混合ゆうメイトについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
大体以下の二種類(局によって異なり夜間バイトを雇っている所もある)
約二区分の書留・速達配達
約二区分の速達・区分棚10程度の書留・普通郵便配達

はっきり言って通配に比べれば楽勝で特殊との付合いも上手いOB用のポスト。

OBは時々午前中に終わる位早いが
30過ぎまでやってる若い?奴がやってる所はマジ遅い。
物量に関係なく毎日一時間は超勤する。
こういう奴に限って長居してるのは他に行き場がないからか?
2〒□□□-□□□□:05/02/06 13:38:29 ID:8YGpmZ9K
      .∧∧ ,,)
      (∀` )wヽ   名無したんがヒキヲタより速く>>2ゲット!
       ノリ,゚ヮ゚从  ひれ伏せ二流コテハソどもめ!!
     Σ(m9無i O
       / ノ名|
       (/ U

>1 スレ立てごときで何ドキドキしてんの?(プ
>3 遅ッ!遅いっていうかダサッwww(プププ
>4 喪前のそのレス、誰も読んでないしw(ゲラ
>5 なんか必死ですねwwww(ギャハ
>6 貴方らしいね。キモいとことかw(プゲラッチェ
>7 いいから画像出せよwww(アヒャ
>8-1000 半年ROMってろ(プゲラチョリーノ
3〒□□□-□□□□:05/02/06 14:53:27 ID:/QO86JwS
うちの局は1と全く逆。
年寄り本チャンの方が遅いし超勤は殆ど不可。(睨まれる)
二区分って通配区?うちは三区分だ。
小包との兼配だから午前指定が30箇所近くになって通常の書留に
手を付けれないことすらある。
なにマジに書いてるのかな、俺orz
4〒□□□-□□□□:05/02/06 17:44:38 ID:JTebtktN
>>3
5〒□□□-□□□□:05/02/06 19:13:53 ID:waLxMq71
ほしゅあげ

>>1
うん。うちの局もそんな感じだよ。
6(内務スレ住人):05/02/06 22:56:08 ID:nQc3j8kt
通配スレとは異なる雰囲気ですな
7〒□□□-□□□□:05/02/07 18:05:07 ID:9UP4D9Gu
age
8〒□□□-□□□□:05/02/07 19:01:34 ID:DcA9y4p5
混合ってのが何なのか未だにわからん。
9〒□□□-□□□□:05/02/07 20:37:11 ID:cTWQGpjE
俺も言葉の意味がわからん。
通配区をまたぐから?
速達、書留、小包とごっちゃだから?
10〒□□□-□□□□:05/02/08 01:33:38 ID:BVeLUr9c
2区分しかやらなくていい混合ってどこの田舎?
うちは班に5〜6区あって班全部プラス1区半の午後からの速達・小包
書留取りまとめと夕方・夜間。去年の10月からは下3号便の小包も
持ち出すことになったから忙しいことこの上ないよ。
11〒□□□-□□□□:05/02/08 01:35:42 ID:BVeLUr9c
しかも新集配とJPSでダブルパンチどころかトリプル以上だorz
12〒□□□-□□□□:05/02/08 04:30:59 ID:VB8YBdCK
>>10
>>1に局によるって書いてあるだろ。
うちの混合は中央局だけど>>1みたいな感じ
13〒□□□-□□□□:05/02/08 07:41:36 ID:YXwbGWLZ
ズバリ言うわよ!
「通配よりハードだけど、結局はなんでも屋の奴隷扱いなの」
わかった?
14〒□□□-□□□□:05/02/08 07:46:37 ID:YXwbGWLZ
言い忘れてたわ…
「広範囲を配らなくちゃいけないから、通配オンリーのメイトじゃ役に立たないの、だからあなた達は選ばれた優秀なメイトなの。誇りを持って配達するのよ!」
15〒□□□-□□□□:05/02/08 07:59:34 ID:06Uip8Iu
>>13-14
通配が遅すぎて使い物にならないクズがなるんだろ。
うちの局だって通配がポスト開架・小包・速達・書留配達・営業みんなやってるよ。
それだって月曜や量の多い時以外は大概定時におわるのに混合は書留が多いのどうので
通配に落としまくってる割に超勤しまくるし。

