民営化回避

このエントリーをはてなブックマークに追加
34〒□□□-□□□□:05/03/01 15:38:36 ID:stphpqiT
どっちでもいいけど早く決めてよ
後々のことも決めにゃいかんだで
35〒□□□-□□□□:05/03/01 17:29:00 ID:sI59p4Qx
回避の必要はありません
36〒□□□-□□□□:05/03/01 18:42:55 ID:a++uceZa
ペイペイの職員にとっては、民営化はどうなのかな?
政府案が良いのか、それとも自民党案が良いのか、このままが良いのか‥‥
37〒□□□-□□□□:05/03/01 19:07:37 ID:OUt7jI5q
>>36
全部ダメ。
とりあえず特定局長を現在の1/5程度には減らさないと何やっても納得できない。
38〒□□□-□□□□:05/03/02 07:54:08 ID:Y8m0BRlD
>>37
ありゃりゃりゃ‥‥
39〒□□□-□□□□:05/03/02 20:06:04 ID:hfENzuif
というか、各局の特定局長達が「私達は局長を辞める、世襲制もしない、
特別な給料も土地代もいらない、選挙活動からも手を引く、だから郵便局の制度は
今のまま残してくれ。郵便事業は国民の財産だ」と
小泉に訴え出ればいいだけなんだが、
絶対そんな局長はいないだろうな・・
40〒□□□-□□□□:05/03/02 20:08:12 ID:Hjky0wG7
郵便の完全自由化賛成
41〒□□□-□□□□:05/03/02 21:15:00 ID:tFnP4Smf
組織変えても中で働いてる人間変えなきゃ意味がない・・・
42〒□□□-□□□□:05/03/04 15:33:37 ID:lv1vRHgp
民営化してよ
職員の態度悪いのも変わるだろ
43〒□□□-□□□□:05/03/04 19:06:49 ID:O7koT8b/
回避する方法ありますねぇ〜
それは、世論を見方につけることですな。
今、マスコミ・世論ともに民営化論者が反対派に比べ多いから小泉をのさば
らしているわけです。仮に数的には、反対論者がおおかったとしても、マス
コミ・世論を民営化反対っていわせるナニカがないから、現状にいたっているわ
けです。
そうやったら、世論・メディアを動かせるか。。。
日本人の根底にある情の部分を利用するしかないでしょう。
アメリカ社会とは違い、日本には、情の文化があります。どうやって、その
情をひきだすか。。民営化かどうかのハザマの中で、職場の厳しさも増して
きています。そこで、精神的にまいり、自分の仕事を一生懸命、国民のために
と思い、働いてきた局員が自殺していく。
ひとりだと、世論を動かすには足りないので、ざっと、10人ぐらいは必要かな
。将来を不安視するあまり・・・の死・・・
これしかないでしょう〜〜。これで、国民の局員を見る目が変わってきます。
まぁ〜自殺を勧めるわけではないですが。。
これだと、回避できると思います。乱文で申し訳ない。
44〒□□□-□□□□:05/03/04 21:30:01 ID:3n06ev83
>>43
まず自分から実践しろ(w
ホントに公務員というのは他人の褌で生きてる。
45〒□□□-□□□□:05/03/05 01:12:17 ID:iWw6x6vo
               _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |
        ドコドコ   < 郵政民営化まだーー!!
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
    ズンズン || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
46〒□□□-□□□□:05/03/05 21:12:36 ID:OMJAY8tY

   ┏━━━━━[郵政は民営化]━━━━━━
   ┃
   ┃  ・郵政の免税額(=補助金)は毎年1兆円!
   ┃         
   ┃  ・特定郵便局長は世襲。仕事は選挙運動!
   。  。
  ハ,,ハ   /   いいですね。
 ≧,,゚ー゚≦/━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ( 〒)つ
  (__,,)_,,)
47〒□□□-□□□□:05/03/06 11:10:45 ID:9SgPOckh
第4事業万歳
特定強調安泰
48〒□□□-□□□□:05/03/06 11:48:52 ID:JvSrYFie
誰か、郵政公社が固定資産に基づいて市町村に支払っている納付金について知ってる?
名目は「納付金」だから、税金ではないが


