恐怖!!もう外国から国際郵便で日本へ送るな!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
620〒□□□-□□□□:2014/01/30(木) 21:05:08.10 ID:w64mDo1J
617の者ですが、
あともう一つ理由として、何らかの理由で北京の空港から出られなかったみたいだ。
俺の番号の前の人の荷物は、北京国際に着いた翌日には出発、
しかし俺の荷物は、3日連続で国際交換局より発送のバーコード打ちをやり直されていた。
ヤフー知恵袋で見かけたが、日本から何らかの調査とかが入って、発送日を遅らせたり慌てて打ち直すことがあるらしい。

マレーシアからも通常書留が送られてくるのだが、中国よりずっとまともな対応。

土曜日くらいにこれらの荷物が来ると思うからまた報告します。
621〒□□□-□□□□:2014/01/30(木) 21:07:47.16 ID:w64mDo1J
知恵袋じゃなくて、598番目のレスの人の情報だったw
622〒□□□-□□□□:2014/01/30(木) 22:12:35.71 ID:nl7SIvky
郵便局の貨物検索で配達状況詳細を表示すると
「国際交換局から発送」と出たんだけど
この国際交換局って日本側に在るの?発送国側に在るの?
貨物が日本国内に入らないと貨物検索の結果自体が表示されない
という話を聞いてたから、検索結果を見れる状態になった時点で
貨物は国内に入ってるんだと思ってたんだけど
もう3日も経つのに荷物は届かないし配達状況詳細の内容も変わらない
そんな面倒な中身の貨物じゃないから日本国内でもたつく理由が無いんで
戸惑ってる、そもそも俺の認識間違いで国際交換局ってのが発送国側に在るなら
俺の荷物は旧正月の空白に飲み込まれる運命か…
623〒□□□-□□□□:2014/01/31(金) 00:02:06.18 ID:NeI6NijI
右の欄の、取り扱い局と県名・国名がそのままの意味。

例えば、国際交換局より発送 BEIJING CHINA
となっていれば、北京首都国際空港となる。

日本側に到着済みでないと反映しないというのはもう3年くらい前の話。
624〒□□□-□□□□:2014/01/31(金) 19:03:18.65 ID:NeI6NijI
やっと届いたwww
中国からのEMS
2014/01/21 19:29 引受 100006 CHINA

2014/01/21 21:34 国際交換局から発送 BEIJING ZONE 1 M CHINA

2014/01/22 21:23 国際交換局から発送 BEIJING ZONE 1 M CHINA

2014/01/23 20:56 国際交換局から発送 BEIJING ZONE 1 M CHINA

2014/01/30 00:20 国際交換局に到着 東京国際郵便局 東京都
138-8799
2014/01/30 04:30 通関手続中 東京国際郵便局 東京都
138-8799
2014/01/30 09:36 国際交換局から発送 東京国際郵便局 東京都
138-8799
2014/01/30 18:18 通過 旭川東郵便局 北海道
078-8799
2014/01/31 00:06 到着 北見郵便局 北海道
090-8799
2014/01/31 11:19 お届け済み 北見郵便局 北海道
090-8799
625〒□□□-□□□□:2014/01/31(金) 19:04:21.47 ID:NeI6NijI
マレーシアからの通常書留の方が短時間だった
2014/01/27 20:16 国際交換局に到着 KUALA LUMPUR MALAYSIA