ていうかお前、元次席(ry
16〒□□□-□□□□:05/02/08 08:30:12 ID:YXwbGWLZ
15
貴方の局ではそうなのね。

それで、時給額は通配と混合とのどっちらになってるの?
そんなにコキ使われてるんじゃ後者かな?
私の知ってる局では、通配と書留以外は午後@A、夕方夜間、日曜出、速、代引きもすべて混合でやってるわよ。
勿論、通配より混合の方が時給良いわ。

17〒□□□-□□□□:05/02/09 08:33:42 ID:B/L+1E2s
つか



年寄り以外でこんなのやってる奴はっきり言ってバカ。
18〒□□□-□□□□:05/02/09 23:12:52 ID:bGpq2TNU
お前もメイトしてるんだったら同類だw
19〒□□□-□□□□:05/02/10 21:11:27 ID:oAaw0unF
age
20〒□□□-□□□□:05/02/11 01:32:36 ID:VMr8ZcHI
混合というか、通配夜勤専門何ですが、速達4区分のうちの3区分担当させられ、
休日祝日も無関係なおいらは、ここに居てもいいですか?

便利屋並みに、何でもやらされてる様な気がする・・・・、3号便の準備とか・・・・
でも、郵便課の仕事はしてません・・・・なのに、
何で、おいらに昨日○ツした小包の場所聞くんだァァァ!!!!
21〒□□□-□□□□:05/02/11 01:59:01 ID:m9pYRSif
>>20
チルド・なまものじゃなければ2回目の配達に出てるから
22〒□□□-□□□□:05/02/11 11:36:22 ID:LSz3D5hL
混合は配達の遅い使えない奴が書留とか速達を少し配ってるだけだろ。
お前ら一回通配やってみろ。自分たちがいかに楽してるかわかるから。
23〒□□□-□□□□:05/02/11 23:40:43 ID:MV9O3y8C
んじゃ、お返しにw
1回混合やってみろ。夕方、夜間のそれぞれの時間帯で違えずに
配達するのがどれだけ、しんどいかw
24〒□□□-□□□□:05/02/11 23:49:14 ID:9yMG1D2u
うちの局の、ゆうメイトの定時は
混合ゆうメイト6時間
通配ゆうメイト7時間
なんだけど、他もそう?
25〒□□□-□□□□:05/02/12 00:52:28 ID:63jO7iRR
うちは区別なし。
8:00から4:45まで。混合の夜用が12:30から9:15までだ。
26〒□□□-□□□□:05/02/12 01:17:43 ID:IJT1w1wT
>>23
混合「夜勤」な。新集配でコッパイ入ってない局で
ぜひ経験してほしいよほんとに・・・・
27〒□□□-□□□□:05/02/12 01:19:23 ID:IJT1w1wT
26追加。
午前の短時間や朝から夕方までのおっさんメイトは
使えないヤシを雇うための枠なんじゃないだろうかw
28〒□□□-□□□□:05/02/12 02:04:58 ID:L1NKfdfG
うちの課は、7時間、もしくは8時間なんだが、夜勤の人が足りないと、
ご指名が掛かって、2〜4時間の長勤になる
29〒□□□-□□□□:05/02/12 15:44:48 ID:/4Qbg5yB
懐かしいな。漏れも混合でコキ使われたYO〜
一号便、二号便走って、四輪で大口の集荷、ゆーぱっくの戸別集荷。
通配のクレーム処理に、人員が居ない日は夜勤・・・
三年続けたけど、脱出に成功!
30〒□□□-□□□□:05/02/12 19:30:07 ID:6KVWgvIT
でかい局だとマジで1みたいな年末ゆうメイト以下のふざけた仕事量らしいね。
31〒□□□-□□□□:05/02/12 23:22:44 ID:05kSoAjR
代理曰く、「うちの課は、本務よりゆうメイトの方が働いている」だそうだ
32〒□□□-□□□□:05/02/14 07:34:01 ID:mw+0l1XB
age
33〒□□□-□□□□:05/02/14 07:57:29 ID:5uf0YI72
君達の1日の走行距離を教えてくれないか。
因みに俺は、午後@A、夕方夜間で80q弱だ。
34〒□□□-□□□□:05/02/14 11:50:42 ID:fEAeTsrn
俺のとこ、一集で一番遠い(たぶん)
そういう訳で120キロ弱。
4号便で一通だけの留で往復で45分だorz
35〒□□□-□□□□:05/02/14 20:48:02 ID:+Cwsd5oc
漏れは50km前後かな。
36〒□□□-□□□□:05/02/15 11:13:50 ID:wwf1UioD
34
そういう時は四輪で配達がいいな
37〒□□□-□□□□:05/02/15 12:52:05 ID:hd/IuRCZ
おだてられて調子に乗っていつまでもゆうメイト続けてくれるんだから有難いよ
38〒□□□-□□□□:05/02/15 17:40:33 ID:q+fJZvRa
age
39〒□□□-□□□□:05/02/16 03:12:10 ID:OYYUkFkU
最近はおだてても、辞めていくけどな。
40〒□□□-□□□□:05/02/17 06:02:34 ID:oNvptoA/
age
41〒□□□-□□□□:05/02/18 07:27:02 ID:7GM0Nusm
午後A夕方夜間で70qぐらい
42〒□□□-□□□□:05/02/22 21:35:19 ID:NptEmYHg
藻前らヒマなときどうしてる?
たいていは通配の事故付けか?
43〒□□□-□□□□:05/02/23 06:27:44 ID:Qmg6zhce
age
44〒□□□-□□□□:05/02/24 00:17:48 ID:sEkbDvA4
>>42
区分、印刷とかコピー、メンコ作り、電話応対、不足切手の処理、チラシ折、差立手伝い、宛名書き

