バーコード付き冊子小包ってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西浦みかん
他社のメール便に対抗するように突然できましたが、
あれって普通の冊子小包と値段変わるの?配達入力も、
一般小包と同じ?、個人で差出できる?などいろいろ教えて下さい。
あれとエクスパックとどっちが得なのかな?
2〒□□□-□□□□:04/02/14 14:02 ID:1OSpkDdT
2
3〒□□□-□□□□:04/02/14 19:43 ID:OUchLE7R
>>1
マジレスするとかなり前からあったと思うけど。
実際に使われているのに気付かない場合も多いけどね。
冊子小包バーコードラベルは目立つけど、宛名の横に印刷されている
タイプは気付かない場合が多い。
値段は同じ,入力は小包モード。
個人でも重複しない番号なら作っても良さそうだけど、公式には
「できません」って回答かなぁ。
エクスパックとの比較は無理でしょ。
4〒□□□-□□□□:04/02/14 21:31 ID:0F+7qxnj
平成11年あたりから試行として全国展開していますが、500個以上の特別料金のみの取扱いだったと思われます。
入力率は試行段階なので相当悪いようです。
表面の記載位置なども決まったようですし今後は少しは良くなるかも。
ただし、原稿では配達完了情報しか追跡できませんが。
大口番号なら郵便局の法人営業にいえば、公社の支社をつうじてもらえるよ。基準はわかんないけど。
5〒□□□-□□□□:04/02/14 22:05 ID:OUchLE7R
6〒□□□-□□□□:04/02/15 00:13 ID:hSJNH47+
以前は漠然と「大口向け」となっていましたが
2/1の制度等改正を機に、正式に特別料金のものに対するサービスとなり
事前のバーコード印刷も義務化されました。(そうなったはず)
ウチの倉庫に眠るバーコードラベル、1枚も使用されないままお払い箱・・・

到着入力はしないのが正規取扱ですが、未入力チェックでいちいち
入力漏れが指摘されるのも鬱陶しいので一応入力しています。
配達前に配達完了を入力してしまうのもちょっと・・・
7西浦みかん:04/02/15 01:42 ID:8c7KNojp
レスありがとうございます。
あれ、定形外区分の時にうちの局は別枠でケースに入れるので、
すごくめんどくさいです。
しかも82地域からの大口しかないので大量にあると討つになります。
バーコード印刷だとわかるづらいよー
8〒□□□-□□□□:04/02/15 10:42 ID:rGJjtQm/
やずや専用のサービスじゃなかったのか。
9別会社の冊子:04/02/18 01:25 ID:DbP1EKnz
10書留ホルダー:04/02/18 01:39 ID:ffvJr3YY
やずやとかシマジロウとか、明らかに冊子ではない物体が同封されていても冊子小包料金でいいのですか?
11〒□□□-□□□□:04/02/18 10:35 ID:Y/Ofcuzb
というわけで本スレで>>828をゲットした香具師は神!
やずややずや

>>10
商品が入っている冊子小包の話はこちらで。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1021952459/l50
12〒□□□-□□□□:04/02/18 12:21 ID:P+fi+6U1
>>10
中に入ってる印刷物よりも軽ければOK

ttp://www.post.japanpost.jp/service/parcel/sasshi/
13書留ホルダー:04/02/18 18:51 ID:hhXqxjrJ
>>11
>>12
ありがとうございました。
勉強になります。
14〒□□□-□□□□:04/02/18 19:22 ID:BrHYrL3D
>>12
先月号で明らかに印刷物より思い、粘土が入っている
シンケンゼミがあったが、それは問題はないのですか?
15〒□□□-□□□□:04/02/18 19:31 ID:I7ix58Yd
>>14
「付録」ではなく
「商品見本」「販促物品」などという裏技も一応ありますが・・・
さすがにああいった状況ではいかがなものかと。
16〒□□□-□□□□:04/02/18 22:18 ID:YhCX4Ym8
大昔、粘土板に文字のたぐい、数字のたぐいを書いたので、問題ないと
思います。
17〒□□□-□□□□:04/02/19 19:33 ID:YGO0eY6J
>>8
「印字が思いっきりかすれて読みとれないバーコードでも引き受けます」サービスだと確かにあの会社専用だが
18書留ホルダー:04/02/19 21:25 ID:IlMmRYsq
個人的にシマジロウやコラショの中身と全く同じ内容のものを袋に入れ窓口に出したらサシコ料金になりますか。
19〒□□□-□□□□:04/02/20 00:44 ID:OLNpQpt0
にんにく卵黄は冊子に該当します。
20〒□□□-□□□□:04/02/20 19:33 ID:z4WpoWde
熟成や○やの香醋も「冊子状の印刷物」に該当します。
21〒□□□-□□□□:04/02/24 20:27 ID:DXEF+NGp
新東京宛に“追跡バーコード付き冊子小包在中”という紙を
ケース毎に入れておいても無意味。ゴミ箱に捨てられるだけ。

