深夜勤務導入・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
「10月5日以降準備出来次第」らしい。
昔やってたのと違うと聞いた。
なんにも言わない組合、もう、だめぽ・・・。
2〒□□□-□□□□:03/08/06 02:05 ID:C33Gq7OR
一週間昼夜逆転かあ。きつすぎ。
3〒□□□-□□□□:03/08/06 10:20 ID:PEWo9gos
10ー4型では
1日目17時から21時まで仕事で途中15分休息、中断2時間、23時から
10H深夜勤 (休憩60分休息38分) で朝10時まで仕事後帰宅。

2日目の勤務は同日の21時から10H深夜勤 (休憩60分休息38分) 翌日
8時まで仕事後帰宅。
 
3日目は同日22時から8H深夜勤 (休憩45分休息30分) これに後1日8Hの
日勤 or 中勤 or 夜勤をして週40時間になるというものです。
 
12時間の短縮型新夜勤 (6ー6 or 4ー8) でも連続で深夜労働が続くのは全く同じです。
 
6ー6型では1日目17時から23時まで (6時間で休息23分) 中断2時間、1時から7時まで
(6時間で休息23分) 帰宅後、2日目・3日目と21時から翌日8時までの10H深夜勤を
続けるというのです。
 
いずれのパターンでも週に3日・4日間連続で深夜労働を強制されるのです。
明けで帰宅したら正午前後に、夕方7時過ぎには家を出るとなるとゆっくり休むヒマもなく、
健康も家庭生活も破壊『殺される』 が郵便夜間労働者の正直な思いではないでしょうか。

http://homepage1.nifty.com/fwpa0167/2003/07/03.7.22.htm
4〒□□□-□□□□:03/08/06 11:24 ID:aLzwihon
これはシンドイね。
年末なんか逝ってしまうよ。
5〒□□□-□□□□:03/08/06 11:51 ID:UKuy4Gio
こんな勤務信じられん。
人ばっかり削除してこんなの導入かよ。
バカジャネ〜ノ。全員ブっ倒れるぞ。
6〒□□□-□□□□:03/08/06 12:03 ID:/Queftgd
生田総裁から俺らに「死ね!」ってことだろ
7 :03/08/06 12:17 ID:34fag7Y7
ストライキを起こせ!
8〒□□□-□□□□:03/08/06 12:37 ID:Nw9ZyJ5J
夜の9時に出勤して翌朝8時に勤務終了、同日夜9時出勤、翌朝8時までの勤務を繰り返しやれ

倒れる職員続出の予感
9〒□□□-□□□□:03/08/06 13:54 ID:TmTbR0LT
月毎で変えられる枠じゃないから固定されるんだろうけど、週ごとででかい差が仕事量にあるよなあ。
その辺り無視しているんだろうなあ。

転職考えた方がいいかな・・・。
10 :03/08/06 14:21 ID:34fag7Y7
郵便課から出て、貯金課へ逝きたい
11_:03/08/06 14:26 ID:WbyIphoy
12名無しさん:03/08/06 14:31 ID:dO1c7btB
菅直人の頭には、国家主権や国防の概念など全くない!

○扶桑社の歴史教科書に対する中国共産党政府の内政干渉に同調した
○在日朝鮮人に対する地方参政権付与について、「与えるのが当然だ」と発言している
○北朝鮮工作船事件の際、「海上保安庁の威嚇射撃は、正当防衛とは言えない」と海上保安庁の対応を批判した
○北朝鮮からテポドンが飛んできた際には、「何発もミサイルが飛んで来たら、対応を考える」とテレビで発言した
○平成15年5月4日、中国・上海で開かれた上海国際問題研究所と民主党共催の日中関係に関するシンポジウムで、
  小泉首相の靖国神社参拝を批判し、「民主党が政権をとれば靖国神社参拝などで中国共産党政府を刺激するような
  ことはしない」と発言し、中国人から喝采をあびた
13〒□□□-□□□□:03/08/06 19:25 ID:gcSrdjWN
ストはダメだよ、遵法闘争で。

ところで、昔の夜勤ってどういうの?十六勤ってやつ?
14 :03/08/10 14:11 ID:6MFQ9exL
ストぐらいいいだろ
そんなんだから本社のアホどもになめられるんだよ
15〒□□□-□□□□:03/08/10 14:31 ID:JwRsgQ3y
深夜勤務したいな。
俺は夜型人間だから。
16〒□□□-□□□□:03/08/10 14:54 ID:BBls94JF
民営化するとかいうなら当然ストしてもいいんだろ
新しい労働組合造らなきゃ駄目だ
17〒□□□-□□□□:03/08/10 15:09 ID:JwRsgQ3y
郵便配達のストは後が大変そうだな。
数日分の郵便物が・・・
18〒□□□-□□□□:03/08/13 21:08 ID:xLMwKomN
先週の泊まり明けで、正式提示された 『服務改悪案』 に基づき、組合オルグがあり、
普通分会3名、輸送分会2名の 組合員が参加し、安達支部長から組合支部の考え、
闘いの方向を聞き、参加者から現場の生の声を出し合いました。

