大阪貯金事務センター     

このエントリーをはてなブックマークに追加
938〒□□□-□□□□:2005/08/14(日) 02:38:48 ID:a1iXmr6k
★同僚の首絞め懲戒免職 郵便局員時代に前上容疑者

・自殺サイト連続殺人事件で、殺人容疑などで大阪府警に逮捕された同府堺市の
 人材派遣会社社員前上博容疑者(36)が郵便局員だった1995年、同僚の首を
 絞めて逮捕され、懲戒免職処分になっていたことが12日、分かった。
 前上容疑者はその後2001年と02年、通行中の女子中学生らの口を、ベンジンを
 染み込ませたタオルやゴム手袋でふさいだなどとして逮捕されている。

 調べや日本郵政公社近畿支社によると、前上容疑者は93年4月から、大阪市
 中央区の大阪南郵便局で集配係員として勤務。95年2月11日、同僚の男性の首を
 絞めて傷害容疑で逮捕され、懲戒免職になった。
 前上容疑者は石川県内の私立大学1年生のときにも、友人男性の首を絞めて
 トラブルになり、中退している。
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005081201001161




おいおい南やで…
939〒□□□-□□□□:2005/08/17(水) 01:54:59 ID:V+xW2qQu
知らんがな
940〒□□□-□□□□:2005/08/18(木) 02:06:32 ID:Wmfdh532
すごく暇になって、する事がないと言いながら全然仕事してないゆうメイト(もともと仕事ができない人)がいるけど、その係って全然人減らさないね。超勤まで認められてるみたいだし。勤務時間中遊んでいるのだから、人件費削減で見直しすればいいのに・・・
941〒□□□-□□□□:2005/08/18(木) 20:28:20 ID:bhtnQQxf
>>940
来月にでも全課でシャッフルするみたいだよ。
といっても年中忙しい課はそのままで季節によって差が激しい課は大移動。
っというのは甘い考えのようだ。
942〒□□□-□□□□:2005/08/18(木) 21:33:32 ID:W43gYHlS
↑すぐ暇になって遊んでる非常勤なんて、どこにいてるの?どこも忙しいと思ってた。言える範囲で教えて…。
943〒□□□-□□□□:2005/08/19(金) 02:56:12 ID:xNI65fww
ぶっちゃけ仕事してるふりするのが仕事でつ。忙しい日もありますが。
944〒□□□-□□□□:2005/08/19(金) 07:20:54 ID:GldjdvRG
俺のおる課は年中忙しいぞっ!!サボリはクビにすりゃあいいのに
945〒□□□-□□□□:2005/08/19(金) 08:40:51 ID:XB5LncVN
すぐ暇になって仕事してないメイトってどこの係なの?
946〒□□□-□□□□:2005/08/19(金) 08:56:06 ID:XB5LncVN
私の係は年中忙しいのに、同じ賃金で暇してて遊んでるメイトがいてるなんて、同じメイトとして腹が立ちます。そんなメイトは、忙しい係に異動させればいいのに…
947〒□□□-□□□□:2005/08/19(金) 19:42:02 ID:xDSLO4xW
はぁ〜あ・・・壊れた壊れた
948〒□□□-□□□□:2005/08/19(金) 20:46:00 ID:E1VizvL2
旧神戸のクズ共が来るお陰で課によってはとばっちりを食いそうな悪寒・・・
949〒□□□-□□□□:2005/08/19(金) 23:20:43 ID:XB5LncVN
仕事しないで金儲けしてる有名とって、どこの課?何階?もし本当にいてるなら教えてちょ〜(>_<)
950:2005/08/20(土) 07:07:51 ID:cE1xdlsw
お前のことだよw
951〒□□□-□□□□:2005/08/20(土) 23:13:20 ID:81uFNILE
ん?カキコが反映されてないなあ…、も一回書くか。
952〒□□□-□□□□:2005/08/21(日) 12:24:31 ID:KGJmDjbd
神戸のパーティー終わりました。
953〒□□□-□□□□:2005/08/22(月) 01:53:16 ID:m9uorC1f
>>952
何のこと?
954〒□□□-□□□□:2005/08/22(月) 22:46:12 ID:gDxSVamV
金曜に人を出せる余裕のある課は減員されても文句はないよね?
955〒□□□-□□□□:2005/08/22(月) 22:54:59 ID:1EzsWWle
↑「金曜に人を出せる余裕のある課」って、どういう意味?
956〒□□□-□□□□:2005/08/23(火) 00:20:13 ID:gJFiOwNh
>>953
組合主催の「お別れパーティー」です。
メイトや職員を呼んでそれは盛大に行われました。
957〒□□□-□□□□:2005/08/23(火) 14:55:22 ID:vBE3elXT
事務セン出身の局長なんとかしてくれ〜知らないのに
首突っ込みすぎ!
ロクなの来ないな、あんなのが現場で荒らし回ったら
事務センイメージダウンだよね!
958〒□□□-□□□□:2005/08/23(火) 18:20:44 ID:1bLqfCnm
事務センターのゆうメイトを8月末で大量にクビ切りするって噂は本当なの?誰か情報通の人教えてください
959〒□□□-□□□□:2005/08/23(火) 19:53:13 ID:H+CCYlCX
>>958
神戸から本務者が移動してくるのでその分メイトが減ります。
これまで楽をしてきた人達が何食わぬ顔でやってくるおかげで
再編直後の大変な時期にがんばってくれたメイトが辞めさせられ
のがとても残念です。
960〒□□□-□□□□:2005/08/23(火) 22:57:41 ID:1bLqfCnm
↑神戸から来る本務者って何人くらいなんですか?私としては大量のメイトの解雇の噂にドキドキしてます。やっぱり大量解雇の噂は本当なんですか?
961〒□□□-□□□□:2005/08/27(土) 01:51:51 ID:Lsm3KJqm
>>960
神戸から来るのは、確か4〜5人のはずです。
962〒□□□-□□□□:2005/08/28(日) 18:50:49 ID:hM3ZmK1S
日本の有権者の98%が知らない、郵政の隠された存在、それがJC
http://nyoloron.cocolog-nifty.com/hamayoro/2005/08/post_76e7.html
・屋上にテニスコート
・郵便局に出せないけど首にもできない精神病者を隔離しておくところ」
・合法覚醒剤常用者が多い
・JC=国営精神障害者作業所

