@@職員がお答えします(一般人向け)Part_4@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
郵便局の事について、わからないことがあったらお答えします。気軽に聞いて下さい。

過去ログに同様の質問&回答があるかもしれないので、参考にしてくださいね。
Part 1 の過去ログ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nenga&key=994934822&ls=50
Part 3 の過去ログ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1001121620/l50
2〒□□□-□□□□:01/11/13 14:52 ID:BeTGDp/1
パート3の質問を甜菜した方がいいのでしょうか・・
3〒□□□-□□□□:01/11/13 15:02 ID:BeTGDp/1
すみません・・・3より転載です。
先日配達記録が届きましたが留守で、
不在通知が入っていたのですが、自分が出張中で
母に御願いし会社近くの局に転送の葉書を投函して貰ったのですが・・
控えて貰っていた番号が6桁でした。
これしか手元に無いのですが窓口で引き替える事は可能でしょうか?
又、その際保険証などの身分証、印鑑の他に必要な物はありますでしょうか?
4〒□□□-□□□□:01/11/13 19:44 ID:UX3IOP7M
>>3
郵便物のあて名の方ご本人であることが確認できれば、
まったく問題ありません。
ハンコがなければサインで結構です。
5〒□□□-□□□□:01/11/13 19:53 ID:t8vhBgjJ
自分あてのすべての郵便物を
局留めにしたいのですが
そんな事は出来るのでしょうか?
6〒□□□-□□□□:01/11/13 20:06 ID:nhVOHoly
>>5
私書箱設置。
(30日以内の長期不在が理由であれば、不在届により留め置けますが)
7〒□□□-□□□□:01/11/14 00:01 ID:NNwAF2x0
>>Part3 945
自分のうちにくるはずの郵便が他人の家に行っていて、
それをそのまま郵便局はほったらかして、
相手のプライバシーだから、
あなたのプライバシー(郵便物の中身等)誤配先にさらしておきます。
郵便局としては誤配したからところまでは調べたのだから
後のことは知りません、
そういうことでしょうか?←ここで聞いてどうする
8〒□□□-□□□□:01/11/14 01:24 ID:gkrcwIvX
ポスターって定形外になるのですか?
筒に直接住所書いたらいいの?
9〒□□□-□□□□:01/11/14 01:32 ID:Rd3DRbwJ
>>8
筒なら定型外。
定形郵便物は表面および裏面が長方形でなければならない。

http://www.post.yusei.go.jp/service/ookisa.shtm

あて名は直接書いてOK。
10〒□□□-□□□□:01/11/14 01:37 ID:Rd3DRbwJ
>>9の訂正
(誤)定型外

(正)定形外

失礼しました。
11〒□□□-□□□□:01/11/14 02:06 ID:gkrcwIvX
即レスありがとうございました!!がんばりやす!
12〒□□□-□□□□:01/11/14 03:35 ID:PdtbayM/
この前郵政内務に合格したものですが、その合格通知の希望勤務地について
ききたいのですが、希望勤務地にはどこでもよいと県単位で選べるしくみになっているのですが
県単位で選ぶと採用されない恐れとかでてくるのですか?私はあまりどこでもよい
という選択はしたくはありません。ちなみに山陽地区で合格しました。
13〒□□□-□□□□:01/11/14 10:49 ID:NI8Cf6ii
>>4
有り難うございました。
14どんちゃん:01/11/14 11:34 ID:tSJqNMz0
〜海外宛の書留について〜
410円で書留が付けられるようですが、
1.追跡可能なのでしょうか?
2.相手方には手渡しなのでしょうか?(=サインが必要?)

特に、アメリカ・西欧方面に出す予定です。
費用対効果で悩んでおります。
よろしくお願いします。
15〒□□□-□□□□:01/11/14 12:38 ID:iFo4OgAx
〒の 代引きって 4パターンあるでしょ
白   書留
肌色  時間指定できない われもの扱いできない
黄色  みんなよく使う
ピンク 5万以上の代引きに使う

どう使い分けるのか いまいち わかんない・・

バック1万円 を送るんなら どれが いいの?
16〒□□□-□□□□:01/11/14 12:38 ID:AgRncJoC
>>14

EMSを強く推奨。
書留は、手渡し(要サイン)だけど、追跡システムにのらないので、何かあった
ら書面による調査しか手段がありません。
EMSなら一応配達完了までインタネで追えるし。
ちなみに追う時は、米国だったら日本の郵政のHPではなくここを使いましょう。

http://www.usps.com/shipping/epstrac.htm

西欧各国にもトレース用HPあるけど、使いにくいので日本からやった方がまし。
17どんちゃん:01/11/14 14:17 ID:tSJqNMz0
>>16
どうもです。
追跡できないのかぁ。
送るものによってEMSにしようかな、、、
18〒□□□-□□□□:01/11/14 14:30 ID:IxhaiwN8
質問です。お願いします。局留めで荷物もおくりたいのですが
送ったものを、相手が受け取るときに番号(?)みたいなので
確認したように覚えてるのですが、それは窓口に出したら
もらえるのですか?
それと局留めって、定形外でもいいんですか?
ガイシュツでしたらすいません。
よろしくお願いします
19〒□□□-□□□□:01/11/14 19:02 ID:Xv1VhQRO
>>18
局留は宛先住所かつ指定郵便局名を書くことでその指定した郵便局で受取人
が取りにくるのを待つようにすること。受け取り人に連絡は行かず10日
経てば差出人に返ります。
定形外、小包okです。

番号で確認したってのは不在留置の届いてるかの照会のこと?
でもそれは局留めでは無いんで。
それとも差出人が小包番号もしくは書留番号で配達されたかどうかの確認とった番号?
つまりこのへんが意味不明。
2018です:01/11/14 20:22 ID:iXYbiMx9
>>19
レスありがとうございました。
定形外、小包OKですね。
番号というのは、小包番号のことです。
説明不足ですいませんでした。
お答えいただければ幸いです。
よろしくお願いします
21〒□□□-□□□□:01/11/14 20:26 ID:Xv1VhQRO
差し出したら小包と書留類を付けると控えが貰えて、その控えに番号が振ってあります
定形外だけでは番号無いんで貰えません。
22〒□□□-□□□□:01/11/14 20:27 ID:kMlvawo5
ゆうゆう窓口ってゆうパックの差し出しは受け付けてないんですか?
今日の19時45分頃、窓口に出しに行ったら断られたんですけど。
ちなみにゆうゆう窓口は20:00まで開いてる郵便局です。
23〒□□□-□□□□:01/11/14 20:35 ID:Rd3DRbwJ
>>15
@白   書留
A肌色  時間指定できない われもの扱いできない
B黄色  みんなよく使う
Cピンク 5万以上の代引きに使う
     ↓
@普通郵便扱いに書留を付けたもの
A普通郵便
Bゆうパック
Cゆうパックの書留

