お客から意地悪、いたずら、された事を書きこもう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パスワード、post,post
実際配達中、意地の悪い客はいます。
客と言っても、何一つ郵便商品買わないきちがい客です。
何か郵便商品買ってくれるお客の意地悪は、問いません。
何も買わず、偉そうにふんぞり返って、キチガイを語りましょう。
2パスワード、post,post:01/12/16 22:03 ID:1KJmjh42
何も買わず、偉そうにふんぞり返ってる、キチガイを語りましょう。
3〒□□□-□□□□:01/12/16 22:06 ID:IG+8pgAA
毎朝11時過ぎに冷水機に水を飲みにくるジジイの事を
書いてもいいですか?
4〒□□□-□□□□:01/12/16 22:08 ID:qCq8GKYY
ポストに車ぶつけといて「(車が)へこんだけどまあいい」とか
訳のわからない事言って帰るオヤジ
5〒□□□-□□□□:01/12/16 22:15 ID:DeVSMB+T
じゃり銭しか預けに来ないのに 利息が低いどうのこうのうざい ドキュソのこと?
6〒□□□-□□□□:01/12/16 22:17 ID:A1YND9uA
「本人が本人だと言ってるんだから間違いない!」と言って
意地悪されました。
7〒□□□-□□□□:01/12/16 22:32 ID:YCHdTz2e
簡払い(合計1,000円未満)を受け取りに来ただけで
「カレンダーくれ」という親父。
財布に入れるような名刺サイズを1枚くれてやったら
「もっと大きなヤツ」とおねだり。
マジでまだ届いてなかったのでその旨断ったら毎朝確認の
電話・・・届いたら届いたで10本しかないのに2本も
持って帰りやがった。なんか、すっごいムカツイタ。
8〒□□□-□□□□:01/12/16 22:53 ID:MjnnGukh
・道路をはさんで「不正するなよー」と叫ばれた。
・当たってないのにヤンキーに肩当たったと言われたから
 ムカついて蹴りいれた。倍返しされた。
9ねえねえ:01/12/16 22:57 ID:GAuSBS9H
いきなりお客さんが ねえねえ の 胸を わしづかみ にしたさぁー

ねえねえ びっくりして

「やめてください」

っていったさー

そしたら もっと 強くもまれて はずかしかったさー

けいたつ どうしよう?
10〒□□□-□□□□:01/12/16 23:28 ID:ktqTyiYc
金は出さんが面は出す。あげくの果てに配達態度が悪いだの言いやがる。
面合わせん事が一番良いんじゃ。いちいち声かけて来るな!災いの元じゃ!
郵便受けは文句は言わん。馬鹿勇パック買わんでいいから、とにかく面出す
な!今の遊星は金出さん職員にも用が無いように金出さん客にも用はないんじゃ!
11〒□□□-□□□□:01/12/17 00:17 ID:ySTIp0xi
旅行貯金のおっさんなんだけどね、それまでずっと100円ずつ入金
してきたのに・・・うちの局に来たら預入金額1,000円て書いて
1,000円札だしやがった。
絶対おっさんの勘違いて思うでしょ?でも違うかった、1,000円
でいいらしい、しかも旧型通帳の15行目(中途半端)。
何回もおっさんに確認したけど最後の挿入押すのにこれほど緊張した
ことなかったよ。
12〒□□□-□□□□:01/12/17 00:35 ID:dZo6kdsD
俺も最初の挿入の時には緊張したよ。
13〒□□□-□□□□:01/12/17 20:48 ID:ySTIp0xi
俺も最初に挿入される時は緊張したよ。
14〒□□□-□□□□:01/12/17 21:20 ID:ShFITvGH
>>12
数年前、22歳の非常勤さん(♀)に貯金端末機の指導をしていたとき、
「ここまで入力したら挿入」
「そうにゅうですね?」
「そう、そうにゅう」
「お手本で先にちょっとそうにゅうしてもらえますか?」

挿入させて頂きました。
15〒□□□-□□□□:01/12/20 23:40 ID:xUXtpbUj
>>7
うちにもそんなきゃくきたよ。しかも、カレンダーを
もらうためだけに。
「カレンダーはね、買うもんじゃないのよ。もらうものなの。
今年は、どんなデザインなの?みせて」
あのさあ、窓口20人待ちの時にさあ、4人局でてんてこ舞いの
職員つかまえていうなよ。
実は何部か残ってたけど「もう、全部なくなりました。」っていってやったよ。
そしたら、他の職員にも聞いてたらしい。
16〒□□□-□□□□:01/12/20 23:48 ID:UFt4CDbd
ドキュンな客について語るスレ パート3
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1003303002/

たぶん、かなりかぶってます。
よろしかったらこちらへどうぞ。一緒に笑いましょう。
17〒□□□-□□□□:01/12/22 20:12 ID:sOelgCcu
国際情勢がこんなになっている事を理解した上で、理由のいかんを問わず白い
粉末状の物品を送る奴は皆いたずらと見なす。
18〒□□□-□□□□:02/01/13 23:34 ID:g9M4Mkw9
aaage
19〒□□□-□□□□:02/01/16 05:02 ID:Feauy0Md
kaburibaggogogogogo
20〒□□□-□□□□:02/01/30 18:42 ID:8wqrdGQj
書留のはいしょを切られた・・・
21〒□□□-□□□□:02/03/10 01:28 ID:30jDJGmq
age
22〒□□□-□□□□:02/03/10 01:44 ID:eb8o4w34
期限切れのゆうパックカードもってきて
前の職員はこれでも通してくれたのに…とか文句言うオヤジ
氏ね。
二度と来るな。そんな職員本当にいたなら俺が申告してやるよ
23〒□□□-□□□□:02/03/10 01:52 ID:8TdExAiy
受取人の住所氏名がデタラメ、差出人住所が一応郵便区外、
切手ナシ、中身がゴミ同然のものという「郵便物」を
毎日のように差し出された。
宛名があるのでゴミ箱直行にもできず、
未納不足で「正当処理」していたら
「配達担当局」から1ケースまとめて戻ってきた。
結局誰がやったか不明。
24鉄人31号:02/03/14 01:10 ID:qEefwQQx
馬鹿でわがままな客をあまやかすな!
書留の確認やゆうパックシールなどすごくわがまま言われたことあり
その都度たたかい、局長への申告へ。また来て文句いうから応戦。
今度はお客様相談への申告!まじめに仕事してるのにすっかり悪者っ。
しかしオレは負けん!。今や数少ないファイター型としてがんばるぜっ!
先週の水曜日に狩りにきたヤンキーを返り討ち!いまのガキは弱いのぉーっ。
カルシウムが少々たらんなっ。
25〒□□□-□□□□:02/03/14 06:43 ID:excruL4C
なんか九州在住のドキュソ客が、日本全国の郵便局に対して私書箱利用申請書を
送りつけているようだが、情報キボンヌ。
26〒□□□-□□□□:02/03/15 02:53 ID:aiwcVRLl
>>25
!!!
それ全国的な話でしたか!西日本だけかと思いました。
郵政に対する嫌がらせなのか、それとも…
ウチは一度断りましたが
郵政局に「苦情」を言ったらしく、やむを得ず許可した次第です…
実態が私書箱の意義からも利用条件からも明らかにかけ離れており、
本当に私書箱を使いたい(使うにふさわしい)お客様に対して迷惑な事ですが、
この「九州在住のドキュソ客」ではなくても、それだけでは
局側から利用を中止させる(許可しない)正当理由がない様子です。
ウチでは他に「今は存在しない会社」が私書箱を利用しています。
27〒□□□-□□□□:02/03/15 03:54 ID:o6iCyZSb
私書箱って、その地域に住んでいない人が使ってもいいの?
それがオカシイんじゃ…?
28〒□□□-□□□□:02/03/15 08:10 ID:WNqiYO9h
>>27
・私書箱6ヶ月以上使用すること。
・配達(及び別に保管)下郵便物を遅滞なく受け取る。
・郵便物の配達が常時ある。