少なくとも2つは事実ですね。
963〒□□□-□□□□:2005/08/28(日) 19:08:09 ID:fxIUhCea
>>962
局外の人間が、そう感じたということは
そうなんだろうね・・・ JCってところは。

JCを解放したら、犯罪が増えるとまで言い切ってるしな(w

特定局員からすると、ある意味
天国に近い部署だな。

逝ってみたい気もするが・・ノルマのない生活にあこがれるが
基地害多いのもやだしなぁ・・・
964〒□□□-□□□□:2005/08/28(日) 19:15:06 ID:fxIUhCea
>>962

>彼にいきなり、「郵政の中にJCがある限り治安が悪化するかも」って
>言われて、本当に胃が痛くなった、実話だ。
>たぶん、日本の有権者の98%が知らない、郵政の隠された存在
>それがJC

中略

>あくまでも私個人で、研究所組織としての見解ではないけれど、
>JC=国営精神障害者作業所、のイメージは未だに焼き付いて
>離れない。
>まじめに国民のために奉仕しようと郵政に入った人も、あの
>雰囲気の中では精神を病んでしまう、樽一杯の汚水に
>スプーン一杯のワインを入れても樽一杯の汚水なのだ。
>こんな職場はいかん、と気づいた人はJCを出て郵便局に行った。

