急便に限らず宅配業者に対する数々のウップン(?)が書き込みされている。
けっこう宅配業者とのトラブルが多くあるようだ。そんな書き込みのなかからいくつか抜粋して紹介するとしよう。

中略

今回の荷物放置の件だが、宅配業界には暗黙の了解で、受け取り主が許可さえすれば荷物を玄関前に置いていくことがよくある。
もちろん厳密にはNGだが、現実、受け取り主が「もし盗まれても文句を言いません」という場合は、玄関に置いていくパターンがよくあるのだ。
つまり、「ガスメーターの所に置きました アマゾン」と書かれた書き置きは、受け取り主が許可したうえで、書き置きとともに荷物を置いていったと考えることもできる。

年末年始は配達物が増える時期だと思われる。佐川急便をはじめ、どこの宅配業者もかなり忙しい状況なのは間違いない。何も言われてないのに荷物を外に置いていったとしたら問題だが、
まじめに働いているスタッフがほとんどのはず。交通安全に心がけて忙しいこの時期を乗り切ってほしいものである。

http://getnews.jp/archives/42444
ガ ス メ ー タ ー の 所 に 置 き ま し た 。
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/2/d/2df2f456.jpg
426〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 22:21:28 ID:Aj/ADGqa
427〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 22:24:31 ID:2bgsERoP
>>425
佐川偉いな、ちゃんとメモ置いていってるじゃん
俺達なんて箱次郎やカレンダーをなんのメモもなく玄関前に放置してくるのに
428〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 22:27:18 ID:BcsA8Sob
アマゾンは客が金出して買ったもの
箱次郎とかカレンダーはゴミ
429〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 22:27:20 ID:sb8jp2qE
>>427
俺「達」って言わないで!誤解される。
430〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 22:28:52 ID:2bgsERoP
>>428
箱次郎は金出してるんじゃねぇかなw
431〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 22:33:59 ID:ELWvzHbJ
>425
小包の話?
メール便なら問題ないんだよな
432〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 22:39:25 ID:HscIKPsd
し○じろうは、どう考えても絶対ポスト入らないから、
手渡しするように言われてる。

手渡しできない時は持ち戻って後日配達。
433〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 22:49:56 ID:mn+QPyL3
>>421
俺がいるわな。明日休みだったのになくなったよ。コミケ行く予定だったのによー
434〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 23:07:11 ID:NSTJHVfA
明日は天皇杯を観にいくぜ
435〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 23:23:07 ID:VoS0EU1/
JKのほんわか甘い匂いに勃起しまくりなんだが
436〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 23:40:59 ID:9VLf6OJF
疲れた。皆何だかんだお疲れ様です
437〒□□□-□□□□:2009/12/28(月) 23:44:53 ID:lyqMbPDC
12月31日に地震がきたら笑うな
438〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 00:40:10 ID:jDN1GTPF
1月1日に雨がふったらどうなるのだろ。ふでぺんで書いたもの全部まっくろじゃん
439〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 01:21:26 ID:Kg//7gY5
>>438
そうなったら元旦から申告の電話が鳴りまくりだな
440〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 01:35:22 ID:m5CM4l7s
>>331
よし!今度からこの言い訳を使おう。
441〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 10:53:09 ID:9cqlDQ9a
天気予報だと年末年始の天気は大荒れらしいね・・・
雪だけはふらないでください。風は我慢します・・・
442〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 11:24:35 ID:ECn0EflY
一生ゆうメイトで居るつもりの奴
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1213443772/
443〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 13:34:27 ID:PJAAdM17
元旦雨だぞおい!
444〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 13:39:49 ID:PJAAdM17
明日休みます
445〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 14:30:42 ID:9cqlDQ9a
却下↑
446〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 17:17:53 ID:Kg//7gY5
おまえらお疲れさん
447〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 18:45:57 ID:PJAAdM17
まだ終わらないぞ糞が
448〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 19:12:57 ID:6SV03FxG
今日も全然すくねぇ
明日からか?
449〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 19:58:44 ID:jDN1GTPF
明日もでてください
450〒□□□-□□□□ :2009/12/29(火) 20:16:10 ID:0l2vU9B2
お前ら、今日も超勤1時間wwwwwww
どうなってんだ?
まあ、たしかに、うちの班、全社員プラス、JPSに行っている人が入ってるからな

隣で作業してたメイト、小さな声で「はぁ〜、今日も一時間かぁ・・」だって
451〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 20:49:30 ID:AtnzXvm4
書き込みすくねぇ
まだみんな帰ってきてないのか
疲れて書き込み気力もないのか
452〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 20:54:02 ID:jeY+GsNU
短期の指導してたんだけど俺が期間雇用ってばれて急に
タメ口になったぞ!高校性のくせいに生意気!
453〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 20:59:47 ID:1YQ7L+Sf
疲れてるんじゃないの?夢の中でも年賀やってて、その分も超勤つけてほしいくらいだわw
454〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 21:19:37 ID:Rn6EOcnc
>450
正直、超勤4時間x8日で計算してた
それまで資料整理を理由に20時間稼いでたので
額面で40超えると思ってたんだが皮算用だったわw
455〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 21:36:48 ID:7PjI0uPP
郵便課の仕事の遅さは異常

7時にシーメン7万とかバカじゃねーの?
2パス出てくるのも3時過ぎとか、ねーちゃん達との談笑に1時間も使っちゃったじゃねーか!!!
GJ
456〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 21:47:14 ID:WTeZUGoZ
12月中旬に転送切れた年賀還付して何が悪いんだよ、、、

ていうか規制でバソコンから書き込めねえ
457〒□□□-□□□□ :2009/12/29(火) 21:51:25 ID:0l2vU9B2
あー、規制なのか
それで書き込み少ないんだな

書き込めてる奴は、マイナーなプロバイダか、
俺みたいな、モリタポのやつか
458〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 22:07:10 ID:Rn6EOcnc
>456
そういうのもなー
決まりはあるんだろうけど
誰に聞いても違うことを言う、
というか各々勝手にやってるんだよな

会社としてビシっと決まりをを作って
周知・認識させないといけないのに
なーんにもせず適当に、いい加減に
459〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 22:13:06 ID:pv2DIgUJ
年賀転送用のビニール、3、4枚くらいで使ってたら怒られたんだが
堅い事言うなよ、班長ww
460〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 22:23:31 ID:jVia82O0
普段は本チャンと表面上仲良くやってるが、
やっぱこういう極限状態ん時って素が出るもんだねぇ
こっちは変わらんけど、社員は八つ当たり的なもんがチョコチョコ出てきてウゼーのなんの
器ちっちぇ!
461〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 22:29:49 ID:kY5pA/RQ
浅井春比古は
今年もまじめに仕事をしないで
朝から晩まで雑談をして
上司が来たときだけ
今まで仕事をしていたふりをして

こんなの軽いですよ

ナドト嘘をつき
上司が去ったら
舌を出し
その後、雑談を続けているのだろうな


462〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 22:31:32 ID:o2zw6fRV
463〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 22:45:09 ID:lhUOUGG4
明日休みのメイトがいるんだがヲタっぽいし間違いなくコミケ行くんだろうな・・・
464〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 23:12:20 ID:jDN1GTPF
ヤフー天気予報を見た。

俺関東圏で本当によかったと思ったわ。
465〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 23:17:15 ID:rvsU56G6
コミケって楽しいのかね。
466〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 23:21:14 ID:HdrZ8skS
楽しくなんてないよ……。
事前の作戦を練るのに10時間以上。
その上、当日はアドリブ力が問われる。
夏は暑さ、冬は寒さと待ち時間との戦い。
コミケは戦場……男性向けの日に行けば誰もが鬼になる。
他人を押し退け、割り込む事が「常識」になる場所。
467〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 23:21:35 ID:mxCL/v1l
短期外務の高校生雇ってるとこあるの??
468〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 23:40:26 ID:imewQDSb
うちの支店は50のバイトや90でも遅いやつが配達。で配達早い90の社員が
タラタラ内務作業。それも遅い
普通逆だろw精通メイトが組立さっさと終わらせて90の社員がさっさと配達
すれば効率アップ、結局この施策は社員楽させるにすぎないw俺の言うとおりにすれば、みんな楽できて
くだらないミスも減るのにw
また打ち合わせとの大義名分で班長、副班長呼び出して10分以上、何回も
呼び出されてるけど、たいした指示をもらってないんだけどwフロントは
暇なんだから工夫しろよwそんなに仕事
してるアピールしたいのか?まだまだ無駄はたくさんあるよ
みんな100%出して楽に終わらせようよ。無理すると結局ミスになるからね
469〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 23:48:20 ID:f0KtYpn/
年賀配達しちゃった
クレームきたらどうすっぺか
470〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 23:50:24 ID:jDN1GTPF
>>466
それ固定観念はいりすぎじゃないか。作戦を10時間も練らなくても楽しめるだろうよ

開場時間にいくと、人気サークル狙いの人らがたくさんいて並ぶけど昼ゴロいけば意外と空いてる。
マンガや音楽が好きならいくだけいってみると楽しいよ。見てるだけでも楽しめる。
471〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 23:57:16 ID:pv2DIgUJ
今年のJKは可愛い子が多い
ただし、俺の担当区は2人とも男
しかもガチムチ、外務で応募しろ馬鹿
472〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 23:57:24 ID:Kg//7gY5
>>467
うち男子高校生ばかり来たぞ。
それもこないだまで厨房だった奴ばっか来た。それなりにカワイイ

逆に短期外務がオッサンばかりってとこもあるんだろうか?
473〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 00:03:23 ID:QCtTZVI/
>>469
報道されなきゃ大丈夫。・・・・と、集配営業課長が言ってたw
474〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 02:58:59 ID:wSEDOrSq
一般に紛れ込んだ私製の年賀なんて判別できるかよ!
475〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 04:16:16 ID:Udfvd9k5
>>456
そうゆうのよくある
転居届のとおりに処理する→なぜ還付したのかとクレーム
年賀だから特別に転送→なぜ転居届のとおりに処理しなかったのかとクレーム

きっちり言い訳できるから、転居届のとおりに処理してるけどな
延長してない客の責任だ
476〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 10:55:33 ID:suw6G8mW
12月中に転送切れしたのは、シール再印刷して転送するように命令でました。
477〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 13:29:09 ID:aNNcERgm
年末なのにペリカンの物がへらねぇ〜し、局内ガチャガチャしてて
ワケわからんし何なのこの会社・・・
478〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 17:16:11 ID:suw6G8mW
 
◆日本郵便 ゆうメイト募集

http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp
 
479〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 17:57:54 ID:suw6G8mW
31日と元旦 雪かよwwwwwwwwww
480〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 18:48:25 ID:ZwFY5nTF
31日と元旦はただの雪じゃないぞー
暴風雪だと・・・
481〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 18:56:41 ID:kv63O0tz
我慢の限界。
年賀で一緒に組んでる社員さんの意識が余りにも低過ぎて。
端的に言えば自分が楽をする事が常に最優先される。
人間だから、ある程度は仕方のない感情だけど
上手くバランスを取るのが大人というモノ。
何年かぶりに人前で切れてしまいそう。
その前に感情のスイッチを切って、線を引かないとなぁ。
最近人間らしく接する事ができてきた人も何人かいたのに
結局またフリダシに戻る。俺にも問題があるんだろーけど。
器用に生きれないなぁ。。3月一杯で辞めよう。
482〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 19:30:15 ID:TGbQzGGW
総務主任、ついに高校生に直接青ゴムに組み込む指示を出しやがった
もう知らん
483〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 19:40:27 ID:FHFe02ql
まあ一昨年まではそれでやってたんだから何とかなるべ
ご愁傷様
484〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 19:53:00 ID:aCCf3du3
コンビニのポスト満杯
むりやりエクスパックを押し込んだレクサスの馬鹿め
年賀ハガキがクシャクシャになってたぞ。
最近のカーディーラーの質の悪さには呆れるぜまったく。
485〒□□□-□□□□ :2009/12/30(水) 20:40:25 ID:6Za36+KB
今日は超勤3時間、小栗旬を一番後ろにつけて、輪ゴムをする作業もついて。
いつも90に乗ってるやつが、年賀で全員出勤だから
50になって、落ち込んでた。俺はずっと50だから、なんともないが。
90→50はなんだか哀しいな。
486467:2009/12/30(水) 20:40:48 ID:dXDKgvs+
>>472
いや、うちの支店
「全社で一人も外務は雇っていません!!」って。
短期外務要るって言ったのに「そんな特別扱いできません」とな。

雇ってるとこ、やっぱりあるんだね。。。




487〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 20:43:56 ID:fEIPV2TU
豪雪歓迎
軽四スタッドレス、チェーン準備ヨシ!
防寒着準備ヨシ!
ゼロ災で行こうヨシ!

年賀の表示無し、明日配達します。
488〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 21:05:53 ID:Tmh1jI61
太平洋側なのに元旦雪マークわろた
489〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 21:08:36 ID:g60Q0FiR
年末の特番はくだらないのばかりだな。
490〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 21:18:42 ID:wx/Skxpj
やばいな 今日あたり例年なら3時間超勤でもおっつかないのに
ことしは2時間発令なのに1時間残してやることなくなって、仕方ないから
掃除とかやってたぜ・・・この会社長くないかも
491〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 21:23:57 ID:mfgimyCv
帰ってきた 年賀の量少なすぎワロタ
去年の取扱量の半分強とか終わってる!!