上の3つが満たされていれば、たとえどこに住んでいても
私書箱を利用する事が出来ます。
(局側としては、拒否できません。)

物理的に私書箱が空いていなければ話は別ですが。

>>26
>「今は存在しない会社」が私書箱を利用しています。

住所変更届を提出しない、常時配達すべき郵便物がない、配達された郵便物を受け取らない、
等の状態であれば、承認取消事由になりますので、承認を取り消すのがよろしいかと。
2926:02/03/16 01:51 ID:NwKpqXBa
>>28
>存在しない会社の私書箱
一応、配達された郵便物は遅延なく受け取っていますので
>>25よりはマシです。
しかし、私書箱の使用を取り消した事例は
過去にあるのでしょうか?(利用者からの申し出等は除いて)

そういえば
誤配が多いとさんざんゴネたあげく私書箱利用となった「利用者」がいます。
ウチでただ1件、個人での私書箱利用者です。最近姿を見ていません。
事実上「住所不定」状態なので多くても数ヶ月に1回しか受取に来ません。
年賀状や「選挙」が数ヶ月「放置」されるなんて珍しくありません。
本来はありえない事ですが、書留を還付した事もあります。
とてもそのままにはできない性質の書類だったので…
取消を通告しようにも連絡がとれません。
30〒□□□-□□□□:02/03/16 08:09 ID:u9mSMF1L
>>29
それは、承認取消通知書を用意しておいて、
私書箱に、「窓口にお越し下さい」の札を入れておけばよいのでは。

で、窓口に来た時に、取消通知書交付&かぎ回収。
31〒□□□-□□□□:02/03/16 08:40 ID:hW9sws7/
>>29
その書留って特送でしょ?
32〒□□□-□□□□:02/03/16 08:45 ID:Vje9uoHo
私書箱への配達は、随時ですか?
通常の1日に1回の配達より早く受け取ることが
可能になるのかな?
33〒□□□-□□□□:02/03/16 09:15 ID:u9mSMF1L
>>31
特別送達は、私書箱に配布してはいけない事になっています
(昭和15年9月3日郵業第711号参照)ので、多分違うでしょう。
34〒□□□-□□□□:02/03/16 09:17 ID:u9mSMF1L
>>32
基本的には、便到着の都度という事になっていますが、
実際には、1日に1〜2度、時刻を決めて配布という取扱が
普通だと思われます。
35〒□□□-□□□□:02/03/16 10:25 ID:+oRA6uCh
>>26

T氏ですよね?
北海道はしりませんが、本州については東日本も含む津々浦々の郵便局が彼の
ターゲットになっています。

T氏は、東日本の郵便局が「距離の問題で、遅滞なく受け取れないので不承認」
と回答するとこう言うのです。

「東京方面に人を雇って取りに行かせる。
 「遅滞なく」は「直ちに」とは違うのだから、毎日行かないことが「地帯が
ある」とは言えないはずだ」

九州監察、コイツをなんとかしろよ。
36〒□□□-□□□□:02/03/16 12:31 ID:u9mSMF1L
>>35
でも、それが「事実であるならば」問題なく承認条件に合致するんですよね。
困った事に。
37〒□□□-□□□□:02/03/16 13:26 ID:+oRA6uCh
>>36

だけど、T氏に「人を雇用していることの証明」を求めると拒む。
事実であるかどうかは確認できないのですよ。
T氏はネガティブオプションでの検挙歴があり、現在に至る一連の動きにも
裏にどす黒いものを感じるのだが、無能な監察がそのしっぽをつかめないため
何も言えないのが現状なのだ。
38〒□□□-□□□□:02/03/16 18:10 ID:BNnKC5oI
いたずらではないのですが自分がDQN客で鬱。
あるイベントを計画してるのですが
会費の徴収先を自宅住所にしたくないんです・・・。
同じアパートに誤配されたくない部屋があるので;;;
ちょっと前までフツーにご近所付き合いしてたせいか
共通の友人(会費を徴収される側にもなり得る人です。)も多く
いまだに仲良しだと思ってる方もいると思われる。
住所書き間違えとかマジな誤配だとシャレにならない事態も予測できるので
局留めにしようかな〜と思って
詳しいことをおうかがいしたのですが
なんか本人確認が結構曖昧みたいで
最悪その誤配されたくない方サイドが代理人を騙ってしまう可能性も;;;
発送元にも金銭的負担を強いる「本人限定郵便」は不可能だし。
で、出された案があて先に「集配課」をつけること。
なんか・・い、いいんですか??本務じゃないのに私・・・。
そんな話題を仕事中の内務の方に小6分の1時間ほど問い詰めた
厨でDQNな自分とこの自分の連絡先の現状に鬱だ・・・。
39〒□□□-□□□□:02/03/16 18:40 ID:u9mSMF1L
>>38
私書箱はどうだ?
差出人に「必ず私書箱番号を書く事」とお願い(って言う口調じゃないな(爆)
すれば、誤配とか、代理人を語られる可能性もない。
40〒□□□-□□□□:02/03/16 18:53 ID:BNnKC5oI
私書箱の審査期間を待てない状況なので;;;
しかもそのイベントの会費徴収以外
たいして郵便がくるわけでないので
イベント参加募集期間中に使用停止されたら
それこそDQNだよ・・・。
というか審査期間の具体的な時間とかってどうなんだろう・・・。
1週間以内なら考えようかな。
41〒□□□-□□□□:02/03/16 19:10 ID:u9mSMF1L
>>40
1週間じゃちょっと難しいなぁ・・・。
4226:02/03/16 20:12 ID:NwKpqXBa
本来なら「私書箱スレ」で展開すべき話題ですが
「意地悪」の要素も濃い内容なので…
>>30
おそらく速攻で逃げるでしょう…
>>31
>>33の通りです。特送ではありません。
>>35
文書は一度見ただけなので名前までは覚えていませんが(「団体名」なので)
おそらくその人物でしょう。
許されるならここで色々晒し上げたい…(笑)

鬱な話ばかりなので話題転換。
>>32
ウチの場合…
「随時」「即」が可能なものは、書留等ではない速達通常郵便くらいです。
確かに早く受け取ることは可能ですが
「早く来ると早く受け取れる」と単純に考えている方が多いのが悩みです。
ゆうゆう窓口営業開始時刻では(※ウチは24時間営業ではない)
まだ「配達区分」が終わっていません。
私書箱宛郵便の9割以上が、宛名が「私書箱○号」となっていないので
一度「配達」にまわるものが少なくなく、早く来るとその分
「1日遅れ」が増えてしまいます。
>>38
会費の徴収…現金書留の誤配なんて、まず考えられません。
住所を正確に記載したうえで局留とするのはどうですか?
いや、この際「職場宛」にするのが良いかもしれません。
ウチの場合「局宛」の書留類は
内務(特殊係)が直接宛名の課/係/受取人に手渡します。外務は経由しません。
「完全に個人宛」で到着時に不在(休み)の場合は出勤日まで金庫で保管します。
43〒□□□-□□□□:02/03/16 20:50 ID:u9mSMF1L
>>42
>おそらく速攻で逃げるでしょう…

