2 :
〒□□□-□□□□:2006/04/17(月) 15:46:03 ID:54GrqhQ2
2ゲットだ
3げと
今日、ものすごい無理難題を吹っかけてきた客がいる
やんわりとお断りすると逆切れ…
人の話を聞け!出来ないことは出来ないんだよ!
思い出すだけでむかつく!!
窓口でメイトを始めてまだ1ヶ月経たないものです(週3です)。
だいぶなれて落ち着いてきましたが、まだ国際郵便を引き受けたことがありません・・。
3月に採用通知をもらって、末日には解雇状みたいなものをもらって、
再度雇用申請書に記入したあと、4月1日からの採用通知はまだもらって
いないのですが、これってマズイのかな?
採用された時に貰った用紙に、年に1度健康診断があるようなことが
書かれていたんですが、これって自腹で病院へ行ってこいって意味でしょうか?
まだなにもわからなくて、質問ばかりすみません。
>>4 4月になってからも働いてるんだよね?
ならそのまま雇用ということだと思う。
採用通知は渡すのを忘れてるのかな…局にもよるかもしれないけど、
郵便局はそのあたりが結構ルーズな気がする。
給与明細を「忘れてた」と後から貰ったことがあるよ。
あと健康診断は自腹じゃないよ。
6 :
〒□□□-□□□□:2006/04/17(月) 20:55:46 ID:leN6U8LR
健康診断始まるねー
7 :
〒□□□-□□□□:2006/04/17(月) 21:51:58 ID:nrEV0w5Q
ちいさな特定局でも健康診断あるんですか?
>>7 ある。
近くの集配局まで行くことに。
少しだったけど、交通費は後日もらった。
ゆうメイトじゃないけど、研修を2週間して今日から窓口に立たされた無特内務の者です。
正直、研修では接客・マナー・コンプラ・査算が主で端末操作なんて1時間程度(3人で。)の授業しかないので、
みなさんと近い条件で始まっています。商品も大まかな概要は独自で勉強はしたものの、
シールや押印とかのことは習いませんでしたし。
全然、研修で教わったことと違うし。
なんかバイトじゃないけど感覚はメイトさん達と同じ境遇なのでこのスレは和みますw
ちゃんとした研修をしたわけでもないのに、書留とか1日でも配達日が違ったら、
その人の将来が180度変わる信書等を扱う責任ある仕事はツライですよね〜。
特にメイトさんはアルバイトですし。
私は職員なのでそんなことは言ってたら怒られそうですが・・
それと、自分が慣れて新人やメイトさんが来たら、
自分の今の状況を思い出して優しく丁寧に接しようと思いました。
11 :
〒□□□-□□□□:2006/04/18(火) 00:30:21 ID:3Xks/1CQ
ちょっと前に研修を終えて新人さんがきました。
研修では窓口業務の訓練時間がすくなかったようで
結構失敗してます。。局長さんはしっかりやれみたいな
感じでいいますが・・無理な話です。
貯保ではいって1年半。できて当たり前。。
わからないというと怪訝そうな顔されます。
取り扱い変更のマユアルはいつも見せてもらえない・・
教えてくれるのは。。変更当日です。
メイトの友達が心配して2部コピーしてきてくれて
今は何とかやってますが。。先日、局長さんにいいました。
「取り扱い変更を当日言われても困ります。もう少し早く教えて欲しい
です。今日も保険の取り扱いが変更になったの知らずに困りました。」
って。。
「ずいぶんまじめだね。」
ですよぉおおおおおおおおおおおおおお
ほんと・・・
12 :
4:2006/04/18(火) 00:35:33 ID:31xQTp5h
>5
ありがとうございます。4月からも継続して働いています。
忘れてるのかな、採用通知・・。
そういえば今思い出したんですが、先月、扶養のナントカの用紙にも記入しました。
が、今月はしてないんですよね。
アレも本当は書かなきゃいけないものなのかなぁ?(イマイチわかってません、すみません)。
健診は自腹じゃないんですね。ホッ。
>8
集配局まで行くんですか??
いつ行くのでしょうか?勤務中ですか?休日ですか?
健康診断は今の時期にあるのですか?
ほんと質問ばかり、すみません。
13 :
〒□□□-□□□□:2006/04/18(火) 11:24:52 ID:7jIPnag1
切手の売り間違いで二万円の欠損をあるメイトさんが出したんだけど、
どうもある職員がそのメイトさんが休憩中にメイトさんの切手箱の鍵をあけて売ったらしくて・・
その職員はしょっちゅうそういうミスをする人なんだけど、事情徴集されたら絶対否認する人です。
で、今回も多分その職員がミスったんだろうってわかってるんだけど、
上司はそのメイトさんがその日の担当者だから始末書を書けって言います。
ユウメイトが責任を取らされるのって可笑しいと思うのですが・・
>>13 賃金はバイト、責任能力は本務者、それがゆうメイトです
15 :
〒□□□-□□□□:2006/04/18(火) 15:39:21 ID:j0k+2X2F
窓口ゆうメイト、GWはあるんですか?
16 :
〒□□□-□□□□:2006/04/18(火) 17:08:12 ID:3Xks/1CQ
>>13
無特局です。メインは貯保たまに郵便もします。
貯保窓の過不足や
郵便の現金,切手箱残数相違、、
局員は間違わない。間違うならメイト
という感じで話が進みます。
貯金で合わないと必ず局長は
心当たりないか私に聞きます。
サブ金庫が合っていれば私の一日は過不足なしのはずなのに・・
なぜかずっとわたしに聞いてきます。
ほんといやな感じです。
先日も保険の性別確認していないのに保険金を払ってしまった
局長さんは。。何の相談もなく自分の判断で支払ったくせに。。
支払い後これでいいのか?って持ってきて
性別確認の書類が必要ですといったら何で受けてるときに
言ってくれなかったのか?と責めるし・・
わたしは自分で間違ったとはっきりしないものには
始末書はかかないことにしています。
覚えのないもかけないとはっきり言います。
空気は悪くなりますが。
〒で窓に入るときはお昼休憩に入るときは
必ず現金と残数はチェックしています。戻ったら
またチェックします。
切手箱1個しかないので忙しければ
窓全員が端末も現金も触るので
5分早くお昼休み切り上げても調べます。
感じが悪いメイトに思えるかもしれませんが
今までの経験でそうなりました。
>13
切手箱の鍵かけていったらあかんの?
>>15 ゆうゆう窓口があるなら祝日出勤の可能性あり。
祝日業務は時給が35%上がります。
>>16 予防線を張るに越したことはないわ
って嫌な局だな。一人でも本務の味方がいればなぁ・・・
19 :
〒□□□-□□□□:2006/04/18(火) 22:59:44 ID:7jIPnag1
>17
もちろん切手の鍵はかけて休憩に行きますが、
勝手に鍵をあけて中の切手を売る職員さんが居ます(^-^;)
こんな勝手なことをする職員を、どうして上司は処罰する事ができないんでしょう?
あー、今日は散々な日だった。
午前中は、ゆうパック3個も出したかと思ったら、ミニレターの交換とミニレターの追加と
普通郵便出してくるし、それで終わりかと思ったら、今度はまた違う普通郵便を5通分ずつくらい出してきた。
もう・・・一回で全部こっちに渡してくれよ。
そのお陰で次々客が並ぶから焦ってきちゃって、交換の切手整理票と領収書渡し間違えちまった。
外に出てお客さんを捕まえようと思ったら、もういなくて、わざわざ車を停めて貰って呼び止めた人は
違う人だったorz
うう・・・お客さんごめんよ・・・総務主任、切手整理票と領収書を交換しに行ってもらってすみません(;´Д`)
午後になったらなったで、混んでるから郵便オンリーだけど、定額小為替の注文を受ける。
総務主任に急に、「郵便の方でお釣り出せる!?」って言われてファビョって計算機を使うことも忘れてお釣りを渡した。
一段楽し、貯保のおねーさんにおつり渡した分を貰おうとしたら、「あれ?お釣り700円じゃない?」と言われ凍る。
また総務主任に100円を返しに行ってもうことに・・・。
もうホント自分役立たずだなorz
極目付けには、今朝の人がまたミニレターの交換とミニレター追加と切手買いに、
交換分を貰い損ねるところをしてしまった。
2回目だからお客さんも気付いたらしく、「お釣り出ないですよね。」と言わせてしまった。
ミニレターの交換なんて、滅多に無いから、明日もこんなんなのかと思うと鬱だ_| ̄|○
チラ裏スマソ
21 :
20:2006/04/18(火) 23:03:19 ID:9LyctevZ
ああ嫌だ・・・なんか文章もテンパってる・・・
疲れてるのかな・・・
みんな明日もガンガローね
>>20 それくらいで大変な日とか言っていたら、
DQN客相手のトラブルに巻き込まれたらひとたまりもないぞ。
まあ、できる範囲でやっていこうよ。
ある程度の神経の図太さが窓には必要になってくる。
23 :
20:2006/04/18(火) 23:32:32 ID:9LyctevZ
>>22 ごめんよ・・・神経細いっぽいのさ・・・たまーにDQNもくるけど。
神経図太くなりたいけど、ある意味病気っぽいからなぁ
でも、いいんだ。
今日の分反省したら、次に同じ失敗しないように心がけるさ。
出来る範囲でガンガルよー。
ありがd。
24 :
〒□□□-□□□□:2006/04/19(水) 00:29:16 ID:8CahW+JR
たまにーな事が続くとテンパルよねぇ
私は貯保と郵便を週代わりだけど週の始めはテンパリます
1回焦ると間違いが続くね
落ち着こうと思うんだけどどーしてもまだまだ初心者で恐々してます
20さん明日からまたがんばろーね
私も4月からお世話になってます。
ああああああ今日も間違えてばかりだよ('A`)
早く慣れないとね…
26 :
〒□□□-□□□□:2006/04/19(水) 06:51:09 ID:oYBs6mSl
本当、神経図太くないと、やってられないですよね。お客さんを不安にさせてはいけないから、毎日勉強して、同じ失敗をしないようにすれば自信になるよ。大変だけど、落ち着いてがんばろうね。
27 :
〒□□□-□□□□:2006/04/19(水) 13:10:28 ID:Jgv2fnIg
なぜ、仕事の失敗をめいとだからといって疑うんだろう。人間不信になりそう
この間明らかに私のせいではない間違いがあった。指摘したら、無視された。
でも、窓口で座っている同士だし、きっともう仕事手伝ってもらえない。
みんなのストレスを私にぶつけるなよ やめたいっていう勇気をください
28 :
〒□□□-□□□□:2006/04/19(水) 17:50:50 ID:gqZAG/vK
皆の所は座って仕事してるのかな?
うちとこは立ちっぱなしだよ〜。
集配局だから走ったり・・・転んだり・・・。
うちも集配局だから立ちっぱなし。
走るし、階段もすごい勢いで駆けていくよ。
毎日足がパンパンでスリムウォークが手放せない。
2日連続で過不足でた_| ̄|○il||li
気にするなと言われてもあああああああああああああ
うちも集配局です。
立ちっぱなしで5時間半…当日分の書留も別階にあるので
走って持ってきています。体力使います。
でも一番つらい所は、お客さんにいわれもない罵声を浴びせられること
相手かまわず怒鳴りたいだけなんだろうな、と思いつつ
二、三日へこみます…。
そういうDQNな客にかぎって本務者はシカト…もうぐったり。
31 :
〒□□□-□□□□:2006/04/19(水) 18:42:53 ID:gqZAG/vK
みんな大変なんだね。ガンバロウネ。
>>29 階段から落ちないように気をつけてね!
>>30 >そういうDQNな客にかぎって本務者はシカト…もうぐったり
わーそうそう、そうだよね!よくわかるよ。
みなさん、お疲れ様です
新人の職員さんに郵便教えてます
他の局はちゃんと職員さんが教えてるのかな?
新人さん 「○○はどうすればいいですか?」
私(メイト) 「あ、いいですよ、適当で」
新人さん育たなくても責任は持ちませんよ(・∀・)
私は(たまに)新人職員さんに貯保を教えてます。
もちろん?簡単なのばかりだけどね。
本務者さんは、新人さんといえども、ある程度勉強してから来てるんだよね?
メイトの自分の方が仕事に対する意欲みたいなのがあった気がして、
虚しくなってくる。自分も最初は丁寧に教えては貰ったし、たくさん
手伝って貰ったけど、自分なりに色々勉強もしたけどなー。
いつもわからなくなるパターンがあるみたいで、その都度助け舟出す羽目に。
でも本人は、対策?してるようには見えなくて。
けど何か言える立場でもないし、疲れます…自分も同じように疲れさせてた
のだとは思うから、それは仕方ないとしても、何ていうか意欲っていうか…。
窓口で封筒や小包の口を閉じないまま差し出そうとする
お客さんにはどういう対応してますか?
私は「お手数ですが入れ忘れなどが無いかご確認の上、封をお願いします」と
言ってなるべくご自身で封をしてもらうようお願いしてるんですが
中には露骨に嫌な顔をしたりサービス悪いとどなる人もいます。
以前、お客さんに頼まれて代わりに封をしたら
入れるべきものが入っていなかったらしく、私が閉じるときに盗んだんじゃないかと
疑われてひどい目にあいました。
結局差出人のミスとわかって救われましたが。
自分の郵便物なんだから自分で封までちゃんとして欲しいです…
36 :
sage:2006/04/21(金) 13:46:42 ID:EnDdv6EZ
みんな保険も普通に受けてるの?
うちではメイトはやってはだめと言われてさわらせてもらえなくなったんだけど。
以前はなんでもやらせてくれたのに。
間違えてあげちゃったごめん…。
>35
私も極力お客さんに封をしてほしいんだけど
うちのお客さんは地元の顔なじみの人ばっかりなのでやってあげてしまったりもする。
確か入ったばっかりの頃に代書と封はしないようにと局長に言われたよ。
理由はやはり責任の所在にかかわるから。
39 :
JPS:2006/04/21(金) 15:40:36 ID:sZpdpOs7
個人情報保護等様々な理由で代書・封はしないこと。コンプライアンスマニュアルにしっかり対処法が載っています。マニュアル通りに応対して
クレームがきた場合、「正規取り扱い」として認められ、処分の対象にはなりません。しかし、「お客様相手にマニュアルなんて通じない」などといって、
親切心で行った行為が、マニュアル等に違反していた場合、責任を問われても仕方ありません。
ま、処分なんてこわかないけどね
バイトだし
責任は上司にあたる正職にあるのだから
そんなに責任責任といわれるほど時給もらってないでしょ
臨機応変でこなしましょ
41 :
〒□□□-□□□□:2006/04/21(金) 20:22:00 ID:a6vhZbhQ
総務主任がいい加減なことを教えて困る。知識がないのにやめてくれ
さらにそれがえらそうな態度だし
4月に入ったんですが、○ツの数がなかなか合いません_| ̄|○
たたが、400通なのになぁ…
もうすぐ1地域増えて+100になるのに大丈夫かよ、私。
43 :
〒□□□-□□□□:2006/04/23(日) 21:20:56 ID:0w+yxDDH
なんだかコンプライアンス・マニュアルを必死に守ろうとする。
貯保窓にいると、預入も定額の払い戻し連番も記入してください
とお願いするようになってから、お年寄りから不満の声。
4月から振り込み手数料があがって。。ATMでできる。できない局
あるのはおかしいだろうと。。小30分。
最後に民営化したらつぶれるとか・・・
年配者には夫名義も妻名義も夫婦の財産って意識が強いから
高額の払い戻しの委任状など書いてもらうの大変。
保険もそう。夫に内緒でかけてる奥さん多くて
支払いの手続きでいくら説明しても
理解してくれない人多い・・
メイトの私にいつまで語るんだよ・・・って感じで
助け舟も出さない職員に。。
限界を感じてる今日この頃。
職員ってほんと仕事しない。
局長はもっとしない。。。
メイトは仕事させられる割に時給が上がらない。。
くそぉおおおおおおおお
44 :
〒□□□-□□□□:2006/04/24(月) 06:20:38 ID:uPpb8gEA
>>35 時間外窓口と内務やってます。以前にこんなお客さんがありました。
年配の女性二人連れ。
書留の手続きが終わって代金ももらった後
お客さん「今の返して」
私「・・・・・(何?)」
お客さん「今の封筒返して。中身まだ確認してないから足りない物
がないか調べてからよそで出すから」
裏を見ると封がしてありませんでした。バーコード貼った封筒
持ち帰って後日どこからでも出せると思ってたみたいです。
後で見たら差出人県内でも随分遠い市の人でした。
手続き済なのでウチで出してもらわないと困る旨伝えると
二人で長いことかかって確認してました。
お客さんは細かいことがわからないので仕方がないとは
思いますが、いろいろな人がいて、お客さんに振り回されて
忙しく走り回っていると、時々訳もなく悲しくなります。
45 :
44:2006/04/24(月) 06:52:24 ID:uPpb8gEA
わからないこともまだ多くて、前もって聞いておこうと思っても、
今なんでそんなこと聞くんだ、みたいな顔されるし、
確かに見ていても忙しそうなんですよね。通常窓口の後処理で
私なんかのわからない時間内に終わらない仕事が山ほどあるようで。
それでなるべく話し掛けないようにしてます。自分で勉強するように
してますが、聞かないとわからないこともあるので、
お客さんがぞろぞろ並んで一人一人が立て続けに難しいことを言って
きて、教えてもらわなければならない人が親切な人の時はいいけど
不親切な人だと最悪です。
二つ星やマナーに力を入れる前に実務がきちんとこなせるようにする
ことの方が大事と思うのですが。ぶっつけ本番でその場その場で
覚えなければならないのは時間外だから仕方ないんでしょうけど。
時間外窓口廃止してほしいです。よくわからない私が一人でやって
いるので。廃止すれば職員の負担も軽くなるし。愚痴を言う人も
いなくて長くなってごめんなさい。
何も知らないお客さんが思い込みをするのは仕方ないです。
最終便出た後に速達出しにきて、なぜ明日着かないのかと文句
言ったり・・・素人はそう思いますよね。手紙が目的地の局まで
直行してそのまま配達されると思ってるから。あさってなら
普通でも(午前と午後の違いだけで)変わらないわね、と
言われれるのがつらいです。少しでも急ぐなら普通便は何が
あるかわからないので速達にしてほしいです。そこまでは
言えませんけど。何があるかわからない?そんなに郵便局
信用できないのか!とキレられたことあるので。
そういう私自身も立場変われば、JRの窓口で知らなくて
二回ほど迷惑な客になりました。客商売はどこも大変と
自分に言い聞かせながら、自分のミスがひたすら怖い
小心者の私です。
まじめだね
仕事任せたあんた(本務者)が悪い!
というくらいになれたら少し楽になるかもね
47 :
〒□□□-□□□□:2006/04/24(月) 17:15:23 ID:g0BqEGeU
43さんへ がんばれ 私も同じような立場のめいとだよ。ただ貯金にかぎっては
夫婦なら委任状いらないでしょ。200万以上で本人確認済みでないなら 両方の
保険証などがいるけど。保険は必ず必要だけどね。
私のとこなんか、総務主任がいいかげんなことばかりいって困るよ。
今日もへとへとでした。
ゴールデンウイークも近いせいか、微妙に変な客大杉。
閉店近くになって、ゆうパック持ってきたお客さん。
「今からだと明日の取扱になりますけどよろしいですか?」って聞いたら、
「じゃあ明日出るとき受取人に電話して。」だって。
( ゚Д゚)ハァ?何言ってんだ?と職員さんも意味分からずって顔してて困った。
配達する地域も違うのにな。ちょっとは考えろよといいたい。
アハハ(ノ∀`)
金あわねええええええええ
来月1日に歯医者の予定入ってたから休み貰ったら、何故か知らんが9連休になってる・・・
来月の勤務表を渡された時に「ほら、連休だよ!!」って局長に言われて、おもわず「ええっ!?」って言ったら、
「だってあなた1日の日、来れないんでしょ!!」ってなんかキレられたorz
休みありすぎても正直困る。
月曜日は絶対なんかヘマやらかす!!と考えてしまって今から((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
>>50 メーデー関係で本務が少なそうだなぁ・・・
ってか局長キレんなよ
>>44 夜間窓は基本的に一人だからツライよね。
19時過ぎて通常窓口閉めた瞬間から夜間窓の呼び出しブザーは鳴りまくるし。
窓一個しかなくても容赦なく客は来るから、泊まりの職員が来るまでほぼぶっ続けで接客になるし。
後ろが並べばこっちも焦るし。で、そういうときに限って内容証明とか持ってこられるしw
最終便出た後(21時頃)に速達を持ってきて翌日配達できるよね?と言って来る客はウチにもよく来るよ〜。
急ぐモンならさっさと出しとけボケがぁっ!!!!111!!と叫びたいのを抑えつつ、
自局の最終便が何時までかと、次が何時のトラックになるから翌日は配達は難しいという旨を説明してます。
そうすれば次からは早く持ってくるだろうし。
中央局から他県へ出る便の窓口締め切り時刻と出発時刻がわかる紙があれば、(ウチにはあるので)
中央局へ持っていくのを勧めるのも良いかもしれません。
まああんまり思い詰めないで、気楽に構えてる方が得です。
いつでも辞めたるわ、くらいの気概でw
ところで今月って過不足金ゼロ推進月間だったんだね…orz
へー過不足金ゼロ推進月間だったんだ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ナニソレ?シンネー
私は1日なぜか休み♪
やったあ〜〜〜!!
まさか月曜に休みがもらえるなんて思ってなかったから大喜びです。
でも8日から5日連続出勤だよ。どうせなら8日休みの方がうれしいな。
忙しいのは慣れてる(つもりだ)けど・・・怖いよ。
ちなみに1月から採用されて今日まで過不足ゼロです。
55 :
44:2006/04/27(木) 06:26:06 ID:lKjtRIGn
>>52 速達でも何でもですが、直接目的地まで運んでたらトラックが何台
あっても足りないだろーが!と言ってやりたいです。上手に説明
できないので、どうしても急ぐ人は集中局へ行ってもらうように
言います。車で30分近くかかるので地図(2万分の1だけど)も
置くことにしました。出発時刻がわかる紙はないので、24時間
やってるけど便があるか電話で聞いてくださいね、と言います。
近くに親切な職員がいた時は電話してくれたこともあります。
内容証明は私はできないので職員に頼みます。税金付き国際小包と、
この二つはめったにきません。
税金付きは1回だけあって、たまたま職員が近くにいて気づいてくれて
ラッキーでした。外国人だったし。知らずにそのまま渡すところでした。
大変なことになると聞かされて、まじめじゃないけどノミの心臓ひやり
です。この職員にはよくミスを目撃されますがこれって幸いかも。
聞けば親切に教えてくれる人だし。
同じ時間外やっている人にお返事いただいてちょっと気が楽になりました。
始めたばかりだけど辞める決心ついた…
仕事は楽しいけど、どうしてももう働けないんだなぁ…
とにかく日が浅いうちに辞めるよ。
この仕事大変だけど楽しいんだけどなぁ…
>>56 えっ?なんで辞めるの??
仕事楽しいんでしょ?
>>56 まぁ!仕事が楽しいなんて貴重な人がなんで?
仕事が楽しいならがんがろうよ。
私もいろいろあったけど、
…ええ、始末書書いたり怒られたり、客に因縁つけられたり
歳若い同僚メイトの休み癖に泣かされたりしてるけど(w
楽しいから何とかつづけてるよ( ^ ^;)
60 :
〒□□□-□□□□:2006/04/28(金) 18:06:57 ID:KONGdNw0
誰か教えてください 私は本局と呼ばれるところの貯保の窓で時給はAランクで
860円です。二つ星は持ってません。隣の市の特定局のめいとのひとは
時給が1200円だそうです。ちなみに私の局の最低ラインは680円からになりますが
この差はなんなんのでしょう。私は一応相続以外はこなしていますが、激しく
へこんでいるところです。特定局は時給がいいのでしょうか
どなたか教えてください。
外務のめいとさんかも時給1200
今日は連休前の月末だからかやたらと忙しい日でした。別納も多かったし小包も、あと不在留置。月曜は月初になるからまた忙しいんだろうな…。そんな時に限ってATMの客が郵窓に文句言いにきたりして、うんざりします。
63 :
〒□□□-□□□□:2006/04/28(金) 20:52:27 ID:KONGdNw0
61さんありがとうございます。隣の市の特定局のめいとのひとは 私とおなじ
窓です。ただ特定局なので貯金保険に加え郵便もやると思います。私は郵便は
やっておりませんが、ただあまりの時給の違いにやる気なくしそうです。
私のほうがそのひとより何年も多く勤めているのですが。ちなみにどちらも
もと職員とかではありません。普通に面接して窓になりました。
地域によって時給が違うのは別に不思議ではないでしょう
2週間経って新人職員さんも何とか一人で郵便窓に出ています
真面目でいい子なんだけど、物覚えが抜群に悪い気がします…
ところでなぜ新人職員が時間通りに帰って
バイトである私がその後を全てやらなければならないんだろう
>>64 えっ。うちは逆に私が先に帰れといわれるよ。
やり残した仕事も、ちゃんと最後まで終わらせてから帰るのが普通だと思うんだけどなぁ。
残業手当がつかないからなのかな?
66 :
62:2006/04/28(金) 22:45:30 ID:PId49CHB
>>60 特定局で貯保〒窓しています。
最終的には局員さんの指示をあをぎますが
相続もしています。
しかしながら。。1200円には縁遠いです。
そして何よりも不思議なのは。。。
長期メイトで〒しかしない人のほうが時給が
遥かに良いことです。
ランクなんて、。、関係ないようです。
荷が重い分嫌になります。
1200円ってのは自称でしょ?
まぁ考えられるのは、多分その他の雑務もしてるってこと。
掃除やら給与計算やらもこなしてるのでは?
特定局は人数が少ないから休みにくいしそれなりの苦労も
あると思うよ。気にしないのが一番かと。
なんだかね…
辞めたい人は辞めればいいじゃん
嫌々やられても、こっちが迷惑
70 :
〒□□□-□□□□:2006/05/01(月) 21:33:15 ID:8zY4AO/Z
うちは郵窓だけでAランクで990円よ。
60さんはやめたくなった?
時給がいいのがいいんだったら、派遣でもなんでもやればいいんじゃない?
場所別やランクの規定のあるし、内容もわからずに自給だけでうじゃうじゃいってもね。
ちなみにむとくだよ〜
71 :
〒□□□-□□□□ :2006/05/01(月) 21:36:22 ID:8NakcHIt
派遣やったほうが時給いいよー。私もやめて派遣をやろうかと考え中。
私も夜窓一人でやってます。
夜何が困るって、集配も総務も誰もいなくなってる事。
五十円の印紙なんて滅多に出ないもの常備してないよ…
調査葉書を夜に持ってこられても、集配は誰もいないから郵便の有りかがわからない…
自分のミスでもないのに散々文句言われて捨て台詞まで吐かれて、頭を下げるのはつらい…
73 :
〒□□□-□□□□:2006/05/02(火) 10:52:30 ID:KEoOuDjr
調査ハガキっていうのは「居住している」に○がついてて、留め置いてある
郵便物を渡して転居届を出してもらうアレですか?違ってたらごめんなさい。
最初職員がやってくれて詳しく教えてくれなかったんですが、夜間窓口でも
結構来るんですよね。外務の人が数人残っているので教えてもらって、
区分口の上に表が貼ってあるので、番地調べてやっと最近スムーズに探せる
ようになりました。
いっぱい並んでる時に限って来るので、最初はよくわからなくて焦って
すごく嫌でした。
ウチはそういうやり方だけど、あまり頻繁にあるケースなら上の人に
相談したらどうでしょうか。
局で事情が違うかと思うので、上の人が渡さなくていいと言えば
気にする必要ないし。
>>73 それは勝手に持っていって渡してもいいのか?
75 :
73:2006/05/03(水) 07:19:36 ID:10Qx9QLR
>>74 留め置き願いの出ている郵便物も同じ扱いですが、外務の職員に教えて
もらった時に、探して渡すように言われました。外務の課代にも探して
渡すように言われています。通常窓口の職員も区分口を探しにきて
渡しているのをよく目撃します。「定形外もあり、下のケースの中」等の
メモが入っているときもあります。注意書きのメモの意味がわからない時は
外務の課代がたいていいるので聞きます。
そういうシステムになっていなくて渡せる状態になっていない局も
あるかもしれません。
76 :
73:2006/05/03(水) 07:48:50 ID:10Qx9QLR
追加
調査ハガキの場合は渡した後で、ハガキと書いてもらった転居届があれば
一緒に外務の課代に渡します。留め置き願いの場合は綴りを探して「(日付)
交付済み」と書いて自分の判子を押します。
77 :
72:2006/05/03(水) 23:54:29 ID:QrVhhcT3
>>73 転居届けが出てなくて表札もなくて確認できないので連絡してくれ…という葉書です。>調査葉書
調査葉書はよく来るので、区ごとに分けた調査中郵便を入れとく専用の引き出しがあるにはあるんですが、
そこに入ってなく、尚且つ集配の区分棚にも無い!ということがよくあるんですよ〜。
で、夜間は配達に出てて集配は誰もいない。いてもそこの区の人じゃなかったらわからないし。
以前は、調査中のものは区分棚に入れたままだったのを探していたのですが、
素早く探せるようにということで班ごとに分けた引き出しに入れてもらうようにしたのに(集配に直談判しました)
これじゃ意味ね〜〜〜という感じです。
>いっぱい並んでる時に限って来るので、
うちもそうです。客が並んでる時に限って調査葉書とか留め置きとか、
不 在 票 忘 れ た とか言うのが来るんですよね…OTZ
忘れたなら取りに帰れよと小一時間(ry
78 :
73:2006/05/04(木) 06:26:49 ID:OQKPNiia
>>77 そうだったんですか!
それでなくても忙しいのにかかわりたくないって感じですよね。
調査葉書はポストにもよく入ってるけど、ポストに入れてくれれば
配達されるわけですよね。よくわからなくて不安だから窓口へ持って
来るんでしょうね。
79 :
十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOye9.Q:2006/05/04(木) 06:29:19 ID:TRUI4r6M
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
調査葉書や不在票・保管通知に書かれてる注意書きを
ちゃんと読んでくれる人ってあんまりいないよね。
不在票は忘れた、身分証明書は持ってない、それでも
本人だから交付しろって切れる馬鹿の多いこと。
>>80 確かに読んでない人が多いね。
ちょっと読んでくれれば判るのになぁと思うけど
もしかして注意書きの書き方も判りにくいのかなと考えたりもする。
先日、不在通知を持ってきた人がいたので
探して渡そうとしたけど物がない。
慌てて探していたら既に交付済みだった。
要するに再配達以来に出して受取ったけど通知が手元にあるから
別のものだと思って窓口に来たとのこと。
「用が済んだ通知書は破棄するように記載しておけ」だってさ。
(゚Д゚)ハァ?
もう訳判らん。
三ツ星の試験、非常勤も受けるみたい
83 :
〒□□□-□□□□:2006/05/06(土) 10:27:21 ID:BOUfVkGE
私も受けますが・・・うちの局では窓口のバイト二人受けます、だけど果たして非常勤で受かるんでしょうか?
前回の試験で非常勤で受かった人いるんでしょうか?
明日は連休明けだから忙しいよね。
環境いいし、仕事事態は嫌いじゃないけどさすがに明日は行きたくないよ。
みんなもそうですよね?
忙しいだろうけど、ミスしないように頑張ってくるよ。
>>82-83 なんの三ツ星試験?
局長に「試験あるけど受ける?」って聞かれたけど、マンドクサなので「いいえ!」
ときっぱり断ったらそれで終わったけど。
結局、何の星試験なのかわからないでいる私。
代引で冊子小包を引受できるのを最近知ったんだけど、いつも日計表のどちらにあげれば
いいのか迷う。
CDだから通常の代引用紙に書いてもらってるんだけど、小包でもあるし、書留にもなるし、
とりあえず話合った結果、冊子と書留通常のどっちにも計上することになったんだけど、
ホントは何が正解?
>>85 接遇マナーの三ツ星
本務のほとんどが一つ星の中で二つ星とってる時点で空気よくないってのに
三ツ星なんてとったらどうなるんだ
>>86 そうそう、2つ星とってもいいことないな
かえっていじめられる、嫌みいわれる
でも当然のように書類に書けといわれたので
書いて提出しちゃったよ、三ツ星試験申し込み
>>86 ああ、時給が5円とかしか上がらないあれか。
教えてくれてdクス。
>>87 受けるの?
適当にガンガレよ〜。
89 :
〒□□□-□□□□:2006/05/10(水) 20:54:22 ID:b3Jh7srz
今日お客様に聞かれたんだけど
『エクスパック250』って知ってます?
なんか東京とかの辺りで先行試験販売みたいなのしてるらしい・・・。
聞かれたこっちがビックリしてしまった@北海道
エクスパックの半分くらいの大きさで250円なんですと。
・・・って、今色々調べてみたら・・・
ttp://www.prnet.jp/250/ これか?これの事なのか?????
郵便局の取り扱いちゃうやん・・・。
それとも、これ以外にあるんだろーか・・・。
と、sage忘れたのでsageてみる。
>>8 健康診断が上の方のすれであったけど
もしかして採血(注射系)とかある?かなり注射は困るんだけどな。
三十路になると採血あると聞いた・・・・。本当かどうか分からないけど。
俺は逆に注射針が刺さるあの快感が忘れられない。
その前の消毒もまた、注射たまらねえええと思わせる。
もしかして・・・・俺って変態?
94 :
〒□□□-□□□□:2006/05/11(木) 19:07:49 ID:Fz6ct7nf
>>85
冊子小包の代引は通常代引の用紙に書いてもらうのが正解。
数としては代引通常に入れてる。
95 :
8=85:2006/05/11(木) 21:41:11 ID:cG80EB91
>>91 三十路でなくとも採血された。
注射器で5mlか10mlは採られた気がする。
>>94 おお!教えてくれてdです。
ラベルは通常代引の用紙に書いてもらってるから、今のままでいいのね。
数え方もやっぱ代引通常だけいいのか。
うーん。取り扱い方はわかったけど、数に関しては局長には意見が言いにくいから、
数は局長の言う通りに代引通常と冊子の両方にカウントしとくよ。
職員さんに聞いても曖昧だったから助かった、94さんありがとう!
今日過不足出してしまったよ・・・。
金合わせるのがうまいのだけが取り得なのに(と勝手に思ってる)・・・悔しい。
過不足出すと原因探さないといけないから締め処理がとまるし
他の人たちに迷惑かけるからものすご凹むよね。
今3局行ってるけど、どこの局の職員さんもメイトさんも
みんな親切でかなり待遇よくしてくれてるので
できるだけ迷惑かけないように&少しでも役にたつようになりたいですわ。
97 :
〒□□□-□□□□:2006/05/12(金) 02:32:08 ID:gvBX2UMS
現在6局を貯保郵便窓担当で歩いているメイトです。
同じマニュアルを読んでいるのに
局によって取り扱い方法が違うことがあり
悩みが尽きません。
局員さんの言い方も
「うちはこうよ。。他はわからないけど」
それっておかしくないですか??
上のほうにもありましたが
夫婦であっても妻が夫の定期を解約する際高額であれば
委任状をもらうところと、身分証明書で手続きするところと
分かれます。正当権利の確認でいいのにやたらコピーをつける
局もありますし・。。。
醜いナァと思うのは現金が合って日報作成していると
「お金あったの?すごぉい・・」
すごいって。。。
なによぉ。。
日本語の勉強してこいや
99 :
96:2006/05/12(金) 20:14:57 ID:OBwhLN0o
>>97 6局も行かれてるんですか?
すごいですね。
確かに局によって取り扱いがびみょーに違うのは困る(笑)
明らかに局によってやり方違うだろうなーってのは
職員さんに聞くけど、そうでないものはいちいち聞いてたら
職員さんうっとおしいだろうから(忙しそうだしね)聞かないけどたまに
その局のやり方と違ってて面倒なことになったりします。
一から十まで聞くのは迷惑だろうし、かと言って違うやり方でやるのは
もっと困るだろうけど・・・その辺難しいですわ。
しかも私ただでさえ物覚えの悪いバカチンなのに
〇局ではこのやり方、×局ではこのやり方・・・なんてなかなか覚えられません。
お互い大変ですが頑張りましょう。
同一局内でも違う。
ある職員さんに教えて貰って、その通りにしてたら、他の職員さんに
違うと言われて、やり方を変えたら、最初に教えてくれた職員さんが
「それだと時間かかるから、俺のやり方でいいよ」と言われて…
なんて、しょっちゅう。同じ局内でさえ、やり方違うのはおかしいと
思う。
>>100 自分もそういうことが何度かあった。
「あれ?でもAさんからはこうやるようにと〜」と言ったら
職員さん同士ですぐ話し合ってくれて解決したけど。
入ったばかりの頃は混乱したなあ…。
メイトなのに、星の試験強制的です。
どこの局も、そうですか?