年賀タウンメールも会社が潰れて無くなったし我が支店赤字確定w
492〒□□□-□□□□ :2009/12/30(水) 21:46:44 ID:6Za36+KB
どうも、マジで、年賀の差出自体が少ないみたいだな
郵便課が遅いとかじゃなかったんだな

販売枚数は、増えたのにねwww
金券ショップ大もうけやがwwww

ついに「年賀」という風習も終わるか・・・
大体年賀状とか、ここ最近のものでしょ?
元に戻っただけなんだな
493〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 21:56:45 ID:Tmh1jI61
年賀なんてなくなってくれて結構
残業したくないからここでやってんのに
494〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:03:35 ID:eJQGm3nD
年賀本当に少ないらしい
支社からの引き受け目標に達せずに支店長や課長涙目らしいw
ざまぁああああああああああw
495〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:06:26 ID:wx/Skxpj
まあ、5000枚買って速効で切手に替える本務者とかいるからなw
496〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:07:35 ID:RoGFsFMP
>493
年賀なくなったら大赤字
俺らの「ここでの仕事」自体がなくなりますが
497〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:07:37 ID:xlMqirYN
去年は連日4時間超勤だったのに、今年は1日しかない。
その日だってペリカン便が原因であって、年賀は余裕だったし。
むちゃくちゃ少なくなってる。
498〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:07:47 ID:/5H/f2eP
年賀少ないって本当か?
馬や竿を置ききれないほどきてるんだが
いまやっと帰ってきたとこ

帰ってきたら楽しみにしてた紅白も終わってるし
福山のはつ恋を見たかったのによ
499〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:09:40 ID:Y5tZLipm
やべぇ、留置でてる家に2日続けて配達してしまった。
しかも、2件も。
内1件は別件で前にも申告を頂いている家。
こりゃ・・・・苦情確定だな。
500〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:09:50 ID:RoGFsFMP
JPEX失敗でいつも以上の大赤字
この上に年賀も減ったら
みんな3月で雇い止めだね
501〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:10:31 ID:Cqv2+swH
オナニー8日ぶりにやったら
ドロドロの濃いのがたっぷり出たわwww
ティッシュにおもいっくそついたww
502〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:10:39 ID:RoGFsFMP
>499
回収してくりゃいいじゃん
503〒□□□-□□□□ :2009/12/30(水) 22:11:10 ID:6Za36+KB
雇い止めして、社員さんだけで配達するの?
504〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:11:18 ID:Y5tZLipm
ポストが特殊で回収できない・・・・
505〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:12:38 ID:Tmh1jI61
>>496
年賀なくなっただけでメイトきれるもんなら切ってみろ
506〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:15:21 ID:eJQGm3nD
大丈夫、今度局会社と一緒になる
てことは局会社は今まで通りゆうちょ銀行から利益付け替えが可能だから
表面上は黒字にする事ができるw
507〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:18:21 ID:RoGFsFMP
>504
ガムテと針金でも無理?

>505
余裕で出来るだろw
社員様はあんだけ休んでるんだから
休み削りゃいいだけ

まずは組合潰しだな
508〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:20:52 ID:XtBx+g6p
あs
509〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:23:44 ID:XtBx+g6p
おいおい、
おめーらのとこ、年賀少ないのか?
こっちゃそれどこじゃねーよ
年賀の量とか知らんが、人足りてなさ過ぎてパンク寸前だよ
初日一通り青ゴムかけてるが、未チェックのが7割は残ってる
明日も2パスあがってくるとか言ってるし、通常も結構あるらしい
なのに、31日で年賀全部入れろだと?
おいおい、
無理難題吹っかけすぎだろ
俺らバイトだぜ?
年末jkとかクンカクンカする暇もねーし、愛でる暇もねーよ
510〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:27:00 ID:RoGFsFMP
人余って短期の仕事終わっちゃってたから
全員10分くらいボケーと座らせてた
511〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:28:45 ID:qqa1bEiP
うちの支店は集配に交付された年賀は昨日の時点で前年比95%くらいとのことで、俺らも少ないという印象は全くない。
毎日超勤3〜4hやって何とか組み上げてるよ。
512〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:30:02 ID:J5PEuUCD
非正規も年賀状ノルマ 郵便会社 低賃金「自腹切れぬ」

 年の瀬で、追い込みが続く年賀はがき販売。郵便事業会社のノルマが正社員だけでなく、
非正規社員にも及んでいる実態が社員らの証言でわかった。専門家は労働条件の厳しい非正規
社員へのノルマを疑問視している。

 「正社員になりたいが、2千枚のノルマは無理」。道央の郵便事業会社支社に務める30代の男性は
疲れ切った表情を見せた。

 郵便物を各支店に仕分ける男性の年収は150万円。月の手取りは約10万円で、ほとんどが
家賃や暖房代などで消える。食費は2万円以内に抑え、「ほとんど1日1食」。

 ノルマは昨年より500枚多く、月収と同額の10万円分(2千枚)が当てられた。
「友人らに500枚売ったが限界」。正社員は自腹ではがきを買い込む「自爆営業」でノルマを達成するが、
男性には「自爆する金がない」。社員らによると、正社員になるにはノルマは必須条件という。

 支店内には全員の販売実績が張られ、重圧の毎日。「待遇は悪いのに会社は責任やノルマは社員と
同じように負わせる」と不満だ。

 札幌市内の支店に勤める男性(58)の年収は200万円。2千枚のノルマは達成したが、300枚ほど
「自爆」。男性は「未達成で、時給や勤務日数を減らされた人がいた。無理するしかない」。

 非正規労働者に詳しい北海学園大の川村雅則准教授は「不安定雇用と低賃金を強いられている
非正規労働者にノルマを課すのは問題」と指摘、「郵政民営化後の労働環境はひどくなり、見直しでは
改善が必要」と話す。郵便事業会社によると、道内の非正規社員は4月現在7600人、正社員5千人。
同社は「(年賀状の販売枚数は)期待値としてお願いしている例はあるが、ノルマではない」としている。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/207936.html
513〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:30:50 ID:eJQGm3nD
今日はもうほんと100%作ったわ
すぐにでも把捉して持ち出せる状態
明日、午前2パス上がってきたの組み込んで19時当たりに前送して
帰って残り把捉して終わりかな


514〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:36:00 ID:HCkkJeua
みんな年賀の準備は結構落ち着いてるみたいだね。
こっちは6連続の4超勤だよ。(それと3超が1回)
まぁキチガイ本務がキレ気味になんか騒いでんのを見てるのも面白いね。

上にもあったけど、ドタバタしてると本性出るヤツ多いもんな

515〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:38:09 ID:jxO3sP31
排休の4H超勤おいしいです^q^
516〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 22:54:42 ID:qqa1bEiP
廃休なw
517〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 23:03:52 ID:zuxI+GCI
年賀去年より多いしツーパス率が何故が極端に低い
今日はツーパス50万でシーメン10万バラの手区分8万
全部竿に差せって言っても超勤4じゃ無理だろwwwww
郵便課無能すぎる・・・・・・・
518〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 23:21:07 ID:segXrYZD
まあ超不景気なんで屑メイトもなかなか辞めないので
スキルのある屑期間雇用が多いので組むのが楽だね
519〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 23:22:17 ID:Kyxuf4sI
>>509
うちも減区で年賀どころじゃない、青ゴムなんてやっと今日はじめたところ
青ゴムなんて20%いってないんじゃないかな
520〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 23:27:51 ID:jxO3sP31
>>519
午前様ご苦労様です
521〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 23:35:41 ID:7PZlHHdr
去年より若干年賀状は多い。
しかし、去年はバイト2人と俺一人でかなり苦しんでたのに、
今年は俺とバイト1人で十分まわったよ。
毎日事故処理まで100パーセントまわってる。
明日は16時半ごろ順たてを終えて、18時ごろに
元旦の出発準備を完了予定だ。
522〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 23:36:17 ID:PPT/CmGY
年賀状が多過ぎてポストに入らない時って、
複数の束にして入れていいの?
523〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 23:39:25 ID:wx/Skxpj
それ以外にどうやってポストにつっこむ気だよ
全部バラして放り込むのか?
524〒□□□-□□□□:2009/12/30(水) 23:52:48 ID:yVV5DgAe
1軒で500枚近くある時はやっぱり何束かに分けておいた方がいいのかね?
525〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 00:30:26 ID:kX5Vcud9
>>524
輪ゴムは腐るほどあるだろ?
活用すべし!
526〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 01:14:53 ID:Rv7JGC7J
>>525
俺の支店 今年はあの赤いゴムが経費削減で無くなった
今年は把捉が大変だわ
527〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 02:10:14 ID:CDlRUx+U
jkが産休だとよ
528〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 02:21:53 ID:kX5Vcud9
>>527
どういたしまして
529〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 06:47:52 ID:P6ys1KPb
>>481
俺のところもそんな感じ
ここの社員全然がんばらないで自分の仕事だけする奴多いよね
契約の方が休憩削りまくってがんばってるよ
やっぱ元公務員はだめだな
530〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 11:46:19 ID:B7ddgHC0
来年こそ絶対辞めてやる!!
531〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 12:45:04 ID:kX5Vcud9
しかし大晦日なのに留の数は普段通りだな・・・
年賀の応援なんてとてもできないぞw
532〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 13:57:59 ID:+XWEZcLM
うちは茶ゴムと青ゴムの2種類だけ
短期メイトが作った=茶ゴム
長期&社員が作った&チェック済=青ゴム
青ゴムで配達することになってるが実際には茶ゴムのまま配達する場合もある
時間がなくてすべてチェックできない
533〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 14:00:36 ID:j1NQYMf6
この糞忙しい日に支店長、室長、総括のボンクラ共が、駐輪場で高校生メイトの出迎え、誘導がしたいんだろうが、なんだかブラブラして、停めている自転車に試乗したりとか、意味不明な行動を始めやがった。
普段から暇そうにしている連中だが、こういう時期だからこそ、怒りを通り越して殺意を覚える。
534〒□□□-□□□□ :2009/12/31(木) 19:37:09 ID:X+XfiVUG
帰ってきたぞ、明日は7時出勤
7時15分から出発式w←え?15分くらいやるらしい、屋外でww、
気温2度とかの吹きっさらしのなかw

で、そのまま出発
12時までに配達終わらせて、局に戻って昼飯、午後から
封書年賀を配達に(今度は1区丸々をひとりで配達)
残った人は、次の日の年賀の道組み

こういった流れらしい
535〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 19:41:12 ID:29fzTqlK
今年の年賀はあっけなく終わりそうだ
お歳暮のコツ爆発がきつすぎたせいで全然ぬるい
536〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 19:46:40 ID:g3O141SZ
 
◆業務連絡

19時:東海支社全域の郵便車両にチェーン装着命令を発令
 
537〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 20:40:22 ID:Jce2pV2S
サムイサムイ
コゴエテシニソウダ
538〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 20:52:39 ID:kX5Vcud9
>>534
午後は封書年賀に日付印付きの通常郵便も組み込んで配達。
539〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 21:30:31 ID:FunUOLTz
>>534
うちは7:30分出勤だ

出発式は偉いさんが総出で並んで拍手で見送るから
なんか戦地に赴く兵隊の気分になる
540〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 21:40:38 ID:gw4SK7Kx
出発式ってエレベーター乗れないんだよなw
毎年のことなのに
541〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 21:43:00 ID:H6VLJDr4
オワタ\(^o^)/
すぐ寝る
542〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 21:45:59 ID:0jZUj072
なんだなんだこの大雪は

こんな情況で高々1万円を稼がなければ
いけないのか

情けない人生だよ 本当に
惨めな人生だよ  本当に

でも自業自得
他人の責には出来ない
543〒□□□-□□□□ :2009/12/31(木) 21:46:54 ID:X+XfiVUG
>>538
なんか班長が力説してたのが、
「5日に抱き合わせる」って言ってたんだが、
意味が良くわからなかった

もう年賀も通常も一緒になって、2パスにかかってくるんじゃないの?
544〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 21:47:23 ID:5LscuyrZ
うおおおおおおおおおおお
つかれたあああああああああああああああああああああ
やべええええええええ
疲労が限界だあああああああああああ
帰り道道路でゲロはいてもうたあああああ
しぬうううううううううう
545〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 21:48:09 ID:CCeB17mV
太平洋側の温暖な県の俺は勝ち組
でも明日は最高気温10℃くらいらしいから辛いな
546〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 21:49:10 ID:FunUOLTz
>>542
関東以外殆ど雪と風で大荒れらしいな
547〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 21:49:26 ID:3MhyxfDm
明日に備えて、さっさと寝よ 起きたら辺り一面が雪で真っ白とかだとオワタ\(^o^)/
548〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 21:49:32 ID:KhUhRcdO
午後の配達が午後で終わる気がしない
549〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 21:50:09 ID:zzZPjjj6
1年間を振り返る

春 母の日、父の日で自爆
夏 かもメール自爆、お中元自爆
秋 麺紀行、丼・カレー自爆
冬 お歳暮、年賀自爆


550〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 21:50:50 ID:g3O141SZ
元旦に過去1年間で最高の積雪量かよwwwww
完全に明日おわたwwwwwwwwww
っていうか朝、支店までいけないかもしれんwwwww
551〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 21:53:19 ID:5LscuyrZ
俺の班の短期のアルバイト3人突発で休みやがった!
死ぬっちゅうねん!
552〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 22:00:10 ID:zJoykNCj
明日は7時半か・・・
雪うぜぇ・・・
553〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 22:15:02 ID:vl/AEyo0
>>550
仮にお前が無事出社出来たとしても、他に絶対出社出来ないやつが出るだろうな。
554〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 22:20:36 ID:nTNy7mte
支店までいけんかったら、辞める気で寝る
555〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 22:22:55 ID:CCeB17mV
>>550
それを理由にして、家でコタツに入ってたら?
556〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 22:45:24 ID:g3O141SZ
 
