統括、配達センター化の現状を語れ!3号便

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
集配拠点、郵便貯金・簡易生命保険の外務営業拠点の再編について
ttp://www.post.japanpost.jp/whats_new/2006/topics/saihen.html

前スレ
統括、配達センター化の現状を語れ!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1170002041/
統括、配達センター化の現状を語れ!2号便
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1175329569/
2〒□□□-□□□□:2007/07/10(火) 17:28:59 ID:X+qyGPdK
2
>>1
3〒□□□-□□□□:2007/07/10(火) 18:04:29 ID:Eaa1Y48o
前スレで、未入力の訂正の仕方を教えて欲しいというものがあったが、
今まで一体どうしていたのか。
4〒□□□-□□□□:2007/07/10(火) 20:43:52 ID:a/1eOQp/
うちの局では、無償で数人残って、実践でおぼえてる。
5〒□□□-□□□□:2007/07/10(火) 20:47:07 ID:HbKwl+Rk
会った事もない上司に電話で指示や催促されてる
6〒□□□-□□□□:2007/07/10(火) 21:09:47 ID:wzWRmE5j
>5
配達センターだろ? その程度の存在だよ。
7〒□□□-□□□□:2007/07/10(火) 21:15:54 ID:bIvWl46a
これからお中元が本格的に到着するんだど、未入力は当然毎日消し込んでいるが
時間帯が違っても百貨店からクレームくるの?
じいさんメイトが時間帯指定見落として、午前指定を午後に配達完了しても
未入力には上がってこないよね・・・。
もちろんマーカーで印付けたりはしてるけど・・・。
8〒□□□-□□□□:2007/07/10(火) 21:29:12 ID:wzWRmE5j
>>7
デパート関連のゆうパックは、配達希望日(時間帯)厳守。
配達担当者の取扱いが「怪しい」と思われる場合は、正確に
入力されているかどうか、速やかに検索、確認すべき。
クレームに発展してから、ゆうメイトのせいにしても遅い。
9〒□□□-□□□□:2007/07/10(火) 21:38:46 ID:3hOmeDCy
未入力の消し方ありがとうございます!!それと今日出てきたんですが転送不要とか
差立したはずの書留が未入力チェックで出てくるんですが、、、、これは消せますか?
10〒□□□-□□□□:2007/07/10(火) 22:02:49 ID:wzWRmE5j
>>9
消せるというか、未(誤)入力は、基本的に訂正可能。
11〒□□□-□□□□:2007/07/10(火) 22:06:16 ID:3ujlhfUT
総務主任「後納2000通取ってきたお!俺すごいお!」
で、その後お客さんが持ってきたよ。チラシ2000枚×5種類…
総務主任「さあ、お客さんの為にみんなで折るお!」
                ハァ…?
12日には選挙が大量に来るのに何考えてんだクソが!
機械も無いのに無茶言うなや!倒れる奴が出たらオメー責任取れんのか?
もうね、マジ死んでくれ。てか統括センターよ、この不良品引き取れ。
12〒□□□-□□□□:2007/07/10(火) 22:48:47 ID:a/1eOQp/
>>9
なんで未入力が出てるのかを探れば良いよ。つか要はそれだけの事。
物が特定できてるだけいい。統括に原符を毎日送るようになったら、未入力の現物を探しずらくなったよ。統括に電話して捜してもらったり。
13〒□□□-□□□□:2007/07/10(火) 22:58:41 ID:cKALDTzI
入力すらまともにできないカスどもめ。
お前らは路傍の犬の糞よりも価値のないクズだ。
今すぐガソリンかぶって火つけて焼け死ね。
ゴミが!
14〒□□□-□□□□:2007/07/10(火) 23:06:47 ID:a/1eOQp/
アラートチェックしてる人間は実際未入力は出してない。出してるのは年配の人任せの職員が9割ってとこ。
15〒□□□-□□□□:2007/07/11(水) 04:03:34 ID:n/fCpeI4
>>11
折る機械ないの?
16〒□□□-□□□□:2007/07/11(水) 05:08:27 ID:gpe3HWWf
>>15
田舎の局なんか機械と言えば押印機しかないんだぞ
17〒□□□-□□□□:2007/07/11(水) 09:21:12 ID:4wzuuHGU
王陰気もないお・・・
18〒□□□-□□□□:2007/07/11(水) 09:45:28 ID:9EFPKW82
>>16
うちの配達センターは押印機すらない
19〒□□□-□□□□:2007/07/11(水) 11:04:41 ID:YC18v166
配達センターになって二か月あまり。 良くなった点。(自分にとって)
・機会区分になり、以前より通区率が上がった。
・給料が増えた。(超勤)
・ムカツク奴と同じ時間帯に入らなくなった
悪くなった点
・ 慣れない内務作業でみなイライラして職場がドライになった
・毎日書留持ち出しのため携帯持たされ
配達どころでない時もある
・人員不足でメイトを補ったが
すぐにトンズラ。皺寄せは本武者。
・とんだメイトのおかげで廃休の連続。 ・お中元祭りでバタバタでみな自分の
ミスを人になすりつける。
一言でいえばストレスがたまるようになった。長くてすまん

20〒□□□-□□□□:2007/07/11(水) 13:37:54 ID:cUiuSG3i
>>19
そんなに難しいか?内務作業
どうしようもないクズだな外務は
21〒□□□-□□□□:2007/07/11(水) 13:41:21 ID:lPzVxpbS
おまえらが何年もかかって覚えた作業をたった1ヶ月で全部やらんとならんのだぞ

ったく、内務は腐ってるな・・・
22〒□□□-□□□□:2007/07/11(水) 15:14:18 ID:sW1n0dyY
しかも輪番なので、早くても週一回、遅い時は3週間に一回しか内務作業(+通配)に当たらない。
前回習った事なんて忘れてて手際悪い。
23〒□□□-□□□□:2007/07/11(水) 17:09:46 ID:UrOSy9MB
郵便局つぶれろ!!
死ね!死ね!くそ会社!! 儲からないならもう郵便辞めろや!!
24〒□□□-□□□□:2007/07/11(水) 18:29:32 ID:KZnJOkiD
ところで配達センターの人に質問、隣の局の人って教えること意外貯保とか
堂々と入ってきてる?
25〒□□□-□□□□:2007/07/11(水) 20:13:39 ID:qce2u6um
>>21
配達センターの到着、差立て作業は、以前よりもかなり簡素化されている。
未入力の処理など、これまで「腐ってる」内務に丸投げしていたツケが
いまになって回ってきただけだろw
26〒□□□-□□□□:2007/07/11(水) 21:36:41 ID:sW1n0dyY
>>24
普通に入って来る。しかも息抜き的に素で高笑いしながら。
27〒□□□-□□□□:2007/07/11(水) 23:57:06 ID:gpe3HWWf
統括なんだけど配達センターから上がってくる小包の処理が最近とても面倒
局会社で引き受けた小包は何も問題ないんだけど
事業会社が引き受けた小包は全部統括が処理しないといけない状況になってる
集荷してきた小包、コンビニ引受の小包、取次所の小包、簡易局引受の小包は
何も処理がされてない
今まではセンターの内務の人がきちんと処理してくれてたからそのまま差立できたけど
センター化されてからはとてもそのまま差立できない
・時間帯のシールやこわれもの等のシールを貼ってくれない
・引受日や配達予定日の欄を書いてくれない
・郵便番号はチェックしてくれない
・切手が貼ってある小包は消印してくれない
・Aラベル等の旧ラベルに別納印を押してくれない
・着払小包の着払料を書いてくれない
これらは日付印、別後納の判子、各種シール類、端末等が局会社の持ち物になってて
事業会社が使えないので何も処理せずに統括に上がってきてるという状況
なんじゃないかと思ってるんだけど、そういうことなのかな?
そのまま差立して迷惑になるのは配達局だし、だからといって上がってきた未処理の小包の
記入漏れ箇所を書き込んだり、シールを貼ったりするのはめちゃくちゃ手間が掛かる
他のセンターはそんな状況じゃない?
28〒□□□-□□□□:2007/07/12(木) 00:47:35 ID:sqSDZsYq
配達センターに勤めてるものですが、私の場合で言うと、時間帯のシールやこわれもの等のシール・判子類は局会社にしかないですね。
引受日はさすがに書いてますが、配達予定日は窓口の端末で出すので分からないので書いてません。
他のはそうするように習ってないので、してなかったです。
外務が行う内務作業全般に言えることですが、大雑把に書いてあるほんの数枚の資料は貰いましたが、それ以外のことは指摘されない限り分かりません。
なので、当然いままでの内務のようにちっとも完璧ではないでしょうね。

29〒□□□-□□□□:2007/07/12(木) 01:15:08 ID:sxjvV27D
 同じく配達センターですが、シール関係とかはもらってもかまわないと思います
堂々とよこしてくださいと言えますよ。事業会社の財産ですから、、、それに配達
予定日はサービスレベルだっけか、、、A4でパソコンから取れるのがあって速達、
小包、定型、定形外、と分かれているのがあるのでもらったほういいと思います。
30〒□□□-□□□□:2007/07/12(木) 18:32:57 ID:qr72/eCQ
たかがシールごときのことで、「財産」って。
どーいう職場環境なんだか。
31〒□□□-□□□□:2007/07/12(木) 20:49:07 ID:sxjvV27D
なーんにも教えられず、レタックスの台紙すら全部差し戻されて笑われた
併設局だもの、、、、
32〒□□□-□□□□:2007/07/12(木) 20:56:09 ID:FzT+DAb6
>>31
うちの局は、窓口〜センター間の行き来が自由。仕切りが出来てからも、
人間関係に変わりはない。さすがに、10月以降は変わらざるを得ない
だろうけど。
33〒□□□-□□□□:2007/07/12(木) 21:00:23 ID:9VS6ufc2
職場で忙しすぎて聞きそびれたことがあるが…
誰か、教えてくれ
併設局or担当無集配局に書留小包を送付する際に
追跡端末上、どう入力するんだっけ?
34〒□□□-□□□□:2007/07/12(木) 21:01:53 ID:FzT+DAb6
>>33
無集(配局)送付。
35〒□□□-□□□□:2007/07/12(木) 21:09:12 ID:9VS6ufc2
追跡端末上で
小包⇒配達情報⇒他局⇒無集送付(はっきり覚えてない)で処理したが
違っていると言われた
送達証もでないし、どの局に送付したか入力できない。
36〒□□□-□□□□:2007/07/12(木) 22:08:19 ID:07GIMwLb
>>35
書留と違って、小包の場合、送達証は出ない。(複写式の物に手書き。)
37〒□□□-□□□□:2007/07/12(木) 22:42:09 ID:nXSOjf7a
小規模センターだけど
今日下り2便で到着した小包、25個のうち5個が隣の局管内だった・・・
郵便番号もまちがってない。
センターに偉そうに言う前にしっかりしろ、うちの統括!
38〒□□□-□□□□:2007/07/12(木) 22:44:17 ID:07GIMwLb
>>37
そんなもん、統括センターに直接言えよ。
39〒□□□-□□□□:2007/07/12(木) 22:48:42 ID:lhuemxUA
内務職員が居ないって、どんな感じなんだろうか?
40〒□□□-□□□□:2007/07/12(木) 23:23:07 ID:NBfHq9VT
>>36
無知とは恥ずかしいもんだな。
堂々と言い切っちゃって。

小包の場合はポケットリーダで無集送付の入力したら
追跡端末から引渡証が出るだろうが。
41〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 00:13:18 ID:rkqjNdSb
補足。

それが「書留」小包であろうが「普通」小包であろうが
必ず引渡証を印字+授受簿で授受をする。

センターの場合で手書きの送達証を使用する時と言うのは、
統括を経由せず地区分に直接送付する時ぐらいだろ。
42〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 00:38:12 ID:LPYjCGZl
>>30
馬鹿、本当に馬鹿、いっぺんチルコンに入って新東京まで行きやがれ。
43〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 04:55:25 ID:okzrhJHl
>>41
PIT4バージョンアップの時にその方法になったよな

だからPTで無臭送付→PIT4で印字で正解
44〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 04:56:59 ID:okzrhJHl
無集配間同士の赤優待(小1)は、開封して送達証作って配達なのか

授受簿で小1のまま、無集に渡すのかどっちかよくわからん・・・誰か教えてくれ
45〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 07:03:23 ID:EqSIDYx7
>>40 >>41
一概に無知とは言えないよ。
内務に見放された配達センターでは、何でも有りだから。
46〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 07:29:56 ID:oS8vty+c
>>45
ま、どんな方法(手書きでも)ちゃんと配達されてれば問題無いわけだがな
47〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 15:24:26 ID:TxcWCuM1
んぬぅ、PIT4 て何だ。
厳禁書留を到着入力するアレか?
あと、ポケリは旧型/新型どちらでもコツの無集送付できるのか。
48〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 18:32:16 ID:t3n/208N
>>42
たかがシールごときのことで、仕切りを挟んでずっと揉めてなさい。
49〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 20:10:43 ID:FjNyXMIK
ちなみにセンター担当課長や計画が居るのは集配営業課
誤送してるのは郵便課
50〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 20:11:47 ID:FgRVmjVN
前スレで一時期、授受・監査簿の話で盛り上がってたけど、
今度は、センターから併設(無特)局に送るブツの入力方法か。
いま監査が入ったらボロボロだな、配達センター。
51sage:2007/07/13(金) 21:34:26 ID:7T0tjLGj
同じ市内に統括局とは関係ない普通局があり
毎日うちの局の荷がそこに誤送されるから
統括局の軽4が必ず寄り、個数もあやふやで
朝の忙しい時間がさらに助長される。
52〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 21:47:54 ID:lm0IAal0
最初の配達センター化構想では、内務職員の統括センターへの
引き上げで、勤務表、非常勤雇用、業務計画、担当課長巡回指導など
統括センターで計画や指導体制となっていた、本社指示のはずでした
しかし、統括センターの丸投げ方式に配達センターが、振り回され
怒りを燃やしているのです。
統括センターにおいての外務は、基本的に仕事の流れに、変化は
ありません。
配達センターは、外務職員が内務事務、勤務表作成、勤務報告
毎日の区ごとの物数調査、運送便授受
今日は、選挙の投票券とタウンメール全戸配布でした
非常勤雇用、職員の廃休、配達区割りは、配達センターに
丸投げでしたよ

統括センターが、統括の意識を持って指示を出せているところを
教えてください
53〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 22:46:34 ID:xXKvp2wH
あのねえ、配達センターだけが苦労を背負い、統括が楽をしているという
ような書き込みは、全く事実に反するよ。
54〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 22:54:46 ID:XaV0Dhmq
統括発着係の独り言!
この時期になってもAC無しってあるか?!
CSCSCS素敵な言葉だけど、その前にESだよ!
先日救急車で運ばれた職員も居るくらいなのに、
なんなんだここの職場は。

配達センターの皆さんも大変でしょうが、統括もこんな有様です。
身体だけは皆さん大切にしましょうね!
55〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 23:09:33 ID:lm0IAal0
配達センターから内務職員を引き上げておいて、統括センターが
自分もがんばっているというのなら、配達センターの現状把握を
したらいいでしょうと思うだけです。
物数報告、勤務報告、昨年の小包集荷数、パソコンでわかるものまで
報告させる頭の悪さ、意識のなさを指摘しているだけです
意味のない報告類は、報告しても役に立ちません
56〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 23:22:15 ID:9D89yTZb
配達センターのものです。
今日未入力チェックをしていたら、
・7/5の9:29に配達済み
・7/5の10:30不在持ち戻り
・7/6持ち出し中
のパターンのが6件ぐらい出ました。
現物は見当たらないし、配達証は統括行きなので手元にないのに分かるか!と放置して帰宅しましたが、まずいかな?
57〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 23:27:09 ID:xXKvp2wH
>>55
それじゃあ、報告しなくてもいいよ。

>>56
とりあえず、ポケットリーダーの使い方を覚えてよ。
58〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 23:41:32 ID:XaV0Dhmq
統括に移動になりましたが、現状のセンターリーダーには
同情しますよ!そこまでしてませんでしたし、毎週来る
リーダーの疲労ぶり。こんなで良いのでしょうかね?

>>55さん、それは俺が保険を担当していた時と同じです。
お偉い方々の保守のために作られた報告ですよ!
59〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 23:50:31 ID:9D89yTZb
56のものですが、5日の分はID未表示で6日の持ち出しのIDが2件ぐらい自分のだったです。
少なくとも自分の配達の分は、ポケットリーダーのデータ送信後件数確認で未入力が0か毎回見てます。
持ち出し中のままってのはありえないはずなんだけどなぁ。

60〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 23:51:13 ID:lm0IAal0
ポケットリーダーに受け入れする所を配達入力で通信していると
起こる現象です
非常勤さんがやってしまいがちです
その後不在持ち戻りのままのものが、留め置き期間切れで未入力と
でてしまいます
統括センターで配達証を確認してもらい未入力を消せば
61〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 23:57:57 ID:XaV0Dhmq
>>60
簡単に言わないでくれ!探す暇無し。
頼むからちゃんと入力してくれ!
62〒□□□-□□□□:2007/07/14(土) 00:51:53 ID:k/OmI9Xt
>>59
IDが出るのは旧型のポケットリーダーで入力した場合と聞いた
出ないのは新型の端末で入力した場合
63リストラJPS:2007/07/14(土) 01:25:48 ID:+xmewHwZ
>>53
少なくとも>>52氏が言うように統括外務は今回は全く変化はありません。
いっそ下二上三は統括の職員執行にして各配達センターでの授受、差立の補助に
あたらせた方が良いのかもしれません。
ちなみにうちの局では配達から内務はまだ引き上げられないでいます
(局長が保身のために残している。
64〒□□□-□□□□:2007/07/14(土) 01:35:09 ID:k/OmI9Xt
>>63
ウチは統括になった時に隣町の集配特定局と統合したので
統括外務に全く変化がないわけではない
65〒□□□-□□□□:2007/07/14(土) 09:51:50 ID:k7WqgfEY
配達センターって、一体いつになったらまともに機能するの。
66sage:2007/07/14(土) 11:30:32 ID:j2Up33xl
いいなぁ、統括はお気楽で・・・
2,3人レンタルしてくれないかな。
67〒□□□-□□□□:2007/07/14(土) 11:51:09 ID:0T5V04wT
全然気楽じゃないよ@統括
今まで区分局でやってた区分がまるっと統括センター郵便課へ丸投げされてるんだぜ
統括センター計画だって給与計算をはじめとする庶務が山積み状態
皆まともに休めてないし超勤まみれ
一箇所でまとめた方が効率的、ってマボロシを追ってる支社を恨もうぜ
68〒□□□-□□□□:2007/07/14(土) 12:02:47 ID:yLegBlxy
>>66
自分たちの無能ぶりを棚に上げて、なにを言ってるんだか。
69sage:2007/07/14(土) 12:38:55 ID:Jhbmr0vk
68はさぞ有能なんでしょうな。
70〒□□□-□□□□:2007/07/14(土) 12:45:46 ID:LEg9tUaJ
>>65
今まで郵便内務と副局長がやってた仕事が簡素化(と言っても毎日報告)されて、外務が配達業務はそのままでこなしてる・・。
物理的に無理なので超勤三昧。正規の訓練の余裕なし。いきなり現場。だから機能しないんだよな。習うより慣れろ的だが、解釈を間違って理解してしまう可能性は否めない。処理の仕方だけ覚えて終わりみたいな。
71〒□□□-□□□□:2007/07/14(土) 14:06:55 ID:9LGg7WoC
周りの配達センターの事務が統括に来るのは解るがなんで事務量が
増大しているのに要員が増えないんだ?おかしいだろ!!
支社は見に来ているのに見ぬ振りが得意らしい!!
夏は休むぞ、携帯は切るからな、知らんぞ!
72〒□□□-□□□□:2007/07/14(土) 18:32:00 ID:dGJW1UjQ
>>69
いや、普通。
騒いでるのは出来損ないだけだから。
73〒□□□-□□□□:2007/07/14(土) 19:44:30 ID:bQ2S8xj+
併設窓口です。後方支援PCとサーバーになっているPC、それぞれどちらの備品でしょうか。窓口会社or郵便会社。
後方支援PCの経営基礎情報の日次処理は、どちらが入力していますか。現在配達物数のみ郵便会社で入力して
いますが・・・。無知な私にどなたか噛んで含めるように教えて下さいませ。
74〒□□□-□□□□:2007/07/14(土) 21:22:03 ID:gDXyfR7U
配達センターの者だが、今までの要員で配達にプラスして
内務事務をしなければならん。休みも全く取れないし超勤増大。
統括に行った内務に聞いても、あっちはあっちでめちゃくちゃ忙しいらしい。
そのため、非常勤をたくさん雇ったみたい。
効率化の為の再編のはずが、非常勤・コールセンターのババァの雇用、
超勤、仕切り工事、ひとつの局に備品が2つずつ配備・・・・
・・・・どんだけ効率悪いんだよ・・・。
最初から今の統括・配達もない、でっかい「配達センター」作ればいいじゃん
金ばっかジャブジャブ使いやがって・・・・。
75〒□□□-□□□□:2007/07/14(土) 21:26:11 ID:aPPcvdNA
>>73
経営基礎は基本的に統括センター。
併設窓口は、切手貼付の記録郵便(小包含む)を配達センターへ報告。
証紙貼付と別後納は自動集計。

俺も、併設局だが、リーダーとかいう代理が全くだめ
76〒□□□-□□□□:2007/07/14(土) 21:27:09 ID:Rxhr7Wfs
>>74
3年後にはそうなるよ
77〒□□□-□□□□:2007/07/14(土) 21:38:14 ID:gG4joqaN
>>74
赤字赤字と言いながら節電しつつ天下り関係業者には湯水の如く
金を垂れ流す。これぞ郵政クオレティ。
78〒□□□-□□□□:2007/07/14(土) 21:59:55 ID:bQ2S8xj+
>>75
ありがとうございました。暫くは現状維持と・・・。郵便会社です。
79〒□□□-□□□□:2007/07/14(土) 22:28:52 ID:a7G4JsE2
某主査対策として、見栄えのよいデータ作成と泥縄的4S
のためJPS要員を増員し、一方では配達センターが大変
だからと、統括局から職員を各センターに派遣し、統括セ
ンターは人手不足で事故続発・サービス残業の黙認。
一体どうなってるのこの組織は????????????
80〒□□□-□□□□:2007/07/14(土) 23:15:39 ID:LEg9tUaJ
夜7時 半日ぶりに 食事した 早番 軒別 差立て迫るよ (詠み人知らず)
81ダヨーネ:2007/07/14(土) 23:16:53 ID:bUUbJv50
配センのみんな、超勤手当てちゃんともらってるかな???
実働の半分しかついてねーぞ!
82〒□□□-□□□□:2007/07/14(土) 23:33:08 ID:bITLQ64h
>>81
ユービン配るだけで、いくら稼げると思ってるんだよ?w
83〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 07:00:58 ID:tAr2QUCo
さすが72
あんた普通じゃないよ!言語が豊富だもの。
84〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 07:30:50 ID:s+MjGD8R
>>81
36協定を恨め
あれのお陰で(ry
だから今月は(ryに(ryをつけて調整するしかない
それが統括の精一杯
85〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 07:36:08 ID:ERQBL6nM
>83
普通か、それ以上の能力の持ち主は、みんな黙って働いてるよ。
86〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 09:33:13 ID:AUoCzMHg
>>60
配達センター、ちゃんと入力しろ。
余計な仕事を増やすな。
87〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 10:39:46 ID:eLz/0CPG
>>86
到着入力を「省略」する間抜けな統括センターも多いけどなw
88〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 11:26:33 ID:bXo3k6oN
>>87
同意wwwwwっうぇwっうぇwww
89〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 13:39:45 ID:n3RaJHsy
>>75
>経営基礎は基本的に統括センター。
そう?
配達物数やら窓口の切手貼付は配達Cで入力でないの?
支社で取り扱いが違うのか?
90〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 16:43:01 ID:mICJDl+W
到着に他局の書留が混じっていて上り1便で送る場合、どう入力すれば
いいの?
小包は誤送ってのがあるけど、書留はなかったような・・・
何も入力しなければ、追跡上は 統括⇒(正しい)配達センター到着で
問題ない感じだけど、統括から配達センター到着に時間がかかり過ぎって
問題があるし・・・
それとも誤送先配達センターで何らかの入力しなければいけないのかな??







91〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 18:15:13 ID:bXo3k6oN
長期期間不在の還付の小包ってどうやって還付したらよかったっけ?

配達証を抜いて差し立てるのかなぁ??
92〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 18:15:57 ID:bXo3k6oN
>>90
差し立てすればいいんちゃう?
93〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 19:54:37 ID:1FQ8iotB
程度の低い質問だらけだなw
94〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 20:23:25 ID:fWrkPePf
笑ってないで答えろ!
95sage:2007/07/15(日) 20:54:10 ID:FXRXamcW
台風の日の毎日持ち出し、書留はける事ははけるけど・・・
正直、物凄くキツイ。
96〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 20:55:07 ID:mICJDl+W
こっちは内務事務始めて数ヶ月、それも配達しながらしてる。
元内務に基本しか教わってないからな。想定外の事が起こったら
分からないから聞いてる。

大体、何年も一日中内務事務してきたはずの統括が程度の低いミスばっかりするからだろ
97〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 21:01:39 ID:vhgqfRgZ
>>91
ラベルに「差出人戻し」と朱書き、還付する旨が書かれた付箋を貼る、ポケリで還付入力、還付簿に住所氏名記入、差立てDeAth
98〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 21:03:30 ID:vhgqfRgZ
配達証抜かんDeath
99〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 21:55:29 ID:hoZXoc8h
>>96
程度の低いミス?
確かにネ。けど、そのミスの尻拭いはキミらの仕事だからさ。
頑張って調べて、速やかに処理してくれなくちゃあ、困るよ。
100〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 21:55:49 ID:A9Qmj9/K
おまえはそんなに殺したいのかw
101〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 21:58:09 ID:bmjyxSxc
>>97
返還用シールでいいんじゃない?
主な理由だとチェックするだけでイイし印鑑2カ所の欄もあるヤツ
102〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 22:05:10 ID:hoZXoc8h
>100
生きる死ぬの話じゃないでしょw
103〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 22:07:23 ID:A9Qmj9/K
>>101
毎日持ち出しで廃止になったんじゃね?
104リストラJPS:2007/07/15(日) 22:21:00 ID:FYyIglKI
>>90
書留の場合、自配、私書箱、無配送付以外に到着入力するものがない。
だから追跡結果も便の局発時刻が反映される。
105〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 23:08:22 ID:M8bOYK35
ところで
息しゃぁしゃぁで始めた。事業会社の小包持込割引適応除外。
集荷扱いで引き受け、あっさり覆り、何をしたいの。?
まぁ、これで集荷でも、堂々と100円引いて引受けできる。

106〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 23:17:47 ID:PbHOdW/4
あー、やだ。内務事務にあたる日は憂鬱でたまらん。
107〒□□□-□□□□:2007/07/15(日) 23:35:24 ID:FXRXamcW
同じ市内の普通局は毎日持ち出ししないけど、
配達センター化しているおれんとこ、毎日持ち出し。
108〒□□□-□□□□:2007/07/16(月) 00:00:44 ID:b02lTEU4
小包配達で不在通知を入れない日は電話して出なかったら持ち出さずに不在入力だけするのって私だけ?
電話に出たとしても持ち出すことを伝えられるし、外出しそうだったら都合のいい時間帯聞けるし。
今のマルツには毎日持ち出しの旨は書いてないから、二日目以降は基本再配コールするほうが効率的だと思うんだけどなぁ。
非効率なことさせるのが、いつもの支社のやりかただけどね。
109〒□□□-□□□□:2007/07/16(月) 02:11:00 ID:vEGlnHnn
宅配のやりかたね。
一応、内部統制て事で毎日訪問してたけど。通知入れる手前もあるし。
110〒□□□-□□□□:2007/07/16(月) 03:12:27 ID:5/Xa9XVE
>>97
>還付簿に住所氏名記入
これは配達センターでも書いてる?
それとも統括が配達センターの分も記入するの?
111〒□□□-□□□□:2007/07/16(月) 05:09:43 ID:MudR2nP4
>>108
基本動作を守りなさい
112〒□□□-□□□□:2007/07/16(月) 06:08:47 ID:OWt0dTMR
111初期に渡された文章に書いてあった基本動作ですよ。
113〒□□□-□□□□:2007/07/16(月) 07:51:46 ID:tnMmWPZy
それってチルド限定だろ
114〒□□□-□□□□:2007/07/16(月) 07:58:14 ID:OWt0dTMR
 いいえ、このお宅は夜しかいない、と分かっていれば持ち出し中にして夜間に
引継ぎだよ。
115〒□□□-□□□□:2007/07/16(月) 07:59:49 ID:tnMmWPZy
だからーそれは自分の勝手な判断じゃね?
不在なんて本人しかわからん
116のぽぽん:2007/07/16(月) 10:02:09 ID:vt01XJD6
不在届けや転送届けは併設局でも受理できるんすよね?
117〒□□□-□□□□:2007/07/16(月) 10:07:26 ID:+dQ0hVr0
どこでも受理しなさい
118〒□□□-□□□□:2007/07/16(月) 16:41:41 ID:yycBhhUU
>>116
基本は窓口受付が原則
119〒□□□-□□□□:2007/07/16(月) 16:59:24 ID:Z1/ddwTb
併設窓口から見て、配達センターほど面白い場所はない。いろんな意味でね。
120〒□□□-□□□□:2007/07/16(月) 17:32:29 ID:sUzGxJDg
【慣れた?】郵政外務新規採用者part2【退職!?】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1179588964/l50

ID:DLPmItAO←こいつおもしろいぞ。
121〒□□□-□□□□:2007/07/16(月) 22:24:34 ID:b02lTEU4
今日辺鄙なうちの配達センターの冷凍庫に入りきれない大きさの冷凍ゆうパックが下2で来ました。
たまたま不在じゃなかったからいいようなものの、不在だったらどうするんだろう?
122〒□□□-□□□□:2007/07/16(月) 23:01:20 ID:b02lTEU4
>>111
お中元のスレ見てると、やぱ電話連絡してるとこも結構多そうですな。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1183279246/l50
繁忙期まで基本どおりにやって小包を滞留させてたら、うちの狭い局舎の棚には到底入りきれません。
それに、還付レベルまで滞留させたらデパートなんかから「民間ならすぐ配達するのに、郵政は!」とクレームが既にきてます。

