「メンタルを病んでいる郵政職員の方へ」Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
894〒□□□-□□□□:2005/06/03(金) 19:36:03 ID:6ZjRONL+
>>893
>目にみえない病を理解しろってのは正直エゴだと思う
いやだからお前は病気のこと何ざ正直何一つわからんだろ?
痛いって言ったって、自分が痛いわけじゃないし、
そもそもかかったことのない病気のことは理解できないだろ?

根本の所から否定で入ってるんだよお前さんは。
895876:2005/06/03(金) 20:15:40 ID:z8QJL1IT
>>894
ですから、病気そのものは理解できなくとも、実体験や、共感できる感情の傷み
などあゆみよれる感情の共感部分は、不毛な水掛け論はやめるべきだといったのです。
こういった頭の悪いというか硬い方への説明も、おそらくは弁解や、屁理屈といった形で
自分の中で断定し、偏った整合性で処理されてしまうので、このあたりでやめときます。
とにかく、自論のある一部分を取り上げ、事後の見解をなし崩しにして断定するのは、やめてくださいね。
896875・877です:2005/06/03(金) 20:53:09 ID:+fA19Gkr
どうしても??なのです。
詐病か否かは別問題として現職場が原因で休職までなって復帰したいとやはり
思うのですか?その職場のある一人がいなくなれば環境が良くなって病気も
治るとのご意見もありますが。だが現職場が原因でそこまで自分がなってしまった
ことに対してはどのような感情がありますか?前述しましたが私は病院にも通っており
仕事もしてますが何らかのきっかけが今後あれば、今の給与体系に関しては不満はありませんが
勇気を持って退職してハローワークに行くことを決めています。
897〒□□□-□□□□:2005/06/03(金) 21:03:25 ID:EA1dI0gu
>>896
あんたがそう決めてるなら、それでいいじゃん。
人のことはほっとけよ。

公務員は、ハローワーク行っても雇用保険もらえないからきついね。
898〒□□□-□□□□:2005/06/03(金) 21:39:04 ID:+fA19Gkr
897様 あんたベタだな
899876:2005/06/03(金) 21:52:59 ID:z8QJL1IT
だれかと同じ言い回し・・・憧れてるんですね。
でも釣れないからといって同じ内容の文章をもう一度カキコするようなこと、
きっとあの人はしないと思いますよ。
900働けない仲間:2005/06/03(金) 22:12:48 ID:+3dB1y18
ピーマンさま、メールください。こんな具合ではあなたの健康をくずします。
[email protected]
南の島を用意しています。一応審査します。
とりあえず名前から、病状.かけることがあれば逐一書いてください。
先生に聞いたらうつ病は治るそうです。お元気で。
901〒□□□-□□□□:2005/06/03(金) 22:19:28 ID:K1gxpRfc
>>900
あと8割勤務たんも呼んどいて〜。
902働けない仲間:2005/06/03(金) 22:23:43 ID:+3dB1y18
901さんあんただれ?くるならきなさい。審査は厳しいです。
903〒□□□-□□□□:2005/06/03(金) 22:25:19 ID:K1gxpRfc
ついでにれのあたん、見てたら働けない仲間たんの捨てアドまで。
904元ゆうガール ◆PostTXUTL2 :2005/06/03(金) 22:26:14 ID:K1gxpRfc
あっしはあっしじゃー!(w

もうOFFスレ意外ではコテハン辞めちゃったのよ( ´ー`)y-~~
905〒□□□-□□□□:2005/06/03(金) 22:27:06 ID:K1gxpRfc
では名無しに戻るです。
スレ汚しスマソ。
906働けない仲間:2005/06/03(金) 22:57:37 ID:+3dB1y18
南の島は明日の夕方5時締め切り、嫌気が刺してる人きてね。
907〒□□□-□□□□:2005/06/03(金) 23:14:56 ID:bGs2utV1
>>895
お前さん、自分の書いてる文章の矛盾に気付け。
頭から見下して否定する内容しか書いてないじゃないかい。