アフォ本務者が、そのまま他のブツと一緒に区分しておけ、
各配達局宛ケースに“追跡バーコード付き冊子小包在中”の
紙を入れる必要も全くないって言っているからね。
22〒□□□-□□□□:04/02/24 20:59 ID:DH1+mCLE
新東京は入力する必要がないからだとしても無責任だな
23〒□□□-□□□□:04/02/24 21:00 ID:dfg+usD3
ウチの課長のバーコード頭を携帯端末で読みとったら、一番安いラーメンゆうパックを配達完了したことになってしまいました。
意外と高価なんですね。
24〒□□□-□□□□:04/02/27 18:40 ID:IA6q0yiN
最近やずやのバーコード冊子小包がやけに増えてないか?
今日も10箱ほど到着して、区分して、
各集配局ごとに「バーコード付冊子小包」と書かれた紙切れを入れて差立。
手間がかかってどうしょうもないよ。
25〒□□□-□□□□:04/03/04 12:51 ID:BzM1Emoa
あー「冊子小包在中」の紙がモッタイネ
26〒□□□-□□□□:04/03/09 22:32 ID:qxgcEodP
や○やのお品在中の刺し子、あれも注文受けた商品入っていないか?
27〒□□□-□□□□:04/03/10 00:08 ID:BE5IXlp9
>>26
入ってる入ってる、雪待ちにんにく卵黄。
28〒□□□-□□□□:04/03/10 11:15 ID:K0GfOscn
うちの局は支線宛にはバーコード冊子小包在中の紙を入れてるが、
意味あるのかな?
29〒□□□-□□□□:04/03/10 22:05 ID:AFKp4r73
冊子小包ごときでバーコードつけんな!入力するんうざいねん。
30DQN外務:04/03/10 22:09 ID:jkCiGFHc
班長が、バーコード冊子は「局出る前に配達完了でポケットリーダー通しておけ」と言ってるが、
他のところでもそうなの?
31〒□□□-□□□□:04/03/10 22:10 ID:/siMHf+t
冊子小包なんて廃止してしまえ!
32〒□□□-□□□□:04/03/10 22:16 ID:J2BYSV8T
局出る前に配達完了でポケットリーダー通しておけ

いまだそんなこと言ってるのがいるのか。
客の方が、はるかに「追跡」操るの巧みだぞ。
3330:04/03/10 23:00 ID:jkCiGFHc
>>32
バーコード冊子について、課代から、入力漏れだけは口うるさく言われるけど、それ以外については何も言われないのも一因で、
「入力漏れで注意を受けないためのグッドアイデア」と本気で思っている口ぶりです>班長
34〒□□□-□□□□:04/03/10 23:00 ID:cbz1TlUx
え、配達前に完了入力と違うの?
ウチは内勤で到着時にいれてる。
ちなみに山奥の集特でつ
35〒□□□-□□□□:04/03/11 21:26 ID:QUmoxaMw
あの...今自分の目の前にあるパソで、〒「追跡」開いてみようよ。
36〒□□□-□□□□:04/03/13 01:01 ID:VwmNe+vj
>>30 >>32-34
一応それが正規取扱である模様です。
>配達前に完了入力(=持ち戻った場合は修正)
(バーコード付冊子小包の)差出人は了解済との事。
37〒□□□-□□□□:04/03/13 02:19 ID:o0JTR0Yt
書留も何も全て配達前に「完了」入力している総務主任がいる。
帰局後に持ち戻ったものだけ取り消しすれば良い、という理屈。
こうすれば邪魔くさい端末を持ち歩かずにすむしな。
どこかから咎められたことは一度もなし。
問題があるとすれば、現実の配達完了時刻とデータ内のそれが最大数時間ズレることだけ。
なんにせよ、送信して始めて「完了」なわけでしょう。
俺も、雨の日なんかはこのやりかたを真似している。
書留や端末を濡らして怒られるのは馬鹿らしいからだ。
局の管理職クラスは「未入力」さえなければ良しとしているんで、こういうこともまかり通ってしまう。
責められるとすれば、こういう無駄なシステムに大金を投じた連中ですな。
38〒□□□-□□□□:04/03/13 02:52 ID:W3w1Qy9i
「バーコード付き必ず表示しる!」→「別にはねとこ」→「人が来てから」→「別のところに投げ込み作って」→「乗らんわ。次にしよう」
これで2便は必ず遅れる。下手するとそのまま忘れ去られて・・・「残留だーっ!」
入力を徹底することでかえってお客様に迷惑かけてるのわからんのかな・・・
39〒□□□-□□□□:04/03/13 07:52 ID:ooLB7Piv
>>37 するとなにか、配達完了時間って、ほんとに配達した時間じゃなくて
局へ帰って、送信をかけた時間なのか???
いくらなんでもそんなアホシステムなわけないだろぉ〜.....なわけあるな、きっと。
40 ◆2k1ML.3QRw :04/03/13 08:31 ID:24frNbDX
そうだよっうちの外務はかえってくると真っ先に送信だよ。
それより、10年くらい前の機械は入力しないと自動的に次の日には配達完了になっていたようですが…。みなさんの局はどうでしたか
41〒□□□-□□□□:04/03/13 09:20 ID:ooLB7Piv
かえってくると真っ先に送信
それはそれで当然なのだが、14:05配達、ピッ、
いま配達帰りました、送信します、ガチャ、ピー・・16:00送信 の場合に
システムに反映されるとき、
まさか14:05配達って表示されないで16:00配達って、まさかならないよな、いくらなんでも。

42〒□□□-□□□□:04/03/13 09:37 ID:76vgbayD
バーコードの2番目の数字が9の冊子小包は

到着入れなくても到着未入力で出ないんじゃない?
43〒□□□-□□□□:04/03/16 20:14 ID:lFBt9b1e
>>37
そのような事は即刻やめて下さい。
着否の照会があった際などはお客様に時刻も伝えていますし
正確ではない事は時に大問題になってしまいます。
それ以前の問題として「手を抜いた証拠」はしっかりと残っています。
>>40
10年と言わず、ポケットリーダー導入前までそういうシステムでした。
>>41 >>39
配達時刻と送信時刻は別ですので、正確に入力されていればOKです。
(遅く帰った場合などは“その証拠”が残るという事でもありますが)
>>42
「未入力チェック」をすると出ますので鬱陶しいです・・・
44〒□□□-□□□□:04/03/16 20:42 ID:HxEcDf3y
>>37
グッドアイディア。簡単な事だけどいざ耳にしないと意外と気付かないね。
無駄に書留多いときは特にやりたくなるね。
45〒□□□-□□□□:04/03/16 20:53 ID:1RIe9xY8
>>43の話聞いて安心はしたけれど>>37のような運用がまかり通っている
現実にやっぱり信用出来ない。
46〒□□□-□□□□:04/03/16 21:36 ID:ExG8QtzQ
メール便も配達担当者に渡した時点で配達完了入力をするらしいから
商品にあった扱いをするべきだろう。
47〒□□□-□□□□:04/03/16 22:01 ID:rGNZZSXe
外務メイト増員(賃金制度改定でのメイト脱出を見越して、新人を余分に確保しているらしい)で、
ポケットリーダーが不足して、新人メイトは否応なしに
バーコード冊子は出発前に、書留類は帰局後に配達完了入力して、一つのポケットリーダーを数人で使いまわししているうちの局。
48〒□□□-□□□□:04/03/16 22:14 ID:h5UQrEMU
正確な配達完了時刻が必要なら、お客様にお届けした時刻をメモするなりしておいて帰局後にパソか何かでまとめて送信すればい良いだけの話でしょう。
高価な端末を持ち歩くだけの理由は何一つないよね。
民間業者が「ピッ」と同様なことやっているのは、「端末の受け渡し」イコール「業務報告書」そのものとなっているから時間短縮としての意味があるわけで。
集配の人達は端末入力のおかげで他の煩わしい作業から開放されましたか?
されていないでしょ。
未だ書留の宛名を一件一件紙に書き出してたりするのなら、端末を導入した意義なんかないよ。
49〒□□□-□□□□:04/03/16 22:19 ID:+GDka15f
あんな貧弱な機能なのに色んな理由で、
かなり高価なんだろうなぁ、あの端末。

佐川Q便の端末より高いんじゃねーの?
50〒□□□-□□□□:04/03/16 22:49 ID:h5UQrEMU
>>49
端末一台の値段は、おそらく貴方の月収より高い。
ごめんね。
51〒□□□-□□□□:04/03/16 23:04 ID:mXO+oBg4
高額にも関わらず、操作性・機能性の悪いモノが郵政には多いねぇ。
開発担当者はナニ作ってもクビに出来ないからか?
52〒□□□-□□□□:04/03/16 23:37 ID:h5UQrEMU
>>51
お金を使いたい輩が常にいるんでしょう。
できるだけどこかの企業に恩を売るカタチで。
そいつらにとって大切なのは、郵政の未来よりも自分の老後。
「天下り先」ってのは外郭団体だけとは限らないんだよ。
これ以上は書けないけど。
53〒□□□-□□□□:04/03/17 01:37 ID:N+4utdUS
それはまぁ区分機の納入元から航空会社に至るまで多岐にわたっている
わけで。
54〒□□□-□□□□:04/03/17 06:37 ID:cdHsEsHJ
>>51
だってメーカー任せだから。
現場を知らない人がつくってんだから、使いやすいわけあるはずがない。
55〒□□□-□□□□:04/03/18 01:49 ID:1i1wtMJZ
以前、どこかで書いたような気もするが、
>>37
と似たようなことを俺もやっているよ。
配達前には「配達完了」はしない。やるのは全て事前で「大口登録」するだけ。
帰局後、持ち戻りの任意のバーコードを読み取らせて、全てをいったん「配達完了」にする。
その後、持ち戻りのバーコードを「配達削除」で読み取り終了。
これにより、未入力で時間を割くことがなくなった。

配達時刻証明郵便でも出来ない限り、この技は最強だと思うよ。
56〒□□□-□□□□:04/03/18 01:57 ID:MBBQMGNt
バーコードをよく見ろ。
どんな商品でもいいや。
左右の両端と真ん中に、数字で表示されていない「区分用」のラインがあるでしょ。
このみっつだけ、ちょっと長かったりすることも多いんだが。
細い線2本のやつ。

実は、このラインは「6」だ。
細い線と太い線と空白の組み合わせで「0〜9」のどれかを表すわけ。
細い線2本は「6」。
どこか別の場所で「6」を探せばわかる。
それと同じラインが両端と真ん中にあるだろ。

つまり、バーコードの読みとりは「666」を基準にしているというわけ。
バーコードに管理される社会ってのは、「666」という数字に支配されている社会でもあるんだな。

「バーコード至上主義」を認めないと、世界経済を陰で牛耳っている連中の庇護は受けられないのさ。
57〒□□□-□□□□:04/03/18 11:55 ID:2iL4CdIo
>>56
なんだってー!!(AA略
58〒□□□-□□□□:04/03/18 21:24 ID:j9RvrILd

スレ違いだがDMや株主総会の宛名に等にQRコード
付き増えたね。
59〒□□□-□□□□:04/03/28 23:45 ID:/I1QDlKN
>>55
配達時刻証明って特送しかないでしょ。
特殊取扱で「引受」時刻証明ならあるが
60〒□□□-□□□□:04/03/29 01:20 ID:f9FlJeFr
特別送達に配達時刻証明などないだろ
ピラピラの紙は送達報告書
6159:04/03/29 01:35 ID:uOJE6qpH
>>60
スマソ。ま、似たようなもんでしょ
62〒□□□-□□□□:04/03/30 00:22 ID:iw4EpnV9
昔、試供品のインスタントコーヒーが入った
冊子小包がありました
なんだろねありゃ
63〒□□□-□□□□:04/03/30 00:33 ID:ki0AMKvw
別になんでもない。
試供品の方が、ありがたい場合もある。
今度務入りとか、ナプ入りとか、パンティ入りとかもある。
64〒□□□-□□□□:04/03/30 09:43 ID:sPMzqqZg
配達記録にする必要のある冊子小包って何?

▼▼▼シンケンゼニと邪府が嫌いなヤツの数↓Part2
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1069657406/l50

573 名前: 〒□□□-□□□□ 投稿日: 04/03/29 22:01 ID:AWavYyZg
発表日 : 2004年 3月29日(月)
タイトル : 冊子小包郵便物及び配達記録郵便のサービス改善について
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/040329j201.html

日本郵政公社は、お客様のニーズに応え、冊子小包郵便物について配達記録郵便と
することができるようにするとともに、料金面のサービス改善を行うことにより、
更にご利用いただきやすくします。
65〒□□□-□□□□:04/03/30 12:32 ID:/z5XLQxm
冊子小包着払いを知っていますか
http://www.aucfan.com/votebbs/1409.html
【3】 1回だけ使いました 2004/3/27(土) 23:49 EaXs
落札された方がご希望だったので、1回送ったことがあります。
正直あまり使いたくはないです。
手数料20円にしては、郵便局の手間とリスクが大きすぎる制度です。
(先方はご承知ですよね?と、2度確認されました。着払い&今日発送するということ)

私は、郵便局はお役所仕事が多くてあまり好きではないのですが、
批判ではなく同情をこめて、この制度はその最たるものだと思います。
コスト意識のなさという意味で。

まあ手数料を上げれば良いのでしょうが。
66〒□□□-□□□□:04/03/30 19:55 ID:OJ7VZ4ru
>>65ここにレスするのも変かもしれないけど
着払いラベルの正式調達を切に願うよ
67〒□□□-□□□□:04/03/30 20:48 ID:fcBJgoG4
>>65
 内国郵便約款第74条に定めるとおりポスト差出不可。

 てここに書くの変だけど。
68〒□□□-□□□□:04/03/31 02:18 ID:6faku7iw
>>64
クレジットカード対策でないの?特別料金(4)で。
100gまで均一で1通あたり最低250円で送れるから。
特殊やってる人なら分かるけど結構カードも重さにばらつきあるしね。
6964:04/04/01 00:01 ID:FpqOMprA
>>68
クレジットカードのどこが冊子ですか?
カードに○○号付録と書いて出すと言うことか?
参放跡、や○やで判ってはいたが
冊子小包は大口指定業者に郵便料金ダンピングするための隠れ蓑ってか
70〒□□□-□□□□:04/04/01 00:10 ID:0EjmaCZx
通販向けでしょう。DVD、書籍など。

71〒□□□-□□□□:04/04/01 14:54 ID:FxSDVOYW
>>69
電磁的記録媒体(=カードそのもの)は冊子です。
72〒□□□-□□□□:04/04/01 17:48 ID:mHjaSOv4
冊子小包なんて料金ごまかす手段として悪用されるだけだから廃止したほうがいいね。
73西浦みかん:04/04/01 18:37 ID:d2VMU1LI
バーコードの冊子は全部エクスパックに強制変更させよう。
あんな無意味なものなくしまえ
74〒□□□-□□□□:04/04/01 18:41 ID:Bp8vvsRq
ベネッ○様のために存在するような制度なんだから無理だろ。

たとえ廃止したところで、また郵便料金制度の粗探ししたり
新たな割引制度作って糞安い価格で営業するんだろうから。
75〒□□□-□□□□:04/04/01 20:36 ID:fONGABHc
スレの雰囲気が
冊子小包(バーコードつき) から
冊子小包+配達記録バーコードラベル付き に変わりつつありますねw
76〒□□□-□□□□:04/05/08 09:04 ID:8TN8tClP
昨日下り3号便、千趣会(だったと思う)の
バーコード付き冊子小包2パレット様御到着。
(定形外に混じって)
全部入力終了まで約1時間かかった(^^;;;
77〒□□□-□□□□:04/05/20 01:02 ID:eaqri7An
冊子小包+配達記録の大口割引を見込んで、カード類専門の請負業者が出来そうな予感がするな。
78〒□□□-□□□□:04/05/23 23:19 ID:ymUDlzdS
ダンピングニーパッド
79〒□□□-□□□□:04/08/20 07:44 ID:NGZCUMCN
千趣会いい加減に汁!
80〒□□□-□□□□:04/08/20 07:52 ID:gRxRsfJk
日本プロ野球千趣会
81〒□□□-□□□□:04/08/25 23:54 ID:03x6IkA4
バーコードの仕様を教えてくれぇぇ
82〒□□□-□□□□:04/08/26 00:01 ID:juXKAZ/n
83〒□□□-□□□□:04/08/26 00:06 ID:B314lk4W
>>82
バーコード付き冊子小包の仕様が知りたいんです。
NW7でチェックデジットは7チェックと言うのは分かっている
んですが、そのほか印字位置とかの指定とかを知りたいんです
84〒□□□-□□□□:04/08/26 00:27 ID:juXKAZ/n
>>83
千趣会とかやずやのフォーマット見てみれば?
印字位置はそれでわかるだろ。
あとはコードの割当。
85〒□□□-□□□□:04/08/27 00:42 ID:7sIuJSgx
「たしかめーる」のサーバーがメンテナンス中・・・
29日までって・・・
これって今までも頻繁にあったの?
ヤマトのメール便に比べると配達状況が登録されるのも
ちょっと遅い気が・・・
86〒□□□-□□□□:04/08/27 03:08 ID:G5yP+6oC
新集配を導入されている局なら、多くの通配区は、ゆうメイトにやらせておりますよね?
彼らは書留等、対面配達する物を持たせていない為、ポケットリーダーも交付していないんですよ。
ですから、配達前に、バーコード付きのヤツを見付けては、ピッ!って感じ。
もちろん、持ち戻りした場合は、統括で集めて配達削除をしているんですが・・・

それから、ポケットリーダーの話しが出ていたんで、ちょこっと意見。
東京常識で作られているらしく、氷点下も二桁になると、
液晶は見えなくなるは、電池の減りは早いは、読み込まないわ、
すげー苦労しておりますよ。
ポケットリーダーの耐久性(耐水性も)、もうちょい上げてくれないか?
って思う…。
87〒□□□-□□□□:04/08/28 18:50 ID:OI3mIxEy
>>85
「たしかめーる」・・・って何?
88〒□□□-□□□□:04/08/28 19:13 ID:HAmAG+nb
>>85
今は「たしかめーる」とは書いていないと思ったけど?
郵便追跡サービスについては、サーバメンテナンスのため、
平成16年8月29日(日)の8:00〜22:00頃までサービスを休止します。

ということでまだ始まっていないのだけど。
メール便は配達する前に配達入力登録するから早いことになるのかな
89〒□□□-□□□□:04/08/28 21:16 ID:OI3mIxEy
>>88
「たしかめーる」というのは昔つけられた名前なのね・・・
サーバメンテナンスの為サービス休止ってどれくらいの期間
休止されているんだ??
90〒□□□-□□□□:04/08/30 22:46 ID:PHFhp5W9
おっ、今日届いた分厚い事務用品通販カタログ、バーコード付冊子だ!
いつもなら、飛脚の元気な兄ちゃんが、ど〜もぉっっ!!って届けてくれるんだけれど、
今日は、赤バイク乗りの、いつのもの元気のないしょぼくれた兄ちゃんだ。
冊子小包でうれしいねぇ。
早速、追跡かけてみたら、29日大阪の方で発送。すげぇ、翌日配達だ。
帰り間際、もう一度、追跡かけたら、8:30配達済。
おいおい、配達されたのは、14時過ぎだぞ。
試しに100コ連続追跡かけたら、約半分が大阪のまま。残りのうちの4分の3が
6時から8時台配達済。10時台配達少し、ていう状況。
冊子小包の配達時間とはどういう状態が反映されたものなのだろう。
91〒□□□-□□□□:04/08/30 22:49 ID:zLM6UBvJ
それはね。
区分の段階で配達完了入力しているから、8:30とか9時になっているのだよ。
配達時に入力している局は少ないかと。
郵便局の怠慢ですね。
92〒□□□-□□□□:04/08/30 23:08 ID:PHFhp5W9
へぇ、局内の区分段階で配達完了ね.... そうだったんだ。
明日、イントラ掲示板に、提起してみよう。局名なし、匿名でageるから
即、システム管理者により削除になるだろうけれど、だれかの目にはとまると
思う。
 
93〒□□□-□□□□:04/08/30 23:49 ID:P+k79g9u
>>91-92
配達時に入力は必要ありません。
差出人了解済み,配達完了入力登録がされればいいのです。
94〒□□□-□□□□:04/08/31 09:15 ID:RGKXhDvl
>>92
文書も読まないで偉そうなこと書くのは恥をさらすことになる
95〒□□□-□□□□:04/09/01 23:23 ID:UHZ3nm73
やずやのバーコード、端末で読めねえよヽ(`Д´)ノ
もっとしっかり印刷してくれよヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ
96〒□□□-□□□□:04/09/02 01:14 ID:NLAmI9LO
>>95
事前登録では読めたのに、配達完了で読めない〜(泣)
97〒□□□-□□□□:04/09/02 01:25 ID:oAukPvdz
やずやのバーコードが読めないときは
電話で配達完了を報告しましょう。
フリーダイヤル・やずや・やずや
98〒□□□-□□□□:04/09/05 01:02 ID:YgBAjH52
読めないバーコードなど、まるで意味がないな
99〒□□□-□□□□:04/09/10 22:09:44 ID:NaEJ6GFC
最近バーコード付き冊子小包大杉
100〒□□□-□□□□:04/09/10 22:12:44 ID:G/Ejg1lo
>>93
すべてが了解済みってことはないだろ
101〒□□□-□□□□:04/09/10 22:16:39 ID:PFsFh8ro
>>99 来年7月には、メールリニュアルで、定形外もバーコード付登場。
102〒□□□-□□□□:04/09/10 22:17:31 ID:ydAUVNMl
ベネッセもバーコード付き冊子小包になりそうな予感。
ま、配達の俺には、それに関しては無関係だからどうでもいいが…。
103〒□□□-□□□□:04/09/10 22:27:14 ID:iOGk0Due
配達のときピーピーするのがめんどいので、配達前、局で配達完了入力しておく
104〒□□□-□□□□:04/09/10 22:28:46 ID:p3h9teyG
>>100
そもそも配達完了さえしていればいいわけだし、配達時間は無関係
105〒□□□-□□□□:04/09/10 23:00:20 ID:G/Ejg1lo
>>104
配達してないのに完了入力するのは如何なものかと

去年あたりにに支社から配達時に入力しろって通達があったような
106〒□□□-□□□□:04/09/11 08:58:53 ID:Bq01mfd1
まだまだ意識の低いやつが多いのだよ。
品質管理なんて言葉・意識のかけらもありゃしない。
107〒□□□-□□□□:04/09/11 09:20:06 ID:aZSocsSW
難しいことやってんだな

あんまサービス増やすなよ
覚えきんないから
108〒□□□-□□□□:04/09/11 09:29:27 ID:Bq01mfd1
とか言ってる俺も、外務試験6回目でやっと受かって、
そしたら、バーコド完全入力だとか、品質こうじょうとか
アホションプランだ、トヨタ方式だ、なんのかんので
わけわからん。
500円の赤い切手みたいなの印刷してある少し厚めの
厚紙の封筒のような箱のようなのがこの頃急に増えてきて、
バーコードはがすの大変だが、これはなんなの?
109〒□□□-□□□□:04/09/11 09:45:21 ID:aZSocsSW
確かにはがすの大変そうだw
110〒□□□-□□□□:04/09/11 13:21:35 ID:CIMoPebc
>>108
エクスがなにか・・・・。
111〒□□□-□□□□:04/09/12 02:44:06 ID:x0M5D8e4
2つ3つならいいけど20越えてきたら
配達時入力はかえって忘れたりするから出発前にまとめて確実に入力☆

