お前ら保険の面接やってるかい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
451〒□□□-□□□□
坂本〒の事件
↑ ↑
これの真相は、内部告発です
当人が自分より先に総主になったのを逆恨みし
通報を繰り返し、最後は真分貴社を支社まで派遣し
た模様でする
452〒□□□-□□□□:2005/05/02(月) 12:53:55 ID:UGPjjjTk
滋賀ブロックは内部告発がブームになってます。恨み妬みで泥沼です。
コンブラ違反すると降格・懲戒、JRと同じ地獄の日勤教育が待ってる。
職場の仲間を信用できなく・・・メンタルの病気や自殺者まで出ることが
予想されます。
コンプラ違反をしていない保険屋(民間も含め)なんていないのにね
本社・支社は罪逃れのため・・・バカにするな
453告発大嫌い:2005/05/02(月) 17:05:29 ID:7qOlduNd
神戸ブロックも内部告発ブーム!全国的にかな?契約書のおかげで給料がで
るのに、なんで告発するんかわけわからん!本間アホたれ増えたで  さら
にコンプラ怖いし募て減ったから仕事する気ないわー?つうやつ!勤務時間
中にカッコつけながらいうな!コンプラなくても募てたくさんあってもよう
募集せんやろ!会社に職員アホ増えたから民間=倒産と言う不安が出て来る
やないかい、、、  職員同士助けあわなあかんのに潰し合いしてどないす
んねん!気に入らんことあったら上司に言え!死者に言うな!
454〒□□□-□□□□:2005/05/02(月) 18:35:59 ID:jA3OWWnQ
質問・出世して管理者になった人の過去のコンプラ違反が発覚したらどうなるんでしょう?
455〒□□□-□□□□:2005/05/02(月) 20:37:00 ID:PLlc0phW
453の書き込み訳わかんないね。とにかく怒ってるのは伝わるけど。
456〒□□□-□□□□:2005/05/02(月) 20:59:40 ID:jA3OWWnQ
↑かんぽが大好きなのはわかるね。気持ち的にはイメキャラのかんちゃんに勝とも劣らないほど好きだろうな。
457告発大嫌い:2005/05/02(月) 21:21:23 ID:7qOlduNd
あ!専門用語多数でわかりにくいか?ごめん、、、 無面接で内部告発されて
捕まった人らが気の毒なんですよ!  今まで頑張っていた職員も営業成績
とやる気落ちてきたしね、、、どうも雪印と郵便局がダブって見えるし、コンプライアンス
違反で支社に行くのもJR見たいな内容だし、、、(3年営業停止?3年
営業しなくても給料もらえるぞ!) 民営化された時に国の後ろ盾がなければ
縮小どころかじきに倒産やろな!と思うんですよ! どうも営業職員の公務員化が
始まってきてる気がするんです!民間保険屋さんとは勝負にならない気が、、、
気のせいならいいんですがどう思われます???   
458〒□□□-□□□□:2005/05/02(月) 21:29:51 ID:7qOlduNd
 営業担当課長とも話したことありますが課長になっても処分は来る
といってました!会話を思い出すと「俺は昔イケ逝けやったからな!
」「処分くるなりしたら民間行けばえーんや!それか課長おりてcsl
からやり直しや!」と言ってました!454さん管理者も処分と思いますよ
459大疑問:2005/05/03(火) 00:00:29 ID:7Qs8BuX4
面接した客から会ってないって言われたらどうなるの?
昔の契約で会ったかどうか証拠のないものもあるでしょう?
証拠なくても客の意見優先ですか?
証拠なしでも処分がくるなら、そのうち、腹いせに客になりすました職員が会ってないっていたずら電話するケースもかんがえられるのでは?
証拠ないと処分にならないなら、今までに処分受けたことあっても実は処分に値しなかったって場合もあるのでは?
でも、普通にかんがえてアリバイみたいな決定的な証拠もないのに処分て、どうなの?
460〒□□□-□□□□:2005/05/03(火) 07:10:51 ID:zRIDSHIz
451>
次は坂本どころじゃ済まさへんで!
