¥郵政カブに付いて語ろう¥

このエントリーをはてなブックマークに追加
932〒□□□-□□□□:04/07/17 23:09 ID:2m9bX/gG
>>910
わし、持込の委託配達員。
市販のバーディー90に集配カバンと集配かご(?)のために
郵政キャリアに交換
933〒□□□-□□□□:04/07/17 23:47 ID:animJNeb
>>932
委託?
バイク持込手当てはあるの?
そのうち委託になりそうだな。
934〒□□□-□□□□:04/07/17 23:54 ID:animJNeb
>>932
メイトとバーディーはどっちが乗り降りしやすい?
メイトのほうが車軸が長いからメイトかな?
オイラは{足が長い}のでこれ重要。
ホンダはエア出っ張りで論外…
935932:04/07/19 04:51 ID:SdsSMvSa
>>933
 燃料代から、バイクの保険代金
自分が休みたいときの交代要員の人件費
などなどすべてコミコミ。
 軽四で、配達してもかまわないだろうけど
燃料代などの面で、厳しいだろうね
 郵便局からバイクを借りる契約にすると
月に3〜6万円程度の減額になったと思う。

>>934
 乗り降りだけだと・・・メイトかな?
メイトはあまり使ったことが無いから、詳しくないです。

 総合的な、扱いやすさは、ホンダのMD−90Hのような気がする。
936〒□□□-□□□□:04/07/19 12:47 ID:4I89rmwN
>>935
メイトの新型は部品番号がかなり変更があるようなので、
初期型にくらべかなり改良されたようです。
937932:04/07/19 13:04 ID:SdsSMvSa
>>936
 たしかに・・・郵政カブ(ホンダ)は、もっとも改良されていないと聞きますね。
うちの局の最新版は、どこだっけな?ヤマハかな?
 あの赤色に塗装された、リアのサス(バネ)は、ちょっとなぁ。
ついこの間まで、2ストだった、ヤマハのエンジンってどうなんだろう??
938〒□□□-□□□□:04/07/19 16:02 ID:4I89rmwN
2ストヤマハは排気音が高音でストレスたまります。
それにエンジンがピーキーで扱いずらいです。
ホンダは郵政なめすぎかも。
939932:04/07/19 22:49 ID:SdsSMvSa
>>938
 あ、ごめんなさい。
紛らわしい書き方をしました。
この間まで2ストだったので、今の4ストはどうなんだろう?
ノウハウあるのかな?という意味でした。
940〒□□□-□□□□:04/07/19 23:12 ID:RuiVb14M
>>932
委託配達員って期間限定ですか?
給料は?
なおかつ郵便を配ってるんですか?

スレ違い、質問ぜめ許してチョ
941〒□□□-□□□□:04/07/20 04:19 ID:do/Dw34W
ぶっちゃけあの払い下げカブって幾らぐらいで値段ついてるんだろうか?
942.:04/07/20 07:00 ID:4g+9Z2EX
10年ぐらい前は1000円で買えたみたいだが(ただし赤の部分をスプレーで
他の色に変えることが条件だが)でいまだにうちのOBの方は運転している
943〒□□□-□□□□:04/07/20 12:21 ID:HbC6/tL1
クレーン付きトラックに「北朝鮮船方式」で山積みしてたトラックの運転手に
一台幾らでなら売るか聞いたら「五万円はもらいたい所だねえ!払えねえんだろ?」
と物凄く人をコケにした言い方されて頭に来たことが有る。
944932:04/07/21 00:02 ID:pBZKmfrV
>>940
 年間契約です。
私は、速達1号便の契約なので年に365便の運行です。
(契約内容が変わるので)いくつか、契約書を交わしたことがありますが、
年間300万円を超える契約は、見たことがありません。
 仮に300万円で契約したとして、365便の配達するために
発生するすべての費用を捻出することになります。
 退職金制度が無いので、自分で加入したりとか
国民年金だけでは、心細いので国民年金基金に加入したり。
 交通事故以外の怪我のために別に保険に入ったり。
物品の破損対策で保険に入ったり・・・・
 なんて事をしていると・・・・手取りいくらなんだろう?
 委託契約一本だけでは、生活が成り立たないので
大抵の人は、空いている時間をゆうメイトとして雇ってもらったり
まったくほかの仕事、例えば新聞配達などをしています。