バイクのライトがバーコード読み取ってくれたら
流れを止めずに配達できるのにな、ってつくづく思うよw
112〒□□□-□□□□:04/09/12 03:07:36 ID:MOsN4W89
到着入力もめんどい
113〒□□□-□□□□:04/09/14 00:00:49 ID:ji6FnsDI
区分してて出てきたら腹立つ
114〒□□□-□□□□:04/09/24 20:37:47 ID:mKMAOJRl
到着入力はなくなるらしい。
115〒□□□-□□□□:04/10/14 19:39:08 ID:g57idKH3
てか、配達完了入力を先にするらしい
116〒□□□-□□□□:04/10/16 01:33:03 ID:fsfzaYj4
最近多すぎ
117西浦みかん:04/10/16 20:46:11 ID:qEKZ4Wt0
あれ、引受入力と到着入力しなくていいんでしょ?
だったら配達完了入力しなくても未入力にならんじゃないの?
118〒□□□-□□□□:04/10/16 20:56:47 ID:dBCQsjGU
おれもそれで、かまいやしないと思っていたら、
本社経由で、差出会社から苦情の連絡。
119〒□□□-□□□□:04/10/16 21:53:31 ID:W//WI/Kb
到着入力で翌日配達の入力するけど問題ないよねぇ?
120〒□□□-□□□□:04/10/16 22:04:20 ID:ifFpMUcr
>>119
東京じゃ到着入力はしないよ
121〒□□□-□□□□:04/10/17 14:58:17 ID:0KDQtECA
>>117
到着未入力になるはずだが
122〒□□□-□□□□:04/10/17 19:07:07 ID:vwryMhaY
>>121
お前の脳内ではな
123〒□□□-□□□□:04/10/19 23:38:28 ID:9ZBiID6H
>>95
ますますひどくなってきてる気がする…
124〒□□□-□□□□:04/10/20 01:29:09 ID:e+d7YPZT
一応「差出人了承済」という事で“正規取扱”は全国的にこうなっています。
 到着入力はしない
 配達前に「配達完了」を入力して、持戻となれば削除
しかしいつまで“試行”を続けるのか・・・
>>121
局内で「未入力チェック」をすると鬱陶しいくらい出てきますが
(それが嫌なのでウチは後で入力しています)
支社ではカウントされません。
125121:04/10/20 01:31:07 ID:ruGklVWG
>>124
支社ではカウントしてないのね。ありがとん
126〒□□□-□□□□:04/10/20 10:26:43 ID:5foE2udN
都区内の某局ですが、到着入力やってます。不必要だったんですか?
127〒□□□-□□□□:04/10/20 21:19:11 ID:AH2vvpss
>>126
誰が必要と言った?
128〒□□□-□□□□:04/10/22 13:22:51 ID:BVamviH0
>>127
計画
129〒□□□-□□□□:04/10/22 20:41:56 ID:L6xazg1Q
>>128
いつ言われた?
130〒□□□-□□□□:04/10/23 09:50:30 ID:6baX3DqQ
うちの所も到着入力やってる。
以前は職員がやってたけど、量が増えて結局メイトがやる事になった。
しかしメイトも仕事量に対して人数が少なすぎで、翌日回しとかに

バーコードの位置によっては中身ずらしてやったりと、かなりメンドイっす
しかも、区分の爺が追跡用のバーコードと、顧客管理用等の入力出来ないバーコードの区別が付かないらしく、
一緒にケースに入れてるし
入力だけで1時間・・・更に区分・・・腰痛い・・・(つД`)