滋賀ブロック全体やるから。
普通局16局中10局までなんやけど、
どこの家でどの職員が何をしでかしたかって
いうのをきっちり抑えてあるから回避不能です。

あ!ついでに一言だけ!逆恨みやないで。
461告発大嫌い:2005/05/03(火) 09:51:03 ID:pQlW79aD
滋賀おわっとるなー?内部告発やりだしたら企業は倒産!優秀な人間はライバル
会社に行くわ  可愛そうなんは郵便局でおらな飯くわれへん人らやで! しゃー
ないどうも簡保に貯金と日本経済発展の邪魔してるらしいし、、、このまま内部
告発で潰れていくのが日本のためなんやろ!460滋賀の記事楽しみにしてるわ
462〒□□□-□□□□:2005/05/03(火) 10:19:07 ID:B/e/uZWG
愛知県稲沢郵便局、貯金保険課の営業職員に告ぐ!
きちんとコンプライアンスを守りなさい。無面接・無同意・代書...悪行の数々。
先日、母親が騙されて簡保に無理やり加入させられた模様。
被保険者が知らないうちに自分になっており、しかも持病持ちなのに
どうして加入できたのか不思議でなりません。これって解約した方がいいですか?
一応、支社の方へ通報しておきました。
463〒□□□-□□□□:2005/05/03(火) 12:51:56 ID:Mt8tB2n0
>>462
gj!
464〒□□□-□□□□:2005/05/03(火) 14:21:08 ID:IfyZsHft
支社だけじゃたりん。もみ消すぞ。本社にもいっとけ。
465〒□□□-□□□□:2005/05/03(火) 18:54:48 ID:7Qs8BuX4
本社だけじゃたりん。マスコミにながしとけ。
466〒□□□-□□□□:2005/05/03(火) 19:01:51 ID:s2NYThJi
マスコミだけじゃたりん。純ちゃんメールにながしとけ。
467〒□□□-□□□□:2005/05/03(火) 19:28:19 ID:eTosxmE/
459さんへ。君は馬鹿?面接面接っていうけど、申し込みの際に書いた被保険者欄の字体をチェックすればアリバイもなにもないじゃんよ。
468〒□□□-□□□□:2005/05/03(火) 20:58:04 ID:mRyc6vGI
記入と面接は別物
469〒□□□-□□□□:2005/05/03(火) 21:15:03 ID:tx7ETrH8
加入時、被保険者が小学生以下で会ってないってごねられたらおわりだな
470〒□□□-□□□□:2005/05/03(火) 22:41:10 ID:7Qs8BuX4
467さんへ
おまいは厳密に筆跡鑑定できるのか?新規契約書の保存期間5年だぞ。同意・面接がきちんとしてても家族が記入してたって場合もあるかもしれんだろ?
471〒□□□-□□□□:2005/05/03(火) 23:19:08 ID:7Qs8BuX4
被保険者の字体で無面接を見抜くのは不可能。
契約者と似ていても面接してる場合は当然あるし、被保険者本人の字でも、事前に書いてもらっただけで、面接してない可能性もある。
472〒□□□-□□□□:2005/05/04(水) 00:16:39 ID:V4n70vYx
愚痴はいいから面接しとけっ。年間250万くらいはきっちりやっても取れるでしょ。
473〒□□□-□□□□:2005/05/04(水) 01:19:52 ID:u2xPYYCm
契約書には自筆記入することになってるでしょ。面接してんならその時記入してもらうのが普通だろ。470がいうような状況ってたとえばどんなケース?被保険者が怪我してるとか?
474新任総務主:2005/05/04(水) 17:05:14 ID:VofrKeC+
472の意見に賛成。正規にやっても、局目標の頭割分はできる。無理はやらないのが、自分のため、処分の代償は、大きい。
475〒□□□-□□□□ ::2005/05/04(水) 20:23:00 ID:VylILy3k
>>474
まぁほんまやねぇ、みなさん。。。
臭特ではぼちぼちやれば目標できても、
不通局ではどうだか・・・
某中局保険課はみんな病気ですw
職場は守らないといけないが、
仕事を出来なくなっても(入院または懲戒免職)
困ります〜
保険の出来ない臭特は消えるらしいとの情報・・・。
474さんの意見に同調しますが、時と場合でどうだか??
