〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 38

このエントリーをはてなブックマークに追加
938〒□□□-□□□□:05/01/16 18:48:09 ID:nSr+kA/y
冊子小包を使って雑誌を送りたいのですが
ちょっと冊数が多く、封筒には入りません。
紙に包んで送ろうと思うのですが、何か注意点はありますでしょうか?
普通に紙に包んで、住所等を紙に直接書き込んで
郵便局へもって行けばよいのでしょうか?
939〒□□□-□□□□:05/01/16 18:53:35 ID:NIo1EAZZ
ちょっと小窓開けて中が見れる状態にしてもらったらそのまま出していいょ
940〒□□□-□□□□:05/01/16 18:55:27 ID:IFOtbtCo
インターネットホームサービスってもし送金確認したいときってどれくらいの時間
でwebに反映されるの?
941〒□□□-□□□□:05/01/16 19:00:03 ID:bcEdQCE4
コミック100冊くらいゆうパックで送りたいんですが
集配に来てもらって、重量オーバーだと
やはり断られるでしょうか?
そもそも、その場で重さとかはかるんでしょうか?
当方車なくて、運べないのでよろしくお願いします
942〒□□□-□□□□:05/01/16 19:21:49 ID:+hm2t4hc
>>936
ありがとうございます。
消印有効じゃなくて必着なんです。

>>937
懸賞に凝ってる訳ではないんですが
迷惑にならないようにします
943〒□□□-□□□□:05/01/16 19:27:03 ID:NIo1EAZZ
>941 著しくオーバーするとさすがに断らます。もともと人間が持てる限度の重さを30キロと判断されたために30キロが上限になっています。でもコミックたくさん集めて30キロも越えます?そんなにたくさん?
944〒□□□-□□□□:05/01/16 19:44:41 ID:uIwvhFRQ
100巻なんか軽くない?
10kにもならなくね。
945〒□□□-□□□□:05/01/16 19:46:38 ID:8rLUJ6DK
教えてください
お年玉つき切手で未使用のものが当たった時
新しい切手を添えてお客様に渡しますよね
ポスVの操作方法とか切手事務の操作方法をお願い
します。
946〒□□□-□□□□:05/01/16 19:47:58 ID:CEBOLRlG
>>940
営業時間内で障害がなければ即時です
947〒□□□-□□□□:05/01/16 19:48:09 ID:1C7D/sG0
>>940
即時
948〒□□□-□□□□:05/01/16 19:51:39 ID:uIwvhFRQ
すいません、郵便物を郵便局で受け取る時の証明書って
学生証か住基カードで平気ですか?
免許証ないんですが。
949〒□□□-□□□□:05/01/16 20:01:26 ID:IFOtbtCo
>>946>>947サンクス!
950938:05/01/16 21:00:44 ID:nSr+kA/y
>939
ありがとうございます
951〒□□□-□□□□:05/01/16 21:03:29 ID:wk4sTmcU
>>945
新郵便窓口機器で「その他払」により入力。
その後「仮出」処理をしておけばOK。
切手事務は窓口分取り込み時に自動で取り込まれます。
952〒□□□-□□□□:05/01/16 21:15:03 ID:MQy0OvaQ
利子の計算方法が変わるようですが
簡保の貸付利息の1円未満切り捨ては、今度から切り上げになるんですか?
953945:05/01/16 21:42:46 ID:8rLUJ6DK
>>951
ありがとうございました。
「その他払」決議書も作るのですね。
954〒□□□-□□□□:05/01/16 21:48:55 ID:8ignYTKx
定形外郵便って、届くとポストに入れられてるんですか?
955〒□□□-□□□□:05/01/16 22:01:22 ID:wk4sTmcU
>>953
決議書については未確認です。
以前の手続き(かなり昔)では窓口補充請求書の備考欄に
払出を行った旨を記入していました。
決議書に関しては支社切手担当へ確認してみましょう。
956〒□□□-□□□□:05/01/16 22:21:23 ID:CEBOLRlG
>>954
ポストにはいるのなら入れます
957〒□□□-□□□□:05/01/16 22:25:00 ID:VQ3hFa34
スレ違いの質問に答えてんじゃねえ。職員スレ逝け、>>1も読めないアホ共
958〒□□□-□□□□:05/01/16 23:11:15 ID:d4ZlDPP0
>>921
クイズっていうかテストなんですがわからないのでみなさんのお知恵をかりようかと思って…
新人メイトなのでわからないのです
959〒□□□-□□□□:05/01/16 23:19:46 ID:1C7D/sG0
>>958 おまいも
>>957 嫁
960〒□□□-□□□□:05/01/17 00:31:42 ID:WDzwaacl
たまったゆうパックカードを140サイズもある大きさでも
使えるんですか?
961〒□□□-□□□□:05/01/17 00:32:53 ID:j8w9M6DN
つかえるってば
962〒□□□-□□□□:05/01/17 00:39:09 ID:WDzwaacl
>>961
ありがとうございます
963〒□□□-□□□□:05/01/17 01:19:27 ID:QJejOXN1
明らかに手紙じゃないものを普通郵便で送っても大丈夫ですか?
964〒□□□-□□□□:05/01/17 01:29:06 ID:/5OPOh1q
>>963