民営化賛成者は無知すぎだと思う
49〒□□□-□□□□:05/03/06 12:08:44 ID:hDnojDzc
民営化せずとも大縮小はすべきだな・・・
郵貯は縮小、簡保は廃止!
50〒□□□-□□□□:05/03/06 12:25:53 ID:4AKeTh8h
また郵便しか出来ない奴の書き込みか。
51〒□□□-□□□□:05/03/06 12:26:42 ID:hDnojDzc
郵便屋じゃねーよ。
52〒□□□-□□□□:05/03/12 03:55:58 ID:CDupc3rc
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)<
 (    ) \_______
 | | |
 (__)_)
53〒□□□-□□□□:05/03/14 19:32:00 ID:vhIr8ilH
2ちゃんねる人気板トーナメントが開催されています。
当板住人も投票よろしく!<郵便・郵政板>登場の予選は3月22日。
詳しくは選対スレ
★第2回2ちゃん全板人気トーナメント 郵便板選対★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1109514840/
54〒□□□-□□□□:05/03/14 20:36:30 ID:8yNJC1Oj
郵政民営化7割が関心 ・・・実はアンケートの事前に
《民営化の狙いを紹介する政府のパンフレットを読んでもらってから調査》

調査では、政府の郵政民営化準備室が作ったパンフレット
「だから、いま民営化」を回答者に提示し、よく読んでもらってから質問をしたという。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110649342/l50


これはなりふりかまわぬ世論誘導だな。
55〒□□□-□□□□:05/03/15 14:18:53 ID:tgc4UCeA
民営化しても、しなくても変わらんよ、
トヨタ方式導入して変わったのは、やたらカネに汚くなったこと
サービスなんか変化なし、窓口だけは客が来ると居酒屋風にエコー
挨拶するが、ゆうパックなんか時間帯の指定の指定がないと混合要員
がフル配置になる午後までお預け、グルメなんか到着したらお手上げ、
民営化されて困るのは現場の、花鳥、曲調か特に上とのパイプの無い奴
細い奴
56〒□□□-□□□□:05/03/17 17:05:28 ID:EjYITuR1
郵政民営化すれば、年間2兆円の予算が浮きます。

納税者8000万人で割れば、1人あたり年間2万5千円儲かることになります。
57〒□□□-□□□□:05/03/17 17:35:45 ID:3tuSyBpI
デモをしよう。電信棒に民営化反対ポスターをはろう。
58〒□□□-□□□□:05/03/17 21:24:30 ID:SxwDUcNw
郵政職員が公費で温泉出張、文書などで虚偽報告も

国内外の航空会社で作る「国際郵便運送協議会」が温泉地で開いた会合に、
日本郵政公社の職員が公費で出張し、一部の職員は宿泊費や飲食費を
協議会に負担させていたことが、読売新聞の調べでわかった。

「旅行(出張)命令簿」の目的地欄に最寄りの郵便局名を記したり、
上司に「自費で宿泊した」と虚偽の報告をしていたことも判明。
公社は「宿泊費などを業者に支払わせたのは不適切だった」としているが、
識者からは「会議は昼間すればいい」と批判の声が上がっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050317-00000207-yom-soci
59〒□□□-□□□□:05/03/19 10:12:38 ID:zk8oex/5
改革の継承、支持67.8%=小泉首相「任期満了を」過半数−時事世論調査

時事通信社が18日まとめた世論調査結果によると、小泉純一郎首相の後継者に
期待する政策について、「小泉改革の継承」を基本的に支持する人が7割弱に上った。

また小泉政権に関しても、来年9月末の小泉首相の自民党総裁任期満了までの
継続を求める声が過半数を占めた。こうした世論の動向は「ポスト小泉」に向けた
同党内の動きに影響しそうだ。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050318150811X805&genre=pol
60〒□□□-□□□□:2005/03/21(月) 18:02:51 ID:cLw6WjY6
郵政民営化、自民支持層5割が首相に「共感」

郵政民営化をめぐり、小泉首相と自民党内の反対グループの
「どちらに共感を持つか」を聞いたところ、首相に共感する人が35%で、
反対グループの21%を上回ることが、12、13日に実施した
朝日新聞社の世論調査で分かった。「どちらともいえない」は43%。
自民支持層に限れば50%が首相に共感し、反対グループへの14%を
凌駕(りょうが)した。

郵政民営化の問題への関心度では、「大いに」と「ある程度」を合わせて、
71%の人が「関心がある」と答えた。
http://www.asahi.com/politics/update/0315/001.html
61〒□□□-□□□□:2005/03/21(月) 20:19:00 ID:XqpRKcNu
郵政票目当てに郵政民営化に反対する一方で、
自分の会社のメリットは享受する綿貫っていったい...。

>郵政事業懇話会の会長を務める綿貫前衆院議長は、
トラック運送会社のトナミ運輸<9070.T>の個人株主で、
同社の社長、会長を歴任した。同社は今月に入り、
総務省からさいたま市内での親書便取り扱いについて許可された。

親書便の取り扱いは、2003年4月、郵政公社発足に合わせ、
民間に開放された事業で、郵政民営化が背景にある。
http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml?type=industriesNews&storyID=7901120§ion=investing
62〒□□□-□□□□:2005/03/30(水) 23:08:59 ID:S6hXQGxa
63〒□□□-□□□□:皇紀2665/04/01(金) 22:43:09 ID:aPX1v3nF
           --------------------  
         m  ×△特定郵便局
  =====) )) ---------------- ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!世襲局長出てこい!!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
64とおりすがり:皇紀2665/04/02(土) 01:51:32 ID:h9xJQ6/8
郵政を民営化するのであれば・・・・

 国鉄負担金1兆円、銀行に注入した公的資金数十兆円今すぐに返せ!!
好きこのんで出してるんじゃないんだよ。政府の悪政のために強制的に
出さされてるんだよ!!
65中山 武蔵 ◆Ty4QFHkpWo :2005/04/19(火) 18:56:59 ID:mDF2/mZJ
JPUも、自民党内の綿貫さんや荒井弘幸さんのような民営化反対派の議員
と手を組めばいいんだぜ。

66中山 武蔵 ◆Ty4QFHkpWo :2005/04/28(木) 16:49:31 ID:KKiqLUoa
もっと簡単に、民営化を阻止する方法があるぜ!
小泉が死ねばいいのさ・・・・早く、小泉死んでくれないかなぁ・・・・・
67〒□□□-□□□□:2005/04/28(木) 21:56:03 ID:pQHWHIjq
組合は今こそ全国規模の団結集会をやるべきだ。
スローガンは「民営化後は民間宅配、銀行を潰すつもりで郵便事業を拡大しよう」

これなら組合活動に積極的でない職員も参加する。
やがてこれがニュースになれば、宅配業者や銀行、国内の生保会社が大慌てで民営化反対を叫ぶだろう。
そうなってくると、小泉も強硬な姿勢はとれなくなるだろう。
68〒□□□-□□□□:2005/04/28(木) 22:28:25 ID:EaQ6NRH6
民営化したらJR西日本みたいになってまうのか…
69〒□□□-□□□□:2005/04/28(木) 22:41:09 ID:h1w4cq3A
阪急になればよい。
70〒□□□-□□□□:2005/04/29(金) 00:19:58 ID:cao4jkOo
明日民営化反対集会があるよ
いきたくねぇな

郵便局に入る時点で民営化されると思って
入ったからな

行く?みんな
71〒□□□-□□□□:2005/04/29(金) 02:05:42 ID:MkzxSNGj
行っても一緒。何しようが民営化きまったも同然だから。
そんな暇あったら俺は次の仕事を探す。
72中山 武蔵 ◆Ty4QFHkpWo :2005/04/29(金) 10:14:21 ID:2aZDCYwi
>>70
漏れは行くぜ・・・!!
73〒□□□-□□□□:2005/04/29(金) 10:21:22 ID:tHmZWtCq
>>69
そうはならない
74中山 武蔵 ◆Ty4QFHkpWo :2005/05/21(土) 16:44:14 ID:fHMxAcTO
お〜い・・誰か、小泉を殺してくれないか・・・・?
そうしたら、民営化は阻止されるぜ!
75ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄:2005/05/23(月) 12:37:17 ID:xuMPHoQa
76〒□□□-□□□□:2005/05/23(月) 17:47:21 ID:mEzapLQv
民営化はどうでもいいから、
俺を山から下ろしてくれ。
77@:2005/05/23(月) 22:43:22 ID:7AaeBq87
特定郵便局長会に、野中なんかよぶな〜政治理念のない馬鹿を
78中山 武蔵 ◆Ty4QFHkpWo :2005/05/26(木) 22:40:33 ID:0f5UhXTQ
小泉が死ねば、民営化回避されるよな・・・・・?
それなら、みんなで小泉死亡を祈願しようぜ!!
79〒□□□-□□□□:2005/07/05(火) 14:15:29 ID:ALtH03c1
採決アゲ
80〒□□□-□□□□:2005/07/06(水) 19:44:05 ID:qt9Reels
           へへ | ̄/へヘへ  遊星を! バッコン!!
         \ヽ|7〃/ミヾ
           ヾ|.///__ヾ ヽ   民営化! ビッコン!!
            凵!γミ | /へヘヘ
            ,∩ ̄`ヽ. | /〃// >  することに! ブッコン!!
             / | |ハハハ|| | 丿/ /ヽ>
          / F# ゚ x゚§|彡彡/ノヽヽ> 何の意味が! ベッコン!!!
            (  /yクつつヽヽ彡☆彡
         只くクルレゞ ミミ☆∧   あるのですか!ボッコン!!
            \_,)_)  < `Д´> ←小泉純一郎
                 """""""
81〒□□□-□□□□:2005/07/06(水) 21:17:13 ID:2vXp5hfJ
朝日新聞調べ 反対派から賛成投票に寝返った議員
(反対派集会出席者や、党の部会で反対意見を述べた者)

【旧橋本派】岩崎忠夫、岡本芳郎、加藤勝信、鴨下一郎、木村隆秀、小坂憲次、
佐田玄一郎、笹川尭、田村憲久、竹下亘、津島雄二、仲村正治、西銘恒三郎、
萩野浩基、三原朝彦、山口泰明、渡辺博道
【堀内派】植竹繁雄、上川陽子、北村誠吾、実川幸夫、寺田稔、平井卓也、
二田孝治、増田敏男
【亀井派】伊吹文明、宇野治、谷洋一、中野清、永岡洋治、西川京子
【山崎派】稲葉大和、坂本哲志、平沢勝栄
【高村派】伊藤信太郎、河本三郎、砂田圭佑
【森派】宮下一郎
【小里派】佐藤勉
【河野グループ】桜井郁三
【二階グループ】江崎鉄磨
【無派閥】秋葉賢也、井上信治、菅原一秀
82〒□□□-□□□□:2005/07/06(水) 23:15:00 ID:VGyUq8Vx
民営化しても大多数の国民には影響はありません
83〒□□□-□□□□
>>78の関連
>>遊星公社の皆さん
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある寺院が有ります。
これらの寺院にて、みんなで小泉死亡を祈願しましょう。(爆)

(1-5件目)  http://www.z-shoten.or.jp/
http://1000yenkigan.fc2web.com/
http://www.tctv.ne.jp/matuti/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryumyoin/
http://www1.ocn.ne.jp/~tatsueji/
(6件目)-------------------------------------------------------
寺院名    吉祥山唐泉寺
通称     江戸川不動尊
所属宗派  真言宗泉涌寺派
住所     〒133−0051
        東京都江戸川区北小岩七丁目10−10
        京成電鉄の小岩駅から徒歩約15分
        (JR線の小岩駅は、
        京成電鉄の小岩駅とはもの凄く離れているので不可。)
電話番号  03−3658−4192
住職     高田正圓
        (女住職で、先代住職(高田真快)の奥さんであった模様。) 
本尊     不動明王
祈祷日及び祈祷時刻
        通常は毎日午前6時より(150分前後かかる模様)
        行われるが、毎月28日には(不動明王縁日として)
        午前11時にも(2時間ほどかかる模様)行われる。
祈祷料
(普通護摩)   3000円 5000円 10000円
(特別護摩)   30000円(21日間) 100000円(108日間)
          300000円(365日間)
--------------------------------------------------------------