◆速報 名古屋高速道路 雪のため全線通行止め
 
557〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 22:54:39 ID:BHptSKFR
 明日の朝、支店の門で警察まってたら違反捕まえ放題だよね。
なんちゃらホイホイなみに・・・。
558〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 22:54:59 ID:XRcsiwgv
心得

・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。← ●●●www
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
559〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 22:58:27 ID:Rv7JGC7J
消防団帰りだが 家の前 ごっさ積もってるわw@出雲
こりゃまだ降り続くだろ…
ここ数年で2日も配達になったから明日降ると地獄の三が日になる予感
560〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 23:01:46 ID:FunUOLTz
明日は組み立てのJK休みだっけ?
だったら風呂入らなくても良いか
561〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 23:31:29 ID:iVwB8Dmw
お前ら明日は生きて帰ろうぜ
562〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 23:56:30 ID:9QlRe4se
寒いけど雨は降らないみたいだなあ
さいたま某支店
563〒□□□-□□□□:2009/12/31(木) 23:56:51 ID:gw4SK7Kx
雪の降る地域のやつら頑張れよ
何人死ぬかなあw
564〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 00:10:45 ID:s2Yv+QJB
疲れ過ぎて眠れねえ・・・
5時間後にはもう家出ないといけないのに・・・
565〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 00:10:46 ID:OgHcYCid
5時起きだから寝るわ
566オオクニヌシ:2010/01/01(金) 00:22:54 ID:QJN7opCn
はい 千葉県の某部署の管轄の郵便物を昨日か一昨日に
1通路上に落ちていたため 窓口に届けました。
ユウメイトさんか知りませんが ユウメイト経験者から言います
落さないでくださいね〜

では! 
567 【豚】 【990円】 :2010/01/01(金) 00:25:52 ID:TRg+HdhU
!omikuji!dama
568〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 00:50:39 ID:F1gMuDDG
>>566
ポストに入れとけよ
ボケアホカス
569〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 00:52:14 ID:/X6ViA6k
おまえらあけましておめでとう
豪雪地帯の奴は大変だろうけど必ず生きて帰ってこいよー
570 【小吉】 【923円】 株価【22】 :2010/01/01(金) 01:28:49 ID:TRg+HdhU
!omikuji !dama !kab
571〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 02:34:17 ID:+zyutJRh
ガキ見てたら寝てしまった・・・
ふっとんだ見てから出勤するか
572 【大吉】 ! dama:2010/01/01(金) 04:51:17 ID:iEYDISXs
起きろ〜
沢山の年賀が貴方を待っているw
573 【大凶】 【1217円】 :2010/01/01(金) 05:23:12 ID:mGihumC4
年賀配達のみんな頑張ってこいよ!

574〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 05:41:17 ID:v7UTbNao
いってきます
575 【末吉】 【1374円】 :2010/01/01(金) 05:54:41 ID:oKIrQAja
寒いな
576 【ぴょん吉】 【1342円】 :2010/01/01(金) 05:56:10 ID:v7UTbNao
おみくじやるの忘れてた
577〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 05:57:54 ID:LbKS68+0
起きた
578〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 06:02:02 ID:v7UTbNao
おいぴょん吉ってどんな吉だよ
579〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 06:06:04 ID:4mt6HSjZ
吐きそう・・・
こんな状態で年賀状配りか・・・
580 【大吉】 【584円】 :2010/01/01(金) 06:15:49 ID:36vwjAax
大吉ならメイト辞めるわ
てs
582〒□□□-□□□□ :2010/01/01(金) 06:27:35 ID:iGZAFSk5
寒いなぁ
さて、今年も地獄の一年が幕を明けたわけだが
583〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 06:28:07 ID:I9VX7WfG
今年こそまともな仕事が見つかりますように(・人・)
584〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 06:38:33 ID:YUy9bZVV
今起きた
外みた
こりゃだめだ……
585〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 06:43:01 ID:YUy9bZVV
こんな外の状態では今日無理です休みます
まだ五体不満足にはなりたくないです
586〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 07:16:07 ID:EHcUQvRt
年末ジャンボもダメだし
今年も負け組で終わりそう
587〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 10:05:27 ID:+AypEZME
年賀配り終わったから、今局でウンコしてるわ
初ウンコ
でもまた組んで出なくちゃいけないんだよな
めんどくせーしもう腹ペコだよ
588〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 12:03:36 ID:vVUu1uWy
配り終わった。去年もそうだけど元旦の年賀は少ないようなきがする。
一山超えた〜ほっとしますわ。雪も降らないでよかった。ふってる地域は
ご愁傷様w
589〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 12:11:06 ID:vVUu1uWy
毎年思うけど小栗旬の年賀と取締役の挨拶カードいらねぇだろ。無駄遣い
やめれ!!せめて榮倉奈々ちゃんにしろ!!ご意見カードもいらねえ!!
民間のサービス業のマネすんな!!
590【幾三吉】:2010/01/01(金) 12:51:35 ID:wHGN1zB+
確かに今年は年賀状少ない。
591〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 14:43:35 ID:/DMuArvO
5年まえの大晦日は関東に雪が降って元旦の配達が大変だったな。
元旦は朝8時過ぎには配達に出るから、路面が凍結していて
こけそうになった。
592〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 14:56:34 ID:rEt9CDK5
新東京で短期バイト中だけど、社員は局内の散歩が仕事か?
593〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 16:29:57 ID:YUy9bZVV
局会社と事業会社が統合ってまじかよ!!
594〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 16:32:14 ID:YUy9bZVV
朝からずっと雪降ってるんだが
明日は凍結か 最悪だな
595〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 16:35:06 ID:YUy9bZVV
>>593
まじだよ!!!
596〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 17:06:04 ID:e6aPhU8Q
年賀の配達2時間ちょっとで終わっちゃって拍子抜け祭感ゼロ
当然定時上がりでこりゃ給料期待できん
597 【小吉】 【1456円】 :2010/01/01(金) 18:24:02 ID:/rdzVDBf
今日は早く帰れた 年賀の馬や竿の中が空っぽになると、やり遂げたって感じ
598〒□□□-□□□□ :2010/01/01(金) 19:04:30 ID:iGZAFSk5
帰ってきた、明日の分の道組みしたから、超勤2時間
明日、雨が降るらしい、地獄か・・・
599〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 19:12:37 ID:0cQtDuEW
路面凍結注意!とけつ注意ヨシ!とけつ注意ヨシ!
600〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 19:33:33 ID:dR6vNfUs
大晦日飲み過ぎて、配達中に小便漏らしそうになったぜ

コンビニがなければ即死だった・・・
601〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 19:37:54 ID:g7vOtchY
ドアポストにブッ刺さってるチラシ満載でブ厚くなってる朝刊がなかなか抜けなくて
年賀が入れられず苦労したわ。とにかく新聞がウザかった
602〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 19:54:59 ID:pmwr2uWU
封書年賀翌日に回しまくりでワロタ
603〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 20:13:35 ID:pnntLog8
オートロックマンションの新聞なんか落として入れてしまえってうちの班長は言ってたよ
604〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 20:39:55 ID:ZYn/+XOR
元日に1504万通、年賀状配達 高校生ら元気に出発
ttp://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=201010101h

年繁外務雇っている・・・
605〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 20:46:48 ID:0cQtDuEW
>>604
ノーヘルかよwwwww
606〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 20:47:52 ID:fefdWs8X
>>604
普通にうちも外務の高校生バイト雇ってるぞ
都下の某支店
607〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 20:54:38 ID:+C4SDwuw
>604
ヤラセくさいというか、うさんくさいw
短期外務に元日年賀は配達させない方向なのに
608〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 20:55:19 ID:NYuHpK3q
>>604
俺の所なんかJKが20人も外務に来てウハウハだぜ
バレー部強し
609 【大吉】 【1097円】 :2010/01/01(金) 21:10:40 ID:oba3A0gA
くんかくんか
610〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 21:13:51 ID:qkyiOT8L
うちの局なんてゆうめいとでさえ人足りない場合を除いて配達させるなっていう命令が下りた
611〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 21:42:15 ID:ExaHMO21
あああ
612〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 21:45:37 ID:2zdJ5wIc
もう駄目だ
忙しいと思って色々やってるのに逆に何か反感買ってるわ
俺の頭がおかしいんだろうきっと
613〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 21:50:15 ID:pmwr2uWU
>>612
張り切って年賀配達しまくったら、補助のアホに
「俺のやる分がねぇだろが!」とか言って怒られる、マジです
この会社のクオリティ半端ねぇっす

614〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 21:51:16 ID:/X6ViA6k
短期外務に関しては各地でバラバラなんだな
今年来た短期の学生に聞いたら去年よりも全体の年齢層が高かったらしい

それにしても年賀少なかった。拍子抜け。
支店の発表だと前年比で数百通UPらしいが
域内に新築マンションがぼんぼん建ってることを考えると全然UPしてないような気が
615〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 21:55:11 ID:pmwr2uWU
引き受け数が前年より減ってるのに
元旦配達数は前年よりうpってどういう理屈かまったくわからんが
うちの支店はそうらしいよ
616〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 22:04:33 ID:mGihumC4
今日は休みでそこそこゆっくり出来たけど…

ウチの区に今日入った社員のテキトーさと短期バイトのクオリティを考えると明日は地獄なんだろうな。
(´・ω・`)憂鬱だ

617 【大吉】 【684円】 :2010/01/01(金) 22:07:13 ID:gDS60iQl
凶に大凶、もうこれより下はないから安心だ。
618〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 22:26:10 ID:vx7JUq9L
年賀配達中犬のウンコ踏んでしまった…
619〒□□□-□□□□:2010/01/01(金) 23:03:24 ID:mRTWlDKJ
今回の年賀は中ばっかりやってた。
年賀リーダーではない。
年賀リーダーのやつはちゃんといるし、積極的にバイトを親切に指導してる
補助の本務者もいる。
にもかかわらず、彼らをさしおいて、短期バイト達はなぜか順立てが終わる
と、一様に俺のところにもってくるし(知らん区だろうがおかまいなし)、
トイレに行くにもなぜかきまって俺に断ってからいくし、やることなくなった
ら何でかしらんが、俺のところに聞きに来る・・・・。
指導なんてほとんどやってないし、言葉遣いもぞんざいな俺なんだけど。
・・・・・いつの間にか便利屋だな、俺。
まぁ悪い気はしないけど。
620 【凶】 【486円】 :2010/01/01(金) 23:26:28 ID:TP2m2yYL
621〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 01:28:20 ID:vyK3XteN
年賀少なくて拍子抜けだなぁ
この時期の収入に期待したいのに超勤出来ないとなるとなぁ
622〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 02:14:12 ID:FtI30s2A
まー数自体が減ってるんだから仕事が減って当然
そのなかで必死に超勤を作ろうとして実際してる本務者を何とかしたいが
623〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 09:55:34 ID:xelXsjXv
>613
中で年賀組立やるのが嫌なんだろうなw
624〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 09:59:24 ID:xelXsjXv
引き受け数が減ってるって
大雑把に言えば支店管轄内で年賀が出された数が減ってるてことだよな
しかし営業での販売数は前年より増えてる

買った客がまだ出してないとかいろいろあるだろが、
支店での自爆営業の多さでもあるんだろうなw
625〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 10:17:43 ID:wUIKwe7A
関西方面の郵便で毎年年賀状捨てたとか焼いたとかいうニュースがあるけど
今年はまだ無いなぁ・・・いつも通り早くやらかしてくださいw
626〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 10:37:26 ID:RhULCUHh
今起きた
今日は忙しいの?
627〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 11:06:32 ID:8RiLGqLi
いや、今日は、休配日だから、書留とエクスパックしかないよ。

楽チン
628〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 11:18:53 ID:xelXsjXv
>625
まだこれからだろ

>627
は?休配日??
629〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 18:00:58 ID:jnyxDVJH
>>627の支店は6年前から時間が止まっているようです。
630〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 18:19:30 ID:9CtdG8CO
>>624
年賀の販売枚数は変わらないけど、実際に出される年賀は少ないという事ね
自爆営業のみなさまご苦労様ですww
631〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 19:09:02 ID:PETzY8E3
今日、朝からいきなり不着申告4件・・・・外務高校生もう雇うなよw
そういう方針にしたのに大量に雇ってんじゃねぇよ

632〒□□□-□□□□ :2010/01/02(土) 19:14:36 ID:xyfyDDNw
今日は超勤90分かな
明日はもっと少なくなるから、超勤1時間だな
で、4日は定時 おk
633〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 19:25:12 ID:rrrb63i4
明日は日曜なんだぜ
元日は祝日だったんだぜ

なんで休めないんだ
正月過ぎて休日貰っても楽しくない
634〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 19:29:49 ID:PETzY8E3
>>632
返し年賀ピークの日に定時で帰れるわけがねぇ

635〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 20:20:31 ID:RhULCUHh
明日って日曜出勤で時給うp?
636〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 20:23:11 ID:cwVDeeb6
明日は廃休だからな
637〒□□□-□□□□ :2010/01/02(土) 20:27:05 ID:xyfyDDNw
5日の休みまで、あと、3、4、2日間か
10連勤、まあやっぱ長かったな
638〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 20:58:15 ID:uxhJrQ/K
>>635
日曜でも他の日に週休があれば普通
639〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 20:58:56 ID:NMeTtf2K
1月4日からの1週間は地獄です・・・
640〒□□□-□□□□ :2010/01/02(土) 21:04:05 ID:xyfyDDNw
まだ、みんな帰ってきてないのか・・・?
書き込みが少ない、規制か?

