150 :
〒□□□-□□□□:05/01/10 18:16:00 ID:ulK/5gwi
暗証番号の変更は、1月4日改正では…
改正点のみで見るとわかりにくいけれど、新旧対照表で消えたよ…
JCでの暗証番号変更の項は削除されてます。
新様式の再発行請求書でも欄が削除されてます。
暗証番号の変更絡みは、暗証必須扱いの開始によるものだけじゃないんだよね。
151 :
内務5年目:05/01/10 19:23:05 ID:kZ6nQmCJ
>>150 当方禁忌だが業務WebのQ&Aで2月からと回答があった。
他の管轄は違うかったらスマソ。
旧カードは窓とATMで暗証番号変更できないんじゃなかった?どうするの?
>>149.151
本社文書を元に行うので、支社毎に違うとは思いづらい・・・
禁忌のWEBではないが、全国Q&Aでは、暗証必須取扱いは2月からの
変更ですが、暗証番号変更の関係は記載がありませんが、、、
ちなみに、禁忌のWEBにも2月からの・・・との回答があるが、
探せなかった・・・・
154 :
〒□□□-□□□□:05/01/10 21:23:08 ID:lPt8dJuG
みなさん文書とかイントラとかいつ見てるんですか?
私は某市内の無徳勤務ですがとても仕事の時間内で見る事なんて出来ません。
朝から晩まで忙しいし、飯食う時間もないくらいです。
帰りは8時九時です。ある程度は文書見たり家に持ち帰れる物は持ち帰ってみてますが
みなさん昼休み見てるんですか?それかJCの方ですか?
155 :
〒□□□-□□□□:05/01/10 21:36:35 ID:SV9hdy5u
>149.151
禁忌のWEBを、ぜひ見たいのですが・・・・
本当に2月1日からであれば、うちの職員にもそのように周知します。
しかし・・・何故同じ文書を見ているのにこんなにも解釈が違うのか?
今回見た文書は、公報なので、禁忌だけが2月1日で、うちの支社が1月4日からなんて
あり得ない。
ウチは持ちかえってだな
仕事中に見る時間はまったくない
157 :
〒□□□-□□□□:05/01/10 21:42:36 ID:ulK/5gwi
暗証番号を勝手に決められる取扱ができたと思う。
共用カードのみか官製カードも含むのか、手元に資料がないので不明ですが…
JCで暗証番号変更ができなくなったのは、その絡みもあるのかと。
>152
旧カードだから変更できないわけではないよ。
>154
聞ける人がいる内は自分で文書・イントラを見る事はなかったです。
WEBの投稿時間は時間外が多いですよ。
158 :
〒□□□-□□□□:05/01/10 22:22:09 ID:XyQMfSY2
>>119です
さんざんみんなに馬鹿にされますた・・・
ちゃんと教えてください!
159 :
〒□□□-□□□□:05/01/10 22:40:05 ID:XyQMfSY2
苦情の嵐になるような、ややこしい改正はもう止めてほしいと
思うのはわたしだけ?
160 :
119さんへ:05/01/10 23:27:02 ID:NpCwrlTR
>>158 暗証番号が自分で決められなくなったのは、既存カードなしの方で
共用カード申し込んだときですね。
161 :
内務5年目:05/01/11 04:18:24 ID:8f2KAY1a
>>153 >>155 最近よくある郵便局からの照会33のQ5に回答が載ってます。
以下、コピペ
Q5:暗証番号必須の取扱いに伴い、貯金事務センターでの暗証番号変更はできなくなるのでしょうか?
A5:平成17年1月末日までに受付けたものは従前どおりですが、平成17年2月1日以降は貯金事務センターに
暗証番号変更届書を送付して暗証番号を変更する取扱いはできなくなります。
162 :
〒□□□-□□□□:05/01/11 21:51:31 ID:YtC0Rh2J
内務5年目さんのいわれることはよく分ります・・・・
しかし・・・・公報の再発行用紙に「新暗証番号」欄が無くなっていることについては、
どうなのでしょうか?
