163 :
161:03/08/13 07:14 ID:O2WmhJKE
来週監察が来る。
今年度から制度変わって10マソ以上は監察が取り調べるそうな。
ああどんな事聞かれるんだろう?
机の中全部整理しなきゃ。
いっその事もう任弁でもいいよ。管理者は全然動いてくれないし。
もうだめぽぽぽぽぽぽぽぽ
164 :
〒□□□-□□□□:03/08/13 07:17 ID:O2WmhJKE
165 :
〒□□□-□□□□:03/08/13 21:23 ID:oAPZnwzZ
もう少し高性能な硬貨計算機や紙幣計算機がほすィ
あぼーん
さりげなくage
168 :
〒□□□-□□□□:03/08/25 10:49 ID:3qx87GML
あげとこう
前の局、札で異金種が入ってると止まる、数えるのも早い機械だった。
甘えちゃいけないんだろうが、金融機関ならこれくらいあっても良いとも思った。
>>169 ですね。無特の設備っていったら・・・
札束、手で把そくすんのめんどくせ〜
171 :
〒□□□-□□□□:03/08/28 20:51 ID:pywPMrUA
評価気にして欠損金あげてない人がいるかもしれません
目標があるからあげてない人がいるかもしれません
上司に文句いわれるからあげてない人がいるかもしれません
なんだか癖になってる人がいるかもしれません
172 :
〒□□□-□□□□:03/08/28 21:55 ID:Hzsl/KNW
でも欠損金はしっかりあげましょう!
173 :
〒□□□-□□□□:03/09/14 23:34 ID:ar0OKjXa
age
175 :
〒□□□-□□□□:03/09/15 10:42 ID:QOyrFKCx
任意弁償禁止
そもそもそんな制度はない。
新会計制度になる時に質問したらソウ回答された
支社に乗り込んで暴れてやろうかと思った
176 :
〒□□□-□□□□:03/09/15 10:47 ID:BejXrP4o
任意弁償って 無くなったのでは?
でも 始末書を書くと聞いたが ど〜ですか?
177 :
〒□□□-□□□□:03/09/15 12:06 ID:ZUhvzTIW
>>176 なくなりましたよ。以前は日報の備考欄に○円任弁 担当者名でしたよね。
みなさんが言っている任弁禁止ってのは日報に記入せず(任弁廃止の為)
結局、証拠を残さずに穴埋め(自腹)するっていう事を禁止と言っているのでは?
>始末書を書くと聞いたが ど〜ですか?
1万円以上の欠損だと面倒なんじゃなかったけ?
178 :
〒□□□-□□□□:03/09/16 00:53 ID:pw6mB1KW
age
179 :
〒□□□-□□□□:03/09/16 00:59 ID:xUOq7Avu
小銭の受け入れが大量にあって,1円不足したときは自分で埋めます。
俺も小銭受け入れで合わないときは自分で埋めてるけど、この間
1万合わなかったときはさすがに欠損金処理したな・・・
あとから出てこられても(99.9%ないけど)困るし
1万も財布に入ってないから出せない(爆)
181 :
〒□□□-□□□□:03/10/15 21:50 ID:vTreJR2D
182 :
〒□□□-□□□□:03/10/15 22:01 ID:ZvR64/PN
任弁しないと定時に帰れない
欠損処理したことないです
自腹が染み付いたからかな
183 :
〒□□□-□□□□:03/10/19 01:02 ID:T5CkTZTW
結果、弁償の記録を残さないだけで前よりタチ悪くなった
185 :
〒□□□-□□□□:04/02/09 00:40 ID:Haswg4v8
本斜もあふぉのひとつ覚えみたいに過不足なくせとか言う前に、高性能な
大手スーパーのキャッシャーみたいなやつを全局に導入してくれよ!