123〒□□□-□□□□:2007/07/17(火) 06:21:54 ID:ugfFoR6k
>>121
最先便で配達
不在なら統括センターに連絡して保護ドライアイス請求
ドライアイス入れて次の日まで保存

不在だともの凄く大変・・・
124〒□□□-□□□□:2007/07/17(火) 06:37:50 ID:4VC1rjKO
さらに不在でまた請求?
125〒□□□-□□□□:2007/07/17(火) 06:42:56 ID:ugfFoR6k
そう・・・これだけで残業出まくり
126〒□□□-□□□□:2007/07/17(火) 10:07:05 ID:hgy1/bvq
>>123

そうだったんだぁ。
教えてくれてありがとう!
去年は1個しか冷凍タイプは到着しなかったんだけど、今年のお中元はなんかやたら冷凍タイプが来ます。
ドライアイス発注しまくらないとだなぁ┐(´ー`)┌
127〒□□□-□□□□:2007/07/17(火) 13:04:18 ID:L47GUmcw
CO2による温暖化万歳
128〒□□□-□□□□:2007/07/17(火) 13:34:40 ID:ugfFoR6k
>>126
そんなマニュアルみかけないけどそれしかないだろ
129〒□□□-□□□□:2007/07/17(火) 22:12:12 ID:hgy1/bvq
>>126

最先便配達は常識上やりますが、統括はけちだからドライアイスくれないかと思ってました。
保冷剤ガシガシ詰め込みまくって温度維持しろ!とか言われそうで。
以前うちの配達センターのリーダーが備品がないのでくれ!と統括に言ったら、「そんな予算はない」と言われたと聞いたし。
ちなみにうちの局の11年物の冷蔵庫、最近温度設定最強にしても、よく5℃以下になりませんw
130〒□□□-□□□□:2007/07/17(火) 22:14:26 ID:b3yVrBCX
>>129
品質問題だろw

0〜3℃が正常ですお
131〒□□□-□□□□:2007/07/17(火) 22:31:26 ID:hgy1/bvq
>>129

分かってはいるけれど、1週間前に業者に直してもらったばかりだよ。
どっちみち配達時に冷房が効かないサウナ状態の軽の赤車に数十分いれたらどんなに保冷剤ぶっこんでも、チルドボックスの温度計見たら20℃オーバーはざらです。
132〒□□□-□□□□:2007/07/17(火) 22:35:42 ID:b3yVrBCX
いいのかよw
133〒□□□-□□□□:2007/07/17(火) 22:48:36 ID:hgy1/bvq
いけないとは思うけど、クロネコみたいに赤車に冷蔵庫のせないと無理だと思います。
・鉄板むき出しでやけどしそうな荷室。
・ちっとも効かない軽自動車の冷房(もちろん荷室に吹出口なし)
・民間と違って窓に断熱・遮光フィルムなし
・局の赤車の駐車場は屋根なしなので、いつまでたっても暑い。
この条件でのコンプレッサーは構造上普通車の半分しかないので、真夏に限って言うと無理があります。
みんなどうしてるんだろ?
134〒□□□-□□□□:2007/07/17(火) 22:50:16 ID:hgy1/bvq

冷房のコンプレッサーのミス<(_ _)>
135〒□□□-□□□□:2007/07/17(火) 22:50:16 ID:LWHpkkLD
チルドの場合、温度が最も重要だけど、到着したコンテナ(ボックス)
を開けると、小包がべチャべチャになっていることが少なくない。
136〒□□□-□□□□:2007/07/17(火) 22:51:07 ID:JtHK9TrT
茄子がまま
なされるままに荷物をまかして
フルリレロー
137〒□□□-□□□□:2007/07/17(火) 23:07:09 ID:/QDOaLJM
冬は冬でブツが多いと天然チルドだ〜ぜ〜とか言いながら配るアホも居るしね。
北陸の某所の話
138〒□□□-□□□□:2007/07/17(火) 23:10:13 ID:hgy1/bvq
>>135

べちゃべちゃといえば、現金書留の配達証。
雨の日の配達なんかで濡れた手で触るとぐちゃぐちゃになっちゃうんだけど、カイゼンする気はないのかな?
139〒□□□-□□□□:2007/07/17(火) 23:40:13 ID:/WgxeHDp
父親が定年になってから配達員はじめたんだけど、毎日朝7:00くらいにでかけて夜10:00くらいに戻ってくる。
で、給料は1つ配達したら140円くらいらしく、↑だけ時間かけても1日で配れるのは平均50〜60件くらいらしい。
(1日15時間労働で日給換算8000円くらい?)
で、休みはほとんど取れず1月に2~3回取れればいいほう。
1ヶ月フルに働いたとしても24万くらい(手取りだともっと減る)
しかも配達に使う車は自分の車(営業ナンバー取得)で、ガソリン代が月に5〜6万。
父親が定年後に過労死しないかと不安でしょうがない。
家族全員でとめてるんだけど、まだ自分が働いて家族養う気でいてやめようとしない。
(ちなみに子供は自分含めて3人いて、みんな就職して家に十分なお金入れてる)

むちゃくちゃ条件悪く見えるんだけど、みんなこんなもんなの?
よく続けてるね。。
140〒□□□-□□□□:2007/07/18(水) 02:59:22 ID:Z5UHNX7T
>>139
普通のゆうメイトじゃなくて請負契約してるんでしょうね
なので決まった勤務時間はありません
夕方・夜間の郵便物が一切なければ5時半ぐらいには家に帰ってこれるでしょう

>>129
ケチだからドライアイスをあげないんじゃなくて常備してないからです
基本的には地域区分局に請求しないと手に入りません

>>135
チルコンの霜取りをきちんとしてないのが悪いね
大量に霜が付いてしまった時にそれが溶け出したらもう小包は…

>>137
冬にチルドBOXがなくなったのでと言って普通小包と一緒に到着するのはよくある話
141〒□□□-□□□□:2007/07/18(水) 06:26:55 ID:7c5BI/5V
 夏でもケースに保冷財ぶち込んでチルド送ってくる統括もあるよ、、、、
142〒□□□-□□□□:2007/07/18(水) 06:33:30 ID:+EISe7w1
冷凍ゆうパックって郵便局関係からのプレゼントしかみたことが無い
143〒□□□-□□□□:2007/07/18(水) 11:35:27 ID:4k2bRnbV
>>139
慣れてないので父親の配達が遅いが答えかも。
あー、時間の割りに小包が少ないってのもあるかもね。
契約が1号2号3号だと、勤務時間もそうなっちゃうね。
年末小包請負の人に払った金額とかで考えると
その倍以上は配達してるし、もっと金払ってた。
ただし、年末繁忙を1年続けたら死ねると思うw
144〒□□□-□□□□:2007/07/19(木) 19:58:24 ID:1rpAcb4x
きょう、配達センター関連の文書を読んでいて気付いたんだけど、
(窓口の)時間外にゆうパックをセンターに持って来たお客さんには、
窓口への持ち込み料金で引受けしろってね。当たり前の話だけど、
あくまでも便宜なので、宣伝・周知の必要はないとか。
145〒□□□-□□□□:2007/07/19(木) 19:59:25 ID:Z36b0BZy
支社の人間が我々に残した言葉は
「組み込みが遅いですね」
「はぁ?はぁ?はぁ?」
146〒□□□-□□□□:2007/07/19(木) 19:59:42 ID:CTnkiDjs
>>144
なんだってー

おきゃくさんに集荷量金をもらってたぞ・・・
147〒□□□-□□□□:2007/07/19(木) 21:49:29 ID:EKKNnhfk
>146
16日から始まったばかりの便宜取り扱いだから大丈夫だ。
148〒□□□-□□□□:2007/07/19(木) 21:55:15 ID:klEaZg+f
>>147
全然、大丈夫じゃないだろw
149〒□□□-□□□□:2007/07/19(木) 22:08:28 ID:EKKNnhfk
>>148
あくまで便宜取り扱いだから集荷料金もらってても間違いじゃないし、
返す必要も謝る必要もない。
150〒□□□-□□□□:2007/07/19(木) 23:02:47 ID:oKbuKl5f
「集荷料金をもらう」ってのがそもそもちがうんじゃね?
151〒□□□-□□□□:2007/07/19(木) 23:10:58 ID:W+qPaUxa
時間外なら引受なければいいじゃん
窓が閉まってるなら物理的に引受できないじゃん
152〒□□□-□□□□:2007/07/19(木) 23:18:25 ID:jJGtj/9M
>>151
最低限、文書を読んでから発言しないとなw
153白ロムさん:2007/07/19(木) 23:57:49 ID:m/E3Kd70
支社の偉い人は何考えてるの?
154〒□□□-□□□□:2007/07/20(金) 00:15:16 ID:6qucBa58
郵政お得意の朝令暮改なんて、今に始まった事じゃね〜だろ。

『〜しなさい』と文書来たと思うのも束の間、『やっぱり〜してくれ』
って感じでコロコロコロコロ手続きを変えやがる。
155〒□□□-□□□□:2007/07/20(金) 00:46:48 ID:InPIJwnz
その失敗施策をぶち上げたアフォは「コラ!」程度で終了なんだよな。
やってらんねー
156〒□□□-□□□□:2007/07/20(金) 14:49:09 ID:Q6F9LGcY
話し違うしスレ違いだが
チルドコンテナの鍵って知ってるか?
157〒□□□-□□□□:2007/07/20(金) 16:24:27 ID:TaPVn0ew
>>156
あるよ
代引きとか書留小包のチルドがあった場合は鍵をかけるんだよね
158156:2007/07/21(土) 02:07:28 ID:l2k89W+Z
>>157
その鍵、複製して送ってください。
159〒□□□-□□□□:2007/07/21(土) 15:13:39 ID:B+VzTKCF
ゆうめいとの給料計算がおかしくなりはじめて
反乱必至
160〒□□□-□□□□:2007/07/21(土) 16:33:34 ID:fI1rpriv
>>159
それを言ってはだめ。
公になったら大変なことになるよ。
うちの局なんてボロボロの状態
161〒□□□-□□□□:2007/07/21(土) 21:34:52 ID:PrfHgaqm
ボロボロだろうと、ガタガタだろうと、間もなく民営化ですから。

よろしくお願いしますね♪
162〒□□□-□□□□:2007/07/21(土) 23:13:01 ID:nvMvigdh
労基にチクられたら責任問題になりかねない。
163〒□□□-□□□□:2007/07/22(日) 08:10:07 ID:WmxSsGWi
そういえば土日に配達センター発着場に小包もってきた
お客様には100円引き対応でOKになったん?
アホアホマン3号だからわかりません><
164〒□□□-□□□□:2007/07/22(日) 09:32:58 ID:Cs1Hfs8Y
>>163
そうだよ、アホアホマン3号。
10日くらい前に指示文書が出てるから、全員に要周知。
けど、また変わるかもしれないから、要注意。
165〒□□□-□□□□:2007/07/22(日) 18:09:38 ID:SRMBWMTR
8日連続出勤。おえぇーっ 吐き気がする。早く非常勤の補充頼むぜぃ。
166〒□□□-□□□□:2007/07/22(日) 19:59:00 ID:zye3Q/r+
>>165
三週間休みなし。非番週休買い上げもThe end.非常勤軽い脳梗塞でダウン。
167〒□□□-□□□□:2007/07/22(日) 20:02:09 ID:WmxSsGWi
なんでそんなにハードなんだ?
168〒□□□-□□□□:2007/07/22(日) 20:43:44 ID:zye3Q/r+
>>167
本武者一人なのレス
169〒□□□-□□□□:2007/07/22(日) 21:24:44 ID:TNov7Yap
ところで指示文章ってどっからきてる?
170〒□□□-□□□□:2007/07/22(日) 21:54:49 ID:E1RaM0J6
うちは九連チャン一日休んで七連チャンとか…殺す気か?!
171〒□□□-□□□□:2007/07/22(日) 22:10:28 ID:3y6K4km+
やっと非常勤として働いてくれそうな人を見つけたが、50キロも離れた統括センターに面接に行かなければならない事を告げるのに都合が悪い。
172〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 00:25:32 ID:ISTJhXbL
>>169
本社、または支社からの指示文書は、(今のところ)併設窓口から来る。
173〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 01:34:51 ID:neS32Dpo
>>169
内務事務パソコンでポータルサイトか郵便イントラで見れるよ。
174〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 05:21:19 ID:r6jPJAqm
指示文書なんていつきたのかわからん・・・
そもそも休日の持ち込み割引なんて知らなかったし・・
175〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 05:24:14 ID:r6jPJAqm
集荷後納小包って年間何度も差し出しがあるんだけど
同一地区割引って適用していいの?
アホアホマン4号だからわかりません><
176〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 10:29:31 ID:9wmhJkBX
授受簿ほか様式改訂来た
みたか?
177〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 14:04:51 ID:VdFbZIkY
うちの担当課長はなんなんだ?
電話でちょっと筋が通らない事を突っ込んだら、電話ブチりやがった
その直後、別の用事で電話したらこんどは出ない
子供じゃないんだから...
178〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 19:02:33 ID:wADOlTgH
>>176
本日付ですか?
179( ̄。 ̄)y-〜〜:2007/07/23(月) 19:08:38 ID:HNSuzNOV
 
180〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 19:40:49 ID:aso/0xIl
なんか、ずいぶん初歩的な質問が多いけど、マニュアルや指示文書等
を一箇所にまとめて置いたり、回覧したりしてないのか?
今ごろになって、十分に訓練する時間がなかったとか、配達の合間に
内務事務をこなすのは厳しいとか、愚痴ばかり言っても仕方がないよ。
出来る、出来ないというのは、結局、その人の評価になるだけで、
内務や統括のせいにしても、全く誰も相手にしてくれないしさ。
181〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 19:42:10 ID:r6jPJAqm
支社の犬乙
182〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 20:44:55 ID:0BKzmUWc
いいなぁ、暇な180みたいなやつは。
183〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 21:02:35 ID:r6jPJAqm
>>180は自己評価◎つけまくってるなwwwwwっうぇwっうぇwww
184〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 21:09:56 ID:GC0/MbKO
>>181
敢えて反論はしないよ。本社〜支社〜郵便局というラインは絶対に崩れない。
現場、現場・・・と現場で騒いだところで、全く無意味。

>>182
暇かどうかは全く関係がない。問題は、仕事が出来るか出来ないかだけ。
「忙しくてマニュアルや文書を読む暇がありません。」は、無能の言い訳。
185〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 21:48:29 ID:0BKzmUWc
マニュアル読む環境にあるってことなんだろ・・
おまえんとこは
さぞ有能なんだろうよ。
186〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 21:54:05 ID:xeFgyJPp
配達センター化のメリットとデメリット、どちらが大きいですか?
元々、配達センター化はクロネコのマネをしているので、小包配達
だけなら効率的になるのでしょうけど、お客様から見るとサービス
ダウンになっていると思われます。
 郵便は書留、特送、レタックス、私書箱、局留、郵趣対応など、
いろんな取り扱いを行っているし、それらに付随する各種事務、
お客様対応もあり、過度の集中は逆に非効率になってしまうと思
います。
 現に、配達センター、統括センターともに、センター化に伴う、
授受の複雑化、連絡の反復、事故対応などで、業務量が増加し、
廃休やサービス残業が常態化しており、このままの状態が続くと、
本当に犠牲者が出そうな状況です。
 上で決めたことをやることは仕方のないことかもしれませんが、
皆様の地域の現状はどうでしょうか?
187〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 22:31:16 ID:0BKzmUWc
こずつみだけならこのシステムいけるんだが・・
でも配達センターの繁忙期以外ってないのも現実。
コツのみのセクションの方が効率てき
どさくさにまぜちゃうからイケナイ

付随する信書がやっかいだが、郵便局たるゆえん。
188〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 22:36:16 ID:r6jPJAqm
こいづみテメーに見えたw
189〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 22:37:14 ID:hE+3sjNj
遅と早で、区分要員が2人足りないから出発も遅れるし。順伊達から差立て作業まで相互応援しても、昼休みはまともにとれない。運送便ダイヤcを詰められた事も原因。でどうしてるかと言うと、遅が早く来て順伊達着手。それでも全員お昼無し。って一体。
190〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 23:44:03 ID:F4JqYyde
>>189
うちも似た様な状況だ。区分、道順が以前より時間かかるんだよね・・・。
非常勤のおっさんも怒りながら区分してるw

こんな状況で年末ど〜〜なるんだろ!?
小包も中元の倍くらい来るし、年賀?・・・・
それ以前に、うちのセンターでは年賀するスペース自体も全くないよ・・。
今でも小包の置き場に困ってるぐらいなのに。
191〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 23:59:20 ID:18ZPTVwk
それにしても、文句の多い職場だなw
192〒□□□-□□□□:2007/07/24(火) 05:09:31 ID:qlRPxhx7
>>190
冬は何人か待機だろーな。車がハマるなんて事もよくあるし。第一、夕方便が夜7時過ぎても戻って来ない事もしょっちゅうだろーし。
193〒□□□-□□□□:2007/07/24(火) 20:43:40 ID:spgPibRd
ところで東北管轄に集配センター再編便りってくるんだけど、あれの内容って
配達センターでも統括関係なくしてしたがっていいのかな?
194ひみつの検閲さん:2024/12/29(日) 07:54:49 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-02-07 20:45:50
https://mimizun.com/delete.html
195〒□□□-□□□□:2007/07/24(火) 22:29:16 ID:P/0iuZAf
なに?批判?検討?再認識?
へっ、空しき夢を、ありもしない幻を
えへっ、皆酒を忘れたんで虚仮の思案さ
196〒□□□-□□□□:2007/07/25(水) 16:25:55 ID:s3WLgP5W
>>180
例えばマニュアルでは、着払小包も授受簿上では書留小包として計上すると
書いてある(5月10日交付マニュアル)
で、その通りに授受簿書いていたら先日違っているとセンタリーダに言われた
そうなのかもしれないが、そんな変更は自分は聞いていない。
ヘタに反論すれば、性格的にプライドだけは年季が入っている奴だから
後で嫌がらせでもするだろう。
だから、何も言わなかったが、マニュアルあろうが、読む奴読まない奴
混沌として、結局年功序列で事が決まっていくのが現場の現実。
マニュアルも細部まで詰めていない。が現場では、その細部に直面せざるを
得ない。どうするかで、判断に時間が掛かることもある。
197〒□□□-□□□□:2007/07/25(水) 18:07:02 ID:gKoDwVtR
>>196
マニュアルを最初から最後まで読んで覚えろなんて、誰も言ってないだろw
ちょっと調べれば直ぐにわかるような低レベルな質問を連発してるから、
馬鹿にされるんだよ。年功序列?端末やPCを使いこなせないご老人には
さっさと辞めてもらえよ。
198〒□□□-□□□□:2007/07/25(水) 21:19:15 ID:mPV1lsB1
統括は統括で、人によって言ってくる事バラバラ・・・・。

突っ込むと、「・・・そうですか・・。もう一度確認してみます・・・。」
で、それっきり。

面倒くっさ〜〜ww
199〒□□□-□□□□:2007/07/25(水) 23:02:07 ID:0mpN/7uz
>198
配達センターと違って、郵便配ってるだけじゃないからいろいろとね。
200〒□□□-□□□□:2007/07/25(水) 23:19:57 ID:Xm9t9Dw7
統括と配達センターではどっちが大変とか単純に比較は出来ないけど
集配業務に関してだけ言えば配達センターのほうがきついだろ。

郵 便 配 っ て る だ け じ ゃ な い か ら
201〒□□□-□□□□:2007/07/25(水) 23:26:29 ID:0mpN/7uz
>200
確かに、配達センターの方がきついかもね。
業務知識が欠落してる連中が多いからw
202リストラJPS:2007/07/25(水) 23:58:51 ID:uQI34x5g
>>196
あの授受簿には自局内の授受には書かないものも記入が要求されているので、
ぶっちゃけセンター間で意思統一が図られていればそれでいいと思います。
203〒□□□-□□□□:2007/07/26(木) 00:26:11 ID:SC7thDEY
>199
いろいろとねってw
一日中局内に居て事務ばっかりしてるくせに、しっかりせぃ!
204〒□□□-□□□□:2007/07/26(木) 01:10:29 ID:sPRfbQlE
統括は統括で忙しいんだぞ
第二段階からは本当に地獄
みんな余裕なくなって他のことに気が回らない
事故も増えてるし
205〒□□□-□□□□:2007/07/26(木) 07:43:00 ID:5Dbane1J
>>197
ウチの職場では30代後半2人 40代後半2人 50代前半1人
50代後半1人 非常勤混合はともかく通配の平均年齢60歳
10年後どうなるのだろう?
しかも実質管理者不在で、いままでの主任クラスが実質職場内を取り仕切り
かなりやりたい放題。
老害+タチが悪い
206〒□□□-□□□□:2007/07/26(木) 18:32:43 ID:9qhtUiyT
>>203
それじゃあ、統括に来てごらんよ。
配達センターの連中なんて全く使いものにならんから。
207〒□□□-□□□□:2007/07/26(木) 18:36:54 ID:rodad9BH
お願いだから未入力だけはどうにかして無くして?
統括センターからのお願いです
208〒□□□-□□□□:2007/07/26(木) 19:39:34 ID:SC7thDEY
統括ったって、元々配達センターになった局の内勤やんけ。
配達センターと統括では事務量が・・・って、もともと自分らの職場やん。

>206
統括の連中も配達センターでは中で事務しかできんやろ。
全く使えんなぁ。
209〒□□□-□□□□:2007/07/26(木) 23:33:48 ID:GmiF4QM8
統括の外務そろそろ配達Cに来いよ。
俺そっち行くから。
210〒□□□-□□□□:2007/07/27(金) 01:19:21 ID:tcLgzrUI
配達なんて、高校生にでも出来ますからww
211〒□□□-□□□□:2007/07/27(金) 07:11:58 ID:uZls2zqM
>>209
使えない奴は来なくていいよ。
212〒□□□-□□□□:2007/07/27(金) 07:13:37 ID:KHfamtop
統括は現場に比べてエリートの集団なんだよ!!
センターは吹き溜まり・・・
213〒□□□-□□□□:2007/07/27(金) 10:17:55 ID:18XAfr3w
>>212
あくまで「現場に比べて」だろ?
世間から見れば統括もセンターもクソ集団w
214〒□□□-□□□□:2007/07/27(金) 10:25:23 ID:K4a8Yycj
郵便の内務作業っていっても、ほとんどは郵便区分したり、数合わせたり、パソコンに数値入力したり、
単純作業だろ・・・。
教えれば女子高生でも十分出来る仕事。
どんだけ複雑な仕事してる思ってるんだろ!?

それすら配達センターはできてないだろ!って?
それは50台の老人職員だけですから・・・。

男の職員は力の要るトラックの積み下ろしでもしてなさい。
・・・・って、それなら男子高校生でもできるか・・・。
215〒□□□-□□□□:2007/07/27(金) 12:36:09 ID:q2BRqylN
配達証作成 無集配送付 差立て簿 出入監査簿 無配取集め簿 控え綴り 代引監査簿 管理票
・・・・上げればキリがねー。

区分するだけなら高校生でもオーケーだけど、各種監査簿を小一時間でやれってのが無理なわけで。
ムリ、ムダ、ムラを省くのがJPSらしいが、めっちゃ人員体制にムリがあるんだよな。
216〒□□□-□□□□:2007/07/27(金) 18:40:11 ID:t9NpNifO
統括もセンターもただ慣れの違い。仲良くしましょうよ。何処にでも出来るヤツもいれば、その逆もいる。
疲れているのは皆一緒。統括という呼称も考えもの。
217〒□□□-□□□□:2007/07/27(金) 20:25:26 ID:P/LkLM+k
210、おれんとこ、こいよ。
高校生でもできるが、高校生もいないぞ。
いくらでもかわってやるよ。
218〒□□□-□□□□:2007/07/27(金) 21:37:49 ID:wpuShcND
統括の外務が内務ヅラして配達センター叩いてるなら死んでくれ。
一番楽なのはお前らじゃねーのかよ
219〒□□□-□□□□:2007/07/27(金) 21:47:02 ID:Rw2YW6de
配達センター職員による、集団ヒステリーですか?
本社・支社を罵り、統括に噛み付く。末端は惨めですね。
220〒□□□-□□□□:2007/07/27(金) 22:26:11 ID:As6OecSK
だから219かわってやるよ
大変だろ、おまいも。
221〒□□□-□□□□:2007/07/27(金) 22:34:00 ID:K4a8Yycj
統括も十分末端だろ・・・
222〒□□□-□□□□:2007/07/27(金) 23:05:05 ID:hQ7AGjkf
>>221
集配業務は主に統括センターが行なう。配達センターは統括のお手伝いさん。
今後、集配再編が進む過程で、お手伝いの数は急速に減らされて逝くだろう。
223〒□□□-□□□□:2007/07/28(土) 01:25:18 ID:7D1n8wTf
統括センターで勤務表作れない 服務表も作れない
統括センターで非常勤確保もしない
統括センターで集荷体制考えない
何をするところが統括センターなんでしょうね

最初本社案では、配達センターの内務引き上げのため
統括センターで計画する予定でしたよ

丸投げ統括センターが多いってことは、企画力なし
想像力なしってことかもね
統括センターにおいてそんな会議があったことさえ
知らない職員のおおいこと・・・・・
ましてや、エリア会議の内容さえ知らされていないのだから
統括センターの組織ってオバカさんになってしまうのですよ


224〒□□□-□□□□:2007/07/28(土) 06:17:27 ID:+QTclQvw
どちらも末端だけど、
配達センターは「末梢」
225〒□□□-□□□□:2007/07/28(土) 06:54:12 ID:cSKEaUvC
ところで皆さんのところでは、小包の到着登録はどうなっているんですか。する?しない?
226〒□□□-□□□□:2007/07/28(土) 07:02:15 ID:D/CZZDSQ
統括がしてない?
227〒□□□-□□□□:2007/07/28(土) 07:17:14 ID:cSKEaUvC
>>226
あちこちで違うんですね。未だ配達センターで入力です。
228〒□□□-□□□□:2007/07/28(土) 07:25:03 ID:D/CZZDSQ
ま、統一されないところが事業のいいところでw
229〒□□□-□□□□:2007/07/28(土) 07:52:22 ID:edWfpVxd
だって始まったばっかりじゃん
まだまだ試行錯誤の段階なんだよ
230〒□□□-□□□□:2007/07/28(土) 10:05:34 ID:rZk25l/d
>>223
そんなに心配しなくてもいいよ。そのうち、配達センターでやることなんて、ほとんどなくなるから。
231〒□□□-□□□□:2007/07/28(土) 12:29:52 ID:D/CZZDSQ
センターの壁は何故簡単に取り外し出来るようになってるか
考えたことあるか?
232〒□□□-□□□□:2007/07/28(土) 12:49:23 ID:OWNluLyh
前の局長となんとかグループリーダーが仕切り考えたから
大変、コツが外にあって、盗まれてもわかんない。
233〒□□□-□□□□:2007/07/28(土) 12:51:02 ID:D/CZZDSQ
センターはいずれなくなり
統合センターに建設されて
軽トラックで・・・
234〒□□□-□□□□:2007/07/28(土) 12:54:55 ID:rHCv5p53
>>231
完全に仕切ったら建築関係の法律に触れるから
235〒□□□-□□□□:2007/07/28(土) 23:39:01 ID:J5ZP/uc5
配達センターの職員は例外なく馬鹿なので、
併設窓口と完全に切り離したら、業務が成り立たない。
236〒□□□-□□□□:2007/07/29(日) 00:32:16 ID:rCvYHQXP
小包到着入力を配達センターでさせよー
って支社が言っていた。持ち出し、配達完了入力が全くできていない。
問い合わせが来ても何も入力されてないから探しようがない。
配達センターのオマエら持ち出し入力くらいしろよ!
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:49:41 ID:RAyX7Yhp
郵郵企3303だかって取扱手引き渡されてない?分厚いやつで、、、
それにほとんど書いていたけどそれに書いてあるようにやったら統括でやってないから
っていわれてそれっきりのもあるくらいだから、、、、
 それによると統括が到着やるのと、配達センターやるので分かれてるみたいだね

238〒□□□-□□□□:2007/07/29(日) 05:23:24 ID:0BfDxPkD
支社はもっと頭使って業務がはかどるような改善しろよー
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:57:59 ID:DLO7vlGn
うちの配達センターは到着入力してる

ってゆうか、236のとこのセンターは未入力チェックしてないのか?
そんな状態で到着入力も任したら、到着未入力、配達も未入力でな〜〜んも
記録残らないブツ出てくるんでは?


240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:47:14 ID:lDImJc72
>>236じゃないが大量にあるね@記録に残らないブツ
配達完了の配達証めくったり鉄庫捜索したり
辻褄併せに相当の時間を費やす羽目になる
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:26:48 ID:e5c13f1J
適当やん・・。それありなのか。
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:45:42 ID:W9FX+cT9
辻褄併せに相当の時間を費やす阿呆センターw
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:21:44 ID:DLO7vlGn
到着未入力、受入・配達未入力のトリプルってよっぽどの確率じゃないと、
起こらなのでは?

まず到着未入力にしたブツを、各担当区ごとに分ける前に
窓口や直接配達センターに取りに来た。
そこで交付入力を忘れたとか??・・・・そんな感じ??