また、新旧表についても・・・(こちらも公報)
2月1日からというただし書きは一切ない。
次のページの暗証番号必須の取扱のところは、「2月1日から」という表示があり。
163 :
〒□□□-□□□□:05/01/11 22:05:54 ID:0rbbsmaX
すべての新取り扱いが見切り発車状態だと思いませんか
本社のひとは自分たちは何やっても責任取らなくて良いからと言って
めちゃくちゃやりすぎ、客に謝るのはこっちの法難だから
164 :
〒□□□-□□□□:05/01/11 22:10:21 ID:YtC0Rh2J
>163
そうですね。
現場が理解しない、できない状態での色々な変更。
今回の暗証番号変更についても、文書の読み方で、随分違ってくる。
それでいて、指導する部署も、何が変更になっているのか理解していない。
それでコンプライアンスの徹底・・・といっていること自体が、おかしい。
165 :
〒□□□-□□□□:05/01/11 22:36:28 ID:0rbbsmaX
本社の方々の実力を見せつけられた気がします。ガキの使いですねw
無責任にもほどがあります。自分たちは平気で延期とかだもの、ふざけんな
ゆうパックリニューアルももうだめぽ、サービス面で完全に猫に負けてる
これはきっと、小泉ら民営化マンセー派による破壊工作に間違いない!
とはいえ本社のやることだから抵抗できない… orz
>>161 暗証番号変更の取扱いは1月4日との回答を、地域センター・支社に確認
しますた。当方、求就でつ。
168 :
内務5年目:05/01/13 20:58:39 ID:u4v43Y4A
>>167 >>162 各支社によってバラつきが有るようですね、というか禁忌は一ヶ月だけ猶予期間があるようです。
誰か禁忌の業務WebのQ&A見た方おられませんか?
169 :
〒□□□-□□□□:05/01/13 22:12:04 ID:XBhCGMsm
>168
周知が行き届いてないから、猶予期間というものがあるのだと思う。
結局は、あれだけの説明で、約24,000局がすべて理解するというのは不可能に近い。
170 :
〒□□□-□□□□:05/01/16 17:09:47 ID:1TGiiklh
結局は、暗証番号変更は1月4日から出来なくなったようである。
今、WEB(全国版)で指示が悪いなど投稿が出ている。
171 :
〒□□□-□□□□:05/01/17 23:10:14 ID:Y6jxlFh5
禁忌のQ&A大丈夫か・・・・。
また、一箇所はめられた...。
改正文章、人格なき社団の代表者変更の際、本人確認は新代表者のみ必要、団体の規約等は正当権利者の確認として必要議事録等で代表者の変更が確認できるものでも良い(大意)
Q&A、本人確認未済の通帳でも、新代表者の本人確認のみでよいです。
元の文章もアレだが、禁忌以外の人はQ&Aの何をはめられたかわかりますよね?
172 :
〒□□□-□□□□:05/01/18 19:07:54 ID:esp99Wif
age
>>171 近畿なんだが、人格なき社団の規約はいらなくなったと理解してたんだけど違うの??
近畿の事務センならOKと考えていいのかな?
174 :
171:05/01/18 21:47:37 ID:kxQwdUgf
>>173 本人確認未済の通帳ならいるんですと。
代表者変更の正当権利者確認後、新代表者の本人確認して、621打って客が帰ったあと、口座の本人確認をしたわけではないから621は打ったらまずいんじゃないかと思って問い合わせた。
そしたら、未済の口座は規約も取って、人格なき社団の本人確認もあわせて必要とのことだった(Q&Aは見ていたのでねじ込んだが、確認しますといって1時間ぐらいしてから折り返してきてQ&Aの作成ミスでしたとのこと)
客帰ったあとでんなこといわれても・・・・・。
175 :
〒□□□-□□□□:05/01/18 22:04:16 ID:iprQmjzL
非課税の裏面に、確認済みおよび印する件、
デメリットとして「お客様の待ち時間が微増します」
と文書が回ってきましたが、微増だと思いますか?
忙しい局はお客様をこなす事が優先され、完成は後回しだから
当たり前に16時以降の検査時に形式的に行うだけ
だということがまだ分かってない。
>>174 めちゃくちゃですな・・・・
訂正されるんだろうか
ていうか、忙しい中、随時みてられる局なんてないのに半端なことしないで欲しいな・・・
177 :
〒□□□-□□□□:05/01/22 17:48:02 ID:oEIUYNw6
相続・一定以下の質問。
金額は3万円。
戸籍の転籍前に婚姻した場合、転籍後の謄本には記載されませんよね。
この場合、
「被相続人と請求人との関係がわかるもの」
とは、「転籍後で死亡を確認」+「現在の相続人本人の謄本」じゃダメ?