こんなとこかな
45〒□□□-□□□□:05/02/26 00:05:42 ID:A90k4Wxi
42
休憩室で次便の待機。
46〒□□□-□□□□:05/02/28 02:37:09 ID:wMKb8+7e
洗車
47〒□□□-□□□□:05/02/28 18:34:01 ID:9leGp8+w
ゆーパックの集荷(ローソン含む)
48〒□□□-□□□□:05/02/28 23:53:42 ID:NGjiCdTU
事故付け、転居処理、粉来区分、再配達定形外の準備、速達次便の準備、ってところ
49〒□□□-□□□□:05/03/11 00:09:15 ID:VaNZLdLV
いかなごage
50〒□□□-□□□□:05/03/11 01:56:58 ID:+pbYpnlf
いかなごの話はするな!
51〒□□□-□□□□:05/03/13 11:20:34 ID:QBhV2UGl
2ちゃんねる人気板トーナメントが開催されています。
当板住人も投票よろしく!<郵便・郵政板>登場の予選は3月22日。
詳しくは選対スレ
★第2回2ちゃん全板人気トーナメント 郵便板選対★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1109514840/

52〒□□□-□□□□:05/03/16 05:41:36 ID:CjYU9uE9
ホリエモンの社長日記のコーナーを置いておきます♪

★⇒http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/
53〒□□□-□□□□:05/03/17 19:47:12 ID:S7PTt/VP
EXPACK、防水にしてくれ・・・
54〒□□□-□□□□:05/03/17 21:01:33 ID:5ygGsCsW
雨の日だとシールはがれにくいよ…。
55〒□□□-□□□□:05/03/17 22:35:14 ID:AHR2XZVH
EXPACKで『いかなご』が来ました。
これは仕様でつか?
56〒□□□-□□□□:05/03/18 00:03:34 ID:XWYAs4+H
>>55
今年からメイトなのかい?
去年もいっぱいきたよw
ttp://www.japanpost.jp/pressrelease/s09/yubin/050126_09203.html
57〒□□□-□□□□:05/03/18 00:42:23 ID:mK5DEU/v
>>56
去年の10月からでつ。どうもありがと。
58〒□□□-□□□□:05/03/18 17:38:13 ID:S4G4ekpg
いかなごはなまものじゃないのか
59〒□□□-□□□□:05/03/18 20:45:59 ID:cR2a+bRU
なまものだがエクスパック売るためには仕方ないんだよ。
60〒□□□-□□□□:05/03/18 22:16:07 ID:mK5DEU/v
ベネ最近調子に乗ってないか?
あんなでかいブツ通配に持たせるのは気の毒だ。
でもって夕方・夜間の再配に回ってくる。