郵政組織改革で、本部・局・事業が一緒になって、ゆうちょ・かんぽが
下部組織になるらしいんだが。

俺たち、どうなっちゃうの?
詳しい人いろいろと教えてくれ
641〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 21:53:35 ID:xyeq0Uqr
帰った
10連ちゃん中、今日で9日目
明日行けばようやく休みだ

>>640
クビはないと思うが、寸志カットしかないっしょ
642〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 22:21:35 ID:ZzaCYmTB
>>639
なんで?
643〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 22:28:40 ID:/aqBi13q
他の支店は暇なのか
ウチは忙しすぎて年末に1人キレて辞めちまったよ
644〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 22:48:12 ID:1plzdTpO
>>640

赤字体質の郵便部門を黒字のゆうちょが埋めてくれるようになるならコスト切り詰めが緩和される
645〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 22:51:53 ID:e9i+7jUn
忙しくて自爆年賀金券ショップに売るの忘れてた。いまさら買い取ってくれっかな?切手に取り替えるのめんどくせーし
646〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 23:07:18 ID:KzSwGwe6
うちの班のブタメイトが社員になりたいのか知らんけど
サービス残業しまくりで、他のメイトまでサービス残業やれみたいな雰囲気でムカツク
いい加減調子に乗ってるブタ野郎〆てやるかな
647〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 23:14:00 ID:PlrpPbOL
しかしJKの香り、ガチでやべえな
香水でもなんでもないあの天然モノのフェロモン・・・今日軽くよろめいたよ

あんな最高の匂いをもう嗅げなくなるんだなぁ
寂しいなぁ
648〒□□□-□□□□:2010/01/02(土) 23:53:24 ID:8SbiHqzL
うちの班は調子に乗った社員気取りのハゲがいる
バイト年数でいったら下のほうなのに
649〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 06:57:22 ID:6ldV2Eun
クンカクンカ
650〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 07:04:17 ID:kloDlfN2
ああ、クンカクンカだな
651〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 07:23:10 ID:XUGAM1vb
みなさんバイク降りて配達中走ってますかね。体力がないので慣れるまできつそうです。
652〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 09:12:19 ID:Mb4w2wmG
年賀の事故が溜まりまくってヤバイお!
653〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 10:45:47 ID:D+SoTiES
てか、おまいら、あけおめことよろ!!2日が廃休になってから
正月って感覚が年々薄らいでいくw
654〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 18:07:44 ID:geqqPsb6
なんだかんだ言ってもこのスレって年末年始が一番活気があるなw
655〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 18:16:50 ID:CkzgOpKX
オレ、年賀の準備の時
パソコンとか書類とかいっぱいある机で
作業してたから
何ヶ月もしてから、年賀が発見されたらどうしよう、
と今になって不安になってきた・・・
656〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 18:25:22 ID:IJHKYuM6
>>651
腰の端末プリンターが重くて走れねーよ
657〒□□□-□□□□ :2010/01/03(日) 18:52:35 ID:9pItbAg7
帰ってきた、超勤1時間
しかし、俺の1時間は、転居処理のPCで、1時間だが
ほかの2人の社員は、「おしゃべり」だったじゃねーか!!

俺より高い単価のくせに、おしゃべりで1800円ももらっていくんじゃねーよ
658〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 18:55:07 ID:7hgYAxpC
すまん、俺もなんか知らないが
やる事ないのに超勤1時間って言われて
社員とおしゃべりしてた
659〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 19:14:15 ID:RKv00k2M
>>655
俺の支店だと旧式の転居一覧のを捨てようとしてたら中から葉書が出てきたことがある
怖いぞ 挟み込み
660〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 19:20:38 ID:CkzgOpKX
会社の年賀もっていく日当たってるんだが
他の人が準備してた年賀
点検したほうがいいかな?
すごい量なので点検するの大変そうで・・
時間かかってもしたほうがいいのか?
661〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 19:35:13 ID:GblM7eW0
>>660
会社のだからノーチェックだろフツー。
よほどイカれてる会社でもなきゃ2〜3通違う宛先が混じってたって『入ってましたよ〜』で終わりだし。

662〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 19:37:43 ID:9Qn7Bfpa
>>660
ノーチェックでいいよ
663〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 19:56:14 ID:hu+sKjZa
パラパラと流し見る程度でいいんじゃね?
さすがにノーチェックは怖い
664〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 20:03:26 ID:jfZu3OPa
ユリゲラーのペラペラした葉書がうざかった 大量のジャパネットもうざかった
665〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 20:09:42 ID:MqC3K82S
>>664
ユリゲラー久しぶりにあったねw
666〒□□□-□□□□ :2010/01/03(日) 20:25:26 ID:9pItbAg7
ゆりげらー、すげーなぁww大金持ちだろうな
667〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 20:43:38 ID:7hgYAxpC
>661
>『入ってましたよ〜』で終わりだし。

文字通り「終わり」じゃねえか、こっちからしたらw
668〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 20:46:20 ID:7VcJ0eDO
>>657
で、出た〜低次元のやっかみ〜w
どうでもいいことで、時給換算3000円の社員を夜勤前超勤させてる
会社で、そんなにやっかまれてもな〜wこういうの何だっけ?
罪を憎んで人を憎まずっていうやつだっけ?
669〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 20:46:51 ID:9Qn7Bfpa
会社への誤配なんて毎年のことなんだから
会社側からしたら誤配があって当たり前って感じだろ
気にすることないよ
670〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 20:47:18 ID:iPvs7wjW
不着申告4件てどういう事だよ!?って課長代理が切れてきたわ
しらんがな、俺じゃなくて配った高校生に言えよ
671〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 21:02:21 ID:pn0CuDbE
まあ代理はキレるのが仕事だからそれはそれで大変 俺はそんな人生いやだ
672〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 21:26:23 ID:wyXPdHp/
おれは団地とかマンション専門に配達してるけど
誤配は殆どがポストに上げてくれるのでクレームは来ない
会社関係も翌日に渡してくれるし
673〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 22:35:10 ID:psNnpw6t
あと何年ゆうメイトやる?
674〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 22:51:38 ID:7w1I6z1s
年始年末ろくに休みも取れず、1日13時間勤務で
年賀と戦い続ける集配課の社員たち
ほんと尊敬するよ・・

>>673
金がたまったらすぐ辞める
何年も続けたら体がぶっ壊れるわ
675〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 22:55:16 ID:a6YVu+g1
職員は年末年始以外に冬休みが取れる
それに年末年始は手当ても出てるし
1日5000円だっけか
676〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 23:15:36 ID:nB70Xngq
>>675
確か年末4000円、年始5000円だった。
677〒□□□-□□□□:2010/01/03(日) 23:26:30 ID:RKv00k2M
>>673
俺の支店には〒番号が5桁の時代からのメイトが居る
678〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 00:11:23 ID:msiD7281
なんで社員にならないんだろう
こんなバイト割りにあわねぇだろ
679〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 00:32:35 ID:xBrIy/Ke
久々の休みだというのに特に予定はないわけだが
仕方ない、ゲームでもするか
680〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 00:34:24 ID:39FEfPcw
初詣言ったらわいわいやってる集団とかカップルとかしかいなくて
一人参拝もせずに帰ってきた
681〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 01:01:19 ID:dpyFFbQ1
>>678
社員になろうとするやつっていうか。
なんとかしようとするやつは辞めていくんだよ
682〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 01:16:35 ID:xBrIy/Ke
今はこのご時世だからか、この1年メイト辞める奴が1人も居なかったわ
その代わりに新しいメイトも1人も入ってないけど
683〒□□□-□□□□ :2010/01/04(月) 07:26:58 ID:mH/XOC1U
午後から雨らしい
早めに終わらせないと、冷たい雨に打たれるのは、かなりつらい
684〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 09:26:20 ID:msiD7281
おいおい勝手に勤務時間変更して遅刻とかふざけんな
おれは聞いてないんだから夜勤の時間で行くぞ
685〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 11:09:36 ID:uUCQ7MpV
うちも朝急に電話かかってきて早番やれと。
急いで行ってちょっと遅れたら遅刻だと。
余裕持って(勤務時間の1時間くらい前)
でてこないからって説教くらったよ。
休暇の日に携帯に出ないだけで怒られるし。
686〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 11:30:24 ID:2zhtHobL
今日から会社関係が営業始めるから、
留め置きの郵便・年賀がすごいいっぱいで積みきれん
687〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 13:55:57 ID:DRrGOfcM
年賀状:数百枚?不明 郵便事業会社新湊、警察に届け沿道捜索−−高岡 /富山
http://mainichi.jp/area/toyama/news/20100104ddlk16040142000c.html
高岡市中曽根の一部の世帯あての年賀状が所在不明になっていることが3日、分かった。
この地区を受け持つ郵便事業会社新湊支店(射水市)は、配達中に紛失したか盗難にあったとみて
配達ルートの沿道を捜すとともに、射水署に事実関係を届け出た。

支店などによると、同地区の隣接する3世帯から2日、「年賀状が届かない」との問い合わせがあり
支店内や配達した社員のかばんを調べたが見つからなかった。
3日からはバイクで配達したルートの沿道を社員が手分けして捜している。

地元の人の話では、他に2、3世帯で届いていないという。
いずれの世帯にも毎年、元日に約50枚から百数十枚の年賀状が届くといい
所在不明の年賀状は数百枚に上る可能性がある。

ある世帯の男性は「毎年120枚以上は届いているので、今年だけ来ないのは考えにくい。
返事を出す必要もあるので早く見つけてほしい」と話している。
688〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 14:30:24 ID:sNxZCdHP
不祥事、キターーー(゜∇゜)ーーー!!もっとぉw
689〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 15:18:37 ID:/cyJQQc5
他人の誤配をおわびしに行く方が自分の誤配のおわびするより気が楽なのは何故だろう
690〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 16:21:07 ID:2wFSgBWp
てすと
691〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 16:57:26 ID:cp6YWwLt
年賀数百枚紛失

で誰がどんな罰ゲームするの
692〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 17:47:02 ID:IzHxoVCK
>>691
女子メイトの前でオ◎ニーするらしい。
693〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 17:47:25 ID:dpyFFbQ1
>>689
あるあるwww
694〒□□□-□□□□ :2010/01/04(月) 18:46:21 ID:mH/XOC1U
でも、俺は「キレてるお客の家に謝りに行け」って言われて
そこ俺の担当じゃなかったし、反対したのに、行かせられたから
「担当のものをよこします」って言って、担当者がちゃんと怒られるようにしたよ

バイトの俺に担当でもないところを謝りに行かせる、すごい班だなぁって思った
695〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 18:53:48 ID:PYsZddJN
集配課全てに超勤1命令
事故手付けられません
696〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 19:16:40 ID:CYgFFO2o
今日は定時終了。
明日からは年賀も2パスに混合。
短期バイトが来るのも今日まで。

明日からはまた気楽にやれるわ。

697〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 19:24:01 ID:K2IIrtm9
くんかくんかも今日で終わりか
698〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 19:25:17 ID:5ODWrzs/
>>696
悪いが田舎?
うらやますぃ
699〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 19:27:16 ID:PdxY8HkA
明日から気楽とか…明日から地獄、だろ
来週は死にます、再来週は絶望です
700〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 19:40:37 ID:CYgFFO2o
>>699
気楽だよ。
キッチリ休むくせに出た時だけ張り切る本務やマンションの部屋番号の順に組むコトさえ出来ない短期に囲まれてたんだもの。
これから税務署もあるし物量的にはキツイかもしれんが一人でマイペースでやれるだけで十分。

あ、いちお田舎じゃないよ。
でも年賀は少なかったかな。

701〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 19:46:12 ID:c3AvKNyU
>>689
「はい、はい、おっしゃるとおりです。申し訳ございません」
って言いつつも、相手の言葉は左耳から右耳へ抜けていくよなw
なんなんだろうな、アレ。
702〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 19:53:59 ID:39FEfPcw
もう20時か・・・
703〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 20:36:13 ID:fsgwxVP6
今勤務表を見たら12日休みだった
戦力外通告キテタコレwwww
704〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 20:51:54 ID:en8vVckG
北国の田舎で冬季増員の請負を12月から始めたが
12/24〜1/9まで17日間連続勤務って罰ゲーム?w
その上12/24〜1/4まで超勤最低2時間とか…

1/2は暖気で道路の雪がシャーベット状態の中を
ありえない量の定形外で
サイドスタンドで自立してるのがやっとの赤い彗星号を
飯も食わず9時間も人力サポートして19時に局に戻ったら

『おや?早かったじゃないですかw』

どんだけ配らせてんだyp
705〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 21:18:23 ID:ZOZYKKuo
やっと明日非番ダヨ。でも洗濯しかすることないよ
706〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 21:48:37 ID:z/0M+4TX
2010年2月11日11時11分 ユリゲラーが今年最初のパワーを送るそうだ
707〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 21:55:42 ID:wkkjGhdY
高校生がトイレでタバコ吸ってた
怖いから見てみぬ振りした。
708〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 21:59:42 ID:39FEfPcw
おいおい喫煙所の場所くらい教えてやれよ
709〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 22:11:49 ID:0IcvZiLl
当初は俺とこの担当区に、バイク配達の外務短期を配備予定
→某正社員が「俺の区の方がキツイ」と横取り、自転車配達の高校生外務と差し替え。