(「現在の相続人本人の謄本」に父・母って関係が載ってるから)
>177
相続の話は、イントラネットか局内のみで、おながいします。
今回は戸籍の話になるからいいけど。
179 :
〒□□□-□□□□:05/01/27 02:43:48 ID:UGauzoMk
暗証番号必須取扱いについて教えてください。新規の場合の端末操作は、新規を作成した後行うのですか?
180 :
〒□□□-□□□□:05/01/27 03:56:48 ID:/xkZWeX2
改印の時も改印欄のところに住所氏名書くの?
181 :
〒□□□-□□□□:05/01/27 21:01:33 ID:Rb/AodP8
182 :
〒□□□-□□□□:05/01/27 21:12:34 ID:CNtnAZHp
>>178 何言ってんだお前!
別に普通に2ちゃんで相続みんなやってるじゃん。俺もだけど。
183 :
〒□□□-□□□□:05/01/27 21:15:45 ID:6XtswMtT
>>178 何の権限があってそんな死者の阿呆のようなことを言うんだ?
184 :
〒□□□-□□□□:05/01/27 22:21:10 ID:j304FcS/
>>175 >非課税の裏面に、確認済みおよび印する件、
これはなんの事でしょうか?
>>178 ここ2ちゃんでそんなことを言われましても、。
185 :
〒□□□-□□□□:05/01/31 21:40:17 ID:Hr/TCrU2
暗証必須で暗礁age
186 :
〒□□□-□□□□:05/02/01 00:49:21 ID:8GCw4oJf
暗証必須取り扱いの通常貯金通帳で
通帳にも暗証番号の磁気がつけてある場合、
通帳にて窓口で払う際に印鑑も必要ですか?
それとも従来どおり、印鑑は不要ですか?
窓口にてのカード払いは印鑑不要は変わらないみたいですね。
187 :
186:05/02/01 01:03:58 ID:8GCw4oJf
>>186 自己解決しました
やっぱ暗証通帳払いは常に印鑑要るんですね。
通常貯金において暗証必須設定は不便ですね。
>>187 窓口の考えと、お客さまの考えは得てして相違する物のです。
まずは、キチンと説明してから考えましょう。
その上で、必要か不要かを判断して頂くものと思います。
これからの郵便局は、今までとは違ってきますし、今まで以上に
個人の責任が追及されます。
でも窓口での暗証通帳払いに印鑑が必要って意味ない気がするんだけど。
結局暗証番号知られてしまったらATMで下ろされてしまうわけだし。
この設定にすることによってATMが故障して印鑑・カード共に持ってないとき
お客さんに不便を強いるだけじゃないかねえ。
>>189 今でも暗証番号がわかった奴は窓口なんか来ないよ。
しかも先に通帳記入して通帳止まってないか確認までしやがるし。
わかんない奴が似たような印鑑作って窓口に来るから、その防止策。
ここ1年はは払い戻しよりも偽造証明書で通帳新規のほうが断然多いけどナー
191 :
189:05/02/02 22:41:08 ID:z23jF63d
>>190 うん、だから窓口での暗証払い戻しに印鑑は不要だと思うんですが。
窓口での印鑑払い戻しに暗証番号が必要になった意味は理解してますよ。
192 :
〒□□□-□□□□:05/02/06 00:25:28 ID:J+qWwjAs
初めて新規定額通帳式で暗証必須作成した。
かなり細かく説明しておいた。
若いお客様だったので大丈夫やろう。
193 :
〒□□□-□□□□:05/02/06 17:40:37 ID:PXgFdcdl
勉強のため、自分の定額通帳を暗証必須にしてみました。
195 :
193:05/02/09 19:07:50 ID:w24yrNip
操作自体など手続きは簡単だった。
他局に行って解約してみるか。
196 :
〒□□□-□□□□:05/03/11 02:44:06 ID:CdwozD6x
197 :
〒□□□-□□□□:05/03/14 00:37:53 ID:j1axEWR6
198 :
〒□□□-□□□□:05/03/20 15:22:13 ID:lziF+mqr
199 :
〒□□□-□□□□: