■民営化に伴ってお客様から言われた事を書くスレ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
479〒□□□-□□□□:2009/08/01(土) 16:49:43 ID:ixxcmkkD
 
480〒□□□-□□□□:2009/09/03(木) 22:37:52 ID:BbESv6U2
旧郵政公社、職員121人が20億円着服
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090903-OYT1T00035.htm?from=navr
2007年10月の民営化以前の日本郵政公社で、郵便局職員らが顧客の貯金や
保険金を着服した総額は、05〜07年度上半期の2年半で20億円以上に達し、
うち10億円余りは返還されていないことが読売新聞の調べでわかった。


着服された金は公社が一時立て替え、「ゆうちょ銀行」「かんぽ生命保険」がそれぞれ
債権として引き継いでいるが、民営化から間もなく2年となる現在も、返済は大きく進んでいない状態だ。

日本郵政会社などが、調査可能な05年度までさかのぼり、部内者による着服金額を算出した。
それによると、05年度が10億8858万円(51人)、06年度が7億3264万円(52人)、07年度上半期が
2億6508万円(18人)で、総額は計約20億8600万円に上った。このうち未返済額は計約10億4000万円で
債権額は、ゆうちょ銀行が約8億円、かんぽ生命保険が約2億4000万円となっている。

被害額が最も大きかったのは、大阪府和泉市の特定局「伯太西郵便局」の元局長が06年4月から6月
にかけ、現金自動預け払い機への補充用として金庫に保管していた金を着服した事件で
総額は計2億508万円だった。日本郵政公社大阪監査室が業務上横領容疑で元局長を逮捕したが
被害額のうち8883万円が未返済のままだ。

公社は発覚時に退職していた9人を除き、着服にかかわった職員計112人をすべて懲戒免職処分にしている。

日本郵政会社は「金額が大きく、即座に返済とはいかないが、請求は地道に続けていく。
過去の不祥事の原因を分析し、再発防止に努めている」としている。
481〒□□□-□□□□:2009/09/04(金) 10:24:12 ID:psNIfNkE
郵政民営化見直しって前回の選挙まるで無視だよな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1250249603/

このスレでは民営化で不満など
聞いたことないと言ってる人いますが???
482〒□□□-□□□□:2009/10/06(火) 18:42:06 ID:9whPjk/I
不満無いんじゃないの
483〒□□□-□□□□:2009/10/16(金) 14:39:02 ID:32deoIKD
 
484〒□□□-□□□□:2009/10/24(土) 01:47:54 ID:DUY78/lk
おまえら社長が天下り官僚に変わって大喜びだろ?
485〒□□□-□□□□:2009/10/24(土) 02:06:19 ID:hsx1iWgU
>>597
「民営化!民営化!」と叫ぶ奴で本当に馬鹿の一つ覚えだな

民営化=なんでもあり だと思って客居るし

こう言う客に限って待たせたら文句、手続きできなかったら文句、サービス低下だ!と文句
そんな奴に限って用事は振込み1件、公金1件(督促料金付)で毎日のように来る
文句言う奴は基本、貧乏人なんだろうな


486〒□□□-□□□□:2009/12/22(火) 21:23:52 ID:vu2yPXlQ
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
487〒□□□-□□□□:2009/12/26(土) 23:30:45 ID:n3XZUxU6

「別会社になったとか、客に関係ねえから。
5時過ぎようがさっさとこっちの窓口でも対応しろ。」
488〒□□□-□□□□:2010/03/30(火) 04:33:54 ID:l53AS5sK
呼び鈴押してくださいよ
489〒□□□-□□□□:2010/05/31(月) 19:22:01 ID:tLU4VUzS
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!