@とAは普通郵便なのでこわれもの扱いはありません。
@とCは書留ですので補償つきです。
Bはゆうパックですので補償は6000円まで
AとBは引き換え金額5万円以下の場合に限られます。
2418です:01/11/14 20:36 ID:iXYbiMx9
>>21
なるほど。ありがとうございました
2523:01/11/14 20:41 ID:Rd3DRbwJ
補足
補償のことを考えないのであれば@かB
Bの料金は重さと場所によってかわります。
2622:01/11/14 20:47 ID:kMlvawo5
すみませ〜ん
だれか教えて!
27〒□□□-□□□□:01/11/14 20:50 ID:Rd3DRbwJ
2822:01/11/14 20:52 ID:kMlvawo5
>>27
ゆうパックは小包郵便物に含まれますか?
含まれるとしたら20:00まで扱っているはずですよね。
29〒□□□-□□□□:01/11/14 20:54 ID:TjcAthVi
>>22
郵政局の方針によっても違いますが、ゆうパックなら
ゆうゆう窓口が開いている時間なら受付できるはずです。
一応考えられるのは、当日郵便局から出る便の締め切り時刻
が過ぎてしまっている場合は翌日の発送となることを
了承してもらって引き受けします。了承してもらえない場合は
断ることもあります。
上記の理由以外で断られた場合は郵便局の職員の怠慢です。
苦情を入れた方がいいです。
3022:01/11/14 20:57 ID:kMlvawo5
>>29
何か(私が持っている)荷物を見て、なんとなくいやそうな顔で
「今日は終了しました」
って言われました。

苦情は何処に言ったらいいのでしょうか?
3122:01/11/14 20:58 ID:kMlvawo5
>>29
締め切り時刻等の説明はありませんでした。
あっという間に窓を閉められてしまったので。
32〒□□□-□□□□:01/11/14 21:02 ID:Rd3DRbwJ
>>22=28
一般的なお客様であれば
小包郵便物=ゆうパック、冊子小包
でよろしいかと。
3329:01/11/14 21:04 ID:TjcAthVi
電話で郵便課に苦情言っても申し訳ないだけで終わる可能性が
あります。
局長宛に書面で苦情を出すのが一番効果があると
思います。
他には郵政局のHPにメールで苦情だすとか・・・
まったくそんなやつが窓口やってるから郵便局はダメだって
言われるんだよなあ・・・・
某郵便局郵便課総務主任より・・
3427:01/11/14 21:07 ID:Rd3DRbwJ
3522:01/11/14 21:09 ID:kMlvawo5
>>33
親切にありがとうございます。
問い合わせ先なんですが、自分でも調べてみました。
http://www.post.yusei.go.jp/annai/annai.htm

http://www.yusei.go.jp/service/p-insp/address.html

どっちが効果的ですかね?
自転車で寒い思いしてとんぼ返りでしたのでムカついてます。
3622:01/11/14 21:17 ID:kMlvawo5
>>34
ありがとうございます。
明日、郵政監察室に電話してみます。

>>33他さんもありがとうございました。
3729=33:01/11/14 21:19 ID:TjcAthVi
>>33
郵政監察局は犯罪などを調査するところであまり苦情は受け付けないと
思います。多分郵便局に言ってくださいと言われると思います。
メールなら
>>http://www.kanto.yusei.go.jp/
関東郵政局管内ならここのHPからメールをだすといいと思います。
3822:01/11/14 21:23 ID:kMlvawo5
>>37
まずそちらに送ってみます。
39おしえてください:01/11/14 21:34 ID:Xo7X6Mk7
たとえば15日消印有効とするといつまでポストに投函すれば
よいのでしょうか?
40おしえてください:01/11/14 21:39 ID:Xo7X6Mk7
あげ
41〒□□□-□□□□:01/11/14 21:43 ID:mCe/n9p+
今の手紙に貼る切手代っていくらでしたっけ?
おしえてPLZ
4227:01/11/14 21:47 ID:Rd3DRbwJ
>>33
そういわれると確かにそうですね。
私の局は監察室が非常に近いので「監察にでも駆け込まれたら大変」
という意識があるもので……。
43〒□□□-□□□□:01/11/14 22:10 ID:tajcw8nj
>39
前日までにポスト投函でOK。
ポストに書いてある取集時刻の最終時刻より1時間ほど前に出せば、
その日の消印が入ります。ギリギリに出すとアウト。

>41
教えてあげますから、郵便局の窓口へドーゾ
4441:01/11/14 22:26 ID:mCe/n9p+
家に82円切手あるけど。
これで良いのかな?
45〒□□□-□□□□:01/11/14 22:28 ID:Rd3DRbwJ
>>44
82円切手は発行されておりませんが?
4641:01/11/14 22:32 ID:mCe/n9p+
むかしのやつ?かも
47〒□□□-□□□□:01/11/14 22:34 ID:Rd3DRbwJ
>>46
62円じゃない?
48〒□□□-□□□□:01/11/14 22:34 ID:+FmMXaTy
62円ではないか、その切手
49〒□□□-□□□□:01/11/14 22:34 ID:+FmMXaTy
かぶった・・・
欝だ
5041:01/11/14 22:37 ID:mCe/n9p+
*赤面*
こ、これでいいの?62円?
51〒□□□-□□□□:01/11/14 22:39 ID:Rd3DRbwJ
52〒□□□-□□□□:01/11/14 22:42 ID:Rd3DRbwJ
51補足

18円切手が販売されておりますのでご利用ください。
5341:01/11/14 22:53 ID:mCe/n9p+
80円ですね!
あした買いにいきますっ
ありがとうございましたぁ
54〒□□□-□□□□:01/11/15 00:40 ID:zE4ZvHm1
>>15 >>23
代引について補足
ラベルの違いについて再掲
「通常郵便、簡易書留/普通」=肌色=A
「通常郵便、書留」=白=@
「小包、普通」=黄色=B
「小包、書留」=ピンク=C
通常郵便と小包の違いは置いといて…(手紙かそうでないか、ですが)
引換金額が5万円を超える時は、必ず(一般)書留とする必要があります。
書留料金最低額で10万円以下の補償があります。
(実は「現金書留の代引」が可能なので、これは「現金以外」の場合ですが)
5万円以下の通常郵便の代引は、簡易書留にもできます。(補償8000円以下)
※引換金額が5万円以下の場合でも(一般)書留とすることは可能です。
「代引+着払」「チルド+着払」はできませんが「チルド+代引」は可能です。