蓋を開けると、
バイク配達の短期(40歳近くのオジサン)、自転車配達のヤツの7割程度しか配れないわ、
配達トラブルで配達先に区担当者が出動数回。

横取りした某正社員様ありがとうwww
710〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 22:14:30 ID:V6vOX4RK
同じ班のメイト就職決まって2月いっぱいで辞めるってさ。
やっぱ能力が有る奴はいつまでもこんな所にいるわけないよな。
711〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 22:16:30 ID:J73vMAr7
ユリゲラーの定形外出てたなw
712〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 22:17:36 ID:ySSKwVxZ
ふりそでって定形外がすげーうっとおしいんだが
そんな毎月着るのかよ
713〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 22:17:46 ID:J73vMAr7
2月いっぱいって随分先の話だな
辞める口実で嘘っぽい
714〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 22:56:45 ID:dpyFFbQ1
年末年始のバイトのJKと付き合う人ってゆうメイトにいるの?
715〒□□□-□□□□ :2010/01/04(月) 23:00:15 ID:mH/XOC1U
>>713
年休消化かな、2月は
1月半ばに、代わりの人が入って、2週間はついて
2月からずっと休み。

でも、その人は、2月から、新しい会社で作業訓練かな
716〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 23:10:29 ID:GeIiF8hg
つーか天気やべぇな。
西日本や日本海側はまじがんばれよ・・・。
都内だけどなんか申し訳なくなってくるわw
717〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 23:15:56 ID:J73vMAr7
東京も一部で雨降り始めたな
718〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 23:24:22 ID:iirdQZ9W
しかし、東京は年末年始ずっと晴れで温かいし天気に恵まれたよなぁ
今年の年賀メイトはツイてたよ
719〒□□□-□□□□:2010/01/04(月) 23:33:09 ID:cwEWCxLs
非番なのに一日年末に溜めてたアニメ消化で終わった
720〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 00:16:26 ID:VyoVYcBY
やっと11章まで来たぜ
キングベヒーモス強すぎる
721〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 00:30:38 ID:MJtqGZT/
雨降ってるぜ・・・神奈川
722〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 00:34:58 ID:o4I2lWW8
おまえらの班、最高齢何歳のメイトいる?
723〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 00:57:10 ID:XMKhpsGE
>>722
郵政OBメイト抜かすと28歳の俺が最高齢
724〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 01:13:51 ID:rHJ6zMI4
うそーん、なんて羨ましい
各班OB以外で50〜60代が1人ずついるが
725〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 01:15:59 ID:epwLRAaK
>>720
やっと1章が終わったところ。全然やる時間がないぞ…。
726〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 01:19:50 ID:epwLRAaK
>>723
改めて考えるとうちの通配、小包合わせて20代って一人しかいない気がする。
あとは若く見えても実は30オーバーだw
727〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 05:42:05 ID:Hlodb4ax
【社会】非正規雇用者にも年賀状販売ノルマ2000枚 郵便会社の厳しい労働環境★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262234965/
728〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 07:07:59 ID:VyoVYcBY
>>725
29日と2日が公休だったから一気に進めた
729〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 09:31:35 ID:uL6aI2Kk
関西方面から不祥事ネタが飛び出さないのがおかしいぞ。亀井先生が押さえてるのか?w
730〒□□□-□□□□ :2010/01/05(火) 10:17:54 ID:gYBCv//G
他の班から移動してきた、登用された元メイトが
非番のときに社員が誤配して、「代わりに謝った」って
なんかカルチャーショックを受けてたみたいで、受けた

そんなのは、この班では、日常茶飯事だよwww
731〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 10:49:47 ID:4Cu5PpQ2
東京の年賀配達数、前年比100.3%って絶対におかしいだろ!
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2010/0101_01_c01.pdf
732〒□□□-□□□□ :2010/01/05(火) 11:18:31 ID:gYBCv//G
>>731
おかしいって?
実感と違うってことかな?

たしかに、今年、少なかったように思ったんだが・・・
2、3日もあわした数ならそうなのかな
733〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 13:05:29 ID:Hlodb4ax
管理者、支社、本社、お得意の嘘の報告、数字いじりですね、わかります
734〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 16:15:56 ID:btFwIb55
元旦が少なかった@都下某所
でも元旦が少ないってことはこの先もたいして来ないんだろうな
明日から年賀で埋まった2パスの雪崩に気をつけなきゃなー
735〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 16:20:41 ID:jUHE/ciC
おかしいのはお前だカス
だらだらやってるお前のぶん他の人間が働いているだけ
736〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 17:12:14 ID:+oTwJsp9
増えてるってことはないと思うけど
年明けてからも年賀の量が多いことは多いな
30通以上くる家が今日ですらまだ結構あった
737〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 18:01:42 ID:f128QQ4W
またおっさんだらけの日々が始まる…
738〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 18:16:55 ID:9gV1lo9b
>735
支社の方、おつかれさまです
プリンタ買い換えてください
739〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 18:23:13 ID:pmm6in/0
リポD20本あけちまったぞおい
740〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 19:02:15 ID:6BVVExWo
なげぇ・・・
やっと折り返し地点かよ・・・
9日の休みまで身体がもたないかも
741〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 19:16:25 ID:XMKhpsGE
いぬのきもち、ねこのきもちうぜぇええええええええええwwww
742〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 19:17:01 ID:pmm6in/0
昨日休み明後日も休み
743〒□□□-□□□□ :2010/01/05(火) 19:20:09 ID:gYBCv//G
抱き合わせ、どうだった?
案外楽勝だったんだろ?
744〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 19:22:07 ID:6BVVExWo
今日は最悪だった
郵便課が10時にツーパス出してきやがった
10時からどうしろと・・・
745〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 19:26:34 ID:XMKhpsGE
富山の局で年賀残留事故発生らしい
おかげでこっちまでトバッチリだったわけだが
746〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 19:29:59 ID:0BYCnmWc
>>744
こちらは9時に年賀手区分を出してきた。今日の配達分だと。1500くらいあった。19時に帰ったが班で一番だった。
747〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 19:36:16 ID:KctdAfdu
gomi
748〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 19:36:57 ID:KctdAfdu
このスレは重複スレにつき下記に移動すること

【ゴミ】ゆうメイト情報交換(外務)【クズ】part82
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1251191710/

【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/

【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/

【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/
749〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 19:44:03 ID:x7RFZiID
いぬのきもち ねこのきもち

ベネッセのやろう
750〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 19:51:11 ID:pmm6in/0
メイトのきもちも発行すればいいのに
751〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 19:56:39 ID:6BVVExWo
ニッセン大量着弾確認!
752〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 20:01:02 ID:+oTwJsp9
ニッセン夏号きたな
これから一週間はニッセン地獄だな
753〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 20:18:25 ID:VyoVYcBY
>>748
本スレage
754〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 20:19:26 ID:9gV1lo9b
ニッセンきたよ16冊
逆にこの時期に着てくれたんでバイク積むのに問題はなかったが
やっぱ呼び出すだけとはいえ、時間食うわな

なんとか今週中に全部配れればいいが
来週まで残ったら死ぬ
755〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 20:21:07 ID:XMKhpsGE
>>754
ニッセンごときで一々住人呼び出してるのかよ
玄関即置きでいいだろ、苦情なんて来たことねぇぞ
756〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 20:33:25 ID:878qApMR
ニッセンにしろベネにしろ空気読まねーから、配達員に嫌われるんだな
757〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 20:34:14 ID:wfccEVoz
ニッセンなら玄関に放置でいいだろ
それ以外の物、カレンダーやらベネッセならやらないけどあんなカタログのためにチャイム鳴らすのはかえって迷惑な気がしてならない
758〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 20:35:22 ID:KctdAfdu
このスレは重複スレにつき下記に移動すること

【ゴミ】ゆうメイト情報交換(外務)【クズ】part82
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1251191710/

【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/

【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/

【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/
759〒□□□-□□□□ :2010/01/05(火) 20:47:31 ID:gYBCv//G
なにいいいいいいいいいいいい
ニッセンがもう来たのか。。。

しかも、1月に「夏号」ってwwwwwwwwww
760〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 21:29:24 ID:9gV1lo9b
>755
マンションだよ

一軒家ならむしろ呼んでも大した手間にならんだろ
押して10秒待って置くw
761〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 21:59:37 ID:b4d5tZas
やっぱり来たかニッセン…
時季が時季だけに全件在宅で幸い〇ツなし。
あんなん5冊積んだまま、配達終わるまで雪道走るとか
マジでGTのウエイトハンデよりキツイってwww
762〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 22:16:17 ID:9gV1lo9b
雪国なんて春まで計配でいいんじゃね
夏号だぜ、春でも間に合うだろ
763〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 23:03:51 ID:o4I2lWW8
どうせ就職無理だし。もう、65までゆうメイトでいいよね
764〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 23:04:36 ID:p1JU6EMK
ニッセンとベネッセ大量にきた
いぬねこポストに入らねーぞ
765〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 23:19:58 ID:VyoVYcBY
>>758
本スレage
766〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 23:31:59 ID:94A5EHhN
>>761
スーパーGTでも15kgとかだよな ウェイトハンデ
今日のニッセンは20冊は有ったから絶対1回優勝分以上は積んでたぞ ハンデ
767〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 23:42:47 ID:0pVHPX9o
普通のポストに入らない厚さにするなニッセン・・・
768〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 23:43:50 ID:o4I2lWW8
おまえらの班、アニヲタいる?
769〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 00:41:06 ID:BBCNzYai
ニッセン2kgはあるべ
一冊片付けただけで軽くなったと実感できるからなー
770〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 01:05:07 ID:vzA4z9Zy
ニッセンなんて森林伐採オッケーオッケー石油インクでちり紙にもならんし、
ある話では埋め立てても20年は腐らないらしい。Co2輸送コストイケイケの
環境破壊的産業廃棄物だな。
771〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 01:10:47 ID:RMn3lVO+
ニッセンで家の人が居た時のガッカリは異常
ニッセン如きで呼び出すのも申し訳ないし
772〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 01:43:47 ID:5dmPE/LX
アイドルオタクなら
773〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 07:30:00 ID:bQPNXcSY
ニッセンは事前に承諾なくても玄関先におけるのが救い
ベネッセは・・・
774〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 11:12:44 ID:EUfBDWxg
アイドルヲタクの社員ならいるな。アイドルのイベントで
アキバによく行くらしいぞ、見た目は小太りでキモイ。
他にもギャンブル狂、キャバクラ通い、根暗、精神虚弱、
いろいろそろっていますよ。独身率も高い、うちの班は社員7名で
結婚しているのは1名だけだし。他の班でも同じようなものだろうな。
775〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 11:20:40 ID:mUcbLq3n
>>774
熟女ヲタクの俺はどうすればいい?
776〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 11:25:19 ID:OmduLqBg
ニッセンはバーコードあるやつとないやつの違いがハッキリわかるようにしてくれ
ベネッセはポストに入らないブツは放置オッケーにしてくれ
つーかポストに入るサイズにしてくれ
777〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 11:32:42 ID:6c3X4zA9
>>775
おばちゃんメイトと不倫だけはやめとけよ
778〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 16:27:57 ID:IX+ZnHSE
もう帰宅しちゃったよ
779〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 17:12:31 ID:mN2LM2+X
今日なんでブツ多いの?
780〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 17:13:42 ID:X7Ptb2XP
配達中に落下?年賀はがき、雪の中に数百枚
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100105-OYT1T01485.htm
富山県高岡市中曽根の複数世帯にあてた年賀はがきが所在不明になっていた問題>>687
不達となっていた8世帯分の年賀はがき数百枚の束が5日正午頃、地区内の県道路肩の雪の中から見つかった。

郵便事業会社北陸支社は同日、全世帯に配達するとともに謝罪した。

同社によると、社員が配達ルートを探したところ、除雪された雪の塊の中から元日配達分の年賀はがきの束が発見された。
同日は、同地区を担当する同社新湊支店(射水市本町)の社員がバイクで配達していたが、移動中に積雪のため
バイクの前後に付けられたかばんから、束が落ちたとみられるという。

同社は、「不注意で事故を起こし申し訳ない。今後、社員指導を徹底したい」と話している。

(2010年1月6日09時08分 読売新聞)
781〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 17:20:49 ID:hScenKa8
>>780
落としたならすぐ分かるだろ
バイトならクビだろうな
782〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 17:25:32 ID:qMQH4blY
雪の中配達させるほうが悪い
783〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 17:29:31 ID:aQuY90VW
もう、年賀状が悪いっていう勢いだな
784〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 17:35:47 ID:aQuY90VW
今、天気予報みたら成人の日明けが雨になってた。
これは死亡確定だわ。ちなみに東京
785〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 17:35:51 ID:8i9tzrCU
年賀一束無かったらわかるだろwwww
786〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 17:43:42 ID:wE/ZZ3rm
>>773
ちなみにニッセンの引き受け単価は140円な(これ極秘事項っす)
787〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 18:01:45 ID:mN2LM2+X
極秘って、2ちゃんに書いてんじゃん
788〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 18:14:48 ID:BwxhPsIc
1400円で人にけがをさせられるわけか
789〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 18:55:15 ID:ET9/3fcB
ベネッセ着弾!
キモノ着弾!
JAF着弾!
ディノスカタログ着弾!
ニッセンカタログ着弾!
790〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 19:26:16 ID:ET9/3fcB
ディノスカタログって玄関前放置okだよね??
791〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 19:56:20 ID:Y/0DHI2G
>>789
バーコード付きニッセン着物ディノステラウザス
792〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 20:14:15 ID:wuO1GHBw
あからさまに詐○臭い郵便増えたけど、俺たちって共犯とか犯罪補助で捕まらんよな・・・?
793〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 20:27:28 ID:qMQH4blY
これ詐欺ですよっていっても分かってないみたいだし
家族の奴に説明してやったけど本人が聞かないから無理だって言われた
もうしらねーからずっと入れてる
つーか1回来たら拒否っても1年くらいずっと来るし
あれ関係1通1円以下とかだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
794〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 20:29:55 ID:mUcbLq3n
>>784
俺の地域は雪の一段上の吹雪マークが付いてるぜ
死亡確定