『健康に自信もなく、こんなのが入れば倒れる。子供と過ごす時間もなくなり家庭生活が無茶苦茶になる。』
『命を削るもので、到底許せない』
『本来が、労働組合が提案する中身ではない。労働者の生活を破壊するのが組合ではないはずだ!』
『今の勤務形態でも睡眠が取れない。こんなのが入れば間違いなく倒れる。』
『人も休息時間も減れば、仕事の質は落ちる。事故も増えざるを得ない。』
『うちの組合は最後まで反対で頑張ろう。』
『今の勤務でも、大変しんどい。わたしは体が強くなく、非常に不安だ。』
『これが導入されたら、50歳以上は職場から去れ、と自己都合退職を促されるようなものだ。』 等の意見が飛び交いました。
 
いま取り組んでいるアンケートの項では、圧倒的多数が 『同意出来ない』 に回答。

・まだ命が欲しい
・昼間と夜間の8時間勤務は根本的に違う
・住居が遠いので深夜勤が連続するとゆっくりも出来ない
・早死にしたくない 等の 『一言』 が上がってます。

http://homepage1.nifty.com/fwpa0167/2003/08/03.8.13.htm
19〒□□□-□□□□:03/08/13 21:31 ID:sP1VUyE/
全低がこんなふざけた提案しているのか?


20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21〒□□□-□□□□:03/08/21 19:56 ID:d7qj1Rxi
Qちゃん
22保土ヶ谷昇:03/08/23 11:25 ID:DBauhALQ
( ノ゚ω゚) おらも応援
23〒□□□-□□□□:03/09/01 08:48 ID:86HrBJwE
深夜勤がんばれよ!
郵政公社の社員達!
24〒□□□-□□□□:03/09/01 08:59 ID:+DXSTN6o
>>19
ふざけた提案を出す、全逓労働貴族どもの年収は1千万だそうですよ。
25〒□□□-□□□□:03/09/01 09:35 ID:Ipafm2Mb
3勤務交替性の勤務早くとも10月には導入される。
 基本パターン(一般深夜普通局)
 1 早勤  6:00〜14:15
 2 夜勤 13:00〜21:45
 3 深夜勤21:00〜 7:45
この勤務を1週間繰り返すらしい。
相当数の深夜勤務手当ての大幅削減!
相当数の郵便職員の大幅削減!
狙いどうりだな     早慶郵会員
26〒□□□-□□□□:03/09/01 09:43 ID:Ipafm2Mb
ごちゃごちゃ、言うな!
 組合本部もゴーサイン出したんだよ。素直に従いなさい。
27〒□□□-□□□□:03/09/01 09:45 ID:86HrBJwE
>>18
は、郵政産業労働組合神戸中央支部
28〒□□□-□□□□:03/09/01 20:37 ID:qAmKX2cn
3勤交替深夜勤早く導入すれば良い。今年の郵便収入は既に大幅減収との事。
しかし、特定局が9時5時で暇こいていていいのか?
29〒□□□-□□□□:03/09/01 20:48 ID:Yw0c+Dnw
>>28
おいでおいで暇な無配へ
30窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/09/02 06:34 ID:58EOhgOi
( ´D`)ノ<1 早勤  6:00〜14:15
        コレが一番きつそうれすね。始発に乗らないとだめぽそう。
31〒□□□-□□□□:03/09/02 11:45 ID:3Zjqbq+R
組合各支部も混乱しているが、本部もきちんと話し合ったのだから、仕方ないか。
1ヶ月で最高10回の泊まりは、相当に体に堪えるな。
実質、給与は減るし、人員も更に削減になるらしい。
よって、リストラの一環なんだな。
32〒□□□-□□□□:03/09/02 12:24 ID:UunxFzzv
少なくとも3〜4日、ひどい場合には8日連続の10時間などの深夜勤務を
強制されれば誰でも身体が持たず病気になるか 「殺される前に退職や」
に追い込む作戦でしょうね。新給与制度では内務と外務の格差が無くなり、
集配新処理システムで過員の集配労働者を夜間職場に配置換えもあながち
冗談でなくなります。しかし、『高コスト・高コスト』 を強調する中でも
決して触れないのがこれまで営々と築き上げられてきた郵政官僚・管理職
機構の天下り利権です。共同作業の郵政労使にとって切ることのできない
事業の必要経費のようです。12月1〜2の全逓労組臨時大会で夜間労働
改悪反対が多数になるよう現場組合員の頑張りが求められています。
●ワシらは反対やで、あんなパターンは!あれは幹部の、ごく一部のもんの押しつけや!
●前も出とったけど、全逓 (幹部) は何やっとんや!と、もっと強く書いとってや。
●当然イヤヤ!あんなんされたら、あと3年やけど、わしに辞め〜、言うんかい!
全逓神戸中央の支部長に大声で言うたったわ!
●前に出とったけど、公社のエライさんと労組の幹部など、賛成のメンバーだけで
やったらエエねん!