1984な事件だ!Might as well jump. Jump !
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/8/88/VanHalen_1984_fcover.jpg

2歳児が1日40本喫煙…インドネシアで波紋

2歳児のヘビースモーカー! インドネシアの2歳児、アルディ君が1日40本の喫煙をしていると
デイリー・メールなど複数の海外メディアが伝え、波紋を広げている。記事では、写真付きで「愛煙家」ぶりを紹介。
複数の海外メディアによると、アルディ君一家はインドネシアの南スマトラ州に住んでいる。
1歳6か月からたばこをはじめ、1日40本、銘柄も決めているという。おもちゃのトラックにまたがり、
一服する姿は「中年トラック運転手のパロディーのようだ」(デイリー・メール紙)と伝えている。
ほかに、手にたばこを持ち、おいしそうに煙を吐き出す写真なども掲載されている。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100529-OHT1T00036.htm
ttp://www.dailymail.co.uk/news/worldnews/article-1281538/Smoking-year-old-Ardi-Rizal-40-cigarettes-day.html
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:46:00 ID:BkZWGzhc
      *  *  *
    *    人    *
  *    (;;;;;;;)     *
  *    (;;;;;;;;;;;)     *
 *    (;;´∀`;;)     *
  *   ウンコスレを応援  *
  *            *
    *  *  *  *

      *  *  *
    *    人    *
  *    (;;;;;;;)     *
  *    (;;;;;;;;;;;)     *
 *    (;;´∀`;;)     *
  *   ウンコスレを応援  *
  *            *
    *  *  *  *
      *  *  *
    *    人    *
  *    (;;;;;;;)     *
  *    (;;;;;;;;;;;)     *
 *    (;;´∀`;;)     *
  *   ウンコスレを応援  *
  *            *
    *  *  *  *
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:23:55 ID:76n4gZ3p
ミンカンガー
492FL1-119-238-133-178.aic.mesh.ad.jp:2010/07/12(月) 20:08:52 ID:+7qNe6hM
491 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 20:23:55 ID:76n4gZ3p
ミンカンガー
493〒□□□-□□□□:2010/07/19(月) 22:47:01 ID:p9HN1Ow/
494〒□□□-□□□□:2010/07/20(火) 10:18:36 ID:NPNcAreq
これコピペ推奨な
ついでにビックローブに通報しようぜ

491 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2010/07/11(日) 20:23:55 ID:76n4gZ3p
ミンカンガー


492 名前:FL1-119-238-133-178.aic.mesh.ad.jp 投稿日:2010/07/12(月) 20:08:52 ID:+7qNe6hM
491 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 20:23:55 ID:76n4gZ3p
ミンカンガー
495〒□□□-□□□□:2010/12/04(土) 09:54:42 ID:LGtGTU7n
サービスが悪くなったと言われました。
496〒□□□-□□□□:2011/03/08(火) 09:43:13.64 ID:VPws3eR1
公営だからこそやっていたような「採算度外視」の受益を未だに求める人がいるね。
そんな人のセリフはいつも「民営化したのに」。
民営化した「のに」じゃなくて民営化した「から」やめたの。
郵便局は民意によって民営化されました。
民意=お客様のご意見
わけわからん
497〒□□□-□□□□:2011/03/08(火) 09:51:50.54 ID:VPws3eR1
これはたまたまたったひとりのお客様だけのことだと思うけど
「民間会社になったんだから採算を度外視してでも俺の言うとおりにしろ」
って方がいらっしゃいましたね。
ひょっとしてこのお客様はどこかの公務員の方なんでしょうか?
郵便局が民間企業になる以前から世の中あまたにある民間企業を経営してきた方や
その従業員の方にあまりにも失礼な発言ではないでしょうか?
498〒□□□-□□□□:2011/06/10(金) 19:45:22.12 ID:Rgjw2Hs0
DQNな客スレが落ちてるのでこっちに書く

ツイッター利用者ってどうしてこんなのが多いのか

上場企業経営者なのに根拠法も知らずに
自分と家族の無知と落ち度を棚に上げて
何を言っているのか

ttps://twitter.com/#!/hellomasa36
499〒□□□-□□□□:2011/06/11(土) 08:30:57.39 ID:U4kEz/aO
http://ameblo.jp/daisuketakada/entry-10919168071.html

郵貯の保険証書って何なんだよw
500〒□□□-□□□□:2011/06/11(土) 11:09:39.02 ID:pvx8DGKs
>>499
ゆうちょくらぶの会員証のことじゃない?(笑)

