〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒 (お客様専用) 70
882 :
客:2007/02/06(火) 16:30:05 ID:ESc/GU7i
>>880 いままでのレスを総合すると、たぶん、そいつはその地域有数の問題職員。
ほかのまともな職員は懲戒処分を望んでいると思われる。
客としての我々の立場は強いらしいから、急いで霞ヶ関の日本郵政公社・本社に電話かFAX、または郵便で一報を入れた方がいいんじゃないか。
>>881 いや〜、ひとくちに消印と言ってもいろいろ規定があるんですね。
もっとも、日時を証明するものですから当然ですが…。
局舎内かなり寒いと思いますが頑張ってください。
884 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 16:33:26 ID:fC4AbvYa
すいませんが、ハガキなどは1日に何回くらい配達されるものなんでしょうか?
地元の郵便局から各家のポストに。ちなみに私は大阪に住んでいます。
885 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 17:13:10 ID:M9KMV6/H
>>884 1日1回
朝、始業前に来た物を、その日に配達。
その後に来た物は、速達や小包を除いて翌日に廻します。
886 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 17:23:26 ID:fC4AbvYa
そうなんですか。1日2回だと思ってました。
お答え頂き、有難うございました。
887 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 17:25:22 ID:98Vthr+r
エクスパックは毎日来る郵便配達のおじさんが持って来ない場合、今日は来ないと思っておK?
夕飯の買い物に行けないよ∬∬゚ ヮ゚ノこのままだと一品減ります。
そもそも北九州→盛岡って昨日のお昼に出て明日の通常配達に乗るのだろうか(。-_-。 )
888 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 17:25:28 ID:KGSNLlLQ
お願いします。
うちのバーさんが誤配されたメール便(黒猫)を郵便ポストに入れちゃったらしいんですが
そのメール便はその後どういうプロセスを辿ってどうなるんですか?
889 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 17:28:09 ID:FYOPrjiv
明日、ゆうぱっくの着払いで
荷物が届くのですが
この送料を切手で支払うことは可能ですか?
>>888 ポスト→集配局→地域区分局→メール便業者→正当受取人?
892 :
874:2007/02/06(火) 17:40:03 ID:xZFyNCRb
>>891 ありがとうとございます
>域区分局→メール便業者
わざわざ業者に届けてあげるんですか?
文句の一つも言いたくなりませんか?
894 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 17:42:25 ID:L6FWnq/2
きのう、DMと思って宛先見ずに開けたら、他人宛ての請求書だった。
すぐ局に電話したら、バイクで引き取りに来た。
誤配のお詫びもなく、いきなり「なんで開けちゃったんですか。郵便法違反ですよ」て言うから、
「一人暮らしで、郵便受けに入ってる封筒の宛先なんてふつう見ないで開けてるので」と言ったら、
相手に詫び状を渡すから「私が誤って開けました。すみません」と一筆書いて署名しろと迫る。
わたしは「誤って開けたのは事実だけど、他意はないし、すぐに届けた。
結果的に悪かったのは認めるけど、元はといえば誤配が原因でしょ。
相手がコワイ筋の人でこれをネタにゆすられたら郵便局で責任とってくれるんですか」と反論すると、
局員は「それは、無理ですね」と。
私が「じゃ、一筆書かない」と言うと、「また必ず来ますから」と言い残して帰って行った。
私はどうなるのでしょう。どうすべきなのでしょう。
メール便の誤配ポスト投函は正規取り扱いすべき。受取人に配達の上料金を徴収すべきだ。
896 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 17:45:47 ID:98Vthr+r
>>890 ありがとうございます、安心して夕飯のお買い物に行って来ます( ^-^)⊃旦~
>>894 郵便法違反です。
第55条 郵便物の誤配達を受けた者は、その郵便物にその旨を表示して郵便差出箱に差し入れ、
又はその旨を最寄りの郵便局に通知しなければならない。2 前項の場合において誤つてその郵便