でしょうね。
経費が許せば、取り敢えず今私書箱に入っている郵便物と、承認取消通知書を
窓口で保管し、鍵をさっさと変えてしまうという方法くらいしかないでしょうね。
4438:02/03/17 21:23 ID:17PI9sw0
レスありがd。
結局職場宛を採用させていただくことにしました。
書留ではなく定額小為替で徴収せざるを得ない状況なもので;;;
一時的なのですがご迷惑かけます・・・。
45〒□□□-□□□□:02/03/20 22:32 ID:Qu+yMZkw
嫌な客への報復方法
客の帰り際に万年筆を一振り。
客の背中にばっさりと斬殺痕が残ります。
赤インクがお勧め。
46〒□□□-□□□□:02/03/21 01:32 ID:oER+0aEq
>>45
ばれたらクリーニング代請求されるYO!
クリーニングで落ちればいいが
47〒□□□-□□□□:02/03/21 01:38 ID:nffCzK+y
>889
実在しないような架空名義口座の乱発防止。
見るだけ規約だから、コピペでok
48〒□□□-□□□□:02/03/27 22:23 ID:LQXZIX2k
いたづらはいやずら
49〒□□□-□□□□:02/03/27 22:25 ID:XYrct1HY
>>45-46
ばれないようにやろうNE!
50〒□□□-□□□□:02/03/27 23:08 ID:7wCbOk16
保険の満期(300マソ)があった。
電話したら、
「保険入ろうと思ってるんですけど、時間的に職場じゃないと受け取れないんですよ〜」とのこと。
心の中で「よしっ!(小さく拳握りしめ)」と喜ぶ俺。

っで、手続きしに行ったんだわ。10km離れていたけど、新規があるってやっぱいくじゃん?
ちなみにそこは山奥で、往復すれば優に半日費やすところだ。
手続きの時、契約書書いてもらおうとすると、「今日じゃなきゃダメ?満期日にするからね」と言われ、
無理強いしちゃ可哀想だな・・・と「いいすよ。お願いしますね」「はい!」

満期当日・・・
現金確認するなり、「じゃあ、そういうことで」ときた。
当然「え?」と聞き返す俺。
「当たり前でしょ!あんたが来るっていうからここで受け取ってあげたのよ!なによその態度!」
困惑する俺に追い打ちをかけながら「いいわよ!近くの銀行に持って行くから!」
本気で放火したろうかと思ったわ・・・100%達成日のこと。
51〒□□□-□□□□:02/03/28 00:30 ID:IPfc6DTd
清国人ムカツク!

ワタシノリリアンサンハソンナヒトジャアリマセンガ...。
52〒□□□-□□□□:02/03/28 00:37 ID:a/L1yKo2
私書箱利用者って基地害が多いよね
53>>52:02/03/28 01:10 ID:IPfc6DTd
コピペ野郎と同罪!
54追加:02/03/28 01:38 ID:IPfc6DTd
アウトオブベースな人というのは、この先輩に...の10他の人ね。
55doudemoiiga:02/03/28 02:20 ID:IPfc6DTd
総務主任自体クエーやギャースと叫んで
僕たちの首を締めて来る。
56〒□□□-□□□□:02/03/29 01:12 ID:r7ozruU7
別に意地悪とかじゃないんだけれど……
「切手持ってるから重さだけ量って」とか言って、値段を聞いた後
私の目の前でベロンって切手舐めて貼るのはヤメテー!!(泣)
57〒□□□-□□□□:02/03/29 11:52 ID:4OVSI3Qo
>>25
うちにもそいつのBOX出来た。
郵便物くるの?
58〒□□□-□□□□:02/03/29 11:57 ID:M8u/vAxP
>>56
次回以降、そいつに切手を売るときは
裏に砒素を塗っておこう(藁

そういえばどっかであったな。被害者が切手を舐めることを想定した
殺人トリック・・・
59〒□□□-□□□□:02/03/30 04:28 ID:xda9vIFv
>>57
1ヶ月くらい様子見て、ほとんど郵便物がこないようだったら、
承認を取り消したれ!
60〒□□□-□□□□:02/03/30 18:19 ID:e1Vl65A5
>>57 >>59
26です。
…実名が出ていないのでまあいいか…
「ほとんど郵便が来ない」なんて言えるレベルではありませんよ…
この件に限らず、正当理由があればどんどん取消ができるようにしないと…
本当に承認が必要な事例に対しても良くないので…
>私書箱、第3種郵便等
61〒□□□-□□□□:02/03/30 22:31 ID:WxD7QnAj
緒火須21のTは、単に昔ネガティブオプションで捕まったのを逆恨みして
嫌がらせで申請しているに過ぎず、利用実績なんてない。
62〒□□□-□□□□:02/04/01 05:02 ID:uzcJYJ1c
冗談じゃなく、本当に承認取り消してかまわないと思うが、出来ないのかな?
63〒□□□-□□□□:02/04/06 00:02 ID:ElsE7OJD
この前10件くらい取り消したよ。
その後また増えたけど
64〒□□□-□□□□:02/04/18 01:03 ID:E/8dgOde
速報…と言って良いのかな?
例の私書箱、めでたく廃止となりました。
ちゃんと鍵も返還されました。
…ウチだけかな?
65〒□□□-□□□□:02/04/18 02:49 ID:ecB3MlGz
>>64
廃止申請が出たの? それとも取消したの?
66〒□□□-□□□□:02/04/19 02:51 ID:T1H4/E5J
>>65
少なくとも取り消してはいません(取り消せない)ので
廃止申請が出たのでしょう…信じられませんが。
67〒□□□-□□□□:02/04/19 06:02 ID:gC4XGzt7
>>66
っていう事は、要はただの愉快犯だったわけだ・・・。
68〒□□□-□□□□:02/04/19 16:46 ID:3GkmEKob
>>26
局から適当に「ボランティア貯金のお知らせ」とか送れば
遅滞するんじゃない?
そして取りに来させる。来なかったら取消。
69〒□□□-□□□□:02/04/19 20:47 ID:cSfuTWy7
>>68
うまい!実に良い手だ!
70〒□□□-□□□□:02/05/21 17:57 ID:RwSxJX4p
連絡あったから2週間以上書留を留め置きしていたのに、
窓口で「免許証か保険証はありますか?」ときいたら「は?」みたいな顔された。
2週間もあれば通知のはがきは隅々まで見れるだろっ!
71〒□□□-□□□□:02/05/21 22:46 ID:MATkf/9V

知能指数の低い馬鹿ってのは「ああいうことをされた!」
「こういうこともされた!」って愚痴って死んでいくんだな。
72〒□□□-□□□□:02/05/27 23:36 ID:dJJ9hYqb
そろそろ郵政も「良客を選別する営業」を考えた方が良いな。
73〒□□□-□□□□:02/06/02 23:13 ID:OOHqZJLG
「良客を選別する営業」って、パイがないじゃん?
74〒□□□-□□□□:02/06/15 23:31 ID:T3BH3lIp
age

75〒□□□-□□□□:02/06/28 21:41 ID:aecAKVKn
regadrfcqwaeh35y

76〒□□□-□□□□:02/06/28 23:38 ID:RxVMaPoY
そういえば、黒猫さんもお客さんかもね。
メールのバーコードの上から切手やらで郵便だしてくれるし
ただ、奴らの誤配をうちらに言われるのにはまいったけどさ
77〒□□□-□□□□:02/07/06 07:10 ID:zOJ3jGmB
S a g e
78〒□□□-□□□□:02/07/09 08:15 ID:1DccJ6Nh
あ げ
79〒□□□‐□□□□:02/07/14 00:18 ID:b0VC/r8C
窓で、記念切手収集ヲタが
マイピンセットで「このシートが欲しいんじゃ ゴラァ!!」
と、言いながら束の中から抜き去って逝く。