激しくウザい。
61〒□□□-□□□□:05/03/19 00:00:28 ID:n+uzF2vw
あんなモン、猫が配達したらええねん
62〒□□□-□□□□:05/03/19 23:05:26 ID:FSDgtPAo
>>60
激しく同意
63〒□□□-□□□□:05/03/20 23:05:24 ID:Mh11HVuc
夕方便と夜間で配達何件くらい行きます?僕の局では夕方が書留、速達、小包
代引き、いろいろ合わせて15件くらい夜はその倍くらいなんですけど、
64〒□□□-□□□□:2005/03/23(水) 08:36:50 ID:j4FKjiBd
混合もベネッセ祭り
65〒□□□-□□□□:2005/03/23(水) 19:48:47 ID:Ouq5C9At
ベネ箱でかすぎ。
あれで冊子小包などとヌカしてるんだからなぁ。
せめてエクスパック並にしてケロ。(料金も)
本社のエロイ人。
66〒□□□-□□□□:2005/03/26(土) 19:26:20 ID:V+NddDEW
いかなご
もう嫌ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁあぁああ
67〒□□□-□□□□:2005/03/27(日) 00:35:03 ID:Zy3Znyaz
>>63
日によって変わるんで何とも。
3号便で10〜20通、夜間再配で多かったときで25通程度。
少ないときは10通割る。
3号便でローソン集荷(1店)もするので通数多いときはかなりキツイ。
自分は周年区(ようするに田園地帯)も回っているので
区域の端から端まで行かされると泣きたくなる。
68〒□□□-□□□□:皇紀2665/04/01(金) 04:17:49 ID:haYPoUMf
混合と通配、実際どっちが大変なんだろう?
69〒□□□-□□□□:皇紀2665/04/02(土) 00:00:54 ID:gv4bzdK0
ベネッセ祭りは、どちらも大変

それ以外は、通配の方が大変かと
70〒□□□-□□□□:2005/04/03(日) 00:58:42 ID:AfZoLdn+
ただ混合も時間勝負な時はあるからなあ。
どっこいどっこい?
  ↑  通配に怒られるかな
71〒□□□-□□□□:2005/04/05(火) 00:57:52 ID:1uiOwTQm
今日再配した家で、「民営化しても、サービスは変わらないですよね?」と聞かれた。
「変わらないと思いますよ」と言って来たが・・・・

偉い人は、お客が何を望んでいるのか判ってるんだろうか?
72〒□□□-□□□□:2005/04/05(火) 03:33:57 ID:E6CvH3qQ
>>68
軽4で回れるだけ混合の方がマシかと。
確かにベネ祭りはキツイよね。ブツ多いときもキツイけど。
その日のトメの物数は必ず頭に入れてる。

漏れは午前中で70〜80件が限界だなぁ。
翌朝出てくると激しく凹む。

午後1で5件も持たされると辛いわな。ポスト開函&無集配局周りが有るんで。
午後2でパンクした事はまずないな。
3便・4便は20件くらいが限界かな。
雪融けてきたからもう少し回れそうな気はするけど。

まあ、地域によるんだろうな・・・
73〒□□□-□□□□:2005/04/13(水) 22:43:39 ID:9bd4aoUw
過疎スレっぽくなってきたから愚痴でも書いとくか。
上の上の指示で時間帯指定付きの小包の交付が、メタメタになったよ。
夕方、夜間の分を5時前に交付だとさ、仕事のやりやすさってのが
わかってねえよなあ。もう少し別の方法をブレストでもして考えろっての。
74〒□□□-□□□□:2005/04/14(木) 02:18:55 ID:3vbFuWVi
うち(区分局)では下3号便を5時半交付ですが。
レタックス同時配達はレタックスだけ午前交付&配達済みで
ゆうパックが交付されたのは19時ですが。