こんな感じ
945932:04/07/21 00:07 ID:pBZKmfrV
5、6年前に92年式MD−50を3〜4万円程度で
購入した記憶があります。
その時、90ccだと5万円くらいだったかも?
 最近は、値崩れしているらしいです。
946〒□□□-□□□□:04/07/23 23:09 ID:3FA89qSS
赤バイ
947しらん:04/08/01 15:46 ID:yY7R2fp9
 カブもそうだけど、キャリーボックスも壊れすぎ・・・・・。

 うち総務の車両担当は、壊れたら開きなおって郵政に見積を送りつけて予算上申をしている。
948〒□□□-□□□□:04/08/03 22:54 ID:Kl3hy8sh
キャリーボックス上に伸ばしても下に落ちてくるけど、メーカーに連絡したら部品を売ってくれる。
949〒□□□-□□□□:04/08/25 20:44 ID:Z5kAmj6i
保守
950〒□□□-□□□□:04/08/25 20:48 ID:VNJpXaIX
キャリーボックスのふたについてるべろがウザイワ!ボケ!!
951〒□□□-□□□□:04/08/25 22:27 ID:yO5IRi11
↑べろって何の事を言っているのだろう(謎)
952〒□□□-□□□□:04/08/25 23:07 ID:u29uz6SI
雨具入れのことだと思う、あれはビスで止めてあるだけだから簡単に外せるよ。ウチの局は殆ど外してるよ
953〒□□□-□□□□:04/08/26 16:53 ID:mW+LFpe0
アレって雨具入れだったのか!今までナンジャコリャと思ってたが謎が解けたよ
954〒□□□-□□□□:04/08/26 17:04 ID:91/QvfO1
あれすぐブランブランになるじゃん。邪魔なだけじゃん。
955〒□□□-□□□□:04/08/27 18:17 ID:N2JTbcU2
もう少しで、更改時期や。
956〒□□□-□□□□:04/08/28 17:26 ID:PyFkG26t
ホンダのエア出っ張りは永遠なのか?
957〒□□□-□□□□:04/08/28 19:33 ID:7tzBIp5k
これから7年又は7万q走行が更改基準になるので今年と来年は更改対象車両が少なくなると思われ。今年の新車はホンダが有力らしい、スズキはオイル漏れが激しい→焼き付き多発なのでクレーム連発とか。
958〒□□□-□□□□:04/08/28 20:33 ID:PyFkG26t
スズキでもオイル交換をマメにしてれば問題無し。
職員のバイク管理はいいかげんだから。
959〒□□□-□□□□:04/08/28 20:50 ID:PyFkG26t
そろそろフルモデルチェンジしてもいいと思うが。
ブレーキの強化や125cc、又の間をできるだけ低く広くするとか・・・
前後の車軸を3センチ長くするだけでも窮屈じゃなくなると思う。
960〒□□□-□□□□:04/08/28 21:01 ID:1lFe7p56
>>959