そんなに漏れの手が汚いのか? あ゛〜っ!?
80〒□□□-□□□□:02/07/20 08:11 ID:bxYB18Y/
保 全
81〒□□□-□□□□:02/07/20 08:27 ID:JsPKiCeP
ネス○カフェのインスタントコーヒーのビンに硬貨がたまったの
で、郵便局へ持っていったら、デブで30くらいのブスな女が
郵便局では両替やってませぇん、っていった。ドナルドダックが
おたふくになったような女だ。
 わきのまあまあのおねえちゃんが、次から通帳持ってきてくださいね
って言ってくれて、手を出してコーヒーびん受け取ってくれて
機械でじゃらじゃらやって数えてくれた。
 だから、一週間ほどしたら、ぱぱるとか言うの作りに行った。
でぶと、まあまあのが仕事してて、順番が来て呼ばれたが、デブスの
方に呼ばれたので、まあまあの方を逆指名した。

82〒□□□-□□□□:02/07/20 13:09 ID:XpTAZY0d
まあまあの方イイ!!
83〒□□□-□□□□:02/07/23 23:36 ID:WgQ4P8pr
maamaa no hou ii!!
84〒□□□-□□□□:02/07/23 23:55 ID:AV2JJvXI
>>81
郵便局で両替してくれたけど、規則的にはどうなんすか?
そのデブ局員がだめなだけ?
85〒□□□-□□□□:02/07/24 00:08 ID:FNJKbg9n
>84
郵便局は、両替商ではありません。
86〒□□□-□□□□:02/07/24 00:16 ID:bCew2CWM
まあそうだけど、結局通帳に入金する形で、そこから引き出すんだったら、両替した方が早いと思うけど、一つやってしまうときりがないわな。
87〒□□□-□□□□:02/07/24 00:18 ID:K0psS2qj
>>84
「両替をしなければならない」規則はありません。(外貨両替は一部の局で扱っている)
自分は、不必要な両替は極力断ってます。(一万1枚→千円10枚ぐらいまで)
まあ、「この手続き(振替とか)のお金として預かります」とかはしてるけど・・・。

昨日、ガキがカラーボールを床に叩きつけやがった。
・・・最初に思ったのは、
「割れるんだ、あれ(w」
いやー、他の客に被害が無くて良かった。
88〒□□□-□□□□:02/07/24 00:35 ID:FNJKbg9n
>87
割れなきゃ役に立たんだろう(w
8987:02/07/24 20:56 ID:XPOYPvEz
>88
握ったら堅そうだし、どれくらいの力加減で割れるのかな、と思って。
大人の胸の高さから落として割れたから。
90〒□□□-□□□□:02/07/27 23:19 ID:WeAt8sfz
掃除してるとき落としてえらいことになったことあるな
91〒□□□-□□□□:02/07/31 19:23 ID:tftLLLEw
>>87
 ガキが持っていける様な所にカラーボール出しておく局ってのも
ある意味信じられないんですが......もしかして、さわってみたいとか
言ってだだこねられたから仕方なく渡したとか?
92〒□□□-□□□□:02/08/18 07:00 ID:mqMQug0k
うん
93〒□□□-□□□□:02/08/18 07:21 ID:gknd8P1B
>>91
たまに客側に置いてあるところあるよね。
局員が取る前に強盗さんが持って適当なところに投げつけたらどうするんだろう。
取りやすいところに予備はあるのかな
94〒□□□-□□□□:02/08/18 09:19 ID:nvAQRpwI
振り込みに住所氏名を書かずに払い込みたいというババアがきたよ。
「ご住所とお名前を書いて下さい」といった。
「私は書きたくないんです。寄付したいだけなんですから」
加入者名見たらなんかあやしい名前で。
プライバシーのなんのかんのと怒鳴り出したよ。困った困った。
「国がそんな事強制していいんですか」ってわけわかんねーよ
とりあえず断った。

最近多いんだよね。面白がって嫌み言う客。

95〒□□□-□□□□:02/08/18 10:16 ID:dG/pgiYS
>>94
匿名とか匿住所での振込みは受け付けて良かったんじゃないかな?
GT通す前に内務責任者の承認記入してハンコ押してたらいけたと思う。
あれって赤十字とかユニセフとかへの寄附としてだけ可能だっけ?
96〒□□□-□□□□:02/08/18 10:17 ID:C+RGe8Yk
あれ?寄付目的のときは記名はなくても
いいんじゃなかった?
97〒□□□-□□□□:02/08/18 10:21 ID:vkXY3pGf
そうなんですか?
赤十字やユニセフではないです。へんな団体です
98〒□□□-□□□□:02/08/18 10:22 ID:vkXY3pGf
思い出したけど、局長がjcに電話で確認したら住所指名は要るといわれていたけど・・
99〒□□□-□□□□:02/08/18 10:32 ID:pW7t191b
>94
匿名にしたいなら、自局長名か何かで払い込めばいいんじゃなかったっけ?
違ったらスマソ。
100〒□□□-□□□□:02/08/18 10:35 ID:jPrQ3Rxe
「国がそんな事強制していいんですか」
そんなのかんけいないじゃんよ。目の敵だもの。
早く民営化しようぜ。どうどうと詐欺営業できる
101〒□□□-□□□□:02/08/18 11:43 ID:/MwmNTJF
窓口に切手買いに来た客、
なぜかおにぎり食べてて
帰り際に皿に梅干の種を置いて帰った。謎
102〒□□□-□□□□:02/08/18 12:39 ID:jDhqwgkV
皆さんに少し聞きたいことがあるのですけど

子供が貯金箱におこずかを貯めています、貯金箱の入り口は狭いので
千円札などは小さくたたんで入れときます、ある程度たまったら郵便局に
貯金をしにいくのですが何時も同じ窓口の人が皺のある札は入金できません、
持ち帰ってくださいと言われます、郵便局ではしわしわの千円などは引き取らないのですか?
103〒□□□-□□□□:02/08/18 12:41 ID:jPrQ3Rxe
小さい頃から郵便局は利用しないように教えとけ!
104〒□□□-□□□□:02/08/18 13:25 ID:r+I01Ume
マル免口座へは匿名で払込可能。
99さんのおっしゃる通り、局長名を書く。
それ以外は、記名は必須だったと思う。
105〒□□□-□□□□:02/09/12 06:43 ID:+8V5Pp8o
age
106〒□□□-□□□□:02/09/12 07:37 ID:Ar0Go0jo
>>102
よっぽどのしわしわでも、貯金なら受け取ります。
交換なら、日本銀行の代理店に行ってもらうようになりますが・・・。
(固いコト言えば、っていう感じですが)