>>792
訴えが有れば事業会社は制裁を受けるよ
795〒□□□-□□□□ :2010/01/06(水) 20:36:59 ID:c7SyHkfG
今日、物数190パーセントとか、あほかよ
まだ、年賀が、だらだら、来てるのに、NTTをかけるとか・・・

トラピックスはなんとか配ったが、ニッセン・ディノスは
明日に回した・・、明日も多ければ地獄だな

しかし、今回のニッセン、極太だなぁ、極重だし。
明日、あさってで片付けばいい感じだ。
796〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 20:37:49 ID:c0uyPETi
>>792
先に製紙業者が逮捕されるだろう
797〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 20:50:23 ID:OCKXIbup
それではまず、
 自己紹介してください。        
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 もういいです。
 では当社の志望動機を。        ア,明るくて、ナ、何にでも積極的にアッ!アノゥ…
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 協調性はあるタイプですか?         貴社のような地域に密着した企業で
 リーダーシップを発揮した経験談を。     活躍したいと思っアッ!ア…ツ
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 それでは結果は
 一週間以内に連絡します。        2年間スーパーでアルバイトしてアッ!
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|
798〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 20:53:51 ID:p33LSOYd
開運系のDMとか、本人が登録してるんだろうから
こっちがどうこういう問題でもないな、うん
799〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 21:18:40 ID:3ARbiSWh
このスレは重複スレにつき下記に移動すること

【ゴミ】ゆうメイト情報交換(外務)【クズ】part82
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1251191710/

【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/

【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/

【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/
800〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 21:19:57 ID:Y/0DHI2G
>>794
詐欺系の国際郵便より、最近多い「請求書在中」とか堂々と書かれた代行業者経由の定型ゆうメールを配るほうがもっとやばい
管理者はすでに逃げ道を作っているから責任を押し付けられるぞ
801〒□□□-□□□□ :2010/01/06(水) 21:22:30 ID:c7SyHkfG
>>800
え?なにそれ
詳しく頼む
802〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 21:23:40 ID:r3CUUMy4
「不注意で事故を起こし申し訳ない。今後、社員指導を徹底したい」

こういうのを責任転換っていうのだね

班長・課長代理・課長・支店長の管理責任はないのかね
803〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 21:25:32 ID:IX+ZnHSE
>>799
本スレage
804〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 21:52:48 ID:sojK3mup
>>802
不祥事起こした会社はどこもそう言ってるじゃない
805〒□□□-□□□□ :2010/01/06(水) 22:04:36 ID:c7SyHkfG
12日って、相当多いんだっけ?
806〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 22:11:53 ID:mN2LM2+X
FF13クリアした?
807〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 22:36:06 ID:mUcbLq3n
>>805
もう毎年の出来事 地獄の祝日明け
808〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 22:42:00 ID:IX+ZnHSE
>>806
いまマハーバラ坑道
809〒□□□-□□□□:2010/01/06(水) 23:36:17 ID:vzA4z9Zy
>>806
ビルジ湖w
いや、ついレンタルの不良少女とよばれて1をいっきに見てしまったorz
810〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 00:15:58 ID:dZthS04z
>>797
これで受かるのがゆうメイト
811〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 00:57:03 ID:N2VSZp5z
>>797
ワロタ
812〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 00:58:23 ID:fEW32k+N
>>795
俺も年賀とNTTのコンボで氏んだわ・・・・
風も強いし最悪だったよ
813〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 01:36:00 ID:v1Avz/+p
未だに年賀出すんじゃねえー
しかもワンフロアに何社も入っているビルに、個人名しか書いてなくて届くわけないだろ。
814〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 02:05:24 ID:0EE2kJHr
>>813
主な社員の名前くらい記録しとけよ
815〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 02:09:25 ID:v1Avz/+p
>>814
課長、係長クラスは記録してるけど、いままで見たことないないような名前で来てもわからん。
しかもそういうのに限って一枚しかない。
816〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 09:10:53 ID:jyaD8DzR
あて所でいいだろ
いちいち気にするな
817〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 11:03:14 ID:G45vNpHD
それではまず、
 自己紹介してください。        
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 もういいです。
 では当社の志望動機を。       極太ソーセージ
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 協調性はあるタイプですか?         
 リーダーシップを発揮した経験談を。 巨大アワビ    
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 それでは結果は
 一週間以内に連絡します。      塾魔女が良いです。
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|
818〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 11:28:21 ID:Uzcpu+n6
短期バイトがいなくなると局内が急に寂しくなるな。
819〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 13:37:10 ID:OVdzh1Vo
ディノスカタログって玄関前放置okだよね??
820〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 13:48:46 ID:OVdzh1Vo
もちろんOKだよ
821〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 16:31:08 ID:rUKmJwvp
ハガキや封筒表面の受取人住所あたりにある蛍光オレンジっぽい色のバーコードみたいなのはなに?
822〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 16:42:33 ID:L0LAhLwD
区分する機械が関係してるのは間違いない
詳しくは知らんけど
823〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 17:57:13 ID:NL92jbZH
玄関放置で思い出したけど、ベルーナのカタログも玄関放置OKだったな
あれ玄関放置の記載がめっちゃ気づきにくいし
824〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 18:11:30 ID:fdk+eP9y
詐欺くせぇ定形外ばっかり何種類もあるからなんだこれとおもったら
全部UCANだった。まとめて出すな死ね
825〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 18:33:12 ID:zW2OyMw7
ディノス玄関置きでよかったのか・・・ただでさえ書留と他の定形外もルスだらけだったのに
マルツしちまった。
826〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 18:33:16 ID:lMCEIwY3
>>821
機械で読み取るためのバーコードだよ。
以前は事故処理したあとブラックライトに当ててキャンセルペンで消してた。
まだそれやってるところある?
827〒□□□-□□□□ :2010/01/07(木) 18:47:05 ID:SINbWiHg
カッパの撥水が悪くなって、なんだか、染み込んできているように感じる
みんなはどうしてる?
828〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 18:48:09 ID:1berhqah
>>826
僕未だにやっているよ
あれやら無くても良い様になったのか?
829〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 18:50:59 ID:1berhqah
>>827
何かの番組で見たんだが。
傘やカッパの撥水が悪くなるのは繊維の方向がバラバラになったからと聞いた事がある
ドライヤーなどの温風を当てると、方向が一定になり撥水性?が戻るとの事だが
一回試してみたらどう?
830〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 19:07:12 ID:lMCEIwY3
>>828
やらなくてもいいかどうかは分からないが、うちは数年前にブラックライト撤去された。
一方、印字されたバーコードや郵便番号に線引いて消すのは変わらないけどね・・・
831〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 19:43:02 ID:kXos4Y8c
インフルエンザだけど黙ってバイトしてる
支店内と担当区内にインフルばら撒いてる俺すごす
832〒□□□-□□□□ :2010/01/07(木) 19:57:48 ID:SINbWiHg
インフルエンザなら、高熱で動けないらしいが
俺も、今日、タンがすごくて、声がひどかったが
ウィルスまきちらすために、毎日出社

せきしたら、タンのにおいが鼻の奥ににおってきたし
833〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 20:54:28 ID:kXos4Y8c
うああああああああああああああ
まだ休みがこねえええええええええええ
あと2日・・・・もう疲れた
834〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 21:08:35 ID:yA2dohIc
連休明け雨とかw
835〒□□□-□□□□ :2010/01/07(木) 21:09:36 ID:SINbWiHg
今日も、物170パーセントwww
超勤1時間
836〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 21:18:07 ID:WY7dx864
>>833
俺もだ。なのに社員は今週休みあるんだぜ・・・
837〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 21:44:34 ID:kHWrlXoy
まだまだ年賀が結構入ってるなぁ
838〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 21:52:01 ID:1WwuaIrw
還付年賀いっぱい入ってて裏返して確認するの面倒
839〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 21:55:25 ID:1KJd7AyP
俺が非番の時にグリップヒーター壊した奴・・・ゆるさねぇwww
840〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 22:16:44 ID:L6+gpiDJ
転送シールが3枚はられてる郵便がきて、それにまた1枚貼って転送する
サービスって何なの?てか、どんだけ転送届出せば気が済むのw
841〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 22:17:09 ID:FbRth2+K
年賀が終わった途端に急にやる気がなくなった
うつ病かも
842〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 22:27:03 ID:jnvW833U
ニッセンktkr
配達は明日だけど明日休みだラッキー
843〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 22:38:04 ID:ZSshumaj
ゆうメイトを辞めようと思ったことは、ありますか?
それは、どんなときですか?
844〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 22:44:45 ID:rUKmJwvp
明日は休みだぜ
FFを進めなきゃ

ミッション楽しいぜ
845〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 22:44:55 ID:B7Qvpp2t
>>843みたいな書き込みを見たときかな
846〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 23:04:01 ID:zW2OyMw7
グリップヒーターついてるんだけど、作動しない。
この配線ってどこにつながってんだ?なんかたまーにあったかくなる瞬間があるような。
断線してるんだろうか?
847〒□□□-□□□□:2010/01/07(木) 23:12:24 ID:kXos4Y8c
グリップヒーターは、エンジンの回転数が断続的に3500回転以上でまともに作動します。
ストップ&ゴーの連続では、まともに作動しません。
848〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 00:05:52 ID:BqdH3LWK
つまりは配達中は役に立たんってこと?
意味ねーじゃん。
849〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 00:20:38 ID:u0WFJRT+
今年初の誤配した
いつも通りに他社のせいにして乗り切った

黒猫よ・・・すまぬ・・・・・・
850〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 07:23:18 ID:Kx/gaUcM
配達中、局にいる課長代理から「どこどこのナントカさんから誤配があったって電話が来てるんだが、今から回収に行ってくれ」という電話が来たりしたら、もちろん回収に行くが、事後報告はだいたい「郵便物じゃなくてメール便でした」と言って済ませる。
メール便もそういう時だけは役に立つだろうな。
851〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 07:56:18 ID:7Q4UD6O6
ようやく規制解除きたわw
スレの進み方が遅かったが、これでまた早くなってくるだろう。
年末年始全然書き込めなかったぜw
852〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 08:51:39 ID:YvVmlXcw
なんでおれが夜勤で他人の誤配を回収しに行って頭下げなきゃならないんだよ
本人を呼び出して謝罪させるのがスジだろ?
その後俺に土下座して謝れ

>>849
それってどういうこと?
853〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 08:58:00 ID:6AN+foYx
誤配したらメール便だったて言えばいいのか!
まじめに申告してた。今度からそれ使いますw
854〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 10:45:21 ID:38e9FI9y
>>826
うちいまだにやってるけどやんなくてもよくなったの?
確かにバーコード消して転送シール貼ったのに翌日戻ってくることが多くて
バーコード消す意味あんのか疑問だったんだけどさ
855〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 10:51:34 ID:BqdH3LWK
メール便は結構いい加減だからなww
前に配達中に客から呼び止めれて、何かと思ったら誤配されたんだが
どうなっているんだ!?と言われてすいまん、と詫びて誤配された
郵便を見てみると「これは郵便物ではありません」の文字が。
ここ見てもらっていいっすかね?郵便物ではないと書いてあるでしょ?
よく見てもらわないと・・・こっちも忙しいんだから、と立場逆転。
客はテンション↓
856〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 12:49:36 ID:An7oHchz
逆切れする奴がいるからな
気をつけろよ
857〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 14:02:52 ID:nFfa4HHL
平成19年11月に入ったんだけど
3月で辞めたら、失業保険すぐにもらえますか?
858〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 14:12:44 ID:6AN+foYx
>>854
やっても戻ってくるのはあるけどやらないともっと戻ってきちゃうから
面倒だけどやってる。
859〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 14:15:32 ID:HArFO9Pu
>>857
自己都合でなければ
860〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 15:54:57 ID:Q6c+FckX
「配り終わらなくて」郵便物をゴミ箱に捨てる 元アルバイト配達員を逮捕
2010.1.8 13:00http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100108/crm1001081300009-n1.htm
郵便物を配らずに捨てたとして、警視庁高尾署は、郵便法違反の疑いで、東京都八王子市緑町の
元アルバイト配達員、川田大祐容疑者(25)=懲戒解雇=を逮捕した。
同署によると、川田容疑者は容疑を認め、「いつも時間内に配達が終わらず、残った郵便物を持ち帰ると
上司や先輩に怒られるので安易に捨ててしまった」と話している。

逮捕容疑は、昨年11月30日、同市下恩方町の賃貸アパートのふた付きごみ箱に、配達を担当する
はがきや封書計237通を捨てたとしている。

同署によると、同月25日に、川田容疑者が勤務する八王子西郵便局に、通行人から
「道路の側溝に郵便物が落ちている」と通報があった。内部調査に対して、川田容疑者が
「30日にも捨てた」と供述したという。 川田容疑者は「他にも数回捨てた」と話しており、同署が調べている。


年賀状:郵便事業岡崎、差出人に返送 転居届のシール扱いミス /愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20100108ddlk23040209000c.html
岡崎市戸崎町の郵便事業会社岡崎支店が、市内の50代の男性会社員が転居届を出していたにも
かかわらず、旧住所あての年賀状を差出人に返送していたことが7日分かった。

男性は08年11月に同市内で引っ越しをした際に転居届を提出。
転居届は有効期限が1年のため、09年10月に再提出した。しかし、例年は約30通届く年賀状が
今年は極端に少なかったため、7日に同支店に問い合わせたところ、ミスが判明したという。

支店によると、08年の転居届を基に新住所と有効期限を印刷した転居シールを作製。
旧住所あての郵便物に張って届けていた。09年の再提出時に新たにシールを作ったが
残っていた古いシールを見た職員が有効期限切れと勘違いし、旧住所あての年賀状を返送してしまったという。
支店は「人為的ミスで申し訳ない。転居届を一斉点検するよう指導する」と陳謝した。

