1 :
〒□□□-□□□□:
今日からから統括センタ、配達センター化されると思いますが、みんな大丈夫でしょうか?
ていうかかなり見切り発車な部分が多いような気がします。
みんなで問題点を語ろう!
田舎はどうなの、実際のところ
都会じゃそう変わらないし
3 :
〒□□□-□□□□:2007/01/29(月) 23:26:00 ID:9fbbDRjZ
やはり現状と変わらないのだろうか・・・
4 :
〒□□□-□□□□:2007/01/30(火) 00:18:35 ID:zeo2xbS4
携帯からスマソ
29日、配達センター化しますた。
総務は廃止、郵便内務は異動。今までこの人達がやっていた仕事を郵便外務とチョ穂の役職者が受け持つことになった。
総担普通局、ただでさえいっぱいいっぱいなのに、これから先どうなることやら…
役職はチョ穂の証拠書検査すらろくに出来ない状態。しかも皆の担務を一気に変えるから馴れない仕事でフラフラ。
早くデカイ局に異動したい…
5 :
〒□□□-□□□□:2007/01/30(火) 00:45:33 ID:bJBKjGzV
押印せんでいいのとせにゃならんのを分けて送ってくるところまでは出来てる、
が、タウンメールとかと混ぜてあると泣ける。
それは遅くてもいいんだよぉ…
6 :
〒□□□-□□□□:2007/01/30(火) 01:06:23 ID:TupU9BAC
代引きの金とかどうまわしてるの?
あと書留授受簿とブツのチェックは配達センターまかせでいいの?だれもチェックしないで?
7 :
〒□□□-□□□□:2007/01/30(火) 12:56:40 ID:DGrad3Q4
総務が無くなるってのは完全に人が居なくなるのでしょうか?局長はどうなりました?こちら配達センター化が予定されてますが何も情報がありません。噂では局長が集配外務のそばに座るという話しもあるのですが。
8 :
〒□□□-□□□□:2007/01/30(火) 20:27:29 ID:83HkwR+N
当局はまだなにも外務の訓練も内務の移動についての話もないです
3月に郵便内務は統括センターに配属されると局長から聞きましたが
配属されても当分の間、統括センターでは働かず配達センターにとど
まることになると局長から話がありました
毎日毎日ミーティングミーティング…
でも何が決定してどの部分が煮詰まってきてるのやら
現場サイドには全くワカラン
10 :
〒□□□-□□□□:2007/01/30(火) 21:01:21 ID:83HkwR+N
窓口会社に所属予定の外務もいまだに配達や小包の集荷をしてます
郵便会社所属予定の外務はいまだに郵便内務の仕事の訓練はしてい
ません。配達証の作成、日計の作成. 代引きの処理など郵便事務の
諸々はいまだに統括センター配属予定の郵便内務がしています。
局長の説明によると3月からは一応統括センター職員だが多分
民営化する10月まで下手すると民営化後もこのまま配達センター
(現在働いている局)で働くことになるかもそうです
11 :
〒□□□-□□□□:2007/01/30(火) 21:17:30 ID:O5Iz9Bwu
地域によって異なるかもしれないけれど、郵便内務はセンター化で数名(1〜2?)が兼務扱い。
郵便外務に内務の仕事を引き継ぐらしい。
その後、夏までには兼務職員も完全に統括センター勤務になるらしいよ。
郵便外務は統括センター所属で配達センター勤務。
12 :
〒□□□-□□□□:2007/01/30(火) 21:25:46 ID:83HkwR+N
統括センターではどんな仕事をすることになるのでしょうか?
13 :
〒□□□-□□□□:2007/01/30(火) 22:13:58 ID:0lfwaZBY
まじで、本務者、減らされた上に
内務の実地なんかしたら、当日がまわらない。
ゆうめいとは年金生活者が多く仕事セーブ。
新しく面接にきたと思えば78才。
局長は馬鹿だから、なんにもきまってないのに
ソウタン解除とかいってる。
旧習得が何悪いことしたっていうんだい!
だいたい同じ市の普通局とくつっかないで、
1時間かかる、2つまたぎの市にある普通局職員になるなんて・・・
すげーばか!
14 :
〒□□□-□□□□:2007/01/30(火) 23:09:21 ID:lGderqhk
さすがは集配の馬鹿どもらしく、
自分のところから差し立てが遅れて延着したのに、
折り返しのこっちの差し立てが遅いと文句の電話をしてきやがった。
バカすぎて呆れてしまって、黙ってたら更にヒートアップ。
頭にきたんで一つ一つ論破してやったら、申し訳ありませんだと。
糞忙しいのにくだらない電話してきやがって、ホント集配ってクズの集まりだよな…
15 :
〒□□□-□□□□:2007/01/30(火) 23:16:07 ID:TupU9BAC
だいたい訓練して業務が廻りだしてからゆうめいと化するなり、人員削減するのが民間なのに、いきなり全部やるのは無謀だろう。
分割できるのか10月には?できなくても分けそうだが?
16 :
〒□□□-□□□□:2007/01/31(水) 01:28:07 ID:4KB4KIgl
ケータイからスマソ!!
うちのところは完全に郵内は隣の局、統括センター又は違う局に異動になった。
一月初めから郵便の外務が一人ずつ内務の仕事を教わっていた。今は一応郵便、共通の副局長、総務だが郵便に詳しい方と、郵内の窓会社行きの人が残っていて何とかなっている。
しかし、ただでさえ仕事盛り沢山のチョホに総務の仕事が容赦なく襲い掛かる。帰りは毎日9、10時。
持たなくなるのも時間の問題だと思う。
大体なんで総務をなくすのかな?銀行だって総務はあるのに…
17 :
〒□□□-□□□□:2007/01/31(水) 08:24:13 ID:e50GnRaR
18 :
〒□□□-□□□□:2007/01/31(水) 10:20:26 ID:dSz00siT
まぁ今まで9時10時じゃなかった局があるってのがもう驚きなわけだが。
19 :
〒□□□-□□□□:2007/01/31(水) 18:47:55 ID:OjiU4aaF
きょうも、いってたよ、3月になったら
貯保の人間と分けるって、
メイトはみつかったのかよ!
てめー勧奨にひかかったもんだから、お気楽でストーブばっかり
あたってやがって、混乱するから口出さずにやめろ!
総務上がりは混沌としている現在、殺したいくらい
つかえない、「明日」朝礼で支社のメッセージ読み上げるらしい。
俺ら、配達しゃれんなんないだから
いい加減しろよ、コラッ!
20 :
北海道:2007/01/31(水) 20:57:54 ID:QXO5c8CC
集配再編をきっかけにして、退職する20〜30歳代の外務職員が多い。
21 :
〒□□□-□□□□:2007/01/31(水) 23:48:22 ID:7xxBtmRH
郵便外務が統括局所属に変わってから総務って無くなるんじゃないの?
貯保の役職者に総務やらせるって、無理だよ。おれ総務なんてやったこと
ないもん・・
22 :
〒□□□-□□□□:2007/02/01(木) 01:07:21 ID:wNuH61Pd
今日、手区分の区分口を半分、統括センターへ持っていった。
配達センターでやらなくなるんだ、少しは楽になるかもと喜んだのもつかの間、
冷静に考えたら、統括センターでこちらの区を知っている人はおらず、手区分なんてできるのか?
まだ、うちは機械にかけてくるからましかもしれないが、他の局は全部民営化後も1万世帯全て手区分!
しかもその統括センターにいく内務の人は1人らしい。
統括センターも恐らく1日遅れになるといってるらしい。
上の得意な机上論の結果がまもなくわかるでしょう!
23 :
〒□□□-□□□□:2007/02/01(木) 06:48:05 ID:5RiIfmTK
総務が無くなるって
みんな異動して一人もいなくなってるの?
24 :
〒□□□-□□□□:2007/02/01(木) 08:08:45 ID:Mej44pvR
実際問題内務のどこまでの仕事を外務がするの?
25 :
〒□□□-□□□□:2007/02/01(木) 11:41:02 ID:cxCbBFRY
窓口以外全部。
26 :
〒□□□-□□□□:2007/02/01(木) 18:56:26 ID:3Z5TuWmH
仕事の内容が
旧内務仕事が外務で旧外務仕事がメイト推進って感じなんだけど・・・
少し無理があるべ。
27 :
〒□□□-□□□□:2007/02/01(木) 20:51:16 ID:vFOm8OWy
当局は廃局になります
28 :
〒□□□-□□□□:2007/02/01(木) 21:02:04 ID:gzS7pLj3
うっしっし。
ウチみたいな最低の局が統括センターって有り得ない
30 :
〒□□□-□□□□:2007/02/01(木) 21:29:26 ID:GW72SkEG
所詮は、地図を見ながら決めたことですからw
ほとんど人が住んでいない地域の局を残したり。
31 :
〒□□□-□□□□:2007/02/01(木) 21:58:08 ID:3Z5TuWmH
運送便とかの方が、客よりも優先に考えたゆえにだったりな。
32 :
〒□□□-□□□□:2007/02/02(金) 01:50:02 ID:dlgpnimG
配達センター化するメリットってあるの?
33 :
〒□□□-□□□□:2007/02/02(金) 05:08:33 ID:cBijxwdh
残念ながらない
34 :
〒□□□-□□□□:2007/02/02(金) 09:36:41 ID:4HpI2qru
デメリット以外ない。
強いて言えば、過疎地域に対する嫌がらせ。
35 :
〒□□□-□□□□:2007/02/02(金) 19:30:13 ID:IJicWP4W
ずいぶんと誤送が増えてる気がするけど、コレの影響かな?
36 :
〒□□□-□□□□:2007/02/02(金) 20:19:28 ID:1O4DJiCb
配達センターは、基本的に朝開函の自引自配以外は統括センターに送るから違うんじゃない?
37 :
〒□□□-□□□□:2007/02/02(金) 21:49:06 ID:2i6j9VPi
当局も来月からセンター化ということで、郵内が郵外に仕事教えてますが、
PC使えない文字入力すら出来ない奴らにどうしろと・・・。
本社&支社の偉い方々?に言いたい!PCの扱い方から俺ら教えろというのか?!
そうでーす
39 :
〒□□□-□□□□:2007/02/02(金) 22:36:54 ID:q8fk/TRV
>>35 >>36 原因はいろいろあるだろうけど、誤送はこれから増えると思うよ。
配達センターでの差立て処理は楽になるらしいけど、その分
統括センターがパンクするだろうからね。
40 :
〒□□□-□□□□:2007/02/02(金) 22:53:43 ID:1O4DJiCb
おい、おっさん、ポケットリーダーの未入力確認してから書留上げろ!と言いたい。
センター化に向けて日計合せた郵外より
41 :
〒□□□-□□□□:2007/02/02(金) 23:35:54 ID:t+E7I1GB
どんどん進化する端末機と日々格闘しながら、
集配作業に追われるおじさん達であった・・・(つづく)
42 :
〒□□□-□□□□:2007/02/03(土) 00:40:56 ID:T5tR3uDP
集配はメイト化といいながら
なんで配達作業を煩雑にするのか・・・
儲けにならん配達記録と一般郵便物はとことんコストけずらにゃぁ・・・
はっきり言えば届いたらラッキーくらいにまで品質落としても良いと思う
現に届けばラッキー程度の品質のメール便がここまで伸びてんだし
その代わり儲けになる新商品の投入頼むよ
それは社員が懇切丁寧に配達するからさ
43 :
〒□□□-□□□□:2007/02/03(土) 09:27:52 ID:xbVj/8kf
>>42 メール便の品質はそれほど悪くない。だから伸びてるわけでしょ。
それに、儲けになる新商品なんてどこにも存在しないよ。
44 :
〒□□□-□□□□:2007/02/03(土) 19:40:23 ID:4Tl8tBb7
非常勤というか請負というか・・・将来的には、集配は「非」職員化
しかないだろ。ダイレクトメールやゆうパックのお届け通知まで本務者
が配達するのは異常。
45 :
〒□□□-□□□□:2007/02/03(土) 22:03:33 ID:T5tR3uDP
>>43 メール便の肝は会社間のメール便は社員が配っているってところなんだな
で会社から個人宛て 個人から個人宛てはおばちゃんが誤配や山に捨てたり
焚き火しながら配ってるわけだ
郵便も早急にそういう体制にもっていかないといけない
会社へ配達するのは絶対に社員がやる
ほかは一通3円程度でバイトに配らせるべき
そうすれば見かけ上 郵便の品質は上がったと企業からは評価されて
業績もよくなる
46 :
〒□□□-□□□□:2007/02/03(土) 23:11:36 ID:4MIfGINo
>>45 メール便に対するデタラメな知識と変なプライド。
終わってるな、配達センター。
47 :
〒□□□-□□□□:2007/02/03(土) 23:38:56 ID:T5tR3uDP
>>46 いや 普通に配達請け負ってるおばちゃんの民家の庭先に箱に入れられて
置いてあるんだけどメール便w
ヤマトの社員が持ってきて置いて行ってるみたいだけど
見ようと思えば誰でも見れる場所に置いておいて
個人情報の管理とかどうなってるんだ?って感じだが・・・
メール便のすごいところは適当に扱うとやばい物とそうじゃない物を
分けるのが上手って所だな
郵政は全部公平に取り扱ってる これじゃ儲けが出ないよ
証券会社が出した郵便とセシールのカタログを同じ扱いしてんだもんw
民間じゃありえねぇ
48 :
〒□□□-□□□□:2007/02/04(日) 00:27:21 ID:kbSyFNq2
以前は郵便で配達されていたものが、最近はメール便で届くことが多くなった。
ネットで何かを購入しても、配達にやってくるのは民間業者のケースがほとんど。
メイト化して人件費を削減するのは仕方がないが、儲けを出すことを考えないと。
郵便 vs 民間。このままだと負けるのは目に見えてる。
49 :
〒□□□-□□□□:2007/02/04(日) 00:43:57 ID:Qg/Yn29r
配達センター化されて一週間。郵便外務のあほさ?というか役立たずさが身に
しみて分かった。出納に払い込むお金さえまともに合わせられない始末。
しかも配達に出てないし。郵便内務を飛ばした意味があったのか?????
ホント疑問だわ・・・・
50 :
〒□□□-□□□□:2007/02/04(日) 00:59:42 ID:AMBSeh9C
まぁ 許してやれよ
俺は総担で6年貯保もやってたから金あわすくらいはできるけど
何十年も郵便しかやってない人は初めは苦労するさ
郵便内務が配達に出ろって言われても最初は役にたたんだろ
大目に見てやれ
51 :
〒□□□-□□□□:2007/02/04(日) 01:24:25 ID:Qo/scYCz
総務のクズは自分がバカなのがわかってないのが駄目だ。
各支店の郵便の計画に回すらしいがいい迷惑だ。
うちの課の計画なんて一日中走り回ってるぞ。
これ以上計画の負担を増やさないで下さい…
53 :
〒□□□-□□□□:2007/02/04(日) 08:45:42 ID:IOxB2Px9
54 :
〒□□□-□□□□:2007/02/04(日) 10:10:34 ID:2/cx82HZ
統括センター 配達センター フロントライン・・・素敵な名称ばかりだ。
55 :
〒□□□-□□□□:2007/02/04(日) 11:38:15 ID:mCaKEgEN
お役人癖だな。
すぐカタカナにする。美しい国を守れ。
56 :
〒□□□-□□□□:2007/02/04(日) 13:08:54 ID:qy9y8RtV
フロントラインの整備も遅れているらしいし、統括&配達センターの現状は、
とても美しいとは言えないな。
57 :
〒□□□-□□□□:2007/02/04(日) 22:48:40 ID:bfu8etDX
今度集約されるけど(13日)未だ業研なし、様式なし、統括センター課長も特定
局長もだれもわからない状況で、なぜ打ち合わせ一回も出ていない計画が
わかるんだ?オマエらおかしいだろ!局長・課長クラスがわからないことが
日々業務に追われている計画にわかるわけがない。収入の順に仕事量を決めて下さい!
58 :
〒□□□-□□□□:2007/02/04(日) 23:03:47 ID:CvKYTfMC
だからこそ、今までその局で実際に仕事をまわしてきた当務者達の
仕事っぷりが重要になってくるんだよ。
総務主任〜平職員までがしっかりせんと、仕事まわらなくなるよ。
もうすぐ統括センターと化すの
何がどう変わるのか見当も付かない・・・泣きそうです
60 :
〒□□□-□□□□:2007/02/04(日) 23:20:25 ID:tHOZBGUW
>>59 どこも同じさ。極めて大雑把な集配再編案を手探り手探り・・・
61 :
〒□□□-□□□□:2007/02/05(月) 01:39:38 ID:JLTml82f
集配外務の大雑把が信じられないです!
何で一括交付の後で書留合わなくなっても平気なの?
俺らが集配で出れば遅いとは思うけど誤配は減ると思うけど!
62 :
〒□□□-□□□□:2007/02/05(月) 21:14:45 ID:b+IWnPTS
支社が何人内務業務ができるか報告をもとめてきた・・・
「お前ら、本気で馬鹿だろう」とメールをいれたい
今日この頃
改めて非常勤でもっている会社だな。
ていうか本業がアルバイトの会社って馬鹿だろ。
トヨタも社員みんなアルバイトだものな。
いなくなった内務って統括で何すんの?
63 :
〒□□□-□□□□:2007/02/05(月) 21:21:09 ID:z2fojUtn
>>62 配達センターに行く書留作り&
営業活動をやるようです。
64 :
〒□□□-□□□□:2007/02/05(月) 22:37:59 ID:b+IWnPTS
要するに普通局内務に行くわけだから、
営業なんかしないだろ。
65 :
〒□□□-□□□□:2007/02/05(月) 22:58:24 ID:TGKgjIU0
地域にも拠るだろうけど、内務は人が余るな。
66 :
〒□□□-□□□□:2007/02/05(月) 23:27:58 ID:LoMErbXZ
つかいままで人が居なくて無理やりに回してきたんだから一人二人、
いやうちの場合4人増えたところでやっとって感じだよ。
中勤は毎日後3、夜勤は前2後1、早は後2、深夜勤だけだよ定時に出て定時に帰れるのなんて。
やっとまともに帰れるようになるよ…
67 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 15:27:47 ID:hY+2XC9x
でも今まで集特でのうのうと過ごしてきた奴らに
統括センタの深夜勤が勤まるのだろうか・・・
それとなにするかわからん局長代理クラスがうじゃうじゃ
集まってきたがなにさせるんだ?
68 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 17:47:40 ID:R15POK9t
局長代理クラスは、配達センターのグループ長と
なるのではないか?
仕事は、代理クラスとかいてある。
69 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 18:25:06 ID:YDwivFq1
配達のメイト、自転車なら応募あんのに、
辞める局長が口を挟むから・・・・
バイク借り上げても雇えというがだれも応募なし・・・
通常物数が平均5000でホンむしゃ4人
その上配達センター内務仕事
コツも・・・
いいじゃんか自転車で。来てくれるんだから・・・
おマイらのトコはどうだ?
70 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 19:34:12 ID:DdNZJ+1v
>>69 年賀の時期、他のスレにも多数の書き込みがあったけど、
配達のバイトはどこも集まらないんじゃないかな。
それなのに、本務者の仕事は確実に増える。この辺の事情
というか、「流れ」を本社や支社が掴んでいるのか疑問。
このまま行けば、辞める職員が激増するような気がする。
近所の局が完全に破綻。
もとからパンク気味なとこへ来て、
普通局一つと集特二つを統合してあぼーん。
結束30分以上延発が常態化。
2100過ぎに到着した便を、2130結束にどうやって間に合わせろと言うのか?
他にも、毎日遅配してる局とか、配達センター化して
苦情殺到とか、
完全に郵政\(^o^)/オワタ
72 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 21:18:53 ID:15p+NEsr
作業の平均化のJPSと結束便の概念が合致するわけねぇからなw
24時間日本中に宛てて便があれば文句は言わんが。
まぁ30分位の遅れなら新東京、新大阪、名古屋集中、綾瀬なら入るまでに1時間待つなんてザラだから問題ないらしい。
そこに甘えてるのは最低だと思うがな〜
73 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 21:55:29 ID:DlIlS0gt
30分遅れ、1時間遅れ、とだけ聞けば、それほどピンと来ないけど、
局内の混乱は想像出来る。ご苦労!w
74 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 22:12:45 ID:+z050W0p
うち9月に統合して、来月センター化。
郵便事業の外務がまったく足りない。にも関わらず、
突然郵便局会社の内務の新規採用が入ってきた。
局会社の内勤多すぎ。意味わかんねー。
来月センター化しても郵便局会社の内勤はしばらく郵便内務の仕事しろってさ。
郵便めんどくせー。っていうか、事業会社に行く外務の相手したくねーよ。
ちなみに俺は局会社の内勤だけどね。
なんでトラックおくらせんだよ。
速達だけ結束させればあとは不結束でいいってJPSが言ってたぞ。ちゃんとトラック出せ。
76 :
〒□□□-□□□□:2007/02/07(水) 00:17:02 ID:UQXdRb+b
統括センターに不在コール、電話繋がらねぇとさ。
しかも統括センターからの再配の連絡、随時FAXではなく、まとめて定時FAX。効率悪くなった。
書留毎日持ち出し毎日不在票投函。
てことは、小包も毎日不在票投函?EMSは15日毎日不在票投函?
それよりおっさんは内務作業覚えられるのか?
77 :
〒□□□-□□□□:2007/02/07(水) 00:28:37 ID:ijRcR2ZV
78 :
〒□□□-□□□□:2007/02/07(水) 03:09:41 ID:iFqNV2HM
統括センターからの連絡ってメールって聞いたけどFAXなんだ?!
また、無駄なコストが・・・!
>随時FAXではなく、まとめて定時FAX。
初耳。
>書留毎日持ち出し毎日不在票投函。
毎日不在投函って、紙代勿体無い
80 :
〒□□□-□□□□:2007/02/08(木) 02:13:25 ID:/Heh9S0X
>>78、79
随時、配達中に携帯やメールでも困るだろうに。
81 :
〒□□□-□□□□:2007/02/08(木) 19:58:24 ID:uxgYCwUE
来月の配達センター化に向けて、支社とのやり取りが増えてるが、
話にならんわ。
82 :
〒□□□-□□□□:2007/02/08(木) 20:53:48 ID:QDvHWD9c
支社も出先機関だから、考える力もねーだろ。
83 :
〒□□□-□□□□:2007/02/09(金) 06:27:40 ID:UcSC992W
年賀のときどうすんの?大量に小包来たときどうすんの?俺らパンクするわ!もう辞めたいわ
2〜3年後は バイクじゃなく軽4で配達するようになるんだってさ じゃないと毎日小包持ち出しできないわな
85 :
〒□□□-□□□□:2007/02/09(金) 12:42:09 ID:ncT7iHr8
帰るの毎日11時過ぎだよ(´`)
おっさん、覚える気無いね
>83
どうぞごじゆうに
まったく人がおらん・・・・・
88 :
〒□□□-□□□□:2007/02/09(金) 19:59:04 ID:wB1AswGR
5日からの千葉、概ね順調にスタートなんて
「推進情報」見たけどホントのとこどうなの?
89 :
〒□□□-□□□□:2007/02/09(金) 20:42:53 ID:BpADjtmT
統括センターでの情報求む。
90 :
〒□□□-□□□□:2007/02/09(金) 23:47:49 ID:yxVcxNe7
静岡もう始まってるらしいがいろいろ問題がでてるらしい。
来週から愛知も。どうなるか?来週を待て!
ていうか今日、来週からの業研やった。結論、来て見ないとわからん。
以上。
オレなんか何処の業務に飛ばされるのかもまだワカラン@集営計画
92 :
〒□□□-□□□□:2007/02/10(土) 00:39:49 ID:St+69iFL
支社から、コンプライアンス関連等のモニタリング、監査にはしばしば人が
来るが、集配作業を見に来る人はいない。うちは配達センターだけど、統括
の連中と話をしても、指示文書どおりに出来ないことが山ほどあるんだが。
93 :
〒□□□-□□□□:2007/02/10(土) 01:09:56 ID:X/DBh3JW
いろいろ問題ってどんな事?
>>90 始まってないけど想像つくよ。
何かも後手後手。お客さんかわいそう。
自分の地域がものすごく不便になるのを
まだ知らないらしい。
95 :
〒□□□-□□□□:2007/02/10(土) 11:12:36 ID:J3GcgLaA
要するに、どの局にも共通してるのは、外務員の人手不足&訓練不足か。
内務の方は、頭数は足りてるようだけど、フロントラインの整備は後手後手。
96 :
〒□□□-□□□□:2007/02/10(土) 15:17:39 ID:15KvhPaf
客:客
オペレーター:オ
客「ねえ、なんでそんな遠い局まで電話しないといけないの?」
オ「申し訳ございません、こちらですべて再配達等承っております」
客「もういいわよ、取りに行くから○○局に置いといて」
オ「申し訳ございません、担当者がすべて持ち出しております」
客「だったら携帯で連絡とりなさいよ!20分で来なさい!」
オ「申し訳ございません、連絡は定時にしかできないんです」
客「これだからダメね、郵便局は」
オ「文句あったら総裁と本社と支社に言えゴルア!」
こういう流れですね。
静岡の中の人だけど、なかなか酷いぜ。
地域区分局がなかり割り食ってる感じ。
各統括センターから定時に届くことはまず無い上に、
上がってきたのを結束してるのに、各センターから時間のなっても到着しない、どうなってるのか!
という電話が「支社」に行ってるらしい。
ホント話にならんよ、仕組みがまったくわかってない。
お前のとこのが上がってこないからおせーんだよヴォケが。
しかも区分協定会議にも出てこなかったらしい、
こーゆー文句を言ってる連中は全部支社からはじき出された役立たずの局長。
お前らもセンター化前に局長が変わったところがあったら要注意だぜw
98 :
〒□□□-□□□□:2007/02/10(土) 17:47:38 ID:EvCtYrlp
99 :
〒□□□-□□□□:2007/02/10(土) 23:25:22 ID:HaLzskCh
来月配達センター化予定の集特内務で郵便会社予定の者だが
来月から何すりゃいいのか、何が変わるのか全然分からん。
局長自身アフォで分かってないからさっぱりだ・・・。
とりあえず、まがりなりにも得た情報では・・・
アレか?書留の到着登録、差し立て等書留の日計は外務がするから、
指導しろと?そのためにしばらくは統括センターじゃなく残ると?
ポケットリーダーも満足に使えんおっさん(未入力残ってても平気だし。
配達完了と不在留置逆になってるし、)にできるとは思えんのだが
オッサンはクビです
そして
人は集まらないし直ぐに辞めていくw
101 :
〒□□□-□□□□:2007/02/11(日) 00:27:59 ID:1RBdKdC6
外務です。配達センター化で超菌激増中。支社、視察に来いや
102 :
〒□□□-□□□□:2007/02/11(日) 10:38:36 ID:2+6GG9Sg
>>99 俺も内務だけど、たいして気にしてないよ。結局、困るのは外務だもの。
若い連中の中には、率先して覚えようとしてる奴もいるけど、確かに、
「おっさん」は能天気だな。
統括化する前に地域区分局から
転勤できて助かった…。
噂だけでも、かなりドタバタしてる。
104 :
〒□□□-□□□□:2007/02/11(日) 19:09:46 ID:PydSdElw
ゆうゆう窓口廃止で、サービス悪くなった。。。
苦情キテマス
105 :
〒□□□-□□□□:2007/02/11(日) 21:32:25 ID:Q0tVRQte
ゆうゆう窓口
うちの局も田舎なんだけど1時間に4人程度は来るからな
それがなくなるとなると・・・・
まぁ その程度の客は切り捨てろって考えなんだろう
上がそう考えてるなら下もそういう考えでやってかないと
今後は切られるぜ?
106 :
〒□□□-□□□□:2007/02/11(日) 22:28:27 ID:XbQpSr++
当局も来月から「ゆうゆう窓口」廃止の張り紙しました。
土日営業されてる会社様よりお怒りがありましたが、
「国民皆様のご意見により、ど田舎切り捨てが決まりまして」と
言って差し上げました。
ここも、ヤ○トさんのメール便に行っちゃうんだろうな(ToT)
107 :
〒□□□-□□□□:2007/02/11(日) 22:41:29 ID:SaMci9uZ
切手、ハガキ類は、コンビニ等でもお買い求めになれます。
(郵便局を利用する必要はありません。)
108 :
〒□□□-□□□□:2007/02/11(日) 23:06:39 ID:jvDDHEOM
>>106
集荷対応汁と支社
民営化に賛成票を投じておきながら苦情を言ってくるようなクズどもは切り捨てればよい。
二度と利用しなくていい。
110 :
〒□□□-□□□□:2007/02/12(月) 00:24:15 ID:umdTYWrn
>>108 なんだとぉぉ!来局してるのに100円割引じゃねえじゃんか。
とばっちりスマソ
111 :
〒□□□-□□□□:2007/02/12(月) 00:48:16 ID:tlT/NQXD
このままだと、コスト削減は可能だが、収入もかなり減るだろうに・・・・
>>103 そりゃもう凄いよ。取り掛かるの遅すぎだし。
総務課は毎晩24時帰宅、郵便課長は局で生活、
ローカル局からの問い合わせで外線はパンク。
メイト続々首切り&辞職、お客様激怒。
自分達が何やってるのかわかってないんだと思う。実際。
来月拠点化するんだが
>>112を読んで泣きそうになった
もう笑うしかない
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
115 :
〒□□□-□□□□:2007/02/12(月) 08:30:48 ID:0rT2lQga
実際、いまだに(案)でよこすものなぁ。
1番難しいやり方選ぶあたりが・・・・
これって去年あたり、ひっこぬいたクロネコ副社長の案だろうか?
課長の奥様が着替えと食事を持ってゆうゆう窓口へ
来るわけよ。ここは病院かwwww
平和にチョコ配ってる場合じゃねーよwww
117 :
〒□□□-□□□□:2007/02/12(月) 15:22:10 ID:ifxpuJpY
>>106 「郵便局廃止」の張り紙をする日も近いな。
118 :
〒□□□-□□□□:2007/02/12(月) 18:27:23 ID:eQXgUmU0
高知中央郵便局の幽明徒の大野は、レイプ犯です。
>>112 うちの総務は当然そんなことは無く定時に帰ってます@4○
ホントクズばっか、産休で一年半休んでる奴も居るし…
自分がどんなことになるのかまるで想像してない。
とーぜん課長も帰ってる、代理が仕事できすぎるのも考え物だな。
全部丸投げだもの。これやっといて〜が口癖。
窓やってると配達センターの客が統括センターに荷物取りに来ちゃうのが多発。
まぁ電話するところにあると思うよなそりゃ。
ただクレームなどの窓口を集約するのは個人的に賛成。
120 :
〒□□□-□□□□:2007/02/12(月) 21:58:16 ID:p2v4XKIS
何局もの分のクレームを民間の半額の給料で聞き続ける
オペレーターは悲惨だね
当然応募状況もゼロなわけで
121 :
〒□□□-□□□□:2007/02/13(火) 00:37:17 ID:+RV4MlSw
>>119よ
定時で帰ったり育児休暇取るのが悪いみたいな言い方はやめんかい
大体課長やらの管理職がさっさと帰らないと下のものが帰りづらいだろうが
んでヒラの手に負えない事態が起きたときに夜中だろうが出てくるのが
管理者の仕事だろ
お前のような自称仕事のできる奴は
俺から言わせればダラダラ職場に残ってるだけの男
さっさと家に帰って親孝行なり家庭サービスしろ
お前が帰っても仕事はまわる
122 :
〒□□□-□□□□:2007/02/13(火) 01:24:34 ID:HiUZ/j4S
普通、偉い奴ほど早く来て遅く帰るのだが。郵政は何故か逆?公務員てみんなそうなのか?