2014/01/27 21:00 国際交換局から発送 KUALA LUMPUR MALAYSIA

2014/01/29 09:27 国際交換局に到着 川崎東郵便局 神奈川県
219-8799
2014/01/30 09:00 通関手続中 川崎東郵便局 神奈川県
219-8799
2014/01/30 09:50 国際交換局から発送 川崎東郵便局 神奈川県
219-8799
2014/01/31 04:11 到着 北見郵便局 北海道
090-8799
2014/01/31 11:33 お届け済み 北見郵便局 北海
626〒□□□-□□□□:2014/01/31(金) 21:20:53.16 ID:wwKkpKZQ
>>623
そうなんですかー
気長に待つとしよう…
627〒□□□-□□□□:2014/01/31(金) 21:34:55.94 ID:12utcXtW
>>624
荷物そのものに不審な点はあったの?
628〒□□□-□□□□:2014/01/31(金) 23:15:51.15 ID:NeI6NijI
>>627ビニール袋にビニールテープをぐるぐる巻きにした梱包だから、なにかごまかしてるのかな程度の疑いはあったかもw
なんというかただ単にすごく汚い梱包の仕方で届いたwww
629〒□□□-□□□□:2014/01/31(金) 23:17:46.64 ID:NeI6NijI
でもよくよく考えたら、日本側ではなくて中国側でここまで慎重になるって俺の経験では初めてだ。
630〒□□□-□□□□:2014/02/01(土) 04:28:33.01 ID:BZsPESxq
ビニールテープぐるぐるまきって中国来じゃよくある梱包
推測だけど、郵便局から発送した→飛行機に積みきれなかった→郵便局に戻る→再発送かもね
631〒□□□-□□□□:2014/02/01(土) 05:10:37.82 ID:NQxHy/jq
>>630
積みきれなかったとしても追跡入力はしないだろ
632〒□□□-□□□□:2014/02/02(日) 12:46:20.04 ID:L34krfeQ
中国の荷物はなぜあんなに表面がザラザラしてるんだ?
手が真っ黒になるから触りたくない
633〒□□□-□□□□:2014/02/02(日) 14:20:07.61 ID:JW2kYFzM
ようつべとかニコ動で見たことない?
中国郵政の人たちは、基本的にトラックから荷物おろすときは荷台に乗ったまま放り投げるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=s4EaTPMxRCc
634〒□□□-□□□□:2014/03/09(日) 19:10:59.20 ID:GPHMnWJE
今日の14時に局についてるはずのEMSがまだ配達されてねぇ。新都心局仕事しろ!
635〒□□□-□□□□:2014/03/12(水) 17:58:20.89 ID:nOVT/3qS
>>606
韓国の荷物が綺麗な状態で来ているのですか? 羨ましい。
EMSのキムチが腐って悪臭をはなっているよ。
636〒□□□-□□□□:2014/03/17(月) 13:47:27.65 ID:DJwUnFxy
もう中国からコピー商品を買うな
アホたれ日本人め
637〒□□□-□□□□:2014/03/21(金) 20:27:41.29 ID:ZQxiGGsz
東京国際から荷物取りに来いと言われた俺。リーブインホッカイドウ
638〒□□□-□□□□:2014/03/22(土) 16:06:52.17 ID:Y9ekCZ4Y
郵政民営化報道の時に日本の郵便料金が高いなんて抜かすアホがいたけど、オーストラリアの方がもっと高い
日本から外国へ葉書を送ったら70円だけど、オーストラリアから外国へ送ると1ドル85セント、1AUD=93円で計算すると、172円05銭もするんだよ
639〒□□□-□□□□:2014/03/23(日) 04:50:05.35 ID:7K+8bWHA
消費税が上がるせいで物数が増えて忙しい
来年の9月は夏休み取らせてもらえないんだろうな
8月までに取れって言われるだろうな
ガキが多い7、8月になんて休み取りたくないよ
640〒□□□-□□□□:2014/03/26(水) 11:46:09.31 ID:TOCNE2Qi
あげ。
641〒□□□-□□□□:2014/03/26(水) 11:59:38.26 ID:dcKHVo/F
消費税が上がる前に今の料金で脱退届を郵送してしまおう。
力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
642〒□□□-□□□□:2014/04/02(水) 19:01:52.82 ID:Zy5obpP3
電池抜きで中国が荷物検査を強化してるって中国人が言ってた。わたしのは、コピー品だから飛ばしてくれていいんだけど
643〒□□□-□□□□:2014/05/10(土) 12:21:59.89 ID:AiVbKd/T
タイー日本はemsで4日だったのに、中国はなんでこんな遅いんだ
それともタイが早かっただけ?
644〒□□□-□□□□:2014/05/10(土) 20:05:15.54 ID:9Del03zd
練馬郵便局から一ヶ月前から荷物を発送したが、今だに届いていません。問い合わせしたら、国際発送センターに聞いてと言われた。マジ腹立つわ。
645〒□□□-□□□□:2014/05/12(月) 20:11:37.09 ID:HSIaDxL+
>一ヶ月前から荷物を発送したが、・・・意味不明、宛先不明。
646〒176-8799:2014/05/12(月) 21:49:22.94 ID:7t6g1sR4
練馬郵便局の人は松屋で力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
647〒□□□-□□□□:2014/05/15(木) 19:24:01.12 ID:vdR8lOY/
中国は自国の歴史を信じてないからマシ。
一部の裕福層は知親日派。
中国の美人は日本でいう玉の輿にのれる。
648〒□□□-□□□□:2014/05/16(金) 21:48:46.09 ID:MaxbYuB4
香港に定額小為替を送るご老人。ご苦労さまです。
649〒□□□-□□□□:2014/05/17(土) 21:50:36.42 ID:dMJHSp1r
海外宛の荷物の品名欄にデカい字で「雑貨」と書く客。
具体的に・・・と言っても、いろいろ入っている、
前はそれで引受けてくれた、何度もコレで送っている、
・・・エトセトラ。
650〒□□□-□□□□:2014/05/17(土) 22:31:11.71 ID:Fj3a1m+G
中国宛のSALでやわやわなダンボールを使って発送してる人いるけど
どのような状態で届け主に到着してるのか興味がある
最近空気清浄機を届ける人多いけど壊れないで届いているんだろか?
651〒□□□-□□□□:2014/05/20(火) 01:00:21.94 ID:bs+kiybK
>>650
途中で職員が盗んでんじゃね?
綺麗に届く以前に
652〒□□□-□□□□:2014/05/20(火) 16:35:39.07 ID:/0bBFpo1
中国から返送されてきたブツは段ボールつぶれまくりで原形をとどめてないこともしょっちゅう
653〒□□□-□□□□:2014/05/20(火) 21:00:00.78 ID:VyhwVsgd
中国のコピー商品を購入してる人達は
とても雑な梱包で手が黒くなるほど汚れた小包が届いた時衝撃を受けないのだろうか?
654〒□□□-□□□□:2014/06/06(金) 21:15:07.13 ID:KbcO5dsc
亀井静香「おや?ロス発のスペイン語の便のようだ。ナンだろう?」
655〒737ー2199:2014/06/06(金) 22:05:36.31 ID:8XaUbwzw
くやしいのう。 安倍のやっとる事は中国と変わらんけぇ。
http://www.youtube.com/watch?v=vK7WxjlTdxU
金曜日じゃけぇ、カキフライ力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進するんじゃ!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来るけぇの。
656〒□□□-□□□□:2014/09/06(土) 16:17:36.23 ID:+tdqs5eq
52 名前: 「野口さん大好き」たけだ [稲沢郵便局] 投稿日: 2014/09/06(土) 16:12:49.08 ID:09kqRoZQ
「野口さーん、愛してまーす」
657〒□□□-□□□□:2014/09/17(水) 08:34:12.23 ID:ZEniKbf0
関税チェックは公務員の仕事ですよ。
658〒□□□-□□□□:2014/10/13(月) 13:30:02.33 ID:5aoRe1Iu
海外在住(タイ)なんで通算百回くらいはEMSでやりとしてるけど
ダンボール破損で中身が見えてたことはあったが、一度として盗難やら紛失はないなー
中身適当に書くと盗まれやすいんじゃねーかと思う
記録が残ってるもんをそのまま丸ごとガメると騒ぎになるからなぁ
659〒□□□-□□□□:2014/10/31(金) 19:43:01.09 ID:gUTRNHbD
「不適切営業の禁止」という周知文が、今年も全国の郵便局で配付されたようだね。
自分が承知しながら自爆していれば、当然今年のノルマは挙がる。
職場が悪いだけじゃなくて、本人も自分から種を播いているのに。
660〒□□□-□□□□:2014/11/01(土) 05:48:15.02 ID:868pIheN
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
661〒□□□-□□□□:2014/11/01(土) 07:31:52.83 ID:38vNpc1w
>>658
ガメるって何?
662〒□□□-□□□□:2014/11/01(土) 12:30:25.67 ID:XJ57L5Xv
川崎東郵便局の痴漢してそうな、休日を下着泥棒に費やしてそうな下傘さんと言われる、どうもその部下の電話受付の馬鹿女は風俗嬢レベルの

