社員持ち株制度

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
今日の新聞に出てました。社員持ち株制度が導入されるんですね。前に週刊ポストでとりあげられてましたが上場前に分配はないのかな?
2〒□□□-□□□□:2007/06/06(水) 13:37:37 ID:7CQ+2Eai
2ネット
3〒□□□-□□□□:2007/06/06(水) 23:07:17 ID:wZzF3hrv
>>1
当然上場前に実施になるだろ。
問題は何処の会社の株を買えるかだ。
帰属会社だけだったら貯金銀行行く奴は上場時に
億万長者になれる可能性がある訳だ。
4:2007/06/07(木) 06:25:37 ID:LXIvdBN3
それがどうも上場後の噂です。でも事業・局の人間も貯金・保険・郵政の株かえるみたい
5:2007/06/07(木) 17:33:32 ID:LXIvdBN3
いくら分ぐらいかえるんでしょう
6〒□□□-□□□□:2007/06/07(木) 17:56:26 ID:lRHdFeCR
>>5
いくら金があるかによるんじゃね?
7〒□□□-□□□□:2007/06/07(木) 18:54:01 ID:wUNnvW1e
つまりかいたいだけかえるの?ってゆうか上場前に買えるの?
8〒□□□-□□□□:2007/06/08(金) 20:22:51 ID:XtV5kOQx
買えたとしても株主への配当及び、株主優待はあるのだろうか?
9〒□□□-□□□□:2007/06/08(金) 21:22:50 ID:OfhzaA7T
>>1

さすが週刊ポスト!
10〒□□□-□□□□:2007/06/08(金) 21:53:54 ID:W0XTrtEz
>>8
宅配業界だと優待はなさそうだな
11〒□□□-□□□□:2007/06/09(土) 09:56:36 ID:YU3RtVUl
宅配の株は多分買えませんよ・・・。ってゆうか優待なんかどうでもいいっす
12〒□□□-□□□□:2007/06/09(土) 11:42:19 ID:T0MpiL1f
ストックオプションなら買う意味あるが…

公開したら下がりそうだな
13〒□□□-□□□□:2007/06/09(土) 17:45:16 ID:zA59zxxl
>>4
上場後なら社員持ち株制度の意味が無いぞ。
もしかしてDQN会社みたく自社株の強制購入か?
14〒□□□-□□□□:2007/06/09(土) 23:58:05 ID:3b1twI24
今の上層部なら強制的に購入しなさいと言われる可能性は大かもしれんし、組合からも言ってくるかもしれんなぁ?
15〒□□□-□□□□:2007/06/10(日) 07:54:05 ID:PvR3jK1X
>>3
未公開株ってのはネタだったのか?
というか、一握りの上層部がおいしい思いをして、
一般社員にはそんな恩恵はないとみているが・・・
16:2007/06/10(日) 19:07:54 ID:+RB3attw
多分一般社員にもあたります(特定局長なんかはたくさんかえるみたい)勤続年数によるみたいだが。局・事業のにんげんにもかわせるみたい
17〒□□□-□□□□:2007/06/10(日) 19:15:39 ID:sOUUAdoX
いや、そうじゃなくて。
上場後の株を買える所謂ストックオプションなのか、
未公開の株を買えるのか、ってことが最重要。
もちろん前者だろうがね。上層部は後者でぼろ儲け。
18〒□□□-□□□□:2007/06/10(日) 21:23:40 ID:z+z0saPs
上場後ならまったく意味ないけど。新聞の記事を見た限りでは上場前じゃない?
JTもNTTも上場前だったでしょ?ただ買える金額がしれてるんじゃないかな。
多分100万くらいでは?
19〒□□□-□□□□:2007/06/10(日) 21:39:21 ID:FN5GM6Be
新規の会社だから5万円額面1株単位だよね。
普通に持ち株制度導入したら郵貯銀行に人気集中するだろうから
4社抱き合わせで1セットみたくなるのでは?
上場前なら額面だろうから1セット20万と見たが・・
20〒□□□-□□□□:2007/06/10(日) 23:14:00 ID:YNgBTIiy
正規雇用の職員だけで10万人だったっけ。
それだけの人間が公開時に売ったらすごい値崩れしそうw

