切手の不正使用しているひと集まれ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
54〒□□□-□□□□:02/02/11 23:54 ID:WCM9EdNl
>47
これで年間1万近く浮いているよ
だから、DMできた郵便は切手をとっておくようにしている
だからメール便や別納はDOQ
>50 そうでしたっけ、やったことないので
>53 ネタでしょ?
55〒□□□-□□□□:02/02/11 23:59 ID:RvtsWrGg
リストに載せとくです
56〒□□□-□□□□:02/02/12 01:23 ID:+12y+TQa
2〜3年前、文通相手に何かでコーティングした切手を頻繁に使用したガキがいたので、
直ちに監察に通報した。
監察からは、文通相手からそのガキに来た郵便物を配達の際、
郵便法第83条(>31)を説明の上、封皮を任意提出させるよう指示が来た。
本人不在のため、母親が対応したが、本人には本件の意味するところが、
上手く伝わらず、「封筒だけを持っていった」くらいにか思っていなかった。
後日、そのガキが郵便を差出の際、使用したコーティング切手を発見したため、
当該郵便物をもって、再び訪問。本人不在で母親が対応したが、
「法律で、罰金・科料の処分がある。」と単刀直入に言ってやると
「本人は、文通相手から送られてきた切手お貼っただけ!」などと
反論したが、それ以来、郵便物の差出はなくなった。
抑止力(脅し)にはなるが、法第83条を監察が運用するとは思えない。
部外犯罪・郵政局犯罪には、何の役にも立たないバカ監察だから。
57〒□□□-□□□□:02/02/12 03:07 ID:EUQwq14C
>56
コーティングはともかく、切手の破れやはがれはよくありますよ
(故意・事故関わらず)
58〒□□□-□□□□:02/02/12 03:12 ID:EUQwq14C
>56 張り子のトラ 親方日の丸の体質ですかね
でも、はがした切手(未使用)を再度貼るときにしわにならないよう
コーティングすることがあります。
配達員の目って節穴ではないのですね。
逆にこんなことまで見ているということは、はがきの中身を読まれたり
封書の中身を見られたりもしているんじゃないかと疑ってしまう。
親書の秘密って守られるて居るのでしょうか?
59〒□□□-□□□□:02/02/12 06:50 ID:OM/pHOfg
宛名を住所不完全(適当)で書いて差出人住所氏名書く所に「宛所」かけば
届くのじゃないの?

それはともかく不正使用じゃないけど、指定業者が局訪問したとき何かの
支払を切手で行う事のほうがよっぽど問題だと思うが。
60〒□□□-□□□□:02/02/12 14:08 ID:n9IX8kEG
>>58

>配達員の目って節穴ではないのですね。
>逆にこんなことまで見ているということは、はがきの中身を読まれたり
>封書の中身を見られたりもしているんじゃないかと疑ってしまう。
>親書の秘密って守られるて居るのでしょうか?

DQN丸出しの言い方だね。
正当な料金をもらって、利益を上げる為にチェックしてるんだろ。
それとアンタのはがきや封書の中身は関係ない。
むしろ見たくもないだろ。
61〒□□□-□□□□:02/02/12 16:01 ID:eOjFYDjM
しかしこういう切手の不正使用をする奴がいるから、郵便局員が余計に切手を自爆しなければならなくなるのかな。

>>56
念の為に聞くけど、監察って客の犯罪とかも取り締まるんだっけ?
62厄員:02/02/12 18:43 ID:t9MXazHX
切手の切り貼りなんかせんでも
通信事務の封筒くすねてきてそれ使えば良い。
63〒□□□-□□□□:02/02/12 21:42 ID:3alGfQtK
>>61
簡殺は客の犯罪もパクるぞ。漏れも一辺パクられた経験ある
64〒□□□-□□□□:02/02/12 21:42 ID:3alGfQtK
すんません。sageちゃいました
65〒□□□-□□□□:02/02/12 23:48 ID:V1L1eArt
>62
既出だけど、ゆうぱっくの確認はがきを利用できる
66 :02/02/18 11:43 ID:XtMi1nRy
>>45
みほん切手ならそのまま貼らず現金化したほうがいいような・・・
一時期みほん切手の相場が暴騰した。

定形外郵便なんか1ランク下の重さの切手貼ってもばれないような
気がする。わざわざ一通、一通はかりにかけてるわけでもないだろ
う。
67〒□□□-□□□□:02/02/18 11:58 ID:jjqbfW3g
>>66
コレクターの方ですか?
大型・定形外は圧倒的に定形よりは差し立て数が少ないので、
不足の検査なんて消印の際に簡単にチェックできますよ。
68〒□□□-□□□□:02/02/18 19:51 ID:hhSA3HuD
>>66
120円の切手が貼ってあって、「20円料金不足です」って紙が
貼ってあって戻ってきた郵便物を見た事がある気がする。
69〒□□□-□□□□:02/02/18 23:31 ID:A/7DwdGj
>66
見本切手というより、切手を写真製版してあるやつ
よく局で下敷きにして配っていることもある。
>67
実践は定型のはがきでということですね。