しかも下3号便とにかく配達に回してやれ、と中の人は
なんでもかんでも交付。希望日が明日以降、午前指定なんてのも
混ざってますが。ほんとにメタメタですな。
75〒□□□-□□□□:2005/04/14(木) 22:54:07 ID:ZkiRi2Jt
>>74
うちは希望日は絶対に守れと言われているよ。
引き受け時のミスもあるかも知れないけれど
遅れてたら、お客様にはとりあえずゴメンナサイってことで。
そもそも夜間指定かかってないブツが19時交付って、おかしくね?
漏れなら文句いうよ。
76〒□□□-□□□□:2005/04/15(金) 00:24:57 ID:34CX8EEe
>>75
おかしいし文句も言いたいがレタックス同時配達シールが
貼ってあるのに夕方までに交付されなかった=局に到着しなかった
と考えるしかないし配達するしかないんですよ。
4号便(前日までのマルツの再配達で19時まで受け付けたもの)で
いったん局に戻ったら出ていたわけで。

4号便てのも曲者で、お客さんから
「今日はやっぱ居ないから明日にして」と連絡がきていたにも
関わらずブツが交付され言ったら不在、局にもどって初めて
そういう連絡がきていたことを聞かされるとか・・・キリねえ('A`)
77〒□□□-□□□□:2005/04/28(木) 20:07:18 ID:Nwa1jZuE
漏れの局エクスパック1日1回配達みたいなんだがいいのか・・・?
http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/expack.htm
>午前・午後の一日2回配達です。不在で持ち戻ったEXPACK500は、電話により当日19時頃(※)までに再配達希望のあったものについては

昼間留守の家は2日目、3日目が午前再配達→留守で無駄すぎる・・・
午後1、2で行ってもまあ留守だろうが。
78〒□□□-□□□□:2005/04/28(木) 22:44:28 ID:Rf2DtMO7
エクスパック自爆した。
何送りゃいいかな?
30kgまでOKみたい。
79〒□□□-□□□□:2005/04/28(木) 23:12:12 ID:wqiTIv1h
>>77
1日1回で正解。午前に出たものは不在なら一発マルツ。午後も同様。
夕方・夜間に初めて出るエクスパックもあるわけで
(輸送・交付が速達といっしょ)。
夜勤で余裕がある時は連絡こなくても行くことにしてるけどね。
次の日の午前再配ほどムダなものはない。
80〒□□□-□□□□:2005/04/29(金) 11:29:01 ID:yZdV+/Qq
3日間配達始めるときは「在宅していそうな時間に行け」みたいな事を
言ってたけど、実際は夜間にまわってる余裕なんてないから昼に行く人が
多いよ。うちの局。
81〒□□□-□□□□:2005/04/30(土) 17:56:43 ID:3GiAOkC4
赤車1台まだスタッドレス履いてるんだが・・・
82〒□□□-□□□□:2005/05/03(火) 20:24:53 ID:rWJTt57c
>>76
ゆうパック&レタックス同時配達なんてあるの?
電為だけかと思ってたんだが。

>>79
うちも1発○ツだね。3号便に間に合わないものは次の日に。
3日間配達は夕方持ち出し。不在なら4号便で再持ち出し。
4号便では基本的に20時までに連絡きたブツのみ配達汁!
ってことになってるけど、売ってくる香具師もおおい罠
83〒□□□-□□□□:2005/05/03(火) 23:00:10 ID:l7TLvl36
今日は火曜日だからマターリいけるかと思ったが
イベントゆうパックのせいで平日と変わらんかったぜぃ。
84〒□□□-□□□□:2005/05/04(水) 00:52:37 ID:TVvYj/fk
チルドが多くて厄介だよな
85〒□□□-□□□□:2005/05/04(水) 23:07:47 ID:JdZpcIEG
母の日ゆうパックの指定配達が厄介
86〒□□□-□□□□:2005/05/05(木) 22:17:05 ID:N4S+MdaV
花、なまものついてたりついてなかったり3日だったり4日だったり…
でもほとんど在宅で楽だったよ
背が高いのに意外と倒れにくいしな
箱の上まで這い出してる赤い虫がアレだったが
87〒□□□-□□□□:2005/05/15(日) 21:30:57 ID:9uKxskTS
赤い虫はポストにも湧いていますw
88〒□□□-□□□□:2005/05/21(土) 20:07:16 ID:KBjvWc/W
あれってアブラムシではなかったんだね。
89〒□□□-□□□□:2005/06/10(金) 20:59:03 ID:olOxNh52
浮上
90〒□□□-□□□□:2005/06/16(木) 21:28:40 ID:mUrpPZfX
競馬関係の速達イラネ
91〒□□□-□□□□:2005/06/16(木) 22:08:43 ID:KRFnC6Y1
アパートなんかの4階だったりしたら余計イラネだな
92〒□□□-□□□□:2005/06/19(日) 01:41:15 ID:cITUVmbw
最近あるわ>4F

馬関係って本人在宅率ほぼ0だよな…手渡し意味なし
93〒□□□-□□□□:2005/07/26(火) 19:24:46 ID:+M48DirH
expack爆発age
94〒□□□-□□□□:2005/08/26(金) 22:30:48 ID:A+mmGJkG
郵政板荒らし「真・サル使い」過去ログ
http://www.geocities.jp/sarutsukai_yancha/
95〒□□□-□□□□:2005/10/18(火) 04:58:05 ID:4ptRcBrx
age
96〒□□□-□□□□:2005/10/18(火) 19:13:23 ID:Q8KBu3Lf
上がってるのでなんか書いてみる。
受領のサインもらう時「名字と名前と・・・」って言ったら
そのお客さん「え〜・・」といいつつ住所から書き始めちゃったorz
突っ込みいれたら気を悪くしそうだったのでやめた。
97〒□□□-□□□□:2005/10/20(木) 21:24:26 ID:lZI6MzoE
ある客に、フルネームでサインしてくれと頼んだところ、「個人情報保護法にかかるのでは?」と指摘された。
98〒□□□-□□□□:2005/11/14(月) 01:02:16 ID:Acd+95qe
他配達局の居住確認のお伺いの葉書持ってきて、
「勝手に送り先が間違ってるんだから!」
と、個人情報が漏れるとか言ってサインもハンコも押してくれないお客様・・・。

郵便局側にそんな事じゃお客様に配達も出来ないと思った。
スレ違いですので逝って来ます。
99〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 18:49:19 ID:B0DcGfbc
>>97
条文読んだことないでしょう、と言ってやれ。
100〒□□□-□□□□:2005/12/18(日) 16:14:40 ID:yNT0piuY
>>99
そんなDQNにそんなこと言ったら「馬鹿にされた」とか言われ
2次クレームになります
101AGE男 ◆9ZsPktrH52 :2006/02/01(水) 23:03:14 ID:DAl+N6Nb


 ∧ ∧
<*`ω´ *>  良スレアガレ
 (   )
  v v    
        ふぁびょいんっ
   川
 ( (  ) )


102十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOye9.Q:2006/03/26(日) 17:57:10 ID:GAWUjTcH
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
103〒□□□-□□□□:2006/04/16(日) 23:18:43 ID:067AOiyX
九州T局の上司皆さん、ひどいよー。
正職員にお昼休みをあげるお金があったら
私のようなゆうメイトにもお昼休み下さい!
担務指定見てビックリしたよー(>_<)。
私は実験台じゃないよー(>_<)。
ゆうメイトの気持ちがわかる
お若い総務主任、頑張って!
応援するよ(^−^)。
104〒□□□-□□□□:2006/04/17(月) 00:03:13 ID:zBu0VdqW
102はロボットか?あちこちでウザ過ぎ。信者が怒るで(>_<)。
105十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOy9.Q:2006/04/30(日) 04:50:20 ID:uF6cvOd/
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
106〒□□□-□□□□:2006/04/30(日) 05:03:30 ID:M208mzVH
この春から混合から通配に回された。
どちらも一長一短あるけど、やはり混合のほうがマシだったような…
107〒□□□-□□□□:2006/05/01(月) 23:31:52 ID:fxuPVdy3
>>106
ツーネット?
俺も始まったら回されるのか。
108〒□□□-□□□□:2006/05/25(木) 22:07:32 ID:qvQ9hkzp
>>106
俺もそのくちだけど
うちは4区のモーニング10+速達+書留+小包+大口の会社+通常のマンション
ただし、速達は通区者が朝行くところは助けてくれる
どちらも経験したけど、やはり一長一短があるな
時間帯指定の再配には苦労させられる、特に午後1は5本もあればパンクするよ
109〒□□□-□□□□:2006/05/27(土) 21:50:03 ID:tSqCq7Lk
2ネットが実施されると混合は廃止になって
バイクに乗らない奴はクビになるって本当ですか?
110〒□□□-□□□□:2006/06/07(水) 23:07:34 ID:ayojViqs
tes
111〒□□□-□□□□:2006/06/17(土) 08:17:45 ID:sQkrBujm
111
112〒□□□-□□□□:2006/06/18(日) 22:53:19 ID:82EWKkU9
過疎ってるから愚痴でも書いておこ
今日は父の日
昼過ぎに持っていったら
客「何時に持ってくるとかついてないの?なかなか出かけられなかったんだよ」
俺、時間指定なしなので「はい、何もついてませんでした」
開口一番文句つけるなら待ってなくていいよ、全く。
113〒□□□-□□□□:2006/06/18(日) 23:00:26 ID:bV5rwYrR
>>112
日曜出勤 乙です。
114〒□□□-□□□□:2006/06/28(水) 22:06:34 ID:VHamQLVp
混合区って、エリート集団のあつまりだよね。
115〒□□□-□□□□:2006/06/29(木) 13:35:31 ID:am8HbSAk
スゴい皮肉だなwww
116〒□□□-□□□□:2006/06/29(木) 15:38:07 ID:Tu8UDmjy
>115
どこでも配達に行ける、良い意味でだよ。

