〒くだらねぇ〜質問はここでしろ(お客様専用) 109
>>951 自分で開発するの面倒だし〜
ところで、うちの場合、
正しい住居表示は
010-0001 秋田県秋田市中通一丁目2番15−305号
という感じで、カスタマバーコードに変換すると 01000011-2-15-305
でも、建物名をつけると
010-0001 秋田県秋田市中通1−2−15 成金団地15号棟305号室
これを変換すると 01000011-2-15-15-305
となり、建物名をつけるかどうかで変換結果が変わってくるわけですが、
現場ではうまいこと処理できるんでしょうか?
>>952 そのパターンは変形住所として対応できるシステムとなっております
>>953 うーん、相当ちゃんと作り込んであるんですね。恐れ入りました。
馬鹿にするのもいい加減にしろよ
956 :
〒□□□-□□□□:2009/12/21(月) 22:29:59 ID:fTq6PCfX
昨日20時ごろに、ゆうゆう窓口から簡易書留を発送しました。
未だに追跡できません。
明日の朝、出勤前にゆうゆう窓口に行こうかと思っています。
窓口にお客様控えを持って行って確認していただくのと
電話で確認していただくのとどちらが確認しやすいのでしょうか?
追加です。
窓口ではどれぐらい時間がかかるものでしょうか?
何分早く起きたらいいのか、参考にさせていただきたいです。
>>956 入力漏れなら電話でかまいません。
ただし、番号は伝えてください
>>958 ありがとうございます。
明日着かないと困る書留なので、朝9時に電話します。
都内間で12/20夜発送→12/22着希望だからって
速達付けなかったのがいけなかったなと反省しております。
960 :
〒□□□-□□□□:2009/12/21(月) 22:50:04 ID:5bDM0nqG
>>956 今は簡易書留は引き受けと配達完了しか
ねっとで追跡できないんじゃなかったっけ
引き受けデータも出ないなら問い合わせて
20時ごろの差出なら当日の出発になっていない可能性もあるかな
途中経過も知りたいなら一般書留がよいと思う
>>960 「お問い合わせ番号が見つかりません」と表示されてしまうので問い合わせてみます。
ありがとうございます。
>>961 前後の番号が存在すれば登録漏れということになる
最後の2桁だけ知らせてくれれば前後の番号お知らせするよ
963 :
〒□□□-□□□□:2009/12/21(月) 23:37:30 ID:vRFujR/I
エクスパックで釣具のルアーは 陸送にはならないですよね?
飛行機で行って速達扱いになります?
964 :
〒□□□-□□□□:2009/12/21(月) 23:51:13 ID:/1nKA0by
年賀状の受付が始まった日とその翌日、
ポストの左側の投函口が【年賀状】になっているのに気付かず(暗がりなので)
そのままいつものように定形外の封筒を投函していました
これは「あー間違えたんだなー」と気を利かせて普通に配達してもらえるものでしょうか
>>963 正しく品名欄に書けば大丈夫です。
「釣り用ルアー(プラスチック製。電池無し)」とお書きください。
>>964 定形外なら気づくので大丈夫でしょう。
余った年賀葉書で懸賞応募されたら気づかないかもしれませんが
967 :
956:2009/12/22(火) 00:08:14 ID:IkDLr2c1
状態発生日 12月21日22:37
状態 到着
詳細 配達予定日:12月22日
もう一度追跡をクリックしてみたら、表示されました。
引き受けの記録だけされなかったみたいです。
お騒がせしてすみませんでした。
どうもありがとうございました。
968 :
〒□□□-□□□□:2009/12/22(火) 00:12:23 ID:FhyJkc8T
>>965 電池なしと書かなきゃダメですか?
もう出しちゃったんですけど。
969 :
〒□□□-□□□□:2009/12/22(火) 00:27:23 ID:JQihclTY
ダメではないが、陸上輸送になって遅れて届くだけ。
970 :
〒□□□-□□□□:2009/12/22(火) 00:59:59 ID:FhyJkc8T
電池なしと書かなくてはやっぱり陸送になっちゃいますか?
>>970 プラスチック製ルアー と書いてあればOK。
なんて書いた?
972 :
〒□□□-□□□□:2009/12/22(火) 01:17:27 ID:FhyJkc8T
釣具ルアーと書きました。
973 :
〒□□□-□□□□:2009/12/22(火) 07:22:58 ID:n1LTa0yY
可能性は半々ってところだな
974 :
〒□□□-□□□□:2009/12/22(火) 07:28:05 ID:n1LTa0yY
>964
ポストの左側の投函口は、いつもは定形郵便を入れるところなんだが?
>>974 日本語が読めないのでいつも勘で入れていました。
23・24・25日ってポスト回収してる?
25日までの消印が欲しいんだけど
>>974 普通郵便は全て定形外だと思っている人もいるしなあ。
>>977 早速お答えありがとうございます
安心しました
980 :
〒□□□-□□□□:2009/12/22(火) 14:58:44 ID:e6g0vDm1
最新の郵便番号簿はいくらで窓口で売っていますか?