123 :
〒□□□-□□□□:2007/02/13(火) 01:31:01 ID:azYeJimq
うちの管理者はずる賢いから、拘束時間が長い分
仕事を他人に振って楽をしようとする。
でも結局自分で仕事をしないわけだから
何も身に付かず誰からも頼りにされない。
かわいそうな人たち。合掌。
124 :
〒□□□-□□□□:2007/02/14(水) 00:21:32 ID:E2C4ESLj
とりあえず、今日から本格第一段階。ほとんど場当たり的にこなしていたぞ!
本当にやってみないと分からん状態で、統括センターと随時やり取りしている局長見て笑えてきた。
「これが本当のある意味カイゼン。JPSじゃないか」と。ほんと笑うしかない、そしてやるしかない。
唯一希望があるとしたら、これから陽が長くなる事だ。
125 :
〒□□□-□□□□:2007/02/14(水) 19:44:46 ID:2DxIMGlo
俺は窓口なので、(とりあえず、やってみれば?w)と、混乱する外務を
見ながら楽しみたい。
126 :
〒□□□-□□□□:2007/02/14(水) 20:37:48 ID:B1BiAtKq
管理者の話を聞けば聞くほど不安になる。
何でそんなに楽観的なんだろう、と。
127 :
〒□□□-□□□□:2007/02/14(水) 23:12:44 ID:gm3EMiS1
支社の連中が取り組みが遅いのではと
ケチをつけてきた。
支社なんて思考がとまった出先機関、無視しろって
管理者にいってやった。
数字でしか物が見れないんだから仕方ないべ
しかもその数字も計算も間違ってるから世話はない。
130 :
〒□□□-□□□□:2007/02/15(木) 00:33:39 ID:1mfe3r8I
民間企業になるのだから、現場の裁量の余地が増えるのだろうという
淡い期待を抱いていたが、全く逆だった。
131 :
〒□□□-□□□□:2007/02/15(木) 01:11:48 ID:eMfiEDm6
>>125 そしてやがて気付くだろう。自分が余剰人員になっていく事に。
132 :
〒□□□-□□□□:2007/02/15(木) 01:16:50 ID:DRJlDpZw
局会社はリストラ不安
事業会社は過労死が不安
まさに地獄だ
133 :
〒□□□-□□□□:2007/02/15(木) 07:13:13 ID:jsi1zb0W
配達センター化には無理があるぞ
134 :
〒□□□-□□□□:2007/02/15(木) 16:18:28 ID:3saabgGD
上司もこの3月でいなくなるから気楽なもんだ。現場のことなんか丸投げ状態。
135 :
〒□□□-□□□□:2007/02/15(木) 16:19:10 ID:zcVs5wKB
運送便の設定に無理があるぞ、統括センターは小間使いじゃないんだ!
支社も本社も特定局も何とかしろと言ってくんな!!
136 :
〒□□□-□□□□:2007/02/15(木) 20:49:03 ID:TBHwpWSk
クロネコの副社長、トヨタのあぶれもの、アムエイ
なんかたかりの巣窟・・・毅然とした生え抜きがいない
郵政って微妙、
統括・配達センターって・・・シェア7パーセント拡大するとは思えん。
すでに成熟してるだろ。
郵便を捨てる方がリスクが大きい事にきずけ。
137 :
〒□□□-□□□□:2007/02/15(木) 21:37:51 ID:K3nvT7OJ
>>131 外務も同じ。郵便物は確実に減り続け、ゆうパックのシェア拡大など夢物語。
138 :
〒□□□-□□□□:2007/02/15(木) 21:50:01 ID:50uxGolD
郵便の実態を知らない民間宅配崇拝の経営陣が、それなりに合理性のあった
(シンプルで交通事情の変化などにも対応できる多少の余裕を持たせていた)
郵便輸送ネットワークをぶち壊してしまうのは、非常に残念!
猫の首に鈴を付けれる本質を見抜いた人は本社にいないのでしょうか?
139 :
〒□□□-□□□□:2007/02/16(金) 20:05:24 ID:cqkSPeq4
要するに根性のアル奴は上にいないってわけ・・・
日和見主義者の巣窟。
何十年もこの仕事でメシくってきた連中は
腰抜けばかりなんだろう。
140 :
〒□□□-□□□□:2007/02/16(金) 20:34:23 ID:51UsG5lZ
来月5日から、
不在で持ち戻っていた書留を全部、配達完了になるまで配達にかけるって
どういうことよ?
ゆうゆう窓口廃止って、これって窓口会社が代行できねーのか?
不在のところは、何回行っても不在なんだよ、コノヤロー
外務の超勤が増えるばかりで、絶対採算があわねー
うちは普通局ではないが、書留+営業と配達オンリーの2つに分かれるのか?
もう無理だべ。
141 :
〒□□□-□□□□:2007/02/16(金) 21:01:54 ID:ElcO89uj
>>140 そのことをこっちじゃ”毎日持ち出し”と呼んでいる。
本社郵便事業本部のアフォは、物数という数字しか見てない。
バイクのキャリーボックスに真剣銭やセツールがどれだけ積めるか
解っとらんのだ。
配達完了率では、物のかさばりは考慮されていないということ。
それから、ゆうパックが食品の場合、毎日持ち出しすると
振動・衝撃でどれほど傷むかは検証されていないだろう。
これじゃ、りんごは送れん。届いたときは、既にジャム。
142 :
〒□□□-□□□□:2007/02/16(金) 21:11:03 ID:ryGDWjZQ
窓口だって、営業時間を極端に制限されたら、いろんな面でやり辛いだろ。
144 :
〒□□□-□□□□:2007/02/16(金) 21:47:12 ID:51UsG5lZ
日曜・祝日も”毎日持ち出し”やってたら、
間違いなく要因不足に陥るよ。
半年ないし1年で、どこかの現場が一揆を起こすことだろう。
必ず行き詰る。
アホとしか言いようが無い。
ゆうゆう窓口の廃止は、マスコミで大きく取り上げられる。
そこでようやく、不在郵便物の取り扱いを真剣に考えるのだろう。
それまでの辛抱だ。
145 :
〒□□□-□□□□:2007/02/16(金) 22:01:15 ID:r86qvDkD
>>144 本社では、ゆうゆう窓口は「過剰なサービス」だと捉えていると聞いた
ことがある。
146 :
〒□□□-□□□□:2007/02/16(金) 23:35:40 ID:aBeU6cQ2
携帯はいらん
147 :
〒□□□-□□□□:2007/02/16(金) 23:46:27 ID:jLBE8i8S
なんか、腰にいろんなモノをぶら下げて配達するようになるわな。
148 :
〒□□□-□□□□:2007/02/16(金) 23:56:41 ID:kDZSA0JD
毎日配達どころか、来月から、さらに内務事務をやれと。確実にストは間違いない!!!
>>140 >これって窓口会社が代行できねーのか?
局会社には土日祝の(郵便)要員なんていない訳ですし、無理でしょう。一方で
統括センターとなる局ではこれとは逆の現象が起こりそうで、困ったものです。
>郵便窓口営業時間内は同時にゆうゆう窓口も営業中
現在の新東京・新大阪よりもタチの悪い構造に・・・
>>144 ウチの地方では以前「日曜再配」をやっていました。
そうです、中国地方です・・・当然ながらお客様・局員とも非難轟々の施策で
>窓口に取りに来ると持出中&家で待っても来ない
廃止された際は皆心の底から喜んだものでしたが・・・
>>145 「配達が待てない等何らかの理由で局まで受取に行きたい方」および
「集荷しない種類の郵便の引受」の存在が無視されていますね。
150 :
〒□□□-□□□□:2007/02/17(土) 02:01:47 ID:dvoTFvhl
センター化になってる局より報告
全部持ち出しはムリ。
統括センターのコールセンターにこれまでどおり時間帯指定にお客さまを案内してもらうように念を押して置くように!
そして定時に配達センターに受付内容をFAXしてもらいなさい。
そうでないと随時、携帯にかけられたら出来てた仕事もまわらなくなるぞ!
ここのところかなり重要!来月センター化するとこ早く対策を!
とりあえずこの方法で一度もお客さまからトラブルなし、ついでに携帯にもだれもかかってきていません。
今週実施された局より。
151 :
〒□□□-□□□□:2007/02/17(土) 02:17:32 ID:Jk+JXmXh
そのコールセンターの課長代理になるやしと
今日話したんだが・・・
・そもそも、個人情報をFAX送信していいのか?
というわけでうちは外務の携帯あてにCCメールになりますた。
携帯を紛失したら重大事故だね。
152 :
〒□□□-□□□□:2007/02/17(土) 02:50:37 ID:dvoTFvhl
>>151 FAXが悪くて、メールなら送信していい根拠が良く分からないけど。
もちろん、短縮ダイヤルに登録して、短縮ボタンでFAX。送ったあとTELで枚数と件数の確認をしている。
153 :
〒□□□-□□□□:2007/02/17(土) 03:10:23 ID:rdvJjDrI
>>152 ごめんごめん、責めてるつもりは全く無いです。
あくまでもうちの中での会話ね。
うちの場合、たとえば午後2の担当者は夕方の分も持っていくことがある。
局に帰ってファクシミリ読むまでに、郵便物を全部
車から出すという手間がかかるわけ。だからメールになった。
それでも圏内に電波の届かないところが多々あるという情けなさ。。。
154 :
〒□□□-□□□□:2007/02/17(土) 03:59:25 ID:dvoTFvhl
>>153 こちらこそすいません、違いが本当に分からなかっただけです。
とりあえず、支社の人も立ち会って見ていたので問題ないのかなと。
いろいろ局事情が違うと思いますのが、言える事は上からの指示を全て杓子定規にすればかえって現場が混乱し
最終的にお客さまに迷惑がいくということです。
それぞれ現場で知恵出して、上の許可もらってやってくしかないです。
程々に、がんばりましょう!
155 :
〒□□□-□□□□:2007/02/17(土) 04:10:22 ID:fL/wrUTY
新金沢局だけど、再編の作業ほとんど職員は知らされてない。管理者だけで勝手になんかやってるが、もう絶対に3月に間に合わないの決定・・・。あまりの酷さにみんな笑ってるよ。事実上、結束無視で今運行してるしな。
156 :
〒□□□-□□□□:2007/02/17(土) 04:17:26 ID:rdvJjDrI
全職員全メイトに4時間の業研やるのに
最低1週間はかかるでそ?
まだ始めてもいないってどれだけ向こう見ずなんだよ、、
157 :
〒□□□-□□□□:2007/02/17(土) 04:38:28 ID:dvoTFvhl
ちなみにうちは入る前の金曜日に業研やりました。本務者と一部のゆうメイトだけ。2時間で。
結論は来てみないとわからんという局長の一言で終わりました。
今、毎日がカイゼン「JPS」です。(笑)
158 :
〒□□□-□□□□:2007/02/17(土) 10:23:33 ID:EwH1LAnw
間違いは気づいた時点ですぐ改善!ヨシ!でも絶対に施策の
間違いを認めない。それが、郵政クオリティー!終わってる。
現場の意見を全く聞かない、現場の状況を知らない、知ろうと
しない、トップダウン方式。JR西と同じ。重大事故でも
なければ、少しも変わらない。ESはゼロの企業だな。
159 :
〒□□□-□□□□:2007/02/17(土) 11:54:39 ID:FAPtSkV/
ESゼロ=CSゼロ
160 :
〒□□□-□□□□:2007/02/17(土) 13:08:10 ID:swbnmtmL
161 :
〒□□□-□□□□:2007/02/17(土) 18:36:54 ID:JtzD6Z6w
誤送増えたな…
しかも速達。
どこもいっぱいいっぱいだろ。
162 :
〒□□□-□□□□:2007/02/17(土) 21:33:16 ID:50IM/dyS
局会社、土日営業すりゃ、いいんだよ
民間だろ。
163 :
〒□□□-□□□□:2007/02/17(土) 21:56:12 ID:tsqbO8pw
>>162 時間外や土日は、コンビニ等での切手類の購入やゆうパックの差出しを
勧めるそうな。自分たちの存在を貶めるような行為だが。
164 :
〒□□□-□□□□:2007/02/17(土) 23:05:43 ID:+cGX/4m+
>162
そのとおりだと思う。
ほかの銀行は土日や夜間遅くまで融資関係の相談窓口やってるしな。
年中無休でやらないとお客は逃げていくと思う。
一昔前の貯金保険の職員のエリート面していた
奴らの顔思い出すだけでも腹立つ。
165 :
〒□□□-□□□□:2007/02/17(土) 23:57:15 ID:/TbSJ0kN
集約されて一週間。旧集特も落ち着いて来ました。これからは楽に効率よく行きます
166 :
〒□□□-□□□□:2007/02/18(日) 01:41:14 ID:PfThoyPJ
区内の半分以上はケータイ圏外です
167 :
〒□□□-□□□□:2007/02/18(日) 11:48:35 ID:JDxNqxE/
いま、小包を出しに郵便局へ行っても、引受けを拒否されるのか?
つーか、窓口が開いてないのか・・・・
169 :
〒□□□-□□□□:2007/02/18(日) 16:14:13 ID:0Amm/9XH
ゆーびんきょくいらないじゃん
>>169郵便局は郵便事業だけやってる訳じゃないだろ。
171 :
〒□□□-□□□□:2007/02/18(日) 19:48:08 ID:r4o+5DNj
地方なんかはこれからどんどんサービス悪くなるよ。
民営化=サービスが良くなると勘違いされちゃあ困るね。
172 :
〒□□□-□□□□:2007/02/18(日) 21:32:27 ID:bhLEWS1U
>>170 郵便局にゆうパックを持って行って、「今日は休みなので、コンビニを
ご利用下さい。」じゃあ、話にならんだろ。
開いてないからそれは無いよバカw
174 :
〒□□□-□□□□:2007/02/18(日) 21:43:57 ID:r4o+5DNj
>>167 集荷対応しろ、という事なので、一応引き受けてもらえる。
しかし集荷したという扱いになる為、来局しても持込割引(100円)は適用されない。
近くにコンビニがない局は値上がりしたのと同じ…
175 :
〒□□□-□□□□:2007/02/18(日) 22:42:49 ID:NERKTsDZ
>>173 開いてないことを問題にしてるんだろ。アホか?w
176 :
〒□□□-□□□□:2007/02/18(日) 23:09:24 ID:PfThoyPJ
うちの局から最寄のコンビニって言ったら
車で1時間かかるよ
177 :
〒□□□-□□□□:2007/02/18(日) 23:40:54 ID:3rKZJeoT
>>176 郵便局で、「持込み割引きなし」で引き受けるしかない。
お客さんは文句を言い、そのうち来なくなるだろうけど。
表の窓口はやってなくても裏回ればバイクも四輪も中の人もいるんだよな。
駐車場の横でトラックに小包積んでいるのに表行って開いてなければ
そりゃ裏から入ってくるよ
179 :
( ̄。 ̄)y-〜〜:2007/02/19(月) 07:20:43 ID:PaSD+AJp
180 :
〒□□□-□□□□:2007/02/19(月) 17:34:01 ID:Xv9NNdya
局会社が土日やれば
何の問題もないんだけどなぁ
民間だろ。
181 :
〒□□□-□□□□:2007/02/19(月) 19:43:04 ID:FHwCKhvw
俺の上司:こんなにサービス落としたら、お客さんが減りますよ。
支社の返事:それは、やってみないとわからないと思います。
まあ、こんな感じだw
182 :
〒□□□-□□□□:2007/02/19(月) 21:38:03 ID:z2DC1R4Q
配達センター実施局に質問です。
事故(破損・脱出品・還付不能など)郵便物の処理とか、
損害賠償とかクレーム処理などはどうしていますか?
また、私書箱利用とか受取人払郵便は継続しているのですか?
当方、来月実施されるのに何も情報ありません。
誰か教えてください。
183 :
〒□□□-□□□□:2007/02/19(月) 21:59:57 ID:IvC1i9/x
私書箱は9月で廃止、受取人払いは統括センター対応って
聞きましたが。
事故は、不着等の調査はもちろん配達センターらしいが、
報告管理は統括センターのはずです。
184 :
〒□□□-□□□□:2007/02/19(月) 23:49:47 ID:OeKtZ8aq
配達センターの私書箱は存続
でも土日は受け取ることはできないときいたが
185 :
〒□□□-□□□□:2007/02/20(火) 00:54:27 ID:9D1We7P1
文書きてた
186 :
〒□□□-□□□□:2007/02/20(火) 02:23:05 ID:CnUuUqC+
まともな募集も出さずにコールセンターの人員が
足りない足りないって、頭大丈夫かいな?
社保等完備なんだからハロワに出せば20人は来るだろう?
とても統括センターになる自覚があるとは思えない。
187 :
〒□□□-□□□□:2007/02/20(火) 02:43:37 ID:VEBeRYpt
誤配の処理は誰がやってるの?
うちみたいに代理自らが0D運動をぶち壊しにしている局は
そっちが心配。
漏れは民営化後は窓口会社配属だから関係ないけど・・・・。
>>187 民営化後は窓口で苦情処理しなくてよくなるの?
189 :
〒□□□-□□□□:2007/02/20(火) 09:30:43 ID:QhJVyqaw
昨日、メイトが郵便捨てやがった
7人も監察きやがった
センター化はむりだよ…
>>186 1)時給安すぎ
2)日祝・夜間希望が居ない
どうせ募集しても来るのは子持ち主婦ばっかりだろうな
来ても続かない予感
191 :
〒□□□-□□□□:2007/02/20(火) 18:19:18 ID:uaAGVxO5
うちの局は統括センターで、配達センターを四局もっているが、コールセンター要員無し!
電話が鳴る度みんなで走り回ってます!
192 :
〒□□□-□□□□:2007/02/20(火) 19:49:41 ID:vQdcB/H0
ところで統括センターと配達センターの関係がいまいちわかりません。
配達センターは配達だけで取集と集荷はいないって考えてよろしいのですか?
私の局はいわゆる都内の取集をやめてしまったのに
集配局を名乗っている局なので・・・
仕方ないかもしれないけど最近書留や小包の誤送が多いね
バレンタインの時はお客さんに謝らされたよ…
>>192 配達はもちろん取り集め・集荷もやると思うけど
>>192 さすがに取集・集荷まで統括センターで行なう訳にはいきません。
ウチでも、往復2時間以上かかる地域まで管轄となりますし・・・
配達センター化によって“ナシ”となるのは(窓口以外の)郵便内務で、
従来その局で行なっていた内務作業を
統括センターもしくは外務が自ら行なうようになります。
普通通常:統括局で配達区分を行なってから配達センターへ送付
書留:統括局で配達証等を作成、到着情報入力以降は外務が行なう
そういえば、取集に関して今のところは収集局で消印を押しているものの
今後は統括センターの消印、即ち“統括局へ丸投げ”との事です。
(ウチは既にデポ試行地域で、デポ局引受分の差立区分はウチで行なっています)
そこまでやっていると差立が間に合わなくなる恐れが・・・
195 :
〒□□□-□□□□:2007/02/21(水) 03:07:07 ID:ooDri11o
>>191 どこもそうだろうね。システムが無茶苦茶だし。
休憩室でテレビ見てる外務に電話取らせりゃいいよ。
自配の分くらいは。
196 :
〒□□□-□□□□:2007/02/21(水) 13:49:12 ID:oYiB2AxZ
くろねこ、万セーの人間が考えたシステムだから
ベースは郵便事業をつぶすって腹だろ。
無い舞踏性とかいいはじめてるのは
文句をいうなってことだろ・・・・
哀れだな・・・俺たち。
ウチの局は統括センターになって4局の配達センターを抱えることになるんだけど
区分機は導入されないんだろうか?
今は全ての郵便を手区分で処理してます
この時期はまだマシだけど年末とか喪中ハガキの季節になると大変だと思います
今でも押印機の機嫌が悪くてまともに動かないんですが…
198 :
〒□□□-□□□□:2007/02/21(水) 18:51:31 ID:hLDYtWLZ
>>194 なるほど・・・私の局では
都内では取集局では書留・速達の差立とか(窓口引受分と集荷分)はやっていますが
他に窓口引き受けの通常の消印も押していますが
他の郵便はの差し立ては取集局で(別納・後納)やっています。
配達は基本的に通常は取集局(差立)されて来ています。
書留とかは自局で集配に交付しています。
以前、原案が出た頃(2004年度末)、てっきり配達センターになると思っていましたが
結局、統括センターのまま民営化されるようなのでさっぱり現状が
わかりません。
私の局では私書箱、受払はまだやっています。
なお取集局は貯金課、保険課などない大きな?郵便専門局です
199 :
〒□□□-□□□□:2007/02/21(水) 18:53:00 ID:C6Y3yr3J
>>197 一概には言えないけど、基本的にはコストをかけずに民営化を実施
する方針だそうです。
200 :
〒□□□-□□□□:2007/02/21(水) 18:56:07 ID:lhWnUpf+
200
201 :
194:2007/02/21(水) 19:34:22 ID:hFsaM+FH
>>197 ウチの地域内には、ウチより
受持配達センター数・受持人口とも多いのに
区分機が入らず「手区分統括センター」となる局があります。
>差立・配達ともに自局でALL手区分
>=区分機が入らないのに、入っている局と同様の作業をする
かわいそうなんていうレベルの話ではありません・・・
202 :
〒□□□-□□□□:2007/02/21(水) 20:53:31 ID:UkE6rCLl
うちは統括センターになるんだが
配達センターを6局抱える(一局は未分課普通局)ことになり、小さい三局は請負化
範囲も広大だしどうなるんだろうか…
月曜から郵便課の人がやたら増えたな
203 :
〒□□□-□□□□ :2007/02/21(水) 21:29:02 ID:yFJgQCJj
来月から統括センターに異動になるんだが、
そこも区分機なしで、朝は5時出勤が始まるらしい。
ゆうメイトも集まらず、区分できるのかが疑問。
本務者は近隣の配達センター9局の書留処理。
特定出身のヤシは、見たこともない書留の量にびびるだろう。
俺は元不通局だから、別にどうってことないけど。
>>204 >区分機なし、朝は5時出勤
>配達センター9局の書留処理
うちの局かも?
ちなみに計画メイトだが、統括センターになって何がどう変わるのか
未だ何も説明されていない。
あと10日ちょっとなんだけど・・・。
205 :
〒□□□-□□□□:2007/02/21(水) 21:35:49 ID:kxk6np9o
統括センターに差がありすぎるよね
同じ統括センターでも商店とデパート、みたいな
206 :
〒□□□-□□□□:2007/02/21(水) 22:10:30 ID:TVbhTp1t
今回の統括センター化は、センターとなる局のレベルが一目瞭然となります。
管理者及び職員のコミュニケーションや意識の程度で判断できます
失敗するところのエリア管理者は、やってみないとわからないと、堂々と
言っております。 職員も何もわからないと堂々と言っている。
自分達で考えた提案企画ができる職員の声を素直に聞き入れ生かしていける
管理者のところなら、なんとかできるかもね
207 :
〒□□□-□□□□:2007/02/21(水) 22:57:42 ID:MaM985rV
うちはもう終わった。管理職が現場の意見全く聞かず、支社からの意見で動いている。見切り発車所か、既に現場全員下車。
サヨウナラ
208 :
〒□□□-□□□□:2007/02/21(水) 23:04:35 ID:wCJO8ZXM
配達センター外務ですが一日の流れは朝、書留、小包到着処理、受取人払処理、後、郵便区分、道組、配達出発で、途中に書留差立、郵便差立の為、帰局、
209 :
〒□□□-□□□□:2007/02/21(水) 23:06:05 ID:wCJO8ZXM
配達再出発、で帰局後、書留、郵便差立、郵便窓口閉まり後、引受等未入力チェック、日計締処理して受信料集金に出発です。田舎なのでメイトは一名だけ!ひとりでこれだけの事は正直きついです。過労ですよ
210 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 00:19:10 ID:GtjR/1ld
>>207 >支社からの意見で動いている。
当たり前だろw
局長からフロントラインだのなんだのと言われても
結局、言葉どおり新兵の最前線配置で氏でこいみたいな
もんだと割り切るしかないのか・・・
212 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 00:31:31 ID:GtjR/1ld
213 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 00:33:53 ID:AxqBcmX3
通達文書を見てみなさい!
今は、全部が本社からの文書ですよ。 支社の考えなどないに等しいのです
現実での施行を行ってみると、問題山積です。
本社の全国的にの指導は支社では質問に回答はしてくれませんよ 聞くだけ
やってみないとわからないとのこと 現場での配達に、規格品は合わない
ことを思い知ることになりますよ
214 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 00:42:46 ID:WSaZljWo
支社から来た管理者もどきなんて
電話は内線すら取らない、書類は投げる
若いメイトとじゃれるのだけが生き甲斐
彼女達に休憩室でボロボロに言われていることも知らずに
組合に潰されて支社に帰ったけどね
215 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 00:42:53 ID:AxqBcmX3
郵便会社に行く皆さん、この時期になってもまだわからないのですか?
他人に頼るだけでは、道は開かないということを
ひとを頼りに仕事をすることのおろかさに
CS・ESとは、自分がどうするかでしかわからないことを
もう、お気づきになっても良いのではないですか
216 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 02:37:21 ID:AVudne5d
とにかく人が足りない、バイトが集まらない。
とりあえず、暗くなるまで通配して5時から朝交付された書留、小包配りに行ったりしてる。
郵便を夕刊前に配る事と不在持ち戻りを減らすための苦肉の策だが、当然毎日超勤2H以上。
一緒に配達してたらどっちみち夜間の交付に間に合わないから。
3月には年間360H時間外労働に到達しそう。
まだ今年は9月頃まで計年取れてたから良かったが、来年度は20日まるまる買い上げしないとまわらない。
来年度の年末には確実に36協定違反になりそうな予感。
217 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 02:58:52 ID:3Gh7YYku
行き詰まったね、もう
うちもメイトが続々辞めている
賢い子ほど、先が読めるのねw
218 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 06:06:03 ID:Okh0PPOg
>>216 新会社になれば計年は捨てるよりなくなるかも・・・
おりの班もここで二人抜けするからかなりヤバイ
219 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 18:41:42 ID:w9w1NzLN
220 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 19:02:54 ID:YLAxwiMD
来月からセンター化です。
事業会社5名定員で、欠員2名。おまけに、内1名は10月に
異動してきたばかりで現在通区中。メイトは、全5名いるが
内3名は12月採用。
で、3月よりセンター化・・・。
今俺は内務だけど、無理なのは火をみるより明らか。
10月までは、相互応援の一環で局会社の内務が郵便の内務事務と集荷や
ちょっとした配達は行うと管理者はいっていたが、局内にしきり壁ができて本当に内務が
できるんだろうか?っていうか、していいのか???
221 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 19:37:55 ID:gCjnrab4
212みたいな奴も必要ないべ
222 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 20:12:27 ID:hfxZ5JLV
221みたいな奴はもっと必要ないべ
223 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 20:39:05 ID:gumikwPk
大阪から北海道への郵便小包って何時間位で届くのかな?汽車か何かでゆっくりとくる?
>>223 北海道といっても広いよ。
札幌までは航空機で残りはトラックじゃないかな
225 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 21:03:43 ID:cT9jwjQR
業務に支障が有っても人を補充しないのは、おかしいよな。
本務者は基本的に人員不足な上にメイトは現実知ってやめていく
しかも、人を増員する気配もない。本社の奴らは脳みそに蛆でも湧いてるんだろうか?
227 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 21:19:26 ID:AxqBcmX3
なぜ自分達で非常勤職員をみつけて、育てる気にならないのかね。
職員1名より非常勤2名コスト削減提案で仕事もやりやすくなるよ。
他に頼らず自分で動いたら楽しいのに
228 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 21:32:14 ID:caYvBaA4
>>227 自分でうごく能力があるんなら
郵便局何ぞではたらかない。
229 :
〒□□□-□□□□ :2007/02/22(木) 21:37:39 ID:XcGpOUNA
230 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 21:38:37 ID:gCjnrab4
222は晋だほうがいいべ
231 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 21:54:10 ID:gCjnrab4
せっかくメイトみつけても
管理者が影で嫌がらせして、もう何人辞めた事か・・
既に統廃合した局の人に質問
統括センターの郵便区内特別割引は自局配達管内のみ適用できるんですよね?
配達センターの区内までは適用されませんよね?
233 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 22:13:16 ID:Fnh2vnGc
234 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 22:50:19 ID:d1F5qZPm
ここはいいスレだと思う。
真面目な人が多い。
きついながらも、なんとかしようという気が伝わってくる。
なんか「現場」の空気をモロ感じる。
うちの局も、みんなみたいな人が多かったらいいと思ったよ。
重苦しくてスマン。
235 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 23:13:26 ID:ed03on1L
>>234 きついというか、もっと上手くやれるんじゃないかと思うが・・・
236 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 23:30:00 ID:AxqBcmX3
配達センタ−では、非常勤のお力が必要になってくるとおもいませんか
自分で要員計画を立ててみれば、理解できますよ
時間系列の仕事の流れ(タイムスケジュール)を施行してみなさい
自分で考え頑張れば局長も動いてくれましたよ
非常勤単価の局長采配分OKとしてくれました
ちなみに集配特定局郵便外務3名局です
>>232 今回の統廃合とは関係ない局の人ですが回答。
今のところ、配達センター化≠集配業務廃止(=郵便区統合)ですので
郵便区内特別の取扱には何ら影響ありません。
人員不足の件。非常勤は何百人居ようが非常勤であって
「正職員の壁」は絶対に越えることができません。
職員なら1人で済んで時にはお釣りが来る仕事を
非常勤2〜3人が分担して皆苦労しながらやっているのを見るに
非常勤の方が気の毒に思えるのはもちろん
人件費節約分以上に他でいろいろマイナスになっていそうで・・・
(非常勤だと基本的に「担当外の仕事関連」「想定外の事態」で融通が利かない)
まあ「職員を増やさない事」が聖域化している以上改善は望み薄ですが。
238 :
232:2007/02/22(木) 23:38:10 ID:WESOisWe
>>237 区内特別の件理解しました
ウチは統括センターになりますが隣町の集配特定局を吸収合併するので
現在のウチの配達区内と隣町の集配局の配達区内が割引適用範囲になりそうですね
239 :
〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 23:47:58 ID:AxqBcmX3
非常勤職員であっても職員以上の責任感をお持ちの人もいますよ
集配部門で、非常勤2区を1人で配達できる職員はいません
能力に応じた賃金体系や希望すれば職員への道も開かれるようなしくみが
あれば、又そのように現場に権限と責任をあたえていただけば
仕事は回りますよ。
郵便会社の職員の方にも多々考え方の問題がありますよ
責任のない仕事にCS・ESなんて生まれませんよ
あきらめている職員といっしょに仕事する非常勤さんがやめたく
なる気持ちがわかりますか
240 :
〒□□□-□□□□:2007/02/23(金) 00:10:25 ID:pxNG2lMK
頑張っていたゆうメイトさんの合格発表の日だった。今、定員5人のところ1人欠員で、そのまま社員になってくれれば
通区が半分近くできているので即戦力になると局長の方と組合の方から両方からプッシュしておいたのに、不合格になったらしい。
局長も総務理事にお願いしたのに何でかわからんと嘆いていた。
支社は何考えてるのか?非常に局のモチベーションをわざわざ下げてくれて。
自分たちの訓練もやりながら、一から新しく入る人の通区もやってと考えればどちらが費用対効果がいいかわかるだろうに。
241 :
〒□□□-□□□□:2007/02/23(金) 00:11:46 ID:8rl2KdfQ
>>237 職員と非常勤との間に大きな能力差があったり、非常勤を雇う事のデメリット
がそんなに多いのなら、「職員を増やさない事」を聖域化したりはしないだろ。
242 :
〒□□□-□□□□:2007/02/23(金) 00:23:19 ID:01iN9VRV
配達センター化の問題点は、支社が説明にきても本社からの文書を読むだけです
支社の問題点の把握をできる人でないことも一因です。
ましてや、やってみないとわからない程度の言葉も言える責任のなさ
本社に進言できるような人材は支社にはいないのでしょうか?
非常勤職員の人たちに仕事ができたり責任感がある人がいるのも確かだが
結局、現行の制度が変わらない限り基本的に将来は辞める事が前提だからなんとも
ちなみにうちの局の非常勤君も落とされたな、やってらんないね
>>241 あくまでも人件費節約が目的の非常勤化であるうえ
給料が少ない割には責任の重い仕事が押しつけられる訳で、
>>239さんの主張はカラ回りする一方なのが実態です。
他にいくらデメリットがあろうとも、結果は別として
直接の効果(固定的人件費削減)が欲しいというのが本社の方針ですし。
ウチでも一部の優秀な非常勤さんに頼りきりです・・・
非常勤の安い給料で職員並みに働いてもらえば経営側は助かる訳で
能力に応じて云々の主張は一歩間違えると、職員の給料・待遇が
非常勤と同レベルに下がるだけで終わり、という事になる危険があり
(=非常勤の改善は何もナシ)慎重に展開していきたいものです。
うちは欠員5名。もう無理だよ。
うちも無理だよ。5年勤めたメイトが去ってしまった。
彼1人に職員3人分以上の仕事をさせてたことに気付き
今更愕然とする総務課哀れ。
247 :
〒□□□-□□□□:2007/02/23(金) 07:25:14 ID:jZBiddSb
非常勤は「基本的に将来は辞める事が前提」だけど、
俺の周りでは、20〜30歳代の本務者が自ら辞めていく。
249 :
〒□□□-□□□□:2007/02/23(金) 18:40:47 ID:cTGtRfRj
非常勤が不合格だった・・・と言う話は、1次試験の発表でしょうか?2次試験の発表でしょうか?
250 :
243:2007/02/23(金) 19:19:31 ID:8lD498bB
二次でした
251 :
〒□□□-□□□□:2007/02/23(金) 19:57:13 ID:cTGtRfRj
2次で不合格ですと、その非常勤の所属長より、権力が上の方がいたんですね。
252 :
〒□□□-□□□□:2007/02/23(金) 21:20:32 ID:pV/j8mMv
78歳のじいさんが面接にきたいって
電話してきました。
253 :
〒□□□-□□□□:2007/02/23(金) 21:28:47 ID:jM3sZGJy
>>252 ワロタ
確かに来ても、定年退職した爺さんばかりだな。
もう、誤配の嵐ですよwww
254 :
239:2007/02/23(金) 21:29:46 ID:01iN9VRV
基本的に局長が腹がすわった対応をしたら合格するとおもうのですが
郵便部門の非常勤がしめる部分が大切だと気づいたときは、遅いんですよ
職員にできないのなら非常勤と対話して1次評価はできます
自分の首を覚悟すれば進言できるでしょ
非常勤対話をして、1次評価の提出をして時給決済とりましたよ
それでも900円程度だけれど気持ちよく協力いただいています
自分のことでの主張は誰も理解してくれないけど 他人のことで汗を
流せることをしていれば、誰かは理解してくれます。
とある配達センター予定局では、外務全員が勧奨退職決定らしい。
局長が、右往左往しているとの話を聞いたが...
新採でも転入者でも通区を考えれば同じだがwでもポケットリーダーを
使えるだけ転入者の方が良いのか?微妙
256 :
〒□□□-□□□□:2007/02/23(金) 21:58:01 ID:cTGtRfRj
あっ、うちも同じですね。
まず、「そこ迄仕事をしないとだめなら辞める」と非常勤が言い。
「非常勤がいなくなり、仕事が回らなくなるから俺も辞める」と本務者が言っています。
もちろん、局長はそんな事知りません。
そんな、うちの局は来月から配達センタ〜!!
257 :
239:2007/02/23(金) 22:03:29 ID:01iN9VRV
配達センターの核となる職員育成ができているか、いないかが
問題となります。
非常勤対応、仕事対応力が出来る人がいない局は、回りませんよ
今、自局の通区力をあげておかないと、いけない時期でしょう
258 :
239:2007/02/23(金) 22:13:52 ID:01iN9VRV
営業が嫌だと郵便会社を希望した職員のなかには、おのずと退職となる予備軍が
いらっしゃいます。
できる非常勤を職員にしなければいけない時期が、必ずくるのですよ
がんばってる局もありますよ
自分の局がすべてではないのです。 広い視野で上司には厳しい視線で
非常勤や新人にはやさしい視線で育てていきませんか。
郵便会社の財産は、最終的には人間ですよ
259 :
〒□□□-□□□□:2007/02/23(金) 22:14:41 ID:cTGtRfRj
256です
おまけに欠員で、経年消化も今現在進んでません。郵便担当の本務者二人です。
ウチはむしろセンター化のどさくさに紛れて
使えない非常勤を単純作業の業務へまとめて移動するようでホクホク
ただ欠員の募集を何度かけても
>>252と同じような状況だから笑えない…
261 :
〒□□□-□□□□:2007/02/24(土) 01:19:03 ID:+cRQ+njd
使えない本務者をどうにかする方が先だろ。ただでさえ動きが遅いのに、
内務の仕事まで教えなきゃいかん。いい給料とボーナス(特別手当!)
までもらって、「使えない」んだから話にならん。
>>261 局長が降格させたい宣言までした代理いるな〜うちの局には
降格って可能かどうか知らんが
263 :
〒□□□-□□□□:2007/02/24(土) 13:31:34 ID:eQjYNzso
外務。本日書留交付11時すぎ。55本。郵便配達所用時間5時間超。やる気失せ。
264 :
〒□□□-□□□□:2007/02/24(土) 13:35:59 ID:utMwJWZV
>>263 昨日までの書留未配達分も、毎日持ち出ししているのか?
265 :
〒□□□-□□□□:2007/02/24(土) 15:02:08 ID:k286Nsdc
だめだな、この会社は…
266 :
〒□□□-□□□□:2007/02/24(土) 15:16:49 ID:YRYI+2yK
東京・伊豆諸島の話。一島一局なのに、3月19日から集配は委託になる。
未だ引受先は決まらず、監督局は新東京らしいが、残り一ヶ月でどうする
気なのだろう。頭きて辞める職員続出らしい。
267 :
263:2007/02/24(土) 18:02:33 ID:eQjYNzso
当然毎日持ち出しだす。日に日に増える一方だす。
268 :
〒□□□-□□□□:2007/02/24(土) 18:37:30 ID:OxJkP3qY
毎日持ち出しなんか、やってられるかよ
どーでもいい配達記録あるだろ?
還付前再配達しているだけでも、結構なサービスじゃないか
雨の日、書留ぬらして穴あける
じじメイト続出間違いなし
269 :
〒□□□-□□□□:2007/02/24(土) 18:39:43 ID:FRh1SsD7
来月、配達センター化される集特だけど総合担務は引き続き行うと言われました。
他の集特の皆さんとこもそうですか?
270 :
〒□□□-□□□□:2007/02/24(土) 18:50:23 ID:OxJkP3qY
>>269 外務何人局ですか?
田舎の局では総担しなきゃ、回らないだろうね・・・
もう配達会社と局会社で、基本的に仕事は分けようとすると思う。
でも、助け合わないと、とてもじゃないが回らないね。
271 :
〒□□□-□□□□:2007/02/24(土) 19:12:17 ID:D0TvH9F3
>>268 進研ゼミも毎日持ち出せと言われますた…
272 :
〒□□□-□□□□:2007/02/24(土) 19:17:42 ID:OxJkP3qY
進研ゼミは玄関の横に放置してるよ。
雨に濡れないよう、下校途中の子供たちの目に留まらないところに。
そのほうがお客様も喜ぶだろ。電話しなくていいし。
1件1件、差し置き届け出してもらうのも、骨が折れる。
273 :
〒□□□-□□□□:2007/02/24(土) 19:38:09 ID:FRh1SsD7
>>270 外務減らされてセンター2名に、減った外務は窓口会社へ横滑りです。
配達区増やされ上に営業時間作って総担分の個人営業目標達成できるか心配です。
274 :
なるなる。:2007/02/24(土) 19:42:36 ID:WOApd0b4
275 :
〒□□□-□□□□:2007/02/24(土) 20:12:23 ID:7v/5nHxW
配達センター化 今更ながらこの施策は
我が社の足を引っ張るものになると思うんだが・・
もう定形外や冊子は玄関放置でいいよ
そんなんまで再配コールや毎日持ち出ししてたらラチあかん
ベ●ッセやニッ●ンが定期的にある家には
「入れられるボックスか何か設置してください〜」ってご案内すれば良いじゃん
277 :
〒□□□-□□□□:2007/02/24(土) 20:29:11 ID:uNk6am8j
いま現在、ソウタンだけど
3月で分けるらしい。
給料の面で違いがでるから、今まで踏み綺羅なかつたけど・・・
実際、ソウタンじゃないと無理。
馬鹿管理者が現在いるメイトに詳しく説明しない為
そのほかに丸をくれたら、みんな退職希望扱いになった・・・・
その上に確保してあった、新しいメイトもキャンセルの電話。
278 :
〒□□□-□□□□:2007/02/24(土) 21:15:03 ID:AlEfUaSg
今三十路だがセンター化で定年まで体持ちそうにない。
279 :
〒□□□-□□□□:2007/02/24(土) 23:29:28 ID:/bQBoRuX
書留毎日持ち出しで、縮小コピータイプの配達証の
落失事故多発の予感...
280 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 00:06:58 ID:26uE37Ah
統括センターになったうちの局。
内務職員が6名なのに、内務課長代理が4名って・・・いったい???
おまけに、課長+上席。代理以上が6名。
職員と課長代理以上が同じ人数もいらんとおもうが。
281 :
239:2007/02/25(日) 00:36:27 ID:lojaN7RC
来月から配達センターとなる外務職員です
今年になってエリア局より 日別要員計画・配達区割計画・区別配達タイムスケジュール
計画・内務作業訓練計画・他局通区計画・各区別物数調査など主なものでも
これだけの報告がもとめられていますが、何も知らないという職員の局は
誰がこの報告をしたり、エリアの会議に出席しているんですか
自分達が一番計画を立てられる事柄たけなのに
282 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 01:14:09 ID:Q6i3vfSn
>281
残念ながら現場の職員の意見は無視されているに近いですね。
タイムスケジュール・物数調査も管理者が報告しています。
支社や本社の顔色ばかり伺うような報告文書を送付して
本当にセンター化が成功するのか不安です。
まぁ、JPS以上に失敗すると職員皆思っておりますよ。
郵政の偉い人。責任とってね♪
283 :
239:2007/02/25(日) 01:32:35 ID:lojaN7RC
少なくても、局長決済の取れることからしています。
内務訓練事務の超勤での訓練・日別要員の非常勤確保時間の正当要求
非常勤確保及び単価の局長決済・自局通区訓練の予算確保等など
局長の能力で協力いただける事柄は、多々ありますよ
嘆いてばかりじゃ仕事は、楽しくはなりません
職員皆でエリア会議に出席した人から話をきくことぐらいでも
できるんじゃないですか
284 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 09:11:32 ID:dj9sTAhy
配達センターになり、時間外窓がなくなった局です。近所のお店から、ゆうパック集荷になるのはいいけど、100円高くなるじゃんおかしくない。っていわれました。
主力商品であり、持ち込み割引をつくったにもかかわらずこの始末。どうしたらいいのー。たすけてー
285 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 09:16:07 ID:dj9sTAhy
そうだ。郵便局はだめだから。コンビニにいってねっていえばいいのか。いえるかなー
286 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 09:50:12 ID:UK/KeL71
287 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 10:56:57 ID:p2FjRYbg
外務、日曜出勤は人増やさないと死ぬぞ。
288 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 13:35:34 ID:sbi5eM1v
ウチの局は日曜出勤が隔週ペースになってしまったよ(´`)
289 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 14:14:53 ID:lUh6E8ot
どうせ日曜でも、オナニーしかすることないけどな。
しかしだな、
日曜本務者出勤ふえる→平日人員不足でしんどい→アルバイト雇う
どう考えても、収益・採算性あわんだろ?
本当に民営化するのか?この会社www
安い配達記録毎日持ち出して、どんだけエネルギー使うんだよ・・・
290 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 20:09:37 ID:p2FjRYbg
せめて毎日持ち出しは『書留』だけにしないと。配達記録は書留じゃないという裏技は使えんかのー?
291 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 20:19:25 ID:+/VhcDcl
>>283 まぁ綺麗ごとですが「管理運営事項」という名目で
教えたりしてくれません。
問い詰めたりすると「生意気」とか言ってきます
なにかいい方法はありませんか?
292 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 21:13:55 ID:dOIbm46j
内務を外務で使えば
どうせ統括だと余剰人員
293 :
239:2007/02/25(日) 21:43:45 ID:lojaN7RC
日頃より非常勤対応も外務中心 突発的な市役所差出郵便物なども勤務変更等
外務調整も自分達で計画実行していれば、集配特定局は局長から情報提供が
いただけます。
年賀配達計画もアルバイトの確保・訓練計画も計画させてもらって
勤務時間内で終了 超勤なし 非番買い上げで対応
局予算の中で計画するようにするため原資になる予算金額は教えてくれる
自分達で頑張るのであれば、管理者もわかっていただけるでしょう
294 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 21:47:57 ID:Z2wnEy97
シャバにはもっといい仕事があるぞ!
295 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 21:54:23 ID:GnRjkIUU
239がすばらしい職員だというのはわかった。
296 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 22:03:08 ID:+/VhcDcl
>>293 日ごろからやっているんですが、日ごろからこちらの言うことは
聞いてくれません。営業だっていろいろやっているのに。
297 :
〒□□□ー□□□□:2007/02/25(日) 22:44:54 ID:S2CLgYbB
>>284 そもそも平成17年のゆうパックリニューアルって
それまで無料で集荷していたのを結局は
集荷手数料¥100取ることになったということでしょう。
いかにも郵政らしい朝三暮四的なリニュだと思っていたよ。
民営化に向けての再編でお客さんにバレちゃうね。
298 :
239:2007/02/25(日) 22:55:46 ID:lojaN7RC
今回の配達エリアは、管理者は窓口会社にいってしまうんですよ
その後の苦労は、郵便会社で責任となります センター化をされる
職員でリーダーを決めて計画をしないと大変なことになります。
どうせ、退職するのなら今が、勝負の時期でしょう
自分で切り開かなくてどうするんですか
299 :
239:2007/02/25(日) 23:17:33 ID:lojaN7RC
本社からのエリア化の配達タイムスケジュールは機械組み立てで試算されていました
機械区分のされない配達センターは管理者が区を考えると 総合区2つを1区とするようなことになり
内務の居ない局は運送便授受・未入力チェック・勤務報告等の外務員がすることになる
作業時間を少なく計画されてしまいます。
実施ごに苦労するのは、郵便局職員です その時点でなげいても遅いのですよ
300 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 23:41:57 ID:4WfWTdPj
>>239 ちなみにあなたの局は本務者1人あたり何時間配達にでてますか?
うちは人が欠員で土曜日は7時間は外で配達してました。帰ってから事故、転居処理で2時間。
世帯数6000、平均物数7500、書留、小包、速達、200本。を内務作業もやりながら5人でまわせと言う指示です。
ちなみに1人本務者欠員です。バイトも4人(5時間雇用)
通区したり、計画したりする時間が取れないのがセンター化された局の現状では?
自分たちの訓練だけでも大変です。
301 :
239:2007/02/25(日) 23:43:36 ID:lojaN7RC
私の局では私は浮いた存在ではありません
郵便会社になる3名ともチームと思っているのは、管理者も含めて思っているからです
しかし、前の書きこみにあるように現実は、甘くないのはわかります
エリア会議でも支社も担当課長や他の局長もやってみなければわからないと
言うような言葉がでますし、私の行動・言動で浮いた状態になります
だけど、みなさんだって本社・支社は無理でも自分の局だけなら、自分だけなら
なんとかなりませんか? そうすれば少しでも変えられる可能性って
あるんじゃないかなっておもっています。
おじさんといわれる50代になって、もうすぐ退職する時郵便局に勤めていて
よかったと思いつつ退職したいんですよ
わがままでしょうかね
集配局の再編ってどういう基準で決めたんだろう
ウチは統括センターになる予定なんだけど
局間の輸送が5分もかからない集配特定局が配達センターになって
30分近くかかる集配特定局と統合します
その影響で配達管内の一番奥まで行こうと思えば1時間を超えることになりそうです
近い所と統合する方が色々都合がいいと思うんですが…
303 :
300:2007/02/26(月) 00:08:00 ID:QZ97Xino
>>郵便会社になる3名ともチームと思っているのは、管理者も含めて思っているからです
ここが一番違うところです。うちの局長は3月で辞めます。ですからもう気がないのが言動から伝わってくるのです。
本来なら一番最後頑張って欲しいところなんですが、もうすぐこの何ともならない状況から抜け出せる、丁度退職できて良かった。
支社の言われた事さえやっとけばいいみたいな感じなのがみんなのモチベーションを余計に下げさせているのです。
ですのでこっちで局長に指示出してやってますが言われた事しかやらない。
毎日、局内でムカつきながら作業し、外に配達に出て冷静になって今後どうしてくか考えながら配達してます。(笑)
みんなプロですからお客に迷惑かからぬようなんとかしたいと思って頑張ってる人が大半だと思いますよ。
どこも誰か倒れたらそれこそ業務がまわらなくなりますからみなさん程々に頑張りましょう!
304 :
239:2007/02/26(月) 00:46:20 ID:JBmlG4oz
300さん それだけの物数だと大変だと思います
私の近くの配達センターは、それだけの仕事であればと、内勤配置をみとめていた
だきました。 内務に大口配達・コンビニ・運送便対応・夕方の内務作業等を
計画すれば、相互応援体制が組めませんか?
305 :
239:2007/02/26(月) 01:07:29 ID:JBmlG4oz
本社も支社もこれを失敗して喜ぶ人はいないはずです
視点がお客様か職員か本社・支社なのかだけなのではないでしょうか
来月実施となって、少しは空気が変わってきた気配ないですか
私の友人も倒れて会えない人となってしまいました。
だから、今なんです このままだと 誰かが 友人が 自分が
倒れてしまいます。
300さん がんばれの言葉はいえないけど 前向きな気持ちをもって
体には気をつけてください 配達センターはチームとしての知恵の出し合い
でもあるのかなって思います。
306 :
〒□□□-□□□□:2007/02/26(月) 04:01:38 ID:fyPAzzeV
情報提供だけの管理者なんて、給料の無駄。非常勤そのぶん雇いたい。
307 :
〒□□□-□□□□:2007/02/26(月) 12:14:18 ID:ewiwxwrm
教えてください。
以前、本ちゃんが「対面授受」メイトが「非対面配達」という
話があったと思うんですが、あれはどうなったの?
来月からセンター化で、意見が分かれています。
っていうか実際これをするとメイトばかりに負担が来て職員はすることないようなんですが・・・。
ちなみに私は内務です。
308 :
〒□□□-□□□□:2007/02/26(月) 15:01:53 ID:l9t0aS9M
>>307 対面配達は2ネットのことでしょ。
本武車は営業トークを炸裂さすのに対面配達、ゆうメイトは
黙々と仕事をこなす受け箱配達。とはいえこの状況でどこに
2ネットを完全に実施できている局があるんだろう?
今はゆうメイトを大事にしなくちゃすぐ辞められても
困るからね、自局はゆうメイトが混合で対面にいそしんでいます。
309 :
306:2007/02/26(月) 21:53:57 ID:flRg81DB
>>308 ありがとう。2ネットっていうんですね。
うちも到底できる状態ではないのに、本ちゃんの外務は2ネットをしたがっている。
メイトは、じゃあ本ちゃんは何をするんだと不満噴出。もちろん営業がメインになるんだろうが、
その本ちゃん達は営業もする気配はないという感じで・・・。
3月からセンター化だけど、まったく内務訓練もできていない。
今まで集荷・速達の配達など内外相互応援を内務応援にすり変えてきて配達以外何もできない外務。
ポケットリーダーも未入力だらけのまま内務に丸投げしていた外務。
はたしてこういう人が内務事務をできるのだろうか?
まー自業自得だろうけどね。
310 :
〒□□□-□□□□:2007/02/26(月) 23:37:52 ID:8yTZwwrD
1月から配達センター化した局だけど、あまりに仕事が過酷になったので
20代の職員が転職活動を始めた。
この薄給なら当然かW
お客様は何がどう変わったのかわからぬまま
不便さだけを味わっている。
○ツハガキにいきなり20キロも離れた局の番号が載っている。
俺でもイヤだよw
312 :
〒□□□-□□□□:2007/02/27(火) 00:00:05 ID:G/123m0G
>>309 >今まで集荷・速達の配達など内外相互応援を内務応援にすり変えてきて配達以外何もできない外務。
>ポケットリーダーも未入力だらけのまま内務に丸投げしていた外務。
>はたしてこういう人が内務事務をできるのだろうか?
辞めていただくしかない職員と思われるがな。
313 :
〒□□□-□□□□:2007/02/27(火) 00:41:58 ID:lu2ICt+v
茨城の統括センターですが、今日は月曜だからなんとかできたけど、平日を考えると…
ましてお中元・お歳暮・年賀の時期は、アボーンやな。
ハロワ行ってくる。
314 :
239:2007/02/27(火) 00:44:16 ID:eotbImEf
来月がセンター化する局でも309程度のレベルの内務職員いるんですね
センター化の内務は外務員に移行訓練している時期のはず
なにも提案しない、前向きさもないってこと恥ずかしくないのか
エリア局に内務集約されて、何も教えてくれないとふてくされる
職員になるでしょうね エリア局での内務は、計画企画立案、非常勤対応
郵便会社の総務 あなたは何が出来ますか
315 :
〒□□□-□□□□:2007/02/27(火) 07:53:17 ID:zFR6ucoq
309は外務仕事が楽だとおもってる?
316 :
〒□□□-□□□□:2007/02/27(火) 13:27:50 ID:rlnjZDew
バカ上司が3月で転勤するから身が入ってないのが歯がゆい。
317 :
〒□□□-□□□□:2007/02/27(火) 18:08:59 ID:lzl81NzS
〉〉310うちは来月からセンター化ですが、どのくらい過酷になったのかよかったら詳しく教えてください。
318 :
〒□□□-□□□□:2007/02/27(火) 19:11:25 ID:L6uccOMN
俺は309じゃないけど、内務の仕事を覚えようとしない外務(のオッサン)
が少なからずいるのは事実。また、それなりにやる気があっても、新しい
端末機等を操作できそうにない外務(のオッサン)がいるのも事実。
319 :
〒□□□-□□□□:2007/02/27(火) 19:49:20 ID:jurstbAP
ゆうメイトなんて無理
漏れは1月いっぱいで退職しましたよ・・・。
321 :
〒□□□-□□□□:2007/02/27(火) 21:15:22 ID:ePsiIBeL
民分社化に伴い、外務の内務作業訓練が行われています。
逆の、内務による外務訓練とかもする様になるのでしょうか?内外の区別が無くなるのでは?との話も出てます。
内務がこのままの訳が無いと思うのですが・・・
323 :
〒□□□-□□□□:2007/02/27(火) 21:45:34 ID:Y/lpQeBp
内・外の仕事の境界線は曖昧になっていくかもしれないが、
区別がなくなることはないでしょ。
324 :
〒□□□-□□□□:2007/02/27(火) 22:17:25 ID:469CI80F
雨、雪が楽だと思う?
325 :
〒□□□-□□□□:2007/02/27(火) 22:20:01 ID:25DR0xmr
Aクラス集配特定だがDクラス集配特定との統合配達センターに成ります3月5日より
Dクラスの局は名目上統合ですがわが局の統括する別配達センター?
所属は当然普通局。
現在のわが局の現状新型携帯端末の訓練はテキスト読み上げだけテストは答え丸出しで
全職員(非常勤)100点報告・・親局は以前の提案をころころ変えて差し立ても
全てこちらに押し付け結束時間間に合うはずなし・・内務訓練はほとんどやってない・・局長曰く手すき見て
自発的に訓練に望めと指示・・絶対こけるの見えてる・・
コールセンター電話機二台だけ?!それで4局分の対応出来るのかっ!?
苦情の嵐目に見える・・まっ親局が困るだけだが・・
うちの統括局のコールセンターは夕方〜の担当者が
全然集まらないらしい。そりゃ同じ時給なら昼間を
選ぶわな。本数が圧倒的に少ないんだから。
日中は再配達に関する苦情も少ないだろうし。
>>326 日中はじーちゃんばーちゃん相手に大変ですよ
連絡票にいろいろ書いても
「目が悪いから読めない。○○の△△だけど、今帰ったからすぐ持ってきて」
で終了とかザラですわ
耳も遠かったら会話自体が成り立たない
ボケ入てったりしたらもう最後w
328 :
239:2007/02/28(水) 00:26:01 ID:X5RvdYW+
外務のおじさんには、訓練回数多くさせている。 務めていくならしていただけます
配達の昔の住人とかは特にくわしいですよ
若手が通区のお返しに取り扱いマニュアルを作成して訓練してます
新しい端末機は現在コンビニ対応できなくて、訓練が新旧端末両方持ち出し
なぜコンビニ対応できないかわかる人いらっしゃいますか?
329 :
〒□□□-□□□□:2007/02/28(水) 20:18:49 ID:3f+OfaWj
しかし、
保険地獄から抜け出たと思えば、ぐちゃぐちゃなセンター化だもんな。
まぁ郵内はお気楽でいいなぁ・・・
330 :
〒□□□-□□□□ :2007/02/28(水) 21:07:36 ID:nMTvoTUx
郵内にやさしい、配達センター化
331 :
〒□□□-□□□□:2007/02/28(水) 21:36:06 ID:qQn/ChWh
郵内もバイクの免許とらせて配達にまわせよ。
332 :
〒□□□-□□□□:2007/02/28(水) 21:38:45 ID:138rbjfJ
いまんとこ、ほんとに優しいよな。
局会社の方がきついだろ・・・・そうでもないか。
小規模習得外務>中規模>>>>>>普通局外務
333 :
〒□□□-□□□□:2007/02/28(水) 22:04:37 ID:lm4rWoli
外務が内務の仕事を覚えければならないから、
内務は配達をしろと・・・?
お互いに苦手なコトをやってどーすんの?w
334 :
〒□□□-□□□□:2007/02/28(水) 22:09:12 ID:gWP1bPRo
総合担務といい今回のセンター化といい組織再編のときに集特って
割り食ってる思いません?。普通局外務、無特。JPSの推進はあるにせよ
仕事的には無傷。組合の会議に出ても普通局郵外の人「集配課長、
郵便課長がどうのこうの・・・」普通局に近い規模の集特に来てみな。
335 :
〒□□□-□□□□:2007/02/28(水) 22:19:40 ID:kykduZ+o
センター化職員だが、ホント年末どうすんの?
今日一日で142km走りますた(´`)
337 :
〒□□□-□□□□:2007/02/28(水) 22:46:18 ID:kykduZ+o
よく、そんな仕事できるな?楽しいか?
338 :
〒□□□-□□□□:2007/02/28(水) 22:55:56 ID:d3ZYQH2R
結論 労基法無視 翌配エリア無視 サービス低下 過疎切捨て
郵便民間委託決定 終わり
339 :
〒□□□-□□□□:2007/02/28(水) 23:03:58 ID:sC+V+Bhq
>>335 年末の頃には、センター局の時間外窓口が復活されているよ。
毎日持ち出しも、しなくてよし。
10月くらいに改正される。
そんな、ドタバタ郵政クオリティ、マイラブ。
340 :
〒□□□-□□□□:2007/02/28(水) 23:06:30 ID:bR67wG3D
毎日持ち出しなんて超高齢過疎地域限定にしろ。
今日始めての、内務作業の訓練そしてまだ後三人訓練が残ってる上にあと一日しか訓練日が無い
外務本務者六人日替わりで訓練したって覚えられねぇよ!
センター化まで、後十二日変更される筈の書留などの授受の方法もまだ教わってない。つか、誰も
どう変更になるのかも知らない。どうにもならんなこれはwwwwwwwwww
342 :
〒□□□-□□□□:2007/02/28(水) 23:29:51 ID:sC+V+Bhq
>>341 郵便外務の本務者だけで8人以上いる集特は、どこもそんなもん。
おっさん局員中心に、内務の処理サパーリ、おまけに危機感なし。
4月以降も業務が回らないので、
書留授受、差し立て等、これまでどおり郵内のお世話になるwww
どの道、郵内は人余ってるからな。
そして混乱のままにお中元の季節に突入。
外務職員の暴動と、サービス低下でマスコミ叩きに合い、
ようやく本社も10月改正に乗り出す。
343 :
〒□□□-□□□□:2007/03/01(木) 00:00:09 ID:pwO7YgFc
まあ、みんな流れに身を任せようや。
時間が解決してくれるよ。俺等がテンパってもどうにもならんし。
あと綺麗事言う訳じゃないけど、、どうしようも無いと思える人材も居るのは分かるが、
同じ職場の仲間である事は変えがたい事実なんだから、使えねーとかえらそうだ
とかお互い文句言わないでこの過渡期をうまくやってこうよ。
誰も自分の会社がつぶれても良いなんて思ってないでしょ?
案外、一緒に飲んだらいい奴かもよ?
344 :
〒□□□-□□□□:2007/03/01(木) 00:35:33 ID:iUfVwGE+
いくら時間が経っても、解決しそうな気がしない。
などと、意地悪く書いてみる。
345 :
〒□□□-□□□□:2007/03/01(木) 11:15:20 ID:cIDNO/dG
毎日持ち出しで超勤も増えるだろう。バカか?
346 :
〒□□□-□□□□:2007/03/01(木) 15:12:00 ID:L5zxjdje
それが郵政くぉりてぃー
ちなみに昨日は70本持ち出しました
347 :
〒□□□-□□□□:2007/03/01(木) 19:40:07 ID:9/E57sBz
昨日は1000通近く通常もって、書留40くらい配達しました。
メイトみつけないと、内務なんてできましぇん。
348 :
〒□□□-□□□□:2007/03/01(木) 20:58:08 ID:52XFK//s
センターになってからほとんど毎日超勤。そして人によっては郵便の残が発生してます。
349 :
〒□□□-□□□□:2007/03/01(木) 21:01:58 ID:1xmSQ2Wf
時間外窓口を閉鎖して浮いたコストが外務の超勤に充てられてる
感じか。
350 :
〒□□□-□□□□:2007/03/01(木) 21:10:13 ID:yzEQff3V
配達センター化されたなら、以前は総合担務だった人が多いのかな?
ぶっちゃけ、どうよ?
貯保外務とどっちが大変なのかなぁ?
やっぱり保険の方が辛いかな?
351 :
〒□□□-□□□□:2007/03/01(木) 21:34:30 ID:G9wcXd2w
貯保(精神面)と郵便(体力面)でどっちが辛いとも言えないと思う。
郵便も営業が無いわけではないしな、でも保険は取れる気がしないのも事実w
353 :
〒□□□-□□□□:2007/03/01(木) 21:59:50 ID:xcUOmx5s
いまんとこ、郵便。
チョ帆はおきラクにやってるけど、近隣は
辞める人続出。50%くらいだけど、前は気にしてたけど
今はどうでもいい・・・
ていうか考えられない。
354 :
〒□□□-□□□□:2007/03/01(木) 22:30:39 ID:gULa2bIN
コールセンター設置エリアの方に質問です。
各配達センターと親局の連携ってどんな感じですか?
配達職員へ携帯連絡・・・、うまく稼動してますか?
355 :
〒□□□-□□□□:2007/03/02(金) 01:35:29 ID:Ax/vKFwX
>>354 うちの配達センターは全部持ち出し自体がどう考えても無理(持ち出すと一人毎日50本+小包10+配達1300)なのでコールセンターに今までどおり時間帯配達へ誘導してもらってます。
例、11時までなら12時以降時間帯、13時=14時以降、16時=夕方、夜間、18時=夜間 ていう具合に。
それで締めごとにコールセンターからFAXしてもらい必要分を再交付する感じです。
一応それでも急を要する場合は電話してもらってもいいように電話は携帯してますが局から午後1入ったよみたいなのはありますが
コールセンターからはまだだれもかかってきてないし、お客からのクレームもないみたいです。
随時配達途中に電話されても仕事になりません。ていうかそれなら人を入れてくれ!