「冊子小包の代引」の場合
500グラム以下の場合は通常用、
500グラムを超える場合は小包用の代引ラベルを使用します。
※500グラムを超える冊子小包の簡易書留の代引は
 書留用の代引小包ラベル(=C)を使用します。
 (簡易書留小包のラベルがないため)

引換金額は200万円まで可能ですが
引換金額が30万円を超える場合は必ず「窓口交付」となります。
55〒□□□-□□□□:01/11/15 01:58 ID:ZUGBxa/P
56〒□□□-□□□□ :01/11/15 19:46 ID:R2KxoV91
12さんへ。
どこを書いてもあんま変わりないと思う。
俺なんて広島>岡山>山口の順で書いたのに
山口になってるもん。
噂によると名簿順(=成績順らしい)に街中、忙しい局から選ばれるらしいので
田舎の局になると成績が悪かったらしい。

ちなみに採用直前(3月半ば)に局長から直接TEL来ます。
俺のときは「断ったら年度内に採用は無いと思う」などといわれましたが
3回断って4局めで妥当だ、ということで決めた人もいるようです。
まぁあんま断るとどうかと思うけど。

ちなみに引越しを伴う場合引越し代はでません。
(普通の会社なら会社都合の引越しなのである程度だしてくれるのに)
ていうかビタ一分出ません。俺はゴネテ赴任旅費片道分もらいました
が同期同局配属はその辺の世間の事情をしらないのでゴネずに
貰ってません。
後田舎の局になればまず官舎は無いので敷金等色々出費を
余儀なくされます。
さらにド田舎だと車がないとどうにもならないので車もどうにか
しないといけません。
こうして局に入る前から借金を作らせ営業マシーンを作り上げますのです。
おいらも山陽ですが、もう止めるのでこの局にはこないほうがいいですべ。
冬には歩きで1000m級の山のてっぺんに配達しないといけないらしいし。
57〒□□□-□□□□:01/11/16 00:45 ID:GJfE4eKq
よく普通郵便といいますが
何をさして言うんでしょうか。
58〒□□□-□□□□:01/11/16 01:21 ID:djTQZeHn
>>57
速達や書留などは、特殊取扱という。
通常それらのついていないものをさす。
59   :01/11/16 01:46 ID:IpgwSA4I
EMSに保障付けたいとき値段はどう書くのですか?
例えば300円で買った本が古本屋では実際に
10000円で売っていた場合、10000円付けて良いですか?
その他年代物だったりした場合など。古切手など高い値段付いている
ものありますよね。

つまり事故があった場合、保障は
その世界での値段が通用しますか?
60すみません:01/11/16 02:15 ID:VoUARpap
ゆうパック使うとどこの県から送ったかっていうのはわからないものなんですかね?
61〒□□□-□□□□:01/11/16 02:32 ID:5a+X3QLG
>60
ネットで照会
62〒□□□-□□□□:01/11/16 02:33 ID:djTQZeHn
>>60
ここで検索すればわかります。

http://www.post.yusei.go.jp/tuiseki/index.htm
63すみません:01/11/16 02:58 ID:VoUARpap
説明が足りませんでした、すみません。
自分から荷物を送るのですが、自分の住所を隠したいんです。可能でしょうか?
64FROM名無しさan:01/11/16 04:43 ID:QLj8FrEE
>>63 ウソ書けばいいじゃん。オークション?
65FROM名無しさan:01/11/16 04:43 ID:QLj8FrEE
>>63 白い粉とか送らないでね。
66〒□□□-□□□□:01/11/16 05:25 ID:u0BLDIxW
>>64
還付できなくなる、かもね
67〒□□□-□□□□:01/11/16 09:38 ID:mEyAlEd5
>>63
自分の住所を局留めにして送るのはできる。

万が一受け取り期間経過とか事故とかあって還付されて来たとき
局留めで戻るが、連絡などはいかないので知らないウチに戻ってて
そこでも期間経過すると還付不能で国のものになる。

そこで受取人にまた確認、いうことは無い。
68智恵子:01/11/16 09:41 ID:g/+wUPJt
今度事務Aにはいるんだけど,パソコンている?
職場にあるの?やっぱoffice使ってるの?
おせーて。
69〒□□□-□□□□:01/11/16 09:42 ID:uv9dKam1
PC―9801ですよ。郵便局は。
70〒□□□-□□□□:01/11/16 09:46 ID:mEyAlEd5
>>68
使えた方が将来的にはいいかもね。

まだまだラムとハードディスクの区別付かない上司たくさん居るよ
拡張子って言葉知らない人はもっといる。

一太郎とロータス123が郵政の標準。

最近やっとワードとエクセルにしようという感じになって
インストールされたPCが入った。
71〒□□□-□□□□:01/11/16 11:22 ID:6FcLlW03
Lotus 1-2-3 5JのMACROが手軽でよかった。
EXCEL VBAだと手直しするのも解説書とにらめっこだよ。
ところでLOTUS 1-2-3 2000ってどう?
72ぷすまるこ:01/11/16 23:48 ID:CVS8NZZB
つまらない質問でごめんなさい。
時々住所が不備で○○のおばあちゃん宛てでも郵便物が届いた。。という話がありますね。
また以前、NHKで「地図にないまちの配達人」という番組がありました。
姫路市本町68番地は枝番もない広大な市街地に3000近くの住宅や事業所があり、68番地専属の局員が二人居て、
何組もの同姓同名宛ての郵便物を差出人の履歴や筆跡を元に配達する。。。という内容でした。

地域の個人情報の把握とその管理の苦労は大変でしょうね。
穿った見方ではありませんので。。。
73〒□□□-□□□□:01/11/17 00:34 ID:5qcvjfce
教えて
74〒□□□-□□□□:01/11/17 00:50 ID:5qcvjfce
訳あって同居の家族に郵便物を見られたくないんです。
以前勝手に開封され中身を見られたことがあります。
家族の中で私の分だけ、郵便局に留置する方法はありますか?
または実際は住んでいない住所(知人宅や私書箱)を「転居届」の転送先にするかとは可能ですか?
75FROM名無しさan:01/11/17 00:55 ID:CuveYEY1
「ゆうメイト」の質問、ここで聞いてもいいですか?
ダメなら、「「ゆうメイト」のスレに行け!」とお答えください。