何人が、星の試験に合格しているか、局で競争ですか?
テキスト覚えれば合格とか・・・本当かなあ??
仕事も満足にできないのに、気が重い・・・。
>>102 仕事も満足に出来ない状態で星試験に受かろうものなら
試験勉強する暇あるなら仕事早く覚えてよって、30超の女職員・メイトあたりに
陰口叩かれそうだな・・・
2つ星は受ける日によって問題が違うから
合格しやすい日としにくい日があるらしいですよ。
〇日に受けた人はみんな受かったけど、×日に受けた人はみんな落ちたとか
そんな感じらしいです。
自分が受ける日に簡単な問題が出るかどうか、運次第だそうですよ。
私も今度受けるよ。頑張りましょう!
>>103さん
うわーーーー怖い。
奇跡が起きて、もし受かったらヤバイじゃん。
陰口の嵐かあーーーー。
>>104さん
問題により、受かりやすかったりするだ!
なるほどーー。
運なんですね。
頼りの先輩方と、イヤな雰囲気になりたくないので・・・。
受ける前から、心配し過ぎました。
>>95 うわわっわわ。注射が嫌で困る人間なのに、
やはり長期メイトだと注射有の健康診断は強制なのか?
うーん、別の健康診断なしのところへ行くわ。
震災で入って窓やらせてもらってます。
窓は自分以外基本的にはメイトさんばかりなので
いつも教えてもらって非常に助かってます。
これからもよろしくお願いしますね。
本日自分は休みなので、他局で払込みしてみました。
普通局って、広いんですね。
郵便・貯金・保険と窓が分かれていて、粛々とお仕事してました。
接遇・マナーのお手本のような気がした。
自分の無特じゃ、あれもこれもで、あんな風には
なかなか応対難しい。
なんでも覚えてね!と言われ、メモしまくり状態。(その場じゃ、覚えられませんから)
もっと、記憶力良くなりたい。
郵窓やってるんだけど、貯保のお客さんが貯保窓が開いてる時間でも、
なぜかこちらにATMの操作や用紙の記入方法を聞きに来る。
貯保の人は始終座って仕事だし番号札で順繰りに処理してるけど
郵便はたちっ放しで番号札無し、カウンターも低く広いからその分気安さがあるのかな?
でも郵便しかわからないので正直困る。
郵窓の客に対応してる横から平気で割りこんで質問する人も多い。
仕方なく貯保窓に取り次ぐんだけど、むこうも作業中だからなかなかすぐには応対してくれないのね。
そうするとまたこちらに「対応が遅い」と文句言ってくる。
こういう客が多い日は無駄に疲れる。。。どうにかならないかなあ。。。
111 :
〒□□□-□□□□ :2006/05/16(火) 00:15:38 ID:heBObnar
>>110
分からないから、貯保窓に行って聞いてくれって言えばいいよ。
私はそうする。じゃないと、行列出来ちゃうもん。
どうにもならないしね。
最近、胃が痛くてたまらない。。。
DQN客をまともに相手しても疲れるだけだから、綺麗さっぱり忘れ去って寝る。
これに限る。
で、翌朝、もの凄くブルーなんだよね…。
だめじゃん。
思わず愚痴ってしまったけどレスありがとう。明日は非番だから気分転換でもしてくるよ。
一度でいいから、そういう客を貯保窓みたいに
「番号順に手続きしますのでかけてお待ちくださ〜い」って
さらっと無視してみたいなあw
都内の集配局で3年くらい深夜勤のゆうメイトをやっている者ですが、
いい加減夜勤の腐った生活をやめたくて、無集配局(町の小さな郵便局です)で窓口のバイトでもしようかと思いました。
俺は20代前半の男なんですが、無集配局で良く見る人はみんな女性な気がします。
前マックとかで窓やってたので(それとは難易度が違うでしょうが)基本的な対応とかは出来ると思ってはいるんですが、やっぱ男より女を採用したがるもんなんですかね?
俺くらいの年で窓やってるって香具師いたら教えてほしいです。
>>113さん
気分転換できましたか。
ちょっと大き目の無特で、郵便窓専用の番号札見た事あるよ。
保険、貯金、郵便と全部番号札にすればいいのに・・・。
無特じゃ、無理と言われるに違いない。ちっくしょう!!!
>>114 窓口に男結構いるよ
マックはよくわからんが、基本的に接客が女で男は裏で作ってるんじゃないの?
>>114 俺も20代前半で郵便窓やってるよ
そこの局では男の窓メイトは史上初だったらしいがw
採用しないというよりは
応募してこないらしい
118 :
113:2006/05/17(水) 02:09:01 ID:z9wtSm1w
>>115 一日遊んできただけですっきりしました。我ながらお手軽な性格です。
明日からまた頑張るぞ〜。でも本当、全部の窓に番号札あったらいいですねえ。
>>114 うちでは30↑の男性本務者も普通に窓出てますよ。
物腰の柔らかい人なら男性でも十分いけるんじゃないかなあ。
ただ無特じゃなくて集配局なんだけど。
119 :
〒□□□-□□□□:2006/05/17(水) 05:43:14 ID:2FM4Vt2o
うちの近所の局は
番号札ありますが
いつも誰もいないので
意味ないと思ってます。
忙しい私のいってる局では
番号札ないです。
カルトンであづかりそれが順番です。
本当かどうかわかりませんが
番号札が0.3人とかと計算されるので
予算が減ると聞いたことがあるので
無特の多忙局では導入を見合わせるところもあると
きいてます。
>>119 カルトンの山は、辛いですね。
今は、税金支払い多いし。
多忙局ほど、導入して欲しいと思います。
ついに事故をやってしまいました・・・。
ただでさえ役立たずなのに、足引っ張るようなことして
バカとしか言いようがないです。
ネガティブになって仕事続ける自信がなくなったり
私みたいなバカは辞めた方がいいのかなーなんて考えてしまいます。
もちろん辞める方が迷惑だし(人手不足で忙しいのに)次から気をつけるしか
ないですね。頑張りますわ。
ちなみに職員さんがいい方ばかりなので、全然怒られなかった・・・。
皆さんいい方なだけに余計申し訳ない。
皆さんも本人確認書類を確認する際は生年月日の誤記や、有効期限には
気をつけて下さいね。
まさかそんなところが違うとは思わないだけに油断しがちですが
本当にまれにそこが事故の原因になります。
こんなことするの私だけかもだけど・・・ああ、本当にバカだ。
でもめげずに月曜からも張り切って?仕事行きます。
>>121 大変でしたね。
忙しいんだし、ミスする事もあると思います。
次から気をつける・・・思いが大切なんだから、頑張って下さい。
職員さんがいい方で、何よりでした。
立ち直れないような、言動・動作を局長にされたことありますよ。
メイトを、何十年もやってるプロの職員と一緒にするな〜と、思ったけれど。
自分も、121さんのアドバイスに、注意して窓やります。
頑張れ〜〜!!!
123 :
121:2006/05/21(日) 12:54:51 ID:Cq44hAc0
>>122 ありがとうございます。
「こういうミスに気をつけよう」という「情報交換」もありかな?
と書き込んでみたんですが、参考にしてもらえたらうれしいです。
お互い頑張りましょう。
124 :
〒□□□-□□□□:2006/05/21(日) 21:18:35 ID:e5t7cqYr
皆さんのところにはないですか?
海外の宝くじの郵便。ネットで調べると詐欺だって書いてあります。
お年寄りが一週間に何度もいろいろな国に受取人払いや国際書留で差し出しに来られます。
立場上お客様の郵便についてとやかく言えるわけでもなく複雑な思いで引き受けていますがどうにかならないのでしょうか。
125 :
〒□□□-□□□□:2006/05/21(日) 21:38:58 ID:pQiYloSW
外国のクジ系の郵便受けます 怪しいとは思いながらこちらからは何も言えないですよね ホントの大事な申込書だっても困るし
こないだは小為替入れて送ってる人いました
126 :
〒□□□-□□□□:2006/05/21(日) 21:48:48 ID:R01R/Z1+
海外宝くじの申し込みを、毎回20通以上出しに来る名物客がいます…。しかも書留扱いだから、毎回万単位。「やめたほうがいい」と言ってやりたいけど…言えないよぉ。
>124 うちもあります。
毎週海外便で相手先の印刷してある封筒を出しにこられます。
場所はオーストラリア(宝くじ詐欺が多い場所)…とカナダが多いでしょうか…。
いかにもな宛名と地域にいつも心配しながら受けています。
でもこちらからは何も言えないのでホント困ります。
郵便局もなにか張り紙でもしてくれればいいのに…。
海外の宝くじ購入詐欺とかにもさー
128 :
〒□□□-□□□□ :2006/05/21(日) 23:46:14 ID:e5t7cqYr
やはりうちだけではないのですね。
私の目の前で厳禁を普通郵便に入れて送ろうとなさったのでさすがにそれはお断りしました。
「何百万かの受取り手続きの書類だから遅れないと困る。」とごねられましたが普通郵便では送れないと説明しましたがこのまま現金を入れて送れと書いてあったとうちの局では出さずに帰られました。
きっとどこかのポストに直接投函したのだと思います。
振り込め詐欺のようにもっとマスコミが大々的に取り上げてくれるといいのですが。
129 :
〒□□□-□□□□:2006/05/21(日) 23:48:18 ID:e5t7cqYr
すみません。
誤入力2ヶ所です。
厳禁→現金
遅れない→遅れない
130 :
〒□□□-□□□□:2006/05/21(日) 23:49:38 ID:e5t7cqYr
重ねてすみません。
遅れない→送れない
明日、仕事なのにこんなことで大丈夫でしょうか。
気合入れないと!
明日は記念切手の発売日ぃ〜
はー忙しそー
うちも海外の宝くじ郵便、持って来られたら引き受ける〜。
詐欺だってわかっててもやっぱ言えない・・・。
みんな同じ感じでよかった。
現金書留詐欺も、引き受ける際に、怪しい場所ではないか絶対書類に目を通してから引受しろ!!って
局長にいっつも怒られるんだけど、とっても聞きにくいんだよねー。
客のプライベートにまで口を出していいものなのか?とか思ってしまって。
聞かれた方だって気分悪いよね。
それに、忙しいとつい流れ作業で引き受けちゃう。
海外の宝クジの郵便らしきもの、うちの局でもある。
前いた局でも頻繁に出しに来られる方がいた。
宛先はほとんどオーストラリア。
自分はこの詐欺のこと知らなかったけど、
他の職員の人から詐欺かも…と言われていた。
でも怪しいと思っていてもなかなか言いづらい。
ここまで被害者が多いんだったら、
オレオレ詐欺のように、それらしき郵便物を引き受ける時に声をかけるとか、
注意の文書を貼るわけにはいかないんだろうか。
4月まで配達メイトだったけど、この度特定の郵便窓口に応募してみました。
特定局の求人ってどこに載ってるのですか?
年寄りウザイ。
たかが20円で延々ネチネチとクレームつけやがって。
そんなに金に困ってんならさっさと氏ねばいいのに。
もううちの局に来んな!!!ジジババなんて嫌いだ!
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン
年寄りは暇なので話相手がほしいんですよね、きっと。でも20円ってどうしたんですか?
海外宝くじの話題が出てますが、私は代引を出す若者たちも気になります。包装も梱包もしないで「これ代引で送って」とか、勝手にゆうパックのラベルに書いてきて代引にしろって言い張ったりとか。なんかこっちの説明も聞いてくれない、勝手に解釈、なのですごく疲れます…。
この間来た学生とおぼしき男もいきなりカウンターに荷物をどちゃっとぶちまけ
後はひたすら無言で突っ立てた。
それだけで梱包・ラベル書きから全部こちらが飲み込んでやってくれると思ったらしい。
あの時はつられて呆然とした。
若い人って、手紙の表書き(受取・差出人住所氏名)の方法や
物を送るときにはほとんどの場合素のままでなく梱包が必要なことを知らない人が多いのかな。
でも普通に自分の家に届く郵便物見れば気づくよね。
住 所 書 か な い と 配 達 で き な い よ w
>>136 丁度集荷の時に来店してきた客で、60円足りなかったから、
60円出してもらおうとしたけど、80円切手を持っててこっちに出してきたから、切手を貼って欲しいんだと
思って「その切手を貼ればいいんですか?」と聞いてから貼ったのに、「おつりでるよね?」
と言い出した。普段は20円くらいならちょっと過超しても気にしない人ばかりだから、そんなこと言われるのは
初めてで、「おつりが出るのしらないの?あんたアルバイト?切手を勝手に貼っちゃだめだよ」って
いいやがったんだよ。それでネチネチとな・・・
何が経済的に」
後から局長だって
140 :
139:2006/05/23(火) 21:18:53 ID:C/PnEhxI
あわわ・・・
間違ってENTER押しちまったorz
経済的に〜とかお客さんの気持ちになって考えろとかうるさいっつーの。
午後の集荷はすぐに差立できる状態でないといけないから、客一人に時間裂いてる暇無かったし。
切手を貼りたそうにしてるから、使いたいんだと思うじゃんか。
局長も「あなたと同じこと考えてた」って言ってたし、客の言い方も悪かったんだよ。
あーもう、自分で書いてても意味ワカンネ。
今日のことはキレイさっぱり忘れることにするわ。
明日もガンガロウ。
>>139 大変でしたね。お疲れ様です。
お互い、明日も頑張りましょう!!
そうなんですよね!今日来た20代半ばの男の人も紙1枚持ってきて「これ速達で」って。封筒に入れてもいないし宛名もないですよ〜。今思えばレタックスにしちゃえばよかった。
みなさんの局では封筒など無料で差し上げてますか?
民業圧迫だからな
封筒くらい文具屋かコンビニで買えよ
144 :
〒□□□-□□□□:2006/05/24(水) 02:25:51 ID:82i5CZm6
だめだよ、封筒あげちゃ。それはサービスじゃない。お客さん全部にあげられるわけじゃないだろ?
この前くれたのに、あの人にはあげてたのに、とかクレームのもと!
売ってる局でそんなけとしないべ?
そういう場合はミニレターを売るんです。
なんとかして詰めてもらう。重さ25グラム超えたら
定形外料金をもらえばいい。それでも立派な郵便物だし。
なお、お金に余裕のある方にはエクスパry
>>139 お客さんって、こっちが確認してんのに全然聞いてくれてないよね。
「貼ればいいんですか?」って訊いた時点で言ってくれれば良いのにね。
もう印紙の委託販売なんかやめて欲しい、どーせ儲けになんないんだし。
お客さんは委託販売なんてわかんないから、郵便局で何でもわかると
思うみたいだし…でも、
こっちでも詳しい事はわかんないから、表で確認して貰おうとしても、
ぜんっぜん見ようとしないんだよね。で、「これで良いですか?」と
訊いても見ようとすらしないし、半笑いで頷きすらしないんだよ…
「お客様でも確認して頂けますか?」つってんのに。
これで、「違った云々」言って来られても困るよ、、、
例外とか絶対ない訳じゃないだろうしさ…。てめーの買い物位
自分でも確認しろよ、バカ。と言いそうになった。
古株ババァの存在耐え切れない。。。
注意や指摘する時なんかでも、
敢 え て 遠まわしに言ってくる。例え話や比較対照を出す。
嫌味ったらしい口調。仕舞いには指導内容とは関係の無い事まで持ち出す。
総務・計画・通常・窓・・・・各フロアにいるババァを比べたら、
(私が思うに)窓のババァが一番キツく見える。
>>147 そりゃDQN客相手に百戦錬磨の強者なんだから、
相当にキャラも強烈だろうよ。
この仕事、普通の神経じゃできないぞ。
>>146 そう! ヽ(`Д´)/それだ!
切手持ってても、「じゃあ現金で払う」って一言言えば、両方とも嫌な思いをせずに済んだのに。
説明損な客は年齢問わず多くて困る。
>>147 女のババ本務や局長って嫌みったらしく間違いを指摘してくるよね。
言うならスパッと言えよと思って仕方が無い。
男の本務とかはイヤミがない分まだマシ。
逆に勉強になった気分になる。要は言い方の問題だよね〜。
>>149 説明損な客が多いんじゃなくて、
>>149の説明の仕方が悪いんじゃない?
…ってのは嘘。ごめんね。でもうちの局だったら、絶対私の説明不足って
事にされるよ、その状況。
>超過分
切手で払うのか現金で払うのか。超過分については「多いですが、
よろしいですか?」と訊くべきだった
>確認してから貼った
訊き方が悪かったんじゃないか?
こーんな感じになんの。局長は窓でのやり取り見る事あり得ないし。
局長が「同じ事思った」って言ってくれるなら、まだマシだよ。
ガンガレ。
151 :
〒□□□-□□□□:2006/05/26(金) 10:09:09 ID:XTY+CZk9
>>136 うちの局なら、局長以下職員もメイトも「20円多くなりますが、このままお貼りしてよろしいですか?」と聞く。
まず間違いなく。
おつりでないの?と言われたら、「一枚書類を書いて頂いて、封筒の表面に20円還付と
書かせていただかなくちゃいけないんですが、よろしいでしょうか?」と聞く。
20円くらいいいや、というお客様には「よろしいですか、申し訳ございません」と頭を下げ、料金表を渡したり、
販促のティッシュを添えたりする。
20円でももったいない、というお客様には「そうですよね、お手数おかけいたしますが、お願いいたします」と用紙を渡して
頭を下げる。
要は、あなたのお気持ちに沿うようにしたい、という接客スタンス。
お客さんが正しいかどうか、っていうのは、この際問題ではないのです。
お客さんの無茶は、無知からくることが多いので、こちらの言い方ひとつでどうにでもなります。
言葉だけでなく、身振りや表情や、そんなものから伝わることは沢山ありますよ。
相手が持参した切手の額が郵便料より多い場合って、現金でお釣りを出せるんですか?
うちの局では交換って形で手数料+差額の切手を渡すようにと
教えられたのですが。
×手数料+差額の切手
○現金か切手で手数料をいただいて差額の切手を返す
154 :
〒□□□-□□□□:2006/05/26(金) 13:17:57 ID:XTY+CZk9
現金かご希望の切手で還付できます。
手数料は必要ありません。交換手続きとは別です。
これについては、正式通達が出ています。POS入力もします。
155 :
〒□□□-□□□□:2006/05/26(金) 15:59:52 ID:4RHlyHLM
80円の封書に80円切手と10円切手はってたら10円還付するだろうけど、千円切手を十枚はってたら9920円の還付はしませんよね
いらない切手全部貼り付けて出したら現金化できるって事になるし
そのへんの区切りはどうなってるんだろう?
>>150 局長がやりとりを見ていることはあり得る。
無特だと特に。
157 :
〒□□□-□□□□:2006/05/26(金) 22:13:35 ID:X5LjYixc
常識の範囲内ってことでしょ。
90円切手貼付で10円過剰分は還付できる。
郵便にそんな多額の切手を貼ってくること自体、別に目的があるのは明白。
…じゃない?
普通局は現金還付が面倒・・・まず間違いなく切手で還付。
新人職員に「封筒はうちでは売ってないよ」って言ったら
お金入れる封筒(貯金で使うやつ)を使ってもいいかと聞かれた
お客さんに薦める気かよ…
そして新人がもう一人やってきましたよ…
>>152 貼ってしまったら、現金か切手での返金。
貼る前だったらスレに書かれているとおり
>>155 1000円切手1枚なら、一言言うが対処するしかないな
>>156 いや、うちの話。うちは無特だけど局長は常に後ろに引っ込んでるので、
窓でのやり取り見てる事なんかあり得ない。だから
>>149の局は
羨ましいなと思ったの。
163 :
〒□□□-□□□□:2006/05/27(土) 09:10:33 ID:eWxuTI83
私の働いてるところ二つ星受けさせてもらえない・・
理由は
総務主任も主任も合格してないから
あなたはまだ受けさせるわけにいかないと。。
あなたが先に合格したら立場ないからね・・って
本すらもらえません。
他の局のメイトさんはみな受けるのに・・なぁ
164 :
〒□□□-□□□□:2006/05/28(日) 16:30:35 ID:9LgDWvUX
貯保窓って、メイト採用されますか?
165 :
〒□□□-□□□□:2006/05/28(日) 18:40:44 ID:edPFXgFO
あるよ
166 :
〒□□□-□□□□:2006/05/28(日) 20:52:16 ID:17JiQOIm
郵便物に自分の住所記入がないばかりか、自分の名前さえ書いてこない客が結構います。
その都度、記入してくれるようお願いしているのですが中に書いてあるからいいとかこのまま出してとか
言ってくる客に対してどのような対応をしたらいいでしょうか?
「このままお出しして大丈夫なんですね?」と自分でもイマイチ納得出来ないまま受けてしまっていますが
正直なんか不安だし疑問です。差出人名・住所を表示したくない郵便物もあるのだろうと思うのですが・・・
後々トラブルにならないような方法を教えて下さい。
168 :
〒□□□-□□□□:2006/05/28(日) 21:39:35 ID:lRpYejG6
>>164 私は。貯保郵便窓で仕事してますよ。
ただ、勤続10年とかごろごろしてますよ・・
空きは少ないかもね
>>166 差出人(還付先)が書かれてない郵便物って受取る方も預かるこっちも
不気味ですよね。
何かまずいものが入っていたときに誰が責任とるんだろうって思います。
中に書いてあるといっても引き受ける時点では確認できないわけですし…
私もいい案があれば知りたいです。
そういや、ポスト上がりで、よく、履歴書を発送するのに封筒に住所氏名を
書いてなかったり料金不足どころか切手を貼っていない郵便物があって
「これで受かるわけねーだろ」とpgrしながら差し立てしてます。
>>166 もし、相手が引越ししていて、転居届けが出ていない場合、戻ってきませんがよろしいでしょうか?とか
戻ってこない例外を言いまくるなど・・・
>>168
空きが少ないんですね。
募集がでたら、頑張ってみます。
173 :
〒□□□-□□□□:2006/06/01(木) 10:26:30 ID:PqDpO75H
新規採用の職員が2ヶ月間の研修を終えてうちの局にきている。
1,2ヶ月間うちの局で郵便、貯保窓をある程度できるようになってから、
部会内を巡回ということらしい。
で、今郵便の窓を自分が教えているんだけど・・・。
2ヶ月も研修してるんだから窓もロープレとかやって
即戦力になってきているのかと思っていたら
全然で、一つ一つ教えなくちゃいけない。
教えながらやってると自分が間違えそうになってしまう。
はっきりいってストレスだ。
帰りも遅くなってしまうし・・・。
でも、自分が教わっている時は教えてた職員はストレスだったんだろうな。
いつもの倍疲れる。
174 :
〒□□□-□□□□:2006/06/01(木) 15:18:41 ID:KtBlrWw/
>>173 新採の人たちは2ヶ月間業務よりもコンプライアンス重視で
端末は1日のほんのわずかだったらしく。。
わたしの所は主任の移動に伴いなので
巡回もないそうでです。
繁盛局なのでいわれたことはできるけど
どうしてそうなるか。。までは教えてる時間がないらしく
たまに。。適当なことをお客さんに言ってます。
怖いです。メイトのわたしが口を出していいものやら・・・
誰もが新人を経験するんでしょうけど・・
教える方はストレスたまるでしょうね
ほんとお疲れ様です。
166です。
以前住所記入お願いした客、また差出人住所未記入で来ました。正直、なんかもう同じこというのが
馬鹿馬鹿しくなってしまってそのまま受け付けてしまいました・・・
この仕事、自分向いてないんだろうな・・・
新採の訓練は仕事への心構えとか精神論みたいなことがメインだからね。
というより友達作りが一番の目的みないなところがあるかもw
私は3局行ってて、なぜか全ての局に新人さんいるけど
みんな性格も真面目で素直だし、一生懸命だし仕事の覚えも早いし
素晴らしい人ばかりです。
3分の3で大当たりだから、新採は優秀なのが多いのかな?と思ってました。
でもすぐに新人さんに抜かされそうで怖いですわ。
私も頑張らないと(笑)
>>172 郵窓で採用されたけど、貯金も覚えたかったらやっていいよ、と
言って貰った事があります。私は怖いのでやってませんが…
郵窓で入っても、貯金も出来るかも…局によって違うだろうけど。
>>175 ポストに入れて貰っちゃえ。
足縫う位の怪我して痛み我慢して頑張っても何も良い事なかったな。
自分の事だけでも精一杯なのに、新採に教えながらやって自分も
間違えそうになって職員さんに嫌味?言われて。そんな日に笑顔がない
と言われてもねハハハ。休まず来ただけでも褒めて欲しいよ、そんな事
あり得ないんだろうけど。あーあ休めば良かった。
>>177 そんな大怪我したのに、頑張りましたね。
誰も褒めてくれない時は、自分で自分を褒めて、
ご褒美買っちゃって下さい。
後、貯金は怖いとは・・・なぜですか?
>>178 ありがとう。そういう言葉を貰えるだけで、随分違います。嬉しいです。
貯金はやった事ないのでわからないのですが、一歩間違えたら重大事故
だろうし、うっかり屋な所がある私にとっては、結構怖いのです…。
>>179 なるほど・・・。
まあ色々ありますが、頑張りましょう。
貯金は郵便と違って扱う金の額の高額になるから
緊張度もかなり違うよね。
ただ貯金の方がミスっても後で発見しやすい&お客さんに連絡がとりやすいんだよね。
郵便は郵便物をどこかに置き忘れて差し立て漏れしても
速達印押さずに出してしまっても気づかないことがあるからこっちも怖い。
どちらにしてもちょっとのミスが大変なことになることは多々あるので
小心者の私は毎日ドキドキしながらも仕事してます。
でも一番嫌なのは他の人の郵窓を手伝うこと。
万一切手の枚数が合わなかった時、自分のせいかも?と気になるので。
(切手は何人かがさわるから誰が間違えたかはっきりわかんないのが嫌)
仕事まともに教えてもらってないのに
お客に怒られてほんとにムカツク!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ちゃんと教えてよ。
もう我慢できない。
仕事教えないっていう決まりでもあるのか?
>>182 局にいる職員による。
人によりけりかな。忙しい局だと特に教えてくれないみたいよ。
ってか、ホントにかもめーる売れねぇな・・・。
昨日は局長が、かもめーるもっと売って!!!ってキレてたらしいし。
勧めても年寄りばかりで、「送る人いないし〜」とか言われるしな・・・
そういわれたらなんて食い下がればいいのかな。
あんまりしつこいと押し売りみたいな感じになっちゃうし、営業って難しい。
最近POPを作ってる時が一番幸せ。
お客さんに、「局員なのに、わからないのっ!!!」と、窓で言われました。
仕事完璧にわかってるわけないじゃん・・・。と思ったけど、言い返せるわけもなく。
貯保窓、お金間違えると怖いし手続き色々あって、いつもアボーンです。
185 :
〒□□□-□□□□ :2006/06/07(水) 23:47:41 ID:lSln5Y7l
>>182 教える能力のある人は少ないかもね。
ネットを駆使して自分で勉強するしかないかも。。。
あとは、客に怒鳴られるたびに仕事を覚えた気がする。
5回以上は怒鳴られたなぁ。
その怒鳴る客というのが、毎日来る常連だから困る・・・
「郵便局員失格やわ!!!!」とそのババア客に言われた。
泣ける。。。つらい。。。
>>182 漏れはゆうメイトアンケートに、
もっとゆうメイトに情報与えろって送っておいたよ
情報を与えてくれれば、一人でも勉強するのに
向こうはこっちが頭悪いと思ってるのか、全く教えてくれない
HPとかで調べて自分で勝手にしてたら、
「この局は一般と違うんだから、自分の判断で行動したらダメ」
なんて言われて、ちょっとショック。
だったら教えろよ・・・とも言えず、分からないことがあったら
速攻メモ取って教えてもらい、対処方法とかノートに自分でまとめて
仕事の前に読んでるよ
こんなことしか、対処方法がない・・・
>>182 人によるかもしれないね
漏れも自分で調べたり
長く勤めてるゆうメイトにしつこいくらい聞いてる
それでも不安なんだよなあ
この前来た自称常連の客が本当に頭にきた
小型包装物の品名をかくところ全部日本語で書いてきて
「英語かその国で分かる言語でないと税関で開封されることがありますので・・・」
といったら、
「何も言わずに受けてくれる人とあなたみたいにぶつぶつ言ってくる人がいるのよねえ
いいの!いつもこれで届いてるんだから。
じゃああなたは子供玩具なんて英語でかけるわけ?
そういわれてもスグにはかけないでしょ?
わたしはおばさんなんだからわからないんだから必要ならあなたが書きなさいよ」
いつもこれで届いてるそうなので、直さずそのまま出しました
ここまで言われて書き直してやるほどいい人じゃないよ
辞書でそれくらい調べろよ!おばさんだからなんて理由になんねえよ
189 :
〒□□□-□□□□:2006/06/09(金) 12:16:01 ID:k2uNm3vR
うちでは、最初から「日本語でもいいですよ〜こちらでお調べしますね〜」と
言ってます。辞書は常備。
確かにおばさんは理由にはならないけど、相手の気持ちを酌みとってあげるのがCSだと思う。
面倒かもしれないけど、回りまわって自分が仕事しやすくなるんだから。
「この前はお世話になったわね」といわれる…
「あの人じゃない人にして」っていわれる…
ちょっとしたことで、自分の気持ちも変わってくるよね。
郵便窓は、お客さまが品物に託した気持ちの受け渡しの手助けをするのが仕事。
直さずにそのまま出すなんて、信じられない。80のご老人にも同じようにする?
海外便は条件が色々あるから、局でわからないことは国際局に聞いたりして
調べて差し上げる。
届かないと申し訳ないし、海外便は特に、送るほうも送られるほうも想いがいっぱい
詰まってるから。
たとえ海苔一枚でもね。
190 :
〒□□□-□□□□:2006/06/09(金) 18:02:49 ID:ZKQadZly
この前郵政の日に賞状もらったんだけど、今日になって副賞といって現金もらった。
けど、1000円って・・・・(ーー;)
お客さんに書留伝票渡して書いて下さいってゆったら「前は書いてくれた」と不満言われた。
うちは学生さんにはなるべく自分で書いてもらってるんだけど、新人さんが前に書いてあげてたみたいでオレ悪者ぽくなったお…。
局で郵政願書書いてる奴らかたくさんいて、窓口混むからお願いしたのに…。
最後に「窓口混んでる時はお願いすることがあります、先程は失礼しました」って謝ったけど言わないほうがよかったかな?
うう…申し訳ないような腹立つようなへんな気分。
愚痴スマソ…
>>191 書留伝票・・その手の物は、すべてお客様に記入してもらっていますよ!
カウンターに出してあるし!!
こちらで記入していたら、行列できちゃうし。
>>189 いやいや、ちょっと待って。それがCSだと思うって…。
それは違うんじゃない?
あなたのその迂闊な行動が正規に業務している職員を苦しめてるかもしれないわけで。
お客様が他の郵便局で「あそこの郵便局はやってくれるのに・・・!」
と苦情に発展することも十分ありえますよ。
お客様の為に・・・という気持ちもわかりますが、それは正規取り扱いをした上で、
の話です。
お客様に税関告知の必要性、そして記載していただく言語がなぜ日本語ではいけないのか、
また日本語で記載していたため発生するトラブル等を説明し、
お客様に理解していただき、記載していただくのが、真のCSでしょう。
それを怠り、あなたが翻訳し、記載するというのはCSと逆のことですよ。
>>188 気持ちよくわかるよ。
言い方だよね。そんな言い方しなくてもいいのにね。
腹立つよね。
>>193 説明して理解してくれる客は和英辞典渡せば調べて書いてくれるよ・・・
ところで、この前別納郵便を差し出した客に別納印押してないから押してくれって言ったらその日の夕方に客から電話きて、
わざわざ郵便もって来てやってんのになぜ職員が別納印を押さないんだと怒鳴られたわw
CSって守ろうとすればするほど胃が痛くなるわなw
新人さんが週変わりで何人か来た。
教える担当職員決まってて、担当職員が忙しそうだったら助けてあげようと
思ってたんだけど。訊きやすいのか、みんな最初から私に訊いてきた。
私が忙しかったら担当職員に訊くって感じで。窓やりながらだから、
ちょっと疲れるし、その割には何か…見返りを求める訳じゃあないけど、
時々空しい思いをする事がある。
仕事教えて貰えない辛さは自分もよくわかってるから、教えるけれど、
「教える気一気に失せた」と思った事はあった。
198 :
〒□□□-□□□□:2006/06/09(金) 22:39:07 ID:Uful67eh
>>193さんに同意
>>189さんはありえない
サービスを勘違いしてる客も局も多すぎる
国際郵便で勝手に訳していいのなら差出人欄が日本語なだけで
返ってきたりしないだろう?(国際局が勝手に訳すだろう?でも訳さず返すのだ)
>>189さんに質問
>海外便は特に、送るほうも送られるほうも想いがいっぱい詰まってるから。
というが、国内便は海外便より想いがいっぱい詰まってないのかい?
>>188は寧ろ親切なのにね。何も言わない方が本当は不親切なのに、
それをサービスと勘違いするお客さんもいるのですね。
私も何度か似たような経験をしましたが、魔法の言葉を覚えましたよ。
例えば「英語に直して頂けると、税関スムーズに通ります」という
言い方に変えたら、「〜でないと」という否定的な言葉使うよりは、
トラブルが減った気がします。
200 :
〒□□□-□□□□:2006/06/09(金) 23:08:25 ID:COIK8cxp
200
>>189 >あの人じゃない人にして
ってどうういう意味?あなたでよかったっていう意味?
202 :
〒□□□-□□□□:2006/06/10(土) 10:03:35 ID:e6UalqFP
なんか笑っちゃった ばっかじゃねーの
だから、郵便局ってだめなんだな
どこまでいってもお役所仕事
出すほうだって英語で書けるんなら最初からかいとるわww
「お客が満足するかどうか」ってのは接客業の基本
それじゃなにかい、英語のできない人は送るな、と
中味教えたら訳してくれるのは正規の扱いじゃなくて
送り返されるかもと思いつつそのまま出すのが正規なんだ
ふーん
国際局って全国の海外便が集まってくるとこじゃないの?
そんなとこでいちいち訳せるかって言われたら、そーだよなーと
思うけど
よくわかったよwww
188です。
私の言い方も悪かったみたいですいません。
普段そういう英語表記がわからないお客様に対しては、
一緒に辞書を見たり確認しながら、お調べしたりするんです。で、ご了承を頂いてから、お年寄りの方には書いてあげたりしてます
お客様に確認せず自分で訳して書くのは簡単ですが、間違えていて届かない自体になっても困るので。
だからあえて、申し訳ないけど直しませんでした。189さんのいうCSじゃないかもしれませんね。
そのお客様に少しひどい言われ方をしたので、
確かに感情が先に来ていて、否定的な言葉になっていました。
199さんの魔法の言葉を使うようにします。ありがとう!
>「お客が満足するかどうか」ってのは接客業の基本
なら、辞書を貸してお客様ご自身での責任で訳して頂くか、
それが出来ない方なら一緒に確認して訳す…のが一番かと。
仮に勝手に訳してあげて、それが原因でトラブルになった時に、
果たしてお客さんは満足してくれるのだろうか?
ただ、局員じゃなくても、普通に差し出す側として考えて
差出・受取人住所氏名、国名は基本的に英語、ラベルの欄名も英語と日本語表記なのに
内容欄だけ日本語オンリーでOKだと思うかねえ?