117〒□□□-□□□□:2006/07/04(火) 09:55:24 ID:+nYQt4X0
混合区て、特殊業務配達隊だよね。
消防でゆうと、ハイパーレスキュー。
警察でゆうと、SAT。

みたいな郵便配達のエキスパート集団だよね。
118〒□□□-□□□□:2006/07/04(火) 17:01:37 ID:LZE9JyVx
まさかw
119〒□□□-□□□□:2006/07/13(木) 18:24:47 ID:uKO2fIoS
エキスパート集団だから、時間給が一番高いの?
120〒□□□-□□□□:2006/07/13(木) 19:02:14 ID:q4TMaYtj
まさかw
121〒□□□-□□□□:2006/07/15(土) 20:54:13 ID:pujQaE84
対面配達で営業もしなくちゃいけないから、時給が一番高いの?
122〒□□□-□□□□:2006/07/15(土) 21:39:46 ID:2vy/RH9+
>>121
通配より安い。
123〒□□□-□□□□ :2006/09/19(火) 18:59:01 ID:W8gkh+V2
124〒□□□-□□□□:2006/09/22(金) 23:48:53 ID:ydlcoM3A
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
125〒□□□-□□□□:2006/09/23(土) 00:09:10 ID:66JCd/x5
混合にもどりてーなぁ
通配もうやだよ
126〒□□□-□□□□:2006/10/09(月) 14:40:00 ID:Z5IXsJYD
age
127〒□□□-□□□□:2006/10/27(金) 12:40:34 ID:+skuSmR4
hosyu
128〒□□□-□□□□:2006/11/07(火) 19:21:09 ID:zAq6e9kq
採用された
129〒□□□-□□□□:2006/11/12(日) 11:26:36 ID:tpby8Wzc
  /      ヽ 
  /  /) ノ ) ノ) ) 女子高生に痴漢、新大阪郵便局員を逮捕
  |  / ノ- 、_  .-ヽ!         ,, -─── 、
. ヽ__.|  | >|  |< ||)       /____    ヽ
  i r  `−′ ゝ−|        |− 、 \ |    |
  `- 、  ┌─− ノ\        |ヘ  |──|__   |
  / ノヽ、.__ ̄_ /ヽ,,.)       d_丿 U 6 i  /
  ─ ′ /ヽ∧ /⌒ヽ    _ __<__ノ  -´゙<
     | |   /  / |   /_⊂)  !_'ノ____ //\
.     | ヽ /  / l  //  ̄ ̄       !/   \
.     | `/___/__l/ /   _      / ヽ    \
      |-/ ノ  /ヽ /   /  /__ ___ /  /     ヽ
      !_uuu ./⌒ノ /   / ⊆  |     /ヽ   __./l
        `┬-/  / ′    ̄   ̄  ̄ ̄   | ̄     |
       | /  /                 .|___ ノ
       | ヽ   ヽ               /  |   |
       |____\ノ \            h  /|   `┬┬ 、
       |  | \ 丿ヽ           |─ | ヽ、___|__|  |
.      ___|__|   |=  |           ._| _|       |  |
     (  ''  ).  !___ノ         (___)       ゙−′
 電車内で女子高生(16)の体を触ったとして、大阪府警枚方署は11日までに、
府迷惑防止条例違反の現行犯で、新大阪郵便局上席課長代理、内藤義和容疑者
(57)=同府交野市=を逮捕した。

 調べでは、内藤容疑者は10日午後9時45分ごろ、京阪電鉄淀屋橋発出町柳行きの
急行電車内で女子高生の体を触った疑い。容疑を認めているという。

 女子高生が内藤容疑者の手をつかみ、枚方公園駅で下車して駅員に突き出し、駆け
付けた枚方署員に引き渡された。
(11/11 08:35)ttp://www.sankei.co.jp/news/061111/sha004.htm
130〒□□□-□□□□:2006/12/06(水) 00:13:21 ID:4nViTGTL
夜間帯ばかりです。梟(ふくろう)みたい
131〒□□□-□□□□:2006/12/06(水) 09:44:17 ID:G1b+UYow
>>130
俺もだ。
132〒□□□-□□□□:2006/12/29(金) 11:51:08 ID:S+zznJAH
通配と混合、両方経験してどっちが楽か考えてみた。






どっちもどっちだった。
でも気分的には混合が一歩リード。
133〒□□□-□□□□:2007/01/13(土) 01:07:33 ID:qBsH5PPD
課長から「来週から始業時間を30分ずらして8時半からにする」と言われた。
理由を聞いたら、8時スタートなのに30分も何もせず、郵便物がくるのを待ってるのは無駄だから、と言われたが、
今まで朝の最初の30分を何もせずぼーっと待っていた記憶など一度もない。

推測するに、速達書留(再配分も)を課代が区分しているのを、混合席前で待っていたのを見ていて、何もせずに
ただ待っているだけと思いこんでるのではないだろうか。
だったら、時間をつぶしてる責任は、仕事が遅い郵便課&集配課代連中にあるのであって、俺らにはない。
そもそも、朝の忙しいときに無駄な時間など作りたくない。

第一、朝の最初の30分は速達通常やエクスパックの事故チェック&道組み、入力のいる郵便の事前入力などで、
一日の内でもっとも忙しい。しかも、午前についた郵便物の配達は時間カツカツ、場合によっては昼休みまたいで
昼以降に配達することも多いのに、30分もずらされたら、速達やエクスパックの大半が昼以降に配達になること確実。
それでも時間内に全て配達しろ、とでもいうのなら、空でも飛べと言うのか、だったらお前がやれ、と言いたい。
現場のことを何も知らない人間が上司だと、つくづく苦労する…もう潮時かな。
134〒□□□-□□□□:2007/01/14(日) 22:06:45 ID:JoBJTC/B
乙ですな。最後の一行はどこも同じさね。
俺は逆にこっちから言い出して8時半にさせてもろた。
理由は夕方夜間の応援が多いから。
その分通常の書留は担当の班の人達に持ってもらってる。
そこらへんは自分から提案して仕事しやすい様にもっていくしかないな。
135〒□□□-□□□□:2007/02/08(木) 16:09:12 ID:4SHwhR8B
135
136〒□□□-□□□□:2007/02/12(月) 18:22:01 ID:m//FtiFt
混合やってるとほとんど平日が週休になるから、遊び友達できないよな…。
このまま一生独男になっていくと思うと、オレの人生って一体なんなんだろうな?
137〒□□□-□□□□:2007/04/06(金) 12:46:02 ID:HDWRfPJE
age
138〒□□□-□□□□:2007/06/17(日) 16:33:14 ID:YfNkIl1r

139〒□□□-□□□□:2007/06/21(木) 16:53:40 ID:8i/kKZSa
混合ばっかしやらされてたら、通配できなくなっちゃったよ…。
140〒□□□-□□□□:2007/06/23(土) 11:30:51 ID:iewEF2ZY
対面配達、最近ウザくなりました。
141〒□□□-□□□□
>>136
おまいが何をしても一生独身。

>>140
ウザいなら辞めろ負け犬。