∇お客として行って感じの良かった局・悪かった局∇

このエントリーをはてなブックマークに追加
501〒□□□-□□□□:2006/04/19(水) 23:44:40 ID:gpLxk1JO
そりゃ、貯金を合わせないと帰れないからね。うちは、暇な局長が郵便窓口をその時間帯、混めば手を出すけどね。一回、窓口キレてみ、面白いから
502〒□□□-□□□□:2006/04/20(木) 00:17:23 ID:QUmvt8A2
傍から見れば>>500の言うとおりだよな
一つの店舗に異なる営業時間がある事が無理の始まりのような気がする。
厳しい視線を感じつつ、いつも当日の締めで精一杯。時々終了時刻を揃え
て窓口を閉めてしまえばいいのに…とは思うし、民営化すればそれもアリか
も知れんけれど郵便窓口が4時になるケースのほうが多そうだ。

結論:すまん。
503〒□□□-□□□□:2006/04/20(木) 00:22:02 ID:5DPMqUHD
四時が混むのを知ってるんだったら、早く来いや。苦情は、公社に直に言えば、20%は改善してくれるはずです。奴らも現場を知らないから
504〒□□□-□□□□:2006/04/20(木) 00:59:59 ID:uMI+yoAv
埼玉の狭山市にある郵便局の本局。

従業員は何であんなに偉そうで上から目線の言い方!
態度悪過ぎ!
505〒□□□-□□□□:2006/04/20(木) 19:55:24 ID:5DPMqUHD
仕事したくないから、めんどくさいから。
506〒□□□-□□□□:2006/04/20(木) 21:13:51 ID:qxhGY4oU
文句言いながら働くヤツ利用するヤツ、ヴアッカじゃない?
507〒□□□-□□□□:2006/04/20(木) 21:38:25 ID:25acJXjk
本局って なに ぷっ
508〒□□□-□□□□:2006/04/21(金) 00:11:07 ID:9H4dpBc0
バカはいっぱいいるよ〜お前とバカだべ?
509〒□□□-□□□□:2006/04/21(金) 17:07:30 ID:5VqckPqV
∧__∧   ∧__∧
(●`∀´●) (●^∀^●)