小包やEMSはラベルの裏にも英・仏語か相手国の言語でと明記されてるし。
かんたんな説明さえ読まずにふじこられても。。。
>小包やEMSはラベルの裏にも英・仏語か相手国の言語でと明記されてるし
ラベルの裏面なんか読まないって。ふじこるお客さんは特に。
言えば「こんな細かい字読めない」って言うと思う。
Mrがついてなかったので、付けて貰った方が良いと思って言ったら
「何で必要なんすか?」と言われた…おまいは国内郵便で「様」を
付けずに出すのか?と心の中で突っ込んだけど…余計なお世話だったのか、
間違った応対だったのか…悩む。
>>206 裏だろうが表だろうが、字が大きかろうが小さかろうが読みません。
ラベルしかりマルツしかり。そんなもんです。
Mrもつけない人はあなたのおかげで恥をかかずに済んだのだからGJかと。
208 :
〒□□□-□□□□:2006/06/10(土) 22:08:31 ID:e6UalqFP
189です。うちは特定局です。
188さんはわかってらっしゃるんですよね。
そんな言い方しなくても、、と思うお客様は確かにいらっしゃいます。
こちらも人間ですからねぇ、このお客さん損してるよなぁ、と思うことありますよ。
間違えないで欲しいのは、正規の扱いとは「ラベルの表記は相手国語もしくは指定された言語」って
ことです。書くのが誰かではないんですよ。
お客様も窓口も暇であれば、一緒に辞書を引くこともできるでしょう。
勝手に訳す、って「こちらで直しますね」というのは勝手になるのでしょうか。
正確を期する専門的な商品見本などはそんなことしませんよ。
その言語で書かないと税関業務が滞る云々を説明するのは当然です。
要は、この荷物が届くために何が必要か、ということですよ。
そのノウハウは、一般の人は持ってないんです。
逆に、全部相手国言語で書かれて、国際局から問い合わせがきたことがあります。
アラビア文字でしたから。
日本語表記で国外に出て行方不明になるよりも、国際局返却の方がお客様にも
送り先の人にも親切でしょう。責めを負うのは引受局です。
お客様に何かお願いするときは、ほんっとに申し訳ないモード全開でそのメリットを強調するとスムーズにいきやすいです。
税関事情しかり、
書留控えしかり(書いていただいた方が正確ですしお待たせする時間が少ないと思いますので、とか)
うちの局は、郵便だけでなくほかの窓口もお客さまベースの接客をするので、揉め事はとても少ないですよ。
自慢
202も189だったのカー!!
>>189と
>>202の違いがあまりにも謎杉だわな
>>208 ノウハウというか、外国語で書いてくれと書いているのだが裏面に書いているせいで気づかれないのが問題だわな。
まぁ表に書いたからといって読んでくれるとも思えんけどな_no
気づいても調べるの面倒で日本語で書いて来るだろうけど_no
国際局から問い合わせって国際局にアラビア文字がわかる職員がいなかったってことか?
もしそうだったらフィンランドやロシアがきたらどうすんだろうな・・・
>>289 >書くのが誰かではない
仮に局員が書いて間違っていて、それが原因で戻ってきてしまったなどの
トラブルになった時、責任の所在はどうなるんでしょうか?
局員皆が皆、
>>202みたいに的確な英語に簡単に訳せる訳じゃないと
思うし、そういう意味ではお客さんに書いて貰うのが一番だと
思う。だからこそ、ラベルに注意書きがあるのだと思ってたけど…
それとも、あれは局員向け用の注意書きなんだろうか。そんな様な気も
してきたな…あんなの気づかないもんね。
英語でも記載してあるのに、英語圏の方っぽい方が、わざわざ日本語で
書いてきてくれてる事もある。それ位、気づかれないよね…。
話が難しくなってきた!!
214 :
〒□□□-□□□□:2006/06/11(日) 10:09:43 ID:q+fZgmbQ
189です。
202は、家人が書いたそうです。一日つけっぱなしのPCなので。
ごめんなさい。
海外便に関しては、引受局としてはわかりうる限りの情報をお客様にお伝えすること
ですよね。
EMSでも、追跡できない国があるとか。SPは、調査しない国が増えたとか。
その国ごとの条件とか。
ちゃんと説明してても、お客様に「聞いてない」と言われてしまえば、
ごめんなさい、するしかないんですけど。このあたりがむなしいです…
国外に出てしまうと、あとは相手国の事情になってしまうので…と逃げることは
ままありますねぇ。
みなさんの局では、そんなに中味の難しいものが来るんですか?
うちは、洋服とかお菓子とか乾物とかそんなものが多いので、訳し方で揉める事なんて
今のところないですけど。客層もそれぞれ違うから、一概にはいえないのかもしれませんね。
相手国がカナダだと、うわぁ〜って内心思いますもんねww
国際局の問い合わせは、母国語で書かれた場合、達筆なのか(笑)何が書いてあるの?って
ことかなぁとその時は思いました。
明日もトラブルなく終わりますように……
まさかこんなスレで和尚登場とはwww
216 :
〒□□□-□□□□:2006/06/11(日) 19:36:56 ID:Unl3F+YG
\ U /
\ U /
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ノ//,j ,,ノ(、_, )ヽ、,, !ミヽ < 笑えばいいと思うよ
\ / くl トェェェイ' }ゝ \ \______
/ /⌒.ヽ. ゙<‐y′ / ⌒\ \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
和尚キタコレw
客は、このまま出してくださいと言う
局員はこのまま出すと100%戻ってくるだろうな、と思いつつ一応処理する。
後々、戻ってきて文句言われる
もしくは、こうしたほうがいいですよ・・・と言えば、客は結構ですという
余計な事するな!まで言う香具師までいる。
そして、戻ってきて・・(略
海外に品物贈る機会が今まで少なかっただけに、一層客を躾ける必要ありだよな
いずれは理解してもらわないと困るよね。
子供なら手紙の表書きを間違えるのもわかるけど
いい大人がそれで平気な顔してどうすんだっての。
それにいつまでも局員まかせで、大きなトラブルが起こってから
責任押しつけられてたまるかよ。ただでさえ薄給のメイトなんだし。
メイトになって1年ちょい過ぎたが、そろそろ客の相手も疲れてきたぜ・・・
何年も続けてる人はすごいな。
郵政の願書を引き受けたんだけど、ちゃんとみないで290円だと思ってたら
あれは330円だったのか・・・切手貼るところ2枚もあるから定形外なんだなー。
>洋服とかお菓子とか乾物
そのまま訳さないでねwww
>>218 説明した事は控えに書いておくのが吉
お客さんより新人職員さん来てるのが一番大変だ
他の局のメイトさんが怖いって言って凹んでたよ
みんないじめないようにw
222 :
〒□□□-□□□□:2006/06/12(月) 21:51:16 ID:c7b21g7q
>>221 ほんとに、新人職員が巡回で来てるのが一番大変。
教育係は1人にしてほしい。
うちは郵便窓1人で自分が普段は担当してる。
当然新人がくれば自分が教育係と一生懸命
教えていたんだ。
なのに職員が口をだしてくる。
やりにくいったらありゃしない。
今日は相続を2件した。疲れた。
(といっても1件は職員さんが書類チェックしてくれたけどね)
書留の控えに日付印押し忘れたorz
もうすぐ監査が入るってのに・・・
そんなの監査で見るの?見られたことないけど。
気になるなら代印処理すれば?
>>221 うちは教える職員がいるけど、つきっきりで見てる訳ではないので、
隣にいる私が教える事も多くて疲れる…というか、労力の割りには
報われた気がしない。私は自分で言うの何だけど、怖く出来ない
ので…そういう風に出来る人が羨ましい。
お客さん応対中に聞かれたら、本当は自分の事で精一杯なので
「今お客さんいるんだから他の人に聞いて!」って言いたいんだけどね…
私はそういう言い方出来ないので、疲れる…。
>>222 窓やりながら、教えてるのですか?凄いですね。
今日も、新人さんがとりかえしのつかないミスをしそうだったので、
違うよっていうのだけ言って。自分はお客さん応対中だったので、
他の人に聞きながらやるように言ったんだけど…教えた職員にはお礼
言ってたのに、私には何か怪訝そうな…。教えるのは構わないけど、
そういう事があると「私も自分の事で精一杯だし、
もう新人さんがミスしそうでも気にしなくて良いかな。教える人は別に
いるんだし」とか思い始めてしまうよ…。勿論そんな意地悪できないけどさ。
愚痴スマソ。
>>226 でも、忙しそうだから適当にやったら
「分からないのになんで聞かないの!!」
って後で言われるんで、ちょっと困っちゃう
>>227 だってうちの場合は本当は他に教える職員さんいるんだもん。
私が忙しそうだからって、聞けなかった理由にはならないもん。
他に手空いてる人いるのに、聞かれるって事は聞きやすいのかなぁ…。
窓口応対と同時には出来ないよ、やっぱり。自分のお金が合わなくなっても
職員に嫌味言われないなら、同時に頑張ってみてもいいけど。そうじゃない
から、自分の事でまだ精一杯なのです。
229 :
〒□□□-□□□□:2006/06/17(土) 07:11:28 ID:Cdi/ct7v
私はいる無配特定局では
新採の方が貯保でがんばっています。
私はもともと貯保窓をしていたのですが最近は
郵便窓にいることが多くなっています。
貯金が忙しくなると貯金のサブに回りながら郵便もします。
わからないことがあると私に聞くことが多いです。
その場で説明できる余裕があればいいのですが、
貯保窓繁盛局なので私が受けてしまいます。
本人がするのが本当は一番いいのですが
手があいたときにメモで流れを記し
細かく説明することが多いです。
2回目の時はこの前したよ。。確認してみてと言いますが
職員さんは、教えている余裕がないようです。
三人のベテラン職員構成だったのが、一人転勤し新採と入れ替わり
少しして一人減員されて、2名のうち一人が新人で残された職員さんも
必死です。局長さんは。。窓無理です。。。。。
すべてが残された職員さんの肩にきています。
新採の方が一生懸命覚えようとしているので
すごぉーーーく疲れるし。忙しい思いするけど
私もがんばってます。
デモ第一が自分の担当。第二がサブと優先順位をつけてますよ。
時給が安いので。。その点では報われてないような気がします(´・ω・`)
230 :
〒□□□-□□□□:2006/06/17(土) 10:26:24 ID:Jskxn0I4
新卒さんがはいってきた。二ヶ月近く訓練してきたはずなのに
なんで何もできないんだ?(貯保窓)めいとなんていきなりだったよなあ。
職員は二週間近く現金をもたないで窓見習いやってる。しかも周りの人は
丁寧に教えてあげてるし・・・この差はなんなんでしょう?
232 :
〒□□□-□□□□:2006/06/17(土) 21:12:48 ID:Jskxn0I4
そうだよねえ まあいつやめるかもしれない立場のめいとには丁寧教えたりしない世ねえ
でも間違えると自分の責任だものねぇ いじめられたくないので自分でもずいぶん勉強したけど
まぁ 虚しいです 結局正社員の道を選ばなかった自分は負け組みですね
あとは仕事を文句いわれないようにきっちりこなして私生活を充実させるように
しないとなぁ でもほんとにつらい 窓口で働きながら 自分のおかれてる立場に
泣けてくるよ。きちんと教わってないのにがみがみ怒られるし みんなのストレスの
はけ口になってるきがする。やさしい人もいることはいるけど 仕事を助けてはくれないもんな
くやしいから まだやめないけど でも 欝になる前にはやめる
>>232 何かわかる気がする。自分で勉強した事も、震災さんは訊いてくるし、
それが当たり前な感じ。確かに虚しい感じはしますね…。
助けてくれる人今までいたけど、異動してしまったので…。自分が
そういう存在になれたら良いなとか思ってたけど無理。ほんと鬱に
なりそう…思考がネガティヴになってきてるし。最悪な方行く前には
辞めるけど。
234 :
〒□□□-□□□□:2006/06/18(日) 13:05:27 ID:eFo/rVQv
あと職員は育児休暇とか産休とかどかんととるけどその間まわしてるのはめいとだよね
毎日休みなし、用事があるときもなんとか来てくれとかいわれて休めなかったし
なんか奴隷みたい 明日は、どんな客がくるのやら。ATMで五十万しかおろせないから
お客はサ−ビスわるいって怒鳴るし、いままた還付金支払いの時期で過不足でそうで
こわいし。もういやです。団体解散で保険自払いやたら多くて処理できません。
職員って本当に休み多いね。
びっくりしたよ。2〜3日来ては休んでって感じ。
236 :
〒□□□-□□□□:2006/06/18(日) 19:56:56 ID:eFo/rVQv
きっと民営化になったらこんなに年休とらないよね っていうかとれない。
普通の会社員はこんなに休まないもの。もしがんばれるなら民営化までまってみて
自分の待遇が時給もふくめてよくなるかどうか見極めてやめようかな。
一応貯金保険こなせるけど、時々鬱になるし 職員のせいでさ
237 :
〒□□□-□□□□:2006/06/18(日) 20:44:24 ID:dik/6OS+
本当にめいとのみなさんはよく働いてくれます DQN職員と比べても マジに頭下がるよ 感謝してるよ たまにジュースおごるしかできなくてスマソ
>>234 お疲れ様です。
週5日の契約ですか?
更新の時に、週4〜3日に変更してもらえないの。
貯金保険とこなせるなんて、すごいですね。
こちらはカード紛失・再発行でさえ、しどろもどろです。
あまり頑張りすぎなくていいんじゃないの。
時給分、働けばOKよ!
239 :
〒□□□-□□□□:2006/06/19(月) 20:33:22 ID:me9Xg8M7
234です。週五日です。ほとんど毎日休みなしです。仕事はやりがいがあるなとは
思うけど。もう五年目なのでいろいろできて当たり前なんだけど、ただ職場の人たちとは
ぜんぜんなじめないです。238さん カ−ドの紛失のときは、カード紹介出して
(顧客照会だったかな 通常照会かも、説明みてね)共用カード番号などを調べたほうが
いいですよ。カードを複数持っている場合、とめる番号を明細番号で
打たなければならないので。ご存知だったらごめんなさい。
あとうちの貯金の総務主任はやたら委任状っていう方向なんだよね。使者あつかい
したい取り扱いが沢山ある。まあ、文句も言わずにやりますけど。客にしてみれば
なんで?って思うだろうし、こっちも平謝りだし。
>>239 カード照会の件、有難うございます。
習ったばかりで、早速メモで確認してみました。
もうメモ魔で、いろんな事をどこに書いたか探すのに、一苦労です(汗
職員の人と、なじめないのは楽しくないですね。
異動とかあるといいのにね。
お客さん、怒らせないように謝るのって、大変だよね。
ストレスうまく解消して、働きましょう!!!
明日が6月に入って初めての平日の休みだ、やった〜〜。
ちなみに5月の平日の休みは2日でした。
給料はいいけど、さすがに休みが少ないのはちょっと辛いかな。
ところで、数局兼任してるメイトさんはこのスレにいるのかな?
結構局によって取り扱いが違うのが辛いよね(笑)
「お客さんの要望はできる限りかなえる」方針の局と
「正規取り扱い」が方針の局だとかなりやり方違うからなあ・・・。
ぬぅ〜。今日いきなり局長が来月で退職することを知らされた。
9月の末で契約更新しないつもりだったのに・・・
無特のメイト入れて4人の局で、2人も変わったら職員さん困るかなぁ・・・
かといって新しい就職先とかも宛てはないんだけどなー。
うーん。どんな人が新しい局長になるんだろ・・・不安だ・・・
243 :
〒□□□-□□□□:2006/06/21(水) 22:24:45 ID:N0UPmSdG
>>241 私は6局まわってます。
貯保郵便その日によって違うんですが。
基本的に郵便はほとんどどこも変わりませんよね。
貯保には頭が痛いです。
職員の解釈の仕方で随分と違うので悩みましたぁ。
今は合わせていますが。。正直疲れます!!
職員並みの仕事を求めるところと
メイトさんはここまででいいよとしてくれるところと
いろいろです。
またメンバーによって貯保か郵便かきまるので
貯保1ヶ月してなかったりすることもあります。
過不足と事故を出さないよう日々怯えてます。
デモ。。。思うに。。重大事故っ騒ぐけど
何でこんなことで。。思うこと多くてw
マニュアルも改訂版ですぎw
覚えきれないよ。。だから事故につながる。
悪循環の中で仕事してる感じがするw
244 :
〒□□□-□□□□:2006/06/21(水) 22:29:40 ID:IUJLAZs6
今日、冊子小包の簡易書留を受けました。意味わからん(T_T)
え、たまにいますよ。
簡易書留は保証があるし、追跡もできる。
ポスパケットは追跡できるけど保証はない。
>>244 オークション板で勉強してくることをお勧めする。
ポスパケット、説明にはオークションに対応した・・と書かれてますが
どうみても企業向けです。本当に(ry
>>243 6局も!かなり多いですね。
私は貯保のみのメイトです。(何とか6配置局では貯金のみ)
確かに重大事故、「何でこんなので・・・」と言いたくなるのが多い。
取扱者印がひとつ足りないとか、非課税や国債募集の確認表の記番の誤記なんて
お客様には迷惑かけないし、後の処理が大変というわけでもなさそうなのに。
249 :
〒□□□-□□□□:2006/06/24(土) 00:23:25 ID:9z6HO22u
今日☆☆の試験でしたー
カコモンかなーり頑張って完璧って思ってたけど
なんか出題傾向違う感じでした・・
問題を作る会社が変わったとは聞いていたけど
ショックー
明日受ける方がんばって
250 :
〒□□□-□□□□:2006/06/27(火) 18:47:55 ID:jr8mYecn
今日で半年目でした(局長に言われるまで気づきませんでしたが)
これから1年間の間に10日間の有給がもらえるらしく嬉しいです
半年たつのにまだ週代わりで貯保窓郵窓して貯保だとアタフタしてますが・・
来年3月には退職金ももらえるみたいで今から楽しみです
今回のボーナスはお小遣い程度みたいですがw
>>250 残念ながらいつまでたっても小遣い程度です_no
ええぇえええええええええ
明日は小遣い程度のボーナス支給日ですよ。
ま、なんも来ないよりマシかなと。
友達は会社員なのにボーナスなしとか言ってるの聞くとな〜。
254 :
〒□□□-□□□□:2006/06/29(木) 21:20:39 ID:eZFYyVyc
ボーナスの明細もらった。
5万ちょいだった。
255 :
〒□□□-□□□□:2006/06/30(金) 07:46:49 ID:S18vbGjE
4万ないくらいだったー。
民営化になったらなくなるのかなぁ?
ボーナス要らないから、ベテラン職員さん配置お願いします。
もう無理です、体がもちません。
ボーナス二万でした〜。
月10日前後だとこんなもんです。
来月旅行に行くから助かった〜。
258 :
〒□□□-□□□□ :2006/06/30(金) 21:19:12 ID:1Vw1eWwm
2万5千円。
月に20日ちょい出てるんだけどなぁ。
1日4時間じゃこんなもんか。
259 :
〒□□□-□□□□:2006/06/30(金) 21:40:19 ID:ouym4I6h
勤めて五年目 月20日以上 一日六時間 2万9千円
5万ちょい フルタイム 残業しまくり(サビ残含) 新人職員教育手当てよこせ
OB、特定5局兼務フルタイム(8時間)(貯保郵
ボーナス6万ちょい
同じ仕事しててこの5.6倍もらえる職員がねたましい・・・・
でも時給もいいし、もともと郵便局マニアの私には天職。
262 :
〒□□□-□□□□:2006/07/01(土) 08:02:00 ID:/IKSBo9G
7月から局員の異動と、窓の局長奥が退職。
どーなるの?俺?
新人めいとと局員だってさあ。
仕事増えそう・・・
うちも新人職員2人になるってさ。めいとの自分と、新人職員2人だけで
郵便…私そんなベテランじゃないのに。
みんな職員の異動やなんやで疲れて書き込む余裕ないのか?
さっそく3日に過不足出しました。簡易払い増えたって職員さんが言ってた。
景気がよくて結構なことだけど、
証明書もってないお客さん・判子押し忘れのお客さん・委任欄の書き方間違ってるお客さんの
多いのなんのって…こっちにキレられてもこまるよ
皆さん、新人職員さんにはタメ語?敬語?英語?
年上も年下もいて、年齢も2、3歳位しか違わないんだけども…
距離をおきたい人(上司)→常に敬語
仲良くしたい上司→敬語7割、タメ語3割
同年代→タメ語7割、敬語3割
が(・∀・)イイ!!按配
267 :
〒□□□-□□□□:2006/07/07(金) 22:33:11 ID:hcwxKhXP
>>265 めいとの癖に勘違いするな・・・っていうのを
影で言われていた人を見かけたので・・・
その方は
仕事が本務よりできても。。年が上でも・・
ため語を使うといわれてたのを知ったので・・
私はwメイトなので・・すべてのひとに敬語です。
局長。総務主任。永遠の主任。新採・・・
たまにドイツ語(嘘
プライドの高い女王様局員とはほとんど口利きません。
めんどくさいしwwwww
>>265 私は新人さんと仲良し(笑)になったので、仕事は丁寧語で
昼休憩とか仕事以外の時はタメ語で話してます。
ちなみに新人さんとメール交換もしてます。(学生みたいなノリだな)
職場は人間関係も比較的よくて気に入ってるけど
休みが少なくてちょっとしんどくなってます。
土日以外の休みが5月は2日、6月は3日、7月は3日です。
職員さんに比べたらずっとラクなんだろうけど、もっと休みが欲しい!
週2〜3日位が基本で、たまに4日とか5日というのが理想なんだけどなあ。
まあ「来なくていいよ」と言われるよりはずっといいですよね。
みんな何歳くらいなのかな
私は268くらい休んでるけど休みすぎだとは自覚してる
弱小無特だから仕方ないけど今月は休み取れない
バイトのつもりだったのに辞めるタイミング逃しちゃった
270 :
〒□□□-□□□□:2006/07/08(土) 13:33:32 ID:UPqGBfkr
私は45歳。
週5日フルタイム。もうすぐまる4年。年休が13日くらいかな?
局長が部会の役員なんてやってるから、
やたらと会議があっていない日が多い。
少人数の局だから局長も昼休みの時間は窓要員なのだ。
職員も含めてなかなか休みがとれないでいる。
原則月、金は避けてってかんじだけど、
そうすると休める日なんて少ない。
週5日フルタイム。もうすぐ一年半。
年休以外に休みもらったことない。
他の局のメイトさん達は休みまくりらしく
ほんと休まないね、もっと休み取っていいんだよって
言われるけど、年休以外に取ると給料減るじゃん!
と思って働きづめです…。
でも休みまくりな職員は正直羨ましい。
>年休以外に取ると給料減るじゃん!
>と思って働きづめです…。
それはアナタの勝手では…
今月から年休が発生しためいと歴半年です
9月の3連休後の月曜日に休みがほしいんですが
どれくらい前に希望をだせばいいのでしょうか・・
教えていただけたら嬉しいです
275 :
〒□□□-□□□□:2006/07/09(日) 11:31:10 ID:7znGhy7F
>>274 巡回か非常勤かで変ると思うけど
巡回をしている私は行った局ですでに8月から9月までの
予定を確認されていて。。最終的には所属局の方が決めるんですが
9月までは休みたい日は話してあります。
特に9月の3連休は運動会があるので順延とかあったら困るし
ママさん局員も多いのであてにされては困るので
次のスケージュールが出る前に言うのがいいとおもいますよ。
大体毎月同じくらいには出てると思うので・・
>>274 いつまで、というよりわかった時点で早めに言った方がいいと思いますよ。
早ければ早いほど調整がしやすいから局側もその方が助かるし
他に休みたい人がいる場合も用事の重要度にもよるけど
早く言った方が有利だから。
そういえば3月20日の月曜日に職員さんが二人休んで
中堅職員さん、1月採用で窓初めて1ヶ月の新人職員さん、巡回総務主任さん
メイトの私の4人というすごいメンバーで仕事したことがあります(笑)
すっごい忙しくて大変でした。でも職員さんはもっと大変そうだった。
>>266 遅くなりましたが、ありがdです。そんな感じで話してみます。
>>271 やっぱり、それ位の配分がちょうど良さそうですね。
>>277 そうですよね〜そういう事を言う人もいるので、悩みますね。
でも仕事教えて貰う立場だったら、自分はそういう事言わないですけどね。
ただ相手も敬語使ってくれるので、自分だけタメ語ってのも変だし…
休憩時間だけタメ語っていうのも、良さそうですね。休憩時間一緒じゃない
と厳しいけど…。
自分は週5日フルタイムで4月に怪我で一日休んで以降、休んでないです。
何だかんだでまともに休んだ事は殆どない気がします…年休は風邪とか
そんなのだけ。他の人がいつ休暇入れてるのかわかんないし、わかっても
空いてるのは忙しくて休めない日だけだから…まぁ自分は休む方が面倒だから
いいんですけどね。うちは確実に職員の方が休み多いです。
278 :
〒□□□-□□□□:2006/07/10(月) 18:43:43 ID:U/1ot7FF
274です
ご返答ありがとうございます
私は非常勤です
分かり次第希望を出したほうがいいのですね
分かりました
今週中には言おうと思います
皆さんの局の震災さんはどんな感じですか?
窓応対中なのにお構いなしに聞いてくるので、正直疲れます。
人がいないのは仕方ないけど、気にしてる様子が全くないのが
理解出来ない。聖徳太子じゃないんだから。お客さんいるから待ってと
言っても、それ以降気にする様子はなく、また窓応対中に聞かれる。
どうやったら解って貰えるんだろう。それとも、私のキャパを上げなきゃ
ダメ?
>>279 悪気は無くてもお客様の応対中に割り込むような真似をしたら、
お客様に悪い印象をもたれるかもしれないからやめて、と言ってみたらどうかな。
しかし新採といってもそれぐらいわからないのかな。
客同士が割り込むのと職員が割り込むのとではずいぶんイメージ違うのに。
>>279 そんな空気読めないヤツでも本務者になれるのか…。
まさに震災だな。
つ〜か、本務者が非常勤に仕事を聞く時点で何か間違ってるだろ。
あ〜、それだったら年齢制限引っかかる前に内務受けとくんだったな…。
職員7人くらいの都内の無集配局で内務のバイトを始めたばかりの者です。初日だったので、定形・定形外の区
分や、郵便物の入った郵袋やケースを運んだりしかしなかったのですが、ゆくゆくは電話対応や窓口(貯保除
く)もやることになるようなので、早くも(((( ;゚Д゚))))ガクブルしてきたのですが、すでに窓口を担当している
皆さんは、郵便物の種類と大きさと料金の対応、特殊取扱料金の体系など、バッチリ頭に入っていらっしゃるの
でしょうか?
料金表を眺めていると、様々なパターンの料金が発生しそうなので、過誤なく対応できるか不安です。研修はな
かったので、自力で知識を押さえていかなければならないのですが、料金体系に限らず窓口に座るまでに完全に
頭に入れておくべき知識はなんでありましょうか?
自分は普通郵便や書留よりも、海外郵便物が馴染みなかったから
そっちのが大変だったなー。
国によってインボイス枚数や禁止物品も違うし条件もコロコロ変わるから
いまだに良く分からないけど。
284 :
sage:2006/07/12(水) 15:50:44 ID:FTisxmML
2日目から、何の知識もなく窓口に座りましたよ・・・。
「お客様が来て、初めて教えてもらえる」状態でした。
今日は現金厄日・・・
午前は海外宝くじの封筒の中に現金5000円入れて送ろうとするジジイはくるし、
午後にはオークションで送料を多く貰った出品者が、目の前のカウンターで普通郵便に現金入れて
荷物だそうとするし。
ふー。オークションに関してだが、現金は現金書留でしか出せないという
一般常識は通用せんのか?
「今、現金を入れられてましたよね?」と聞くと、明らかに動揺して、「え?なんのことですか?」
って返答されたが、目撃したのは今回で2度目だから、さすがに
「次回からは切手とかにしてください」と注意して仕方なく見なかったことに
して引受してしまった私も私なんだがなorz
窓口の目の前で現金を入れてるのを見たりするとさすがに見て見ぬそぶりはきびしいな〜
>>282 入ってない
いや、入れてるけど頭に入ってる値段で処理して、勘違いで間違えてたら
後々厄介なので、1回ずつ表を見てます。
>>282 私も入ってない。POSが頼りです(笑)
国際郵便の条件や禁制品も調べることできるし、POSに頼りまくりだ。
あとはばかでかい郵便物が来たときだけ大きさの上限を調べてるくらい。
大体POSに入力すれば勝手に料金でてくるし、めったにない特殊なのは
その時に調べればいいからいちいち覚えてないです。
郵便も貯金も「こういう場合はどのあたりの手続きを見ればいい」というのだけ
把握しておけばどうにかなります。
というか忙しい局だと新人さんでも手続きの該当ページを開いたのを渡されて
「これ見ながらやって。」と言われることも。
手続きのありかを把握しておきましょう。
>>285 それ郵便法第19条違反幇助な…。
違法行為を黙認するのはさすがにどうかと思うぞ。
最近、違則取扱すら取り締まりが厳しくなってるのに、ましてや違法行為をね…。
>>280-281 レス有難うです。私に仕事を教えてくれた職員さんは、窓応対しながら
私を助けてくれたので、私の能力が足りないのか?と悩んだもので、
レス貰えて助かりました。
>>280 >>280さんの言葉使って、わかって貰えるように
頑張ってみます。今日の震災さんは状況見てくれる人だったので、
結構楽でした。それでも、他に誰も居なくて窓応対しながら面倒見る
羽目にorz
>>281 残念な事に、何人か巡回さん来てますが、そんなのもわからない人ばっか
です。それとも、私が”訊きやすいオーラ”でも放ってるんだろうか…。
去年は試験難しくなかったみたいですからね…ホントに、「なんで試験受かった
の?!」と思う人もいます。そうじゃない人もいますけどね。
>>282 自分は、普通郵便の料金体系と特殊取扱の料金覚えるように言われました。
覚えた方が、切手貼ってある郵便の料金計算は速く出来るようになったかも。
POSで再確認はしますが…。
まあやってくうちに、嫌でも覚えます…覚えても改正されry
そういえば昔翌朝10時便の私書箱宛割引きくの知らないで受けちゃって
注意されたなぁ…注意されて初めて知るその料金体系の存在。まぁ自分の
勉強&注意力不足ですが…。
291 :
285:2006/07/13(木) 00:19:08 ID:NaYYASED
>>288 やっぱ幇助だよなorz
かなーり引き受けしたくなかったんだけどさ・・・職員さんの顔見知りだと思うと言えなかった。
はぁ・・・。ばれないことを祈る・・・。
正直、ビンボーチュプはオークションなんてやらんでほしい。
ゆうパックも、いつも80サイズ並みの大きさのものを60サイズでいけますか?って
聞いてくるし・・・
自宅にメジャーと調理用のハカリを買え!!といってやりたいくらいなんだが、
たかがアルバイトの分際じゃそんなこといえん・・・
>282
すべての料金を覚える必要はないけど、
最低限、速達、一般、簡易、記録の特殊取り扱い料金は覚えておいたほうがいいかと。
あとはやってくうちに覚えるだろうから。
あと、料金そのものよりも
何故その料金になるのか、っていう仕組みを理解しておくと
お客様に説明ができるようになるよ。
350円の速達は、80円+速達の特殊取扱い料金270円になってる、とか。
覚えた後も、必ずPOSで確認する癖は必須。
293 :
282:2006/07/13(木) 03:21:28 ID:gYfwr2H9
やっていけば料金は自然と覚えるし、
ブツを持っただけで、大体の重さと値段は分かるくらいまでなるから
心配しなくていいんじゃないかな
現金が入ってると受取人に通知を送って電話を待って
その受取人に受取意思があるかどうか確認するなど
処理が面倒なのよ。管轄の配達局に迷惑をかける。
未然に防ぐのは大事だよ。受け取りには460円だっけ?もかかるし。
296 :
〒□□□-□□□□:2006/07/13(木) 19:56:02 ID:z2+701QV
今日三ツ星1次の結果がきた。
2次は23日新宿局。
受かったのはいいけど。
ロープレなんてやったことないし。
ムリだろうな。ま、でもがんばろう。
>>295 こ、今度から気をつけます。
やっぱ未然に防ぐのが一番だよなー。
メモで包んで、音がしないように?服の間に入れてたっぽいんだけど、
郵便物って金属探知機みたいなのにかけたりするの?
うう・・・無特だと引受するだけだからよくわからんorz
集配局or配達局で誰か分かる人がいたら教えてください。
>>297 自分も無特だからはっきりとは言えないけど
それはしない気がする…
入れてる時に言うのが一番かもね
確実に現金入ってるなら私なら例え誰の知りあいであろうとも拒否する
それでもごねるならその知り合いの職員にでも局長にでも話もっていって任せる
あとは知らんがな
>>298 そうか〜。金属探知機はわかんないか。
先輩!!アドバイス、どうもありがdっす!!
探知機は一応窓口にあるよ。でも記念メダルとかも引っかかるので
見極めは受取人に来てもらって目の前で職員と一緒に開封します。
だいたいの人は差出人に心当たりがないから返してくれっていうよw
区分の機械にかけて機械壊れても困るし、他の手紙を傷つけることも
あるので、硬貨は特に勘弁してほしいよね。
紙幣なら破れようと無くなろうと知らねえよっwて感じ。
「小包に1万円入れたのに無い〜!」とか言われるとマジで萎えるです。
301 :
282:2006/07/14(金) 01:59:27 ID:EQC5qQ3b
内務ゆうメイト2日目になりましたが、窓口業務をよく観察しておくようにと言われて区分の傍ら時折おずおずと窓口の人にこれは何ですか、などと質問しておりました。
それで感じたのですが、受領証やラベルなどに、どのスタンプをいくつ何処に押して何を記入するか、何の帳簿にどんな記録をつけるか、どこに控えや帳簿などを保管するかなど、覚えることが料金パターンどころじゃないなと。
軽い気持ちで応募してしまった自分ですが、冷静沈着・臨機応変・明朗快活な人間とはいえないので、果たして窓口での応対を丁重にやりつつそれらの事務をテキパキとこなせるようになれるのやら不安です。
しかも勤務日のうち、もう一人のゆうメイトがいる日が週1日。狭い職場で職員に囲まれて心細い。
>>301 未だに覚えてないことも多いから安心しなさい。
まずは大まかな体系から覚えることから始めるだけだね。
無特らしいので、○ツの交付はほぼないから逆に楽じゃない?
ゆくゆくは貯金・保険の業務までやってくれと言われたらしんどいだろうけどね。
303 :
〒□□□-□□□□:2006/07/14(金) 08:50:46 ID:RATtREeO
むとくだから全部やらなくちゃいけないんじゃん
よその配達局の誤配のクレームから客同士のもめ事の仲裁まで…
局内で起こること全部よ
304 :
〒□□□-□□□□:2006/07/14(金) 10:42:43 ID:Jm2oY1Pw
無特で貯保窓覚えてから郵便窓を覚えましたが・・
正直、郵便のほうが私は苦手です。
貯保は取り扱い額は大きいですが
福祉定期・非課税などはチェックシートに当てはめながら
保険も貸付。払い関係ならマニュアル見ていけば何とかできます。
保険の勧誘は資格がないので本務の方にお願いするし
相続もマニュアルに沿っていけば何とかできます。
しかしながら。。郵便は何が一番いい方法なのか考えながら
これを送るのに一番いい方法で。。とか
保障がある方法、ない方法・・事細かに説明。
ただ切手を売ったり。これをこの方法で送付してくださいならいいけど
とにかく一人に対しての時間が長い。
記録がいいか。簡易がいいか書留がいいか・・
相手が指定してくれる作業が少ない。。
受領書を記入したりほんと細かい作業が多い。
そのため列になることもしばしば・・
EMSも結構多いのですが。
中身の記入でてこずる時も・・・書く必要があるのかで不機嫌になるひともいる
慣れなんでしょうか・・
メイトになって1年半・・郵便は3ヶ月目・・
郵便の日は気分が重たく仕事にいきます・・
お客さんともめそうな料金
通常と冊子小包
上記2つに、「速達」「書留及び簡易書留」「配達日指定」を
つけた場合に若干区分が異なる
あと7月からの現金書留の取り扱い一部改正も勉強しておこう
>>305 現金書留って何が変わってるの??
そんな文書もらってないかもしれない…orz
なぜ郵便しかやらない私が震災に貯金の説明してるのかもわからない…
>>306 今まで現金書留封筒を使わない場合、現金書留小包扱いになっていた。
これを改正し、小包ではない現金書留で送れるようになった。
封緘印や一般書留バーコードシール貼付と郵便物への記載方法は
現金書留小包の取り扱いに準じる。らしい
308 :
〒□□□-□□□□ :2006/07/14(金) 23:35:30 ID:kWVuOXa+
>>307 バーコードは現金書留のを使うのではなかったでしょうか?
5枚のうち1枚を貼り付け残り4枚は書留の局控えの裏に貼るって職員さんに教えられたのですが。
自信がありません。正しい引受の仕方教えてください。
309 :
〒□□□-□□□□:2006/07/15(土) 14:57:44 ID:t+q/C4OA
バーコードは現金のだよ
一枚は物に。一枚は客控え。三枚は局控え。
>>309 それはちがうぞ。
1枚が物、残り4枚が局控えの裏であってる。
引受番号と中の金額は書留・配達記録郵便物受領証に印字か記入できるだろ。
客にバーコードあげる必要はない。
とりあえず、文書をよく読め。
311 :
〒□□□-□□□□:2006/07/16(日) 21:40:13 ID:rIxWz2Cr
ほんっとうに新卒にはむかつく 二ヶ月も訓練言ってて窓接客中の私にきかないでくれよ
がんがんきいてくるし、おかげでまちがえたじゃねえか
それに さらにいやなのは 私なんか間違えたら目の敵にされるのに
職員っていうだけで かばってもらえていいよなあ みんなの八つ当たりにされてるよ。
うつになりそうです。でもここでやめたら負けたみたいだからがんばる。
311>>
接客中なら、震災に「少し、お待ちくださ〜い!」とでも言って、
自分の仕事を優先させちゃって・・・。
教えて、自分が間違えて、目の敵にされるなんて。
めげずにガンバレ〜〜。
>>311 「負けるが勝ち」ってこともあるよ。
頑張ることに頑張ったらあかんよ〜。
315 :
282:2006/07/18(火) 20:39:01 ID:qiPHFV4U
ゆうメイト4日目、エプロンかけて窓口に座るようになって2日目の282です。
配達記録と簡易書留を数通ずつというお客様がおいでになり、バーコードを貼り、受領証にある受取人名と対応
しているかどうか確認し、料金を入力してバーコード読み込みの段でエラーを起こすなど四苦八苦していると、
「早くしてもらえませんかぁ?」の声がかかり泣きそうになりました。数通に渡る書留・配達記録が来ると暗澹
たる気分になります。ましてや料額印面なしとなると、証紙を発行してもどれがどれに貼る証紙だったやらパニ
ックに…。
メジャーの裏側(インチ単位)で荷物を測ってしまったためにゆうパックの料金を間違えました。
郵便物授受簿の書き方がまだあやふやです。有証・記録・在外……。メンコはどれだ?
郵便送達証及び同原符なるものを先輩ゆうメイトの女性に見せられて「これを知らないと後々困ると思うんです
が…」と言われ狼狽。
周囲の雰囲気を見ていると、早々に一通りこなせるようになるのが当たり前のように見えてきました。契約は年
末まで。泣きそうです。
316 :
〒□□□-□□□□:2006/07/19(水) 00:54:31 ID:PCPZ86g+
えぇ〜〜〜 半年だけですかい…
ってかせめて1週間は後ろについてもらったりしないのか 頑張ってね メモは欠かさずにね!
>315 あせらずにね。
慣れるまではお客を待たせてもいいからって気持ちで、ゆっくり確実に。
ぱにくって余計ミスしそうになるから。
(いや、私も新人のときそれでかなりミスったから…)
判らないことは聞いて覚えて、なるべく家でも纏めると覚えやすいよ。
最初は遅いのも不慣れなのもあたりまえなので、へこまずがんがろ。
笑顔、笑顔v
318 :
〒□□□-□□□□ :2006/07/19(水) 13:56:49 ID:7rgywFnm
>>315 早々に一通りこなせるようになんかなりませんよぉ〜。
私なんか2年近くたってようやく落ち着いて来ました。
とはいえ、未だにミスする始末ですよ。
ちょっとずつ出来るようになれば、いいんでないの?
まず、行動を重要度から並べてみたらどうかなぁ
ぶっちゃけ、ゆうぱっくの小包サイズなんてどうでも(ry
不在郵便とかの交付間違えと書留原符の紛失さえしなきゃあとはなんとかなるから きっと
昨日のババァの客
超むかつく…
「物をせびってるわけじゃないけど、何か文章以外で形に残ることを見せてください」
と言いやがった。
謝りにいってんのに、さらに金とか旅行券とかせびる言い方して。
その台詞聞いても物くださいにしか聞こえねーよ!
てか、私のせいじゃないのに、私だけが悪者になってて腑に落ちない…
豚切りな上に長い愚痴スマソ!
322 :
〒□□□-□□□□:2006/07/20(木) 19:52:02 ID:UHiByg/9
近所の郵便局で窓口のアルバイト募集してるのですが、
採用人数が1人となっていてこれは相当優秀な人しか
採らないということですかね?それとも単に人が集まらないだけ?
それと学歴とか職務経験などは関係ありますかね?
スレ違いだったらごめんなさい。
324 :
〒□□□-□□□□:2006/07/20(木) 21:01:19 ID:RKsj30jT
何処で聞いてよいか分からなかったのですが・・・
500円の記念硬貨を普通の500円に換えて頂く事は可能ですか?
(自販機でもお店でも使えないので、交換したいです)
銀行じゃないとダメですかね。
どなたかよろしくお願いいたします。
たかり…なんかな?
クレーマーな感じ。
郵便が予定より早く着いて、しまって大激怒。
予定は明後日って言ったのに…かならず明後日着く言ったとか、言われて。
お金関係で、仏滅とか大安とかなんか言ってたな、そのばばぁ。
お詫びとして「旅行券くださるとか…」は、ないやろ!
ほんま脅迫に近かった…バイトに何を求めてんねや…
ATM操作を自分で間違えておいて何とかならないの!って逆切れする人がいた
他ではこうならないって言ってたけどちゃんと文字見て押せばどこでもならないよwww
とりあえず謝っておいた
327 :
〒□□□-□□□□ :2006/07/20(木) 21:53:49 ID:3kKvOQwY
>>325 嫌な思いさせられましたね。
そこまで言う人はなかなかいませんね。
配達日指定をしない郵便はあくまでも到着「予定」ですからね。もっともそんな直近では指定はできませんね。
引受の時に明後日の「予定です」と説明したのであれば落ち度はないのではないでしょうか。
ところでそんなクレームの処理はゆうメイト一人で行くのですか?
うちの局(無特、局長代理なし)だと局長さんの役割ですね。
郵便局のティッシュでもあげとけ
そして帰り際に、「郵貯・簡保もよろしくおねがいします」でGJだ
>>324 自分の通帳への入金だったらどこの局でもできるかと思います。
ただ「交換」となると局によって違ってきますので何とも。
両替も好意でしている局もあれば通帳への入金のみOK、両替のみは駄目という
局もありますね。
局ごとに違うからいちいちその局の職員さんに確認してるよ。
基本的には両替や交換は郵便局の仕事ではないけど
局によっては好意でしているところもあるといったところですね。
327>>
いや、最初に上司が行ってくれたんです。しかも2回も…。
で、解決したと思ってたら、先日小包出しにきた客がそのばばぁで、
「あなたが謝りに来てください」
と言われ、馬鹿正直に行ったのです…上司が心配してくれて、一緒に行ってくれましたが、そいつは今度は私一人で来いみたいな言い方をしてきて。
もう無視しますが、今度窓に来たら嫌やな…あんな客1人のために辞めたくないし。
331 :
〒□□□-□□□□:2006/07/20(木) 23:21:01 ID:RKsj30jT
>>329 ご親切にありがとう。
明日、入金してもらえるか聞いてみます。
今日、二つ星受かってたと言われた
正直、ほっとした
一つ星、二つ星、三つ星スレでは、
ゆうメイトの合格率がすごく高いって書いてあったけど、
確かに職員さんの合格率は低いね
うちは総務も落ちてた。しゃれにならん
>>332さんおめでとう
私も二つ星受かりました
二つ星の問題を解いていて思ったんだけど
普通に一般常識問題が多いですよね
一般企業に務めたことがある人だとそれほど難しいと思わないと思いました
職員の合格率の悪さは
良くも悪くも公社はお役所だからなんだなぁと思いました
>>333 禿しく激しく同意です。
同じ事を感じていました
うちの局の職員さんの敬語はむちゃくちゃ
お客さまにきちんと敬語で対応できない、
っていうのはありえない気がする
ビジネス文章もすごいですw
日本語としてありえない文言な上、
誰もタッチタイピングができないので
ちょっとした文章1枚作るのに、半日がかりです
ある時、まかされて20分ほどで作ったら
びっくりしてました。
(ちなみに私はワープロ2級で特別早い方ではないです)
でも、パートの人にPCは触らせないように
というお達しでも来てるのか、いつも変てこりんな文章を
こねくりまわして作ってます・・・orz
で、細かいけど、ホッチキスの留め方
私は左上に斜めに、と習いましたが、
そんな事知ってる人、皆無です
一事が万事、
見てて本当これでよくやっていけてるなぁ・・・って思います
335 :
282:2006/07/26(水) 23:53:12 ID:W5JVJ+BM
282です。だんだん雰囲気には慣れてきましたが、内部の事務を記憶するのに四苦八苦しております。特に、書留(有証)・記録つき郵便物の管理と送達の処理がまだ飲み込めておりません。
客層が悪くないというのが唯一の救いです。
>>325さんが遭遇したようなお客さんは今のところありません。ただ、その分、本務者の方もかなりしっかりされているようで、ますますプレッシャーを感じております。
ところで、料金別納郵便を引き受けることが結構あり、確認のため数十〜数百通の郵便物を数えるのですが、大量の郵便物を迅速に数えるコツはありますか? 5枚ずつ数えて50枚で一山にするようにしてるんですが、明らかに本務者の方が数えるのが速いです。
あと、1ヶ月くらい過ぎると制服が支給されるそうなのですが(上のサイズしか聞かれなかったのだがズボンはどうするのだろう)、皆さん洗濯はどうしていらっしゃるんでしょうか?
>>282さん
数えるのは慣れが大きいと思いますよー
うちは無特なので、そんなに郵便も多くはないのであまり気にならないですが
現金を数えるのは慣れでした
はじめは、速さよりも正確さが大切だと思います
私も2・3(5)2・3(10)で数えています
メイト7ヶ月目で貯保・郵便窓口を週交代でしています
まいにちドキドキですよー
お互いがんばりましょう!
制服に関しては私は全部聞かれて一式そろったのでわかりかねます。。
337 :
282:2006/07/27(木) 02:38:37 ID:URi0XHlb
>>336 7ヶ月にして郵便・貯保両方やってらっしゃるんですか? 郵便だけでも覚えることが結構あるのにすごいですね。
うちの局では、ゆうメイトは貯金・保険の担当はできないということだったんですが、局によって違うみたいですね。
枚数の数え方はやっぱり慣れですか。お札の数え方は一応それっぽくやってます(たどたどしいですが)。
ただ、郵便物となると、封筒だったらまだましなんですが、大量のはがきの場合、数える前に1枚ずつずらしていく作業が下手です。
ところで、制服の洗濯は週末に家でされてるんですか? 支給されるのは1着ですよね?
338 :
〒□□□-□□□□ :2006/07/27(木) 12:43:20 ID:vWLM5f5q
シャツは2日ごとに洗濯。
スカートやジャケットはほとんど洗濯しないなー。
どっちにしても洗濯機で洗っちゃってます。
>>337 普通は制服の支給品は一着なのか・・・
私は前の人のお下がりをそのまま着てるから、ブラウスは夏・冬2着ずつ
あるんだけど、この前夏のブラウスが1着、新たに局長から支給された。
最近新・局長に変わったので、会話で「ブラウス何着持ってる?」と聞かれ、
「ブラウスは2着持ってます」と答えたら
不思議そうに独り言を言ってたのはそのせいだったのか。
謎が解けたよ。dクス。
> 普通は制服の支給品は一着なのか・・・
いや、これは自分でもはっきりとは知らないのですが…。どうなんでしょう?
どうも、局に制服の在庫(?)がないらしく、2ヶ月経たないと正式な制服の支給を局から公社へ請求できないそうです。
ただ、エプロンの代わりということで、局自体が購入したという青いワイシャツと例の柄のネクタイを頂きまして、これを上から着て下は黒っぽいズボンであれば、エプロンでなくて良いと言われました。
それならば、ユニクロあたりで洗濯しやすそうな制服っぽく見える上下を揃えてしまえば、支給服をクリーニングに出しちゃっている間も平気なんじゃないかと思ったんですが、ダメですかね?
シャツ、クリーニングに出したら、Yシャツじゃなくて普通のシャツの料金とかいって3倍とられた
342 :
〒□□□-□□□□:2006/07/28(金) 20:14:21 ID:rj6/vFMu
今定額の預けかえの客が多い。でも今日きた爺は 郵便局より銀行の方がはるかにいいといって
帰っていった。だったらそっちに預ければいいじゃねえか もうくるなはげ
あと いい加減震災仕事覚えてくれよ。っていうか現金数えているのに聞きにくるな
343 :
〒□□□-□□□□:2006/07/28(金) 21:36:01 ID:vzt1tE11
336です
>>337 郵便よりも貯金のほうが楽ですよ
過不足の恐怖はありますが・・(過去に1度出したことがあります。。)
郵便のほうがパターンがたくさんあるような気がします
貯金は応用が多いので慣れれば平気です
制服ですが、私はすべて新品で揃えて頂きました
ジャケット・スカート・リボン各1
半そでシャツ・長袖シャツ各2枚
プラス自分で長袖と半そでシャツを自分で購入しました
余裕があるので、洗濯は毎日しています
ジャケットやスカートはクリーニングしています
>>342 確かに今預け変え多いですねー
住所相違・名前相違が怖いです
お年寄りには摩訶不思議な漢字を使う方多いですよね・・
新採さんももう少しでなれてくると思いますよ
教える立場は大変だと思いますが、自分が採用されたときのことを思い出して
優しく教えてあげてくださいね
344 :
十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOy9.Q:2006/07/28(金) 21:37:10 ID:Ih7XoPvm
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価宇会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
お年寄りって、かたつむりが歩いた跡のような字書くから
わかりづらいんだよね・・・
346 :
282:2006/07/29(土) 02:41:45 ID:2zVqe7ai
>>343 お返事ありがとうございます。取り扱う金額を考えると、貯金・保険なんて自分にはとてもとても…。
制服ですが、そのもの、あるいは限りなくそれに近いものは市販品で手に入るんでしょうか?
市販品でも似たようなのはあるけど
ただでも時給安いのに自腹で買うっていやだな…
公社になったらまた制服変わるっていうが
またメイトは後回しだろうな
343です
>>346 私は局に回ってきた専門(公社の制服)の通販みたいなもので買いました
安かったですよ
確か、形状記憶のシャツで2000円しなかったと思います
似たものを制服として着用していいのかは私は分からないです
水色のシャツだと市販されているものは多いですよね
私はベストが支給されていないので、自分で無地のベストは着ていますが・・
>>347 確かに時給安いのにーって思いましたw
でも毎日洗濯したかったので買いましたよー・・
制服は変わるそうですねぇ
>>311 一緒。
私にはミスとも言えないような事でも、何かしら見つけてはグチグチ。
震災が重大ミスしても何も言わない。まぁ、そんな職員は一人だけだけど。
だから接客中にきかれて間違えるのは嫌なので、素直に「今接客中だから
他の人に聞くか、待ってて」と言ってます。
うちは震災2人。2人とも私に聞いてくるので、業務終了後も忙しい。
教える事に時間を取られるので帰りも遅くなる。そんなある日の局長との
やり取り。「まだ終わってないのか、早く帰らなきゃナ」「早く帰りたいです
、私も」「じゃあ帰ればいいじゃない」だったら局長が教えてあげて下さい。
私も言われた。「帰ればいいじゃない」って。
しかもなんか私が悪いみたいに。
ここは、職場のためにと一生懸命やっても無駄なとこだと気づいた。
実はもう辞めたけど。
辞めたいけど、辞めてなくて良かった!!異動した好きだった職員さんが
遊びに?来てて、久々に会えた。今の局じゃ誰も言ってくれない労いの
言葉くれた。
この繰り返しで辞められないんだろうなw
計画のメイトさんがお客さんとして窓の前通って(貯金に用だった)挨拶したんだけど
翌日「いい笑顔ですね」って言われて嬉しかったなぁ。
照れ隠しに「作り笑顔ですから」と返したが、美熟女には弱い俺
はぁー疲れるなぁ。そん位自分で考えてって位色々聞いてくる震災と、
何でも勝手に自分で判断しちゃう震災。足して2で割ったら丁度いいのに。
私が気づいたから良かったものの、気づかなければ重大事故。なのに、
重大さが、ちっともわかってない。もうヤダ。
>>353 お二人の震災に教えているとは、お疲れ様です。
こちらは優秀な震災で、逆に教えてもらっております・・・。
震災に、あのメイとヤダ!と思われていそう(汗
震災もいろいろ・・・メイトもいろいろですな!
355 :
〒□□□-□□□□:2006/08/01(火) 23:00:04 ID:Zvso4OWp
ババァ、ラベルぐらい自分で書けよ ホントにムスッとした顔になっちゃった
今日は月末だったし、払込みが多かったなぁ・・・。貯金の仕事なのにこっちに来るから意味わからん
>>355 いるいる。混んでるのにラベルの代筆させる客って腹立つよね。
明らかに障害がある人なら仕方ないけど、「私は目が見えないから書け」って
書かせといて、こちらが一字でも書き損じると即座につっこむ。
見えてるじゃねーか!糞が!
そういう奴にかぎってあて所の憶え違いがあったりして
トラブルが起きると代筆したこちらのせいにする…ハァ…。
貯金窓が混んでるときに、貯・保やATMについて色々聞かれると
すごく困る・・。
「この用紙でいいの?」とか「ここに書けばいいの?」とか「どうすればいいの?」とか。
待ってる間に書きたいからということらしいけど(気持ちはわかるけど)、
こういう時でも皆さん、「番号札お取りいただいてお待ち頂けますか?」
で済ませちゃいますか?
ATMのやり方がわからないとか、動きがおかしいとか言われても、
私もわからないし・・どう答えればいいんだろう。
まだ郵便ですらアタフタしている新米メイトです。
358 :
282:2006/08/02(水) 01:41:34 ID:izET6vJC
震災って新規採用本務者のことでしょうか?
本務者に教えることのできるメイトさんってすごいですね。自分はその域に達するのは無理そうです。
>>357 ごくごく基本的なこと、以外は番号札とってもらってます。
でも00で始まる口座へのATMでの振り込みの仕方などは教えてますよ 郵便窓が暇なことはしょちゅうありますから 逆は絶対ないんで
>359
ありがとうございます。
その「基本的なこと」っていうのは、
普通、郵便窓勤務でも職員さんから教えてもらえることなんでしょうか?
教えられてなくても知ってて当たり前のことですか??
ほんと〜〜になにもわからないので(何が基本なのかもわからない・・)、
日々ビクビクしているのです。
361 :
〒□□□-□□□□ :2006/08/02(水) 21:53:14 ID:podiAqOt
308です。
今日、職員さんに「ハロー!ゆうメイトNo.32」をもらいました。
新しくなった現金書留の引受け方がわかりやすく書かれていました。
今日は久しぶりにポスパケットも受けました。
ポスパケットスケール早く買ってくださ〜い!
>>356 うちんとこは、「私は字が書けないから、あんた書いておくれ」って言う人が
多い。正直時間も掛かるし、書いてる間に郵便に客が来るんだよなー。
書いたら一応、確認してもらってるんだけど、ボケてるのか死にそうなのかわからんが、
ヨボヨボの年寄りは、きちんと見て無いからトラブルと((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
みんなお互い大変なんですね
>>360 はい。 おしえてもらうというか、初めは貯金の職員さんに来てもらって横で説明を聞いて直後にメモっていました。
で、他に選択肢がないごくごく初歩的なことのみ郵便窓の自分も答えるようにしてます。
少しでも曖昧な場合は貯金の窓口で、とご案内してますが。
ATMの操作方法も分かる範囲で、郵便のお客がいないときは代わりにうかがってます。もう一人いる時間帯のみですけどね
引っ越し先の郵便局で窓口業務募集してて応募しようと思って
るんですが、窓口業務って未経験でもOKですか?
ゆうメイト経験は有りますが…
>>364 窓口未経験でも余裕で採ると思うよ。
メイト経験あるなら、辞め方にもよるけど尚更有利では?
当然、郵政お得意のOJTでいきなりぶっつけ本番での仕事になるけど…。
専任の指導なんて1ヶ月も付かなかったな。
初日にレジ打ちやらされてびびったなぁ 「テーケーガイ? はい? えっと、なんでしたっけ、それ?」
端末でバーコード連番読み取りせずに配達記録の差立をしてしまった。どうしよう…。
368 :
〒□□□-□□□□ :2006/08/04(金) 08:00:21 ID:ExCIp4sC
>>367 今日、後方のパソコンで手入力すればどうですか?
日付も時間も入力できると思うのですが。
お客様が追跡しても何とか辻褄が合うのでは。
ここ見てるとメイトのが仕事頑張ってるし常識もあるよなぁ…。
郵便窓なのに、貯金の事メモって。。。
新人とはいえ職員なのに、郵便の事すらメモらない。うちじゃ引受け
出来ないものを引き受けて、ベテラン職員が後処理してくれた。
なのに、その後は何も無し…お礼も勿論言ってないし、迷惑かけて申し訳
ないとか思ってる感じでもなし…もうどうすればorz
371 :
〒□□□-□□□□ :2006/08/04(金) 08:31:00 ID:ExCIp4sC
372 :
〒□□□-□□□□:2006/08/04(金) 09:06:51 ID:6WWB9Y1V
>>361「ハロー!ゆうメイトNo.32」ってなに?
373 :
〒□□□-□□□□ :2006/08/04(金) 09:46:08 ID:ExCIp4sC
>>372 「ハロー!ゆうメイト」はゆうメイトのために郵便の引受け方やおすすめ商品を絵や図を使いわかりやすく解説した文書です。
月に1回程度発行されているように思います。
例えば年賀のころには不幸があり使わなくなった年賀状の交換の仕方等、タイムリーな話題も多いです。
ゆうパックでパソコンを送るときの点検のフローはとても助かりました。
うちの局では職員さんがイントラの「人事」のところからプリントアウトしてファイルしてくれています。正直なところ正式な文書よりわかりやすいです。(笑)
今、休憩中。朝から頭痛でしんどい。もう客来ないで欲しいw
中身を尋ねたら本だけというから、「角を切って頂けますと冊子小包扱いでお安く送れますよ」と勧めたら怒り出した。
信用できないのか! こんな屈辱初めてだ!と
376 :
〒□□□-□□□□:2006/08/04(金) 23:36:08 ID:N0i326aI
>>375 DQN相手に本気になっても意味がない。
というか、それ体よく料金ぼったくるチャンスだから、
DQN客の言うことを聞いたままで、信書と同じ料金取っておけよ。
DQN客にわめかれて他のお客さまにご迷惑をおかけするより、よっぽどマシだぞ。
>>375 淡々と高い方にすればいい
その料金に不満を持って郵便局から離れれば、それはそれで・・・
>>371 過去の送達証の控えのファイルが見つけられず、後方のパソコンは局員IDが必要で、手も足も出ず死亡しました。
業務終了後の引受確認とかの作業でバレなかったのだろうか。
380 :
〒□□□-□□□□ :2006/08/05(土) 11:36:14 ID:DSdZ5F/0
>>379 送達証の控えではなくお客様にお渡しした「書留郵便物受領証」の控えはありませんでしたか?
ここはちょっと自信がないのですが、確かPOSでも手入力できなかったかな?
もしもきっちり業務後の引受確認していれば当然数が合わないでしょうからその段階で入力してくれているかも。
そのための確認ですもんね。
>>375 冊子小包を使うっていうこと自体が受取人に失礼になることもあるのよ。
大事な本だから穴を開けないままで届けたいって人はたまにいる。
そこから破れたりすることもあるからね。難しいところです。
こっちは誠意だけど、向こうには不要ってこともあるから…。難しいね。
うちの局でもATMの苦情を郵窓に言う客が多い。
客からすればどちらも同じ局員だから仕方ないけど、同僚の態度が嫌になる。
ほとんどの客は貯保に誘導するが、貯保の人には嫌な顔をされたり、
対応を終えた後こちらが「引き受けてくれて有難う」と礼を言わざるをえない雰囲気になる。
最近では新しく来た貯保の課代が、ATMの初歩的な操作をこちら(郵窓)に仕込もうとしてくる。
そりゃあ対応できるほうが何かと便利ではあるが、本来あちらの仕事なのに
こっちがやって当然、むしろ自分らの手を煩わすなって態度とられるのは腹が立つ。
郵窓がどんなに混んでいてもあちらは葉書一枚引受るでもなく、
マルツの交付一つ手伝おうともしないのに・・・。
心狭いとは思いつつ、毎日のようにやられると不愉快。
貯保ひとりひとりはいい人なんだけどね。
>>380 前日分のあらゆる局控えはどこかにファイルされているようです。
端末で入力する場合、バーコード読み取りも手入力もできますが、引受日時はいじれないのではなかったかと。
384 :
〒□□□-□□□□ :2006/08/06(日) 00:22:55 ID:JrRl8sNn
>>383 そうでしたね。POSは日時はいじれませんでしたね。
今となってはこう考えるしかないでしょうか。
まず業務後に点検した人が気がついて入力してくれていれば何の問題もないですね。
そしてもしも未入力であったとしても郵便が無事受取人に届いていればお客様には大きな迷惑はかかっていません。
たぶんこのどちらかです。
私もしょっちゅういろいろな失敗をして職員さんにフォローしてもらっています。
人間がすることですから失敗は誰でもあるでしょう。ただ同じ失敗は絶対しないようにすればいいのではないでしょうか。
って偉そうに書きましたが、また私は来週何をやらかすことか。。。
頑張ろー!
>>384 ありがとうございます。無事にことが済むことを祈るのみ…。
もし、引受入力がされていなかったら、追跡したときにいきなり集配局の名前が表示されるんでしょうか。
386 :
〒□□□-□□□□ :2006/08/06(日) 08:57:26 ID:JrRl8sNn
>>385 きっと大丈夫ですよ。乱暴な書き方になりますが、郵便が届けば「結果オーライ」です。
今、私自身が受取った受領証で検索しましたが、引受・到着・お届け済みが表示されました。
だから配達局に届いたところから表示されるのではないですか?
書留・簡易書留・配達記録は表示される項目が違うのですね。補償額の違いもありますが、中間の書留める回数でも料金に差がついているのですね。
「偉そう」ついでにもう一度。
最近やっと「真剣に考える」けれど「深刻に悩む」ことはなくなりました。
職員さんに「○○さんは失敗しても常に前に進もうとしている。」と言ってもらえたことが支えになりました。
皆で「失敗なし」を目指しましょう。
387 :
〒□□□-□□□□:2006/08/06(日) 11:57:10 ID:Fc+6w+vA
後方パソコンで時間いじれるけど
388 :
〒□□□-□□□□:2006/08/07(月) 15:05:41 ID:y6JknqtM
こんにちは特定局で郵便窓口の配属になってまだ日が浅いメイトの者です
職務中にホンとにそれでいいんだろうか?と思った事がありまして
書留などで発行する受領証は原則お客様に書いて頂くものと思っていましたが私の局ではお客様が既に書いてある物を持参しない限り
全てこちら側で記入せよと言われました。そして配達記録の場合は受取人欄は記載しないでもいいのではないですか?と伺った所これ
も必ず記入するようにとの指導でした。う〜んどうなんでしょうか?私がお伺いを立てているのが5年目のベテランメイトさんなので
この局ではそれが決まりなんだろうなぁと思いつつちょっとだけ不安になっています。
やはり正規取扱いの方が後々トラブルが少ないかな〜なんて、只の責任逃れかもしれませんが・・・
後本日かもめーるの未使用を交換で持ち込まれたお客様がいらっしゃったので一応20年選手の局員さんに
「年度も期間も期限内の未使用品ですので無料交換をしてもよろしいでしょうか?」とお聞きしましたところそんなサービスはやって
ないと言われ、仕方なく手数料を頂き交換しましたが何だかお客様に申し訳なかったです。
ちなみに勤務局は都内23区内です。
389 :
〒□□□-□□□□:2006/08/07(月) 15:41:31 ID:NYJcuOHU
388さんへ
年賀状とか暑中見舞いはがき、未使用分の無料交換は、期日内ならできますよ(^o^)
ちゃんと通達が来ています。
それから配達記録も書留も、受領証はお客様に書いていただくのが原則ではあるのですが、窓に来られてから書いていただくと順番がくるってクレームの元になるので、うちの局では、こちらで書きます。
もうひとつ、配達記録の受取人の名前も当然記入するものだと思いますが・・・
390 :
〒□□□-□□□□:2006/08/07(月) 19:54:40 ID:r6FLTvrk
住所氏名はお客様に書いていただきますね。
正確だし早いし、その間ほかの作業ができますから、結果的にお待たせしなくてすみます。
局のやりかたがあるので、一概にいえないとは思いますが。
391 :
〒□□□-□□□□:2006/08/07(月) 19:57:58 ID:cUmMNn7n
ホントは書いてきてほしい でも、書いてこないヤツはこっちで書きます 上手いんだか汚いんだかのような字の人には書いてもらってます 読めないんだもん
>>388 他の方が言っているように書留や配達記録の受領証は本来こちらで書くものですので
書いてくれとお客様に強制するものではありません。
受領証の用紙に配達記録は受取人を書かなくても良い
というような記載がありますが、
何かあった時の為(特に多数出される方はどれがどれだかわからないしね)に
書いておく方が良いと思いますよ
書留の受領証うちは暇な無特なのですべてこちらで記入してます。
本人確認と正権確認が一番むずかしい。
必要なのはわかるけど…
ペットの名前で通帳が作れていた頃のツケを今払わされてるんだなあ。
394 :
〒□□□-□□□□:2006/08/07(月) 21:29:31 ID:4p4qFc+f
>>388 かもめーるの交換て勿論かわりに渡すのも今年のかもめーるですよね。
つまり、このあいだこれを買ったけど、やっぱりこっちの絵がいい。
とか、かもめーるのインクジェットを買わなきゃいけないのにまちがえて
絵入りを買ったから取り替えて欲しいとかそういうことですよね。
うちの局はダメって言ってたんだけどなぁ 無料交換… 誰かが自腹切る以外方法がないって
396 :
〒□□□-□□□□ :2006/08/07(月) 22:21:05 ID:Lvid0K58
397 :
〒□□□-□□□□:2006/08/07(月) 22:53:17 ID:y6JknqtM
≫394
はい、無地の普通紙かもめーるを絵柄かもめーるへの交換です
そうですね書く方が正しいと認識されている(局もお客様も)ならばその方が反対に問題がおきる確立も少ないかと思いますので
指導されたとおりに書いていこうと思います。
みなさま色々と参考になるご意見ありがとうございました。
今日600枚近く未使用かもめーる(インク→無地)の交換があり、お客様がすでに帰られた後に誤購入の無料交換を思い出しましたorz
はじめに対応した補助の方がお客様に手数料について承諾を得たけど、総務課や課代から何か言われそうな悪寒…
>>386 ありがとうございます。配達記録の件ですが、どうやらクレームもなく終わったようです。
386さんは、ゆうメイト歴はどのくらいなのでしょうか?
私は週3で1ヶ月くらいなのですが、消印忘れなど未だにつまらない間違いをしており、先輩ゆうメイトから嫌悪感を持たれてしまったらしくて鬱です。
>>399 週5で半年の私ですが、しょっちゅうミスしてます
なのに皆さんそれほど怒ることなく(もちろん静かに怒りは伝わってきますが…)
元対人恐怖症の自分には本当に感謝したいバイト先です。
ミスはお客様に怒られてるときなどに発生してます…
401 :
〒□□□-□□□□ :2006/08/08(火) 23:02:31 ID:Bi4W0E8K
>>399 386です。よかったですねぇ。次同じことをしなければいいのです。
差し立てのとき送達証に書いてある通数と実際の郵便の数をきっちり合わしておけば入力漏れは防げますよ。
まだ一ヶ月なんですか?そりゃ、ミスもしますよ。覚えることがいっぱいありすぎますもんね。
私は今一年半ぐらいです。最近になって郵便窓の仕事の全容が見えてきたような気がします。
それでもいろいろ失敗しますよ。毎日5時35分にお金が合い、ミスなく終わるとホッとしている状態です。
ただ親友と一緒にメイトになったのでお互い情報を交換することでミスの数を単純に半分にすることができてラッキーでした。
それと郵政公社のサイトなどはこまめにチェックしています。
それ以外にここ↓もよく覗きます。
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayopee/post/ 一ヶ月ほどで先輩ゆうメイトさんは嫌悪感なんか持ってませんよ。
大丈夫大丈夫。
>>400,
>>401 優しいお言葉ありがとうございます(涙、涙)。
仕事中に失敗しても凹まないように努めていて、ある程度それ自体は上手くいっているのですが、やはりそれでは反省の色が見えない上に、同じ失敗を繰り返すときているので、先輩は相当カチンと来てしまったようです…。
>>386さんにご紹介していただいたサイトは早速ブックマークさせていただきました。本当にありがとうございます(涙、涙)。
>>399 消印忘れ、たまにやるorz
配達記録とかのハンコは押すんだけど、どうにも日付印を押し忘れてしまう。
控えを書いている時間が、すっごいお客様を待たせていると思ってしまって、
焦る時にやってしまう。
この間は同級生の書留の控えに押し忘れるところだった・・・
あ、この間も忘れてたな・・・
はぁ・・・お客さんが怒ってないかとか考えると、鬱になるわ_| ̄|○
404 :
〒□□□-□□□□:2006/08/10(木) 11:54:46 ID:boQCRduU
失敗は誰にでもあること。要はそれをどうリカバリーするか。
発見が早ければ早いほどいいのは当たり前。と同時に報告も然りです。
〆作業までやってなくて控え綴りがわからないなら、知ってる人に聞けばいいでしょう?メイトでは無理でも職員さんならできることはいっぱいあります。その対応をみて勉強できることもいっぱい。
ミスを報告するのはつらいけど、しなくちゃいけないと思います。入力漏れなんかより怖い残留やにっぷいん漏れ…
自分が助かるんじゃなくてお客さん助けないとね。
すっごく仕事ができるベテラン職員さんでもミスはしてますよね。
ただミスの処理が手際よくて、大事にならないことが多い。
新人だった頃いつも私のミスをうまくフォローしてくれた方に
ミスの謝罪&お礼を言ったら
「処理に慣れてるってことは私もそれだけたくさんミスしてきたってことよ。」
と言ってもらえました。
確かにミスは色んな方に迷惑かけるし、へこむけどミスしない人なんて絶対いないし
皆さんも書かれてるようにいかにお客様や他の職員さんへの迷惑を少なくするかが
大切ですよね。
>>400 対人恐怖症だったなんて大変でしたね。どうやって克服されたんですか?
自分はヒッキー気味なのにいきなり窓口メイトになってしまった無謀な人間です。未だに昼食は休憩室でなく外で食べています。
407 :
〒□□□-□□□□:2006/08/12(土) 21:24:35 ID:h4MpsBlN
お盆休みになりましたね・・・
この時期。保険の請求が増えるんですよね・・
会社を休めないひとや子供の帰省に合わせて請求する人
保険の支払いって・・書類不備や即時払いできない時なんか
睨まれ続ける・・そういう時って職員知らん振りしてるんだよね
何でメイトのわたしがそこまでするんだろ・・
相続もお盆の帰省時期に親族集まった時に・・っていってた人もいるし
月曜日憂鬱。
職員に聞いてきますと言ってやれ。
409 :
〒□□□-□□□□:2006/08/13(日) 13:36:00 ID:C7L+MHsm
407さんの気持ちよくわかるよお 私もこの間健康祝い金で、被保険者がいなかったので
即時ができなかった。当然通常になるわけだが、客としてはすぐもらえるものと思っているわけだし、
委任状もってまた来なくちゃならないわけだし、それからさらに時間がかかる和では
怒るのもむりないよなあ。あのお知らせのはがき、字が細かくてみんな読んできてくれないんだけど
やっぱりこういうところがお役所しごとって言うのか、不親切だよなあ
もっと、年寄りでも読めるように、でかい字で、何が必要か 誰と誰が来なくてはいけないのか
わかりやすく書いてほしいよ。そうしないと、保険の受け取りは年寄りがおおいんだから
苦情だらけなんですけど
震災よ、自分で答え出すならいちいち聞くなっつーの。
「違うよ」「だったら、これ意味ないじゃないですか」
あっそ、そう思うなら、自分が思うやり方でやってくれよ。
でも間違ってんだよ。
毎度毎度気分悪いっつーの。教えてるのに、つっかかって自分のやり方
否定されてるみたいで。教えた事と違うやり方=自分が思ったやり方で
やるなら、聞く意味ないでしょーが。
後で問題になっても知らないからね、私は正規のやり方教えたんだから。
411 :
〒□□□-□□□□:2006/08/25(金) 19:23:02 ID:2ugerTXC
質問です
うちの局はメイト二人で一人は兼務発令ではあるが実質常駐。一人(私)は常駐なんです。
兼務だと時給割増、常駐はそのまま。すごくなっとくいきません。
同じような立場のかたいらっしゃいますか?
