ゆうメイト情報交換(内務)7

このエントリーをはてなブックマークに追加
877876
よく考えたら愚痴スレに書くべきやった。ごめんなさいm(__)m
878〒□□□-□□□□:04/11/05 00:25:31 ID:Oq9GQieT
引きこもりの対人恐怖症の漏れがゆうめいと受かりました。
こんな俺でもやっていけるところですか?
879〒□□□-□□□□:04/11/05 01:01:38 ID:qkcN7jVg
>878
似たような連中ばっかりだから大丈夫。たぶん
880〒□□□-□□□□:04/11/05 01:18:43 ID:LLi16ZUO
>>878
879氏の言う通り。
新夜勤&深夜勤なの?878氏は。
881〒□□□-□□□□:04/11/05 01:29:25 ID:Oq9GQieT
>>879>>880
レスサンクス。今回は深夜勤で入りました(年賀じゃなく普通の区分)
以前にも年賀の仕事をやってたのですが
如何せん人が多すぎたので人の付き合いは気にしなくても良いような状態だったので。
でも今回はさすがにそういうわけにもいかないだろうなーと。
882〒□□□-□□□□:04/11/05 05:27:42 ID:DmAc3K1V
2年半くらいやったけど、就活に集中したいのと年末年始はマターリしたいので、
年末直前に退職することにしました。
早めに言わないと、ギリギリまで人員補充しなさそうだし。
今日、報告したら退職届を書かないといけないと言われて、
フォーマットをいただいたのですけど、年休届けも一緒に出そうかと。。

最後に溜まった年休を使う予定なのですが、何日あるかわからないです、、。
退職するって言ったし、今更年休何日ありますかって聞きづらいので、
自分で計算したいのですけど、有効期限2年間というのがいまいちわかりづらいです、、。
私の場合、2002年の6月1日に初めたのですけど、どこから年休が発生するのかがよくわからない、、。
少し前に1ヶ月分くらいあるって言われたんですけど、どうなんだろう、、。
計算方法知ってる方いましたらご教授お願いします、、。
883〒□□□-□□□□:04/11/05 05:49:59 ID:zL4KhyBU
>>882
んなもん他人に判らんよ
素直に休暇経理簿見せてもらえ
884子蟻オバメイト ◆.EDWleoGT. :04/11/05 07:15:45 ID:EbWT8JeM
年末直前の年休は認めてもらえなかったような希ガス。
20日ぐらい年休が残っていると考えて、12/1のボーナスゲット
狙うなら12/1まで出勤以降は年休使って辞めるがよいかと。

年休は入った時から6か月後に10日、その一年後(6か月にでた
後からプラスして)に20日でます。で、1年毎に20日つかわぬ2
年半もの年休はなくなる・・・だったような
(参考>11)

ま、自分の年休数は計画行って見せてもらえ。


885〒□□□-□□□□:04/11/05 09:02:10 ID:RSHOgeYQ
>>881
放置プレイされるような局だと、自分で積極的にワカンネーことは聞きにいかなきゃならんよ
んで、ぼーっとしてると、教えてもらってないのに職員が怒鳴る

そこまでの対人恐怖症じゃないならいいけど、まあ短期やってたのならわかってるか
886〒□□□-□□□□:04/11/06 14:40:40 ID:Pzp7L7Nf
民営化したら
優秀なめいとは契約社員になれるって本当ですか?

今の郵政の状況では首切られにくくなるとか、給料が少し上がる程度で
負担は増やしたりしそうですけど

ベテランの人たちが時給以上に頑張ってるのはそういう理由も
あるのかなと思いまして
887〒□□□-□□□□:04/11/06 16:30:44 ID:vRIkbDQC
>>886
契約社員になってどうすんの?
民営化まであと3年、それまでにも年を取るし、それから一生契約社員で
生きていくつもりか?

副業で契約社員ならいいと思うけどな
888〒□□□-□□□□:04/11/06 17:26:12 ID:Pzp7L7Nf
契約社員になりたいとは思いませんが

噂が本当なのか知りたくて・・・
889〒□□□-□□□□:04/11/06 18:16:05 ID:/EcS/uph
>>886>>888 頭よくないんですか?(w
ゆうメイトの雇用は「任用基準」で一日単位の契約、自由に「雇い止め」が可能な制度。
↑これらの条件が民営化後も維持されるのなら、アルバイト(日雇い労働者扱い)になる。

民営化されたら厳格に労働基準法が適応されるだろう。よって、年休や社会保険は適応されない。
つまり(民営化されても)アルバイト(日雇い労働者扱い)。まぁ、現在も実質そうなんだが…(実感がないだけ?)
労働基準法
http://www.ron.gr.jp/law/law/roukihou.htm

> まず「任期一日、日々雇用」制とは一体なんなんでしょう?