何の対策もしないで、後者に変わったのに意識付けが足りない、とか
罵られても俺っちの人間性能変わってないよ。
おまけに紙ぺらの支持文書だしたからって、全てが正当化されるこの組織って・・・
そんなもんで仕事してることになるんなら、本斜、使者って、一体何のために
あるんだろうか。
て言うか、無責任すぎ
186 :
〒□□□-□□□□:04/02/09 01:16 ID:+Rh6o225
>>185 同感。
仕事内容ばっかり増やして、職員の負担を多くしているんだから、
過不足は出てくるに決まってる…
それなりの対応してもらわないと
減らないと思うがな…
俺の知ってる欠損額1 200万円!!
月1万円で17年ローンだそうです
考えただけで気が遠くなる
188 :
〒□□□-□□□□:04/05/15 05:05 ID:hGxQn/Ze
日付印の誤植や
国庫金の誤送付、現金過不足
むしろ、これらの文章を読む負担を減らせば
ミスも減ったりするかも
189 :
無特:04/05/15 07:50 ID:FE5JrI0Z
金融庁から、郵便局は過不足が多すぎると言われているそうだ。
ただ、郵便局は、郵便、貯金、保険3事業ある上に、営業もしなけりゃならん。
数少ない人数の上に、局長は通常の受払、定額の受払くらいしか出来んから、なんか
イライラする事も多いし、銀行などの金融機関と比べられても・・
と言う感じは確かにするわな。
190 :
〒□□□-□□□□:04/05/15 23:00 ID:aunMx98l
>189
聞いた話で申し訳ないが
銀行では、現金を払い出しするのに、必ず複数の人間が点検するとのこと。
郵便局のように単独で完結している払い出しなんてありえないそうだ。
制度的に一長一短があるけど、最近のスーパーのレジみたいに現金を入れたら自動的につり銭が出るようなシステムにできないかね。
人員整理にも貢献するだろうし、特定局長ですら機械のオペレーティングができると思うんだけど。
191 :
〒□□□-□□□□:04/05/18 20:40 ID:NZKf46yN
銀行もよく間違ってる。
しかし銀行のお偉いさんは「間違いはない」と。
本当かと聴くと
「間違いはない」
本当に本当かと聴くと
「いやあるけれども、間違いはない」というらしい。
銀行側から見ると郵便局は「まじめ」らしいね
192 :
〒□□□-□□□□:04/05/18 20:49 ID:3je1mM0N
過不足の原因を営業をしているからと言い訳する、と、
元銀行員ゆうめいとが言っていた、と
遅逝きセンターからの無駄文書が載せていた。
193 :
〒□□□-□□□□:04/05/18 20:54 ID:gIFGbyXv
オートキャッシャーあるじゃん。
てんでだめだめだが。
194 :
〒□□□-□□□□:04/05/30 11:19 ID:qCA3H3Ha
違う金融機関に勤めてる友人に聞いたけど
現金を手でだすなんてことはないらしいですよ。
郵便局だけ遅れてるんです。大きい欠損の時は泣き寝入り
しないで郵政という企業側の責任も追及するようにしたほうがいいかも
しれないですね。実際に前に新聞に郵政との過失相殺みたいのが
裁判ででたみたいだし。
郵産労のオナニースレだな。
"銀行は…"とかDQN客のような言い方するなら銀行員になれば?
いつも客に言われて"だったら銀行行けよ"とか思ってるんだろ?
過不足金出しておいて自分を責めず仕組みや設備を責めるなヴォケ。
過不足なんてほとんど出さずに数十年窓口やっている者もいることも考えろ。
忙しい局(日)より暇な局(日)で過不足が多いことも考えてみると良いだろう。
196 :
〒□□□-□□□□:04/06/16 19:15 ID:bvja9yT9
現金過不足報告書を今年度何枚書いた?
既に7枚なんだが。
正確に数えるととっくに(ry
10枚いくとどうなるんだよ!!
処分?減給?