土曜日に、ゆうメイトのアルバイトのことを、
郵便局に電話して聞いても、答えてもらえるでしょうか?
午前中ならいいのかな?
それとも、月曜日〜金曜日だけかな。
土曜日でも、ダイジョウブ?
76FROM名無しさan 75:01/11/17 00:56 ID:CuveYEY1
地元の郵便局です。市の中心となる郵便局です。
77〒□□□-□□□□:01/11/17 01:09 ID:RkNMLuaa
「組合」についての質問ですが、お願いします。
郵政の組合は2つあるそうですね。
先日、郵政Aのほうで、合格通知を頂いたのですが、
早速、片方の労働組合に加入するよう勧められました。
しかし、私はまだどこで働くかも決まっていません。
もし、今のうちに片方の組合に入ったあげくに、決まった勤務地で
その組合が少数派だったら、いじめられるのではないかとの
心配があります。ですので、上手な組合の入会の方法を
お教えください。
78〒□□□-□□□□:01/11/17 01:14 ID:dclPAMFk
入らないのが一番正解。
無特で入っている人は正直、あまりいない。
さもなければ、粗合の「青田刈り」の実態を嫁売あたりに
たれこむ。
 今は粗合なんて無利息の集金マシーンのようなものだから、
適当に濁して入らないのが正解だと思いますよ。
79〒□□□-□□□□:01/11/17 01:23 ID:cdQiGUWP
>>75
ここによると、月〜金の間と書いてある。
http://www.youmate-center.com/toiawase.html

多分、土曜だと、総務課の人間はいない可能性が大。
80FROM名無しさan:01/11/17 01:32 ID:CuveYEY1
>>79 ありがとうございました!はい。
81〒□□□-□□□□:01/11/17 02:55 ID:mS46Siz+
>>57関連
似たような言葉に「通常郵便」がありますが
一般的に「小包ではないもの」が「通常郵便」=いわゆる手紙です。
>>59
「損害要償額」としてその額を設定するのは可能ですが
事故の場合にどこまで「実損額」として認められるか…
すみません、私も分かりません。
>>63関連
どの郵便局から送ったという事は絶対に隠せません。
>>72
>枝番のない同一番地に3000軒
民間の宅配ではどうなのか、気になります。
郵便局並みの「配達資料」なんて基本的に存在しないと思いますので…

>>74
郵便の差出人に、宛先を「局留」として差し出すように連絡する以外に
家族の一部だけ局留にする方法はありません。
実際には住んでいない住所を「転居先」として届け出た場合
「実際には住んでいない」という理由で返送される可能性があります。
居住確認のために、「事情を知らない知人の家族」や「(実際の)同居の家族」に
「この人は住んでいますか?」と尋ねるかもしれません。

こういった事は基本的に家族内の問題ですので
良い回答ができず、申し訳ございません。
本人限定受取郵便を除いて、郵便を同居の家族にお渡しすることは
それ自体に何も問題はありませんので…
82〒□□□-□□□□:01/11/17 03:54 ID:LlcdlgVK
>>77
組合はたくさんあります。
大きいのが2つね。
正直、入る入らないは配属先によると思う。
特にA採用だと、無特で少人数の決まったメンバーと仕事をするわけよ。
アクチブな組合員がいて勧誘された時、断りきれる?
人間関係が拗れると、無特は辛いよ。

自分は無特/非組だけど、最初はいろいろ言われた。
地上への腰掛けだと思ってるし、人間関係も割り切っているから
「思想的に相容れないので入りません」と言ったけどね(w

以下は、気に障ったらスマン。
一番のオススメは、来年度に地方を受ける事。
死ぬ気で勉強して、郵政にはかかわらない。コレ。
安易に妥協すると、きっと後悔するよ。
83〒□□□-□□□□:01/11/17 03:57 ID:LlcdlgVK
>>77
まぁ、勤務先が決まるまで先延ばししなよ。
どうせ配属になったら、またオルグに来るから
周囲をみて決める事だな(w
84〒□□□-□□□□:01/11/17 16:11 ID:QpDn/Kt9
74です。81さん丁寧にありがとうございました。
「転居届け」を出す時に「家庭の事情のため家族に確認しないで下さい」などと依頼出来ますか?
余計怪しまれますか?
あとは実際住んでいない場合も、その住所の「知人や家族」が「住んでます」と言えば問題なく転送できますか?
教えてちゃんですみません。
85〒□□□-□□□□:01/11/17 16:22 ID:O38UuCw6
民間の私書箱を借りれば完全解決。
ご家庭の事情に逐一合わせたサービスは郵政では提供していないものと思われます。
86〒□□□-□□□□:01/11/17 20:40 ID:vG2DR8/C
そうですね、民間の私書箱を探します。
そうですよね、民間企業でもないのにひとりひとりの要望には答えられないんでしょうね。
87〒□□□-□□□□:01/11/17 21:25 ID:507pMbnf
>>74=86
民間ならひとりひとりの無茶を何でも聞いてくれるような言い方だな。
そんなにイヤな家族なら独立すればいいのでは?
郵便物だけ別になっても、また違う問題がすぐに出てくるのは明白。
88〒□□□-□□□□:01/11/17 23:02 ID:tFbJYpCo
74です。誤解を招く書き方でした。
これじゃ読んで気を悪くしますよね。
1日も早く独立したいのですが諸々の理由があり来年にならないとそれが無理なんです。
あとほんの何ヶ月なんで「なんとかならないか」と窓口や郵政省のフリーダイヤルにも聞いて調べたんです。
その時に「出来ない!決まりだから!」と、とりつく島がなかったんです。
その対応ぶりに勝手ながら「お役所仕事」という言葉が浮かんでしまったんです。
ただよく考えたら民間企業でもそういう対応するとこ多いなと思います。
失礼なこと書いて申し訳ないとお詫びします。
89〒□□□-□□□□:01/11/17 23:33 ID:Et11bMHb
カスタマーバーコードについて質問です
Microsoft Access2002を使ってバーコードを
出力したのですが、7桁の郵便番号部分しかバーコード化
されません。
 こちらに届くDMなどのバーコードを見ると、番地部分も
バーコード化されている様に見えます。

郵政事業庁提供のツール(?)
http://www.post.yusei.go.jp/newnumber/barcode.htm
でも、郵便番号部分しかバーコード化していないように見えるので
郵便番号部分だけのバーコード化でも割引の適用対象となるのでしょうか?
90〒□□□-□□□□:01/11/17 23:55 ID:50hp1txO
77で質問したものです。親切にお答えいただき、ありがとうございました。
とりあえず、今の時点では組合に入らないようにします。
91〒□□□-□□□□:01/11/17 23:55 ID:vo3NND3c
74=88さん、申し訳ありませんでした。
私は無集配の局なので、配達関係のことは疎くて分からないのですが、
専門らしき81さんのレスを見るとできないようですね。
それはともかく、実際の対応に難があったようで。