すみません、2010年1月2日は年賀状や普通郵便の配達はありますか?
982 :
〒□□□-□□□□:2009/12/22(火) 18:35:38 ID:lnjnyzHP
郵便局留めで届いた荷物を引き取るとき、
●高校の生徒手帳(写真なし)
●本人宛に来ていた消印付きの封筒
などでは渡してもらえないでしょうか。
>>982 届いた郵便物をその場で開封して
「OL玩弄遊具〜淫逆のオフィス〜」を局留めで購入いたしました、
○○町に住んでいます○山△郎です!
と高校の生徒手帳を天空にかざして高らかに宣言していただければ、
ご両親に連絡が取れ次第、郵便物をお渡しします。
984 :
〒□□□-□□□□:2009/12/22(火) 20:58:39 ID:YXNT+Fyy
>>980 超大口のお客様と法人営業課の超お得意様以外には配布していません。
民営化前だったら普通にほしいと言えば配布したけど・・
皆さんがほしいと言われていますが発行部数が少ないです。
社内でも区分作業場にも最新版は回って来ません
>>981 がんばって配達させていただきます。
985 :
〒□□□-□□□□:2009/12/22(火) 21:09:25 ID:MasROwbq
12月16日にゆうパック着払いで発送された物が、12月22日まで
届かないので問い合わせたら、車両火災でもうないと。代品はないので
金額分だけ返すとの申し出。ヤマト運輸ならそういう場合、オークショ
ンに出品されていたら、それを落札して渡すと聞いた事があるのだが。
やっぱ郵政は使えんなああ。
今から日付変わるまでに24時間営業のゆうゆう窓口行けば今日の消印押してもらえますか?
988 :
〒□□□-□□□□:2009/12/22(火) 22:01:47 ID:MQ88GPCz
>>987 OK。
でもちゃんと「今日の消印で」って言った方が確実。
質問です。
年末年始(12月23日〜1月3日)の
普通郵便の配達休止日を教えてください。
よろしくお願いします。
>>984 昔は郵政弘済会が有料で販売していた気がしますが、どうなりましたか?
>>985 郵政省の頃は郵便小包の受取人からも損害賠償請求ができた気がしますが、
今もできますか?
>>987 うちに配達してくれる支店では「きょうの消印で」と言えば目の前で
押してくれます。
誰か次110スレ立てお願い
994 :
〒□□□-□□□□:2009/12/23(水) 00:01:02 ID:KmlWB3ce
>>990 純正品といえる郵便番号簿は(財)郵便文化振興協会で
毎年490円で販売していましたが、解散してしまいました。
値段も高く、おすすめは出来ませんが、非純正品の郵便番号簿
として山文社というところから、
「最新7ケタ版郵便番号簿 2010年版」
ISBN978-4-87926-097-0
というのが売られています。
公式サイトから、郵便番号データを落として
作ったものと思われます。郵便事業(株)と何らかのつながりがあり、
出版を許していると思われます。
巻頭解説には「郵政大臣」「配達記録郵便」なる表記がそのままで
現行化されていません。昨年度版は本文に誤りがありました。
公式サイトから落として作るだけなので簡単のように思えますが、
うっかり編集してしまうことがあるためでしょう。
今年の郵便番号簿は発行が遅れたね
>>980 郵便局または支店に問い合わせてみてください
在庫から分けてもらえるかもしれません
>>989 23日は年内最後の休配日
>>994 高いけど、企業向けあたりに売れてるのかなあ?
年賀状にカスタマーを印刷した場合について質問です。
区分機っていうのは、カスタマー優先に読むのか、住所を通常通りに読むのが
優先なのですか?
しかし、そう考えると、大口とかのカスタマー記載の郵便物とかは、それだけで区分機をまわす必要性があるような気がしますが。。
また、別の質問ですが、大口とかはカスタマーを記載すると割引がありますが、
なぜ、カスタマーを記載する割引率が大きくなるのですか?
カスタマーバーコードを記載する=仕分けが確実と言う意味ですか?
>>997 下の質問だけ。
文字読取よりバーコード読取の方が読取率が高い(&誤読取率が低い)から(という前提<これが曲者)
読取率が高いってことは、手区分の人件費が浮くってこと
ちなみに、読取率は
バーコード>印刷活字>手書き
のはずなんだが、印活のフォントや文字の傾き等によっては全く読み取れなかったりする
郵便番号は基本、国が作ったもの
六法と同じで著作権は初めからない
だから「民間」のネコやら飛脚やらも使える
>>985 >落札して渡すと聞いた事があるのだが。
伝聞で言われても対応しかねます。
家電量販店で「価格コムの最安値と同じにしろ」とごねるくらい無理があります。
> やっぱ郵政は使えんなああ。
激しく同意(すべての意味で)
千とった
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。