510〒□□□-□□□□:2006/04/24(月) 02:36:47 ID:Qo4fdzvx
>>507

本局も知らないの?
無知だな ぷっ!
511〒□□□-□□□□:2006/04/24(月) 21:55:32 ID:PLR/iFcr
>>500
まぁそれでも郵便の方が早く帰られるんだけどな。
貯金や保険の職員が郵便を手伝えって?そんな無茶な。
512〒□□□-□□□□:2006/04/26(水) 01:07:50 ID:yjJGWpgh
お客が待ってたら普通に手伝うけど。
513〒□□□-□□□□:2006/04/28(金) 09:46:14 ID:BnbyOM82
杉並南。
振り替え番号の桁数の少ないものを正しく入力せずに番号が違うという職員。
保険業務で朝一番来訪のはずが来ず、問い合わせると朝イチが11時半という返事。
他件で電話で苦情申し立てをするも、上司に報告して返答のはずがなしのつぶて。
在宅時のはずの小包が不着で、不在通知なし1通目の連絡葉書なしの不思議。
着確認のアンケート(なんだそりゃ?)で、封書にもかかわらず取り扱い番号のみ
の記載でそれを一般客に確認せよという不可解。
・・・ウチでは年賀業務に協力もしているし、単なるクレーマーではないつもりなのだが、
長年の不信感が積もりに積もってもう爆発寸前(^_^;)
514〒□□□-□□□□:2006/04/29(土) 08:30:08 ID:qHhFeiFb
離島ですが、数年前から近所の局がとても感じが良いですよ。
局長さんをはじめ、職員さんの対応がとても親切でさわやか。
それに切手・ハガキを利用しやすいように置いてあるし(コンビに風)、
貯金・簡保の案内も分かりやすく飾りつけしてります。
むかしは感じの悪い郵便局が多かったですが、こんな局が増えるといいですね。
515〒□□□-□□□□:2006/04/29(土) 18:05:35 ID:x/j8oTuc
離島なら近々廃止だな
516〒□□□-□□□□:2006/05/02(火) 23:57:00 ID:tIviIIMq
私も離島に住んでますが、近所の局は凄く局長の態度が悪い。
凄くえらそうで、地域の嫌われ者みたいです。
事務所もめちゃきたないし、、、、。タバコくさいし、、、、。
でも近くに金融機関が他にないからしかたないですもんね。
517a-a:2006/05/08(月) 20:39:01 ID:0/FYxPxI
a
518十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOye9.Q:2006/05/08(月) 20:44:45 ID:n+uYZgVy
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
519〒□□□-□□□□:2006/05/08(月) 22:08:21 ID:k+imyvVG
516さん、その離島にある郵便局ってすっごく悪いんですかぁ??
いやですね・・・
もうすぐ、民営化もされますし。。。
お客の足も減りますね・・・・・
520〒□□□-□□□□:2006/05/09(火) 18:29:30 ID:neGmk8WA
他局で見かけたが、チルドゆうパック専用の車があったことには驚いた。
うちの局は、クーラーボックスのみ。
521〒□□□-□□□□:2006/05/13(土) 19:59:14 ID:kYImism/
十三の郵便局
行くたびに、保険や通帳引き落としの勧誘が超しつこい。
ATMコーナー以外は利用しないことにしている。
522〒□□□-□□□□:2006/05/13(土) 21:41:05 ID:Qxq6iZjW
それって・・十三本町?十三東?
気になるな〜w
523〒□□□-□□□□:2006/05/13(土) 21:44:04 ID:ElX0SuIb
>>522
淀川じゃないの?
524〒□□□-□□□□:2006/05/14(日) 00:31:11 ID:6TVsv4E4
>>523
淀川って投信取扱局でしょ?違ったっけ?
そこで自払の勧誘はないと思われる
多分特定でしょ?
525〒□□□-□□□□:2006/05/16(火) 06:57:40 ID:IYzZLTnW
>>520
集荷用のチルド車じゃなくて?
ある程度大きい局には配備されてるね
526〒□□□-□□□□:2006/05/16(火) 22:59:59 ID:Xy322FSx
麻布郵便局
527〒□□□-□□□□:2006/05/17(水) 19:39:55 ID:AEe/9vQw
先日○ツが入っていたので再配依頼の電話をかけたところ、電話はすぐに出たし応対も親切でとても良かった。
座間郵便局郵便課のおばちゃん(夜間)。
ちゃんと名前聞いとけば良かった。
私がいた某局とは大違い。
528〒□□□-□□□□:2006/05/19(金) 07:05:30 ID:pkBAXSzy
oyakata
hiromaru
529〒□□□-□□□□:2006/05/19(金) 22:55:40 ID:yo39TDnC
春日部
530あー:2006/05/28(日) 01:06:36 ID:HhrUa60Z
oyakata hiromaru
531〒□□□-□□□□:2006/05/28(日) 12:37:43 ID:/Z+Z7unK
新・旅行貯金訪局数管理システム
Countic! Ver2(携帯版)
〜時を超え、OSを超え、再登場〜
「もう、明日行く局に、迷わない。」
http://www.countic.jp/
532十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOy9.Q:2006/07/29(土) 08:01:32 ID:9wUR9qmY
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価宇会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
533〒□□□-□□□□:2006/07/29(土) 17:25:31 ID:llLca40S
窓口も混んでなければ、商品の説明・補足など、いいサービスを受けられるが、混んでいると窓口職員・他の客に悪いと思い用事だけで済ましてしまう。
2つ星の対応などしていたら行列できるよ。
行列できても人員不足で応援者はいない。
534〒□□□-□□□□:2006/08/07(月) 20:44:58 ID:zJ5dpQOT
ちょい1ヶ月前の事。国際小包を引き取りに窓口へ。新人パートのおばさん
が対応してくれたのだが・・・名前確認の時、ローマ字で書いてある俺の
名前を、ゆっくりと声をだして読みやがった。俺の後ろにも隣にも客が
いるのに・・・恥ずかしかったゾイ。「声を出すな」と言いたかった。
が、週1くらい確実に行く郵便局なので、言えなかった俺は・・・小心者。。
多○郵便局
535534:2006/08/07(月) 20:46:50 ID:zJ5dpQOT
>>534
引き取り→受け取り
ん?同じことか?? 気にせんでくれ。。。
536〒□□□-□□□□:2006/09/23(土) 00:48:18 ID:RcPyAiJB
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
537〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 01:19:29 ID:Ovsrtg3L
537
538〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 13:03:21 ID:5rQzlp/V
富山小杉郵便局行ったら橋本正樹局長代理に喧嘩売られた。
539〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 18:42:01 ID:fyJy6vzd
>>538

おそらくノルマがあるんだろう。
買ってやれよ。
540〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 18:51:42 ID:zc/dyvch
小石川はすごく感じが良かった

さすが15%の局は違うね
541〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 18:55:11 ID:LRDlLDPO
旬伸ね
542〒□□□-□□□□:2006/10/15(日) 10:55:58 ID:H+tLdVPT
大阪市内・無特・N局は最低!!
挨拶一切なし!窓口に立ってるのにシカトしてぺちゃくちゃと喋ってる!
局長は視線だけチラっとこっちに流しただけで
注意しなければ挨拶だってない!
腐っとる!
うちの局じゃ考えられんわ!!!!
543〒□□□-□□□□:2006/10/15(日) 22:45:36 ID:F13rfxYV
>>542
漏れもO阪市内の無特でN局の人間。
ちと心当たりがなくもないので、
詳しい情報キボン。
544〒□□□-□□□□:2006/10/15(日) 22:49:43 ID:4ClTS6yx
>>543

お前の事だと思うよ。
545〒□□□-□□□□:2006/10/15(日) 23:57:21 ID:osj3Vjd5
東京とA島郵便局に、しょっちゅう女と会ってる局員がいる。
ファミレスなんだけど、バイクの所で制服の上着を脱いで店に入ってくる。
ちょー怪しい・・・
これってどうなのよ・・・
546〒□□□-□□□□:2006/10/18(水) 09:40:04 ID:uh9SU6S8
北海道の寿都郵便局。とても活気があり、気持ち良く利用させていただきました。
547〒□□□-□□□□:2006/11/05(日) 16:35:51 ID:NkpzpbuC
広島のKB郵便局、対応もいい加減、おまけに引き受け時の入力されてない
548〒□□□-□□□□:2006/11/05(日) 17:34:46 ID:Zd8TMpUL
金沢中央の郵便窓口にいる丸山はムカつく人をバカにしています。
549〒□□□-□□□□:2006/11/05(日) 22:04:05 ID:oh02gn1w
奄美の2名局でとても親切な局がありましたよ。
局内もきれいに整理され、楽しい演出もありました。
あんな局が増えるといいな。
550〒□□□-□□□□
s