男性は「再発防止に心がけてほしい」と話している。
861〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 17:16:13 ID:P9VmOwkR
お前が引っ越したときに全員に知らせとけよ
1年経過したらよっぽどの理由がなきゃ出すなよゴミが
再発防止に心がけて欲しいじゃねーよカスが

って言っといてくれ
862〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 17:16:33 ID:3IzLwPmp
>>843
ない。こんな楽な仕事ないから。
本チャンの休み減らせとは思うけど、メイトはこんなもんでしょ。
863〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 17:27:18 ID:l2rk1oHH
次の勤務指定表を見たら
社員様6人中、5人が5日〜1週間の連休が入ってる
残り一人は来週(今の勤務指定)1週間丸ごと休み

バイトは飛び飛びの非番と週休のみ
毎度のことだけど馬鹿馬鹿しくなるわw
864〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 17:35:48 ID:RrVLLn+C
正社員が厚遇されてるからみんな正社員になりたいわけで
正社員もメイトのような扱いになったら目指す意味もなくなるだろ

865〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 17:43:17 ID:MfFoDmwP
てs
866〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 17:44:08 ID:cStf45qE
誤還付しただけでニュースになるのかよ
867〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 17:54:31 ID:fG0ILpa6
誤還付を全部報道されたら大変なことにw
868〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 17:56:45 ID:4H1LybxG
>>860
整理整頓をきちんとやってない証拠だな。古いシールをきちんと廃棄して
新しいシールだけを使ってれば、勘違いは起きにくくなるはずだ。

>866
当たり前だよ。日本を代表する輸送機関がそんないい加減なことをしてて
恥ずかしいと思わないか?郵便が始まって百年経過してるのに、先輩達と
一緒に事故防止対策に真剣に取り組んでいなかったのかと言いたい。
他の業種だっていい加減な業務をしてるのが明るみに出ればニュースになるよ。
869〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 17:58:51 ID:tLBbv53T
亀井とのからみで郵便が注目されてるときは
どんな小さなネタでも拾うことあるよ

そのくせ核心に迫るような報道って滅多にないけどな
郵便の問題に限らずだけど>マスゴミ
870〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 18:13:50 ID:6AN+foYx
郵便のポイ捨てキターーー!!でも、なんだかカワイソス。多分ペリカン来て
対応できなくなったんだな・・・そんで、性格悪い上司にいびられて便所飯の毎日・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20100108/20100108-00000039-jnn-soci.html
871〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 19:00:45 ID:3p4Df9JN
メイトはじめました
100世帯が入居してるタワーマンションが3棟もあるんですがwなにこれ
一方通行多すぎだしwたまらんわ
872〒□□□-□□□□ :2010/01/08(金) 19:09:20 ID:Z39LqKDU
お前ら、驚愕の事実が判明したんだが
契約社員1になったら、転勤もあるらしいぞwww

あと、社員の厚遇についてだが、
公務員などの、度を越えた厚遇が、いつまでも続くと思うか?
このご時勢、なにがあるかわからん
873〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 19:11:01 ID:3p4Df9JN
>>872
契約社員1ってなんですか?
874〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 19:18:00 ID:zKR9/NS/
そりゃいいな、契約1になって地元に戻りたいわ
一人暮らしは楽しいが銭的にきつい
875〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 19:20:49 ID:1ufjLOxT
>>860
捨てたのは論外として、転居・還付サービスなんていい加減民営になったんだから有料化しろよ。
876〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 19:21:08 ID:ygc3AgFe
>>873

正規の社員にさせないためのガス抜き
877〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 19:23:19 ID:LB35rsDM
>>872
支店採用の時給制と違って月給制は支社採用だからあり得る話だろ。
878〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 19:25:26 ID:+1nBTA0x
俺が休みの日に正社員が居住確認入れた年賀1枚を専用の保管場所に入れずに
転送とか事故の区分棚に入れられて次の日(正社員は休み)それを
俺があて所で返したかもしれないんだけどオレはどのくらい悪い?
あて所は社員はそんなに詳しくないので俺が社員の判子とダブルで押して返してたんだけど
オレが誤還付ってことになるのか?忙しかったからそんなブツがあったかも覚えてない
控えも書いてなかったので居住入れたあと社員が失くしたってことにできるか?
879〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 19:32:33 ID:LB35rsDM
>>878
正社員もお前さんもどちらも悪いだろ・・・
正社員の還付印をお前さんが勝手に押していたとしたらもっと悪いw
880〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 19:35:42 ID:DCCMDALA
>>871
100世帯のマンション?
小さいな、それが3つ?たいしたことないじゃん
881〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 19:45:00 ID:/DobPI+L
>>852
ゴメン
882〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 19:48:37 ID:AcVW27W1
つーか、正社員に一般信触らせんなよwwww
883〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 19:52:02 ID:/DobPI+L
>871
俺のトコで一番キツい区は300世帯マンション1つと200世帯マンション1つと100世帯マンション2つと平地3時間半分のとこあるぜ
884〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 20:00:40 ID:h4jGIz78
>>856
しかし、こっちの言い分も客に分かってもらわないと・・
で客が間違ってても一番すっきりする回答例はこれ
「人間ですから誰にでもこういった間違いはあるんですよ」
と印象付ければ次から少々誤配しても目くじら立てないだろ
885〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 20:04:01 ID:4c7h6M9k
集荷メイトですけど仲間に入れてくれ。
886〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 20:15:05 ID:LB35rsDM
うちにはメゾネット式の集合住宅(玄関は全て上階層にある)で約200世帯全て階段の上り下り・・・
そこを遅くても1時間以内で配らないと超勤確定。
ここを配るときは猛ダッシュで駆け回らないといけないから、真冬でも上着は脱いで袖を捲ってる。
ただ、ここは全世帯(管理組合?)に了解を得ているようで、受け入れ口に入らないブツはマルツせず放置できるから助かるけどw

あまり書くと面が割れるな・・・w
887〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 20:19:32 ID:bY1dVpru
アパートすら1軒も無いんだがw
888〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 20:32:40 ID:F8OLVUBF
>>886
このスレで初めて同情した
889〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 20:34:51 ID:l2rk1oHH
200世帯って単純に2Fまで200回上がるのか?
200階のビルを階段で毎日登って降りるるようなもんかw
890〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 20:37:22 ID:CF4NdmJ3
だがしかし数字しか見ない支社の老害はそんなこと考慮しないのであった
ベネッセやニッセンがいい例
891〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 20:37:30 ID:x2Xx+1EY
すげー体力つきそうだな
毎日ハードなトレーニングをこなしてるのと同じ事だもんな
892〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 20:43:03 ID:SN+j3eWA
これで他の区と同じ時給だとおもうと辛いな
893〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 20:45:00 ID:lFQbQqlb
使う側はどんぐりの背比べ程度にしかおもってないよ?
894〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 20:48:20 ID:+1nBTA0x
>>879
還付とにかく任されてた。とにかく客には居住確認入れたけど
そちらも転入届け出してないから返したってことで押してるみたい
895〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 20:57:12 ID:3p4Df9JN
100世帯が入居してるタワーマンションって
どうしたら早く順立てできる?
どうしたら早く配達できる?
896〒□□□-□□□□ :2010/01/08(金) 20:59:52 ID:Z39LqKDU
お前ら、そこそこのスピードでいいんだぞ?
気にせず超勤30分くらいつけろ!
低賃金で正社員よりも働かされているんだからさ
897〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 21:01:55 ID:l2rk1oHH
何階建てか知らんが
階ごとにわけないのなら
数階分(1F〜3For4F)だけ机に並べる、
それ以上は空いてる区分口などを使って階ごとに分けておいて
最初の4F分が終わってをまとめてから順次、もしくはまとめて並べる
898〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 21:05:12 ID:m8tJ4GEZ
今日のニッセン1袋に10冊以上入ってたぞ
ちょっとは自重しろと
899〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 21:09:41 ID:LB35rsDM
>>889
傾斜地にあって玄関はそれぞれ中二階と二階にある感じで、6〜8軒配ってバイクで移動、そしてまた・・・の繰り返し。
毎日の配達軒数を割合でみればそれほど多くはない(平均6〜7割くらいか?)けど、NTTや選挙の時は地獄。
バイクから定形外出すのを忘れたりすると泣きたくなるよ・・・
900〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 21:13:37 ID:iX6vsNTG
ニッセン1世帯に1冊じゃなくて注文した人1人につき1冊来るな
俺が組み立てのテレビボード注文して、親が服を注文したら、
それぞれの名前で、分厚いのが2冊来た
901〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 21:33:45 ID:RrVLLn+C
300世帯マンションとか、専用部隊じゃないんだ
ベネ、ニッセンが着弾した日にゃ、3日くらいの計配になりそうだな

902〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 21:35:52 ID:l2rk1oHH
300だと場所によるんだよな
近くに800〜1000クラスがあればマンション区として
そのオマケで付けられる

ないと平地に入れる面倒
903〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 21:48:03 ID:w12K6Vle
>>872
月給だが現在2支店目に異動してるぞ
短時間社員の時は無かったのにな…

>>902
俺の所 レオパレスが4つとライオンズマンションが2つもある
もう地獄だよ 居住確認しても足りない
904〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 21:53:11 ID:Qq0mkzIW
「ゆうメール」は計配で無理せず凌げ。明日に回して構わないぞ。
そういう約束で低料金なのだから。
905〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 21:59:39 ID:InFCJwvv
お前らケロロ切手買えよな
906〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 22:01:02 ID:m3GrkiaZ
「計配=俺は一切配らなくていい」と解釈する正社員が何人かいて、
最近は計配禁止になった。
907〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 22:21:11 ID:gVEjo8gf
配らない野郎の前の日は、階段の切手付きとガラをセットで
誤区分へ突っ込めよ
908〒□□□-□□□□ :2010/01/08(金) 22:43:18 ID:Z39LqKDU
お前ら、まだ、正社員を頼りにしてるのか?
なにも考えるな、超勤になってもかまわないから
自分のことだけやっておけ

超勤が少しくらい多くても、ランクダウンとかないはず
909〒□□□-□□□□:2010/01/08(金) 22:45:17 ID:FsN+HTB0
>>907
おれもやってる。
910〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 00:34:48 ID:nocqYkvA
俺が担当の田舎区はマンションどころかアパートすらないわ
911〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 07:22:07 ID:GxqxOoWh
来週の天気悲惨すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
912〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 11:56:59 ID:zsQ2brll
>>905
正直、あの手の切手が、切手収集の趣味としての地位を奈落に突き落としたと思う

しかもいくらアニオタでも、あんな切手を保存対象としてシート買いしたりなんかしないようだ
なぜなら「DVDの一こまを切り取って、そのまま切手にしたみたいなデザインだから」だとさ
913〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 14:48:01 ID:B0Dlf2u6
テレホンカードと違って切手なら未来永劫額面通りの価値だろうけどね

あー今から火曜の地獄を想像すると吐き気が
914〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 16:58:45 ID:zr7YgBHy
やばい来週はとうとう太平洋側の関東エリアにも雪が降る予報・・・
915〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 17:06:03 ID:GxqxOoWh
今日配達証落とした。うちは先に配達証出してプリンタ持ち歩かない方向で行ってるから
印鑑貰う前の奴テープではってたのが落ちた
書損にしてもう一枚出してそれに印鑑貰って無くした方ごまかそうか
必死に考えてたら奇跡的にバイクに挟まってて助かったんだけど
やっぱ書損にしてごまかすのってばれる?
916〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 17:33:12 ID:eCbs1w3q
>>915
端末に履歴残るって聞いたことあるから多分バレると思う
俺はちょっと前に配達証を次の書留じゃない配達先の受箱に、郵便物と一緒に入れたことはある
917〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 17:54:32 ID:llIlDEeu
期間雇用とは言え、仕事舐めすぎだな。
ふざけるのも大概にしろ。
918〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 18:09:05 ID:GxqxOoWh
>>916
やっぱばれるのか

>>917
ふざけてるのはアルバイトレベルの奴に簡易書留はおろか
現金書留まで持たせてる人たちじゃないんですか?^^
919〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 18:16:40 ID:qwDzEyEm
配達証って個人情報載ってねーのになくしたら大事なのか?
920〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 18:17:07 ID:q/+V9OTJ
もう一年ぐらい休んでる職員がいるんだがそいつに給料が支払われてることを
知ってびっくりした。
そいつの給料こっちに回してくれ。
921〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 18:30:09 ID:np1bJ9Sq
マジ、この会社うんこっこだよな。
ちゃんと自己防衛しとけよ。
なんでもかんでもバイトのせいにしてくるからな。
余計なことは一切やるなよ!
922〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 18:41:50 ID:OpmSNlLG
>>919
お客さんに受領印もらう前か、もらった後かで変わるんじゃない?
自分は頭番5・6でも現地で出すから前者は考えたこともなかったな…どうなんだろ
後者は「受け取りました・渡しました」という証明というか証拠品だから紛失はまずい
923〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 18:50:53 ID:gISjngMC
うちのとこ冬季区になってるらしいけど、俺の区だけ夏季区のままだった
なにこれ?雪積もったら超勤しろってこと?
924〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 19:01:22 ID:fFu9FcoZ
おっす2連休・・・・・久しぶりの連休だお
925〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 19:13:49 ID:QkIHyT36
a
926〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 19:15:09 ID:QkIHyT36
死ね
927〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 19:15:14 ID:4UqdlXs/
社員の勤務指定表見たら1週間連休とかw
928〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 19:27:13 ID:viDdISbo
現留なくしたら自腹ってほんと?
929〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 19:31:57 ID:9bgCvaCL
社員ずっと休んでればいいのにwwwwww
そのまま来なくなっても全然仕事潤滑に廻るからwwwwwww
つーか、社員通配に入らなくて良いから
誤配全部社員がやってるもんなw
930〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 19:39:18 ID:fUOkQ83x
俺が一番早いのに、なぜみんな帰る時間が同じなんだろう・・・
931〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 20:30:45 ID:Q1x5Jfv2
>>915
別に前のが破れたとかいえば良いだろ
とくに前のがあったんだろ
書損は全て提出とか言われてる?
うちは一応いわれてるけど、自分で捨てちゃってるよ
932〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 20:43:29 ID:i4Wm7gSE
>>931
うちの支店だと代理に渡さないといけないな
つまり、二回配達証出してもうまくごまかせばばれないってことだな
933〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 20:55:07 ID:kl03GiEn
俺は入ったばかりの頃に書損とか教えられて無くて
配達先が留守で配達証をプリンターから出してた場合そのまま捨ててたな
現留もプリンターから出したりしてたわ

