〜The 16th anniversary〜〒137新東京郵便局 Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
934〒□□□-□□□□:2006/10/10(火) 16:02:34 ID:rhZ2F7Rk
>>927>>930
君ってニ腐の隔離スレでも相手にされてないんだね
だからって、このスレに来て迷惑掛けるのは人としてどうなんだろう?
居場所がなくても隔離スレでおとなしくしてるのが人の道だよ
935〒□□□-□□□□:2006/10/10(火) 16:14:19 ID:Sv0gLCbY
>>934
君が相手にしてるねw




プッ(^m^)
936〒□□□-□□□□:2006/10/10(火) 16:29:34 ID:rhZ2F7Rk
>>935
>君が相手にしてるねw
じゃなくて「君が相手してくれてるねw」の間違いだよね
どうも君には親切心とか思いやりの心は通じないみたいだね
とても残念なことだ
これからも君が肩身を狭くしながら生きていくと思うと憐れだよ
937〒□□□-□□□□:2006/10/10(火) 16:41:54 ID:Sv0gLCbY
>>936
> どうも君には親切心とか思いやりの心は通じないみたいだね
> とても残念なことだ
> これからも君が肩身を狭くしながら生きていくと思うと憐れだよ


(´-`).。oO(貧困(層)の考えてることはよく分からないなぁ)

|彡 サッ
938〒□□□-□□□□:2006/10/10(火) 16:48:31 ID:rhZ2F7Rk
>>937
そうか君は思考能力も劣っているのか…

また言い逃げかな?
939〒□□□-□□□□:2006/10/10(火) 17:47:05 ID:hjmQijkS
「スルー」という言葉を、白根絵の課よ!
940〒□□□-□□□□:2006/10/10(火) 17:55:55 ID:u4v0LS9J
>>926
強制だろ、普通に考えて
おまえバカ?
じゃあ何のために支給しているんだよ?
制服を着る職員
エプロンを着るゆうメイト
日逓の運ちゃんも着る

着るのが当たり前だろ
支給されていなければ計理に言え

また突然来る理由がわからないのに
単純にDQNと決めつけるのは軽率だろ


また入局時間を守っていても一応敷地内なんだから
局側の言い分に従うのが普通だろ、一応管理者なんだから
ただ今回は、総務課長が直接来るべきではない
だから何らかの事情があってしかるべきと思っただけ

>それと「突然」がひっかかるって突然以外にないだろ?
>前もって怒鳴り込むなんてできねーよ

店側から総務に苦情でもない限り普通来ないでしょ(?)
だから突然着た理由がわからんと言っているのよ
突然は突然以外ないってあんた脳が老化傾向かなww

941〒□□□-□□□□:2006/10/10(火) 18:30:54 ID:hjmQijkS
ほんと、「腐」に「痛」の部だね。
942〒□□□-□□□□:2006/10/10(火) 20:02:16 ID:9JQEKHeK
エプロンは希望者に支給
943〒□□□-□□□□:2006/10/10(火) 21:55:05 ID:luN6KFpm
エプロンも支給を受けてしまったら着用義務がある?

日本郵政公社就業規則
(服装)
第25条 職員は、服装を正しくしなければならない。
2 職員は、制服等を交付され、又は使用することとされている場合には、
特に許可があった場合のほか、勤務中これを着用しなければならない。
944〒□□□-□□□□:2006/10/10(火) 22:23:14 ID:LqZiIU//
>>940
>強制だろ、普通に考えて
>着るのが当たり前だろ
強制と当たり前じゃ全然意味が違うよ
いったい、どっちなんだよ
>一応敷地内なんだから
>一応管理者なんだから
あくまで一応なのか?
なんで自信無さげなんだよ
>>899
>「お前ら、誰だ!」「飯を食ったら、さっさと出て行け!」
>「ここは、郵便局の建物だ、局長(実際は総務課長)権限だ!出て行かないと警察を呼ぶ!」
総務課長は相手を把握してないから、まさに突然以外の何物でもないだろ
>良く嫁
意味は理解した?
そんでオマエは>>919か?
だとしたら胸章とか時間を守らないとか訂正、謝罪しろ
別人だったらいいや
945〒□□□-□□□□:2006/10/10(火) 22:54:15 ID:zRhnNiSt
>>944
長文ご苦労さん
でも内容がいまいちだね
>局長(実際は総務課長)権限だ
>総務課長は相手を把握してないから
把握していないとか実際に総務課長の権限かどうかなんて
わからないんじゃないの、
あなたや899には?
もう少しカキコしないとおそらく理解してくれないと思うが
総務課の人の知り合いかもよ(悪い意味で)
知り合いでも?あからさまには言えないでしょ。(たとえば、おまえらヤ○金か・・・etc)
キミ、頭がカタイね