何年間も、
「保険証書を見た記憶がないなあ」
と放置していられる神経のほうが分からん。
501〒□□□-□□□□:2011/06/12(日) 08:15:17.55 ID:5fUPPII5
普通通常の不着事故やってて
訴えるだのマスコミに伝えるだの言ってくる客が増えた
好きにしよろ無駄だからwwwwと言いたいが流石にまずいので
そうですか…仕方ないですね…申し訳ございませんとか言ってスルーしてるけどな
残念な事に、見つかりませんでした〜ごめんねの紙しかでないんだよねぇ
502〒□□□-□□□□:2011/07/09(土) 17:53:15.81 ID:YaJU5XUv
http://ameblo.jp/spring-happys/

郵貯がアホなのではなく、郵貯と事業会社の違いもわからないこの人がアホだ
503〒□□□-□□□□:2011/07/12(火) 08:10:53.27 ID:4mpfwlrL
>>501
さて、本日訴状他を出しに行くんだが。
おまえら、同じかそれ以下の金額で1日遅れるけど確実に届くヤマトのメール便より不便じゃん。
追跡も出来ないじゃん。特別送達放置、書留紛失って、何の為に存在してるの?

今度は現場を止めてまで配達しないって何事なのさ。理由も説明しないで受取店が悪いとか、どうかしてる。
事前に電話と窓口で2回説明して、現物みて貰って問題なしと受理されたから出したものだよ?
不具合があるのは、お前らの方だ。他社じゃ有り得ない話だ。
余りの苦情件数にNTTが消費者センターに度々苦情入れて、郵便局の利用を止める事を検討してるって知ってる?
今は毎月メール便で届いているんだけど。

今まで随分我慢したけど、今回で3度目。やれるものならやってみろと、訴訟についても責任は取るとか言ってたな。
部署名に個人名まで出して、自分相手に訴訟起こしてもらっても構わないとまで言って切れてたよな。
こっちが別の店から該当店舗まで、内容証明に配達証明まで出しているというのに。

消費者センターの指示も、弁護士にも同意貰ってるんで、本当に訴える事になった。
口で言う割に、紙での謝罪も何も出せないらしいな。ふざけんな。
実損害は全部被って貰うから。9月辺りに開かれるらしいから、それまで待ってろ。

もう郵便事業の独占は諦めた方がいいんじゃね?出来ない事をやるやる詐欺してないで、他社にもやらせろ。
選択肢が無いと困るんだよ。裁判の邪魔(また遅配不配)をやらかしそうだけど、今回だけは届かないなら構わん。
1回で終わるから、むしろ来ないでいい。どんな顔してるか知らんけど、興味も無い。たまには自分達が届かない苦労を味わえ。
504〒□□□-□□□□:2011/07/25(月) 21:14:26.96 ID:1y0cGnXX
民営化前の郵便局のボーナスは「税金」だったそうですw
http://ameblo.jp/styfd/entry-10940113342.html
505〒□□□-□□□□:2011/07/29(金) 01:18:51.79 ID:LdfcmiAV
応対が良くなった、って言われちゃったよ。

よお、ダメじゃまいか、悪くなったって言われるようじゃないと。

公社の時は窓口のメガネかけた、女のオバチャンが「切手貼れ。」と威張りつけて

返して、客にはらさせていたけど、民営化したらそうに言わなくて貼ってくれるようになったと。

その人、公社の時は、ものすごく怒っていたよ。

公社の時になんで威張っていたんだ、そのオバチャン、バカだなあ。

こっちは民営化したら、すごく仕事やりにくくなって・・・。

こんな会社、潰れろ。

506〒□□□-□□□□:2011/07/29(金) 07:40:50.68 ID:H0DHeY1v
>>
507〒□□□-□□□□:2011/07/29(金) 22:35:29.40 ID:/kNwO+mY
>>503
君変な電波とか受信してない?
508〒□□□-□□□□:2011/11/27(日) 21:32:58.98 ID:QOdDdidZ