476476:2005/05/08(日) 23:28:15 ID:2VlHwGWB
懲戒処分に時効ってあるのかな?例えば無面が5年後に判明した場合でも処分されるの?107条と同じ3年で無罪放免というわけにはいかないのかなあ?誰か知っている人いたら教えてください。
477〒□□□-□□□□:2005/05/09(月) 04:05:54 ID:tIzb4dGb
無面接・無同意・告知妨害等は契約がある限り5年でも10年でも発覚すると処分になります 知人でも実際に何人かすでに処分されてます そして107条違反なのでH15.4以降の契約全て調査されます それで更に発覚した場合は・・・・ 言わなくても分かるよね 実際にあった話です
478〒□□□-□□□□:2005/05/09(月) 19:50:51 ID:Xj23dt/R
 先日郵政内における権威ある?部門の職員に言われました。「無面接等はばれなければ、
それまでだ」と。H15、4月以降の契約は管理者のだましにより
無面接で契約してしまった職員はいると思います。しかし、今年の4月以降の契約は
必ず、コンプライアンス守ったほうがいいです。絶対。しかし、契約当時しっかりと
コンプライアンス守って、その被保険者が短期死亡。実際には被保険者の過失等に
より告知義務違反という形になり、契約解除。怒った遺族が裁判起こす。
 その裁判の相手方が外務員個人に向けられる。公社は守ってくれるのか?
私の認識が間違っているのならば、どなたか教えてください。
479〒□□□-□□□□:2005/05/09(月) 20:54:27 ID:MJ7WZm13
17年4月以降か。参考になる意見ありがとう。
さて質問の件ですが、仮に裁判になっても相手方は公社です。外務員個人が相手方にはなりえません。
保険契約は公社との間でなされたものであり、外務員個人となされたものではないからです。
万が一裁判で公社が負け、損害を発生させた場合、その原因が外務員個人にあると判明した場合は、後で公社から弁済の請求はあるかもね。プラス処分と。
でもコンプラ守っている契約なら100%大丈夫ですよ。
480〒□□□-□□□□:2005/05/09(月) 22:05:46 ID:Xj23dt/R
安心しました。ご返答有難うございます。ただ、蛇足ではありますが、
民事裁判として、外務員個人に向けられるという可能性は全く否定できるもの
ではないと勝手に思ってしまいます。
 自分のネガティブな考えにはほとほと嫌になってしまう今日この頃です(笑)
以前、面接・同意・告知(結果として告知義務違反になったそうですが)をしっかりと
してもらい、その方が短期死亡。契約解除のはずでしたが、遺族がごねたところ、
何としてでも、外務員に処分を出し、保険金を出す行為若しくは無効取り消しを行ったという事例を
聞いたことがあるので・・・。本当かどうかはわかりません。
481〒□□□-□□□□:2005/05/09(月) 23:43:54 ID:vE5KAX4q
とりあえず面接完璧にやってれば問題ないやん。
そして完璧にやった結果実績5年前の半分に減ったけど(T□T)
実績と完全な面接は表裏一体なり。
民営化までに必要なのは自分の心の中のバランスだと思うよ。
完璧に面接して実績減らすか、まわりの雑音にまけてイケナイ契約してしまうか…
相手によるし時期によるし契約状況にもよるけどね。
俺はもう無面接はしない。てかできないわ。
ま、そうすりゃ少なくとも実績は上がらなくても最悪の心配だけはないからね…
482〒□□□-□□□□:2005/05/10(火) 20:45:53 ID:6QSABxs8
>>481同志だ!良く意識改革出来たね オレも成績それなりに上げてたけどまだ完璧とは言えないけどコンプライアンスしてるよ。周りの雑音が問題だね 今までオレより成績悪かった総務主任とかに数字のこと言われるの情けないけどがまんしてます
483告発大嫌い:2005/05/10(火) 22:28:51 ID:z0lMNnK8
久しぶりに2チャンのぞくといい内容になってますね!面接して契約していく
のも実力! ガタガタ言われても給料まで取られへんわな・・・ みなさん
の意見に賛成! 完全面接で250万以上はやりましょう! 面接しても
以外と数字変わらないですよ!僕はうまく勤務時間変えてもらったり!多面
出したりしています!土曜の多面もありますがごめんなさいね!
484〒□□□-□□□□:2005/05/10(火) 22:49:25 ID:2pNOgy1y
 告知義務違反の誘発(=聞こえないふり)以外は全てコンプライアンスを
守ったとします。短期入院等で契約解除になった場合、職員に処分が
出る可能性は非常に強いですか?
 私自身、現在告知の部分も読んで聞かせて解答してもらってますが、
先日後輩から上記の行為はどうなるのか?と非常に困った質問されたので・・
「ある程度の高齢の人なら少しぐらい病気あっても仕方が無い!」との
後輩の見解です。ちょっと前の私みたいです。
485〒□□□-□□□□:2005/05/10(火) 23:08:25 ID:GkgIgy+S
心の中のバランスかあ、その通りだね。私も気をつけていたつもりだが、一瞬バランス崩してね。
2年ほど前の保険1件だけ無面と家族代筆抱えてます。契被同一で他局面接できなかったから。
ただ加入時に電話だけど同意は得ているし、本人確認資料FAXで送ってもらっているし元気だし、発覚するとしたらどういうケースが考えられる?
まあ、今後はバランスを大事に気をつけます。後悔後悔。
486〒□□□-□□□□:2005/05/10(火) 23:22:23 ID:4OVujZDK
>>484
それで処分が出たら、みんなホントに保険を取らなくなるよ

現在の郵政の保険は
保険金額 → (死亡率・経費・予定利率などを考慮して) → 保険料額が決められているけど
これでは、その時の金利情勢などで病気を持った人はホントに
加入しづらい状況になるでしょう(予定利率の下がった分を死亡率でカバーする為?)
(実際、10年前に通風で投薬してた人が普通養老に加入できた(←裏書して通りました)が
 2ヶ月前では、同じように裏書したら通りませんでした…年齢もほぼ同じくらいだったのに…)

これからは、
保険料額 → (病気別の死亡率・予定利率・経費を考慮して) → 保険金額を確定していく
という保険の販売も行えばいいのでは??
487〒□□□-□□□□:2005/05/10(火) 23:55:33 ID:2pNOgy1y
↑しかし、この時代、告知に際して聞こえないふりをするというのは、自分に
物凄いプレッシャーがかかりませんか? 
 もし契約解除になったら、お客さん損させる点もあるし・・・。苦情になる可能性もあるし。
保険屋として甘い!と言われてしまえば、それまでですけど。
488〒□□□-□□□□:2005/05/11(水) 00:30:36 ID:hwHBSw3U
>>484
マルチうぜー
489〒□□□-□□□□:2005/05/11(水) 00:32:27 ID:hwHBSw3U
>>487
病気かお前は
490〒□□□-□□□□:2005/05/11(水) 01:17:02 ID:seGJnK4Z
この仕事冷静に考えると馬鹿らしい
491〒□□□-□□□□:2005/05/11(水) 04:33:22 ID:MRnwNFlw
まともに考えると、お客様のことなんか考えてない。
上も下も
492〒□□□-□□□□:2005/05/11(水) 07:40:13 ID:seGJnK4Z
いいのかな?簡保易険がこんな状態で
493〒□□□-□□□□:2005/05/11(水) 18:31:46 ID:ja1C0XL7
■悪質<<要注意!勝手に貴方に簡易保険がかけられていませんか?>>詐欺■
郵便局の簡易保険が保険加入者の面接、同意無しに加入されている例が
後を絶たない。第三者が勝手に名前を借名したり、判断力のない高齢のお年寄りを契約者
とした二等親を超える(孫やひ孫) 親族に加入の同意無しに加入させるという悪質な例が多数を占める。
 知らない間に加入案内や配当金についてのお知らせのハガキが
家に届けられたり、自身が保険に加入しようとした時に発覚するケースが多くを占める。
 本来、簡易保険加入時に被保険者(保険をかけられる人)への
病歴などの告知と保険加入への面接が必要とされている。
しかし実際には、この告知と面接が履行されず契約を交わす事が慣例化している。
何故にこのような悪質な行為が起こるのか・・・簡易保険加入の勧誘担当者には
その保険種類や保険金に応じて多額の手当てが支払われるからだ。

この同意や面接が行われていなかった場合には勧誘した職員は簡易保険法違反に
抵触し処分を受けるとともに保険加入者には今まで払い込んだ保険金の一部又は全部が
返還される事となっている。
-------------------------------------------------------------------------
貴方を一度、郵便局の窓口で証明書を提示して加入状況を調べてみてはいかがだろうか?
もし覚えのない契約があれば以下へご連絡を!
金融監督庁■http://www.fsa.go.jp/opinion/
日本郵政公社■http://www.kampo.japanpost.jp/netuketsuke/soudan_main.html
日本郵政公社(監査部門)■http://www.japanpost.jp/service/p-insp/kansa.html
国民生活センター■http://www.kokusen.go.jp/
494〒□□□-□□□□:2005/05/11(水) 19:08:02 ID:t2Qlyi5b
 冷静に考えれば、間違いなく終わってるよ。この仕事。平均的に実績上げてるけど、
転課若しくは転職まじで考えている。今は集金やりたいって申し出て兼務にしてもらった。
もうやばいからね。保険全般にいえることだがこの業界先細りだしね。
現に面接して告知してもらって、短期入院か死亡かわからんが処分もらってる
奴聞いたことあるぞ。非常に細かいところまで突っ込まれたらしいが。
 なんで生保が外務員減らして通販の方向で進めているのに、もう正直
面接うんぬんじゃなくなってるかもしれん。恐ろしいよ、この簡易保険事業は。
495〒□□□-□□□□:2005/05/11(水) 20:50:02 ID:t2Qlyi5b
したたかな外務員 = 実績が下がろうと面接+告知を遵守し、荒い募集で数字上げている
職員を持ち上げている奴。その間、水面下で何らかのアクション起こしている奴。
新人の道を開かす!などとかっこいいこと言って、集金持つ20代30代の奴。腹黒ですな!
496〒□□□-□□□□:2005/05/11(水) 21:09:37 ID:seGJnK4Z
だから面接制度をいいことに処分を出す口実を作ってるだけだって!今までの処分はその事案だけだったのに最近急に何故、公社になってからの契約を全て調査するんだ?しかも最高3年間営業停止なんだよ
497〒□□□-□□□□:2005/05/11(水) 21:14:24 ID:t2Qlyi5b
総務省からきついお叱りをうけたからでしょ。処分出せば、上は責任ないからね。
498〒□□□-□□□□:2005/05/11(水) 22:26:50 ID:seGJnK4Z
公務員の中でもダントツ処分者が多いのも郵政だしな
499〒□□□-□□□□:2005/05/11(水) 22:33:00 ID:t2Qlyi5b
保険外務員は形式的には公務員だが、実情は使い捨て状態。
冷静になっちゃうと自分の置かれている立場が辛いよな。
500〒□□□-□□□□:2005/05/11(水) 22:53:52 ID:seGJnK4Z
だから方向転換して危険な契約は取らないことに決めました
501〒□□□-□□□□:2005/05/11(水) 22:55:16 ID:t2Qlyi5b
正解
502〒□□□-□□□□:2005/05/12(木) 20:18:46 ID:ykYszXSm
当然
503〒□□□-□□□□:2005/05/12(木) 20:27:46 ID:VVBUtxqZ
いまさら遅い
504〒□□□-□□□□:2005/05/12(木) 21:05:40 ID:ykYszXSm
処分を待つ日々
505〒□□□-□□□□:2005/05/12(木) 21:28:43 ID:ykYszXSm
騙された
506〒□□□-□□□□:2005/05/13(金) 23:13:48 ID:0BsrPmXC
契約を全て調査するというのは、どういう形で調査されるのでしょうか?
お客さんの家にはがきでも郵送されるという事でしょうか?
507:2005/05/14(土) 03:15:41 ID:WaFkucBF
往復葉書か返信葉書同封の封書が行く!
508〒□□□-□□□□:2005/05/14(土) 06:40:25 ID:JUtStkgW
↑15年4月以降の契約全てですか?
509460:2005/05/14(土) 20:17:29 ID:YEf1CgXu
月曜日にマスコミと接触アポ!大津中央、堅田、坂本、近江守山、水口、長浜の悪事ネタばらしするよん♪
無同意・無面接・架空・病人加入・職員の処分を管理者在職中の間発令せずやりっ放し。その他もろもろ。職員の実名と問題の証書番号控え済み!