>>942
あれは希望者のみなの?
知らなかった。

946〒□□□-□□□□:2006/10/10(火) 23:11:55 ID:LqZiIU//
>>945
まずオマエは>>940ではないよな(確認)

>あからさまには言えないでしょ。(たとえば、おまえらヤ○金か・・・etc)
>キミ、頭がカタイね
昔、一普にサラ金業者が入ってきた時は
副課長、課代をはじめ周りを囲んでた人にはバレバレで
あからさまに言ってたし、みんな知ってたよ
なんで今回に限って伏せなきゃいけないの?
キミ、頭がヨワイね
947〒□□□-□□□□:2006/10/10(火) 23:18:37 ID:luN6KFpm
サラ金業者が入局簿に「一普ゆうメイト 高橋達也」と
偽名を書いて立ち入った事件だね。なつかしいな。
948〒□□□-□□□□:2006/10/10(火) 23:30:30 ID:LqZiIU//
>>947
キミすごいね
よく名前まで覚えてたねw
確かに懐かしい
>>945
悪い意味で知り合いなら、なおのこと凄い剣幕で怒鳴ったりしにくいんじゃない
正規の手順を踏んでご飯食べてるんだし、とりあえず話し合いだよな、普通
949〒□□□-□□□□:2006/10/10(火) 23:34:37 ID:zRhnNiSt
>>946
サンクス
そんな事件?があったの
ちなみにいつ?
公社後?

それと、一つ訂正がある
サ○金と限定したわけではないんだけどねw
etcの意味分かるよね?
950〒□□□-□□□□:2006/10/10(火) 23:41:39 ID:LqZiIU//
>>949
はっきり覚えてないけど3,4年前かな?
etcの意味がわかりませーん
説明してくれる?
951〒□□□-□□□□:2006/10/10(火) 23:43:50 ID:zRhnNiSt
>>948
別に総務課長とは関係ないから怒鳴れるんじゃないの?
一応、総務課の人の知り合いかもとカキコしているんだけど・・・

すごい剣幕で怒鳴ったとあるが、所詮899の言っているだけで
他に目撃者がいるわけでもないんだから(店員がいるけど)

総務課長ってあまり接点がないからよくわからないけど
DQNって決め付けられほどの人物なの?
952〒□□□-□□□□:2006/10/10(火) 23:51:27 ID:LqZiIU//
>>951
キミは人のレスにケチつけた割りにグダグダだな
>すごい剣幕で怒鳴ったとあるが、所詮899の言っているだけで
>他に目撃者がいるわけでもないんだから(店員がいるけど)
これを言っちゃったら>>899の話そのものが根本から信用できなくなるだろ
こうやって議論すること自体が無駄じゃねえか
しかも他のetcの説明もないしな
953〒□□□-□□□□:2006/10/11(水) 00:25:34 ID:S/htglJ/
高橋達也…?
心当たりあるけど、サラ金の方の達也は偽名だよな?
954〒□□□-□□□□:2006/10/11(水) 00:35:13 ID:rj5AaUnK
>>951
逃げんなー
ボケッ!
955〒□□□-□□□□:2006/10/11(水) 00:50:36 ID:YI5rwwTW
ETC。高速料金所をすり抜ける機械。左ハンドル必携。
956〒□□□-□□□□:2006/10/11(水) 01:10:49 ID:RP39i/V8
>>952
あなた方は自分で調べられないの?