http://homepage1.nifty.com/fwpa0167/2003/08/03.8.28.htm
33〒□□□-□□□□:03/09/03 10:58 ID:SBA41Fuq
現在のところ、10月中のスタートは無理です。進展なし。
本庁側も完全に把握しておらず、部外者による知恵であることが伺えました。
「トヨタ方式」第一弾にしては、もっと準備しとけ!!
34〒□□□-□□□□:03/09/03 12:21 ID:jraQEbWP
これが究極「新深夜勤」、もう、これ以上変わらないだろうな?
なら、いいや、早いとこ年末までに導入してくれ、さもないと年末が悲惨。
35〒□□□-□□□□:03/09/03 18:05 ID:OyrFSm8S
>集配労働者を夜間職場に配置換えもあながち冗談でなくなります。

外務から内務に配置換えねえ
36〒□□□-□□□□:03/09/04 07:33 ID:FUL1Y6pZ
集配課の新集配による余った人員
郵便課の新深夜勤による余った人員
    で集荷営業課の設立が計画されている。もう、リストラ強攻策か?」
37〒□□□-□□□□:03/09/04 12:57 ID:9AuSAmDt
2003年4〜7月期の四半期の郵便収入は大幅減収となっている。
かもメール販売の不振が響いている。
早いとこ、大規模な経費削減を図らねば、民営化もニュースになりかねない。
早期、新深夜勤の導入及び特定局の整理を図る必要性あり。
                   慶郵会
38〒□□□-□□□□:03/09/04 21:43 ID:SVHKkfjv
郵便局もついに工場になったのか?3勤務交代制の新深夜勤務導入ももうすぐ!
導入すれば、すごいことになるぞ?
39〒□□□-□□□□:03/09/04 22:55 ID:OIOQZRPD
廃業よりすごいことがあるの?
40〒□□□-□□□□:03/09/05 07:54 ID:rZS6Jbsc
3勤務交代制の深夜勤務は、従来の月5回から10回へ倍増するも、手当て半減。
41〒□□□-□□□□:03/09/05 16:25 ID:bGcb2vY8
でも仕事をするのはゆうメイトなんだし・・・
42〒□□□-□□□□:03/09/06 11:44 ID:wmyJP8oN
今秋、導入予定の新深夜勤を導入すれば、早くて年明けには、大規模なリストラを
予定しています。
 地域区分局で 10名〜30名
 普通局で    3名〜5名
 特定局で   0.5名〜1名
                以上  早慶郵会
43〒□□□-□□□□:03/09/07 07:47 ID:6TTCquy+
深夜勤導入で一刻として「赤字」を減らせねば。
2003年4半期は、かもメール販売不振が響いています。
44〒□□□-□□□□:03/09/07 08:52 ID:oW38uyJA
『もう決まった事やぐずぐず言うな』 (全郵政本部役員)、全逓労組も
地域気分局への10時間深夜4連続勤務を基本的に受け入れるための要求と
公社の一次回答。現場で働く職員の声を全く聞くことなく公社・全逓・
全郵政が労使共同作業を進めている。『なぜ深夜10時間の4日連続なのか』
何にも説明されていない。問答無用 『死にたい奴は勝手に死ね、嫌なら
すぐ辞めればいい』 それこそ公社のためだ、天下り利権を共有する官僚・
専従役員の声が聞こえてきそう。『もう決まった事やからしょうがない』
というアキラメの声も聞こえてきそうだが、まだ正式に決まったわけではない。
職員1人1人が本当に反対する意思があるならそれを具体的に行動で示す時では。
http://homepage1.nifty.com/fwpa0167/2003/09/03.9.05.htm
45〒□□□-□□□□:03/09/07 09:21 ID:YUjxKHs1
今頃になって、このことを知った(お恥ずかしいことに)。
いや、酷すぎるな、これは。組合存在しないも同然だな。
46〒□□□-□□□□:03/09/07 20:59 ID:nc+jKWCK
今回の深夜勤務対象局には、酷だが一番人件費がかかる所、辛抱願いたい。
                     早慶郵会
47〒□□□-□□□□:03/09/07 22:47 ID:Xuf4iic0
>夜の9時に出勤して翌朝8時に勤務終了、同日夜9時出勤、翌朝8時までの勤務を繰り返しやれ
局でバッタリ逝く職員(メイト含)今以上に続出の予感
48〒□□□-□□□□:03/09/08 04:27 ID:MUMUtdsQ
今後、職員の仕事は「ゆうメイトのご機嫌伺い」と「ゆうメイトの完全出勤」させる
ための日々の言動が仕事ですね。
大幅減員の穴埋めは「ゆうメイトを雇用」する事との回答。毎回同じ回答!
49〒□□□-□□□□:03/09/08 19:57 ID:sdLC+IzE
新深夜勤が導入されれば、今度は特定局員削減の根拠が創出できる。
 この関係分かる人は、ごく一部の人に限られる。
                         東郵会
50〒□□□-□□□□:03/09/09 08:18 ID:P3zIJFmT
新深夜勤導入は、収支改善の切り札と言われているだけあって、最重要課題です。
もう少しの辛抱です。
51〒□□□-□□□□:03/09/09 23:54 ID:Q6XnfF2o
新ニュー深夜勤は、2004年2月からスタートとほぼ決まりました。
郵便物が日々減少している今、何も急ぐことはない、2004年に更なるリストラを
敢行するぞ!
52〒□□□-□□□□:03/09/10 00:15 ID:UnTXWbp5
人間の体の機能として、サイクルは太陽によって決まるわけで。
太陽の光を浴びれない生活は、支障をきたす。
紫外線を浴びないと、免疫力他各代謝系にも悪影響。