>68
出すとき
ちょっとした超過で140円の料金になっているのを見落としたんでしょう?
70せこ:02/02/19 00:00 ID:ZA4xxC9v
町内か隣町なら差出人と受取人逆にして投函せよ。1−2度程度なら見逃してくれよう。
ただし、大阪市西淀川区と兵庫県尼崎市見たいなのだと隣町でも難しいかも。
71〒□□□-□□□□:02/02/21 00:40 ID:L25bDKgb
冊子でないものをごまかして冊子扱いにすることは
よくしますけど。
72〒□□□-□□□□:02/02/28 01:17 ID:EgZTg2RD
この手の不正ってまず見つかることはない
結構、郵便局のチエックっていいかげんだね。
73〒□□□-□□□□:02/02/28 02:05 ID:RaoJP1Qp
>>72
おいおい・・・砂浜に落ちてるダイヤモンド拾うようなもんだぞ。
確かに手に取れば一目で分かるが、そもそも落ちてるとは思わないし、
落ちてると思ってもなかなか見つからないよ。
7469飛車 まで。:02/02/28 02:11 ID:5+jMVgMc
考えさせられますね・・・・。
75〒□□□-□□□□:02/02/28 02:48 ID:79fkwLD/
ここに居る人たちは郵政赤字でも、当然文句言わないよね?
76〒□□□-□□□□:02/02/28 23:30 ID:Gsp6EmQe
>73
事実上、切手に限らずこの手の不正って、
ほとんどすどうりしているんだろうね。1日に何万もあるんじゃ
>75 郵便って信書については赤字ではないでしょ。
ゆうぱっくでは不正はできないし
仮になくなってもヤマト便があるし・・
77英国で:02/03/01 00:16 ID:nyQBYNdQ
オリジナルの切手をデザインして使っていた画家がいたよなー。(10年以上前)
もち捕まって、罰としてロイヤルポストメールの切手のデザイン画家の仕事を
数年間無償で労働させられるという罰を受けたそうだ。
78〒□□□-□□□□:02/03/01 03:04 ID:LQIVJ+pN
>77
ここは日本ですけど・・

まあ、この手のことで捕まった人っていないでしょ?

この刷れ見て真似するひとはいるかな?
79〒□□□-□□□□:02/03/01 07:10 ID:JsYAsLbm
加工切手も慣れれば一目でわかるl。
あやしいやつはブッ叩いたあとこすって確かめてみる。
最近の加工は割と良くなったね・・・・・。っていうか、80円も払えないのかゴルァ
80〒□□□-□□□□:02/03/01 18:55 ID:gjcq9Rxi
究極の裏技は、特定局から「料金別納印」を借りっぱなしにしておいて、
別納印を切手の代わりに使う。
10通ごとに輪ゴムではさんで厚紙に「10通」と書いてはさんで、
特定局の局前ポストに投函。 これ最強。まずばれない。

うちの局では、局のほうで料金別納印を押してるんだが、押しもれがあったら
料金未納でお客さん(差出人)の方に帰ってくるんだよね。
んで、お客さんがゴルァとどなってくる。
そんなときはお客さんの前では謝るけど、切手代を弁償するのが勿体ないから
制服のポケットに隠して、家に持ち帰って捨ててたよ。
本来 別納印は客が押すものだからね。
81〒□□□-□□□□:02/03/01 23:43 ID:di3+Efut
>79
やぶれた切手って張り合わせれば利用できると郵便局はいっている。
(紙幣と同じ)
切手ってシートから切るのを失敗して破れることはよくあります。
ただ、それは不可抗力でやぶれた場合であって、消印をなくすためにきったものでは
ないのだけど
82〒□□□-□□□□:02/03/02 07:59 ID:dBTHQGlp
犯罪者は地獄に落ちろ
83〒□□□-□□□□:02/03/02 17:42 ID:J7whpJjG
>>66
学校にも切手誌号外の配布も無くなった今、
みほんて、どのくらい出回ってるの?
ペーン類とかなら、かなりの値段になると思われ
84〒□□□-□□□□:02/03/03 02:55 ID:Wk66SKXk
>83
もしかして不正使用防止目的かな?
記念切手の発売予告のリーフなんんかは局で配っているけど

85〒□□□-□□□□:02/03/12 00:22 ID:1pc8nEGq
不正使用向け切手ですか?

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c17515811
86〒□□□-□□□□:02/03/12 05:40 ID:LwK//k49
>>85
出品者が出品者だからなあ・・・。
87〒□□□-□□□□:02/03/12 09:44 ID:Xt1RRXIq
>出品者が出品者だからなあ・・・。
どーゆーこと?
88〒□□□-□□□□:02/03/12 10:12 ID:LwK//k49
>>87
評価見てみればわかるよ。
89〒□□□-□□□□:02/03/12 10:31 ID:fWWqlhqu
>>80
これをやる人間がいると思うので忠告。

バレます。

ウチだけかもしれませんが
集配局では「窓口差出分」と「ポスト投函分」は区別できます。
無集配局窓口差出分は、その分だけで「ケース」に入っていますので
「料金未納」かどうかは容易に判断できます。
>10通ごとに輪ゴムではさんで厚紙に「10通」と書いてはさんで
>特定局の局前ポストに投函
特定局もこんな「手間がかかる」事はしないはずです。
だいたい、そのまま局の中で取集担当に渡せば良いものを
わざわざ小分けして局前のポストには入れないでしょう。
ポストの取集担当局が、その局所在地の配達担当局ではない場合も
ありますし。

…「料金別納(後納)」の表示がある封筒は
タダで差し出せる、と勘違いされている方、たまにいます。
多い時は数百通もポストに入っていますので…
90〒□□□-□□□□:02/03/12 22:03 ID:Nxr97hcp
80のワザは10年前ならできたかもね。

ポストから投函した料金別納(後納)郵便が
そのまま通るワケがない。
91〒□□□-□□□□:02/03/12 23:33 ID:6onxMPlv
>85
ポスト投函ならOK
でも窓口ならNG

だけど、消印押し忘れの切手ならどうなの?
92ティータイム:02/03/14 00:52 ID:J2qJbU2M
官製はがきの料額を切り取ってはりつけてるバカを年に2−3回見かける。
9380:02/03/16 22:58 ID:sJRuGCqA
>>89
自分は特定局内務なので反論します。

少なくとも、ウチの局に限ってはばれません。
というのは、局内で引き受けたブツと局前のポストに投函したブツは、
収集で一緒に集めるため、両者の区別がつきません。

窓で引き受けた別納のブツは、まとめて把捉して 別納印を押して「○○通」と
書いた厚紙を挟んで、他の引き受けたブツと同じ郵袋に入れて収集に回します。
よって、>>80のやりかたは ばれません。

注:これは不正を薦めてるレスではないので、その辺 誤解のないように。
9489(集配普通局内務):02/03/17 01:07 ID:v8WKAvO5
>>93
なるほど…
確かに、窓口分と局前はどこの局も同時に集めるでしょう。
特定局内務の方から見ればばれないと思うのは自然ですが
「その先」を見ていないと思いますので…集配局ではきちんと区別しています。
そうしないと料金の正しい収納が困難です。
いや、区別しようと意識していなくても分かります。
怪しいポストあがりの別納は、その都度「確認」しています。

それに、一応区別していますね…>窓口引受は郵袋に入れる
ウチはそれがケース等になるだけです。
そこ以外から別後納の束が出てくると「料金未収」というわけです。
ポスト投函分はたいてい「ポスト用の袋」に入った状態のまま回収されます。
わざわざ特定局窓口分と混ぜる方が手間です。

最近ではあまりにも不正が多いためか、「普通に」別納を引き受ける際でも
手間のかかる検査をするようになってしまいました。
80の方法、現在は無集配局・集配局間でごく普通に行われているものですが
近い将来「差立処理表」を添付するようになるかもしれません。
集配局での「局内の処理」でさえ、それが「正規取扱」になっていますので。
95 :02/04/03 12:17 ID:yHRwGIDr
>>80>>89
その特定の受け持ち普通局が地域区分局クラスかどうかが鍵と思われ。
96〒□□□-□□□□:02/04/17 07:25 ID:2XAoaWyK
>92
はがきごとはればいいのかな?
お金だって崩せるのに、きっては交換手数料がかかるから、私だってやってみたくなってことは
ありますよ。

なかにははがきに硬貨をはるひともいるらしい。
97〒□□□-□□□□:02/04/17 11:45 ID:5FEhG1CV
>>96
はがきごと貼ってもだめ。
98いろんなもんや:02/04/17 16:48 ID:Eky/i8B0
あなたの欲しいものは何ですか?
あなたはどんな人間になりたいですか?
やりたいことは何ですか?
お金・恋人・ダイエット・健康・おしゃれ・ジュエリーなどなど・・・
人それぞれ異なります。
いろんなもんやをのぞいてみませんか?
あなたの欲しい物がきっと見つかるはずです。
http://www.ironnamonya.com
お客様のお越しを心よりお待ちしております。
99〒□□□-□□□□:02/04/17 18:30 ID:OD+hyjeZ
使わない切手を交換しに来たお客様から
引き取った切手をコソーリ横流しして使っている
人が同じ部会にいる。そこは検査が甘いらしい。
100〒□□□-□□□□:02/04/17 23:59 ID:4Y9hBOGI
100
101〒□□□-□□□□:02/04/18 07:27 ID:ckRRfqQa
>99 あれって未使用でも廃棄されるらしいね。
年賀状の季節が終わると、交換と思しき年賀はがきが大量に出ることもありますよね?
102ketinakotosurunayo:02/05/03 05:03 ID:4IsRuhnS
はがきなら、書損交換で切手にシナよ。
あと、懸賞のはがきに50円貼ってあるのもチョクチョク見かけるが、
あけぼのが発見したときは、ヒャハ!といいながら自爆切手と交換しよる。
20世紀の50円のガンダムやたらと多い。GMかと思ったよ。
103〒□□□-□□□□
>>102
自爆切手の新しい消費法か