尾灯とかブレーキ灯切れてる奴多すぎwっうぇw

このエントリーをはてなブックマークに追加
15〒□□□-□□□□:2009/01/01(木) 01:04:30 ID:o+yRqWJW
>>1
よう!!童貞!!
16〒□□□-□□□□:2009/01/01(木) 13:11:03 ID:cRzavhSP
酷いんだな。人の命をこの会社は何だと思っているんだ
17〒□□□-□□□□:2009/01/02(金) 07:49:59 ID:4XUN+yz2
あげ
18〒□□□-□□□□:2009/01/02(金) 08:22:42 ID:K7807tgC
>>13
それはどこの支店なんだよ。
溝がなくなるって、そりゃツルツルタイヤじゃないか。
そんなこと、絶対あっちゃいけない。
>>14
免許証チェックは人にされるもんじゃないだろう。
自己管理の問題だよな。
19〒□□□-□□□□:2009/01/02(金) 19:41:02 ID:cz2TrJAc
ブレーキ握って点灯するのは、ブレーキ灯な

テールってのは、エンジンかけてヘッドライト点灯させたときに
常時点く電球のこと。この前、指摘した局員、知らなかったぞ
20〒□□□-□□□□:2009/01/02(金) 19:53:18 ID:2GwLCWuv
>>18
これだから公務員脳は…

管理者による毎日の免許書チェックは
法律で義務付けられていることも知らないって…なぁ
21〒□□□-□□□□:2009/01/03(土) 00:09:47 ID:NRe23osw
無免許も多そうだな
22〒□□□-□□□□:2009/01/03(土) 08:37:50 ID:NRe23osw
切れてるバイク多すぎる
23〒□□□-□□□□:2009/01/03(土) 17:16:36 ID:Jy5+hCWj
ブレーキ握って点灯するのは、ブレーキ灯な

テールってのは、エンジンかけてヘッドライト点灯させたときに
常時点く電球のこと。この前、指摘した局員、知らなかったぞ
24〒□□□-□□□□:2009/01/06(火) 22:46:20 ID:BIWABTJD
で、みんな日常点検、やってる?
25〒□□□-□□□□:2009/01/06(火) 23:04:28 ID:5bgnBp73
>>24
いいか?
ブレーキ握って点灯するのは、ブレーキ灯な

テールってのは、エンジンかけてヘッドライト点灯させたときに
常時点く電球のこと。この前、指摘した局員、知らなかったぞ
26〒□□□-□□□□:2009/01/06(火) 23:48:38 ID:5I2vYCfJ
俺のバイク、切れてた
27〒□□□-□□□□:2009/01/07(水) 00:41:17 ID:oyRjdlhc
俺、総務主任

統括責任者(ようするに班長)
運行管理者
車両整備責任者
郵便認証司

とりあえず4つの役を任命されてるが民分化後は下3つは
一応、国の管轄なんだよな

ウチの支店外務で運行管理者を取得できたのは俺だけ・・・どんだけバカなんだよ
取得できた内務が点呼しても職人気質の外務に「免許見せろ」と言えない始末

一度、業務停止で物流が完全ストップして賠償問題になるくらいじゃないと改善されないね
28〒□□□-□□□□:2009/01/07(水) 13:52:18 ID:ZzV/A+Yp
ブレーキ握って点灯するのは、ブレーキ灯な

テールってのは、エンジンかけてヘッドライト点灯させたときに
常時点く電球のこと。この前、指摘した局員、知らなかったぞ
29〒□□□-□□□□:2009/01/10(土) 23:12:03 ID:EzPd5OY2
タイヤとか尾灯とかw
そんなん自分で交換しろよw
30〒□□□-□□□□:2009/01/11(日) 10:57:19 ID:ZD7o3MBl
オイル補充もな。
31〒□□□-□□□□:2009/01/11(日) 12:27:01 ID:VEIG9zVK
ブレーキ握って点灯するのは、ブレーキ灯な

テールってのは、エンジンかけてヘッドライト点灯させたときに
常時点く電球のこと。この前、指摘した局員、知らなかったぞ
32〒□□□-□□□□:2009/01/11(日) 13:29:13 ID:T1pDlLaN
>>29
修理費など車体ごとにまとめがあるから
修理屋に任せた方がいいよ
33〒□□□-□□□□:2009/01/13(火) 19:50:56 ID:+gZ8aG96
修理費?暗黙裏に自腹化して久しい
34〒□□□-□□□□:2009/01/13(火) 22:47:28 ID:AbdS6oqG
自腹はよくない。
35〒□□□-□□□□:2009/01/13(火) 22:59:03 ID:KgJROMjs
>>32
うちの支店ではタイヤはともかく、電球とオイルは自分達で
やることになっているぞ。
倉庫に行くと普通に電球が常備されていて、自分達で交換
している。
36〒□□□-□□□□:2009/01/13(火) 23:44:48 ID:hvUnUsJ1
郵便局員は底辺だけのことはあるな
電球1つより安い命
37〒□□□-□□□□:2009/01/14(水) 09:16:12 ID:LQ/7rOUz
一度エンジンの回転を落とすと加速しない。
だからノーブレーキのためブレーキ灯がつかない。
ブレーキを踏むOR握ればちゃんと付くよ。
コーナーは慣性ドリフトで抜けるからほとんどブレーキは使わない。
38香芝支店 一ノ瀬:2009/01/14(水) 09:19:44 ID:CTn1pS2v