併設窓口に行った書留が、そこで交付未入力したら確認しようないな〜。
未入力チェックする時間には窓口会社の職員、帰ってるし・・・。










244〒□□□-□□□□:2007/07/29(日) 21:27:41 ID:Umt3Ph+b
初心者です。すみません。担当課長って役職の方が職場に来るのですが、下っ端
職員には何をされる方なのか分かりません。いわゆる「ウザイ」という感じです。
皆様の職場では、とのような「機能発揮」がなされているのでしょうか。
245〒□□□-□□□□:2007/07/29(日) 21:28:24 ID:fLmzoSzB
>243
これまた、程度の低い書き込みでw
246〒□□□-□□□□:2007/07/29(日) 21:28:36 ID:iIJE0ipQ
勤務管理
現場士気高揚
247リストラJPS:2007/07/30(月) 00:05:25 ID:Vu8ZmsQx0
配達センターから来る書留、授受簿ではなく送達証にしないと不符合起きたとき
調査のしようがない。
248〒□□□-□□□□:2007/07/30(月) 01:17:10 ID:i6eYDV5h
担当課長はいいんだけど、支社長とか監察ぽいかたは仕事の邪魔をしにきているとしか思えない。
定時で終わるようなまったりした職場でもないのに、相手してる暇なんかないんじゃ!
249〒□□□-□□□□:2007/07/30(月) 17:56:24 ID:mzivumF6
統括内務が配達センターをバカにしてストレスを解消するスレと化してるな。
ま、リアルですんなよ。
250〒□□□-□□□□:2007/07/30(月) 18:09:59 ID:1IDEZ1I+
実際問題として、配達センターの職員はバカですから。
251〒□□□-□□□□:2007/07/30(月) 21:03:30 ID:fMhsadyQ
統括センター内務が相当期間でやっと覚えたことを
配達センター外務ができないからばかだとほざいてる・・・
レベル薄すぎ、浅すぎ
統括センターでも内外の区別がなくなっているはずなのに
区分、特殊、到着、事務処理などをしていればいいと
思ってるのかね
お客様対応、営業、非常勤対応が苦手と言う人多くないか
現実を認識して、企画力のある内務を求む
配達センター外務より
252〒□□□-□□□□:2007/07/30(月) 21:08:21 ID:5kH+k//R
統括はでかいから完全分業だよ
253〒□□□-□□□□:2007/07/30(月) 21:41:31 ID:Yfcv3cRE
レベル薄すぎ、浅すぎ=配達センター外務
254〒□□□-□□□□:2007/07/30(月) 22:14:00 ID:vR70bHTP
一日中、コピーしたり、ハンコ押したり、追跡コード書き写したり・・・・
統括の下っ端は女の子のバイトでええやろ。
事務なんか女の仕事と相場は決まってる。
コールセンターのおばはんのお友達、探してもらっとけw
255〒□□□-□□□□:2007/07/30(月) 22:56:27 ID:Gey97DGN
3月から5ヶ月じゃ覚えてるほうやん。
覚えてきてるから不満が見えてきてる。
256〒□□□-□□□□:2007/07/30(月) 23:01:13 ID:JHevEvjR
>>254
バカは黙って郵便配ってるだけでいいからw
257〒□□□-□□□□:2007/07/30(月) 23:22:07 ID:HK5jnTWL
配達センターは郵便配ってるだけのバカが多いから
一部の人間に相当な負担が掛かっている。

パソコンも新型端末も使えず、
転送ラベルのプリントアウトすら出来ないおじさんたちは
早く辞めていいよ。
毎日あんた等の尻拭いはうんざり。

挙句にこのスレでは叩かれっぱなしだし…orz
258〒□□□-□□□□:2007/07/30(月) 23:48:55 ID:vR70bHTP
>256
郵便配るだけでええの?
中の事は50代のおっさん職員に任せるけど、知らんでw
尻拭いは統括でしてな、事務員さんw
259〒□□□-□□□□:2007/07/30(月) 23:52:43 ID:4SxHL054
>>258
大口を叩いてみたところで、統括に従わざるを得ない配達センターーww
260〒□□□-□□□□:2007/07/31(火) 05:42:51 ID:vVtb2VEf
統括はエリートの集団です!!
センターは黙ってなさい
261〒□□□-□□□□:2007/07/31(火) 09:39:06 ID:bKYbc0Yk
>>260
エリートってw
バカ丸出しwww
262〒□□□-□□□□:2007/07/31(火) 10:07:46 ID:feaK3FtF
統括もセンターも、できるやつもいればできないやつもいるさ。
問題は愚作を押し付ける本社だw
263〒□□□-□□□□:2007/07/31(火) 11:34:46 ID:OSvqg6Hq
従属関係でとらえるあたりが自信なさ気の現れ。チェック機能のアウトソーシングみたいなもんでしょ、統括と配達センターの関係なんて。
264〒□□□-□□□□:2007/07/31(火) 14:54:18 ID:V+N4blzW
まあええんじゃないの。ここに居られる統括センターの面々は
エリート意識がお高いようなので何言っても無駄。
265〒□□□-□□□□:2007/07/31(火) 18:37:45 ID:vVtb2VEf
底辺が何をいうとるかw
266〒□□□-□□□□:2007/07/31(火) 20:04:21 ID:nu31NvpB
天気もいいのに今日も一日屋内でハンコ押しで、
エリート統括マンが怒ってはるやないかww
267〒□□□-□□□□:2007/07/31(火) 20:34:26 ID:hvlEMzt8
統括がエリートだなんて、誰も言ってない。
配達センター職員の出来の悪さを指摘してるだけ。
268〒□□□-□□□□:2007/07/31(火) 22:22:05 ID:0X7+ubnb
生産性がないよ〜

愚痴ばっか言ってないでさぁ〜

現状を語ろうよぉ〜
269〒□□□-□□□□:2007/07/31(火) 22:39:02 ID:FIpHHTJh
>>254
差別発言で男女雇用機会均等法に反しますが...
自分は統括計画に異動しましたが、業務を知らないまま計画となったため
鬱になりたい(-_-)
エリートと思っている人間は、早く、本社・支社にでも逝って非効率なシステムを
改善して欲しい!!
270〒□□□-□□□□:2007/07/31(火) 23:00:00 ID:YRua75VC
>>269
すまんが、一体どこが非効率的なシステムなのか、具体的に書いてくれ。
271sage:2007/08/01(水) 18:32:44 ID:Fbe5L4Cf
>270
一緒に打鍵したらわかるかもよ
272〒□□□-□□□□:2007/08/01(水) 19:51:03 ID:ZlxmIH89
唯の一つも具体例を挙げずに、「改善して欲しい!!」と騒いでも、
誰も相手にしないだろw
273〒□□□-□□□□:2007/08/01(水) 19:58:18 ID:BbF1Yqz6
>>272
だからここに書き込んでるんだろw

まともな具体案があればとっくに支社なり本社なりに上げてるよ。
274〒□□□-□□□□:2007/08/01(水) 21:05:32 ID:zQ80lyxD
配達センターを置くことの問題点が多すぎるし
経費がかかりすぎる
基本的に元普通局に統合できるところは統合
配達センターでの統合等で運送便を削減できる部分で
集荷体制、大口配達、混合、営業体制の組み立てを
していかねば、今のままなら統括の内務って営業感覚
育ちませんよ
配達センター職員は仕事に追われて営業どころでないと
思っていますよ
配達センターを少なくすること、道順組み立ての全部化を
すれば、統括センターも配達センターもないし
内外職務の別もなしとなり、意識改革にもつながると
エリア会議の初めで提案したら
いつかは、そうなろだろうけどいまは本社からの指示でしか
できないとの事でした
地域区分局をインター近くにつくり機械区分とすれば
将来経費がすくなくなるのに、局に区分きを置いておくから
発展性がなくなるのでしょう
275〒□□□-□□□□:2007/08/01(水) 23:01:44 ID:J+xLHV0v
>配達センター職員は仕事に追われて営業どころではないと思っていますよ

郵便配りはその辺のガキに任せて、営業しろよ。
276〒□□□-□□□□:2007/08/01(水) 23:30:19 ID:RElqHreK
>>275
いつ辞めるかも分からないその辺のガキにやらせて、誤配遅配続きになってる罠
277〒□□□-□□□□:2007/08/01(水) 23:31:34 ID:zQ80lyxD
統括センター内務の営業力あるのか?
大口営業できる人員増えただろうに・・・・
仕事を非常勤さんにできるところを回して
営業センスみせてくれ・・
エリートなのですからね
専門の仕事をしている専門○○にならないために
お客様にお会いしてみたらいかがですか
275さんに言われるまでもなく、統括センターより
営業力あるつもりですけど・・・・
大口営業は統括におまかせしますが、いかがでしょうね
275さん  あなたの営業力と企画力教えてくださいませんか
278〒□□□-□□□□:2007/08/02(木) 06:30:11 ID:3hVoTlqC
民営化してかえろゃ、その辺。今の体制は監査重視で営業はやれと言うだけ。
279〒□□□-□□□□:2007/08/02(木) 17:44:01 ID:VxIiUWIK
配達センターの特送をコールセンターが
統括局で受取りたいと受けた。
統括局は出向いた客を拒んだ。
客は激怒?
厳密に言えばセンターと統括局は同一だから
受け渡しは可能?
280〒□□□-□□□□:2007/08/02(木) 18:38:55 ID:tvF8XQV6
可能にきまってる
281〒□□□-□□□□:2007/08/02(木) 19:42:09 ID:VWmmLwm4
それを追い返したから
もう大変。
早朝もってこいみたいな・・・・
282〒□□□-□□□□:2007/08/02(木) 20:28:42 ID:4cFhdrp+
相変らず、配達センター職員の書き込みはレベルが高い。
283〒□□□-□□□□:2007/08/02(木) 20:32:47 ID:tvF8XQV6
統括はエリート集団
284〒□□□-□□□□:2007/08/02(木) 20:56:17 ID:f3zsFMjI
>>276
うちの局じゃゆうメイトに通配任せていたら、深刻な誤配を数度
起こして、客から「次に誤配したら裁判」と宣告され、加え
文書の形で改善を要求されたよ。
285〒□□□-□□□□:2007/08/02(木) 21:05:59 ID:2GYNcob/
外務が内務にコンプレックスを感じていたのは事実だよな(俺は違うけど)
センター化されて、内務の仕事(特殊関連)やっているやつって
たいてい上から目線。
ちょっとしたことで「ちゃんと○○してくれないと困るんだよなあ」
見たいな言い方。
いままで印漏れや通数間違いしょっちゅうやらかしてたくせに。
286〒□□□-□□□□:2007/08/02(木) 21:06:08 ID:x30RM9oE
>>284
そんなところは毎日ヒマそうな管理職が配達に行けばいいんだよ
5重の万全なチェック体勢を整えた授受簿を持っていってな
287〒□□□-□□□□:2007/08/02(木) 22:04:23 ID:SDJI+tQ8
統括のミスは必ず配達センターにまわす。
ていうか、統括のバカな職員や素人メイトのエラーを
課長代理が謝りに配達センター迄やってくる。
ご苦労なこった。
つかえねー職員が多いと大変だな。

288〒□□□-□□□□:2007/08/02(木) 22:16:44 ID:MRknuuBm
279>厳密に言えばセンターと統括局は同一だから
受け渡しは可能?
今だ同一と考えてない所は一体どうすれば、、、、
289〒□□□-□□□□:2007/08/02(木) 23:10:47 ID:rDieH+W5
内務も外務も総合担務も経験させてもらいました
だからどちらの気持ちも理解できる部分はあります
これから、内外の区別のない仕組みになるんでしょう
統括内務がエリートと思い
管理者になり企画力、お客様対応力、想像力のなさに
お気づきになることでしょう
まともな統括管理者、職員なら年賀までの全体エリア計画を
考えておきなさいね。
たよっても、無駄だからアルバイト、非常勤雇用の準備、レイアウト
自分達で考えておきます
   統括エリートさんへ
290〒□□□-□□□□:2007/08/02(木) 23:58:00 ID:9Syw5aUA
>>287
そりゃあ、配達センターさまは、ミスが少ないだろ。
郵便物や事務の取扱い量が桁違いに少ないし、
何でもかんでも統括に送りつけてお仕舞いだものw

>>289
統括がエリートとか言うレスは、煽りだろ。
各配達センターは、「今のところ」それなりに独立
した職場なんだから、非常勤雇用やレイアウトなんて、
自分たちで考えるのが当然。
291〒□□□-□□□□:2007/08/03(金) 00:09:11 ID:wvGv8C1c
てか、非常勤職員の雇用なんて統括ができるわけないよな。
場所が離れすぎだろ。
292〒□□□-□□□□:2007/08/03(金) 01:08:43 ID:RLlEr1xj
正直な話、このままじゃ年賀はどうにもならんな
レイアウト変更するにもスペース無し、到着した年賀の
区分も人いないからできるわけない。
たとえ、メイトを雇っても取り集めや内務作業でセンターに
誰もいない時間帯もあるから指示する人間がいない。
担当課長に言っても危機感が無いから腰は重いし、
去年以上に荒れるな・・・
293〒□□□-□□□□:2007/08/03(金) 08:23:14 ID:8t/gOjOY
>290 郵便物や事務の取扱い量が桁違いに少ないし

当たり前。よく統括のミスの言い訳で聞くけど。
統括と配達センターで同じ取扱い量な訳ないだろ。
294〒□□□-□□□□:2007/08/03(金) 09:12:11 ID:18kUagB+
>>286
代理は誰もやりたがらないから今だ欠員で、上司は1週間に1度か2度顔見せに来るだけの担当課長のみ。
担当課長は7局受け持ちで端のセンター同士だと移動で2時間以上で、身動き取れるわけもなし。
そんな暇な管理職なんて、少なくともうちのエリアにはいませんよ。
295〒□□□-□□□□:2007/08/03(金) 20:03:04 ID:rBkBMb/q
>>293
わかったから、屁みたいな数の郵便配って、家に帰ってさっさと寝ろw
296〒□□□-□□□□:2007/08/03(金) 21:28:26 ID:m+5k03qL
早番だから早く寝るさ。今後は着払い・代引の、交付証や管理票を、携帯端末で内務事務が交付するらしいしなぁ。またやる事増えた。
297〒□□□-□□□□:2007/08/03(金) 21:34:20 ID:xEkCY4xf
統括のエリートと思っている職員んの中にも
今回の施策のキーポイントがお分かりでないようですね
どんな指示文書があったかよく読んで、流れを把握してみてね
エリートならおわかりになるでしょう・・・・・

どれだけ配達センターから人を集めて、支社から担当課長を派遣
すれば、全体把握できる統括センターになるんだね
298〒□□□-□□□□:2007/08/03(金) 21:39:29 ID:GjM5irJc
統括のエリートに何をいうとるか!
299〒□□□-□□□□:2007/08/03(金) 22:41:32 ID:8t/gOjOY
>294

毎日、毎日ハンコ押しごくろうさんです。
シャチハタのインクがすぐ薄くなって大変やな
替えインクは多めにストックしけよwww
300〒□□□-□□□□:2007/08/03(金) 22:52:11 ID:aG/hszxh
>>297
ええっ!? 配達センターの職員のくせに、一人前に指示文書なんか読んでるの?w
301〒□□□-□□□□:2007/08/03(金) 22:55:56 ID:8ITpb3m9
>>300 アホ
302〒□□□-□□□□:2007/08/04(土) 00:01:03 ID:JMy2Nbpu
>>297
これだけの巨大組織を官から民に移行するんだから、試行錯誤が当たり前。
キーポイントだの流れだの、そんなの直ぐに変わるから。何を一人で納得
してるんだか。
303〒□□□-□□□□:2007/08/04(土) 04:08:07 ID:Ss372ryP
同じ組織内の人間がお互いに罵り合うなんて変な職場だね。
自分だけ良ければいいという思考しかないのか?
お互いにカバーし合って、って言うか、他の人に迷惑かけ
ないように、一歩進んで、自分の業務に関連する人がやり
やすいようにと思いやりの心を持って仕事できたらいいね。
まっ、このような状況に職員を追い込んでしまう施策自体
に問題があると言えばそれまでだが…
304〒□□□-□□□□:2007/08/04(土) 06:40:46 ID:kpkBqhWo
同じ組織内でも顔合わせをしていない。名前と顔が一致しない・・・。
まー、協力はするけど、今後も変わっていくであろう施策を見守るのが関の山だろ、実際。
305〒□□□-□□□□:2007/08/04(土) 11:58:13 ID:ISHhmKfG
配達センターに、きちんとした管理者が居ないのは大問題。
ケータイで指示を出し、たまにしか職場に顔を出さない人
を信頼する部下はいないし、そんな職場が上手くいくはず
もない。
306〒□□□-□□□□:2007/08/04(土) 12:27:29 ID:Djs3BrmH
郵便課指示→繁忙期だから非常勤いっぱい入れて対応しなさい
総務課指示→社会保険手続き面倒だから15日以内で雇用しなさい
郵便課に従うぜ 総務課もっと仕事しる
307〒□□□-□□□□:2007/08/04(土) 13:20:24 ID:DfLkpQhc
時給が安いから、月に15日程度の勤務だと、まともな人は非常勤なんてやらない。
308〒□□□-□□□□:2007/08/05(日) 07:02:24 ID:+DW9w+OW
>>305
確かに配達cには仕事の出来る担当課長はいないな
うちも上からの指示や情報を流すだけ
現場の意見なんか聞きもしない
さらには、昔から変わっていないことの業務知識はない
309〒□□□-□□□□:2007/08/05(日) 07:33:40 ID:RAE0P6BO
土日祝祭日って、
配達センターで国際関係って引き受けするの?
しなくてもいいの?
310〒□□□-□□□□:2007/08/05(日) 07:34:17 ID:vpV8GHU+
引き受けするに決まってる・・
インボイスの意味がわかんねー
311〒□□□-□□□□:2007/08/05(日) 15:39:56 ID:wEQmq5nj
統括の担当が有償かぞえたりかぞえなかったり。
大物は字で分けてくれって、月曜なんか本職一人なんだからっていってるのに2.3日すりゃグチャグチャ。
312〒□□□-□□□□:2007/08/05(日) 20:36:34 ID:JP/htxuc
土、日曜日に国際小包引き受けるのか?
インボイスって送り状のことですよ・・・
船便.AIR.SALがあり
O.R.V扱いがあり
国別条件表も必要なんですよ
配達センターでは、お引き受けできません

310さんアメリカに米を送りたいとの
お客様にどうご説明して引き受けますか
313〒□□□-□□□□:2007/08/05(日) 20:41:50 ID:MavD18e7
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
314〒□□□-□□□□:2007/08/05(日) 20:46:28 ID:fsGBynQR
アメリカあてに荷物を送ることさえ出来ない、配達センター(笑)

>インボイスの意味がわかんねー (可哀想に・・・涙)
315〒□□□-□□□□:2007/08/06(月) 19:40:02 ID:HS6mVY/s
誤配の苦情が多いなあ。郵便くらいまともに配れよ、配達センター。
316〒□□□-□□□□:2007/08/06(月) 20:50:25 ID:M5zZ1b6l
今日、次期携帯端末の訓練した
10月からは取り纏めが大変だぞ
ところで、10月まで次期携帯端末は人数分配備されるのかな?
317〒□□□-□□□□:2007/08/06(月) 22:56:55 ID:vzUToEb7
>>316
民営化後、配達センター職員のリストラが始まるのに、人数分なんて用意
してるはずがない。
318〒□□□-□□□□:2007/08/06(月) 23:08:19 ID:g/oeHc72
>>315
申し訳ない
明日から気をつける
統括センター外務だが・・・
319〒□□□-□□□□:2007/08/06(月) 23:08:52 ID:XTpXO191
統括が配達センターの分の給料計算しなきゃならんのが納得いかん。
非効率的だ。
320〒□□□-□□□□:2007/08/06(月) 23:28:30 ID:FHcXcFS7
>>319
配達センターには、給料計算が出来る人材など居ない。
321〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 00:38:00 ID:JiXJyiCP
だって職種が違うもん。
だって外務だもん。
自爆しかしない内務じゃないもん。
自爆ゆうパックを自宅宛てに送るんだもん。
そんで毎回勤務局に転送だもん。
学習機能ないんだもん。
だって統括局だもん。
所属は一緒だもん。
俺だってお前らと、一緒の局だってことは、やなんだもん。
配達センターだけが誤配する訳じゃないだもん。
コールセンターがあるから電話がいくだけだもん。だから公になるんだもん
こっちはそれを取りに行って謝って、挙句には開けられて中身の文書の説明されて、個人情報流失だの言われて〈お前がだよ〉。税金泥棒呼ばわりされ、さっさと民営化してしまえと、知識が浅はかな奴に怒鳴られ。
正当受取人には開封為ている理由をオブラートに包まず説明しては、そこでまた怒られるだもん。
通配の非常勤が自分達で処理しないから、誤配の罪の重さを知らない。
昨日誤配がありました。調書書きますねと、また5why。面倒みたいな顔しやがって、こっちはもっと面倒んだもん。
また、平気で誤配してくるんだもん。
馬鹿ばっかしなんだもん。
だからって配達センターが誤配多い訳でないもん。
統括局は、さすがだもん、することは桁ハズレだもん隠匿なんて真似出来ません統括局さん。んーで誤配もする。
320
だいたい給与計算出来る奴に配達・営業出来る奴がいるなかぁ?
ただ職替の経緯をもつ奴は別として。
JTを軽やかに操作扱う外務見たこと無い。
322〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 06:12:58 ID:/CRwijdc
>>321
キミ、少し落ち着きたまえ。みっともないぞ。
323〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 15:03:52 ID:2IKWt56w
幼児退行 ダッテモン
324〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 19:29:50 ID:hqtPmqYx
統括、暇なんだろ
給料計算くらいしろよ。
325〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 19:46:13 ID:XNKW+CbJ
明日遅番だ・・・鬱
326〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 20:45:27 ID:F77wkXZZ
>>324
給料? 700円×お前が働いた時間だよw
327156:2007/08/07(火) 21:03:53 ID:KPnViCRK
特捜の報告書、間違えて始末書書いた人は誰でしょう。

 現状
1 配達員記入
2 外務責任者検査
3 内務(特殊)検査
4 統括局へ送付
5 統括局が発送

んで、特捜の報告書を
●●●●町××番地が正当なところ
●●●●××番地と1が書いた。
で、1はかなり下手糞な字で書いたらしく、町抜けてたのに
2と3が気が付かなかった。で5まで終了。

さて、始末書を書いたのは誰でしょう?
328〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 21:05:34 ID:OMDFCS2G
>>317
今でも夏期休暇の消化すらやばいのに、これ以上人が減ったら過労死続出の悪寒
329〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 21:14:37 ID:ljAqr1dw
四月に配達センターから移動してきた30の外務がいるんだが
いまだに区の三分の二くらいしかできないんだけどなんで?もう四ヶ月になるのに
まぁまぁできるって聞いてたのにありえない
元集特でまぁまぁできるってのもあてにならないね、楽な仕事してきたんだろうけど…
一人でやらせたら4時間は超勤しないと終わらないってことになってしまう
本当にきつい配達センターがあるのも実際知っているけど甘えてる所もあるんじゃなかろうか


いや、うちの場合は統括の内務が一番ヤバいんだけどさ…
集特上がりの非常勤以下レベルの代理や総務主任がたくさんいるんだよなぁ
330〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 22:03:05 ID:DB2Pwb4I
>>329
これからますます増えるよ、そういう適材適所がw
331〒□□□-□□□□:2007/08/07(火) 23:06:07 ID:CfpFupyW
内、外なくなったんだからさぁ。
統括内務君とかこないかなぁ。
えばらせてやるよ。
332〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 02:37:19 ID:0yGJJ1pr
ん〜。
えっへん、ごっほん
さて突然私事ではございますが。当勤務配達センターが、集配センターに名が変更になりました。
ありがと。
いくぞーぉ!
1.2.3.よん〜!!
333〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 07:14:06 ID:cIEHEp+b
>>331
配達センターで郵便配りなんて嫌だよ。
マニュアルや指示文書を読まない、
読んでも理解出来ない低脳の集まりだし。
334〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 09:48:02 ID:0M4RmJbo
元集特は住民の御用聞き的な事してきてバカになった・・?
特推連の締め付けに反応する文化って言えばそう。指示文書は内務が読んでも外務まで降りて来なかった。聞けば答えてくれてたけどね。第一総担で数字数字で斜に構えてたよ。郵便は二の次でした。って昔を思い出してみた。
335〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 16:32:09 ID:u2K1/1/4
そう俺ら配達センターは
以前保険!保険!保険で郵便なんか
部会や連絡会の奴らに給料泥棒くらいに
思われてた。
だから普通局で郵便・集配の奴らがうらやましくてしょうがなかった。
と回顧。
336〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 18:22:51 ID:YC2aswb+
併設窓口の者ですが、配達センターの馬鹿どもがいろいろ聞きに来るので
迷惑です。リーダー(笑)から非常勤まで一人残らずバカなので、民営化
後、直ぐに破綻するだろうけど。
337〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 19:23:53 ID:+LpicgRg
336お前なんかたいした業務できねーんだから
いいだろ。
338〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 20:46:50 ID:Q2Zzs9EL
>>337
たいした業務の出来ない併設窓口職員に質問しまくる低脳配達センター職員(笑)
339〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 20:58:14 ID:ysX0IGeF
何年もそれを仕事としてやってきたんだから知ってて当然じゃん
数ヶ月しかやってない人間に対してよく言うよ
340〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 21:06:29 ID:v9HaAOvZ
>327
普通なら 1 だが 恐らく2,3が「チェックがなってない!」と始末書。
どうだ?
341〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 21:10:29 ID:Q2Zzs9EL
>>339
そういうことを割引いても、出来が悪すぎるっての。
342〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 21:15:38 ID:ueR/bvkC
>>341
そうなんですよ。
だから国営で仕事与えていたんです。
治安維持のためにね。
野に放てば即犯罪者の低学歴クズ集団。
もうすぐ民営化によるリストラで、
配達員を中心に獣が大量に放たれます。
小泉を推した国民に怨念を持ったまま。

まず想定されるのが強姦と窃盗。
日々の配達で、クズの頭にも情報は大量にインプットされています。
制服もキープするだろうし、ドアを開けさせるテクニックも持っています。
あなたの大切な人、恋人、妻、娘が、
薄汚い元郵便屋にチンポをねじ込まれている姿を想像してください。
チンカスまみれの臭いチンポを顔に擦り付けられ涙する姿を想像してください。
セキュリティに金を出せない貧乏人は悲惨な目に遭うでしょう。
悪夢はすぐそこに迫っています。
343〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 21:16:11 ID:ueR/bvkC
>>341
郵便屋の怨念を甘く見ないで下さい。
自民党が衆院選で大勝したあの日、スイッチは入ってしまったのです。

翌日の休憩室で、私は重苦しい雰囲気を打破しようとギャグを飛ばしました。
「いやー郵便局員ってここまで国民に嫌われてたんだねーあはは」
その時の、押し黙ったまま虚空を見つめるみんなの目を私は忘れることができません。
あの殺意が籠もった目を。

彼らは信じてました。
国民は我々を味方してくれると。
あんな馬鹿首相の戯言に騙されるはずはないと。

期待は失望へと変わりました。
国民に奉仕するものとしての自負心は霧散し、
劣悪な労働環境に耐えた過去は全否定されました。
誇りであった作業システムはトヨタシステムの導入により破壊され、
はるか年下の後輩が直属の上司に抜擢される人事システムが横行しました。
管理者から嫌がらせを受け、年下から無能呼ばわりされ、
国民から税金泥棒の濡れ衣を着せられ、
彼らはリストラされていくのです。
激しい恨みを抱いたまま。

目を逸らさずに想像して下さい。
あなたの大切な人が、
元郵便屋に犯される姿を。
344〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 21:16:43 ID:glb18f2k
>>341
社会不適合だから郵便屋にしかなれなかったんだろ?
人格障害、高齢未婚者の巣窟じゃないか。
元々郵便屋は、クズが犯罪を犯さないように設けた雇用対策的意味合が大きい。
同和対策といっしょ。
ところが現実は犯罪者続出。
クズには不相応な高待遇を与えてやってるというのに。
いいかげんに自分を省みろよクズども。
345〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 22:19:37 ID:AAXAxbhA
あらら、キチガイが来ちゃったね。
346〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 01:39:17 ID:TxbbQWuU
>>345
昔のコピペだよ。
347〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 02:09:51 ID:N3HjGuGZ
支社ってアフォ?
指示が悪くてどうにもならないのに現場の責任にしようと必死
348〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 08:50:11 ID:RJ748ZpT
338そうだよ
俺たち仲間じゃないか。
349〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 09:09:03 ID:674Q5hfz
>>341
出来が悪すぎって、何回言っても間違えるってこと?
何回言っても、理解しないってこと?
一回教えたのに、何回も聞きに来るってこと?
350〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 09:50:48 ID:AKb89JRL
統括と配達でもめてんのか?
目くそ鼻くそだなw
351〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 10:12:52 ID:R08WjkqR
>>327
某センターでは、配達員が特送配達時、
客からのハンコは配達証にもらって、
報告書をブツにつけたまま配達した模様。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
352〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 12:52:32 ID:DGR7wpBI
>>351
うちのセンターのことか?
一ヶ月間で特捜トラブル3件。
うち2件は同一人物。
ちなみに>>327は、2.3が始末書となったが
2.3からは、「1が始末書じゃないのは納得できん」当然の文句だな。
1に始末書書いてもらわないと2.3に回る人はだれもやりたくなくなる。
353〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 19:29:14 ID:7cRjiSa5
>>350
仕事もせずに朝からなにを言ってるんだよ、チンカスが。
354〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 22:16:13 ID:xmaVHcxj
>>349
非常勤と全く同じレベルの職員が少なからず存在する。
これまでは文字どおり「配達だけ」しかやらなくても
クビにはならなかった。そういう連中がここに来て
重い負担となっている。
355〒□□□-□□□□:2007/08/09(木) 22:33:01 ID:674Q5hfz
>>354
うちにもいるね、そうゆう50代の職員。
分からない事があって聞くのはいいんだけど、
今後に備えてメモるとか、他の職員にも周知するとか
そうゆうことに頭が回らない。
とりあえず、その場しのぎ的に今の行き詰まった状況から
脱出することしか考えてない。
356〒□□□-□□□□:2007/08/10(金) 19:47:03 ID:00MrpbGc
先が見えると誰でもそうなるのかね〜。でも人として、周知はしないとな、と自分にも言い聞かせる。
357〒□□□-□□□□:2007/08/10(金) 20:11:34 ID:R4IcGBxv
配達センターのリーダーって、まともな職員が選ばれてる?
うちのは若い奴だけど、どんどん態度がでかくなっていく。
ただでさえ「管理者不在」の職場なのに、雰囲気がとても悪い。
358〒□□□-□□□□:2007/08/10(金) 21:15:31 ID:5yDuXQSa
>>357
うちは年功序列でおっさん総務主任。
内務事務一番できない職員なのに・・・。
でも毎日のように統括からセンターリーダー宛に指示の文書が来て
見てて気の毒。
もちろん周りで手助けするけど、センターリーダーの負担大きいなぁ。
別にずっと中で居る訳じゃなく、配達にも出て皆と全く同じ担務
こなしてるのに・・。
359〒□□□-□□□□:2007/08/10(金) 21:31:17 ID:FlllnBaP
リーダーはとにかく局内で作業オンリーだな

みててカワイソス
360〒□□□-□□□□:2007/08/10(金) 22:04:37 ID:VQg6SzKh
併設窓口の職員に言わせると、「自分たちがやってた頃よりも、内務事務の
量が増えている。」とのこと。防犯や誤取扱いの防止など、理由はいくつも
挙げられるだろうけど、とにかく検査・監査簿の類が多すぎる。内外の区別
が無くなりつつあるとはいえ、「元」外務がほとんど一日中内務作業に従事
せざるを得ないという局も少なくないみたい。
361〒□□□-□□□□:2007/08/10(金) 23:57:11 ID:nV0RFk22
>>359
うちはリーダーも配達に出てるよ
逆に、局内作業は超勤しないと終わらない
362〒□□□-□□□□:2007/08/11(土) 19:48:37 ID:4bW9D7sv
>>357
うち、職員が俺と親採の二人しかいないから
選ぶとかどうこう以前に自動的に俺になった。
でも俺休みの日は新採がリーダー代理で全部仕事しなきゃならんわけで
結局みんな立場変わらんな。
363〒□□□-□□□□:2007/08/11(土) 20:51:05 ID:bt2qKax4
>>362
うちも同じ。
結局、いない時に互いにカバーし合わないと、ムリっす!
364〒□□□-□□□□:2007/08/11(土) 21:00:46 ID:0I6BzY4r
>>362 >>363
9月末で廃局にした方がいい。
365〒□□□-□□□□:2007/08/11(土) 21:26:03 ID:MebiCgMy
うちは職員3人だけど、他のセンターと合併した方がよっぽど効率いい
とよく思うよ。
今まで勤めてきた局がなくなって、他の局に勤めるのも寂しいけれど
実際、スペースは全然ないし、年賀なんて絶対ムリ。
ただでさえスペースないのに、コピーやらファックスやらガンガン送って
きて小包さえ置き場ない状況・・・。
しかもやたら機能が一杯ついた機種・・・・。無駄もいいとこ。
366〒□□□-□□□□:2007/08/11(土) 22:08:39 ID:ilGOkIJr
>>365
いや、配達センターの職員は、統括には要らないから。

廃止される局の職員は、リストラした方が効率的。

まあ、コピー機やファックスなら引き取ってもいいが。
367〒□□□-□□□□:2007/08/11(土) 22:41:31 ID:MebiCgMy
>>366
誰が統括行く言った?