深夜になにをするんだ?

53えへへ!:03/09/10 00:30 ID:svpUaVD5
 深夜勤早くやれ、定年間際の役立たずども、teiの能無しを追い出せ。
54〒□□□-□□□□:03/09/10 10:24 ID:CPrsUZt9
2003年4〜7月の四半期の「郵便収入▲62億円の大幅減収」と発表。
55〒□□□-□□□□:03/09/11 00:49 ID:aLzIYPw2
20004年2月からなら、また、お会いしましょう!!さようなら?
56〒□□□-□□□□:03/09/11 00:51 ID:t/PMMBsv
57〒□□□-□□□□:03/09/15 09:24 ID:kRccTb/r
test
58〒□□□-□□□□:03/09/15 09:26 ID:kRccTb/r
test
59〒□□□-□□□□:03/09/18 03:45 ID:P0Yzuv4u
55 名前: 〒□□□-□□□□ 投稿日: 03/09/11 00:49 ID:aLzIYPw2
20004年2月からなら、また、お会いしましょう!!さようなら
60〒□□□-□□□□:03/10/03 21:00 ID:J2iFfWxX
|\_/ ̄ ̄\_/| 
   \_|  ▼ ▼|_/    
      \  皿 /   呼んだ?
      /    \    
   _  | | マモノ | |_..∬       
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\         
 ./..\\            \ 
/   \|=================| 
\    ノ             \
  \                  .\
   \                ..  \
61〒□□□-□□□□:03/10/04 14:23 ID:Rp2ZLhy9
こんなこと言ってますが…

http://homepage1.nifty.com/fwpa0167/2003/10/03.10.03.htm
14勤で120分の休憩なら
 今回の提案では新夜勤 (14時間)の中断時間が2時間となっており、夕方5時から
翌朝9時45分OR10時終了とこれまでより拘束時間が長くなります。
 これも夜間労働は14時間勤務で2時間休憩時間を基本にすれば職場の声に応える勤務体制が出来るのではないでしょうか。
62〒□□□-□□□□:03/10/04 15:24 ID:r4ZpA6pf
準備だけしておけば安心できる。
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
63〒□□□-□□□□:03/10/04 15:26 ID:r4ZpA6pf
準備だけしておけば安心。
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
64ゆうめいと11勤(もともと深夜勤希望):03/10/04 17:33 ID:30piYn9l
ボーナスも退職金もない身分の私からすれば
8時間深夜勤×週5回、10時間深夜勤×週4回なんて
うらやましいかぎりです

勝手言ってすみません・・・
65〒□□□-□□□□:03/10/20 00:05 ID:Xaz0oT6q
命は大切に
66〒□□□-□□□□:03/10/24 22:19 ID:uje/rD5C
これは酷い。特に出勤時間が日ごとに変わる所が・・・

知り合いの3交替の工場では、夜勤では8時間+休憩1時間できっちり帰る。
2勤15:00〜0:00と、3勤23:30〜8:30まで。
よほどの繁忙期でなきゃ、2勤3勤は残業無し
(夜勤者に長々やらせても、危険が増える。ちゃんと休んでもらう方が良い、との事)
出勤退勤の時間は一定なので、夜勤自体に馴れれば休息は十分取れるらしい。