ただ、本音を言わせてもらえば、しわしわの紙幣は
他のお客さんには出しにくいのでちょっとイヤです。
紙幣の査算機でも引っかかります。
ATMに入れても、内部でからまって紙幣詰まりの原因になり、やっぱり使えません。
でも、それが本物の紙幣である限り、断る理由は無いとは思います。
107〒□□□-□□□□:02/09/23 13:32 ID:IC8iOyPk
うちの局の 危険な客
 一人の客が窓口に風景印を押しにやってきて、10、20、30円切手をばらばらに
一枚の紙に貼って 「風景印を押して下さい」 印をだすと 「なんで私がおさないけないのですか?
あなたが押すのが仕事でしょう!」 ムカッとして押印しようとすると 「規則どうり
に押印してください。」規則? そんなの知るか!赤か?黒か?真ん中か?端か?
3秒の間にいろいろ考え、端っこに押すと、俺は頭をひねられながら 合格でした
友達は 適当に押して 「課長呼べ!!」だった。
あるときは5枚セットになってる絵つきハガキを 「この柄だけを1枚くれ!」
「セット売りなんで、できません。」と言うと また「課長呼べ!!」
 ふざけるな!!   
ちなみに 規則で ハガキに関しては 1枚売りでもできるそうです。
押印については 職員が押し、50円を一単位とする最小回数で押印しなければ
ならないそうです、+切手収集家?のために端にかかるように押印しなければ
ならないそうです。 (ムカつくから調べた)
 一度、客が言う前に紙出した瞬間に外信のローラー印で消印したい、そして一言
「お客さん、あっ スイマセン はよ、言うてくれな、わかりませんでした。」
 無茶苦茶 やってみたいな たぶん 「課長呼べ!!」やろうけど
108〒□□□-□□□□:02/09/23 14:57 ID:mVTBbPgY
マルチうざい。
109〒□□□-□□□□:02/09/23 15:44 ID:TDk2vR4m
>>102
受け取れません。郵便局は銀行ではないからです。
皺をアイロンで延ばしてから来て下さるようお願いします。
110〒□□□-□□□□:02/10/01 23:51 ID:0OGRtijS
age
111〒□□□-□□□□:02/10/01 23:52 ID:0OGRtijS
112〒□□□-□□□□:02/10/20 09:09 ID:PwA+jKgM
age
113〒□□□-□□□□:02/11/03 11:57 ID:Hlv88geT
この間、局員さんが車で駐車場から出てきたので
車をバックさせて入れてあげました。
あと、誤配があったので直接郵便局に届けてあげましたが何か?
114〒□□□-□□□□:02/11/08 11:38 ID:zSeOmO6b
>>113
だから何?
115〒□□□-□□□□:02/11/08 12:22 ID:gNd79WMB
age
116〒□□□-□□□□:02/11/08 22:15 ID:Ru8nvFnx
神奈川県の郵便局では1日5回くらい配達がありました!
おたくは何で1回しかしないの?と言われました。
基地外ですか?ラリってたのか?
117〒□□□-□□□□:02/11/08 23:12 ID:25M8eZlU
大谷高校の龍神生一て知ってる?
118〒□□□-□□□□:02/11/08 23:12 ID:tf3iWi0N
大人の玩具激安販売!!
ピンクローター190円!!
その他商品どこよりも安いですよ!
http://www.king-one.com/
119〒□□□-□□□□:02/11/18 17:14 ID:AYflo2Zt
あげ


120〒□□□-□□□□:02/11/23 13:22 ID:4m55OKqb
先週、年賀はがきをポスト投函するアフォな客が居たそうな。
どうしたものか。。。。
121鑑札〒 ◆08C1q6BZoc :02/11/23 16:57 ID:c/YLxM7H
>>120
正規取扱でおながいします。
122〒□□□-□□□□:02/11/23 19:08 ID:gZyuELM9
某局では、11/15にポストから発見されたらしい。
後刻、差出人が、「1ヶ月間違えた」といって回収にきたらしい(w
123つぼね(新人):02/11/23 19:47 ID:GwnnzuLE
 窓口にいつも酔っ払いが来て、私を見つけると、長々と話をしてくる。
ある日、ATM操作を聞くふりをして、胸を触ってきた。
許せない!!!!!!!!!
124120:02/11/25 01:44 ID:N2fGRx+G
>>121
配達完了になっていた様デシ。OK?
125〒□□□-□□□□:02/12/10 21:55 ID:aUCqVW1q
age
126〒□□□-□□□□:02/12/11 00:03 ID:Goi3KqbC
>>122
取りに来たので許す。

>>123
痴漢行為の現行犯ではないかと。即110へTEL。
127〒□□□-□□□□:02/12/13 19:40 ID:QtVfOn8s

128〒□□□−□□□□:02/12/14 08:09 ID:MWTB+3AT
不在留置郵便物(書留)を時間外窓に取りに来て、ゆうめいとが免許証番号を
控えようとして「なんで控えるんだ!」と大もめになった。
ゆうめいとが「絶対に控えるもの」と誤認していたこともあるが、「個人情報が
漏れたらどうするんだ」とさらにエスカレート。ゆうめいとに悪口雑言。
切れたゆうめいとがペンを床に投げて退散。書留はとりあえず渡してお引き取り
願ったが「申告してやる」との台詞。遊星のホムペに書き込んだらしい。
正当に苦情処理でまわってきて、花鳥出動。
ちなみに職場では「おきゃくさんは2ちゃんにかきこんだ」とまことしやかな
話になっているんだが。
だいたい番号転記って、いるのか?余分な情報を取ることに問題はあるのでは。
あれは遊星の職員を信用していないことの一つのあらわれだよな。
あとは地元の新聞社がさわいでくれて、番号転記の廃止になれば、交付時間の
短縮になると。ま、毒をもって毒を制す、か。
129鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :02/12/14 11:58 ID:s4qYUvn4
>>124
OKでつ。
130〒□□□-□□□□:02/12/14 13:24 ID:8lRuLqgN
丸ツの受領証さ、あの普通局によって違ったり、付いてなかったりする
小さい受領証をどうにかしてほしい。
無ければ自分の局で受領証を作れば良いんだけど、
普通局で、大きさも同じのしっかりしたフォーマットので
住所氏名、証明書番号、署名捺印、または代理人の署名などを記載する
項目のちゃんとある全国統一の大きさで交付票を作るっての提案出ないの?

自分は提案出したけど、当然局長で止められた。
「今のままで目だった問題無いんだから仕事増やすな」だってさ。
131〒□□□-□□□□:02/12/14 13:34 ID:Ji7XlHLa
>128
「意地悪」でも「いたずら」でもなく、正当なクレームだと思うが・・・。
132〒□□□-□□□□:02/12/14 14:37 ID:4Rx3gZYR
お札数えてたら諭吉の額に肉って書いてあってつい吹いた
133〒□□□-□□□□:02/12/14 14:52 ID:3sPKOnPM
つまんねー
134〒□□□−□□□□:02/12/17 02:44 ID:0wGm4uaf
んじゃ、これは。
ゆうぱっくを差出人から発送、受取人は不在、保管期間中に受領せず
保管期間経過(8日目再配実施)で返送。受取人も不在。そこで保管
するも期間経過。
還付不能にて、直接差出人に電話連絡。そこでこじれる。
「再度送達せよ」「再差し出しになるので料金が必要」
「その根拠を示せ」うっ。根拠か〜。
さて。この事例ではどうしましょうか。根拠。確か「再差し出しの時は
表面に朱書きし、新たな料金を貼付する」だったが、それはどこにあるのか。
事務必携(内務・窓口)にはない。もっとも宅配からの奪回のため、
贈答業者へ還付した小包を、便宜再度送達し直している事例はいくらも見受け
られるので、今回便宜でうけてもいいんだが、「前も受けたろうが」と他局で
やられると、それはそれで困るな、と。
135〒□□□-□□□□:02/12/21 20:47 ID:i5wr/b4R
>134
>確か「再差し出しの時は表面に朱書きし、新たな料金を貼付する」
>だったが、

これははがきの場合。
はがきの再差出は、郵便規則で禁止されている(郵便規則第17条本文)
が、それを何とかしようという特例。(郵便規則第17条但し書き)
136〒□□□-□□□□:02/12/21 20:48 ID:i5wr/b4R
であるから、特に再差出を禁止していない他の郵便物はこの規定はない。
(もっとも、わかりやすくするため、「再差出」の記載をするに越した事はないが。)
137〒□□□-□□□□:02/12/21 21:46 ID:4x3X4/4p
>>134
還付した小包が、差出人からの不在転送でまた戻ってきたことがある。転送先はもちろん元の受取人宛。

これが着払いだったのだが、手数料はこの場合20円か60円かで迷ってしまった。結局20円にしたけど、正しくはどうだったのだろう・・・。
138〒□□□-□□□□:02/12/21 21:58 ID:i5wr/b4R
>137
正しくは、差出人が保管期間内に受け取らなかった時点で
還付不能郵便物として処理します。
139〒□□□-□□□□:02/12/21 22:22 ID:FB9rQz6I
>134
再差出の規定無し=できないこと
ということで、連絡のついた差出人に還付 またはブツを一定期間保管の上処分。
ばんがれ。
140137:02/12/21 22:22 ID:z7tg+HgU
>138
差出人の方の不在受取期間内ではあったので。>134につけたのは誤爆でした。すまん。
141山崎渉:03/01/06 10:48 ID:kJwJ64j5
(^^)
142〒□□□-□□□□:03/01/18 17:32 ID:nrJdOnYh

143山崎渉:03/01/19 03:29 ID:uOaLc7eI
(^^)
144〒□□□-□□□□:03/01/19 08:38 ID:0/Tv6/Hb
age
145〒□□□-□□□□:03/01/29 12:22 ID:Et4EKvaN
age
146郵政レス急@ ◆q9...NENGA :03/02/02 16:32 ID:6oDT9Y51
q9    
147〒□□□-□□□□:03/02/09 08:49 ID:K61TOZsK
age
148〒□□□-□□□□:03/02/11 16:30 ID:0DNnAwkC
小学校低学年と思われるガキが止めといたバイクのアクセル噴かしやがった。
偶然ニュートラルに入れといたからいいもののギア入ってたら大事故になるとこだぞ・・・。
漏れ親から苦情来るのも嫌なんで「あぶないよ!」としか言えなかった。
まぁ、内心パクられたのかと思って(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだったんだけどね。
149〒□□□-□□□□:03/02/11 16:51 ID:YhHLqxkX
フェミニズム=善行
フェミニスト=善人
フェミ=善

一般の人の認識はこの程度でしょう。
暴走したフェミニズムが社会の病気として日本を蝕んでいる事を
一般の人にはっきり理解してもらう為に。

フェミニズムでは無くフェミファシズム
フェミニストでは無くフェミファシスト

とはっきりと呼ぶべきだと思います。

フェミ=善の部分ばかりでは無い事を一般の人に広く理解してもらう為にも。
150〒□□□-□□□□:03/02/11 17:30 ID:jdXePpnR
カラーボールにいたずらされて、割られた。
151〒□□□-□□□□:03/03/05 15:21 ID:0BxSagyT
・1 0F チ 0I ヤ 0J ・ 0K � 0Y 0A 0Q 0 5 H/ w/ ヲ ケ/ ・/
152〒□□□-□□□□:03/03/12 21:44 ID:edmSxKXi
age
153山崎渉:03/03/13 14:02 ID:fE5WFzsL
(^^)
154山崎渉:03/04/17 09:23 ID:tD3CrFVW
(^^)
155山崎渉:03/04/20 03:38 ID:ceuWPEsL
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
156〒□□□-□□□□:03/05/21 00:15 ID:SnasBoqF
山崎うざい
157〒□□□-□□□□:03/05/21 00:17 ID:CD140VRL
ある意味究極の意地悪だよな。

新型肺炎(SARS)に感染した台湾の医師が宿泊していた香川県土庄町(小豆島)の「小豆島グランドホテル水明」を担当する土庄郵便局(松木安義局長)が「職員の安全確保のため」などとして、
郵便の配達を中止していたことが20日、分かった。
ホテルが「異常はない」などと町や県を通じて抗議。土庄郵便局は謝罪し、20日から通常配達に戻した。土庄郵便局によると、日本郵政公社四国支社(松山市)から、同ホテルが自主休業中のため、
配達が可能か確認するよう19日に指示を受けた。この際、副局長(52)は独断で安全が確認できるまで郵便物を土庄町内の系列ホテルに配達することを決め、ホテルの従業員に伝えたという。
ホテルの支配人(41)は「過剰反応としか言いようがない。イメージ回復に努力しているのに、公社がこんなことでいいのか」と話している。日本郵政公社四国支社は「事業主に直接確認しなかったため、
趣旨が損なわれる結果となった。指示を徹底したい」と釈明している。
158〒□□□-□□□□:03/05/21 17:56 ID:nMI6EkSu
配達先でチ○ポ見せられたことのある外務の女性職員います?
男性職員だとしないのに女性職員がくると出して待ってるのがいるらしい。
警察にもいってみたらしいのですが、そいつの家の敷地内だから何も言えないんだと!
159〒□□□-□□□□:03/05/21 18:06 ID:c4V/6kBD
団配のおば様は書留を配達した際に、全裸で股間をタオルで隠しながら
出てくるお客さんに遭遇したそうです。
60近いおやじだったとか・・・
160〒□□□-□□□□:03/05/21 20:29 ID:tGYo8fXj
窓口で性別確認が必要と言われて
「見たら分かるやろ! チンコ触らせたろか?!」と
言ってた爺がいたな。
女性職員も苦笑するしかなかったようで。
161山崎渉:03/05/21 21:26 ID:+jnEjfxZ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
162〒□□□-□□□□:03/05/27 00:32 ID:HiDU5ix8
最近、根拠、法律、裁判と言葉を並べてくる客が多すぎる。
このおかげで窓口は混むし、まわりの客は驚くし、
郵便局窓口で聞くより相談室へ聞いた方が早いと思いますよ。
やだったら、黙ってソファーにすわってろ!!!!
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164〒□□□-□□□□:03/05/31 06:43 ID:6UgnFuPf
    ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を罵倒して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎  山崎渉



165〒□□□-□□□□:03/06/08 16:08 ID:XX7j0mBv
冬の間、毎日ポストに大きい雪玉入れられてた
郵便物は濡れてメチャメチャ
申し訳なさそうに取揃えに持ってくる外務のにーちゃん
かわいそうだった・・・(´・ω・`)ショボーン
166〒□□□-□□□□:03/06/08 16:15 ID:dFcKps7s
>>158
女性配達員を自宅でレイプしてもOKでつか?
167〒□□□-□□□□:03/06/08 16:36 ID:5e1uCaNe
>166
通報しますた(w
>162
友達のいる局にお客として行ったときゴネてるドキュンがいて待たされたんでグズグズ言ってんじゃねーぞゴルァーと唸り飛ばしてやった2度とその客は現れずそこの局長に図書券モラタ
168〒□□□-□□□□:03/07/03 22:48 ID:EAiB+L+w
169〒□□□-□□□□:03/07/04 13:37 ID:rYyjYH+R
オイ、お前らオレのこと言ってんだな。
この前窓口に大勢の人が行列しているのに、中に居る奴知らん顔。
「おーいなんとかしろ」と言ったら「バカ野郎」と言ったよ。
カウンター乗り越えぶん殴ったらパトカー呼んだよ。
ふざけるな。今どきコンビニなんか2〜3人並んだら、すぐレジを
増やすよ。
170〒□□□-□□□□:03/07/04 20:40 ID:hlduKrWr
( ´,_ゝ`)プッ
171山崎 渉:03/07/12 11:43 ID:dbafpH9U

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
172山崎 渉:03/07/15 13:15 ID:uvxGLPK4

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
173なまえをいれてください:03/07/23 17:37 ID:bJSqiq5x
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
174ななん:03/07/27 16:32 ID:9i6HlOG5
かん
175ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:04 ID:c1HcGdzK
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
176〒□□□-□□□□:03/08/13 19:43 ID:OBxI/Lxb
おい?
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178〒□□□-□□□□:03/08/30 18:52 ID:qThk075L
179〒□□□-□□□□:03/09/02 20:29 ID:O37maaiE
こいつ郵便物泥棒だ!
漏れのネットオークのブツが入った封書をかっぱらってやんの
よって、晒しの刑!!