個人的には、できないことも常識的に出来る範囲でして差し上げたいのですが、
1局の1職員がそうしてしまうと、「あそこの局ではしてくれたのに!」と
境界線がグズグズになってしまうんです。
郵政の大前提として「あまねく公平」と謳っているだけに、
やはりできないことは「できない」ということをご理解下さい。m(_ _)m
92〒□□□-□□□□:01/11/18 00:00 ID:fEFbIhed
>>74
実際住んでないとこに転送する?友達とか住んでるとか?
転居届出すだけじゃなく住んでるところの郵便局の集配課と
転送された郵便物が届く郵便局の集配課でも訪ねれば
転送してもらえるかもしれないよ
93〒□□□-□□□□:01/11/18 00:02 ID:L1wfxbAf
>89
ACCESSの方は不明ですが…(所有してませんので)

記載のURLの物を見てきました
「料金受取人払い」用のカスタマーバーコード作成ツールですね。
この場合は、いったん局の方で、領収書の作成が必要のため、
区分機の「受払」の区分口に区分されますので、
バーコードに住所に該当する部分が不要です。
そのため番地に対応するバーコードを表示しないだけだと思います。

郵政のサイトの記載は不親切でした…
7桁+番地をバーコード部分に入れてもらうことが必要です。
94〒□□□-□□□□:01/11/18 00:19 ID:ZvnQ+hb5
74です。
「郵便・郵政」のスレを読んでいると、少ない人数で業務をこなしてたり、「転居」の作業などは手作業だというのを読んだりするとやはり大変なんだろうと思います。
あとは91さんのいうように「全てに公平に」ということを考えると、現場レベルで「やってあげたい」と思う職員の方がいても断らずを得ないんだろうなと思います。
よーく考えると、そういう風潮って、「民間企業だから、ない」「公的機関だから、ある」とひとくくりで言える問題じゃないですよね。
あるとこにはある、ないとこにはない!ですよね?
9593:01/11/18 00:39 ID:L1wfxbAf
>89
Access2002のほう調べましたが…良くわかりませんでした
一応説明らしいページがあったので参考までに…

http://www.microsoft.com/JAPAN/office/Suminaka/access/sousa/1/sousa1_7_1_honbun.htm
9689:01/11/18 00:52 ID:bdDVfyDp
>>93=95
解答ありがとうございます
こんな支援ソフト
http://www.abr.co.jp/htm/ProCusBarcode/ProCustomerBarCode_5.htm
が販売されているという事は、Access単体では、いわゆる割引が適用される
カスタマーバーコードの印刷はできないのではないか?という気がしてきました。
とりあえず、明日会社に行って引き続き試してみようと思います。

どなたか実際に Access単体でバーコード印刷している方がいらっしゃいましたら
おしえていただけませんか?
97〒□□□-□□□□:01/11/18 02:55 ID:VTma3P9p
>>74
極端な例ですが…

家族に内緒で「留置願い」を出される方がたまにいます。
裏理由が「家族に見られたくない郵便が来る」です。
書類上は旅行等で不在という事になっている以上受付を断れません…
家族が受け取る前に、先に郵便を受け取ってしまおうという訳です。
留置期間中に取りに来るという事も
留置制度の意味を考えるとおかしいですがこちらも断れません…
ある日、その「内緒にされた家族」の側から「不着申告」があり、
不着の理由がまさにその「勝手に留置願い」だった事がありました。
(家族全員分の配達が止まってしまうので…)
自分で留置願いを出しておきながら
「コンサートのチケットが届かない!」なんていう苦情もあります…

ある女性のお客様と別件で話をするうち、
「夫には受箱の鍵のダイヤル番号を教えていない」という発言があり
大変驚きました…

実際には同居している家族なのに
特定の人物のみ受箱が別、というのもあります。
98  :01/11/18 03:06 ID:8xxkLpmw
우체국의 직원의 쪽 항상 수고 양!
99:〒□□□-□□□□:01/11/18 03:27 ID:HVDeks8l
ほんとどうしようもない質問なんですけど、郵便番号(〒□□□-□□□□)な感じになってるやつが
間違ってて、でも記載されている住所は正しい場合はどうなるんですか?届くんですか?
100〒□□□-□□□□:01/11/18 04:02 ID:JY6+R99R
届きます。しかし、届くまで、遅れる事があると思われます。>99
101〒□□□-□□□□:01/11/18 05:09 ID:nad9QWc/
年賀切手で、以前の同じ干支のデザインが数種類いっしょになったやつ
が、前あったんですけど、毎年は出ないんですか?
102〒□□□-□□□□:01/11/18 06:52 ID:EzfKUGd9
>>101
あれは、年賀切手ではなく、新年賀切手発行50年の記念切手です。
ですから、毎年出るものではありません。
103カゼニフカレテ:01/11/18 09:41 ID:Dj4DEWeo
こんど果物をゆうパックで送ろうと思うのですが、

チルドゆうパック と 普通のゆうパックのなまもの扱い

ってどう違うんですか??
104〒□□□-□□□□:01/11/18 10:01 ID:ISjH32DA
>>97 そうなんです。「来年引越しするのでそれまでの間私の分だけ留置してほしい」と依頼したんです。
そしたら「それは出来ない。家族全員のを止めるか、留置しないかだ」と言われたんです。
その時素朴な疑問で「転居届けは世帯の中の一名でも受付出来るのに、なぜ留置は世帯ごとなのか?」と聞いたら、「決まりだからだ!」という返事だったんです。
そして郵政省のフリーダイヤルの男性の方は「こっちじゃよくわからんから、直接最寄りの局に聞いて」と、私の近くの集配局と思われるとこを案内して切れました。
105〒□□□-□□□□:01/11/18 10:32 ID:xIHDg2tq
>>103
なまものは比較的涼しい日陰などに置く扱い
チルドが無い時代に考え出されたものです

チルドは冷蔵。でも局社が小さいなど受ける局、配達局に
よっては冷蔵庫無い場合があるので、完全にはチルドでは無いです
106〒□□□-□□□□:01/11/18 10:32 ID:qSnn7f3O
>>104
ごねれば多分できるでしょう。
うちの局にも一人そういうお客様がおられました。
ただし、局員にドキュソ客扱いを受けますが・・・。
一応居住者全員が不在の時の制度だったはずなので。
107機械スレ:01/11/18 11:03 ID:8RooI5hB
>96
Microsoft Access2002でも可能だと思います。バーコード化の変換時に
「郵便番号」のセルだけしか入力していないのではないでしょうか?
「住所番号」のセルも入力しないとだめな気がします。97時代から
ある機能なので、現在の2002も追加DLかもしれませんが可能なはず。
http://www.microsoft.com/japan/info/releases/11257zip.htm
108〒□□□-□□□□:01/11/18 11:06 ID:PfyqXqzF
>一応居住者全員が不在の時の制度だったはずなので。

