【内務】ゆうメイトの愚痴スレ7【外務】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952〒□□□-□□□□:05/03/14 23:48:52 ID:7FLn72IM
>>947なるほど
でもダラダラで許されるならそれはそれでいい環境ですね
953〒□□□-□□□□:05/03/15 00:11:01 ID:kNbhznm/
アカン・・・・
しかしいつまでもこんなとこで、こんなことしてたらアカン・・・・orz.

だれかおれを救い出してくれ。
954〒□□□-□□□□:05/03/15 01:30:49 ID:vCn4XdIL

おれ、ゆうメイトっ!
おまえ、何メイト?

955〒□□□-□□□□:05/03/15 03:11:21 ID:6kHu9sSi
寝れね〜
956〒□□□-□□□□:05/03/15 03:16:13 ID:6kHu9sSi
でもEXパックの3日間持ち出しはかなりメンドクサイ・・
957〒□□□-□□□□:05/03/15 05:39:40 ID:NOxGDsvM

 おれアニメイト!

958〒□□□-□□□□:05/03/15 05:52:18 ID:Kt4R5CdH
キモッ 超キモッ
959〒□□□-□□□□:05/03/15 16:33:03 ID:3m5xISu5

 おれスカイメイト!
960〒□□□-□□□□:05/03/15 22:25:43 ID:YhqYAIer
あびるゆうメイト
961〒□□□-□□□□:05/03/15 22:35:58 ID:3ZNboDT0
>>926のレスを読んだ次の日の朝、「ひきあげるぅ〜」で笑いを堪えるのが辛かった…
今は少し慣れたが
962〒□□□-□□□□:05/03/17 23:14:19 ID:AcHWXSdM
深夜勤に行きたかったのだが、新人が沢山来た為、絶望的になった。
シクシク。
963〒□□□-□□□□:05/03/18 07:40:35 ID:Ixe0N/OZ
有給がとりにくくなってる。

八女時だね。
これだけが唯一のポイントなバイトだったからね。
有給まであって、しかもとりやすい。シフトの変更もしやすいってのがさ。
だからこんな空気の悪い肺病にでもかかりそうなところで低賃金でガマンしてたけどさ。

バイナラ〜〜。
964〒□□□-□□□□:05/03/18 08:01:47 ID:Ixe0N/OZ
挨拶しろとか言うけど、そっちこそ挨拶しろよなって思うよね。
ふんぞりかえって、バイトなんて鼻にもかけてない雰囲気の副課長多すぎ。
馬鹿だとおもわれてんかね? アホらし。
課長さんとか課題さんとかいい人ばかりだけど。
副課長ってのが一番いやなやつばかり。
965〒□□□-□□□□:05/03/18 08:05:34 ID:Ixe0N/OZ
副課長クラスってのは、なんだ? 国2くらいは通ってきてるのか?
966〒□□□-□□□□:05/03/18 12:02:30 ID:9c9TSFx0
ミーティングしてるところに他課からの牽引車が。
「めいとどかせよ!ゴラァッ!!」
仕事増えてイラついてるのはわかるが…
せめてクラクション鳴らせよ
967〒□□□-□□□□:05/03/18 15:45:25 ID:5w5cjZyO
職員にたいする接し方はいつもビクビクなのに、バイトにはえらそうだよなあ

副課長とかって。職員には注意なんてちっともしないのにさ。

968〒□□□-□□□□:05/03/18 20:33:33 ID:iMUfcmwa
物が大杉で区分機の抜き取り地獄の真っ最中に局長がふらふらやってきた。
一応挨拶をしたら
「〜〜君、タオルを首から下げて仕事するとかっこ悪いので辞めなさい」
と挨拶の返しもなく言われたムカムカムカ
暖房効いてる区分機周辺は暑い上に走り回ってるので汗だく、
明日からエアコン18℃冷房で仕事してやろう。。。。
とりあえずさして用事も無い局長どっか移動するか、出勤してこなくっていいよ。
969〒□□□-□□□□:05/03/18 22:31:27 ID:iqjCjLoy
>>968
「〜〜君」
って名前を覚えられてるメイトってスゴイね。
ちょっと羨ましい。
私は以前は「そこの女の子」って呼ばれてたけど、
最近「メイトさん」って呼ばれてる。
まさか「おばさん」とは言えないんだろうなぁと
鬱・・・orz
970〒□□□-□□□□:05/03/18 22:51:07 ID:EoVn+ZMs
誰か教えて!!
このスレの<窓口>が一杯になって書き込みができなくなってるんだけど、どうやったら立ち上げ&書き込みができるか
・・・挑戦しているものの未だ出来ず・・・
971〒□□□-□□□□:05/03/18 23:32:39 ID:mK5DEU/v
>>970
意味不明なんですが?
こちらのことですかね↓