「非常勤職員任用規定」に「非常勤の職員の任期は、一日とする」とありますよね。
つまり一日が終わったら罷免、また翌日任用。・・・変ですよね。ですから後にこういう一文が続きます。
「〜任命権者が任期を更新しない旨の意思表示を行わない限り、その任期は更新されるものとする。」
公務員非常勤の場合、民間の会社のように「雇用」関係はないと言うのが当局の見解です。
司法もそういう判断をしています。公務員とは、お上が職員を「任用」するものだというのです。
いわゆる近代的な「労使による契約」と言う概念ではないのです。非常勤職員もこれに準じて、あくまで任用になります。

> でも何で一日なの?

そもそも公務員非常勤制度には長期にわたって任用するという概念がありません。
「常勤」ではないわけです。特に緊急の場合がある限りにおいて
採用するという考え方なのですが、これまた実態とはかけ離れてますよね。

> 全く不思議な世界です。

同感です。特に郵便局の場合は職員の3分の1は非常勤職員さんです。
公務員非常勤制度の趣旨に照らし合わせてもこれは明らかに違法状態といえます。
でも司法はそんなことはほったらかし、首なっても文句を言うな、と言わんばかりの判例を出し続けています。
全国のゆうメイトさん、あなた達の叛乱には理があります!法を犯しているのは「国家」の方なのですから。
詳しくは以下参照。
ttp://hpmboard1.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=FZI01555&disp_no=2709&log_no=2709&msg_per_page=10&def=10
890〒□□□-□□□□:04/11/06 18:22:29 ID:6vznDtdT
>>888
契約社員というのは噂の域を出ませんが、委託職員化される可能性は非常に高いです。
既に入力事務やカウント業務の委託化はかなり進んでいます。
891〒□□□-□□□□:04/11/06 19:06:45 ID:Pzp7L7Nf
>>890なるほど
ありがとうございます

どうせ待遇はアレなんざんしょ

ま、いいんですけど
ベテランの人たちが
「採用枠は俺がもらった」と言わんばかりに
まるで何か競ってるかのように凄い勢いで働いてるから
ただ事じゃないなと思いましてね
892〒□□□-□□□□:04/11/06 19:22:19 ID:IuwNoyMq
質問させてください。 短期・内務の事務で、「給与計算をしてもらうことになります」と
言われたんですが、結構頭使う仕事なんでしょうか?  経験のある方いらっしゃったら、
教えてください。
893〒□□□-□□□□:04/11/06 19:41:09 ID:6vznDtdT
>>892
計画係で庶務の仕事だと思いますが、実際はお客からのクレーム対応で電話地獄ではないかと。
頭より精神を病むかもしれません…

あ、もしかすると年末メイトの給与計算や出欠管理の仕事かもしれません。
だったら書類地獄で大変だと思いますが、そのほうが良いいかもしれませんよ。
894892:04/11/06 19:52:33 ID:IuwNoyMq
>>893
レス、ありがとうございます。
夜勤の17時〜22時の勤務なのですが(年末年始の短期)書類地獄って・・
具体的にはどういった作業をするのでしょうか・・・・?
ひたすら、メイトさん達の勤務時間から給与を計算しまくる・・って感じなの
でしょうか・・?  もしご存知だったら、教えてください。 

895〒□□□-□□□□:04/11/06 21:13:58 ID:6vznDtdT
>>894
局によって違いますが、一例をあげますと、
出勤簿にきちんと捺印がされているかなど出欠を確認してその日の取りまとめをする。
(局によってはPCに入力して完了の場合もありますが)ひたすら集計と計算事務になるかと。

他にも、もし超勤発令などがあると別の書類が発生しますので対象者から捺印をもらうために走り回ったり、
それがなくても超勤指令簿にきちんと捺印(以下同文)でひたすら集計(以下同文)。

楽な場合はこんな感じになろうかと。書類地獄と言うよりハンコ地獄?

勤務時間を拝見しますと、ちょうど夜勤と深夜勤、新夜勤とメイトが入れ替わる時間帯ですので
12/20過ぎたら少々ハードかも? でも給与計算の確認とか最後のシメは本務者が行いますので
気を病むことはないと思います。

どこまでやるのかは局によって全然違うと思いますが、一応のご参考に。
896892:04/11/06 21:46:54 ID:IuwNoyMq
>>895
ご丁寧な説明、どうも有難うございました。 不安な気持ちで一杯でしたが、
気持が少し楽になりました。
897〒□□□-□□□□:04/11/07 02:37:03 ID:GW/sxBf7
大変すみません。質問さして下さい。当方大阪在住の大学4回生でもう、卒業なんですが、就活をしても
未だにいい返事が無く四苦八苦しています。母は病気がちで父は去年退職勧告で退職してお金が減って行くばかりです。

私は小さい会社でバイト(事務員)していましたが、バイト先もとうとう、事業が縮小して現時点で無職状態

教授に相談したら、ゆうメイトなら社会保障もあるし、まだ民間企業よりマシといって
勧めてくるんです。そこで是非教えて頂きたいのですが、
1ゆうメイトは家族構成など五月蝿く突っ込むか?
2やや、体力が弱くても大丈夫か?また多少給料は安くても楽な配属先はあるか
3仮にゆうメイトで一生働ける年齢は何歳くらいまでか
4ゆうメイトになる試験は難しいか・
5小さい局のほうが楽か

かなりズウズウしい質問ですがご教示お願いいたします
898〒□□□-□□□□:04/11/07 03:12:20 ID:S8CkYoAJ
>>897
大学4年というところは俺と一緒だな・・・・
おれの局では
1、そんなことは突っ込んでこない
2、体力は内務でもいるでしょ
3、うちの局には5,60の年寄りはいるが俺は今年で辞めたい
4、試験なんか5分の簡単な面接くらい
5、小さいほうが楽だろうな・・・・たぶん
899〒□□□-□□□□:04/11/07 03:16:54 ID:GW/sxBf7
深夜なのにサンクス。ただいま卒論作成中。
全く親は金はないは十分は内定は出ないは八方塞がりだよ。


内務小包(特に深夜)が楽みたいなことが書いていたが本当かな?
900〒□□□-□□□□:04/11/07 07:01:10 ID:u7JjaJ91
いろいろ大変ですな。
901〒□□□-□□□□:04/11/07 07:13:37 ID:5QSgBNwi
>>886
契約社員とバイトってどう違うんだ…?
保証された任期が伸びるだけか?
902〒□□□-□□□□:04/11/07 07:53:17 ID:S2s+CmhD
>>897
せっかくの新卒なんだから、こんなバイトで捨てることないと思うよ。
就職までの繋ぎ、でやるのなら別にいいけど。そのままずるずる続けるのはオススメできない。
それでもメイトを続けるのなら、公務員試験に向けた努力も惜しまないほうがいいです。
職員でさえも公務員試験に合格して退職していく御時世ゆえに。

そんな自分はもう年齢制限オーバーして、人生崖っぷちorz
903:04/11/07 08:03:57 ID:trsbdruP
郵政には契約社員どころか派遣も存在しないようなもんだからわからないよ。
どっちにしろ終身雇用じゃないし、本務者のような身分保障もない。

>>897
メイトをすすめる大学教授って… そいつ自体が終わってるぞ。

>5小さい局のほうが楽か
これって特定局のことなんだろうけど、局長がDQNだと最悪ですよ。
大所帯のほうが逃げ場があってまだ楽ではないかと。
本当は事務センターが一番楽なんだろうけど、統廃合で数減り杉。

904〒□□□-□□□□:04/11/07 08:06:37 ID:UONcYrIC
>>901
多分、そんな所。
最初の『雇用期間一日、ただし特段の意思が無い限り継続とする』
という部分が無くなって、6ヶ月無いし、1年契約になると思う。

ただ、本当に契約社員にしちゃうと、
猫みたいに、雇用の空白期間を作らないと
継続雇用が出来ないから、まずあり得ないと思うが。


ちなみに、>>889 のコピペ、
このスレで何度か見るけど、労基法をわかってないヴァカだな。

バイトだって有給は出てますよ、民間会社では。
しかも、本務者同様、時間単位の利用も出来るし。

それに、労基法をちゃんと読めばわかるが、
どんな形態であれ2ヶ月以上雇ったら、
継続雇用とみなされ今よりクビを切りにくくなるはずだし。

郵産労の書いてることなんぞ、話半分で聞いておかないと。
905〒□□□-□□□□:04/11/07 09:27:28 ID:fMVXtVYL
>>903
>メイトをすすめる大学教授って… そいつ自体が終わってるぞ。
そうだよなぁ。
大学の教授じゃないが、郵便局は楽だの言ってたセンセイを知ってるけど、
話をよくよく聞いてみると「自分が高校生時代にやった年賀状配達のバイト」の事だったんだよ。
いったい何時の話をしているのかと(ry
 
社会保障って社会保険のこと・・?
906〒□□□-□□□□:04/11/07 11:38:16 ID:WGRtAo2Q
F大から外食へ行ってリストラされるくらいなら、
大人しく月10万で暮らしてろ、

そう言いたかったんだろうね。教授は。
907〒□□□-□□□□:04/11/07 14:35:19 ID:RaA/1DlK
>>904
今年になって二ヶ月できっちり雇い止めされている短期が多い。
去年までに長期メイトになっていた人との差は大きいと思うよ。

別板での話だが、二ヶ月雇い止めが多発って話をバイト板でしたら
最初は工作員だの吊りだのと相手にしてもらえなかったよ。
でも8月過ぎたらそういう連中も消えた。
もちろん長期だから安全なんてことは無く、短期より多少は雇い止めになりにくい
ってことでしかないのだが…

今が辛抱のしどころなのか、逃げるが勝ちなのかはわからないが、長期扱い
されているメイトは委託や短期に比べたらマシなように思われ…
908〒□□□-□□□□:04/11/07 16:37:18 ID:m95g3cRz
>二ヶ月雇い止めが多発

ヤマトのやり方をまねしてるのか?
909〒□□□-□□□□:04/11/07 17:56:57 ID:FtYu839n
>>908
単に短期採用で長期にしていないだけだろう。
もしくは、最初から長期にしない前提での短期採用か。
910〒□□□-□□□□:04/11/07 17:59:16 ID:py/h9gHw
いや、クズ切ったよウチの局、
同じ条件で入ったオッサンは必死で働いてたのがよかったのかしらんけどそのまま、
若造は二ヶ月で消えた。
全然忙しく無い時期だったからよく覚えてる。
911〒□□□-□□□□:04/11/07 18:44:14 ID:mkuCsbGT
私のとこでは深夜を削って日勤を増やすらしい。人件費の節約なんだとさ。
確かに賃金面は経営に有利だが、賃金と労働力が比例するとは限らないし。
912〒□□□-□□□□:04/11/07 19:54:18 ID:vg0EC72Z
>>910 おまいがいちばんクズなのにな。おめでたいな。
913〒□□□-□□□□:04/11/07 20:04:54 ID:RaA/1DlK
>>909
短期限定採用なんて年末メイト以外にはなかったし、それに面接時に意思確認とかしていない。
これは辞めさせられた短期がみんな同じ事言っているから間違いない。

おまけに長期も毎月辞令が出るようになったから、いつ雇い止めされてもおかしくない状況になった。
これまで更新の辞令は半年に一度とかだったから長期の誰もが疑心暗鬼を起こしている。
このプレッシャーに耐えられず、辞めていく長期の主婦メイトが少なくない…

このままだと年末年始に短期2ヶ月目がリーダーやるなんて事態になりかねないが、
事故がおきるのは目に見えている。
914〒□□□-□□□□:04/11/07 20:12:58 ID:HZqiXAik
郵政って人材の使い方が下手糞ですね(*_*)
915〒□□□-□□□□:04/11/07 20:24:05 ID:xKfiYOFo
1年以上やって契約更新したなら
自分が何か重大なミス等局長から
文書以上の叱咤されるようなことをしない限り契約は自動更新される
又、自動更新状態の場合、
使用者側は1ヶ月前には解雇通告をしないと解雇できない事になっている
しかし、これを破った場合の罰則規定は
解雇した日から1ヶ月分の給料を払えばいいといういい加減なもの><
916〒□□□-□□□□:04/11/07 20:30:06 ID:FtYu839n
>>913
長期の知らないところでいろいろ変わってきたのかもねぇ。
うちんとこは入れ替わりが激しくないので事情わからない。
最初に配属された担務が1,2週間やってみてダメだしされて、楽な部署に
飛ばされ結果的に1ヶ月でサヨナラってな事例はあったけど。
917〒□□□-□□□□:04/11/07 20:36:26 ID:hFDjvsJN
>>904-916 なにか痛い展開だなw
まともな知識すらない童貞が「セックスはこうするべきだ」と騒いでるようなかんじだ・・・

ゆうメイトの雇用は「任用基準」で一日単位の契約、自由に「雇い止め」が可能な制度。
↑これらの条件が民営化後も維持されるのなら、アルバイト(日雇い労働者扱い)になる。

民営化されたら厳格に労働基準法が適応されるだろう。よって、年休や社会保険は適応されない。
つまり(民営化されても)アルバイト(日雇い労働者扱い)。まぁ、現在も実質そうなんだが…(実感がないだけ?)
労働基準法
http://www.ron.gr.jp/law/law/roukihou.htm

> まず「任期一日、日々雇用」制とは一体なんなんでしょう?

「非常勤職員任用規定」に「非常勤の職員の任期は、一日とする」とありますよね。
つまり一日が終わったら罷免、また翌日任用。・・・変ですよね。ですから後にこういう一文が続きます。
「〜任命権者が任期を更新しない旨の意思表示を行わない限り、その任期は更新されるものとする。」
公務員非常勤の場合、民間の会社のように「雇用」関係はないと言うのが当局の見解です。
司法もそういう判断をしています。公務員とは、お上が職員を「任用」するものだというのです。
いわゆる近代的な「労使による契約」と言う概念ではないのです。非常勤職員もこれに準じて、あくまで任用になります。

> でも何で一日なの?

そもそも公務員非常勤制度には長期にわたって任用するという概念がありません。
「常勤」ではないわけです。特に緊急の場合がある限りにおいて
採用するという考え方なのですが、これまた実態とはかけ離れてますよね。

> 全く不思議な世界です。

同感です。特に郵便局の場合は職員の3分の1は非常勤職員さんです。
公務員非常勤制度の趣旨に照らし合わせてもこれは明らかに違法状態といえます。
でも司法はそんなことはほったらかし、首なっても文句を言うな、と言わんばかりの判例を出し続けています。
全国のゆうメイトさん、あなた達の叛乱には理があります!法を犯しているのは「国家」の方なのですから。
918〒□□□-□□□□:04/11/07 20:41:27 ID:FtYu839n
>>917
そのコピペ出しても意味がないと思うが
919〒□□□-□□□□:04/11/07 20:50:39 ID:8Wwl797a
>>913
短期が短期がって違和感あるんだが。
長くできる人募集ってのに採用されたのに短期間でくびになった人のこと?
920〒□□□-□□□□:04/11/07 20:52:21 ID:b9X7VfFX

ちょっと前に報道のあった「集中処理センター」はどうなりましたかね?
各配達局での差立(+配達区分?)をやめて、新設の集中処理センターで
一括でやるというものですが
921〒□□□-□□□□:04/11/07 20:55:45 ID:RaA/1DlK
>>916
本当に知らないところで変わっている。雇い止めの件だって短期の様子をみて
事情を察するだけで上からは何の説明もないし、こっちも期待していない。
そこまで習熟や経験が必要とされないなら、まず本務者がイラネだな。
922897:04/11/08 00:18:40 ID:nvJR0otR
皆さん、いろいろ情報有難う御座います。

まあ、確かに私は某3流大学ですが何か?>>906さん

ゆうメイトを教授が勧めるのは、私が学校から無利子の奨学金を借り入れてているので、早く返済して貰いたいので
学科長から言わされているんですよ。踏み倒しされないか凄い不安らしいです。
ちなみに私以外にも奨学金を借りている人間で就活で結果を出していない連中にも
ゆうメイトを勧めています。
「社会保険やボーナスがでる」とか言っているので、就活を止めて、ゆうメイトになる予定の同期もすでにいます。


923〒□□□-□□□□:04/11/08 00:27:01 ID:U3/8W1i2
>>920
だんだんと進めらていくんでないの?
なんか、うちの局年賀の集中処理をやるとかなんかで年賀区分機が
2台も増やされた。ただ、普段からでも他の局のブツの差立とかいっ
ぱいやってるけど現状じゃねー。いつもたんまり大型とか残ってるし。
924〒□□□-□□□□:04/11/08 01:16:53 ID:LPfJnCP6
897さん

きちんと就職活動した方がいいよ。既読されてると思うけど、社会保険の加入条件については>>13の通り。
どの時間帯でも加入させて貰える訳でもないしね。
897さんが♂か♀か不明だけど一番加入条件に合ってる深夜帯は♂ばかりの局が多いし、
大阪周辺は知らないけどうちの局の地域は深夜割増がついても最初は時給が1000円程度のスタートなんですよ。
新人さんは時給が割に合わなくて仕事が辛いと言ってすぐ辞めていくし、
ゆうメイトの環境は数年前と比べても全然違ってると言った方がいいかも。


925〒□□□-□□□□:04/11/08 01:17:52 ID:6vtZP9qu
組み立てしてるけど手抜きしまくりw 最近オバサンに気合入れなさいよと怒られたけどシラネw
926〒□□□-□□□□:04/11/08 01:30:44 ID:l9YVPO9L
バイト始めてもう二週間なのだが・・・・
未だに仕分けだけでいい加減に辞めたくなってきた ('A`)
927〒□□□-□□□□:04/11/08 05:48:39 ID:EiKhZjQI
>>917
ホント、世間知らずの郵産労のゴミは出て行ってくれよ。
ここ、メイトのスレなんだし。
928〒□□□-□□□□:04/11/08 08:04:38 ID:ZH50LlCv
【調査】有給休暇取得率47%で過去最低に−厚労省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099144401/

世間は厳しいのれす
929〒□□□-□□□□:04/11/08 09:33:04 ID:Uy71JwFT
金のこと考えると有給取ると損って言うか収入減なんで全然使ってねーや。
930〒□□□-□□□□:04/11/08 11:02:52 ID:wMHtUcxT
>>919
私の時は「給料安いけど人助けと思ってバイトしてくれ」って総務のKちゃんに泣きつかれた。
私の時は年単位だった。常態雇用にならぬよう毎年3/31に形式的に退職して四月から雇用された。
まあそんなことしても法的には無意味なんだがね。
いつの頃か雇用期間が一日単位に変更されていた。
法的にはバイトに断りなく雇用契約を踏み倒す事はでけんから、裁判にかければ郵便局は百%負ける。
問題は郵便局の仕事が忙しくて裁判なんぞやってる暇がないという点につきる。
困ったもんだ。
931〒□□□-□□□□:04/11/08 13:11:07 ID:SU5eLWxx
冬のボーナスっていつ振り込み?
932〒□□□-□□□□:04/11/08 13:47:48 ID:fcP61EjP
>>929
それは有休を取ると、いつも貰ってるはずの深夜手当が付かないってことだよな。
労働基準監督署の規定からみれば同じ給与が支給されるはずだが、貰えていないという過去ログの結論だったか。
933〒□□□-□□□□:04/11/08 18:24:02 ID:wMHtUcxT
そういや、年休とった日って通勤費もカットされてたなあ。
934897:04/11/08 19:00:18 ID:nvJR0otR
>>924

私は♂だよ。確かに就活はしてきたがなかなか決まらず。
ただ、内定はあるにはあるけど、唯一の内定は学校斡旋の先物取引
最初は何か分からなかったので、ヤレヤレと思いきや、2chで先物板を見ると(以下ry)
何で学校は先物商会をワザワザ、斡旋するんだよ!(怒り!)理解不能。しょせんは就職率アップの工作か?
当然、先物に就職した先輩の行く末を知っている教授は親切にも先物商会よりゆうメイト
を言ったほうがイイらしい

それにしても♀の方がいいよな。最悪でも玉の輿という手段もあるし。♂は(以下ry)
935山形中央:04/11/08 19:01:06 ID:Rd8if1OW
年休貰えるだけまし
俺なんか、
年休取る度に病欠やら無断欠勤扱い…
申請用紙は必ず紛失
2年毎に丸ごと自然消滅当たり前だぜ
やってらんねぇ
936〒□□□-□□□□:04/11/08 20:05:06 ID:GzQOMIE/
>>934
その教授ってどうせ天下りか腰掛けだろ。学生の世話なんか考えていないよ。
その手の大学は受験料収入で教職員の給料をまかなってるはずだから、
受験生が増えればどうだっていいって大学だろうな。もし文系ならだが。

だいたいその教授が言ってること滅茶苦茶だよ。マジで奨学金返済するつもりなら
社会保険や雇用保険を断って返済に回すよ。どうせメイトでつないでおけば、いずれ
親が返すだろうって算段だろうな。
937〒□□□-□□□□:04/11/08 20:58:12 ID:b6QBR/Yn
もうすぐゆうメイトやろうと思っているんですが、年末年始は
時給は上がるんでしょうか?
938〒□□□-□□□□:04/11/08 21:02:33 ID:QLbyzrhk
>>937
いま、やってますか?
それによって、答えがちがいます
939937:04/11/08 21:04:36 ID:b6QBR/Yn
いまやってません。再来週あたりからはじめる予定でおります
940〒□□□-□□□□:04/11/08 21:21:59 ID:gcIbBsSl
>>935
それ今度年休取るときはちゃんとコピー取って
労基局辺りにチクれ。
941〒□□□-□□□□:04/11/08 21:26:27 ID:MaF0Qjv1
>>937
昔は上がるところもあったけど、今年はほとんどないと思うよ。
942937:04/11/08 21:30:11 ID:b6QBR/Yn
>>941
なるほど、では年末年始に募集するゆうメイトよりは時給は安いという
わけか・・・なんかしっくりこないなー 
943〒□□□-□□□□:04/11/08 21:49:09 ID:4y+PZiaS
>>942
3が日はあがる
944〒□□□-□□□□:04/11/08 22:30:50 ID:CtYrMGhi
>>943
契約期間が一月以上の場合
945〒□□□-□□□□:04/11/08 23:39:19 ID:oqB2JBhb
中央区か港区で(品川も一応)で内務バイトのオススメ局あります?
雰囲気が良いとか

この板にもいくつかこの区内の郵便局スレあるけどネタなのかマジなのか判断つかない(つд`)
946〒□□□-□□□□:04/11/09 01:45:17 ID:tv4kTTuS
バイト始めてもう二週間。
時給っていつ頃から上がるのだろうか・・・・・
947〒□□□-□□□□:04/11/09 02:29:49 ID:QlL2Gns4
>>946
次の査定(4月から)では上がらないだろうし、少なくとも
来年の10月からじゃないですか?
1年やらなきゃ時給上がらないですよ。946さんは本気?ネタ?
948〒□□□-□□□□:04/11/09 04:40:23 ID:W5G9vnfA
一年働いて時給30円あがりました…
949〒□□□-□□□□:04/11/09 04:46:02 ID:+keLEOdQ
郵便局以外の職場だって、そんなにすぐには上がらんだろ。 >時給
950〒□□□-□□□□:04/11/09 05:03:10 ID:aQbe9psM
今は半年で50円うぷ でわ
951〒□□□-□□□□:04/11/09 09:36:19 ID:Cxj9tD5N
952〒□□□-□□□□:04/11/09 09:52:17 ID:h7h6i7SF
>>951
乙!!
953〒□□□-□□□□:04/11/09 21:48:46 ID:kOKb/vbT
エプロンって着けないと給料上がらんの?
954〒□□□-□□□□:04/11/09 21:59:57 ID:3MyjYc0d
ちょっと前まで引きこもりでもすぐに勤まるバイトとか言って揶揄
されてきたが、えらい状況が変わってきたな
955〒□□□-□□□□:04/11/09 23:34:26 ID:h7h6i7SF
>>953
服がそじたりとか、
風邪をひいたりしなくなるとか、
倫理を守る為に必要かも知れません
給料とはあまり関係ないと思われまつ
956〒□□□-□□□□:04/11/10 00:41:43 ID:izqcuBNm
>>946-947
今上がっていない人は上がるとしても4月以降。
957〒□□□-□□□□:04/11/10 01:32:23 ID:LR8Sjf6h
夕方から夜までの4時間やってるけど給料安いな。
他のバイトでも掛け持つか
958〒□□□-□□□□:04/11/10 01:58:52 ID:s1wzQ5bY
>>957
短時間職員じゃなくゆうメイトで4時間?そりゃ給料安かろう・・・
959〒□□□-□□□□:04/11/10 02:12:35 ID:+85wibky
各種社会保険の関係で4時間の担務は多いよ。必要なら週40時間までは割増賃金なしで超勤させれるから。
もち超勤は拒否れるけどね。
960〒□□□-□□□□:04/11/10 02:14:48 ID:+85wibky
エプロンを拒否して雇い止めになったヒトがいます。
ゆうメイトのメイトに点をつければメイドさんだしね〜orz
961〒770-8799:04/11/10 02:53:59 ID:+85wibky
配達記録を区分してたらさ、東京来の郵袋に入ってる記録。

誤 区 分 が 多 い で す よ

77地域なんだが、22とか27が混じってる。機械区分のせいだね。
東京から徳島にきて横浜に戻るんですか?機械区分するなら、OCRはどうしても誤区分でますよ?
できればカスタマを印刷してもらい、バーコード区分で差立してください。お願いします。いちメイトより。
962〒□□□-□□□□:04/11/10 07:18:55 ID:qQqUMmfB
>>961
それは某Sで始まるカード?
963961:04/11/10 10:26:44 ID:+85wibky
はいな。Sもあるけど。誤区分が多く感じたのは、イやJなどの信販系の記録です。
964〒□□□-□□□□:04/11/10 13:24:43 ID:KRcbqPLe
時給・・
フルタイムで働いてこれだけしかもらえないのかあ、と
思ったら採用蹴ってしまいました。複雑な気分。
担当の方も「うちは安いですけど」と言ってたけれど。
職場の雰囲気も独特ですね・・。
965〒□□□-□□□□:04/11/10 13:45:26 ID:2nX3aMZW



ゆうメイトって正職員になれるのでしょ?
966〒□□□-□□□□:04/11/10 14:00:21 ID:zuM5CSD7
どうせ釣りだろうけど、試験受けなけて合格しなきゃなれないよ。
967〒□□□-□□□□:04/11/10 14:06:05 ID:+85wibky
試験に合格して、なおかつ採用枠に入れないと正職員にはなれないよ。
でもね、社会で成功をおさめて知名度を売りまくれば、公社のトップにはなれるかもしれないよ?
968〒□□□-□□□□:04/11/10 20:01:01 ID:Iz9lCvTY
質問です。

自分は>>13に当てはまる非常勤メイトなんですけど、
めでたく就職が決まり、11月30日に退職、
12月1日から新しい職場にお世話になる予定でした。

が、

冬の賞与の基準日が12月1日時点で在職だったことを思い出し、
1日だけ年休が余っていたので、12月1日に年休を使い、
在職していることにして賞与を頂こうと思います。

でも、普通に考えて2つの仕事が1日でも重なるのは良くない気がします。
バイトの掛け持ちとは違いますし・・・。

こういう場合、どのような弊害があるのかご存知の方がいましたらご教授ください。
969〒□□□-□□□□:04/11/10 20:07:53 ID:/KZfWYLC
次のボーナスって12/10だっけ?
970〒□□□-□□□□:04/11/10 22:42:24 ID:QVNLs0o1
>>968
気にするな。
12/1に年休入れたりしてくれないから。
今月のどこかに入れられるから。
971〒□□□-□□□□:04/11/10 22:50:01 ID:cjzjm0aA
勤務指定って月単位なんだ。
ウチの局は4週区切り。
年休なら作成時に申請すればほぼ通る。
勝手に入れられるとか条件悪すぎだね。
972〒□□□-□□□□:04/11/10 23:37:29 ID:kYqAjNFp
>971
勤務指定は4週だけど、雇用の区切りとしては1ヶ月単位。
書類作成などだと1ヶ月単位の方が都合がいいからかも。
>968
というわけで、12/1に年休だと残り全部12/31まで欠勤という扱いかな。
973〒□□□-□□□□:04/11/10 23:43:00 ID:RIXIIuX6
しかし、ゆうメイトって役所とかの非常勤と違って手当ても出ないし
安月給で痛いな ('A`)
しかも単純作業ばっかりでなんか働いてるって実感わかないし・・・・・
974〒□□□-□□□□:04/11/11 00:33:42 ID:rAfHElzu
以前は郵便局と掛け持ちでバイトしてたけど。当時はVC打鍵専門でやってたから両立できたと思う。
今は郵便局一本だけど金銭的にはきついな。
975〒□□□-□□□□:04/11/11 20:02:10 ID:cWYmuLHN
古参メイトって頭、悪いのかな?
悲惨なんですね、皆さん?
976〒□□□-□□□□:04/11/12 01:36:45 ID:FoXZdSVj
>>975
頭が悪そうに見えるのかな?想像にお任せします。
ま、あんまりバカじゃ勤まらないし、頭が良すぎても色々と具合が悪いと思うよ。
977〒□□□-□□□□:04/11/12 09:22:26 ID:liwGqoEA
>>976
> バカじゃ勤まらない
はバカじゃなきゃ勤まらない、の間違いじゃないのか?
978〒□□□-□□□□:04/11/12 10:02:31 ID:DiFBtPXG
>>968
心配なら確定申告しておけばいいじゃないかい。
勿論、メイト分の住民税は普通徴収ってことで。
979〒□□□-□□□□:04/11/12 10:02:51 ID:6wPe3A6k
>>975
確かに……やたらと愚痴るけど、
自分からは改善しようとはしない辺りが特に……。

なんか職員を否定しつつ、
同じ色に染まっているだけに見えるような。
980〒□□□-□□□□:04/11/12 13:32:35 ID:deLxHhn6
>>977同意。確かにすごいバカだけどいい人がいるよ。
981〒□□□-□□□□
こういうレスが続くと
局で作り笑いも出来なくなる