356 :
〒□□□-□□□□:2007/03/02(金) 06:32:58 ID:VIAC9yhF
けど、それって
普通局より多いよな
357 :
〒□□□-□□□□:2007/03/02(金) 13:14:01 ID:DcAcgqg+
>>355 うちの配達センターに規模がよく似ていると思うが、
それではお客さまが掛ける電話番号が違うというだけでは?
それでいいのか?
コールセンターの存在意義が全く無いのでは?
358 :
〒□□□-□□□□:2007/03/02(金) 13:59:15 ID:VIAC9yhF
死者がセンター化ん時
来るの
>>357 ないねぇ。
とりあえず効率が悪そうな集配特定局をまとめてみたかったとか?
それぞれの局でやった方が絶対効率良いと思うんだが
コールセンターの人件費と回線使用量に幾ら使うつもりなんだ
361 :
〒□□□-□□□□:2007/03/02(金) 20:27:37 ID:4O7fvbMy
クロネコマンセー以外のなにものでもない。
普通に馬鹿だよな。
362 :
〒□□□-□□□□:2007/03/02(金) 23:03:53 ID:Q+CsRhLn
だから小包のやり方を郵便に取り入れるからおかしくなるんだよ
猫は小包に関しては一流だろうがそれを郵便に当てはめても無駄が出るばっかりだろ
猫の副社長が郵便事業に関わってるらしいが こいつがポロシャツの制服といい
センター化といい なにかと猫のやり方を導入してるんじゃないのか?
総合職の職員はプライドがないのか? 外様に好きなようにやらせてよ
363 :
〒□□□-□□□□:2007/03/02(金) 23:07:01 ID:PhCQtT47
どう考えても上手くいくとは思えないこの施策!
本社・支社の机上の方は、餅屋は餅屋とか向き不向きって
わかんねえのかな???
364 :
〒□□□-□□□□:2007/03/02(金) 23:44:30 ID:w+DC9ofi
「上はバカだから」
の一言で全てを表現できるのが怖い
365 :
〒□□□-□□□□:2007/03/03(土) 00:48:49 ID:wYf9OF9P
「机上の空論」
この諺が全てを表現してしまえるような
もうだめかもわからんね
366 :
〒□□□-□□□□:2007/03/03(土) 01:00:36 ID:htA3jr2i
,. -──- 、
,,/:::::::::::::::::::::::::::ヽ
,/'/,、::::::::::;::::::::::::::r、〈ヽ.
i/ /'゙/:::::::::;ハ::::ト:::::ヽ,ヾ ヾ;、
! ´,':;:::/|:ム 、';::|ヽ::;:::', ゙ i
| !'レ'‐l' `リーi| i::| ,'
,r‐rヘ, l ── ──-|:| 〉、_ あかん やっぱ
, ‐'" ,ヘヽ >'゙| |:ヽ、/ ,/ ヽ
/ ゙ Yi゙:::::l l::::::〈,_/i ヽ \ 遊貧屋は、あほばっかしや
'" , ‐'!::::::i:':.、 i二コ ,/!:::::::::l \
/''ヾ''|::::::l""''`i‐--‐''゙/`''|::::::::;、i`ヽ, ヽ
イ `!i;::::i. |‐ -/ i:::::;i:|/´`"ヽ ゙,
'" ||!ヽ:l、_,. |~゙`/ i::::/'リ ゙;ヽ !
``''ー-、.,_ ー-、! ` <_ i, / ,.i''|/ / _,.ノ
```'''| `''*‐''" / ,.-─''''""
367 :
355:2007/03/03(土) 02:08:38 ID:t99vE6+Y
>>357 人がいないため。やむをえない措置としてです。
内務定員が集約されただけで、電話があれば即伺いますというような外務定員は増えてません。
というより内務の仕事が増えてるので実質減ですから。
今まで3ヶ所で受付てた電話を1ヶ所にしたぐらいにしとかないと上の指示通りやってたら反対に、お客に迷惑かかると思います。
上の考えはあくまで机上論ですから。
368 :
〒□□□-□□□□:2007/03/03(土) 02:09:26 ID:76Vqx/FD
誰がこんな非能率的なことを考えたんだ?支社の連中も日月曜しか見ないで何が、『順調にいってます』だぁ!今日も差し立て不結束、書留だって差し立て後にしか合っていたか確認できないぜ。
人を増やさないとお客さまと約束したことが守れないね。
369 :
〒□□□-□□□□:2007/03/03(土) 09:34:14 ID:Y3jgrMs2
>>362 本社に期待しても無駄ですよ。
素人集団で保身に一生懸命ですから。
現場の人頑張ってね。
370 :
〒□□□-□□□□:2007/03/03(土) 10:06:05 ID:TsKAFN8j
配達センター化されたうちの局では、内務の非常勤賃金が減っただけで、
何のコスト削減にもなっていない。それ以上のカネを外務の非常勤や
職員の超勤に使ってるし、配達の効率が良くなったとも思わない。
単なる受箱配達業務だけにしとけばいいのに、取集やら書留やら小包とか
も一緒にやらせるから混乱が起きる。
対面配達の類やポスト取集は統括センターから行った方がよいのでは。
ていうか、やればやるほど赤字になる配達記録・冊子小包は廃止しろ。
あと無駄なポストも廃止しろ。
>>371 統括からポスト収集なんて行くようになったら一番遠いポストまで片道2時間ぐらいかかってしまう
373 :
〒□□□-□□□□:2007/03/03(土) 17:36:49 ID:yo8yZTSD
配達記録を毎日持ち出して配達を試みるのは
どう考えても過剰サービス
そもそも書留の種類を何種類も作ってる時点で非効率
特送と配証と一般書留でいいじゃないか?
代引きの簡易書留と簡易書留小包とかさ いい加減にしろと・・・
あと料金安い冊子小包はさっさとメール便方式を取り入れて
一冊10円以下で下請けに配らせろ
1月末日に退職した漏れは勝ち組かな。
375 :
〒□□□-□□□□:2007/03/03(土) 19:45:15 ID:RLCvCk3d
窓口・・・サービス低下
配達・・・過剰サービス
376 :
〒□□□-□□□□:2007/03/03(土) 20:28:28 ID:2ssTYf5Q
配達センターからだって45分かかる。
統括には人いるだろ・・
こっちはいない。
集荷なんてさっさと委託しろよ、バカか?
378 :
〒□□□-□□□□:2007/03/03(土) 22:01:49 ID:6OyW8mqX
漏れんとこもセンター化されたがすべてうまくいっている。
○ツも毎日配達されるので問い合わせにはとにかく
今日もって行きますと答えている。
文句を言っている奴は工夫が足りない。
379 :
〒□□□-□□□□:2007/03/03(土) 23:15:54 ID:cHxSsH9v
380 :
〒□□□-□□□□:2007/03/03(土) 23:24:18 ID:b/gTBtG9
381 :
〒□□□-□□□□:2007/03/03(土) 23:29:22 ID:QwnKEAo9
功夫が足りない
382 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 00:10:44 ID:Dg0O05jC
集配外務が数名で回る局は
配達センターになっても問題なくできるんじゃないかな
だけど特大の集配特定がセンター化されるとかなりきつい
実質定員減で仕事量は増えるんだからどう考えてもきつい
工夫どころの話じゃないな
まぁ支社が指示してきてるサービスレベルを
工夫と称して局状にあわせて落としていけばなんとかやっていけるかもしれんが
試行段階でそれをやるとあとあと困るし 安易にできないよ
>>378 今は閑散期だから問題がないだけ。
夏に泣かないためにみんな頑張ってるんだよ。
384 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 05:25:09 ID:wGaohjd5
毎日泣いてる俺が来ましたよ
385 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 06:13:15 ID:WJgWY/tz
集荷なんで行かなあかんの? 総括局が行けや
386 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 07:59:15 ID:aaHwUnlb
世帯数5000件以上の集特は、よほどうまくやらないと無理です。計画する局長が
無能ですから。
387 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 16:08:15 ID:T+2CjNdL
家の局は局車が2台でやっと集荷業務がまわっていたのに
1台減!!局長が支社に何言っても屁理屈でかえされるそうだ。。
ちなみに無集配の2局に17時過ぎに集荷で2局行って自局に
戻るのに急いで30分以上・・
その上、17時40分までに統括センター行きの便に収集したのを
分けて帳簿をつけて載せる・・・って無理だろ!!
支社もバカだし生田もバカ。
こんな腐れた最低の職場にいる漏れもバカだがww
388 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 17:13:58 ID:vPwnYmDm
文句を言っている奴は工夫が足りない。
と378が申しております。
389 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 17:30:09 ID:4OPjyiar
工夫(こうふ)=土木工事などに従事する労働者。
390 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 19:38:56 ID:mPGRAAco
センター化職員です。
今日は休みで友達と旅行に行ってたけど、
分からない事があるとのことで、呼び出され戻ってきました。
友達には一応理解は頂きましたが、次誘えるかどうか分かりません。
もう休日も自宅待機にした方が良さそうです。
それにしても、外務職員って物分りが悪すぎ。
教えたそばから「分からない」って言われると腹立つ!
しかも、その人の方が多く給料もらってると思うと・・・。
391 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 19:57:42 ID:mQPjKpfa
>>390 確かにな。外務ってどうしてあんなに物わかり悪いの?
特におっさんになるほど。
もうすぐセンター化なのにまったく危機感もない。
散髪いくって年休出してたよ。
392 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 20:02:55 ID:9bWF8AiV
>>390 断れよ。
まあ、その外務ができないなりにも内務作業を一生懸命覚えようと努力してるならいいが、やる気ない奴等(特におっさん)には甘やかす必要なし。
まず、できそうな人(若手)に徹底的に覚えさせて、そういう人を日曜出勤にしないと。出来ない人を日曜出勤させて事故が起こったら管理者の責任問題にもなるからな。
393 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 20:18:22 ID:mPGRAAco
断わればよかった。
でも、センターの人は、その人一人しか居ないから、
替えが居ないのよ・・・。
今度は、局からの携帯着信拒否にしておくか。
394 :
391:2007/03/04(日) 20:20:42 ID:mQPjKpfa
>>392 そういう考えがイクナイ。
管理者の責任問題などしったこっちゃない。
できるものにはさせてできないものにはさせないという考えがこういう外務を作ったんでしょ。
たくさん給料もらってるおっさんができないからって、給料安い若手が負担することない。
できないおっさんには、身の振りを考えてほしいよな。
っていうかできないならやめろって感じだけど。
395 :
391:2007/03/04(日) 20:22:13 ID:mQPjKpfa
>>392 あっごめん。
断るのは当然だと思うよ。
そんなに外務に気を使う必要ない。
できないならやめるべきだしね。
396 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 20:35:39 ID:Txd+m3c1
これで内務は給料もらってたんだから
外務が外仕事と掛け持ちの考え方がよくないわけだよ。
掛け持ちができるんだったら旧スタイルの内務は遊んでた事になる。
397 :
391:2007/03/04(日) 20:40:52 ID:mQPjKpfa
>>396 っていうかたぶんできないって。郵政得意の丸投げジャン。
ほんとこの民営化前に「郵政クオリティ」は痛いな。
398 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 20:43:07 ID:6sKOiPRx
当然局からの電話は着信拒否。
翌日文句言われたら
「用事は勤務時間内にお願いします。
それ以外私に仕事の話をすると賃金発生しますよ 」
と言えばOK
399 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 21:29:02 ID:BZPKUnuB
398は共産党みたいだな。
>>398 大前春子さん?でも彼女は金払っても残業はしてくれないか。
401 :
〒□□□-□□□□ :2007/03/04(日) 21:53:09 ID:Xzx3cs4j
そもそも内務外務って分けてるのが悪いんだ。
外務は配達したら、仕事は終わりって考えが根底にあるから、
何で今更内務の仕事せなあかんって思ってるはず。
うちの局も明日からセンター化になるが、外務が初の早出。
とりあえず、する事は教えてあるから分からないでは済まないぜ。
震災じゃあるまいし、これからは時間いっぱいまともに仕事しろ。
402 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 21:56:58 ID:xbHiH2Iv
一気にっ!パンクしたらおもろい・・・
いやっ!パンクさせるべきだ!
403 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 21:57:16 ID:T7G5OymW
実際、超勤手当てに必要以上にウルサイ奴いない?
そんな奴に限って休憩時間は長い、
裏方の仕事はしない、
局全体のことに考えが及ばない。
それはそれとして、
明日で全国すべてセンター化になるのでは。
スレ伸びそうだな。
出来ないものは出来ないと、上司に折衝していくしかないだろう。
404 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 21:59:22 ID:BZPKUnuB
401の方は雨・雪降りませんか
お部屋の中での仕事は難しいですよね。
お客さんと話したことがありますか
保険の挙積はありますか?
405 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 22:00:37 ID:xbHiH2Iv
>上司に折衝・・・
無駄、機能停止・活動限界・遅配
現実を見せるしかない。
406 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 22:01:36 ID:mQPjKpfa
とりあえず、局同士の内務・外務のいがみあいはやめよう。
わるいのは本社。ちゃんとしてから下におろせって。
407 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 22:04:32 ID:xbHiH2Iv
406へ
そんな事今更言って何になる!
408 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 22:10:49 ID:T7G5OymW
ID:xbHiH2Ivさん
落ち着こう。
しんどいが乗り切るしかない。
409 :
〒□□□-□□□□ :2007/03/04(日) 22:15:39 ID:Xzx3cs4j
>>404 心の中では雨が降ってるし、今年は暖冬ですね。
無能曲調の相手は楽しいですし、
年寄りの客相手は子供をあやすようで楽しいですよ。
郵便してますから、保険なんて関係ないですよ。
保険なんて、取るだけ後後損ですし、アフターフォローが面倒ですから。
410 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 22:24:26 ID:z1HV/AlQ
>>408 乗り切るって・・・・
今後、上手くコトが運んでいくとでも?
411 :
〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 22:24:59 ID:xbHiH2Iv
409おのれはウン○職員だな
412 :
〒□□□-□□□□:2007/03/05(月) 01:05:36 ID:s7todMIC
第2段階で帰属が統括センターに移ることになると思うのですが、いつ頃ですか?
413 :
〒□□□-□□□□:2007/03/05(月) 01:26:16 ID:d1bXQany
やたらと内務が楽そうなカキコがありましたが、時間外の
窓口とか電話応対で思うように仕事がはかどらないことが
最近外務の方にも分かってもらえたようで・・・。
来週の配達センター化を控え、若手ですが覚える気が出てきて
嬉しい限りです!
ただ、まとめ送金や未入力チェック等PCの作業をどう教え
消込みを教えていけばいいのか???です。
何方か良い知恵をお教え下さい!
414 :
〒□□□-□□□□:2007/03/05(月) 02:19:47 ID:fZsWE/Wz
所詮、配達しか出来なかった人に内務作業をやれというのが無理な話だ。切手貼付の消印する物も揃えられない。【右上に切手貼付。別後納。DVD在中etcも一緒に入ってる】依頼信なのに未納不足。配達証明のハガキの宛名記入もれ。
415 :
〒□□□-□□□□:2007/03/05(月) 02:26:32 ID:ymP+eFHk
>>412 おそらく、ずれ込んで5月末の予定。
ということで何がどうあれゴールデンウィーク明けまでには外務で出来るようになってないと
あとが大変だぞ。
416 :
〒□□□-□□□□:2007/03/05(月) 06:19:05 ID:JVTbz4BZ
統括センターは内務が余るだろうか?普通局2つが合わさって統括化。
そこに小さい習得2つが配達化。それぞれに内務が行くから余る気がするが。
もともと無理に回してたんだからまともになるだけ>内務
418 :
〒□□□-□□□□:2007/03/05(月) 07:13:39 ID:JVTbz4BZ
郵便だけの内務ヤバイだろ!
統括センター局の郵便全般案内にどうして
配達センター各局共通のコールセンターの番号を
載せるんだよ…
パンクして結局うち(配達センター)にかかってくるじゃないか
統括センターには計画があるんだから仕事させろよ〜
420 :
〒□□□-□□□□:2007/03/05(月) 20:28:09 ID:xo/hc8vM
とにかくこんな制度廃止せなやってられヘン
421 :
〒□□□-□□□□:2007/03/05(月) 20:33:38 ID:ryRGrANg
毎日持ち出しは辛い
422 :
〒□□□-□□□□:2007/03/05(月) 20:39:05 ID:tiDU4xbx
還付前再配とか3日間持ち出しとかムダなことはJPSさん止めさせて
ください!!
つぅか、総務の方が何やってるか分からん・・・
424 :
〒□□□-□□□□:2007/03/05(月) 21:25:46 ID:+KWolBMe
4月から外務員手当525×出勤日数だって 若い人だいぶ辞めるのではないか
425 :
〒□□□-□□□□:2007/03/05(月) 21:30:52 ID:lkKbpY4R
統括センターに日曜内務レンタルしてくれって頼んだら
非常勤探してくれとの事。
小規模習得って物数関係なく定員4人なんだって・・・・・
馬鹿げてる、やってられねー。
不潔即・未入力させて、営業だけやってようっと。
427 :
〒□□□-□□□□:2007/03/05(月) 22:05:50 ID:rvKQUXN9
427
>>422 小包の3日間持ち出しはいらんと俺も思うわ
再配コール受けたはいいが配達員が持ち出し中とか
再配に来てくれるものと思ってお客さんが待ってる時には
物増で持ち出し出来なかったとか
何かとトラブルの元
書留類の毎日持ち出しも一緒
429 :
239:2007/03/05(月) 22:31:22 ID:xOgmRw6C
内務が、外務がと自局の恥を持ち出して相手の非難合戦ですか?
日別要員計画・区別スケジュール・想定勤務表・物数調査
非常勤確保等現場でやろうとする計画は、本社・支社とも
認めていただけますよ。実際計画して認めていただきましたよ
夕方の外務での内務作業はできるだけ多くの訓練と助け合う・相手を
思いやる気持ちがあるかどうかでしょ。
ぼやいていて楽しい仕事ができますか?
自分がなにができるか、なにをしているかの主張をしていただけませんか?
430 :
〒□□□-□□□□:2007/03/05(月) 22:36:50 ID:oKc6eGSr
あれ?小包は3日間でいいのかい?
先月支社に聞いたら
「小包(なまもの、チルド除く)も書留同様原則毎日持ち出し。もちろんベネッセも」
と言われたが、ウソ教えられた?
うん
毎日持ち出しを続けられる地域ってどんなところなんだろう
うちは早々に断念したよ
九州の多忙習得局の内務です。
今回のセンター化で当局で多発する
外務の書留誤配
メイトの物の落失
下記止め補完箱の紛失
などの事故処理から開放されるかと思うとうれしくてなりません。
僕は窓口会社に内定しています。
434 :
239:2007/03/05(月) 23:01:06 ID:xOgmRw6C
本社・支社の要員配置計画は、現状にあったものではありません
現実の要員計画を基に、運送便に対応した、要員計画の作成を
管理者にさせている職員の自覚のなさが散見しています。
自分たちで(現場)で計画しても、予想のつかない事態が出て
くるでしょうに、早めに誰が計画したのかに気づいて修正を
かけないと、大変なことになるでしょう。
>>430 小包は今は3日
センタ-化になれば窓口がなくなるから毎日持っていくのが原則でしょう。
丸ツはすべて毎日持ち出し
当然です。
436 :
239:2007/03/05(月) 23:08:22 ID:xOgmRw6C
私も、窓口会社となる職員ですが、センター化までは表での協力
民営化までは、影からの協力ともいますけどね
同じ窓口会社だとしても、対人交渉力のない人材も人間性の劣る人も
いっぱいいるんでしょうね
流石に軽自動車に積み込めません
お中元お歳暮になったら100%ムリです
438 :
〒□□□-□□□□:2007/03/05(月) 23:18:01 ID:CUVkDFo0
もうすでに局によって対応がバラバラやな。
時間外窓口廃止のフォローだけ
しっかりやっていれば問題ナッシングだろ。
あとは無理なものは無理。しらん
>>436 やってみないとわかりませんが、窓口会社は務特みたいに窓口に
専念できるので良くなるのではないでしょうか?
著穂は残りますが・・・・。
話を総合すると、まだ未決定部分も多く、
見切り発車的な面も否定できません。
しかし今までも当社の施策はすべて見切り発車でしたし
お客とトラブルがあってもすべて現場の責任にされてしまうだけです。
その辺は今後もあまり変わらないでしょうね。
440 :
239:2007/03/05(月) 23:38:20 ID:xOgmRw6C
手数料収入で稼ぐ窓口会社が、事務だけで粛々と仕事して給料に
見合う仕事量ってどのくらいか、想像してみてください
営業感覚・対応交渉力がなく意識をお持ちでない窓口って
まるでどこかのお役所ですよ
>>440 言いたい事は十分分かります。
今もたくさんいますよ。
ここはセンタ-化のスレですのでお間違えのない様に。
442 :
〒□□□-□□□□:2007/03/06(火) 00:04:12 ID:KwDUvPV6
本日から統括センターとして動き出したのですが、
初 日 か ら ボ ロ ボ ロ
管理者から職員まで何をしていいのか右往左往。
個人個人が勝手に動いてアホ丸出し。
こういう時、総務は雑用ばっかり押し付けられる。
郵便の人たちよ、イモばっかりひかず
少しは自分たちの手で何とかしようとは思おうよ…
バカ総務はこれから野に降りるんだからちゃんとなじむ努力しろよ。
444 :
〒□□□-□□□□:2007/03/06(火) 05:00:50 ID:6Qv2jlez
統括センターになり、郵集分課した局です。
集配課ボロボロ
まぁ、今までどれだけ内務に仕事を押し付けてたか自覚しなさい、と。
つり銭は〜 書留授受は〜 電話は〜 集荷は〜 誤配対応は〜
「内務がやる事だろ!」
なぁんてキレやがるので
「内務じゃなくてココは郵便課だし、それら全てが集配課の仕事ですよ。
違うと思ったらヨソの集配課を見てください。それと文句は直属の上司
に言ってください。」
って生え抜きアフォ総主に言ってやった。
とにかく集配課を知らない生え抜きがほとんどなので組織になってない。
アフォーの集団がダダこねて吠えてるよ。距離とかの問題はわかるが、
集荷経験ゼロで2600番の書き方も知らないとか、未だに端末使えないとか
誰も申告対応できないとか、連中は過去の自分たちを反省しないのか?
今後のために勉強し、組織づくりをする気があるのか?
俺は頭抱えてる集配課長に同情するよ。
辞めてった奴はこうなることがわかってたのかもな…
俺も辞めたいよ。
446 :
〒□□□-□□□□:2007/03/06(火) 06:53:56 ID:tN9Hrgla
窓口勤務だけど、はっきり言って辞めたい。DQN客ばかりだし。
447 :
〒□□□-□□□□:2007/03/06(火) 07:16:56 ID:rcSfXeu/
習得そうたんだったからユウナイなんて一番局的にダメだと軽蔑してたがそいつらに仕事教えてもらう気持ちの整理がつかねー。
窓のメイトは半年もしたら新しい顔に入れ替わるな...
449 :
〒□□□-□□□□:2007/03/06(火) 12:08:14 ID:zLjLU7BR
>>444 に禿同!
うちも郵集に分かれたが、集配の役職者で仕事を知ってるのなんて皆無。申告対応も出来ないから電話も出ない。言うことだけは一人前。
やはり、内務作業を外務にさせるんなら内務の新採にやるような
流れで外務に仕事を覚えさせるべきなんだろうね。
センター化にともなっていくらか減ったとはいえ通常の外務の仕事プラス
内務作業なんて土台無茶しなきゃやってられないだろうけど。
451 :
〒□□□-□□□□:2007/03/06(火) 14:36:44 ID:BFRwTOXL
>>450 あなたのおっしゃる通り。
外務でやる気のない人多いけど、
仕事量が半端でないのは事実。
いずれこれまで通り、内務がやるしかなくなる。
統括センターになり隣の集配特定局と統合して区分する量が増えるのに
区分棚が増えないのはどういうことですか
慣れるまでは誤区分多いだろうな
453 :
〒□□□-□□□□:2007/03/06(火) 19:14:24 ID:oBN0ymQV
>>447 ←無能なクセに、プライドだけは一人前という馬鹿が一番困る。
454 :
〒□□□-□□□□:2007/03/06(火) 20:12:15 ID:rcSfXeu/
センター化したら区分しなくって助かったと思えば字だけやってられね。
455 :
〒□□□-□□□□:2007/03/06(火) 20:39:19 ID:BD+cPNcO
字だけって意味分からん???教えて
456 :
〒□□□-□□□□:2007/03/06(火) 21:17:29 ID:icfo+7GF
「あざ」
457 :
〒□□□-□□□□:2007/03/06(火) 22:20:30 ID:XWAjcxkw
こんなところで仕事なんかやってられヘン!元OBは昔のことばっかいってホントやってられヘン
458 :
〒□□□-□□□□:2007/03/07(水) 00:17:57 ID:bI0O7PoC
2日連続で午前8時半出勤→午後11時30分勤務終了。
当局では職員の半数以上がこんな感じ。
あと何週間続くんだろう、この地獄は。
459 :
〒□□□-□□□□:2007/03/07(水) 05:46:52 ID:EvxuO6Gf
4時までに書留戻せって、無理だよorz
460 :
〒□□□-□□□□:2007/03/07(水) 05:51:23 ID:BDflNHUW
君たち、忘れてないか?
組 合 と い う 存 在 を !!!!
461 :
〒□□□-□□□□:2007/03/07(水) 06:15:17 ID:Rsnw/JM5
こんな糞会社皆でやめりゃええねん!
462 :
〒□□□-□□□□:2007/03/07(水) 07:37:52 ID:qtWdgMNP
>>460 組合?
そんなもんはなからアテにしてないよ。
組合の執行委員や偉い人は昇進するため、組合に腰掛けしてるんだからな。
お上の言いなりの組合なんか糞の役にも立ってくれない。
実際、何かあったとき助けてくれなかったし・・・
463 :
〒□□□-□□□□:2007/03/07(水) 08:57:58 ID:+egSqfNq
午後7時まで通常配達して、その後で業務をならえったて、内務はもういないし…やはり8時間程度でセンター化なんて
今いる内務だって採用、翌日一人立ちなんていねーだろ。その上配達付き。
464 :
〒□□□-□□□□:2007/03/07(水) 22:25:30 ID:jP2YTa7X
外四人しか居ない配達センター勤務です。夜間配達も本務者です。二人勤務の日多く、早出が朝、昼便まで配達途中帰局で対応、遅出が午後便から最終まで対応、午後便着までに配達残あれば残りを早出が配達。早出帰局で夕方、夜間指定を配達、遅出が締め出来ない為です
465 :
〒□□□-□□□□:2007/03/07(水) 22:30:09 ID:jP2YTa7X
で通勤片道一時間半程、内務事務は皆、覚える気持ちで訓練は3日だけでしたが、受信料の集金に行く時間無しです。人入れてください、
466 :
〒□□□-□□□□:2007/03/07(水) 23:36:14 ID:C8ndDAcn
人手が足りないというレスが多いが、外務をこれ以上増員することなど有り得ない。
467 :
〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 00:33:16 ID:yXdBs5A8
黒猫のように、配達出発まで無給ですればよい
468 :
〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 02:15:20 ID:SvH6tpRK
毎日持ち出している、まじめな局なんてありませんから、ハイ。
統括になってる普通局の外務は内務作業なんてやってないの?
470 :
〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 05:28:30 ID:FgCtmMkz
やらないでしょ。
もうすぐセンター化されそうだが
メイトと傷舐めあう姿が容易に想像出来る
472 :
〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 06:49:37 ID:Gi49Klod
現場のことなんかちっとも考えてない、無駄ばかり、きつくなるし
センター企画した無能なやつ氏ね
漏れの局もセンタ-化されて一ヶ月
書留の持ち出しは毎日70〜100通
すべての家を回っているのかは秘密
474 :
〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 13:21:28 ID:NglwM5Fo
今日のニコス祭り でも 毎日持ち出しかよ 無駄すぎ
475 :
〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 14:09:50 ID:FgCtmMkz
ここにきて
相次ぐメイトの離脱。
センター化前にシステムの崩壊。
郵便配達しなくていいですか?
支社長さん。事業会社社長さん。
一ヶ月ほどの訓練の末センタ-化完了。
毎日大騒ぎのようです。
今日も朝から何か問題発生の模様
今まで内務に文句ばかり言っていたが、自分達だけになるとこの始末。
いかに内務に頼っていたか分かるだろうな。
477 :
〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 15:39:44 ID:9Q2mohgD
>>476 傍観者か。
>>今まで内務に文句ばかり言っていたが、自分達だけになるとこの始末。
いかに内務に頼っていたか分かるだろうな。
今、外務が本来一人の人間がしうる仕事量を、はるかに超えたものを
上から押し付けられているのは、本当に悲惨極まりないこと。
内務の仕事が複雑で大変だと初めて知った外務も多いとは思うが、
彼らは配達・転送処理だけで定時を過ぎることも、しばしばあるはず。
逆境の中にいる彼らを、誠心誠意フォローし教育できる内務こそ
懐の深い人間だと思わないか?
そんな内務いない
漏れは外務だったけど、先月退職したよ。
480 :
〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 16:46:46 ID:dN6en6O3
漏れは内務だったけど、去年退職したよ。
481 :
〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 16:51:07 ID:W5n3AtYB
東北Aクラス配セン
当初の計画では書留の配達書等は統括センターで行われ配達センターは到着登録のみ一般信は七桁区分で到着
差し立ては統括センターへ一括交付よって内務作業は今まで本務者2名で行っていたが業務の簡略化に成る為
内務作業は1名で対応。
現実書留の配達書等の作成は1号便のみそれ以降は配達センターで作成、差し立て区分は統括センターの処理
能力が追いつかない為配達センターで現行どおり地域、機会、手区分をし書留等も現行どおり差し立て処理せ
よ、なお東北地域は予算的問題により新たに配達センターおよび統括センターへの人員の配置等はしません。
何の為の計画?現場は結束漏れ寸前、今は冬季増区のため(暖冬)配達本務者が配達終了後応援体制で何とか
しのいでいるが夏区に成ったら援護は無理、今まで内務二名でこなしていた仕事をろくな訓練も受けてないア
マチャン外務一人でやれっていう方が土台無理だよバカ本社!
車も一台減らされローソン集荷の為到着小包の配達が最終便到着に間に合わない、全部持ち出し無理。
コールセンターのアホは翌配希望の物まで携帯に連絡??今日再配のものだけ電話しろボケ!
482 :
〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 16:59:29 ID:W5n3AtYB
すまん!地域、機会、手区分→地域、機械、手区分を分別し
追伸七桁区分はうそ実際はアザ名までのお粗末君
483 :
〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 17:39:32 ID:7e9jS2yt
うちの局はもうすぐ配達センター化するんだけど代引きの払込とかかわるけど
まったく何もわかってない様子だ
俺は内務だからしらんけどね
統括センターも書留を正しく処理して持ってこないから大変。
配達の人も、配達証が別の画像になってないかとか確認した方がいいよ。
そんな余裕ないけど。
485 :
〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 19:14:29 ID:FgCtmMkz
とうとう外務二人の日がきます。いまだ内務はザガクのみ、その上毎日通常6時まで、その後再配達。
ねぇいつ訓練するのさ
19日センター化。
絶望。
486 :
〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 19:24:43 ID:cdo8E9tE
すでにどこも崩壊寸前だな・・・
「毎日持ち出し」は意外と早い段階で取り消されるのでは?