物を開いた者は、これを修補し、且つ、その旨並びに氏名及び住所又は居所を郵便物に表示しなけ
ればならない。
>>867 >必着とは「受取人が差出人に依頼する事項」であって
>「差出人が運送業者等に依頼する事項」ではない
という点も追加希望。
>>871 代引に限らず、集合住宅の場合は
不在票そのものはドアポストに入れ、集合受箱には
「不在票をドアポストに入れました」という通知書を入れる、というのが
本来の扱いです。
902 :
894:2007/02/06(火) 17:56:53 ID:L6FWnq/2
ありがとうございます。
とりあえず無視で大丈夫かと。安堵しました。
>>872 最初の項目ですが、“どのような内容か”という点は確認しないものの
「書式」を検査する関係上、内容を局員にナイショにする事はできません。
普通はコピー/複写の用紙等であるため特に注目しませんが
「送るもの」と「謄本」2通の計3通が同じ内容になっているかどうかも
一応、検査しないといけない事項ですし・・・
>>873 そのような傾向はありません。偶然です。
保冷しないといけない関係上、むしろ遅くなる危険の方が高いのですが・・・
>>879 文字通り、配達したのではなく窓口でお渡ししたという事ですが
「窓口でお渡し」も“配達の一種”であり、いずれにしても受取人へ届いています。
904 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 18:18:13 ID:J+ZpGm4W
>>888 郵便マニアの会の私が回答しよう。
よくある。この前、東海支部で某地域区分局へ行ったら、
「よくあるので、クロネコ等がとりにきますよ」と言っていた。
905 :
889:2007/02/06(火) 18:25:25 ID:FYOPrjiv
906 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 18:38:33 ID:WOv1wg2+
907 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 18:41:35 ID:e2kBsJv/
家のドアのところに特別速達という
変な郵便物が貼ってあった場合
捨ててもOKですか?
どうも前の住人かと
908 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 18:42:21 ID:e2kBsJv/
ちなみに入居したのは今日です
909 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 18:47:13 ID:foQ9/p9w
>>907 特別送達なんか捨てたらえらいことになるぞ。裁判に巻き込まれること間違いなし。
>>888=893
>>891 「地域区分局」でなくても、収集した局が
メール便業者に引き取りをお願いする事もあります。
文句・・・言いません。あくまでも丁寧な口調でお願いしますが
迷惑しているという雰囲気はそれとなく醸し出しています。何しろ
逆(誤配郵便がメール便業者に誤配だと持ち込まれる)が絶対にありませんので。
913 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 19:18:50 ID:dtUZk2NR
>>812 一般の人は配達区域内なんて知らない人がほとんどだと思うが。
郵便局の人だって「市内ですか?市内割引があります」と言っている。
よく行く小さな郵便局はいつも忙しそうでバタバタしてる。
切手を持って行った時は自分ではかって切手を貼り送っている。
うちの住所は○○市○○区ではない。
区のない市だ。
ややこしい事を言うな。
なにも料金をちょろまかしてやろうと思って郵便物を出しているわけではない。
自分は郵便局の人間ではないから郵便について詳しく知らないからだ。
扱いが違っていれば、どちらが本当なのかな。と思うではないか。
聞かれた事に返答し、言われた金額を支払う。それのどこが悪い!
あんたのような局員が、たとえ正しい事を言っていたとしても信用はしない。
気分が悪い。ムカツク!
914 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 19:48:16 ID:WOv1wg2+
次スレ立てるヤツに頼みたいんだが…
>>4のテンプレに、着払料金は切手でも納付可能なコトと、代引の
>>710の内容も盛り込んでやってくれ。
915 :
〒□□□-□□□□:2007/02/06(火) 19:53:01 ID:7dgWAMVV
郵貯の口座を持ってます。
この度、海外(カナダ)に長期で行く事になりました。
持っている郵貯のカードを『インターナショナル カード』に変更出来るそうなのですが、本当ですか?
これ、普通に郵便局窓口で申し込めるの?