僕から見れば、お前さんの方が頭がガチガチにかたまってるように見える。
少なくとも相手を見下した見方、話し方はやめたほうがいいよ。

釣りならいいんだけど。
908〒□□□-□□□□:2005/06/04(土) 00:20:17 ID:6EdpDhso
ここは、相変わらずバカばっかじゃないか。自分で何いいたいか
もうわかんなくなってやんの。
あと、働けない仲間よ。おまえは療養に専念すれよ。それとも、
2chできるってことは仮病なのか?自分の立場を考えれよな。
909〒□□□-□□□□:2005/06/04(土) 00:28:20 ID:VqOO5X8x
ここはそういうヤツのためのスレだ。バカ専用・・・。
910〒□□□-□□□□:2005/06/04(土) 03:09:42 ID:Tdp4B9rH
働けない仲間も相変わらずだな。休職そて2ch三昧とはうらやましい。
復職なんか絶対しないでね。(同局者より)
911〒□□□-□□□□:2005/06/04(土) 05:02:52 ID:eKjnqg4G


また寝れない

物も食べれない

食べても吐いてしまう

デパスが無いと生きていけない

完全にデパス中毒

でももうすぐデパスがきれそう

怖い

不安

自分が自分でなくなっていきそう

あっと言う間に1シート飲んでしまうデパス

医者にはっきり言った方がいいのかな

あればある程飲んでしまう

でも飲まないと不安で死にそう

と言うか恐怖心で死にそう

912〒□□□-□□□□:2005/06/04(土) 05:04:55 ID:eKjnqg4G
支社内のメンタル相談室って行っても役に立つのかな

この先どうなっちゃうんだろう私
913〒□□□-□□□□:2005/06/04(土) 05:23:34 ID:eKjnqg4G
苦しい

辛い

もしかして死んだ方が楽なの

役立たずの怠け者

公務員じゃなければ一生ニートだ

私ってデパス中毒になるまで何で働いてるんだろう

考えると頭が変になる

仕事が忙しくて休みたくても休めない

もう駄目だ

914〒□□□-□□□□:2005/06/04(土) 05:59:49 ID:eKjnqg4G
涙ばかり出る

情けない

私って完全に頭おかしいよね
915〒□□□-□□□□:2005/06/04(土) 08:32:38 ID:b8SSI5Hz
>>908-910
お前らみたいなクズは郵政の癌だから退職してね。
しまった釣られ(ry

>>911-914
とにかくお医者に全て話せ。話はそれからだ。
916ばかメイト ◆8799T4vWYE :2005/06/04(土) 22:44:24 ID:t2+74lvg
>>908-910
そんなこと言ってしまったらメンヘル板(メンサロも)なんて
”バカの巣窟&詐病者”の集いの場となるのですが・・・

バカスレをわざわざ覗いてレス付けるのもどうかと思うんですけどね。
バカはバカ同士でよろしくやりますんでどうか放置おながいします。

P.S
このスレ疲れるなぁと思ってらっしゃる方へ。
3週間前くらいにタイムトリップしてみて下さい。逃げ場があります。
917〒□□□-□□□□:2005/06/04(土) 22:47:30 ID:+nvsEcUD
何事かと思ったら大量あぼーんがあったのか。
918ぴーまん職員:2005/06/04(土) 23:26:09 ID:9lcF3MAs
個人的な(あくまでも自分の)見解。
自分の場合は原因が自分にあることを自覚しています。
要するに仕事を変えたとしても同じことだ、ということがはっきりしてます。
なので、一から新しい仕事に変わるリスクを考えるよりは復職しました。
明らかに鬱になったのが職場の原因ならば、転職を考えるべきです。
ですが、原因が自分自身にあると思うならば諦めて自分を帰るべく努力するか、
鬱々のはけ口を見つけて適当にガス抜きしつつだましだまし行くしかないかと。
ここのスレで色々とお世話になった働く仲間さまも、れのあさまも、
元ゆうガールさまも、自分以外の大切な方を
持っていらっしゃるのは、大変幸せなことに、自分からは思えます。
そして、今非常に辛い状況に置かれている方も
その大切な方々と、ご自身の健康を第一に考えてください。
919十文字ゲルググ ◆WHEsOye9.Q :2005/06/05(日) 00:44:15 ID:/7YTBpHU
久々にきたらずいぶんとまぁ・・・・
>>ぴーまん
おまえを呼んでる奴いますが?
気づいてくれないとです。ヒロシです・・・・

[email protected]
十文字へのご意見・ご希望はこちらまで。かかってくるとです。ヒロシです。フフ
920〒□□□-□□□□:2005/06/05(日) 10:53:27 ID:jF7CT/EI
個人的には「十文字ゲルググ」じゃなくて
「十文字マ=クベ」にしてほしかった・・・orz