あほか?よく読め。統括もお前は要らんらしい

先ずお前がリストラされるのが一番効率的・・・。
368〒□□□-□□□□:2007/08/12(日) 00:24:29 ID:koIatv/+
>>362
新採がリーダー代理なんて。どこもまともじゃないな。
369〒□□□-□□□□:2007/08/12(日) 00:26:05 ID:Ma4EQeG8
>>367
どこに行くつもりか知らんけど、職員が3名で、小包の置き場もないような
局に存在意義は全くない。そんな所の職員は、どこに行っても使い物になる
はずがない。
370〒□□□-□□□□:2007/08/12(日) 00:31:58 ID:8HMTO4lZ
おいおい
クズ同士仲良くしなよ
371〒□□□-□□□□:2007/08/12(日) 00:38:23 ID:Ma4EQeG8
>>370
お前もクズだろ。白々しいw
372〒□□□-□□□□:2007/08/12(日) 00:50:03 ID:iTtEIGV/
>>369
一番存在意義ないのはお前やけどなw
373〒□□□-□□□□:2007/08/12(日) 01:10:36 ID:/83D9Dqp
廃局や統合するということは、その分近くの局は配達エリアが増えるんですよ
今でも忙しいのに更に忙しさが増すなんて考えられない
人員補充しないと確実に死人が出ますよ
374〒□□□-□□□□:2007/08/12(日) 01:28:17 ID:mAsRxj9h
客がいてこその仕事なのに
局に引きこもって中だけで仕事してたらそれすら分からなくなるんだぁ。
ちっさい局だからって潰したら、それこそ完全に黒猫や佐川に負けて倒産だな。
375〒□□□-□□□□:2007/08/12(日) 09:33:24 ID:utnrpQKQ
暑さにやられたのか、もともと低脳なのかは知らんが・・・
職員が3人程度の局なら、客の数や売上げは屁みたいなもんだろ。

(かすかな)売上げ−(高い)職員の給料や局舎の維持費=大赤字

潰した方が、確実に全体の利益になる。
376〒□□□-□□□□:2007/08/13(月) 20:55:17 ID:nzoLZuZw
それは首脳が考える事だから・・
もうそろそろ、発着場にいけ。
377〒□□□-□□□□:2007/08/13(月) 22:19:57 ID:ptfG0rx1
>376
断る。馬鹿がうつる。
378〒□□□-□□□□:2007/08/13(月) 23:58:00 ID:rYMUtfpQ
利益の話じゃなくて信用やイメージの話だろうに・・・
379〒321-1199:2007/08/14(火) 00:32:10 ID:4qB6xmhF
お中元、ご苦労様でした…正直なところ、参りました(笑)
でも、センター化、第二段階突入(関東地域)を経て、日々の業務も
ちょこっとは洗練され、慣れてきたように思います。
で、お次は民営化(笑)…?
凍結かどうかはともかく、配達センター化は凍結はされないでしょう。
殺したくも、殺されたくもないから、ここで意見や情報の交換しましょうよ。
380〒321-1199:2007/08/14(火) 00:38:36 ID:4qB6xmhF
ところで、例の未入力チェックで、配達センターからの配達情報が追跡端末から
送信されずに大量の未入力を発生させる例が多発しているらしいけれど、
「バックアップを取る」以外に、もちょっと簡単な送信の方法ってあるんでしょうか?
381〒□□□-□□□□:2007/08/14(火) 18:13:55 ID:6CoZt3on
>>378
ほとんど客の居ない局をいつまでも残すことにより、
信用が落ち、イメージが悪くなる。
382〒□□□-□□□□:2007/08/14(火) 20:17:52 ID:rnwCghHN
>>381
何で?
383〒□□□-□□□□:2007/08/14(火) 21:43:32 ID:eXXYCATu
>>382
民営化後、ある程度時間が経てば、純粋に民間企業として見られるようになる。
もちろん、お客さんがどのような「イメージ」を郵便局に抱き、何に「信用」
を置くのかは、人それぞれだ。しかし、明らかに採算の取れない局舎を維持し、
そこに要員を配置し続ければ、企業としての信用は落ち、イメージは悪くなる。
今後、我々が取引きする相手は、窓口に通帳を記帳しに来る老人や数個の小包
を差出す、儲けにならないお客ではない。札束を抱えた金持ちや企業だから。
384〒□□□-□□□□:2007/08/14(火) 22:13:37 ID:ijEFDQFc
経営方針ちゃんと理解してる?間違った認識で突っ走られても困る。
385〒□□□-□□□□:2007/08/14(火) 22:15:46 ID:GBowLh4Y
耕地中央郵便局のユウメイト大野はレイプ犯
耕地中央郵便局のユウメイト大野はレイプ犯
耕地中央郵便局のユウメイト大野はレイプ犯
耕地中央郵便局のユウメイト大野はレイプ犯
耕地中央郵便局のユウメイト大野はレイプ犯
耕地中央郵便局のユウメイト大野はレイプ犯
耕地中央郵便局のユウメイト大野はレイプ犯
耕地中央郵便局のユウメイト大野はレイプ犯
耕地中央郵便局のユウメイト大野はレイプ犯
耕地中央郵便局のユウメイト大野はレイプ犯
耕地中央郵便局のユウメイト大野はレイプ犯
耕地中央郵便局のユウメイト大野はレイプ犯
耕地中央郵便局のユウメイト大野はレイプ犯
耕地中央郵便局のユウメイト大野はレイプ犯
耕地中央郵便局のユウメイト大野はレイプ犯
耕地中央郵便局のユウメイト大野はレイプ犯
386〒□□□-□□□□:2007/08/14(火) 23:00:27 ID:+sz9Gsft
>>384
民間企業の経営方針は唯一つ。利益を最大化することだけ。
387〒□□□-□□□□:2007/08/14(火) 23:02:29 ID:EQoRqtXY
まず利益の種類を知ることから始めよう
388〒□□□-□□□□:2007/08/14(火) 23:54:18 ID:k2Y9ebgi
>387
たとえば、全く採算の取れない小規模な窓口会社や配達センターを維持し
続けるのは、何利益って呼ぶんだ?w
389〒□□□-□□□□:2007/08/15(水) 12:40:46 ID:8XlW6vPR
なんか研修1から受けなおしたほうがよさげなやつらがたくさんいるな。
390〒□□□-□□□□:2007/08/15(水) 14:08:06 ID:Z3gOfpHK
配達センター担当課の計画の連中に使えないのが多い。
ここを無視して統括郵内から直に配達センターに話を通した方が早いときもある。
391〒□□□-□□□□:2007/08/15(水) 14:11:02 ID:Z3gOfpHK
ある時、トメと記録を、別計で授受簿をだしてほしいと言い始めた。
あのなー下手すると自配といい勝負の本数でそんなもんできねーだろ。
らちあかないので配達センターに直でゴル電かけたらそれで終わった。
392〒□□□-□□□□:2007/08/15(水) 14:17:08 ID:zwCZENV6
地方が採算取れるわけがない。全国一律料金なんだから。大都市・地方込みで考えないと。
民営化しても基金で全国一律サービスが維持されるし。公的な業務ってわけだ。
393〒□□□-□□□□:2007/08/15(水) 14:22:35 ID:Y08ZcSxC
>>388
売り上げ-経費=利益って考えなら、不採算って考え方できるけど、
それなら不採算な局ばかりだろう。
ただ、郵便は全国どこからでも出せて、全国どこでも届くって性質のものだから、
そんな単純な考えで配達センターをつぶしてたら、配達自体維持できないし、
逆に信頼なくなるだろ!
要は、利用してもらうための信頼維持のための経費と、実際の不利益分とのバランスだろう。
石油ストーブで死亡事故を起こした松下がどんだけ費用をかけて全戸配布したり、
TVコマーシャル流してるか考えたことある?
逆に、不実な対応をして信頼をなくした雪印乳業や、三菱自動車がどうなったか知ってる?
信頼あっての商売なんだから、単純に不採算ってだけで閉鎖できないって事情を
考えなきゃ。
394〒□□□-□□□□:2007/08/15(水) 19:36:14 ID:2zdux83d
>>393
そんなこと普通の頭の人ならわかってるよ
388ではないけども
395〒□□□-□□□□:2007/08/15(水) 19:54:05 ID:nvR50VL9
>>393
根本的に間違っている。
例として挙げているのは、すべて民間企業の話で、しかも人命に係わる
ものばかりだ。郵便物(局)との比較としては全く妥当でない。
利用者が極端に少ない、特に田舎の小規模局を、民営化後、一体どうする
のか。徐々に(あるいは急激に)閉鎖していくしか方法はないだろう。
いつまでも赤字を垂れ流し続けるような「民間企業」に信用を置く奇特な
人間など、どこにも居ない。
396〒□□□-□□□□:2007/08/15(水) 20:01:19 ID:xlSJdZ8i
>>395
通常郵便が届かなくて死ぬ人はいない
いたとしてもありえないぐらいに極少数
どうしても早く欲しい人は付加料金を払って速達なり何なりで早く受け取る
民営化で本来あるべき姿に戻るというかなるのは間違いない
397〒□□□-□□□□:2007/08/15(水) 20:30:33 ID:VSCRTtZ+
葉書出したいのに、「そんな田舎には届けられないんですよー」
なんて言われるほうがよっぽど信用なくなるだろ。
398〒□□□-□□□□:2007/08/15(水) 21:44:08 ID:8e0J/MWe
2行目で民間企業の話で郵便局との比較としては妥当ではないっつってるのに
6行目で民間企業を強調してる辺りから
移行後か現在の話をしてるのかもわからないし、頭悪い人が背伸びしてるだけじゃないのかな。
399〒□□□-□□□□:2007/08/15(水) 23:07:05 ID:0QjW6gxj
>>397
そんなことは誰も言っていない。値上げするとか、配達するのに今よりも日数
をかけるとか、いろいろ考えられるでしょ。

>>398
背伸び?なんてしていない。残念ながら頭が悪いので、郵便局に居るんだよ。
放置すれば死者が出る可能性のある欠陥商品と郵便物を比較してどーすんの。
400〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 00:20:42 ID:baCkwbvO
センター化して日付印の誤植だとかいろいろ事故多いみたいだよ。
所詮外務がやる仕事の質なんてそんなもんだよ。(プ
401〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 05:13:13 ID:dXN4Dc7D
内務うぜええええええええええええええええええええ
402〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 07:05:27 ID:9HHp02Sz
追跡未入力が大量発生。そろそろ、訂正の仕方ぐらい覚えようよ、配達センターちゃんw
403〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 07:07:26 ID:YN2WCVrm
1週間経過したら訂正したくても受け付けてくれないわけだが
404〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 11:29:13 ID:ec/4l46B
受け付けるだろ 内務モードのバッチで
405〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 11:52:52 ID:YN2WCVrm
>>404
7日経過後はどうやっても無理
406〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 14:44:27 ID:IRz9HRzw

郵政公社、書留など特殊郵便は424億円の赤字

日本郵政公社が3日発表した2006年度の郵便の種類別収支によると、
書留などの特殊取り扱い郵便の営業損益が424億円の赤字
(05年度は350億円の赤字)となった。
公社に移行してから4年連続での赤字。
純利益がわずか18億円にとどまる郵便事業の大きな負担となっている。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070703AT3S0301803072007.html
407〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 19:25:03 ID:Tf8S0scI
>>406
本人限定、代引、配達記録の料金が安すぎ、または過剰サービス。
加えて積載指定が有証は全て速達の指定に準じている点。
408〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 20:56:31 ID:FYTizd3g
>>405
古い携帯端末の日付を管理モードで変えて・・・出来ますよ。
409〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 21:17:44 ID:a7hhltug
>>408
なんだってー
超裏技じゃねーか!!!
410〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 21:20:44 ID:vcTwxcXF
あいかわらず、配達センターさんはレベルが高いw
411〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 21:36:52 ID:nA0rmkAv
うち下馬なんかやってていいの?
412〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 22:52:08 ID:ZJiIzYF4
>>408-409
過去にもちょこっと出てたね。
その時も思ったんだけど、旧端末じゃないと出来ないという仕様はどうなんだ?
必要な機能なら新端末にも載ってていいと思うんだが。
この為だけに旧端末をいつまでも廃棄出来ずにいる訳じゃないか。
普通は端末の更改があれば、旧いのは一斉に撤去だと思うんだけど。
413〒□□□-□□□□:2007/08/16(木) 23:18:51 ID:legxtoF7
内務はずっと旧ポケリ使ってるよ
今はもっとポケリが欲しい
414〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 00:14:13 ID:Q8iHSFk9
>>412
未入力を7日間も放置することを想定してないんでないの?
415412:2007/08/17(金) 05:26:43 ID:ZIgTw1dg
>>414
説明不足ですまんかった。
ウチで何度かあった事例は未入力じゃなくて修正入力。まっ、厳密に言えば未入力だけど。
取戻請求があって配達交付前にブツを見つけて、到着&還付入力せずそのまま還付した事があった。
もう一つは、受取人から窓口受取希望の電話連絡があり、これも交付前に見つけて到着入力忘れて窓口へ。
窓口も交付入力せずに渡してしまった。
どちらも差出人は通販業者だったのだが、3週間程してから正規入力されてないと申告。
当然だけど、どちらもアラートには載ってこない。正規取扱をしろと言われればそれまでだけどね。
今は新旧混在してるけど、いずれは全て新端末に置き換わるんでしょ。
事故が起きる可能性がゼロでは無い訳だから、それに対応する術は残しておいた方が良いのではと思った次第。
それとも旧端末をいつまでも使い続けるのかな。あるいは全く別の新々端末作るのかしらね。
416〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 05:48:44 ID:vlC1UExa
裏技使えるのが旧機種だけとわな・・・
あいかわらず支社はアフォだなぁ
417〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 07:17:19 ID:382M29R7
>>414
不在留置か留置の状態で窓口希望が来て、こっちが転送漏れして、窓口が受入/配達完了漏れをすると7日後に出るね。
配達記録や本人限定(特)あたりがデンジャー。
その日の出入りは合ってるから忘れ去られてしまう。
418〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 07:22:52 ID:vlC1UExa
>>417
あるあるー
完了時点でおかしいと判断するシステムにしろっての!!
アフォ支社め
419〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 18:14:47 ID:28jaF+p3
今日もまったりと仕事させてもらいました。田舎は最高だね。今日なんか
9時前に配達開始して10時30には終了してますから。あとは暑いから
営業は控えて外に出る用があっても車で行動。いまは壁で仕切って向こう
から見えないから寝て給料もらえるし。田舎だから職員少なくて、超勤し
まくって給料はセンター化になる前と5.6万増えたし最高。街中で夜中
まで配ってる奴ら見ると同じ仕事してるのに、悲しくなるね。これが現状
です。
420〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 18:38:07 ID:Af98M3pS
>>419
楽しそうでいいね。けど、一時的な「現状」だから。
421〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 19:12:18 ID:v44Hc+JY
>>419
即廃センターだな
422〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 19:21:30 ID:28jaF+p3
>>421 お前が決めることではないから。別に異動したっていいし。ただ続く
ところまで楽させてもらいますから〜。
423〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 19:24:14 ID:hAo8WV5V
>>422
暇な局の職員なんて使えね〜から要らね〜よw
424〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 19:29:33 ID:28jaF+p3
さらに言わせてもらえば今期半年の営業ノルマ2ヶ月で達成させてますから。
ついでに言わせてもらうと、配達だけやってるお前は要らないです。あっそ
うそう今期統括からやってきた職員使えないから辞めさせました。まるでお
前みたいだったよ。
425〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 19:38:06 ID:hAo8WV5V
>>424
あらら、ヒステリーですかw
>半年の営業ノルマを2ヶ月で・・・過疎地の営業実績なんて「屁」だから、プ
426〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 19:38:21 ID:28jaF+p3
>>425 釣れた〜。必死だなw
427〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 19:44:08 ID:v44Hc+JY
( ´,_ゝ`)プッ
428〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 20:02:54 ID:2mEO+61G
↑↑↑
2ちゃんねるっぽいねぇ。
はい!ギザどん
429〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 20:44:17 ID:iA2a/MJr
>>426
一人で何やってんだか。悲しいコだ。
430〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 21:12:51 ID:NIpJxNts
 ところでポータルサイトから文章って配達センターで取ってますか?うちは
自前で取ってますが、、、、、なんか統括からこれやれあれやれって来るなー
って構えていても一向にこなかったり、、、、とっていいのかな?
431〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 22:13:07 ID:Q8iHSFk9
併設局窓口に取りに来て窓口会社に渡す場合、何かセンター側で追跡入力
されてますか?
うちはそのまま渡して、窓口会社が交付入力ですが。

>>419
今日はめちゃ郵便少なかったけど、10時半ってすごいですね・・・。
432〒□□□-□□□□:2007/08/17(金) 22:57:58 ID:gCfhSfkp
>>431
監査に入られたら一発で逮捕だね。
433〒□□□-□□□□:2007/08/18(土) 07:06:07 ID:9QeChVUs
>>431
書留類は端末で併設窓口留め置き入力が必要です

小包の入力は担当課長からの指示がないので不明
434〒□□□-□□□□:2007/08/18(土) 07:30:40 ID:FxVZIaU1
転送処理だろーが
435〒□□□-□□□□:2007/08/18(土) 08:03:38 ID:QNlYfJPx
配達センター職員のデタラメぶりには、ただ失笑するしかない。
本社・支社としても、ここまで程度が低いとは予想出来なかったのだろう。
配達センターがまともに機能するには、あと10年はかかるな。
436431:2007/08/18(土) 10:50:19 ID:Nx2dxioR
>>434
転送ですか・・・?
追跡上はセンターも併設窓口も区別つかないですよね・・。

A局(センター)⇒転送⇒A局(窓)で受取り

・・・・て事ですか??

437〒□□□-□□□□:2007/08/18(土) 11:17:31 ID:VaaORcax
アハハ・・・
438〒□□□-□□□□:2007/08/18(土) 16:43:32 ID:XdHY/H9f
>>436
まともに、書留>送達証>併設窓口で切ってるまともな人はいったい((((;゜Д゜)))
439〒□□□-□□□□:2007/08/18(土) 16:43:38 ID:0ribJ28U
配達センターから併設窓口へ郵便物を転送する(笑)
440〒□□□-□□□□:2007/08/18(土) 20:45:43 ID:Y3Y23LNt
 笑っていられないでしょね、、、、あと一ヶ月ほどでお隣さんは知らん顔で
バイバイねーんってやられたら^^そうしたら今までやらなかったつけが
まわってきますよー
441〒□□□-□□□□:2007/08/18(土) 21:32:21 ID:hH/V6994
併設窓は面倒くさくなるよね。
窓口受取希望は全部転送扱いだから、手書きの配達証作らないといけなくなる。
なんなら、嫌味で併設局宛ても転送扱いしてやれ。ひひひぃ

窓口受取希望、小包は無集送付で終わり。

書留、窓受取希望で併設局に転送したが、土日祝祭日に取りに来たら……?クレームになりそうな気が!
あっ!特送って併設局とか窓会社に転送出来るのかなぁ?認証使いないのに。
442〒□□□-□□□□:2007/08/18(土) 21:48:15 ID:Y3Y23LNt
 へ、、、、併設局宛でも無集送付かけなきゃ、、、もう配達センター化にな
ったところは隣は無集配ってことで別局、警備も新警備システムのところは早
いところは警備システムも別で扱われていますよ、、、
443〒□□□-□□□□:2007/08/18(土) 22:18:19 ID:hH/V6994
書留・小包等の追跡入力必要な併設局宛てはあくまでも配達先なので無臭送付じゃなくていいはず。
普通に判取りして配達完了。
局留めや私書箱、窓口来客のものを無臭送付扱いにするはず。
といっても
各局の授受協定で取扱変わるからね。
うちの統括の配達センター4ヶ所は協定でそうした。併設も無敗も簡易も全部そうした。支社了承済。
担当課長が丸めこんだような気がした。
444〒□□□-□□□□:2007/08/18(土) 22:20:05 ID:AFjvdPGw
特送も併設窓口に転送できますよ。
445431:2007/08/18(土) 22:24:27 ID:Nx2dxioR
送達証?
転送?
無集配送付?
何かいろいろありますが、どれが正しいんでしょう??
窓口に取りに来るなんて頻繁に起こる事だけに・・・・。



446〒□□□-□□□□:2007/08/18(土) 22:48:12 ID:xmqxm9vm
今日もまた、配達センター職員間の珍問答が続くww
447〒□□□-□□□□:2007/08/18(土) 23:14:52 ID:JUv3Y1m7
どれが正しいも何も、端末で転送入力して、さらに無集送付の項目から、送達証を印字する。
448〒□□□-□□□□:2007/08/18(土) 23:40:19 ID:lOImUU9s
そして煽るだけで正解を知らない統括センター(笑)

こうですか?
449431:2007/08/19(日) 00:12:31 ID:l9K0JVnw
>>447
ありがとうございます。
お恥ずかしいですがセンター化以降、今まで無集配送付したことないもので・・・。

>>448
統括にも問い合わせたんですが、「調べておきます・・・」
って感じでした・・。
センターと併設窓とのやり取りって、配達センター化以後のことだから、
統括の人も追跡入力をどうするかってよく分かってない感じでした。
うちの統括だけ?
450〒□□□-□□□□:2007/08/19(日) 00:19:45 ID:/nbk8qVq
>>448
正解? 薄っぺらい壁で仕切られた配達センターと併設窓口で
じっくり話し合って答えを見つけて下さいww
451〒□□□-□□□□:2007/08/19(日) 05:01:15 ID:Ruvvcuz+
>>444
特送を併設窓口で交付すると、配達証は窓口が裁判所等へ送ってくれるけど、配達場所住所には何て書いてるのでしょうか?
452〒□□□-□□□□:2007/08/19(日) 06:19:31 ID:4P4ZRD/V
>>451

窓口のみ
453〒□□□-□□□□:2007/08/19(日) 09:58:50 ID:pFiXIKdu
>>451
アホですか?
454〒□□□-□□□□:2007/08/19(日) 11:51:00 ID:Ruvvcuz+
ありがとう。書き方変わったのかと勘違いしてました。
455〒□□□-□□□□:2007/08/19(日) 17:28:03 ID:Ao4E1qvi
併設窓口での交付の端末入力は
持戻登録→無配留置→併設窓口
事前に併設窓口の登録が必要です
456〒□□□-□□□□:2007/08/19(日) 17:29:20 ID:yklqgdnW
小包はそれでOK
書留は転送だろ
457455:2007/08/19(日) 18:33:27 ID:Ao4E1qvi
>>456
書留です
小包の入力方法がわかりません
担当課長に聞いても回答なし
458〒□□□-□□□□:2007/08/19(日) 18:34:25 ID:yklqgdnW
旧ポケリ使え
459〒□□□-□□□□:2007/08/20(月) 00:22:35 ID:coRJvqFh
112 :〒□□□-□□□□:2007/08/19(日) 23:28:58 ID:OjmbHXDe
地区分から統括センター宛に送付する際、各受け持ち配達センター分を
小郵袋納入の上有証大有袋にして送ったらまずいかな?
メンコは「○○市他何局」などで。
配達センタースレではアホしかいなさそうだからこっちに聞いたほうが早いと思った。
460〒□□□-□□□□:2007/08/20(月) 11:32:03 ID:Uy1MYsjm
ここは実質配達センターのお勉強の場だろ。統括内務がいつROMるかなん
461〒□□□-□□□□:2007/08/20(月) 12:47:38 ID:HmRbKz1C
自称仕事のできる統括内務ならよくわくけど
実際質問に答えてるとこなんて見たことないしな。
462〒□□□-□□□□:2007/08/20(月) 18:01:58 ID:7v2Mq3I1
>>461
自分が担当している地区の配達センター以外は、混乱した方が面白いからw
463〒□□□-□□□□:2007/08/20(月) 23:23:44 ID:RqSx87Sh
難しく考えるな。小規模な配達センターからどんどん潰れて逝くから。
464〒□□□-□□□□:2007/08/21(火) 06:48:38 ID:GxV3gwoO
>>457
小包はムツで入力して局会社に渡す。
465〒□□□-□□□□:2007/08/21(火) 10:38:27 ID:dfxRq5z0
ムツってなんの略?
無集送付
466〒□□□-□□□□:2007/08/21(火) 12:57:19 ID:JtwacQhc
無配マルツ。
不在留置を無配に交付。

新ポケリだと
「転送」・・勤務先転送とか転居(他局転送)
「ムツ」・・窓口会社交付(最寄局保管)
てな具合らしい。
因みに自配転送は何も入れんほうがいいようだな。
467〒□□□-□□□□:2007/08/21(火) 21:14:20 ID:de1LpDhJ
併設窓口へ転送
記録の場合も送達証切るの?
それとも、持戻登録→無配留置→併設窓口?
468〒□□□-□□□□:2007/08/21(火) 21:29:37 ID:M4/uQR7M
>>467
ここらが曖昧ですよねえ。統括も。記録は元々送達証なきものと認識していますが、痕跡を残すのであれば、
手書きの送達証を改良して・・・21-1だったっけ。原符は統括にあって配達センターで送達証が発生するのに
疑問です。統括にとれば、辻褄が合えばそれでよし。全て只の転送ですみそうな。窓口会社は昔の手書きの
配達証でも代用可ではあるのですが。便宜上配達証は付けて窓口交付にするが、本来全て統括に返すべき
と思う今日この頃。
469〒□□□-□□□□:2007/08/21(火) 21:31:27 ID:M4/uQR7M
>>468
ご免なさい。改行入れて変になったσ(^_^;)
470〒□□□-□□□□:2007/08/22(水) 22:48:59 ID:DebPcdJI
記録の無集送付は送達証切らなくていい。
それより、うちは持戻登録→転送だが、持戻登録→無配留置が正しいのか。
471〒□□□-□□□□:2007/08/23(木) 00:05:41 ID:gaImXsmc
一般簡易に限らず記録も必ず併設の窓口に渡すときは、無集送付で切るのが、正当処理です。
統括もセンターも知らなさすぎ!もっと勉強を・・・・(爆)
472〒□□□-□□□□:2007/08/23(木) 05:17:10 ID:FW9Z4NI+
>>470
転送だろ
留め置きかどうかは無臭が判断して登録すればいい
473〒□□□-□□□□:2007/08/23(木) 07:57:36 ID:DGrTjOqq
>>472
窓の端末処理かやはり。ありがとう。
>>471
記録は送達証切らないとなってる。少なくとも、うちの地区分以下全局。地方ルールなのか。
474〒□□□-□□□□:2007/08/23(木) 08:00:26 ID:HaAgPVZB
>>473
書留以外も切ってるが番号記入してない
475〒□□□-□□□□:2007/08/23(木) 14:24:14 ID:4nsOdU52
記録で送達証切らない場合、
(持戻登録→転送 あるいは 持戻登録→無配留置)
併設窓との授受は授受簿で?