それくらい教育してから書留持たせろよボケが
934〒□□□-□□□□ :2010/01/09(土) 20:55:31 ID:l9ajlOe5
そういうミスがランクダウンに直結だから
だれも仕事をしたくない、誰かがやってくれれば
なにもしないで、家で寝てれば、社員は定期昇給していくからなぁ
そうやって、何年も逃げ続けているから、道組みも遅いわな
935〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 21:01:01 ID:bYyAG+Jf
今日帰る時点で郵便課にゴミクズ定形外が山盛りになっていたのだが…
明日明後日と糞重いのは配っておいてくれヨ・・・
936〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 21:12:09 ID:GxqxOoWh
>>931
俺のとこも出せって言われてるけど捨てていいのかよwwwwwwww
ホント適当だな管理
937〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 21:22:02 ID:ClVtmfqX
ふぅ・・・旅の友とニッセンのコンボはきつすぎだぜ。俺もカブももうやばいぜ
938〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 21:24:38 ID:qDan1Bgm
>>932
うちも代理に渡す。パソコンで書損登録されてるかチェックしてる。配達証の紛失で、始末書を書いてボーナスカットされた社員ならいる。
939〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 21:45:59 ID:vwsZtQ9z
他人が貼った配達証なんて剥がすの面倒なのでそのままにして客に渡してる
940〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 21:49:29 ID:3Y1+XVPJ
今日廃休なのに月曜休みって・・
マジ本末転倒だろw新成人だけ休ませて月曜働かせろよ
941〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 22:11:07 ID:29WUvC/a
まあ過積載を黙認してる時点で運輸業失格だけど
そこまでして欲しい顧客なんだろうか?
942〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 22:22:46 ID:gGsUeUf5
紛失したものを書損扱いでもばれないよ 俺はやったことないが前のレスでみたわ
943〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 22:29:01 ID:MwKkPpZ1
このスレは重複スレにつき下記に移動すること

【ゴミ】ゆうメイト情報交換(外務)【クズ】part82
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1251191710/

【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/

【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/

【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/
944〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 22:37:05 ID:qC4lfdyP
>>943
本スレage
945〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 23:29:12 ID:LgMPsbIc
配達証を2重発行した場合は全てログに残ってる
書損分を回収して、2重発行・書損ログと突合するのが正規取り扱い
監査入った時、書損未登録・未提出でランクダウン食らったヤツいるから注意汁

ちなみに発行しただけの配達証は紛失NP
住所・氏名・押印・署名どれかあったらNG
946〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 23:36:08 ID:nocqYkvA
書留はなんかあったらマジでやばい
問題あったら勤めてる間ずっと言われ続けるし
面倒だけど自己防衛めに正規取り扱いだけはしておくべき
947〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 23:42:27 ID:mYSv+dBe
非番じゃなくて有休取らせろ
948〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 23:54:31 ID:T/vzymFp
次スレです

【謹賀】ゆうメイト情報交換(外務)【新年】part93
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1263048847/
949〒□□□-□□□□:2010/01/09(土) 23:59:18 ID:mYSv+dBe
班長死んでくれねーかなあ
950〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 00:26:36 ID:HWH5VF9Y
嫌いなの?
951〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 00:50:53 ID:aQNqnc9G
終わらないものは終わらないんだから
遅いとか言われても軽く流せ
952〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 01:05:41 ID:1YPC5taD
年賀が一段落したから
辞めれば?辞めれば?攻撃が始まったよ
あれで労組の役員だっていうんだから呆れるね
バイトでも組合員なんだぞ
953〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 01:34:37 ID:+YhT1xlv
どうせ辞めるなら年末の繁忙期に辞めてやれ
954〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 01:39:13 ID:YRhb7POO
    ______
   (_______/\
     \______.\
     / /⌒ヽ:::: :/|
   /::: ( ^ω^)/  .|  おっおっおっ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
   | ゆうパック  |  ./
   |_____|/
955〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 07:27:38 ID:fnE1bN8G
このスレは重複スレにつき下記に移動すること

【ゴミ】ゆうメイト情報交換(外務)【クズ】part82
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1251191710/

【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/

【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/

【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/
956〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 07:46:05 ID:Qg5nIxiW
>>955
本スレあげ
957〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 09:04:46 ID:TuTygg3b
12月終盤に辞めてやればよかったな
958〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 09:12:40 ID:cfj2JNLl
辞めてもいくとこないんだろ?悲惨だな
959〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 09:13:58 ID:OXotznOq
俺の支店では、人数がギリギリなのでそういう攻撃はないな
誤配の多い奴でも、周りから頑張ってくれと言われてる状況

なんか一人増やすだけでも使者の許可がいるらしいな
いきなり一人やめても、残ってる人間で回せるなら回せ、他の班の人間を移動させろとか
しか言ってこないらしいぜ。現場も見ずに回答がこれだぜw
他の班から移動させたら、他の班が回らなくなるだろうが

支店の管理者も頭が痛いだろうよwwwwww
ふたり一緒にやめたら、面白そうだ
960〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 10:13:48 ID:R1KLhQXF
うちの班、今春に二人辞める(定年&就職)予定なんだが
それでも補充ナシかな?
今でさえぎりぎり人数の坦務で増員無かったら
支社の人間こそいらんだろう。
961〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 10:19:04 ID:TuTygg3b
ここは元公務員を食わせていく会社だからね
契約とバイトはそれらの休みをとるために存在してるといっても過言ではない
普通は社員メインで非正規が補助だけどここは逆なんだな
962〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 10:52:29 ID:YRhb7POO
ここの会社の未来は今のJALだよ まじで
同じようになるよ
963〒□□□-□□□□ :2010/01/10(日) 11:45:14 ID:3vTq7uTs
ゆうちょ・かんぽの巨額のお金があるからって
世の中なにがあるか
安心はできないよな
964〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 11:45:16 ID:SAqlv3ri
JALと違うのは日本郵政全体で見れば黒字だということ
事業会社の赤字を補って余りある利益がゆうちょ銀行にあるうちは
のんきなもんだろ
965〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 11:50:05 ID:Q30tyIjP
火曜雨かよw
一年で一番きつい日に雨w
俺らオワタ
966〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 12:00:21 ID:/wi6O08F
12日は雨に弱い定形外をすべて計配する予定です

年賀が終わったら、今度はエクスパックの営業しろだってさ
会社が無い田舎なのに、あんなもん誰も買わんわ
967〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 13:24:00 ID:UJXnB5QS
エクスパックってもうすぐ終わるんじゃなかったか
968〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 13:31:49 ID:/sTtUvCs
本社支社管理者役人体質穀潰し天下り現場疲弊事故多発CS低下民営化見直し←今ココ
969〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 13:52:55 ID:53ZL3sCe
>>930
みんな1区持ってるのに、なぜ俺だけ1時間早退なんだろう・・・
970〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 14:11:12 ID:Nry0Y5+R
結婚式に出るから有給が欲しいと言ったら課長代理に
「本務者の冬季を優先して消化させてやりたいから無理」って言われたお

今後一切オレに、休み変わってやってくれ等のお願いが通用すると思うなよksg
式当日は7時から仕事開始してやるぜ。
971〒□□□-□□□□ :2010/01/10(日) 14:13:38 ID:3vTq7uTs
>>970
指定表ができる前に言わないと
972〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 14:13:52 ID:fnE1bN8G
このスレは重複スレにつき下記に移動すること

【ゴミ】ゆうメイト情報交換(外務)【クズ】part82
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1251191710/

【駄目】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【人間】70
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1239616429/

【配達】ゴミゆうメイト情報交換(外務)【部品】67
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1235796666/

【粗大】ゆうメイト情報交換(外務)【ゴミ】part89
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1258015550/
973〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 14:24:01 ID:arv74m4U
>>970
その本務に結婚式に出たいからって言って
非番変わってもらったらいい
用事があるとか余程嫌われてなければ
交代してもらえるだろ
974〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 14:27:46 ID:UJXnB5QS
>>970
俺なら強引に休むけどな

メイトの仕事<友人の結婚式
だから。

その友人がそれほどでもないなら別だが、俺なら一生に一度の友人の晴れ舞台を時給1000円ごときで潰すのはいやだ
975〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 14:31:15 ID:dUC/37gJ
俺ならメイトで結婚式に参加とか自殺したくなるレベル
976〒□□□-□□□□ :2010/01/10(日) 14:32:32 ID:3vTq7uTs
友人も、結婚式にメイトごときに来てほしくないだろう
977〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 14:35:05 ID:f18JwKW7
あっち行けよ、お前
978〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 14:35:12 ID:fnE1bN8G
■■■■■■ゆうメイトの一生■■■■■■
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
     夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると
     たいした苦労もなく、
     自由を謳歌した気ままな生活を送る。
     一生ゆうメイトでもいいやなどと豪語する。
20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ貧乏ゆうメイト生活。
     ただ、親が退職した頃から
     生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ
     転職しようにも
     年齢制限、経験なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
     身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
     ゆうメイトの給料は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
     仕事は相変わらず底辺。
     普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。
40代〜  若いゆうメイトの方が使えるので首になる。違う支店を探すも
     物覚えが悪く使えない高齢元ゆうメイトは嫌がられメイトにもなれなくなる。
     当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
     いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
     服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。                 ・
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で贅沢とは言えないまでも
     普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
     一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
     病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。

終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
979〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 14:53:20 ID:2/d3FOz7
バイトとか社員とかはともかく、
2次会で郵便局員ですなんて恥ずかしくて言えないわ
980〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 15:38:24 ID:CygbV/oO
ブサ面の30代後半って絶望感しかないよね
981〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 16:09:48 ID:f18JwKW7
いい加減にしろカス
自分が絶望的だからって他人まで同じだと思うな
982〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 16:37:00 ID:5OebXv2R
希望に満ち溢れてるメイトなんて見たことが無い
983〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 16:50:35 ID:R1KLhQXF
>>982
それ以前に職場全体に希望無い
984〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 18:03:51 ID:Qg5nIxiW
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜU
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1260930661/
985〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 18:12:59 ID:arv74m4U
銀座・時計窃盗、香港で横取り事件も
1月10日12時15分配信 TBS


香港警察によりますと、銀座の貴金属店「天賞堂」から盗まれた高級腕時計は、
直接、逮捕された男女6人の香港の自宅などに郵送されていました。

そのうちの一部が届いた公団住宅付近では今月4日、
郵便配達員が何者かにスプレーで襲われ、
郵便物の入った袋を奪われる事件が起きていたことがわかりました。

奪われた郵便物の中に腕時計は入っていませんでしたが、
香港警察は、盗まれた腕時計が郵送されることを知った犯行グループ以外の人物が
横取りしようとしたものとみて関連を調べています。(10日11:21)
986〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 20:40:31 ID:HNZmjZ76
>>959
支社ってマジでガンだな
現場知らずの糞野郎
987〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 20:41:34 ID:iF+bDAGy
今日は一日寝て過ごした
明日も休みだから明日こそ何かやる
郵便刑務所から抜け出すために!
988〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 21:20:09 ID:aGuMa+T+
連休だと一日は洗濯や掃除で終わる
989〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 21:23:30 ID:PolJkxge
>>972
本スレage
990〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 21:24:10 ID:PolJkxge
>>978
本スレage
991〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 21:38:39 ID:CtHlL9sG
>>983
確かに・・
自分らの無能さを棚に上げて、これからは営業だとか抜かしやがる
じゃあ今まで何やってたんだよw これからはバイトに自爆増やせて
行く方針なんだろwまあ好きにしろ。
992〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 21:48:51 ID:HWXJ+JTW
>>988
あれ?俺がもう1人いる
993991:2010/01/10(日) 22:07:06 ID:CtHlL9sG
まあ仮にたくさん売ってもそれ以上に、時期的に集中するからしなくてもいい
超勤たくさんして、結局本当に儲けあるのかね?
994〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 22:16:20 ID:NqR3ZzIT
今年から本格的に営業の実績による移動、ランクダウンがあるんだっけ?
995〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 22:24:19 ID:iF+bDAGy
MJD?
996〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 22:50:54 ID:C96ebUDO
都合のいい人員削減対策ですね
そうでもしないとJALの二の舞になるぞ
997〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 22:51:15 ID:J/z+raP5
>>994
うん。
あと、Aランクを全国で半分以下にしろって言われてるって親父が言ってた。
やってらんないわ
998〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 22:52:02 ID:1YPC5taD
連休明けの雨予報が100%になる予感
______
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
999〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 23:01:09 ID:PolJkxge
次スレです

【謹賀】ゆうメイト情報交換(外務)【新年】part93
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1263048847/
1000〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 23:01:54 ID:bLOI3uNL
1000ならデート
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。