〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 39

このエントリーをはてなブックマークに追加
941〒□□□-□□□□:05/02/10 21:35:29 ID:AyWl59mK
↑そうですか!どうもありがとうございます☆
942〒□□□-□□□□:05/02/10 23:17:07 ID:XjI3lWTD
質問です。
冊子小包をポストから投函する場合、「冊子小包」と封筒に書いたほうがよいでしょうか?

切っての下辺りに、朱字で書くべきでしょうか?
教えてください!!!
943〒□□□-□□□□:05/02/10 23:28:51 ID:u2TK97O+
>942
必ず書くべき。開封もよろしく
944〒□□□-□□□□:05/02/10 23:49:41 ID:XjI3lWTD
>>943
即レスdですた!!!
945〒□□□-□□□□:05/02/11 00:43:33 ID:TyEcyG6m
>>936
>大量に購入して大量に“余った”方も多いとは思いますが・・・

そういう人は、料金が50円になったときに手数料無料で交換を行ったわけだから、
その時に変えてしまっているはず。
切手をそれなりに買う人は、無料交換の話を見逃すわけはない罠。
946〒□□□-□□□□:05/02/11 01:11:20 ID:0Wx0Chpj
905>> , 933>> サンクス。納得・・・・From 904>>の質問者
947〒□□□-□□□□:05/02/11 01:18:39 ID:NnHegOTn
>>942
そもそも「冊子小包」と書かないと冊子小包ではなく
ポスト投函に限らず窓口差出でも同様です。
>>945
切手の無料交換は一切行なわれていません。
葉書と勘違いされているものと思われます。
948〒□□□-□□□□:05/02/11 01:45:41 ID:TyEcyG6m
>>947
いや、切手もやった。
嘘だと思ったら調べてみれば。
949〒□□□-□□□□:05/02/11 01:50:31 ID:TyEcyG6m
>>947
http://www.yu-bin.com/zip7/zip7-4.htm
↑の一番下にある。
まあ、公式ページではないから・・・。
950〒□□□-□□□□:05/02/11 01:56:50 ID:jRuPTWD+
配達記録ってポストtからも投函できますか?または集荷にきてくれますか?
951〒□□□-□□□□:05/02/11 02:00:14 ID:5sTlOLML
>>950
窓口でおながいします。
952〒□□□-□□□□:05/02/11 11:27:02 ID:fYhMCRZs
郵便局で代引きを利用したいと思っています

@冊子小包では代引きを利用できないんですよね?
A400gの定形外で代引きを利用する場合は、390円+210円+250円であってますか?


また、現在ぱるるを利用しているのですが、郵便振替口座のほうが代引きや振込みの
手数料がかなり安いため作ろうかと考えています。主にオークションで利用するのですが
取引相手のぱるる口座→私の郵便振替口座への送金など、窓口や郵貯ホームサービスなどで
普通にできるのでしょうか?
953〒□□□-□□□□:05/02/11 11:30:27 ID:5BbKrVv0
祭日でもATM使えますか?
954〒□□□-□□□□:05/02/11 11:47:22 ID:7qWixPux
>>952
1 できる
2 あってないです

何がしたいかよく分からんが、「送金のための口座」なんだから、大概の事はできる。
>>953
>>2
955952:05/02/11 12:00:41 ID:fYhMCRZs
冊子小包でも代引をできるということでありがとうございます。


A400gの定形外で代引きを利用する場合は、390円+210円+250円であってますか?
これはどこか間違っていますでしょうか?ぱるるへの入金を想定しています。

また、振替口座の場合はどのようにして出金するのでしょうか?

956〒□□□-□□□□:05/02/11 12:16:55 ID:5sTlOLML
>>955
オク板とマルチ(・A・)イクナイ!!
957〒□□□-□□□□:05/02/11 12:18:54 ID:7qWixPux
>>955
過去ログ嫁
958〒□□□-□□□□:05/02/11 15:01:04 ID:peU+z6ik
普通為替証明書って窓口でしか作れないんでしょうか。
明日必要なんですが、今日休日なのを忘れていて…。
959〒□□□-□□□□:05/02/11 15:06:09 ID:TyEcyG6m
>>958
窓口以外、どこで作るんでしょ?

なお、貯金窓口での扱いなので、次の営業日は14日です。
960〒□□□-□□□□:05/02/11 15:36:49 ID:KGSZ4zKz
質問です。着払い小包の料金は切手で払えるのでしょうか?

検索したところ、可能との記載を多く見つけたのですが、
先日料金改定などが行われた際に変更されたかと思いまして。
配達人さんに無理と言われ、急ぎ必要だったのでとりあえず現金で支払ったのです。
約款でも「切手で払える」という確信が持てないのでよろしくお願いします。
961〒□□□-□□□□:05/02/11 15:43:27 ID:5sTlOLML
>>960
郵便料金である以上、切手でのお支払いができないわけがありません。
配達局にゴルァ電してください。
962〒□□□-□□□□:05/02/11 15:45:23 ID:TyEcyG6m
>>960
当然切手で払えます。
というより、郵便料金というのはごく一部の例外を除いて郵便切手で払うものです。
963〒□□□-□□□□:05/02/11 15:54:42 ID:EYjfT99r
貯金の引き落とし方がわかりません^^
964〒□□□-□□□□:05/02/11 15:56:39 ID:5sTlOLML
>>963


                        ヒロシです
965〒□□□-□□□□:05/02/11 15:58:52 ID:SRU0L4te
>>960
なんで無理とか言うヤシがいるんだろ・・・
966〒□□□-□□□□:05/02/11 16:00:08 ID:W191b/sB
為替ってどうすればできるんですか??
967〒□□□-□□□□:05/02/11 16:01:31 ID:EYjfT99r
>>964
教えてよ〜><
968〒□□□-□□□□:05/02/11 16:06:01 ID:5sTlOLML
>>967
何を引き落とすのかわかりません


                 ヒロシです
969960:05/02/11 16:06:26 ID:KGSZ4zKz
>961-962
>965
即レスどうもありがとうございます。
やはり可能なんですね、近日郵便局方面に出向くついでがありますので
電話して、窓口で切手で払い直したい旨伝えてみます。
970〒□□□-□□□□:05/02/11 16:09:09 ID:EYjfT99r
>>968
貯金だよ^^
971〒□□□-□□□□:05/02/11 16:10:05 ID:5sTlOLML
>>969
後日は無理。料金等は毎日締めちゃうから。
今日払ったものなら、今すぐ配達局に電話してその配達員にもう一度来て
もらうしかない。
972〒□□□-□□□□:05/02/11 16:15:07 ID:2k7I7MTC
郵便局の口座にこれからお金振り替えで送金したら
相手方に確認されるのはいつ?
973〒□□□-□□□□:05/02/11 16:17:43 ID:iKiz+yNB
封筒を出す時80円切手を貼るところを、1円切って80枚貼って
出したら届きますか?
974〒□□□-□□□□:05/02/11 16:18:39 ID:5sTlOLML
>>970
自分の郵貯口座からお金を引き出したいってことか?
975〒□□□-□□□□:05/02/11 16:22:11 ID:EYjfT99r
>>974
うん
976〒□□□-□□□□:05/02/11 16:24:39 ID:5sTlOLML
>>975
郵便局のATMに通帳かキャッシュカードを入れて暗証番号押して
引き出したい金額押して確認ボタン押してOK
977〒□□□-□□□□:05/02/11 16:25:59 ID:EYjfT99r
>>976
ありがと〜^^
978973:05/02/11 16:30:20 ID:iKiz+yNB
誰か教えて
979〒□□□-□□□□:05/02/11 16:32:55 ID:5sTlOLML
>>973
貼付した切手も郵便物の重量に含まれますから、定形で切手を貼って25g以内
ならOK
980〒□□□-□□□□:05/02/11 16:33:56 ID:ID3oVaTh
セブンなどコンビニでの振り込みってできるのでしょうか?24時間?
981973:05/02/11 16:35:11 ID:iKiz+yNB
>>979
ありがとう。じゃあもし本当にそんな郵便物があれば
郵便やさんは切手80枚を数えることになるの?
982〒□□□-□□□□:05/02/11 16:50:00 ID:kYTi2LkB
ここ一週間で集配車が事故ったって事実はありますか?
983〒□□□-□□□□:05/02/11 16:56:50 ID:L7r3Vppk
>>981
数えます

>>980
ゆうちょには無理
984〒□□□-□□□□:05/02/11 17:39:03 ID:ID3oVaTh
>>983
どうもです
985〒□□□-□□□□:05/02/11 21:25:00 ID:IGMOub9Z
口座を持ってないのですが郵便局の機械で振り込みできますか?
986〒□□□-□□□□:05/02/11 21:53:29 ID:Yhey9wn+
代金引換に関係するお金って 実質的な代金・運送費・手数料
とあるけど送る側がはらわなきゃだめなのはどれなのでしょうか?
987〒□□□-□□□□:05/02/11 22:35:33 ID:GGvMnFeU
>>986
口座番号の最初が「0」の口座宛にはATMからも可能です。
ただ硬貨を受け入れていないATMでは無理かもしれません。
>>986
送料と代金引換特殊取扱料金は差し出し時に支払います。
代金を差出人に送るときの手数料は引換金額から引かれます。
988〒□□□-□□□□:05/02/11 22:36:35 ID:hP062k0k
270円切手を、50円切手や細かい金額の切手に替えてもらうことってできるんですか?
270円切手の使い道がない
989〒□□□-□□□□:05/02/11 22:39:02 ID:L7r3Vppk
>>988
一枚につき5円かかりますが可能です
990988
ありがとうございます!早速月曜日に行ってきます