  ここまで、くそみそに書かれるJCに逝ってみたい・・・
  でも、怖い・・
  でも、逝ってみたい・・
965OJC:2005/08/28(日) 19:58:21 ID:e6ioa/ty
メチャクチャ書かれていますが、それは昔の話ですね。
確かに今でも頭のおかしい人は数人いますが、民間会社にもいる
レベルだと思いますよ。
現在は郵便局からの異動(JCを希望していない人)が増えてきている
し、20年前から数えたら600人以上退職や郵便局に異動している
のは確かです。
966JCの貢献手当:2005/08/28(日) 20:07:31 ID:e6ioa/ty
郵便局から異動したら貢献手当ては確実に減ります。
前回の貢献手当ては、郵便局に勤めている友人(仕事がよく出来る)
で12万円。そこの局で一番低い人で7万円。JCの私は29000円でした。
(ちなみに私は平均以上の評価を受けています。)
超勤、ゆうメイトも減らしていく方針(賃超の削減)ですし、
JC職員は今までに経験したことのない試練に立たされるに違いありません。
967JCの貢献手当:2005/08/28(日) 20:09:14 ID:e6ioa/ty
郵便局から異動したら貢献手当ては確実に減ります。
前回の貢献手当ては、郵便局に勤めている友人(仕事がよく出来る)
で12万円。そこの局で一番低い人で7万円。JCの私は29000円でした。
(ちなみに私は平均以上の評価を受けています。)
超勤、ゆうメイトも減らしていく方針(賃超の削減)ですし、
JC職員は今までに経験したことのない試練に立たされるに違いありません。
968:2005/08/28(日) 20:12:05 ID:e6ioa/ty
重複カキコしてしまいました。すみません。
969〒□□□-□□□□:2005/08/28(日) 20:21:44 ID:py1UIRZ6
昔 精神隔離者 → JCへ
今 健常者 → 郵便局 → 精神破滅へ
(DQ客、営業ノルマ、弁償、DQ管理者……で)
970〒□□□-□□□□:2005/08/28(日) 21:07:35 ID:e6ioa/ty
ゆうメイトの話題がよくでていますが、実際にそのような事が
あるのであればチェックしておきます。
ゆうメイトのみなさん、指導票を書かれたら更新不可能ですから。
ゆうメイトは本当に、本当にですよ「使い捨て」ですから男性の
ゆうメイトさんは早く定職を見つけるべきです。低い収入で安定
していては駄目です。
ただ今度の選挙の結果いかんでは民営化が早まる可能性があります。
そのときまでJCで頑張って、子会社が出来た時に中途職員で採用される
可能性はあるかもしれませんが、保証はないです。
 今、本社では民間金融企業から引き抜きで経験豊富な人材が集められて
いると聞きます。(生田総裁が「いくらお金がかかってもいいから
優秀な人材を外から集めてきなさい」と厳命して実行している。)
民間になっても充分やっていける体制をこのヘェーズ2で準備しているのです。
融資や投資の素人の集まりでない組織に進んでいることを認識しておいて
ください。
971〒□□□-□□□□:2005/08/28(日) 21:56:04 ID:hM3ZmK1S
>>970
それはメイトにではなく職員にいうべきでは?
でなければ吊りだと思われますよ。
972〒□□□-□□□□:2005/08/28(日) 22:05:40 ID:e6ioa/ty
すみません。「今、本社では民間金融企業から」の
くだりは、ゆうメイトと職員の両方に言ってるつもりです。
973〒□□□-□□□□:2005/08/28(日) 22:20:50 ID:hM3ZmK1S
>>972
それは失礼しました。
ところで融資や投資といった新分野に、増員せずに進出するとして、現状のどの部門が縮小されると思いますか?
974〒□□□-□□□□:2005/08/28(日) 22:52:29 ID:fxIUhCea
>>969
>>967
局で、精神を病んだら JCへ送られるんじゃないの?
で、JCにより日本の治安の悪化は、ぎりぎりのところで食い止められていると・・