週休二日だし、時間厳守な点で、局より遥かに上だね。
仕事もクリーンルーム内の軽作業で、給料の手取額も、遥かに上だった。
この会社は労働組合が無い。
しかし、職場改善は積極的にやってる所だったよ。
67〒□□□-□□□□:03/10/25 06:25 ID:ujI2RgYp
取り集めは ゆうメイトに したら?
68〒□□□-□□□□:03/10/25 07:03 ID:d7hu2QK4
http://homepage1.nifty.com/fwpa0167/2003/10/03.10.24.htm
今まで深夜勤をメイトに押しつけていたツケが回ってきています。
69〒□□□-□□□□:03/10/25 10:06 ID:iiQoZXIv
2004年2月8日導入決定!
地域気分局は、「10時間×4日」の「ふか夜勤」
一般泊まり局は、「9−6時間」「10時間」の「新夜勤」
地域気分局は、「楽だな」これで営業やらずに夜働いて給料もらえればラッキー。
一般局は、宿直だな。
要するに、ゆうメイトに仕事をさせれば、良いのだ!!
70〒□□□-□□□□:03/10/25 15:09 ID:D2unOqsX
>>69
 キミみたいな人を追い出すためのシステムなんだけど・・・
 営業ノルマもきつくなるし。
71〒□□□-□□□□:03/10/25 19:27 ID:fxhHjFJA
>>70
総務主任がいうには、深夜勤を月3週こなせば営業ノルマは課さないという案があるらしい。
72〒□□□-□□□□:03/10/25 22:25 ID:BFz3jJis
数たん
73〒□□□-□□□□:03/10/25 22:57 ID:wfqOQ5yt
>>71
んなこたーない
74〒□□□-□□□□:03/10/25 23:03 ID:M/a/2YjK
これから選挙が始まるよ、皆さんどうしますか?
75〒□□□-□□□□:03/10/25 23:05 ID:alTjNljo
マジレスですのでお願いします!!
今日、説明会に行ってきました。私はエントリーシートならぬ、勤務希望表に
「第一希望:深夜勤務」にチェックしました。
しかし!!
二人の面接官が私が深夜勤務希望ということを知ると、「え?!」という困った表情をしました。
一人の面接官がもう一人の面接官に「女の子、深夜勤務OKだっけ?」とボソッと聞いていました。
「いや、だめ」と。

それを聞き逃さなかった私は最後の質問の時間に
「女の子だからということで、深夜勤務ができないことがあるのですか?」と聞いたら
「いや、女の子だからってことはないけど、荷物の仕分けとかね。大変な作業なんですよ。」
(※しかし、深夜勤務は「区分け」とハッキリと書いてある!)

私は「私は倉庫で仕分けバイトもしていたことがあるし、女の子だから大変な作業ができない、という
ことはないと思いますが?」と再度、問いかけました。
すると、面接官、今度は「休憩室は男性用しかない。」と先ほどとは
違った答えをしました。以前も、この郵便局でバイトしていたことがあるので
休憩室など存在しないことくらい知っています。明らかに弁解です!

二人の面接官も「当たり前」という態度でした。

私は、女の子だから深夜勤務ができないことに不可解さを感じます。
これは男女差別均等法に反するものであり、セクハラにも感じました。
ちょっと抗議したいのですが、どうすればよいでしょうか?


76〒□□□-□□□□:03/10/25 23:07 ID:wfqOQ5yt
比例代表は共産党
小選挙区では共産党は勝てないから民主党候補に投票。
77〒□□□-□□□□:03/10/25 23:19 ID:aAffEGgY
>>75
年末バイトの面接か?
深夜勤務のある局は仮眠室があります。それが休憩室ですが、
女性用設備のない局は多くあります。普段から女性職員が
泊まることのある大規模局でないと無理と思われ。
78〒□□□-□□□□:03/10/25 23:59 ID:Gbsuzdb/
>>76

わたしもそうする
79〒□□□-□□□□:03/10/26 00:42 ID:TgjIqCnH
>>75
釣られてみる。区分局ではないと思うけど、
重さ30キロのコツ、100通入った有証郵袋を一晩振り回せるのなら、
どうぞ。これはオスメス関係なくだけど。これかは年賀のバイトは
取らなくなるから。

ちなみに、これが理由で40歳以上は皆追い出される課がこの世にはあるらしい・・・。
80〒□□□-□□□□:03/10/26 02:14 ID:t0YPVbrg
>>75

