【郵政公社】民営・分社化総合スレ【日本郵政】

このエントリーをはてなブックマークに追加
165〒□□□-□□□□:2006/10/23(月) 15:43:45 ID:YZ0pdV8r
age.
166〒□□□-□□□□:2006/10/23(月) 19:09:46 ID:uE/fZMm0
age
167〒□□□-□□□□:2006/10/28(土) 09:41:46 ID:0qVZomMq
今頃調整してんのかな?
それともほったらかしなのかな?
168〒□□□-□□□□:2006/11/13(月) 23:15:12 ID:3k8rNuJO
  /      ヽ 
  /  /) ノ ) ノ) ) 女子高生に痴漢、新大阪郵便局員を逮捕
  |  / ノ- 、_  .-ヽ!         ,, -─── 、
. ヽ__.|  | >|  |< ||)       /____    ヽ
  i r  `−′ ゝ−|        |− 、 \ |    |
  `- 、  ┌─− ノ\        |ヘ  |──|__   |
  / ノヽ、.__ ̄_ /ヽ,,.)       d_丿 U 6 i  /
  ─ ′ /ヽ∧ /⌒ヽ    _ __<__ノ  -´゙<
     | |   /  / |   /_⊂)  !_'ノ____ //\
.     | ヽ /  / l  //  ̄ ̄       !/   \
.     | `/___/__l/ /   _      / ヽ    \
      |-/ ノ  /ヽ /   /  /__ ___ /  /     ヽ
      !_uuu ./⌒ノ /   / ⊆  |     /ヽ   __./l
        `┬-/  / ′    ̄   ̄  ̄ ̄   | ̄     |
       | /  /                 .|___ ノ
       | ヽ   ヽ               /  |   |
       |____\ノ \            h  /|   `┬┬ 、
       |  | \ 丿ヽ           |─ | ヽ、___|__|  |
.      ___|__|   |=  |           ._| _|       |  |
     (  ''  ).  !___ノ         (___)       ゙−′
 電車内で女子高生(16)の体を触ったとして、大阪府警枚方署は11日までに、
府迷惑防止条例違反の現行犯で、新大阪郵便局上席課長代理、内藤義和容疑者
(57)=同府交野市=を逮捕した。

 調べでは、内藤容疑者は10日午後9時45分ごろ、京阪電鉄淀屋橋発出町柳行きの
急行電車内で女子高生の体を触った疑い。容疑を認めているという。

 女子高生が内藤容疑者の手をつかみ、枚方公園駅で下車して駅員に突き出し、駆け
付けた枚方署員に引き渡された。
(11/11 08:35)ttp://www.sankei.co.jp/news/061111/sha004.htm
169潟岸 由子:2006/12/16(土) 07:24:33 ID:6OLB0B5i
簡易郵便局で働きたいと思っています
170〒□□□-□□□□:2006/12/16(土) 08:18:19 ID:zuEdR43M
みんなもっと自分の力を信じろよ
民間になって厳しくなっても人間には
適応力ってのがあるもんだ
やればなんとかなるもんだぜ
逆に公務員であったためのしがらみ
から開放されるいいチャンスととらえることも
できるよ
171〒□□□-□□□□:2006/12/16(土) 09:16:04 ID:goK4LStR
公務員マンセー
172〒□□□-□□□□:2006/12/30(土) 11:06:32 ID:qwYCPeLt
71 :〒□□□-□□□□ :2006/10/20(金) 17:18:34 ID:wofc4U+n
民営化前に辞めたほうがいいのか
民営化後に辞めたほうがいいのか
非常に悩む


72 :〒□□□-□□□□ :2006/10/20(金) 18:22:23 ID:dvqQ/E8y
民営化後、しばらくすれば、雇用保険が使える


73 :〒□□□-□□□□ :2006/10/21(土) 07:00:02 ID:G62ZWmyl
民営化後、六ヶ月待てば(民間経験がある人で、その間かけて貰った人は通算かもしれないけど)失業保険はでます。
ただし、退職届の退職理由に「病気療養」「結婚」など、再就職の石がみられないことを書くと、降りない可能性あり。
あくまでも失業保険は再就職までの繋ぎとして支給される物だから。
173〒□□□-□□□□:2006/12/30(土) 18:17:56 ID:y3TIViWg
73 :〒□□□-□□□□ :2006/10/21(土) 07:00:02 ID:G62ZWmyl
民営化後、六ヶ月待てば(民間経験がある人で、その間かけて貰った人は通算かもしれないけど)失業保険はでます。
ただし、退職届の退職理由に「病気療養」「結婚」など、再就職の石がみられないことを書くと、降りない可能性あり。
あくまでも失業保険は再就職までの繋ぎとして支給される物だから。
174〒□□□-□□□□:2006/12/30(土) 19:20:34 ID:ePP5gUnW
郵便屋のほうがまとも。民間はミスが多いし、対応が薄情。
郵便局が民営化されたら、受験シーズンなんて大変だね。
受験票の配送ミスだらけになるだろうな。


175〒□□□-□□□□:2006/12/31(日) 09:21:08 ID:Tv+Q8BXs
それが国民が望んだ民営化

そして、郵貯簡保資金がハゲタカファンドに持っていかれてから

小泉悪政が叫ばれたってもう手遅れw
176〒□□□-□□□□:2006/12/31(日) 17:14:50 ID:sgZPixMf
もともと郵政職員しかなれなかったやつらが転職してまともな仕事ができるわけないでしょうなぁ
177〒□□□-□□□□:2006/12/31(日) 19:57:22 ID:Z19E2t7C
◆郵便局の集配局再編計画について地方の不安増大

日本郵政公社の集配局再編計画の撤回を求める意見書を議決する地方自治体が拡がっています。
意見書の概要は「集配局の再編計画は「全国ネットワークを維持します」との政府答弁に反するものである」
「町や村で唯一の集配局が無くなることは、配達員の労働強化はもとより、宛先に届くのは一日遅れになるなど
「過疎地の安心・安全のネットワーク」が崩壊することになる」「郵政民営化について小泉首相は「万が一にも
国民の利便に支障が生じないようにしていきたい」と述べたことが早くも崩れ始めた」「地方の実情を無視した
再編計画は、効率性や採算性を優先で過疎地域を切り捨て、郵便事業網をズタズタに破壊するものであり、
到底認めることは出来ない。再編計画は白紙撤回すること」などという内容のものです。

民営化=地方切捨は至極当然
178〒□□□-□□□□:2006/12/31(日) 21:32:54 ID:zyg+BCXR
小泉が嘘ついただけの話だろ。
文句は小泉に言えや。
179〒□□□-□□□□:2007/01/01(月) 07:46:16 ID:cGllhYMe
>>176
それはどこに勤めてる人もいっしょだよ
どこでも通用するのは一握りの人間
Uターン組で地方に戻ってきた一流企業出身者が
ゆうメイトやって使えなかったってことも見たことあるでしょ?

>>177
いまさらそんなこと言われてもなあ
投票前に民営化したらどうなるかぐらい、考えれば
わかったはず
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-14/2005081403_01_0.html
ここに書かれてることぐらい選挙前に言われてたんだから
それをわからずに、小泉劇場に踊らされた国民側に責任がある
第一国会の答弁でつぶれる局もあるだろうと発言したのは小泉自身だからね
その小泉を支持しといて、今更そんなこと言う国民は筋が通ってないね
180 【中吉】 【1656円】 :2007/01/01(月) 12:23:58 ID:Zhu6Y3KV
sx
181〒□□□-□□□□:2007/01/01(月) 12:49:47 ID:bZKL2DBJ
小泉を選んだのは国民。。いまさら、集配拠点再編はおかしい?と言うのは如何なものか。
民間企業なら、事業の見直しは当然のこと。。郵便局に利益を求め、民営化に追い込んだのは
1億2千万の国民ではないか。もう。。走り始めた、民営化のレールをとめることはできない。
182〒□□□-□□□□:2007/01/01(月) 13:20:46 ID:1qFB5p4y


コネ入局員 解雇するのはどうですか?                                                                                               邪魔ですよね。
183〒□□□-□□□□:2007/01/03(水) 07:54:06 ID:/lBm+1rI
>>179

> いまさらそんなこと言われてもなあ
> 投票前に民営化したらどうなるかぐらい、考えれば
> わかったはず

田舎の集特配属だけど、田舎ものの発想って
「自分たちのところだけは地元議員に頼んで例外に」
みたいな甘いところがあるから。

んで裏切られるのに次の選挙も地縁で同じやつ選出
する。あほだと思う。
184〒□□□-□□□□:2007/01/03(水) 10:35:21 ID:rNJUX7jQ
>>183

>田舎の集特配属だけど、田舎ものの発想って
>「自分たちのところだけは地元議員に頼んで例外に」
>みたいな甘いところがあるから

結局、民営化は賛成、でも自分の住むところが不便に
なっては困るというわがままな連中なんだね

君の言うとおりあほだと思うよ
185〒□□□-□□□□:2007/01/06(土) 09:42:16 ID:KmOLsqci
国民新党万歳!!
186〒□□□-□□□□:2007/01/06(土) 14:57:11 ID:dlGd5n/n
国民新党万歳!!
187〒□□□-□□□□:2007/01/06(土) 19:37:36 ID:Gum9KrwC
国民新党万歳!!
188〒□□□-□□□□:2007/01/06(土) 19:44:51 ID:h46CKoxp
なんで日本には郵便ポストの地図が無いの?
不思議で仕方が無い。

189〒□□□-□□□□:2007/01/06(土) 19:59:53 ID:PnUe0AYJ
ゆうちょ銀行・かんぽ生命みたいな愛称は郵便局会社にもあるの?
190〒□□□-□□□□:2007/01/07(日) 08:15:58 ID:XLVQgYAR
ゆうびんきょく
191〒□□□-□□□□:2007/01/07(日) 13:33:53 ID:XfF2IPmT
長谷川憲正万歳!!!
192〒□□□-□□□□:2007/01/07(日) 13:52:47 ID:CU6dKhSj
長谷川憲正万歳!!!
193〒□□□-□□□□:2007/01/07(日) 15:46:02 ID:21SKZGZF
長谷川憲正万歳!!!
194〒□□□-□□□□:2007/01/08(月) 08:35:52 ID:gs9i9Wff
綿貫民輔万歳!!!
195〒□□□-□□□□:2007/01/08(月) 20:07:53 ID:On6MTci5
綿貫民輔万歳!!!
196〒□□□-□□□□:2007/01/08(月) 20:18:41 ID:99IrtjBl
綿貫民輔万歳!!!
197〒□□□-□□□□:2007/01/09(火) 21:33:15 ID:2kstk4B1
亀井静香万歳!!!
198〒□□□-□□□□:2007/01/10(水) 22:58:51 ID:YcufLDNE
亀井静香万歳!!!
199〒□□□-□□□□:2007/01/10(水) 23:15:41 ID:2SM8TUxq
亀井静香万歳!!!
200〒□□□-□□□□:2007/01/11(木) 09:13:10 ID:C919LBde
200
201〒□□□-□□□□:2007/01/11(木) 21:27:57 ID:xEbRCoeX
亀井久興万歳!!!
202〒□□□-□□□□:2007/01/11(木) 22:19:58 ID:cIhQS+bI
亀井久興万歳!!!
203〒□□□-□□□□:2007/01/11(木) 22:21:38 ID:H9XhCh0j
亀井久興万歳!!!
204〒□□□-□□□□:2007/01/15(月) 21:29:45 ID:KJMIxje8
語れよw
205〒□□□-□□□□:2007/01/17(水) 21:34:25 ID:PnrtRBTB
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 平沼先生は男を上げた!感動した!
206二〇六:2007/02/09(金) 10:58:35 ID:ltgiJjFR
206
207〒□□□-□□□□:2007/02/11(日) 00:03:58 ID:Epkde6xA
日本共産党万歳!!!
20893:2007/04/04(水) 23:58:31 ID:wyWaWK20
函館汚〒041の郵便蚊のJPSメガネ汚野次ヴァカ氏ね!
仕事スレや!!!
209〒□□□-□□□□:2007/04/07(土) 15:34:08 ID:3Bj9opbe

ところでおまいらの残業どれくらい?

・   〜 60h 11% 派遣レベル。仕事してないに等しい。
・ 60〜100h 48% わが国の社会人の平均レベル。
・100〜150h 21% やや忙しい。(汗)
・150〜200h 12% かなり忙しい。慢性睡眠不足。
・200〜300h  6% 死亡寸前。
・300h〜     2% 憤死。
     (厚生労働省調べ)
210〒□□□-□□□□:2007/04/25(水) 03:15:44 ID:4ePx1uu1
郵政5社利益5870億円、NTT上回る見込み…11年度
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070425it01.htm
211〒□□□-□□□□:2007/04/25(水) 08:30:22 ID:XTc2qS6u
順風満帆やん
212〒□□□-□□□□:2007/04/30(月) 01:03:16 ID:2ROyB0vU
郵貯の資金すべてでアメリカや日本の債券購入しとけば金利だけで全職員の
給料払えると思うけどそういうことしたらだめなの?
213〒□□□-□□□□:2007/04/30(月) 06:52:51 ID:acd1+yVf
[´・ω・`] やっぱりな〜

郵政グループ、純利益29%下方修正・09年3月期
・・・郵便局会社の純利益も360億円減るなど四事業会社すべてで利益を下方修正し、厳しい収益見通しとなった。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070425AT3S2500F25042007.html

全銀協 ゆうちょ銀の加盟認めぬ方針
・・・その一方で銀行も金融サービスや現金自動預払機(ATM)で郵政公社との提携を模索する・・・
ttp://www.sankei.co.jp/keizai/kinyu/070425/kny070425000.htm
214〒□□□-□□□□
やっぱりParisParis