この調子だとお中元前には、バカ本社からメールが降りてくるだろ。見逃すな。
しかし、だれがこの混乱の責任を取るんだろうねぇ。
現場にフォローひとつも出来ないで、なにが改善!改善!の
トヨタ方式だよwwww
統括するメリットなんて何もない。
経費削減?笑わせるな。
487 :
〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 19:43:59 ID:moG9vlRz
選挙も近いです、北辰の書留もあります。
今の郵内のかたは採用されて、翌日から単独で業務行えたのですか?
先輩・同僚の助言もなしに・・・
統括は配達センターでメイト探せっていうし
配達管理職は「おりゃ、シラネ」のいってんばりだし・・・・
体に例えりゃ、動脈硬化はじまってます。
おそらく各地で、早く治療しないと、壊死しますよ。
そして事業会社も・・・・
それがクロネコからきた幹部のねらいかもね。
>>477 その書き方は外務の方?
そんな事最初から分かってた事じゃないの。
なぜセンタ-化されるまでに真剣に考えなかったの?
おそらくあんたのところの内務の方達も自分達の経験から真剣に
教えようとしていたと思うよ。
内務に文句を言えばすべて解決してもらえた時代は終わったんだよ。
よく自覚してしっかり頑張ってね。
自分とこは真剣に取り組んでる一部の外務を除いてあとはみんな人任せだよ。
なまじ特殊担当してた非常勤が全員残ることになったから、勤務指定表見てみると特殊はすべて非常勤。
毎日一番最後に配達に出て行く非常勤さんを見るのはつらいよ、なんで貴方がそこまでって思うもの。
しかも先日は差立て時刻すぎてるのにまだちんたら区分してやがった。
ていうか配達から早く帰ってきても差立て担当じゃないからって当番以外の外務は一切手伝わないでのんびりコーヒー飲んだりしてるんだから終わってる(;´д`)
非常勤さんたちが辞めたらうちの局どうなるんだろうな・・・事故連発だぞ、きっと。
490 :
〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 22:01:41 ID:Gi49Klod
クレカなど一部を除いて配達証にバーコードの番号が
書かれていることがなくなって未入力があったときが大変
491 :
239:2007/03/08(木) 22:46:55 ID:gJy6ehU4
相変わらず自分の小さい目線で、できないとダダをこねてる
職員ばかりですね。
自分の仕事が好きでない人に、知恵も出ないし、反省もない
思い出してみなさい、配達センター化が各局二名程度で説明された
出張があったのは、昨年でしょうに
聞いてないよと言う職員の自覚のなさ、局のチームワークのなさ
自分で蒔いたたねのせいです
その後の自分たちでも提案できる計画に、たとえば日別要因計画等に
参加してこなかったことなど、早く知るべきです そして反省して
前向きに仕事に取り組んだら知恵もチームもまとまるでしょうにね
いつまでも、わからないならそれも良しですね
私239はこれで消滅させていただきます。
ありがとうございました
492 :
〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 22:54:58 ID:FcxbvxsO
この2chで、239は誰に対して言っているのかよく分からない。
とりあえず、お疲れ様でした。
まあ、結局窓口会社に行く人だからセンター化なんてどうでもいいじゃない?
494 :
〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 23:39:34 ID:Hz+1FrKC
オナニー
>配達・転送処理だけで定時を過ぎることも、しばしばあるはず。
内務は定時を過ぎるのはしょっちゅうでしたよ。
とにかくこれからは裏のセンターで起こる出来事を
笑ってみている事にします。
496 :
〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 00:01:44 ID:zCd314el
まぁ なんか偉そうにしてる内務がここで吼えてるが
だいたい内務はどこもこんな感じだよな
俺の局でも内務は全員高卒のくせしやがって俺ら就職氷河期時代を生き残った
大卒外務連中に向かって偉そうに御託ばっかり並べんじゃねぇぇ!
てめーらバブルの頃に2倍程度の倍率の試験に受かっただけのぼんくらだろうが!
えらそうにすんじゃねぇぇよ!
こんな風に居酒屋でくだをまくこともあります はい すみません
497 :
〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 00:09:55 ID:zCd314el
>>495 みたいな書き込み見るとさぁ
やっぱり内務職員も1年か2年は集配業務をさせるべきだったんだよ
反対に外務も窓口の仕事させるべきだったんだよなー
総合職の職員も集配と募集活動と窓口の仕事を1年はするべきだったんだ
って思うよ
それぞれの部署が自分の仕事が一番大変って思って
他の部署を馬鹿にしてんだもん まったくやり切れんよ
俺は総担で集配 貯保 今回のセンター化で内務区分の仕事もしたけど
やっぱりどれも大変よ 楽なところはないって
とかく郵政っていうか公務員は区別したがるけど
やっぱり良くないよねー
>>496 ぼくもそう思います。
外務の方は大卒が多いです。
しかし大卒で何が悲しくて配達なんてやってるのっていつも思いますよ。
うちなんか高卒非常勤の方が優秀ですよ。
よほどの事情があったんでしょうね。
499 :
〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 00:26:21 ID:eWxWERej
>>497 まったく同感だな。
自分さえよければいいという考えが蔓延している。
>>495 寂しい書き込みだな。
>>とにかくこれからは裏のセンターで起こる出来事を
笑ってみている事にします。
少なくとも仕事が出来そうな感じではないな。
人間、大変な状況になればなる程、その人の真価が問われるものだよ。
新大阪郵便局
昼の内務 45人募集w
夜の内務 50人募集w
電話番と資料整理とパソコンいじってるだけの内務は楽そうだよ
502 :
〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 04:24:19 ID:HKVCqbZ/
なんかみんな外務の方がダメだってやつ多いな…
うちは統括だけど内務の方がガタガタなんだが…
書留の通数が合わないと 数 を 書 き 換 え る 『総務主任様』のような方が
ごろごろいらっしゃいますからええ
電話だって集配の職員の方がまともにとれますよ
たとえオッサンでもな
最近は配達センターからあぶれた代理や総務主任がきました。
仕事はまともにできないようです
若い郵便課の奴に聞いたら苦労してるみたいですね、仕事できなくても上司だから
ここは配達センターの話がよく語られてるようだけど、
逆に配達がら統括に異動してきた内務職員とかの話ってないの?
たくさん異動あってるみたいだけど
503 :
〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 05:04:12 ID:6o7ROU9c
外務、内務とか言ってるようじゃ・・・
病理はまだまだ進行するよ。非常勤だよりのこの会社。その上考える人がいないし、対応できない幹部。
そろそろ、この現実をマスコミリークしてもいいんじゃないか?
内務外務でいがみあってる様は、まるで
旧陸海軍部そのままだね。
陸海軍というより、戦地と東京って感じがする
506 :
〒□□□-□□□□ :2007/03/09(金) 09:27:05 ID:1uDb5utS
5日から統括、配達センターだから、どこもかしこもバタバタしてると思うよ。
みんな初めての経験だから、ごったがえしてるはず。
まだ始まったばかりじゃないか。
失敗が経験となり、だんだんいい方向に行くはずさ。
それが改善だろ。
五日からってかなり遅いな。
大半は1,29なのに。
508 :
〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 10:46:31 ID:UGVftSkv
そもそも、仕事できなくて局会社(特定局長)にいらないといわれた内務が外務の
人にまともに仕事教えることできるわけないよ。
509 :
〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 15:25:04 ID:zPOG+VMH
配達センター管内の不在になったお客さまより再配達以来あり。統括センターから配達センターの携帯へ連絡。通話料が200円かかりました。
こんな会社でいいの?
510 :
〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 15:37:10 ID:k50Uf3+K
,. -──- 、
,,/:::::::::::::::::::::::::::ヽ
,/'/,、::::::::::;::::::::::::::r、〈ヽ.
i/ /'゙/:::::::::;ハ::::ト:::::ヽ,ヾ ヾ;、
! ´,':;:::/|:ム 、';::|ヽ::;:::', ゙ i
| !'レ'‐l' `リーi| i::| ,'
,r‐rヘ, l ── ──-|:| 〉、_ あかん やっぱ
, ‐'" ,ヘヽ >'゙| |:ヽ、/ ,/ ヽ
/ ゙ Yi゙:::::l l::::::〈,_/i ヽ \ 遊貧屋はアホばっかや
'" , ‐'!::::::i:':.、 i二コ ,/!:::::::::l \
/''ヾ''|::::::l""''`i‐--‐''゙/`''|::::::::;、i`ヽ, ヽ
イ `!i;::::i. |‐ -/ i:::::;i:|/´`"ヽ ゙,
'" ||!ヽ:l、_,. |~゙`/ i::::/'リ ゙;ヽ !
``''ー-、.,_ ー-、! ` <_ i, / ,.i''|/ / _,.ノ
```'''| `''*‐''" / ,.-─''''""
新しい携帯端末にメールが飛ばせることを今日初めて知った
携帯通話料が掛からんでよくなるとは思うが
果たして外務が気付いてくれるかどうか
試してみないと判らんな
>>509 普通に考えたら
会社としては全く話にならないよな
512 :
〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 18:29:12 ID:Y2dPQ64l
俺の局は、配達センター化して遅くまで勤務してるのに超勤付けてくれない。
おっさんメイトは、文句ばかりでポケットリーダーさえまともに使えない。
管理者は仕事をすべて押し付けて、とっとと帰りやがる。
・・・・・毎日が発狂しそうです。
整理点として、
複写でかけるべきものを到着でかけている(未入力じゃじゃもれ)
原符と現物を突合させてないから追跡調査に支障が出る
配証、本人限定などを別整理すべきか確定していない
コールセンター宛○ツハガキの授受が遅いから他局での翌日一号便再配は困難である。
統括センター最終上便での越ケース・郵袋作成を検討すべき。
バーコードと企業コードの相違を配達センターでどこまで判断できるか。
翌配エリア積載指定便と、統括センター下一(下二)は遅らせられないことを再検討すべきである。
514 :
〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 20:10:42 ID:UReXtKO0
515 :
〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 20:58:52 ID:ggqAqvsW
普通局はいいなぁ
516 :
〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 21:07:42 ID:UGVftSkv
俺は内務だ。ボケ514。
517 :
〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 21:20:45 ID:ggqAqvsW
なぁ、郵便配達しなくっていい?
いまだに非常勤内1人、外1人
全部滞留で3日、4日遅れてもいいよな。
高給取りがほうっておくんだもの、下っパの俺らは定時で帰るぜ
何度もメイトは紹介したからな。
自分の局はこの3月から配達センター化。
一日の労働時間を一桁にしてくれなんて贅沢は言わない。
せめて一日の半分以上を職場で過ごす状態をなんとかしてほしい。
この一ヶ月、休みなんて計年土日含めてたった3日だ。
こんな状況の中、仕事やトラブルだけを残して
さっさと先に帰る局長や外務を見てると本気で暴れたくなる。
519 :
〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 21:38:03 ID:2tnHnHBA
今日ある普通局の郵便課に電話した。
最初、威圧的な物言いのおばちゃんメイトが電話に出て、
態度わり〜って思ってたら、おっさんにかわられた。
あいかわらず口の利き方をしらないおっさん職員だった。
1週間前も別の普通局から電話がかかってきたが、これまた口の利き方をしらない
おっさん職員だった。
郵便課には、常識をもったおっさんはいないのか?
この前、うちにチルドをもってきたおっさんは「印鑑はいいから、はい、渡したからね」と
信じられないことをくちばしってた。
郵便課で態度のいいやつをみたことがない気がする。
郵便会社、おわったな・・・局会社はすでにおわっているが・・・。
520 :
〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 21:44:14 ID:UAhX5C8u
521 :
〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 21:52:21 ID:q49YOf3i
配達センター外務ですが、内務事務は3日のみで後は初取扱は聞きながらしてます。が統括センターからの有袋あけると番号は写って無いし貼り違いなど有ります、番号手書きし貼り確認するので時間かかります。今は仕方無いけど内務事務訓練を3日で終了された者は辛いです
>内務事務訓練を3日で終了された者は辛いです 。
漏れも外務だけどあんなもん3日もありゃ十分だろ。
漏れは適当にやってるよ。
要は数があってりゃいいんだよ。
あと金を町側ね-事
あとは銅にかなる
523 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 03:42:06 ID:mKh5eFv4
現状の厳しさで言えば
センター化郵外>統括に行った郵内>元々の統括郵内>統括に行った郵外>元々の統括郵外
って感じか・・・?!
524 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 05:54:01 ID:Kc8HlLYe
集配課って、代理よりも課長よりも特殊に言いに来るんだよね、不思議w
自分の所属を知らないのかな?
それともアフォ?
525 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 08:36:18 ID:ELn9C/nb
朝日新聞に年賀状遅配の記事でたな。
通常なんかもっと
遅れるぞ。
配達する人いないし…
みんな書留にすれば。
内務外務、両方経験がある俺から言わせれば、
年輩で異動経験の乏しい年輩の万年外務が
一番タチ悪い。
内務でだと、地域区分局などの大きな局には、近隣からの
厄介者の巣窟になってる場所は必ずある。
近頃は、若い奴はわりと内外問わず問題意識の強い
職員多いよ。
一番問題なのは、それを吸い上げるだけの器量が
局側や管理者、古参どもに無さすぎることだ。
527 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 09:35:45 ID:wPrOOFhW
☆ ☆
☆ ☆ ☆
☆ ☆
★
∧_,,∧
<,, >
( )
し○-J
~"''"""゛"゛""''・、
""゛""''""""゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;../ ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^~~~^
528 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 10:57:58 ID:8fi4fCXW
>>526 管理者の「問題意識」はそんなに重要じゃない。所詮、上からの指示文書で
動くだけの組織だから。現場の努力で改善できる事は極めて限られている。
どうでもいいけど、エラ出てるぞ
>>528 上からの指示でしか動けない組織が、現場優先のJPSを導入してる矛盾w
531 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 11:21:09 ID:8LpxznoB
今回の配達センターのしくみは、上からの指示文書ですが
失敗してもいいとは、書いてはありません
指示文書(マニュアル)で動くことしか考えられない
公社全員の人的質の問題でしょう
失敗できないしくみなら、現場でがんばっている職員の
意見や行動が必要となる時期が必ずきます
多くの職員の踏み出そうとする、気持ちがなければ
しくみ以前に気持ちで負けるでしょう 失敗するでしょう
誰が悪いと思うまえに、自分でイメージして行動する
職員になりませんか?
前向きに行動している局もありますよ きずくことの大切さも
非常勤雇用の大切さも、心の持ちようによって知るということを
感じてみませんか。
532 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 12:41:27 ID:yBA3M4Ki
239さん、おかえりなさい
533 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 14:54:02 ID:fqnqrWIj
なんか、坊さんの安っぽい説教みたい。浮世離れしているw
534 :
531:2007/03/10(土) 17:05:28 ID:8LpxznoB
今度出るときは531ででます
535 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 20:17:55 ID://XzrHg/
>531
お前見たいのが一番腹立つ!局状がみんな同じならそれも言えるだろうが!
最悪、お前みたいな奴が一人でやってろボケ!
536 :
531:2007/03/10(土) 20:51:50 ID:8LpxznoB
局状が同じでないから、一番仕事がわかる自分たちで計画も
施行も考えたらそれが一番の方法となるんじゃないのですか?
自分局では、先行局だからそうしているだけのこと
明るく、楽しく仕事したいでしょう
537 :
〒□□□-□□□□ :2007/03/10(土) 21:13:34 ID:I0ug3Ywi
統括局内務:夜勤残業22時30分終了、11時帰宅、12時就寝、寝られません。
4時起床、5時早出 2時間残業
538 :
531:2007/03/10(土) 21:27:49 ID:8LpxznoB
勤務指定も管理者が組み立てると、細かい配慮がありません
自分たちで、勤務指定案の作成もしてみたらどうですか
自局では、修正作業をしています。
>>536 先行局で問題があるなら、そのまま放置しないで
解決してから、下に回して欲しい
もしかして、一応形があって、独自の局で勝手に修正して
上手く回るようにしろと。それなら、長時間残業も厭わないと・・?
540 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 21:49:31 ID:JdbdyTZh
統括センターから午後便で着の物に9、10日の招待が有り、消印は6日付、で配達してくれと連絡!お客に怒られるわ、70キロ先まで配達やら、配達センターは暇では無いです、メイトも怒ってました。締め処理あるし時間勝負ですよ
541 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 21:59:20 ID:k3S5KjOd
どこも大変なんだね・・・
こちらは、局会社内定の者までしばらくは郵便配達の担無指定されている・・・・。もしかしたら第2段階まで・・。
もう、行かせてくれなかった郵便なんかどうでもいいから、早く解放させてください!
>>541 あと7ヶ月は解放できません
お疲れ様でした
543 :
〒□□□-□□□□ :2007/03/10(土) 22:18:26 ID:I0ug3Ywi
統括局勤務になるんだったら、過去の役職はあてにならないよな。
当面はそのままの役職で暫定的に行けばいいんだろうけど、
民営化になれば、仕事のできるやつが役になればいい。
過去の経験が有利になると言えばそれまでだが、民間は経験者優遇ってあるよな。
その点で、習得、無徳あがりの役立たず役職者はヒラで十分。
544 :
531:2007/03/10(土) 22:27:42 ID:8LpxznoB
先行局で問題を解決してから後発局にまわせる余裕はありません
自局だけの問題解決と全体の中に起きてくる問題点を整理して
統括センターに報告するのが使命です
統括センターのレベルが低いところは他の配達センターには
伝わりません、待つことより後発センターは情報をもらうことも
自分達で考えておいて下さい
日別要因計画・区別タイムスケジュールの基本を自分達でしっかり
しなかった局は大変だと思います。
基礎のできていない局に問題の提起をしても解決策はみつけられないかも
しれません
545 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 22:34:17 ID:JdbdyTZh
でも第一希望の会社なら仕方無いよ、私は証券外務会員の一種(特別違う)、FP2級取得し異議中の配達センター外務です
546 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 22:34:55 ID:ipx7/Pf5
契約社員化したほうがうまく回る。
547 :
531:2007/03/10(土) 22:41:36 ID:8LpxznoB
配達センターにおいて計画して、施行前に非常勤雇用や郵便局会社に
行く職員だけで配達の施行をしたり、区の作成作業をしたりしていたから
自局においては、対応ができていけます。
自分の局においてどんなことをして、どんなことをするつもりなのか
皆で考えておいて下さい。
先行局のメリットはやろうとする気持ちであれば、支社にも
統括センターにもある程度のことは、いえることです
後発センターはそれを参考にできると思っていると時間が
なくなります。 のんびりかまえすぎているところと
管理者の考えの先行しているところがありすぎます
548 :
541:2007/03/10(土) 22:52:25 ID:WaPQA+o4
>>545 あなたの意見に100%賛同いたします。第4希望の会社(窓口)に行かされるのに、行けなかった会社(郵便)の仕事をいつまでもさせられています。
俺と変わってください!
549 :
541:2007/03/10(土) 22:57:02 ID:WaPQA+o4
↑追加
ちなみにFA3級に普通免許、小型二輪、他に資格なし。年間の保険実績10万円台。
550 :
531:2007/03/10(土) 23:03:47 ID:8LpxznoB
私は指定された会社(窓口会社)の職員となる立場です
少しの役職がついているおじさん職員ですが、公社の間は企画・立案
サポートするつもりです表からも裏からも
それが一緒に仕事をした仲間であればできることであり
しなければならないことでしょ
551 :
531:2007/03/10(土) 23:11:04 ID:8LpxznoB
FA1級・特別証券外務資格あり 年間保険実績120万円(総合担務で)
自己希望をいえば郵便会社と書きたかったんですけど・・
指定された会社に行くのが必然宿命
外務員1種もってても郵便会社へ強制なの?
553 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 23:41:18 ID:jXdvUE5M
配達センターになった局ですが、じじい職員が仕事覚える気なくてイライラします。
留数える以外何もしないし、その上留の数合ってないし・・・
他の外務職員は毎日必死で内務事務覚えようとしてるのに、のほほんとコヒー飲みやがって・・・
爆発寸前です・・・。
554 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 23:43:02 ID:JdbdyTZh
545です、定数が有り、転籍ができるのでと言われました、今月、会員内部管理者試験ですがやる気でません
555 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 23:58:57 ID:vuYDMuWa
>>550 俺も証券外務員持ってるよ
保険の実績は総担で年間40万程度を7年続けた
局の最高の挙績あげてる人で160万程度の局だよ
まぁこの程度の職員は特定ではごろごろいて相当数事業会社に行ってるとおもうから
珍しくはないんじゃないか?
しかし普通局の郵便課からきた職員にはびびった たしかに配達はずば抜けて早いが
制服はだらしなく着用 靴は派手なスニーカー 内務職員には食って掛かる
んー 普通局の郵便屋はみんなこうなのか?
>>555 まぁ、外務は配達の正確性(誤配もってのほか)とすばやさ(他の人のヘルプ込み)
が完璧であれば、服装はどうでもいいといえばどうでもいい。
外務から見たら、内務は暇そうで、かつ仕事が遅いように見える(あくまで見える)
ので、苛立ってるんでしょう
557 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 00:13:02 ID:VGkDIHNj
多少なりとも営業してた身から言わせてもらえば
やっぱり配達もそれなりに服装に気を使わないとなぁと思うけど・・・
あとどうしても配達中に挨拶を心がけることで営業のきっかけを
作ってたんで あんまりスピードだけに囚われるのもできないんだよなー
できるだけ丁寧に配達したいという気持ちが強いんよ
まぁもう民間人になるわけだし それにあわせてやっていくしかないのかねぇ
郵便屋がヤマトや飛脚と同格になっちゃいかんと思うんだけどさー
時代の流れかね
558 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 00:20:51 ID:gLNQ9p3N
結局 特定局長会の一人勝ち ・・・・・・ これが美しい日本さ
うちの局は内務が集荷と市内開館、休日配達をしてたんだが
センター化してそれら全部を外務がすることになった。
かなり仕事が楽になって嬉しいんだが、冷静に考えてみると
外務が集荷や配達するのって他の局じゃ普通のことなんだよな?
集配は今の局以外経験ないからよくわからんが。
560 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 11:17:09 ID:07F1a6XL
今後、「証券外務員」は持ってて当然の資格になる。
こんな簡単な資格の有無で、帰属会社や局内での立場
が変わることはない。
561 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 11:29:34 ID:bomc4yeK
>>559 漏れは3局異動したが集荷はいずれも内務だったぞ。
局によって違うんだろ。
>>559 ウチは某集配普通局だけど午前中に電話があった集荷は内務が担当してる
普段通配なんかしてないから探り探り行っております
統括センターになったら管轄範囲が広くなるんだけど
まだ内務も集荷に行かないといけないんだろうか
統括センターになった局だけど
集荷は今まで通り各局で対応して貰ってる
センターから集荷便飛ばすのなんてムリムリ
564 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 14:25:34 ID:27dqLCGe
哀れ!志を持たぬ者を導こうとした、我が身の不覚であった
565 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 14:55:50 ID:FzK+8d4t
逆だろ!
志しを持たぬものが
行き渡りばったりでしきるから
すべてが途方にくれる
なんつーか
現場しらん課長級が仕切るから、現場が混乱するんだよね
567 :
531:2007/03/11(日) 17:24:32 ID:F13dtzsD
それをわかりながら、自分達で計画できない職員レベルも
問題なんです
現場の言うことなんて通るわけないじゃん、
現実見ろよ、薬止めてさ、明日は仕事いけよ。
569 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 17:47:03 ID:MLNr0yui
531は成りすまし君だろ
アルバイトご苦労さん。
職員もヒラから月50万配達でもらう輩や
ストーブあたるだけで月50万もいるから
みんな協力的。
570 :
531:2007/03/11(日) 17:59:57 ID:F13dtzsD
どう感じるのかは、あなたの自由です
非常勤職員がわかる内容だとしたら、感じない職員は
どんなレベルの職員なんでしょうね
今日局に行って授受簿の保管整理の作業をしてきましたよ
571 :
531:2007/03/11(日) 18:06:33 ID:F13dtzsD
施行局としてヒントはだします
どう考えどう生かすかは、皆様の職員の資質の問題
私はじじい職員です お間違えのないように
572 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 18:12:45 ID:MLNr0yui
毎日、内務作業やって、
1人前になるのに6カ月かかった非常勤さんもいたなぁ
お葬式のレタックスの作り方や外周りの手配等
配達、他職員に任せて張り付いて仕事する優雅なポジの意見だな。
573 :
531:2007/03/11(日) 18:34:15 ID:F13dtzsD
何度書き込みしても理解できない職員がいらっしゃるようですね
総合担務の外務職員で優雅にかまえていられるポジションのある
局ってありますか?
ましてや、保険実績・年金受取・相続手続き・貯金限度オーバー
仕事に追われることぐらい誰でもわかるでしょう
それをこなしていけなければ、職員対話ができなければ
管理者に提案しても聞き入れていただけないだろうし
部下職員もついてはこないでしょう
そんな普通の感覚さえなくなっているのですか?
文句いうだけなら誰でもできますけど、本当の企画・立案は
汗をかける職員チームでするしたほうが、仕上がりの質は
いいのかと思います。
今日は休日でした、局においては出勤内外の仕事の教えや
書類を見てました
574 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 18:37:54 ID:27dqLCGe
哀れ!志を持たぬ者を導こうとした、我が身の不覚であった
575 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 18:37:58 ID:pq+tvPxB
配達なんて、高校生にでも出来る。
これが本社&支社、管理者のホンネ。
577 :
531:2007/03/11(日) 18:49:00 ID:F13dtzsD
本社・支社の本音がそうであろうと、失敗できないしくみが
今のままなら、責任とるのも本社の役目です
そうであるなら、必ず流れは代わります10月にむけて
中央集権化は加速するんだが>分社民営化
局長、課長は支社からの派遣のみになる算段。
現実みろよ。
579 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 19:22:16 ID:9NY7tm8z
早く税付のEMS覚えないと…
俺非常勤だけど
今回の転換で、内務のことやらされるが
指導はたったの3日だった
仕事の内容からしても、それで十分だと思った
581 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 20:44:40 ID:yFqEQXNo
>>580 別に、それが内務の仕事のすべてじゃない。
文書をよんで内容を職員に理解しやすいように職員周知したり。
どうしてこんなものまでと思うほどの多くの報告、・・・
係数管理・・・
調査・・・物数調査のとりまとめ一回でもしてみな、大変さがわかるから
一つの担務を3日の指導で覚えたからってそれで「内務の仕事は楽だ」なんておまえは馬鹿か?
582 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 21:00:47 ID:2Sp/ejVi
>>581 要するに、内務は金にならない無駄な仕事ばかりしている訳か?w
583 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 21:05:20 ID:yFqEQXNo
>>582 その仕事なしで企業が成り立つと思っているようなアホなら議論してもしょうがない
584 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 21:10:54 ID:gsITz4LL
>>581 つけ加えて言うと検査、監査大杉
何かある度に検査、監査が増える。
報告にしてもそうだがそれを行うことによってどれくらい
コストがかかるのか計算されているのだろうか?
我々現場には真に必要なものとか費用対効果を考えろとか
いうくせに指示するほうこそどうなんだと言いたい
スレ違いか
585 :
531:2007/03/11(日) 21:15:00 ID:F13dtzsD
配達センターの内務事務は、授受や未入力、書留残数把握当をのぞいて
第2段階からエリア局に移行されます
基本的な仕事は3日程度で覚えられます
細かいところ等の仕上げを仕事の中で経験していけば
配達センターでは、大丈夫でしょう。
移行される内務は、勤務指定の作成・総務関係・報告等
エリア局の質がためされます。
内務非常勤も、内務と同じ仕事してきたから
分からなかったら非常勤に聞けば分かるね
587 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 21:25:32 ID:2Sp/ejVi
>>583 「その仕事」が何を指すのかよくわからんが、無駄な検査、監査、報告
等が多すぎるという、内務の意見はしばしば見聞きする。
それが事実なら、「そんな仕事もどき」なしでも企業は成り立つだろう。
588 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 21:32:37 ID:yFqEQXNo
>>585 “質”じゃないだろ。
“量”に問題あり。内務の人間が少なすぎ。
人員削減が先行しすぎて内務の大部分を局会社に押しつけたから統括センターの
要員が少なすぎる。
ついでに言えば、今年の年繁は配達センターに内務の年賀経験者がいないために
年賀の取扱物数把握が出来ないと思う。
内務の人だって年賀の物数把握は文書を読んで覚えたわけではない。
先輩職員が実際に「こうやるんだ」とやって見せて教えた。
やったこともない外務の人が指導文書読んだだけで出来るはずがない。
かといって統括センターにも教えるほど職員がいない。
統括センターの業務もあるし、人数も少ない。
今回の帰属で経験者の多くが局会社にいってしまった。
年賀のとりまとめをしたこともない若い職員が事業会社に残った・・・。
年賀・・・配達は何とかなっても物数把握は無理。
本社、支社は内務の仕事を甘く見すぎて内務職員を減らしすぎた。
「内務を減らしたら外務にさせればいいわ」って
「パンがないならお菓子を食べればいいわ」って感じだな(w
おまえはマリーアントワネットかっ!
おまえは欧米かっ!(w
589 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 21:36:10 ID:yFqEQXNo
>>587 無駄な報告も確かにあるが、全部が無駄だなんて書いてないだろ
ほんとに頭悪いな
>>587 一番腹が立つのは小包の引き受け個数報告
毎日数えて入力しているのに死者から本社で把握されている
個数と違うと毎月言われる。PR入力で把握しているらしいが、
二重入力や未入力があるにしても、そもそも
把握できているのなら報告なんていらないと思うが・・・・。
591 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 21:43:20 ID:bDsuMnBl
営業も現業もあるわけで、配達は馬鹿でも出来るというが
馬鹿も居ないわけで、
ここにきて保険・年金、限度額など管理者が口にするわけなく
必要なのは配達センター化の対応なわけで・・・
郵便配達をどうにせずに
やれ、教えましょうかとか、統括後でいいわけでなんて
総務主任っていうのは管理する側のお世辞をすりゃいいとでも
592 :
531:2007/03/11(日) 21:46:09 ID:F13dtzsD
年賀物数調査はうちの局は、重量換算だから内務高校生アルバイト
自分の仕事だけが、大変ですなんていっている職員の
エリア局は大変でしょうね・・ どんな仕事をするのかの創造さえないんでしょうね
うちのエリア局も似たような程度です。 どんなに説明してもおわかりに
ならないから、第二段階でパニックになるでしょうね
自局の仕上げに力を注いでがんばります。
593 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 21:48:23 ID:yFqEQXNo
>>590 そのことね、確かに二重入力と未入力が原因なんだ。
同じ番号の小包でも二回入力すると「インターネットの追跡照会」では同じと判断して
一段で表示されるが、極端な話、100回入れると100個とカウントする。
だからうちの局では、「追跡(2)」のシステムで前日までの引き受け物数を把握する。
そして月末最後の日だけは絶対未入力・二重入力を出さないようにして局控えで数を数える。
支社は、「追跡(2)」で数を見てる。
逆に言うと小包の引き受け目標はごまかせるということ。
二重入力できるシステムがおかしくね?
同じ番号のラベルが2枚あるってことはないだろう
年賀物数調査なんて、箱に入れて重さ量るだけじゃん
595 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 21:52:50 ID:bDsuMnBl
まぁ、一番単純作業がきついわけで
相容れない人と融和しようとは思わんが自分の実積並べて
馬鹿局長の機嫌とっても孤立するだけ・・・
郵便局に郵便配達という仕事がなけりゃあんたは正論
596 :
531:2007/03/11(日) 21:57:16 ID:F13dtzsD
配達センターの中には、管理者にお世辞をふりまく総務主任だけなら
管理者のいわれるまま、簡易保険自主目標をももたせられつつ
総合担務で全員営業とハッパをかけられている。
要員配置など考えず当分非常勤が見つかるまで、窓口会社になる職員も
配達していますよ。
管理者に意見提案できない役職者は、おのずと退職になってしまいます
597 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 22:00:32 ID:yFqEQXNo
>>592>>594 あなた達、1局の年賀すべて仕切ったこと無いでしょ。
転送や分来の差し引き、地域区分局から以外の細かい到着。
外務の人は粉来や転送還付、量りもしないのに差し立てに回したり黙って計量済みに
混ぜたり、ちょっと目を離すと何するか判らない。
知らないからだけど・・・
大きな局で作業の一部だけ経験した人が「年賀なんてケースに入れて量るだけ」?