そうそう、「社会通念上適切と認められるケース」以外はなかなか制度として実現しにくいんですよね。
家族が誰かいるなら、その人が受け取ればいい、と。
(親展なら開けた人が罪に問われるし)

ただ、最近は家族内でもプライバシーが重視されてきているので、
こういうケースが増えてきて「社会通念上適切」になれば実現するかもですね。
109〒□□□-□□□□:01/11/18 11:09 ID:SjZWgUsd
>>106 なるほど納得。
その時のフリーダイヤルの担当の方からはそういう返事はかえって来ませんでした。
私の中では「フリーダイヤル」って全ての回答を速やかにしてくれる最終的な場所、という感覚があったので「こっちじゃわからない、決まりだから、直接局に聞いて」ばかりいうのを聞いて、(ここはなんのためにあるんだろ)と思いました。
2chの方がよほど適格&早い (藁
110〒□□□-□□□□:01/11/18 11:17 ID:Vyn+OPyj
>>109
「全ての回答を速やかにしてくれる」・・・
そんな職員はこの世に1人もいません。フリーダイヤルってのは
基本的なこと以外は別にまわすタダの電話番です。
全ての回答を即答、ということはその業務全てを熟知してると
いうことです。そんなすごい人に電話番なんてさせる訳ないでしょ。
現場でビシビシ頑張りますよ。
111〒□□□-□□□□:01/11/18 11:42 ID:nw0zYvMy
フリーダイヤル=電話番ですか…
それって郵政関係の場合だけですか?
世の中フリーダイヤルでユーザーからの問い合わせ等に適切な返答をするとこ多いですよね?
112〒□□□-□□□□:01/11/18 11:49 ID:xIHDg2tq
>>111
民間の電話相談センターだのの事を言ってるんだと思いますが、
郵政には何名もオペレーター揃えてと言った複数の相談を同時に受けられる
ような部署は有りません。

普通の電話機が有って他の仕事も持っていて、課としての仕事に
それが含まれているだけです。



つーか、この前郵務のお客様係りに、業務相談でかけたら
すごい奴がでたぞ。
まぁ初々しいのかもしれないが、真っ先に受けるところなんだから
最初はベテラン用意しろよって思った。
113〒□□□-□□□□:01/11/18 12:19 ID:iskEjubo
郵政省が民営化されるとどうなるんですか?
夜7時まで、開いてるとかになるんでしょうか?
114〒□□□-□□□□:01/11/18 12:21 ID:oApuSnck
土日も無特は開けます。
振込みは夜9時までOK。マル優、福祉定期はお断り。
115 :01/11/18 12:23 ID:sroEgpaC
可能性でしょ。
116〒□□□-□□□□:01/11/18 12:24 ID:oApuSnck
うん。無特は15000局ぐらいに減らして、8万人をアボーン。
それで、封書は60円に値下げ。
117〒□□□-□□□□:01/11/18 12:34 ID:Vyn+OPyj
>>111
郵政は電話番です、まじで知識豊富な職員を電話の前に座らせる
わけなし、勿体無い。

>>116
そんな事したら80円の切手が大量に交換に来て、手数料1枚5円
でトラブル続発。無特は減らしてもいいけど封書は据え置きだね。
なんやかんやでみんな80円で慣れてるよ。
118〒□□□-□□□□:01/11/18 13:55 ID:abBxezsW
>>101
当局在庫あります。
119〒□□□-□□□□:01/11/18 13:56 ID:nTLa9uQF
>>111
>世の中のフリーダイヤルでユーザーからの問い合わせ等に適切な返答するとこ多いですよね?

そりゃ1つの業種のフリーダイヤルなら簡単に答えられるだろうけど、
郵政三事業は独立してるからな。

貯金のお客様データを貯金以外(郵便)に使ったらマスコミに叩かれるわ、
あんたみたいに「全部つながってなきゃおかしい」みたいに言われるわ、
みんな勝手すぎるんだよ。
結局あんたたちは自分の思い通りにいかないことを世間に晒して、
同意を得ることで自分の存在意義を再確認してるだけなんだ。

あんたたちは相手の立場に立たなきゃいけないサービス業には死んでもなれないだろうな。
120〒□□□-□□□□:01/11/18 13:59 ID:GjX+SeDq
くだらい質問ですが。
大卒外務って、存在する?
121〒□□□-□□□□:01/11/18 13:59 ID:sroEgpaC
>119すべての郵便局員がこう思っているわけではない
122119:01/11/18 14:02 ID:nTLa9uQF
>>121
フォローありがとう。
123120=無知:01/11/18 14:12 ID:GjX+SeDq
誰か答えておくれ!
それと、待遇は内務よりは良いのか。採用後に内務への転職(?)はできるのか。
124〒□□□-□□□□:01/11/18 14:16 ID:dzXmLZXn
>123
大卒も探せばいるでしょうね。
待遇は知りませんが、内務転用試験はあったような気が……。
125東京地裁は役立たず!:01/11/18 14:22 ID:+12sbRSs
日本生命の削除依頼公開スレッド

1 :ひろゆき@暫定管理人 ★ :01/11/01 15:49 ID:???
「削除依頼は公開」の原則に従って削除したものを公開してますー。
ソース。
http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/nissei/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 15:59 ID:I8TSGCyI
むしろこのGIFを保存しといてそこらにミラー作りまくるのが
2chねらの使命かと

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 16:00 ID:pX4yzwVD
>>10 つか、それがひろゆきのねらいだろ

16 :名無しさん :01/11/01 16:00 ID:4XQtcOuc
オイラはとりあえず保存しといたよ

17 :ひろゆき@暫定管理人 ★ :01/11/01 16:01 ID:???
いやぁ、削除依頼は公開って原則ですから、、
( ̄ー ̄)ニヤリ

18 :va :01/11/01 16:01 ID:+W2rWnl4
同じこと書き込んだら、速攻で削除されるのかな?