完全な板違いですがお答えしましょう

”区分け”と言うと区分函の前に立って各函に郵便物を入れてゆく姿を
想像しますが、実はそれだけではありません。私の所属課では、時には
30キロ以上にもなる、郵便物満載ケースを自分の頭よりも高い所へ持
ち上げたり、100キロ以上もある台車を押したりしなくてはなりませ
ん。今年初めて”女性の深夜勤”を2人採用しましたが、1人は1週間
で、もう1人も1ヶ月もたずに辞めてしまいました。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1061421096/175
81〒□□□-□□□□:03/10/26 07:39 ID:ZGGcjjDl
女を採ると面倒だからだろ
82〒□□□-□□□□:03/10/27 14:45 ID:50yLnwCg
     _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   | 内務職員、及び長期メイトの皆さん、就職活動してますか?
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ ∠  来年2月から経費削減(粛清)という名のもとに大量解(以下略〜♪♪
    'ヒ______ノヽ、_____ノ !!|   \_________________________
    f  _,・-・‐', _   ./     
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人._ (⌒)   
     \,____// /::::::::ノ ~.レ-r┐           
   __人,______/  /:::::::ノ__ | .| ト、
 /::::::  |_/又 \_ /〈 ̄   `-Lλ_レ′
               ̄`ー‐---‐′

http://www.asahi.com/job/special/TKY200307310228.html
83〒□□□-□□□□:03/10/27 23:14 ID:ulOIuGbl
>>75
男女差別均等法・・・×
男女雇用機会均等法ダヨ

どうしても抗議したいんだったら
労働局雇用均等室に電話してみたら?
84ゆうメイト11勤(もともと深夜勤希望):03/10/31 17:06 ID:PFTgXis8
私はもともと深夜勤希望なので、変えてもらえる
ようにお願いしていますが、ふたこと目には・・・

http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1025409026/142
85〒□□□-□□□□:03/11/16 23:39 ID:3tVwBGXQ
フム
86〒□□□-□□□□:03/12/07 16:01 ID:dPweiabN
おかりするですよ
87〒□□□-□□□□:03/12/07 16:02 ID:jvs8FPHK
トウチャク
88〒□□□-□□□□:03/12/08 20:03 ID:sizuVdPu
深夜勤導入まであと2ヶ月です
89〒□□□-□□□□:03/12/18 20:09 ID:gr6+UgaY
2004/2/8の深夜勤務改正の業研キタ-------
90〒□□□-□□□□:03/12/21 03:36 ID:6jIWmyKc
今 ニュー夜勤の休み時間です 時間予定としては 16時〜翌朝8時までです 休憩時間 二時間みたいなこといってましたが 福島の郡山では 四時間くらいあります
91〒□□□-□□□□:03/12/21 22:59 ID:WbsGhRQC
繁忙期で休憩4時間
いいなあ
92〒□□□-□□□□:03/12/26 01:51 ID:hzv74DEd
勤務指定原本(手書きの下書きみたいなやつ)を見ると、
あたりまえのように導入されてる・・・。
組合、逝ってくれ。
93〒□□□-□□□□:04/01/07 16:26 ID:f2HJghu9
うrlって・・あそことココしかシラネ。
あのメルは誤爆だったんかyo(´・ω・`)

3番目はつれーな・・
つれえ
泣きたい
悲しいな
94〒□□□-□□□□:04/01/11 17:29 ID:44jMqwCC
なんか情報ない?
95〒□□□-□□□□:04/01/11 17:48 ID:dK43Z2Hp
>>94
導入済みで次の勤務指定では新符号で指定済みってのはあるが
96〒□□□-□□□□:04/01/11 21:25 ID:ZUVjm0Yb
外務も深夜勤務するのですか?
97〒□□□-□□□□:04/01/11 21:34 ID:C66AdJAh
通配時間を新聞屋みたいに午前3時〜6時頃にしたらいいのにね。
98〒□□□-□□□□:04/01/11 23:11 ID:F/nfjtPU
>>97
顧客のニーズに合わないので却下。
99〒□□□-□□□□:04/01/11 23:55 ID:NO6xBz1V
>>97
暗いだろ
100〒□□□-□□□□:04/01/12 00:58 ID:K31OKyB2
開始まで1ヶ月切りました
局内で倒れる職員・メイトが続出の予感
101つらい・・・:04/01/23 23:14 ID:e+sVPvRd
この制度決めてる人たちは、深夜勤やらないんだよね。
だから、人のこと心配しないで良いように決めるんだよ。
102ゆうメイト11勤(もともと深夜勤希望):04/01/25 02:27 ID:1Od4apHg
>>100

まだ深夜勤メイトで倒れた奴は見たことないが・・・

あっ、でも休みが減るんだっけ・・・

ちなみに、倒れたのではなくて居眠りで
休み時間が終わっても現場に来ず
周りからひんしゅくを買った奴なら1人いる
103〒□□□-□□□□:04/01/25 22:21 ID:EBCQF7Aq
>>102
でも、バイトに過酷な労働の割りに給料減らされたら辞める奴いるだろ。
104〒□□□-□□□□:04/02/01 08:11 ID:M7JSVRD5
カウントダウン開始
105〒□□□-□□□□:04/02/03 22:21 ID:TZFOjyPY
来週から導入あげ
106〒□□□-□□□□:04/02/04 14:19 ID:qf6ZFIAV
来週から精神病みそう・・・
107〒□□□-□□□□ :04/02/04 21:48 ID:uHsF+SWT
もう精神病んでますが何か?  あひゃひゃひゃひゃキシャーーーーーッ!
108〒□□□-□□□□:04/02/12 05:53 ID:fGB1d7tS
深夜勤サイコーですか?
10918X-8799:04/02/13 02:45 ID:1C6oGk1b
多摩地域内の某局員です。
現在深夜勤中です。

はっきりいって、楽ですよ?