 ★★★★★  総理大臣 防衛大臣
 ★★★★   事務次官 政務官 各幕僚長
 ★★★     将 各局長
 ★★      将補
 ★        1佐(1)
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510〒□□□-□□□□:2011/11/28(月) 13:04:46.81 ID:6d8vfvfK
>>505
男のおばちゃんはいないと思う。
511〒□□□-□□□□:2011/11/30(水) 21:34:36.61 ID:0EcAB1Su
>>503 正直言って、「今回で3度目」とか言う前に郵便局の利用を止めるべきだった
としか言いようがない。アホ。
512〒□□□-□□□□:2011/12/03(土) 12:26:55.74 ID:4jHSJGbp
いやなら猫でも鳥でも飛脚など好きな所使えばいいのに。
別に使ってくださいってお願いしているわけでもないのに、
こういうバカは余所を使っていただいて結構ですと切り捨てればいい、
客であれば何を言っても許されると思いあがるのが多すぎる。
日本は客に対して凄い甘い社会だからやりにくい。
513匿名:2011/12/09(金) 08:43:15.33 ID:jezQykyw
512のいうとおり。
昨日うちの支店に来た客は最終便が5時で自分が勝手に6時半に持ってきたの「なんで今日出さないのか!猫や飛脚なら持っていくぞ!」って…。
速達なら間に合うと説明したのに定形外120円だけ…。
たった定形外1通のためにトラック止めて統括支店まで100kmも走るか。
料金払わないならそれなりのサービスしかないのが当たり前ですよ。
どうぞ猫や飛脚ご利用してください。

普通列車料金で新幹線のグリーン車に乗せろって…。みたいなもんです
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515〒□□□-□□□□:2011/12/10(土) 13:42:41.84 ID:Pq9HZ4IG
要は「官が悪い」「民間は良い」という観念
もしくは会社が分かれるという事の意味を無理解
この2つが根底にある意見が大半、という事じゃないですか?
そこに加えて民営化とあまり関係ない郵政グループの質への正当な苦情及び
池沼じみたクレーム、ですかね。
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517〒□□□-□□□□:2012/02/04(土) 11:14:42.25 ID:+/0guaQ8
518〒□□□-□□□□:2012/02/04(土) 18:18:37.81 ID:/oPyytw2
こちらは郵便事業会社(統括支店)ですので
●●局は局会社(市内の局会社)さんになるので
会社が違いますので
申し訳ございませんが局会社さん(●●局)の方にお問い合わせ下さい
って応えた人が
「ふざけてるのか?」と言われて
長々と抗議されてた。
対応できないものは対応できないのデスが。
519FL1-119-238-133-178.aic.mesh.ad.jp:2012/09/17(月) 00:44:18.96 ID:w2XGO3wT
/
520〒□□□-□□□□:2012/09/22(土) 09:53:30.25 ID:Ug8lHCCA
そのとおり
521〒□□□-□□□□:2012/09/22(土) 20:43:15.55 ID:0aNi6BoA
野糞魔猿なんです
522〒□□□-□□□□:2012/09/22(土) 22:03:30.93 ID:f4S4ParU
宅急便お願いします。

メール便でお願いします。
クール便でお願いします。
←これは、郵便の商品名ではありません。

ゆうパック、ゆうメール、チルドゆうパックです!
523〒□□□-□□□□:2012/12/15(土) 01:01:37.58 ID:/28vDsbu
民営化したのにサービスが悪いって言われるんだけど、なんで民営化がサービス向上に関係あるのかがわからない。
民営化って利益重視ってことでしょ。

国営なら利益出さなくていいから、例えば21時に配達しろって言われても残業手当は税金からだから構わないけど民間の会社はその分損害を被るんだから無理じゃんね。

終電に間に合わなかったから電車もう1本出せって言われても無理じゃんw
524〒□□□-□□□□:2014/03/28(金) 05:56:54.88 ID:smTBLdT7
525〒□□□-□□□□:2014/07/30(水) 21:48:17.54 ID:fyLsARMv
郵便局は国営で葉書、手紙だけにしてユウパックは民営化で良いじゃん。
526〒□□□-□□□□:2014/08/02(土) 05:30:01.64 ID:yx46Ufhz
郵便局は便器みたいなもの
はけ口に絡むにはいい的です。
嫌なら死んでください。
だいたい郵便局員なんてごみばっかだから。
女ならセクハラの対象としてまだ使えるが、
男はねぇ。いらん。
527〒□□□-□□□□:2014/08/10(日) 08:19:16.49 ID:cSP9yZ8w
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
528〒□□□-□□□□
[]