そんなパンドラの箱を開こうとする小泉さんは、日本の治安を崩壊させる
ことを分かっていないんじゃないかと
韓国ノービザを実行させた首相だし

975〒□□□-□□□□:2005/08/31(水) 16:12:46 ID:a4nFAB1n
神戸事務センは終了しました。
976〒□□□-□□□□:2005/08/31(水) 17:26:41 ID:hrRZAXUi
>>962-964基地外自演乙
977〒□□□-□□□□:2005/08/31(水) 20:50:10 ID:q1rE/rJ1
>>975
保管庫機能だけは当分残るそうだ。
978〒□□□-□□□□:2005/09/02(金) 21:54:50 ID:jYLNVkdQ
神戸からの人ってどう?
979〒□□□-□□□□:2005/09/03(土) 01:41:42 ID:TuxNh8io
JCのメイトで勤務態度悪かったり、我がもの顔だったり、敬語の使い方も知らないメイトが一部いてるから見てて腹が立ちます。もっと気分よく働きたいものですな。
980〒□□□-□□□□:2005/09/03(土) 08:41:09 ID:TCbYtMlf
そんなメイトは辞めさせます。係長以上の役職者に相談してください。
そのメイトと対話を行い対話票を作成することによって更新しない
ように出来ますから。あまりにも態度のひどい人はすぐにやめてもらいます。
いくらでも代わりはいますからね。
981〒□□□-□□□□:2005/09/03(土) 10:03:53 ID:TuxNh8io
↑それぞれ結構長くいてるメイト達みたいですよ。私の見た限りでは2階に3人、1階に2人、3階に1人ぐらいいてます。個人的にに嫌いなだけだと言われればそれまでですけど…
982〒□□□-□□□□:2005/09/03(土) 23:22:12 ID:bYrPAgdI
>>981
多分ですが、2Fはあの人なんでしょうね。でも辞めさせるのは無理でしょう。
なぜなら黙って辞めるはずがないからです。おまけに代理が代理ですから当分は…

しかし、メイトの選別はひそかに進みつつあります。計画に長くいたり、複数の課で
仕事している人は大丈夫でしょうが、数えたり配ったり、チェックばかりしている人は
覚悟したほうが良いと思います。配属課によって差がありますので、気の毒としか…

>>977
おかげでとんでもないことになったようです。
983〒□□□-□□□□:2005/09/04(日) 09:49:15 ID:SGV4Ipdg
>>983
>おかげでとんでもないことになったようです。
本当に何も考えてなかったみたいですね。
984〒□□□-□□□□:2005/09/04(日) 13:09:55 ID:ZzDBVxII
職の安定なんて幻想はもはや現実的ではない。
安定とは、無から生活基盤を築く能力です。
日本の教育にかけてる、起業教育。
公務員にお上意識が存在するのは、
自分達の給料が税金から出ていて、
破綻しないとの幻想の上に成り立っている。
大人になるとは、物事の本質を見極める能力を持つこと。
郵政がJRかNTTかどちらに向かうか?
国民の資産は国民個人のものなので、
国が保護するものではない。
国力を金で測るなら、お金の教育にもタブー視せず取り込む時期にきている
と思う。実質問題、お金の専門家もどきはいるが、真の投資家は数少ない。
アドバイスを受ける相手を間違え損することがほとんど。家を持ってるなら、
地震保険をかける。事業をしてるなら、収入や事務所に保険をかける。
一人でも多くの人が何が重要か知ることを望みます。すべての人に時間の大切さを

985〒□□□-□□□□:2005/09/05(月) 02:39:51 ID:BgRsfZuo
>>983
大阪で必要なものを持って来なかったってこと?
「書類整理するときに指示系統が無茶苦茶だった」、とは聞いてますが・・・
986〒□□□-□□□□:2005/09/05(月) 03:12:48 ID:WRzM7DNY
指示系統が無茶苦茶なのは今に始まったことではありません。

神戸からは比較的「マシ」な人が来たようですね。(個人的主観ですが)
幽霊?が4人ほどいるようですけど。。
987〒□□□-□□□□
>>985
必要なものを置いたまんまで人員だけ引き上げました(爆