このスレ見ると入力の必要無かったのね・・・あの苦労は一体(´・ω・`)
131〒□□□-□□□□:04/10/25 00:03:23 ID:DTEuyGTu
つーか、支社によって指示が違うんじゃねえの?
132〒□□□-□□□□:04/10/29 20:48:05 ID:LBo98bb6
やずや認識しねーぞ
133〒□□□-□□□□:04/10/29 20:54:49 ID:rHQLfcx8
>>132
それはデフォ
134〒□□□-□□□□:04/10/31 10:03:25 ID:yM+WR3x3
選手会、うざすぎなんじゃ!
135〒□□□-□□□□:04/10/31 10:25:43 ID:9xH6a3yv
郵便課がパーコードつき冊子小包の
「到着入力をしないで」「配達完了入力をする」のは東京だけど
他のところはどうなんでしょうか?
136〒□□□-□□□□:04/10/31 12:47:30 ID:sWFkJw6s
>>135
北陸だが両方入れてる
137〒□□□-□□□□:04/10/31 16:40:44 ID:L2hX+Qqq
>>133
一発で入らなかったことなど一度もないけど
138〒□□□-□□□□:04/10/31 16:46:59 ID:sWFkJw6s
>>137
そっちのほうが稀かと
139137:04/10/31 16:58:55 ID:L2hX+Qqq
そうなのかあ・・・
140〒□□□-□□□□:04/10/31 17:06:04 ID:r3qgGTXS
やずやとベルメゾンはバーコード付けて送ってっくんな。鬱陶しすぎ
141〒□□□-□□□□:04/10/31 17:12:56 ID:sWFkJw6s
>>140
ベルメゾンはやずやに比べればマシ
142〒□□□-□□□□:04/10/31 22:05:13 ID:1w99JTjw
>141ほかのみなさん
ビニール入りでバーコードが全部窓から出てないブツ、一番腹立つ!
143西浦みかん:04/11/01 00:11:15 ID:pfuh5vPE
>>135
沼津だが、到着入力しないで、配達完了入力はするよ。
144〒□□□-□□□□:04/11/01 00:30:46 ID:/XeQLpcO
>>142
一発で読み取るだけマシ
145〒□□□-□□□□:04/11/26 20:22:54 ID:bl/meEpF
本日夕刻の実話。同僚の話。
港芝五郵便局のMという女局員はひどいらしい。
『いつものように』中身がはっきり見える冊子小包(封筒左中央に約7x3cmの窓開け)を出そうとしたら
「中身はなんですか?」ここまでは良い。CD-BOXだけ(本当です)だと答えたら、散々荷物をいじくりまわした揚句、
「信用できない」「CD-BOXでは中身が本当にCDか分からないから開封させてもらう」
「開封されたくなかったら、今度から私の目の前で中身をちゃんと示して、私の目の前で梱包しろ」などと無理難題ばかり宣う。
郵便局員といえども、郵便物を勝手に開封する権利がないと抗議すると「中身が確認できなければ送れない」の一点張り。
仕方が無く袋を全部切り開いて中身を完全に出して示すと
いじくりまわして一言「あっ、結構です」
このままでは送れないと抗議すると「あっ、じゃあ後でこっちで梱包し直して出しときますから。
テープで止めとけばいいですね」とほざいたとか。
客を信用できないで、しかも難癖を付けてくる郵便局員を、こっちは信用しろってか?
捨て台詞が「ウチには郵便物の中身を確認する権限がありますから」
146〒□□□-□□□□:04/11/29 07:47:17 ID:EydIoqzO
ワコールうっとうし過ぎ!
何であんなところにバーコードが並んでる?
147〒□□□-□□□□:04/12/01 19:37:22 ID:t+/QAYXw
要入力の判別基準をお願いします 桁数 表示等 既出かもしれませんが。
148〒□□□-□□□□:04/12/23 23:50:17 ID:whef3Wcp
まともに読み取れないバーコード付けて大量に到着する
やずやだけは本当に勘弁…
149〒□□□-□□□□:04/12/27 16:47:43 ID:vzz9dSGz
>>137ではないが、普通に読める。
バーコードリーダーのほうの問題じゃないの?
150〒□□□-□□□□:04/12/27 22:33:54 ID:CQ26SngS
>>147
番号が11桁のNW-7で2桁目が「9」であり冊子小包と記載されている。
「バーコード付き冊子小包」と記載されて印刷されている場合やバーコードシール
の場合もある。

あと福岡から来る「やヅや」という白色でピンクの模様があるタイプも
151〒□□□-□□□□:04/12/28 22:52:54 ID:BxAlpiik
>>149
や●やのBCは紙質&紙送りの関係で読んだり読まなかったり
掠れ?ているBCの方がよく読める

皆さんのところの携帯バーコードリーダーの調子はどう?
最近2つ壊れた
レーザーが出なかったり、システムリセットしたりしてない?
152〒□□□-□□□□:04/12/29 23:14:43 ID:K71S6waF
>>149
一般の記録や小包ラベルは問題なく読めるよ。
や●やに関しても、問題なく読み取れるやつもあるけど
一日の到着(配達)数が一番多いので、これでまともに読めない
やつが多いと本当に困る
153147:04/12/30 06:57:27 ID:ziBZxuAw
>>150
アリガトです 12桁の物はないのでしょうか? 現行の普通小包ラベルの様に
154〒□□□-□□□□:04/12/30 08:53:05 ID:RZ1/51Ny
>153
現時点では、公式に冊子小包追跡情報用として使用しているのは11桁のみ。
ということのようです。
155147:04/12/30 11:43:45 ID:ziBZxuAw
>>154
アリガトゴザイマス
156〒□□□-□□□□:04/12/31 00:23:55 ID:eF1mFbOQ
ブルーベリーなんたらの薄くて平べったい箱ものは
バーコード付き冊子小包に該当するのでしょうか。
157〒□□□-□□□□:04/12/31 00:40:00 ID:X6B7Slrc
>156
カタログギフトですか?
条件は>>150です
158156:05/01/02 01:01:20 ID:HHIr/llu
>157
11桁の数字(2桁目が9)とバーコードが印刷されたシールが張ってあるブツです。
シールには赤字で「冊子小包」とも書いてあります。
見た感じは健康食品関係っぽいです。

以前はそのような郵便物が届くと、区分する際、
ケースに「バーコード付冊子小包」の紙を一緒に突っ込んでいたのですが、
最近になって、紙は不要と職員が言い出したのでちょっと聞いてみたく思ったのです。
(相変わらず、やずややベルメゾンは紙を入れています)
まー、こちらはしがないバイトなので職員の言うとおりやるだけですがね。
159〒□□□-□□□□:05/01/16 19:59:29 ID:zD8UlSQQ
結局特殊取り扱いでない冊子小包の取り扱いは何が正しいの?
引き受け・到着・配達完了入力をするorしない?
局によってまったくちがうということ?
160〒□□□-□□□□:05/01/24 17:00:33 ID:U2/zEUTw
161西浦みかん ◆ULCE.HSCSg :05/01/31 09:02:21 ID:DWDH1sAz
>>518
それって厳密にいえば郵便法・国家公務員法違反じゃねぇか?
佐川や日通や西濃になら教えてあげる気になるがなぜ糞猫に教えなきゃならん!
162〒□□□-□□□□:05/01/31 19:05:35 ID:o82ETXPl
>>159
東京のうちの局では
引受−誰かがする
到着−しない
配達完了−配達見込み日の0時を越えたら郵便内務が配達区分時にする
局留,無集,自局宛は随時気付いた誰かがやる。