このスレで弱音吐いてる方に…
こ ん な こ と も で き な い な ら 辞めたらどうですか?
こ ん な こ と くらいできないんですか?
110〒□□□-□□□□:04/02/14 12:00 ID:Cyve7LMS
>>109
仕事自体は今までとほとんど変わらないから楽でしょ。
それかよっぽどお宅の局はヒマなんだね。

問題は深夜勤の連続回数だ。
勤務パターンのどれを採用するかでキツさもかなり違う。
俺の局は深夜勤2連続までだから助かってるけど、
さすがにニュー夜勤明けで帰ったその日に深夜勤のパターンは
殺人的だと思うぞ。
111〒□□□-□□□□:04/02/15 08:41 ID:x9GZK6yz
111
112〒□□□-□□□□:04/02/15 16:33 ID:WYRZH/E2
うちは4日連続だが、最終日きついかな・・・
先週単発でやった時は、けっこうラクだったが
113〒□□□-□□□□:04/02/19 01:26 ID:pvmAvGUI
きついわ・・・
114〒□□□-□□□□:04/02/21 18:04 ID:r8zCNgbA
当局も4日連続。
3日めで、飽きた。。
4日めいらね〜。
人間、昼働かないと。

115〒□□□-□□□□:04/02/21 22:44 ID:JWbjP6iE
ずーっと大昔から人間は、昼活動する生き物だという遺伝子があるわけで、
これは変えられない。人間の体内リズムが全て太陽と連動しているからな。
昼は活動するようになってるし、夜は休むようになってる。
116〒□□□-□□□□:04/02/21 23:48 ID:OriCBHUo
きつい
117〒□□□-□□□□:04/03/04 12:00 ID:mReQAKn9
眠い
118〒□□□-□□□□:04/03/05 17:33 ID:MyBgkcYm
だめぽー
119〒□□□-□□□□:04/03/05 17:35 ID:4c1ueFAp
生活のリズム狂うよねー。
120〒□□□-□□□□:04/03/05 19:19 ID:vB6wbrLC
贅沢いうな!公社の社員ども!
121〒□□□-□□□□:04/03/05 20:00 ID:92kmcMne
うるせー。ばーか
122〒□□□-□□□□:04/03/07 06:31 ID:34rE3Ltw
123〒□□□-□□□□:04/03/08 19:30 ID:8mKtGEmu
だめぽっぽー
124〒□□□-□□□□:04/03/13 19:01 ID:bWnInVDj
定時で終われね〜。。。
引継もうまくいかね〜し、職場の雰囲気が殺伐と。。
125sage:04/03/14 10:38 ID:ny0NwRIO
私の医者に指定表と勤務線表を見せたら、普通の人間のやる仕事
ではないと言われました。
体が持たないよと。
126〒□□□-□□□□:04/03/15 00:04 ID:CTWLoZU4
>>125
どこの病院?
どうせ金胃狂でしょ(プププ
127sage:04/03/15 22:23 ID:ZSK+DFrk
俺はカウンセラーに言われた、尋常では
ない勤務だと。
128〒□□□-□□□□:04/03/19 00:16 ID:RV0zQhQ0
>>127
だからそのカウンセラーは強酸じゃないのかと小一時間(略