412 :
十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOy9.Q:2006/08/25(金) 19:35:17 ID:zZKZeEjO
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 草加学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価宇会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価宇会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 層化学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価字会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
414 :
411:2006/08/26(土) 06:57:21 ID:fYNrEACQ
>>413 スキルは関係なく兼務(複数局掛持)発令すると割り増しだそうです。
実質的にも兼務なら納得なのですが…
ちまちま二つ星で5円上乗せが馬鹿らしくなってしまいました…
>>414 うーんと、そもそもスキルが違うから兼務発令されてるのでは?
ということなんですが、いかがですか?
>>415 いえスキルABCどれでも兼務発令有りです。
私がいいたいのは実質兼務(複数局に通うこと)をしていないのに割り増しだけ発生はおかしくないかということです。
>>416 しつこくてごめん、どうか怒らないでね。
要するに、あなたとそのひとのスキルは、違うのでは?
だから差があるのではと思うのですが。
たとえば元職員、などではないのでしょうか?
兼務してないように見えても、書類上してることになってるとか、
いつでも欠員が出たら兼務しなくちゃいけないとか、そういう感じじゃ…
>>417 スキルだけでいえば私のほうが上なんです
ただ兼務は二割くらい時給あがるんだそうです。なので逆転するんです時給。
実質兼務なら大変だろうし納得なんです。時給加算。
書類上だけの兼務なんて…
ぶっちゃけうらやましい。
419 :
〒□□□-□□□□:2006/08/27(日) 04:06:24 ID:A4PuMsit
元職員の兼務は割り増しがあるとは聞きましたが、
実際に部会にはそういう方はいません。
私は、兼務ですが割り増しないです。
スキルに応じて時給といっても実際は
働いてる期間が一番短いので時給は一番下。
デモスキルで言うと一番上。
忙しい時とか、。、、やってられない・・
と正直思う。
420 :
418:2006/08/27(日) 06:44:52 ID:zP69TbVZ
何度もすいません
兼務三局以上だと割り増しだとか…
ちなみに元職員は別枠でさらに加算だと
>>417 働きだしてまもないからCの時給だがすでにAの仕事をこなしているのですね。
421 :
〒□□□-□□□□:2006/08/28(月) 19:36:35 ID:NTSUty0Z
あなたはいくらでその人はいくらなの?
人の時給がなんでわかるの?決定書みたの?
私Aで800後半彼女Bで900前半
なぜ知っているのかは局長が割り増しを知らなかったため時給が違いますと電話があり大声で話していたため。
その後〇〇さん時給〇〇円だよねって話してましたお客の前で…いつもこんな感じ…
なので雇用契約のさい説明ナシでした
423 :
〒□□□-□□□□ :2006/08/29(火) 21:13:01 ID:Nz/W/No0
失敗してしまいました。。。
アメリカ宛てのEMS。食品が入っていたのに「Non commercial use」と書くのを忘れて差し立ててしまいました。
職員さんに相談したら「インボイスもついてるし若干日数が余分にかかるかもしれないけれど着かないってことはないと思うよ。」と言ってくれましたがお客様に迷惑をかけたらどうしようかとかなりブルーです。
気をつけていたつもりだけれど本当に自分はまだまだだと思い知らされました。
無事に届くことを祈るばかりです。
424 :
〒□□□-□□□□:2006/08/29(火) 22:18:50 ID:goH9R0oY
423.
心配なら5日後くらいに照会してみれば?
差出人から遅延等の申告があったら、『テロ以来、税関が厳しくなりまして…』と言えば問題ないでしょ。
425 :
〒□□□-□□□□ :2006/08/30(水) 06:47:42 ID:rhUh/Jdm
>>424 はい、照会してみます。
数日遅れても届くのならまだいいのですが、送り返されたり没収にならないか心配です。
426 :
〒□□□-□□□□:2006/09/03(日) 06:30:04 ID:P8PNzSRz
無特のローカウンターで働き初めて1ヶ月半くらいの者ですが、切手類の販売、日締め処理というのはいつ頃から任されるものなのでしょうか?
427 :
〒□□□-□□□□:2006/09/03(日) 06:42:33 ID:Td1/75HY
能力次第
428 :
〒□□□-□□□□:2006/09/03(日) 07:01:18 ID:Td1/75HY
切手類の販売は繁亡期の臨時のゆうメイトでもやってます。
普通は初日から、かなりオバカさんで二日目から。
429 :
426:2006/09/04(月) 01:12:43 ID:GPBkSIX8
>>428 ううむ、そうなんですか。
ゆうメイトって試用期間ありましたっけ? 採用通知書にもそんなことは記載されていないんですが、もしかして自分は試用期間中で、本採用の可能性がすでにないということだろうか…。
430 :
〒□□□-□□□□ :2006/09/04(月) 23:01:00 ID:KXkC/dvd
423です。
今日局のパソコンでEMSの追跡をしてみました。
28日に差し出したのですが30日(現地の?)にお届け済みになっていました。
ホッとしました。
それと今日初めて現金封筒を使用しない定形外の現金書留を引き受けました。
やはり現金書留小包にするよりかなりお得でした。
サイズ、重さ、距離でうまく使い分けないといけないのですね。
431 :
364:2006/09/05(火) 02:28:03 ID:2lhiXIrd
中央線沿線でっかい「ますますくん」がいる某普通集配局の
郵便課窓口の面接行って来ました。
ゆうメイトやる前に居た会社のこと(何故辞めたのか?)や
前に居た局はどんな雰囲気でしたか?とか…あとは社会保険と
雇用保険の説明受けて終わりでした。
受かるといいな〜
432 :
〒□□□-□□□□:2006/09/07(木) 17:57:41 ID:fdmbaDy3
はじめて書き込みします。
今日、切手と現金とあわなかった(泣)500円も。。
たぶん1番新人のわたしだと思う。
落ち込んでます。
433 :
〒□□□-□□□□:2006/09/07(木) 18:07:48 ID:qNSlWjk5
431.受かる!郵政はよほどの事がないかぎり、来る者拒まず! 432.気にすることない!
434 :
〒□□□-□□□□ :2006/09/07(木) 18:48:09 ID:y/nbYnwY
>>432 433さんの書いておられる通り気にすることないですよ。
ミスがない人間は絶対いませんし、それに新人だからあなたが間違ったということにはならないと思いますよ。
私も何度か合わなかったことあります。その時に職員さんにどうすればミスが少なくなるか相談しました。
まず現金はカルトンを2個使い、いただいたお金を入れるカルトンとお釣りを入れるカルトンにします。
領収書のお釣りの金額をカルトンの上でチェックしてからお客様に渡すようにすると間違いが減ると教えてもらいました。
切手はお客様に渡す前にPOSの画面と手に持ってる切手・葉書の枚数が合っているかどうか確認するのです。
最初は時間がかかりますが慣れてくるとスピードが上がりますよ。
話は変りますが先日郵便のインストラクターさんが来られました。
よくある勘違いの例を聞いたのですが、私も完全に間違って覚えていたことがありました。
国際郵便の葉書のサイズです。国内の私製葉書のサイズと同じだと信じ込んでいたのです。
国際郵便の葉書のサイズは国内郵便の定形の最大サイズと同じだったのですね。
今までそんなに大きな葉書を受けたことがないので良かったようなもののインストラクターさんに教えてもらわなければ間違った引受をするところでした。
まだまだ知らなくてはいけないことがたくさんあるのだと痛感させられました。
その時にインストラクターさんから聞いたのですがPOSが新しくなるのですね。
今度は「郵便取扱マニュアル」がPOSで読めるようになるそうです。
>>434 国際郵便の葉書サイズ、今の今まで勘違いしてました
ありがとうございます
うちはなぜか郵便だけカルトンではなくコインマットを使っています
手でとって確認、渡す前に確認、渡す時にマット上で確認しています
436 :
〒□□□-□□□□:2006/09/07(木) 22:09:53 ID:fdmbaDy3
>>433 434
ありがとうございます。すぐにお返事いただけて
うれしいです。
明日からカルトン2個使いでガンバリます。
437 :
〒□□□-□□□□:2006/09/09(土) 13:59:47 ID:5z1PDIgt
質問させてください。
現金書留の取扱方法が変わったということですが、郵便局で聞いてもそんな事はないと言われます。(私は関西に住んでいます。)
引き受けた方がいらっしゃると言う事は、改正されていると言う事ですよね。どう変わったのか詳しく教えていただけませんか?
お願いします。
438 :
〒□□□-□□□□ :2006/09/09(土) 14:22:33 ID:0TCUckSM
>>437 この板の305あたりを読むとわかりますよ。
かなり前に正式な文書は回ってきました。私も関西の無特です。
「ハロー!ゆうメイトNo.32」に分かりやすく書いてありますよ。
439 :
〒□□□-□□□□ :2006/09/09(土) 15:01:34 ID:0TCUckSM
やはり月曜日に出勤するのに不安が残るといけないので最低限のことを書いておきますね。
今までは現金書留は現金封筒で送るか、現金書留小包で送るしか方法はありませんでした。
それが定形外の現金書留で送れるようになったのです。
ただ、今使われている2種類の現金封筒に入る場合はそれを使っていただきます。
例えば結婚祝の熨斗袋でサイズが大きすぎて現金封筒に入らないものが対象になります。
きちんと封ができているか確認し現封と同じように割り印をします。
バーコードは現金用。一枚を封筒に貼り、残り4枚は局の控えの裏に貼ります。
引受番号は他の書留と同じように書き、要償額のところに封入した現金の額を書きます。摘要欄に「現金」
POSは「現金」「定形外」「要償額」です。
うちの局では封筒に「現金」と書くように言われましたがこれって絶対必要だったかどうかわかりません。
現金書留小包は一般書留のバーコードですからここが一番大きく違うのです。
あとは「重さ」「距離」等を考え現金書留で送るか現金書留小包で送るかをお客様に説明して選んでいただくことになります。
もしも間違っていたらどなたか訂正お願いします。
440 :
十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOy9.Q:2006/09/09(土) 15:02:05 ID:sCGz7GzV
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 草加学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価宇会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価宇会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 層化学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価字会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 草加学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
441 :
〒□□□-□□□□:2006/09/09(土) 20:56:28 ID:5z1PDIgt
439さん 438さん 有難うございます。
郵政公社のサービス相談センターで聞いてもそんな改正はありませんといわれたのでびっくりしました。
でもやっぱり改正されていたのですね。
早速書留を出しにいきます。
ありがとうございました。
442 :
〒□□□-□□□□:2006/09/09(土) 21:29:23 ID:/O+FHIvW
もうすぐ勤めて三年になりますが いまだに欝っぽくなるときはあります。
自分は33歳ですが 周りはみんな年下で、八つ当たり的にがみがみ怒られることもあります。
それに仕事を私が仕事を丁寧に教えている、ぜんぜん覚えられない震災が
証券外務員の試験に受かったりしてさらに欝です。私がもっているのは二つ★だけだし。
立場の弱さを感じています。でもこの間国債をうまく売り込めた日は、ちょっと
やりがいを感じました。あとは、いつもしつこくいやみをいう、若い男の職員に
なんとかぎゃふんと言わせたいけど。やっぱ仕事ではむりだよね。
>442
チラ裏
>>442 国家試験のFP2級(AFP)を受けたらどうですか?
局員は郵政内部にしか通用しないFAのみが多いし、
証券外務員の対策にもなるし。
>431 もしや、うちの局か?1人入るらしいが…
もしもうちなら親切丁寧に教えるのでよろしくね。
今日FP2級受けてきました
次の試験は1月28日(受付:11/14~12/05)になります〜
447 :
〒□□□-□□□□:2006/09/13(水) 21:39:55 ID:C4BuVWQV
繁盛局でメイトしてます・・でも最近お客様減ってるような気がします。
たぶん局長の態度が悪いからだと思います。
心構えが。。やってやってあげている。客なんて忙しくなるから来なくていい。
そんな考えの持ち主です。
お客様にも横柄な態度ではらはらする時もあります。
今までに何人も怒って帰ってしまった人も。
反省するどころか。二度と来なくていいと・・・
早期退職してくれないかと。。。すごく思うw
局長いないとほんとに働きやすい環境だからね
うちは局長が変わったら働きやすくなった。
人によるよねー。
総務主任なんか前より生き生きしてるもん。
理解のある局長だと、職場環境もかなり変わるもんですね。
今度研修行くことになったんですが、1時間以上かかる所なんです しかも8時間(普段は7時間)
1日あたり3時間分超勤つけてもらわないとやってられないですけど、やっぱ1時間+交通費しかでないですかね?
>>442 わかる気がする。うちも新人さんが入ってきたけど、正職員としての
自覚があるとはとても思えないんだけど、彼らのが休みも多くて
給料もいいんだよね…と思うと虚しくなる時が。
職員の態度も、今までの私に対する態度と明らかに違うし。まぁ同時に
私に対する態度も変わったのでメリットはあるけれど。
>>449 1時間+交通費は直接局の人に聞いてみたらどうですか?
交通時間分は多分出ないと思う。
21日から初出勤だけど、未経験者でも研修2〜4日が普通なの?
>>451 研修なんて受けてないぜ!!
俺は初日からぶっつけ本番だった
453 :
451:2006/09/20(水) 02:09:49 ID:dm+sreTI
局によって違うのね…電話応対から始める所もあるみたいだし
だがその電話応対がすでに研修ではない事実
455 :
〒□□□-□□□□:2006/09/20(水) 19:52:45 ID:N7thz0b+
今月末に辞めるっていうのは、今からじゃ無理かな?
456 :
十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOy9.Q:2006/09/20(水) 20:00:30 ID:U6T3sYsh
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
区分機もう触りたくない
区分したくない
ケースが重過ぎる
窓口の仕事だけでいい
458 :
〒□□□-□□□□:2006/09/21(木) 00:35:41 ID:tjIIgVEm
私は窓口いや。。
窓口怖い。。。
>458 最初は怖いさ、慣れれば怖くなくなるよ。
>>459 客が来るたびに今度は何を言われるのかと思いつつ接客してきて2年経ちました
461 :
〒□□□-□□□□:2006/09/21(木) 12:57:56 ID:tjIIgVEm
458です。
私も2年経ちました。でも、怖いです。。
普通に引き受けとか、切手販売してるだけならいいんですけど、
郵便物不着などのクレーム怖いです。
普通郵便は損害賠償無いって言うとキレる人が多くて。。
担当の課は、仕事忙しいんだから話しかけんじゃねーよっていう
オーラまるだしの人が多いです。
へこむ。。。
胃が痛い。。。
これから局へ行かなくちゃ。
462 :
451:2006/09/21(木) 17:52:56 ID:ApvS0IOu
研修行ってきた。
4時間中半分は雑談してた…。
週5で時間が長いので大分慣れた、つーか、慣らされたよ。
クレームは基本的には相手の話を復唱しながら聞き、謝りつつ丁寧にお伺いする。
ソレカラ↓
不着クレームは事故調査票を書いてもらって郵便課計画へ回し、結果を連絡してもらう。
配達クレームは集配課の計画へ職員さんに連絡、事情説明と今後の対策をしてもらう。
基本的に窓メイトが全部責任とれることじゃないよー。
お客さんだってその後どうするのかの対策が聞きたいわけだし。
まあ。愚痴が言いたいだけのお客さんなら聞くだけ聞くけどな…。
新人さんとは言え、職員の方が先に帰るのは普通の事なんでしょうか?
ベテランの職員さんが異動になり、人手が足りなくて
新人さんが代わりに。「人がいないから仕方ない」と局長。
ならば局長も当然忙しくなるのだろうと思いきや、
窓にいる人だけの負担が増えてる。
局長.総務主任が全く手伝ってくれないのも、
普通の事なんでしょうか?
465 :
〒□□□-□□□□ :2006/09/22(金) 17:33:07 ID:IINzb57v
今さらの質問かもしれないですが。
うちの局では日付印が4種類あります。局員さんによって使い方が違うのです。
証紙を貼れば消印の必要はありませんが、切手を貼ると消印しなくてはなりません。
通常郵便には丸い日付印。小包にはローラー。という職員さん。
ですから国際郵便の小型包装物は丸い欧文。国内の冊子小包には和文ローラー。
一方で国内と国際の区別さえつければどちらでも構わないという職員さんもおられます。
例えば着払ゆうパックの引受局印は丸い日付印でもいいことになります。
表面が少し柔らかい小型包装物を丸い欧文で消印するのは難しいですからローラーが使えるととてもラクです。
正しい取扱はどうなんでしょうか。
欧文も丸いのとローラーがあるのですか?
そうでなければ、国際=欧文
欧文も丸いのとローラーがあるんですか?
うちは欧文ローラーないよ。。。
>>463 >不着クレームは事故調査票を書いてもらって
知ってるかもしれないけど、事故調査票はこちらで書けるものなので
書いていただけるならいいけど書いてくれって言ったらいかんよ
(職員さんがそれでぶち切れられていたので)
欧文ローラーは存在するらしいと聞いた事がある
見た事はないけど
>>468 欧文ローラーは普通局の通常係で見たこと有るよ
さすがに鉄印叩き込めない郵便物あるもんなぁ
うちの局は欧文ローラーあるよ。
超田舎の無特のだけど。
滅多にと言っていいほど出番がない。
多摩地区某集配にもあった…ほとんど使う事なかった。
472 :
〒□□□-□□□□:2006/09/23(土) 03:52:41 ID:mg1F9CNG
ウチもありますよ。
しょっちゅう使ってます。
>>464 うちも同じ状況だけど局長も総務主任も窓よく出てるよ。
職員さんが1人休む日なんて窓と後ろといったりきたりで大変そうです。
474 :
〒□□□-□□□□ :2006/09/23(土) 16:01:27 ID:iNxiho7g
465です
局によって備え付けてある日付印の数まで違うのですね。
欧文ローラーがないところは国際郵便はすべて丸いの(鉄印というのでうね)を押すしかないってことですね。
それで一番お聞きしたのは和文の丸いのとローラーをどう使い分けているのかということなのです。
よろしくお願いします。
475 :
〒□□□-□□□□ :2006/09/23(土) 16:03:10 ID:iNxiho7g
すみません。ミスパンチです。
鉄印というのでうね→鉄印というのですね
476 :
〒□□□-□□□□:2006/09/23(土) 16:48:20 ID:2aSxUzjn
日付印ですが、うちの局では、普通便とかエアメールとか鉄印で容易に叩ける物は鉄印を使用しますが、
鉄印を押しにくいものとか壊れそうな郵便物とか大量の切手が張ってあるものはローラーを使うというように、
臨機応変に対応しています。
和文も欧文も同じ使い方で、きまりがあるとは聞いたことはないです。
>>476 うん。私もそうしてる。
貼ってる切手が多い時はローラー派。
あと中身と封筒に隙間が多くて、日付印を押しづらい郵便物にもローラー使うことあるな。
ちょっと前に、日付印の押し方に決まりがあるのか?と聞いたところ、
「郵便物と切手に掛かるように押してあれば、ローラーでも丸いのでも特に無いんじゃない?」と
職員さんにも言われたよ。
478 :
〒□□□-□□□□ :2006/09/24(日) 08:52:23 ID:w+Hy7J4o
465です。レスありがとうございます。
そうなんですね。安心しました。特に国際郵便の鉄印が使いにくかったので。
479 :
〒□□□-□□□□:2006/09/24(日) 22:31:00 ID:4v2xH/Vx
私の局は、課長代理・総務主任は窓口担務に就かないんですが、
皆さんの局はどうですか?
うちの局は無特の4人局だけど、窓が混んでる時は
総務主任と局長も進んで前に出てきてくれるよ。
>>481 うーん。そんなこと言われてもねぇ〜。
差出人が特に何も言わない限りは使いやすいほうを選んじゃうよ。
それに時間帯って証紙だと出ないでしょ?
日付印の時間帯を気にする人は、事前に一言言うと思うんだけど、そうでもないの?
「郵便番号簿が欲しい」って言われたとき、皆さんどう対応してますか?
計画係の人に聞くと「もう作ってないよ」と言われるだけなんです。
仕方ないのでお客さんには「在庫がないので…」と謝って、
ふみにはハローの電話番号とか、公社のホームページアドレスを教えたりするんですけど。
でも「どうにかして」とか「古いのでもいいからちょうだい」と粘られることはザラで、
あと「インターネットなんて使わない(客層は年配の方が多い)」とか、
「7ケタ番号書けって言うクセに不親切だ!」と怒られたりもします。
「どこで手に入るのか調べて来い!」って言われても…、
計画も課代も知らないのに、メイトの私が知るわけないって。こっちが聞きたいよ。
年賀時期が近付くとこの質問が増えそうで、なんか憂鬱です。
新しいのが出ましたよ。
市町村合併が落ち着いたから。
信じられないくらい、企業の広告がたくさん入ってますけどねw
23区内、ラーメンが有名な街のでっかい"ますますくん"が居る
集配局で今日の勤務から2時間だけ窓口立ちます…。
研修受けたけど、郵便物の種類等はマニュアルもなく"口伝"
だったからな〜大丈夫かな?
冊子マニュアル読むと頭が爆発するらしい。
>>848 今は役所の封筒にだって広告載ってるからね…orz
>>483 郵便番号簿は寄付とかで作られてるとゆー話を聞いた。
だから、無い場合はまだ市町村合併とかの関係で、今は当分出ないかもしれないし、
いつ出来てくるか解らないってことを一応言ってる。
まあ大半のお客さんはこれであきらめてくれるんだが・・・
それでもゴネる客には、窓口には備え付けの郵便番号簿があるので、
それで調べてくださいとか言うかなー。
487 :
〒□□□-□□□□ :2006/09/26(火) 18:41:32 ID:zz/rISpa
私も市町村合併の影響で新しい郵便番号簿はしばらく出ませんとお答えしています。
公社のサービスセンターの電話番号を渡し、「こちらで『無料で』調べていただけますので。」と言っています。
新しいのがもう出たんですね。そろそろうちの局にも来るのでしょうか。
488 :
〒□□□-□□□□:2006/09/26(火) 19:17:57 ID:HUlZU6Bv
皆さんはお客様から「両替して」って言われた時どうしてますか?
基本的には、郵便局は両替業務やって無いですよね。
例えば、現金書留を送るから紙幣を硬貨にしてとかならOKなんですが、
郵便の用も無くて、ただ両替だけ頼みに来る人って困りませんか?
この間来た人なんて、1〜10円玉の詰まったお菓子の缶を
いきなり5個出して「両替しろ」って言うんです…。
銀行だと両替にお金掛かるから嫌だとか言って…。
その時は貯金の窓口で上手く対応してくれたみたいなんですが、
本来は断るべきなんでしょうか?
489 :
十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOy9.Q:2006/09/26(火) 19:41:58 ID:icEItZIP
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
>>483 今年度の「郵便番号簿」についての調達情報
1 品名
「郵便番号簿」
POSTAL CODE DIRECTORY
2 数量
800,000冊
3 銘柄等
郵便出版社発行「ハートフルナンバーズ」又は同等以上のもの
(3) 内容
平成18年4月1日現在で作成してあること。
(4) その他
ア 郵便番号が調べやすい体裁となっていること。
イ 総ページ数の10%程度の企業広告の掲載は可
ただし、掲載する広告は日本郵政公社の信用を毀損する恐れのないもの
に限る。
8 納入期限
平成18年11月20日(月)
当然ながら、窓口で無条件に配る余裕はない
80万? 少なすぎだな… 中小企業と個人宅を含めると800万でもきわどそうなのに…
492 :
〒□□□-□□□□:2006/09/26(火) 22:00:33 ID:T6ad/Nra
>>488 貯窓の職員さんは「一旦自分の口座に入金してください」と言っているよ。
>>488 うちの局は貯窓の人が両替のみでもやっている。
時間が掛かる旨を伝えて了承を得てるけど、忙しい時に来られると、
窓がすごくバタバタしてくる。
けどこれも郵便局に来てもらえるサービスとしてやってるんじゃないのかな。
客の立場になれば、銀行はやってくれるのに何で郵便局はやってくれないのか!?
って状態になるし、両替のみでもやらざるを得ないんじゃないの?
両替の時に書く紙もあることだし。
銀行での両替には手数料がかかりますが…
>>494 銀行は手数料取るから郵便局持って来るんだよ…郵便局は
両替商じゃないのに。
4日の訓練後、昨日初めて30分だけ窓に出ました…緊張した。
因みに今日から郵便6時間窓口出ます…名札付けてもまだ私服
なんで、違和感ありすぎ。
上司曰く「うちの局は閑古鳥泣いてるからクレーマーは少ない
けど、客の年齢層が高いからお客様の話をよく聞いてあげてね」
496 :
488:2006/09/27(水) 08:14:16 ID:1/zuKQEw
>>492-495 ありがとうございました。参考になります。
これから仕事行ってきます。今日もお互い頑張りましょう!
郵便局が無料で両替する行為は銀行からしてみたら業務妨害ではなかろうか
うちは預入は受けてるが両替はしない(現金書留に入れるのを除く)
>両替の時に書く紙
そちらの局独自で作ってるものではなくて?
両替やってるとこは当然新札にも替えてるんだよね
(・∀・)ほう。両替って銀行だと手数料かかるのか。
今まで生きてて知らなかったwww
>>497 そう言われると業務妨害に当たるのかもね。
銀行に行けば両替機あるのにとは思うが。
両替の時に書く紙ってたぶん部会内で広まってるものだろうと
思ってるんだけど、よくわかんね。
両替はやってるけど、新札は無いから銀行いってくれって
職員さんは言ってる。
まぁたかがバイトだから局の方針に云々言える立場じゃないし、
そっと心の中にしまっておくwww
499 :
〒□□□-□□□□:2006/09/27(水) 23:19:26 ID:c5Q9FKEW
新しいポスレジキター!!
>>497 いわゆる民業圧迫って奴?郵便局がタダなら。
そうでなければ、お客様が自ら選らんだことなんだし、別にいいことでは?
>>497 外貨両替以外の両替業務は中の人の裁量でやってる事らしいから
銀行に対する業務妨害にはならない。
年末年始出てくれって言われたけど、もしかして年賀の手伝い?
504 :
〒□□□-□□□□:2006/09/29(金) 12:36:10 ID:RvF3OpEm
>>500 窓口でイントラネットが見られます。
郵便物の追跡も可能。
画面がでかくなった。
しかし、「継続」の位置ずれと「発行無し」がなくなったがな
絶対触らないやつが位置かえてんだぜ。
>>504 へー、使いやすそう!
でも505読むと、若干使いにくくもなってるな(´・ω・`)
発行無しって自分は結構使ってるんだけど、無いとちょっと不便かなー。
継続が位置ずれしてると、押し間違えをしそうだorz
気をつけてなれないといけないな(`・ω・´)シャキーン
507 :
〒□□□-□□□□:2006/09/29(金) 21:45:43 ID:PWKB3OKT
こんばんは。2回目の書き込みです。
9月からゆうメイトで郵便窓口にいます。無特で収入印紙が大量に出るところです。
昨日、端末と現金はぴったりなのに2万円の収入印紙が1枚
不足してました。
局ではあっちこっち探してみたり監査点検で調べてみたりと
いろいろ。。。。
「見に覚えないですか?」って聞かれてもどれをいくら売ったかなんて
全部覚えてないです。
これっておかしいでしょうか?
他の人(切手をさわる人)は自分が売ったのを覚えてるみたいですけど。。。
それで今日の朝、主任にわたしだけ「これからは確認をしっかりしてれば
間違いないから気をつけて」って言われました。
これって私が犯人って言ってるんですよね?
なんかすご〜くブルーでもうやめたいと思ってます。
508 :
〒□□□-□□□□:2006/09/29(金) 22:19:42 ID:4oHGtBlS
犯人扱いというか、ただ次からは気をつけてねって言ってるだけじゃね?
被害妄想だよ
印紙や切手1枚不足・・・ってときは
1枚だけどこか変なところに行ってることもたまにはあるね。
急いで作業しているときなんかだと下に落としていたり
引き出しの上部にはりついていたり、なんてこともあります。
収入印紙に関わるミスといえば、千円と一万円とか
桁の違う印紙を間違えて渡してしまうということもやりがちですね。
お客さんがわかれば連絡とって解決できるけど、郵便は貯金と違って
誰に売ったかがわからないのが辛いですね。
(貯金は大抵は控えが残るから連絡のとりようがあるけど)
まあミスを色々するからこそ「この場合にはこういうミスの可能性が
あるからこうしよう」と工夫できるわけですし。
私もバカなミスをたくさんしてるけどそのおかげで対策も色々できました。
お互い頑張りましょう。
窓口出始めて3日目、そろそろ制服が支給されるそうな…採寸
するらしいけど、あれはオーダーなの?
511 :
〒□□□-□□□□:2006/09/29(金) 23:18:35 ID:RvF3OpEm
>>510 うちは制服じゃなくて
エプロン。
その前は
蛍光ミドリのシャカジャンパーorz
>>510 制服は1号〜10号まで細かくサイズ分けされてるので、
各人に一番合ったサイズが支給されます。
用意されたサイズに合わない人はオーダーになります。
参考までに内務スカートの場合
W H
01号:89〜93 116
02号:84〜88 113
03号:79〜83 110
04号:76〜78 107
05号:73〜75 104
06号:70〜72 101
07号:67〜69 98
08号:64〜66 95
09号:61〜63 92
10号:58〜60 89
513 :
510:2006/09/30(土) 00:43:37 ID:ilzTCOrM
>>512 サイズ展開細かいなw
既製服と逆で寸法小さくなるほど号数
が大きくなるんだ…。
>>511 内務やってた時はエプロンだった、しかも旧郵政省時代の緑色
因みに多摩地区はまだ緑制服着てる人が居るよ。
514 :
もも:2006/09/30(土) 21:29:20 ID:K09n1X7d
両替の話がでていましたが、私のいる局ではお断りする方針です。
郵便局は両替をやっていないことをご説明して、お引取りいただいています。
近くに銀行や信金もあるし、そちらでお願いするようにしています。
でも、昨日は、順番待ちのカ−ドをひいてまっていたお客様が 100円40枚を
変えてくださいといっていて、かなり待っていたので、一応局の方針を説明して
両替しました。職員さんからは 断っていいって言われているけど、場合によるかなあ
でも、こういうサービスのばらつきはいけないんでしょうね。
>サービスのばらつき
規定から外れているのにその場の雰囲気だけで「お目こぼし」すると、
その時は喜んでもらえていい気分になるんだけど
客が変に味をしめちゃって、どの局員、局相手でも同じように
サービス要求してくるようになるから困り者。
新米メイトだと「昔からやってたのに」「○○さん(本務者)はやってくれたのに」
て言われたらすごく断りづらいよね。
516 :
〒□□□-□□□□:2006/10/01(日) 10:09:28 ID:SmXMibds
皆さんの局は、トイレの貸し出しってどうしてますか?
両替も手数料取って正式サービスにすればいいのにね。
ところで、ふみカードの換金ってどうやればいいの?
>>516 うちはトイレ無い。
ある所もあるけどね。
519 :
〒□□□-□□□□:2006/10/01(日) 18:39:21 ID:5d8/Y5qE
>>516 トイレ貸してくださいってよく来ますよね。
うちはトイレありませんていってますよ。お客さん怒ってますけどね。
ユウメイトで局を掛け持ちの方いますか?
週3なのであと2日よその局で働きたいと思ってます。
局長の許可とかいるのでしょうか?
アドバイスお願いします。
>>519 ○掛け持ちについて郵便局同士の掛け持ち(複数局にそれぞれ
雇われる形)は禁止に近い。
郵便局以外の事業所とは、合わせて1日8時間,週40時間以内
なら可能。
でも局掛持ちの人いるよね。
うちに昔いた半日ゆうめいとに、局長自らが「働く気があるならあと半分他の局で働いてもいいよ。紹介するよ」と薦めてた。
なので働けないということはないと思うけど、局長の許可は得たほうがいいと思う。
私は局長の許可をもらったどころか逆に
「〇〇局もゆうメイト欲しがってるからどうかな?」と紹介されたよ。
おかげで今は3局掛け持ちになったので基本給があがってうれしいです。
確か本務局(自分を雇ってくれてる局)を通さないと兼任はできないはず。
局長に話をしてみたらどうでしょう?
もしメイト欲しがってる局があったら紹介してくれると思いますよ。
「貯金窓口は4時まで」って事を知らない人が結構多いね…
夕方に振り込み用紙片手にくる人や為替買いに来る人が多い。
>>479 うちも前はそうだった。ヒラ職員さんと、主任さんだけでまわしてた。
けど、人手が足りなくなって、総務主任が「窓口担務」に
「仕方なく」就く機会が増えた。そうじゃない時は、窓がどんだけ混んでても
総務主任・局長は何もしない。代理は手伝ってくれる。
前居た総務主任は、混んだら手伝ってくれてたらしい。
527 :
〒□□□-□□□□:2006/10/02(月) 23:22:41 ID:R5rhp7Ej
同じ部会内ならば。。特定局ですが。。併任ユウメイトとして働けますよね。
私は現在7局歩いてますよ。
田舎だと
スキルアップするとお呼ばれ率が高くなりますよ。
貯保郵便窓します。相続は不安なのであまりしませんけどね
>>525 ゆうゆう窓口持ちだと365日いつでも来ますな
>>525 名前が悪いんだよ。郵便小為替とか郵便振込みとか。
貯金小為替とか貯金振込みに改名すれば多少は分かってもらえたかもね。
来年以降変わるかもよ?
貯金事業は「ゆうちょ銀行」に改名するらしいけど郵便事業は
改名無し?
EMSにパスポート入れて送った人が「届かなかった」って苦情
が来たらしい…。
テロや災害で遅れる可能性を話しただけで文句言う客もいるし
「海を渡る郵便物は自己責任で」って注意を付け加えて欲しい。
自己責任って言葉は不適切だろw
533 :
〒□□□-□□□□ :2006/10/04(水) 17:32:02 ID:w0cLBHF2
私は国際郵便でそのような会話になったときは、相手のお国の事情もありなかなか国内の郵便のように対処(追跡等)できないことがあると説明しています。
今のところそれで納得してもらえていますがお客様にすれば日本郵政公社の窓口で料金を払っているのですから納得できない部分もありますよね。
厳しい追及をなさるお客様が来られたらどうしよう・・・。
>厳しい追及をなさるお客様が来られたらどうしよう・・・。
責任者を呼ぶ。
535 :
〒□□□-□□□□ :2006/10/04(水) 21:45:40 ID:w0cLBHF2
>責任者を呼ぶ。
フムフム、メモメモ。
責任者が逃げるのが郵政クオリティー。
窮地にたたされた時助けてくれたのは、大抵主任以下。
うちの局だけかもしれないけど、責任者はアテに出来ないっすマジで。
537 :
〒□□□-□□□□:2006/10/05(木) 01:31:21 ID:viSafnC0
>>627 漏れの局でも何回かパスポートを海外に送るのを受け付けたことあるけど、パスポート無いと外国行けないのに、
受取人のそいつはどうやって外国に行ったのか?それか受取人のそいつが他人のパスポートを受け取って何に使うのか?不思議でならない。
犯罪のにおいがするよ。
538 :
〒□□□-□□□□ :2006/10/10(火) 21:02:47 ID:Qz3cNQLm
お聞きしたいのですが、皆さんは有休休暇を取っていますか?
今日、局長さんに聞いたところによると私は現在年間6日持っているそうです。
そして11月からは7日になるそうです。
有給休暇は自分から申し出て取るのですよね。
ということは言わないと無効になっていくということでしょうか。
もう一人のメイトさんは長期間勤めておられるので20日も持っておられるそうです。
でも彼女も行使していないような気がするのです。
皆さんはどんな取り方をしておられますか?
やっぱり今日は忙しかったなぁ。
それにしても・・・前の客の郵便物処理しているんだから少しくらい待てないのかね、「お客様」って奴は。
急いでいるのは解るんだけど、アンタの郵便物途中で放り出されたら嫌でしょ?
郵窓にも番号札欲しい・・・
>>538 休みたいときに休む。休んだら使う。
使用しないのなら当然消えるよ。
全く使わないと最大60日。ただ民営化で規定が変わるから
そこまではもうたまらないと思うけどね
541 :
〒□□□-□□□□ :2006/10/10(火) 22:54:38 ID:Qz3cNQLm
>>540 ありがとうございます。
自分で言わないとダメということですね。
言うと気まずくなったりしないでしょうか。考えすぎ?
年末とか月末とか長期とか、非常識な取り方でなければ
当然の権利なんだからいいんでない?
かくいう私も…年休ろくに取れてないけどな…ははは
職員は夏休みもあるし、春に年休潰しで連日休みやがるくせに
メイトのささやかな年休届けすら取り消す上司のせいでな…
うちの局では毎年11月下旬に必ず海外旅行に行く人がいて、
年賀で忙しいのに、しっかり年休取ってますよ。
ついに、「この窓口は○○(名前が入る)が担当しております」
にくっ付ける自分の名前プレートを作られてしまった…。
当分の間は「只今研修中…」看板で隠して名無しで通そう。
いつまでも研修中だとお客様が不安がるので長くても2週間くらいにしときましょうね
546 :
〒□□□-□□□□:2006/10/11(水) 13:07:01 ID:EyZUaHSp
研修中看板なんてなかったなー。
そもそも研修ってあったかなぁー。
547 :
544:2006/10/11(水) 14:45:25 ID:u001FMu1
名無しは今週で終了します。
うちは初めの3〜4日はおままごと的な訓練はあったけど…。
>>539に激しく同意。
昨日は郵便物積んであるのを処理して、お客さんが目の前にいるのに、良く来るババアは
「少々お待ちください」って言っても、その客の横に陣取り、郵便物を窓の目の前に置いて
プレッシャーをかけてくるんだぜorz
おかげで焦って別納郵便を一通多く打っちまったよ_| ̄|○
迷惑かけてごめんなさい職員さん・・・
1日に1人はゴネるのが来る。
この間も散々文句言った挙げ句「ポストの貯金箱持って来い」
って言ってた…昔よくプラスチックの貰ったけど、今は何も
くれないよね。
ホテルマンみたいにさ 毅然とした態度でできないものはできないって言えないもんですかね
差し当たっては、超キザなメガネと黒人のレスラー体型の黒服3名ほど…
>>550 そのためにはまず支配人みたいな課長が必要なわけだけど・・・無理でしょ
黒のライダースーツきて、目の部分まで真っ黒なヘルメットを被ったままATM
にくるお客さん、せめてヘルメットは脱いでくれorz
強盗入ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?って感じで毎回マジびびるからwww
あれは本気でこえぇぇぇぇぇぇ
ここで現金書留の改正を教えてもらっていたので
昨日、定形外の現金書留を受けようとしたら職員さんに
「小包じゃないと受けられないから定形外なら定形外の現金封筒買ってもらって」
と注意されてしまいました。
ウチの局では「ハローゆうめいと」も見たことないし
現金書留改正の文書も見たことがないので
たぶん職員さんも知らなかったんじゃないかと思います…
メイトの私が言うのもなんだかカドがたつし
(以前、冊子小包の着払いが出来ることを指摘したらなんか気まずくなった)
どうしたらいいかなあ…
554 :
〒□□□-□□□□ :2006/10/13(金) 10:02:19 ID:DtmlCdwx
>>553 まず、昨日受けた現金書留ですが、定形外の現金封筒には入らなかったのでしょうか?
現金封筒に入るのであれば入れなくてはいけません。
入らない場合だけ改正された受け方ができます。
職員さんへ何て言うか難しいですね。本当は文書を読んでいない職員さんに非があるのですが。
こんな言い方はどうですか?
まずインターネット上にゆうメイトが参加している掲示板があることを伝え、「そこでこんな話題(定形外の現金書留の受け方が変った)が出たんだけれど『よくわからないので』文書を見せていただけませんか?」と『お願い』する。
もう今回は言いにくいですかね?そうやって新しい情報を勉強しない職員って一番困りますね。
555 :
〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 10:16:37 ID:zdGSy5+W
555
556 :
〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 11:25:20 ID:WiGJ3CXh
よその局長、昨日まで1週間局に来てたけど
なんかいいことあった?
557 :
〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 12:31:36 ID:zhytm6Sx
>>554
定形外現金封筒に入らない場合だけなんですね。
知りませんでした。
ところで、現金書留小包はまだ引き受け可能ですか?
可能な場合、バーコードは一般ですか?それとも定形外のように現金バーコードですか?
昨日、たまたまその話題で職員さんと話してたんですが、曖昧にされてしまって。。
よろしくお願いします。
558 :
〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 13:12:08 ID:YEPjmj4k
改正する方は通達出せば済むかもしれないけど、受ける側は業務こなしながらなんだから全部把握せーっていうのが無理。
ゆうパックリニューアルくらいの規模ならともかく、定形外現留やらエクスパックの受け箱配達やらちょこちょこ変えるなっ!ちゅうの。職員さんだって同じだよ。
お客さんのニュースソースはネットが多いから、ゆうびんサイトをマメにみる。え!みたいな改正はだいたい載ってる。で、職員さんに「?」と聞く。調べてもらって教えてもらえば角は立たないでしょ?
ここも悪くないけど地域の事情とかもあるかもしれないから公式見解から持ってきた方がいいと思うよ。
559 :
〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 13:15:45 ID:YEPjmj4k
現留小包は一般だったと思うよ。
560 :
〒□□□-□□□□ :2006/10/13(金) 14:11:50 ID:DtmlCdwx
エクスパックの受け箱配達知りませんでした!
公社のページにいつごろ載ったのでしょうか?トップの新着情報にはありませんでしたが、エクスパックのページにはしっかり書かれていました。
教えていただいてありがとうございます。やはり私にとってここは貴重かも。
>>557 ですから定形外の現金書留にするのか現金書留小包にするのかは郵便物の重さ、大きさ、距離を加味してどちらが得かお客様に説明しなくてはいけません。
それに信書が入っているいないとか、荷物も要償にするかどうかでもどちらを利用するのか決まってきますね。
現金書留小包は一般バーコード&書留受領書を使用し、
ゆうパック料金+特殊料金360円(損害賠償1万円まで)
1万円を超える場合は5千円毎に10円掛かり、限度額は50万円。
引き受けの際には赤ペン等で「現金書留小包」と表示し、封の部分に
割印をします。勿論、持込み&同一割引は適応しますよ
クレカ使えるようにならないのかね?
大量の福沢諭吉を数えるのは緊張するよ…(´・ω・`)
身分証のチェックがめんどくさい。
保険者番号見て偽造か否か判断するとか、難しすぎ
>>553 うちも冊子が着払いできるのを職員さんに前に言ったら、ちょっと嫌な顔された。
けど、職員さんが自分でも調べて、結果的に納得されたからよかったよ。
意見するのはいいんだが、露骨に嫌な顔されるとねぇ〜。
下っ端に知らなかったことを指摘されるから嫌なのかね〜。
まぁ客のクレームを聞くよりはるかにマシだわ。
565 :
553:2006/10/13(金) 21:53:27 ID:hBQBQZ0K
553です。
皆様、いろいろと教えてくださったりアドバイスをしてくださったり
ありがとうございます。とても参考になります。
>>554 定形外の封筒に入る場合は現金封筒を使っていただかないとだめなんですね。
昨日のお客様は返信用封筒(A4サイズ)やら何かの申込書やらいろいろと同封されていたので
最初全部を小さく折るのをためらっていらしたのですが
お願いしてなんとか定形外の封筒に入れていただきました。
結果的にはこれでよかったのですね。なんだかホッとしました。
職員さんには「わからないので教えてください」と、なんとかお願いしてみようと思います。
>>558 エクスパックの受け箱配達も知りませんでした!
教えてくださってありがとうございます。
「ゆうびんホームページ」も時々チェックしているのですが
いろいろ見落としているみたいです。
A→○、B→×という風だと記憶するしかないんだけど
たとえばエクスパックは速達扱いで保証がないから
受箱入れてもOKだとか、冊子の着払いは冊子を大量に
作った差出人にとって便利だとか、そういう感じで頭に入れると
自然に入ると思います。自己流ですまそんです。
>>564 職員に恥をかかせないようになんとか立てないと難しいですね…
なんとか気づいてもらおうとさりげなく周知パンフレットおいたりしてますよ
あくまで自発的に気づいて頂こうと…
568 :
〒□□□-□□□□:2006/10/14(土) 17:38:03 ID:FLuEZQR3
我が〒の局長は・・・ロリコン!!
もう、情けないたって、デレデレ・・・信じられない!
早く転勤して頂戴!
窓口・・・もう10年以上!
それも貯保!
上司が出来ない仕事をしても、
昇給の審査はこの上司!!
そして、厳しい採点!
この人がいる限り・・・お先真っ暗!
569 :
十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOy9.Q:2006/10/14(土) 18:19:02 ID:lW5huiE8
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
客に「冷たいですね」と捨て台詞を吐かれて去られた_| ̄|○ 鬱だ・・・
普通郵便だと補償は無いし、2つ折り厳禁のシールなんてないから、赤字で書いてくれと
ペン渡したのに。
「壊れ物扱いするならゆうパック」と勧めたら高いから嫌とか言うし。
そもそもたかが240円で壊れ物扱いしろとは、おこがましい客だよ。
( ´Д`) <はぁー 明日いきたくねぇぇぇぇぇぇ
あんな貧乏根性丸出しの女にはもう二度ときてほしくねーな。
人は恥をかかされることを恐れるからね。
あなたを冷たい人だと定義すれば自分は正しい、となる。
それが深層心理ってやつです。
全然気にすることないよ〜。
572 :
570:2006/10/19(木) 01:33:31 ID:Y2d2BX4f
>>571 やっぱ気にしないほうがいいか。
でも私も言葉足りなかったのかも。
たぶん、「折曲厳禁とか二つ折り厳禁とかあるけど、どっち書けばいい?」って
聞かれたんだけど、書いても気休め程度だし、お客さんが決めることだから
「どちらでもお好きな方を書いてください」って言ってから変だったんだよね。
これが嫌味な感じにとらえられたのかな?
でも客が自分で出す郵便物だしな〜。
・・・う〜ん。あれこれ考えてると精神的に参りそうだ。
もう昨日のことはなかったことにする!明日もガンガル!(`・ω・´)シャキーン
私なら多分簡易書留を勧めますね。とりあえず保証があるので。。
定形外に壊れ物シール張ってあるのが届きましたが?
誰だよ、一般封筒に血液検査するプラスティックそのまま入れた奴は?
機械かけたら壊れそうになった・・・
>>570 言い方なんでしょうねぇ
警察がスピード違反捕まえるとき、最近やたら低姿勢なのが多くなってきたのと重なります。
遂に制服が支給されるらしい…採寸するなら試着もさせてくれ
制服支給されたとき、思ったよりぶかぶかだったから、とりかえたいんだけどっていったらスゲーいやな顔されたよ
>>577 せっかく支給してやってるんだから少し大きくても我慢しろよって感じなのかね?
でもぶかぶかだとカッコつかないよな。
うちもベストを肩幅で測って、支給されたのは着たらブカブカだったぞ。
肩幅広いからなorz
他の人のはみんなウエストもきゅっとしててフィットしてるのにな〜。
裏山鹿。
支給されるならうちも試着させて欲しいわ。
在庫があれば試着可能だって…。
うちはガラス張りだからか結構暑いから今でも半袖着てる人が多い
年賀ハガキ発売日に初日購入特典として、小鉢(ハガキ数十枚
相当の価格)を先着で配るらしい…。
581 :
576:2006/10/26(木) 00:21:38 ID:iLlHJiV8
制服来たけど、ジャケットが想像以上にペラペラだ…('A`)
まだシャツ貰ってないんだけどシャツも化繊ですか?
緑制服時代は作業服も綿素材で結構頑丈だったらしいけど
582 :
〒□□□-□□□□:2006/11/01(水) 01:32:36 ID:mmb8ZVVo
年賀ハガキ発売日上げ
583 :
〒□□□-□□□□ :2006/11/01(水) 06:48:23 ID:cBsTq6GC
>>580 うちの局では「ふみのすけボールペン」を100枚以上先着200名に配るそうです。
なんと、ボールペンに印刷された公社の電話番号が間違っていて昨日は訂正のシールを外袋に貼りました。。。
それと今日から冷凍ゆうパックの取扱開始ですね。
お客様への説明では大きな郵便局で取り扱うって書いてあるけれどすべての集配局と理解してもいいのでしょうか?
>583 集配局では取り扱いますが、扱えば扱うほど赤字が出る
そうなので…
元々個人のお客様というより、大口のお客様が冷凍を使いたいと
言うときのサービス用(お中元とか、お歳暮とか)らしいです。
「なるべく個人に勧めないで欲しい」とこっそり言われた……ははは
586 :
〒□□□-□□□□ :2006/11/01(水) 22:18:25 ID:cBsTq6GC
583です。
10日前に事前に申し込まないと利用できないなんて誰も使いませんね。
時々ネットを見て質問される方がおられるので答えられるようにしておかないと。
"アイスクリームゆうパック"も冷凍になるのか?
チルドより安いって意味わかんねーw
589 :
〒□□□-□□□□:2006/11/07(火) 02:29:25 ID:g2JDOhKh
ゆうパックにEMSの袋を使うお客がいて、軽く注意したら逆切れされちゃいました。
へこむ。。。黙っといた方がよかったかなぁ。。。
>>589 速達をつけるかどうか聞いただけで怒られることもありますので_no
>>589 エクスパックにゆうパックラベル貼った物を冊子小包で引き受けた
最近「局留め・PCパーツの代引き=エロ関係」を連想してしまう…。
592 :
〒□□□-□□□□:2006/11/08(水) 07:44:52 ID:2NhbNAU3
ポスパケットってみなさんの局で
もう扱ってますか?
うちはまだみたい
ラベルは置いてあるけど、受けた事ない。
594 :
〒□□□-□□□□:2006/11/08(水) 13:04:37 ID:k/RKpFYm
>>590 いろんな方いますよね。。。
>>592 4、5回程受け取りましたよ。質問しに来た人は1人。
595 :
〒□□□-□□□□ :2006/11/08(水) 20:20:46 ID:KKpd9CL9
>>592 >>593 該当するお客様にこちらから勧めないとあまり存在を知られてないのではないでしょうか?
100円の違いだったらエクスパックの方が箱がセットなので使いやすいかもですね。
596 :
〒□□□-□□□□:2006/11/10(金) 20:28:46 ID:laAdwcO1
中国にデジカメを送りたいと
お客様に言われました。
送れるルートはありますか?
(お客さんから「北朝鮮を通したらどお?」と言われましたが・・・・)
597 :
〒□□□-□□□□:2006/11/11(土) 00:01:12 ID:QZNZPNJG
A4サイズの封筒で現金書留希望されました。
全員初めてだったので、かなり手間取りました・・・
控えにバーコード4枚貼るのはどんな意味があるんだろうか??
>>597 私はまだ受けたこと無いが、局控えとかが何枚もないから、貼る場所がないって感じ
だからじゃないのかな?
あまり考える必要はないと思うよ。
599 :
〒□□□-□□□□ :2006/11/11(土) 20:50:09 ID:WBEpqtAl
>>597 私も598さんの意見に賛成です。とにかくどこかに5枚貼ってしまわないと次引き受ける現金書留に同じ番号のバーコードを貼ってしまうというミスが生じる恐れがあるからではないでしょうか?
業務後の点検時に4枚貼ってあれば確認できますから。
もっともそれなら現金書留小包のように一般の書留のバーコードを貼ってもいいような気もしますが。
通常定形外現金書留と現金書留小包を区別するためなんでしょうかね?
POSがそう読み取るようになってるんでしょうね。
受けるときにゆうパック画面から入るのと通常から入っていくという違いがありますもんね。
それとも何か別の大きな理由でもあるのでしょうか?
それよりまたこの掲示板に感謝です。
調べてみたら中国の禁制品の中にカメラが入ってました。
知らなかった・・・。
600 :
〒□□□-□□□□:2006/11/11(土) 21:01:21 ID:m3kTcu0c
韓国には携帯電話送れませんよね。
禁制品はそのお国の事情なので、ルートの問題ではないんじゃないですか?
601 :
〒□□□-□□□□ :2006/11/11(土) 21:32:14 ID:WBEpqtAl
お恥ずかしい話、韓国に携帯電話が送れない事も知りませんでした。
皆さんは国際小包やEMSを受けるときはPOSの国別の詳細条件で禁制品をチェックしておられるのですか?
いつも扱っている国以外は一応調べるようにしてます。
インボイスもいるかどうか判らないしね。
でも、いつも迷うのが中国宛の中古衣類…禁止されているけど、
本人の物を送るならいいんだよねぇ…?
ご本人には一応禁止品だと注意してるんだけど…
都内の局で窓口やってるけど、些細な事で文句言ってくるDQNと
DQNの実態知らない上からの板挟みで正直しんどい。
人から聞いた話だけど多摩地区のが客層が良いらしい…。
>.603
多摩地区の局勤務だけどうちの局は客層悪いです。
これから年末にかけてワラワラDQNが沸いてくるのかと思うと胃が痛いです。
605 :
業務連絡:2006/11/14(火) 00:39:44 ID:1j7qmCuI
本日よりあて名変換郵便の差し出しが開始される。
ラベルを郵便物に貼ったりしないよう、マニュアルをしっかり確認しましょう
最近「トイレ貸してくれ」って言われる事が多いんだけど、
客が出入りする場所にトイレが無い場合はどうしてる?
うちの場合は職員用で良ければどうぞって言ってるけど
607 :
〒□□□-□□□□:2006/11/17(金) 08:01:43 ID:NtwL9Cn7
防犯上、基本的には禁止のはずです
608 :
〒□□□-□□□□ :2006/11/17(金) 08:58:44 ID:elZt1D58
うちは「防犯上お貸しできないことになってるんです。」と説明し例外なくお断りしています。
運が良いことに斜め向かいにコンビニがあり近くにスーパーがあるのでそちらをご案内しています。
609 :
〒□□□-□□□□:2006/11/17(金) 18:03:41 ID:xCSOuecO
トイレありませんっていうと
おこるお客さんいますよね。。。
610 :
〒□□□-□□□□:2006/11/17(金) 18:56:21 ID:F+RAXt4D
斜め前に小さい公園があるので、公園のトイレに行ってもらってます。
でも、先日夕方に小学1年生の女の子が借りに来た時は貸してあげました。
もう薄暗かったので、公園のトイレに行かせるのがちょっと怖かったようです。
銀行は何処も無いよね。
一人でできる小さい子は貸したてる
あとは近くのコンビニを案内してるかな
防犯上は当然だけど、小さい子でも貸せるほどキレイなトイレじゃない
トイレに関しては一度銀行さん(近くにコンビニもある)でごねてるオヤジを見たw
一番強そうな人がつきっきりでしかたなく案内してたよw
貸したてる→貸してる、だ…orz
いくらごねられても前例つくっちゃうと後が面倒なのにね
トイレに限らず
うちも小学校が近いので小学生には貸してるけど
あとはすべて断ってる
ありませんていうと角が立つけど防犯上お貸しできないことになってますといえば
まだ納得してもらえるんじゃない
えっ?ホントは禁止だったんですか。。。
うちは無条件で貸してます。
職員用玄関のインターホンで鍵開けてもらうよう自分で頼んでくれと説明したら、
面倒くさがってあきらめる人が多いですが。
616 :
〒□□□-□□□□:2006/11/19(日) 02:21:18 ID:p54fqm2d
相手国に関わらず
お米を国外に送るのには許可が必要です。
POSではなくで赤い表紙の分厚い条件表がありますから
一度確認しましょう。
条件が変わったときPOSはリアルタイムには
反映されません。
617 :
〒□□□-□□□□ :2006/11/19(日) 12:42:58 ID:o0SN16gr
>>616 旧のPOSでも国別詳細を見ると「条件が更新された」みたいなメッセージが出ていましたがそれはタイムリーではなかったのですね。
新POSもダメですか?
ただPOSでイントラを見られるのでそれだったら調べられるのでしょうか?
618 :
〒□□□-□□□□:2006/11/20(月) 18:28:00 ID:odvYHqcL
今日は接遇マナーの試験発表みたいだったけど、皆さんはどうですか?(^-^)/
こちらは、まだ結果を聞いてないのでドキドキです。
619 :
〒□□□-□□□□:2006/11/20(月) 22:57:22 ID:gA8ZGoYj
年賀ハガキ売れてますか?
うちは全国版絵柄入りが売り切れ…。
あと、何故か「インクジェット」を「ジェットインク」って
言う人が多い。
ジェットインクってどんなインクだ?
子供が「サンタさんへの手紙」を持ってきた。
あて先なし住所なし。
「○○をください」って裏に書いてあったので
「封筒に入れておうちの人に住所を書いてもらってね」と言って返した。
数分後、母親が「郵便局で預かって置いて欲しかった」って言いにきた。
私はお宅の事情は知らんよorz
子供の夢を壊したくなかったら
事前にこっちに言いに来て欲しいわ!!!
>>620 お客様対応ってものすごく機転が求められる。
その場合、別の手紙を書いて「おうちのひとに渡して」と
持ち帰らせればよかったかもしれない。
「○○局○○と申します、お手数ですがお電話いただけますでしょうか」
とか書いてね。その子から電話番号を聞くのはNGだからね・・
623 :
〒□□□-□□□□ :2006/11/21(火) 08:03:10 ID://6gAAta
>>620 >数分後、母親が「郵便局で預かって置いて欲しかった」って言いにきた。
テレビで見たのですが、最近学校で問題になっている「いちゃもんママ」ですね。
常識で考えればそれが郵便局にとってどれだけ迷惑なのか想像できていないのですね。
ローマ字でおじいちゃんやおばあちゃんの住所でも書いて投函すればよかったのに。
せめて事前に郵便局に連絡してもよさそうなもんなのに。(それも繁忙局では迷惑ですが)
きょうび、下手に気を利かせてマニュアルに無い事してあげたら、
客が思い違いをして、次から当然のように特別待遇を要求したり
万が一事故のとき、責任だの賠償だの押し付けられるからなあ。コワス
さらに最近は適正取扱いってうるさいしね…
626 :
〒□□□-□□□□:2006/11/21(火) 21:55:29 ID:mjhUopNG
基本的な質問で申し訳ないですが、教えてください。
10個以上の小包引き受けの場合の、ラベルの「領収金額」欄には斜線ですが、
「郵便料金」欄には、割引前の金額を書くのか、それとも、割引後の金額を書くのか?
どちらでしょうか?それから、別納差出票の他に、減額票(?)も書くのですか?
3辺計って、62cmだったら80サイズにしてますか?
それとも60? カッチリした箱なら1cmレベルで厳密にできそうだけど、ビニールとかだとかなり難しい
628 :
〒□□□-□□□□ :2006/11/21(火) 23:50:50 ID://6gAAta
>>627 以前うちの局に巡回で来られていた総務主任さん。
「80サイズですね」
「うちで測ったら60やったと思うけれど。」
「いいえ、61センチですので。」
「それは許容範囲でしょ。」
「ゆうパックに許容範囲というのはございません。」
お客様はゆうパックを出さずに帰られました。
おそらくこれが正規取扱なんだと思います。
袋に入っていて袋に遊びがある場合はガムテープでお客様に留めていただいています。
箱の場合はカッターで切ってもう少し高さを低くすればもうワンサイズ下で出せますがと説明しています。
切るのが嫌な方は「もうこのままでいいわ。」と言ってくださるのでOK。
できるだけ安い送料で正しく送っていただきたいというこちらのスタンスを示せばトラブルにはなりにくいです。
小さくできなかったお客様にはゆうパックは30kgまでであればコンパクトに荷造りしていただけばお得ですと説明しています。
局によってまた局員によって対応が違うので難しいところですね。
リニューアル前だったら秤に載せて地帯を決めれば簡単だったのに。
かく言う私はサイズが大きくて軽いものはYahoo!ゆうパックを利用しています。(苦笑)
うちには"ゆうパックの許容範囲"ある…別後納はある程度は
厳しくなってはいるけど。
630 :
〒□□□-□□□□:2006/11/22(水) 00:21:49 ID:O07o52a6
私は今日66センチのゆうパックのお客様がいて
悩んで60センチにしました
よく来ていただく方には緩くしていますね
>>630 取次店がよくそういう処理をしますね。
ほんと迷惑です。。
632 :
〒□□□-□□□□:2006/11/22(水) 00:34:46 ID:nvHh4kLf
6mmならまだしも6cmはアウトでしょ
オレは3cmを境目にしてるな いや、なんとなく そしてお客には魅せないようにしてる
よく来るから緩くするんじゃなくて
緩くするのがわかってるからあなたの局へ通うんでしょう。
弱み握られてるわけじゃなし、利用頻度による差別はよくない。
○○局では60サイズにしてくれるよ、と他局やコンビニで言われたら
彼らはどう答えれば良いのかな。便宜を図るならあなたが
差額を払わなくちゃ。
635 :
九尾の狐:2006/11/22(水) 01:26:04 ID:U4K7gIDX
626>>は
特別料金Aの事を理解しているのかな?
よく来るか否かじゃなくあまねく公平に緩く…しちゃダメか。
637 :
〒□□□-□□□□:2006/11/22(水) 01:33:11 ID:Z8MQxBTj
男は黙って60サイズ
638 :
〒□□□-□□□□:2006/11/22(水) 08:57:06 ID:O4Vrgh7n
うちはあばうと四捨五入。研修のとき、そのへんは窓口の裁量だと支社の人からはっきり言われた。
ほかの局が迷惑とか関係ない。民営化したら生き残るためには当然。お得意様確保が第一。
あんな引っ張れば伸びるような安物メジャーで狂いなくというのが無理。
639 :
〒□□□-□□□□:2006/11/22(水) 09:06:58 ID:fpgEXFG9
うちの局では、2センチがボーダーみたいです。
ただ布団とか弾力のあるものは、ぎゅ〜〜〜っと縮めてOKっていわれています。
つまりアバウトって事ですよね?
お客さんにしたら、そりゃあ小さいサイズで受け取ってくれる局に来ますよね?
四捨五入でも6センチはアウトじゃん・・・
郵便商品を割り引いて売るほど酷いことなんだよ。
そもそも姿勢が間違ってると思う>6センチ見過ごし
他のお客様が離れますよ、そういうズルをしてると。
641 :
〒□□□-□□□□:2006/11/22(水) 12:21:18 ID:O4Vrgh7n
さすがに6センチはあかんとおもいますなあ〜あばうと四捨五入局のうちでも
やっぱり実際は3センチ未満かな〜
うちは5センチがギリです。
前まで2センチくらいだったんですが、申告で5センチまでOKってことに。
だから郵便収入ヤバイわけだ
ゆうメイトだからwと本務に言われるわけがわかるね
お客も増えるしぜひとも局名を晒していただきたい
644 :
九尾の狐:2006/11/23(木) 02:46:57 ID:MFtoufBL
うちじゃあ許容範囲なんて無いよ
クレームなんて、殆ど無い
『●○局では、やってくれた。』って、たまに言われるぐらいかな。
言われても、無視。
結局は、バラツキのあるサービスだから…
お客様の不信感を、煽るだけ。
645 :
〒□□□-□□□□:2006/11/23(木) 03:53:23 ID:HYZzIr3K
>643
何言ってんの。
こんなテキトーな仕様しか考えられない本務さんだから
こういうことになるんじゃない。
お客さんの荷物はみーんな箱入りできっちり計れるくらいにしか思ってないんじゃないの?
現場はいい迷惑だわよ。
くだらない企画もの考えるより無駄を省くこと考えたら?本務さん
646 :
〒□□□-□□□□:2006/11/23(木) 12:23:30 ID:SGWz4YYc
うちは暇な無特なので、微妙なときは聞いていました(メイトなりたての時)
「は?そんなの自分で考えなよ、いいんだよなんでも」
と大変面倒くさそうに言われたので
適当にしています
>>645 それは本務に言ってください
私は無特のゆうメイトです
迷惑だからちゃんと仕事してください
テキトーな事しか考えられない奴だらけの事がわかっているのだったら
そいつらと同じレベルになるのは避けたいと思いませんか?
私は1センチを境界線にしてる。
1センチくらいならおまけしてあげる。
2センチが微妙なんだよねー。
やっぱ3センチにしようかな・・・
郵便局で保険なんか売るな。
満期解約が2件続いただけで窓口大混雑!
いつまでもまたせんじゃねぇ。昼休み終わっちまうじゃねえか!
郵便局は切手と葉書だけ売ってりゃいいんじゃ!
転職できた元メイトより。
切手とハガキしか売ってなかったら赤字で破綻するよ…
証紙発行機の使い方マニュアル作ってくれ
あと、切手・葉書の自動販売機をもっと充実してくれ 50円と80円だけ しかも500円も1000円札もダメってなんなんだよw
>>651 うちはロール切手の在庫切れでずっと使用不可…。
うちの局の自動販売機、すぐ故障するから
すごく迷惑です。
何度怒られたことか・・・
使えない自販機なんか撤去してしまえ!ったく!!
24時間開いてる局なら切手自販機必要無いと思う…。
切手自販機ってなくなるんだろ?
あれ?地域によって違うのかな?
657 :
〒□□□-□□□□:2006/11/28(火) 01:16:37 ID:ICKBiv4h
普通郵便で「絶対明日届きますよね」って言われるとすごく困る。
ウチの管轄地域だから、相当な高確率で翌日配達OKだけど
絶対大丈夫と答えるのはマズいですよねぇ。。
でも客は、普通郵便でも「絶対」という答えを欲しがる。。。
どう答えるのが、いいのかなぁ?
658 :
〒□□□-□□□□:2006/11/28(火) 05:34:11 ID:X1bOUwu9
>>657 普通郵便に絶対はないです。予定です。
私も実際に郵便を出して翌日のものが翌々日でした。
絶対という人には速達を進めたほうがいいです。
私は、「予定なので明日絶対であれば速達をお勧めします」
と、答えています。
だいたい、同じ管轄だからって翌日に届けなくては
いけないっていう決まりは無いんだよ。
特に月末は郵便物が大量にでやすいから
安易な回答、口約束は絶対にしないほうがいい。
速達料金は手区分の手数料+配達便数の多さだと
説明すればいい。へたなこと言うと、あなたばかりか
配達した集配外務のひとに迷惑がかかるよ。
速達だったら、確実に明日届くって答えてもいいの・・・?
言えなくちゃダメだし、届かせなくちゃダメなんだよ。
662 :
〒□□□-□□□□ :2006/11/28(火) 09:14:33 ID:JWfe2ckq
本当は言うべきだし届けるべきですが、速達も確約はいけないと教えられています。
お客様に聞かれたらPOSで調べ速達のお客様には「明日の『予定』です。」普通郵便のお客様には「明日の予定ですが『あくまでも』予定ですので着かない可能性もあります。」と微妙な使い分けをしています。
しかし「いつ届くの?」と聞き、POSで調べると「あぁ、そうなの。別にいつでもいいわ。」ってお客様一日に二人は来ます。(笑)
663 :
〒□□□-□□□□ :2006/11/28(火) 09:19:57 ID:JWfe2ckq
追伸。速達のお客様にすれば「予定です。」は不満ですよね。
ですから速達なのにとおっしゃるお客様には「常識的には明日の予定ですが、例えば自然災害とか交通渋滞とか郵便物の量とかで着かないこともあるので届けられるように努力していますが万一の場合はご了解をお願いしています。」とまで説明すると納得して帰られます。
速達料金を受け取る以上は届けないとダメなんだよ。
自然災害やら渋滞やら関係ない。
管内でしょ。
自然災害は不可抗力だろ。
666 :
〒□□□-□□□□:2006/11/28(火) 11:06:31 ID:Y2eKyzmv
666
667 :
〒□□□-□□□□:2006/11/28(火) 14:11:02 ID:ICKBiv4h
657です。
みなさん、いろいろと答えていただき有難うございます。
皆さんの答えとほぼ同じ対応はしていたのですが、なかなか納得してもらえない
時がたまにあります。。
へたなこと言わない様に、やんわりかわせるように頑張ります。
2つ星また落ちたwww
>>657 速達紛失もあるしね・・・・。
客に娘に出した速達が届いてないって言われたことあるし。
翌朝がいいよ。記録残るし普通扱いでも基本手渡し留守ならポスト投函。
引き受け出来る地域や時間内という事もあるが
速達よりかほぼ確実に明日届くって言える。(一部地域外もあるが)
絶対の客にはこれしかない。
670 :
〒□□□-□□□□:2006/11/29(水) 04:17:01 ID:6rbxhrV6
私、窓口勤務1ヶ月です。イジメに合ってます。仕事、覚えるのも大変なのに。。。。。
皆さんの所では、イジメってありますか?
671 :
〒□□□-□□□□:2006/11/29(水) 09:05:10 ID:wnq3naLL
>>670 私はいじめられた経験はないです。
あんがい人間関係には恵まれてはいます。
安い時給でもいるのそのあたりかな
672 :
〒□□□-□□□□:2006/11/29(水) 10:24:53 ID:/WW7E5YD
>>670 どんなイジメですか?
わたしもイヤなことありますよ。
本務の人たちって仕事教えるのが下手だよね。自分達は
わかってるんだろうけど、いきなり窓口に座らされて
さぁお客の相手しろったってそりゃ無理だわな。
きちんと教えてないのにそんなことも知らないの?みたいな態度も
イジメみたいに感じるけど、出来なくて当たり前なんだから気にしない
気にしない。
耐えられなけりゃどーせ低賃金のバイトなんだから
無理していることないよ。670がどんなイジメにあってるのか
わからないけど。。
674 :
〒□□□-□□□□ :2006/11/29(水) 19:02:48 ID:mWNA7260
今日こんなお客様が来られました。
年賀状をフジカラーサービスに持ち込むので絵入りでないのが欲しいと言われました。
写真を印刷してもらうということなので無地なのかインクジェットなのか写真用なのかお尋ねしたらいつも普通のを買っているとのこと。
葉書は写真屋さんで用意しているのではないのでしょうか?と聞くと「いつも持ち込んでいる。とにかく普通のが欲しい。」とのことだったので「無地」を買っていただきましたがそれで良かったのでしょうか?
そんなこと今まで聞かれたことないと不満気でした。
持ち込み印刷の場合、郵便局のインクジェットはがきや
写真用ハガキは受け付けてもらえないことがあります。
それでよいです。
今年は、未使用の年賀はがきの無料交換は、
受け付けてないですか?
喪中交換のみ無料ですか?
そんなこと確認もしないでよく窓に座れるなぁ・・・
678 :
〒□□□-□□□□ :2006/11/29(水) 20:06:56 ID:mWNA7260
679 :
〒□□□-□□□□:2006/11/29(水) 20:57:04 ID:/WW7E5YD
>>673 そうそう。そうですよね。
わたしなんて、ゆうメイト歴1年の人から
引き継ぎしたんですけど
教え方が下手だから仕事がスムーズに覚えれませんでした。
680 :
〒□□□-□□□□:2006/11/29(水) 21:15:44 ID:HWiozeTO
>>680 >>681 有難うございます。
数人のメイトで時間差で窓やってまして、
対応が一致していない様に思いましたので、
確認させて頂きました。
配達"証明"と配達"記録"を間違える客が多いね…
>>683 でもって説明する方も下手だからよけいお客混乱w
>>669 んだね ところで書留翌朝10時便って不在の場合どうなるんだろ…?
本当に窓メイトなの?
不勉強にもほどがあるんでは?
687 :
〒□□□-□□□□:2006/11/30(木) 23:33:12 ID:GH3xFwLx
三つ星(筆記)受かったー!
佐川の不在通知持ってきた客が居た…
>>689 ○ツになんかするわけないじゃん・・・おバカ?
691 :
\____________/:2006/12/01(金) 14:11:54 ID:v75PYcQX
)ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
|/ ∴ ノ 3 ノ
\_____ノ,, ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
692 :
〒□□□-□□□□:2006/12/02(土) 02:46:54 ID:Ruv+gFDf
690最低!