それと書留小包は無集送付登録後
手書送達証付けるのかな?
476〒□□□-□□□□:2007/08/23(木) 18:30:54 ID:4Z7qg48Q
記録も簡易も一般も無集送付かけてます。たぶんイントラ照会のほうに
影響出るから無集かけろっていわれてるのでは?ちなみに電為併設窓口か
ら手書きでも送達証作られていますか?
477〒□□□-□□□□:2007/08/23(木) 19:19:25 ID:AvH6MF3d
壁の工事のことなんだけど局長が強引に窓口会社のスペースを広げたんだけどこれって許されるの?
おかげで本社の指示よりかなりせまいんだけど・・・
478〒□□□-□□□□:2007/08/23(木) 20:06:28 ID:c75HMVBB
>>477
全く問題ない。配達センターなんて、一時的な職場だから。
479〒□□□-□□□□:2007/08/23(木) 20:47:38 ID:HaAgPVZB
いつでも壁が壊せるようになってるだろ?
民営化中止のためだと思ってるんだが
480〒□□□-□□□□:2007/08/23(木) 21:14:12 ID:1X9gQW3j
>>477
支社か県本部なりに専門役がいらっしゃるはずです。担当課長を通じて相談されてみては。
481〒□□□-□□□□:2007/08/23(木) 22:16:49 ID:XBS+Rnb5
>>479
勝手に思ってろw
482〒□□□-□□□□:2007/08/24(金) 13:55:45 ID:uhoqAY63
>>475
記録は、手書き送達証で番号書かない局や、送達証切らないで転送入力だけして授受簿で通数確認するウチのような局、一般簡易記録全て送達証に番号印字する局、があるようだな。
書小は手書きの送達証つけて併設窓に授受してる。旧式ポケリでの入力は、小包→到着→無集送付か、マルツなら小包→交付持戻り→ムツ(転送もあり?)で入力。
483〒□□□-□□□□:2007/08/24(金) 23:44:02 ID:jNsNTTon
>>476
手書きでしていますよ。正当か分かりませんが、その様にしています。本社の指示が、末端まで伝わっていないのでは・・・
本社の怠慢なのかな・・・
484〒□□□-□□□□:2007/08/25(土) 00:46:55 ID:dSRb9jU/
併設窓引受、配達センター自配のレタックスの授受が盲点になっている。
485〒□□□-□□□□:2007/08/25(土) 19:42:30 ID:UquZNxpa
レタックスの授受が穴か。そう言われてみれば。
授受簿増やさず統一してくれればいいが。
486〒□□□-□□□□:2007/08/26(日) 00:55:53 ID:HodY8COu
一番簡単なのは、ポスト投函による差出扱いにして切手貼付してもらって授受。
487〒□□□-□□□□:2007/08/26(日) 05:57:44 ID:EMZNgfLh
穴もなにも速達扱いだろ
ただの受け取りでOK
488〒□□□-□□□□:2007/08/26(日) 09:35:21 ID:11MxoC0E
収納関係どうすんの。
窓に切手貼付してもらって授受キボンヌ。
489〒□□□-□□□□:2007/08/26(日) 10:10:17 ID:MBwl9pCF
併設局引受レッタクスは、きちんと段取をとれば、統括にFAXでしょ。
490〒□□□-□□□□:2007/08/26(日) 14:08:20 ID:IjmU3SX2
>>489
それをやるとレタックスの方が遅くなるという矛盾が生じる。
それにFAX代が無駄になるし、下手すると面が汚れてまた面倒なことになる。

さらにいうと指定日レタックスを当日よこせという馬鹿なことを言っている配達センターが散見されるね。

授受簿っちゃあ、配達から統括への記録の授受簿なんて全く意味ないんですが。
それより書留にちゃんと送達証付けてほしい。飛んだら終わりだよ。
491〒□□□-□□□□:2007/08/26(日) 20:39:47 ID:zDWJeJ8b
そんなに難しく考えるなって。配達センターみたいなテキトーなもん、直ぐに無くなるんだからw
492〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 00:03:52 ID:xnZ0LY3H
んじゃなにになるの?
493〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 05:05:37 ID:XyZfGipx
統合センターになる
494〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 06:12:46 ID:G0SOX20Y
再編、再編・・・で、どんどん減っていくのさ。
495〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 06:18:02 ID:XyZfGipx
将来的にはクロネコ方式になるってゆってた
496〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 07:13:53 ID:Y1w+Zqfd
EMSの無臭送付はどうやってやるんだろ?
497〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 10:38:06 ID:xnZ0LY3H
国内転送だ。
498〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 00:12:59 ID:O64sfj5/
統括センターの集配1班を配達センターと考えて見てください
その1班で全ての配達作業や内務作業を完結すると考えることが
できないのでしょうね・・・統括センターでは
9月1日には、統括の管理者人事がでますよ
誰が来るのかわからないまま、おばかなスレしてればいいさ
統括のおばか兄ちゃん・・・・・

499〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 00:31:21 ID:tPqWEoQn
併設の窓口で引き受けた書留類を統括センターに送る場合、配達センターにて郵袋締めて、統括に送る局と窓口で、郵袋作って送る場合あると聞きますが、どっちが正解なんですか?
500〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 06:15:35 ID:FoaUkXkL
500
501〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 06:40:18 ID:duKJqi6r
>>498 >>499 ←配達センター、未だこの低レベルw
502496:2007/08/28(火) 08:41:40 ID:9YyBm+TL
>>497
ありがとうございます。
旧ポケリでの入力がメインで、
国際→到着→無臭送付と思ったら、
到着しかなかったもので・・・
503〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 09:19:44 ID:M6GCi6yO
>>499
正規でいくと窓口で小郵袋を締めて
配達センターで大郵袋作成で
良いよな?
504〒□□□-□□□□:2007/08/30(木) 20:16:21 ID:l4qUjcL7
送達証を配達センターで統括で結束に間に合わないために作るところと、
統括で送達証を作るため専用の用紙かいてそのまま入力せず送るのと2つ
だったような、、窓口側と小郵袋で送達証と授受簿で授受して差立してす
るかそのまま統括に送るかで二通りあったはず
505〒□□□-□□□□:2007/08/30(木) 20:37:02 ID:zeAd4JnV
無特送付書留は全て送達証。これは悪しき習慣だよな。
資金なんて現金書留で送るべきだぞ。
統括局が一本化すべき問題だな。
506〒□□□-□□□□:2007/08/31(金) 08:41:23 ID:fJ6QwPF5
資金のメンコに小さく現金書留と表示されてたような。
507〒□□□-□□□□:2007/09/02(日) 20:09:16 ID:DaafKGRv
10.01まで近いが、
併設窓口との授受時間って
明確に文書化とかして決めた?
508〒□□□-□□□□:2007/09/02(日) 23:25:47 ID:ndESopl/
私の所は決めましたよ。明文化はしてませんでしたが、、、決めないと
窓口側と常にドアを開けている状態にしなければいけなかったから、、、
509〒□□□-□□□□:2007/09/02(日) 23:39:29 ID:vRMkXMXO
レタックス、配達センターで作ってくれないかな?
510〒□□□-□□□□:2007/09/03(月) 01:02:09 ID:KkcqOjdR
転送信はまじめに無くしてほしい。それと併設窓のくせに統括に配達センター分を送信するなボケ。
511〒□□□-□□□□:2007/09/03(月) 01:13:56 ID:uPydRGa9
邪魔な物はなんでもかんでも統括に送りつけりゃあ良いんだよw
512〒□□□-□□□□:2007/09/03(月) 21:53:54 ID:yjm3B/sx
併設窓口への郵便や小包をわざわざお客様窓口へ移動して
配達扱いってのが納得いかんな、何の為に新しくできた壁にドアついてんだよ
513〒□□□-□□□□:2007/09/04(火) 08:35:22 ID:gejr6SVA
10月から総務主任は課長代理になって
局長代理は担当課長になって
担当課長は何になるんだ?
514〒□□□-□□□□:2007/09/04(火) 08:36:21 ID:0NSh8EWY
センター長は自動的に課長かよ
515〒□□□-□□□□:2007/09/04(火) 11:55:16 ID:zIfPYF5X
総務主任という名称がお蔵入り。
516〒□□□-□□□□:2007/09/04(火) 20:01:31 ID:mpYpEkdK
 さっき主任から電話があって「未入力が出ている、EXぱっく1000だ」
っていわれたtけどエクスパック1000て関東方面で売られています?
517〒□□□-□□□□:2007/09/04(火) 20:08:41 ID:0NSh8EWY
漏れのところはエクスパック800が出た
518〒□□□-□□□□:2007/09/04(火) 21:09:51 ID:ciBUT0Lh
>>516 EXパックが1000件未入力です。
519〒□□□-□□□□:2007/09/04(火) 21:25:11 ID:hn5geDjd
私は、皆さんが売れ残った
EXパックを250で買っている。(昔)
520〒□□□-□□□□:2007/09/04(火) 22:22:04 ID:5gRzxT9T
併設窓口の者だけど、未入力の件で配達センターの職員からよく質問を受ける。
もちろん、たいていの事は教えられる(つもりだ)が、配達証がすべて統括へ
行ってしまうのは本当に痛い。未(誤)入力が出た場合、配達証を見て上手く
誤魔化していたからね。
521〒□□□-□□□□:2007/09/04(火) 22:38:24 ID:kZYh6epL
決済系システムは事業会社の配達センターも使うのですか。どんな時に使うのですか。皆知らない。どなたか教えて下さい。
522〒□□□-□□□□:2007/09/04(火) 23:49:03 ID:14VUrXLk
集配センター分ははっきりとは決まってません。
支社回答流用。
ところで統括[普通局]の総務課って帰属はどこなの?
総務課も分断して窓口会社と事業会社両方の社員いるの?
523〒□□□-□□□□:2007/09/05(水) 00:16:18 ID:KNA1M2Mn
>>522
そう、事業社毎に総務課も分断されて配属だよ。郵便社の総務課に決まったオレの師匠はハズレ掴んだと言っていた。
524〒□□□-□□□□:2007/09/08(土) 12:10:33 ID:FhL23MNc
@三週間
525〒□□□-□□□□:2007/09/08(土) 21:17:06 ID:V8TgmGmn
まだ新しい携帯端末ビミョー。
526〒□□□-□□□□:2007/09/09(日) 01:15:19 ID:+J3NGvQX
レタックスの作成は配達センターでの作成に切り替え、統括は指定日のみに。
統括は着信した原符をそのまま配達センターに転送信する。9/18〜の予定。
527〒□□□-□□□□:2007/09/09(日) 02:58:46 ID:pljA51/X
でたー
丸投げ!!!!!
528〒□□□-□□□□:2007/09/09(日) 08:17:56 ID:NBVai68G
>>526
本当?これじゃただの集配局じゃん、配達センターって…
529〒□□□-□□□□:2007/09/09(日) 08:22:55 ID:r+REYp/6
ミス連発でま9月25日頃に元に戻る予感wwwwwっうぇwっうぇwww
530〒□□□-□□□□:2007/09/09(日) 08:36:41 ID:ioCMJ6wp
集荷で使ってる?次期携帯端末。
531〒□□□-□□□□:2007/09/09(日) 08:38:47 ID:r+REYp/6
領収書作成器になってる
532〒□□□-□□□□:2007/09/09(日) 11:47:28 ID:u9FqZ9i+
>>530
うちの集荷専任メイトはまだ使ってねえ
研修の声もかからねえw
533〒□□□-□□□□:2007/09/09(日) 17:36:45 ID:6PEhRw38
うちの総務主任この夏、補助を自分に入れまくりでまともに配達していない。
報告物があるからだそーだ、理解はできるが時間が余ってないかい?
今回自局昇任したボス猿だから、まわりのみんなは不満がないと思っているらしい。
534〒□□□-□□□□:2007/09/10(月) 00:54:25 ID:+lK8jwMa
>>528
下一分に関してはなるべく統括で作ってやった方が親心ではあると思う。
535〒□□□-□□□□:2007/09/10(月) 12:09:54 ID:vDvX3bpf
朝 さらに早く来んとな
536〒□□□-□□□□:2007/09/10(月) 13:25:41 ID:8eDbF8h7
サービス彫金しまくり
537〒□□□-□□□□:2007/09/10(月) 18:31:37 ID:E3AVFRse
レタックスなんて、配達センターで作った方が効率的だろ。
台紙の種類が減ったし、センターの職員にでも出来るよな?w
538〒□□□-□□□□:2007/09/10(月) 18:32:55 ID:8eDbF8h7
>>537
900円にすればしてやってもいい
539〒□□□-□□□□:2007/09/10(月) 21:33:55 ID:RZxU/7Ra
>>538
580円でもやるんだよ、お前らがな。
540〒□□□-□□□□:2007/09/10(月) 23:41:17 ID:ad5MMmNI
出来るかどうかだけで言うなら統括センターがいらない存在になるだろ。
541〒□□□-□□□□:2007/09/11(火) 00:05:33 ID:3BRKWqRP
配達だけセンターは、口だけ一人前。
542〒□□□-□□□□:2007/09/11(火) 06:00:16 ID:ET0Zt46q
また統括とセンターのいがみ合いかよw
543〒□□□-□□□□:2007/09/11(火) 08:56:12 ID:iW3NbF4F
いまのところこのシステムに効率的な雰囲気すらしない。
ファックスとコピー機を新しく購入しただけだ。
544〒□□□-□□□□:2007/09/11(火) 11:24:38 ID:1a9b3nI8
壁隔てた内務
545〒□□□-□□□□:2007/09/11(火) 11:29:53 ID:bgJhIqm9
実際、一回やってみれば覚えるけど、人の噂でやり方を覚えている現状が、腑に落ちん。
546〒□□□-□□□□:2007/09/11(火) 11:53:30 ID:VTDP7ghe
みんな代引や書留の引き受けやってる? 追跡番号のシール貼って端末で引き受ければ良いんかな。
今までずっと内務に任せてたから全くわからん……。
教えてください!(>_<)
547〒□□□-□□□□:2007/09/11(火) 12:30:54 ID:ET0Zt46q
手書きでも新携帯でもOK

新携帯のほうが領収とか出て楽だぞ
548〒□□□-□□□□:2007/09/11(火) 12:51:54 ID:HOczbuLX
でも、俺が客だったらロールシール紙の領収はいやだなぁ
549〒□□□-□□□□:2007/09/11(火) 15:51:42 ID:r++W0FLE
追跡番号のシールって、まだうちの配達センターに配備されてない・・・。
10月から順次配備するみたいな文章は読んだ気がしたけど。

てゆうか、出先で引受依頼された場合、一度に帰らないと追跡シール貼れない・・・。
先に預かり証切って、センターで改めて領収書切るの??
550〒□□□-□□□□:2007/09/12(水) 04:00:38 ID:T83b7NZy
シール持ち出しにきまってるだろ
551〒□□□-□□□□:2007/09/12(水) 13:18:29 ID:T/60P60U
カタログ販売って何?
訪問ゆうバックなくなるの?
552〒□□□-□□□□:2007/09/12(水) 13:57:40 ID:3BCAFm1x
>>551
イベント小包改めカタログギフト
但し、担当は原則局会社。
いままで販売手数料は部外(PSPなど)に流れていたが
それらから事業を買い取り、販売手数料の獲得を目的とする。
だから、従来のように「個数」でなく「販売額」がノルマとなる
(もう局会社へは数字が落ちている)
これに事業会社(とくに外務員)がどう関わるのかはわからない。
局会社から手数料を取ってカタログギフトの取次ぎをするという
記事を組合の新聞(全逓)で読んだことがある。
以上、多分…。
553〒□□□-□□□□:2007/09/12(水) 18:32:38 ID:H9lDblJq
>>552
先週だかの民営化週報に書いてあったな
カタログギフトのノルマが付くであろう会社は局会社と事業会社だけ
貯金保険は販売が出来ないんだってさ。そっちのノルマが覆いかぶさってくる予感prz
554〒□□□-□□□□:2007/09/12(水) 18:36:16 ID:T/60P60U
わけわかんねーよ
555〒□□□-□□□□:2007/09/12(水) 18:54:55 ID:VAf+oBMz
局会社に併設の配達センターですが、局会社に配達する際には
ドアをノックしてから開けてもらって共用のローカで渡すように
言われました。みなさんのところではどう?
556〒□□□-□□□□:2007/09/12(水) 19:23:46 ID:T/60P60U
10月から一切立ち入り禁止だからそうだろ
557〒□□□-□□□□:2007/09/12(水) 21:06:34 ID:LSHLWh09
面倒だな。勝手に入って来いよ。
558〒□□□-□□□□:2007/09/12(水) 22:08:50 ID:aVDa73WE
うちの所はわざわざ外から窓口に配達に来いって言われたw
でも、窓口会社が引き受けたチルドなんかは窓口の人間がセンターの
人間いなくても勝手にセンターに入って冷蔵庫に入れるんだってさw
正式にはどうなってんの?仕切り壁についた出入り口から授受しちゃ
だめなんかな?
559〒□□□-□□□□:2007/09/12(水) 22:25:57 ID:1ml9aFWG
>>558
下請け会社に・・・ですか?
560〒□□□-□□□□:2007/09/12(水) 23:00:40 ID:oevRpkGl
>>559
簡単な事務処理さえ出来ない、配達だけセンターの低脳が上からモノを言うんじゃないよw
561〒□□□-□□□□:2007/09/13(木) 00:08:15 ID:XWZbmMHW
>>560
窓口会社に賃貸料を払ってやってるんだから文句言うなよ。
562〒□□□-□□□□:2007/09/13(木) 01:10:18 ID:KkTETQ7x
うちのとこ窓口会社に冷蔵庫ないけどお前らのとこどうなの?
てかこれで決まった授受の時間以外は一切立ち入り禁止とか
窓口が引き受けたチルド腐るんじゃねーか。
563〒□□□-□□□□:2007/09/13(木) 06:21:52 ID:lIIOYt4n
>>561
わかったから、壁の向こう側で郵便配りの準備でもしてなさい。
キミらにはそれしか出来んのだからw
564〒□□□-□□□□:2007/09/13(木) 06:23:46 ID:aypDxRnk
で、カタログ販売って具体的にはどうすんの?
565〒□□□-□□□□:2007/09/14(金) 21:36:15 ID:Di0iTD9T
統括センター=丸投げセンター、政治と同じジャン!担当課長も能力も資質ないね、配達センターはエリートだよ全てこなしている。
566〒□□□-□□□□:2007/09/14(金) 21:40:15 ID:EN4Kh+sE
>>563
それが仕事ですから。配りますよ。
そんな舐めた口聞くと、郵便配達しないぞ。
テフで還してやる。
567〒□□□-□□□□:2007/09/14(金) 23:12:05 ID:QpOiInia
>>565
全てこなしてる(気になってる)配達センター=郵便雑用係
568〒□□□-□□□□:2007/09/14(金) 23:42:45 ID:C4UPNWua
>>566
「テフ」は「手が不自由な人」を連想させ差別に繋がるので
使ってはいけないと数年前指示が出ました。
569〒□□□-□□□□:2007/09/15(土) 12:57:41 ID:O5yIKEHz
>>566テフがだめならテンプにしましょう。
570〒□□□-□□□□:2007/09/15(土) 13:47:53 ID:YGDTggfI
>>569
わかったから、黙って郵便配ってなさい。
キミらにはそれしか出来んのだからw
571〒□□□-□□□□:2007/09/15(土) 20:55:17 ID:8tAoOQU/
>>570
・・・と、ストレス溜まったコールセンターのババァが申しております・・。
572〒□□□-□□□□:2007/09/15(土) 21:24:24 ID:kwsQ+8ch
レタックス、代引も配達センターって仕事できないのかな
統括センター。所詮むりなんだよ統括センター!
573〒□□□-□□□□:2007/09/15(土) 21:31:49 ID:dtlLE8pf
>>572さん
どうした?!
意味が!!意味がわからないぞ。
そんなに生き急いそいでどうする。!
574〒□□□-□□□□:2007/09/15(土) 21:35:58 ID:Gh3LAeYN
それほど追い詰められてるんだよ
配達センターの人間は・・・
575〒□□□-□□□□:2007/09/15(土) 21:55:12 ID:kwsQ+8ch
2900円で代理の仕事までやらされてアホみたいだdA!
お前がやれ担当ガチョウ!
576〒□□□-□□□□:2007/09/15(土) 21:59:36 ID:dtlLE8pf
配達センターだけじゃないから。
郵政全部がそうだから!
支社も21時には、まだ居ますから。『電話したら出たのよ!ビックリした』

ただ、心配事が明らかに少ないのは、局会社の貯保外務に事業会社の統括の郵外ドモでしょ。
だって、内務はいるし、人もいるし。業務務内容の変動が少ないし。
今だって、定時退庁でしょ。
まぁ上記以外の外務も、ほとんどは定退でしょうが。
ねぇ!!


…………ずっ星!!ナリ
そんで、業務がワカラナイって、ね!
判るわけないでしょ。
ポータルサイトの入り方とか普通に知らなそう!!なんですけど。
例えるならこの言葉!
愚痴は一人前!仕事は半人前。!
字余り、お粗末。
577〒□□□-□□□□:2007/09/15(土) 22:06:14 ID:EsH5SXTY
追い詰められるってかさ
統括は今までと変わらずで面倒くさい連中の面倒を見なければ(見てないけど)ならなくなったくらいじゃん
配達センターはやったこと無い仕事やったり増えたりで意味合いが全然違うのよ
トータルで仕事をこなす配達センターと圧倒的に仕事量が多いけど専門でやる統括でしょ
出来て当然知ってて当然って思われてもなぁ…
今は出来るけどさぁ、知らない事とか未だに多々あるもん
578〒□□□-□□□□:2007/09/15(土) 22:09:42 ID:kwsQ+8ch
>>576
そのまんまお返し!
って役に立たない支社勤めか?質問の1つもまともに返答できなくて
言い応えするんじゃない!
ポータルサイト。全部見てんだよ、姿見せんな!!
579〒□□□-□□□□:2007/09/15(土) 22:12:04 ID:De6fL1gj
トータルで仕事こなす配達センター(笑)
580〒□□□-□□□□:2007/09/15(土) 22:21:11 ID:kwsQ+8ch
引受から全て業務遂行、脳が命!
581〒□□□-□□□□:2007/09/16(日) 12:45:19 ID:TK36coCX
配達センター職員のアタマの中には、脳などという高級なモノは入っていない。
582〒□□□-□□□□:2007/09/16(日) 13:11:46 ID:3j9MoD12
軟体動物以下ですがなにか?
583〒□□□-□□□□:2007/09/16(日) 17:01:48 ID:9SJ0/wMQ
>>576
禿しく同意。
外務の仕事がお気楽で、アホの集まりなのは民営化後も変わらない事に決定。
どーーせまた、ゎからない事は聞きゃあいい、位に思ってんだろ!
まあ優秀かつ尊敬に値する外務もいるが、ほんの微々たる人数だ。
せいぜい淘汰されるまでガンガレ。
584〒□□□-□□□□:2007/09/16(日) 19:22:42 ID:rzC7Aw1N
統括局の外務は楽でいいよ。
誤配しても、ちょっと叱られるのを我慢していればいいし
(叱られるのは慣れたのでどうにも感じないけど)、
役職者が尻拭いしてくれるし、別に給料下がるわけでもないし、
やめられませーん**
585〒□□□-□□□□:2007/09/16(日) 19:54:24 ID:DZZReGoR
統括さんの役職者も楽ですか?
586〒□□□-□□□□:2007/09/16(日) 20:01:42 ID:aAwDB5ch
楽です。
内務事務がないので、また配達センターのように
総務の仕事もないので
587〒□□□-□□□□:2007/09/16(日) 20:02:40 ID:Eb2fJCGt
配達センターにこいやあああ

地獄の苦しみを味わええええええ
588〒□□□-□□□□:2007/09/16(日) 21:02:18 ID:DZZReGoR
内務事務を統括センターに集約したのはいいが、正直やりきれないでしょ!
配達センターは慣れてきたよー!超勤はあるが。
統括センターに集約した内務事務要員はは現実、1+1=0.5になっているでしょ。

589〒□□□-□□□□:2007/09/16(日) 21:04:25 ID:tKV5sRWX
配達センターで超勤? コストの無駄。
590〒□□□-□□□□:2007/09/16(日) 21:09:52 ID:Eb2fJCGt
配達センターは無くなる運命
591〒□□□-□□□□:2007/09/16(日) 21:37:25 ID:DZZReGoR
統括センターは機能していない。
統括センターの事務は何人いるんだ、洋ナシが!
>589 配達から引受〜全てこなしてから物言え!たこ!
592〒□□□-□□□□:2007/09/16(日) 22:18:16 ID:WKGzaVWP
全てをこなしてる気になってる、亡くなる運命の配達センター(笑)
593〒□□□-□□□□:2007/09/16(日) 22:29:52 ID:DZZReGoR
>592は統括さん?
594〒□□□-□□□□:2007/09/16(日) 22:35:28 ID:I/YGrcJu
未入力が無くなって
出勤簿にちゃんと判押してくれればいいよ、もう・・・
595〒□□□-□□□□:2007/09/16(日) 22:56:46 ID:/0YcNGF3
未入力は統括でみてるからいいやと言われがっかりしたことがある

明日は祝日、超勤命令簿ちゃんと書いてよ
8時間越えた分だけ書かないでね
非常勤の人も同じだよ

うちは担当課長が命令簿ちっとも見ない
やっとれん
596〒□□□-□□□□:2007/09/16(日) 23:00:24 ID:udKu00+R
年末の年賀で地獄を見そう
597〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 02:18:59 ID:pDSozmeS
統括か配達かといえば、明らかに統括のほうがいらない。
てか配達センターなくなったら統括センターの存在価値0だし
どっちみち統括センターはつぶれる運命なんじゃねーの。
598〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 08:03:42 ID:rZLnbUbc
>>597
アタマ大丈夫か?w
599〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 08:04:55 ID:nu4L5BnX
将来的には総合センターを広いところに建てるゆってた
で、センターは無くなると・・・
600〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 08:16:10 ID:thtTHjJq
統括作って
結局何処が楽して何処が効率的になったのかどうか判らない
601〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 10:13:44 ID:Y3a/P61/
>>600
あのねぇ・・・効率化っていうのは、これからどんどん進んでいくの。
602〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 18:42:03 ID:2lDamudO
先ず目に見えてわかる効率化は
>>601さんを削減ですか。?
っていうか!
配達センターの局長代理や総務主任やらが、超勤するなよするなよ言ってるのに、お前ら超勤代50000円ぐらい付いてるの何なの?
なんで、説明してよ?
説明義務はあるよね?
603〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 21:00:58 ID:Lp/z8dhe
>602 そんなこという役職者だったら、超勤なしで毎日勤務させろ!
信用ない役職者は結構いるが、サービス超勤の方が問題だろう!
配達センターは赤字もいところに超勤の連続!
行く末見えてるのに、何もできない。
604〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 21:34:24 ID:Tsy1jLci
今帰宅しました。統括センターの計画係です。3連休?先週金曜に有給使って以来休みナシで今週末までGO。
併設局は「もう郵便やらなくていいんでしょ?」的に全部こっちに仕事押し付けてくる。
101も、窓口での問い合わせにも関わらずほぼ白紙の調書を統括センター宛に郵送。で、丸投げ。
酷い時など、「配達センターに電話だよ」つって、郵便関係の電話は全部センターに押し付ける。
土日に窓に書留持って来た客にいい顔して、「集荷扱いでよろしく」とか平気で言う。
ビズカードの顧客名修正ってさ、8月下旬には連絡して説明したよな?なんで俺宛に返送分カード送ってきてるのよ。
9月14日の時点で「郵郵I開○●号の文書を開いてください」とか言わせるなよ。情けなくて涙出たよ。
てか、訂正箇所あるっつったのに、まだ送ってきてない併設局。もう締め切ったから勝手にしろな。俺は知らん。
配達センター。また釣銭が間違ってる。代引通常と代引小包とまとめ送金は別にしろっつってんだろ。
見分けもつかないのかよ。
損害賠償検査調書くらい書けるだろ。「すぐ来て下さい」って、お前んトコまで何10キロあると思ってるんだ。てか夜19時に何言ってやがる。

支社&本社。ヘルプデスクも。「統括センターに問い合わせて下さい」って窓会社に言ったヤツ出て来い。
お前らのせいで、こっちは無特ヘルプデスクやらされて、自局の作業時間取れねーんだよ。せめてこの土壇場くらい、土日も出てこい。
30分も1時間も電話口で待たせておいて(まあ待ってる俺も俺だが)、「回答は後日・・・」て何だ。
1週間経つが、未だその回答は貰えないのか。

・・・もう、10月1日にJPグループ全社、業務停止命令食らえばいいのに。



605〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 22:45:04 ID:AqWr9oSL
統括センターがエリートなのはわかった
606〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 22:50:13 ID:Lp/z8dhe
本当、支社は使えん、ボロ同前!
607〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 22:56:42 ID:AqWr9oSL
支社は廃止の方向でいいだろ
608〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 23:00:29 ID:GIi/chIq
廃止されるのは支社じゃなくて、配達センター(笑)だっての。
609〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 23:07:04 ID:AqWr9oSL
支社の犬うぜええええええええ
610〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 23:16:57 ID:GIi/chIq
>609
そうだね。
けど、配達センターごときがキャンキャン吠えても無意味だからw
611〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 01:42:15 ID:dIverswn
612〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 10:05:32 ID:tvXxx32E
配達センターはいずれ廃止やろ、こんな不効率な制度。
で、統括と全配達センターが統合して大きな支店作るんちゃう?

ただ608がアホみたいに配達センター廃止、廃止って煽ってるけど、
統括だけ残って配達誰が行くねん。
お前がたまに貼り忘れながらも、せっせと配達証作った書留
誰が配達すんねん?
お前が行けよ。
・・・てかお前はずっと局舎におるから、昼飯の菓子パン買いに行く店
くらいしか知らんか・・・w
613〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 21:17:28 ID:aG3SHEca
>>612
皮肉までつまらん配達センター(笑)職員
614〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 21:28:41 ID:tvXxx32E
>>613
おかえり、お疲れさん!
今日は間違わへんかったか?

間違えて配達センターの足引っ張るのだけはやめたれよ、
下っ端統括マンw
615本務者31歳:2007/09/18(火) 21:31:04 ID:uItXqGFn
>>613
俺はすこし笑ったけど・・・
616〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 21:36:01 ID:yLNH5X2y
>613 大拍手!!パンパン!!
 統括さんの事務も能無上司のせいで、職員は大変なんでしょ??
 でも、配達センターは全てこなしているんんだぜ!
 配達から引受(代引:国際;書留類全て)。
 分かってからもの言えって言うの統括さん!
617〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 21:58:56 ID:cBoRARx6
無特→集特→普通局→地域区分局と、採用依頼10年間やっかい払いされ続けて、今統括の雑用係やってます。統括内務の現場はあまり詳しくありません。
ウチの場合、配達センターには怒りは覚えません。確かに凡ミス多いけど、想定の範囲内だし。
むしろイラつくのは統括集配課とか、併設局。
ウチの場合じゃ、どっちも郵便業務に対する責任感とか使命感ってのが欠落してると言わざるを得ない。
集配は現金管理機ロクに使い方覚えないし、金合わせようって意識が無いのが大半。そもそも集配課長がすぐ丸投げしたがるんだから、
下の者に示しがつくワケない。
>>604と、併設局はウチの場合もほぼ一緒。私は全く同じ説明を8月22日から9月14日までに5回させられた(苦笑)。
併設局の配達センターいじめがとにかく酷い。「職務怠慢じゃないですか?」と、併設局の対応にキレた事もしばしば・・・

配達センター頑張れ。超頑張れ。
618〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 22:24:52 ID:upg5CVMK
>>617
統括も大変そうよね
金合わせようと意識なかったら本当にダメダメじゃん
総合担務とかやらされてたから金に関してはキッチリしてるもん
印もれとかはあると思うけど

結局今までの普通局と特定局の温度差が未だにあるよ
仕事仲間って意識が無いとやって行けないもん特定は
縦割り業務でやってる普通局とは意味合いが違うし
その割に間違って送られて来るのがあってビックリするよ
だいたいコイツがヤバイ人間だって解って来たけど(ハンコとかで)
足引っ張るのは決まってるわな、統括も配達センターも…
統括も頑張ってくれ。頼む

619〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 22:37:04 ID:yLNH5X2y
なんか本音が出ていい感じになってきたね!
で、大丈夫10:1?
620〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 22:45:50 ID:+z4fKjTZ
>>614
配達センター(笑)逝きの郵便なんて間違ったっていいんだよw

>>616
配達センター(笑)が全てこなしてるって?・・・アハハハ
621〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 23:08:34 ID:yLNH5X2y
>>620
郵便番号読めない、駄目、使い物にならない等活、蝕印!
>>620
やれるものならどうぞ、力を発揮してください!
 等活の事務はいい、人が山ほどいる!
622〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 23:27:47 ID:pOHb8Qyf
我の配達センターもよく書留の本数が間違って送付されてきます。
めんどくさいから連絡してませんが…
統括の仕組みも良く分からんし…
623〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 23:33:14 ID:E9u9Ib3Z
配達センターの書留って統括センターから行ってんの?
624〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 23:45:12 ID:pFRPS3Aw
>>622
統括から「出入り監査簿」との不符合で突っ込まれないか?