窓口で配属になったゆうメイトの情報交換part3
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1103302101/

972〒□□□-□□□□:05/03/19 07:46:40 ID:P3fWs9Fg
>>966
牽引車……
なんだそのステキアイテムは(´д`)
973〒□□□-□□□□:05/03/19 18:09:02 ID:I/JdV8jA
うちにはロボットいるよ
974〒□□□-□□□□:05/03/19 21:10:38 ID:yCNuAxSy
♪〜(アマリリス
975〒□□□-□□□□:05/03/19 22:33:28 ID:X5kkz28k
>>971
ありがとう!
意味不明にもかかわらず・・・。
976〒□□□-□□□□:05/03/20 00:02:14 ID:FhSALHhT
花粉がすごすぎて涙が止まらないよ〜
ゴーグルが必要だ、まじでひつようだ
もう前が見えないし帰りたいし頭がんがんするし
鼻水出るしかぜはひくし怒られるし、
977〒□□□-□□□□:05/03/20 03:19:53 ID:QWvtFfdI
田舎の局なんだけど、大型が大杉。朝のJA○が12パレ丸投げ、昼は○ネッセが18パレ。夕方に20パレほど来たらしいんだけど。
本務が「ミーティングいってくるわ」「ちと休憩」ええ、誰一人帰ってきませんでしたよ、俺とN君の2人ですか?
かくいう俺も30パレほどかたした所で退散したわけなんだが。
もうね、局長ふんづかまえて小一時間説教してやりたいですよ。
978〒□□□-□□□□:05/03/20 12:40:10 ID:iNyNMxCg
郵政関係の天下りはその性質上、外部団体に天下り先を持たず、
内部で団体を作り職員から利益を搾取している。 たとえば、
小包郵パックなどの企画商品を局員に買い取らせたり、退職積
み立て共済をつくり、低い利率で運用している。これらは半強
制的に搾取されるため、職員の士気低下に大いに貢献している。
天下り団体を以下に示す

* 郵政弘済会
* 郵政互助会
* 翼システム
(ウィキペディアより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E3%82%8A#.E9.83.B5.E6.94.BF.E9.96.A2.E4.BF.82
こういうの見ると営業や自爆なんてやる気なくすな
早く辞めたい
979〒□□□-□□□□:05/03/20 16:58:14 ID:PTlr+UkH
自爆するくらいなら本当にじのごとく爆弾はらに巻いて、郵政にぶっこんだほうがまし。
(あ、冗談だからいちいち警察に通報するなよ)
980〒□□□-□□□□:05/03/20 17:28:46 ID:SGE6TNSK
>>979
通報しました。
981〒□□□-□□□□:05/03/20 19:57:16 ID:Pl4vutMc
980
今しがた警察が息子を任意同行で連れて行きました…
982〒□□□-□□□□:05/03/21 00:35:48 ID:4kIy+wdr
質問なんですけど、
職員さんに女子高生がやられちゃって
先日子どもを下ろさせてました。
なんとか糾弾したいのですが
どうすればいいですか?
983〒□□□-□□□□:05/03/21 00:41:10 ID:Y+wMG4nE
>>982
裁判。
被害者が18歳以下なら同意の有無にかかわらず
性行為を条例で禁止している自治体が多いです。
親告罪で時効6ヶ月なので注意。
984〒□□□-□□□□:05/03/21 01:08:45 ID:JG2BE9sb
年賀メイト孕ませた職員なんてくびにするべき。
絶対訴えて。
985〒□□□-□□□□:05/03/21 01:13:38 ID:oCG5Ydzi
そんなもの郵便課にどなりこんでいきゃあ、課長ならび副課長がちぢみあがるでしょ。
問題解決。
986〒□□□-□□□□:05/03/21 01:59:05 ID:v5E2QMjT
やらせる馬鹿なんてどうでもいいよ。
987〒□□□-□□□□:2005/03/21(月) 22:25:41 ID:yqBUhW3C
>>982
自分のこと?
988〒□□□-□□□□:2005/03/21(月) 22:52:05 ID:tTY93o5R
レイープならともかくテメェで股開いたんだろ。知るか。
989〒□□□-□□□□:2005/03/22(火) 19:22:15 ID:OuVuu61q
堤は小渕と仲良くすれば特定局長(郵便制度開始時に土地土地の大地主の理解を得るために
今でいう代理店契約を結んだのが特定局の始まり)の背後にある土地が独り占め出来る!
と思っていたのだろうか?