19 :ひろゆき@暫定管理人 ★ :01/11/01 16:03 ID:???
削除依頼がくるまで放置っす。
126〒□□□-□□□□:01/11/19 00:53 ID:k9gUANLY
>>123
>大卒で外務、その後内務
まさに私です。私以外にも、私の職場に同様の人間がいます。

仕事の内容が違うので「待遇」の単純比較はできませんが
給料だと基本給相当の部分は外務の方が多いはずです。
「残業」(超勤)も外務の方が多い傾向があり、
私自身、外務から内務に変わった事によって給料がかなり減りました。

>外務から内務
不可能ではないですが、現時点では非常に難しいです。
@転用試験:昔はしばしば実施されていたらしいですが
 最近では「忘れた頃」に実施されます。ないと思う方が良いでしょう。
A採用試験の受けなおし:私はこれです。
 「現役の外務」で国家三種試験(郵政B)に合格して内務になりました。
B必ず内務になれる郵政内部の試験に合格する:
 いくつかありますが、内務になることが特徴のひとつの「中堅科」は
 なくなるという話もあります。
 それ以外の試験は、単に内務になるという訳ではないものばかりです。
 「内務希望者」を募集しているのではないですから…
C役職者まで「出世」する:(藁)
127〒□□□-□□□□:01/11/19 00:55 ID:rfk3Z0zm
D地上・国2・市役所等の外部の試験
受かれば確実に内勤です。雨や雪の心配はないでしょう。
しかし、高倍率です。
128〒□□□-□□□□:01/11/19 17:28 ID:ap175/gf
今度、ゆうパックでスキー(板&ブーツ)を送ろうと思ってるんですけど
いつも使ってるケースのまんま送っても大丈夫でしょうか?
それとも、さらに梱包でもしないと駄目ですか?
129都内:01/11/19 18:20 ID:UBkl+qRz
>128 長さ制限1mというのがあるけど大丈夫?
130〒□□□-□□□□:01/11/19 18:24 ID:60aD0OwJ
あのですね。アメリカからのマネーオーダーを換金する時に
身分を証明するのは学生証でいいと言われました。
でもその時ハンコを忘れてたので、後日ハンコと学生証を持って郵便局に行ったら
前とは違う人に保険証じゃなきゃだめだと言われました。
正確な住所を確認の為っていうので、私遠隔者保険証なので学生証か
ガスとかの請求書じゃ無いと住所の確認できないと思うんですけど。
って言ったら「じゃあ換金できません。」と言われました。
しかもマネーオーダーのやり方もわからないらしく問い合わせたり、
調べたりして三十分くらい待たされるし。
ちょっと頭の弱そうな方だったんですけど、そういう人も局員になれるんですか?
郵便局で受け付けするのがその人の時だけもめるんですけど。
131128:01/11/19 18:37 ID:ap175/gf
>129
ショートスキーなんで大丈夫です。
心配なのは中開けられたりされるのがイヤなんですよね。
普通のケースはファスナー一発だから。
132〒□□□-□□□□:01/11/19 19:00 ID:PliwIlhc
今日、会計上の都合で5円貯金しに郵便局に行きましたが、
10円以上でなければ貯金できないと言われました。
何故ですか?
133都内:01/11/19 19:06 ID:UBkl+qRz
>131
 開けられたりするかどうかはしらないけど、心配なら
開けられないようにしてほしい。送るのなら問題ないと
思うよ(梱包についてなら)。
134〒□□□-□□□□:01/11/19 19:18 ID:izmzC4S9
>>132
預入金額は10円以上1円単位となっております。

http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/stt00100.htm
135 :01/11/19 19:34 ID:aCVf/9cn
136〒□□□-□□□□ :01/11/19 21:59 ID:ESCUvsSl
>132
回答にはなってないけど10円預けて速攻5円引き出せば?
137〒□□□-□□□□:01/11/19 22:03 ID:kc5bijLI
ぱるるになってるなら、本人払込みでできないですかね?
138〒□□□-□□□□:01/11/19 22:13 ID:izmzC4S9
>>137
210円料金がかかるのでは?
139〒□□□-□□□□:01/11/19 22:18 ID:kc5bijLI
>>138
普通の電信払込では料金がかかりますが、通帳有りでの「本人払込」には
料金がかかりませんよ。
140〒□□□-□□□□:01/11/19 22:27 ID:izmzC4S9
>>139
通帳有りでの「本人払込」ん?
預入のことでは?
141〒□□□-□□□□:01/11/19 22:33 ID:W8HfCPyM
摘3の事では?
142〒□□□-□□□□:01/11/19 22:34 ID:kc5bijLI
>>140
通常→受でなくて、振替→受の金額に摘要3入れるやつです。
振替の払込でも10円以上って制限有るんですかね?
143〒□□□-□□□□:01/11/19 22:44 ID:izmzC4S9
通帳あて送金は、全部料金がかかるものと認識しておりました。
あした局で調べてみます。
144〒□□□-□□□□:01/11/19 22:59 ID:kc5bijLI
自分の通帳またはカード持参で、その通帳に払い込む際料金が
かからないのは確かです。

以前何千万という小切手をいったん入金したいというお客さまが
いたのですが、通常→受ではエラーでできず、事務センターに
問い合わせたところ、システム上の問題でできないとの事。

もちろん移替基準額の設定してあるぱるるです。

回答として、マル直扱いできる小切手なら本人払込みして下さいとの
事で、料金かからずに振り込みできました。
145〒□□□-□□□□ :01/11/19 23:18 ID:OCbUI1TT
電信本人払込みって、v21事前預かりの無通帳再預入の処理のときしか
使っちゃいけないって言われたけど...
146〒□□□-□□□□:01/11/19 23:34 ID:kc5bijLI
>>145
それは摘要37のやつです。摘要3のはずっと以前から有りますよ。

普通は必要がないのでやりませんが、一般振替口座への本人払込と
同じようなものです。口座の種類が違うだけで。
147〒□□□-□□□□:01/11/19 23:35 ID:yCf1irmK
(貯金非扱い)簡易局の監督局になっている局へ。

ドキュソ客が、「簡易局でぱるる口座に電信本人払い込みをしたいから、代行処理をしてくれ」とか
言ってきても、受けちゃいけませんよ。

ぱるる口座への電信本人払い込みは、端末機設置局に限られています。
148〒□□□-□□□□:01/11/19 23:40 ID:kc5bijLI
>>145
蛇足になりそうですが、V21のは無通帳での電信本人払込で、摘要3のは
通帳持参でないとできないものです。

「通帳忘れちゃったけど入金できる?」と言う時には使えません。
149〒□□□-□□□□:01/11/19 23:45 ID:izmzC4S9
>>148
「通帳忘れちゃったけど入金できる?」