千葉市美浜区幸町2−12−3−405
杉野 繁
逝ってよし
180〒□□□-□□□□:03/09/02 20:31 ID:jGoMk3Oi
>>ALL
誰か179を通報して下さい。
実在しそうな住所と実名なんか書くな、馬鹿助が!
181〒□□□-□□□□:03/09/02 20:32 ID:hC2/SXls
目隠しをされ、男優2人から好き放題されます。
梨奈ちゃんは本当にかわいくセーラー服が似合います。
現役といっても通用するそのロリ顔にはファンが多いのも納得です。
気持ちいい、とうっかり言ってしまうと止めてしまうという
男優のいじわるに結構楽しんでしまっている梨奈ちゃん。
感度良好の彼女にとっては焦らし作戦に匹敵する快感なのでは?
こんなエロエロ無料ムービーが見てみたいなら
http://www.uradouga.com/
182〒□□□-□□□□:03/09/03 18:11 ID:/gVK3ncR
またあぼーんでログ詰まりか……。

幽政板はログが取りづらい嗚呼。
183〒□□□-□□□□:03/09/07 02:52 ID:PE0dP8zy
>>180
杉野繁は連続常習犯だ
漏れははじめに今度かっぱらったら2ちゃんねるで名前と住所を晒すって集合郵便受けのところに書いて張り紙をしておいたから杉野の方が悪いんだよ
184〒□□□-□□□□:03/09/07 04:31 ID:PE0dP8zy
>>162
窓口氏だって勉強不足だから悪いんだよ
そういう客がいれば規約の小冊子とかをあげたらいいだけのことでしょ
そう思いません?
185〒□□□-□□□□:03/09/07 22:09 ID:+2zKVWq7

本日、郵便局マニアからの電話があった。
かけてきた奴は当局の管轄の郵便局ではなく30q離れたくそ爺。
かけてくるんじゃねいぞ・・・
くだらないこと聞くんじゃねえぞぉ〜
186〒□□□-□□□□:03/09/16 20:33 ID:uEyvUZFp
保険のお客さんだった人妻から平日休日関係なしで、毎日のようにメールがきて
用もないのに2日に一回ぐらい電話がかかってくる・・・
すごくウザイ。鬱だ
そのうちチソチソ触られそうで怖い
187〒□□□-□□□□:03/09/18 21:59 ID:68E5SdPP
>>179
マジレスするが、氏名はどうだか知らないけど住所は実在する・・・。
188〒□□□-□□□□:03/09/18 22:59 ID:XwJCGn6m
>>187
モレも調べたらヒットしてビクーリ
189〒□□□-□□□□:03/09/19 12:46 ID:gXRtkOm+
これを参考に意地悪・悪戯してこよおっと。
190〒□□□-□□□□:03/09/21 12:49 ID:G9f/YNa6
>>188
何で調べた?電話帳?
まさか配達総合情報システムか?
美浜?
191〒□□□-□□□□:03/10/24 23:34 ID:VTz6ACuK
>>186
カワイソウ
192瓜破:03/10/25 04:37 ID:IEkOeS9/
アゲ
193〒□□□-□□□□:03/10/25 09:37 ID:3SJagxgy
>>192
hirano
194肛門弁護士:03/10/25 09:56 ID:RWAwQi0i
>>179
公の場で泥棒呼ばわりするとたとえ事実でも名誉毀損になります
195〒□□□-□□□□:03/11/25 22:45 ID:NpW2VVgw
近くの普通局時短職員が嫌がらせにきますが、何か?
196〒□□□-□□□□:04/01/15 22:57 ID:77TG5hOV
197 ◆o.SaqH1KsY :04/04/10 22:26 ID:oznYBnN1
198〒□□□-□□□□:04/04/24 00:20 ID:/z2Wz7at
ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
   / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
/ _____  // /          //
   /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
199〒□□□-□□□□:04/04/27 06:45 ID:zCaJ44hy
「日本郵政公社へもの申す」掲示板 
http://6309.teacup.com/kabukifan/bbs

200〒□□□-□□□□:04/06/12 18:35 ID:8kv49OMC
200
201〒□□□-□□□□:04/08/21 10:29 ID:WUyUeNSs
-8799
狛江局
202〒□□□-□□□□:04/08/21 17:28 ID:OvF6EbPc
意地悪…つう程じゃないけどね。
書留配達した時、某一流大学の合格通知にもかかわらず、
インターホン越しで「今、お母さんがいないから…」って言われました。
(しかも、再配の申し出で来たのに…)
あの大学受かる頭あんのに、親が居ねェと書留取れないのかぁっ!!
203〒□□□-□□□□:04/08/26 23:51 ID:YhbFuOkz
EXPACKにキムチ入ってて、それが汁漏れ…
もーね、車ん中、臭いのってなんの、かなり参りましたよ。
しかも、配達ん時、受け取り人から嫌味言われるし・・・
心の中で「EXPACKにキムチ入れる事自体が問題だっ!」って
叫んでいたけどさぁ〜

これ、ある意味、嫌がらせか?
204〒□□□-□□□□:04/08/27 00:39 ID:9fn63rkC
俺は集荷途中にジュース飲んでいたら、郵便局のくせにジュース飲むんじゃねえ
税金で働いているんだから、さぼるなとか言われました。

郵便局員も人間ですから、この炎天下だと喉ぐらい渇きますよ。
まして、他の公務員と違って、稼いだ金が給料ですよ。

と言いたかったけれども、申し訳ありませんでしたと言ってしまった俺。orz

205〒□□□-□□□□:04/08/27 00:54 ID:PnzmzRlq
この酷暑にどうしてそういうこと言う人がいるのかね。
飲んでたのがビールとかなら問題あるだろうけどさ。

死んだらどうするんだよ。
206〒□□□-□□□□:04/08/27 02:32 ID:G5yP+6oC
>>204
そらー災難だわね…
つーかさぁ、マラソンだって”給水”ってあるだろう?
炎天下で走り回っていたら、体が持たないよ…
公務員だどーのこーの以前の問題だから、気にする事は無いっす。

そそ、俺なんかさー
郵便車で配達帰りに、コンビニ寄った時の事だけど、
レジが混んでいた所に郵便局員が居るのが気に入らなかったらしく、
局帰るなり、上席に「苦情(電話)来てたぞ!」だってさ・・

おいおい、日曜出番(局の不味い食堂が休みの日)の時は、
郵便局員はメシ食うな!…ってかぁ?
だいだい、そのコンビニ、近くに警察署がある立地条件だもんだから、
「パトカーで弁当買っている」なんて日常茶飯事だぞ〜っ!!!
それは良くて、郵便局はダメって何なの?

幸い、上席も解っているらしく、怒られなかったけどさ、
なんか、ムカムカした、ひとときでした。
207〒□□□-□□□□:04/08/27 09:31 ID:+tuS4Ckw
道ばたでたむろってる配達員2,3人に対して
大声で罵声をあびせてやった。
まわりに大勢の人がいた。
気まずそうにその場を自転車でさっていった局員ども。
「この低学歴どもが!」
「低収入者が!」
「社会不適合者どもが!」
って怒鳴りまくりだった。
そのあとで局にチクリ入れた。
もう最高の一日だった。
208〒□□□-□□□□:04/08/27 12:38 ID:XgVJbOUG
いつも思うんだけど、ポストにイタズラされることってないの?
ジュース流し込んだり・・・
209〒□□□-□□□□:04/08/27 13:44 ID:vUFZTXGR
>>207
いくら残暑が厳しいとはいえ、そのような行為はひととしてどうかと。
ひょっとして、あなたが「低学歴」、「低収入者」、「社会不適合者」
なのですか?既知外ですね。
面れ手見ました。
210〒□□□-□□□□:04/08/27 17:03 ID:wIY/2Cga
↑無職はだまってろ!
211〒□□□-□□□□:04/08/28 22:39 ID:KYZbXF0s
今日、また窓口でノロノロしてる局員どもを怒鳴りつけてやったよ。
まわりの客がすんげーびびってた。
ああいう態度を取られると普通のサービス業なら深々と頭を
下げるのに、局員どもは何もしないで「あーすいません」だって。
だから何度でも怒鳴ってる。
今月もう4回目かな。