そんな単純に物事は解決しないだろ?
それで上手くいかないからって意図的に近い配達ミスやら局員の木で鼻をくくった様な対応
とかやって郵便制度そのものをおかしくしようなんてどうかしているよw
990〒□□□-□□□□:2005/03/22(火) 23:15:53 ID:TDhVapf1
>>982
まずは弁護士に相談してみるのが良いかと。
>>988の言うとおり、レイープなら絶対に訴えたほうが良いと思いますが、
もし、同意の上だったとしたら、訴えるのはどうかとも思います。
子供を下ろしたとき、その高校生は辛かったと思います。
でも、高校生だからと言って妊娠するリスクを知らなかったとも思えないし。
それって、互いに同じくらいの責任があると思うのです。

詳しい内容は分からないのでこれ以上は何とも言えませんが、
動くなら早い方がいいですよ。
991〒□□□-□□□□:2005/03/23(水) 04:50:27 ID:Azq4IFjo
>>982
事がおおっぴらになると女子高生も傷つくだろ。
っつか、合意上ならもう子供じゃないんだし、どっちもどっちだと思うが。

どうしてもというなら、こいつはらませましたって書いた紙を
さり気に課長か局長の机の上にでもおいておけ。
不特定多数の目に触れるとこに置くと名誉毀損になるから注意。
992〒□□□-□□□□:2005/03/23(水) 12:46:24 ID:8aFm3JNp
りんご箱10キロ〜5キロを約130個、女性のアルバイトが二人だけで
仕分けしています。職員は見ているけど何もしません。
993〒□□□-□□□□:2005/03/23(水) 14:14:58 ID:cUux2h4L
>>992
なんて職員なんだ。でも、そんな職員ってたくさんいるよね
男性メイトは手伝ってあげないの?
994〒□□□-□□□□:2005/03/23(水) 14:41:10 ID:iUywVome
むしろそういうのを女にやらせてる時点でおかしい
うちの局は小包関係は全部男がやる
995〒□□□-□□□□:2005/03/23(水) 14:49:37 ID:OcatlyqV
うちの局だと、女が重い物を区分をしていると
「持ってあげる!」と男が寄ってきて争奪戦になる。
996〒□□□-□□□□:2005/03/23(水) 14:53:07 ID:C/28piJc
外務のバイトしたいからホームページから
バイト募集に応募したのですが、一週間たっても
全然電話がかかってきません。やっぱりこちらから
電話かけないとダメなんだろうかぁ。。。
997〒□□□-□□□□:2005/03/23(水) 15:06:53 ID:kvyHB+aL
電話も出来ないような消極的な人間は外務でも通用しません。
外務はポストに郵便を投函すれば済むだけの仕事ではありません。
ポストに入らないものがあれば家人を呼び出して手渡するし、
書留等の重要郵便物も家人と応対しなければならない。
また、職場でも先輩や職員に説明を受けたり質問したりする場合もある。
よって電話さえ出来ないような人は務まりませんから門前払いだと思います。
998〒□□□-□□□□:2005/03/23(水) 18:07:18 ID:sxH/3t9u
>>996
担当者が中年以上だとチェックしていない局もあります。
外務はろくに電話もできないような職員ばかりです。
よほどのことがなければ採用されます。
999〒□□□-□□□□:2005/03/23(水) 18:55:34 ID:qyQtjr9m
>>995
おめーは幸せモンだな。女の子?可愛い子?いねぇよ、うちには。
1000〒□□□-□□□□:2005/03/23(水) 19:01:15 ID:3upywApg
シャチホコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。