もしくは「十文字ザクレロ」とか
921〒□□□-□□□□:2005/06/05(日) 12:11:22 ID:/AUcxEN0
いや、十文字は「スター白金」だろ?よっほど恥ずかしかったのか、
最近は使わなくなったな(藁
922〒□□□-□□□□:2005/06/05(日) 16:45:25 ID:xJ1ao39Z
メンタルと言っていいかどうかちょっと自分で分からないですが、書かせてください。
うちの局で一部自分に対してちょっと態度悪い局員達がいるんです。朝「おはようございます」とか昼休憩前に挨拶してもジロっとこっちの顔見るだけであとはシカトしてるんです。
挨拶返してくる局員もいるんですが、すごく素っ気無い態度で「お疲れ様です」と言ってきます。でもその人は他の人が同じように挨拶すると「オー!お疲れー!」と明るい元気な声で返事するんです。
自分で前に何か嫌われたような事やったんじゃないかと考えたんですが、心当たりがまったくないんです。前に同じ班のメイトのリーダーに相談したら「そんなの気にする程でもねえよ。お前も向こうと同じような態度取ってりゃいいんだ。」と言われました。
でも自分としてはすっごく複雑な気持ちで毎日を過ごしてるんです。これからもこういうのが続くと思うとちょっと嫌な気持ちになります。その本人達に問いただしたりした方がいいんでしょうか?
923〒□□□-□□□□:2005/06/05(日) 18:46:14 ID:qhLKIwcY
922さん、みんなそんな目にあってますよ。
挨拶はどんどんしよう。返事できないやつはあなたより格下。
先に挨拶できるほうが格上
924〒□□□-□□□□:2005/06/05(日) 19:06:57 ID:LkFkHJig
胃が痛くなってきました・・・・・
いきたくねーよ
925〒□□□-□□□□:2005/06/05(日) 22:44:14 ID:xJ1ao39Z
>>923
みんなそんな目にあってるんですか。お互い辛いですよね・・・。
あとさらにこの話には続きがありまして、朝に大区分、道順組立の際に誤区分の郵便物が出てくるんですが、その職員は私の担当の区の所へ持ってくる時は、何も言わず黙ってパサっと机に置いてくんです。
私は最初、「忙しいから声かけとかしてこないのかな」という気持ちでいたんですが、その職員は他の人の所へ持っていく時は「これお願いね」とちゃんと声かけて手渡ししていくんです。
正直、呆れました。なんだこいつは、と・・・その後も私の所へ来るときだけはパサパサ置いてくだけだし、ある日私が担当してる区が物数が多いからと、その区を2人で区分作業してるときも、私のところへは持って来ず。
あえて隣のもう1人の職員へ手渡ししたときもありまして。いい加減キレそうになったときもありました。
昼休みに話してるときも他の人とは楽しそうに話してるんですが、私が話しかけてくると急に黙って「うん、あ、そう」と素っ気無い態度ばっかりなんです。これって新たないじめ?考えすぎなんでしょうかね・・・?
最近は早くそいつ転勤してくれないかなとまで思ったり、私が辞めた方が良いかなっとばっかり思ったり。明日からもずっとこの状態が続くと思うとすごい鬱な気持ちに・・・やっぱメンヘルなんですかねこれ。
926〒□□□-□□□□:2005/06/05(日) 23:12:54 ID:Sier9pFK
職場内の全員と気が合うわけないと思うが。自分も嫌いなヤツにはそっけないし、
全員に好かれたいとも思ってないし。
「そんなの気にする程でもねえよ。お前も向こうと同じような態度取ってりゃい
いんだ。」と自分も思うな。郵便屋らしくファイバー蹴りとかしてやれば。
927〒□□□-□□□□:2005/06/05(日) 23:19:12 ID:QakM60cm
>>925
ウチの局では全郵政の職員にそういう人がいました。
他の組合の職員やゆうメイトさんへはあなたが彼にされているような態度を取り、
一方、全郵政の職員の前ではヘラヘラしてました。
そういう人ってどの局にも1人くらいはいるものです。
あなたが相談した方が仰ったように、(゚ε゚)キニシナイ!!のが一番です。
あまり気に病むと本当にメンヘラーになっちゃいますよ?
928〒□□□-□□□□:2005/06/05(日) 23:49:35 ID:xJ1ao39Z
>>926
全ての職員と気を合わせるって難しいですよね。やっぱり気が合う合わないはそれぞれあるからこればっかりは仕方のないことなのかなぁ。

>>927
どの局にも1人くらいはいるものですか、なるほど。


レスどうもでした。これからはそれらについては気にも留めずにやっていこうと思います。本当にメンヘラーなっちゃうのも大変ですしね。
ありがとうございました。
929ぴーまん職員:2005/06/06(月) 00:00:59 ID:JBtl6iGu
>>928さま
一人なら少ない方です。まだ幸せです。
他の方と気が合うなら、それで良いかと。
4人局で窓3つ、隣の二人は和気藹々、
これをずっとやられると凹みます。
仕事と割り切れれば、一番良いのですが。
930〒□□□-□□□□:2005/06/06(月) 00:05:21 ID:hjR3cMoa
925さん。そんなこと気に病んでたらきりがないですよ。
淡々と自分の仕事に精励してください。挨拶はしましょう。ルールです。
返さないやつは格下。そう思ったら気持ちよくできますよ。私は返事がなかったら2回します。
それでへんじなかったら「気の毒な人」と思いましょう。挨拶もできない人と
931働けない仲間:2005/06/06(月) 00:56:09 ID:hjR3cMoa
929ぴーまんさん。来てください。皆で仲良しクラブやりましょう。体によくないです。
これ最後です。皆さん励ましてくれて有難う。そうでない人思い知れ。ここでの書き込みは復職するまで
辞めときます。お大事になさってください。
932〒□□□-□□□□:2005/06/06(月) 01:25:51 ID:cADY40C9
↑クソがやっと去ってくれるそうだ。よかったよかった。
933〒□□□-□□□□:2005/06/06(月) 07:54:17 ID:Gj2CS1kl
>>931
長期入院歴ありの重視うメンヘラーですが私も仲間に入れていただけませんか?
934〒□□□-□□□□:2005/06/06(月) 13:31:00 ID:XOSVbMFo
>>933
やめときな。そいつの過去レス読んでみな。かなり変人&バカだぞ。
935働けない仲間:2005/06/06(月) 15:56:53 ID:hjR3cMoa
933様私のようなバカ以外の方もいらっしゃいます。審査をしないと荒らされますので、
上記ステアドにメールください。
936〒□□□-□□□□:2005/06/06(月) 18:25:44 ID:RzTT3zv5
>>935
931で「ここでの書き込みは復職するまで辞めときます」
とあるが、もう破ったんだ。バカの上に嘘つきだな。
937ONE:2005/06/06(月) 20:57:48 ID:zEj1oqmj
928の方、それは組合が違うからではないですか?私も以前そういう経験が
あったので。
938働けない仲間:2005/06/06(月) 22:04:23 ID:hjR3cMoa
936様ごめん。つい目に入りました。そんな嘘つき呼ばわりされる内容ではないですが、
気に障ったなら、お許しを。バカのする事ですから。
939〒□□□-□□□□:2005/06/06(月) 22:27:50 ID:IuBXckBw
>>931
「ここでの書き込みは復職するまで辞めときます」
この意味はなんだったんだ?それからもう2回もカキコしてるが?
出来ないことは書かなければいいのに。嘘つきじゃなければ、ホラ
吹きか。
もう、レスもカキコもするなよ、自分で言ったんだから。
940〒□□□-□□□□:2005/06/07(火) 07:36:02 ID:9NR/3ZT+
「働けない仲間」は自己愛性人格障害だから、自分に対する
批判には我慢ならないんだな。きっと、またレスしてくるぞ。
間違いない!
941〒□□□-□□□□:2005/06/07(火) 17:42:14 ID:1RuSvPO4
皆さん 生活の心配があるから、仕事への復帰を願って
おられるのですよね。
でも、わたしは毎日の家事で手一杯です。へたすると
それさえ出来ないときがあります。
職場への復帰はあきらめました。家事をがんばって家族の
ためにしようと思います。統失なので、治らないと言われ
ましたしね。
皆さんはどうかあきらめないでください。
942ONE:2005/06/08(水) 19:50:18 ID:QCvtVhfO
あなたもあきらめないでください。
943ぴーまん(少し肉詰)
>>941さま
自分は現在半兼業主婦状態です。
朝ご飯は親父任せ、昼ご飯はコンビニ、晩ご飯はお総菜と
休日にまとめ炊きした冷凍ご飯。
洗濯は土日もしくは平日の晴れた夜の内に物干しへ。
もちろん掃除は週に一回。
割り切ってしまえばこんな物です。
だから頑張りすぎないでください。
少しでも自分のために時間を使えたら良いですね。