197 :
〒□□□-□□□□:04/06/16 22:26 ID:A98ityfb
3枚。
減給だってさ。
198 :
〒□□□-□□□□:04/06/16 23:46 ID:A98ityfb
ちなみに、某都市銀行に勤めている義弟に聞いたら、
営業が忙しいから、他業務が含まれているから、というのは理由にはならないとは言ってたが
現金不符号は金融機関でどんなに時間をかけても人間が行う以上現実に生じてしまうので
一人完結などお客様へのご迷惑を考えるとありえない。と言ってた。
郵便局は、お客様への迷惑を無くすための対処よりも、
職員への処罰の方が重要なんですね。と言われたよ。orz
199 :
〒□□□-□□□□:04/07/05 20:19 ID:gIgVrFLu
>全国の郵便局で03年度に現金紛失事故が約21万5300件起き、紛失額の
>総額が約6億4000万円に上ることが分かった。昨年4月から約半年間をみると、
>100万円の紛失事故が5件、10万円以上が計181件あった。窓口での現金
>受け渡しの際の数え間違いや、現金管理のミスが原因と見られる。日本郵政公社は
>改善策として窓口業務の機械化を進めるが、現場からは「窓口職員1人ですべての
>事務処理をするシステムに問題がある」などの指摘が出ている。
局員減らして、局長減らさず、保険の声かけや、本人確認、国庫金公金のチェック
何も業務を職員として経験をした事の無い者が指導。
この組織なんかおかしいよ。
200 :
〒□□□-□□□□:04/07/07 00:25 ID:nPNuNXfB
おかしいのは今に始まったことじゃねぇYo
信用できんなら他いってくれw
201 :
〒□□□-□□□□:04/07/11 00:08 ID:LaOGYhc2
スーパーのレジに並ぶ度に、
窓にもこれくらい付けてくれりゃーな、と思う。
貯窓もそうだが、郵便なんか新郵便窓口機器作るときに、
グローリーかどっかとレジスター一体機くらい共同開発しとけ。
この仕事に入ったときから、あらゆる場面のローテクぶりに呆れてはいたが。
話は変わるが局の隣に市役所支所がある。うちは新興住宅地内の繁忙局だが、
支所の現金受け払いってどんな感じだろうか。
まあ、混雑して並ぶ様なこともないし過不足なんか少なそうだが、
それに関してはゆるそうな気がする。
202 :
あい:04/09/08 01:10 ID:A4RpVZ4W
窓口はえらい。だってこんなに支社から減員とか重大事故とかいじめられても何とか仕事こなしてる。支社やセンターはもっと現場を知れ
203 :
〒□□□-□□□□:04/09/08 18:33 ID:sB7a2xiD
現場はもっと支社やセンターを知れ
すまん、ひまなんだ
204 :
〒□□□-□□□□:04/11/08 01:51:20 ID:ByVO4z/S
>>196 いや、あんたそれ大杉。
たしか一ヶ月に2枚で支社報告。
1万円以上で重大事故扱い。
でも欠損金ならともかく、過剰金はきっちりあげときな。
お客が直接監察へ電話して御用になったらしい。
財布に入れなくても、泥棒になる。
206 :
〒□□□-□□□□:05/03/09 00:12:47 ID:xDfuh+iS
hosyu
207 :
〒□□□-□□□□:05/03/11 21:38:03 ID:mA7q9DUe
208 :
〒□□□-□□□□:05/03/16 05:27:08 ID:CjYU9uE9
キタ━━(゚∀゚)━━
http://dw.diamond.ne.jp/s/s.html 日本郵政公社が「1万人削減計画」を策定
--------------------------------------------------------------------------------
日本郵政公社が近く発表する経営改善策「アクションプラン」の
「フェーズ2」の内容が明らかになった。労組に提示された内部資料によ
れば、今後2年間で新たに約1万人の人員削減が計画されている。
過去2年間で1万7000人もの人員削減に踏み切った公社は、さらに合理化
を加速。同時に国際ビジネス、総合金融サービスの強化といった新機軸も
打ち出す。(詳細は3月19日号)
209 :
〒□□□-□□□□:2005/03/25(金) 06:20:11 ID:VkaevWK1
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
210 :
〒□□□-□□□□:2005/05/01(日) 19:18:21 ID:mEFNQ0yH
はぁ〜
212 :
〒□□□-□□□□:
流石だよな俺ら。
∧_∧
∧_∧ (´<_`)
(´_ゝ`)/ ⌒i
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
\/___/ ヽ⊃