買えるなら2単位買って、1単位は上場時に売り抜けたいなー
21:2007/06/11(月) 07:49:52 ID:IKIwLTHy
4社って貯・保・郵政とあといっこどこ?抱き合わせなんてあるかなぁ…。時期的には三年後でしたかね?株式公開するの…。民営化後なるべくはやく持株制度のはなしつめていくとかいてましたが…。
22〒□□□-□□□□:2007/06/11(月) 08:09:55 ID:HYkcXCdv
どうせボロ株

買うな後悔するど
23〒□□□-□□□□:2007/06/11(月) 13:24:38 ID:cUGOdKlk
紙屑になる株券
24〒□□□-□□□□:2007/06/11(月) 22:02:26 ID:dOjl1+uO
上場まで会社があればいいけどなw
25〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 03:55:10 ID:zH4WAMU3
禿
禿
26〒□□□-□□□□:2007/08/12(日) 00:06:24 ID:ZscUmnrJ
>>19
今はすべて無額面ですけどw
27〒□□□-□□□□:2007/09/07(金) 21:36:45 ID:u8y9dc99
28〒□□□-□□□□:2007/10/06(土) 15:54:25 ID:6NmNnfYo
メイトには売らないの?
そのために潜り込みたいんだけど??
29〒□□□-□□□□:2007/10/06(土) 17:46:53 ID:E4VJ4n8J
>>21
上場は郵政、かんぽ、ゆうちょのみ。
事業と局は上場予定なし。グループの株が買えるらしい。
30〒□□□-□□□□:2007/10/23(火) 21:14:26 ID:Cvcqxvuo
しPは悠長、漢方頼み。授業、基地会社はあてにならない。
31〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 19:34:22 ID:YJlPmPAB
これストックオプションでもなく
ただのドルコスト平均法での購入だろ?
何の意味もないよ。紙くず投資。
しかも上場まではダイワのMMFで運用って。阿保か
32〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 19:41:22 ID:qWWB8X+w
>>31
上場した後の購入なんて考える奴いるのかね?
上場するまでが勝負だろ
33〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 07:11:49 ID:X10qy2dI
けどよぉ
MMFなら元本割れないし(運用益は期待できないが)、3%の補助金はおいしくないかい?
上場するまえに退会すれば元本だけは還ってくるんだぜ?
複利じゃないが財産もってるやつならば毎月10万くらいすると3年で
360*0.03で約10万儲かる
多いか少ないかは自己判断だぜ?
34〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 09:30:46 ID:neu5M3gC
>>33だから最大五万までだって
35〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 09:42:36 ID:CzqZbUzr
ゆうメイトは買えないのかよ!
36〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 09:56:45 ID:neu5M3gC
>>35というかゆうメイトが買えるようならその時点でその株に魅力はない
37〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 10:39:29 ID:CzqZbUzr
>>36
おまえなー
メイトは社保目当てで、株やってる奴らが大勢いるの知らんのか?
38〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 13:34:48 ID:yfpU2E5P
>>33
>けどよぉ
MMFなら元本割れないし(運用益は期待できないが)

スターターキットよく読め。
39〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 19:35:47 ID:0RIYik1R
気にするな
投信系の資格もってないだけだ
40〒□□□-□□□□:2007/11/06(火) 01:01:06 ID:dgINIiXj
>>33

東証に上場している会社の持ち株会と中身はほぼ一緒。持ち株の積み立ては
5点タップだよな、確か。だったらオレは上場するまでタップ一杯で積み
立てを続けて上場したら持ち株を高値で売り抜け、そのカネを使って全力で
信用の売りw
41〒□□□-□□□□:2007/11/10(土) 23:26:37 ID:Z+e3gcdH
いまだになにも説明してくれませんけど。
42〒□□□-□□□□:2007/11/16(金) 22:35:48 ID:/2i8NKUf
42
43〒□□□-□□□□:2007/11/19(月) 04:53:22 ID:/cw8RuBO
>>41
ウチも、正社員向けの説明会は実施されたがゆうメイトは呼ばれなかったな
44〒□□□-□□□□:2007/12/08(土) 12:22:41 ID:u/Yl0a6q
ゆうちょ銀行株なら、欲しいな。
45〒□□□-□□□□:2007/12/18(火) 19:24:35 ID:3eClKu1o
あげる
46〒□□□-□□□□:2008/01/10(木) 11:15:27 ID:LjSK3pET
欲しいな。
47〒□□□-□□□□:2008/01/27(日) 13:28:49 ID:beIg/1va
(´・ω・`)
48〒□□□-□□□□:2008/02/09(土) 00:36:46 ID:5h5XnLN8
   