210:01/13(火) 19:03 [sage]
郵便屋>新聞屋>>>>>>>デブ屋

211:01/13(火) 19:15
YouTubeで
ショタ
で検索すると
中学生四人組が年上の奴にオラオラしてる動画あるけど

もっとイジメて!
僕のことを罵ってぇ!
そして僕を侮辱して唾ハキカケテいじめてぇ!って思ったよ

かわいい中学生の男の子達に虐められたいわぁ
39香芝支店 西川:2009/01/14(水) 10:05:29 ID:CTn1pS2v

246:01/14(水) 06:48 [sage]
中卒かチョンが混じってるな

249:01/14(水) 06:56
平成ジャンプの後ろでおどっている
かわいい男の子達の肛門舐めたいなぁ
250:バイブ神 01/14(水) 06:56 [sage]
(^ω^)うんちおいしいおっおっおっ♪(^ω^)

(^ω^)うんちもっとひねり出すお(^ω^)

ブリッ!ブリブリブリッ!ブリュリュリュリュッ!ブピッ!
40デブ:2009/01/14(水) 11:01:02 ID:CTn1pS2v
どうも〜ジロ見セクハラハゲ吉川チョンです!
41〒□□□-□□□□:2009/01/14(水) 12:08:47 ID:CTn1pS2v
42〒□□□-□□□□:2009/01/17(土) 09:34:06 ID:nrApsGLz
点検しねーのか
43〒□□□-□□□□:2009/01/17(土) 12:22:52 ID:OXqGtigC
点健保つけたことない。
44:2009/01/18(日) 22:08:56 ID:NYqRFi9K
こいつら、マジでだめだな
45〒□□□-□□□□:2009/01/19(月) 23:10:03 ID:82sxYUTy
>>42
点検しなくてもなーんにも影響しないし。
46〒□□□-□□□□:2009/01/19(月) 23:11:53 ID:XYsJSmm+
勘違いしてる人がいるから言って置くけど
ブレーキ握って点灯するのは、ブレーキ灯な

テールってのは、エンジンかけてヘッドライト点灯させたときに
常時点く電球のこと。この前、指摘した局員、知らなかったぞ
47〒□□□-□□□□:2009/01/20(火) 23:03:32 ID:lXUgKIqm
日常点検しない奴、首にしろ!
48〒□□□-□□□□:2009/01/22(木) 12:40:50 ID:q3dk+R3n
しょせん、郵便屋

死のうが生きようがかまわん
49〒□□□-□□□□:2009/01/22(木) 22:28:03 ID:/JQv1nMp
>>48
それはそのとおりだけど、
運送屋が日常点検しないということは、
会社を存続できないということも考えられる
まじめにやってる者のことも考えてくれや
50〒□□□-□□□□:2009/01/23(金) 07:11:54 ID:C9U+EbU7
管理者がアホなんじゃねーの?
大体、点検なんて当たり前じゃん

ヤマトとかで切れてるの見たことがないし
単にやってないだけ
51〒□□□-□□□□:2009/01/23(金) 21:02:20 ID:sV9vDpt6
管理者が日常点検するわけじゃない。
52〒□□□-□□□□:2009/01/24(土) 08:02:52 ID:F5AWupzW
そんなの分かってるが指示してないってことだろ?
53〒□□□-□□□□:2009/01/24(土) 08:45:17 ID:seks+vBF
うちの管理者、指示してるが、
言うこと聞かん配達夫も多いなあ。
54〒□□□-□□□□:2009/01/24(土) 10:37:13 ID:KDccmuTB
勘違いしてる人がいるから言って置くけど、ブレーキ握って点灯するのは、ブレーキ灯な、テールってのは、エンジンかけてヘッドライト点灯させたときに
常時点く電球のこと。この前、指摘した局員、知らなかったぞ
55〒□□□-□□□□:2009/01/25(日) 07:21:25 ID:d5G+GlOi
自分のが故障したので、若い奴のチェーン伸び伸びで汚っいのを借りた。
案の定テールも切れてやがった。
せっかくだから予備として隠し持ってたくるくるテールランプに替えといた。
56〒□□□-□□□□:2009/01/27(火) 19:36:53 ID:6H/t8/Pn
コピペを何度もしてるバカがいるな
通報してきた
57〒□□□-□□□□:2009/02/02(月) 07:40:49 ID:IN/7LNPm
不景気なのに値下げせず。こんな不景気でも大幅黒字。株主歓喜

新幹線高すぎ【値下げすべき】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1233102182/
58〒□□□-□□□□:2009/02/06(金) 21:56:14 ID:9n+b/7BK
日常点検くらいしろよな。
郵便社員って、小学生以下の脳だよな。
59〒□□□-□□□□:2009/02/07(土) 09:32:39 ID:GTweiYsH
点検しろ

ぼけ
60〒□□□-□□□□:2009/02/08(日) 17:36:16 ID:KhTz25ko
a
61〒□□□-□□□□:2009/02/10(火) 09:29:41 ID:vwL58g4M
マジで点検しろ
62〒□□□-□□□□:2009/02/10(火) 09:30:54 ID:vxS/JxyL
俺様に聞け
お礼にハゲの肉棒舐め舐めして欲しい
63〒□□□-□□□□:2009/02/10(火) 13:33:38 ID:1GtbS4BL
あげ
64〒□□□-□□□□
質問です

冬期の配達でバイクの人たちは
フェイスマスクとかしていない気がするんですが
禁止なのですか?
グリップヒーターは標準装備?