1局の年賀を仕切ったりとりまとめたりしたことのない未熟者が判ったような口聞くな
>>597 言いたいことは分かるけど、上から言われた仕事を完璧にすると
時間が足りないというのは分かるよな?
599 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 22:09:34 ID:a0HLhsvd
>>589 お前のアタマもたいして良さそうには見えんのだがw
600 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 22:10:26 ID:yFqEQXNo
>>598 一応、出来うる限り正確な数字を出すようにしています。
そうでなければ「いいかげんな数字」ってことだろ。
ちゃんとやっているよ
601 :
531:2007/03/11(日) 22:12:57 ID:F13dtzsD
内務が大変といっているが、その意識で外務非常勤対応できますか
できる管理者のいる局は、外務職員を内務職員として対応しているところも
あるんですよ。
提案・企画が通らない、お世辞をいうそういう感覚の内務であれば
レベルが低すぎます。 内務は単純作業よりも仕事回しが
必要とされるでしょうね すなわち人間対応力が必要となると思います。
602 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 22:15:33 ID:zbRqEC+w
たかだか郵便のくせして大変だなんてバカじゃねーの
内務の仕事、外務の仕事なんて言ってるからお役所仕事なんだよ
郵便なんてのは体力があれば勤まるしな
郵便事業会社:約10万6800人
郵便局会社:約12万5800人
配達センターの底辺の職員へ
がたがた言ってねーで言われた仕事やってろ
>>602 お役所でなくなるから、混乱してる訳で・・・
604 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 22:22:15 ID:yFqEQXNo
>>601 >提案・企画が通らない、お世辞をいうそういう感覚の内務であれば
レベルが低すぎます。
おたくの局の内務と一緒にしないでいただきたい。
お世辞やごますりは大嫌いです。
あと、私は外務から職種変更で内務になった者なので外務の辛さも知っています。
べつに内務の仕事の大変さだけを強調するつもりは全くないが、上の方に「内務の仕事なんて
簡単だ」みたいな論調があったのでそれに反論したのがこうなっただけです。
ちょっと一担務を訓練3日で覚えたからって調子に乗って内務の仕事は楽みたいな書き込みしている
非常勤がいたから頭に来たんだよ・・・
605 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 22:23:48 ID:bDsuMnBl
まぁ、どこも風通しがいいわけじゃないから
管理職とツー・カーな人はうらやましい。
支社が視察にクりゃ、現場見せずにお茶のみするし、
滞留しても報告せず、どこかのグループリーダーとやらが
意見すりゃ、鵜呑みで朝礼暮改
本武者2名しか配達いませんといや、年休とってこねーし。
俺だって前向きなネタ、ヒラだけども画策すりゃ
「支社がいったのか」の一言棄却。
郵便の送ム主任は「どうするどうする」うるせーし。
前もってわかる事に非番買い上げなんて無策すぎ。
個別に1000くばって見ろよ、デポにもなってねーのに。
請負区も放置したから、午後便・夜間・チルドに対応してねー
いつその事局に住むしかねーぜ。
606 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 22:25:03 ID:4zrqr238
>>602 いやそのとおり!あんたが正しい。言われた仕事できないヤツは能力なしと判断されても仕方ないしな。民間ってそうだろ。ウチの局は人数がいない?でなきゃ辞めろ!若い仕事のできるのがその分入社してくるぜ。
607 :
531:2007/03/11(日) 22:36:16 ID:F13dtzsD
集配特定局の年賀は十万通程度です
こんな小さな局で物数で一人を取りまとめ専門に配置はできません
取りまとめ責任者として、PC入力するため重量数字のメモでいいでしょう
区分口のひとマスを他局分としておくし、転送は重量メモで報告
日々外務で転送できます
管理者も大区分には、はいっていただけますしアルバイトが道順組み立ても
配達区はするようにすれば、外務は超勤は必要なくてすみますよ。
自分の局がすべてではありません、参考になる局や他の局職員との交流
してみたらいかがなものでしょう
608 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 22:37:51 ID:bDsuMnBl
クロネコも郵便配達と物流やってるもんな。
田舎なんかクロネコばかり。
609 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 22:44:50 ID:bDsuMnBl
俺らは
「そんな事、俺にさせるのか」と言われた。
610 :
531:2007/03/11(日) 22:47:40 ID:F13dtzsD
支社から来ていただけるときは、チャンスでしょうに
郵便局会社に行く職員二名、対話会議に参加してもらって
質問してた、配達するのは窓口会社へ行く職員にまかせて
もらったよ。 少なくとも意識レベルは上がったみたいです。
611 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 22:49:14 ID:TUH6UXfw
>>607自分の局がすべてではありません、参考になる局や他の局職員との交流
してみたらいかがなものでしょう
正解!
自分の局だけが大変じゃないからね。
暇な局みたいだな、支社の人の相手なんてしてらんない。
うちは統括で地域区分だけど、うちの統括じゃない、配達センター化して直接ウチにあげてくる局が一番駄目。
平気で押印してない郵便を混ぜてくる、有証の数が数えられない、コツ有証と区別が付かないなど酷すぎ。
センター化に当たって人が減ってる局じゃないのにバカじゃないかと思う。
トラックの運送記すらまともにかけないって…
支社に文句言ってもウチの局が指導するんだと。
そのくせその局の苦情は直接支社に行くんだからやってられないw
613 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 22:58:03 ID:bDsuMnBl
支社の相手してんのは局長。
俺らは必死!
おかげでバイトは交通事故、全治6ヶ月
614 :
531:2007/03/11(日) 23:08:48 ID:F13dtzsD
支社の人が話しをしなければならないのは、郵便会社にいく職員のはず
局長を含め他の人のサポートも必要でしょうにね
できないひとかできるようになると相手を思いやれる
できるひとができると思うと鬼になれる
>集配特定局の年賀は十万通程度です
ずいぶん小さな局だな。
うちは25万だよ。
まあ職員30人の大局だけどね。
ところで年賀って重量換算だっけ?
昨年からjps方式とか言ってものさしで測っていたようだけど。
>>615 引き受け→重量
集配に交付→メモリ付棚
といった具合。
出入りが合うわけがない、これぞJPSクオリティー。
617 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 23:25:31 ID:3G6C8DwI
まじめにやれば大変
しかし、まじめにする必要なんて無い
619 :
531:2007/03/11(日) 23:30:08 ID:F13dtzsD
うまに入れればものさし換算となるだけのこと
年賀状40億通なら誤差が0.1%で400万通となる
各局で一枚一枚正確にかぞえないなら、不確定な数字や
換算方式に固執する意味がありますか
おおまかな流れを感じて本質をとらえられなくなり
報告のための報告に汲々とする現場は、民間会社では
ありえないと思いませんか。
早く秋になってほしいものですね。
620 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 23:31:26 ID:rNM3kICj
531の理想論もう飽きた
621 :
531:2007/03/11(日) 23:37:04 ID:F13dtzsD
けっして理想論ではないことに、一歩踏み出せばきづくでしょう
531は又消滅します
ありがとうございました
配達センタ-の状況って
タコ部屋に押し込まれた労働者のような感じかな。
飛んでるレス番が多いな
624 :
〒□□□-□□□□:2007/03/12(月) 02:55:44 ID:szQ5wnfS
お前ら必死になり過ぎ。
適当にやりゃイインダヨー。
そう、適当
郵袋や有償、速達さえキッチリしていれば、あとは問題ない
ただ、、普通小包でもビンシール張ってあっても
途中で割らすことは止めてくれよw
業者に謝るのは、差出局なんだからw
パレットにすし詰めにされて破損してるのも結構あるんだよね
628 :
〒□□□-□□□□:2007/03/12(月) 13:23:34 ID:pDESBJI6
外務。今日も配達かなり残りそうな予感!wara
>>625 包装を強固にするように頼んでくれ。
受取人に謝るのはセンターだから
630 :
〒□□□-□□□□:2007/03/12(月) 18:02:34 ID:wnc3ZBI9
統括センター&配達センター
カッコいいな、名称だけはw
631 :
〒□□□-□□□□:2007/03/12(月) 19:30:05 ID:668qnakb
今日みたいな物量が多い日に書留毎日持ち出し とかしたら 終らないだろ? 当方は五月からやけど。
632 :
〒□□□-□□□□:2007/03/12(月) 20:48:03 ID:pB38WzDV
まぁ 抜くとこは抜いていこうぜ センター化
手を抜いてはいかんところは書留の本数と未入力チェック
本数はマジで合わせろ 未入力はなくす事が大事 嘘でもいいから入力はきちんとしろ
ヤマトなんかの民間は締めるところはきちっと締めて 緩いところはとことん手を抜くからな
締めるところってのは事業者相手の取引 抜くところは個人相手の時
事業所には絶対に誤配しないし バイトには行かせない
反対に老人の世帯やらは差し置き配達やら とにかく適当w
郵政は変にすべてに一生懸命やろうとするから事業所にバイトが配達に行ったり
絶対盗まれそうにもない でかい冊子小包なんかを丸ツにして留め置き
センター化も一緒 全部くそ真面目にやろうとするな 締めるところは締め
抜くとこは抜け
633 :
〒□□□-□□□□:2007/03/12(月) 21:14:33 ID:rTPP5UA7
今日から配達センター化
うっとおしい総務主任さまが壁の向こうにいってくれて
やりやすくなるとおもったのに
634 :
〒□□□-□□□□:2007/03/12(月) 21:58:12 ID:1EKehIOA
おれんとこ、センター化前に
貯保分離だけで壊滅的
俺1人で全世帯配達できるかが鍵
635 :
〒□□□-□□□□:2007/03/12(月) 22:02:00 ID:XgQGBKP0
皆さま、ご苦労様です。
うちなんかセンター化後に訓練が始まりました。
そんなわけで、今のところ、これまでと殆ど変わりありませんです。はいw
636 :
〒□□□-□□□□:2007/03/12(月) 22:02:47 ID:qU81Vl02
637 :
〒□□□-□□□□:2007/03/12(月) 22:23:57 ID:+FiV2VoV
638 :
637:2007/03/12(月) 22:25:18 ID:+FiV2VoV
>>632 >郵政は変にすべてに一生懸命やろうとするから
郵政が一生懸命やっているんじゃなくて
担当者にすべての責任を負わされるじゃないの?
管理者はきちんと指導していたといえばどんな大事故でも逃げられるのよ。
気楽なもの。
うちの局の配達区の3区は非常勤が受け持つ事が多いが、表向きは
物数と世帯数が少ないが理由だが本当は強烈なクレ−マがいるから
何かあるたびに死者から連絡が入り、解雇されてるよ。
640 :
〒□□□-□□□□:2007/03/13(火) 03:14:36 ID:movSlVPU
8年前から事実上管理者不在の埼玉の配達センター。
配達センターあてに付ける配達証をノリで横ピッチリ貼り付けて送りつけられてクレームしてるのは全国的なのかなw
こっちは配達証つけろってしか言われてないんで、最初はまぁ仕方ない。素人だと思ってあきらめてくれw
642 :
〒□□□-□□□□:2007/03/13(火) 07:45:31 ID:jtZAX9qe
今更、な質問なんですが。
大都会村に大都会郵便局があって、
ペンギン村にペンギン郵便局がありました。
今までは、それぞれの郵便局に内務の職員、バイトがいたけど、
これからは、大都会郵便局がペンギン郵便局の内務の分をやりましょう、
ってことになったのがこれですよね。
この場合、配達センターは、どちらの郵便局のことをさすんでしょうか?
それとも、どちらも指さずに、こういうことにしましょうというコンセプトそのものを配達センターと呼ぶのでしょうか?
643 :
〒□□□-□□□□:2007/03/13(火) 08:01:39 ID:H4D9ohrP
>>641 統括か。
配達センターに送らず、統括の外務が全部配達してしまえば、
誰もクレームなんて付けんだろw
644 :
〒□□□-□□□□:2007/03/13(火) 08:10:24 ID:DWisFpnr
外務。配達センターには未来は無いです。もう辞めたいわ
645 :
642:2007/03/13(火) 08:25:31 ID:jtZAX9qe
配達センターというからには、
配達する拠点、配達する担当者がいるところ、という意味として、
ペンギン郵便局を指すような気がしますし、
ペンギン郵便局が配達するためのセンター(作業場)、という意味として、
大都会郵便局を指すような気もします。
どちらも指さずに、こういう仕組みそのものをそう呼んだとしても、おかしくはないと思います。
配達センターとは、なにを指す言葉なんでしょうか?
646 :
〒□□□-□□□□:2007/03/13(火) 09:51:24 ID:OOOf8uYB
>>642 大都会郵便局・・・統括センター
ペンギン郵便局・・・配達センター
今までペンギン郵便局でやっていた一部の内務業務を、内務担当者ごと大都会郵便局に移しました。
でも、大都会郵便局に内務業務の一部を移したからといっても、
ペンギン郵便局では他にも内務業務はあります。
しかしながらペンギン郵便局にはもう内務担当者はいません。
さて、誰が内務事務をやるのでしょうか?
そう、外務担当者が配達をしつつ内務事務をするのです。
まあ、配達センターは配達するための拠点という意味合いだろうな。
647 :
〒□□□-□□□□:2007/03/13(火) 13:18:53 ID:DWisFpnr
他の区だが、昨日も8時まで配達して郵便大量に残っていた。今日もまた大量に残しそうだ!
今後はサビ残で
649 :
〒□□□-□□□□:2007/03/13(火) 13:48:33 ID:movSlVPU
サビ残
するくらいなら定時で
帰る!
650 :
〒□□□-□□□□ :2007/03/13(火) 19:45:50 ID:sURUIXXm
他地域の配達証ののり付けってどの位置にしてある?
普通に考えたら、配達証の左上にしてあると思うのだが、
うちの地域は左下に付ける。
その理由が、外務が親指でめくって宛名確認するより、
人差し指でめくるほうが見やすいと。
また、留かばんに入れる時に、配達証がめくれずに済むらしい。
だが、出す時にひっかかるだろ。
特殊の俺からしたら、左上にのりつけて、貼り付けるのがやりやすいが。
651 :
〒□□□-□□□□:2007/03/13(火) 20:27:47 ID:A3pBui3Q
10〜20年後には、配達センターなんて亡くなってるでしょ。
いま、自ら退職していく若い職員も多いし。無配化された局の
内務が配達、統括センターに転勤、しがみつく哀れな姿も多いが。
統括で書留や記録の配達証を作って郵袋に入れて配達センターに送付してる?
その場合、輸送中に配達証が剥がれたりしない?
653 :
〒□□□-□□□□:2007/03/14(水) 07:16:37 ID:rpkkvenj
日にちは進むが
何にも、手がつけられない現状。
>>650 普通は、左上でok
それ以外は個別のマイノリティだろう。
>>652 ノリつけた直後でもなけりゃ剥がれずに大丈夫だと思われ。
655 :
〒□□□-□□□□:2007/03/14(水) 10:17:43 ID:DEbYQkIR
>>646 ありがとうございます。
とてもよくわかりました。
実は俺はただのバイトで、
俺のところでは統括センターなんて言葉は聞かないので、
大都会島(村ではありませんでした)の大都会郵便局の
その前の郵便局のことを指すのかな、と思っていました。
(練馬区のポストに野比さんが投函→練馬郵便局→新東京→その前の郵便局
→大都会郵便局→ペンギン郵便局→則巻さんちへ配達)
というよりも、ペンギン郵便局(蔑称ではありません)では、
外務の人が書留とか速達も扱うわけですよね。
大変ですね。
今まで、俺はてっきり、大都会郵便局で内務(区分)の人が、
切手を売っていたけど、これからは、
切手を売らない代わりに配達もしろ、配達の人も区分するから、
ということだと思っていました。
全然わかってなかったなあ。
今まで、ペンギン郵便局には内務と外務が居て
外務は配達集荷のみ、内務は書留・速達・来客対応してたのだが・・・
これからは、ペンギン郵便局に内務はいなくなります。
では、その内務の仕事はどうするのか、、と言えば
外務が交代で担当します(正確に言えば、外務or非常勤職員)
ただでさえ、配達集荷で大変な外務に、さらに仕事が押し付けられる訳です
実際、それでは仕事が回らないため、非常勤を増やしてます・・・
非常勤に内務の仕事をさせてやりくりしてる状況
その居なくなった内務はどこへ行くかと言えば、統括センター(大都会郵便局)ですね
657 :
〒□□□-□□□□:2007/03/14(水) 11:11:48 ID:DEbYQkIR
でも、ペンギン、じゃなくて配達センターでは、
配達をする人が全員内務をするわけじゃないんですよね。
バイトを入れたり、役職者とか、それに準ずる人、新しく入った人、
まあそれはそれぞれの事情に合わせるのでしょうが、
だれか数人が覚えれば済みますよね。
10人いるところで4〜5人覚えれば交代でまわせそうですし。
俺のところの課長も外務出身らしいけど、区分のことをよく知ってるし。
658 :
〒□□□-□□□□:2007/03/14(水) 19:16:27 ID:rpkkvenj
まじで、
バカバカしくって、
やってられねー!
統括局に助け求めたのに馬鹿局長が
大丈夫などとぬかしやがった。
その後支社からの確認も都合のいい返事しやがるてめーは4月で干渉のくせにあしばっかりひっぱる
659 :
〒□□□-□□□□:2007/03/14(水) 21:22:44 ID:V56HRjIL
このままだと年賀や中元、歳暮はパンクするよ、やってられない。
660 :
〒□□□-□□□□:2007/03/14(水) 22:10:36 ID:SZTKjJhE
結局うまいとこやってる局はあるの?
662 :
〒□□□-□□□□:2007/03/14(水) 22:18:22 ID:ViOoCNo7
あらへん
663 :
〒□□□-□□□□:2007/03/14(水) 22:45:33 ID:S50MgDPo
239&531の説教気味の話はいらん。
660の言うように上手くいってるとこの情報
カキコ頼む。
毎日12時間も局に居たくないよ!
>>660 378だけど漏れのところは特に問題は起きていない。
書留も記録も毎日持っていっている 。
誰かが言っていたけれど確かに田舎かもしれないが、
毎日山間部の奥深くまで持って行かなければならないし、
道がすべてつながっている都会とは違う。
人口の多い所は人員も多いのだから文句ではなく工夫をするべき。
665 :
〒□□□-□□□□:2007/03/14(水) 23:46:20 ID:zMxkc9Hf
問題なのは一律に定数を減らされてる事。局状を見に来いと言いたい。
同じ定員5人でも1日7000通の通配と書留、小包で200通の交付、残が常時100通。
内務処理もやらなきゃならんとこがどうやって毎日持ち出せるか?
しかも1欠で4/1の補充もなし。
去年の11月くらいから明るい内に帰ってない。
今月中に360時間達成しそうな勢い。ちなみに訓練の超勤入れたらとっくに超えてる。
666 :
〒□□□-□□□□:2007/03/14(水) 23:54:12 ID:A2bcKjAF
>>665 あのねえ・・・これ以上ヒトを増やせるハズがないでしょ。
儲かる見込みのない事業にコスト(人件費!)なんてかけられないよ。
667 :
〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 00:12:32 ID:kBMlL60q
>>666 360時間超勤ていうことは通常より360時間分25%余分に払ってるということだぞ。
ちなみに今月は代休消化できず非番、週休3日買い上げ。これは35%割り増し。
他の人も合わせれば1人分以上雇える。
こんな事やってたら一緒でしょうが。
668 :
〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 00:56:06 ID:jHT8tX0w
よけいに稼いだ分で、うまい物でも食って頑張れ。
がんばれる人がいるところはいいよ
俺んとこ、定年まじかのじいさんばかりで覇気があがらねぇぇぇぇ
新しい内務の仕事もなかなか覚えられないし、こっちにしわ寄せがきてる
670 :
〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 01:05:33 ID:MEoP4xKn
配達証の印刷汚くて見えないんだけど
671 :
〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 06:02:36 ID:mJtaRO8X
このままだと自殺者が出そうだな
ごちゃごちゃ言っても始まらない。
とにかく精一杯やろうぜ。
673 :
〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 15:36:03 ID:LZl44R2Y
遅番が昼出てきて小包・速達全部配達して締め処理までするなんて
アフォだ。
早番からの書留引継ぎの時間なんてねーだろうが。。
統括センターは再配の依頼をポンポン受けやがるし!!
21時過ぎてもまわりきらねーだろうが!!
ウチは夜勤のコツ帳面が一時間超勤はデフォ。
だって外務が帰ってこない〜
675 :
〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 16:24:14 ID:HAxVAyep
やばいよ、やばいよー
このままだとお中元どうすんだよー
一揆がおきちゃうよー
>遅番が昼出てきて小包・速達全部配達して締め処理までするなんて
アフォだ。
漏れは郵便内務だったが日付印換え、配達証作成、窓口対応、電話応対、差立、日計締処理
をやってきたよ。
それに比べれば配達センターの仕事なんて楽チン。
文句を言っている外務は今まで甘えすぎていたんだよ。
677 :
〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 16:48:03 ID:3mxHwwq+
676は釣りだろ。
678 :
〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 17:31:51 ID:HbeJ5voY
内務だけど・・・
外務気の毒。
7時近くまで配達してるもんなぁ・・・
雨、風関係ないから、別に楽だけど俺らは
679 :
〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 18:02:08 ID:rFh5e5wQ
統括センター、うち(配達センター)あての速達小包を誤送。
統括の郵便課長が誤送先まで取りに行き、うちの局までお届けw
統括センターの郵便課は地獄絵図と化してますよ
>>679みたいに課長は配送漏れ配りに奔走
上席・代理はキレまくり
特殊は大混乱
自局集配への郵便の処理も遅れまくり
見てて可哀想になってくるわ@集配営業課
681 :
〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 18:32:17 ID:2Ov2FOYh
682 :
〒□□□-□□□□ :2007/03/15(木) 19:40:46 ID:TvS5q0AA
ここでは配達センターの外務の話題が多いですが、
配達センター数局を抱える統括局も大変ですよ。
ただ、書き込みする人が少ないだけで表沙汰にはなってませんが。
普通局の特殊は基本的に夜勤早出がワンセットで、
うちの統括局では夜勤終了が21時15分ですが、いまだ定時には帰った事ありませんし、
仕事が片づかないので帰れません。
民間になると運送業扱いとなるので、小包の未入力が多ければ営業停止になるので、
未入力チェックもその日のうちにしなければなりません。
毎日22時半まで残業、翌日の早出は5時出勤なので4時には起きなくてはなりません。
23時に帰ったところで、飯食って風呂入ったりしてたらすぐに24時です。
さて寝ようと思っても、1時間前まで慌ただしく仕事してたから寝れません。
布団の中で寝ようと努力し、やっと眠りに入ったと思ったらすぐに目覚ましがなります。
無事に5時までに出勤したとしても、また朝から戦争です。
配達センター分の書留処理をし、各局行きの運送便がでるまでに終わらせなくてはなりません。
その後、自局分の処理をし、落ち着いたところで休憩。
休憩から帰ってくると、今度は各沿線から上がってくる通常の差立。
定時は13時45分ですが、終われるはずありません。
差立のクライマックスの時間で、上り2号に間に合わせなくてはなりませんし、
もちろん、下り2号の到着もあります。
早出と夜勤の時間の幅がありすぎるから、中間の人が足りないので、
仕方なく処理しなきゃならないし、気がつけば14時半の上りにやっと間に合ってるのが現状です。
しかもその間、コールセンターの電話がなりまくりで、ゆうメイトが対応してるのですが、
分からない事があれば、すぐに聞きに来るので余裕がありません。
それに、配達センターの通常も区分しなきゃならないので、2時間残業は決定です。
これでも、統括局は楽だと思いますか?
683 :
〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 20:00:08 ID:7PzQ2Y0K
要するに、集配再編で一体どこが「効率化」されたのか?
近隣局の連中の話を聞いても、明らかにコストがアップ。
時間外窓口の閉鎖でサービス低下。訳がわからん。
684 :
〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 20:10:46 ID:/Yah6rPk
時は今 雨が下しる 五月哉
謀反起こしていいか?
685 :
〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 20:21:31 ID:7HzUDOiB
敵は霞ヶ関にあり
686 :
〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 20:33:24 ID:IMOJIyNj
謀反起す前に行き倒れそう・・・・
687 :
〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 21:13:03 ID:OGzuBTZr
>>683 まさにその通り。
配達センターも統括センターもそれぞれ大変だと思う。
俺の局は配達センター、チョ穂課だが、郵便の担当が居なくなって非常に困ってる。
貯穂の人員はそのままなのに郵便の窓も総務の仕事もやらなければいけない。
しかもメイトもすぐにやめていく・・・
>>660 うちはぎりぎり回ってる。田舎だからかな。
みんな2時間以上サービス超勤だけど。
なんか配達センターの外務の話ばかりだな
なんだかんだ言っても統括の集配営業課の仕事量の多さと比べたら
特定局の郵便外務の今までの仕事量はそれなりだっただろうから(そうじゃないところももちろんあるだろうけど)
ある程度は仕方ないんじゃないか?
ただ、たしかにあそこの配達センターは要員が絶対足りないって所はあるな
逆に甘えてる局もあるよ
そこの職員が無理だって言うけれどもうちの集配を退職した人が
非常勤でそこの職員と同じ仕事をこなせてるんだから
690 :
〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 21:31:14 ID:kZpcmmGv
配達センターでやった方が効率的なことでも統括にやらせようとする。
当然、統括はパンク状態。人を使うのが本当に下手な組織だ。
691 :
〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 21:35:43 ID:8QDSfV8m
なんで、外務の人の覚え悪いの?
言ったそばから「分からない」って言うな!
教える気無くすわ!
さらに使える特定局の内務職員は局会社に取られ
使えない職員が統括に来るから統括の郵便課も大混乱
693 :
〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 21:42:25 ID:LZl44R2Y
>>676 釣りと分かっていうが・・・
お前のその仕事だけなら楽だろ
>>691 うちは再編で集特を3局統合したんだけど、うちの常識じゃ通用しない職員が何人もいたからわからんでもないが
あまり外務は外務はって言うなよ
695 :
〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 22:04:03 ID:3tJkMXxb
3月12日よりエリア化
配達証の汚いのと、複写モ〜ドってどこのエリアでもそうなのでしょうか?
696 :
〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 22:07:25 ID:vVib7zG/
10月の分割後は内・外とも、もっと仕事が複雑になりますが、このような
状態で大丈夫でしょうか?
697 :
〒□□□-□□□□:2007/03/15(木) 22:42:30 ID:hE6UNo49
年度代わり後、カネトリや税付きなどを完全に統括センターに移行してからが
本当の地獄。ぶっちゃけ今は人海戦術で解決できるが、完全移行後は破綻が見えている。
>>682 上二差立を見直してみたら?越ケース作成上三一発差立で何ら変わらない地域というのは
わりとあるので。それと地区分に下三での沿線局分差立を要請する。下一でよこされるよりも
下三で前送かけてもらった方が楽ではないかい?
>>691 教えるほうも何を教えたらいいか分からないし、
教わる外務も何を教わったらいいか分からないらしい。
漏れはとりあえず書留配達証の作り方と小包到着の処理の仕方だけを教えたよ。
後はどうなろうと関係ないと知ってたし・・・・。
700 :
〒□□□-□□□□:2007/03/16(金) 00:14:12 ID:Jge7rnQ6
700なら郵政壊滅
701 :
〒□□□-□□□□:2007/03/16(金) 06:29:49 ID:5AOCmOqp
見直さなければ、潰れるぞ!最悪な環境だわ
702 :
〒□□□-□□□□:2007/03/16(金) 06:59:36 ID:lde/364R
上層部は馬鹿だから潰れるまで気づかないだろ
703 :
〒□□□-□□□□:2007/03/16(金) 07:02:46 ID:5AOCmOqp
て、言うか皆で辞めればええんや
>>695 ウチは自局用がトナー式の綺麗なプリンタで、他局用が感熱式の汚いプリンタになってるw
しかもトナー式だと2枚同時に排出されるのに対して、感熱式だと2枚連続で出てくるので処理が遅い。
>>704 トナー式すぐに機嫌損ねる
紙詰まりしてばっか
>>705 そう、それそれw
リコールもんなんじゃないか?ってくらい全国で多発してるんじゃなかろうか。
あと感熱式ロールの大きさが規定サイズに合わなくて交換直後に盛り上がるとか。
707 :
( ̄。 ̄)y-〜〜:2007/03/16(金) 12:04:43 ID:VqF482jZ
708 :
〒□□□-□□□□:2007/03/16(金) 16:37:58 ID:cIwjJg8Y
10時郵便とても10時迄に配達出来ません・・・。
10時郵便は手数料1000円ぐらい貰わないと合わないな
710 :
〒□□□-□□□□:2007/03/16(金) 21:52:09 ID:5AOCmOqp
配達センター化になって、昼は食べれんし、夜は眠れんし、て、いうか辞表もってこいといわれる日を待ってんねんけどな
711 :
〒□□□-□□□□ :2007/03/16(金) 22:40:51 ID:6rsH16ot
もともと統括局にいる郵便外務は今まで通り、
のほほーんと配達だけしてるって現状に気がつかないか?
配達センターの郵便外務は毎日超勤してるのに、
統括センターの郵便外務は毎日定時上がりしてる。
これっておかしくねぇか?
統括センターの外務にも夕方の差立や到着小包の配達もさせろ。
帰ってきても、ぐだぐだタバコふかしてる。
と思う、統括センター内務
>>706 全国的だったんだww
書留作成機が壊れて手書きで配達証作った時は参った
713 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 00:55:30 ID:qMsTnenZ
704さんありがとう
3月12日からエリアが開始というのに、複写モードって意味が
わかりますか?
714 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 01:22:49 ID:qMsTnenZ
711さん よくおわかりですね
配達センターから見ていても、そのように感じます
エリア局がしっかりしていないと配達センターに丸投げです
そんな職員がいくら通区に来ても、まともの報告さえできて
いませんが、エリア局の管理者もそれにきずかない体たらく
本質をみぬける管理者を期待するほうがバカバカしくなります
自局のことは自局で考え解決策をみいだしたほうが
よっぽど前向きの仕事となります
715 :
sage:2007/03/17(土) 01:46:54 ID:n4sg10Gi
どーでもいいことだが、今日になって外勤3名が俺のところにやってきてユ2600の書き方教えろってすごんできた。
今まで一体ナニで領収書きってきたんだよ……
あといまだに次期携帯を動かしてもいねーのはどーいうことなんだよ。
マニュアルとか集めてやった意味ねーじゃんよ。
報われねぇorz
え?
次期携帯は、講習会でバッチリ叩きこまれたはずだが・・・
717 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 01:58:26 ID:qMsTnenZ
コンビニ引け受けは、次期携帯端末でできないんだ
2台持ち出し大変です
718 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 01:59:29 ID:BXS7t/sj
ちなみに次期携帯端末を使うと未入力チェックが出来ないんですが、他のところはどうなんでしょう?
719 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 02:07:17 ID:AxVn/V3q
>>711 そのかわり、統括センターの内務がめちゃくちゃなんだろ?