持ち戻りがあった場合は、集配内務が配達完了削除&転送や還付入力
163〒□□□-□□□□:05/02/08 00:23:51 ID:5xw9ZiUX
や○や マンセー!!!
164〒□□□-□□□□:05/02/08 22:54:50 ID:3PvwdJ4p
家の奥さんがやずや注文しようとしてるんですが
止めるべきでつか?
165大滝秀治:05/02/09 00:47:08 ID:sRaMVoGL
やめないでください
166〒□□□-□□□□:05/02/10 15:10:14 ID:l3xNusqW
>>165の話はつまらん!
167〒□□□-□□□□:05/02/13 18:17:45 ID:qkxcl+mt
や○やの配達入力なんてみんなやってんの?バーコード読めるやつは
もちろん入力してるけど読めないものは無視。いちいち手入力なんて
してられないし・・・
168〒□□□-□□□□:05/02/13 18:22:02 ID:mw0ohV48
俺なんか全部無視なんも言われた
事ないよ。
169〒□□□-□□□□:05/02/13 22:10:56 ID:WoGHxfFJ
なんだ、そうだったのか
一生懸命朝のクソ忙しい時に手入力してたよ
170外務:05/02/14 21:42:23 ID:tuFOeOdM
俺ところの局、バーコード入力漏れが多いとかで、3月から
「バーコード入力確認管理票」なるものができて
出発前(事前登録)と帰局時(配達完了)に、
それぞれポケットリーダーに入力した個数を管理票に記入して、
それを総務主任以上にチェックしてもらって印をもらわないといけなくなったのだが、
面倒くさいことこのうえない。
171〒□□□-□□□□:05/02/16 23:11:41 ID:h/9tLDF2
やっぱ未入力の増大にバーコード付き冊子小包が一役買っているのは間違いないだろうな。
持ち戻りや転送還付だって正当処理されてるかどうか怪しいもんだし。
172〒□□□-□□□□:05/02/28 21:51:11 ID:f7SgFb2B
445 :〒□□□-□□□□ :05/02/28 19:13:14 ID:hu0G1B0z
やずやも郵便局が配達してるんですか?



446 :〒□□□-□□□□ :05/02/28 19:21:26 ID:BZbv7SRM
>>445
バーコードに似せた柄が描いてあるやずやの封筒は郵便局で配達してます。



447 :〒□□□-□□□□ :05/02/28 19:23:57 ID:yaOym5Re
>>445
はい。やずやも冊子で出ています。バーコードが毎回読まないので手入力ですが。


448 :〒□□□-□□□□ :05/02/28 20:17:39 ID:RjKWnU/M
>>446
>バーコードに似せた柄

わはははは


449 :〒□□□-□□□□ :05/02/28 20:24:45 ID:rJucmw8t
>>446そうかアレはバーコードじゃなくてバーコードに似せた柄だったのか。

スッキリしたよ、ありがとう>>446
173〒□□□-□□□□:05/03/01 00:17:56 ID:l6HBcVoh
あのバーコードは”柄”だったのかぁぁぁぁぁw
174〒□□□-□□□□:05/03/06 15:29:08 ID:eqs8Bb8n
このあいだ、定型サイズの封筒でバーコード冊子があったが(某メガバンク差出)、
定型サイズ封筒でのバーコード冊子が増えると、ますます入力漏れが増えるんじゃないかと。
175〒□□□-□□□□:05/03/09 04:27:21 ID:JlJBxJdj
「バーコードつき冊子小包」の記載がないのに、バーコードが読めてしまう冊子小包。
嫌がらせとしか思えない。
176〒□□□-□□□□:05/03/11 21:34:26 ID:HyyO5shR
http://letter.girly.jp/

初めまして遊びに来て下さい
177〒□□□-□□□□:05/03/15 22:39:20 ID:3hyiK+TQ
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
178〒□□□-□□□□:05/03/16 07:10:05 ID:05qLMIYX
バーコード付きと書いてありながら
バーコードがなかったり消してあったり
バーコード付きの表示も消してくれ
179〒□□□-□□□□:05/03/16 14:27:01 ID:jxSSk92G
つかやずやいらん
180〒□□□-□□□□:05/03/16 18:29:31 ID:9Gbi7R4t
うちの区内の地域区分局はバーコードついてないのに「パーコード付き」
って書いた紙つけて送ってくるぞ
181〒□□□-□□□□:05/03/16 19:14:03 ID:nE3Pd9pe
ウチは地域区分局で、県内各局宛に「バーコード付き冊子小包入り」の紙いれてるけど
県内各局はあれを入れてないと判別できないようなボンクラの集まりじゃないと思うんだよね。
地域区分局の管理者のほうがボン…じゃなくて、ちゃんとした理由でもあるんかね?
182〒□□□-□□□□:05/03/16 19:15:30 ID:9Gbi7R4t
>>181
仕事してるって感じをみせたいんじゃないの?
うちの地域区分局は自局区内の速達を誤送する局だから
183〒□□□-□□□□:05/03/16 20:11:51 ID:UA9uobmh
>>181
新東京じゃ全くやってないな。
184〒□□□-□□□□:2005/03/24(木) 22:30:19 ID:4j2t++AF
185〒□□□-□□□□:2005/03/25(金) 06:22:49 ID:l44BDRaH
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

186〒□□□-□□□□:2005/03/28(月) 22:58:13 ID:ojwsTaun
>>184
こりゃすごい。人々が寝静まっている合間に軒並み配達完了だー
187〒□□□-□□□□:2005/03/30(水) 00:42:02 ID:401qM3O5
>186
効率よくやるための方式っす。ヤマト運輸でも委託の場合にやってます
188〒□□□-□□□□:2005/04/06(水) 19:29:03 ID:m5M6ZTMd
返送先が569ってことはベルメゾンか
189〒□□□-□□□□:2005/04/16(土) 12:09:57 ID:DiXZdYTc
あげ
190〒□□□-□□□□
郵政板荒らし「真・サル使い」過去ログ
http://www.geocities.jp/sarutsukai_yancha/