詳細を
965〒□□□-□□□□:05/01/17 02:17:45 ID:P804GvIw
>>917
たとえ“名義人”が記入したものであっても
記載内容が事実でなければ受理しません。
>>919
1.× 差出人が書留料金を支払って基本料金のみ着払とする事も可能
2.回答不能 着払とする場合は複数口割引を適用する事ができません
(複数口割引の適用自体は複数口ラベルを使用していなくても可能です)
3.○ 一般小包(シール10枚無料の対象)とゴルフ小包は郵便の種類が違います
4.× 日数表の「午後」とは「午後2(以降)」を指します
5.○ なのですね(ウチの郵便区内にローソンがないので取扱の詳細が不明)
6.× ちなみに、前回がSラベルであれば新旧問わず適用不可
7.× 遅延していれば速やかに対応しないといけません
8.○ とは言い切れない面もありますが少なくとも×ではありません
9.× EMSで「貴重品」を送る事はできません
10.○ インテルポスト・ミニインテルは廃止されました
966〒□□□-□□□□:05/01/17 02:32:38 ID:P804GvIw
>>938
冊子小包以外のものも、封筒に入れる場合も共通しますが
“小窓”の話以前に「取扱に耐える包装」とする事が第一です。
単にくるんだだけだと途中で分解してしまう恐れがあります。
>>963
現金は現金書留に、貴金属・宝石は一般書留にしないといけません・・・が
質問は“普通”郵便ではなく“通常”郵便の事を指していると思われます。
一応、通常郵便=手紙限定といった決まりはありません。ただし国際郵便では
手紙(書状)に物品を同封できない事例があります。
967〒□□□-□□□□:05/01/17 03:32:43 ID:QCAAHP/g
すいません、郵便物を郵便局で受け取る時の証明書って
学生証か住基カードで平気ですか?
免許証ないんですが。
968〒□□□-□□□□:05/01/17 04:12:43 ID:7yhUN6VC
日本郵政公社職員の身分は、非公務員になったのですか?
もしくは、なる事が決まっているのですか?
969〒□□□-□□□□:05/01/17 04:16:03 ID:XblZRHwJ
「あて名不完全」で差出人もどしになる場合
ハンコが押してあったら再差出料金とられますし
付箋が貼ってあったら、付箋をピリっとはがして
あて名を書き加えて再差出料金払わずに送れますが
法律的にはどっちが正しいのですか。
局によって対応がマチマチで困ります。
ハンコが押されるか付箋がつけられるか、
ほとんど運みたいなもので
料金が徴収されなかったり徴収されたり
不公平感があります。

970〒□□□-□□□□:05/01/17 08:22:32 ID:tJ+SEH4L
オクで、「お支払いは為替(切手含む)でお願いします」とあったのですが、やり方を教えてください。切手の場合も教えてください。
971〒□□□-□□□□:05/01/17 10:33:34 ID:clJBMbJ7
集荷先で事あるごとにくだらないクレームをしてくる客がいるのですが
郵便局として、そういう客からの集荷依頼を断る事は出来るのでしょうか?


