16年度 【研究科受験生】 の数 →

このエントリーをはてなブックマークに追加
197〒□□□-□□□□:04/08/08 12:35 ID:971xAX/W
実際に今年はどんな教科が出そうなんでしょうか?
198〒□□□-□□□□:04/08/08 19:31 ID:qaFXmQBg
もう募集要項がでてますか?
199〒□□□-□□□□:04/08/08 20:22 ID:Aa+4H4yA
今年はうちの連絡会でもいっぱいうけるみたい。
がんばらねば
200〒□□□-□□□□:04/08/18 22:17 ID:85GdhLfn
今の現状を打破するために研究科受けるつもりですけど・・・


レポート「郵便局を支援するという観点から」ってどうやって書いた?
なんかすげー第三者が考えたような題名だけど。
201〒□□□-□□□□:04/08/18 22:29 ID:IwNbFUd1
悪いこと言わないからやめておけ
受かっても地獄だ。また違う地獄
202〒□□□-□□□□:04/08/18 22:52 ID:pwoEnYPZ
レポートの題名が「実戦」だもんな。
誤字ぐらいなおしてよ!
203〒□□□-□□□□:04/08/18 22:54 ID:khk+5oix
 出世するんだ!という強い意志がなければ研究科は受けないほうがいいと
思うよ。まじめにやってれば、将来普通局(副局長配置局)の局長になれる
だろうけど、それまでの道のりは長いから。
 オレは20台半ばのとき中堅を出て本社に行ったけど、手取りの給料で約
10万円上がった。超勤がそれだけ多いということ。長期休暇が取れないん
で、海外旅行も近場だけになってしまったし。
 それでもまあ、いろいろひっくるめて考えれば本社に行って良かったと思
っているよ。
204〒□□□-□□□□:04/08/18 23:52 ID:SDE8fjeg
だから、研究科−本社勤務−すぐリタイアして事務セン直行だって。
205〒□□□-□□□□:04/08/18 23:56 ID:HLlOTmiL
いいじゃん事務センでいいじゃん、局はいやだ
206〒□□□-□□□□:04/08/19 00:08 ID:9D7mpIpq
そうそう、事務セン行きたいけど、無特から脱出できないから
研究科合格したら、>>204しようっと。
207〒□□□-□□□□:04/08/22 21:09 ID:kN0tB8IL
誰かビジョンレポートの見本書いてください!
全然書けない・・・
208〒□□□-□□□□:04/08/22 22:02 ID:e1fCMscq
>207
はいよ

競争の激化 → 人件費の圧縮 → 品質の悪化 → 顧客減少 → 職員教育の強化 → コスト増 → 公社解散
または
顧客ニーズに合わせた取扱種別の増加 → 品質の悪化 → 公社解散

こんな組織にビジョンなどあるものかw
209〒□□□-□□□□:04/08/22 23:37 ID:M4irs11G
それでは僕のビジョン教えます。
1.天下り会社の廃止
2.無集配局全て簡易局にする。それに伴い無集の職員は全員非常勤、特定局長は全員解雇。

この2つで一気に黒字になります。
210〒□□□-□□□□:04/08/22 23:54 ID:Ndvte37x
「目標及び達成度合並びに自己評価・・・」って偉そうに言えるだけの実績が全くないわ。
ビジョンレポート、ビジョン書く以前でアウチだなこりゃ。
211〒□□□-□□□□:04/08/22 23:56 ID:e1fCMscq
>209
社会保険庁の廃止並に難しいな
212〒□□□-□□□□:04/08/23 23:06 ID:wIgSTR/1
>>210
同じく。局の成績悪すぎで書くことがなかった
213〒□□□-□□□□:04/08/24 00:25 ID:x7MgrcON
上席に試験日聞いたら、もう終わったじゃんて言われた…。 ビジョンレポートが一次審査みたいなもんで、昔みたいにマークシートや筆記はないと。 …マジですか?
214〒□□□-□□□□:04/08/24 00:46 ID:ZfyFqO8a
今年最後の訓練資格ですが悩んだ挙げ句只今受験断念致しますた。体力の限界です
215〒□□□-□□□□:04/08/24 21:23 ID:o4PRfb9N
>>213
10/3じゃん。ちゃんと公報読んでる?
216〒□□□-□□□□:04/08/25 00:57 ID:oK+v1NPg
215>今日広報見せて貰おうとしたら、3/30迄しか綴ってなかった…課長と二人で愕然。
217〒□□□-□□□□:04/08/25 06:58 ID:VUP7SVB4
職員の無駄に高くなる給料はひきさげる必要あるよね
郵便配ってたり営業してたり窓口で600万とかマジありえないね
全員300万程度でいいよ高卒なんだし
218〒□□□-□□□□:04/08/25 07:11 ID:yJPyB1mV
>>217
そら郵便局員で年収600万はありえんな
(世襲特定局長、本社のキャリア幹部組を除いて)
40代で年収300万ですが何か?
219〒□□□-□□□□:04/08/25 07:18 ID:VUP7SVB4
つーか250万!これだ
220〒□□□-□□□□:04/08/30 23:24 ID:gDh1T3KR
公務員じゃなくなるとどうなるんだろうか。。ガクガクブルブル
221〒□□□-□□□□:04/10/02 20:52:59 ID:mDaNa+Sq
16年度から小論文のレベル上がりすぎ
222〒□□□-□□□□:04/10/02 22:22:26 ID:h50j39BY
>>221
あれくらいのレベルで書けないようじゃ、どうせ本社勤務など勤まりません!
確か去年は、インターネット銀行の分析とかだったな。問題その場で発表、
資料持込一切不可、1時間勝負なのだから、ある意味楽じゃないですか?
事前レポートみたいに下調べがいるわけでもなし。221のような香具師は、
マジで研究科受ける素質がないとおもいます!
223〒□□□-□□□□:04/10/02 23:44:55 ID:9yCQgtis
誰にでも勤まるよ。研究科になんて何も期待してないし。
ただの駒だから。とにかく耐えて下働きをしてくれればいいの。
224〒□□□-□□□□:04/10/03 00:34:07 ID:DxEsJNyb
さあ、今日は皆さんおまちかねの、研究科試験ですよ。論文試験は、
糞猫倭との比較をせよとか出るのかな
225〒□□□-□□□□:04/10/03 08:02:25 ID:4SmfK6ce
ところで、試験はやはりスーツでいくべきでしょうか?
私服でもいいのかな?
226〒□□□-□□□□:04/10/03 08:55:27 ID:c5J18gko
例年は大半が私服だけど。そもそも、名札も職員証も所持品に
指定されてないし。
227〒□□□-□□□□:04/10/03 18:23:04 ID:KOhfFyM4
小論文のテーマなんだった?
228〒□□□-□□□□:04/10/03 18:30:26 ID:juH+7IEo
意味不明だった。
Eコマースの可能性と個人情報保護の両立について。
強引すぎる・・・
229〒□□□-□□□□:04/10/03 20:01:03 ID:KOhfFyM4
今年は選択制じゃなかったの?
230〒□□□-□□□□:04/10/03 20:26:57 ID:Wto8dBvJ
民営化するのに何で皆、受験したがるんだろう。
それもみんな私服で来ているし、本当にやる気あるのかね。
231〒□□□-□□□□:04/10/03 20:30:05 ID:9uzapBRi
もう一問は、これからの雇用のあり方について。
禁忌死者会場は100名強で、昨年の研究科、一昨年の企画科の3分の2
以下でした。郵便の売上高の問題、引き算できれば解けるというのはワロタ
232〒□□□-□□□□:04/10/03 21:51:10 ID:GVk92oKm
郵便の売上高問題とかあほらしいもん出しやがって!
時事と業務は難しかったけれども。あまり支社行きたくないんけどね。
試験中スプリンターズステークスが気になってましたw
233〒□□□-□□□□:04/10/05 01:23:38 ID:IZ5B6jap
いい歳して本気で数的処理に悩んでしまった。。
あれって郵政脱出活動している奴には楽勝の問題だったな。
234〒□□□-□□□□:04/10/05 22:06:30 ID:/xOQKli1
あの数滴推理は舐めてる。

選択肢を6で割ってみろ。

ワロタわ
235〒□□□-□□□□:04/12/11 22:56:38 ID:t0cRrgPJ
今年の試験の合格発表のあった人いる?
今までないということは不合格なのでしょうか?
236〒□□□-□□□□:04/12/14 21:24:07 ID:fdQwHIYi
>>235
局長所見提出は来たけどそれ以降音沙汰なしです。
私はダメポ
237〒□□□-□□□□:05/01/04 18:35:47 ID:pQI+TETH
不合格でした・・・・ずっと底辺です・・・欝だ
238〒□□□-□□□□:05/01/17 19:06:38 ID:iT74T7Xj
この試験結果は絶対おかしいよ。
筆記の実力なのかかどうか怪しすぎる。
239〒□□□-□□□□:05/01/17 19:28:38 ID:ZImWOvtn
筆記でなければ、何で判断したの?
240〒□□□-□□□□:05/01/17 19:31:18 ID:7j+dY5S3,
連絡会会長のバックアップとか。
241〒□□□-□□□□:05/01/20 18:19:21 ID:imef+qau
二時試験ってどんな感じなのかわかる?
なにか準備することある?
242〒□□□-□□□□:05/01/24 14:27:23 ID:gOllHIGH
二次面接までなんだか気が気じゃない。
243〒□□□-□□□□:05/03/11 02:44:42 ID:CdwozD6x
2ちゃんねる人気板トーナメントが開催されています。
当板住人も投票よろしく!<郵便・郵政板>登場の予選は3月22日。

詳しくは選対スレ
★第2回2ちゃん全板人気トーナメント 郵便板選対★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1109514840/
244〒□□□-□□□□:05/03/14 00:38:29 ID:j1axEWR6
初めまして遊びに来て下さい

http://letter.girly.jp/
245〒□□□-□□□□:05/03/20 15:13:50 ID:dBe6sNBk
2ちゃんねる人気板トーナメントが開催されています。
当板住人も投票よろしく!<郵便・郵政板>登場の予選は3月22日。
詳しくは選対スレ
★第2回2ちゃん全板人気トーナメント 郵便板選対★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1109514840/
246〒□□□-□□□□