907 :
〒□□□-□□□□:2005/10/31(月) 20:18:13 ID:heDaG0xk
>>>889
四時間昼に働いて二時間超勤の場合は100%?なので時給は割り増しには
ならないっていうことですか???昼から働いて大体超勤二時間して
帰る時間は夜の7じくらいです。
入っていきなり特殊だった。2年経過。
その間2〜3度現金書留なくなり、全員一人ずつ取り調べ。
掃除のおっちゃんまで。
ひとつひとつに処理した人の印鑑を押す
檻のなか、パートなのに責任重すぎ。外に出たいが外からは
誰も希望者がいない。交代は無理ぽ。
特殊はとりわけ人間関係グダグダ
もういっこ。特殊はパート人数少なく代わりがいないから年休はかなり取りにくい
息苦しい部屋です。入るのなら他の部署をすすめます、できればやめたほうがいいよ。
>>904 やめておいた方がいいよ。
友達に特殊で働いている子がいるけれど辞めたいっていつもいってるよ。
913 :
〒□□□-□□□□:2005/10/31(月) 21:16:49 ID:HP9OZvdM
ゆうメイトです
トメ1通誤送した。
始末書提出しますた。
特殊は責任重すぎ・・・
通常なんか誤送しまくっても誰がやったかわからない。
檻の中は誰が担当したかすぐわかる。
914 :
〒□□□-□□□□:2005/10/31(月) 21:23:01 ID:HP9OZvdM
特殊・・・
ミスしたら取り調べ
まだ誤送だったのいいが紛失になると関係者全員、別室で取り調べ
ロッカー点検もある
このあいだ、トメ一通無いと叫んでいたな!!
あとは集配から早く交付しろ!!
客からゴルァーきとるんじゃ〜ぁ
未処理の郵袋あけてガサ入れして捜すこともある。
金曜日の金融機関から・・・
特殊は二年位やったけど交代要員がいないので、退職しない限りは他の部署にいきづらい。
小包の仕分けしてても人が足りないとかで特殊の応援するときもある。
ただ、あまりに使えない奴と思われたら入ったその日のうちに「こんな奴いらん」と出されることもある。
行きたくなければ意図的に使えない奴を演出するのもあり。
他の内務と違い特殊は本務者の権限が強く、たかがバイトと見下してる人が多い。
だけどな、一通り仕事を覚えたら色々わかってくる。要領よく仕事を片付ければ6時間の勤務で1時間以上は浮く。
立ち居振る舞いさえ間違えなければ、特殊は体力的にもラクなとこだぞ。
仕事さえできるようになれば、本務に見下されることもない。
まあ、自分に合わないと感じたら撤退する方がいいかもね。
本務者でも嫌がる入りたくない特殊
917 :
〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 15:09:37 ID:kldiJIPz
特殊の送達証が内折りとか3つ折りとかされてると、手間かかってムカツクw
あと古いタイプの重くて臭い郵袋で送付されてくるのもなんかムカツクw
918 :
〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 15:36:03 ID:uM9YlQgC
なんかおまえのレス
ムカツクw
919 :
コマキチ ◆Jun/2iV8Vo :2005/11/01(火) 15:38:43 ID:K/wWB50H
そういう部署に馬鹿が居ると回りが迷惑するのうッ!
それなのに首にならず延々居座っていられるような局もあるがのッ!
深夜の区分て結構大変なのかな
921 :
〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 22:08:41 ID:K5Ga9HN/
いそがしくて物が多いのに、区分機、一人でやった。あんなに人数がいて、誰一人抜き取りを手伝おうとしないなんて!
それで疲れたなんてほざいてる。すごくムカつく。もう少し人数が多いときくらい協力して欲しいよ。
922 :
〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 22:28:21 ID:wPQ1152s
>>921 漏れの局なんか当たり前
区分機4台・・・1台は2パス不可
フル稼働・・・1人で供給、抜き取り当たり前
923 :
〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 23:15:52 ID:GbKFwScG
小包やってる人いる?
ノシ
925 :
〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 00:24:59 ID:SLHLh3FE
>>925 数だけ書かれても、他人にはわからないと思われ。
うちの局は大型で到着全部処理し終わって一号便全部出して特割がなかったら2パス抜き取りのふ
りして区分機の周りうろついてますよ。やることないもの。
まあめったにないが。
928 :
〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 10:24:15 ID:SLHLh3FE
>>925>>926 じゃ詳しく。一人で区分機供給、抜き取りやっても一時間で15000通がやっと。
OCR-VCSでね。特割だとさらに通数低下。
929 :
〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 12:33:23 ID:yuTyByLb
打鍵の場所が遠いの?
930 :
〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 13:08:04 ID:x4UdW0/v
質問です。
この前 防犯対話ってのやったんですけど
【犯罪はどうして発覚しますか】
の質問はどのように答えれば良かったんでしょう??
932 :
〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 14:40:38 ID:9ROo6P68
年賀の時期ってどれくらい忙しくなるの?
>>932 通数が平時の多い時の4割増しくらいと考えとけばおk
935 :
〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 15:35:41 ID:9fQRMp3j
小包担当のアホがたまに手伝いに来るけど、全く使えない。
仕事が雑で適当すぎ。「こわれもの」って書いてある定形外をおもいっきり
放り投げてるのにはびっくりした。小包もこんな感じでやってるのか?
もうゆうパックで物送るのやーめたwwwwww
うちなんか超勤はいくら仕事が出来ようが
局員となあなあになってるおばさん達にしか、かからないよ
しかも15〜19時の人は当たり前のように毎日20時30分まで超勤
VC打ちながらタラタラ喋ってても超勤
だけど17時30〜20時30分の私達は超勤なし
そんなに自分達の時間が人手ないなら、
人増やせばいいのにっていつも思う
毎日15時からの人、5人も超勤かけるならさ
937 :
〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 16:40:32 ID:/l0ddWGw
副課長さんが「4日に出てくれないか?」と言ってきた。
出たいのは山々なんだけど、その日はどうしても外せない用事があるため、断った。
すみません、すみません……………・゚・(つД`)・゚・
938 :
〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 20:19:44 ID:mVwFTKmS
ここ愚痴スレだから…
超勤や出勤要請を必ず受けるイメージを相手に持たれると後々苦労するよ。
程々が一番。
>>939 あー、わかるわかる。
俺も結構、声をかけられると超勤をやることがあるよ。
超勤要請は滅多に無いから、つい受けちゃうけど。
941 :
〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 22:48:47 ID:s0y6a65F
管理職がメイトの仕事チェックさえきちんとできないから、わざとチンタラやって
超勤付けてる非常勤局がいる。やりたい放題。
942 :
〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 23:02:20 ID:hj0+Vti8
おまいら、深夜勤の俺は10時間労働に変更ですよ・・・
朝勤のばば達はみんな首きんだってよ。
勘弁してくれ。ばばにちゃんと指導しろよ。
どうにかしてくれ・・・
残業断らなければどんな屑でもありがたい存在
断れば時間内頑張ってても使えない扱い
終わりの印象が強くなるから
944 :
〒□□□ー:2005/11/02(水) 23:06:08 ID:O6fKpYix
質問です。
バイト
やめたいんだが、誰に言えばいいのでしょうか?
あと、やめる1ヵ月くらい前に言わないとダメ?
計画か総括、カチョー辺りに電話一本で終了。どうせ日雇いなんだし。
多少はごねるかもしれんがスルーしておk
946 :
〒□□□-□□□□:2005/11/03(木) 00:31:22 ID:uegosIrr
日雇い?
947 :
〒□□□-□□□□:2005/11/03(木) 01:04:28 ID:iyf+Wh1I
長期は6ヶ月雇用、決まりは1ヶ月前だよーん。
まあ突然こなくなっても、郵便局なら訴えられないよ
あと給与ももらえるでしょ、トラブルを恐れるから総務課は
まあシフトの関係もあるからなぁ。
早めにね。
上が困ってもいいと思うが、一緒のゆうメイトにしわ寄せがくる。
そこんとこ考えてあげてほしいが。
950 :
〒□□□-□□□□:2005/11/03(木) 06:17:14 ID:QHj3A71R
どうでもよくない話だが。
こっちの局の天井とか 車出入りする天井に、あきらかにアスベスト含有の吹き付けが見られますよ。
なかには剥がれてる箇所もあります。
お客様は、ご愁傷さまですなあ(藁
地元の新聞社に投稿してやろうかしら。
>>942 週5で一日10時間?
結構割り増しでかそうな
なんか情報更新を早くするとかで
集配課(客向け)と郵便課(局内保管用)のデータが完全に切り離されて
1集配が不在登録→2郵便が不在登録→3郵便が再配入力→4集配が再配入力→持ち出し登録
って手順踏むことになったんだけど(今までは2と3だけ)
これ無駄だらけじゃないか?しかも2から4までうちらの仕事にされそうなんだが…
954 :
〒□□□-□□□□:2005/11/03(木) 19:17:13 ID:teKylllz
>>953 2と3は郵便課やらなくてよくなったんじゃなかった?
局内保管は今までどおり入力しなきゃならんが