二種の中で90が一番税金が安いので、125化は無いと思われ
961〒□□□-□□□□:04/08/28 21:08 ID:zZ3YHivQ
>>958
うちの局ではオイル交換禁止らしい。
補充用のオイルは置いてあるけど、交換するための道具はなし。
オイル交換は絶対にしないでください、と書かれた張り紙まである。
なんでだろ?
962〒□□□-□□□□:04/08/28 21:34 ID:PyFkG26t
>>961
バイクをよくわかってないから。
最低でも3千キロごとの交換だ。
変なところを節約して中間管理職、無特の局長、無駄訓練研修所、
本社の無駄業務の温存だけはキッチリ。
963〒□□□-□□□□:04/08/28 22:19 ID:nEnEcekc
エンジンオイルの交換しないとエンジンがおかしくなるんですよね?具体的にどういう風になっちゃうんですか?走ってる時に起こったりするんですか?
また、その症状が起こる予兆みたいなものはありますか?
964〒□□□-□□□□:04/08/28 22:31 ID:7tzBIp5k
局(普集)によっては局員のオイル交換を禁止している、なぜかというと補充用に置いてあるオイルは局のものだけど、交換用のオイルは保守店のものだから勝手に交換出来ない。
965〒□□□-□□□□:04/08/28 22:44 ID:7tzBIp5k
続き
局によりオイル交換のスパンが郵政点検時のみ、3000キロ、1000キロ毎など同じブロック内でも局により違う、郵政点検時のみオイル交換する局はだいたい保守店以外のオイル交換は禁止している。
966〒□□□-□□□□:04/08/29 02:25 ID:1DLiNr6W
>>961
ドレンをねじ切る馬鹿がいたんだろう。
967総務課:04/08/29 06:41 ID:/Kyy+Rdy
>>961
 オイルゲージをちゃんと締めない奴、オイルを入れすぎる奴、ドレンボルトのネジ山をつぶす奴・ちゃんと締めない奴がいるから・・・・・。
 こんなお馬鹿をやると、本社で”論点が間違えている経費節減”を叫ぶ奴に、「なんでそんなことをしたのですか?」ってやられる・・・・・。
 
968〒□□□-□□□□:04/08/29 09:09 ID:Vc2Sv0Za
あぁそういえば、サイドスタンドのままオイル交換して、オイル量が足りないとか言って規定量以上入れてスピードが出ないとかヌカすヤシがいるからなぁ。総務の車両担当さん後処理お疲れさまです。
969961:04/08/29 09:09 ID:FE+s6wwX
暇な日にバイク屋持ち込んで自腹で換えてもらうしかないのかよ。
嫌になるな、まったく。
970〒□□□-□□□□:04/08/29 09:48 ID:Vc2Sv0Za
969さんへ 配達途中でトラブルになるよりいいのでは?オイラはオイル買ってきて自分のカブと一緒に交換してる。(ホンダのG2)廃油はガソリンスタンドで処理してる。やっぱ坂ガンガン登るよ。
971〒□□□-□□□□:04/08/29 22:42 ID:S5MOxxYk
最低でもオイルラインは守ること
それだけもできない職員が多すぎ。
自分でバイク買わせて給料若干上げるしかないな。
972〒□□□-□□□□:04/08/30 07:43 ID:s8wBoI3S
そもそもそんなにオイルに神経質にならないといかんバイクなのが問題だろ。
973〒□□□-□□□□:04/08/30 07:50 ID:rZQTx3Zs
>>972
バイクの中では世界一神経質にならなくて良い車種だと思うけど。
974〒□□□-□□□□:04/08/30 21:52 ID:1/F2HLyb
>>972には笑わせて頂きました。
975〒□□□-□□□□:04/08/31 06:39 ID:VY4JUZvX
でもこんな人って多いんだよなーw
976〒□□□-□□□□:04/08/31 19:53 ID:jELOV3PU
馬鹿ばっかりだな。
ま、他が低レベルだからこの程度でもわからんのだろう。
977〒□□□-□□□□:04/08/31 21:01 ID:hY8S1Q9b
一日中エンジン掛けっぱなし高回転高負荷でオイルが劣化しやすいのに
オイルケチってどうするんだよ?一ヶ月に一回は変えた方がいいと思う。

まぁ個人的な意見だからどうでもいいけどさ。壊れないだけで性能の
劣化は避けられないと思うよ。気が付いたときは手遅れになってること
多いし。毎日乗ってるからパワーダウンは感じにくいかもね。
一週間ぐらい休暇を取った後に自分のバイクに乗るとこんなに遅かった
っけとか気づくこと無いかな?
978〒□□□-□□□□:04/08/31 21:18 ID:zMAwBeHC
>>977
> 一日中エンジン掛けっぱなし
嘘。午前と午後の数時間じゃん。
バイク便に笑われるよ。
979〒□□□-□□□□:04/09/01 06:29 ID:WSyEOv9y
ところで・・・どなたかMD50Xのタペット隙間の数値ご存知ではありませんか?
980〒□□□-□□□□:04/09/01 20:19 ID:ytruzmz/
>>979
IN、EX共に冷間時0,05±0,02mmだったような・・・。
981979
>>980
ありがとうございます。