〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 27

このエントリーをはてなブックマークに追加
952〒□□□-□□□□:04/03/10 00:53 ID:qvlU3sSS
>951
ありがとうございます。
振り込み期日が明日までだったので焦ってしまいました。
安心しました。
953〒□□□-□□□□:04/03/10 02:28 ID:b5QBX23Z
ちょっと気になったのですが某健康食品の冊子小包が追跡サービスになっているのですが、あれば冊子小包料金+配達記録料金を払っているのでしょうか?
それとも冊子小包の追跡サービスというのが始まったのでしょうか?
954〒□□□-□□□□:04/03/10 03:14 ID:f8UGs/iz
>953 漏れは外務職員だが、郵便が民間に奪われ激減しているため、おそらく、大口で差し出すかわりに記録つけろって差出人に言われたりしたんじゃないの?シェア奪回のタメに快諾したと思われ。
955〒□□□-□□□□:04/03/10 04:03 ID:Cy0VIgF5
郵便局留めで、荷物を取りに行くタイミングがわかりません。
小包追跡の荷物の状態が
引受→到着→最寄局送付のまま4日が経つのですが
最寄局と指定した局の郵便番号が違います。
最寄局送付のあとに何かもう一段階あるのでしょうか?
教えて下さい。
956〒□□□-□□□□:04/03/10 04:21 ID:iP3Q0OlQ
>>930
民間業者が設置した、郵便局の私書箱のようなものです。
色々問題はありますが「住所以外に設置した郵便受の集合」または
「そこ宛郵便の受取人は全て私設私書箱業者」と見なす事によって
事実上黙認されています。
>>934
ディスクロージャー誌「郵便2003」を参考にして下さい。
ゆうびんHPからも見る事ができます。
957〒□□□-□□□□:04/03/10 04:40 ID:iP3Q0OlQ
>>939=942
具体的にはどこの局でしょうか? 郵便窓口・ゆうゆう窓口の営業時間を
単にコスト削減のために短縮した局はほとんど例がありません。
そういう所では何か別の理由もあるはずです。
 集配業務を廃止して窓口だけの局になった
 深夜の業務が他局に移された影響で窓口担当の人員を配置できなくなった
 「普通局」から「特定局」になった
 局自体別の場所に移転し、跡地に営業時間の短い別の局ができた
 従来が基準以上のサービスだったのを“普通の状態”に戻した
おそらく2番目の理由だと思われますが・・・
 郵便を引き受けても運送便がないため発送が翌朝になる
958〒□□□-□□□□:04/03/10 04:45 ID:iP3Q0OlQ
>>953
大口差出を対象とした試行サービスにとどまっています。
もちろん追加料金は取っていません。
あらかじめ番号を“貰って”自前で印刷する必要がありますので
個人が窓口でいきなり申し出ても使えません。
959〒□□□-□□□□:04/03/10 04:58 ID:iP3Q0OlQ
>>955
実は、追跡システムの情報の表現に問題がありまして
受持集配局から「集配業務を行なわない局」へ送ったという事が
最寄でなくてもネット上では「最寄局送付」となってしまいます。
ただこれは些細な事ですね。受持局からの発送が4日前であれば
たいてい指定の局に届いています。
昨年秋までは「次の段階」はありませんでしたが
確か集配局以外でも「留置(のための到着)」が入力可能になったはずで
もしそうなら単に入力していないだけだと思います。
指定した局に問い合わせて見ましょう。(※電話でというのは本来はNGです)
960〒□□□-□□□□:04/03/10 05:11 ID:Cy0VIgF5
>>959
お早いレス大変感謝です。そうなんですか。。。
電話するのは気が引けるので、あともう一日だけ待ってみることに
します。決心が付きました、ありがとうござます。
961〒□□□-□□□□:04/03/10 06:43 ID:b5QBX23Z
>>954>>958
ありがとうございました。
非常に微妙なものみたいですね。私の勤めている会社もかなりの量があるんですが結局黒猫メール便つかっちゃってます。
冊子にはならないから無理そうですし今回は諦めてみます。
962939=942:04/03/10 07:13 ID:G1xw7DgS
>>957
尾道郵便局です
HPみると保管郵便物の交付だけ8:00-20:00になってますね・・・
3月いっぱいで夜間を廃止って張り紙が出てたと思ったけど、見間違い?
(まだ期限になってないから更新されてないだけ?)
今度行ったときに見ときます

営業時間短縮はまた別局です
こっちは短縮時間をゆうゆう窓口に移行ってなってました。すみません
しかしこの局のゆうゆう窓口ってどこにあるんだろう?
正面以外に入口ないし、正面玄関入ったら全部カーテン閉まってるし??
金庫の扉みたいに小さくて分厚そうな扉の付いた小窓が一つあるだけ
ここなんだろうか?なんか郵便物を差し出だせる雰囲気でないのだけど
963〒□□□-□□□□:04/03/10 10:42 ID:DAE+Tkuv
ゆうパックを集荷に来ていただいた際の、「切手払い」に関して質問させてください。

荷物に切手を貼るのが面倒なことがあるため(荷物の大きさ・形状や切手の枚数などの面で)、
送料相当分の切手を貼るのではなく、「支払う」という形で渡すことがあるのですが、
こういった対応は本来はイレギュラーなものなのでしょうか。
また荷物を受ける側からすると、これは面倒なことなのでしょうか。

というのは、渡した切手は配達員さん(局員さん?)の手で荷物に貼り付けるとも聞いたのですが、
もしそうだとすれば余計な手間がかかると思うのです。

いつも来てもらう集荷のオジサンが良い人そうなので、
こちらの都合で余り面倒なことをさせるのも申し訳ないと思ってるのですが、
遠慮せずに切手払いをして構わないのでしょうか。
それとも、やはり自分で荷物に貼っておくべきでしょうか。

現場の方の率直なご意見・ご感想をお聞きしたいです。
電話等では聞きにくいことなので。
964〒□□□-□□□□:04/03/10 10:57 ID:OGofZKD8
 別にどちらでも。

 集荷だと一個から別納にできるので荷物に貼る必要はないけれど一個だったら荷物に貼っちゃった
ほうがらくだ、と貼る職員もいるかもしれないしそうじゃないかも知れないし。

 本来は別納はなんかの紙にわかりやすいように貼っておいていただけるといいですが別に。大量の
切手をバラで渡されたらちょっと困るかもしれないですが。
965〒□□□-□□□□:04/03/10 11:36 ID:DAE+Tkuv
>集荷だと一個から別納にできる
そうだったんですか、知りませんでした。
ありがとうございます。

以前に集配局の郵便課に「貼ったほうが良いか手渡しの方が良いか」と質問したところ、
「どちらでも良い」との回答で、
「渡した切手は貼り付けられるのですか?」とも聞いたら「そうです」との答えだったので、
枚数が多くても手渡しの切手はチマチマと貼り付けているのだろうと思ってました。

自分がやるべき手間を郵便局の人に押し付けているようで何か気が引けたのですが、
別納扱いということなら安心して切手払いできそうです。

あとバラではなくシートの状態であれば切手を受け取る側としても楽なのでしょうか。
966〒□□□-□□□□:04/03/10 14:30 ID:iWzYSPEg
別納でもらった切手も紙に貼って消印するので,ばらばらよりシートのほうがありがたい
967〒□□□-□□□□:04/03/10 15:39 ID:cbm33I3l
定型外郵便を出したときに切手代わりに貼られた紙?に「運用当日限り」とあるのですが、
住所を書き間違えて戻ってきてしまった場合、再び料金を支払うことになりますか?
それとも、書きなおしてポストに投函すれば配達してもらえるのでしょうか?
968〒□□□-□□□□:04/03/10 15:53 ID:4jgXxm/k
>967
再び、必要分の切手(に相当する紙)を貼ってください。。
住所・氏名の間違いなどで戻ってきた場合、料金分のことはしたことになります。
969〒□□□-□□□□:04/03/10 17:31 ID:lO+MSCFg
シールしきって記念でしかないのですか?
970939=942=962:04/03/10 17:53 ID:G1xw7DgS
>>957
張り紙を確認した所、夜間の郵便窓口を3/31より廃止しますと言う内容でした
どうやらゆうゆう窓口自体、20:00-8:00の時間帯を廃止するようです

集配業務の廃止はないと思います
郵便の集配をどの程度の規模ごとにおくのか分かりませんが、
いくらなんでも9万弱程度とはいえ市に集配の局なしにはしないと思いますが

他局への夜間部門の移行は今現在はHPで確認できませんが、
無集配の局がいきなり夜間窓口の設置ってするんでしょうか?
市内では最大規模の郵便局ですし

普通局→特定局って言うのも、市内で最大規模の郵便局の格下げ?はないと思います

局の移転もないと思います。HPにも確認できないですし
今改装の真っ最中です(外壁の吹き替えですけど)

従来が基準以上って、
郵便局の基準は分からないですけど、24時間受付って9万都市では過ぎたるものなんでしょうか?

>>943
政府って一度決めたことは絶対変えないように思うんですけど・・・
某埋め立て工事にしろ、高速道路にしろ、自衛隊にしろ、
一度決めてそれを撤回するってのは恥と言わんばかりに突っ切ってるし・・・

>>945
たしかに
民営化され合理化が進めば、そのうち定形外郵便にも地域による料金格差ができたりして・・・
離島・山間部へは別途割増料金(中継料)がかかりますって
971〒□□□-□□□□:04/03/10 19:13 ID:H6a6v65m
>>970
 郵政民営化は政府じゃなくて小泉でしょ。首相変わればすぐ立ち消えになるよ。それがいいかは知らんが。
972〒□□□-□□□□:04/03/10 20:54 ID:iYsQzWF+
>>969
ハローキティのシール式切手は、記念切手ではなく
通常切手に分類されそう。発行枚数は出ているが。
973〒□□□-□□□□:04/03/10 23:21 ID:lO+MSCFg
でも人気ですぐ無くなるのですよね?
キティちゃんしかないのですよね?
証紙ってやつはシールでしたっけ?機嫌はありませんでしたよね?
974972:04/03/10 23:54 ID:iYsQzWF+
>>973
ハローキティ切手次回は3月15日だったかな。
報道発表見てね、珍しく出てるから。

証紙は濡らす糊のしかないと思うよ。
「機嫌」は「機械」のことかな? 「証紙くん」は原則(?)客が操作かと。
975〒□□□-□□□□:04/03/11 00:08 ID:XZFyFNXc
>>973
「機嫌」は多分「期限」ですよね。
証紙の場合は「当日限り」となっております。
976〒□□□-□□□□:04/03/11 00:11 ID:0qaLO+8Q
2里とも有難う
キティの広告をみて発売されるのかと知ったのですが、いつも忘れるので。国債もちゃんと当日買いに行けるかどうか不安です
証紙は普通の切手と同じですか。シール式の切手はゆうゆう窓口のやつしかないのでしょうか?
機嫌は期限でした失礼。当日のみですか。
977〒□□□-□□□□:04/03/11 00:23 ID:8f672iPc
おなかすいた
978〒□□□-□□□□:04/03/11 00:46 ID:JcRn2SKJ
定形外の普通郵便を発送したいのですが、(重量は約120gです)
定形外規定内の大きさの封書に切手(ここでは200円ですよね)を貼って、ポストに出せばよいのでしょうか?

よろしくお願いします。
979〒□□□-□□□□:04/03/11 01:24 ID:CiLlI9wE
>>978
定形外でも料金があっていればポスト投函でOKです。
980〒□□□-□□□□:04/03/11 01:32 ID:CiLlI9wE
ついでに次スレ勃てました。

〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 28
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1078936078/
981978:04/03/11 10:38 ID:JcRn2SKJ
>>979
どうもありがとうございました。
982〒□□□-□□□□:04/03/11 13:06 ID:z71yaqGG
 質問させてください!ATMの通常払込について…。
週末にコンサートのチケットの電話予約をして、取れた場合、今までは月曜日の朝窓口で処理をしてもらっていました。それがATMだと、土曜日や日曜日でも払込ってできるんですよね。
 土・日曜日にATMで払込をした場合、翌営業日(月曜日)の扱いになると思うんですが、相手先には土・日に手続をしたことが分かるようなシステムになっているのでしょうか?
 「月曜日分からの受付」となっていた場合、無効になってしまうのかなあ…。払込が早いほうが良席が来る確率が多いようなので、なるべく早く…と思うのです。
 どうぞよろしくお願いします。
983〒□□□-□□□□:04/03/11 13:23 ID:Z5bUP06m
日付はついていくだろ
984〒□□□-□□□□:04/03/11 14:41 ID:SFWf8B5H
郵便局に採用される外務なんですが、比較的でかい普通郵便局と特定郵便局どちらに採用されるのがいいんです?
985982:04/03/11 14:43 ID:eOBxVs80
>>983
どうもありがとうございました。
986〒□□□-□□□□:04/03/11 14:47 ID:CiLlI9wE
>>984

19 名前:〒□□□-□□□□ 投稿日:04/03/11 14:30 ID:SFWf8B5H
でかい普通郵便局とちっこい特定郵便局どちらに配属されるのがいいんですか?

おまい次スレで答えもらってるだろ。マルチすんな!
987〒□□□-□□□□:04/03/11 20:41 ID:CiLlI9wE
あげ
988〒□□□-□□□□:04/03/11 21:18 ID:5WrAwCLl
はがきは、翌朝は付けられませんよね。
付けて欲しいと言われて、でも出来ないから便箋に書いて封筒で差出を・・・
と告げたんだが、はがきだとラベル貼れないから?
989〒□□□-□□□□:04/03/11 21:48 ID:g+qETfg8
>>988
約款上、第一種郵便にしかつけられない取扱だから。
ちなみにはがきの代引きは可能なのでラベルは問題ありません。あくまで規則ですから。
990〒□□□-□□□□:04/03/12 00:01 ID:3wBIrbVD
年賀はがきも 民に負けそう
    無職 ○○ ○○ (横浜市 69歳)

 今年のお年玉月年賀はがきで私は5等の「お年玉切手シート」が4本、
4等の「オリジナルレターキット」が1本当たりました。

 5等の賞品は地元の郵便局で受け取りましたが、4等賞品は後日郵送
しますとのこと。そのレターキットが先日届き、開けてびっくりしました。
子供向けと思えるレター用紙と封筒、シールでした。そのお粗末さに
拍子抜けの感じです。小学校の孫に見せたところ、文具屋の方がもっと
面白いものがあると言いました。

 この4等賞品を消費者が喜ぶという発想を誰が提案し、誰が採用したのか、
理解に苦しみます。郵政公社となり、さらに民営化が予定されていますが、
官から民への頭の切り替えがまだ不十分のようです。

 小包便は宅配会社の競争が厳しく、郵便局の取扱量は全体の1割弱
とのことですが、郵便局の最大年間行事である年賀はがきも、
いずれは民間会社が進出してきて、独占事業でなくなるかもしれません。
991〒□□□-□□□□:04/03/12 00:16 ID:ziJwHHSo
郵便ホームページの冊子小包の説明欄に

同封できるもの
● 付録(印刷物等の重量を超えないもので、印刷物等の題号と「付録」の文字を表示してください。)
● 注文用の郵便振替払込書用紙、返信に必要な事項を記載した用紙等
例:申込用紙、アンケート用紙、銀行口座振替払込書用紙等
● 注文用又は返信用の受取人の住所・氏名等を記載した封筒やはがき
● 上記のほか、注文又は返信を促すためのもの、その他これに類するもの
例: 商品見本、割引券(クーポン券)、記念品贈呈券、昼食券(コーヒー券)、駐車券、アンケート用紙等への記入用ボールペン等

とあるのですが、領収書がなぜダメなのか判りません。
992〒□□□-□□□□:04/03/12 00:23 ID:nIPa4y9M
>>991
受取人によって内容(金額等)が違うので、
冊子小包に同封することができない「信書」に該当する。
993〒□□□-□□□□:04/03/12 01:02 ID:ziJwHHSo
だって申込み書(信書)とか同封OKなんでしょ?
994〒□□□-□□□□:04/03/12 01:07 ID:Qrm9stPx
>>993
申込書は、雛形。必要事項は受け取った人が、返送用に書き込むわけで。

といっても、あらかじめお客様の情報が書かれた申込書もあるけど。
これは厳密に言えば信書に含まれそう。

ついでに信書のガイドライン
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/pdf/030326_1_01.pdf
995〒□□□-□□□□:04/03/12 01:12 ID:ziJwHHSo
ああ…なるほど。
向こうから書き込みのされた申込書はダメで
空白だけの申込書ならOKって事ですか?
でも実際、冊子小包を開けて調べるわけでもないから
紙切れ一枚同封してようが特に問題にはならないですね。
996〒□□□-□□□□:04/03/12 01:21 ID:nIPa4y9M
>>995
>紙切れ一枚同封してようが特に問題にはならないですね。

「うん」と言って欲しいのなら帰れ。
997〒□□□-□□□□:04/03/12 01:22 ID:ZZakgPWA
日本郵政公社のwebサイトに繋がらないんですが…
998〒□□□-□□□□:04/03/12 01:22 ID:x4icLyQf
>>997
つながるよ。
999〒□□□-□□□□:04/03/12 01:23 ID:nIPa4y9M
>>997
http://www.japanpost.jp/
余裕で繋がります。
1000〒□□□-□□□□:04/03/12 01:23 ID:6IfsVi1p
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。