720 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 04:04:10 ID:9WAreX9S
営業キ100で充分だった郵便馬鹿じゃなかったからな
721 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 07:35:33 ID:cwIVzfex
>>711 郵便外務ってことは内外未分課の局か?お前の所の外務が楽なだけだろ
そういう局から仕事が速いなんて言う人が転勤してきても、いつも超勤ばかりじゃないか
うちに統合した特定局の職員なんて通配区は特定局時代のままにしてるのに帰るのぎりぎりだし
走る距離が長いとはいえ普通の区の半分強の区だよ?ありえない
すべての局がとはいわないけど今まで楽してたんだからしょうがないよ
ただ
>>711の局みたいな楽な郵便外務は人員を減らして
本当に仕事が回らない配達センター(そういう局があるのはもちろん知ってる)に人員を回してやれとは思う
すべての統括の外務を一括りにするのはよせ
>>713 複写モードってのは、本当にただ 複写 するだけで各配達センターで配達証を個別プリントしていた作業を
まとめて統括局で作業できるから効率アップ!とか上のほうでは思ってるんじゃないの。
オフラインでバーコード読めなくてもokだから汚い画像でも適当にじゃんじゃんプリントしとけって感じで。
723 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 08:07:46 ID:dKxotMB2
>>722 バーコード読めないどころか
配達証に追跡番号が入りきってないヤツもあるよ・・・。
ボスケテ・・・。
昨年合併した山間部への書留毎日持ち出し指令を無視してたら
昨日集配課長んところに「持ち出しせえや」と支社から電話がかかってきた
無理だから持ち出ししてないのにさ
725 :
〒□□□-□□□□ :2007/03/17(土) 08:58:39 ID:ypDP87qL
>>719 >そういう局から仕事が速いなんて言う人が転勤してきても、いつも超勤ばかりじゃないか
外務は転勤してきても、その土地の家を新たに覚えなきゃならないから、
前の局で仕事ができてても関係ないと思うが。
逆に統括局から来てるから、それなりに仕事する人間の部類だろう。
配達センターから統括局だと物数にびびって、それこそ超勤の嵐だろ。
726 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 09:44:52 ID:XaTeTUoa
ああ、自信がなくなった。
このバイトを始めて約2ヶ月。
ちゃんと数えてるわけじゃないけど、朝の締め切りに間に合わない率が、8割に近い。
酷いときなんか20分くらい遅れる。
パレットにケースを積み忘れることも何度かあった。
それでも叱られず、笑顔で「お疲れさん!」と送り出してくれる。時間通りに。
きっと俺たちバイトが帰ったあとでいろんな人が泣いてるんだぜ。
責任者の職員が叱られたり、上司が謝ったり、忘れた物を軽トラックで届けに行ったりしてるんだ。
なのに俺たちはちっとも叱られない。
ただ、「これからはここをこうしましょう。」と言われるだけ。優しく、親切な口調で。
どうにかしなきゃ、と俺だって思ってる。
なんとも思ってない、それどころか、(やっと覚えた頃に変更するなんて朝令暮改だ!)と陰で批判するおっさんまでいる。
そういうおっさんは、みんなが泣きそうな顔して、なんとか間に合わせようとしている横で、
ヘラヘラ笑ってやがるんだ。
俺が文句を言うと、「もっと明るく、楽しく、元気良くやりたい。辛気臭い。」風に答える。
思い切って厳し目に言ってみると、今度はすねるんだ。
ダラダラした感じを、もっとピーンとさせようとしたのに、ギスギスしてしまった。
わかるかな。わからないかもしれない。
人手不足なのにコールセンターの電話機を増設するのは辞めてくれ。
電話が繋がらないという苦情も困るが、何回コールしても誰も電話に出ないという苦情はもっと困る。
わかるぞ
でももう何ヶ月かしたら、お前もおっさん達の言い分がわかるようになるかもシレン
>726
お前を必要としてくれるんだよ 良かったな
730 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 09:54:17 ID:XaTeTUoa
これを書くと地域が特定されるかな。
されないだろう、と願いながら書くけど、実は、今朝も遅れたんだ。
今朝、雨が降っていたんだ。
俺たちのせいでトラックが出るのが遅れる。
で、トラックの運転手もいい人だからさ、この遅れを取り戻そうと努力してくれるんだろうなあ。
俺は今、トラックの安全を祈ってる。
バカデカイトラックに荷物を満載で、ちょっとスピードを出したら物凄いエネルギーだと思う。
しかも雨だ。
運転手はプロだと言っても、ちょっとしたことでとんでもないことになる。
こういうことは、起こってからわかるんだ。そこに水溜りがあった、とか。
とんでもないことになるんじゃないかと心配している。
その原因は何だ?俺(たち)じゃないか。
そうなったら、俺は、申し訳なくて、どうしていいかわからない。
そうなってもきっと俺たちには何も言わないんだろうな。
テレビや新聞でニュースにならない限り、俺は知ることさえ出来ないんだ。
ただ、「もっと早くトラックを出せるようにしましょう。」といわれるだけなんだろう。優しい口調で。
>>727 昨日そんな電話あったよ
再配依頼したのに書留が届かず、問い合わせようとコールセンターに何度も電話したが繋がらず
ぶち切れまくりで配達局(うち)に電話かけてきて
「もう要らん!もう来るな!」って怒鳴るだけ怒鳴って電話切られた
こうやって「郵便局は駄目だ」って言うお客さんが増えていくんだろうなあ…と思った
いやホント末期だと思うけどねw
早く以前の状態に戻せ
733 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 11:30:10 ID:OKcgsjhv
今、周りで謀反を起こしている人が急増だそうです。
具体的には書けないけど、辞表提出している人がかなりいる。
支社の人事、幹事局長、局長は頭抱えている。
↑
あんたらが上からの指示をバカ正直に受けて配達センター・統括センター
なんていう事をしてきた結末がこれだと分かると思う。
兵隊は使い捨ての駒だと思わないほうがいい。
734 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 11:52:33 ID:Zkt7qhy3
辞職願を提出してる人、本当に多いね。
俺も提出しました。
735 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 11:57:36 ID:cwIVzfex
>>725 言うことはもっとも
ただ最近きた職員の話じゃなくて
去年入った新採(普通にこなせる)>>>>>>>それ以前に来た仕事ができるだかの人たち
というのを言いたかったの
家を新しく覚えるから云々なんて話素人じゃないんだから
>>734 1区通常2,000通超が普通の状態の班が
職員3人も辞表出して年休消化に入ってしまって
補充しためいとで何とか回してるが、誤配遅延だらけとか
代理の半分がやっぱり辞表出してて年休消化に入ってしまって
代理1人で早番〜遅番カバーするとか
もう有り得ん状態ですわ、うちも
737 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 13:16:29 ID:cwIVzfex
>>736 うちもただでさえ欠員多いのに月末で何人も辞めるからめちゃくちゃ
うちの班は今5区で本務者4人。間に合わせで非常勤入れたところでどうしようもない
代理はうちの局には来たがらない、今いる代理が朝から晩まで…
なのに元特定局の区は明らかに楽してるんだからなんだかなぁ
区画調整は支社からしてはいけないといわれてるからなんだけど
同じ職場にいるのにどうして、ってみんな思ってる
うちにいた非常勤が特定局からきた区を行ってるんだけど(要因は足らないから)
『楽勝です、ニヤニヤ』だって。もちろん元特定局の区は書留一週間毎日持ち出ししてる
それでも三時台に帰ってきてるんだから
そのあと足りない市街地の混合を手伝ってるから少し助かってるみだいだけど
738 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 15:36:28 ID:Q4vk063t
時期的に仕方がないのだろうが、どんどん嫌な職場になっていく。
739 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 15:40:27 ID:K8pxAiiR
国民様が決めた民営化だ
国民の自業自得と言うことで、遅れようがどうなろうができる範囲内で
やってます。
740 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 18:47:26 ID:Y+SQvP2w
これでは郵便局に殺される たすけて
741 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 20:05:38 ID:8Ore/8Xh
>740
辞めればいいじゃん。
>>723 うちの局はチェックするときに追跡番号を手書きで配達証に書き込んでるよ
ボスケテ懐カシス
743 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 20:16:24 ID:qMsTnenZ
722さん ありがとう
配達センター化が始まって、朝の仕事が短縮されるとおもったら
複写モードで住所が見えず番号印字なし、コピーが黒系で不鮮明
あげくのはて、配達センターにて配達証を補助的に作成しなさいと
いわれ 配達証の作成をしている 以前より朝が大変になっています
こんなエリア局ありますか?
ウチは統括だけど追跡番号は表示しないで配達センターに差立しろって言われてるよ
配達センターに到着してから到着入力するように言われてる
>>713 システム上統括センターで到着入力ができないため。6月以降にシステム変更という噂ですが、
その時には税付きやら何やらみな統括センターに引き上げるのでますます大混乱でしょう。
>>722 ところが速配用の作成機は必要だから(これも6月以降に引き上げらしいけど)、あまり
効率的にはなっていないという事実も。
>>730 局発1時間遅れを地区分着で30分遅れ回復するというのは一体どういう交通事情なんでしょうね。
746 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 21:02:36 ID:qMsTnenZ
追跡番号のわからない配達証を送付されたセンターにおいて
番号がないため、配達証を作成させるエリア局があります
システム以前の問題です
おかしなことにきずいていないのかなって思うのですが
747 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 21:42:06 ID:W3iQHmEC
統括センターと配達センターの作業の分担が全然上手くいってないようだな。
配達センターでやった方が効率的な作業を統括がやったり、その逆だったり。
748 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 21:52:21 ID:7Z94Finy
今日配達記録が80通ぐらいついて
書留の持ち戻りが50通ぐらい
あした、先輩本務者と二人で配達するわけだが
ほとんどは早出の僕が配達するという負担
4月から外務内務の垣根が無くなるとかうんぬんいわれて
給料が1万円以上下がるし・・・
転職を考える今日この頃
統括センターから再配指示の電話
すでに配達を終えた家の住民が○ツ済の記録を持ってこいと電話をかけてきたと言う。
午後から出いいのかと聞くと今すぐにと返事、今すぐは行けないと返事をすると強い要望があったとの返事
行って見ると、なぜもっと早く来ないのかと散々10分ほど怒鳴られた。
750 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 22:56:43 ID:/ZZrXFhF
センター化された集特だけど
総合担務といいセンター化といい、ろくな施策しか思いつかない。
20年前の体制のほうが効率的だったかもしれない。
内務作業、いつになったら慣れて早く帰れるか・・・。
751 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 23:08:36 ID:pQxZQvV9
慣れたらもう一人減らしてくるよ。
752 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 23:12:08 ID:AyXesxYV
電話は配達センターにした方が当たり前だけど
早いとおもわないかい。
753 :
〒□□□-□□□□:2007/03/18(日) 03:51:32 ID:ovqkuJF8
つうか、黒猫かヤマトどっちかみたいに
配達人の携帯を、不在票に載せることはできんの?
754 :
〒□□□-□□□□:2007/03/18(日) 06:07:01 ID:IHfL6BQn
普通局で配達センターになった局ありますか?
未分課局でわずかにだけどあるよ。ただし統括センターで準備ができていないため、
書類上配達センターになっただけでやってることは今まで通り。
756 :
〒□□□-□□□□:2007/03/18(日) 06:57:57 ID:hWQrOC46
ほんとマスコミが動かないと、改善なんかされないぞ!俺は辞めたいのに辞めさせてくれないし、ホントにもう嫌だ
757 :
〒□□□-□□□□:2007/03/18(日) 07:57:19 ID:lrtD/6Ja
>>756 間違いない。支社や本社に言っても何も変わらないだろう。
今の現状がお客さまに迷惑がかかり、それがマスコミに流されて初めて少しは方向が修正されるだろう。
まあ、すこしだけだと思うが。
みんなムリするなよ。必要以上にがんばって倒れたところで誰も助けてくれない。
同情はされるだろうけど。
うちはとりあえずこの現状が少しでもカイゼンされないなら来年度の36協定は結ばないと突っぱねている。
どう見ても違反しそうだし、現状2.3月の協定ははもう既に守られてないから(3時間超勤、2ヶ月50時間まではみんな突破)
758 :
〒□□□-□□□□:2007/03/18(日) 09:00:13 ID:U9vD4Q7n
>>755 近くに未分課普通局で配達センターになった所は局会社に行く職員がまだ残って郵便担務してるが
10月からはいなくなるから…事業会社行き内務はうち(統括)にきたからな
物量もまあまああるからそういう所の外務は大変になるだろうな
759 :
〒□□□-□□□□:2007/03/18(日) 09:07:52 ID:ev5vgGiC
760 :
〒□□□-□□□□:2007/03/18(日) 09:10:47 ID:vNiS+0v6
配達センター化になった元集特局内務(局会社勤務予定)です。
集特のときは、お客様からのひっきりなしの電話(配達関係の苦情等)応対で
とても、なかなか定時退社できず、郵便の遅出の者と同じくらい(午後8時前後)に退社していました。ところが配達センター化になり
なんと静かで平和になったことか・・・。
でも配達センターの外務(8人)は、今にも倒れそうな感じ!
もっと人増やしてあげて欲しいと思います。
このまだと私、配達センターの人に殺されそうなので、わざと居残りして
忙しいふりするかも?
>>760 漏れもそう。
習得のときは外務の誤配、誤転送、誤還付対応でひっきりなしの毎日。
外務もやりたい放題でした。
今は打って変わって平和な毎日
外務27人は大変そうですが、今の形が本当の形だと重います。
今まで外務の仕事を内務がやっていて外務が楽をしていただけだったんですね。
現金〆とか再配達のTell受けなんて直接外務がやればいいことだからな。
統括センターがやる必要も無い。
763 :
〒□□□-□□□□:2007/03/18(日) 10:46:43 ID:RcBoh/eN
スレの伸びがすごいな。 配達センターになったら 書留すべて持ち出しとか無理やろ 特に 大雨とか降ったら濡れてしまうことも考えられ 客からまたクレーム。 五月からなんやが 給料も下がるみたいだし やってられんわ
>>756 辞職願い(?)内容証明郵便で人事担当宛に送って
1ヶ月経ったら何をどう言われようと出勤せず
という辞め方をした人なら知ってる
民間だけど
765 :
〒□□□-□□□□:2007/03/18(日) 11:04:22 ID:Cj6x7M5J
これ以上人を増やすなんてことは有り得ない。むしろ逆だろ。
がんばったら負けな気がしてきた。
…いや、実際にそうなんだろうな
おまいらも無理するなよ。
内務外務関係なく、現場なんて替えの利く歯車のひとつにしか見られてないんだから。
必要以上に頑張ったって仕方ない。
あれもやれこれもやれ、時間も守れといわれても人一人が出来ることなんてたかが知れてる。
物理的に無理なことまでやれと言ってきて、更にこれだけ人を減らしている。
無理なものは無理。
歯車ならなおさら抜けたら回らないんだけどな。
実際は歯車以下。
768 :
〒□□□-□□□□:2007/03/18(日) 11:54:20 ID:A5ZlK47J
おまえら過労死は自己責任ですよw
770 :
〒□□□-□□□□ :2007/03/18(日) 15:54:10 ID:3PdKLIue
うちの統括のコールセンターなるものは、受け持ち配達センターの
各区ごとの携帯番号をパウチしてるが、全く役に立ってない。
それどころか、区ごとに配備されてる携帯さえ役に立っていない。
再配達を受けると、各センターにファックスなり、直接電話してるのが現状。
そもそも、配達してる外務に電話しても出られるか?もしくは出るか?
雨が降ってたり、飯食ってたり、さぼってたりしたら、出ないだろ。
771 :
〒□□□-□□□□:2007/03/18(日) 16:05:29 ID:HStZS0h9
もう、郵便内務なんていらないな。
営業にいそしまないとな。
区分機のオイルメンテじゃ給料やれない。
772 :
〒□□□-□□□□:2007/03/18(日) 16:34:03 ID:8UTDvbnX
今日配達センターからその配達センター内の不在通知が送られてきた。
数日先の再配達希望だったけど送付してくる意味がわからない。
宛名は統括センターになってるけど、その配達センターに書き直して戻しました。電話代がもったいないので… 前にも書き込みした方がいましたが、当局でも本日電話したら違う携帯に電話してって言われてた。集配課のバイトはかわいそうだ。統括センター内務より。
773 :
〒□□□-□□□□ :2007/03/18(日) 16:50:25 ID:3PdKLIue
>>771 外務も配達ばかりやってないで、少しは営業しろよ
774 :
〒□□□-□□□□:2007/03/18(日) 16:55:13 ID:48GXTI1I
3月から配達センターになりました。
メイトなのに一人で10人もの外務に内務事務を教えながらの勤務、寝込んで
休みました。
775 :
〒□□□-□□□□:2007/03/18(日) 18:20:19 ID:Xl/Eqqks
内外の区別なくなるんでしょう
郵便A・郵便Bとの指定で勤務するんですよね
お互いに仕事の交換をして、経験をしていたわりあえる
職員になりましょう
776 :
〒□□□-□□□□:2007/03/18(日) 18:47:53 ID:rd54IKvn
>>775 内外の区別がなくなるのに、どうしてAとかBとかに分けるの?w
郵便内務外務や経理、果ては地域区分局勤務経験のある
俺様こそが勝ち組。
…一番仕事を押し付けられる悪感。
>>746 そういうのは統括センターにがんがん言ってください。言わないとなおらないと思います。
>>763 持ち出しについては九月に完全に破綻すると見ています。
>>769 奥谷では立つものも立ちまへんわな。
779 :
〒□□□-□□□□:2007/03/18(日) 21:52:41 ID:hWQrOC46
配達センターも破綻しないといけんわ
780 :
〒□□□-□□□□:2007/03/18(日) 22:02:39 ID:4JbbZXlZ
>>777 悪寒じゃなくて、実際押し付けられてます
ワタシがw
位あがって、他の人のサポート役になるまでは、ただの便利屋として
メシ食う暇すらくれません
>>773 同感!!
やりたい放題 言いたい放題の外務はこれを機会に心を入れ替えてほしい。
営業も頑張ってね。 は-と
782 :
〒□□□-□□□□:2007/03/19(月) 00:22:00 ID:S+2DbIbC
配達しかやらない(出来ない)職員なんて、どんどんクビ切られるでしょ。
他所の局って内務と外務の仲が悪いんだなとつくづく思った今日この頃
784 :
〒□□□-□□□□:2007/03/19(月) 01:38:18 ID:Vc4Tbk45
取り扱うエリアが広くなったせいか
統括センターの電話が繋がりにくくなった
785 :
〒□□□-□□□□:2007/03/19(月) 01:50:13 ID:JcjkfOhU
毎日持出・毎日配達・毎日持出・毎日配達・毎日持出・毎日配達・毎日持出・毎日配達・
なのに遠くて受け取れない。郵便局が配達出来る時間に居ない
俺が居る。
786 :
〒□□□-□□□□:2007/03/19(月) 04:41:12 ID:ulPtqVRY
これから新夜勤か
お化けでないかな?
787 :
〒□□□-□□□□:2007/03/19(月) 07:53:32 ID:V7YXgCzK
所詮統括センター、配達センターになった地域は人口でいえば一部。
結局切り捨てられているのではないかと思う今日この頃。
大都市圏のほとんどは単独統括Cか?
こんなことで我々が右往左往していることすら知らないんじゃない?
そんなやつらのほうが手当が高い、やっとれんなぁ
>>785 電話で今すぐ持ってこいと言ってみろ。
すぐに持ってくるぞ W
>>787 地域区分局でも統括センターくらったところもあるんですけどね。
790 :
〒□□□-□□□□:2007/03/19(月) 12:37:42 ID:qnWaNBIC
職種統合により内務→外務へ、という話が将来的に必ず出てくると思う。
それでなくても外務は人が足りないし・・・・。
配達センターで外務が内務作業をやらされているのなら、その逆もありうる、という話を
うちの課長がしていたけど。
果たしてどうなるんでしょうねぇ。
免許ないしw
大丈夫だ、税金とかケチってほとんど原付にしてるから
自動車免許でも乗れるんだ。
>>791 そういいつつウチの局、原付は1台しかありません
機動車全部で10台もない田舎だったりしないか?
それなりにでかい局で原付1台だったら
ゆうメイトすら雇えなくて困るだろう。
>>794 はい田舎の統括です
区数は10区ぐらいです
担務が郵便Aとか郵便Bとかなるらしいけど、
ひとりだけずっと中にいる職員がでてくるのだが
Cでいいのか?いいのか?Cで。ほんとにいいのか?いいのか?
797 :
〒□□□-□□□□:2007/03/20(火) 00:08:18 ID:50dDlZDM
>>797 田舎ですよ
今まで6区だったのが集配特定局と統合して区数が増えただけです
僕は配達センタ-勤務ですって言うの かっこよくない?
800 :
〒□□□-□□□□:2007/03/20(火) 06:36:58 ID:rDGv01KB
しかし、ここで辞める
配達センターの局長最悪。いい加減だわ、要らんとこに口だすは、年末は採らないは、支社にはデタラメいうは
もちろん仕事は手つだう訳もなく。
801 :
〒□□□-□□□□:2007/03/20(火) 10:04:41 ID:ZUBwytLV
忙しすぎて営業できない今日この頃、
事業会社の新ユニホーム見て、
やる気が萎えました
ネクタイもせず、営業しろと???
郵便営業なんて、所詮、そんなものなのか???
802 :
〒□□□-□□□□:2007/03/20(火) 11:06:34 ID:fGi2Sidd
>>801 オレも見た。日本郵政HPで。
事業会社はヒドイね。
確かにあれじゃ営業もできんわ。
みんなあのユニフォーム着てたんじゃ、工場勤務してるみたいだよ。
局会社のはまだJRみたいに見えん事もないが。
というか、スーツにちょっと色を塗ったっていう感じ??
803 :
〒□□□-□□□□:2007/03/20(火) 17:10:15 ID:4H7bn5TT
10月の民営化に向けた発表会で、要潤と松本莉緒の2人は、グループ2社の(株)ゆうちょ銀行と郵便局(株)のユニホームを着用して登場。
要はスタイリッシュなユニホームに「着心地もよくて、国際線のパイロットにでもなった気分です」と満足げ。
松本も「オレンジの線がとても可愛いくて新鮮です」と新デザインを大絶賛した。
郵便事業会社のユニは、スルーですか!!!???
経営者なら誰だって不採算部門など切り捨てたいだろww
805 :
〒□□□-□□□□:2007/03/20(火) 20:16:49 ID:KVZpZhVU
>>794 うちは機動車11台の田舎局でメイト五人いるけど、みんな自動二輪持ってるよ〜原付なし!!
どうもウチの総括局の機械の区分口分けと、手区分の区分口分けと、配達センターの区分口分けがそれぞれズレてるらしいw
文句言ってこないから上手くいってるんだとか思ってたりしてw
もう体力のある若い奴にしかできない仕事になったんじゃね?
808 :
〒□□□-□□□□:2007/03/20(火) 23:40:19 ID:8olI/lva
そう、40歳以上はリストラ候補生!
候補生なんて呼ばれたこと無いだろw
はっきり言って配達センタ-勤務は国鉄で言う清算事業団だと思う。
センタ-ですぽ-つ新聞が入っている意味が分かった。
元気なうちにでも再就職先を見つけてね。
今まで料金不足による還付は自局配達管内のみでそれ以外は未納不足で処理してたけど
センター化した今も同じ取り扱いでいいの?
ウチは統括なんだけど配達センターの管内までは還付?自局配達分だけ?
811 :
〒□□□-□□□□:2007/03/21(水) 00:52:02 ID:UE9JEAim
「ヤッパ遊貧屋はアホだと思うな。」
___ ____
ゝ/ ____ヽ __ 「あたしも。」 /____\
./ | / | /´ ⌒ヽ ___ |/ . .ヽ | ヽ
l _| (・ l / / )ノ)ノ)ノ /______ ヽ _l (二 |_ ノ
| ( _) | _| /| (| |(| | l | ⌒ ⌒ | ( ___ ) ∩/)
ヽ / ノ) ( ー ゝ´ヽ | | ┃ ┃ | l ___) ノ / `三
〉__┌ <) /ヽ ヽフ ノ ノ/ < ノ L. ー┬_−ヽへ / ̄
. /‐──┬` _∩.'ヘノ 〉ー‐┐´ く ヽ \_/ \_ ノ / l/ヽ/ /
/ ( \l 〈 ノ /´ヽ ̄´ヽ ` ` ー┬ イ (ヽ/ヽ| |
. \/ `ー ´ / / / /)__ |\ //_//三` / | |
「おれ最初からそう思ってた」
>>810 残念ながら全部還付。
糞めんどくさい上に地名が全然ピンと来ない。
料金不足だからって遅配して良い訳じゃねぇのにな。
配達センターは料金不足を別ケースに分けて送ってくるけど、
そこまで出来るなら事故処理しちゃえよといつも思う。
813 :
〒□□□-□□□□:2007/03/21(水) 04:32:00 ID:KxdC2/g1
>>803 極めつけがゆうパック専用制服だな。なんだありゃw
>>812 やっぱそうなのか
統括の管轄外の地域は未納不足でいいんだね
>>809 んなこたあない。内務に関しては今配達センターにいて、6月以降統括センターに
引き上げになる連中が事業会社最後の持ち玉とも言われているよ。
まあそれが丁型なのか、一発ボカチン信濃になるかはまた別問題なわけですが。
817 :
〒□□□-□□□□:2007/03/21(水) 11:45:49 ID:Qvnqw/yZ
>>809 で、自分が勝ち組だとでも?
オメデタイ馬鹿だなw
ゆにほーむで、局、貯、保、で男女別はわかるが、事業とゆうぱで
2種類出てるのは、なんで?男女?
819 :
〒□□□-□□□□:2007/03/21(水) 16:04:05 ID:9KSV/vUv
,、‐'''''''''ヽ、
/:::::;;-‐-、:::ヽ _,,,,,,,_
l::::::l _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
. /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
/: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
. !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
|: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
|: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
|: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
/: : : : : ○ : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
 ̄|: : :" ,,,,,,,,,,,,,|____ : : : : : : : :.<iii/
. /!.: |:::::/  ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ヽ/ ノ : : :ヽ/ < 毎日持ち出し、気合入れろ!
\ \,,_ _,,,/ : :/\ \______________
`''‐、、__  ̄ ̄ __,,,,、-‐"
. //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
. / /:::::/ ` ̄ ̄ ̄/:::::/. \
ドアノブ配達・強引に郵便受けに入れるからベネッセなんて糞くらえだ
821 :
〒□□□-□□□□:2007/03/21(水) 20:29:00 ID:YZChNOkB
,、‐'''''''''ヽ、
/:::::;;-‐-、:::ヽ _,,,,,,,_
l::::::l _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
. /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
/: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
. !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
|: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
|: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
|: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
/: : : : : ○ : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
 ̄|: : :" ,,,,,,,,,,,,,|____ : : : : : : : :.<iii/
. /!.: |:::::/  ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ヽ/ ノ : : :ヽ/ < もっと大事にしてよっ!
\ \,,_ _,,,/ : :/\ \______________
`''‐、、__  ̄ ̄ __,,,,、-‐"
. //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
. / /:::::/ ` ̄ ̄ ̄/:::::/. \
一回でいいから岡山中央覗いてみたいね。
823 :
〒□□□-□□□□:2007/03/21(水) 21:20:32 ID:Fjzq3vE4
>>816 事業会社最後の持ち玉?w
そんなこと誰も言ってないし、
考えてもいない。
824 :
〒□□□-□□□□ :2007/03/21(水) 21:43:15 ID:qjzkd03g
>>818 事業会社ユニは内務が事業ユニで、外務がゆうパユニかもしれぬぞ
825 :
〒□□□-□□□□:2007/03/21(水) 21:44:37 ID:yLxB1EF1
統括局に至ってはろくに仕事が回っていないようだな
36ほったらかしだ
826 :
〒□□□-□□□□:2007/03/21(水) 22:20:53 ID:7DFflIUR
同じ集約化でも産婦人科医の現状は、あれほどマスコミに取り上げられてると言うのに。
家に居ながらにして受け箱に入ってる郵便は国民の健康と関係ないからな。
それをカバーしてる配達員の身体は危機を迎えてるがw
まあユニフォームのデザインに関しては何も言うまい。
毎年毎年真夏でもネクタイ強制で配達させられた身の上ゆえ、
それが無くなるだけでも有難い事だ。
そう思わないとやっとられんわ。
828 :
〒□□□-□□□□:2007/03/22(木) 07:34:47 ID:qMbeBd64
>>815 うちはセンター化の影響を今のところ受けてないが。
これだけは言わせてくれ。
利益ほとんど無い状態なのに、この制服にするのに
120億円かかるって・・・アフォ?