みんなろくすっぽ研修もなく窓口に放り出されてるのよ。
自分が知ってるなら教えてあげればいいだけじゃない?
邪魔だからもう来ないでね。
一般人を装って「くだ質スレ」で聞くのは恥ずかしいよ、692たん・・・
つ局では聞けない質問スレ(郵便課)
695 :
〒□□□-□□□□:2006/12/02(土) 22:36:32 ID:ZUfVqwwv
クリスマスグリーティングカード、売れてます?
うちの局は一つも売れてません。
みんなどんな風にお勧めしてますか?
>>695 500円の方は普通に買うより100円も差額が出るせいか中々売れないが、50円の方は結構売れてる。
年賀に付いてる厚紙を使って、クリスマス柄のPOP作ってフックに掛けたら
結構お客さんが買っていってくれる。
ちなみにPOPの柄はツリーと柊にした。
赤い丸シールを使っているせいか、お客さんは柊に目がいくらしいw
私は冬グリよりも年賀切手の方が売れないんだよな〜。
83円と50円がまだ残ってるよ。
営業って話術がないと難しい〜orz
697 :
〒□□□-□□□□:2006/12/02(土) 23:11:09 ID:jZJyOL5C
>>695 クリスマスのは初日で半数以上売れて
2日目で完売でした。
私のいる局はほんとによく記念切手が売れます。
絵手紙の普及で
はがきに貼る切手も選んでいるようです。
698 :
〒□□□-□□□□:2006/12/02(土) 23:25:08 ID:otR0O5+5
フック販売すりゃ、コンスタントに売れる
しかし、国際文通グリーティング…売れねぇよ、綺麗だけど中途半端な値段の切手は…
>>695 年賀ハガキより売れてるよ。
>>698 外国宛は切手使うと切手目当てで盗まれる事があるからな…
自分は5日から大口差し出しの集荷を手伝いに行く事になった
赤車乗ってくのかな?
絵付き年賀全地区セットとか出したら馬鹿売れじゃね?
>>697 うちの局も記念切手は売れている気がします。
でも和風の切手限定、アニメシリーズ大不評。
17年ふみの日は残ってるのに、18年百人一首ふみの日は速攻完売。
観光地のせいか「○○(地名)限定の切手が欲しいんですけど」と毎日のように言われます。
国際文通は外国人観光客に見せるとウケます。
冬グリは早々に完売しました。永田萌ファンは結構いるらしい。
でもカードは一枚も売れない。あんなに種類いらんよ、残数チェック面倒だorz
そういや、絵付き年賀(暑中)は毎年片方だけ速攻完売する。全国版ってどこも品薄?
絵付き全国版かなり早く品切れになった…「寿」と間違えられるけどね。
あと、額面絵柄が胡蝶蘭の普通ハガキも隠れたヒット商品
>>698 国際文通のグリーティングはフックでも中々売れなかった。
うちもグリーティングが出た日にやっと売り切れたよorz
在庫のみって紙貼り付けたら、ちょこちょこ売れたからよかったけど・・・
売れないのに局長は取り寄せてたし。
あの時はもうどうしてくれようかと思ったくらいだ。
>>701 うちの局にはまだ冬グリカード届いてないよ。
あれって集配局だけなのかな?
いや、でももしやポケモンのカードみたいに時期外れに届くのかも・・・
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ああ、うちの局は年賀もさっぱり売れないし、民営化したら速攻無くなりそうな局だわw
年賀といえば近畿版「猪土鈴」の読み方が分からないと怒ってる人がいました。
「中央局に電話しても誰も読み方が分からないのはどういうことだ!?」って。
その場でイントラ見て調べました。ちなみに「いのししどれい」ってそのままw
郵便局員のくせに知らないのか!って主張したかったみたいだけど、
買わないくせに怒りにだけ来られても困る。。。
そんなうちの郵窓、年末なのに一窓しかありません。
マルツでごねる客も別納も内容証明も一人で引受け、過不足出したら即始末書。
でも、どこの局もそんなもんなのかな。普通局の平均窓数っていくつなんだろう?
6時間立ちっぱなしトイレなしで足がむくんでしんどいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
705 :
〒□□□-□□□□ :2006/12/03(日) 08:13:08 ID:DKpqRDBG
>>703 グリーティングカードは公社のサイトにはこう書いてあります。
政令指定都市、特別区及び県庁所在地の郵便局において限定販売いたしますが、全国の郵便局でもお買い求めいただけます。
※お取り寄せになる場合もありますので、お近くの郵便局までお問合せください。
うちは「取り寄せ」ることになっています。
お客様に聞かれたのは一度だけ。取り寄せますって言ったらそれだったらいいとおっしゃいました。
うちも国際グリーティング先週やっと完売しました。
通常はがきを通常インクジェットに換えて欲しいと200枚持って来られたお客様。
職員さんが手数料1000円かかりますがって言うと今日買ったものなのにと文句。
最後には「融通きかないのね!」と捨てぜりふ。元々買うときに気がつかなかったのはあなたでしょとは思ったけれど、私はこういうトラブルを避けるために50枚以上お買い上げのお客様には「インクジェット紙」もありますがと説明しています。
ほとんどの方がインクジェットお買い上げ。
胡蝶蘭のはがきのお客様にもインクジェットではないことを説明しておきます。
トラブルの芽はできるだけ摘んでおくことが自分のためですね。
706 :
〒□□□-□□□□:2006/12/03(日) 10:26:16 ID:Q9cBhPrt
買った当日で領収証あればそのまま交換してますよ。
日をまたいで持ってこられた時は締めの関係で無理、っていうとだいたいのお客さんは納得してくれます。
707 :
( ̄。 ̄)y-〜〜:2006/12/03(日) 10:26:38 ID:U2T5UELE
708 :
〒□□□-□□□□:2006/12/03(日) 11:06:48 ID:sQSejqFl
>>705 お客様がはがきくださいと言ったら必ず
「パソコンで印刷できるタイプと違うものと2種類ありますが
どちらにいたしますか?」
と聞くように言われています。
買った日に気づいて交換にこられて1000円ですといわれ・・
確かに交換だけど。。その方も気の毒に・・
働いてるものは取扱商品のことは熟知している(?)けど
たまにしか郵便出さない方はわかりませんよ。
貯金でも。普通為替なのか小為替なのか?
どちらを請求したいのかわからないお客様が多い。
相手の都合もあるので説明しながらどちらが必要なのか
確認しています。料金も変ってくるし・・
709 :
〒□□□-□□□□:2006/12/03(日) 11:55:04 ID:63FXVOan
>>704 トイレぐらい我慢しないで行きなよ。
膀胱炎になったらどうするの。
710 :
703:2006/12/03(日) 16:30:30 ID:vyjdmGj6
>>705 教えてくれてdです!
うちは在庫がないから、お客さんに聞かれたら、取り寄せになるんですね。
私もお客さんに「葉書ください」と言われた時は、「パソコンで印刷されますか?」って聞くようにしてます。
買った当日の締めの前で領収証があれば、706さんと同じでそのまま交換してます。
締めた後に来られた場合は、総務主任と相談して対応してます。
711 :
〒□□□-□□□□ :2006/12/03(日) 17:53:10 ID:DKpqRDBG
705です。
私個人は交換してあげればと思わないでもありません。
現にこういうことにならないように最初に買っていただく段階でインクジェットの存在もお知らせしています。
年賀の場合は誤購入は無料で交換をしていますよね。
一番怖いのは局によって対応が違うことなんです。
締める前とか後とかはお客様にはよくわからないことです。
少ない枚数だとたとえ締めた後でもその後の販売するときになんとか枚数を修正できるでしょう。もっとも新POSになってから修正や事故証紙はしっかり帳票に上がってきますので以前より手間がかかりますが。
量やタイミングはその時その時で条件が違います。現場はそのたびに判断を迫られます。
同じ局でもお客様に(条件)によって対応が違うのは結局窓口にいる私たちが苦しい立場に立つことになります。
もうちょっとすっきりした条件の交換マニュアルが欲しいと思います。
712 :
九尾の狐:2006/12/03(日) 19:27:37 ID:5uts5UzQ
買い戻しは、厳禁。
でも、自分の箱なら自分の責任でやってもいいんじゃない。
ただ、お客様への説明はぬかりなく。
インクジェットプリンター用=パソコン用ではないよ。
レーザープリンターとか古いタイプの水性インクとかだと酷い。
こないだはじめて宛名変換を受けたよ
お客さんがしっかり調べてくれていて問題なく引き受け完了
やれ本人確認だ証明書だうるさく言う一方では
最後まで相手先を知らないままの取引を後押しってどうなのかね
714 :
〒□□□-□□□□:2006/12/04(月) 14:30:34 ID:czHBHY6A
短期バイト面接したら窓口の長期誘われました 計算とか早くできないのでやめたほうがいいですよね?
翌朝通常→訪問不在→受箱投函
翌朝書留→訪問不在→丸ツ持戻り
716 :
〒□□□-□□□□:2006/12/04(月) 20:30:49 ID:abkMkvcq
あのー、ずーっと聴きたかったのですが
丸ツって何の略?
○ツ→不在通知。
718 :
〒□□□-□□□□:2006/12/04(月) 22:58:48 ID:hnDtmRIn
○リフって何の略ですか?
719 :
716:2006/12/05(火) 08:55:03 ID:We6E63NJ
>>717 ありがとうございました。
何だか聞くに聞けない雰囲気で
ここまできてしまいました。
「干支文字切手」売れてます?
東京の花・いけばな・冬のグリーティングと綺麗な切手が続いた
せいかあまり売れてない…。
>>720 去年は結構売れたんだけどねぇ。
あまり売れてないっす。
やっぱ華やかな切手が続いたせいかな〜
今日は50円切手が合わなかったぜorz
なんだか風邪気味だし、バイトはスランプだし、いいことなし。
_| ̄|○ 鬱だ・・・
( ´Д`) <はぁー バイトに出るたび何か間違えてるよ・・・
やっぱ三月で辞めようと苦悩する今日この頃。
窓メイトになって半年以上たったんですが、ずっと平日で、シフト上わずかな休憩時間を除いて隣の窓口には本武者がいました
いきなりこの時期の土曜日をやることになったんですが、やっぱゆうゆう窓口は大変ですよね しかも年末ちょい前の土曜って
どなたか教えてください。
国際郵便の書名欄って、差し出し代理人が署名しても
いいのでしょうか?
アメリカカナダ以外に送る場合の署名は、日本語記名でもいいのでしょうか?
中国とかに送る場合、差出人住所は漢字だけど、
アパート名だけはカタカナとか、差出人名に平仮名が入ってるとか、
そういうのも引き受けていいのでしょうか?
すみませんがお願いします。
そういえば、たまに葉書の表面を丸ごと印刷した葉書を出しに来る
客がいたんだけど、それってどうなのかな?
私的にはお金もらうべきだとおもうんだけど、局長とか総務主任に相談したら、
結果的にその郵便物を無料で引き受けちゃったよ。
でもそんなのの引き受け許したら、客ははがき1枚だけ買って、それを印刷して次々使いまわし
ちゃうじゃない?
それってヤバイと思うんだけど。
そうは思いつつなかなか意見できなかったな・・・
>>724 よくわからないんだけど、料額印面とか全て自分で印刷してるってこと?
それなら警察行きだと思うけど
今日の一言
お歳暮の申し込みの宛名書き?
金貰うお前らでやれよ
>>725 そうそう。葉書の表面をスキャナで取り込んでそのまま印刷したって感じのやつなの。
やっぱ普通に考えて警察逝きだと思うよね?
でも、なんか客が言うにはその葉書は返信用になってて、郵便物に入ってきた葉書で、
その相手が裁判所に昔勤めてた人だから、大丈夫なんじゃないかとか言うんだよね。
局長もちょっと困った感じで対応してたんだけど。
支社とかに電話して聞いたほうが良かったのかもしれないよね。
結構前のことだし終わってしまったことだから仕方がないんだけどさ。
今度同じような客が来たら金払ってもらうわ。
727 :
九尾の狐:2006/12/07(木) 01:08:57 ID:ie9F0EJ6
監察に通報だろ。
切手・ハガキの偽造は、犯罪だ。
>>727 そうか。やっぱ犯罪なんだ。
でももう誰が持ってきたもんだか覚えて無いからムリポ。
なんか万引きに遭った店の店長みたいな気分だわ・・・
ボーナス総支給6マン弱だった>郵窓@都内
ここの人ってどれくらい貰えてる?
730 :
〒□□□-□□□□:2006/12/07(木) 21:57:17 ID:0CBrdsi0
自分よりもうんと年下の職員に他のメイトと比較されて起こられてしまった。
気分は最悪。ミスしてしまったときってただでさえも落ち込んで、
深く反省してるのに、必ずそれに追い討ちをかける言葉がかけられる。
なんかやめたくなってきた。
731 :
〒□□□-□□□□:2006/12/08(金) 00:14:34 ID:Ll2T5gR5
>>729 田舎貯保郵便窓すべてこなす。。。
1万5千円><
すくなぁああああああああああああああああああああああ
>>730 あまりきにしないほうがいいよ。
私もたまにミスってますが。。。
注意はもちろんされますよ。
でも次は気をつけようと思って終わりにしてます。
>>720 うちもあんまり売れてないです。去年はあっという間になくなったのに。
こないだお客さんにまで「まだあるの?今年売れてないの?」
と心配されてしまいました。
都内まで往路1時間復路2時間かかるから年明けたら地元である
多摩地区の方に移ろうと思う…体調悪いから年内に辞めても
良いんだけど辞めさせてくれない。
今週はものすごい忙しかった
毎日19時くらいまで局にいたよ
まともに超勤つかないんだろうなぁ…
>>733 往路1時間復路2時間って往復で3時間ってこと?
時給が安いから、あまり通勤時間が長いと損だと思うなぁ・・・
早く移れるといいですね。
>>734 カワイソス… がっつり超勤つけてもらってるよ ってかこれがないと遊ぶ金がなくなる
737 :
〒□□□-□□□□:2006/12/09(土) 13:49:34 ID:sWuT6d4y
>>734 私もこの2ヶ月メイトなのに。。。
7時ぐらいまでいたよ。
契約時間しかもらえないよぉ。
手当ての話すら出ない。
サイアク
738 :
〒□□□-□□□□:2006/12/09(土) 14:10:15 ID:ePWrHs2/
干支文字切手、あっという間に売れたよ
寧ろ足りなくて困ってますよ!!
739 :
〒□□□-□□□□:2006/12/09(土) 14:57:51 ID:lU0oU0VZ
うちの局は完璧に超勤つけてくれる。
さらに10分くらいオーバーすると
「もうちょっと働いてけば?もったいない」って言ってくれる。
恵まれてるのかな。
なんか1つ失敗すると、続くんだよなぁ。
このところミス続きで、申し訳ないのと情けないのとで落ち込んでます。
12月乗り切るのが大変そうだ。。。
宛名変換サービスとか新しい事すんのやめてほしいなぁ。。
740 :
〒□□□-□□□□:2006/12/09(土) 15:16:18 ID:g4P4umyu
741 :
〒□□□-□□□□:2006/12/09(土) 15:48:05 ID:4maRUqNz
>>738 うちもあっという間!5日に売り切れで総務主任に
『早すぎる』と怒られた…はがゆい…
742 :
〒□□□-□□□□:2006/12/09(土) 16:09:32 ID:ePWrHs2/
臨時請求で200枚追加したけど、即日完売です
余ってる所があるなら管理換えして欲しい位ですね
>>740 追加
1,実年齢三十路後半の女性(外見は四十代から五十代)
2,髪の毛がショート(恐らくチリチリパーマ)、ボブ程長くない
3,とにかく激高しやすい。感情的かつ高飛車な言葉遣い
4,目が怖い
5,中肉中背。身長が160センチ以下、体重は50キロ以上60キロ以下?
もし何事も無ければ、大変失礼いたしました。
干支文字切手、来年もでるらしい…。
うちも干支文字余ってるよ。生け花も残ってる。
他にも記念切手が残ってて、普通の切手希望の人に
買ってもらうよう言われてる。
国際グリーティングも全然無くならない。
あげられるものなら是非あげたい…。
>>739 うちも失敗続きで_| ̄|○
なんとか乗り切ろうぜ!!
うちも今の局長になってから超勤つけてくれるようになった。
今まで溜まってた年休も月に1,2日つけてくれるし、すごく助かってる。
超勤とかの問題は、人によるのではないのかな?
747 :
〒□□□-□□□□:2006/12/10(日) 17:53:09 ID:5zwOrV1t
記念切手は
窓の透明シートにはさんでおくと
お金を払うとき何気なく見て
買っていただける客が多いよ。
748 :
〒□□□-□□□□:2006/12/11(月) 14:43:41 ID:xt2eW4DO
皆さんは、今回の星試験、どうでしたか?
三ツ星、合格者が多いらしいですね! どうしたら受かるんだろ?
749 :
〒□□□-□□□□:2006/12/11(月) 17:02:24 ID:1/oVpn29
私、三つ星一次で合格してました!二次って何するんだろ・・・。
>>748>>749 私も受かったよ。
自分が受かるくらいだから簡単&合格者多いんやろうなと思ってた。
でも勉強会めんどくさいよ〜。(もちろん半強制)
隣の市まで行かないけん。しかもテキスト失くしたし!やばい。
二つ星受かった時点で「もういらね〜。」と思ってどっかやったよ。
751 :
〒□□□-□□□□:2006/12/11(月) 22:23:02 ID:1/oVpn29
>750あっ私も、捨てた!二つ星で満足してたら、いきなり三つ星一次合格って言われて、困ってたよ!でもうちの局は落ちた人もいたから、こうなったら、頑張る。勉強会って何?
>>751 何やら近隣の一次合格者を集めて面接対策の自主勉強会をするようです。
勉強会行っても受からなそうな気がするけど・・・まあがんばってきます。
二次試験も田舎な地方都市からちょっと街な県庁所在地に行くことになるから
楽しんで来ようと思ってます。
ここ2週間ばかりめちゃくちゃ忙しくて死にそう(;´A`)ハァ
ずっと残業で、でも超勤つけてくれたの一日だけ。・゚・(ノД`)・゚・。
年末がこんなに忙しいとは…
754 :
〒□□□ー□□□□:2006/12/14(木) 01:12:11 ID:0bx2a1zJ
うちの局長・・・超使えない!他の局員の人たちはとてもいい人で、居心地よくって我慢してるけど・・
今日なんかグリーティングカードを出しに来た人に「定形外なので・・・」って航空便の定形外の値段を言ってもらってた・・・、
私が「25gまでならグリーティングカードのスタンプで110円じゃないですか?」って言ったら「密封してあるから。」だって。それも「OK」ですよね?と言ったら、「そーお?もらっちゃったからこのままでいいよ」だって。
次にその人が同じもの持ってきたら、どうすんのよ?
はがきの交換も時間がすごーくかかるし、何をするにも遅くて。お客さんに「お宅の局長にあたるとイライラするよ。」って言われるし、
混んでいてもATMに案内することしかできない。保険も貯金も郵便もできない局長は給料泥棒だ!早く辞めてくれないかなぁ?
そうそう。給料明細も遅ければ10日間も過ぎてからわたされたりするんだぁ=。
別に「ください」とも言わないけど、ありえないでしょ?
ちょっとスッキリ!
特定局ですか?
たまに客として別の局に行くけど、本当に局ごとに応対が違う
24日出勤になるかも?
ワードに別納印を標準装備しろよ…
758 :
〒□□□-□□□□:2006/12/17(日) 09:50:07 ID:z8JghKhB
時給の窓口メイトに特殊の仕事、あげくの果て代理の仕事おしつけないで。一回引き受けちゃうと次から癖になって困る。今の時期こっちも窓口に年賀と通常の仕訳けに忙しいんですけど。できない事は断る。これで評価下げられたら理不尽。
759 :
sage:2006/12/20(水) 21:55:36 ID:mCSjLkJm
郵貯保やってる無特の窓口メイト
給料日と賞与日はテンション下がって困る
みなさんどうやってモチベーション保ってますか?
今日午後だけで内容証明引受18通、特別送達交付6通が続けてきた
年末だな。クリスマスも近いせいか、毎日が月曜日のようだ。
年明けまであと1週間。乗り切らねば!!
>>761 前向きでいいですねw
私なんて窓辞めた今でも夢に見るくらい軽くトラウマになってます。
2年近くたっているのにw
だから郵便局に行く時はかなりいいお客さんしてますよ。
月曜はめっちゃ忙しいだろうな〜。
本当に行きたくないよ。
年明けも子供がお年玉で通帳を作りに来たりとくそ忙しい予感。
新札の三つ折や二つ折でしかも色んな金種を十何枚も持ち込むのは勘弁してほしい。
(折られたまま持ち込まれることも多い)
金種別に分けて、数えて〜っていらん手間がかかる。
オートキャッシャー配備局お札を揃えてそのままぶち込んだら計算してくれるからいいね。
ちなみに4日はキャッシャー未配備局に行くからちょい怖い。
オートキャッシャー、トラブラんければすっげー使えるいい奴だよね。
郵便担当さんたちは年賀の当選発表以降に地獄を見ることになりますね。
新人職員さんを「今より忙しくなるよ〜。」と脅してる嫌なメイトです(笑)
764 :
〒□□□-□□□□:2006/12/24(日) 19:45:31 ID:2IqOrOqu
印刷済みの年賀状 急に喪中になった場合は無償交換?
765 :
〒□□□-□□□□ :2006/12/24(日) 20:32:18 ID:uHlM7sj/
>>764 28日までは印刷していても無償交換です。
>>763 そうですね。交換憂鬱ですね。
今年のお年玉交付のとき昨年の年賀状を持って来られた方が数人。
そして交換のとき宛先不明で帰ってきた葉書を持って来られたお客様数人。
交換や交付を受けるときは気をつけなくては。
みんなに比べたら私は簡単な仕事しかしてないから幸せかも。でも、、、
何で職員のが先帰れるんだー!
もう次の日に回せる仕事は、次の日窓しめてやろうかな。
今日も職員が帰ったあと2時間サビ残。
767 :
〒□□□-□□□□:2006/12/27(水) 21:45:52 ID:tLxgMqSA
>>762 今は何か仕事されてますか?
主任や代理が異動して変わって辞めたくて仕方無いんですが、怖くて。
もし転職成功されてたら、
参考にしたいので教えて下さい。
終了時刻になってお客さんの行列。
シャッター閉めるのさえ誰も手伝ってくれない。
こんな局ありますか?
768 :
〒□□□-□□□□:2006/12/27(水) 23:27:52 ID:/+y3fXis
>760さぁ帰ろうとしたら内容証明25通。しかも1通あたり5ページ綴り。日付印だけでもかなりの押印作業。書留受領書も手書き。地獄でした。職員さんは見て見ぬふり。職員さんて忙しくても自分の仕事が済んだら帰っちゃう。
どこも一緒なんですね…職員さんが先に帰っちゃうって。
別にね、【私も他の人の事を手伝わなかった、私の気遣いが足りないと
言われない、メイトの方が自由に休める】
それならそれでも良いかなと思える。でもそうじゃない
ので、今度抗議してみようと思います。
こんなならもう辞めてもいいし。
770 :
〒□□□-□□□□:2006/12/28(木) 00:51:57 ID:tCo5lAo/
飲茶え
771 :
〒□□□-□□□□:2006/12/28(木) 01:15:43 ID:p47g7p8+
残業手当つけてもらってないと言ってる人に一言。
必ず命令簿に書いてもらい、押印しろ。つまりキッチリつけてもらえ。
ダメだと抜かしやがったらゴネろ。手帳なり紙なりにキチンと記録しておいて、その時に上司にそれを見せるがよろし。
働きはじめてもう三週間になるんですが、まだケアレスミスが絶えないorz
ゆうパックの控え渡し忘れたり、書留の控え渡し忘れたり… レジ打ち忘れたり、交換整理票と受領書間違えて渡したり、インクジェットと普通の無地渡し間違えたり…
はぁ… めげる…
気をつけてやってるつもりなんですが一度に色々言われると何かがおろそかになってしまう○| ̄|_
チラ裏すまそ……
それらをケアレスミスだと思ってるうちはダメだと思う。。
重大事故だと思わないと、自分が直ろうとしないよ。
1秒のミスで区分局や配達局や受取人に
どれだけミスをかけるかを自覚しよう。
774 :
〒□□□-□□□□:2006/12/28(木) 18:51:52 ID:j7ogdak9
>>773 うわー…
そうですよね…
気持ち切り替えてまた来年から頑張ります(`・ω・´)
レスありまとー
>>772 領収と一緒に控渡すとか、確実に完了できるパターンを自分で作るといいよ
慣れないうちは作業が遅くても確実にこなそう。がんばれー
>>767 762です。亀レスすまソ。。
今は小さな会社の正社員となって事務してます。
そんなに若くもないので転職できたのは超ラッキーだったと思います。
郵貯保窓やってましたが、郵便局はやることの多さに比べて
あまりにも時給が低すぎだと思う。680円でしたから。
精神的な負担とくらべたらやってられないと思って辞めました。
>>776さん
有難うございます。何度も質問して申し訳ないんですが、
転職活動は、メイト続けながらされたんですか?辞めてから
されましたか?
メイト続けながら、色々試験受けたりしてたんですが、簡単に休める
バイトじゃないから日程も合わなかったりとかして…辞めて就職活動に
専念しようか迷ってまして…。
貯金もやって680円ですか…酷いですね。。。
私は幸い、時給はまぁまぁなんですが、時給以上に・職員さん以上に
働いてるのが馬鹿馬鹿しくて。
778 :
〒□□□-□□□□:2006/12/28(木) 21:37:48 ID:vZMvfExA
窓口は明日1日だー!!
今年最後も事故なくがんばろう!!
>>772 今は忙しい時期だから、少々焦ってミスしてしまうのは仕方がないかなーと思う
誰もはじめから完璧なんて求めてないし、私は2年以上経っても未だに完璧にできないよ
オークションだかの代引の客が超ウザイ
780 :
九尾の狐:2006/12/29(金) 03:53:41 ID:oSD8uqdN
集配局は、年中無休だ
三が日は、交換の嵐だよ毎年
781 :
〒□□□-□□□□:2006/12/29(金) 23:05:46 ID:4b3mdC7K
うちの局は職員さんがメイトより先に帰ることは絶対に無いです。
時給のわりに責任が重いとは思うけど、大抵は希望通りに休めるのでいいパートだと思ってます。
11月下旬から昨日までずっと忙しかった。連日超勤だった。
でも全ての超勤代はつかない気がする。うちの局長いい加減な上にケチだから。
腹立たしいのは本武者にはしっかり付けているらしい・・・
本武者だからサビ残しろとは思わないけど・・・所詮バイトだからこんなものなのかね。
783 :
〒□□□-□□□□:2006/12/30(土) 12:42:02 ID:jtwxbW0d
>>782 本務者だろうがゆうメイトだろうが関係ないよ。労働に対する賃金はきちんと支払われるべき。
そこを強調しない日本人が多すぎる。ただ働きは美徳でもなんでもないよ。
>>779 うちの局はふだん恥ずかしいくらい暇らしく、12月入って突然多忙になったせいか大ミス連発…
今日上にクビをほのめかされたorz
>>784 お疲れです。めげるなっ。あなたが辞めたら、仕事回らないですから。
>>784 お疲れ様
私の居るところも、恥ずかしいくらい暇です
することがないくらい暇な日もあるし・・
かと思えば、お客様が申し合わせたかのようにごった返す時もあります(稀ですが)
突然忙しくなると、慌ててミス出しやすくなりますが
少々お客様に待って頂いてもかまわないと思う位の気持ちで
いつもの様にこなさなければと思います
あとは職員に声掛けて手伝ってもらう。ですね
がんばれー
787 :
〒□□□-□□□□:2007/01/04(木) 22:07:27 ID:kbvvhfo1
始めまして、メイト初めて1年目です。
今日は仕事はじめでしたが、誤配をもってっきてくれる
お客様多くなかったですか?
住所違い・名前違いは解るとして、住所も名前も合ってるのに
「この人に心当りないから返してくれ」って…
こういうのって誤配???
788 :
〒□□□-□□□□:2007/01/04(木) 23:11:53 ID:Un+/9Aoq
ここの掲示板「窓口メイト専用スレ」って何個かあるけど、なんで郵窓ばっかなの?貯窓してる人いないの?
メイトの低時給で貯窓までやってる奴は負け組の中の負け組だと思うよ・・・真面目な話。
790 :
〒□□□-□□□□:2007/01/05(金) 00:40:29 ID:SrkAFbL4
うちんとこは貯保できるメイトは重宝されてますよ。低時給つっても最高ランクだとまあまあ貰えるみたいだし。郵窓しかできないけど、勤務年数で時給高い人も中にはいるけどね・・・ 民間なったら貯保できたほうがかなり有利だと思いますが。もちろん郵窓もできること前提で。
貯金も募集してるよ。
"金融機関窓口業務経験のある人"って条件付きだからあまり
居ないんだと思う。
小さい局にある写真立てみたいなネームプレートあれ、いいね。
うちは貯金保険課の予算がないとかで窓口ゆうメイトは郵便のみ。
最近は郵便課も予算が厳しくて辞めたゆうメイトの補充はないです。
794 :
〒□□□-□□□□:2007/01/05(金) 22:07:24 ID:xURUjlpk
メイト始めて半年したら”そろそろ貯金もおぼえようか”って言われて
いま振込と通常の出し入れくらいは自力でできるようになりました。
でも月10日くらいの出勤の上に職員さんがお休みの時にしか
貯金に入らないから、なかなか覚えられないし、
日附印ひとつ押すのもドキドキ、お客さんにも挙動不審に思われてます。
みんなメイトさんは郵貯両方やるもんだと思ってましたが、
そうとも限らないんですね〜
ちなみに貯窓できるようになれば時給100円UPするから頑張れ〜って
言われてます。
795 :
〒□□□-□□□□:2007/01/05(金) 23:23:04 ID:SrkAFbL4
私は初めから貯保窓しかしてませんよ。(郵便もある程度はできますが)一年ぐらい経ちましたが、保険も支払・貸し付け・受け入れなど、だいぶできるようになりました。
796 :
〒□□□-□□□□:2007/01/05(金) 23:24:31 ID:14wnkhY7
メイト歴1年程です
入ってすぐに郵便窓口、2ヵ月後には研修所に2日間通って
貯金窓口もしています
現在は、相続や保険申し込みや解約以外のものでしたら
大抵はこなしています
暇な無特だからかもですが・・
797 :
〒□□□-□□□□:2007/01/05(金) 23:58:39 ID:D4z3dtIB
798 :
〒□□□-□□□□:2007/01/06(土) 00:09:48 ID:EbCJ/NvX
>>794 そのペースだとかなり時間かかるね・・・ しかも時給¥100しかあがんないの?
>>754 亀レスだけど、グリーティングは局長さんのやり方であってると
思いますよ…それとも改正されたのかな?密封でグリーティングで
預かっても行っちゃうみたいですけどね。本来は、「封する所を
折り込んで開封自由の状態で、グリーティングのスタンプ」だった気が
します。
てか、そういうのやってくれるだけ羨ましいかも。うちは局長が窓に
出た事なんて一回も無いですから、、、。
うちは新人さんが交換に凄く時間がかけるんですよね…これからの
交換ラッシュの時期どうしようって感じです。
貯金窓口で現金過不足ミスしたら(((((((゚д゚;))))))ガクブル
もんだな…100万単位で自腹切った人も居るらしいし。
ついに都内某局辞めます!!DQNの相手は疲れました、業務も
一通り覚えたし今度は多摩地区の地元近くの局に行きます。
郵便の方が過不足起きやすいよな 額は小さいけど発生率は10倍はあると思う いろんな人が一人の機械使うから
802 :
〒□□□-□□□□:2007/01/06(土) 10:12:55 ID:EbCJ/NvX
>>801 そうかもしれないね。そして担当者のせいにされる。貯金はキャッシャー入ったけど、キャッシャー外支払いで打ち間違えたら過不足でるよね。
803 :
〒□□□-□□□□:2007/01/06(土) 12:05:57 ID:iFp3s0HO
>>799 密封で25グラムまでなら定形外でも
中がグリーティングカードだけならその表示をして定形料金でOK
開封の場合は印刷物扱いだから印刷物の表示で印刷物の料金
ただし、書き込む内容に制限あり。
毎年クリスマスカードの時期はこの二通りの扱いの
表を出しておいて見ながらやってるよ。
お金やり取りする時にお皿使うようにお達しが出てるけど…
使ってますか?
うちは始めの頃は使ってたけど今は使ってません。
こちらなるべくお皿で受け渡ししようとしてるんだけど客が使おうとしない。
カウンターに投げるようにお金を抛っていく人や
前の客に入れてもらうようお皿を出した上アフォな客が横からいきなり小包を乗せて
お皿が滑って飛んでった事もさえあった。それでつり銭間違ってるとかクレームつけてくるから腹立つ。
カルトン使うとお釣りの小銭取り忘れてく人が結構多い。
807 :
804:2007/01/09(火) 23:42:21 ID:8fvVMYn1
使ってない所が多いんだ…うちも今はポケットティッシュ置き場
になってる。
「年賀ハガキ発売中」チラシ入りとふみのすけの赤いティッシュ
がたくさん余ってるんだ…ふみのすけボールペンも。
808 :
〒□□□-□□□□:2007/01/12(金) 18:25:02 ID:rcJgUdpf
ふみのすけボールペン電話番号間違ってたよね・・・
うちは上席がちまちま訂正シール貼ってたキガス
うちは、カルトン絶対使ってるよ
貰ったお金、こちらから出すおつりと領収書、
必ず色も分けて使ってる
そうしないと忙しい時に、
誰から何のためのお金かわからなくなるから
あと、いろんな種類の切手を買う人には、
まずカルトンに入れて、
現品でポス打ちならが、
打ち終わった切手はもう一つのカルトンに移して、
お客様にも確認してもらってる
間違わないためには必須だと思うんだけど、
カルトン使わないで間違い出ない??
ところで、
明日、三ツ星の実技受ける人いる?
彼女は集配局の郵便課窓口なんですが、客の若い男に告られたりナンパされたりってありますか?
それとも常連客はおじさんおばさんがメインだろうから、そんな心配するほどでもないんでしょうか…
20代前半かわいいのでちょっと心配だったりします(;^_^
812 :
〒□□□-□□□□:2007/01/13(土) 03:38:10 ID:w5Ml1kCv
上げときますm(__)m
813 :
〒□□□-□□□□:2007/01/13(土) 06:16:14 ID:ifyTHuCH
保険会社は顧客から預かってる滞留資金を投資にふりむけてるんや
それなら わいもカシラ滞留資金を使う いい株が安くうってたら
うおおおおおおおおおおおおおお
>>811 誰も(ry
時々代引きや定形外を数十個単位で持ち込む客がいるけど
あれって店でもやってるの?それともオク?
>>810 私は明日だよ。はっきり言って受かる自信ないのに
周りの上の方々が張り切ってるからプレッシャーが・・・。
恥をかかない程度に頑張って来ます。
それより昨日職員さんに多大な迷惑をかけるミスをして落ち込んでます。
保険の取り消しの際に間違ったやり方をしてしまって
保日計を出したときに件数と金額が合わなくなるというとんでもないことを
してしまいました。
私自身やり方をよくわかってなかったくせに「職員さん忙しそうだし
間違ったらはじかれるから」と間違った確信をもって適当にやってしまって・・・。
やっぱり自信のないことは確認しないといけないですね。
(当たり前だ!と怒られそうですが)
私みたいなバカな人はそういないと思うけど、皆さんも保険の取り消しは気をつけて・・・。
816 :
〒□□□-□□□□:2007/01/14(日) 00:42:12 ID:WC8sv1dR
>814
そうですか。
郵便局に定期的に来るお客さんって、おじさんおばさんか若くても主婦の人とかってイメージなんですが、そんなもんでしょうかね?
集配局に勤めてて、時間外窓口もやってます。
イケてる感じの兄ちゃんなんかが、客でちょこちょこ来てたりはしないのかな。て言うか、情けないな‥‥俺w
817 :
〒□□□-□□□□:2007/01/14(日) 02:49:42 ID:CQ0wkM+T
うちは、近所に住んでる俳優さんとか落語家さんとか来るよ。
当然、他のお客さんと同じ対応だけど。
週二回勤務でもう二ヶ月になろうかと言うのにミスが多くてくじけそうです
(´・ω・`)
年末に入って右も左も分からぬまま年賀状ラッシュ やっと終わったと思ったら交換と願書ラッシュ…
仕事をゆっくり覚える間もないほど忙しいです…
他のメイトさんも職員さんも超忙しそうなのでわからないことを聞く暇もありません
不安に感じながら無茶苦茶慎重にやってしまうのでお客さんをいつも待たせていらいらさせてしまう…
早く一人前になりたい!
チラ裏すいませんorz
この時期、願書を扱うから職員でも普段よりゆっくり慎重にやってますから。
万一でも事故起こす方がお待たせするより遥かにご迷惑かかりますし。
ちょっとでもあやふやなこと聞かれたら絶対に即答しないで他の方に聞きましょうね
>>818 週2勤務・・・俺なら仕事忘れるw
手間>>>>>>>時間だからな。確実性が最重要。がんばれ〜
週2じゃ覚えるの相当時間かかるだろうけど
頑張れー!
822 :
〒□□□-□□□□ :2007/01/16(火) 20:45:18 ID:0ICaCjE8
お年玉の2等の交付で今日は3回も叱られました。。。
マニュアル通りに本人確認の提示をお願いしました。
運悪く持っていないお客様に「おたくも暇やねぇ。」「こんなもん貰うのに保険証いるの?」「そんなことどこに書いてんの?」
どこにも書いてませんね。交付マニュアルとゆうびんのホームページには書いています。
朝日新聞、毎日新聞、産経新聞の当選番号の発表の記事には書いていません。
局内のポスターにも書いていません。
お客様が怒るのは当たり前のような気がします。
窓口の私はお詫びし続けるしかないのでしょうか。(涙)
823 :
〒□□□-□□□□:2007/01/16(火) 21:40:30 ID:/hzcFCk3
客なんかそんなもんよ
みんな勝手よ 壁でも蹴って憂さ晴らし
9ヶ月ぶりにストーカーさんが来局…
若い職員盾にして逃げよう
客が並んだって応援なんか呼ばないでゆっくり対応すりゃいいんだよな
ディズニーランドだってちゃんと並んでるってのに
826 :
818:2007/01/17(水) 13:43:17 ID:tRaoJaMS
827 :
〒□□□-□□□□:2007/01/17(水) 20:00:16 ID:avABcnJ8
1等 キタ― (☆。☆)
828 :
〒□□□-□□□□:2007/01/18(木) 14:32:38 ID:GA4BiLsI
>>
829 :
〒□□□-□□□□:2007/01/18(木) 18:01:55 ID:yiLqssDj
二等を引き換えに宛名の方の奥さんが来ました
本人じゃないと駄目なんですよ って局長が突っぱねました
奥さんの身分証も持ってきてるのに
ぶちギレて帰っていきましたwww そりゃ怒るわwww
後でよく見たら家族ならおkって書いてるし
なんで俺が罵られなきゃいけねーんだよorz
>>829 もつかれさん、集配の誤配とかも全部窓に客は怒鳴りこんでくるよね。
しかし願書と年賀当選+書き損じ交換の嵐で目が回る…orz
831 :
〒□□□-□□□□:2007/01/20(土) 17:43:18 ID:4miImy4G
貯保窓5ヶ月目のメイトです。
局長から証券外務員を受けないかと言われましたが、メイトで受ける人いますか?
その資格持ってないと国債を売れないそうですが、国債を売ったところで時給ランクは上がるんでしょうか?
ちなみに今の時給は、ド田舎なので660円です・・・。
832 :
どんでん:2007/01/20(土) 19:19:06 ID:oa9rPDt9
しらんがな
833 :
〒□□□-□□□□:2007/01/22(月) 00:49:58 ID:yRukDjmx
私も言われたよ〜
今は郵窓メインだけど、今後の為にもなるしと受諾
先輩職員が使ってた保険のテキスト貰って勝手に勉強してるが、将来役に立つかな?
ただの活字中毒、勉強中毒なだけなんだが
834 :
831:2007/01/23(火) 00:03:47 ID:sf4Y8D7u
熱心ですね〜。
持ってると今後のためにはなると思うけど、私はそれ以前に
基本的な日常業務もまだまだ覚えなきゃいけないことが多いし、
☆☆の試験も4月に受けるので、断っちゃいました。
民間の金融機関経験者なら誰でも持ってるみたいですけどね。
835 :
〒□□□-□□□□:2007/01/27(土) 15:23:56 ID:8XdXz92+
貯保〒窓のするメイトです。
メイトになって2年くらいになります。
保険の申し込み以外(資格がないので)は
なんでもしてます。しなくちゃいけない状況にいます。
証券外務員2種はすでに習得済みで
何を思ったのか・・局長に
保険の資格取らないかといわれてます。
あれは本チャン以外無理だと思うのですが
取得してるかたいますか???
上のほうに書かれてましたが貯金覚えると100円UP
うらやましいなぁ・・
メイト仲間は〒以外しないけど私よりはるかにみな時給良いですよ
メイト暦が長いからかなぁ。私が一番時給低い><
836 :
〒□□□-□□□□:2007/01/28(日) 13:08:20 ID:4ihExSTT
うちの局には2日に1回くらいあて名変換小包を50個ほど持ち込む客がいる・・・
いい加減迷惑だヽ(`○´)/
あて名変換小包ってなんで切手貼りじゃなきゃいけないんだろう。
忙しい時にあれ持って来られるとホント嫌になる。
838 :
〒□□□-□□□□:2007/01/29(月) 01:43:57 ID:5P2Z92jj
あてな変換小包…どうせ消印するんだか証紙でもいいんじゃないかと思う今日このごろ(-_-;)
そもそも番号追跡したらどこの局で出したなんて丸わかりなのにね。
まじで意味不明。
>>839 誰かの個人特定ができなければ問題ないのでしょう。
そうじゃなくて、局名はどうしても判ってしまうんだから
証紙と切手どっちを使ってもいいだろうに、なぜ証紙NGなんだろうって事ですよ。
○ツの交付って民営化後は
局会社 事業会社 どっちの担当になるの?
843 :
〒□□□-□□□□:2007/01/29(月) 23:36:02 ID:liNSLUIh
新しい制服のオーダーが来ましたよね。
今度は内勤の女性もスラックスOKにしてもらいたいです。
どうしてスカート履く必要があるんだろう???
844 :
〒□□□-□□□□ :2007/01/30(火) 02:28:01 ID:WeA+qOxh
冊子小包は手書きのものは入れられませんが、
その手書きのものをコピーして綴じたら冊子になるんでしょうか?
今日、俳句かなんかをそのようにして持って来た方がいたもので。。
職員さんと相談の上、冊子小包として引受けました。
アホな質問ですみません。
>>843 ウチの局は女性でもスラックスOKですよ〜。
>>843 うちもスラックスの人、多いですよ。(都内)
でも変にゆとりがあって着心地は悪いようです・・・
未使用の手帳は冊子小包OKって本当ですか?
846 :
sage:2007/02/01(木) 03:05:17 ID:ZDH7NUXt
冊子上のものは白い手帳でも冊子小包OK。
印刷したものという条件があったはずなので、
コピーなら・・曖昧だけどOKのような
847 :
〒□□□-□□□□:2007/02/02(金) 20:01:07 ID:JiSKzeCC
172cm 52kg の大女の私はとても スカートなんか はけません!
849 :
〒□□□-□□□□:2007/02/02(金) 22:04:23 ID:OvEAehbM
痩せ過ぎじゃないか?
もうちょっとムチムチしていた方が抱き心地が良いよ。
850 :
〒□□□-□□□□:2007/02/02(金) 23:27:32 ID:pwJsjM2u
名古屋の竹石圭すけって小学生を強姦して捕まったクズ野郎だろ?
1月半ばで都内某局辞めて多摩地区局の窓口業務に応募したんだけど
何故か集荷センター配属になった。
852 :
〒□□□-□□□□:2007/02/09(金) 21:30:08 ID:rz6WoR3P
初めて宛名変換サービス引き受けた。
切手で支払いってめんどくさい。
普段押してる日附印も押しちゃいかんし・・・
しばらく慣れるまで大変。
でもいくつも持ち込まれたら
さらに悪化の予感。
ヤフ億が参入したらと思うとガクブル。
>>852 「普段押してる日附印も押しちゃいかんし・・・ 」とはどういうこと?
うちの局ではガンガン押しちゃってるが・・・<日附印
855 :
〒□□□-□□□□:2007/02/10(土) 07:44:07 ID:/Wt8nXq8
証券外務は3つ星と違って全国共通の資格だから、
取っといて損はないんじゃね?と思って受けることにした。
調べたらあとで自分で取ろうと思ったら8000円くらいするらしいし、
タダで受けれるんならお得だよね。
証券外務取らなきゃ国債売れないから貯窓入らなくてOK?って
聞いたら「あほか、取れ」っていわれたんだけどね。
856 :
852:2007/02/10(土) 10:21:52 ID:T4Ptej2Q
切手のこと。
とにかく何処の局から出したかっていう
証拠を隠滅しなきゃならない。
客が「そこまでして出す商品」なのかと思うと
自分の中では釈然としないなあ。
857 :
〒□□□-□□□□:2007/02/10(土) 12:13:56 ID:9QLM/Lak
>>852 和文ローラーをかけるのですか?それとも特別な印?
>>856 普通に追跡登録をしたらどこの局で引き受けたかわかりますよね。
あまり意味がないと思うのですが。
私も不思議な引受け方だと思います。
一昨日文書を読んだのですがお年玉の一等二等の交付時に未使用の葉書の場合は本人確認しなくてもよくなったのですね。
お客様とのトラブルがほんのちょっと減りそうですね。
なんで新聞に当選番号を発表する時に確認書類がいるって書いてくれなかったんだろう。
来年からは書いてくださいよね。
858 :
〒□□□-□□□□:2007/02/10(土) 15:47:13 ID:GnGZdJuS
>>856 宛名変換サービス引き受けたことないからわかんないんだけど、
「切手のこと」って書かれても意味がわかんないので
詳しく教えてよ。
普段使ってる日附印を押しちゃならんって
特別な日附印があるってこと?
それとも消印自体しちゃならんってこと?
勉強不足でゴメン。
だけど他の人は普通に消印してるって書いてるし・・・。
宛名変換はきちんと引受局で消印するのが正規です。
こちらで全て消印しなければならず、業務に支障をきたしています。
宛名変換局の中の人からのお願いです。
860 :
〒□□□-□□□□:2007/02/10(土) 16:42:19 ID:GnGZdJuS
>>859 ありがとうございます。
普段使ってる日附印で消印していいということですよね。
わたしが今度引き受けることがあったらそのようにします。
861 :
〒□□□-□□□□:2007/02/10(土) 17:10:50 ID:ZqGGQpfB
正義なき司法関係者・・・性犯罪
女子高生コンクリート詰め殺人事件
1988年11月夕刻、少年2人(当時18歳と16歳)は足立区東綾瀬の
路上で帰宅中の女子高校生を拉致し、少年の自宅に40日間監禁、殺害した。
監禁中、仲間を集め被害者を繰返し暴行し、時には、被害者に音楽に合わせて
踊りながら服を脱ぐように強要し、演奏の合間に集まった仲間で一斉に蹴る
ことさえ行った。監禁中に逃亡を図ると、手足にオイルを塗りつけライターで
火をつけ、熱がるさまを見て笑い転げた。被害者の遺体の歯はほとんど折れ、
性器と肛門にはスポーツドリンクの瓶が突き刺ささったままであった。
少年らの刑は極めて軽かった上、未決勾留期間があるため、主犯を除き全て
6年程度で出所した。 法務省へ意見 TEL O3−3580−4111
性器を灰皿代わりにしたことなどが記載されたHPは、
lynch 、女子高生コンクリート のキーワードで検索可能
>>857 個人情報保護だから、具体的に誰かわからなければ問題ないんでしょう。
863 :
〒□□□-□□□□:2007/02/10(土) 21:27:04 ID:9QLM/Lak
>>862 私の読み間違いかもしれませんが、最初お年玉の交付の文書を読んだら
年賀状の受取人本人が請求に来た時は本人の確認だけで家族の場合は受取人と窓口に来た人二人分の確認書類、未使用の場合は窓口に来た人の確認書類と書いてあったと思うのです。
それがお客様から苦情があったとかで当選番号の掲示の横に確認書類が必要だと言う掲示用の別紙がついた文書が回ってきたのです。
今さら掲示してもお客様にすれば保険証や免許証を持っていなければもう一度来ないといけないことに変りありませんよね。
ところで皆さんは2等のふるさと小包を交付する時に本人確認していますか?
864 :
〒□□□-□□□□:2007/02/10(土) 21:43:08 ID:RdSwXwSI
865 :
〒□□□-□□□□:2007/02/10(土) 21:55:54 ID:SSKJllTW
>>859 大変そうですね…
しかし引き受け時点で消印するなら証紙でもいいように思えるんですが
なんで切手なんでしょうかねぇ
866 :
〒□□□-□□□□:2007/02/10(土) 22:23:23 ID:RdSwXwSI
>>859 みんなそう思ってるよねえ・・・。
誰か明確な答えだせる人いたら教えてほしい。
手順がそうなってる以上、その通りするしかないんだろうけど
ほんとに不思議。
867 :
866:2007/02/10(土) 22:29:11 ID:RdSwXwSI
868 :
〒□□□-□□□□:2007/02/10(土) 23:59:42 ID:T4Ptej2Q
>>859 でもマニュアルの写真には
消印押してないんだよ。
○○局って消印
押してよいのね?
職員さんが「押さない」というので
押しませんでした。
869 :
ななし:2007/02/11(日) 00:38:10 ID:McY9Df0y
窓口に、ちびでカリアゲの本ちゃんがいるんだけど、
まじでウゼエ。
いっぺん芯でくれ。
頼むから。
>>868 郵便窓口の基本だからあえて書かなかったのかもね
このスレを見て、とりあえずお年玉交付マニュアルと宛名変換のマニュアルを
読み返してみようと思った・・・
苦情になるだろうな、と思って初日から当選番号の掲示の横に
自作の「証明書持ってきてください」的な掲示がしてあるよ
文書回ってきたんだね
一度だけ、見たことも無いおばさんにキレられた
「2等の当選ですね、おめでとうございます(略)確認させていただいています」って言ったら
何も証明書を持っていなかったらしく、「よこしなさいよ!」っていきなり言われたから
「申し訳ございませんが出来かねます」って答えてやった
それ以来そのおばさんを見てない
872 :
〒□□□-□□□□:2007/02/12(月) 20:48:17 ID:m1XCRuJA
どうでもいいが中古のワゴンRとかに乗ってる職員や非常勤って、くだらん人生を送ってそうだ
873 :
〒□□□-□□□□:2007/02/12(月) 21:38:19 ID:EPjNMTiG
くだるくだらんはそれぞれ中古のワゴンRに乗ってる奴らの勝手であって
貴様の決めるところではない。しかもどうでもいいこと、と貴様自身、
前置きしてるじゃねぇか。どうでもいいならそんなどうでもいい書き込みするな。
874 :
〒□□□-□□□□:2007/02/13(火) 01:49:24 ID:/nH0gt1y
↑ワゴンR乗り必死!
ワゴンR乗りでもなければ必死でもない。以上。
876 :
〒□□□-□□□□:2007/02/15(木) 13:49:25 ID:bQlKWNo5
アタシのはふっる〜いGTR!!
局に着くとすぐ「すぐアンタだってわかるよ」っていわれるわ〜。
そろそろ換え時よね〜。
877 :
〒□□□-□□□□:2007/02/16(金) 21:30:53 ID:Duc5ZcKT
マルツの交付の時のやりかたがよくわかりません。
現金書留、簡易書留、配達証明とかどれを交付したとき免許証の番号控えるのですか?
免許証見せて貰いましたてだけ書くのはどれですか?
家族の人が取りに来たとき、ハンコだけ押して貰ってこっちで家族の誰に渡したて書くて言う人と、
取りに来た家族の人に自分の名前書いて貰ってハンコも押して貰うんだ。とか色々言われます。
統一して欲しいです。
ゆうゆう窓口に変わる直前に宛名変換30通切手貼付パターンバラバラとかもう辞めろってことですか
>>877 自分が窓口やってた時は本人限定のみ番号控えてました。
後、転居届けと不在届け…悪用される事が多いので。
クレジットカード入りっぽい配達記録は控えないっけ?
おまけに印鑑+署名だった気がする
うちはお客様が控えOKなら控えてるわ
本人限定はコピーもらってマスキングしてない?
うちの局では配達記録・書留類・EMS、エクスパックは身分証明書の番号控えてる。
先日、配達記録を自分で窓口受取しておきながら、後から受け取ってない、誰に渡したんじゃゴルァと
怒鳴り込んできた馬鹿女がいたので配達証に控えた番号とそいつの免許照らし合わせたら
もちろんビンゴで恥ずかしそうに逃げてったw
通常とバーコード冊子、ポスパケットは証明書の名前(運転免許提示、など)を書いて番号までは控えない。
代理人が受取りの場合は間柄を聞いて、判子よりその人のフルネームで
サインしてもらうようにしてる。
各局というか各個人でバラバラすぎてわけわかんね…
884 :
880:2007/02/19(月) 22:54:07 ID:YoY2aI75
印鑑+署名はクレカ入りので、提示された証明書に顔写真がないやつだった気がする
最近、徹底するようにとの文書がきてたはずだよ
>>884 ウチはまだそんなこと言われてないわ
支社によって違うのかな
入って2週間ちょっとなんですが、
今日初めてミスらしいミスをしました。
現金書留(十万単位の金額)、速達を受けて、
速達のスタンプを押すのを忘れてしまいました。
さっき、局長さんから
「お客様から問い合わせがあって、
控えに速達の表示なかったけど、押した?」
と電話が掛かってきました。
押した気もするし、押さなかった気もするし…。
もし押してなかったら、局長さんが謝りに行くって言ってたけど、
なんだか、そうなりそうな悪寒。
結構な金額だったし、お客様にも、職員さんにも迷惑かけちゃいそうでホント、自己嫌悪。
週明けが怖いよorz
郵便の神様、明日中に届くようにしてください。
887 :
〒□□□-□□□□:2007/02/23(金) 21:27:44 ID:tIj+9oRW
>>886 「速達」の表示。私も忘れそうになったことあります。
その時職員さんに教えてもらったのですが、「速達で」と言われたら速達のスタンプをすぐに手に持ち「速達ですね。」と確認しPOSに乗せる前に速達の表示をしてしまうのです。
万が一「やっぱりやめる」と言われたらその時は封筒と同じ色の修正液(うちの局は茶封筒色のを常備しています)で消すか、上から紙を貼って出すようにしています。
それ以来「速達」の表示忘れの不安がなくなりました。
今回もしも押していなければお客様にはお詫びするしかありません。
大事なのは「もう二度と同じミスはしないぞ!」というファイトと工夫です。
頑張れ!
かく言う私も何度もいろいろなミスをし職員さんやここで散々フォローしてもらった張本人です。(冷や汗)
>>887 速達表示の抹消は日付印押すだけでよかったと思います
889 :
〒□□□-□□□□:2007/02/23(金) 22:52:15 ID:tIj+9oRW
>>887 886です。そうなんですか。勉強になりました。
早速週明けに調べてみます。ありがとうございます。
>>887 レストンです。
何だか、勇気が出てきました。
お客様にはご迷惑をおかけしたかもしれないので
謝罪は当たり前ですがやっぱりドキドキものです。
二度と間違わないように、頑張ります。
>>881-882 うちは
書留・記録 ほぼ全員が番号を控えてる
通常代引 7割くらい
EMS 半々
代引小包 半分以下
普通小包・エクスパック わずか
定形外 一人だけwww
本人限定はコピーをとらせてもらってるんだけど、皆さんどうしてますか?
>>891 本人限定のコピーは正規取扱だったと思う
893 :
〒□□□-□□□□:2007/02/24(土) 10:07:38 ID:SnBWFTu1
>>887 私も「速達」「書留」など
お客さんから言われた時点で
復唱しながら先にスタンプを押すように言われました。
一番困るのが
最後の最後で
「早く届くやつにして」っていうおばあ・・・orz
>>893 そんな困らないだろ
ただ速達料金追加でもらって証紙切って貼付するだけ
あとは速達印押すだけか
それより速達なしにするだの、書留の種類変えるだの言ってくる客が困る
証紙出した後で、最後に支払いは切手で…とか、
更にその切手が料金分より多くてお釣り貰えますか?とか、
10通に満たなくて別納にも出来ず、それぞれに分けて貼れない、全部まとめた金額分の切手での支払いとかのが…ね…。
>>895の3行目みたいな場合は皆さんどうしてます?
>10通に満たなくて別納にも出来ず、それぞれに分けて貼れない、全部まとめた金額分の切手での支払い
渡された切手を交換扱いにして通数分切手を用意するしかないんじゃない?手数料掛かるけど。
客は文句言うと思うけど、それが嫌ならそれぞれに切手を客が用意するか現金でお支払いくださいって言うしかないような・・・
>>895 一行目は、最初にお支払いは現金でよろしいですか?と訊ねていないあなたが悪い。
よって、快く事故にするべし。
二行目・三行目は、既に郵便物に過剰の切手を貼っていたならば料金還付の手続きを。
貼る前なら、
>>897の仰るとおりで。
899 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 00:26:26 ID:hu/ELiu1
頼むから切手などの販売もこっちの機械で入力できるようにしてよ〜〜(;_;)
900 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 00:53:12 ID:OxspSF3k
>>886 この人・・・もしかして同じ局の人なんじゃあ・・・・
ミスった内容、日付、採用されて間もないところ、帰った後に局長から電話があったことなど、
なにもかもがそっくりだ。
もしビンゴなら、あの人も2ちゃんねらーか・・・・
お支払いは現金でよろしいですか?と
聞いてると、たまにクレジットカード出してくる客もいるぞw
カード払いでって。
>>901 だから何ですか? そんなこと、ここでいうまでもなく、窓に入っていたら
誰だって経験していることでしょう。
>>895 オークションだと思いますけど全額まとめて切手でと
いうお客さんいますね。
10通じゃないのに冊子と定形外3個くらいでもうちの局では
別納で切手納付してますよ。変ですよね?
国内の定形外でEMSの封筒つかって持ってくる人いませんか?
それでもうちの局は何もいいません。疑問だらけですゎ
904 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 10:56:37 ID:jKJHP84H
>>903 バイトでも郵政公社の従業員として働いているのだから、
正規取扱いは守ってね。
うちの局でもたま〜にそういう変な顧客が来るけど、
正しい取り扱いを説明してあげます。
顧客と企業の双方の合意のもとで取引が成立するのだからね。
それがサービス業ってもんだよ。
説明してもゴネル客は相手にしない。
>>898 料金還付って一度もやった事ないんだけど、
みなさんは普通にやってる事なんですか?
うちでは、切手分が○円分多くなりますけどよろしいですか?
って了承得て引き受けてます。
906 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 14:30:46 ID:8ZhB7QaQ
>903 冊子小包が入っていれば1冊からでも別納OKだろう
>905 料金還付なんて相手から言わない限り持ち出さないよ。年に2〜3人しかいない
>>905 お客さんが多い分の返還を求めたり、返還可能かどうか聞かれたら
「可能です」と答えないといけない。
908 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 17:49:25 ID:79jn8mMW
>>906 そうなのか、勉強不足だった。
冊子が入ってれば10通未満でも別納OKなんだ。
>>906 そうなんですか。。。
ありがとうございました。
交通費の件でお伺いしますが定期券とかバスカードのコピーって
みなさん提出してます?
910 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 18:42:42 ID:N66tPXfn
>>906 約款の51条を読むと10通に満たなくても別納として受けられる郵便物に
冊子小包は入ってないようだけど、ちがうかな?
911 :
九尾の狐:2007/02/25(日) 18:51:42 ID:FmofpzYk
記録扱いのものか集荷の分だけだろ
912 :
〒□□□-□□□□:2007/02/25(日) 20:54:12 ID:Gp08bXS5
書類書く手間を厭わないお客様には過料分還付してますよ。
こちらから、いかがですか?と還付できることをお知らせしてますね。
>>912 そうですよね。むしろ、こちらから告知しないといけませんよ。
でないと、料金還付の説明が無かったという申告が発生します。
というか、わざと試されたりする所もありますよ。
手続き事態は単純で、現金還付以外だったら2〜3分もあればできるので
うまく誘導して積極的に取り組みましょう。んでもって、感謝されて、ウマー です。
914 :
〒□□□-□□□□:2007/02/26(月) 19:23:44 ID:VYzw9iyd
>
うちの局、色んな外国人が来るんだ。
端からキレ気味で韓国まで航空便はいくら?サル便は?EMSは?とやつぎ早に言う韓国人…なんでそんなにイラついてんの?
あと、なんかムッスリして呟く様に言うロシア人…聞こえないよ!
日本語全然話せない人の方がまだいいよ
気難しいお客様は日本人にもいるけど、外人恐怖症気味な自分にはそういう外国人はきつい…
レタックス、値ageじゃなくて廃止にしてくれればよかったのに。
台紙二種類って・・・弔意はゆりなのか?
減らしすぎだろ
確かにレタックス減らし過ぎですよね。
それだったら廃止すればいいのに。
話は変わりますがEMSを引き受ける時に内容品の金額を見て
「保険付けますか?」とか聞きますか?
私はそこまで見てる余裕がなく、内容品の記載漏れとか正しく書かれているかは見てますが。
今日お客様から「いつもは金額を見て聞いてくれる」と叱られてしまいました。
会計が全部済んでから言われたのと金額の計算を「いつもやってくれる」の一点張りでやろうとしないので
結局こちらで計算して最初からやり直しをしたので時間がかかってしまい
それでまたグチグチ言われてしまいました。
窓口って本当に疲れます。
919 :
〒□□□-□□□□:2007/02/27(火) 21:41:43 ID:Ht0Qs7zr
>>916 確かに値段の割にはクオリティが低いよね。
前もって日時が決まっている結婚式の祝辞なら、普通に手紙で出せば良いのにね。
レタックスは値上げして種類減るのか!!
今知った!!めんどくさいから廃止でいいのに!!
明日行けば文書あるかしら・・・。
>>918 保険つけますか?ってお客様には一回も聞いたこと無いな。
そんなに高いものが入ってないから、もともとついてる補償範囲の20,000円で収まりそうだし。
民営化の波についていけるのか心配になってきた今日この頃・・・
貯金とか変わりすぎで正社員がついていくのも大変な感じだし・・・
早く辞めよう。
>918
保険つけますか? とは聞きませんが、2万円を超えていたら、
EMSの補償は2万円までですがよろしいですか?
料金をプラスすると全額補償できますが。
と、きかなきゃいけないことになっています。
転送届を出しに来て、明日から転送しろと無理言う人が多杉。
手続きに1週間位はかかるって言っても聞き入れないし、
住所確認出来るもの提示してもらおうとしたら
そんなの持ってないと言う。それでまたキレてるし…
ほんと勘弁して欲しい…
>>921さん
そうですか。うちの職員さんはあくまでもお客様からの申告なので
こちらからは聞かなくてもいいよと言ってましたが、聞かなくてはいけないのですね。
これからは金額も注意して確認します。
924 :
921:2007/02/28(水) 16:43:22 ID:kDblvm3h
>923
多分、基本的には自己申告なんでしょうけど、うちの局では
EMSに限らず、色々とこちらから察してあげなきゃいけなきゃ
いけないようなことを、言われることが多いんですよ・・。
責任がどこにあっても、苦情はやっぱり窓口で応対していた個人に
くるものだから、それが自分のため・・・、と、言われます。
>>922 普通局だけど遅くても2〜3日後にはできると教わったけど・・・
自局が転居元なら午前中に受ければ集配にすぐ持っていけるから翌日にはできた。
住所確認はマルツにしろ本人限定にしろ、どう説明してもキレるお客さんいるよね。
あれは定期イベントのようなものなので気にしないでください。
韓国に日本銀行券って送れるの? 条件表見ても言い回しが意味不明でどっちともとれてしまう…
927 :
〒□□□-□□□□ :2007/03/03(土) 16:44:49 ID:3scdXrTL
>>926 確かに条件表って曖昧ですよね。出来るのか出来ないのかはっきりして欲しい。。
私は、韓国宛の現金郵送を断りましたよ。
もちろん職員さんに相談の上ですが。
ホントはどうなんでしょ。私も知りたい。
500円台〜1700円まであったレタックスが一律900円になるらしい
(今までの台紙・割引制度は全部廃止だとか)けど、元々利用者が
少ない物の料金体系を変える必要はあるのか?
利用してるの局員と郵便局から電報が出せると思って勘違いな
客しか見たこと無い。
931 :
928:2007/03/06(火) 16:22:43 ID:fRW6Ea7j
調べてきたけど、レタックスって赤字だったみたい…実質値上げだな。
932 :
〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 19:35:46 ID:WUlno5RO
>>
933 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 01:11:28 ID:KUyob9Rf
窓口だとメイトでも制服を着るんですね。
職員だと思ってた人がメイトでした。
>>934 メイトだったらなんなんだと
客からしてみればどうでも良いと思うが
936 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 11:16:25 ID:OBGtZ5sL
>>934 しょっちゅう遊び行ってた内務の職員に「えーーーー、メイトだったの?????」とそれまで敬語だったのに急にタメ口になった プンスカ
938 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 15:22:43 ID:1QwXA7U3
知り合いのお子さんが軽い知的障害者なんだよね。
で、そのお子さんがゆうメイトに採用されて、知り合いがとても喜んでて、自分も、ゆうメイトは誰でも採用するのかと驚いた記憶がある。
でもさすがに窓口にゆうメイトは出さないと思ってた。
24時間体制のところでは午前中は窓口全員メイトなんてことはざら。
940 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 03:22:50 ID:nxD0f6bU
942 :
〒□□□-□□□□:2007/03/11(日) 19:17:33 ID:gXpYaYfO
943 :
入札情報:2007/03/12(月) 21:41:43 ID:jMt7/amJ
最近きた新人がいつまでたっても仕事覚えなくて
教えてる側としても辛くなってきた…
手空きの時も、ずっと自分の枝毛探してるだけで自分から動こうとしない。私だけが終始バタバタ動き、注意してもその場返事。
これってやっぱり舐められてるのかな。
新人はメイト?
あなたが動くんじゃなくて、全部やらせてみたら?
「分からなかったら聞いてねっ」て。
こっちとこっちもあるからって、
暇な時の雑用も与えるなり
次から次へ教えてあげるなりすればヨシ。
それでも駄目なら諦めて上に訴えるしかない。
更に駄目なら我慢するか、
自分から愛想尽かすしかない。
946 :
〒□□□-□□□□:2007/03/16(金) 19:18:38 ID:VqF482jZ
いつの間にか、郵便物の国名探し 韓国じゃなくて 大韓民国になったのね。
昨日気付いたよ
ってか複数名称OKにしてくれよ… ビルマとミャンマーとかは別に良いけど大韓民国なんて本職連中知らないって
950 :
〒□□□-□□□□:2007/03/18(日) 19:33:08 ID:Csh9x8JL
グレートブリテンとかな。
951 :
〒□□□-□□□□:2007/03/19(月) 22:40:19 ID:NY33H+Wr
R.O.C って書かれて焦った…
…韓国?
953 :
〒□□□-□□□□:2007/03/20(火) 00:22:45 ID:osCIYK5b
Republic of Chinaで中華民国(台湾)だっけ?
954 :
〒□□□-□□□□:2007/03/20(火) 11:26:34 ID:CjY+OCTZ
配達センター化になった事で、お客さんから『不便になった』とのお叱り。私に言われても・・・。文句があるなら小泉さんに言ってくれ。これが国民の望んだ民営化なのですから。
窓口の椅子を撤去するみたいなお達しが来てた。
957 :
〒□□□-□□□□:2007/03/23(金) 19:59:44 ID:TuPMxJrO
既に撤去されてますが…。立って内容証明みてますよ。
958 :
〒□□□-□□□□:2007/03/23(金) 23:44:05 ID:kL8RydMe
内容証明ってなぁに?(^-^=)
959 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 00:28:39 ID:pfe/ktY6
>>955 8時間、立ちっぱですか?
書留の控えは中腰で書くのですか?
>>915 うちもアジア系の外国人の方が多いです。お国柄だから仕方がないとは
思うけど、にんにくの臭いが…。日本と違って、あまりそういう臭いを
気にしないのかも知れませんが…くちゃい。
窓口の椅子が撤去されるなら、仕事辞めます。。。
962 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 17:24:16 ID:Yt5yoOCj
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
貯金の窓口もイス撤去するのか? アフォだろ
椅子取るならテーブルの高さを上げてくれ
窓口全員腰痛持ちにしたいのか?
うちも以前、椅子を撤去するって言っていたけど
撤去するんだったらカウンターの高さを上げるように言ったら
椅子の撤去は無しになった。
>>943 その派遣会社って、やっぱザ・アー○なの?
967 :
〒□□□-□□□□:2007/03/25(日) 10:23:34 ID:hg95Yh8t
内務なんて打鍵の時しか座れないんだぞぉ。
窓口はメイトの中で一番時給をもらっているんだから我慢しなくちゃ。
968 :
〒□□□-□□□□:2007/03/25(日) 11:00:10 ID:6GdHuP+1
特定局の窓口勤務だが、椅子の撤去なんていう話は無いぞ。
余った予算で、新しい椅子を買っちゃったし。
JPSが始まった初期の段階で窓口椅子撤去の話は出ていた。
実際に撤去してみると不都合な面が多い事が判明した。
既に書かれているように、カウンターや机・切手箱が低いという事。
なので現在は椅子撤去案は様子見となっていて各局バラバラの状態。
将来的には、どうしても始めるつもりなので窓口設備リニューアルと併せてスタートでは。
970 :
1:2007/03/26(月) 12:08:40 ID:+xP201DG
2007年3月現在、(長期)窓口メイトの募集
(特に無集配特定局での募集)については、
1:金融業界(銀行・証券・消費者金融など)の経験者
2:保険業界(生保・損保)の経験者
3:元 宝塚歌劇団員
が好まれる傾向にある模様です。
971 :
〒□□□-□□□□:2007/03/26(月) 18:46:36 ID:lmbmgOzF
まさかメイトにゆうちょやかんぽをやらせるの??
普通に募集してる。
「金融機関業務経験者」って条件付きで。
973 :
〒□□□-□□□□:2007/03/26(月) 22:53:51 ID:oB9hT1Cl
話題変えちゃって申し訳ありません。
お伺いします。窓口事務の面接受けて、結果待ちの者です。
シフトについてなのですが、週二日の勤務での募集とのことだったのですが、
こちらの勤務日の希望って、聞いてもらえるのでしょうか?
それとも決まってるシフトに組み込まれちゃうのでしょうか?
普段は4人くらいの社員さんで働いてる無集配特定局です。
974 :
〒□□□-□□□□:2007/03/26(月) 23:20:29 ID:lmbmgOzF
>>972 ええーっ!?
本当にぃ!?
たとえ金融機関業務経験者でもメイトがゆうちょやかんぽを担当している郵便局は利用したくないなぁ・・・
>>974 元職員(寿退社した人とか)がやってるとかザラ。
私は全くの未経験ですが、やりかたかったら貯金もやって良いよと
言われました。勿論断りましたが。うちはまだ良い方で、
郵便だけのつもりだったのに、貯金も覚えてねと言われてやってる人も
沢山。
これからは、資格が無いと出来なくなるものも増えるから、そういうのは
減るかも知れないけど。
>>953 『Republic of China』・『Taiwan ROC』
は中華民国(台湾)で間違いない模様。
因みに日本に来る国際郵便の場合
『”中国”郵政』→【中華人民共和国(中国本土)】からの郵便
↑郵便物(特に”EMS”)の数が半端ではない。
『”中華”郵政』→【中華民国(台湾)】からの郵便
↑(EMSを含め)滅多に郵便物を見かけない。
某 地域区分局より
>>953 『Republic of China』・『Taiwan ROC』
は中華民国(台湾)で間違いない模様。
因みに日本に来る国際郵便の場合
『”中国”郵政』→【中華人民共和国(中国本土)】からの郵便
↑郵便物(特に”EMS”)の数が半端ではない。
『”中華”郵政』→【中華民国(台湾)】からの郵便
↑(EMSを含め)滅多に郵便物を見かけない。
(●●)
979 :
〒□□□-□□□□:2007/03/29(木) 02:02:59 ID:Hyw/TLXy
?
980 :
〒□□□-□□□□: