代引を配達するとき釣銭持ってこいや

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
郵便局は、なんで代引を配達するとき釣銭持ってこないんだ。
猫は用意してくるぞ。
釣銭を用意できない利用を聞きたい。
2〒□□□-□□□□:04/03/31 14:24 ID:wO5aArET
>>1
日本語を勉強してから出直せ。

┌──────────────────────―─―┐
│□ ■2ch BBS ..− Microsoft Internet Explorer    囗曰区||
├───────────────────────┬─┤
│ファイル(F) 編集(E) 表示(V) お気に入り(A) モナー(∀)   |::田|
├────────────────┬──────┴─┤
| ←     →     ×     圍    合  |   Q          》|
| 戻る   進む   中止  更新  ホーム |  検索          |
├────┬───────────┴──┬─┬───┤
│アド レス(D) | □http://www.2ch.net/2ch.html  |▼|⇒移動|
├────┴───┬┬─────────┴─┴──┬┤
│                ├┤                      ├┤
|2ちゃんねる    ||                      ||
│2chの入り口    ||                      ||
│2ch総合案内┌───────────────────────┐
│        | 2ch                                 |
│        ├───────────────────────┤
│おすすめ   | 1は不正な処理を行いました。      ┌───┐   |
│モナー    | 残念ですが1の人生を              | 終了 |   |
│        | 終了させてあげて下さい。(推奨)       └───┘   |
│        |                                  |
│        └───────────────────────┘
│特別企画        ├┤                      ├┤
├┬──────┬┼┼┬────────────┬┼┤
├┴──────┴┴┴┴──┬─┬─┬─────┴┴┤
│□ エラーが発生しました    |  |  |●インターネット |
└─────────────┴─┴─┴───────┘
3〒□□□-□□□□:04/03/31 14:34 ID:b3Bd+jX9
>>1
おそらく、つり銭を持っていってもあんたとこだけではなく、
代引や着払いの客がみんな、万札や千円札をだしてあんた所へ
配達した時はつり銭が切れたのでないの?
4〒□□□ー□□□□:04/03/31 15:09 ID:na2ToS9f
沢山金を持ち歩くと危険やし、代引きで配達する椰子は危険に曝されるからあまり沢山金を持てないと思います。それに、猫は責任転嫁が郵便局より巧いから。まぁ出来る限りつり銭出さないようにするんが基本だと思うが。
5〒□□□-□□□□:04/03/31 15:27 ID:4oEuIjJZ
代引きのお金が何円かはわかってるはずだから、
あらかじめお釣りがないように用意しとくのがマナーだが・・・
通販とかの代引き注文だと、「お釣りが出ないようにご用意ください」
みたいなのがページのどこかに大抵書かれてる。
6〒□□□-□□□□:04/03/31 15:38 ID:53ecEk8H
上がくれない
こっちも迷惑だ
生田に直通で苦情してくれ
7〒□□□-□□□□:04/03/31 15:42 ID:eiK/Dem8
さっき漏れが配達した着払い数百円に対して
五千円札出したヤシが作ったスレに思えて仕方ないんだが…w
8:04/03/31 15:59 ID:qvjpGCk7
他スレから
333 名前:〒□□□-□□□□ :04/03/31 15:08 ID:SOtc6KXy
>>332
漏れの局では、今年から代引用のつり銭を用意してます。
郵便課で各班ごとに1マソ円用意。希望するところに授受簿で交付。
持ち戻りの際に受け取った人が返して、郵便課で1マソ円あるか確認、これまた授受簿で。

問題はジャリ銭が多いので、持ち戻りの時に返されると持ち戻りの担当(1名)が大変。
他の特殊係の人は差立で忙しいし、持ち戻りの人で長い列が・・・
それと、つり銭を特殊係で保管するのはどうかと。
それぞれに封をして金庫に保管はしてるが・・・

佐川のように、カ−ドでも決済できるのが一番楽かな。

ほら!ちゃんと用意してる郵便局のあるじゃないか。
>>2-7
反論してみろや。
9〒□□□-□□□□:04/03/31 20:00 ID:i6rwyWLW
↑なんでそんなにえらそうなの?
104/4まで?次席奴隷@幽霊メイト ◆R774Y5CXtQ :04/04/01 05:05 ID:d+ZzfUXl
うちは用意してあるべ。
5000円くらいの代引きに1マソ出したら2000円札出すぞゴルァ!!

佐川のイイコレクト(カ−ド決済出来る香具師)は佐川の特許らすぃ。
11〒□□□-□□□□:04/04/01 06:35 ID:W5YgLGVT
この板客が釣り出さないようにするのが当たり前だって考えてるバカ大杉。
どんな場合にも対応できるように代引き任されたら釣りの為の金よこせって
計画に言いに行くのが常識だろうが。

郵便配達みたいな単純肉体労働だから通用するが出前とかでそんな事やったら一発でクビだな。
12〒□□□-□□□□:04/04/01 07:20 ID:DUnKAKHN
ほんと馬鹿ばっかり
これじゃ潰れるわけだな
意識の低さレベルの低さがよくわかるよ
13〒□□□-□□□□:04/04/01 07:46 ID:9LGMZapI
>>1
最初からピッタリ用意しとけ。

と、思いつつも、「つり銭ぐらい何とかしろ、郵政公社ゴルァ!!」とも思う。
後で清算するとは言え、局員のポケットマネーで釣りを渡すってどうよ。
14〒□□□-□□□□:04/04/01 07:48 ID:JQVSfslJ
>>13清算が、難しくなる
15〒□□□-□□□□:04/04/01 08:18 ID:W6c8hWG6
>>14
残業してやりゃいいだろうが。
今時五時半に帰ってる社員なんて郵便局だけだぞ。
金使う仕事やってるくせに精算が難しいとか寝言こいてんじゃねゴルァ!!
161:04/04/01 08:45 ID:+SSUnmFc
>>15
あなたの言うとおりです。
拍手喝さいですう。
>>14
おまえは、客のことを考えて仕事をしやがれ。
とにかく釣銭を用意している郵便局が現にあるのだから、
お前の郵便局でもやれ!
17〒□□□-□□□□:04/04/01 11:32 ID:9LGMZapI
>>1のやることは公社にクレーム送ること。
上が動かないと、現場が動きたくても動けない。
18〒□□□-□□□□:04/04/01 13:25 ID:j1qmdoHj
>17
事実そーなんだけど、ホント腐った組織だと思うよ。
自助とゆーか改善できないなんて、異常もいいとこ。
お役所仕事してる香具師を葬祭にメールでチクると、そいつがあぼーんされる
人事制度を導入すべきだ。
19〒□□□-□□□□:04/04/01 14:43 ID:FxSDVOYW
>>18
現状「お役所仕事」している方が評価は高くなるけどな。
201:04/04/01 23:08 ID:/FcYIm2m
釣銭なんて貯金課からもらえばいい話。
それがなんでできないなんだ。
できないなら郵便局は代引をやめてしまえ!
21〒□□□-□□□□:04/04/01 23:38 ID:yYLUxU9Y
思い出せ。俺たちが釣り用意しろと言って数十年。
何度その願いが踏みにじられてきたか。

事前電話で釣りのないようにとお願いしてくれぇ?
もうアフォかと。ヴァカかと
22〒□□□-□□□□:04/04/02 00:10 ID:YWoMxZdr
当局でも今年から釣り銭を持つようになりましたよ。
これって文書がきて準備するようになったと思うんだけど・・
231:04/04/02 00:34 ID:68FzoFoZ
>>22
あなたの郵便局は釣銭を用意してくれるんですか。
やっぱりやろうと思えばできるではないか。

なぜ、こんな簡単なことが全国的にできないかな。
できない郵便局は説明してもらいたいな。
24〒□□□-□□□□:04/04/02 01:19 ID:MpVGT6Rf
>>20
誠にごもっとも
ついでに 本人限定も廃止するように投書してください

25:04/04/02 01:21 ID:pMKr03vG
イエイ100円玉1マン円分入手したぜ
26〒□□□-□□□□:04/04/02 04:46 ID:DacUdK8D
>>1には「釣りは世界の恵まれない人のため役立てて
ください」と何のためらいもなく言ってのけられる、
器の大きな人間であって欲しいな。
271:04/04/02 11:33 ID:68FzoFoZ
>>26
世界の恵まれない人って郵便局員のことですか。
へっ!真っ向サービスが聞いてあきれるぜ。
28〒□□□-□□□□:04/04/02 19:05 ID:Yz4Qp3kX
今年度からお釣りのお金は2万円になった。とか内務が言っていた
29〒□□□-□□□□:04/04/02 20:57 ID:nTGezNtR
外務職員の釣銭携行についてって指示文書がでてます。
っていうかそんな当たり前の指示文書出す前に普通は釣銭用意しておくでしょう。
ただでさえ1円単位が多いのに・・・
30〒□□□-□□□□:04/04/02 22:02 ID:KSjHgKSe
つり銭用意して配達するのが常識だ!
たとえば宅配ピザ屋がつり銭も持たずに配達するか?
31〒□□□-□□□□:04/04/02 22:10 ID:wZNmtVc4
>30

ピザ屋は、自分の店の商品の販売だよ。
代引きは、頼んだテメエと業者の間の取引だろ。
釣りのないように金を用意するのが受け取る人間の最低の常識。
32〒□□□-□□□□:04/04/02 22:34 ID:WnLWML1Y
31 名前:〒□□□-□□□□ :04/04/02 22:10 ID:wZNmtVc4
>30

ピザ屋は、自分の店の商品の販売だよ。
代引きは、頼んだテメエと業者の間の取引だろ。
釣りのないように金を用意するのが受け取る人間の最低の常識。

こんなてめー勝手な奴でも務まるんだな、郵便局って
民間ならお客の機嫌損ねたら即あぼーんだよ(^∀^)ゲラゲラ
33〒□□□-□□□□:04/04/02 22:39 ID:mKlDEujx
>>29〔っていうかそんな当たり前の〕
って言うけど、当たり前のことが出来ないから、
今の仕事に、俺、就いたんだ。
代引きとか、難しいのあると、おれツライ。

34〒□□□-□□□□:04/04/02 22:41 ID:/u4TxCzv
客は神様じゃ無いけどな。

でもまぁ、釣銭くらい用意しろとゎ思う。
なんで俺が自分で万札崩して釣銭つくらなあかんねん。
35〒□□□-□□□□:04/04/02 22:42 ID:/137ip5k
馬鹿どもめ。
代引を利用したサギ紛い商法がどれだけ横行しているのか知らないのか。
間違いなく本人が買った商品なら料金をピッタリ用意できるはずだろう。
宅配ピザが届くのは「ピザ食いたいな」と思い立ってわずか小一時間後。
それならピッタリ用意できないかもしれない。
しかし代引を利用する際は申し込んでから商品が届くまでに数日間のブランクがあるわけで。
ピッタリ用意していないとすれば、それは「する気がない」というだけの話。

「郵便局の代引制度を利用する場合は釣り銭のいらないようにする」というのは常識だ。
少なくとも、俺はそう信じていつもピッタリ用意しておく。
自分が不在の場合は家族に「料金がピッタリ入った封筒」を託しておく。

多くの場合、局員は普通の郵便を配達しながらその途中に立ち寄ると思われ。
常時ぎっしりと小銭の詰まったカバンなんかぶら下げて配達するのは大変だろうが。
代引で注文しておきながら料金をピッタリ用意してない客、というのは人間性に問題があると思うぞ。
36〒□□□-□□□□:04/04/02 22:57 ID:q9E030Ch
35は正論
37〒□□□-□□□□:04/04/02 23:08 ID:+GUV7BPy
上司は公金と私金んの区別をしろと言っているが
未だに代引きのつり銭はまず自分の財布から。
38〒□□□-□□□□:04/04/02 23:19 ID:wAVONif6
このスレ自体が釣り。
39〒□□□-□□□□:04/04/02 23:21 ID:AyjYalwO
代引き・・・US$でお支払いします
40〒□□□-□□□□:04/04/02 23:26 ID:/BQKA3+g
35の言う事が正しいかもね。
俺が代引き配る時は、「本日配達に伺います」の電話をして、その時差出人の氏名と金額を言って
釣銭のが必要か、幾らから支払うか確認してるけど・・・
すんげぇ面倒だったりするけど、配達先とのトラブルは無いからまぁいいかなぁ。
41〒□□□-□□□□:04/04/02 23:27 ID:/BQKA3+g
↑○釣銭が
 ×釣銭のが
42〒□□□-□□□□:04/04/02 23:29 ID:ieBjZKit
>>1は職員

 終了。
43〒□□□-□□□□:04/04/02 23:50 ID:YNvkfJcz
>32

>こんなてめー勝手な奴でも務まるんだな、郵便局って
民間ならお客の機嫌損ねたら即あぼーんだよ(^∀^)ゲラゲラ

おまえ民間のこと知らなすぎ。
民間のほうがいい加減。
なにが、「あぼーん」だ。バカ丸出し。
44〒□□□-□□□□:04/04/02 23:53 ID:41auvO2p
>>1
申し訳ないです。郵便局員はこんなアホばかりだと思わないでください。
現につり銭携行している局もあるし、携行しなさいという通達も
でていますが、3のいうとおりつり銭切れの時もあります。

おい、お前ら。大事なお客様の意見を真剣に受け止めようという気はないのか?
代引配達する前に電話連絡することになってるんだから、その時につり銭
確認すればいいんだよ。お前らみたいなアホ職員は辞めてくれ。
45〒□□□-□□□□:04/04/03 00:01 ID:ycaRK+Dk
俺の局は事前連絡して客が用意できなければつり銭を用意する。
まぁ、客がピッタリで用意しようとするのはマナーだが・・・
あと、郵便課がつり銭の用意を嫌がる。
課代に言ったら郵便課に文句言いに行って、その時は用意してたが・・・
46〒□□□-□□□□:04/04/03 00:10 ID:mZOjihT1
最近でこそ、管理者がつり銭用意してくれるようになったが、昔は自前で用意してたよ。
つり銭ぐらい用意しておくのが最低限の常識だと思うからね。

郵便局員って非常識な香具師が多いな、情けないぞ。
47〒□□□-□□□□:04/04/03 00:13 ID:SO5BXKCU
前カバンの内ポケットに、自前で一万円分のチャリ銭+千円札を
ボロ財布に入れて常備。

損してるわけでもないし、たまに外でジュースを買うときなんかに重宝する。

事前電話とかも面倒だし、授受簿とかなんとかやられるよりも
突っ込みっぱなしのこの方が楽でいいかも・・・
48〒□□□-□□□□:04/04/03 00:15 ID:I+osVkh2
俺達末端局員が非常識なんじゃなくて
本社の連中が非常識なんだろ。
釣銭くらい俺だって用意して欲しいわ。
49〒□□□-□□□□:04/04/03 00:36 ID:X4Gm6IgK
>44&46

おまえら現場のこと知らないだろ。
一日一個の釣り銭なら、問題なく各局で用意できるかもな。
毎日30人以上の釣り銭を用意するのに、必要な時間と要員を考えたことあるか?
各局の状況も把握しないで、サービスを実行することに無理がある。
おまえらのような官僚的な、ものの考え方が郵政をダメにするんだよ。
50〒□□□-□□□□:04/04/03 00:36 ID:RWe1MGKH
>>48
だからあ、つり銭持てってなってるんだよー。
本社の連中じゃなくて、あなたの上司が非常識なんだよ。
51〒□□□-□□□□:04/04/03 00:50 ID:RWe1MGKH
>>49
つり銭は必要なものなんだよ。お客様が求めてるんだよ。
必要なものには時間も要員も当てなくてはいけないんだよ。
あらゆる無駄を省いて必要なところに当てるべきなんだよ。
実際に配達の時につり銭がない場合はどうしてるの?
配達しないで帰るの? 後でお釣りを返すの?
その方が労力の無駄じゃない?
52〒□□□-□□□□:04/04/03 00:52 ID:X4Gm6IgK
>50

本社も支社も「つり銭持て」なんて紙切れ一枚出せばいいってことじゃねえんだよ。
本当に民間じゃ考えられないほど、バカだな。
53〒□□□-□□□□:04/04/03 01:07 ID:cNw25Mlg
んーでもさ、今でも貯金保険の外務員はつり銭持たされてるじゃん?
それと同じように配達先で現金を扱う集配職員にも
年度始めに出納官吏から交付受けて年度末に返納するようにすれば
済むでしょ?
毎日の払込みはきっちりちょうど払込んで
落ちついたら郵便課との間で両替すれば
そんなに面倒ではないとおもんがなあ
54〒□□□-□□□□:04/04/03 01:24 ID:X4Gm6IgK
>51

お客さまが求めているなら、なぜ各局の実情に合わせたつり銭を用意する体制を作ることを先に考えないの?
今、どこの局も超勤予算は節減、要員は減員の方向だよね。
毎日30人分以上のつり銭の準備と、帰局後の金額の確認の処理を一人で、やる身にもなってみろよ。
いくら無駄を省いても、人間の能力には限界があるし、個人の能力も差がある。
「やります」と言うのは簡単なんだよね。
郵政はスローガンとか精神論だけで、見切り発車する官僚主義的な部分が強く残っている。
夜間配達だってそうでしょ?「お客さまに、できないことは言わない」はずじゃなかったのかな?

>53

集配の職員の人数考えたことあるかい?
ほぼ全員が釣り銭持つことになるよね。
代引の他にも、100円以上の料金不足や、支払いが現金の受取人払もあるし、
年度始と年度末で授受するのはいいけど、その間、公金は個人の財布やロッカー
に保管するの?お客さまにつり銭を払って、小銭がなくなったら、それをいちい
ち、窓口や資金室へ行って小銭に両替する手間がかかるね。
55〒□□□-□□□□:04/04/03 01:32 ID:qITjjV1d
ID:X4Gm6IgK

何こいついつまでも屁理屈こねてるの?
代引きのある奴だけに釣り持たせりゃいいだろうがよ
民間じゃ考えられないのはこいつの時代錯誤の売り手マンセーな思考回路(´,_ゝ`)プッ
5635:04/04/03 01:44 ID:hUSiI6Bp
局内のシステムがどうなのかは知らない。
ただ、配達してくれる人になるべく手間をかけさせないようにする、というのは人間として当たり前の考え方じゃないだろうか。
偉そうに「釣り銭を用意しろ」と言うのもどうかと思うぞ。
ピッタリ用意しておけば、お互いラクだろう。
それだけのことだ。
57〒□□□-□□□□:04/04/03 01:47 ID:qITjjV1d
>>56
正論だが現実問題釣りを用意しない客が多いから局が釣り用意すべきだって議論になってるんだろ。
客が用意しないからこっちも用意しなくてもいいって事にはならんだろ。
5835:04/04/03 02:22 ID:hUSiI6Bp
>>57
いや。
「郵便局の代引を利用する際は釣り銭がいらないようにピッタリ用意しておくこと」という常識をガンガン浸透させればいいと思う。
そうすれば局もラクだろうしその日の全配達完了時刻がいくらかでも早くなる上、公金を持ち歩かずに済むから強盗の被害に遭う率も下がる。
それが回り回って国民全体の利益に繋がると思う。
マジで。
ま、郵便局の代引に限った話ではないかもな。

「ピッタリ用意しておく」ということはちっとも大変なことではないと思う。
自宅にいながらにして買い物をするんだから、せめてそれを届けてくれた(その商品の売り主ではない)人に対して面倒はかけたくないよ。
俺は。
59貯金保険課:04/04/03 02:54 ID:LuqUZWxY
ていうか集配の代引まで釣り銭用意すると集配職員、集配計画、
役職者は釣銭の現金検査やら授受簿の検査等で間違いなく仕事が
増えると思いますが・・・
60〒□□□-□□□□:04/04/03 05:22 ID:Mra+d+d8
お客様に対してつり銭用意するのが常識とかマナーとかさ・・・
世間的には配達側がつり銭を用意するのが常識だぞ。
おまいらの頭は大丈夫なのか?
現場でつり銭の計算が出来ないだけか?

仕事が増えるだぁ?
少しでも楽したいだけの口実じゃねぇか。

がちがちのお役所思考の奴らは恥ずかしいからさっさと辞めれ。

つーわけで>>1は正論この上ないと思うぞ。
不快な思いさせて申し訳ないです。
61〒□□□-□□□□:04/04/03 08:06 ID:38Nu+Woi
まあつり銭は、配達員が直接出納からもらえ
それが一番手間かかる奴が少ない
62:04/04/03 08:11 ID:XzjiQUlH
>>60
私の気持ちをわかって頂いてありがとうございます。
郵便局によって対応が違うわけですね。
私の地区担当の郵便局がDQNというわけですか。
よくわかりました。
全国的に釣銭の用意をしたほうがいいと思いますけどね。
ちょうど用意するのは、常識だという意見は耳を疑いますね。
真っ向サービスが聞いてあきれます。
63〒□□□-□□□□:04/04/03 08:57 ID:bPEmVzj2
釣り銭がなるべく少なくなるよう気を遣うのが、利用者のマナーだと思います。
用意できない時もありますが、それがどーしたという態度は人をバカにしていると思います。
そんな人間こそ、世の中では逆にバカにされていることに気づいて欲しいです。
他人の行為に対する感謝の念が無くなれば、人間は終わりです。
2ちゃんねるとはいえ、殺伐すぎるスレ進行に待ったを掛けてみるテストw
64〒□□□-□□□□:04/04/03 09:22 ID:q7qp9p99
1 :04/03/31 14:21 ID:qvjpGCk7
8 :1 :04/03/31 15:59 ID:qvjpGCk7
16:1 :04/04/01 08:45 ID:+SSUnmFc
20 :1 :04/04/01 23:08 ID:/FcYIm2m
23 :1 :04/04/02 00:34 ID:68FzoFoZ
27 :1 :04/04/02 11:33 ID:68FzoFoZ
62 :1 :04/04/03 08:11 ID:XzjiQUlH
65〒□□□-□□□□:04/04/03 09:53 ID:V9YOAOIx

民営化するまで、代引きは1万円札以外ださないようにしよっと。
66〒□□□-□□□□:04/04/03 09:57 ID:QjX7VRFi
>>58
文盲か、チミは?
>>57はそんなこと考えてない客がほとんどだと言ってるだろう。

チミは客に釣りをくれと言われて面と向かって嫌だと言えるのか?

「郵便局は代引きはピッタリ額じゃないとダメ」なんて浸透させようとしたら
客はみんなよそに言っちゃいます。もうまもなく民営化することだし呑気なことは言ってられません
67〒□□□-□□□□:04/04/03 10:05 ID:6M1Mhmji
>55

>代引きのある奴だけに釣り持たせりゃいいだろうがよ
民間じゃ考えられないのはこいつの時代錯誤の売り手マンセーな思考回路(´,_ゝ`)プッ

おまえ現場も民間もわかってないだろ?
早くリストラされちまいな
68〒□□□-□□□□:04/04/03 10:23 ID:WFZtba7q
>>67
蛆虫粘着必死だな(藁
多分お前計画か上席だろ?
配達員だったら普通に釣り銭用意しろやと言うはず。
69〒□□□-□□□□:04/04/03 12:51 ID:g6p66v6U
コンビニですら「千円札が不足してますのでご協力を」と堂々と公言するし
キオスクでは1万円は相手にしてもらえないこともある。
強制はできなくても協力要請くらいはしたっていい。
もちろん拒否者にはおつり対応しなくてはならないが・・・

そういえば数千円単位の代引に、記念10万円金貨を出して「おつりよこせ」
と言ったDQN客もいたなぁ。
70〒□□□-□□□□:04/04/03 12:58 ID:K+4TceZC
悪いが、俺はおつり用意して当たりまえだと思うなぁ・・・
その体制が取れない郵政に憤りを感じるけど。

コンビニとか、キオスクとかでご協力を、って言われたらはい。
って素直にやってるんですか?
俺は1000円札出して来たら「5000円札でちょうだい、」
無いって言われたら「待つから両替してきて。2,3分で帰って来れるよな?」
って言う。商品を買ってお客さまなんだから当たり前でしょ?
煽ってるわけじゃないですが。
71〒□□□-□□□□:04/04/03 13:13 ID:5al8HkP6
客だからどんな要求をしても構わないって考えはいかがなものかと…。 自分が逆の立場だったらとかって考えないのかねぇ?
72〒□□□-□□□□:04/04/03 13:16 ID:K+4TceZC
ちなみに>>70俺は職員です。考え方違うかなあ・・・
73〒□□□-□□□□:04/04/03 13:20 ID:vRK+sxim
まがりなりにも営業課だろ
代引きの他にも他商品売るケースないのか?
そんなときどうしてんの?
何か信じられないほど低レベルだよな、こいつら
74〒□□□-□□□□:04/04/03 14:21 ID:+LtX5nb2
>>69
郵便局みたいに最初から釣り渡さないの前提にしてるような厨房組織に客は配慮しないと思う。

>>71
どんなって代引きの場合釣りの要求くらいだろ。そんぐらいできないで客商売なんて失笑もの
75〒□□□-□□□□:04/04/03 14:33 ID:ycaRK+Dk
>73
他の商品を売るケースなんて無いな。
他の局ではしらんが、うちは注文(予約)を受ける感じだから。
商品を持って配達なんかできんだろ・・・
注文を受けてEXPACKなり切手なりを届ける。
まぁ買うのはまず会社だからつり銭はないように用意してる。
76:04/04/03 18:53 ID:WEcpIp9h
ビデオ代引き1万500円だけど
配達員にオレが2万出したら釣りはないってw
たったの9500円位用意できない利用を聞かせて欲しい
77〒□□□-□□□□:04/04/03 19:15 ID:XFDfsubf
>>76
配達員の財布の中に、9500円も入ってないから。


それだけのことです。
78〒□□□-□□□□:04/04/03 20:31 ID:gWkjphKX
というか、そもそもつり銭があまりでないようにするするのがマナー
ではないでしょうか?それにそんなにつり銭なんて持ち歩かないと思い
ますよ。やはり、郵政側もつり銭を出さないようご協力ください。とか
を、周知するべきだと思うがね?それと、これはスレ違いだが、再配達の
希望を出すにももっと大々的にインターネットで再配達できますとか、F
AXの再配達できますとか周知するべき。天下り財団法人などに掛ける金
があんならそれ位できるだろう?これはスレ違いだが郵政も郵政だが客も
客どっちもDQNということでないのかなぁ?あと、特定局は田舎には、
増やしてもいいが都会は減らせ。あんなに要らん。または簡易局に、転換
しろ。あと、なまたとかトヨタ方式とかを入れても所詮自民党に縛られて
るんだから赤字離脱は無理。完全民営化かつ、特定局とか財団法人を、潰
すんなら何とかなるかもしれない。あと、つり銭はやはりできる限りでな
いようにすることだね。
79〒□□□-□□□□:04/04/03 22:54 ID:9DjCx1IG
>>70

>無いって言われたら「待つから両替してきて。2,3分で帰って来れるよな?」
って言う。
>商品を買ってお客さまなんだから当たり前でしょ?

キオスクでこれができるなら神だが。三波春夫言うところの。
8050、51:04/04/03 23:01 ID:gHXO3+lO
あのなあ、民間ではどうのこうのって言ってる人いるけど、
猫に勝つには民間を超越したサービスをしなくちゃいけないんだよ。
81〒□□□-□□□□:04/04/04 00:35 ID:/1zZQJRu
>>80
それを世間では「民業圧迫」というんだよ
82〒□□□-□□□□:04/04/04 01:18 ID:q6EiPFUq
>>66
人間か?チミは。
>そんなこと考えてない客がほとんど
とは思わない。
できるだけスマートに生きたい、と考えている者も多いだろ。
何の権限も持たない配達員に噛みついてストレス発散なんて侘びしいのう。
>客に釣りをくれと言われて面と向かって嫌だと言えるのか?
言えるわけないだろう。
言えないからこそ、利用者も多少は気を使うべきなんだ。
お前なら路線バスに乗った時、降りる間際になって運転手に1万円札を出し「お釣り寄越せゴルァ」と言えるんだろうな。
俺はそういうの、恥ずかしいよ。
路線バスを利用する際に客が小銭を用意する理由ってのは、果たしてバス会社の怠慢によるものか?
その間はバスが発車できないから、他の乗客にも迷惑かけるんだぜ。
そりゃ釣り銭は用意されて然るべきとは思うが、釣り銭を要求する側が威張ることもないだろ。
少しは人の心を持て。なめくじ野郎。
83〒□□□-□□□□:04/04/04 01:24 ID:uNS56gGP
>>82
一生そうやって田作の歯軋りしてろよ蛆虫が
84〒□□□-□□□□:04/04/04 07:41 ID:tBELvpce
つり銭も用意できない。
ぴったりで払わないと逆切れ。

恥ずかしすぎ。

なんでつり銭用意したくないのか教えてくれ。
85:04/04/04 08:20 ID:vP22ntjG
>>76では俺の偽者がいるな。

配達担当は集配営業課というそうだが、
お前たちは営業をしているのか?
営業しているなら釣銭は必須だとおもうが。
切手やふるさと小包を売って歩いているんだろ。
基本的なことがどうしてできないのだろうか?
8646:04/04/04 09:30 ID:cYsa/5G0
>>49
俺も現場の職員だよ。
「つり銭を用意する」という商売の基本中の基本を実践するのが
なんで「官僚的」なんだ?

もしかして池沼かw
87〒□□□-□□□□:04/04/04 09:46 ID:cYsa/5G0
>>1
すまんね〜
こんなDQN職員ばかりじゃないんだよ。
俺はちゃんとつり銭用意して配達してるよ。
批判してるのはつり銭用意する管理職の人間か、
つり銭の計算も出来ないアホ職員です。
88〒□□□-□□□□:04/04/04 10:07 ID:XcrP+ICJ
局員「50円記念切手どうですか?」
客「いいねー、三枚くれよ」
局員「150円です」
客「じゃ1000円でお願い」
局員「すいません、お釣りはないので150円ちょうどお願いします」
客「(゚Д゚)ハァ?」

( ´,_ゝ`)プッ
89〒□□□-□□□□:04/04/04 13:34 ID:Gv4oKZEt
29ですけど。
釣銭は各郵便局で管理して毎日交付しなさいってことになってます。
仕事増えても仕方ないでしょう。クレームよりましだし。
だいたい釣銭用意してればこんなスレもたたないでしょう。
こんなところで議論してる間に各局で管理者や計画に聞いてみたら?
できない理由がわからないと思いませんか?
90〒□□□-□□□□:04/04/04 15:19 ID:fPhIx7d7
つーか>>88が釣りなしで金銭取り引きさせられる現場職員の姿だよな。
批判してる奴は何が「現場を知らない」なんだか
91〒□□□-□□□□:04/04/04 20:15 ID:w4vxCdLM
1 :04/03/31 14:21 ID:qvjpGCk7
8 :1 :04/03/31 15:59 ID:qvjpGCk7
16:1 :04/04/01 08:45 ID:+SSUnmFc
20 :1 :04/04/01 23:08 ID:/FcYIm2m
23 :1 :04/04/02 00:34 ID:68FzoFoZ
27 :1 :04/04/02 11:33 ID:68FzoFoZ
62 :1 :04/04/03 08:11 ID:XzjiQUlH
76 :1 :04/04/03 18:53 ID:WEcpIp9h
85 :1 :04/04/04 08:20 ID:vP22ntjG

1って社会人だよね。意見が立派



92計画:04/04/04 21:27 ID:caxNcncs
俺には聞くなよ
計画なんて本当はやりたくねーんだ
93〒□□□-□□□□:04/04/04 23:07 ID:PxdYOyGD
そんなに釣り銭が欲しければ郵便局を利用しなければいいだろう。
郵便局の代引きは釣り銭なし!
そういうことだ。
文句言うな。
イヤなら他を使えばいいだろう。
94〒□□□-□□□□:04/04/04 23:49 ID:gwJPxogo
つーか自分で用意しろや、アホか?
客が欲しいときに即売りしないと逃げてしまうからね。
95〒□□□-□□□□:04/04/05 00:47 ID:2QpbtHh0
いちいち郵便局に文句たれないで釣り銭が出ないような料金設定にしろと販売元に言えばいいじゃん
96:04/04/05 05:05 ID:tgiOGFlt
ふ〜やれやれ。
ずいぶん局員によって対応違うな。
>>95
なんかバカとしかいいようがないな。
全部万単位かい。
そんなに釣銭出したくないんかい。
97〒□□□-□□□□:04/04/05 06:44 ID:1nCU94JD
>釣り銭が出ないような料金設定にしろと販売元に言えばいいじゃん
エロビデオ販売業者に「郵便局は代引きのつり銭を出さないので1万500円ではなく
1万円ポッキリにして下さい。2万円出してつり銭の9500円も出せないからです」
98:04/04/05 08:14 ID:tgiOGFlt
>>97
あきれたね、エロビデオを買ったと言ってないですよ。
経済学の本を出版社から直接注文したんですよ。
郵便局の代引=エロビデオなんですか。

99:04/04/05 08:27 ID:tgiOGFlt
あきれたね。エロビデオを買ったなんて言ってませんよ。
経済学の本を注文したんです。
郵便局の代引=エロビデオなんですか?

本を注文するときは、たいていインターネットの
アマゾンとかから買っているので、猫とかペリカンが
届けてくれます。
そのときは、釣銭トラブルはなかった。
たまたま、在庫の関係で出版社に注文したら郵便局
だったんですよ。
これからは、「猫で送って下さい。」とお願いしないとだめみたいですね。

運送業界の中で郵便局は、最低ですね。(一部の郵便局を除く)


100〒□□□-□□□□:04/04/05 08:28 ID:OqHnv2X/
100げっと
101〒□□□-□□□□:04/04/05 09:13 ID:W20yay9g
>>99
因みに、俺は釣銭を用意していってる。
が、3892円の代引に対して10000円を出すという想定はしない。
だから、1108円の釣銭は用意していく。

代引配達箇所が2箇所ある場合は、どちらにも対応できる釣銭を用意する。
例:3892円と8451円の場合
それぞれの釣銭が、1108円と1549円になる。
1000円札2枚、500円玉1枚、100円玉1枚、10円玉4枚、5円玉2枚、1円玉7枚を用意する。
102〒□□□-□□□□:04/04/05 10:41 ID:T+D1UCHH
2ちゃんにスレ立てたくらいで、現実の問題を
解決できるとでも思ってんの?>>1
103〒□□□-□□□□:04/04/05 13:57 ID:pmb7G1Po
つうか分業しろよ
分業!
何のために職種や部課があるんだ?
郵政は猿以下か?
こんなバイトに毛のような給料であれもこれも頼むな
十区通区しろ?保険も貯金も郵便もしろ?内部試験も取れ?

アホか師ね
104〒□□□-□□□□:04/04/05 14:48 ID:6YGR0AI3
1万500円の買物に、平気で2万出す日本人はキチガイだ。
2千円のものに5千円でも異常だ。
例え、それがコンビニでもデパートでもだ。
断られて当然、自分で両替しておくのが当然。
常識外れにも程がある。
銀行がなんで両替に手数料取るのか考えたことないのか?
経済学の本だって?爆笑だな。
頼むから海外に出たときだけは考えを改めてくれよな。
恥ずかしいから。
死ねよ、狂黄猿。
105〒□□□-□□□□:04/04/05 14:56 ID:2VgAzeiP
>>104みたいな事言うバカって本屋とか玩具屋みたいなとこで働いたこと無いんだろうな。
銀行とかコンビニとかなんかはほっといても客来るだろうが、生活必需品扱ってるんだから。
106〒□□□-□□□□:04/04/05 14:59 ID:6YGR0AI3
>>105みたいな事言うバカって日本から出たこと無いんだろうな。
107〒□□□-□□□□:04/04/05 16:46 ID:jCffBRi3
>>106
そんなの釣り出さないバカの言い訳だろ。
金崩したい客は105円の消しゴム一個でも10000円出す。
海外がどうこう言うよりてめーの母国で満足にお客様の相手できなくてどーすんだクズが
108〒□□□-□□□□:04/04/05 18:09 ID:TiczIL2A
>経済学の本
またまたご冗談を
109〒□□□-□□□□:04/04/05 19:23 ID:476BRTSq
多額のつり銭が必要な場合、つりを出すのを
拒否できる法律がなかったけ?
以前、JRできっぷを買う時法律に規定されているからダメと
言われたこともあるし、テレビでもそのような法律があるような
ことを聞いたことがある。
>>106の消しゴムのケースはまさしく法律で拒否できるだろうから
客が明らかに悪い。
110〒□□□-□□□□:04/04/05 19:28 ID:vMWfwcOw
アメリカでは店で100ドル札を出すと思いっきり、
拒否されるんだが。日本だけだろ、平気で100円単位の
買い物で万札を出すのは。
111〒□□□-□□□□:04/04/05 19:32 ID:fsqyRW/6
1000円出したら拒否されたぞ
112〒□□□-□□□□:04/04/05 19:34 ID:vPklvZzn
>>109
アホか?お前は法律で規定されてるから105円かっきりじゃないと消しゴムは売れませんとでも言うのか?
まあ明らかに拒否された客は友達近所や他の客にお前の店の悪評ばらまいて客来なくさせるだろうね。

客が悪いかいいかじゃなくてどうすれば客が逃げていかないかって考えるだろうが客商売は
113〒□□□-□□□□:04/04/05 19:39 ID:vMWfwcOw
>>112
おいおい誰もきっかりとは言っていないじゃないか。
多額だと言っているだろ。1000円までは常識の範囲
だが10000円札はある意味、営業妨害だろ。
だから、そのような法律があるんだろ。
あと、反対に多額の小銭も受け取り拒否できる法律
があるらしいな。(たしか同じ額で16枚までだったような)
114飯泉政直@TBS・砂の器VTR編集:04/04/05 19:52 ID:eVhMxJnK
>>1を見ずにカキコ
115〒□□□-□□□□:04/04/05 20:27 ID:ifkQSND3
しかしつり銭ごときに熱くなるなよ
116〒□□□-□□□□:04/04/05 21:40 ID:rokJWyJK
両替は、両替商である銀行でお願いします。
ちなみに郵便局は両替商じゃありません。
手数料惜しさに、郵便局に両替に来る店舗経営者が後を絶ちません。
客という立場でね。
ルールは守りましょう。

客という立場を利用して、多額のつり銭を要求する行為は卑怯です。
確かにお店でのつり銭で両替ができるのは便利ですが、
必ずどこかにしわ寄せがきています。
お互いに、ある程度の常識と思いやりを持った方が、
住みやすい世の中になると思います。

島国である日本では、両替という行為に対して意識が低いのは仕方がありません。
ただこのことは、日本の常識は世界の非常識の典型です。


117〒□□□-□□□□:04/04/05 22:13 ID:N3zg+1qX
>>109
>多額のつり銭が必要な場合、つりを出すのを
>拒否できる法律がなかったけ?

それは知らん。
105円の消しゴムを1円玉105枚で支払おうとした時は拒否できるけどね。
118〒□□□-□□□□:04/04/05 22:32 ID:N3UraCrZ
ビザとかマスターとかの商品券で買い物しようとすると
釣りが出ませんって言われた記憶あるけど。

代引き郵便にもお釣り払う必要ないことにしたらどう?
1万500円の買物に、2万出されたら合法的に9500円はポッケに入れて可。
119〒□□□-□□□□:04/04/05 22:40 ID:kNwa9Q6R
本来なら、郵貯と連動してカード決済を用意するのが常識だが
佐川にその手法で特許をとり、先手を取られた。
しかし、たとえぱるるカード決済を採用したとしても、
金融の知識もかけらもないおバカな集配職員ではまかせられんだろう。
120〒□□□-□□□□:04/04/05 22:49 ID:NFu8O8Cm
だいたい代引きでどれくらいの収入になるのか理解してない集配どもに
何を言っても無駄だろう。あまりの客を馬鹿にしたアホさに呆れましたよ。
代引きを利用したお客様には、郵便料と代引手数料さらに代引決済手数料まで
即金で落としてくれるのに、釣銭がないのでピッタリ用意しろだと?
あまりにもバカばっかりで何か信じられないね。
121〒□□□-□□□□:04/04/05 22:59 ID:2QpbtHh0
前もって金額がわかってるくせにちょうどの額を用意しておこうという意思すら持とうとしない受取人も十分にバカだ。
122〒□□□-□□□□:04/04/05 23:01 ID:3pVvQ+Ii
>>1
うーん・・・俺も職員なんだが一言言わせて欲しい。

以前川崎であった話なのだが、ガキが
チャリの局員を車ではねた上に書き留めカバンを盗むって事件があった。
(犯人の珍ガキ二人が逮捕され解決済み)
丁度年末で、年賀用に釣り銭を持っていた時期でしかも夜
発見された時、局員は重傷を負って結局その怪我が元で退職した。
それ以来その情報を持っている局で局員の安全を考えてる局は
釣り銭を持たせない様にしていた。
「情報を持っている局」といったのには理由がある
関東郵政局(当時)はこの事件を一切表沙汰にしなかった。
何故か?・・・・局員の安全より客へのサービスが大事・・・は建前で
当時小泉が郵政民営化を声高に叫びだし、
マスゴミもそれを大々的に煽り始めた時期だったからだ。
この時期にこんな事が原因で客を奪い返すチャンスを失うわけにはいかない・・
そう考えたからであろう。
客が奪われた原因は関東郵政局をはじめ本庁の無能さにある事も顧みずにね。

現在は釣り銭を持たせる局が圧倒的に多い。
釣り銭なぞ微々たる額・・・・普通はそう思うだろう。
だが、切羽詰まって人を襲い金を奪おうとしてる人間にそんな理屈は通用しない。
貯金課や保険課ならいざ知らず集配の持つ金なぞたかが知れている。
にもかかわらず局外の強盗事件で襲われる職員は圧倒的に集配営業課が多いんだよ。
マンションとか工業地帯の空き地脇とかで襲われたらひとたまりもないからね。

(続く)
123〒□□□-□□□□:04/04/05 23:04 ID:2/1osfk9
ここで釣り銭持つことに批判してる豚は客が来なきゃ店が潰れるって意識が全くないクズだろうがな
124〒□□□-□□□□:04/04/05 23:16 ID:a4XwCepD
そんなつり銭の事より、代引きの知識くらい身につけろや。
集配のアフォども。送金方法の区別をきちんと説明できる奴誰もおらんぞ。
集荷にて、「証書送達で送金すると手数料いくら?」「えっ?」
勘弁してくれや。そんなことじゃマジで潰れるで。
125122:04/04/05 23:20 ID:3pVvQ+Ii
(続き)
俺自身以前居た局勤務の時に襲われた事がある。
ガキ二人にバタフライ突きつけられたよ。
幸い、マンションの住人が現場を見て騒ぎだし、ガキが逃げようとしたので
1人を狙いうちにしてぶん殴って警察に突き出した。
だがもう片方が釣り銭入り書留カバンを持って逃げ
結局俺が知る限りその後も捕まらなかった様だ。
しかし局は警察に事件にしない様にした上
マンションの住人にも口止めをした挙げ句に
当時の局長は奪われた釣り銭+代金の25000円を俺に弁償させようとしやがった。
さすがに俺もキレて
局長に向かって「ふざけるな!! バカヤロウ!!」と言ったよ。
そしたら他局へ飛ばされた。
それ以来俺は二度と釣り銭を持っていない。

お客様には申し訳ないと思いつつも
事前に必ず電話をかけて
「申し訳ありませんが丁度の御金額のご用意をお願いいたします」と言っている。
(続く)
126〒□□□-□□□□:04/04/05 23:23 ID:8Kji0QBp
このスレたてた奴って「ゆうメイト情報交換(外務)Z」
で釣り銭ネタであばれていた奴じゃないのか?

しかし本来は計画が用意すべきだよ、俺は毎朝局の売店で買い物ついでに
千円札を出して、小銭を貰うようにしている(店の人には悪いが)
常に財布が重くパンパンだw
127〒□□□-□□□□:04/04/05 23:24 ID:xShMJaWf
なるほどそのカバンもって逃げた香具師=>>1というわけか。
つり銭もってくるよう仕向けさせて強奪か。
128〒□□□-□□□□:04/04/05 23:25 ID:K+q7e2dT
みんな目を覚まそうよー。
いつまでも親方日の丸じゃ先が無いってば。
俺この仕事好きじゃないけど、やるからには責任もって、お客様の事考えてやってるよ。
だってこんな所に就職したらもうどこにも転職先無いもん。
自分で自分の首絞めてるヤツはバカだよ。
防犯対策だったら催涙スプレーとか職員に持たせりゃいいんじゃない?
カラーボールがいいんだからそのくらい許されると思うけどなー。
悪用できないように使用基準とか罰則とか決めてさぁ。
面倒なのも解るけどこれで食わせてもらってるんだからさ・・・
下手に出る必要は無いけど、あまりお客様を蔑ろにしない方がいいって!
129122:04/04/05 23:35 ID:3pVvQ+Ii
(続き)
俺だってお客様の事を考えたら釣り銭用意していくのは
当然だと思うし、できることならそうしたい。
>>1を初めとした人達の批判は当然の話だ。

だが、宅配の人達は車で配達しているのに対し、
俺たち郵便(集配)はチャリかバイクしかないんだよ。
車に乗ってるのなら無線もあるし、いざと成れば「緊急回避」という手もある。
だが、俺たちは川崎の時の様に車ではねられたらお終いなんだよ。

俺はどちらも体験しているからどちらが楽なんて事は言えないし、
どちらにもそれぞれ長所短所がある。
だが、俺たちの仕事と宅配の人達の仕事は
パッと見似ては居るが、根本的に違う事を理解してない人が多すぎる。
まぁ当の小泉もそうだし郵政公社幹部ですら履き違えている位だもんな。

言い訳でしかないんだけどね・・・
ただ、俺自身この状態が正しいとは思ってはいない・・・
それだけはわかってくれ>>1
130〒□□□-□□□□:04/04/05 23:38 ID:2/1osfk9
>>ID:3pVvQ+Ii
一言じゃねーじゃねーかよ 長文連投うぜーんだよ 死ねやゴミが
131〒□□□-□□□□:04/04/05 23:39 ID:5bFSiRhS
荷物宅配時にカードスキャンして決済する。
という方法を、佐川が特許を取ったなら
郵政公社も新たな手法で特許取ればいいんだよ。
例えば、追跡調査サービスと郵便貯金インターネットサービスを連動させて
郵貯ネットで決済後に時間帯指定して配達するとかさ。

さらに、電子マネーや携帯電話での決済とか、
今後始まるであろう新たな金銭取引に、民間よりも先手を打たないと
佐川のEコレクトと同じことを繰り返すぞ。

こういうことは、漏れら下っ端配達員が事業を起こせるもんじゃない。
上の連中らが、もっと柔軟に機敏に動かなければ、どうにもならん。
下っ端に糞ゆうパックを売り歩かせるよりも、上の意識改革をしる!!
132〒□□□-□□□□:04/04/05 23:50 ID:zWk6wnIk
>>130

日本語を理解するのが難しい国の人なの?

さっさと祖国へお帰りなさい。

133〒□□□-□□□□:04/04/06 00:49 ID:faSDKRtW
カード決済って便利だよね。郵便局でもぜひお願いします。

客=神、多額のつり銭も当然。
この考えに固執している人多いけど、改めた方がいいよ。
その意固地で失うものは大きいと思うよ。
つり銭をまったく構えないのは問題だけど、
客の方も「細かいのなくてごめんなさい」くらいの心配りあってもいいと思う。

両替には手間が掛かるから、必ず手数料は発生します。
決してただではありません。サービスは、お金で買うもの。
だれが負担するかのはなし。
いくら客だ、商売だ、とほざいても、
結局、商品代金や料金等に跳ね返ってくるだけですよ。
134〒□□□-□□□□:04/04/06 00:59 ID:faSDKRtW
黒猫や佐川が郵便局よりサービスがいいのは当然だよ。
個人向けでは、郵便局より高い料金取っているからね。
135〒□□□-□□□□:04/04/06 02:51 ID:/8vC102r
ゆうメイト情報交換(外務)Z
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1080564218/n17-
136〒□□□-□□□□:04/04/06 02:56 ID:/8vC102r
ID:5bFSiRhS= ID:faSDKRtW

137〒□□□-□□□□:04/04/06 06:01 ID:bdpVCnkF
>>136
違う

ところで1は客のふりをしている外務ゆうめいとか?(元外務ゆうめいとか)

20 :1 :04/04/01 23:08 ID:/FcYIm2m
釣銭なんて貯金課からもらえばいい話。
27 :1 :04/04/02 11:33 ID:68FzoFoZ
へっ!真っ向サービスが聞いてあきれるぜ。
85 :1 :04/04/04 08:20 ID:vP22ntjG
配達担当は集配営業課というそうだが、
お前たちは営業をしているのか?
営業しているなら釣銭は必須だとおもうが。
切手やふるさと小包を売って歩いているんだろ。
基本的なことがどうしてできないのだろうか?

138〒□□□-□□□□:04/04/06 17:47 ID:B8TnBMbU
少なくとも、貯金課は嫌がるよな>つり銭用意
郵便課でさえ信用してないのに、集配課なんて尚更信用ないし。

代理とか計画が一括で準備しておいて…っていうと、また難儀だし。
確かに、郵便局が販売して配達するものじゃないんだから、客側も配慮して欲しいのはやまやまだが、
ご時世柄、つり銭くらい用意しなきゃ…って感じだよね。
139〒□□□-□□□□:04/04/06 18:35 ID:eE2D7mtQ
いや、年賀の配送時はつり銭は用意しているはずだ。
しかし一本抜けている優勢、普段のエクスパック販売営業
代引き等では用意しない。自腹の現実を管理者は知っているのか?
140〒□□□-□□□□:04/04/06 20:02 ID:tBO1XAY8
「お客様、つり銭がないのでちょっと万札お借りします」
月〜金は最寄の郵便局で両替
土日はローソンでお買い物してお釣りを工面
これが現状です
141〒□□□-□□□□:04/04/06 20:11 ID:UZMjLs5Q
>>1
1よ、暇なら全国の郵政局へ苦情電話頼んだ。
郵便局へしても無駄だから。
142:04/04/06 20:25 ID:n3NqLnRG
>>141
おう、早速公社にメールで文句を言ってやった。
143〒□□□-□□□□:04/04/06 20:51 ID:gsZAqLzb
>>140
ローソンに迷惑掛けるな。
自分で小銭用意しとけ。
糞郵便局員。
144〒□□□-□□□□:04/04/06 23:26 ID:94618zIV
:〒□□□-□□□□ :03/10/27 22:01 ID:R1DWxkPa
おい、臭廃の馬鹿ども、頼むから勉強してくれ。
代引の仕組みくらい理解してくれ。
果たして、代引の代金受け取り方法の種類を知っている奴はいるのだろうか。
最近この手の苦情が多い、「もう集荷は頼まない、佐川に頼む」が決まり文句だ。
お前ら臭廃が郵便局をダメにしているのがよくわかったよ。
145〒□□□-□□□□:04/04/06 23:28 ID:94618zIV
:〒□□□-□□□□ :03/10/27 22:10 ID:5TnT9hgA
だけど、代引きでつり銭も持たせないって
間違っていないか?お客がいつもぴったり金を持っているとは
限らないんだぜ。だから猫や飛脚に客がながれるんだよね。
管理者からすれば、流用を恐れているんだろうけど、おまえらこそ
(以下略)
146〒□□□-□□□□:04/04/06 23:30 ID:94618zIV
:〒□□□-□□□□ :03/10/27 22:46 ID:txIsePS1
えっ?
ちょっと聞きたいんだけど、集配課の人たちって、自分でつり銭持ってないの?
もしかして自分でつり銭用意しないのか?
つり銭は出納官吏や計画が用意しといて当然だと思ってたりするのか?
切手葉書や施策小包等の営業どうしてるんだ?
何気ないレスで集配のクソな実態がわかったよ。
こんな連中ばかりなんだな集配って、赤字なわけだな、納得したよ。
根本的にダメだな、確かにアホばかりだ。


147〒□□□-□□□□:04/04/06 23:39 ID:BefycpFK
>>146
何で仕事でてめーの持ち金使わなきゃいけねーんだよ
アホはてめーだ 死ねやクズが
148〒□□□-□□□□:04/04/07 10:11 ID:eQAAiUq2
どのような理由であれ公金と私金を混同してはいけません。
私金をつり銭に用いるのも混同です。
149〒□□□-□□□□:04/04/07 10:24 ID:QGH8P6c0
>>122
つり銭もって行かない理由にはならんぞ。
集金後だって襲われる可能性は同じだしな。

あと>>147>>148みたいな役人丸出しな奴はさっさと消えろ
150〒□□□−□□□□:04/04/07 10:39 ID:fyz5k+7F
通配区40、速達区10の郵便局の者ですが

釣銭1万円分(五千円札1枚〜一円玉5枚)を小袋に入れて30袋用意し、特殊室の金庫に保管。
特殊から外務へ代引を交付するとき、希望者には釣銭も交付。
書留授受簿に「釣銭」欄もあるので、授受印は一つでOK。
返納時は“代引代金+釣銭”の合計額で受領。金種不問。
金種が変わった袋については、出官か窓口で両替して、元の組み合わせに戻す。

最初の準備が大変だけど、始まってしまえば楽なもの。
151〒□□□-□□□□:04/04/07 11:04 ID:VJSkURH2
>>149
公務所の業務なのだから148は当然のことだろが。公金との混同は不法行為
152〒□□□-□□□□:04/04/07 13:07 ID:ev9duD6p
>>149
民間だって自営業で身内でもなきゃ自分の財布から釣り出させるなんて事しないよ。
何が役人だ この常識外の池沼が
153〒□□□-□□□□:04/04/07 13:16 ID:K6279LxP
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに
他人もそう思ってると力説する人。他人が自分とは違うという事実が
受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

154153:04/04/07 13:21 ID:K6279LxP
1のような(外務ゆうめいとなのに客を装ってスレをたてて)荒らす人間とは

荒らし行為を行う人のコンピュータ技術は様々で、初心者から熟練者まで幅広く存在します。
年齢も中学生ぐらいの低年齢層から大学生、社会人までに及びます。 特に中高生荒らしが
多いことから、一説には春、夏、冬休みなどは、 学生が学校が休みということもあって、
荒らしがインターネット上に増えるという説があります。
以下に荒らしの行動パターンを紹介します。

・技術自慢タイプ
自分の知識を誇示するために、荒らし行為を行うタイプ。
・欲求不満タイプ
インターネットに刺激を求めて、荒らし行為に発展するタイプ。
・多重人格タイプ
普段の生活は大人しいのですが、匿名性のあるインターネットでは人格が
攻撃的に変わるタイプ。
・個人攻撃タイプ
ホームページ管理者に対して、悪意をもつ逆恨みタイプ。
・喧嘩・論争好きタイプ
公の場が荒れることを生きがいとしているタイプ。
・売名行為タイプ
アンダーグラウンドな世界で名を売るための売名行為タイプ。
・好奇心旺盛タイプ
やってはいけない行為をついしてしまうタイプ。

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1032278156/531
155〒□□□-□□□□:04/04/07 13:45 ID:uyLHW4Js
>>153-154
平日の真っ昼間から無職が必死だね
156〒□□□-□□□□:04/04/07 16:25 ID:VsuqkYw1
平日にも休みが取れるって事、知らないんだね…。就職したこと無い人は知らないんだ。
157〒□□□-□□□□:04/04/07 18:52 ID:L7sL60iR
平日休みということは馬鹿臭敗か・・。
配達はバイトに任せて保険でも取ってこいや。
158〒□□□-□□□□:04/04/07 19:25 ID:c3XBnTW+
あんな糞保険、サルでも売れるぜ。あれで国の後ろ盾なくしたら、本当の糞だがな(w
159〒□□□-□□□□:04/04/07 19:28 ID:9pXKiw/M
>>158
プ
じゃあサルに売らしてみろよ?
160〒□□□-□□□□:04/04/07 19:45 ID:c3XBnTW+
>>159
そしたら、可哀想な外務の仕事が無くなるんじゃないの?(w
161〒□□□-□□□□:04/04/07 19:47 ID:9pXKiw/M
>>160
別にいいよw
162〒□□□-□□□□:04/04/07 20:16 ID:e8tMi+l+
おれんとこの局は何回言っても釣り銭は用意してくれない
大抵の奴は自腹で用意しているが、民間との競争がきいてあきれる
窓口も釣り銭無しでやってみろ、ボケ。
163〒□□□-□□□□:04/04/07 20:18 ID:c3XBnTW+
とか言いつつ、ウチの局は勿論未達成でした…。_| ̄|○ モウダメポ
164:04/04/07 22:59 ID:FNN/ub4j
俺は、商業高校の教諭だよ。
>>104>>108
経済学の本を読んでなにが悪い。
俺の専門分野だ。
お前ら郵便局の奴は読まないかもしれないが。
165〒□□□-□□□□:04/04/07 23:06 ID:8Y4Hfy7x
>>164
何と!DQNが多いと言われる教諭様でしたか・・・
聖職者(今はもう死語か?)って素敵ですねぇ〜(w
166〒□□□-□□□□:04/04/07 23:39 ID:zGNDwsdd
>>164
脳内教諭さんでしたか。ご苦労ご苦労。
商業高校のDQN相手に毎日変態、いや大変ですね。
木乃伊取りが木乃伊になってるようですが(w
167〒□□□−□□□□:04/04/08 00:29 ID:wHa1WONS
>>1さん
教壇の上でも、そういう態度&言葉づかいなんですか?
168〒□□□-□□□□:04/04/08 02:34 ID:tflVvlsj
今たまたまここにJCBとダイエーの商品券がある。
「お釣りはお支払いできません」と記されているね。
他の商品券もおおむね同様だろう。
そういうことに決めてあれば、それはそれで問題なし。
それがイヤなら利用しなければいいのだ。

ラッシュ時のキオスクで缶コーヒー1本を万札で買おうとして拒否された客がいた。
その場合、万札を出した客が非常識なだけの話。
例え拒否されなくても明らかに迷惑な行為だ。

ゆうメイト兼自称経済学者の>>1は、商取引がお互いのモラルによって成り立っているということを知らんのか。
そりゃ常識的な額の釣り銭は用意しておくべきだろう。
しかし2〜3千円のものに対して1万円札や10万円硬貨での支払いまで想定する必要はないよ普通。
169〒□□□-□□□□:04/04/08 03:41 ID:W2oSlF35
>そりゃ常識的な額の釣り銭は用意しておくべきだろう

これが無いんだよな
170〒□□□-□□□□:04/04/08 11:51 ID:qq/U6mZN
>>1
そういうアナタは生徒から何かお金を徴収する場合ちゃんとつり銭を用意
するんでしょうね?
171〒□□□-□□□□:04/04/08 13:34 ID:GxA8lUEm
ここで>>1を責めてる香具師って屁理屈垂れてるようにしか見えない。

>>168
ケースバイケースだが一万円は高いものを買うときにしか使っちゃいけないと言う法律でもあるかな?
あんま高飛車なこと言ってると一万円使用拒否してた某本屋みたいになるぞ。

>>170
ハア?教員はその日のうちにちゃんと事務室に行って釣り用意して生徒に返すだろうが
それにそんな利害関係のない下らない例出すんじゃねーよ(w
172〒□□□-□□□□:04/04/08 16:38 ID:SglfZmvY
商売だという自覚なさすぎ>つり銭持たない奴ら
おまいらはコンビニ行って万札しか持ってなかったら9000円以上の買い物するのか?

>しかし2〜3千円のものに対して1万円札や10万円硬貨での支払いまで想定する必要はないよ普通。
日常で流通してる万札ぐらいまでは普通に想定しろよ。
桁数増えすぎて計算できないのか?
だから郵便屋はバカって言われるんだよ。

>>1
郵政のほうにちくっても上層部からしてだめだめなんで
新聞投書とかしていただいたほうが・・・
173〒□□□-□□□□:04/04/08 17:54 ID:VIg/Tv2+
>>168
>ラッシュ時のキオスクで缶コーヒー1本を万札で買おうとして拒否された客がいた。
>その場合、万札を出した客が非常識なだけの話。
>例え拒否されなくても明らかに迷惑な行為だ。

ほう、お前はその客が自販で万札じゃ買えないから店で買おうとしたとは考えないんだ。
客からすりゃ金崩すためだけにわざわざ何千円も使いたくないだろうが。
その客は二度とそこへは来ないだろうしキオスクじゃなかったら潰れてるな。

>しかし2〜3千円のものに対して1万円札や10万円硬貨での支払いまで想定する必要はないよ普通。

本屋とかスーパーなんか日常茶飯事だよ、郵便局の窓口だってな。

いつまでもバブル時代の感覚でいるんじゃないよ お・じ・さ・ん
174〒□□□-□□□□:04/04/08 18:21 ID:zXXkHYOo
傲慢なアフォが吠えております
175〒□□□-□□□□:04/04/08 18:33 ID:W2oSlF35
実際ここで書き込んでいるような連中は、釣り銭などの施行決定権持たないし
不便に思っていてもどうにも出来ない、上層に投書なり電話でもしてもらった方が
我々としても有難いのだが。

え?何で自分たちで上に言わないかって?
何故言わないか職員なら誰でも解るよな〜、
もし解らない職員がいたらそいつが言えばいいさ。
176〒□□□-□□□□:04/04/08 19:53 ID:B8sbaWKb
>>173ってどこの店でも疎まれているだろうな。
潰れる?バブル?
笑わせるなよ。
自覚のないバカは始末が悪い。
商売だから以外の理屈言ってみろよ。
思考停止しているから無理か。

>>1がもし本当に教師なら、その生徒は悲惨だな。
世間知らず、視野狭窄は職業病だから仕方ないが、
思いやりや優しさがないのは絶望的だ。
177〒□□□-□□□□:04/04/08 20:05 ID:IgKQgcdX
>>176
だから郵便局は釣り用意する必要はないと言いたいわけか?
それとも釣りは用意するけど客の方も出来るだけ釣りが出ないように配慮して欲しいと言いたいのか?
前者だったら論外だな。
178〒□□□-□□□□:04/04/08 20:13 ID:OUotYHEg
ネット上でしか元気になれない連中が騒いでいますww
179〒□□□-□□□□:04/04/08 20:44 ID:M3nPU58x
おまえもな
180〒□□□-□□□□:04/04/08 20:44 ID:oIe5KOHp
つり銭が入ったバッグの鍵が閉まって困った。
181〒□□□-□□□□:04/04/08 20:58 ID:mDI36Ks4
今日も>>1は生徒に向かって「全ての買い物の際は、その金額に関わらず、
必ず1万円札を出せ。そしてお釣りを用意できない店舗は全力で非難せよ」
とか教えているのかもしれない。
三波春夫心理教徒を育てているわけだ。
鬱。
182〒□□□-□□□□:04/04/08 21:18 ID:Go7PJS0D
1の生徒にだけならなくてよかった
183〒□□□-□□□□:04/04/08 21:38 ID:Uc5u6fu9
>>181-182
無職が必死だね
184〒□□□-□□□□:04/04/08 22:07 ID:0nHNwz01
「お客さまは神様」ではないです。
神様ならば、寛容なはず。

「店は商品を提供する代わりに、客に提供した商品の正当な対価を貰う」
フィフティフィフティの関係です。
客は、商品を買いたくても提供される場がなければ買えないと言う事を忘れていますね。
(多分、「買う客がいるから提供出来るんでしょ!」って反論があると思いますが(笑

今はどこに行ってもたくさんお店があって、欲しい物がすぐ買えてしまう時代だから、
こんな人間として当たり前の感覚は忘れ去られてしまうのでしょうか?

もし、どうしても神様として扱われたいのなら、
それに値する客になることを心掛けるべきです。
また店の方も、「客が神様だ」と嘘ぶいて、
悪しき客をのさばらせている現実を認識して欲しいです。
185〒□□□-□□□□:04/04/08 22:10 ID:NGrdhWqa
>>184
無職が必死だね
186〒□□□-□□□□:04/04/08 22:15 ID:SglfZmvY
なに屁理屈こねてんだ>>184
おまえ商売モノ無理。
187〒□□□-□□□□:04/04/08 22:18 ID:0nHNwz01
>>186
無職クレーマーの成れの果てですか?
188〒□□□-□□□□:04/04/08 22:20 ID:SglfZmvY
>>188
ちゃいますよw
189〒□□□-□□□□:04/04/08 22:42 ID:krVW6Ymb
>>187
無職が必死だね
190〒□□□-□□□□:04/04/08 22:42 ID:rNxT6reB
クレーマーってやだよね。

先日も、阿呆が「何故、普通郵便では現金が送れないのか!?」と散々ごねた奴がいました。
郵便法で定められてるからといっても、「客の為にならない法律なら、守らなくて良い」とまで言い出す始末。
そりゃ、1000円未満を送るのに500円かかるなら、気持ちは判らなくはないが、だからといって
お客様の為になら、仮にも現役公務員に法律を守るなとは、こりゃまた斜め上(w
一円でも現金は現金だし、100万の手形でも、それは手形であって現金では無い。
勿論、裏技は知っているが、こんな奴に教える義務は無いし。

とかいいつつ、このクレーマーも客商売してるんだよな…。
無論、そいつの店では何も買いません(w。
191〒□□□-□□□□:04/04/08 22:42 ID:rNxT6reB
あ、ごめん。誤爆した。
192〒□□□-□□□□:04/04/08 22:49 ID:krVW6Ymb
>>190
そいつはあんたの言ってることの方が正しいな
突っぱね続けりゃいいよ
193〒□□□-□□□□:04/04/08 23:06 ID:rNxT6reB
>>192

誤爆にマジレス、アリガd。
で、何が一番腹が立ったかというと、このアホのおかげで飯の時間が5分しか取れなかったのさ…。
一時間フルに休ませろ、とまでは言わないが、せめて飯くらいはゆっくり食わせて欲しかった…。

誤爆ばかりでは申し訳ないので、このスレにマジレス。
代金引換は、郵便局が売った物じゃないので、つり銭を用意する義務は無い。が、それが通用する風潮じゃないだろう。
それより配達員自身が困らないか? つり銭が無いと? 
自分が用意出来ないのなら、上司と掛け合ってつり銭の常備ぐらいした方がラクでしょ? 一々自分で細かい金作るより。
つーか、マジでつり銭のことで改善したいなら、本庁にメールしてくれ。
http://www.japanpost.jp/top/opinion/yubin.html
このご時世、匿名で誹謗中傷でもないのなら、大概返事寄越すぞ。
で、返答あったら、ここでうpしてくれ。

逆に、これでメールもしない、その回答もうpしない、というのなら、
この問題に対して現実に対処する意志が無い、と見なされるよ。>>1
194〒□□□-□□□□:04/04/08 23:14 ID:krVW6Ymb
>>193
メシの時間はちゃんと取れよ、それこそ上司に言って。

というか釣り銭は払うことを想定して用意しとかないと後で実際に要求されて泣くのは配達員だしね
195〒□□□-□□□□:04/04/08 23:29 ID:rNxT6reB
>>194

>というか釣り銭は払うことを想定して用意しとかないと後で実際に要求されて泣くのは配達員だしね

そうそう、そこなんですよ。いくら言ったって、実際に配達する時に困るでしょうに。もっとも、漏れも
集配のバイトの頃は、何の疑問も無く事前の電話で「○○円です。つり銭の無いようにお願いします」とか
言ってた。周りの職員が皆そうしてたから、当時は何の疑問ももたなかったな(w。

>メシの時間はちゃんと取れよ、それこそ上司に言って。
…言って何とかなるんなら、こんな所で愚痴らないよ…。_| ̄|○アンナジョウシニ、イウダケムダダ…
196:04/04/08 23:35 ID:fiNNQlBh
自分の住所担当の郵便局に相談しましたら、
配達前に電話をして釣銭の有無を確認して
用意してもらうことにしました。
これで安心ですね。
197〒□□□-□□□□:04/04/08 23:39 ID:rNxT6reB
>>196

本庁にもメールしろよ。
198〒□□□-□□□□:04/04/09 00:38 ID:v3ZTeEkG
>>196
それが当たり前なんだけどね。
そうしていない局には、出来ないなりに理由がある事もあるでしょ。
お客さん達には理解してもらえないだろうけど、上の命令は絶対で、職員には発言権すらない局だってある。
職員の業務改善提案なんてあってないような物。
実際、コレで良いのかって思ってる香具師は沢山いると思う。
だから、そんな自分達の為にも、お客さんの立場で>>1のような人達に利用者の生の声を、支社・本社上層部に伝えて欲しい。
クレームではなくてあくまでも新聞投書のような「私の意見」としてね。
頼む・・・
199〒□□□-□□□□:04/04/09 01:06 ID:kFB6zicA
代引が2件あり、そのどちらもお支払いは万札だった。
もう1件代引が残っていたため、さらに小銭を用意すべくコンビニに立ち寄ったら、どこかの基地外に写真を撮られてHPで晒された。
「配達途中に私用で缶ジュースを買うとは何事」という論調だ。
どうしろ、と言うのだ?
200〒□□□−□□□□:04/04/09 01:21 ID:RC8flZ1t
>>164
商業高校だと、パソコン授業がカリキュラムにあると思うけど
ネチケットについては教えてないのかな?

もっとも、>>1は他の科目担当なんだろうけど。
201〒□□□−□□□□:04/04/09 01:26 ID:RC8flZ1t
>>199
ボールペンにしておけばよかったのに
202〒□□□-□□□□:04/04/09 01:56 ID:bcoWZqc8
ごちゃごちゃ言わないで民間使えよ。
かまわないから。
おまえらは客じゃない。
金もらってないからな。
客は金払った差出人。
おまえらが代引き手数料負担していようが関係ない。
郵便局に金払ったやつだけが客なんだ。
文句は差出人に言え。
203〒□□□-□□□□:04/04/09 02:01 ID:bcoWZqc8
>>196
お前のほうが電話してこい。
204〒□□□-□□□□:04/04/09 02:08 ID:bcoWZqc8
>>199
どうせ税金で食わして貰っている、社会のお荷物の仕業だろう。
あいつら暇だからな。
社会参加できない不満を、歪んだ形でしかぶつけることのできない低脳だ。
気にするな。無視しろ。
205:04/04/09 02:08 ID:voepzZ4u
206:04/04/09 02:16 ID:voepzZ4u
>>200
申訳ないです。興奮しすぎました。
いずれ、今のシステムではあまり配達員の方に
あまり現金を持たせていないんですね。
>>203
電話しようにもいつ配達になるか
郵便局の人でないとわからないのじゃないでしょうか?
207:04/04/09 02:32 ID:voepzZ4u
>>198
そんなに郵便局の内部ってひどいんですか?
そんな話を聞くと生徒に郵便局の試験を
受けさせることをやめさせたほうがいい気がしてきますね。
208〒□□□-□□□□:04/04/09 05:53 ID:D/zvMjl5
>>199
その事計画に報告してみて避わされたらそんなところ辞めた方がいい。
まあ、ピンチにならないと何もしないような組織だから返答は想像つくが

>>200
商業高校ネタいつまでもうぜえんだよ、死ねや蛆虫が

>>204
そういう下らないクレームよこすのは大概年寄り(しかもババア)
209〒□□□-□□□□:04/04/09 07:49 ID:uJ/HfRuK
>>207
生徒に絶対に受験しないようご指導願います
210〒□□□−□□□□:04/04/09 08:43 ID:bahuVKmY
>>207
やめさせるのはどうかな?
状況を説明した上で、それでも受験するという人は
受けさせてあげてください。

>>208
そのテンションで、イラクへ行って人質救出してこい
211〒□□□-□□□□:04/04/09 09:56 ID:OA2JMcoD
安心しろ。商業高校卒風情では、近頃は受からん。
大卒の公務員試験組の滑り止めのせいで、恐ろしく高卒率が低い。
212198:04/04/09 18:37 ID:12iM+7nG
>>207
地域によってはぬるい所もあるだろうけど、うちに関して言えば外から見たイメージとは大違いの地獄のような所です。
今はもう一般で入ってきた人間はほぼ間違いなく貯保に採用なので、そういったセールス関係に明らかに向いていなさそうな生徒は一度引き止めてあげた方がいいと思います。
郵便局に入るとよっぽど契約取れる人以外は、転職したくても潰しが利きません。
自分は後輩や身内には入って欲しくない。
それに、郵便局に就職してすぐに「味紀行の自爆」という洗礼は惨すぎます。
前途有望な人は来ちゃいけない。
213〒□□□-□□□□:04/04/09 21:44 ID:zHpigAlo
つり銭なんて持っていく訳ないだろ。めんどくさい。
事前連絡も絶対しない。
電話代が掛かるからな。
代引き配達に行って、お金をちょうど用意していなければ、希望の再配達日時を聞いて持って帰るだけだ。
悔しかったら民間使えよ。
http://up.isp.2ch.net/up/b82b6bd3085a.gif
214:04/04/09 22:55 ID:+f3Q6mdb
>>212
今年の卒業生で郵便局に受かったのが、
二人いたんだが、無事に仕事をしているんだろうか?
なんだか心配になってきた。
男子1名外務(保険課)、女子1名内務(4名の郵便局)なんだが。
215212:04/04/09 23:18 ID:Twj9OUih
>>214
女子に関しては心配はあまりないとおもわれ。組合の勧誘やセクハラの不安があるくらい。
男子はちょっと心配・・・集配ならともかく保険は数字を挙げてナンボの世界。
覚悟もなくいきなり貯保に回されただろうから、鬱になる可能性だって充分ある。郵政の若手にはメンヘルが結構いるのも事実。
おまけに(バカみたいな)イベントゆうパックのノルマも半端じゃない。
自爆するにも給料に余裕もない。
可哀想だが、腹をくくって保険を究めるか、今のうちに転職を考えるかはっきりした方がいい。
もし、>>1が生徒の事が心配なら、出来る範囲でいいから気にかけてやって欲しい。
216:04/04/09 23:26 ID:+f3Q6mdb
>>215
わかりました。ありがとうございます。
217〒□□□-□□□□:04/04/09 23:32 ID:QGDNAsol
>>216
212の言うことに嘘はないよ
何気に自殺者(アルバイトでさえも)も多い職場だし・・・
218〒□□□-□□□□:04/04/09 23:57 ID:tU6ppraY
何気に1はいい人だな。
ぜひともその保険外務に採用になった卒業生の話を
聞いてあげて下さい。去年だったっけ?保険課に採用になった
新人が自ら命を絶ったのは・・・
219〒□□□-□□□□:04/04/10 00:02 ID:5axlKWVN
この数年の自殺者の数を是非とも小泉さんの耳に
220〒□□□-□□□□:04/04/10 01:02 ID:timIsV8B
>199
>写真を撮られてHPで晒された
よくそれを発見しましたね?
221〒□□□−□□□□:04/04/10 01:33 ID:nwaU6Yw3
>>199
そのホームページのアドレスを晒さなければネタ確定
222:04/04/10 08:24 ID:1w7Mspzm
>>218
私の最初に受け持った生徒が公務員試験に
受かったので喜んでいたのにそんなにひどいところなんですか(>_<)
憂鬱になります。
>>199
不思議ですね。
代引なら金額がわかっているので必要な分の釣銭の金額を
用意できそうなものなのに。
223〒□□□-□□□□:04/04/10 09:42 ID:QKW6B7dw
>>222

でよ、公社本社にメールはしないのか?
次回から、自分だけつり銭が用意されればそれでいいのか?
流石、商業高校風情のDQN教師だな(w。
224〒□□□-□□□□:04/04/10 10:08 ID:lEkSVl7u
私の局では最近までつり銭は客が用意するもの という考え方でした。
今は用意するけど担当者がしょっちぅう行方不明。結局いつも自分で用意します
電話でお客さんが怒ってくるとすぐ配達担当者にまわす。電話番すらできない
上司ばっか。もうだめだこんな職場
225〒□□□-□□□□:04/04/10 12:10 ID:V1XOS6BS
>>224
結局ぴったり用意してくれる客あんまりいなかったでしょ。受け身杉。
2261:04/04/10 13:40 ID:1w7Mspzm
>>223
メールを送りましたらさきほど、電話がありました。
配達する前に受取人に電話連絡をするのが、
正規取扱だそうですがあなたはやっていないのですか?
やっていないのなら、あなたがDQNですよ。
全国の郵便局に正規取扱を徹底させるようにお願いしておきました。
227〒□□□-□□□□:04/04/10 13:51 ID:AYSZYwrg


------------------->>1大満足。解決につきスレ終了----------------------------------------

おめでと。この後レス付けないように。藁
228〒□□□-□□□□:04/04/10 14:21 ID:9PQl7U4r
>>226
ガセ決定。捏造してまで自己肯定か(ワラ
そうでないというのなら、何という部署の誰それが連絡してきたか
言ってみろ。
229〒□□□-□□□□:04/04/10 22:00 ID:L2iBqBU4
>>226

オマイ…。口先三寸で誤魔化されてることに気付いてないのか…?

