〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒(お客様専用)72

このエントリーをはてなブックマークに追加
717〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 01:29:22 ID:wK+UhMrh
郵便局のHP見たんだけどよくわかんなかったので質問
簡易書留と配達記録郵便てどう違うの?
料金は200円くらい違うみたいだけど
718〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 01:48:12 ID:vlYSsi+m
>717
簡易書留は簡易な書留紛失等のあった場合、5万までの実損額が補償される
配達記録は配達したことを記録するだけで保障等は無い

実際のところ、あまり変わりません
719〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 01:57:31 ID:ziejCVgr
>>718
こんな時間なのにありがとう
保障があるかないかの差しかないんだね
720〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 01:58:05 ID:vlYSsi+m
>>714
自分で希望の送金方法書きましたよね?
為替だとか振り替えだとか・・・

その方法で送られますので、
それがわからないと答えようが無いです・・・
721〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 02:36:59 ID:xK31WctE
不在通知というのがポストに入ってたんだけど
家族が窓口に取りに行く事は可能ですか?
郵便物は配達記録郵便という物
自宅に人が中々居る事が無くて
本人は入院中なので、郵便局の側に職場がある
私が取りに行きたいのです
722〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 02:42:52 ID:YQkXKy14
>>721
その不在通知に「職場等に配達」みたいな記載ない?
病院に転送してもらえばいいと思う。
723〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 02:54:08 ID:xK31WctE
>>722
ありがとうございます
本人が現在、安静状態の為ベッドから起き上がれないのです
本人も私に受け取って欲しいと言うのです
住所は一緒なんですが、受け取れないんでしょうか?
以前大丈夫だった気がするので
気軽に考えていたのですが・・・
724〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 03:05:07 ID:Gk7vdlPW
>>715

オク=危険と判断する、低学歴ゴミカス
725〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 03:27:24 ID:rU70X8PB
>>719
配達記録は引受と到着と配達完了だけしか記録されないけど
簡易書留は引受と到着の間で発送と通過も記録される

>>723
郵便窓口で来局される人の本人確認書類と印鑑を持って行けばOK
726〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 03:30:34 ID:tLK0Rwq1
切手を買ったのですが領収書を紛失してしまいました
普通郵便でだしたら郵送費を証明することってできませんよね?
経費として落とすためになんとかできないでしょうか?
切手でエクスパックをかったり
ゆうパック支払いにあてたりはできますか?
727〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 04:40:21 ID:oWHkzmae
エクスパックは無理ですがゆうパックはOK
普通郵便は郵便物に切手はらずに別納郵便として出せば受領書もらえます。
経費として落とせるかは不明。
切手購入の領収書あったら二重になりますからね。
728〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 08:31:29 ID:QhoYYoKH
切手で差し出すだけなら、手持ちの切手で差し出しただけなので
改めて経費で落とすことは不可能。
経費で落とせるのは購入時のみ。
729〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 11:15:48 ID:74hSfPrz
アパートで一人暮らしをしていましたが、アパートを引き払って実家に戻ります。
転居届をだして実家の私宛に届いた郵便物を転送して貰っていました。
実家に戻るのでアパートに届く郵便物を実家に転送したのですが
「アパート→実家」に転居届を出すと転居届が重複してしまいますか?
730〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 12:20:35 ID:yYslJajN
>>729
出してください。
配達しますが、「あて所不明」という赤いスタンプを押して差出人に返します。局によってはその旨のふせんを付けて返す場合あり。
期間は一年間です。
その間に関係各所に住所変更のお知らせされると良いでしょう。
わからなければ窓口にお越しください。
731〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 12:25:08 ID:dfW0Vs09
ICカードの再発行の手数料っていくらですか?
732〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 14:16:00 ID:BRbQkq+E
>>729
転居届の余白に「現在、実家→アパートの転送をしてもらっている(期限○年×月まで)」と書いて、
新しい住所の身分証持参して(可能なら)アパート側の配達局の郵便窓口に提出を。
>>730の赤いハンコを押して云々は、転居届けだして1年たったあとの話。
733〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 14:16:34 ID:Wv5LAYHi
>>731
カードの再発行手数料は1000円。

窓口にお越しになる際には、免許証・通帳・通帳の印鑑を持ってきて下さい。

なお、生体認証をしているなら再度登録が必要になります。

震災が答えてますので、間違えていたらすみません。
734〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 16:18:35 ID:vusOWnl+
ゆうぱっくの着払いの局留めって可能ですか?
735〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 16:26:08 ID:CVRK/9e0
>>734
736〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 17:01:25 ID:d8xT5BRB
集荷なんですが冷凍やチルドでも取りにきてもらえるの?
速達で送れますか?
737〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 17:03:06 ID:d8xT5BRB
あと集荷なんですが切手と現金の組み合わせ可ですか?
738〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 17:30:28 ID:y6S6FxCK
>>736
冷凍は事前申し込みが必要
チルド・速達・切手利用も大概はオッケー
739〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 17:33:32 ID:Lir2RTtS
小型家電をゆうパックのこわれもの指定なしで送ってしまったんですが
やばいですか?
740〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 18:20:38 ID:QhoYYoKH
>>739
梱包がしっかりしていればおk。
しっかりしていなければ、例えこわれもの指定していても無駄。
741〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 19:42:41 ID:qR+Ay0Gs
>>728
料金未納の郵便を配達に行く場合、受取人が現金で払おうが切手で払おうが領収書が発行される
切手払いだと二重の領収書発行になるのだが、上のバカはこの問題に気が付いていないというか見なかった事にしている
742〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 20:05:23 ID:oWHkzmae
>>741
ユ7010ですね。
私も前々から気になってました。
743〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 20:15:13 ID:4vJivXZD
ゆうパックは日曜日着指定は可能ですか?
744721:2007/03/08(木) 20:31:56 ID:xK31WctE
>>725
721です
お礼が遅くなりました
夜中だというのにレスありがとうございました
今、仕事帰りに貰いに行きます
745〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 20:34:13 ID:By3JzqmF
>>743