また所要日数はどれ位かかるの?
また変更できるか否か、規定のようなものはあるの?
回答、よろしくお願いします。。。
>>913 気分を悪くされたのは申し訳ないですが
従来「市内特別郵便」と言っていた
「郵便区内特別郵便」とは元からこういうものですので
>同じものが、差出局(を受け持つ集配局)の
>配達区域内に100通以上あれば割引
あなたが利用する局(を受け持つ集配局)が
偶然、市内=「郵便区」となっているだけの話では?
917 :
916:2007/02/06(火) 20:17:05 ID:HkhSLRMm
そうそう、私の勤務局では
合併によって「市内=郵便区内」ではなくなり
市内特別郵便改め郵便区内特別郵便の説明に難儀しています・・・
>旧・市内
>合併前の市内
>郵便番号上5桁が***−**の地域
>旧○○町や旧××町などは除く
>>915 貯金窓口にて変更の申込書を配布しております。
「郵貯ワールドキャッシュカード」と言う名称です。
作成にかかる所要日数は1〜2ヶ月となりますので、間に合うかどうか・・・
後で送る場合は、EMSと言う郵便で送って頂いた方が確実です。
なお、現地で出金するには、あらかじめ日本で通帳にて「保留請求」と言うものを行う必要があります。
保留額は出金するたびに減っていきますので、
少なくなるたびにご家族の方に保留請求を行って頂くとよいかとおもいます。
海外での払戻には郵貯とは別の暗証番号を設定して頂きます。(同じ番号でも良いですが)
カナダでの使用できるATM/CDは以下のサイトでご確認ください。
http://www.citibank/atm
920 :
915:2007/02/06(火) 21:20:57 ID:7dgWAMVV
>>918-919 ご丁寧に、ありがとうございます。
出発まで2週間余りしかないのですが…とにかく明日郵便局行ってハナシ聞いてきます!(`・ω・´)-3
>>917 そんな難しい言い方しなくても、
「○○局が配達する区域内」という言い方をすれば
(と同時に郵便番号の上5桁も一緒に教えてあげれば)
もうちょっとお客様にも分かりやすいんじゃないかと思いますよ。
922 :
916:2007/02/06(火) 21:39:10 ID:HkhSLRMm
>>921 いえ、
>>913の書き込みがありましたので
>一般の人は配達区域内なんて知らない人がほとんどだと思うが
>>917には書かなかった次第です。ウチは「旧市内」が郵便区ですので
そう表現する方がより一層分かって頂けるのが実態です。
>>913 >うちの住所は○○市○○区ではない。
>区のない市だ。
>ややこしい事を言うな。
「郵便区内」のどこがややこしいんだろ
調べることもせずに声だけはでかい奴って見ててホント嫌になる
>903
872です、わざわざありがとう。最低限の書式確認はされるんですね。了解です。
>913は日本語が理解できないのかな。
「区」という言葉が入っただけで直感的に「うちは区のない市だ!」と思うって。
郡部に「市場」があったら「ここは郡だから市じゃないでしょ!」とか文句言うんだろうかw
言い訳はもういらないから。
>>925 「郵便区」ではなんのことかわからんよ。
鉄道の「駅長の管理区」ってわかる?
郵便番号の上3ケタ(ところによっては上5ケタ)が同じ所あてですって言わなきゃ。
上5桁が一緒のところでも分からないフリがしたい人には分からんわね。
上3桁では区外も入るし、上5桁なら4つも5つもカバーする。
そういうところもありますしね。
>>928 駅ごとに駅長が居るって思ってる人も多いよ。
大抵は規模の大きい駅が周辺の駅を統括しますが、
行政区域で分割される以外、管理区の境界の基準はありません。
>>898のリンク先
>「ウチのじゃないから処分いたしました」というのです。
こういうのって脳味噌の少ない主婦かね。
実刑でムショに行ってもらいたいものだ。
>>930 こいつんちにこっそりゴミを持ち込めば処分してくれるぜ。