今回の給料明細見たら俺は深夜勤マンセーだよ。
129〒□□□-□□□□:04/03/30 14:40 ID:C2SPUPgM
指定表の変わり目で深深休深深深にさせられそうになった。うちの局は最大でも、
深深休深深なのに・・・。まっゴリ押しで阻止したが。
130〒□□□-□□□□:04/05/17 16:36 ID:MDE7NDxA
 仕事中、競馬、パチンコの話をして盛り上がる本務者。
 仕事倍増のゆうメイト。
 深夜勤の特例休息が無くなってもこの図式は変わりません。
131〒□□□-□□□□:04/07/29 08:02 ID:nooxT2c5
俺、日勤なんだけど
深夜勤ってどんな事するの?
132藤堂塾最凶の男 ◆1OXo.DiWck :04/09/26 01:06:35 ID:zpHD/s2V
サルベージ
133〒□□□-□□□□:04/09/30 03:24:39 ID:+4s4SYub
>130
特例休息って何?
134〒□□□-□□□□:04/10/02 09:48:00 ID:+KpgkSXS
郵産労が深夜勤を撤回にするための裁判の初公判が12日に行われるね。
どんなものか、傍聴してみるつもり。
135〒□□□-□□□□:04/10/10 00:33:02 ID:dIFIB9a/
昨日の新聞に載ってたが、東京中央局全逓の小林ハルオなる職員その他1名都合2名の職員が
新夜勤の撤廃ならびに損害賠償請求の裁判を郵政公社相手に起こしたと書いてあったな。ちなみ
4連続の10時間深勤務が指定されるようになって、交代制勤務従事者から管理者も含め、東京管内
だけでも19名の在職死亡者が出たとの話。
136〒□□□-□□□□:04/10/10 01:10:22 ID:dIFIB9a/
みんなで小林ハルオの応援をしよう!郵産労の裁判も応援しよう!潰せ深夜勤!
公社や組合の態度が悪いようなら今持っている郵貯や財形を解約してやろうゼ!!
職員みんなで貯金をおろせば国が保証もクソもなく、あっという間に郵貯は破綻、
公社も組合も関係なく、小泉を支持したイナカ者まで巻き添えにして国もろとも
アボーン!!このままでは夜中にこき使われた連中だけがくたばり、ほかは左うちわ
になるのが目に見えているヨ!時の権力者に言われるがままに死ぬぐらいなら、
刺し違えてでもやつらを殺すつもりで、ぬるま湯に浸かった生活を経済混乱や預金封鎖
の形でブチこわしてやろうぜ。
137〒□□□-□□□□:04/10/15 09:58:48 ID:0eDER6II
仮眠室ぐらい用意しろ。
138〒□□□-□□□□:04/11/03 08:57:11 ID:bwVVYhKl
保守上げ
139 :04/12/14 12:26:08 ID:e9PpR1/z
140〒□□□-□□□□:04/12/14 17:07:01 ID:E2GaryVF
>>135
>4連続の10時間深勤務が指定されるようになって、
>交代制勤務従事者から管理者も含め、東京管内
>だけでも19名の在職死亡者が出たとの話。
ほうほう。
141〒□□□-□□□□:04/12/22 01:00:55 ID:5Zz2gqVD
すごい。俺、議員選挙板から来たんだけど、向こうは典型的な極右厨ばかりだったのに。
ここはまともな考えしてますね。すごい。

全逓って今腐ってるんですよね?昔みたいに年賀状ストとかやればいいのに。
142名無しのゴンベイ:05/02/06 21:27:46 ID:z4IStAA4
深夜禁なんて、奴隷がやるもんだな。
だいたいよー、組合なにしてんだよ!
テメーら組合のパラサイトかょ。
143〒□□□-□□□□:05/02/20 19:33:54 ID:7lWnhEgB
(・∇・)/-----------=================卍 卍 卍 うりゃあ!!!
144〒□□□-□□□□:05/03/11 02:19:27 ID:UHeWDVo9
2ちゃんねる人気板トーナメントが開催されています。
当板住人も投票よろしく!<郵便・郵政板>登場の予選は3月22日。

詳しくは選対スレ
★第2回2ちゃん全板人気トーナメント 郵便板選対★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1109514840/
145〒□□□-□□□□:05/03/12 07:02:22 ID:Bch3R7pR
2ちゃんねる人気板トーナメントが開催されています。
当板住人も投票よろしく!<郵便・郵政板>登場の予選は3月22日。
詳しくは選対スレ
★第2回2ちゃん全板人気トーナメント 郵便板選対★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1109514840/
146〒□□□-□□□□:05/03/17 06:22:05 ID:cxP368ex
2ちゃんねる人気板トーナメントが開催されています。
当板住人も投票よろしく!<郵便・郵政板>登場の予選は3月22日。
詳しくは選対スレ
★第2回2ちゃん全板人気トーナメント 郵便板選対★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1109514840/
147〒□□□-□□□□:2005/03/26(土) 05:41:16 ID:eYzEMIrp
__∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
148〒□□□-□□□□:皇紀2665/04/01(金) 23:53:38 ID:oGQfOK2E
廃止にならないかな〜?
組合は何をしているの?
教えて?
149〒□□□-□□□□:2005/04/03(日) 14:09:54 ID:33adYZVy
age
150〒□□□-□□□□:2005/04/03(日) 23:03:44 ID:33adYZVy
age
151〒□□□-□□□□:2005/05/28(土) 21:00:06 ID:ld6tYVon
郵政板荒らし「真・サル使い」過去ログ
http://www.geocities.jp/sarutsukai_yancha/
152〒□□□-□□□□
眠い眠い