>>623
統括センターのある局の郵便課から
送達証ではなく、授受票でくる
625〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 23:49:29 ID:E9u9Ib3Z
>>624
そうなんだ。うちのほうは地域区分局から直接差し立てしてるようだが
626〒□□□-□□□□:2007/09/18(火) 23:59:28 ID:qjwh3BDs
>>621
キミんところは郵便番号なんて関係ないだろ。
何でもかんでも統括に送りつけるだけなんだから。
627〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 00:01:28 ID:yLNH5X2y
>>622
地域区分局から送達されるものと、統括センターから送達される
ものが2通りある。逆に差し立てする時も同じ!
我がセンターは配達証作成、何から何まで以前と同じ!
628〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 00:35:05 ID:H3Us6UKP
どうして、郵便局は
勝手に内部でぶつかりあうかなぁ…

外務⇔内務
配達⇔統括

と、なんも変わってないじゃん…
お互いに自分が自分がっていう自己主張ばっかり。

文句をぶつけるなら、現場同士じゃなく
現場を見ずに机上の空論だけで指示をしてくるお偉いさん方に向けるべきだよ。
629617:2007/09/19(水) 01:55:06 ID:bSAwDfje
>>628
そう思ってました、最初は。仮にも支社やJC除く一通りをやってきたつもりですし。
総合担務で、いくら誤配0の外務員でも保険取れなきゃ見向きもされない現実とか見てたし、
無特時代、「詳しい事は本局で・・・」とか、恥ずかしい話、言った事もありました。

でもね。元々互いの仕事内容を知らない者同士がいがみ合ってた所に、ハッキリと「別会社」て
線引きされたせいで、いくら私が「助け合いましょうよ」と言ってみても
「コレは局会社の仕事じゃなくなるんでしょ?」みたいな対応を、本社指示文書も見ずに繰り替えされれば
普通ブチ切れてもおかしくないと思いますよ?
寧ろ、配達センターは、紛れも無く統括と同会社ですから。仲間に酷い扱いをする併設局には、
本音じゃ質問の電話にも出たくないです。特定じゃ郵便は軽んじられてた現実知ってるから、諦めて回答してるけど。
・・・尤も、同じ元集特でも、助け合ってうまくやってる局も知ってはいるんですが。他所の統括エリアだけど。

文句ってんじゃなくて、本社だろうが何だろうが、ヒトとしての良心の呵責って物を求めてるんですがね、私は。
630〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 06:38:32 ID:OMiKE+YX
>629
はぁ? 指示文書さえ読む習慣のない配達センターさんが何を言ってんだか。
631〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 08:49:34 ID:flgU6VRG
>>630
まあな、頭良かったら郵便局には入らないから
指示文書も最初送ってきなかったりしてさ
直接来てない?とか思っていたとかね
統括ではどのようにやってるのですか?
やはり朝のミーティングとかで周知ですか?
全職員が読むのでしょうか?燃料投下じゃなくて本当に知りたいです

>>629
課長クラスになると良心が出世には必要ないですから…
担当課長に至っては局長になれなかった人たちですから…
誰でも出来るマイナス査定しか出来ないってのはなぁ…と愚痴言っても始まらないわ
632〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 13:34:59 ID:lVfY5X2m
うちは統括と配達センターで特にいがみ合うこともなく助け合ってやってるけど、
実際ここで煽りあってるような感じのとこってどのぐらいあるのかね?
633〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 20:59:40 ID:gU9SBmNT
>>632
いがみ合うというか、統括センターからの指示が明日まで明後日まではやってと
勝手で呆れている!
 休みの日まで縛るな、電話かけてくるなと思うよホントに!
 WEBメール使えないのかよ?統括さん?
 
 
634〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 21:11:07 ID:wXyUOt6y
メールってそんなに頻繁にチェックしてないだろ
だから電話なの
635〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 21:17:06 ID:p6afiid3
>630 平社員が見ていたら上が見ておらず、、、、、、、、ちなみに併設局の
文章見れる主任以上が郵便関係の文章ほぼ見ておらず、、、、指示文章って
何だろって思いましたよ。見る癖つけたら、、、、

636〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 21:20:15 ID:gU9SBmNT
そもそも、通達、指示はメール(文書)だったでしょ!
配達センターはたまに回ってくる担当課長(週1がいいこと)
が忘れたらそういうことになるのよ!
忘れた頃にくる糞電話!
637〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 21:54:35 ID:C4PKUJWC
全てをこなしている配達センター(笑)サマ

さすが、言うことがご立派ですなあw
638〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 22:10:53 ID:gU9SBmNT
統括センター(笑)逝きの郵便なんて間違ったっていいんだよw
そんなに褒めなくても(笑)

639〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 22:41:00 ID:p6afiid3
>636 6月から配達センターやってますが、センターリーダー宛に必ず手渡し
してくださいって文章に「ポータルサイトのキーを一つもらいなさい」って
あったんです、、、、これって配達センターで文章見ろってことですよね、、、、
640〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 22:42:14 ID:p6afiid3
>637 何か一つでも「これやりましたーー」って言える人なのかな、、
641〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 22:48:00 ID:KbFWrRmh
何か毎日、 〜〜配達センター(笑)・・・  
って書き込んでるつまらん粘着な奴いるな・・・。


642〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 22:58:00 ID:gU9SBmNT
>>639
そういうことです!分かっているではないですか!
 ポータルサイトのID&PASSが3つあってそのうちの1つを
 利用さしてもうらようにとあったはずです!
 でもJTと同じIDとPASSでないと全てのポータルサイト
 をダウンロードできないんですよ。
 その上、ポータルサイトだけでは統括センターにメールで下りた
 指示文書が分からないので配達センターでは急に、
 求められて日々迷惑、困っているのです!
643〒□□□-□□□□:2007/09/20(木) 00:08:41 ID:5onC8EjL
>>641
配達センターの相手をマトモにする奴なんて居ない。
本社、支社、統括・・・にしてみれば、自分たちに
都合のいいように動いてくれればそれだけでOKなのさ。
644〒□□□-□□□□:2007/09/20(木) 15:51:17 ID:tyYUNl5V
>>643

アハハ・・・

・・・10月からポロシャツにキャップ被って、がんばってな
645〒□□□-□□□□:2007/09/20(木) 18:03:10 ID:L+dX+To9
郵便配りは、本当に頭と口が悪い。
646〒□□□-□□□□:2007/09/20(木) 20:15:19 ID:rXzT7a3B
>>644
なに言ってんだよ、低脳が。
647〒□□□-□□□□:2007/09/20(木) 21:15:28 ID:tyYUNl5V
>>645
郵便仕分けも、本当頭悪いけどな・・・
648〒□□□-□□□□:2007/09/20(木) 21:16:44 ID:DHQwq258
>>644
>>645
うざいから出るのは、自分の脂肪だけにしときや!
 
649〒□□□-□□□□:2007/09/20(木) 21:59:00 ID:4wu22ff/
なーに、、隣の併設局は毎日私物の車使って榮業、局長何も注意せず、、、
それに比べたら配達センター、統括センター、って争ってたほうがまだまし
 近いうちに取立てやになるよかましだって、、、
650〒□□□-□□□□:2007/09/20(木) 22:32:02 ID:KSnBO7nW
センター分の翌日日締め処理無理でふ
翌々日で勘弁できないのかなあ。
651〒□□□-□□□□:2007/09/21(金) 09:42:32 ID:Q9ovxFwO
昨日、統括から文書が届いた
内容は9/30からの勤務指定表を18日まで作りなさい
昨日って20日だよな
もっと早く送ってもらいくれよ


あてにならないので、統括に新ポータルサイトのパスを教えろと言ったら、「うちも知らない、うちも文書も見れない」だって
うちの統括はどうやって仕事してるの?
652〒□□□-□□□□:2007/09/21(金) 18:10:16 ID:dfB4pIGO
私も文章みれなくなっていたので「文章見ず仕事したほう楽ですけどね」
って言いました、、、まあ民営化なれば統括の文章の流れも変わると思い
ますので期待しては????
653〒□□□-□□□□:2007/09/21(金) 19:21:56 ID:tS80Vnxn
まあ民営化なれば配達センターとかいうゴミカス連中の吹き溜まりは
消え失せるので、指示文書ごときで悩む必要など全くない。
654〒□□□-□□□□:2007/09/21(金) 19:22:33 ID:+WbUXwDg
>>651
つーか、新ポータルには文書がぜんぜん載ってないのよwww
655〒□□□-□□□□:2007/09/21(金) 19:35:46 ID:1tF0Q3qE
>>651
併設局のID教えてもらったら?
>>652
同意見!見ても過去の文書見れないなら、見なくて言い分だけ楽かな!
656〒□□□-□□□□:2007/09/21(金) 22:27:14 ID:goNwjW/h
集配センターって郵便物の消印するのでしょうか。
消印するなら管轄支店名じゃなくて集配センター名ですか?
657〒□□□-□□□□:2007/09/21(金) 22:35:30 ID:+WbUXwDg
>>656
統括で消印する
658〒□□□-□□□□:2007/09/21(金) 22:51:17 ID:goNwjW/h
>>657
ありがとです

集配と統括がやたらに離れてるところもあるけど、そこも同じ?
(統括に持っていったら当日配達できないとことか)
非効率に思えて仕方ないんだけど。
659〒□□□-□□□□:2007/09/21(金) 23:12:03 ID:RqQjaRAO
統括で消印するから、統括の仕事量が抜群に増えた。

ホンチャンは何かパソコン向かってひたすら遊んでる(ように見える)か、
資料整理しかしてないので、実質的には統括のメイトの仕事量が増えた。

まぁ、配達センターの混乱を抑えるためにホンチャンはアドバイスに余念がないんだろうけど
それにしても汗出るほどメイトは働いてるのを見ると可哀想で・・・
660〒□□□-□□□□:2007/09/21(金) 23:57:37 ID:dfB4pIGO
654>郵便のイントラネットに9月の指示文章ほぼ載ってますし、10月以降の
ことも載ってますよ
661〒□□□-□□□□:2007/09/22(土) 00:02:42 ID:+WbUXwDg
>>660
イントラはね
662〒□□□-□□□□:2007/09/22(土) 11:38:01 ID:t4m6xCdR
この大事な時に過去の通達文書がろくに読めんって、本社はバカですか?
663〒□□□-□□□□:2007/09/22(土) 13:50:18 ID:S3WB5ZIk
>662
読めるようにしたってろくに目を通さない連中が何を騒いでいるんだかw
664〒□□□-□□□□:2007/09/22(土) 13:50:53 ID:8yG4vz79
ばれた?
665〒□□□-□□□□:2007/09/22(土) 16:38:25 ID:lKzmkq2K
<<656
集配センター自配分は消印する
666〒□□□-□□□□:2007/09/22(土) 16:44:27 ID:XgRtL1yQ
666
667〒□□□-□□□□:2007/09/22(土) 18:55:01 ID:JTIt1y9o
日付印サァ○○郵便局ってなってるけどいいの?
事業会社なのに?
郵便局は窓口会社でしょ。

あと知らないうちに認証司にされたんだけど、役職でもないのに?いいの?

対面配達時、これからあなたはナンといいますか?
郵便局?日本郵便?事業会社?
わかんねぇ!
668〒□□□-□□□□:2007/09/22(土) 19:00:08 ID:jjCW2rZ/
事業会社集配センターが自配地域を消印する。それなのに、
事業会社用の日付印は配られないから、年号下線入った郵便局会社の
日付印使うってことだよね。

何か変。
669〒□□□-□□□□:2007/09/22(土) 20:04:29 ID:ciwP5WOM
あらゆる場面で統括センターを名乗ると、お客さんも??と思うし馴染みがない!
郵便局ですと言うのが差し障りがないか!
670〒□□□-□□□□:2007/09/22(土) 21:25:28 ID:GxCaGsm5
代引で電話する時、集配センターと言うとハァ言われて話しが長くなるわ。
671〒□□□-□□□□:2007/09/22(土) 21:28:39 ID:hXLQyo81
電話じゃ

○○郵便局、配達センター、○○(名前)です。
と言わないと、郵便局と認識されてくれない

仕方ないことだけどね
672〒□□□-□□□□:2007/09/22(土) 23:27:02 ID:vAUCht8k
配達センターの職員から、今さら書留の集荷と差立を教えてくれと電話があった。
次期携帯端末や決済系等の習熟にテンパっている時に、何を今さら…
終わった(>_<)
673〒□□□-□□□□:2007/09/22(土) 23:31:38 ID:SEpyMBkB
>>672
それが配達センターの現実。
674〒□□□-□□□□:2007/09/22(土) 23:36:49 ID:hXLQyo81
次期携帯端末なんて、ヒマな時にイジっていればいいだけさ

というか、あんなのすぐ覚えられる
675〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 00:12:41 ID:6jcY/gSn
旧ポケットリーダーで未入力を連発する。それが配達センターの現実。
676〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 06:41:17 ID:FeKTA+rE
>>675
> 旧ポケットリーダーで未入力を連発する。それが配達センターの現実。
なんでそうなるのか、どう対処するか位書いたらどうだ?

当然ミスが無くすのが一番だが到着処理しないから未入力が出ないのがネックだと思う
統括で到着処理をセンターごとに分けてデータを反映させるシステムを構築してくれればお互いに楽になると思うが…
そんなメンドクサイ事出来るか!ってのが実状だと思うけど
後方端末のシステムに幾らかけてるか解らないがその位作ってくれないかなぁ
677〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 11:57:40 ID:KukjP2Mf
>>676
配達センターって到着入力してないの?
678〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 14:19:03 ID:sC+gFu7X
うち(配達センター)では到着入力する事になってるけど、統括で通過入力(差立)をしなければ到着漏れには成らなそうだな、実は。
679〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 15:44:39 ID:9ZYZJA9y
>>678
そんなのムリに決まってるだろ
そんな余裕ないべ

到着と差立を同時並行にやれと言ってるようなもんだ。
680〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 16:04:51 ID:i/r9SM/M
>>677
統括で小包・書留の到着入力をやるとのことで
しばらくやっていたが、間に合わないと理由で書留は
到着入力するが、小包は配達センターで入力している。
(2号便・3号便の書留は配達センターで入力している)
入力関係は、全部統括だやってもらいたい
681〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 16:13:51 ID:MaARYDJX
到着入力しないと、持ち出し・配達完了できなくすればいいのに・・・

ブツがないのに、どうやって持ち出すの?というツッコミつきでw
682〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 20:53:19 ID:jMeXT44h
以前のように、配達センターで書留、小包の入力をやればいいんだよ!
やっているセンターもあるんだから。
そのうち壊れてみんな、配達センターで処理するようになる!!
683〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 21:48:29 ID:wIcvg0vJ
ウチも最初は配達センターで到着入力しましょう
ってことになりかけたのに統括が全部入力することに
おかげで毎日便の出発時間が定時では出れません
684〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 22:02:16 ID:1JYj7TtE
なんでバラバラなんだ??
センターに丸投げでいいじゃんか
685〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 22:04:51 ID:jMeXT44h
丸投げセンターだからいいんだよね?それで!
686〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 22:35:48 ID:sC+gFu7X
やれる やれる。
配達日、無集送付さえ気をつければ。
687〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 07:34:05 ID:AdIc4t8x
ほらな、これだけブレているし
688〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 07:36:04 ID:5vjurTiW
配達日指定の表記むつかしすぎ

◎月○日 まで必着 限定 以降配達

わけわかんねーyp
689〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 11:35:20 ID:MX/UfN4l
>>688
一体、それのどこが難しいのかw
690〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 17:56:59 ID:KvijwCpT
>>688
ばかですか?
691〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 18:49:07 ID:p0pxJdUD
>>682
統括センターに人がいっぱいいるのだから
書留・小包の到着入力できるはずだ
コールセンターは時間を決めて携帯ではなく(聞き間違えがあり苦情のもと)
ファックスで再配流せばそんなに人いらないじゃないか。
忙しい時間(上2号作製・夕方夜間便交付・非常勤の書留処理やっている時に)
にコールセンターから3人携帯よこして切れそうになった。
692〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 19:36:12 ID:TnHEQy0H
>>691
で、忙しい思いをしているのは、配達センターだけだと?アホか。
693〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 19:40:23 ID:5SQNWmjU
>>691
現実そうですよね!切れてしまいそうなこともしばしば...
でも配達センターには予備携帯がないのが現状、
 FAXも職員不在時間帯には どうするのか?

 そもそも無理なんですよ、統括センターで全て処理するには、
 偉いこと担当課長はいいますが! 出来ない事だけ全て押付けて、
 出来なければ、なんだ?という具合ですヨ!
 
 当センターでは到着から配達証作成〜出来ることは一応やってます。
 やっている振りという人はどうぞ・・・・・!

 
 
694〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 21:02:31 ID:TYoHDYWp
統括の職員が全員働けばいいだけ。
半分以上は遊んでいるんだろ?
695〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 21:07:50 ID:ND/9T/Ca
>>694
あそんでるのは管理者だけだよ
696〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 21:08:44 ID:ZYC7dvYy
センター職員が優秀ってことだな
697〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 21:34:15 ID:eXiMIigo
統括センターの職員も配達するの?
統括と配達の違いがわからないんですけど教えて頂けますか?
698〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 21:35:11 ID:ND/9T/Ca
>>697
そりゃ普通にするよ
699〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 21:36:50 ID:5SQNWmjU
旧配達センターに勤務し、統括センターに集約された職員は、
配達センターの事情を分っていてくれている。
統括センターでも中央に位置している。
分らないのは管理者だけだ!Yes!


700〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 21:38:18 ID:btjdR3xZ
>>696
配達センターの職員が優秀だなんて話、ここだけにしとけよ。失笑されるからw
701〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 22:19:25 ID:JK5egyQN
昨年の統括、配達センター化の会議からの経過から少し
お話します
本社の計画は、統括センターに内務人員を集約化して
集配特定局は、中継的な感覚だったように思われる
勤務指定も多くの仕事も統括センターとなっていたはず
そこでの質問も管理者からはでない
外務からの日程や訓練計画、自局の問題点提起などが
ありました
統括センターの管理者には、自局の予測もできず
配達センターを含めた運営なんて予想できなかったのかと
その後の会議等でも意味不明の会議
挙句のはて、内務要員がいないのに管理者、統括内務職員まで
丸投げ意識、だからオバカというのですよ
統括の方々
日別要員計画も勤務表も担務指定も非常勤確保も
自分達でしてます
統括センターに吸収していただければ、もっとあばれて
あげられるから、早く統合してください
702〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 22:27:05 ID:eys5ae27
>>691

どんな風に仕事してるの?
漏れは九州のセンターだけどすべて順調だよ。
統括局ともうまく言っている。
時々受付センターのババアが無理な要望を引き受けて
電話よこすけど毎日ほぼ定時終了
人口1万8千、8千世帯といえばどこかバレバレだけど・・・・。
703〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 22:28:06 ID:5SQNWmjU
>>701
そうだ、統括を名乗る上には全てこなしての統括だ!
 すべてやれ!
704〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 22:30:45 ID:24L9OINr
>>703
いやいや、お願いしますよ、配達センターさん。優秀なんだからさw
705〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 22:43:49 ID:5SQNWmjU
>>702
仕事が出来るというしかない!秘訣を教えて!
706〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 00:17:30 ID:cj/2NycY
>>701
そうなんだよねぇ
勤務指定は無理だと思うけど他は出来ること多いとry
レタックスにしろ丸投げが当たり前になるとry
兎に角統括がry

人員が少ない局なんかパンクするぜ
去年は普通局がパンクしてたみたいだけど今年は配達センターを道連れですか?(年賀)
707〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 07:01:36 ID:tqeZiu+n
レタックスなんて、配達センターで作成すべきだろ。
統括〜センター宛に「電子郵便」を郵送のは馬鹿げてる。
708〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 12:17:12 ID:BXN999qL
>>707
作成どうこうってのじゃなくて
コロコロ変わるのを危惧してるんだよ
予測も立てられないのかってさ
709〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 13:45:45 ID:VK02jLIC
>>706
統括というより配達センター担当課ね。統括センターの中でも少し浮いているよ。
この前健康保険の引受処理やっていたが、はっきりいって処理遅すぎ。

>>707
転送信するのは意外に時間がかかる。



710〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 19:18:21 ID:kGbVGp9l
>>707
うちは今、新聞に載っているのを作成しているが
統括でも同じに出来ると思う。下1に乗せればいいのだから
急ぎのだけ配達センターで作成するようにするべきだ。
書留も今は、統括で到着入力しているのだから
小包もして欲しい。内務だけではなく外務の人にも手伝って
貰えば(コールセンターのおばちゃんにも手伝い)できるのではないか。
711〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 20:25:19 ID:JsvEyu1S
レタックスに関しては、VPNの設定を整備し直すべき。
引受け局から直接配達センターへ、で問題ないだろう。
値上げに失敗した商品なのに、統括からセンターに
「転送」などしていたら、金がかかって仕方がない。
712〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 21:08:11 ID:AjOQ4w6n
712

713〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 21:12:38 ID:+Mv45INp
コールセンターのオバチャンをなんとかしてほしい・・・
714〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 21:44:02 ID:q6EolkSe
オバちゃんは
どんな環境でも変わらないんです・・・
715〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 21:54:55 ID:Y6CxRn92
「あたらしい くつうをつくる。」日本郵政グループ
716〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 22:18:49 ID:Y/SJm65/
>>711
VPNのやり直しか?配達センターのFAXは1度も着信してない!
これだけお金をかけてどうするのこの民営化!
終わっている、給料&ボーナス減らされるのが目に見えてるヨ。
 
717〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 23:21:25 ID:Jc1x/k7e
>>710
>書留も今は、統括で到着入力しているのだから
>小包もして欲しい。内務だけではなく外務の人にも手伝って
>貰えば(コールセンターのおばちゃんにも手伝い)できるのではないか。

朝一番の下り1号便の時点ではコールセンターの人も外務の人も出勤してません
書留は配達証を作成する時に到着入力ができるけど小包はそうもいきません
718〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 23:24:35 ID:Lc07DKar
運送員にリーダー持たせればいいだけだから
それほど時間かからんと思うけど。
719〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 23:32:39 ID:qHgkWWrR
>>718
言いたい放題だなw
720〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 23:52:10 ID:bpsdvbpf
もう一度問う
統括センターに内務集約、総務課よりの人員がある中で
要員計画の策定誰かしているだろう・・・
昨年の会議の経過からしたらしていないし
できもしないんだろうな・・・
内務は内務の仕事をしてればいいと思ってるのだろうな・・
721〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 10:26:52 ID:R0wRfGkW
>>717
小包の到着入力してないって事?後で入力なのか?
何故にそうもいかないのか聞かせて欲しいよ…
722〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 13:22:08 ID:9VdWHYpb
>>721
入力はしてます
書留の場合は地域区分局が配達センターごとに郵袋を分けてくれますが
小包の場合はパレットにセンター分が混載なのでそれを分けないといけません
分け終えてから入力をするので書留より手間がかかります

書留は原符があるのでセンターに送付した後でも入力は可能ですが
小包は一旦送付してしまったら配達証が返ってくるまでは入力できません

小包は書留より入力が大変だということです
723〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 20:07:45 ID:yQTXdg9M
もう疲れたよ。じいちゃんメイトのお守りは。覚えられないならメモをとれ!見えないなら眼鏡をかけろ!未入力出すな!誤配すんな!
724〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 20:19:34 ID:omNeRInU
>>722
集配センターに差立する時間がないから、代引&着払等は
統括センター通過(追跡入力はしない)のみで直送ですと!
2次元コードと決済系の意味がないのでは?
そのうち、集配センターに全部丸投げになる!
バカタレ!
725〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 21:09:18 ID:fBBFBIVp
全部丸投げ
726アマゾン321-1199:2007/09/27(木) 23:56:21 ID:Q+g3uX7R
皆さんの意見を見ていると、統括によってやり方が異なる(全国平準ではない)
というのが良くわかります。私(統括内務、配セン担当代理)のエリアでは、
小包も書留類もすべて当局で到着入力し、各配センに分配しています。
しかし、配センの方が思うよりも統センの要員配置は困難(朝6時前から夜10時まで
人を置かなければならない)なため、本来ならメイトを効率よく配置したい
ところですが、我が社の基本的時給では高齢者か、いつ辞めてもおかしくない
主婦層しか雇用できないのが現実です。とくに朝早い時間帯は高齢者しか出勤可能に
ならないため、機器類の使用は全く期待できないのが現実です。
この時給の構造がある限り、都市圏では慢性的な人員不足に悩まされるであろうことは
想像に難くありません。
どうかその辺ご理解を…と配センの方々に言いたいところですが、それではダメですよね
(笑)
賃金超勤の関連、金銭の流れは来月から、私のエリアは私が責任持って受け持ちますが、
そのあたりで全国の皆さんから、こうしてくれると嬉しいとか、ああせいこうせいといった
ご指導ご鞭撻をいただけたら幸いです
…自分の今後の指針をこのスレで得たいと思うわけです
727〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 01:31:53 ID:RFrN1Efs
スクラップ&スクラップ
728〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 09:39:55 ID:rrUgLras
配達センターも決済系システムをつかうのでしょうか??
729〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 16:32:46 ID:eA2Ptn/m
統括センターで、新端末を講習にいったさいに
配達センターの年寄りに「できなきゃ・・・」
ニュアンスでいうもんだから・・・
五区中二区欠区でいいですか?
730〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 17:12:50 ID:0XBc5fFu
いいんじゃね?もうやってらんねー。
正職員いれろや本社!
731〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 17:35:14 ID:+7ynS68h
来週から民営化だけど
次期携帯、実践の準備できてる?

うちは懸命に練習してる職員は数人で、
あとは(とくに年配職員)は「なんとかなるだろ・・・」
ってスタンスです・・・。

何回か業研なんかはしてたのですが、訓練モードで実際自分でしなけりゃ
覚えられんって〜〜の
今まで何してたの??
結局、10月以降泣きつかれて尻拭いさせられるんだ・・・
あ〜〜、何かバカバカしくなるよ
732〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 18:18:04 ID:PSR2TXsp
>>728
暫くは統括です。九州。
733〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 18:40:21 ID:5fEEpKsl
>>726

〉小包も書留類もすべて当局で到着入力し、各配センに分配しています。

あたりまえじゃね?
到着登録もしないで配達センターにやらせるなんてDQN統括局なんてあるのか?
734〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 18:56:57 ID:VlXY0ker
間違いなく統括は仕事できない集まり
735〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 19:18:10 ID:rrUgLras
配達センターで、未納不足は今までどおりの取り扱いでOK??
二次元コードはどうなるんでしょ??
736〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 19:33:16 ID:IISKfIas
>>733
うちの統括書留だけ到着入力するだけ
小包・2号・3号書留は配達センターで入力している。
737〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 20:13:17 ID:4G2huuRe
>>735
全部統括でやるっぽい。
738〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 21:38:06 ID:PSR2TXsp
日付印まだですけど・・・来た? >all
739〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 23:57:53 ID:1Bck90R4
集配センターは日付印来ないよね?
740〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 06:34:33 ID:xYegaXQt
>>739
お隣は来てたりするσ(^_^;)
741〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 06:39:09 ID:EWebsm+K
カセット式がくるらしいいぞ
742〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 21:04:18 ID:R92dYbGC
9月30日に残になった代引はどうなるんでしょうね??
配達センター員より
743〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 21:13:53 ID:OQjbOcQf
>>742
10月1日(月)収納時、3万円超えれば印紙貼るんだよ!
簡単だけど、当日は不安!
744〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 22:57:49 ID:64wrSEID
あきらかにレスが付いてなくて笑った
明日から社員だぞ

統括も配達もみんなガンヴァレ
745651:2007/09/30(日) 23:39:56 ID:2Abw5F9e
今日、やっと新ポータルサイトのID教えてもらった
これでやっと見れるぜ

>>735
今日、○○支店郵便課と受け取り人名が変更された
新しい未納不足徴収用はがきがきた
今までと変わりなし
746〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 00:32:34 ID:xf/1Y4l8
742じゃないけど、残になった代引や着払いって
2次元コードついてないけどどうするんだろう?
携帯端末、2次元コードじゃないと収納予定登録できないよね?
747〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 03:01:36 ID:+8Hpjdb+
出来る
748〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 13:43:56 ID:BGQogZgK
代引はできるけど着払いは2次元コードないと無理だろ?
統括に追跡コード伝えて2次元コード作ってもらうしかないんじゃね。
749〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 20:24:46 ID:hseIP2pK
お〜い、配達センター職員、生きてるか?w
750〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 20:56:56 ID:sDPWLert
今日はちょっと本気でしんどかった。

電話何度かしちゃってごめんなさい統括センターの職員さん(;´д⊂)
751〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 21:14:20 ID:3KnyQq+G
いらん書類ばかり増えて・・・
ペーパーレスの世の中に逆行してるよ、これ

本来しなくていい残業が、追加の書類整理という残業がついた。

>>750
いいんじゃない?
配達センターまで情報が回ってきてないんだから・・こっちの配達センターの人も
そのつど聞いてた。
特に後納扱いが厄介だったらしくて、何回も電話を掛けなおしてたみたい
752〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 21:37:06 ID:oBysrgWF
さっき日本郵便のホームページ見てたんだが
支店の数が鳥取県は4店、宮崎県は6店しかないんだな
つまりそれだけ広い範囲を統括してるってことか…
北海道の57ってのもすごいぞ。九州よりもでかいのに支店数は九州の約半分
しかも北海道は西側に人が多いから…
全国で一番大きい(面積で)区域を統括してる支店ってどこなんだろうね
753〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 21:50:51 ID:EyBRplr0
今日からいよいよ始まりましたね?
いろい忙しい日でした(-。−;)

ところで集配センターのお隣の窓口会社さんはうるさくない?
先日残業してると「電気代節約しなきゃならないから早くかえったら?」だと・・。
「そんなに電気代節約したかったら、こちらより毎日遅くまでただ働きして電気代使わないでとっとと帰ったら?」(`´メ)
って言ってやったよ。

確かに電気代は窓口会社の持分だろうし、節約しなきゃならない事も分かってるんだけど、ああ露骨に言われると頭にきてしまいます。
6月までは同じ釜の飯を食ってたし、局長も「互いに(窓口会社と郵便事業会社)助け合いながら頑張りましょう」って言ってくれてたのにな・・。

代理(今日から担当課長か?)の資質の問題なのかな?