1年365日、いつでも可能です。
ただ東京から前日に沖縄とかは無理な。
746〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 20:41:32 ID:u8jxToyk
ゆうパックで商品券を送りたいんだけど、送れますか?
保障は額面通りにつくんでしょうか?
747〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 20:49:45 ID:4vJivXZD
>>745

即レスありがとうございます!
748〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 21:08:13 ID:By3JzqmF
>>746
可能。
ただし補償額が100万とか欲しいなら書留小包にするとか、
逆に千円ぐらいのなら普通に簡易書留か配達記録で送る方がいいんじゃね。
749667:2007/03/08(木) 21:58:18 ID:X840YT5g
もう流れちゃってますので流していただいていいんですが・・・
何も無く終わりました。
メールでの返事も来てませんので。良かった。良かった。
750〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 22:04:46 ID:kLA84/C+
翌朝10時郵便の追跡サービス見たら、
今朝出した手紙が差出局で引受状態のままなんですけどちゃんと運ばれてるんですか?
751〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 22:17:55 ID:YnUUpqp8
ゆうパックを、土日に「発送」したいのですが(平日忙しいので)、
コンビニに行けばいいのでしょうか?
752〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 22:21:19 ID:klewcwci
>>751
コンビニなど各取扱店やゆうゆう窓口がある局へどうぞ。
753〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 22:33:02 ID:L5/fl1g9
>>749
内部監査はいずれ動くと思う。
窓口での覆面調査とか。
754〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 22:38:00 ID:YnUUpqp8
>>752
レスありがとうございます!感謝します!
755〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 22:41:25 ID:y6S6FxCK
>>750
運ばれてます。たぶん
756〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 22:42:52 ID:gI0dWW/k
手当てにはどんなものが、ありますか?
757〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 22:44:35 ID:L5/fl1g9
>>756
応急手当
758〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 23:07:58 ID:jywIKohh
冊子小包を着払いで出したいんですが、できますか?
ゆうパックの着払い伝票を書いてちょっと開封しておけば
コンビニからでも出せますか?
759〒□□□-□□□□ :2007/03/08(木) 23:10:23 ID:Ykcn62CX
>>756
またマニアの会東海支部か。
新人も送り込めないとは、よっぽど人材難なんだな。
760〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 23:34:48 ID:flhIdcTr
>>758
冊子小包はゆうパックではないので、宛名等は封筒に直接書いてください。
着払いは郵便窓口に差し出しオンリー。
761〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 00:34:41 ID:5/oYmWLc
>>758
コンビニで出すのならゆうパック着払いになるので開封の必要なし
762〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 04:42:57 ID:tX1W240c
質問します。
@ 12日指定で届く予定の、ゆうパックの受取人です。
しかし事情により当日受け取れなくなりました。
私が事前に配達局に連絡して、配達日の変更や、配達場所の変更をすることは可能でしょうか?

A もし@が不可能な場合、12日に配達員が不在票を入れて行くと思いますが、
例えば友人にその不在票を郵便受けから持って来てもらって、
不在票記載の連絡先に電話をしたら、配達場所の変更が可能になりますか?

B また、不在票からの連絡による配達場所の変更は、どの程度の距離まで可能なのでしょうか?

実は当日受け取れなくなった事情というのが、
隣町に住む親が急に入院して、その看病に行く為でして…。
隣町まで届けてくれたりしませんよねorz


ちなみに@については、たしか差出人なら変更可能だったと思うのですが、
現在、差出人が海外に行っているため連絡がとれません。。
もうダメポ
763〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 04:58:02 ID:4iMBjbAY
通帳再発行に手数料はとられますか?
764〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 05:21:07 ID:mB1F+rL6
>>762
1) >>10のような事情があるので極力避けていただきたい
2) なる
3) 勤務先なら隣県に転送した例もあるけど、勤務先でないので今回は無理
 配達先住所と同一町内(配達先の向かいの家とか同じアパートか)の世帯に預かってもらうか、
 入院先の病院に一番近い郵便局(隣町でも可)に回送してもらって、そこで受け取るとかを推奨
ただし、チルドゆうパックだと保冷設備が整っていないと判断される場所への配達・回送はダメな場合あり
765〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 08:05:23 ID:jyN4MNx3
>>743
「配達日」なら指定(希望)できますが、「到着日」は指定できません。
まあ、配達日という意味で質問されたと思いますが・・・
>>746
商品券ですとおおむね長3封筒(=定形サイズ)に入る大きさですし
実際問題“小さ過ぎる小包”というのは間違い等の元にもなっていますので
通常郵便(=手紙)の書留・簡易書留として頂きたいところ・・・
万一の際の損害賠償ですが、損害賠償は原則「実損額」ですので
確実に額面通り賠償されるのは紛失・盗難・焼失といった際ですね・・・
766〒□□□-□□□□
郵便局のATMから銀行に振り込みってできますよね?
その際、振り込み手数料はいくら位かかるのでしょうか?