マジで哀れな香具師だな…。論点ズラされてるぞ…。
230〒□□□-□□□□:04/04/11 00:10 ID:q9w/9wzR
>>226
「事前に電話連絡して釣り銭を用意するのが正規取り扱い」ということに関しては誰でもわかっているはずだぞ。
「その正規取り扱いが何故できないか」がここのテーマじゃなかったのか?
しっかりしてくれよ、スレ主さん。
231〒□□□-□□□□:04/04/11 08:45 ID:sIPNG1WR
いや、更に言うならそのつり銭の出所を
明確にする事だろ?
局側が「公金」をあらかじめ用意するのか、って事。
配達員がポケットマネーを使わなくてはならないなら、
局側が用意をしない正当な理由、および不符号時の責任の所在、
防犯上の対応を明確にせにゃならんと言うこと。

どこぞの誰かは、回答があった事自体に満足して、
事の本質までには考えがいたらないようで(ワラ

232〒□□□-□□□□:04/04/11 09:11 ID:TjSOyHDO
>>231
理由なんてないだろ。ただめんどくさがってるか頭が回らないだけ
233〒□□□-□□□□:04/04/11 11:26 ID:mdCMuuWM
漏れの局では窓口から釣り銭出てるよ
たまに担当者が出すのを忘れて立て替えるけど
234〒□□□-□□□□:04/04/11 12:08 ID:sIPNG1WR
「つり銭用意の命令がない」
イコール
「用意しなくてもその責任を問われない」
だからなぁ…。

でよ、猫や飛脚は会社で用意したつり銭なんかいな?
ポケットマネーだと、私用の金と公の金の区別があいまいになるから、
一流企業だと厳しくチェック入るんだよね。
235無徳:04/04/11 12:39 ID:mKbLRpKU
俺がバイトで集金してた時は、つりを両替できる場所を探すのもテクだと
教わったんだが・・・
帰ってきて渡す金が合ってればマイ金だろうがなんだろうが良かった・・・
んだけど。まぁ小さい会社だったし。
236〒□□□−□□□□:04/04/11 14:12 ID:V0li1PTn
>>222
不思議ですね。
代引なら金額がわかっているのでお釣りが出ないように
用意できそうなものなのに。
237〒□□□-□□□□:04/04/11 14:40 ID:z5JHPgmr
>>236のようなバカが自分の怠慢を必死に正当化しようとするスレはここですか?
238〒□□□-□□□□:04/04/11 21:04 ID:l6wOnNbU
何いおうと勝手だが、職員は命令が無い以上、用意する義務が無いんだよ(w>>237
239〒□□□-□□□□:04/04/11 22:22 ID:+scprEZz
>238
文書指示、という形で命令は出ているが・・・
義務はすでに発生しているんじゃないか?
大丈夫か?
240:04/04/11 22:39 ID:yhCrRBi7
明日からは、正規取扱をお願いしますよ(^_^)
全国の郵便局員の人たち。
241〒□□□-□□□□:04/04/11 22:40 ID:l6wOnNbU

>>239

局側が用意をした上でないと、本来の意味での「つり銭」じゃないだろ(w
それとも、「ポケットマネーの使用でも問わない」とでも言うの?
242〒□□□-□□□□:04/04/11 22:42 ID:sIPNG1WR
>>240
お、都合の悪いレスをスルーしはじめたな。
243〒□□□-□□□□:04/04/11 22:50 ID:GgPg04B7
つり銭めんどくせーよな、代引き大嫌い。
244236:04/04/11 22:53 ID:Z7+EeJuP
>>237
>>236>>150ですが何か?
245〒□□□-□□□□:04/04/12 00:36 ID:SutX/tLr
昼間だと在宅していても電話に出ない客は多いぞ。
そういう場合はどうするのが正規取り扱い?
実際に留守だとしても、電話に出るまで配達しないならば不在通知は入れられないよね。
かといって翌日まわしにはできまい。

それと、配達時間指定の客にまで事前連絡は必要かな?
「この時間に来い」と言っておきながらその料金をジャストで用意していない人間はちょっとおかしいぞ。
俺はそう思うんだが。
246〒□□□-□□□□:04/04/12 02:20 ID:xXjVpmjk
>1さんへ
なにか勘違いをされてるようなんですけど、郵便局からお客様への
電話での事前連絡は「つり銭が必要かどうか?」を聞くのではなく
今日配達に行きますので「つり銭が必要ないようにちゃんとお金を
よういしといてください」って電話なんですよ(w
もちろん私はなるだけ自分で用意するようにしてますけど、上司に
かけあってもつり銭の準備なんてしてくれませんからね・・・
247〒□□□-□□□□:04/04/12 02:37 ID:/O/9gpkR
通りすがりでつが。
通販なり代引きで注文したら
「消費税送料あわせて○○円になります」って言われるよね
248〒□□□-□□□□:04/04/12 02:55 ID:jZXCk0vP
ここの阿呆共に言いたいんだがおまいらは出前頼んだときぴったり用意して待ってるのか?
釣り出させたこと本当にないのか?
それを自分達が売り手の立場でやってるだけだって事忘れるなよ
249〒□□□-□□□□:04/04/12 06:01 ID:st3B/Jk/
君はこの件についてどー思ってるのかな?>生田君
250〒□□□-□□□□:04/04/12 06:53 ID:QggjaDPL
>>248
代金引換と言う商品があり、郵便局それ自身が販売している
物品だとは、寡聞にして存じ上げませんが何か?

251〒□□□-□□□□:04/04/12 08:17 ID:z33DjO/v
>>250
( ´,_ゝ`)プッ 豚役人が
252〒□□□-□□□□:04/04/12 09:34 ID:pRQFBblp
近頃は不景気で、その豚役人になりたがる民間人が多くてね(w

対してメリットないんだよな>豚役人

掲示板なんかだと、理 論 的 に 反 論 出 来 な い民間人から( ´,_ゝ`)プッ とか言われたり、

ローンなんか一発で組めたり、合コンなんかでも第一印象ゲットしやすかったりするだけでさ。
253〒□□□-□□□□:04/04/12 12:06 ID:iyY7dxH2
>>252
ワロタ
254〒□□□-□□□□:04/04/12 19:14 ID:Qzx0Xaa/
>>245
電話してでないなら不在と判断
一応持ち出して、留守であれば、配達証(正確な名前しらん)置いてくる
漏れの局ではそうしてる
255〒□□□-□□□□:04/04/12 19:47 ID:USrB09Qc
配達証を置いて来たら事故なわけだが。
256〒□□□-□□□□:04/04/12 19:57 ID:AC+yxREw
失礼な奴だな
キョクイソだって経済の本ぐらい読むぞ
といっても金融工学だが
代引きの金もってなかったら取りに行かせろ
俺は忘れたらそうしてるぞ
257〒□□□-□□□□:04/04/12 21:11 ID:8O7FzCYr
>>255
きっと不在票と言いたいのであろう。
もしほんとに配達証であれば漢撮COME!!
258〒□□□-□□□□:04/04/13 03:39 ID:2aaLbw3W
>>248
だから、「出前を頼んだ時」ってのは注文してから受け渡しまでせいぜい1時間以内でしょ。
「代引で買い物をした時」には数日間の余裕があるわけさ。
これらを同列に考えるのはいかがなものか。
要するに、お客様側にピッタリの金額を用意する意思があるかないか、というだけのこと。
ましてや事前に「何時頃お伺いすればよろしいでしょうか?できればお釣りのないようにお願いします」と電話しているわけだし。
259〒□□□-□□□□:04/04/13 07:18 ID:xrmebDJm
>>257
代引きのだから
「これと判子と免許証持って窓まで取りに来い」
窓交付と同じ扱いで良いだろう
260〒□□□-□□□□:04/04/13 08:19 ID:Bm5qV3VY
もう代引の配達扱廃止しようぜ。窓口交付ならつり問題解決だ。
261〒□□□-□□□□:04/04/13 12:04 ID:0soYv+YH
代引きは本人でないと交付しないようしましょう。
勝手に受け取ってトラブルがあるからな・・・
配達は別料金を徴収しようぜ。釣り銭のねーようにな。
代引きで商品の領収書くれーとか行って来るアフォーもいるからな。
262小姑:04/04/13 12:27 ID:Y2wvI6fF
261のいうとおりだや
常識の領域だ
交付したら、お金をかえせないからね。外務がまだ局に戻る前なら
もしかすると、便宜もあるかもしれないが
263〒□□□-□□□□:04/04/14 00:03 ID:yIs6jr+N
電話の事前連絡で「お釣りはなるべく出ないようにお願いします」と
言っても客は普通に万札とか出してくる
264〒□□□-□□□□:04/04/14 02:11 ID:Deg2QpCV
釣りは用意しなくちゃならんのだよ。お客様が求めているのだから
それに答えて、猫に対抗しなくちゃならんのだよ。
そうしないとお客様は離れていき、日本郵政公社は倒産するのだよ。

ただな、261の言うとおり料金割り増しは必要だな。
そもそも250円という料金自体安すぎると思うぞ。
為替送金なんて最悪だ。封筒の宛名書いて、案内書書いて、
検査して糊付けして発送。この分の料金もらってないもんね。

代引料金値上げして、配達も料金割り増しして、つり銭を持っていく。
これがベストだ。
265〒□□□-□□□□:04/04/14 10:08 ID:LXfg/+c6
郵便料金は手間と時間の掛かる割合で決まっている。
代引き料金に、釣り銭の準備や客とのやりとりの手間や時間分は含まれていない。
だから釣り銭は用意しない。
民間を利用しろ。
仕方なく郵便局利用する場合は、あきらめろ。

266〒□□□-□□□□:04/04/14 10:24 ID:LXfg/+c6
>>264
頭のおかしい客に、いちいち対応していたら商売にならんのだよ。
1みたいな糞は民間にやった方が郵便局の利益になるのだよ。
客を選べない会社は倒産するのだよ。

>代引料金値上げして、配達も料金割り増しして、つり銭を持っていく。
これがベストだ。

賛成。
267〒□□□-□□□□:04/04/14 11:02 ID:LXfg/+c6
1は本当に教師か?
ただの糞だろ、これは。
経済学の本を買ったと言いながら、
サービスは金で買うということすら知らない。
多額の釣り銭要求は両替行為だということが分からない。
店と客は対等だということも分からない。
糞だ。
だが、1番糞なのは、自分のマナーやモラルを棚に上げていることに気付かないことだ。
釣り銭はなるべく出ないように配慮しろ。
法定速度は必ず守れ。
風俗には行くな。
迷惑な人間には、たとえやくざだろうと注意しろ。
ビンを捨てる時は洗ってラベルを剥げ。
意見を述べる時は名乗れ。
遊ぶヒマがあったら勉強しろ。
こんな所にくだらない書き込みするヒマがあったら生徒の指導方法でも考えろ。
教師だろ。
聖職者だろ。
税金で喰わしてもらってるんだろ。
そこまでえらそうに言えるのだから、これ位できて当然だろ。
教師も人間だなんてくだらないこと言わないよな。

268〒□□□-□□□□:04/04/14 14:23 ID:QyogES2p
これからは代引きは本人限定郵便と同じにします。
通知書は発送して郵便局に出頭してもらう。
配達の場合は300円程度の手数料を徴収する。
なお、釣り銭はご用意できないことをつたえる。
窓口交付の場合は除く
269〒□□□-□□□□:04/04/14 21:30 ID:/FJ7JmlW
>>1の高校の英語の授業

次の英文を和訳しなさい。
Bring out change when you deriver mails C.O.D.
(回答)
代引を配達するとき釣銭持ってこいや
(解説)
これは配達した郵便局員に対して侮蔑の意味を込めて言う文言であるため、
「代金引換で郵便を配達するときはお釣りを持ってきなさい」などと丁寧に
訳す必要はありません。これは減点対象です。
サービスを提供する側<サービスの提供を受ける側、という力関係が成立し
ていますので、この場合はできるだけ尊大に聞こえる表現をすべきです。



っていうか「客=神」という認識の人間に商業高校の教師をやってて欲しく
ないよな。
270〒□□□-□□□□:04/04/14 22:29 ID:SeDYtUmD
回答と解答の区別もつかんのか。
271:04/04/14 22:55 ID:4rj4W+Cg
>>267
3,500円の代引に5,000円を出すのが悪いことなんですか?
1,500円位持ってくるのは当然じゃないですか?
それができなくてなにが真っ向サービスですか?
笑っちゃいますね。
272〒□□□-□□□□:04/04/14 23:12 ID:9q/8SQ68
3,500円の代引に5,000円を出すのが悪いことだと分からないのですか?
3,500円位ちょうど用意できて当然じゃないですか?
それができなくてなにが商業高校教師ですか?
笑っちゃいますね。
273:04/04/14 23:15 ID:4rj4W+Cg
>>272
わかりません。用意するのが当然です。
274〒□□□-□□□□:04/04/14 23:19 ID:W92l90Uv
>>272
いいから脳外科逝ってこい
そして二度とここへ来るな
275〒□□□-□□□□:04/04/14 23:20 ID:9WfY8nuM
>>273
つり銭を用意するのはサービス業のマナーです。

つり銭を出さないようにするのは利用者のマナーです。

つり銭が必要になった時に「ちょうど用意できなくてすみません」などの社交辞令を一言挟むのは社会人としてのマナーです。
276:04/04/14 23:24 ID:4rj4W+Cg
釣銭を用意できないなんて、
郵便局は運送業界の中で最低ですね(T_T)/~~~
277〒□□□-□□□□:04/04/14 23:27 ID:WVYnNiiI
>>1
ここには普通の常識を持った郵便屋は少ないから、本気で討議するのは愚かです。
私の局では代引があった時に、釣りが必要と感じたら10000円分の釣り袋を交付してもらい用意しています。

278〒□□□-□□□□:04/04/14 23:28 ID:9WfY8nuM
>>277
うちも。
279:04/04/14 23:31 ID:4rj4W+Cg
まあいいです。
地元のM中央郵便局では、釣銭を用意してくれますので。
用意してくれない郵便局の言い訳は聞きたくありません!
280:04/04/14 23:33 ID:4rj4W+Cg
>>277>>278
ありがとうございます。
釣銭を用意するのが、全国的に広まるようにお願いします。
281〒□□□-□□□□:04/04/14 23:35 ID:zn/IcGVB
低脳でリストラにリーチがかかってる郵便しか出来ないやつらに
何を言っても無駄ですよ
改善意識がまったくもってないからね
すべて人任せだから
282〒□□□-□□□□:04/04/14 23:40 ID:WVYnNiiI
>>1
用意してくれない郵便局じゃなくて、用意してくれない郵便配達員ってのが正解かも。
釣り袋があっても怠慢こいてる職員やったら面倒くさがって交付しにいかないのもいるしね。
283:04/04/14 23:44 ID:4rj4W+Cg
>>282
了解しました。この間来たのがたまたまDQNだったんですね。
284〒□□□-□□□□:04/04/14 23:45 ID:0a39FdzP
>>277

俺の局では計画がめんどくさがって用意してくれない。
異動したTむかつくんだYO。
285〒□□□-□□□□:04/04/14 23:49 ID:WVYnNiiI
>>284

その計画はつかえない職員だね。うちは課代が用意しますよ。すぐに交付してくれます。

>>1

そのとうりです。
286〒□□□-□□□□:04/04/15 00:07 ID:IWYjf8cB
>>1
勤務中「援交」掲示板に書き込み

国土交通省の男性職員が勤務時間中に、インターネットの出会い系サイトで援助交際相手を
募集している女性の掲示板に書き込みをしていたことが分かり、同省は11日、国家公務員法に
基づきこの男性を懲戒処分(戒告)し、ポストから外す人事異動を発令した。勤務中の
インターネットの業務外使用で、国家公務員を処分したケースは初めてとみられる。
書き込みは、女性の援助交際の誘いを受ける内容だった。同省は「本人に確認したところ
使用を認めた。国家公務員法上の信用失墜行為と職務専念義務違反で処分した。
名前や所属は個人情報なので言えない」としている。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2001/05/12/05.html
287〒□□□-□□□□:04/04/15 00:11 ID:fVROouy5
>>1みたいな馬鹿を啓蒙するために、あえて釣り銭は持ちません。
みんなが住みやすい社会を実現するために。
288〒□□□-□□□□:04/04/15 00:30 ID:fVROouy5
>>1
「ちょうど用意できてなくてごめんね」って言うくらいの、
人として当然の配慮があれば、次からは釣り銭用意したかもね。
職種をダシにいがみ合って何になる?
クレームつけるだけが能じゃないだろ。
289〒□□□-□□□□:04/04/15 01:38 ID:DKaideUf
 もっていけね〜よ。
 面倒くさい・・・・・。
290〒□□□-□□□□:04/04/15 01:56 ID:Cypq3y7Q
「釣り銭を要求しないお客様にとって日本一安いシステム」であれば良いのです。
企業として生き残るためには無駄を省かにゃ。
どうしても釣り銭が欲しいなら他の業者を選べ、と。
>>1のように「用意できるのにワザとしない」クレーマーは少ないはずです。
俺の経験では、過半数のお客様は言われなくたってピッタリ揃えておいてくれるわけで。
ありがたいことです。
時間もかからず、お互いいい気持ち。
そういう人だけを相手にしたほうがコストダウンになるでしょう。
291〒□□□-□□□□:04/04/15 04:07 ID:kgrJx3H/
もーいーよ
世間常識持たないクソ職員抱えたままこの世から消えろよ>郵政

こんな恥ずかしい職場だったとはな。
やめるわ。

すまんな>>1
ここまで腐った奴らは、もぉ何言っても無駄っすよ。
292〒□□□-□□□□:04/04/15 05:34 ID:FSertkSF
1って商業高校の教師だろう
04/03/31 14:21にスレたてて書き込んでいる。
勤務時間中に書き込んでいいのか?


293〒□□□-□□□□:04/04/15 06:32 ID:vpAF16dl
>>292
なんつーか教員が夏休みとってて企業の人間に比べて遊んでるとか投書する馬鹿な主婦が
いるんだがあれは新学期準備や補習が一段落してから有給取ってるだけなんだがね。

だから>>1も多分有給取ってるんだろ
294〒□□□-□□□□:04/04/15 10:07 ID:COjT3pWk
>>292


>>1の脳内においては、その時間は「拘束時間」ではないようです(w


でよー、>>1、猫や飛脚が用意したつり銭はポケットマネーなのか?それとも
会社側が用意した金か? そのあたり調査してこいよ。
あと、今時分 、商業高校卒風情では、郵政は受からないんだが(w
295〒□□□-□□□□:04/04/15 10:46 ID:XBBWVCYr
しかし、バカな郵便局員が多いな〜
自分達の不手際をなんとか正当化しようと必死だねw
296〒□□□-□□□□:04/04/15 10:53 ID:eTGmgXR7
30歳超えてもまだ手取り給料20万円いかないんだぜ?
で、郵便も保険も貯金も営業もノルマノルマで自腹切ってアフォくさいわ。
でも辞められない。家庭があるからな。
正に自爆霊だな。

だったら少しでも楽しなきゃよ。
297〒□□□-□□□□:04/04/15 10:58 ID:3I5jWi+5
このスレ、まだあったんだ。
298〒□□□-□□□□:04/04/15 12:14 ID:ikiOfS93
しかし、バカな教職員が多いな〜
自分達の不手際をなんとか正当化しようと必死だねw


299〒□□□-□□□□:04/04/15 14:55 ID:8SpU7CmZ
>>298
激しく同意します

27 :1 :04/04/02 11:33 ID:68FzoFoZ
この日も有給でつか?

300299:04/04/15 15:10 ID:8SpU7CmZ
このスレの279にM中央と書いてあるが
Mホーリーホック中央郵便局?
301299:04/04/15 15:21 ID:8SpU7CmZ
M橋とM山もあると事故レス

302〒□□□-□□□□:04/04/15 17:32 ID:kgrJx3H/
>>292 >>294
春休み中だろ・・・バカ
303〒□□□-□□□□:04/04/15 17:49 ID:rX2tNL0W
水戸・前橋・松山
304〒□□□-□□□□:04/04/15 18:05 ID:L3KiyYDB
しかし郵政はアホが多いな
このスレ見ても良く分かる
所詮
どかた−給料=郵便屋だな
305〒□□□-□□□□:04/04/15 19:21 ID:HyYhw1aN
どかた、から給料引いたら無職かボランティアだろ
306:04/04/15 23:07 ID:TfW7PG0L
ところで、質問ですが「計画」という部署は、
何か計画を立てているんですか?
307〒□□□-□□□□:04/04/15 23:20 ID:ZOtMy4F3
自治厨房に告ぐ!
削除は絶対にするな!

削除依頼に出したら貴様のIPを抜くぞ!
308〒□□□-□□□□:04/04/16 00:36 ID:2NpwlwjG
ところで、質問ですが「教師」と自称している人は、
何の目的があってこのスレを立てたんですか?
309〒□□□-□□□□:04/04/16 05:33 ID:4W5qAyqh
>>306
その課の人員配置や各種書類整備、お客様のへの各対応などをやる係です。
実際はもっとやること多いですけど。
通常は各課に一人以上配属されています。
雑務全般を含む何でも屋さんと思っていただければいいと思います。
310〒□□□-□□□□:04/04/16 09:18 ID:cIRvxI/S
教師は教師でも反面教師だな。
311〒□□□-□□□□:04/04/16 23:16 ID:E9D9AN3L
ここを見ている郵便局員以外のみなさまへ・・。

多くの郵便局職員はこんなにアホではありません。
「どうすれば満足していただけるか」を真剣に考え、常にお客さまサービスを
追求しています。顧客志向なくして、日本郵政公社は成り立たないと知っています。

ここは低レベルで常識なく、配達しかできない、お客様のことを考えるほどの
知能がない職員が多いので、常識では考えられない発言が飛び出します。
ごく一部のアホ職員の寝言と思ってください。
3121:04/04/17 00:41 ID:8GrouBTm
>>311
了解しました。


313〒□□□-□□□□:04/04/17 01:15 ID:XkqBhnc5
俺は了解しないヨ
314:04/04/17 10:13 ID:8GrouBTm
それでは、私の意見が正しいということで
ここのスレッドを閉めます。\(^o^)/
315〒□□□-□□□□:04/04/17 11:18 ID:zd64FtYU
>>314

削除依頼だしてこいよ。

IP抜かれるがな(w
316元次席奴隷 ◆R774Y5CXtQ :04/04/17 21:50 ID:Uhf38kBF
>>311
え〜事書いてあるがな。次席奴隷から解放されてヨカータ。
>>1
マタ−リ進行の郵政板の恐さを知らないな。
まだ2年くらい前に立てたスレッドが残っているYO。
317〒□□□-□□□□:04/04/18 00:43 ID:oB4M9Vir
今日(もう昨日だな)
事前連絡付かなかったのに釣り要らなかったぞ
318〒□□□-□□□□:04/04/18 00:51 ID:hr0VYF2x
>>317
俺もそうだった。
事前連絡つかなかったけど配達に行ったら在宅してて
ちゃんと用意してくれてたよ。(しかも細かい金額だった)
こういう人が受取人だとほんと助かるし、お互い気持ちいいもんだ。
あ、一応釣り銭は持ってったぞ(w
319〒□□□-□□□□:04/04/18 01:30 ID:DNRkI4Gn
お客様は神様です 
320〒□□□-□□□□:04/04/18 02:06 ID:YkqZ+ldN








ばか
321〒□□□-□□□□:04/04/18 09:22 ID:zcJxMEO6
つり銭は内務が用意しろ
322〒□□□-□□□□:04/04/18 09:35 ID:tmgyHXCP
>>321

あー、マジで禿同。漏れは内務なんだが、外務が特殊室返納の際、平然と金額相違で返納して、
「釣りよこせ」とか言いやがる。流石に代理や班長がやった時に文句を言ったら、逆ギレされた。

323〒□□□-□□□□:04/04/18 11:53 ID:sPnrAOee
特殊室返納の際の両替は、どこですればいいのでしょうか。
窓口は混みあってて近寄り難い。
制服着てコンビニで、ジュース1本に万札は気が引けます。
やはり、特殊が用意するのが常識的且つ効率的でしょう。
局長にかけあってみます。
324〒□□□-□□□□:04/04/19 19:53 ID:Xh4uEfjA
一回、提案で出したんだがな、ウチは。

うちの局の外務は、五班約30区体制なんだが、料金徴収が必要な郵便(代引、着払、受人払)は、
班ごとの補助混合区に一括交付。
要するに、それぞれの平常配達区には、料金徴収の郵便は持たせずに、それぞれの班の補助混合区
(速達や申出、大口の顧客のみの配達区)へ回すことで、つり銭の用意を最小限に抑えるという提案。

まあ、それでも一号、二号、三号と最大計15個分のつり銭用意を、貯金課が「嫌だ」の一言で
終わったんだがな…orz

325〒□□□-□□□□:04/04/19 23:35 ID:ePr3PV5R
>>324
阿呆貯金課
326〒□□□-□□□□:04/04/20 00:25 ID:aDWHMJeg
>>324
どこの局? というのはともかくとして
日締計算の最中を狙って、出納室で両替しなさい。
「郵便窓口でやってくれ」と言われたら、
窓口担当者と結託して出官を両替攻めする、と。
327〒□□□-□□□□:04/04/20 00:54 ID:QVP5EIRr
現金出納責任者
328〒□□□-□□□□:04/04/20 01:09 ID:3em2sizG
郵便局って客商売のくせに接客に向かない豚の集まりだよな。
まともなのは窓口の連中だけ
329〒□□□-□□□□:04/04/20 09:45 ID:1SeCntVP
窓口や出納官吏で両替しろ、というのはともかく、その両替する為の種銭の出所は何処なんだろう…。
それこそポケットマネー?

で、お客さんから回収して来たお金とごっちゃになったから、ポケットマネー分を回収しようとしたところへ
監査室が突然うわなんだおまえあqwsでrfgふじこ
330〒□□□-□□□□:04/05/03 15:04 ID:RQ36i/ou
良スレなのでアゲ
331〒□□□-□□□□:04/05/04 03:45 ID:oJ3ZKTPE
もういっちょage
332〒□□□-□□□□:04/05/04 09:03 ID:6bD5m719
代引きが会社のみの場合お釣りは持っていかない。
333〒□□□-□□□□:04/06/10 08:41 ID:wN7DHzZF
333
334〒□□□-□□□□:04/06/10 13:33 ID:lcJWQqjU
なるべくなら不在を願いつつ行く
電話に出なくても居る事多いし
万札出されて困る
ピンポンダッシュ
335〒457−8799:04/08/15 14:32 ID:EUeIoAFr
相変わらず多いね。特殊に代金を納めるとき万札で「釣りくれ」って言う外務職員。

何のための「代引を交付するとき、必要なら釣銭も交付」か全然わかってないんだよな・・・・。
336〒□□□-□□□□:04/08/15 20:13 ID:XLNRYYLC
↑これよくわからないんですが教えて下さい。
つり銭もって客先でつり銭使ったら万札でだすしかないんですが。
337〒□□□-□□□□:04/08/17 09:20 ID:qLsXO/j1
336は算数もっとがんばろうな。
338〒□□□-□□□□:04/08/17 09:44 ID:c24JJh14
>>332
差出人のことか(w
339〒□□□-□□□□:04/08/17 18:37 ID:rfEuzrTs
つり銭は集配からもらってるので集配に返してます。
なので特殊には万札しか出しません。
特殊も金銭扱ってるんだから小銭なり用意しとけよw
340〒□□□-□□□□:04/08/17 23:00 ID:SKPyg9UY
>>339

特殊室には余分な金銭はない。用意する義務も無い。
つり銭ほしいなら、自分とこの代理なり課長にねじり込め。

大体、つり銭とか軽く言うが、過剰で特殊に返納した時点で「不符号」だろ。
ま、全部過剰金で処理していいって言うのなら、受け取ってやるがな(w。
341〒□□□-□□□□:04/08/18 02:44 ID:asVM7iuL
部内同士の現金の授受につり銭の用意が必要というのなら、出納官吏や資金課が大変なことになるな。
342:04/08/18 07:51 ID:E0RSFh9/
郵便局員がまたバカな言い合いしてますね。
お客様サービスを考えるなら釣銭を用意するのが当然だというのがまだわからないんですね。
真っ向サービスがきいてあきれますね。
いつまでも不毛な言い合いしていなさい。
では、さようなら。
343〒□□□-□□□□:04/08/19 22:54 ID:PrrYk1xg
>>342
部内の釣銭をどう考えますか?
344〒□□□-□□□□:04/08/19 23:30 ID:/yQyqqDy
お客様=職員間では、サービスの売買契約に基づく金銭の授受をしているわけであり、サービスの対価より多い金銭を提示された場合、
つり銭を支払う義務が生じる。
多く受け取った分は債務になるわけであり、債務なら支払いを履行する義務があるわけだね。

外務が特殊に引換金を払い込む行為は、あくまでも業務手続き上に基づくものであり、本来「帳票類に記載された額より多く払い込む」
こと自体が、ありえない話だ。
まして、外務が特殊に対して債務の履行を請求するなんて話になるわけがない。

つり銭はその交付元に返し、代金を払い込むのが本来の姿だ。
仮に、客との金銭の授受・つり銭の交付状況の関係上、手元に残る「引換金+つり銭」の合計から、引換金ちょうどの額を払い込むこと
ができなくても、それは本来つり銭交付元との間で解決すべき問題であり、特殊に対して「つり銭を用意しろ」などという法的根拠は、
どこにもないのである。

マジレスしちったい。
345〒□□□-□□□□:04/08/19 23:37 ID:mCdUnBv2
だから駄目なんだって事でいいのね
つり銭ひとつで大騒ぎw
346〒□□□-□□□□:04/10/01 23:14:11 ID:H4uUAguo
ゆーびんきょくはきゃくしょーばいではない

だいびきはうけとりにんがじぶんでちゅうもんしてるんでしょ

だったらりょうきんわかってるんだからよーいしとけよこくみんども
347〒□□□-□□□□:04/11/20 04:15:10 ID:tOjuuIRO
age
348〒□□□-□□□□:04/11/20 15:22:31 ID:t4IqHa1Y
大きい局は大変だな…
349〒□□□-□□□□:05/02/12 19:03:51 ID:d+gQpklT
代引きというシステムを廃止してくださいよ
350〒□□□-□□□□:05/02/12 19:14:23 ID:ZQ3lplro
代引きの手数料が美味しいんでしょ
351〒□□□-□□□□:05/02/12 19:14:53 ID:5Whyhjgl
>>349
拡大します。
クレジットカードとデビットカードで支払うことも可能になりますし
352〒□□□-□□□□:05/02/12 21:11:07 ID:2TUaAiJr
>>351
佐川みたく端末でも持たせんの?ポケットリーダーもあるのに?
勘弁してよ・・・
353〒□□□-□□□□:05/02/13 10:23:45 ID:JOg735M8
しかし、いくらなんでも3桁の代引きに万札出してくるのはそいつの人間性疑うよ
で、さすがにそんな釣銭持ち合わせてないと言ったら千円出してきた
アホか
郵便局は両替屋じゃないっつーの
354〒□□□-□□□□:05/03/10 20:45:52 ID:iUMUtkfH
まだあったんだこのスレ・・・ 
  _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
355〒□□□-□□□□:05/03/13 10:56:45 ID:EFNnSOag
2ちゃんねる人気板トーナメントが開催されています。
当板住人も投票よろしく!<郵便・郵政板>登場の予選は3月22日。
詳しくは選対スレ
★第2回2ちゃん全板人気トーナメント 郵便板選対★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1109514840/

356〒□□□-□□□□:05/03/13 13:09:55 ID:HSpuJPnU
釣り銭ないなら代引きや着払いのモノは配達するなよ。

先日来た奴は釣り銭無いからと言って持ち戻ったよ。
357〒□□□-□□□□:05/03/19 15:47:27 ID:DAfG4KjT
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
358〒□□□-□□□□:05/03/19 18:07:28 ID:ot0imuqB
ここのやり取り見てると、ホント早く民営化してほしいって思うよ。

自分たちの都合ばかりで、ユーザーのことを何一つ考えていない香具師の集まりだな。
359〒□□□-□□□□:2005/03/28(月) 02:04:56 ID:dgxbBtLR
つい昨日の出来事なんですけどね、おいらが注文した代引がですね、
28日到着予定だったんですけど一日早く届いたんですよ、おいら仕事で家にいなくてさ、
当然代金も用意してなかったわけだけど、弟が休みで家にいたわけ、
そしたら家に電話かかってきたんです。
〒「今から行くんで、お釣りのないようにしといてください」(結構態度でかい)
弟「すんません、札しかないんですよ〜」(まだ冷静)
〒「とにかく、お釣りはありません」(さらに態度でかい)
弟「じゃ、なにかい?俺はあんたのために今から外でて金くずしてこいって言うの?」(ややきれ気味)
〒「そうですね、お願いします」(やっぱり態度でかい)
弟「ふざけんな、釣りを用意して来い!!」(さらにきれ気味)
こんなやりとりを10分ぐらい下後〒が折れて釣りを持ってくることになったんだけど、
来るって言った時間に一時間近く遅刻した上、インターホンも押さずに不在通知いれてかえりやがったんですよ

こんなものなの?
360〒□□□-□□□□:2005/03/28(月) 10:24:37 ID:Y1Njqr2q
>>359
その馬鹿職員に代わってお詫びする、スマソ

一応お釣りがないときは用意して
その後の便で改めて伺ったり不在扱いにしてするなりして
お客の都合の良いときに再度配達するとか取りに来て貰うとかしてるんだけどな・・

猫あたり同様、ある程度の釣り銭を持たせるのが普通なんだろうけど・・・そういう発想はないな、郵政は
361〒□□□-□□□□:2005/04/30(土) 21:38:49 ID:9Y35KBUl
>>359
嘘かくならもっとうまくかけよなw
362名無しさん:2005/05/08(日) 23:51:40 ID:Q3U8/8jR
>>1
じゃネコ使えや


終了
363〒□□□-□□□□:2005/05/25(水) 22:04:03 ID:j5/RHbZ8
郵政板荒らし「真・サル使い」過去ログ
http://www.geocities.jp/sarutsukai_yancha/
364〒□□□-□□□□:2005/05/28(土) 12:40:54 ID:Kguu0V8p
スレズレすみませんが
普通代引きの再配達って時間指定できるか教えて下さい。
365〒□□□-□□□□:2005/05/30(月) 22:59:57 ID:IP6sQS0+
わたすはつり銭対策に2千円札を用意しています。
366〒□□□-□□□□:2005/05/30(月) 23:20:06 ID:7eN2pt1X
普通に可能
367〒□□□-□□□□:2005/05/30(月) 23:27:23 ID:fZt34np3
早く郵貯カードで支払いが出来るようにしてください。
368〒□□□-□□□□:2005/05/30(月) 23:50:34 ID:7eN2pt1X
あちこちがゴネる
369〒□□□-□□□□:2005/06/14(火) 22:28:18 ID:6U2A0VMM
代引うざい
370〒□□□-□□□□:2005/06/14(火) 22:36:58 ID:rE2B9EaH
代引のお釣り? 普通に持って配達しまつ
3桁の 品物でも、万札貰った場合の事を想定し用意してまつ。
371〒□□□-□□□□:2005/06/14(火) 22:47:43 ID:CeshJBUc
最近もつり銭持っていけってどっかから指示文書きてたよ
372〒□□□-□□□□:2005/06/29(水) 09:47:45 ID:gTRY2tlB
つり銭用意するのは面倒だが、用意せずに行って再配達になったり、
あとから客にごねられることを考えると、余計に面倒くさいから
近頃は、自分で用意するよ。
373〒□□□-□□□□ :2005/07/11(月) 22:20:20 ID:hXiQvieu
>>372
偉い、うちの外務も見習ってほしいゾ
うちは毎日特殊が出官から混合の人数分のつり銭を預かってます
午前代引き配達するとつりと引き換え金一緒に返納され
午後代引きあるとまた「つりくれ」と言われ
あげくつり銭返さずに帰っちゃうヤシがいる
しかしつり銭持たず配達する局も多いみたいでちょっと驚いた
374〒□□□-□□□□:2005/07/12(火) 05:00:25 ID:BJNO5bKA
荷物追跡サービスで問合せ番号入力しても“リクエストさえたページは表示できません”になるんですが何故でしょう?私は送り主です
375〒□□□-□□□□:2005/07/12(火) 07:46:16 ID:PmsPxTA1
↑利用料、払っているか?
376〒□□□-□□□□:2005/07/12(火) 09:38:54 ID:rlfc5lYQ
ハイフン(-)わすれてませんか?
377〒□□□-□□□□:2005/07/12(火) 09:53:22 ID:ERHHn2yy
市内の人に代引きで送って21時ごろ届いたんだがこの場合俺の元へ為替が配達されるのはその日からいつごろになるのかな?
378ちょんぼ ◆zK1NnKGOB. :2005/07/12(火) 11:53:03 ID:rlfc5lYQ
普通為替であれば2-3日後
速達為替なら1−2日後くらいで到着すると思います
379〒□□□-□□□□:2005/07/12(火) 20:13:44 ID:ERHHn2yy
ちょんぼさんありがとう
380〒□□□-□□□□:2005/10/11(火) 16:12:16 ID:v9HK+FhO
>>376
ハイフンなんていらないっす
381〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 22:44:34 ID:ma8hJPx/
漏れも千円札と弐千円札数枚を組み合わせて持ち歩いています。
おつりを出すと「あら。珍しいね」といわれることが多いですが。
382〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 22:47:22 ID:2QDtuGy/
>>381
いいね。
窓口は山ほどあって釣りでだすと嫌味言われる。
383〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 22:49:46 ID:oVAiBQVT
1
代引き持っててやるんだから、キッチリ全額耳揃えて待ってるや。
テメェで頼んでおいて金も用意出来ない奴は代引きすんな。

384〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 00:40:09 ID:QSDjm4o4
要するに>>1が死ねば良いとみんなが願っているのは間違いないはずだ
385〒□□□-□□□□:2005/12/16(金) 23:01:29 ID:qUt+MG2D
華麗なる回転・・・「タイヤ」
386〒□□□-□□□□:2005/12/16(金) 23:54:55 ID:eHcUBI6i
>>383
それじゃおまい、コンビ二で何か買い物をし、レジで金を払う時に店員に
おまいが商品を買いたいんだから、釣りが無い様にピッタリ用意するのが筋だろう。
ってのと同じだぞ。
お前、何様よ?
387〒□□□-□□□□:2005/12/16(金) 23:58:36 ID:eHcUBI6i
続けて書くが、今時自動販売機でもちゃんと釣が出てくるんだよ。
優秀な貴方がたに釣の準備ができないとは・・・これぞ税金の無駄(ry
388〒□□□-□□□□:2005/12/17(土) 07:09:34 ID:Rhz/+XXG
だから、税金うんぬんは関係ねっえつーの…
あっ、めんどくさ(ry
389〒□□□-□□□□ :2005/12/17(土) 10:56:40 ID:aaqkSv9K
いまだに>>383みたいなのが生息してるんだな
390〒□□□-□□□□:2005/12/18(日) 15:02:32 ID:TyfN1ygG
>>386

『代品引換』というのは、受取人と差出人で行われる売買行為に関して、
その経過で郵便局が手数料を頂戴して遂行するだけであって、
売買行為自体には郵便局は関与していません。
また、手数料自体は差出人にご負担いただいてるのであって、
差出人には負担してもらっていません。
391あぼーん:あぼーん
あぼーん
392AGE男 ◆9ZsPktrH52 :2006/02/06(月) 00:03:37 ID:kjkFjFDC


 ∧ ∧
<*`ω´ *>  良スレアガレ
 (   )
  v v    
        ふぁびょいんっ
   川
 ( (  ) )


393〒□□□-□□□□:2006/02/06(月) 00:09:54 ID:2N57R26/
394〒□□□-□□□□:2006/02/07(火) 00:16:00 ID:vPCe1CTr
代引やってるやつて大体アレだよな
395〒□□□-□□□□:2006/02/07(火) 14:09:33 ID:XXUVtVo4
うん
396〒□□□-□□□□:2006/02/07(火) 20:59:26 ID:ANjM6+Mb
うちの母は代引きは必ず札だけ。
正確に払った方がいいよと言っても「そんなこと気をつかわなくてもいいんだよ!!」
父も「それがそいつらの仕事だからな」
祖母も「ほうだねえほうだねえ。」
兄も札渡す方が向こうもなんたらかんたらで楽になるからいいんだよ
と絶対札で払うことを曲げない
397〒□□□-□□□□:2006/02/27(月) 18:52:39 ID:a5OhEUsA
って言うか代理に借りろ
398〒□□□-□□□□:2006/03/04(土) 09:03:14 ID:1AtNzlVi
ウチは計画に言えばちゃんと用意してくれるが・・・
399〒□□□-□□□□:2006/03/11(土) 00:03:42 ID:xgsmd6Ff
オレ
凄く汚い札や小銭でツリ渡す
400〒□□□-□□□□:2006/03/11(土) 17:17:08 ID:vWniO89W
オレは弐千円札で釣銭渡してる
401〒□□□-□□□□:2006/03/11(土) 19:18:59 ID:mNQswR6R
ってか出納員発令されていない俺達が、代引きや着払い等の業務をしてもかまわないのかな?誰か教えて下さい!
402〒□□□-□□□□:2006/03/11(土) 19:46:41 ID:EogvVWXi
>>400
天才現る。
403〒□□□-□□□□:2006/03/11(土) 20:17:12 ID:vqFpDX8D
401> 今は、出納員発令は無くなったのでは? つり銭は特殊係(局により違うかも)から1万円分のつり銭袋を授受してないんですか?
404〒□□□-□□□□:2006/03/11(土) 20:20:05 ID:bY5z0tF3
代引の客て例外なくわがままだからね
おれは想定内の額でつり銭持っていく
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406〒□□□-□□□□:2006/03/12(日) 08:50:16 ID:WzmpFkgY
代引きはそらぁ、釣り銭用意せなあかんで。
407〒□□□-□□□□:2006/03/12(日) 09:57:01 ID:yRL1erZO
佐川は釣り銭用意しないよなぁ



eコレクトの場合は
408〒□□□-□□□□:2006/03/12(日) 11:09:21 ID:3WdWU3k+
ご自分がお客様になった時に釣り銭も無い配送業者を使うか考えて行動しましょう。