この分だと冬の灯油の事もうるさく言われるんだろうな。(〃´o`)=3 フゥ

奴等が休みの土日は思いっきり電気も灯油も使ってやろうっと・・( ̄▽ ̄) ニヤ
754〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 22:43:16 ID:QPRNgj5i
>>748
生きてますか?皆さん!?
 2次元コード着いていないものは、携帯端末には入力しない!
 手書きの領収証で(ユ07001)今までと同じ手書きでしょ。
 2次元コードが着いているということは 決済系システムに入出力して
 収納後、携帯端末の情報を吸い上げ 支店で携帯端末精算情報と
 合わせるから意味があるの!2次元コードがないものは支店で、
 領収証書に基づいて直接決済系に入力する!
755〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 23:25:44 ID:NpAZoQHZ
>>754
2次元コード無しの代引きに関しては手入力でもいいんですよね?
てか、当センター管轄の支店では、2次元コードが作成出来ないって言われた・・・
756アマゾン321-1199:2007/10/02(火) 01:12:02 ID:OEEmBkNP
>>755
2次元コードが作れないってのは、凄いよ(汗)!支店名公表しちゃったら?(笑)
ってことは、毎晩、決済系で「代引き預かり金入力」すんだね…
ところで、2次元コードのついた郵便物を持ち戻ったとき、あの領収書は
どうするかって、みんなのところは決まった?
なんか文書見ると、
代引き…持ち戻り→領収書はそのまま配c保管、配達時に日付を訂正
着払い・受人払い→領収書をいったん再作成するか、しないかはお任せ(笑)
だって。ひょっとして配cにマル投げする統括もあるんじゃない?

でも、受け取った人がいちばんキモチ悪いのは、訂正された領収書?(笑)
757アマゾン321-1199の部下:2007/10/02(火) 01:49:16 ID:UsbNh5AD
領収書の日付印をどうして作成時に押印するのでしょうね?
昔からだけど・・・。
配達時に押印すれば済むと思うのは俺だけ?

それより軽四だけど、未だ営業ナンバーになってないけど
マズクない?他の支店や集配センターはどうよ?
758〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 02:00:57 ID:DUv7OnKP
>>757
郵便法だからか?
759〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 19:23:10 ID:ihL+k4Ft
後納郵便の集荷めっちゃいそがしいよぉ〜
市役所から7つもある課ごとに切らなきゃいけないし、
差し立てに間に合わないよぉ〜
760〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 19:49:43 ID:ANAlg4fY
軽四の営業ナンバーは10月15日までに変更らしいよ。
761のぽぽん:2007/10/02(火) 21:04:41 ID:BCagLPfX
10月1日より簡易局の授受で送達証兼手数料算出のやつ出されて困った。
今までの送達証、二重帳簿(手数料のための帳簿&様式)はしなくてもいいの?
ムリョウが無くなって後納郵便で出すようになったし。
小包の追跡は現物のコードを読み取ってOK?
今までは取り扱い局控えを付けてくれて、それを返していたが…。
762〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 21:12:05 ID:DxIELZon
>>759
トラック出たあとでまとめて入力。
そのせいで、今日の残業+1.5H

いらん業務しなきゃいけなくなる・・・・
763〒□□□−□□□□:2007/10/02(火) 22:01:14 ID:nyB0bpeR
島根の隠岐の西郷局、松江支店の西郷集配センターにでもなっちゃったの?
764〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 22:11:29 ID:Ce4dTLZ2
隠岐管内は松江でなく米子が統括。
765759:2007/10/02(火) 22:48:27 ID:ihL+k4Ft
>>762
だよねー。これから毎日残業やぁ〜
766〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 23:29:24 ID:hHlcASzj
>>755
2次元コードが付いていない代引きは、携帯端末にしない!
 手入力って携帯端末のことですか?それはしないヨ!
 2次コードがないものは手書き配達管理票作成:記入で
 今まで通り。
 統括さんで2次元コードが作成できない時は(間に合わないそれででいいの?)
 データが決済系システムにないから、携帯端末に入力したら統括さんで
 合わなくて支店締めに困ると思う。
 管理票、領収書に基づき全て統括さんで閉める時に決済系に入力したデータが
 との不符号で障害になると思う!自分予想!
 支店締め、意味があるが相当大変そう!
 2次元コードで全部やってくれ!
 集配センター職員有料社員より!

 
767〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 23:38:02 ID:zDJtHFoh
>>766
それについては緊急周知がでてる
768〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 23:38:14 ID:DxIELZon
2次元コードがないどころか、手打ちで入れても
ないってどういうこと?tt

しかも、下っ端じゃ権限がないらしく・・やってられんみたい
課長にドツキに行って、職員コード聞き出してやるw
769〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 23:47:57 ID:hHlcASzj
>>768
スミマセン、手打ちで入れても
ないってどういうこと?って申し少し詳しく!
770〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 23:57:07 ID:DxIELZon
>>769
なんか、統括センターには登録されてるっぽい。
で、入力が必要な配達センターに登録されてなくて
配達センターの端末で弾かれる。

課長のうっかりミスらしい。つうか、統括で情報入ったら、配達に自動的にDLするような
システムにしとけと。
771〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 23:58:14 ID:hHlcASzj
>>767
どういう指示ですか?
 
772〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 00:24:56 ID:IHiRHRiN
>>すいません誰か教えてください。

少し民営化の文書を読んだのですが、
集配センター併設局から差し出される後納の郵便物や
今まで無料の業務用郵便には差出票なるものを
うけとらないといけないんですよね?

でも局会社の人間は100通以上の場合しかつけなくて
いいからと言われて郵便差出票をださないのですが、
これ正しいんですかね?郵便料金をちょろまかしてるんじゃないんですか?
誰か詳しい人教えてください。
773〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 00:36:27 ID:3x7Div9F
マニュアルに100通以上の場合につけろとかいてるよ
774〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 02:46:45 ID:w8QmJxLp
統轄センターの発着です。
13時の便(よく10分ぐらい遅れる)に到着した
代引、着払、税つきなどの処理をしてます。
配達センター14局を13時34分までの差し立てに間にあわさないといけません。
そのあと自配の処理です。43分には集配に授受しなければなりません。処理の内容は
代引、着払がばらばらにパレットに入っているので分けるのが大変だし、
交付授受簿を局ごとに書かないといけないし、
決済系ではいろいろうちこまないといけません。配達日の打ち込みに困ってます。
配達希望日のない午後@の扱いが人によって違う。集配に授受しに行くと文句をいうひとがいる。
引き受けのときラベルに午後を安易に午後@にまるをしてたり、
配達希望日を予定日のところに書いていたりして、当日にいかなければいけないものも
あるから授受したのに。調べてあげるとなると、授受が遅れて、配達の人が困るとおもうのだけど。あと
複写が電信払い込みまで写ってないし、(コピーした。)配達証控で打ち込もうとしたら薄くてうちこめない
時間はない。人手はない。(二人だし)これ以上仕事を増やすな!!
775〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 06:19:35 ID:TFiGeMde
>>772
今は100通以内なら出し放題

いずれ何か改善されるだろうとの話
776〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 06:21:12 ID:TFiGeMde
>>774
午後@っていうのは不確実だから安易に○つけないでもらいたいと漏れも思う

到着予定が次の日午後ってのはほとんど午後Aの時間帯に到着してるしな
777〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 09:23:27 ID:cX+NFrdP
集配センターなんですが、
小包・書留の未入力のチェックをしようとしたところ
支店・集配センター全部の未入力が出てしまい
自集配センターの未入力がどれかわかりません。
民営化前は、自集配センターのみ、表示されたのに
これでは、投げ捨てるしか有りません。
何かいい方法が有りましたら、教えてください。
それとも、統括(支店)に、丸投げでいいですか?
778〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 09:36:52 ID:JEX8yE9Y
>>777
追跡情報のログインに受託者で入れるように登録しとかなかったツケ。
第一段階の時にすでにすでに指示がでてたはず。
779〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 12:46:48 ID:ncrX9beX
>>777
自局番号いれれ
10月から統括の番号が強制的に出るようになっただけ
780〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 13:59:14 ID:cX+NFrdP
ありがとうございます。
助かりました。
今から受託者の登録は、可能なんですか?
781〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 14:05:57 ID:lGJL0Qy9
       ,,,,,,,,,,,,,
       (⌒ヽ::::::::::::::::::ヽ⌒)
       (_/ ___ノ ̄)
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::ハ ::::::::::::::: ::::i
      /:::::::::::::::::│  \:::::::::::::::i
     /::::::::::::::::::::::iヽミミ 彡\:::::::::i
     i::::::::::::::::::::::●ゝヽ /●ゝ;;:::::i
     i:::::::::::::::::::丿  」 ヽ  .|::::::::i
     i:::::::::::::::::::i   ゝ゜゜ヘ  |::::::::i
     i::::::::::::::::::::i   ∈∋  i::::::::::|   知りません
     i::::::::::::::::::::i       ノ;;:::::::::i
     i::::;;;::::::::::::::i ヽ──ィ;;;;;:::::::::::::i
     i::;;;;;;::::::::::::::i    /|从;;;::::::::::::i
     i;;;;;;;;;;;:::::::::::i   / | 从;;;::::::::ヽ
    彡;;;;;;;;;;;:::::::::::i    |;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::\
  彡     彡ノ   ソ ヽ::::::::::::::::::::::::::::彡


782〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 16:37:54 ID:h2BJ9Uze
>>774>>776
元々、翌日午後は午後2を指すわけで。
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/attention/index.html
中段辺りの<検索結果ごとの配達可能な時間帯一覧>参照。
地域区分間で既定便発車前に臨時便が走ったりすると午後1に間に合う場合もある。
内務←→外務の授受関係知らない窓口担当だと午後=午後1&午後2と思いこんでる。
だから午後1に○したり予定日を翌日にしたりする。
783〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 17:20:02 ID:JEX8yE9Y
>>780
管理者でログインすればメニューのなかにマスタ登録があるので
そこから受託者登録しました。
ただ10月以降は試してないのでわかりません職場にいないし。
784〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 20:33:05 ID:rBJjsYhG
>>782
あふぉ内務が午後1を指定して午後2の指定で到着した場合は
翌日に回した方が正規取り扱いなのか?
785〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 21:37:08 ID:ViiQXJrC
>>766
えぇ!?うちの統括は「料金収納→追跡番号入力→料金手入力」で
携帯端末に入力してくれって言ってきました・・・よ?
わざわざ手入力方法のマニュアルまで作成して送ってきて。

んで、1日に代引きが来てたんでその通りに入力しちゃったんだけど、
そのあと統括からは何も言ってこないんで、それで良いのだとばっかり・・・

相変わらず2次元コードは全然作成されてこないし。
集配センターで2次元コードを作成出来る方法とかは無いのかしら?

>>756
「代引き預かり金入力」って、統括で入力してくれているのでしょうか?
なんだか色々な人にえらい迷惑をかけてしまっていそうな予感・・・
786〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 21:53:44 ID:fc4iwwhx
出来る出来ないはともかく、「送金が遅れることが見込まれる代金引換郵便物」は配達センターが
その併設局窓口で送金するんだよね?目安は統括への到着が翌々日になるもの、なんだよね?

4時に代引の送金持ち込みされる現状はなんとかして欲しいなあ…無理だとは思うけどさ
787〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 00:18:20 ID:/xMgHEpT
>>782
午後1じゃなく「昼どき」という表現にしておけばよかったのにね。
788〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 02:33:42 ID:nM8QpUnZ
ラベルをかえると決めたとき午後@をかえていてくれたら・・・・。
昼どきはおもろいですね。
管理表は送金が遅れる離島は手書きです。
でも、書く事もないと思います。今まで代引あったことないな。
着払小包の授受完了登録は決済系に入力後、全部しますか?
当日以外もしますか。
携帯端末は授受完了してないと使えないんですよね。
してないといろいろと支障がありそうで、どうしてますか?
789〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 02:44:58 ID:zETKz7C5
午後1・午後2なんてかわいいもんだよ
窓の端末持ってるくせに何でもかんでも午前指定で引き受ける局があるし…

午後差出で自分のとこの支社管外の地域だったら午前指定はできないと思ってもらいたい
790〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 03:52:58 ID:Zd2+ovFG
午後1はつかないものだとして扱ってる。
お客様から荷物を預かるときはすべて午後2で差立てる。

このほうがいいんじゃない?
791〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 04:46:07 ID:SBWPirnx
午後一で受けるバカがいるから
到着したセンターが参ってる・・
792〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 05:02:08 ID:zETKz7C5
午後1が2号便で到着する→何も考えずに統括が当日配達予定で到着入力→
配達センターは午後1に間に合わないのでノータッチで翌日まで放置→
統括で未入力チェック→現物が配達センターにあるので確認不可能→
翌日になり未入力で1件上がる
793〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 05:05:26 ID:SBWPirnx
あるあるあるー
794〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 11:28:11 ID:YEYRNkMx
うちの統括センターまる投げが必殺技で到着登録は配達センターでしているよ。
795〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 18:39:18 ID:i9Hf3TnE
>779 自局番号って、前の為替貯金番号ですか?それを入れても見れなかったんですが、、、、、、
796〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 18:47:34 ID:Av6BpCVJ
10月4日 15:20頃
広島県三次市小文において郵便配達車(車番59−69)に煽られました。

煽られた道は、たまに2車線があるものの多くが1車線で、カーブも多いため見通しが悪く、
対向車と離合するのに一時停止しなければならないところもある悪路です。
自分が40km程度で走行していたところ、後ろから赤い軽の1BOX車が迫ってきました。
すぐ後ろまで接近してきたので50kmまで速度を上げたのですが、
相変わらず執拗に接近して煽るばかりです。
その後も直線部で速度が上げれるところは上げるものの、速度が上がった分煽られました。
サイドミラーでその車の側面が見えたのですがはっきりと〒のマークがありました。
非常に不快感を覚えるとともに恐怖と危険を感じました。

民営化になったとたんこれですか?
看板を背負って走っている意識がないのですか?
社会的な倫理というより常識の研修が必要だと思います。
797〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 18:49:03 ID:+NXPtYFV
とろとろ走ってっからだよボケ!
お前もう免許返せ
798〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 19:25:23 ID:+eSkhOOW
>>796
苦情だしておきますた
799〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 20:51:44 ID:Q2vMHNN1
統括センターの決済系システムは適正に稼動していますか?
支店締めは、毎日できていますか?
心配する必要自体、集配センターではないが
知りたいもので教えてください!
800〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 22:20:28 ID:IAaHXIpS
>>796
側面ってみえるのかな?
801〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 22:36:38 ID:tFMSfUln
>>800側面が見えたということは、カーブでバックミラー見て確認!!さらに言えば、直線ではバックミラーを見て車番を確認!!
ちゃんと前見て運転しろ。
802〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 00:11:21 ID:kDaR0sTl
どうせコピペだろ。無視無視。

文句いってきたら、すべて小泉のせいと答えればよろしw
803〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 01:23:56 ID:rs772mZx
トロトロはしって運転へたくそなヤツほど山道や、狭い道でもよけねーよな
そのくせ直線になると調子乗ってすぴーどだすの
804〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 10:06:47 ID:s8dCoXwE
いまさら
集配センター員です
併設局への小包の引渡証の出し方はわかるのですが
併設局のコードの登録のしかたがわからないので、転送で送ってる状況です
追跡端末機の説明書を見ても詳しく書いていないのですが、どうすればいいんでしょう??
集信モニタ → ??
805〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 12:16:26 ID:FsIuVD2O
>>804
無集送付の事前登録のことでしょうか。だとして、空のFDを一枚用意してメインメニューの事前登録から
コードは確か8001〜9999だったような。難しくはありません。やってみて下さい。
806〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 14:16:49 ID:Oka2lJtn
すみません。。。。誰か未入力チェックを配達センターだけにする方法
教えていただませんか。
807〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 16:43:49 ID:s8dCoXwE
>>805
どうもありがとうございます
また試してみます
808〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 17:41:10 ID:ob/0kmgu
>>806
自局の番号いれれって・・6桁になってるから最後にゼロな
809〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 22:07:43 ID:eBjEYCjD
>>804
事前登録だけではダメですよ!
集信モニターで無集配局を登録し、ポケットリーダーにデータを配信する。
しかし、集配センターは無集配局には普通に書留もゆうパックも
配達でいいはず??!!
なぜ、送達証を発行する?以前の文書にはあったが、無配では到着登録
の画面がないから不在留で保管する!
配達でいいでしょう!局留以外は!
810〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 22:30:06 ID:FsIuVD2O
>>809
なぜ送達証かと・・・もう少し良く考えた方が良いと思う訳ねσ(^_^;)
811〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 23:02:01 ID:eBjEYCjD
>>810
送達でなく配達でしょう、集配センターからすれば!
 無配からはいいけどネ!
812〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 23:06:54 ID:VydDYG4q
NTTなどの他局後納運送してくるのは佐川運送
どうすればいいんでしょうね
813〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 23:25:41 ID:eBjEYCjD
>>
質問の意図不明!
814〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 23:32:20 ID:hb9Vrvcs
NTTは運送会社が運んでくるから、ビズカード持ってないよね。
後納入力どうするんだろ??
815〒□□□-□□□□:2007/10/05(金) 23:34:16 ID:JuLlINUi
>>812
簡保加入者向けチルド小包がクロネコクール便で大量に送られてくる件。
816〒□□□-□□□□:2007/10/06(土) 02:12:19 ID:8dAb2Ka2
NTTは窓口で処理するからうちはなにもしなくていいって言われてる。
817〒□□□-□□□□:2007/10/06(土) 02:13:30 ID:3c1a+u3/
>>811
配達でなく送達でしょう、集配センターからしても!
もし配達なら受領証を返してもらわないと数が合わなくなる。それだと、受領証を返してもらうのに、さらにそれを小郵袋で授受して・・・って、うーん違う。便宜で渡してもらってるんだろうが別会社ですよ。
818〒□□□-□□□□:2007/10/06(土) 06:03:30 ID:HpnaewNM
>>816
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー 
819〒□□□-□□□□:2007/10/06(土) 06:58:55 ID:H4nOpSLE
>>817
局留め、私書箱は無集送付で引渡証(本来事業会社で配達すべきものを局会社で交付するため。追跡でチェックすると最寄り局保管と表示される)
局会社宛は事業会社で配達するので普通に配達(無集送付だと最寄り局保管のままになっている。)
未入力にはならないので気づかないが配達完了とはならない。さらに言うなら引渡証(旧送達証)は会社間授受で使用する物なのでただの配達では使用しない。
820〒□□□-□□□□:2007/10/06(土) 07:43:21 ID:Q+Z00lEi
そんな基本のことを聞くなよw
821〒□□□-□□□□:2007/10/06(土) 20:27:07 ID:sLN8FYxT
>>817
無配に物事(配達証付)渡して終了なら、送達でしょう!(無集送付か送達証!)
でも無配に配達しているわけで、配達証に押印受けているのだから配達でしょ!
頭大丈夫?
822〒□□□-□□□□:2007/10/06(土) 20:36:21 ID:1IG9t6oJ
コールセンターがうぜぇ
823〒□□□-□□□□:2007/10/06(土) 21:23:51 ID:UTOxaMJx
配達センターって来年3月で全国的に整理されるんでしょ?
824〒□□□-□□□□:2007/10/06(土) 21:32:57 ID:9+9J9w0H
>>823
今、配達センターとは言わない。
部外者だな
825〒□□□-□□□□:2007/10/06(土) 21:54:04 ID:Q0QTu7B9
>>823
しーっ
826〒□□□-□□□□:2007/10/06(土) 21:58:15 ID:Gb3mCQGt
併設窓に書留渡すのって無集送付で送達証付けてますが、配達証はこっちで
取ってます・・・。これって間違いですか?付けたまま渡すの?

無集送付なんて局時代は、殆どなかったんでよくわかりません・・・。

827〒□□□-□□□□:2007/10/06(土) 22:09:08 ID:Q0QTu7B9
当然配達証はハガス

ただし、特別送達だけは謎
828〒□□□-□□□□:2007/10/06(土) 23:41:18 ID:j1BlE47t
無人授受があるところがあるから、配達ではなく無集送付らしいって聞いたがホント? 誰か知ってる?

もちろん無集送付は配達証を剥がして無集送付にだすよ。
829〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 04:42:22 ID:OnGslzHZ
>>827
うちは配達証は付けたまま併設窓口に授受票で交付しているよ
統括センターもそれで良いって言ってるし
830〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 19:20:14 ID:T/FcgDZ3
>>827
愚問で申し訳ありあせんが、無配で到着かけて配達証作成できるの?
配達証剥がすのなら、無配で作成するのですよね?
そこのところ、教えてください!
831〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 19:30:49 ID:Lbxtikla
>>830
配達証作成できる
窓口の機械は万能
832〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 19:32:44 ID:70jjeQZn
>>830
愚問ではありません。私もここが気になっていました。今更手書きもσ(^_^;)
統括は送達証の原符で辻褄合わせとかは駄目でしょうか。
833〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 19:33:59 ID:70jjeQZn
出来るんだ。どんなして作るの?
834〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 19:39:19 ID:Lbxtikla
窓口で見学させてもらいなさい
835〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 19:40:30 ID:Lbxtikla
>>832
統括作成の配達証はハガスから大丈夫・・・

てか、おちょくられてる??
836〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 19:54:03 ID:70jjeQZn
>>834
ありがとうございました。でも出来るヤツに聞いたら出来ないと言われたのです(涙)
837〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 19:57:36 ID:T/FcgDZ3
>>831
親切にありがとうございます、感謝!
ということは、集配センターでは配達証を剥がしてが正当かな!
>>832
愚問Reありがとうございます、つまらないことが分からないと
先に進まないので感謝!
統括Sでは合わせようがないですね?!おそらく困窮してるでしょう。
我センターでは到着:配達証作成、領収証発行まで統括が間に合わない
ことは全てしている。逆にいうと統括はいらない!
ゆえに無集送付:配達証はどうするの?ということです(^-^)/
無集送付では、配達証を剥がす今思えばそうか?なんだ?
無配で配達証作成できるのか?!と・・・
勉強になりますた!
838〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 20:57:44 ID:g0pUz3j7
>>837
到着やら領収書発行も出来ない統括は管理職減給してもらいたいぜ


無集送付の件については
配達証付いていた方が窓では楽ってのがあるし
うちでは9月までは無集しないで裏に回ってきて配達完了してたよ
でも配達完了入力忘れとがでた事があったよ

実際統括は配達センターの書留の数なんて把握してないでしょ、好きにやっていいんだよ
10月から会社も違うから今はきっちりやってる…
しかし、窓口交付の客が時間外とかに取りに来ちゃうから
休み前にはあえて無集送付しないのがコツと思う(併設窓の場合ね)
839〒□□□-□□□□:2007/10/07(日) 21:53:28 ID:KWlk269U
>>838
そうそう、それがあるから困るよね・・・。

窓口交付でって連絡あったからって、すぐに無集送付で併設局
渡してしまうと、5時までに取りに来ないとやっかいなことに・・・。
時間外でも土日でも関係なしに取りに来るから。

「会社が違います」って言っても納得してくれないもんね。
「民営化したくせに、不便になって・・・」とか言われるのがオチだもんな〜
840〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 12:19:04 ID:63WaYTYC
追跡システムのパスワード失念。ロックがかかってしまいました。何処に誰に助けてもらえばいいのでしょう。
841〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 14:00:39 ID:kmIyUL3l
コールセンター
842〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 14:09:38 ID:cbTiECQE
>>840
俺もやった
俺の場合、死者(担当は忘れた)に電話、パスワードを初期化(職員番号)してもらった
その時、ロックした職員のフルネームと職員番号(7桁で良いらしい)を聞かれた

管理者で入れば初期化出来るとは言っていた
843〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 15:34:28 ID:yfPBNUJY
>>840
ノートに書いときな
だいたいが自分の受理者コードだろ
844〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 18:31:37 ID:ZMO74DWe
NTTは佐川で持ち込みますが集配センター併設窓口で
受けますか?他局承認は併設窓口オッケーですか?集配センターで受け付け
できないの?
845〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 21:00:16 ID:kmIyUL3l
>>843
パスワードは脳内保管が原則です><
846〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 22:14:24 ID:63WaYTYC
>>842
管理者IDとパスワード何見れば?
847〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 22:15:07 ID:kmIyUL3l
明日死者に電話汁
848〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 22:26:07 ID:IG+2T8Fi
>>846
管理者にきけ
849〒□□□-□□□□:2007/10/08(月) 23:36:23 ID:gVTCZlR/
>>840
別に自分のIDじゃなくてもいいでしょ?
他人のIDでいけよ

自分じゃなきゃイヤなら課長IDで入って初期化でしろ
その時にもう一人管理者権限作るが吉
失念等回避出来るから

こんな事してるの課長じゃねーもんな
実際パソコン触ってんの俺らだもん
おりえねーよ会社じゃ!!
850〒□□□-□□□□:2007/10/09(火) 18:26:35 ID:6ozIFgLO
非常勤賃金の割り増しがあるのは、祝日と4週に20日を超えた場合だけですか?
851〒□□□-□□□□:2007/10/09(火) 18:46:02 ID:riJEUwkW
突然の本務者年休とかで非番設定した日に出金とか

契約日数を一日でも超えた場合
852〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 18:41:50 ID:L5Y6EdCB
>>851
失礼ながらもう一つ教えて下さい。契約日数とは最近の労働条件通知書とかいうのに書いてあるあれですか。
853〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 19:48:16 ID:HSxfofp0
もう疲れた・・・
854〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 20:24:31 ID:AphwRjGT
>>852
個別に非常勤にわたしてあります
10/1に
半年毎見直しらしい
855〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 21:29:26 ID:bmR8VQz8
>>854
わーい ありがとうございました。
856〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 23:32:04 ID:KGkTQ1Ui
発着です。郵便課の計画に年賀の領収、作ってくださいと入ったら、決済系で自分で作れと言われた。
私がつくるんですか?と聞いたら、してくれるみたいだが・・・。面倒なら、ノルマ出すな。
もう窓口か、集配に頼もうかと思った。いつも、なにかあれば偉そうなこといってるけど、
自分の責任になりそうになると私は知らない。未入力のことも、10月から集配に押し付けて、
決まった休憩時間外に休んでるだろ。やってられねえよ。


857〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 13:10:34 ID:SrquQ3f2
10月1日から、まとめと普通為替以外の代引きは「併設窓口で払い込みしろ」と、担当課長から言われたけど
よく文書を見たら15時まで統括センターに到着しない集配センターのみの取扱いじゃないか
昨日の統括への証拠書類の配達を追跡したら13時30分だった
うちは関係ないじゃん

統括の都合の良いように文書を脳内変換したらしい
文句言ってやる
858〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 13:38:42 ID:P6kfRF1x
証拠書類の統括到着時間が問題じゃないし・・・到着即処理って考えてるのか??
859〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 15:44:24 ID:EmoqbEOm
普通郵便局に勤務してたんだけど10月1日から配達センターと窓口会社
(併設局)に分かれました。今後、NTTやKDDIなど区内特別の郵便が
数百から数千通持ち込まれた場合どっちの会社で処理するべきでしょうか?
860〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 15:45:36 ID:pjqOYeWD
マルチ乙
861〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 16:19:38 ID:3WzQa9Mi
>859
うちとこでは局会社に投げるように指示されてます(福岡)。
862857:2007/10/13(土) 19:20:33 ID:SrquQ3f2
>>858
文書には運送便の到着時刻が15時以降の集配センターが対象と書いてあったぞ
それ以外は従来通り統括センターでと書いてあった
863859:2007/10/16(火) 22:55:18 ID:eKsDdYNZ
>>861
ありがとうございました
864〒□□□-□□□□:2007/10/16(火) 23:04:37 ID:AKheFmf7
早朝配達の噂って聞いたことありますか?
865〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 00:41:21 ID:iqOlFgWv
>>864
ない。
866〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 00:51:34 ID:yEl/F4gu
>>864
全国29局の試行実施でしょ?
867〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 01:05:24 ID:T0/48a0c
>>864
小包の午前表示が午前中に変わったのはその為?
868〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 01:10:16 ID:yEl/F4gu
>>864
なるほど・・
小包は関東3局の試行
7時半に局出発って・・・
869〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 01:40:22 ID:+GWGlmoK
以前より郵便配達遅れてます。
870〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 06:39:58 ID:vqp6Ps/O
>>864
夜間配達より効率的かもなw
871〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 21:42:23 ID:EpqzltK8
集配センター勤務の皆様、
後納等、差出数1000通以上あった場合、
どうやって数えていますか?
 
死者からは「全数数えてください」との事ですが・・・
統括局に丸投げが一番かな?
872〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 00:23:27 ID:N27T1TUX
3人がかりで数えてる。
さすがにそれ統括に丸投げしたらキレられそうで・・・
873〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 03:52:55 ID:H4uPJ6r1
>>859
そもそも集配Cは「窓口業務」を行なっていませんので
局会社窓口以外に処理する場所がありません。

なお、統括C併設局の場合にしても
「郵便窓口とゆうゆう窓口で同時に同じ業務を扱わない」という原則があり
(=郵便会社支店併設局では「局留」を取り扱わない。問答無用で「支店留」)
余程のものでない限り局会社窓口営業時間内であれば局会社に行って頂きます。
まあウチ(統括C)では、局会社窓口パンクの際にはゆうゆう窓口に
“流してもらう”ようにしています。初日は例の記念切手を売りまくりました。
874〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 08:25:06 ID:Hgd2N3bJ
>>871
私がまだセンター化される前の純粋な外務員だった頃、よく通数ごまかしが流行ってました。
そのときは、サンプル通数の重さと全通数の重さを計り、サンプルの重さ×全通数÷サンプルの通数で出すようにとの指示文書見たことあるけど、今は違うのかな?
875〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 08:28:33 ID:6kLTtXy1
>>859
先日受け持ち集配センターに運送会社が持ってくる某通信系の差し出しがあり
発着に持ってきたとのこと。
どっちで引き受けるのか支社に問い合わせたら873と同じく
集配センターには窓口はないが、集荷という形で引き受けできなくはないとの
回答(玉虫色だねぇ)
結局窓会社で受けてもらうことにした。

うちは支店だけど併設窓口窓口営業時間にゆう窓に切手を買いに来たり郵便を
出しにきたら引き受けていいのかと支社に尋ねてみた。
回答はお客様がゆう窓に来たらそのまま受けろとのこと。
その通りしております。
876〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 13:08:16 ID:w1k9NSk1
センター化して取り集めした郵便は統括が消印するんなら小笠原で引き受けたブツは新東京で押すのだろうか。船で1週間から10日はかかるから疑問。
877〒□□□-□□□□:2007/10/19(金) 01:18:19 ID:/DGXZHkd
小笠原は新東京支店小笠原集配所(小笠原郵便局内)で消印する。
表示は「新東京」。「小笠原」表示になるのは局内(郵便局会社)だけ。

利島、御蔵島、青ケ島も同じ。
郵便事業会社HP「郵便直営店検索」で「集配所」と入れれば抽出される。

なお、自局取集自配郵便物は、統括ではなく自局消印。
878〒□□□-□□□□:2007/10/19(金) 01:22:37 ID:3uTzlOqR
>>876
結束に余裕がないため
本来なら統括Cで消印するところ集配Cで消印、という
特別指定のある運送便があります。
投函後かなり日数が経ってから消印なんてのも問題がないとは言えませんし
小笠原で消印しているのではないかと思われます。
以前「母島簡易局の未納不足印」が押されたものが
ウチに(11日かかって)到着した事があります。
879〒□□□-□□□□:2007/10/19(金) 19:58:53 ID:JneLAn9B
統括曲は書留の本数と収納の金額だけ合わせて発送してくれればいい。
そんな簡単なこともできないから困る。たしかに忙しいのはわかるんだが。
いっぺん「本数が合わないから受け取れない」と送達証に書いて送り返してやろうかな。





















W君、見てる?
880〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 02:41:22 ID:E0c0S6s8
到着した着払小包に金額が書いてないのはしょっちゅうあり、
ぶつくさいいながらはかって¥100引にしている。ものぐさなやつのせいで
だいぶ損してるとおもいませんか?それは、どうでもいいんだけど、
局留めの表示なしで特定郵便局の住所だけの個人名だけでおまけに金額¥8000(渡す前にこれはなおしてたけど聞く時間ないからいやだけど)
集配に呼ばれ、配達員が配りに行って戻って、そこの担当がみていつもとりにくるひとだということだが。
すみませんと謝ったが、これはマニアしかわからんとなぐさめられた。決済系で書損登録、追跡もむしゅう送付
でやりかえ、特殊に、集配に授受され、また、配達に。金額の間違えからして、客のせいだけとはいえない。
絶対、引き受けたやつが変だ。岐阜のどこかのひとたのむよ。




881〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 06:46:53 ID:7BqaXnXH
民営化して別会社になったのに、未だに集配センター用新日付印が来ません。
統括は「送ったはず!」と言い張るけど、お隣の集配センターも来てません。
統括にその旨言ってるけど、再送されてくるわけでもなく。
全国的にはどうなんでしょ?
882〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 06:50:41 ID:CJO9n2HM
税付き外国小包の処理方法ってどうしたらいいの?
手書き領収書を税と引き替え金を別々にかけばいいの??
883〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 16:02:46 ID:A2rXFH4c
>>882

おまいは集センか? 統括か?
それによって処理がちがってくるんだが。
884〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 19:18:36 ID:r1EIUBpF
>>879
集配センターごときに文句を言われる筋合いはない。
885〒□□□-□□□□:2007/10/20(土) 23:18:04 ID:/5bhEqso
併設窓が到着を入れたら私書箱保管になる点について誰か語ってくれ
886〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 17:40:22 ID:/4oVR46p
>>884

いいから間違わずに送達してみる!
話はそれからだヴォケ!
887〒□□□-□□□□:2007/10/22(月) 22:45:49 ID:a2fWr0UU
>>885
到着じゃなくて、「保管」でしょ。
確かに、私書箱しかない。
そのうち改善されると思う。
888〒□□□-□□□□:2007/10/23(火) 14:01:37 ID:LJJ/rYTI
   *``・*。
   >>888   `*。
  ,。∩ナナシ   *
 + (・ω・`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~。*゚
  `・+。*・ ゚

889〒□□□-□□□□:2007/10/23(火) 19:07:27 ID:u3HFbQUk
持株会におまいら加入する??
890〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 19:06:52 ID:OS2D8VNI
>>885 >>887
確かに、窓口端末機の場合は私書箱保管しかないが、
後方アプリで留置を選択できる。

>>889
当然だ。将来有望な会社だもんw 儲かるぜ。
891〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 20:41:29 ID:i7T0OyP/
今まで離島への郵袋等の差し立ては一日一回しかやってなかったのに
支社から二回に増やせと言われた。
運送便の関係で午後17時過ぎにしか遅れないのにどうしろと・・・
受託者だって引き受けるわけねぇよwつかそんな契約にすらなって無いのに・・・
他センターはどうなってんの?
892〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 22:52:37 ID:Wlk6wmEY
>>890
一ツ星取るより、サービスよくなるかもよ。保有してる奴からしたら株価下落したらやだもんな。
893〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 09:46:57 ID:LTgyYRKD
切手を販売売る時に、担当者に交付する式紙や様式は何を見ればわかりますか?

センターのマニュアルじゃ、役に立ちません。
894〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 21:22:24 ID:exJoUT2L
>>893
店外販売授受簿で授受するくらいだろう
後は領収証書の授受が必要ならする
895〒□□□-□□□□:2007/10/28(日) 09:23:13 ID:ml82nZtW
年末年始のバイトの集まりどうですか?
書き込みないところみるとどこも順調なのか・・・・・
896〒□□□-□□□□:2007/10/29(月) 21:51:39 ID:SmoNH5fG
>>895
順調なわけない!
毎年ぎりぎりまで悩む。
897〒□□□-□□□□:2007/10/29(月) 22:34:56 ID:z6gVCUWU
>>895
土日で面接やったけど、募集人員の1/6しか集まらない。
そのうち年賀だけでなくバイト集めにもノルマがくる悪寒。
こればっかりは自爆効かないから悲惨。
898〒□□□-□□□□:2007/10/29(月) 22:54:16 ID:9+0wGr1F
つ 自分でバイト
899〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 10:22:06 ID:xRvS2JDE
>>897
ヒント:ザ・〇ール
900〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 11:48:09 ID:Q/EipCWG
900
901〒□□□-□□□□:2007/11/02(金) 21:42:46 ID:g11poG9L
年賀の残数管理で帰れません><
902〒□□□-□□□□:2007/11/03(土) 07:39:53 ID:ImBmp+DF
全く無駄な作業だな
903〒□□□-□□□□:2007/11/03(土) 16:55:44 ID:MHCgHqug
配達のバイトが…
いまだに見つかりません。
年賀も、通常も
904〒□□□-□□□□:2007/11/05(月) 18:11:19 ID:nMng5s5/
年賀は窓口で買うと言うお客さんに、
「いえ、配達しますよ。」と無理に勧める集配センター職員。
905〒□□□-□□□□:2007/11/05(月) 18:13:34 ID:j/mMai6x
そして「まだ配達に来ないじゃないか!」と怒られる内務の電話番。
906〒□□□-□□□□:2007/11/05(月) 20:20:53 ID:IboOuLem
郵便経営系及び報告集系システムとか。各集配センターでも入力の必要はありますか。
907〒□□□-□□□□:2007/11/05(月) 23:02:59 ID:tCmItcnI
集配センターと併設窓口。
客からみれば、どちらから買っても全く同じだが、
それぞれの社員にとっては大違いだ。
電話に関しては、集荷や再配達など、かなりの件数
が窓口に。まだまだ時間がかかるね、このシステム。
908〒□□□-□□□□:2007/11/05(月) 23:36:06 ID:qo1TG4L/
配達センターのやつなんてアホじゃん。
909アマゾン321-1199:2007/11/06(火) 00:12:33 ID:RM3ASF7a
>>908 それを言うなら、統括だってアホぞろいだよ(笑)自分で言うんだから
間違いない。(今は集配センターって言うんだよ!)
統括、集配双方の意思疎通が出来ないと、一体となっての仕事は難しいね。
結局、今は集配センターに統括が一方的に内務事務の押し付けをしている状態だし。
この会社は一体、どこに迷走したいというのだ!(笑)

>>906 集配センターでも、入力の必要な報告はまだまだ多数。
でも、統括でもデータをもらえれば、入力可能。

年賀販売&総合人事システムの入力、皆さんご苦労様!
みんなでナベ囲んで、ビールでも飲もうよ(^o^)
910アマゾン321-1199:2007/11/06(火) 00:20:07 ID:RM3ASF7a
>>885、887
併設窓口に限らず、窓口会社のポスタルスケール(はかり付コンピューター?)
には、二つの「到着登録」モードがあります。
ひとつは「私書箱」、もうひとつは「窓口保管」。
何も考えずにパパッと処理すると、まず間違いなく「私書箱保管」になってしまう
仕組みになっています。
「窓口保管」にするためには、処理中にもう一手間かけるような作りだからです。

語弊を恐れずに言えば、「一手間」を思いもつかない窓口は、何でもかんでも
「私書箱保管」になるわけです。
911〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 16:25:29 ID:FmqYS7kF
それよりバイト。
このままじゃ職員で区分、組立、配達。年賀状売るなー
912〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 19:20:20 ID:VKgFDYB0
>>910
要は、私書箱以外はすべて配達しろってことでしょ。

>>911
うちはバイトが決まったよ。
いま、「区分や配達が面倒になっても、川や海に
捨ててはいけません。」って教えてるとこ。
913〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 23:27:00 ID:tFa1m4/A
バイトが見つかっても不足しても、今年もまた「年賀状の配達が遅い。」
というクレームは減らないでしょ。買うのも出すのも遅い。しかし、
配達が遅いのだけは許せない。それがお客様というものですから。
914〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 07:02:59 ID:AHAarqe/
郵便局会社に勤めてるものだけど、
外務の人がかなり疎ましくなった。

昼ごろに帰ってきて、何時間も休憩室に居られると、
「遊んで金もらえていいな」って思ってしまう。
こっちは分からない業務とか、色々と忙しいのに。
いっそ、局舎も別にして欲しい。
915〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 19:37:28 ID:ZB9taaNt
>>914
局会社は全部の会社の下請けのようなものだから
自分たちは、昼はいつも13時30分頃だよ
45分休まずに出る。(忙しい時はご飯食べたらすぐに出る)
916〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 20:36:31 ID:drAvaD17
うちの外務は、12時頃かえり休憩室に1時間以上いる、半頃出発!
しっかり超勤もゲット!日曜、祝日は必ず超勤ゲット!(物がなくても)
休む間もない人に申し訳ないよね。
でも人手が足りないとほざく。   組合ばんざい〜
917〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 20:48:06 ID:KhN83yIp
>>914
センターの厳しさを知らなさすぎ・・・氏ね
918〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 20:50:51 ID:OvB+GACb
このところ、「局会社は下請け」とかいうレスをよく見かけるね。
まあ、事業会社に有能な社員が溢れていれば、何も文句はないけどw
919〒□□□-□□□□:2007/11/08(木) 00:40:36 ID:t7ISbcoS
統括外務はめっちゃ楽だぞw
センター外務はかわいそうだな〜
人事関係も孤立してる感じだし
920〒□□□-□□□□:2007/11/08(木) 07:20:08 ID:BzGblHmm
統括外務は勝ち組だな
921〒□□□-□□□□:2007/11/08(木) 12:15:11 ID:+tNlcANh
近所に年賀状予約くばったら、大変まさか自分で立て替えて配るはめになるとは!?
922〒□□□-□□□□:2007/11/08(木) 20:35:59 ID:n0hDKkB7
923〒□□□-□□□□:2007/11/08(木) 23:58:12 ID:0vfM2cBM
未配達、横領は郵便局のお家芸です><
つか局舎の二階で局員に春売らせてた馬鹿局長もいるくらいですからwwwwww
924〒□□□-□□□□:2007/11/12(月) 23:55:14 ID:euvQ0nNF
>>917
何時間も休憩室に居られると、さすがに腹立つ。
絶対に楽なんだよ。遊んで金もらってるとしか思えない。
まったく、うらやましい限りだよ。

おまけに、窓口忙しいのに、小包を届けようと
局会社に侵入しようとする外務の人。氏ね。
ちょっとは状況考えろ。
925〒□□□-□□□□:2007/11/18(日) 01:34:17 ID:+cnkPLWU
whato
926〒□□□-□□□□:2007/11/18(日) 09:30:22 ID:eTZkoLJY
配達記録郵便がうちのポストにそのまま入れられてたんだけど...
これも民営化で変わったのか?
927〒□□□-□□□□:2007/11/18(日) 09:42:17 ID:owrwfV8Z
変わってねえよwww
928〒□□□-□□□□:2007/11/18(日) 13:41:03 ID:INaE7zI/
>>926
すぐに通報しろ
929〒□□□-□□□□:2007/11/21(水) 21:12:24 ID:I2vYEzI5
>>928
約款上はそれでOKだから
930〒□□□-□□□□:2007/11/21(水) 21:24:40 ID:lbZj6+zp
>>928
何言ってるの?
931〒□□□-□□□□:2007/11/21(水) 21:36:30 ID:Qmnz2qHg
配達記録ってポスト投函になったんか????
932〒□□□-□□□□:2007/11/21(水) 23:28:52 ID:AgSqRxi8
差出人か受取人の承諾が必要
933〒□□□-□□□□:2007/11/22(木) 18:39:14 ID:ePPBHL5o
年賀の販売方法をめぐって、局会社 vs センター間で、かなり揉めてるよな。
934〒□□□-□□□□:2007/11/23(金) 00:11:35 ID:OWSrkPIO
エライ連中曰く、「お互いに切磋琢磨し、公平な競争によって、
販売枚数を増やし・・・・以下、略。」
935〒□□□-□□□□:2007/11/23(金) 01:55:56 ID:t7NpTUYA
需要と供給のバランス考えないで今年の販売枚数決めた奴等なんて
大損したら責任とるべきだと思うのは俺だけか?
936〒□□□-□□□□:2007/11/23(金) 07:31:23 ID:UOzcI4Rk
例年に比べて年賀状の販売状況が極めていいけどな
937〒□□□-□□□□:2007/11/23(金) 07:39:17 ID:X+UdcKTU
>>936
今年は年賀状をたくさん書くぞ!と意気込んでる人が増えたとでも?w
938〒□□□-□□□□:2007/11/23(金) 08:09:36 ID:UOzcI4Rk
今年は年賀状を売らないと職を失うことになる!と自爆する社員が大幅に増えたからだ
939〒□□□-□□□□:2007/11/23(金) 10:51:19 ID:jRhhFmpI
売るのはいいが・・・
配達人員確保できず・・・・
940〒□□□-□□□□:2007/11/23(金) 22:22:08 ID:EBWQBkS1
>>933
だって局の販売員がセンターに半分移っただけだから
おきゃくの取り合いじゃんか
941〒□□□-□□□□:2007/11/24(土) 19:09:23 ID:/B8ItJJS
今日、2200通配達しました。
人員回してください・・・・
942〒□□□-□□□□:2007/11/24(土) 21:13:48 ID:KU+Bwl4f
普通だろ
943〒□□□-□□□□:2007/11/25(日) 01:29:51 ID:CpY/8Z39
やっぱ、配達する通数を、毎日ちゃんと数えてるのかい?
944〒□□□-□□□□:2007/11/25(日) 06:22:32 ID:vuUQc0hl
経営基礎の情報だろ
きちんと数えろ《゚Д゚》ゴラァ!!!!
945〒□□□-□□□□:2007/11/25(日) 07:14:14 ID:HnBKd2PS
それを基準に配達能率向上手当て算出するのに
946〒□□□-□□□□:2007/11/25(日) 07:15:44 ID:vuUQc0hl
量が少なくても多くても配達時間が一緒なら能率悪い社員って判断されるのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
947〒□□□-□□□□:2007/11/25(日) 07:24:55 ID:HnBKd2PS
区によって基準物数/min決まってるから
通数÷作業時間(超勤含む)>基準物数なら手当がつく
まあ手当なんて微々たるもんだから(つけて貰える日数に上限がある)
超勤つけてもらった方が儲かるんだがね
948〒□□□-□□□□:2007/11/25(日) 17:48:45 ID:kjdeaxHu
統括局においては、切手販売所の管理は統括局
配達センターにおいては、切手販売所の管理は窓口会社
販売目標の設定が、その辺を考慮していない
10月までの予約活動で適当に報告していた局
11月からの販売実績ひどいものですね
10月の予約50%11月上旬販売実績50%の
指示文書見ていたのかね・・・・・・


しかし、うちの窓会社80%いってるからいいけどね
949〒□□□−□□:2007/11/26(月) 22:23:29 ID:TCmYB9rD
ガイシュツかもしれんが配達センターで郵便局会社と建物を共有せず全く別の
場所になった配達センターってあるんですか?
950〒□□□-□□□□:2007/11/26(月) 22:26:20 ID:oIExEak9
>>949
何か特別な事情でもない限り、無いんじゃないか。
951〒□□□-□□□□:2007/11/26(月) 23:07:01 ID:VzbC1JLL
かなり危険だな。民営化そのものがあちこちに弊害をもたらしてる。
集配センターはリスキーな業務運行で溢れ返っている。
リーダー勤は無理な仕事を押し付けた。統括支店に業務丸投げ出来る部分は
あるが、管理者も含め複数人でやっていた業務を少人数に押し付けられた。
残業のオンパレード。当局は残業ゼロが基本と言っているが、現実は無理!
早く正常な職場にしないと将来が見えない!
952〒□□□-□□□□:2007/11/27(火) 06:25:39 ID:ChmLf6ZI
>>949
既出(キシュツ)な!
953〒□□□-□□□□:2007/11/27(火) 08:57:14 ID:1HAw+hei
>>952
http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E7%94%A8%E8%AA%9E#.E8.AA.A4.E8.AA.AD
誤読
読み間違いや、または正しく表記せずに書かれた言葉を他の2ちゃんねらーが面白がって使用し、2ちゃんねる内で常用となることがある。

一応、ココでの作法というかお約束みたいなもの。
954〒□□□-□□□□:2007/11/27(火) 10:56:42 ID:cn0fNf3Y
>>951
集配センターです
去年まで管理者がやっていた、年繁計画させられてもうまくいかない
職場でやっても、手すきなんてないし、居れば雑用が出てきて進まないので家でやってる
超勤のつかない超勤をな
955〒□□□-□□□□:2007/11/27(火) 16:39:24 ID:PO1YaP4r
集配センターのみなさん、年賀やるスペースってあります?

バイトは集まらない、スペースはない・・・・
今年の年末は悲惨だな。

>>951
リーダーに押し付けた仕事は、リーダーによって
さらに下に押し付けられる・・・・。
リーダーが何もしないからね・・・。
956〒□□□-□□□□:2007/11/27(火) 17:37:39 ID:5SRBEuPM
集配センターの方
担当課長て何か役に立っていますか?
自分の所の担当課長、統括センターとのパイプ役にもならない。
自分の仕事を終えたら帰る。
色々聞くと担当の人に聞いてくださいとのこと。
あなたは何者だ。
957〒□□□-□□□□:2007/11/27(火) 18:27:34 ID:Upgqb5Ht
>>955
局会社の会議室を貸してもらって対応するそうな。
聞くところでは統括センターで区分から道順まで
仕上げてくるそうなのでアルバイトはほとんど必要無いって
いう話だぞ。かなり怪しいけどな。
958〒□□□-□□□□:2007/11/27(火) 18:35:58 ID:LMfoSBKl
>>956
うちも丸投げ課長ですわ…

窓口に電話なしで書留をとりにきた場合どうしてますか?
959〒□□□-□□□□:2007/11/27(火) 19:32:49 ID:cn0fNf3Y
>>958
集配へ交付前なら窓口へ引き渡す
交付後なら出発前でも夕方再配など、希望を聞いておく
960〒□□□-□□□□:2007/11/27(火) 20:38:54 ID:1XZ9UbYi
年賀計画を毎年行っているのなら、自分達で計画できるでしょうに・・・
毎年アルバイト確保も、自分達でしていました
年賀組み立ては、通配組み立て後に年賀区分をすれば
馬のスペース確保するだけ
人に頼るのでなく自分の頭で考えないと
仕事が楽しくないでしょうに・・・・・
961〒□□□-□□□□:2007/11/27(火) 20:52:28 ID:2noOHofE
>>956
うちの統括センタは元々の副課長が一名減員になっているから、普通に今までの副課長の仕事をしている。

>>957
配達センタでも、元々地区分直渡、統括センタは運送上まったく関係ないところは下手すると今までどおりの可能性あり。

962〒□□□-□□□□:2007/11/27(火) 21:42:52 ID:fk52P1Hn
年賀関連でセンターが大混乱してるなw
963〒□□□-□□□□:2007/11/27(火) 22:34:10 ID:k0y8zBms
今年の新規採用後ずっと外務でしたが、手薄の内務を補う為に内務要員になりました。
正規社員が5名、非常勤が8名の小さな小さなセンターなんですけど・・。

今日初めて大きなミスをしてしまって凹んでる所です。
朝、速達小包を東京に送る客が朝8時頃集配センターの発着口に来たので対応したら
「今日東京に着くよね」って聞いてきて、慣れない差立であせっていた私は
単純に東京の局に着くという意味で「はい」と答えてしまったんです。

小包の中は伊勢海老で、料亭で使うものだったそうで、夕方苦情の電話が来ました。
16:45が定時の担務でしたが、それの処理に追われてたった今帰ってきました。
勿論超勤もつけずに、5時間も謝りながら一方で到着先のセンターとのやり取り。
相手のセンターの方も、私の電話対応が嫌だったと思います。どこも忙しいですものね。
私のセンターも、正規職員5人でサビ残100時間超えてますし・・・。
それでも丁寧に対応して下さった東京都のS集配センターの方、ありがとうございました。
課長に怒られ、電話口でお客様に怒られ、自業自得とはいえ、凄く苦しかった。
迂闊な上に馬鹿な発言をしてしまったと今、激しく後悔しています。

なんだか愚痴っぽくなりましたが、各集配センターの皆様、お体に気をつけて頑張ってください。

長文失礼しました。
964〒□□□-□□□□:2007/11/27(火) 22:46:33 ID:WhR2vaVy
>>963

素直でよろしい
漏れは併設曲の人間だけど隣のセンターの五敗の数は半端じゃないよ。
毎日10件は必ず苦情が来る。
課長代理は一つ覚えの「以後気をつけます」
翌日また、全く同じ家に五敗
毎日同じ事の繰り返し。
人間だから間違いはある!!
しかし2度目程度で性根を入れよう。
965〒□□□-□□□□:2007/11/28(水) 00:03:53 ID:dl7mPqOq
持ち戻りの小包を併設窓口で受け取りたいとのこと。
この場合追跡系の入力は、丸ツ→ムツでいいのでしょうか?
それとも無臭送付?転送?
966〒□□□-□□□□:2007/11/28(水) 00:13:35 ID:1seZ5w2+
>>963
サビ残だけは絶対ダメだろ
キッチリ残業時間はだす。
当然出来ないんだから報告するべき所にした方が良いじゃないか?
変な通例を作るのだけは止めてくれ
967〒□□□-□□□□:2007/11/28(水) 01:05:57 ID:Dj4VNKQv
>>963
大変だったね
携帯端末で配達予定の検索が出来るのは知ってるよね?
今後はそれで調べてから答えれば良いだけ
そんな失敗はみんなしてるよ、頑張れ
968963:2007/11/28(水) 01:06:46 ID:Hnl6/1II
>>966
超勤も付けています。一ヶ月一人当たり15〜30時間くらいですが・・・。
半分くらいはつけているという感じですね。リーダーが一番酷くて、休日も私服で内務したりしてます。
統括センターのほうから、超勤が多すぎると指摘されてはいるのですが、なにぶん人がいなくて・・・。
なかなか残業を減らせないのが現状です。皆顔に疲労が見えて正直可哀想になります。
私はまだ若いのでどうにかこなせますが、定年間近の社員などは死相が出ています。

廃休も当たり前、本気でマズイ状況だと統括にさんざん訴えて、組合にもあげているのですが
なかなか現状は良くなりません。
良いのか悪いのか、職場内のチームワークだけは良いものですから、皆で頑張って毎日を
乗り切ってしまうんですよね・・・。いっそのことパンクすればいいのにと思うときも確かに
ありますけれども。

明日も早出で朝から苦情処理の続きをしなければなりませんので、そろそろお休みなさい。
969〒□□□-□□□□:2007/11/28(水) 01:16:51 ID:G78jdMbL
こないだ署名した文書の所属の肩書は○○支店集配課○○集配センター
だったが、同じ支店の集配課でもこっちは内務作業込で新型端末で別納後納
処理や販売品の出入力管理集計、日締決算、年賀の残数管理までさせられて
帰るに帰れない日も多い。支店の集配課の職員て配達物数は多いだろけど新型端末でも
書留の追跡入力あれば代引、日曜出勤で混合してもコンビニ集荷か一般集荷の入力くらいで後は
内勤任せだろ。サビ残はお互い様として同じ集配課でも違いに虚しくなった。
970〒□□□-□□□□:2007/11/28(水) 06:44:05 ID:czgPbX/y
配達センターに兼務の内務っていつ統括に引き上げになるんですかねえ。
うちの支店長がびびって一向に引き上げる気配もありません。こっちはこっちで人がいないのに。
つか他県差立、県内下一が追いつかない。
971963:2007/11/28(水) 21:20:02 ID:Hnl6/1II
>>967
心配して下さって有難うございます。
なんとか大きなクレームにはならずに(活きたまま海老が届いた)解決しました。
もう二度とこういう事がないように気をつけます。

そういえば質問なのですが、私が外務作業時に持つ区が約1050世帯で
平均物数700、通常小包平均35個くらいなのですが、ど田舎なので比較できるかわかりませんが
皆さんの所と比べてどうですか? バイクで小包回るので2時間以上かかるので
実質6時間以内に通常郵便を終わらせなければならないのですが、正直無理なんですよね・・・。
月末はガス水道電話その他諸々で、酷いとき3000通一人で配達しなきゃならないときとかあって
その時だけはさすがに体を壊しかけました。
やはり皆さんもこれくらいのブツは持たされているのでしょうか。私の配達方法が悪いのでしょうか。
972〒□□□-□□□□:2007/11/28(水) 21:59:04 ID:B97Bl3t+
小包って集荷したときに受付日書かないのか?
届いてくる小包はみんな受付日を書いてない・・・
同一場所差し出し50円引きが無期限じゃん・・
973〒□□□-□□□□:2007/11/28(水) 22:25:06 ID:jgUQmY/+
六時間以上通常配って、その後小包二時間以上?
うちも田舎だがそれはないなwつか一人で3000って
でかいマンションでもあんのかw
974963:2007/11/28(水) 22:40:34 ID:Hnl6/1II
>>973
ど田舎なもので集合受箱すら殆どありません。勿論マンションと言えるような
建物もないですね。殆どが一軒屋です。
3000持った時は、台風とか月末とか色んな不運が重なったときでした。
975〒□□□-□□□□:2007/11/29(木) 00:30:41 ID:gfLmqxkg
>>972
集荷者によるね
書かない人は本当に書かない

最終的には追跡で引受日を調べるしか方法がない
976〒□□□-□□□□:2007/11/29(木) 00:38:24 ID:asZl2Mgy
>>975
2ヶ月で消えちゃう追跡履歴になんの効果があるのかと・・・
977〒□□□-□□□□:2007/11/29(木) 01:31:49 ID:gfLmqxkg
>>976
最近は2ヶ月では消えてないよ
でもいずれ消えちゃうから結局無駄か
978〒□□□-□□□□:2007/12/02(日) 21:09:49 ID:nFstKcav
こんばんは お仕事お疲れさまです
 10月より11月の方が超勤ついてしまった。
 2ヶ月で、廃休2日・買上2日・祝日2日・定時退社ゼロ。
 9月末に非常勤一人辞めたし、11月には非常勤一人ケガで動けない状況で、二人欠の状態であります。
 今日は出勤、明日は早出。
 自分はリーダーですが、正直余計な報告多すぎ!いつ配達すればいいの?
979〒□□□-□□□□:2007/12/02(日) 21:19:27 ID:ZLQO4Rbc
通常業務よりも営業優先なんて支店長が言ってたなwwwwww
980〒□□□-□□□□:2007/12/02(日) 21:33:52 ID:nFstKcav
配達〈内務事務〈営業〈報告
って感じ・・・。
981〒□□□-□□□□:2007/12/02(日) 21:45:30 ID:+6iQ7IzM
>>979

うちも担当課長が
「どうやって給料をもらっていると思ってんだ」!!
と通常業務よりも販売に力を入れろとしつこく言っている。
先週「激励????」の名目で統括局の局長がやってきた。
営業はすべてに優先すると言っていた。
文書には最重要はコンプラって書いてなかったっけ?
982〒□□□-□□□□:2007/12/02(日) 22:21:44 ID:4Atrd5i4
>>981
ありがちだよね、そんな時はちゃんとメモを取りながら聞いてないと
「営業メインでよろしいんですね?」って聞いてやれ
方向性を示してくれるから大丈夫だよ

もうね、統括は営業営業って五月蠅いけど
売るにはちゃんとした営業専門の方のが取れるんだよ
総担やっていたからみんな解るでしょ?
ただ、保険と違って利益が少ないから配達しながらなんだろ

報告にしたって実数が知りたいのは解るが
そんなの追跡で数取れば良いだけじゃん

俺が凄く腹立つのは無駄がありすぎって事だよ
983〒□□□-□□□□:2007/12/02(日) 23:16:24 ID:ZLQO4Rbc
営業、営業言いながらお歳暮ゆうぱっくのカタログと申込書をうちのセンターに月末になって送ってきてるんだから
矛盾してるっつうのw
年賀の販売枚数も・・・\(^o^)/オワタ
984〒□□□-□□□□:2007/12/03(月) 06:44:54 ID:NVe2UIL0
配達が10時から16時までかかるのに・・・
985〒□□□-□□□□
>>984
オマエのところ余裕があっていいな。
十分営業できるじゃないか。