それが天下りクオリティ
831 :
〒□□□-□□□□:2007/03/22(木) 21:44:51 ID:hhCpvGM4
サブロクの特例って誰が決めたんだろう。
もう超勤しなくっていいやっておもったのに
832 :
〒□□□-□□□□:2007/03/22(木) 22:05:49 ID:FsoQ6G7L
とりあえず、2.3月50時間は今日突破!明日、他の職員も続々突破予定。ちなみに1日3時間もすでに超えた日が何日かある。
もちろん、訓練の超勤とは別の計算です。
833 :
〒□□□-□□□□:2007/03/22(木) 22:15:43 ID:U/nW5GKi
834 :
〒□□□-□□□□:2007/03/22(木) 22:24:01 ID:R4yy53IX
する〜ってのは、こんな時にするのか?w
835 :
〒□□□-□□□□:2007/03/22(木) 22:32:02 ID:Eq7J07/X
配達センターにおいて3.12を懸命に施行しようとしたら
内務作業や報告 超勤が必要となります
民営化の超勤は、別表示で管理と指導きていませんか
無能といいえる人の低脳さ 人間性のなさ あなたはたいした動物です
836 :
〒□□□-□□□□:2007/03/22(木) 22:48:12 ID:OOuY8yH3
837 :
〒□□□-□□□□:2007/03/22(木) 23:16:32 ID:Eq7J07/X
せっかくの情報交換の場に、問題意識のない動物は
入らないようおねがします
ねこの手も借りたい状況なんですから 特に833さん
出入りの佐川の制服がもう新しいのになっててビックリ。
郵便はこーゆー所が駄目だな。
839 :
832:2007/03/22(木) 23:30:57 ID:FsoQ6G7L
残念ながら全ての社員に訓練するにも、定員5人ならば早番、遅番で2人は今までの仕事量を減らさなければならないのです。
そのぶんは他の3人でカバーする、つまりが超勤が必然的に増えるのです。
バイトも募集も集まらず、来たとしても1から通区訓練等するのにさらに割を食います。
ちなみにうちは1欠なのでさらに5人のところを4人で訓練しながら今までの業務をやっているのです。
この説明でわかりましたか?833君
840 :
〒□□□-□□□□:2007/03/22(木) 23:36:44 ID:aBzaW6eJ
「ねこの手も借りたい状況」ホントそう思うよ。
ヤマトと提携して、(クロ)ねこの手を借りればいいのに。
841 :
〒□□□-□□□□:2007/03/22(木) 23:51:41 ID:Eq7J07/X
組合の会議においても同じことがあります
組合員の意見を吸い上げるといっても、郵便にたずさわった
ことのない役員は、おきらくでおばかな管理者と同じ
ここにおきらくに書き込む職員の多いこと
これほど職員の質が悪いのかと思ってしまう2チャンネル
真剣に取り組みがんばろうとしている人になぜサポートできないのかね
842 :
〒□□□-□□□□:2007/03/23(金) 00:11:26 ID:BIl7g4ex
日別要員計画・配達区及び区ごとのタイムスケジール
勤務指定等の案を できるだけ多くの職員で作成して
支社案に提案としてぶつけてみました
最初は認めなかったのですが、理由を求めても支社で
説明できず、局案をみとめざるをえなくなりました
案が通っても非常勤確保の問題がありましたが自分達で見つける
という覚悟で対応できる状態まで進んできました
今回の施策は失敗できないと思っているならば
やろうとする案提示には許可がおりると思いますよ
843 :
〒□□□-□□□□:2007/03/23(金) 00:22:49 ID:ao+W32bz
配達だけしてた自分のアホさに気付きました。ようやく。
844 :
〒□□□-□□□□:2007/03/23(金) 00:55:23 ID:BIl7g4ex
自分達で計画する案に自信をもてるレベルに
自分を磨けば路は開けるのかと思います
845 :
〒□□□-□□□□:2007/03/23(金) 02:21:04 ID:5PVyA0mb
配達センターの現状を見ると、10月以降の普通局でも同じようなことが起こることがわかります。
内務、外務の区別が無くなる=全員外務になるってことですね。内務の雑用はユウメイトに任せて。
もうすぐやってくる4月以降、極端な人不足になるのではないかと危惧しております。
退職、定年人数を補うだけの異動があるのか、現状を見るとないのではないか、現場で解決しろ主義が
4月から顕著になるのではないかと思います。
外務員はホントバカだなぁ、
自分の局だけで世界が終わってる。
全員外務って…
>>846 大丈夫!外務員しか馬鹿にできず優越感に浸ってるおまいさんも
十分終わってるからw
848 :
〒□□□-□□□□:2007/03/23(金) 06:29:45 ID:yjAz2kMB
センター化して4日目だが
無駄な事ばかりだ
配達→不在なので○ツ→お客が翌日再配電話旧局電話へ
→局からコールセンター→コールセンターから携帯→
現物持ってないから局へ電話
俺たちの給料 電話代で無くなるぞ
849 :
〒□□□-□□□□:2007/03/23(金) 06:45:05 ID:fqW1Xexe
元に戻せっていうか、総合担務制度に戻した方が効率がいいと思うわ
850 :
〒□□□-□□□□:2007/03/23(金) 06:56:05 ID:yWoht2wQ
>>845 外務の雑用=配達も非常勤に任せた方がいい。
851 :
〒□□□-□□□□:2007/03/23(金) 07:47:05 ID:u51gtYbi
総括局と物数ほぼ同じなのに配達センターになったど! そりゃ局の規模は小さいけどよ。
852 :
〒□□□-□□□□:2007/03/23(金) 09:42:24 ID:XXX6fLnQ
外務作業にしても内務作業にしてもゆうめいと化というが
実際、いつ辞めるかもわからんのにそんな方針打ち出してる時点でおかしい。
元OB以外のゆうめいとなんて雨が降ったら辞めたりとか急にこなくなったりとか
そんなんばっかやし。。
総合担務は配達だけやって保険とれないのが多すぎるから廃止して先端制で
いいと思うが。適材適所やね。
853 :
〒□□□-□□□□ :2007/03/23(金) 16:15:40 ID:uA21cdRL
統括局での曲調は内務の本務者を極力かぶらせないようし、
忙しい時間帯だけをメイトで補充しようと思案してる。
今後、メイト化が進むと思うが、そのメイトも水物。
特に外務は配達がメインだけに、配達エリア独特の決まりとかあるだろう。
配達がメイトだと、そう言った決まりを引き継ぎで教えられないまま、
ある日突然辞めて姿を消して行く。
いずれにせよ、メイトで業務を回そうとしてる計画には間違いない。
民間みたいにただ物を配達すりゃいいってもんじゃないのが郵便事業だ。
郵便は信書あり、DMありの50円や80円の世界、と本社は思ってやがるが、
その50円や80円に込められた差出人の思いがやっかいだって事を分かっていない。
854 :
〒□□□-□□□□:2007/03/23(金) 17:31:49 ID:UxlV4qEL
ほんと貯保の人間借りると早い。
855 :
〒□□□-□□□□:2007/03/23(金) 20:22:01 ID:VIPuwG0M
郵便局はアルバイトの使い方が下手だからね。最初からやる気のない輩は
問題外だけど、それなりにやる気と能力のある人でも、長く続けるメリット
が少なすぎる。まあ、今は本務者がどんどん辞めてるくらいの職場環境
だから、ゆうメイトが長続きしないと言っても仕方がないが。
>>845 というより否応なく駆り出されることになると思います。うちの地域では4月以降、
集配で数十人の欠員を抱え込む局が発生するようで。
>>848 無駄と言えば集荷依頼のFAXもそうですね。んなもん統括センターではなく、配達センターに
送ればええのにと思うのですが。
「仕事が出来る」=「早くて雑」
上の図式は世間一般でよく言われる事だが…
郵便配達がそれをやると超勤を減らしたい上司の受けはよくても、
圧倒的大多数である物言わぬ客の受けはどんどん悪くなる一方。
2ネットなんて「早くて雑」を積極的にやらせようとする体制だし。
「早くて丁寧」なんてのは現状じゃとても無理。そんな事やってたら
日が暮れちまう。つか、雑にやっても日が暮れる事しばしばだ。
結局「早くて丁寧」のためには一人当たりの仕事量を減らすしかないが、
そのためには「新たに人を雇う=金がかかる」って事。金がかかる事を
当局がするはずがない。だいたいメイトを雇おうにも低賃金+仕事きついで
誰も来やがらねえ。もう集配には未来はないよ。静かに潰れるのを待つだけさ…
858 :
〒□□□-□□□□:2007/03/23(金) 21:55:45 ID:2pNheAde
欠員、欠員・・・・って。
ホント、集配は人海戦術ですな。
859 :
〒□□□-□□□□:2007/03/23(金) 22:14:41 ID:iRMzKOQH
これから景気良くなると、配達メイトこなくなるよ。
860 :
〒□□□-□□□□:2007/03/23(金) 22:26:24 ID:aY2CJY2X
ヤマト、佐川の配達員に、こんにちわと
挨拶されたが
郵便局は、ない
861 :
あー怖い々:2007/03/23(金) 23:13:42 ID:/xJpTmhg
857・・・。仕事=配達じゃないでしょ、仕事=配達+営業+その他でしょ?まぁ、遅い人でも「雑」な人は沢山いるけど。妬み?
各配達センターの取り扱い量はどのくらいある?
大量ゆうめいと化で信書の秘密を知る人の割合が増えてきたねw
864 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 01:01:14 ID:T8S8QbZp
>>860 郵便局となると、一括りにされるのが嫌
あの郵便局員態度悪いから、全員態度悪いに違いないとか、
客によっては、いきなり喧嘩ふっかけてくるから、始末に負えない
挙句の果てに、あの局の貯金窓口の対応が悪かったから
配達のアンタも横柄に違いないとか・・・
865 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 05:37:15 ID:qo/iCK39
>>859 これから少子化が進むと、配達メイトがこなくなるよ。
866 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 05:45:50 ID:qo/iCK39
>>863 本武者(他地域居住者)1人分=短時間ゆうめいと(地元出身知り合い多い)3人
ほんと信書の秘密はすでに崩壊している。地元出身者ばかりで、
宗教、出身高校大学、趣味、親戚関係、勤め先、出身地、本籍地(免許確認)、医療関係、持病、大人のおもちゃ売買、ラブレター
全ての行き来が丸わかりだし。下の名前で住所がわかるんだから、当たり前だよな。
867 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 08:25:43 ID:HsoNsQOq
ローマ帝国が滅んだのは傭兵にありと言われている。
つまり、いざとなったら雇われ兵士は皆逃げたのだ。
868 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 09:46:34 ID:ms5lb9jP
>>866 なに、その変な公式?
つーか、どれだけ田舎なんだよw
取扱の外務が業務上守秘義務全うすればいいだけの話
870 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 11:29:40 ID:nrhKUcCT
田舎の集配作業なんて、地元採用の非常勤で十分に対応可能だろ。
取扱い量が少なく、営業しても利益の上がらない過疎地に、コスト
のかかる職員を配置するのは無駄。業務内容、コンプライアンス等
については、きちんと訓練を行なえば、最低限の守秘義務くらいは
守るだろうし。あと、必要なのは車の免許くらいだな。
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
872 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 12:30:14 ID:0CJOy4Zn
870さん
あなたにっとって郵便の使命とはなんだと思いますか
信書を全国とこでも配達する使命が基本にあるなら
経費だけの問題ではなくそのシステムをいかに活用するかの
視点が必要なのではないでしょうか
人的能力をお金に換算するレベルの計画から生かすもしくは
付加価値のある計画を職員自ら提案できる会社になれる時期です
狭い視点・狭い人間関係・短絡的な思考回路を職員も意識改革する
時期でもあるんでしょうね
今は、そんなことを思うとワクワクする気持ちです
クスリ止めろって。泣くのはお前だけじゃないぞ。
874 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 13:18:51 ID:qo/iCK39
>>869 >>870 1 名前:西独逸φ ★[] 投稿日:2007/03/23(金) 18:11:32 ID:???0
日本郵政公社福岡監査室は23日、年賀はがきの内容を無断でインターネット上に公開し信書の秘密を
侵したとして、郵便法違反の疑いで、福岡中央郵便局(福岡市)の郵便課非常勤職員の男(20)を書類
送検した。
はがきの差出人と受取人は、いずれも著名人だったという。男は福岡監査室の調べに「はがきの内容に
他人も興味を持つと思った」と容疑を認めている。
同公社九州支社の菊池郵便事業部次長は記者会見で「全国的にも聞いたことがない不祥事。お客さまの
信頼を裏切り、深くおわび申し上げます」と話した。
調べでは、男は昨年12月31日、自宅のパソコンから、インターネットの会員制サイト「ミクシィ」の日記に、
郵便物の区分け作業中に見つけた年賀はがき1通の差出人と受取人の名前や内容を書き込んだ疑い。
男はミクシィのプロフィルに職業を書き込んでいたため、日記を見た人から同公社に「通信の秘密を侵すの
ではないか」と電話があり発覚した。
ソース
西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070323/20070323_030.shtml
875 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 13:33:01 ID:DNSkt1bc
>>872 今回の集配再編で感じたのは、本社→支社→郵便局という指揮、命令系統
が以前よりもガッチリしたな、ということ。現場(局)から提案など
してみたところで、それを検討し、生かしていくシステムが存在しない
以上、あんたの言うことはただの絵空事にしか過ぎない。
個人的には、いま、「ワクワクする気持ち」の本務者、ゆうメイトなど、
ほとんど存在していないと思うが。
>>874 非常勤には物を捨てるな、盗むなしか教えない。
だからこんな事がおこる。
877 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 16:39:34 ID:7XAtGwNz
アホらしい。多額の公金横領に比べたら、こんなもん屁みたいな「事件」だろw
878 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 18:19:46 ID:mbntb8md
あ〜だ、こ〜だ言ってみたところで、非常勤化は避けられない。
郵便事業は、将来、利益アップなんか全く望めないんだから。
むしろ、親しい者同士の閉鎖空間であるミクシィにおいて
「仲間を売る」行為が行われた事がショックだ…
犯罪は悪い云々とは別の観点で。
>>876 非常勤だけど業務上守秘義務習ってるよ
てか常識だろ
881 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 20:41:57 ID:B2uORU8y
内務を外務にしたほうがよくないか
882 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 21:06:49 ID:WNVka8Kb
>>881 内外の境界は曖昧になっていくだろうが、区別すべき。
883 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 21:47:51 ID:0CJOy4Zn
配達センター化の施策においては、本社から支社を経由して郵便局
基本指示文書は本社からですので、どこの支社においても同じような
説明・レイアウト図です
支社に説明を求めても、本社に伺うことをする事が大半です
対応した人ならその感覚がわかると思います
だから何度も書き込んでいるように、日ごろから問題意識を持ち
進む路は自分で切り開くことしかできないことに
きずいていただきたいのです
884 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 22:03:04 ID:JTY3Sx1P
>>883 場合によっては、指示文書に反しても構わないという意味か?
885 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 22:40:12 ID:0CJOy4Zn
自局の要員計画を支社より求められたはずです
仕事をする上での基本となる部分でのデーターを出しての
交渉はできました
不足の部分を非常勤確保や育成をとりくめば、大まかには仕事は
まわっていきます
基本となる部分の要求や交渉をおろそかにしていては、土台のない
家のようなものでしょう
886 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 22:47:13 ID:0CJOy4Zn
外務職員は、文書を読んでいる暇がないというけれど
自分に関係する部分は、コペーをする
内務職員より情報提供いただく関係づくり
自分でできることもしないで、組織のせいにする意識で
これからの時代を乗り越えられますか
887 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 22:57:43 ID:0CJOy4Zn
郵政3月号にフロントラインのことが掲載されています
ある会議でも、支社の部長が講和のなかで話されていました
流れは変わっていくのですよ
狭い視点でものを考えていると歳をとってじじいといわれて
しまいます
経験でしか判断できないジジイですが、少しは理解いただける方が
いると思い書き込みしています
888 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 23:05:40 ID:bOPQmav6
本社&支社の宣伝マンかw
かもな
いっつも「交渉」「交渉」煩いもん
890 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 23:38:06 ID:0CJOy4Zn
郵政の常識は世間の非常識というような職員もいるんだね
意識のないオバカはオバカでしかないんですか
本社・支社の職員の書き込みと感じる書き込みですか?
3名てどの配達センターの職員です
本社・支社の職員になれる能力も性格も持ち合わせていません
日本語でおk
892 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 23:39:34 ID:7QvZikOV
少なくとも俺は0CJOy4Znと一緒の職場では働きたくない。
センター化の混乱もロクに収まらず、
ベテラン職員の退職や人の異動もあるこの年度替わりの時期に
選挙の入場券の大量差出。
トラブル発生率何%?
894 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 23:55:30 ID:0CJOy4Zn
892さん
素直な書き込みありがとう
自分でも自分にあなたと同じ認識は感じています
いっよに働いている職員も管理者も大変だと思います
ただ、今の時代誰かがバカにならないとそのまま
なにごともなっかたように、進んでいきますよ
もうすぐ自分の路は自分で覚悟してますから
一緒に仕事はできませんのでご安心あれ
895 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 23:58:54 ID:QCQbYsCA
>>890 その人数の配達センターの話を長々と書き込んでたのか。
数年後には閉局の可能性が大。全く参考にならない。
定期的に変なのが湧きますからねえ。
「サル使い」とか「人材」とか。この二人に現状を分析していただきたいものです。
897 :
〒□□□-□□□□:2007/03/25(日) 00:28:46 ID:rAXBCNrs
895さん
今すぐにでも統括センターと統合すれば私一人の経費は浮きますとも
いっている あなたの言うとおり2名とか3名局で統括局より
それほど遠くない局は統合したほうが、若い職員のためになります
今までと違って転課できなくなるからなぁ、
しっかり主張しとかなかった自分のおばかさ加減を呪うといい。
899 :
〒□□□-□□□□:2007/03/25(日) 07:44:21 ID:xsv0HbZp
内務が外務やればいいんだよ。
900 :
〒□□□-□□□□:2007/03/25(日) 08:06:50 ID:B183oEUR
>899
窓口担当者が配達もやるとか?
901 :
〒□□□-□□□□:2007/03/25(日) 09:20:56 ID:tK7LKIUF
さっきNHKの経済羅針盤でヤマトの事やってたけど
アレ見て改めて公社トップのアホさを痛感したわ。
やってる事が真逆だ。
BS1で6時頃から再放送するみたいだから
見れる人は見てみるといいかも。
902 :
(´c_,` ):2007/03/25(日) 09:21:25 ID:89UMK/qj
だな
これでは郵政は勝てんわ。
発に目を向けるんじゃなく着に目を向けるのか・・。
905 :
〒□□□-□□□□:2007/03/25(日) 23:14:05 ID:Gk0fVn5i
完全削除って・・・w
センター化で3H彫金の連続。今日は一人出勤。相棒は65歳メイト。
当然到着処理なんか覚えないから、8:30の1号便から、18:00
の3号便まで一人で、”配達しながら”内務作業&月曜分の区分。マジで
昼飯食いながら仕事してた・・・。
眠い・・・、ひたすら眠い・・・。
郵便事業で利益を得ようとすると配達員の体が壊れる、という矛盾。
908 :
〒□□□-□□□□:2007/03/25(日) 23:41:18 ID:DcgR2lZg
>906
お疲れさまです。
漏れの局なんてセンター化&局の再編でパニック状態です
3H彫金なんて当たり前で、5とか6H彫金してます
完全に36オーバーです・・・
数日前なんか夜勤で、勤務終了定時は21時30分ですが、
帰ったのが明け方4時でした。
もう遊星は終わりだな
909 :
906:2007/03/25(日) 23:49:22 ID:YgSBCn5g
>>908 おつかれです。
この流れ、4〜5人ほど過労死すればマスコミに取り上げられてまともに
なるのかな・・・。
6H超勤・・・。サンロク以前に労基法違反・・・。
30年前ならストに突入だな。w
910 :
〒□□□-□□□□:2007/03/25(日) 23:56:49 ID:ETdNjmfl
中間管理職を温存するため。
研修所も無駄に研修作って雇用の確保。
本社・支社の無駄な事務。
911 :
〒□□□-□□□□:2007/03/26(月) 00:27:08 ID:SRFRZwAB
>>906,908
上司に言ってもムダ!統括センターに言うたれ「要員計画に問題アリ!」
言いにくい状況ならグループ長に頼んだらええ
日曜日の到着区分など月曜回しでおk!
912 :
〒□□□-□□□□:2007/03/26(月) 01:34:52 ID:xYty8dcT
>>908 おつかれ!
続くようなら労働基準監督署に連絡だ!
そしたら監査入って実態調査、業務カイゼン命令が本社、支社に行くのでは?
そうならないと現状は変わらないだろう。
913 :
〒□□□-□□□□:2007/03/26(月) 01:45:45 ID:zHv4LR6I
無理じゃないの?
監査の当日だけ、定時で帰らされると思うよ。
たれ込むしか無いのでは?
914 :
〒□□□-□□□□:2007/03/26(月) 02:14:54 ID:SNxFRtQW
∧_∧
( ´Д`)< おやすみ〜
/⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
./⌒ヽ, /  ̄ \\ ヽ/⌒ヽ,
/ |_/__i.ノ ,へ _ _/ \\/ | /ii
.ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄ \ヽ |./ |i
()二二)― ||二) ()二 し二) ― ||二)
し| | \.|| .| .|\ ||
i .| ii i | .ii
゙、_ ノ .゙、 _ノ
915 :
〒□□□-□□□□:2007/03/26(月) 07:01:21 ID:C2G3OcnD
昨日のクロネコの
放送内容教えて
日曜日出で廃休の俺に
916 :
〒□□□-□□□□:2007/03/26(月) 10:30:27 ID:c1xXB0cB
>>874 福岡は芸能人が多い、なんていうイメージがありましたね。
タモリ、森口ひろ子、藤井ふみや、ほかに誰だっけ?
まあ、その十年後には沖縄になるわけだけど。
アムロナミエ、その付き人たち、プロゴルファー、など。
やった人は、悪いことだとわかっててやったんだろうなあ。
俺も、見たくなくてもみえちゃったりするし。
知りたくないことだって知ったりするし。
結婚の案内状の知らない名前の横に書かれた、小学生の頃の同級生の名前とか。
こういうことって、知った瞬間に(マズイ!)って直感的に感じるんだよね。
919 :
〒□□□ー□□□□:2007/03/26(月) 15:51:06 ID:cgh5CnG/
920 :
〒□□□-□□□□:2007/03/26(月) 18:27:43 ID:7agoeKp+
配達センターだけど、統括からの誤送が酷い。
どこもパンク状態みたいだから、仕方がないか。
921 :
:2007/03/26(月) 21:47:04 ID:1r4Jddfy
ヤマトとの競争言ってもさ、、、
客に何故ヤマト使うのか?と問うてみると
明日の朝一に届くからだって・・・ゆうパックだと昼になるからムリだと。
物理的な問題なので、どうしようもありません
それに、これ以上荷物の配達が増えたらパンクします
922 :
〒□□□-□□□□:2007/03/26(月) 22:18:01 ID:rSe2Uy2V
人によるだろうけど、最も比較されるのは価格だろ。
923 :
〒□□□-□□□□:2007/03/26(月) 22:28:03 ID:r6CITauo
やっとコレクション2個目達成。
ご褒美が書経だって・・・
ランクSSだけど士気回復中だった。
924 :
〒□□□-□□□□:2007/03/26(月) 22:33:13 ID:r6CITauo
やっと規制解除で書き込めた
レレル99を対戦に出すってどうよ?
俺的ルールでは99だと卒業なんだけど。
武将一人なら納得できる部分もあるが複数出すってどうかと思う
925 :
923.924:2007/03/26(月) 22:41:50 ID:r6CITauo
スマソ 間違えた。
>>918サンクス
エリアを小さくする事によってお客さんに良いサービスを与えられる。
15分あれば行ける距離に営業所を設けている。
遠くになると空走時間が多くなる、そこは何も生産性が上がらない。
エリアが小さい方が効率が良くなり収益も生み出す。お客さんにも喜ばれる。
ホントに公社と正反対だな。
927 :
〒□□□-□□□□:2007/03/27(火) 02:00:43 ID:J/SvLuh9
クロネコを参考にするのはいいが、小包においての企画・戦略でしょう
郵便局は信書が中心の仕事回し
エリアが小さいと、運送便・外務の内務作業・配達手区分
統括センターと仕事の交流ができず 人的ロスが多いですよ
15分程度の局なら運送便・内務作業がない分 統合したほうが
お客様サービスに人員をまわせます
ましてや、配達機械区分になればそこでも要因がうみだせます
毎日郵便の量が変化します 小さいエリアの要員では対応できません
そこに現在のエリアの問題があるのです
現在の中ではそのシステムの仕上げに、がんばりますが一人の
退職・転勤でパニックが起きてしまうのが、小さいセンターの
悩みなのです
宅配会社が地区番号を郵便番号にしたように
郵便局の人的価値・転居届け等郵便局のメリットや能力にも
目をむけてみてはいかがなものでしょうか
>>927 >15分程度の局なら運送便・内務作業がない分 統合したほうが
>お客様サービスに人員をまわせます
5分程度の局と統合せずに30分程度の局と統合してるウチの局がよく分かりません
その為に以前よりも人員が回せずにカツカツです
929 :
:2007/03/27(火) 03:09:23 ID:WQamTUGE
むしろ、信書をクロネコに託したいくらい
クロネコ、メール便ってもう扱ってないんだっけ?
930 :
リストラ:2007/03/27(火) 07:00:19 ID:af4xxtKK
そうなってくると2ネットが浮上してくるなあ。あんまり認めたくないんだけど。
ヤマトが配達にウェイトを置くなら、転居届を使ったアフターフォローに
ウェイトを置くという戦略もありかもしれませんね。
配達センター化して初めて週末の仕事をした者です。
ポスト上がりの配達記録があって、
局代に電話して聞いたらそのまま統括センターに送れと言われ、
統括センターに確認したらそっちで処理して送れと言われ…
結局、差出人に連絡して月曜処理にしてもらったんですが、
本来、どのように処理すべき物なんでしょうか?
あと、速達は未消印のまま統括センター送りで良いんですよね?
定員減で本務者4人になり1欠で3人しかおらず、
ひとりは足し算ができないような人間で
統括センターと話をしてきたはずの総務主任が授受簿も書けないような状態なので、
仕方ないから判らないことを、総括センターに直接問い合わせたら
そんなことは教えて有るんだからもっと現場で意思疎通をしろと言われるし、
受諾者は辞めるし、破綻寸前ですね…
>>931 ウチは統括なんだけど配達センターから上がってくる速達は全部消印が押してある
ウチは六種類に分けてくるように指導した。
934 :
〒□□□-□□□□:2007/03/27(火) 18:15:47 ID:uC7RRa2E
>>931 足し算ができないような人間と授受簿も書けない総務主任。
で、お前は日本語で書かれた指示文書が読めないレベルw
受諾者?w は辞めるし、とっくに破綻しているようですが・・・
>>927 手紙から小包に軸足を変えて行くんでしょ。アクションプランにも書いてありますよ。
統配合の為の計画立てて、それが行き詰まったら今度はヤマト式にエリア細分化計画立てるの?
いつまでも計画立ててばかりで本社は気楽でいいですね。
936 :
〒□□□-□□□□:2007/03/27(火) 20:26:28 ID:J/SvLuh9
全体の小包にしめるユウパックのシェアー 10%をめざしているが
それにさえ届かない中であえいでいる
小包の数が増えると、逓送コスト・混合コスト・3号便コスト
局舎コスト等 どれだけコストがかかるか考えてみればいいよ
ユウパックが個人小包の割合の多さで集荷コストがかかることもあり
それほど利益率よくないのではないですか
ましてや、自爆ふるさと小包でもうかりまっか
937 :
〒□□□-□□□□:2007/03/27(火) 20:52:07 ID:V4NejHgg
それはスレ違い。考え方としては集配課または金剛区ごとに出張所をおいて、
そこからこまめに応対させる事でサービスアップを図ることかなあ。
939 :
〒□□□-□□□□:2007/03/27(火) 22:14:43 ID:CfZjwLru
「儲け」の話を抜きにして、サービスアップも何もない。
940 :
〒□□□-□□□□:2007/03/27(火) 22:56:05 ID:l72OSRN/
すれ違いだけど、イベントの話が出てきたので一言言わせて。
管理者はイベントやれ、イベントやれと毎日いってます。
私は、先月定期的に小包をだしてくれるお客様をみつけ、そこが毎月30個ぐらい小包を出してくれてます。
そこは今後も毎月30個程度出してくれます。
そんな中、あるイベント小包で当局総務主任は40個、私は20個でした。
その時、管理者は「おまえは小包の数が足りない。イベントを最低あと10個はとって来い」と・・・。
少しおかしいと思いませんか?ゆうパック個数トータルで考えると、総務主任より断然私のほうが獲得数は多い。
なのに、小包をやる気がないだの罵声を浴びせられた。
ゆうパックの目標ってイベントだけなの?
まったくおかしい組織だと思います。
全然おかしくないよ
942 :
〒□□□-□□□□:2007/03/27(火) 23:03:14 ID:M9HGFvoN
組織がおかしい以前に、その管理者がおかしい。
正しい判断(数量の勘定)ができていない。
943 :
〒□□□-□□□□:2007/03/27(火) 23:04:44 ID:NWzJHetd
非常勤だけど、もうやめる。夏のボーナスもらって引退だ。
出勤時間早められたり、人が減っても新に入れようともしないし、このままで年賀の時期に突入したら班が確実に崩壊しそうだ
944 :
〒□□□-□□□□:2007/03/28(水) 09:23:08 ID:TGNKFA1l
>>940 イベントは管理者の出世の道具
その管理者は出世したいだけなのだろう
945 :
〒□□□-□□□□:2007/03/28(水) 09:29:00 ID:TGNKFA1l
イベントの異常な点は、販売手数料のほぼ100%が
天下り子会社=管理者の再就職先に流れる仕組みだ。
自分が管理者になれば、会社の利益そっちのけでイベント
に取り組む彼らの本音が良くわかるのかもしれない
彼らにとっては自分の利益>会社の利益
この期に及んでも、だ。
946 :
〒□□□-□□□□:2007/03/28(水) 09:32:20 ID:TGNKFA1l
このような者しか、管理者に登用されない・「させない」仕組みなのさ
947 :
〒□□□-□□□□:2007/03/28(水) 09:45:39 ID:oFehkBsj
今の状態で年賀突入したらまじ死ぬな
>>940 集荷の小包件数とイベント小包を合算でカウントした方がいいと考えている管理者も
出てきているんですけどね。
三組の人で、未達の分を自爆して管理者に送りつけた人がいたとかいないとか。
>>944 正確に言うと天下りのための支度金。
>>947 それ以前に「健康保険」で破綻すると思います。○ツどうするんだろう。
949 :
〒□□□-□□□□:2007/03/28(水) 19:03:33 ID:812/qe3e
>>936 発送代行が差し出す冊子小包で水増ししているから安心しろ
いずれ通常郵便はほとんどが代行経由の冊子になるから
シェアは30%ぐらい行く事になるだろう
950 :
〒□□□-□□□□:2007/03/28(水) 19:05:18 ID:812/qe3e
>>944 イベント小包の達成率に応じて管理者に報奨金が出るという資料を数年前に見たな
あれを見てからただでさえなかったやる気がさらに無くなった
山間地をかかえる田舎の局なんだが、
5・6年前から集荷サービスを地道に周知していって
ここ数年、けっこう集荷でゆうパックを
出してもらえるようになったんだわ。
ようやくお客さまに定着したって頃に
定員減とセンター化。
お客さまの望む時間に行けなくなって、
利用者減。
それでも利用しようとしてくれるお客さまが
コールセンターに電話しても、なかなか繋がらずに
さらに利用者減。
ここ数年の地道な努力を無駄にしてくれて
本当にありがとうございました。
952 :
〒□□□-□□□□:2007/03/28(水) 19:50:03 ID:TF5Oe1J0
↑うちの局と全く同じ
これが国民の望んだ郵政民営化さ
953 :
31歳本務者 ◆dSI3Z2iJLE :2007/03/28(水) 20:03:06 ID:vQd8a+uw
配達センター化して特定局とはおさらばなのに
今年もイベントを110個とってこいといわれた。
センター化でへとへとなのに
上司も腐ったやつらばかりなのに…
好きでもない田舎に配属させられ・・・
資格とって脱出を試みます。
皆さん頑張ろう
954 :
〒□□□-□□□□:2007/03/28(水) 21:26:31 ID:62nmQzn+
955 :
〒□□□-□□□□:2007/03/28(水) 23:38:59 ID:n9WG54xq
954は田舎っぺ確定。
田舎在住者は田舎バカにされるのに敏感やからな。
956 :
31歳本務者 ◆dSI3Z2iJLE :2007/03/29(木) 00:13:47 ID:Fqbn8pJL
今日はテキスト10ページを読了したよ。
ここ2年で脱出を計りたい!
957 :
〒□□□-□□□□:2007/03/29(木) 00:38:46 ID:4i06kpcs
>>955 田舎の話なんかしとらん。
メソメソと泣き言ばっか書き込んでるから腐ってるっての。
958 :
〒□□□-□□□□:2007/03/29(木) 06:07:02 ID:pXtIx6f3
>>953 村営温泉や村民ならタダや100円で入れる温泉がある
村に配属になったらいいよな。毎日の配達疲れが温泉ですっきりと取れるだろうし。
959 :
〒□□□-□□□□:2007/03/29(木) 07:32:50 ID:iZY6pbb0
960 :
〒□□□-□□□□:2007/03/29(木) 07:51:50 ID:2dhM/MNu
定形外のマルツしたやつの毎日持ち出しもやってる?
961 :
〒□□□-□□□□:2007/03/29(木) 08:03:04 ID:YU5Qp9i7
やってる
さて、今年の年賀のときはどんな状況になるかな。
964 :
〒□□□-□□□□:2007/03/29(木) 18:29:40 ID:w4naGhKo
>>963 いや、今後一年くらいは大丈夫じゃないかな。
965 :
〒□□□-□□□□:2007/03/29(木) 20:17:17 ID:naq0yzqc
1時間遅れて統括センターからくるもんだから
大混乱
966 :
〒□□□-□□□□:2007/03/29(木) 21:58:16 ID:/rThcFyV
毎日持ち出し
ゆうパックノルマ 内務作業
┘\ /|__
\\| |∨| |/ / /L
 ̄\ .ヽ|/ / ̄ l//
\ | / / ̄
\ | / /
/\ -― ̄ ̄ ` ―-- _ もうだめぽ
__/ \ , ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
// 〉 _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: ::::........` 、
┐/ , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::,,、:::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::|:::/ /::::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::|↓::し :::::::::::::::::|l:::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \::::::::|||::||::::::::::::::::::::::|l::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~"__||||_|||, --‐一~ ̄⊆三三⊇
⊆三三三三三三⊇  ̄ ̄
⊂⊆三三三三三三三⊇⊃
⊂⊆三三三三⊇
967 :
〒□□□-□□□□:2007/03/29(木) 22:01:57 ID:BrD832sf
もうダメぽじゃなくて、
やることやれよ。
世間じゃ、郵便局員は、恥さらしの代表格だぞ。
968 :
〒□□□-□□□□:2007/03/29(木) 22:17:37 ID:/rThcFyV
969 :
〒□□□-□□□□:
>967
どこの世間だよ?w