>>955
それもあるね

訂正etc.
. をつけるの忘れてた

>>954
はあ?それだけw

957〒□□□-□□□□:2006/10/11(水) 03:56:51 ID:jU3j5Jrt
>>956
お前はID:zRhnNiStのなりすましか?
支離滅裂だぞ
総務課長でなくてDQNをここでハケーンしたwww
958〒□□□-□□□□:2006/10/11(水) 07:30:46 ID:NX1eGt4g
次スレ
( ^ω^)つ【〒137 新東京郵便局 Part15】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1160518856/
959〒□□□-□□□□:2006/10/11(水) 12:54:36 ID:J/3ciUks
何かこれが次スレらしいお。

( ^ω^)つ【〒137 新東京郵便局 Part15】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1160518856/
960〒□□□-□□□□:2006/10/11(水) 13:20:35 ID:n/0/IC10
>>942-943
誰に言えば貰えるの?
塚、エプロンより靴が欲しいよw
961〒□□□-□□□□:2006/10/11(水) 14:47:19 ID:dcskWsGM
必死だな
962〒□□□-□□□□:2006/10/11(水) 19:56:13 ID:ZWOxa1Bp
緑の蛍光色のジャンバーはもうないの?
963〒□□□-□□□□:2006/10/12(木) 11:34:11 ID:9nqpKcmu
年寄りは文句ばっかでダメだ
早くクビにしてくれよ!
964〒□□□-□□□□:2006/10/12(木) 12:13:55 ID:j5Xdphqu
骨のお年寄りはよく働くよ。
つか、お年寄りしかいないんだけどw
965〒□□□-□□□□:2006/10/12(木) 12:34:07 ID:ksgyQlzP
>>963
一腐の?w
966〒□□□-□□□□:2006/10/12(木) 16:23:26 ID:A6M+FjS+
ウロウロしてストーカーみたいに陰から見ている○○副課長。
967〒□□□-□□□□:2006/10/12(木) 17:54:40 ID:E8pTA1cI
>>965
OBメイト?
>>966
F?
968〒□□□-□□□□:2006/10/12(木) 19:51:34 ID:jaFavoEt
>>963-964
募集掛けても若い人が集まらないらしいよ
来るのは50過ぎの年配の人ばかり
ま、慈善事業だからどうでもいいんだけどねw
969〒□□□-□□□□:2006/10/12(木) 20:56:34 ID:/JhsAjnI
>>919>>924>>940>>945>>956
こういう馬鹿な連中が平気で働いてるのが新東京のデフォ
真面目に働いてるかは疑問だが…
970〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 00:17:28 ID:X5aG/cFv
>>969
お前の存在が一番恥ずかしい、新東京にとってw
971〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 02:00:36 ID:DkuGgGY+
>>968
×慈善事業
○救済就職
だろ?
人が足らないのよ。
オレは1輸送の人間だから、骨、行かないで誰でもいいから来てくれよ!特に夜
972〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 06:19:53 ID:r7TPOQZ2
>>970
お前が>>969の指摘した奴らのうちの一人だってバレバレだよw
つーか新東京で働くこと自体が恥ずかしいって気付けよ!
973〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 11:44:49 ID:pb//01Iv
>>962
昔の輸送はみんな着てたなw
974〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 12:20:14 ID:gd60OlSf
>>971
輸送業務自体がいずれなくなるから無問題w
975〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 13:37:47 ID:WtLnmufy
>>943
安全靴が欲しいお(^ω^)
976〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 16:49:51 ID:0afMWvT7
>>970
恥ずかしがってないで、ちゃんと返事くらいしたら?
977〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 20:42:03 ID:jAzC9ajy
>>976
部外者は書き込むな!
立ち入り禁止だぞw
978〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 20:55:04 ID:cgrrd41q
>>977
総務課長乙
ちゃんと入局許可のバッジは付けてるぞw
979〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 21:06:19 ID:Pe5SK4P3
>>972
おめえが>>969だというのもバレバレw
すぐに反応する姿は滑稽だ
自分に酔いしれているだけかなw
980〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 21:16:13 ID:cgrrd41q
>>979
その反応っぷりは>>970だなw
おっと、追い出そうとしたら本社に報告するから気を付けな
981〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 21:29:16 ID:IXlY+lt6
スルー能力のなさは中学生以下だなだなオマイラ
982〒□□□-□□□□:2006/10/14(土) 14:12:56 ID:0D2N7i5E
>>916-917
JPUの「新東京」ってヤツも同じくゴミ箱逝きだよ
983〒□□□-□□□□
「りんかい」も毎日毎日よくいちゃもんのネタ見つけてくるなあと感心するよ。
この前の「新東京」は非常勤組合員のコメントみたいなの載っててワロタ。