つーか、あいつらマジでアフォだよ。
212〒□□□-□□□□:04/08/28 23:01 ID:7tzBIp5k
思いやりの無いオマイがとびっきりのアフォだよ(ワラ
213〒□□□-□□□□:04/11/14 18:37:06 ID:QQ1d5kwe
  .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll

214〒□□□-□□□□:04/12/29 21:24:09 ID:6eO1hZMn
211←そんなに怒るなら局でなくて
銀行でも行けば!
もう少しのんびりと心にゆとりをもちましょう!
215〒□□□-□□□□:05/02/17 20:22:52 ID:j1a8ViYe
大変だね〜 
216〒□□□-□□□□:05/03/10 07:04:36 ID:FNVRvNYe
2ちゃんねる人気板トーナメントが開催されています。
当板住人も投票よろしく!<郵便・郵政板>登場の予選は3月22日。

詳しくは選対スレ
★第2回2ちゃん全板人気トーナメント 郵便板選対★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1109514840/
217〒□□□-□□□□:05/03/10 23:55:58 ID:pKZCEy7k
チラシの裏にでも書いてろ
218〒□□□-□□□□:05/03/11 01:37:40 ID:vchpLN6b
ちょっとのミスでも、すぐに投書したり上の方に訴えるクレーマー女、他にする事ないんか?男と別れて欲求不満か?自分の要求を満たしてくれる局員探しをしているそうだな。ほかを当たってくれや
219〒□□□-□□□□:05/03/13 11:53:44 ID:FJ7qiGTI
初めまして遊びに来て下さい

http://letter.girly.jp/
220〒□□□-□□□□:05/03/13 14:13:55 ID:W758Crks
DQN客には令規法規の完全適用による順法闘争これ最強。
最期のセリフはお客様の大切な財産を守る為ですw
あとDQNの身内が死んだら速攻相続入力楽しいぞ
221〒□□□-□□□□:05/03/13 16:36:34 ID:xYffRy2y
211の方。周りが構ってくれないからと言って郵便局員にあたるのはやめてね。
こちらとて人間です。客とは言え知らない人に怒鳴られたら悲しくなります。
局員だってロボトじゃないんだから。
222〒□□□-□□□□:05/03/13 19:47:54 ID:oNIq0E14
「他のお客様に迷惑になりますので大きな声を出さないで下さい。」
「ここは大声コンテスト会場ではございません。お引取り下さい。」
「大声を出されますと、切手が吹き飛んでしまいます。」
223〒□□□-□□□□:05/03/19 20:20:03 ID:R8sdsgat
初めまして遊びに来て下さい

http://letter.girly.jp/
224〒□□□-□□□□:05/03/20 09:53:13 ID:uL5+1ua8
客から見ても局員から見ても一番アフォなのは>>211でした(^^;)
225〒□□□-□□□□:2005/03/28(月) 19:50:24 ID:Vh7J739b

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ よお〜くかんがえよお〜♪     |
 \______ _______/
           |/
    | ̄ ̄ ̄ ̄|
   _|____|_
   /ノ/ ノ ノ \ヽ
   |( | ∩  ∩|)|
   从ゝ  ▽  从   /
    /  ̄<V> ̄  ̄|⊃ くそすれ  きんし   だよ〜♪
   / ハ   o  ノ ̄  \   |  \   / \   /
  (__)/   o   |     ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
   /__ __ヽ    (´∀`∩ (´∀` )  ( ´∀`)
     |_|_|    ⊂(    )⊂(  ⊂)⊂(    )⊃
     |  |_ |_    /  | |   )  ) )  | | |
     |___)_)   (_) (_)  (__)_) (__)_)

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< アフォラック♪
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
226〒□□□-□□□□:2005/03/28(月) 21:18:12 ID:R6X6tjCz
>>211 病院に行って診てもらえ
227〒□□□-□□□□:2005/04/08(金) 09:50:06 ID:EiVxmQWz
意地悪じゃないけど、私が行くとゆうバックが増える人が居るf^_^;

嬉しいけど、重くてデカイ。だから、台車必ず持参です。
228〒□□□-□□□□:2005/04/09(土) 12:40:15 ID:kvyT3nYU
新人の頃、通帳のお名前「哘」という字が読めなくて、おじさんに
「何て読むんですか?」って聞いたら「教えない!」って言われました(^^;)

いろいろな経験を経て、肩書きが付いた今でも、
「お札数えるの上手いね」「手際がいいねぇ」「いいお嫁さんになれるよ」。
手に指輪してるんだけとな、貫禄ないって事なのかな、顔が童顔だから??

229〒□□□-□□□□:2005/05/08(日) 10:19:34 ID:6YUNlV9Q
凶悪犯罪を「イタズラ」と呼ぶのはやめろ


児童への強姦などの性的暴行も「イタズラ」
線路に置き石して列車転覆テロを企てても「イタズラ」
食品に針を混入させても「イタズラ」
壁をスプレーで汚して器物損害しても「イタズラ」
無言電話をして相手に恐怖を与えても「イタズラ」
タイヤをパンクして器物損害しても「イタズラ」

マスゴミは何を考えているんだ?
230〒□□□-□□□□:2005/06/04(土) 23:58:11 ID:iHKPGEFt
だれに言ってるの?
231〒□□□-□□□□:2005/06/15(水) 21:38:28 ID:DNL38bzt
佐々木恭子アナは愛想が悪く、スタッフやADの扱いもひどいんです。
収録が終わっても、スタッフに『お疲れさま』の一言もない
以前、佐々木アナがスタジオのドアを開けたとき、反対側に
スタッフがいて、足にドアがかなり勢いよくぶつかったんです。
なのに『ごめんなさい』の一言もない
ウトウトしていることもよくありますね。人気アナなので
とくダネ!の後にもスケジュールが入っていることがおおい
ですが、あれだけ露骨に居眠りをされると、現場もシラけ
ますよ。もう少し気を使ってもいいように思います
232〒□□□-□□□□:2005/06/15(水) 22:16:29 ID:bLH3eDZA
229と231はコピペか?
23327地域:2005/06/26(日) 10:37:22 ID:PdF6Eipw
これは客ではないのだが、
見通しの悪い三叉路の家に現留の配達があって、
機動車のエンジンを止めて配達した時の事。
客と印鑑のやりとりをしていると、坂道を下ってきた自転車が、
俺の機動車に突っ込みやがったんだ。


坂            / /
道.          ./ /
   \      / /
  \ \   / /
    \ \/ /
     \  /
     ×││
      ││
23427地域:2005/06/26(日) 10:42:58 ID:PdF6Eipw
道路の右側を通行していた自転車のアホは、減速もせず、
一時停止の表示を無視して俺の機動車に突っ込んだので、
向こうが全面的に悪いのだが、一応、「大丈夫ですか」と声をかけたよ。
一部始終を見ていた歩行者が「自転車のあんたが悪い」と言ったんで、
つい、「標識に従って一時停止しないとまずいですよ」と言ってしまったんだわ。
そしたら、そのアホめ、苦情申告しやがった。
局に戻り、上席に説明を求められたんで、「俺はエンジンを切ったから、
道路交通法上、問題はない!むしろ、通行区分違反、前方不注意、
一時停止義務違反の、アホ自転車が全面的に悪い!目撃者もいます!」
と逆ギレしたら、うまい事処理してくれたわ。
235〒□□□-□□□□:2005/08/05(金) 23:01:46 ID:cBJFKrxn
変態郵政板荒らし「真・サル使い」過去ログ
http://www.geocities.jp/sarutsukai_yancha
236〒□□□-□□□□
あぽーん