     Ω
49〒□□□-□□□□:2008/02/19(火) 23:53:27 ID:BWIwTn7Y
最近、役職者は半強制的に買わされてますじゃ。
50〒□□□-□□□□:2008/02/29(金) 14:10:46 ID:TJtYFm8J
     /::::::{            ヽ
    f::::/             丶
   /::/  「レ フ              ヽ
   !<  ノ::::「              j
   }:::::{  |:::::::〉 _     _ 二 __r'´:{
   ヽ:::}  !:::厶-一-、_/::::::r=ラ:::r-、:::_ヽ
   L::ヽ-'::(>:,rzテ:::::「 ̄レir-一、| {::/ }
    }:::くi:::::r-'´ ̄ l::|          レ  /
    {::::::::::::ヽ  r'´<iL_/ニヽ、    }
     ヽ:::::::::::し':::::,. -‐一'  `>>  ,′
     丶::::::r┐::└ '´三テ二 '    j
       ヽ::ヽレヘ:::::::::く ̄      く_
          >::丶」:::::::::ト'          `ヽ、
       /::::::r、<l::::::::|     /しi     `ー ─ ‐--  、_
     _,. '´::ト、::l \::::::ヽ  /::∠_              `ヽ、
 _,. '´::::_:/  l::l  >:::::`ー':::::::::::::|                \
 :::/ ̄      l::l  !_,.イ::::::::{  ̄            _
 ´           l::l     |::::::::::l         __ /r-┘
            V       !:::::i::::!   ,. イ /7 「 七 | {
                    |:::::|、」  |  レ 〈  .| 「.  \ 二7
                 |::::|   ! .ト、_ゝ └'
51〒□□□-□□□□:2008/03/03(月) 00:01:57 ID:jI0kAHQD
@@
52〒□□□-□□□□:2008/04/16(水) 22:26:34 ID:m7laIKCh
 
53〒□□□-□□□□:2008/05/25(日) 15:16:46 ID:w0bmQ8eG
満額やる
54〒□□□-□□□□:2008/05/25(日) 15:24:37 ID:OLHUgDxj
新手の自爆ネタですか?
55〒□□□-□□□□:2008/05/25(日) 15:57:14 ID:8nJuVQu7
今年事業会社に入社
7月から買えるらしいけど、これ売れるのか?
56〒□□□-□□□□:2008/05/25(日) 18:45:43 ID:0gaMneq2
>>55
7月から株は買えない。上場するまで積み立ててね〜MMF
個人で買う訳では無いので、「いま売ります」とリアルタイムで自由には売れないの確かです。売買単位もあるしね。
57〒□□□-□□□□:2008/05/25(日) 21:55:38 ID:6T/DZsr5
引かれている額は給料明細のどの欄に書かれているんだ?
58〒□□□-□□□□:2008/06/02(月) 21:48:00 ID:+1FLXB/q
 
59〒□□□-□□□□:2008/07/23(水) 06:01:27 ID:caz+QcLP
age
60〒□□□-□□□□:2008/07/31(木) 06:38:55 ID:u8pGsJil
1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2008/07/30(水) 18:35:23 ID:???0
>日本郵政株、売却凍結を公約に明記へ 民営化見直しで民主方針
>
>民主党は次期衆院選の政権公約(マニフェスト)に、現在、政府が100%保有する日本郵政の株式売却凍結を盛り込む。
>ゆうちょ銀行とかんぽ生命保険の株式は当面日本郵政が保有し、2010年度をめざす日本郵政グループの株式上場を
>見送る方針も明記する。郵便、貯金、保険の3事業の一体経営を通じて全国一律のユニバーサルサービスを堅持したい考えだ。
>
>郵政民営化では民主、国民新両党が抜本見直しで合意している。30日午後、両党が政策協議に入り、マニフェストの表現を詰める。
>国民新党の支持母体である全国郵便局長会(全特)は、民営化見直しを条件に民主党候補を全面支援する。
>選挙の結果次第では民営化の軌道修正につながる可能性もある。 (17:06)
>
>http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080730AT3S1900U30072008.html
>
>★関連スレ
>【経済】竹中平蔵氏「民営化した日本郵政はアメリカに出資せよ」「アメリカにも貢献できるし、新たなビジネスの基礎も出来る」★3
>http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208859398/
61〒□□□-□□□□:2008/08/23(土) 18:15:34 ID:BkworQ1Z
                      _,,..-──‐- .、.._
                 ,. ‐''"´           ``'‐.、
                ,.‐´           o     `‐.、.
               ,/               / ̄ヽ.    \
.            .,/                 ヽ___/  .   ヽ、
            ,|::                          ヽ
           .,|:::::   ―――  ―――  ―――.      ヽ
          .|:::::::::  ―――  二二二  ―――  ○. . ;;;;;;;|
          ;|;;;;;|                          |;;;;;;;;|
          |;;;;;;;|     ___ ノ   \ ____    . |;;;;;;;|
          |;;;;;;/ ノ  ̄ ̄   ::::::ヽ   /::::     ̄ ̄ ̄ヽ .ヽ;,-、
         ,-、;/  .       :::::::|  |             ヽ |
         | |:::.::::::  / ● \:::::|  |  / ● \      | |
          | |.:::   ̄\    /::::::|  |  \    / ̄    | |
          | |:::::     ̄ ̄ ̄ ̄ .::::|  |.   ̄ ̄ ̄ ̄     . | /
          | |:::::::          ..::|  |              |/
          ヽ|::::::::       /:/   \  ヽ         |
           .l::::::::::::.    / ::ヽ ○ ○ ノ   ヽ        |
           |:::::::::::. ___                    |
             |::::::::/`ー---‐^ヽ          |       :|
            .|:::::::l:::      l ________ノ        /
         _   ,--、l::::.      ノ:::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        /
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l:::::: ―――    ヽ.   /
    ,/   :::         i ̄ ̄  |:::::――――      /
62〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 20:20:34 ID:j3pSepeu
       /_,, ⌒               ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
キタ━━━ヽ(ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω)人(ω・`)人(`・ω・´)人(´・ω)ノ━━━!!! 
63〒□□□-□□□□:2008/09/04(木) 17:06:42 ID:NnjZP8W2
 
64〒□□□-□□□□:2008/09/09(火) 21:44:44 ID:aWj5mKpC
               .  ´ ̄ ` ..、
                 ,'  ,.-、.__  .:.\
             , ヘ. ´ `´  ヽ  .:.:'.
            /ゝハ´ ̄ .:.:.:}.: .:.:.:}
         ,  ´/ , ≠-、. ´ .: .:.:.:.:,
         .´ 〉く,  ´     }     :.:.:!
       ヽ{r'´        ,     :.:.l
                /     .:.:.:!
               ,     . :.:.:::、
               {   . .: .:.::::.:.:.、
              ノ   . :. .:. .:.:.:.::::.:.:.  、_
             /         _.. _ `   、__
               /  , .....    , ´      `ヽ \:. ヽfハ_‐- 、
            ,   、  `Y´      、   ,>‐ヽー'.::::.x‐ッ>、
            l     \.. ヽ.       ヾfr'´ヽ.='´` <}ヽヽヽヾ 、
             、    {ィハ、..  、.. ..、v _.:::.{三シ'  、 、 ヽヽ>` 〜ヽ、_
             ヽ   ゝく/7ァ'ムfvし、ハ,、、     .   \ ヽ、、≧、ーッ=-‐
               \    ` <j:::Y::xvwハしヘ、 : :. :. . .、 、. ヽ:v千三三ニ≧_`,
              f千>.、     ヽ:::≫===`=〜'⌒ ー` ⌒^~´_.ノ'"´ ̄´
               ヾ三三>、 ニ二 ..___         V_.. -‐ ' ´
                、ヾ三ニ三≧、 ´   __  `Y´ ヽ . ノ´
                 \三ニニ===ォノゝイ > '´
65〒□□□-□□□□:2008/09/17(水) 16:11:42 ID:zfto3P5x
民主が政権とったら売却凍結だってさ。
まあ実質利回り3%のMMFでいつまでも積み立てていくというなら悪くない話だが
66〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 00:53:23 ID:XzGtzV+O
リーマンは紙くずになったそうだ
67〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 19:04:08 ID:8WuvooVj
 
68〒□□□-□□□□:2008/10/07(火) 15:46:27 ID:VMhIo2bw
自分の会社はどうなるんだろ。リーマと同じようになるのか?
69〒□□□-□□□□:2008/10/19(日) 09:21:25 ID:hMc82LUc
 
70〒□□□-□□□□:2008/11/02(日) 23:08:29 ID:vHgjj5mC
 
71〒□□□-□□□□:2008/11/14(金) 21:15:20 ID:rZ/nLt1S
 
72〒□□□-□□□□:2009/01/21(水) 12:57:33 ID:+eziFwtf
 
73〒□□□-□□□□:2009/01/23(金) 21:50:56 ID:b+p5S3N+
 
74〒□□□-□□□□:2009/01/30(金) 06:55:50 ID:efkdYC9C
>33
元本割れのリスクは存在しるy
75〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 22:41:49 ID:f89iNKum
 
76〒□□□-□□□□:2009/04/16(木) 22:57:58 ID:wzK5X6mE
 
77〒□□□-□□□□:2009/07/20(月) 16:32:13 ID:bRmriK5D
       }゙i                       「i
      ノ |               l            | ヽ
 ト、    | |           |              l  {    /}
 ヽ ヽ  〈、 i、              |           |.ム   / !
.  ヽ ヾ,、_rL |            |          _r}∠>=‐' /
   \ : ∵爻、       ヽ |!         j゙ソ゛.: . /
      ヽ ∵ ヾk         l||!        _}i}∴ ∵ /
       \ ∵{=、,       cr炎ro     _fiヾk: :/
           ヽ∠__ノァt-、  /,仝yハ    ∠rtゝ-‐ '
            ゞニヾハ.  }K以ムハ  //> ′
                  >、ヽ }ニネネ冫:i/∠、
              /へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
             〃   >,才¨^¨弋ヽニニヾk
            {/,<- '/ /      \\  「|l|
             |{   トi′      > 〉 {.{l}
               |l  /7        //   !|
            {{  〈ハ}      z'_/    k!
78〒□□□-□□□□:2009/07/20(月) 17:48:14 ID:Cs1GNOoa
敵対的買収と、愛社精神が持てるので買ってくださいとの説明がありました。
これから一人ずつ面談するようです。
79〒□□□-□□□□:2009/07/20(月) 18:11:08 ID:jto7n51m
会社側の思惑が透けて見えてる。管理者の評価に反映されんだろ、また。
80〒□□□-□□□□:2009/07/20(月) 19:19:59 ID:zfVT4kPn
誰が買うかボケ
ソープいくわ!
ゆいちゃん指名で二人でベッドの上で大震災じゃい!!
81〒□□□-□□□□:2009/07/20(月) 20:18:17 ID:+FDiYxfi
>>79
怒ってばかりの課長が笑顔で持ち株の話をしにきた
多分そう
82〒□□□-□□□□:2009/07/21(火) 03:34:40 ID:RoO4U7/t
上場できるかどうかも(換金できるかも怪しい)わからん紙切れ持ち続けてどうしろと 
83〒□□□-□□□□:2009/07/27(月) 19:53:50 ID:Ld5vVs85
局長が買え買えとしつこいんだが・・・

結構みんな買ってるところが悲しいよね

俺は絶対に買わない
84〒□□□-□□□□:2009/07/27(月) 23:25:53 ID:9X0mzxWG
俺も言われた今回の募集には間に合っわないから次回はやるように言われた…次回も聞き流しだな
85〒□□□-□□□□:2009/08/01(土) 19:21:50 ID:ixxcmkkD
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                     \
              /                        \
             /      ―――            ――― \
           /          _                _   \
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          |
     |            /'       /        ∧      ',               |
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            |  _______
     \          人        ヽ   ´    `  '             /   ││
       \           ( し.)                                 /    ││
        \       `¨                           /     ││
         /                                     \       ││
        /                                          \     ││
      / ̄       
86〒□□□-□□□□:2009/08/15(土) 22:56:51 ID:fMdaXjsk
 
87ピョン吉:2009/09/15(火) 18:10:21 ID:3XvTuek2
質問です!
この後どうなるの??
88〒□□□-□□□□:2009/09/17(木) 16:03:34 ID:XzzGM9tB
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
89ピョン吉:2009/09/17(木) 16:16:13 ID:MrTDOUP6
掛けていた金は戻るだけか・・・。
90〒□□□-□□□□:2009/09/29(火) 23:19:52 ID:8UW8QijW
 
91〒□□□-□□□□:2009/10/14(水) 01:19:25 ID:sH9dxEOB
 
92〒□□□-□□□□:2009/10/18(日) 00:35:47 ID:pYD1oPn/
 
93〒□□□-□□□□:2009/10/20(火) 13:56:40 ID:Mn38qf+w
お金返ってくるん?
94〒□□□-□□□□:2009/10/26(月) 20:52:55 ID:KAoiMqaw
もう、勧誘って無いよね。

今まで、ずっと断り続けてきたけど、マジでうざいわ!
95〒□□□-□□□□:2009/10/28(水) 19:42:15 ID:PtkU2xw+
持株会廃止が確定してから入会するのが正解。
96〒□□□-□□□□:2009/12/23(水) 00:45:41 ID:gNcTcWGn
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
97〒□□□-□□□□:2010/01/05(火) 20:54:31 ID:q3UZZ1U8
スタバの株なら4万以下で買えてドリンク券二枚も優待付いてる

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1262689898/l50
98〒□□□-□□□□:2010/03/30(火) 06:51:27 ID:XPm7wGHT
   (´・ω・`)
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。, ,
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜::。:.:.::.。.。:.
 〈  く     / /  ::..゜:: ゚。:;.::。:.:.::.。.。:.
.  \ L   ./ /〆.ノノ人ヽ__
          /川@'ω`メ  / 
        / ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄,) 
      / ※※※※※ /    
     (________,,ノ
99〒□□□-□□□□:2010/05/11(火) 16:56:20 ID:DEVAF6IX
tes
100〒□□□-□□□□:2010/05/14(金) 11:00:19 ID:CNlicfVW
川@'ω`メ
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:17:51 ID:cfdQ2Cpg
ふむ
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:01:41 ID:yQAUhq7J
101 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 13:17:51 ID:cfdQ2Cpg
ふむ
103〒□□□-□□□□:2010/07/23(金) 23:52:41 ID:kHGsjmOm
(       )
104〒□□□-□□□□:2010/11/09(火) 14:41:51 ID:eJwgw0ah
 
105〒□□□-□□□□:2011/02/22(火) 04:19:00.77 ID:1pT0tfaH
えっ
106〒□□□-□□□□:2011/02/22(火) 07:00:31.88 ID:V7kaB10C
いつ解散するんだろう
107〒□□□-□□□□:2011/02/27(日) 00:32:57.22 ID:hhzeEtw2
葉書きてたな
108〒□□□-□□□□:2011/05/13(金) 18:17:15.68 ID:oSNADiP0
退会方法って業企に言うしかないのかな?
言うのめんどいんだよね。
109〒□□□-□□□□:2011/05/13(金) 18:19:13.09 ID:FuLtMgrj
3ヶ月かかるって言われました
110〒□□□-□□□□:2011/05/13(金) 18:23:45.38 ID:oSNADiP0
そうですか。どっかに連絡して書類くれないのかな?
111〒□□□-□□□□:2011/05/13(金) 19:05:20.53 ID:FuLtMgrj
ギョウキにもらいました。
大和の口座にはいるらしいです。大和から出すのも時間かかりそうだな。運用したいのに。
112〒□□□-□□□□:2011/05/19(木) 14:09:14.92 ID:HZsAUHQo
解約方々を教えてちょーだい!
113〒□□□-□□□□:2012/01/02(月) 13:43:00.53 ID:2fG7IDve
dat落ちー
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115〒□□□-□□□□:2012/01/06(金) 20:44:55.46 ID:3lrZDGe0
いつ紙くずになるかも知れないのにね。。。
116〒□□□-□□□□:2012/01/18(水) 19:58:35.61 ID:fb58ROwr
大和から書類来ていたな・・・
年間取引報告書

ところで最近引っ越したので住所変更したいんだが大和証券に出向かないとだめなのか?
業企でやってくれないのか?

どうせ上場しないのだから今まで投資した金額返してくれ!!
117〒□□□-□□□□:2012/01/18(水) 22:40:12.60 ID:fy9M3glo
大和ネクスト銀行は利率いいぞ。
普通貯金で0.12%、1年定期で0.25%。
ゆうちょで限度額オーバー気味なそこのあなた!
おすすめよ(はあと
118〒□□□-□□□□:2012/09/14(金) 18:10:36.33 ID:RAoHpM5I
おすすめよ
119〒□□□-□□□□:2012/09/16(日) 13:18:27.50 ID:WL3t1f7c
カレー食いながら頑張ろう
120〒□□□-□□□□:2012/09/16(日) 23:43:40.16 ID:vXEwezzJ
持ち株、再開だってよ。
11月だったかな。
121〒□□□-□□□□:2012/10/29(月) 20:00:58.28 ID:on5PLz/R
大和証券とかまだ手数料高いの?
たしか数年前まで時代錯誤なべらぼうな手数料だったよな
あんなんで客集まるかってくらい
122〒□□□-□□□□:2013/10/28(月) 14:25:05.18 ID:f0jNU7QG
損だ損だ。
123〒□□□-□□□□:2013/10/28(月) 16:07:43.34 ID:4QRKhTx5
引っ越して、住所変更された方いらっしゃいますか?
124〒□□□-□□□□:2013/11/12(火) 19:47:29.44 ID:f1vIKx56
損だ
125〒□□□-□□□□:2014/03/30(日) 14:38:50.54 ID:EkzuyAQ4
126大阪西維新:2014/06/23(月) 14:58:47.94 ID:CUir/fSZ
とりあえず、損しないために力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
127〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 15:20:26.97 ID:G2D2f5av
これ解約して入金まですごく時間かかるんだ。
128〒□□□-□□□□:2014/06/23(月) 17:10:53.32 ID:r1EYAYZr
>>127
2か月かかったよ。
129仙台泉区維新:2014/06/23(月) 23:47:01.82 ID:A+jztggj
カレーマン 本名 佐藤知治
アニヲタ 左翼 反原発
カレーマン 仙台市泉区在住
ロリコン 犯罪者 ストーカー
130〒□□□-□□□□:2014/11/19(水) 22:47:41.53 ID:W+oh1gK6
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
131.:2014/11/20(木) 09:54:06.76 ID:eGBvLnEA
>>130
さっそく自爆かよ、ざまぁみろw オイしい年賀止める訳ないだろ!
さっそく自爆かよ、ざまぁみろw オイしい年賀止める訳ないだろ!
さっそく自爆かよ、ざまぁみろw オイしい年賀止める訳ないだろ!
さっそく自爆かよ、ざまぁみろw オイしい年賀止める訳ないだろ!
さっそく自爆かよ、ざまぁみろw オイしい年賀止める訳ないだろ!
132〒□□□-□□□□:2015/02/24(火) 20:23:50.88 ID:0DwM+osr
133〒□□□-□□□□:2015/02/25(水) 01:35:54.49 ID:YPbF/yyk
南浦和の青木千春、頭にの悪さは痴呆症レベルWWW

性格もかなり歪んでいるし。

早くタヒ、キボンヌ。
134〒□□□-□□□□:2015/02/25(水) 21:54:27.67 ID:zv/gX5SJ
利息高くね?
定額貯金するよりいいな
135〒□□□-□□□□:2015/02/26(木) 20:23:34.24 ID:fxZ0kOr8
さて、そろそろ解約するか
136〒□□□-□□□□:2015/02/26(木) 21:37:18.20 ID:YIHYM6wl
とっくの昔に引き落とし止めたよ
これだけ株高になってから買うのかよ
売る側はいいだろうけど
137〒□□□-□□□□
また募集あんのか