仕事をさせて頂いている事を意識して今日も頑張りましょう。

409〒□□□-□□□□:2006/03/12(日) 15:15:02 ID:fPqQwgOs
でも実際代引き5〜6件配達するならつり銭用意してないと仕事にならんですわ_| ̄|○
410〒□□□-□□□□:2006/03/13(月) 11:59:13 ID:eDnQk0Fb
>>408
可能な限り eコレクトを使いたいですが何か?
411〒□□□-□□□□:2006/03/13(月) 16:09:38 ID:Cd7lyHbg
代引を配達する時、釣り銭を用意するのは当たり前やねんけど、腹がたつのは1000円の代金で即10000円札を出す客…。少し探せば1000円ぐらいあるはずやのに、面倒くさいから、財布の中の10000円札を出しあがる…。そらアンタは客やけど、ちょっとは配慮せえや!
412〒□□□-□□□□:2006/03/13(月) 22:44:39 ID:Cd7lyHbg
その通り!あまりにも「私は客よ」っていう意識を前面に出すな!
413〒□□□-□□□□:2006/03/13(月) 23:48:50 ID:CsYbbrEy
>>411
貴殿も「面倒くさい」から釣り銭を用意しないのでしょう?
414〒□□□-□□□□:2006/03/14(火) 00:03:35 ID:Cd7lyHbg
いいやぁ〜、わしはちゃんと釣り銭は用意してまっせぇ。わしが言いたいのはな、確かに1000円出そうが10000円札出そうが客の自由やし、釣り銭を出すのはうちらの仕事や。しかしなぁ、客と公社という関係で物事を考えんと、人と人という関係で態度をとれっちゅうこっちゃ。
415〒□□□-□□□□:2006/03/14(火) 02:19:36 ID:NGNjwjvk
数百円の代引きでも平気で万札出すからなぁ…
しかも日曜出勤の時、通常代引き・着払・代引き小包を配達しないといけないから、
すぐにお釣りを切らす…
ごくたまにちょうど出してくれる良いお客様もいるが。

局員「丁度ですか?」
お客様「はい。」
局員「ありがとうございます。助かります」

…と言っているワシがいる。
416〒□□□-□□□□:2006/03/14(火) 09:46:13 ID:dJ7gFO3T
>>415
その「助かります」が素晴らしいです。
417〒□□□-□□□□:2006/03/14(火) 10:59:00 ID:UPemOb9z
2,3日前から必要な金額がわかっているのに
用意しないのは無礼だ。用意して無いやつにわたす商品は無い!
1円とか5円とか10円とか、細かい銭を大量に持ってくるやつにも渡したくない
500円玉じゃなくて、10円玉だと?手にあまって数えにくいっつーの・・・
418〒□□□-□□□□:2006/03/14(火) 11:46:56 ID:dJ7gFO3T
720円の着払いで10円玉を72枚渡したら喜びますか?
419〒□□□-□□□□:2006/03/14(火) 11:57:18 ID:5bD0lFUy
しっかし通販馬鹿っているよな。いくら安く落としたところで
送料かかるんだぜ?馬鹿じゃねーの?一種の中毒だろうな。
420〒□□□-□□□□:2006/03/14(火) 14:12:14 ID:NGNjwjvk
>>418
・・・・・。
過去に似たようなお客様がいた。
しかし、申し訳無さそうな感じで渡し、キチンと並べて分かりやすいように渡した。
後で帰局時に課長代理に交付する時に、めんどくさくならないように
大きい金に変換したがな。

>>419
そういうのも了解ずみなのかもね。
421〒□□□-□□□□:2006/03/14(火) 15:50:32 ID:iz6eBjlb
>>418
確か同じ硬貨を20枚以上で支払われたら受け取りを拒否できる法律があったはず
422〒□□□-□□□□:2006/03/14(火) 17:28:34 ID:KkVVYEu4
>>421
「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」第7条で
>貨幣は、額面の二十倍までを限り、法貨として通用する。
受取拒否どころか本来“現金として通用しなくなる”という訳です。
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424〒□□□-□□□□:2006/03/14(火) 18:04:47 ID:+1uv2bpP
くだらない質問なんですが、
郵便物に書かれている名前と表札の名前が違った場合
郵便物は届かないのでしょうか?
425〒□□□-□□□□:2006/03/14(火) 18:19:56 ID:/dNpHEMk
職員やけど確かに
426〒□□□-□□□□:2006/03/14(火) 18:29:50 ID:LL3HGfHq
424さん、い質問ですよ。例えば、郵便にはA様とかかれていて、当該住所の表札にはBとかかれていた場合、頭を抱えます。郵便によって差をつける訳ではありませんが、特に重要そうな郵便(受験票、結婚式の招待状…)が来た時には、居住者票を投入し、現住確認しますね。
427〒□□□-□□□□:2006/03/14(火) 18:30:11 ID:WINVggQm
ミーティングで課長が「たとえ一時的にでも仕事の金と自分の金を混同するのは駄目だ」と言うので、
俺が「じゃあ、代引きや受取人払いのお釣りの金はちゃんと用意してください」といったら、
何も言い返さなかった・・・

428〒□□□-□□□□:2006/03/14(火) 18:53:13 ID:+1uv2bpP
>>426
ご回答有難うございます。
届くと分かり安心しました。


429〒□□□-□□□□:2006/03/14(火) 19:12:50 ID:UPemOb9z
そうとも限らない
届け出が出て無くて、表札にも無い場合、
そのまま発送元に送り返すということもありえる
430〒□□□-□□□□:2006/03/14(火) 20:50:13 ID:+1uv2bpP
>>429
でも、それだったら相手が居候の人とかの場合はどうなるんですか?
431〒□□□-□□□□:2006/03/14(火) 21:25:52 ID:WINVggQm
>>430
差出人が宛名に「○○様方」って書いてれば問題なし。
書留とかならともかく、古い名簿で大量に出されるDMなんかで
現住確認なんかやってたら仕事にならん。
432〒□□□-□□□□:2006/03/14(火) 21:40:52 ID:UPemOb9z
>>430
返した後の事はわからないのです
発送元に○○家の居候なのですがと連絡を入れれば「○○様方」と宛名に追記して再発送してくれるでしょう
郵便局に再発送の希望を入れると郵便局が業者に連絡してああだこうだと説得しなければならないのでできればやめてください
無事に届きましたら居候しているということを郵便局にお知らせください
433〒□□□-□□□□:2006/03/14(火) 21:42:20 ID:NqEGWVti
>>431
たまに友達の名前を借りたとか、ペンネームってのがある。
434400:2006/03/14(火) 21:53:06 ID:6eEMAkLO
弐千円札ですが、貯金窓口についでで両替を頼んで手に入れる方法があるそうです。また、ローソンやイーネットの一部ATMで三千円以上引き出すと弐千円札混合で出てきます。
435〒□□□-□□□□:2006/03/14(火) 22:28:36 ID:+1uv2bpP
>>431
>>432
参考になりました。本当にありがとうございました。
436〒□□□-□□□□:2006/03/15(水) 00:16:17 ID:G9oLnynE
427さん、貴方の考え方は正しいです。一日に混合、通配併せて局全体で多数の代引きや着払い、税付き等を配達するのですよ。そのすべてに対して、客が一万円札を出したと想定して釣り銭を用意すべきなのですよ。それもしないで、「私金と公金を混同するな」はないわな。
437〒□□□-□□□□:2006/03/15(水) 01:58:30 ID:QwqAReTd
>>430
居候は居候らしくもっと遠慮深くするもんだ
438〒□□□-□□□□:2006/03/15(水) 23:42:11 ID:G9oLnynE
ん〜?訳わからん
439〒□□□-□□□□:2006/03/15(水) 23:57:16 ID:yjpvzpdE
>>437
すみません
440〒□□□-□□□□:2006/03/16(木) 01:22:37 ID:XAnm7w1s
謝るんなら、堪忍したるわ。
441あぼーん:あぼーん
あぼーん
442〒□□□-□□□□:2006/03/16(木) 13:04:04 ID:0p947AN+
代引きを利用した各請求業者です
気をつけましょう

【スリーバード】 代引き詐欺流行中 【ヒロセノボル】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1142404484/
443〒□□□-□□□□:2006/03/16(木) 20:29:29 ID:gCF8rzeD
>>442
こんだけ出回ってるんなら、明日のミーティングなんかで周知してあげればいいのにね。
「スリーバードの代金引換には注意しる!」とか

うちのとこでは保管期間切れの代金引換が返ってきてたが、差出人の住所はでたらめだったし
電話番号も現在使われてないものだった。おまけに消印は隣の県だったし怪しいったらありゃしない。
444あぼーん:あぼーん
あぼーん
445〒□□□-□□□□:2006/04/19(水) 00:49:58 ID:A29Y5pon
ぼくちんは非常勤だけど、正職員が怖いでつ。

ぼくちん:あの〜、釣銭が欲しいのでつけど…。
正職員 :なんだと!ゴラァ!釣銭はなあ、おまえにやるもんじゃねえの!
     お客様が釣りがいるって時に使うんだよ!おらあ!
ぼくちん:ひょぇぇ(>_<)。すんませんm(__)m。

内務段階で怖いでつ。だからお客様には
「大変申し訳ないのですが、お釣りが無いようにお願いしたいのですが
ご協力願えませんでしょうか?」
と、お伺いをたてるのでつ。
それでもお釣りが必要な時には無意味に怒られて釣銭をわたすのでつ。
こんな僕は、いけないコ?
446〒□□□-□□□□:2006/04/19(水) 00:59:13 ID:gpLxk1JO
エロDVDを代引で買ってるヤツがつり銭で、ガタガタ言うな。きっちりお金用意しとけや。いくら払うかわかってんだから
447〒□□□-□□□□:2006/04/19(水) 01:08:28 ID:A29Y5pon
>>446さん
こちらは、その点はお客様も良心的で、きっちり払ってくれまつ。
金額も半端が無いでつし。
みんながこうだと、とても仕事がやりやすいでつ(^−^)。
448〒□□□-□□□□:2006/04/20(木) 11:42:04 ID:7UgCtu0T
通信販売のクズ共も一緒
何がおつりありませんだ
氏ねや
449〒□□□-□□□□:2006/04/20(木) 13:06:46 ID:b1Ki6qRq
金無いから貸してくれと言われたことある。
450〒□□□-□□□□:2006/04/20(木) 14:50:14 ID:GSBtv1Zx
>>449
民営化するんだから
当然個人向けローンもやるようになる
チミは意識を変えなさい
451〒□□□-□□□□:2006/04/20(木) 17:54:57 ID:5DPMqUHD
民営化したら、郵便局はよりサービスしなくなる。サービスを求めれば、手数料は高くなる。郵便局で、ローンだ?公社に言ってみれば?
452〒□□□-□□□□:2006/04/20(木) 18:15:28 ID:5DPMqUHD
代引頼むならぴったり金用意しとけ。何日に届くか位知ってるんだろ。
453〒□□□-□□□□:2006/04/28(金) 23:47:30 ID:6S/PuhCC
>>452

代引頼むならぴったり金用意しとけ。何日に届くか位知ってるんだろ.

銅管!!!!
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455〒□□□-□□□□:2006/08/17(木) 00:31:50 ID:Awz+CEDF
言葉に困ったw
でも、現実だね。
使えないんだから、
代わりを探してくれ。
456〒□□□-□□□□:2006/08/17(木) 11:39:11 ID:JCjIwCYI
age
457あぼーん:あぼーん
あぼーん
458〒□□□-□□□□:2006/08/17(木) 12:25:25 ID:q8HoTA0K
創価学会の信用を失墜させるには、効果抜群の書き込みだな。
459〒□□□-□□□□:2006/09/21(木) 23:40:24 ID:NjIgTQXW
459
460〒□□□-□□□□:2006/11/18(土) 22:35:22 ID:uMQcDiP8
そだね
461〒□□□-□□□□:2006/11/19(日) 15:45:46 ID:sG75tMKi
dana
462〒□□□-□□□□:2006/11/20(月) 18:49:14 ID:yy2+mfHp
           
           
         ♪そ〜らを自由に飛びたいな〜   
          ファイ!! タケコプター!
(‘ワ‘ )     
ノ| |ヽ
/ \、、、
463〒□□□-□□□□:2006/11/21(火) 01:03:14 ID:/RsVg1rE
age
464〒□□□-□□□□:2006/11/21(火) 23:50:00 ID:Bn9UVXSl
代引何件もあると
釣り銭なくなることがあんのよ。
再配で持ってって
「1万で釣り頼むわ」とか 言われても、釣り銭切れてると無理。
お客はキミ達だけじゃないんです。
いくら学生でも、プーでもいい歳なんだからマナーとして
ちょうど払う用意位しましょうよ。
465〒□□□-□□□□:2006/11/22(水) 00:04:09 ID:yBKBSCTo
佐川で代引よく頼むけど、佐川の配達員がつり銭用意してたこと
一回もないけどなあ
466つり銭:2006/11/23(木) 11:20:47 ID:feO7XFtR
 はっきり言ってつり銭用意するのは常識中の常識!!代引きだけではなく受取人払いの郵便を配達したときに料金を現金で受け取るときもつり銭を用意するのも当たり前。
キャッシュカードやクレジットカードの端末も用意して、カードで支払ができるようにするのも良いかも知れない。
467〒□□□-□□□□:2006/11/24(金) 22:45:15 ID:1RbaYinw
>>466
だぁか〜らぁ、ね?
釣り銭持って配達に出るでしょ?
んで5、6件、アンタみたいなお客がいたとするでしょ?
手元に残る金は札しかないわけ。
んで7件目にアンタみたいな人がいると、
「釣り銭位持ってくんの当たり前これだかry」
学生、オタク相手にそういう奴多いよ。自己中。
468〒□□□-□□□□:2006/11/24(金) 23:52:35 ID:Md9HAhd9
ま、一万円(8か9千円は札)しか釣りを交付しない局も悪い
469〒□□□-□□□□:2006/12/01(金) 22:57:23 ID:aIsMWA6/
ゆうちょカードのデビッドカード機能で支払えればいいのにな。
貯金という自前の決済手段を持っていながら、
全然生かしてこなかったんだよ郵政は。
470〒□□□-□□□□:2006/12/05(火) 12:27:51 ID:GU2Ql6XE
>>467
全く同感、一日のうちに代引が何十件とあると最悪。
年配の人ほど事前にぴったりと金用意してくれたりしてとても有難いが、特によく買い物する若い女、これ最悪
事前に金額伝える電話連絡して運んでいっても、千円にも満たない商品に対して一万円出してくるバカがいる。
471〒□□□-□□□□:2006/12/12(火) 21:51:53 ID:mo5OuF/U
為替って局留めできる?
472〒□□□-□□□□:2006/12/12(火) 22:30:32 ID:yM16TvqS
>>471
代引き送金方法の6の話?
473〒□□□-□□□□:2006/12/16(土) 23:08:07 ID:XfWpTttV
>>466 >>469
>カード決済
佐川(およびJCB)がe-コレクトの特許を取ったので
そういうのは郵政どころか同業他社全てが安易に手を出せません・・・
474〒□□□-□□□□:2006/12/18(月) 15:37:43 ID:M6NykNLA
郵便局が物を売っているわけではないのだから、釣りなんか用意する必要は無い。
送ってもらわずに、自分でとりにいけ。
475〒□□□-□□□□:2006/12/19(火) 22:12:01 ID:b+RXozzx
2度の配達させておいて
何が「財布が車の中にある」だよ・・・。
引替金額書いてある不在通知・再配通知見ているなら、
金ぐらい用意てしておけよ、
無駄に待たないといけなかったじゃないかorz
476〒□□□-□□□□:2006/12/19(火) 22:19:54 ID:PbHzZYsB
自分で頼んでるんだから代金ぐらいピッタリ揃えとけっ!!
477〒□□□-□□□□:2006/12/24(日) 22:43:26 ID:PBjc4V9l
代引き10万のところを配達にきたおばさんが間違えて1万しか請求してこず、1万払い額面10万の領収書ももらったんだけどあとで追加請求されるよね?
478〒□□□-□□□□:2006/12/24(日) 22:48:58 ID:sAw5nlZk
>>477
来る。ごねるのは自由だが、おばさんが自殺するかもしれないので
良識ある判断を頼む
479〒□□□-□□□□:2006/12/24(日) 23:48:54 ID:AP9bgSec
>>477
その後が気になる。連絡きた?
480〒□□□-□□□□:2006/12/25(月) 00:40:58 ID:hiHi2dgG
郵貯の口座とキャッシュカードがあれば
デビットカード決済できるようにならんのかね

481〒□□□-□□□□:2006/12/26(火) 09:00:03 ID:jfJf3qbZ
来年にはできる
482〒□□□-□□□□:2006/12/26(火) 19:26:03 ID:qIKPcKkT
おばはんの携帯から残り9万円支払って下さいという留守電が入っていた…
ぶっちゃけ10万円を領収しましたという郵便局の領収書あるし、ごねたらどうなるのでしょうか??
483〒□□□-□□□□:2006/12/26(火) 19:31:20 ID:d4E22vyj
>>482
年末、年始は何かとお金が必要なので、9万円は有効に使ってください。
484〒□□□-□□□□:2006/12/26(火) 19:45:47 ID:B01NdOkv
>482
逮捕権をも持つ郵政の監察がやってくるよ。
485〒□□□-□□□□:2006/12/26(火) 21:15:16 ID:BHPaco6Q
>>482
配達時にはアンタとその使えないババァ局員の二人しか居なかったんだろ??
だったら『払っただろ〜が!』で無問題!
それでもゴネて来たなら『ババァ、嘘こいてんじゃね〜!9万円ボッタクるつもりか!?』と、でも言ってやれ。
486〒□□□-□□□□:2006/12/26(火) 22:01:42 ID:f52VyI42
>>483>>485
おまえらはクビ。

>>482
払うべきものはきちんと払いなさい。
487〒□□□-□□□□:2006/12/27(水) 10:06:20 ID:6oFoAcZd
来年から本人確認が10万以上の現金振込みに
強化されるんだけど、代引きも10万以上の取引は
本人確認必要なのかな?
488〒□□□-□□□□:2007/01/06(土) 14:44:39 ID:cXVJ9mDW
488
489〒□□□-□□□□:2007/01/06(土) 14:47:57 ID:x4gA4bZX
>>487
返金には本人確認が必要となったが配達時は変化なし
490〒□□□-□□□□:2007/01/06(土) 15:20:54 ID:8jbVpcxV
佐賀
491〒□□□-□□□□:2007/01/07(日) 11:29:01 ID:uIN9n2Vt
オークションで代金引換で払う時は配達員にお金を払うだけでいいんですか?
やったことないのでわかりません…
492〒□□□-□□□□:2007/01/07(日) 11:36:36 ID:yLfeVMiB
いいわけないでしょ!
ちゃんと配達員にチップを渡さないと、
お金がきちんと送金されません。
千円札一枚でも握らせれば十分でしょう。
493〒□□□-□□□□:2007/01/07(日) 14:03:59 ID:WCySXPG5
あとフルネームでサインをください…
494〒□□□-□□□□:2007/01/07(日) 15:25:16 ID:O8rTJtyv
>>492
うぜーな死ね
495〒□□□-□□□□:2007/01/23(火) 17:59:53 ID:36NLO9SK
代引きなんて局員が事前にちゃんと用意して持っていくのが当たり前。佐川やヤマトなんか当たり前のようにこういう事はやっているぞ。
つり銭を持たせない内務の奴も悪い。いちいち支社などからの指示がなくたって局でつり銭を用意できるシステムを作るのは当然だ。
496〒□□□-□□□□:2007/01/30(火) 01:02:13 ID:x88QeCWz
俺は代引のお釣り用に自前で小銭を用意して持ち歩いているよ。
内務から交付してもらえるつり銭は、千円札は多いんだけど百円玉と十円玉は少ないからね。
千円札なら自分の財布の中に常に5〜6枚は入っているから、だいたいそれでなんとかなる。

でも、配達に行って


俺 「○○さん宛ての代金引き換え郵便物です。ご本人様から聞いていますか?」

客 「いいえ。聞いていません。本人に確認を取りますので、また後で来てください。」


となる場合が時々ある。自分が留守にして受け取れないんだったら、
家族の人に金を渡して代わりに払ってもらうように、事前に話しておいてもらいたいもんだ。
497〒□□□-□□□□:2007/01/30(火) 01:43:07 ID:w0FhK7i7
2100円くらいの普通代引き配達に行って
2千円札を2枚出されました…
厄介祓いに使うのはやめて下さい。
両替に走りました(T_T)
498〒□□□-□□□□:2007/01/30(火) 03:16:56 ID:AW+Px3Zg
つり銭出ないようにするのが、客側のマナー。
499〒□□□-□□□□:2007/01/30(火) 06:45:40 ID:kUDxCNN6
>>495
>佐川やヤマトなんか当たり前のようにこういう事はやっているぞ。

んなことねぇ〜ぞ!
佐川やヤマトがいつも、釣り銭用意しながら配達してるなんてない!
こないだ佐川の代引き使った時、事前に電話で『つり銭が要らないよう、用意しといて…』と連絡が来たからな。
500〒□□□-□□□□:2007/01/30(火) 07:48:21 ID:H7cphR/Z
>496
近頃の家庭はコミュニケーション不足してるからな…
501〒□□□-□□□□:2007/01/31(水) 18:19:16 ID:oelQ+ujm
>>496
中身は家族にバレたくない物だったりして
502:2007/02/02(金) 21:02:34 ID:tRJ+Jzrk
あらかじめ金額がわかってるやろ?用意してない奴がアホちゃうか!!
503〒□□□-□□□□:2007/02/02(金) 21:59:49 ID:y3Qv6zF+
月初めのせいか両替ついでに万札ばかりだったよ。

夕方夜間で代引き11着払い5。

ちょうど頂けたのは代引き2着払い3。

620円や720円で万札だもんね。

内務からの釣り銭だけでは対処出来ないよ。

504〒□□□-□□□□:2007/02/03(土) 00:24:18 ID:gqGbMDXR
代引きと着払いの違いが未だに分かりません。
何が違うんですか?
505〒□□□-□□□□:2007/02/03(土) 00:34:24 ID:sF0idqL4
代引は内容品の金額を、配達の際に受取人から徴収する。送料は差出人負担。
着払いは送料を差出人に代わって受取人が負担する。差出人側は送料無し。
506〒□□□-□□□□:2007/02/03(土) 00:36:40 ID:ryn6lwEU
PCパーツって全部エロDVD?
507〒□□□-□□□□:2007/02/03(土) 18:11:22 ID:SRGxSFLN
代引があるだけでイライラ。釣銭いらぬように用意してくれてるお客様はネ申
508〒□□□-□□□□:2007/02/03(土) 22:47:44 ID:J+U6QiWU
釣銭払い。
本来、買主と対等である売主が、スムーズな商取引を行うために
便宜的に認めた手数料無料の両替行為。
代引きの中身は郵便局が売った商品ではない。
よって釣銭を払う義務は一切ない。
嫌なら受け取らなければよい。
郵便料金は差出人から既に戴いている。
痛くも痒くもない。

509ふみのすけ:2007/02/07(水) 00:17:43 ID:oBawElhC
 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!出てこい>>1
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
510〒□□□-□□□□:2007/02/10(土) 03:13:57 ID:gtOmEjjP
ゲーセンにあるような両替機買って置いときゃいいのに
511〒□□□-□□□□:2007/02/10(土) 03:42:41 ID:Ps2dBwe2
おいおい、佐川がつり銭いつも用意してるってホントか?
佐川がよく代引きもって来るが
少なくとも俺のときは一回もつり銭用意してたことねーぞ
512〒□□□-□□□□:2007/02/12(月) 16:53:26 ID:cFFGGRCM
エロDVDを配達するために局に入ったんじゃない
でも結構オタク系じゃなくてさわやかなヤツが多い
意外だ
しかも負い目があるのかお釣りのないように
キッチリ払ってくれる
513〒□□□-□□□□:2007/02/15(木) 22:23:39 ID:5ZdPj7ML
代引きって切手で料金支払っても良いのか?
514〒□□□-□□□□:2007/02/15(木) 22:56:46 ID:fn03Qxap
ダメです
着払いなら切手でもいいですが
515〒□□□-□□□□:2007/02/16(金) 02:54:36 ID:/rR2Edi3
代引きと言った途端に不機嫌になる客が多いのだが…
516〒□□□-□□□□:2007/02/16(金) 03:58:51 ID:+G9kSLCP
代引きや着払いで釣り払うときちゃんと携帯とかで計算とかしてる?

いっつも頭で計算してんだが今日100円多く渡してしまった‥

配達中まともに計算できる余裕ない時はヤバイな

517〒□□□-□□□□:2007/02/16(金) 16:57:17 ID:jJF3I9kP
>>516
自分は暗算が苦手だ
そろばんできる人はそんなことしなくても暗算で直ぐに釣銭渡せるんだろうな
518〒□□□-□□□□:2007/03/27(火) 02:22:31 ID:xXKtF8V5
1340円に一万円がきたことがあった。マジ死ね
519〒□□□-□□□□:2007/05/13(日) 19:04:01 ID:IHfFM6my
age
520〒□□□-□□□□:2007/05/13(日) 19:08:41 ID:UdSZGPep
現金管理機みなさんの局に入りましたか?
521〒□□□-□□□□:2007/05/14(月) 21:08:13 ID:jBqVb7Q1
千円以下の料金に一万円だすなっての。
522〒□□□-□□□□:2007/05/21(月) 23:49:33 ID:8g45xNVf
今日、家電らしきモン配達行ったが
288000円の代引きでビビッタぞ
高額代引きは利用するなよ
引きこもり共
523〒□□□-□□□□:2007/05/22(火) 08:32:01 ID:MO8zir2K
まぁ事実上100万まで代引可能だからな
524〒□□□-□□□□:2007/05/23(水) 09:59:44 ID:De95aGd0
1万両替してくれって言うアホが現れた
さすがにキレて
強く言ってやった
525〒□□□-□□□□:2007/05/24(木) 02:03:04 ID:Ggsli5Dy
>>522
一度20万円の代引が来た時に確認の電話で金額伝えてなかったらしくて
配達に行った外務員が持って帰ってきたことがあるわ
「そんな金額今すぐ払えねーよ」って言われたらしい
526〒□□□-□□□□:2007/06/09(土) 11:53:56 ID:lxNWTSws
10円玉や50円玉いっぱい出したらウザイですか?
527〒□□□-□□□□:2007/06/09(土) 22:50:38 ID:dVtilz/N
>>526
普通にうざったいかと……。
528〒□□□-□□□□:2007/06/09(土) 23:30:58 ID:a9jwCxSY
>>526
法律では19枚まで同じ硬貨での支払いはOKだった気がする
20枚以上は拒否できる権利があったような
529〒□□□-□□□□:2007/06/09(土) 23:33:13 ID:a9jwCxSY
と思ったら>>422に答えがあった
530〒□□□-□□□□:2007/06/15(金) 23:51:18 ID:JXLm5VHQ
>>520入ったよ。あれ打出の小槌だね。でも流用ダメ。           >>523
配達の限度は30万迄だが、超過したものをこの前みたぞ。引き受けのとき気を付けてくれ。あと、差出人の電話番号記入も忘れずに。
531〒□□□-□□□□:2007/09/07(金) 21:08:44 ID:Jn+AymG7
代引き来るんがわっかっとるんやったら、銭はちょうど用意しとけや
532〒□□□-□□□□:2007/10/25(木) 19:53:26 ID:BOaDu+Pt
age
533〒□□□-□□□□:2007/10/28(日) 22:35:59 ID:HFyn1JJA
>>1 小銭はあるが、自分は金持ちだと相手に思わせたいので、無理して万札だす貧民。心のな!
534〒□□□-□□□□:2007/11/17(土) 11:05:31 ID:OJ8OZNJB
代金引換の手数料って\80+250+100!?

オシエテちゃん、スレチスマソ
535〒□□□-□□□□:2007/11/18(日) 21:58:04 ID:HkwSg0Ih
最近は現金管理機があるから楽だ。以前 課代からつり銭の交付を受けるシステムだった頃は、いちいち課代の都合に配慮する必要があった。課代が忙しいときは交付を頼んでも待たされたりして配達に行くのが遅くなってしまったことがある。
現金管理機は課代の都合とか気にしなくて良いから楽だ。
536〒□□□-□□□□:2007/11/18(日) 22:13:16 ID:HkwSg0Ih
>>504
 差出人が受取人に品物を送る。受取人は配達員から品物を受け取ると同時に品物の代金を配達員に払う。そして配達員は受け取った代金を差出人に送金する。(送金の際にかかる手数料などはこの段階で引かれる。)これが代引きである。

着払いというのは、差出人ではなく受取人が郵便料金を払うことである。(着払いでない郵便物は差出人が郵便料金を払っている。)
537〒□□□-□□□□:2007/11/18(日) 22:25:21 ID:HkwSg0Ih
つり銭なんて、局側で用意しておくのが常識。客に電話で「つり銭のないように用意しろ。」何ていうのもおかしい。
確かに電話で「(釣りが必要になる形でも良いので)代引きの金額分の現金は用意しろ」と言うのは当然だが、ぴったりというのは変だ。
スーパーのレジの人が「ぴったりの金額を用意しろ 」なんて言ったらどうなるか。客は怒り出すよ。社会がめちゃくちゃになる。


538〒□□□-□□□□:2007/11/19(月) 00:30:05 ID:xepmn9Dq
スーパーのレジとは違うからね。
事前に金額がわかっていて、いくらでも用意する時間がある。
539〒□□□-□□□□:2007/11/19(月) 04:30:41 ID:HXbyHyvZ
>>537
スーパーのレジと比較するのが、そもそも間違い。

つか、レジを例えに出す時点で何も考えてないのがまるわかりだな。
540〒□□□-□□□□:2007/11/19(月) 21:26:32 ID:9MRyWRqD
>>537
千円ちょいのものに
平気で万札出して許されるキチガイ社会、日本。
そんなのは、卑怯な両替強制行為として
非難されるのが
世界の常識。
541〒□□□-□□□□:2007/11/20(火) 18:55:54 ID:4PQ+qn98
たまたま万札しかないから万札出してるだけだろ?
542〒□□□-□□□□:2007/11/20(火) 18:58:28 ID:C+fb2ScP
>>1
配達してやるから、つり銭くらい用意しとけよ、ボケナス。
543〒□□□-□□□□:2007/11/20(火) 22:37:43 ID:S+z/csp+
>>541
そんな卑怯な言い訳が通用するのは
キチガイ国家、日本だけです。
中国以下。
544〒□□□-□□□□:2007/11/20(火) 23:49:49 ID:FCygJDQt
いやでも冗談抜きにATMで千円札でお金をおろすやり方
知らん客多いぞ。
2万おろすときに自分は特に万札必要なければ
20千円と入力して千円札20枚おろすんだけど
これを知らない客がほんとに多い。
だから財布の中に必要もないのに万札が入ってるんだろうね。
545〒□□□-□□□□:2007/11/22(木) 20:20:18 ID:uU7tzzQY
>>544
代引き利用者はクレカもてない
低学歴貧乏人ばかりですから。
実際身なりはDQN、,住んでる家は臭そうなとこばっか。
546〒□□□-□□□□:2007/11/22(木) 23:18:12 ID:6KbYAhSS
>>544
それは、ゆうちょだけだろ。
547〒□□□-□□□□:2007/12/10(月) 06:49:01 ID:G6Pt3ghU
age
548〒□□□-□□□□:2007/12/10(月) 10:24:08 ID:sX3xQ0rN
代引き利用してる奴は会社除いてちょいとおかしいやつばかりよね。 
金ないくせに中古ブランドとか買ったりしてね。いかにもシャキン具さんです。まともな人間なら人の手垢のついた中古品や顔の見えない奴と売買契約したりしないよ。
まあ貧乏人は心も貧しいのかな?
549〒□□□-□□□□:2008/01/08(火) 20:03:03 ID:H5pZV43y
 EDYとかsuicaとかの非接触型ICカードでの支払いができるようにならないかな。若しくはクレジットカードとかでも
550〒□□□-□□□□:2008/01/08(火) 20:08:45 ID:bVLdxSAH
代引きなんて赤字のシステムはさっさと止めろ
551〒□□□-□□□□:2008/01/13(日) 08:24:00 ID:YzAuDp6q
>>549
専用の携帯端末機が結構割高になりそうだけど。
552〒□□□-□□□□:2008/01/14(月) 11:49:10 ID:ycB1M6zl
だけど
553〒□□□-□□□□:2008/01/14(月) 12:00:18 ID:rrsncfQt
お釣りを素早く出すコツとかない?
つり銭を袋でもって行ってるからうまく取り出せないのと
物が2個とかあってそれを足したり
一個だけくれとか言う客も居るし
9320円のを10500円で出す客とかいて
対面とか慣れてないから更に緊張して頭が真っ白になるのよ
554〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 08:29:42 ID:X8fvGkRg
>>553
硬貨別に整理できるホルダーを用意したら?
あとピザ屋みたく一万から千円までどの紙幣が出てきてもすぐ出せる額を用意しとくことかな
例えば\1500の場合、\10000なら\8500、\5000なら\3500、\2000なら\500・・・という具合に
この場合\8500用意しとけばすべての紙幣に対応できるでしょ、千円8枚と\500玉一個あれば

あとお釣りの計算は慣れるしかないな・・・オレは大概暗算でやっちまうけど
携帯の計算機使っても良いんじゃない?いい加減な事されるよりは客も安心するよ
555〒□□□-□□□□:2008/01/19(土) 13:10:21 ID:/Q/UjKsw
555
556〒□□□-□□□□:2008/01/19(土) 20:27:37 ID:tbogfe7j
>>554
ホルダーか、探してみるよ
ありがと
557〒□□□-□□□□:2008/01/27(日) 05:55:25 ID:IfAQ6B0l
次期携帯端末はつりの計算やってくれる
俺は代引きの金額のとこに先に計算して小さく書いておくけどね
クリアケースは計算した釣りだけ専用のを余分につけてる
558〒□□□-□□□□:2008/01/31(木) 02:36:23 ID:yvXNGOiK
>>549
クレジットカード(を携帯端末で読み取り代引代金を支払うシステム)については
周知のように佐川急便(+JCB)がe-コレクトで特許を持っています。
佐川に大金を支払ってまで導入するメリットがあるかどうか疑問。
559あぼーん:あぼーん
あぼーん
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561あぼーん:あぼーん
あぼーん
562〒□□□-□□□□:2008/05/05(月) 21:44:55 ID:S6qj1iI4
 ,..,,_
/・e・ヽ
'ー--‐´
563〒□□□-□□□□:2008/05/30(金) 09:22:21 ID:o3AgSLlv
支払いに100円20個使ったけど問題ないよね?
564〒□□□-□□□□:2008/05/30(金) 09:28:15 ID:skwd27/A
確か同一硬貨25枚までは法律上OKじゃなかったっけ?
それ以上だと拒否できるんじゃなかった?
565〒□□□-□□□□:2008/05/30(金) 22:16:57 ID:/AXdi1iG
拒否はできるが、一般の店舗と違うところは
拒否ったら配達員側が再配達という手間を負わなきゃならん点だわな。
566〒□□□-□□□□:2008/06/03(火) 21:17:00 ID:0dZih/xF
 
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
568〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 23:18:00 ID:FlsfB55P
 
569〒□□□-□□□□:2008/09/04(木) 12:19:16 ID:NnjZP8W2
 
570〒□□□-□□□□:2008/09/04(木) 14:28:15 ID:8zdzmFl4
イケメンで配達お願いします。
いなければイケメンを雇え!
571〒□□□-□□□□:2008/09/04(木) 20:45:49 ID:p0yUnq9U
>>570
イケメンだったらこんな所じゃ仕事してない。
572〒□□□-□□□□:2008/12/19(金) 20:00:18 ID:L9FXFxY9
今なんて到着日くらいわかるだろ。自分で注文した金額ぐらい揃えて用意しとけカス
573〒□□□-□□□□:2009/02/18(水) 23:28:54 ID:bUSkG0+i
>>1
遅レスながらマジレスします!!
何故、郵便屋さんがつり銭を持ってこない理由。

つり銭入りのサイフの数が各集配課に決められた数しか無かった為です!!

でも民営化された今は時効です!!

今では、日本郵便の各支店集配課・集配センターにオートキャッシャー(自動釣り銭機)が1台設置されました!!

これにより、今までより多くの配達員が釣り銭を持ち出せるようになりました!!↓

でも・・・・私個人としては、大きな支店(集配課が2つ以上ある支店)では、集配課1つにオートキャッシャー(釣り銭機)1台欲しいところですが・・・・無理でしょうねえ・・・・だって、あの機械、1台数千万円するらしいですから・・・・。

でもまあ、今は便利だからまあいいか〜☆
574〒□□□-□□□□:2009/07/23(木) 19:45:41 ID:0e0ZYhKW
代引き頼んだら、ちゃんとピッタリ金用意しとけ。いやなら黒猫使え。うざいわ
575〒□□□-□□□□:2009/08/01(土) 21:24:41 ID:ixxcmkkD
 
576〒□□□-□□□□:2009/08/01(土) 21:25:21 ID:ixxcmkkD
 
577〒□□□-□□□□:2009/08/01(土) 21:26:02 ID:ixxcmkkD
 
578〒□□□-□□□□:2009/08/28(金) 19:41:02 ID:0BUc++ef
頭悪そうなスレだな
579〒□□□-□□□□:2009/09/26(土) 23:48:58 ID:OIztbOqp
>>1
580〒□□□-□□□□:2009/10/16(金) 16:06:53 ID:32deoIKD
 
581〒□□□-□□□□:2009/12/18(金) 02:04:07 ID:4MaGPTYM
582〒□□□-□□□□:2010/01/28(木) 20:59:13 ID:makkVsZg
(._    )
(._    )
(._    )
(._    )
⌒⌒⌒⌒⌒
583〒□□□-□□□□:2010/03/30(火) 04:54:35 ID:XPm7wGHT
)ソ   弋.ソ ハ:.N
 ∧: :.:l/ /: :.ノ : : イ⌒ヾ!  弋:ツ      だヌ^V/:.:/:.:/:.:.:r 、: |  -,       } :( ∧       '    , )!
./ : ',: :{
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:38:02 ID:cfdQ2Cpg
 
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:44:44 ID:BkZWGzhc
 
586〒□□□-□□□□
2chに書き込みをした奴の身元が調べられます。(山崎渉検索法)
やり方は以下の通り。

1、名前欄に山崎渉と入力します。
2、E-mail欄に身元を知りたい奴の番号を入力します。(例:149)
3、本文に【身元確認】(カッコもつける)と入力します。
4、書き込むボタンを押します。 これで終了です。