 奴らだが、川崎東郵便局はドイツから送った小包をドイツに送り返す、ドイツだけの問題じゃないでしょう。

 川崎東郵便局のあらやって女は絶対仕事帰りに風俗でバイトするしか能がない、ブタに近い
663〒□□□-□□□□:2014/11/01(土) 12:49:32.69 ID:XJ57L5Xv
 川崎東郵便局の電話受付に聞いてみよう!0445896706

 あんたら風俗嬢?って聞いてやってよ。遠藤、荒屋とか言う奴ら
664〒□□□-□□□□:2014/11/02(日) 10:02:12.45 ID:W2v4XKkt
川崎東郵便局国際郵便部の下傘こういちが盗んでる可能性高いよ。また善良な市民の小包は盗むくせして

 覚せい剤、拳銃等の政治絡みの密輸は行う、それが川崎東郵便局国際郵便部の下傘。電話番号は0445896706

 電話して抗議しましょう!
665〒□□□-□□□□:2014/11/04(火) 11:20:38.94 ID:qkAo/BXV
 下傘って覚せい剤は見逃すって有名よ、政治家のもみ消し工作員の下傘
666〒□□□-□□□□:2014/11/08(土) 13:26:51.41 ID:VfuocuP2
666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666
667〒□□□-□□□□:2014/11/15(土) 16:48:00.40 ID:YgUNHUg9
( ´,_ゝ`)プップップップップップッ
668〒□□□-□□□□:2014/11/16(日) 16:03:28.28 ID:Rc883/YL
よく言われることがありますが、日本では「水と安全はタダ」ということです。
海外ではやはり安全に対しお金を掛けなければなりません。
669〒□□□-□□□□
だな