ユウパックのサイズを計り100センチサイズだと言ったら、
80センチになるまで、何回も測り直せと言い、
何度測っても同じですと答えたら、態度が悪いと言って
局にクレームをかけてくるような人です。

これ以外にも代引き着払い制度はありませんと言ったら、
私は常連なんだからそれぐらいしろと言われ、断ったら
又、苦情の電話。。。。
972963:05/01/17 10:42:35 ID:QE4kjQVV
>>964
チョコレートを送りたいのですが
普通郵便として送っても大丈夫なのでしょうか?
973〒□□□-□□□□:05/01/17 11:53:16 ID:vpchUQyv
溶けるとかの心配は無しか。相手も可哀想に。
974〒□□□-□□□□:05/01/17 12:13:56 ID:GPImYdDZ
・50円の郵便はがきを郵便局行くと払い戻ししてくれますが、手数料はいくらですか?

・年賀はがきで、くじが当たったのも(切手シート)払い戻してくれますか?
(もちろん切手シートを受け取ってから払い戻し))
975〒□□□-□□□□:05/01/17 12:19:55 ID:/gdCzenb
>>974
郵便局では換金しません。交換(要手数料)はできます。
換金は金券ショップへドゾー
976〒□□□-□□□□:05/01/17 12:27:22 ID:GPImYdDZ
えええええええええいまはそうなの!?

昔、40円のはがきもってって、三十いくらかもらった記憶があったのだが・・・
977〒□□□-□□□□:05/01/17 12:30:26 ID:d6RhA+9Q
我が家に郵便物が間違って頻繁に入って来ます。アルバイトらしき配達員になってからです。最初は届け先まで置いてきたのですが、今は無視して開けずに保管しています。捨てる事も出来ないし、わざわざ郵便局へ持って行くのも筋が違うし、どうすれば良いのでしょうか?
978〒□□□-□□□□:05/01/17 12:40:13 ID:j8w9M6DN
わざわざお知らせ有難うございます。誤配した旨を紙に書いてその誤って配達された郵便と合わせてポストに入れて頂いてかまいません。しかし配達員にキツい御灸を添えるべきですので配達局に連絡するだけでなく、取りに来させるのも必要かと。
979〒□□□-□□□□:05/01/17 12:47:31 ID:j8w9M6DN
余談ですが、度重なる誤配にキレた誤配先の方が郵便を全て破って局に持ってきて「何度言っても間違うからこれからは誤配したら破る」と言ってました。その後やっと誤配はなくなったとか。破るのはよくないですが、それくらいしないと改善されない局、人はたくさんいます。
980〒□□□-□□□□:05/01/17 14:55:27 ID:QCAAHP/g
っていうか破ったら困るのは本当の宛先の人なのでは・・。
981〒□□□-□□□□:05/01/17 15:15:04 ID:FaGSpYVF
本当に初歩的な質問なんですが、代引きで荷物を送って郵便為替にした場合
料金は自分で郵便局に取りに行くんですか?
982〒□□□-□□□□:05/01/17 15:27:11 ID:j8w9M6DN
電信払込みではなく、為替ならね。局に行ってください。
983〒□□□-□□□□:05/01/17 16:00:46 ID:FcMoJ1g6
>>970
切手もしくは為替を郵便局で買って相手に送る。為替は貯金窓口で。
>971
無理な物は無理だろう。多少のサイズのおまけと、送料含めての代引きを
提案して拒否なら荷受けはだめだから。
>981
面倒な人のために「現金を送ってもらう」送金方法も選べますね
984〒□□□-□□□□:05/01/17 16:22:58 ID:0BxGpzLd
代引についてなのですが、電信以外でお金を受け取る方法はないのですか?
また、あるのでしたら手数料など教えていただけませんか?
985〒□□□-□□□□:05/01/17 17:30:10 ID:7yhUN6VC
日本郵政公社職員の身分は、非公務員になったのですか?
もしくは、なる事が決まっているのですか?
986〒□□□-□□□□:05/01/17 18:13:40 ID:QZbC6XLO
郵便口座(ぱるる)は一人いくつも作る事ができますか??

もう一つ東京から福島の地方銀行に振り込みをする場合
手数料はいくらくらいなんでしょうか?
上記のリンクで調べてみたのですが
だいたい600〜¥ でしょうか
987〒□□□-□□□□
>>985
まだ確定ではないけれど、この報道のとおりとなるでしょう。
でないと、民営化の意味がないですから。

窓口・郵便の両職員は「みなし公務員」 政府方針 監察官制度は廃止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050117-00000002-san-pol

基本的に「非公務員」と考えて差し支えないでしょう。
ただ、収賄とか守秘義務違反をしたら、
公務員とみなして厳しく罰しますよということ。