こういうときはどうやっても料金かかりますよね?
150〒□□□-□□□□:01/11/19 23:49 ID:kc5bijLI
>>149
私の知る限り料金かかりますね。
「通帳忘れたけどカードはある」というのはもちろん別にして……。
151145:01/11/20 00:02 ID:VkeUj9eA
>>146,>>148
納得しましたーありがとうございました。
152またまた:01/11/20 15:02 ID:JRDFRDdD
印刷物(国際郵便)の「開封」ってどれくらい開ければいいんでしょうか?
海外のマニアに切抜きやらチラシやらを送ってやるのですが、
それをダンボールに挟んで、封筒に入れようと思っています。
出来る限り開封の穴は小さくしたい。
開封したってダンボールが見えるだけだ。
いっそのこと、小形包装物にした方が良いのか?
153〒□□□-□□□□:01/11/20 16:31 ID:z0gwQsEo
>>152
国際郵便の場合、国内郵便と違い「開封」は文字通り開封でなくてはなりません。
(つまり、封をしてはいけない)
フラップを中にいれるなどしてください。

なお、中身が冊子だけであれば、密封する事も出来ます。
154またまた:01/11/20 19:29 ID:kKygnaMA
>>153
そうだったんですか〜
冊子ではないので、密閉して小形包装物にしてみます。
ありがとうございました
155〒□□□-□□□□:01/11/20 22:00 ID:TMa43Xpc
会社内 〜〜係、という宛先は、
会社御中 〜〜御係様ではなく、会社内 〜〜御係様が正しいのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんが、検索してもわかりませんでしたので
どなたか教えていただけると、ありがたいです。
156〒□□□-□□□□:01/11/20 23:53 ID:aVB4/FA3
>>155
○○会社 △△係御中が正解  例)鞄本商事 経理課御中
御や内は、いらない
市販されている手紙の書き方の本を参照してください
157〒□□□-□□□□:01/11/20 23:56 ID:aVB4/FA3
税関告知書とインボイスの違いを教えて下さい
158〒□□□-□□□□:01/11/20 23:59 ID:YuHxbyEI
>>155
そういう一般常識系は、ゆうちょくらぶに入って
フリーダイヤルの「暮らしの情報提供」で聞け(笑)
159〒□□□-□□□□:01/11/21 00:55 ID:Gw9jPQDA
領収書にも御中って使うんですか?
御中って手紙だけのものかと思っていたんですが、そう書いて渡す人がいたので……。
160〒□□□-□□□□:01/11/21 02:48 ID:tFNYPtgS
>>153
フラップってなんですか?
161〒□□□-□□□□:01/11/21 03:46 ID:fPCl5Afh
御中とか宛名の書式を局員に聞くのはお門違いですぞ。
一般常識なわけで、郵便法で決まってるものじゃないから。
162ばあど:01/11/21 13:58 ID:uYrrkj3M
初書込です。
葉書がいっぱい余っていたので、書損で年賀葉書と交換してくれとお願いしたら、
長野東局では「年賀葉書から年賀葉書への交換はいいが、普通の葉書から年賀葉書
へは交換できない」と断られたけど、居町簡易局では「いいですよ」と交換しても
らえました。どっちが正解なんでしょうか?
163〒□□□-□□□□:01/11/21 18:08 ID:0jZdqu2K
>>162
長野東局が正解です。
提出する物が、販売期間中のくじ付き葉書に限り、今年のくじ付き葉書に交換できます。
ですから、去年の余った年賀葉書を今年の年賀葉書に交換することもできません。
そして提出する物によらず、特殊切手(ふるさと切手あたりも含む)には交換できません。
164〒□□□-□□□□:01/11/21 18:20 ID:yjWI8eyj
>>160
封筒のふたの部分です。
165〒□□□-□□□□:01/11/21 18:23 ID:yjWI8eyj
>>162
163さんが言うとおり、長野東局が正当です。
なお、簡易局では、交換は本来取扱業務に入っていませんから、
居町簡易局はその点でも誤っています。

余っている切手を年賀はがきに交換できたらどれだけうれしい事か・・・。
166〒□□□-□□□□:01/11/21 18:42 ID:Tj9FMMO7
今日ゆうパックの集荷に来て貰ったら領収書の様な物を初めて渡された
正しくは「預かり証」の兼引換証なのですが
お取り扱いの種類欄に別納と書き入れてらっしゃいました。

ゆうパックの依頼主控え郵便料金欄には何も書き入れてらっしゃらないし
郵便料金は相手に分からないのかしら?
玄関の外でえっちらおっちらされてたんで、どうなってるのかなぁ
167〒□□□-□□□□:01/11/21 19:06 ID:yjWI8eyj
>>166
相手にはわかりません。
小包には『料金別納郵便』のはんこを押して発送ですから。
168〒□□□−□□□□:01/11/21 21:24 ID:Qa5aWEG6
この前面接を受けたときなのですが、試験官が
「郵便局では、お客さんが来店されたときに一言声をかけるのですが、
 知ってますか」
みたいな事を聞かれて、その後何度か郵便局に言ったのですがそんな言葉を聞いたことがありません。
知ってる方教えてください。
169〒□□□-□□□□:01/11/21 22:05 ID:Tj9FMMO7
>>167 ありがとうございます。なんで疑問に思ったかというと、
別納ってまとめて出す時に適用されるものだと、一般人的には
思っていたものですから、、、。ゆうパック2コ(8kg)でした。
別納にしてくださいって頼めるものなのでしょうか。
ヤフオク送料100円違いでゴチャゴチャ言われたことあるんで
この手が使えるなら使い続けたい…。
170〒□□□-□□□□:01/11/21 22:26 ID:yoqQQ/GN
>169
でも結局、重さと地帯で料金は決まるから
別納にしても料金は推測できますよ
171〒□□□-□□□□:01/11/21 22:35 ID:yjWI8eyj
>>169
集荷の場合は、1個から料金別納に出来ます。
窓口だと10個以上です。
172〒□□□-□□□□:01/11/21 23:22 ID:Tj9FMMO7
>170 はい、そうですよね。
ただ重い物をお送りする時には体重計を使って量るんですよ
以前100g単位のずれが1回ありまして、ネチネチされてしまいました
気づかない確率がまだあるなら、そっちのほうが楽だなぁ、、と

>171 ありがとうございました<(_ _)>
173ばあど:01/11/22 01:37 ID:kjVrOPTh
>163,165 ありがとうございました。
仕事付かれて寝てしまい、返事が遅れました。すみません
174緊急に答えが欲しい。:01/11/22 15:29 ID:vR2F96+U
緊急質問。

この間、ヤフーでエロビデオ(正規品)を落札しました。自宅に配達して欲しくないので、
郵便局の住所で、○○郵便局止め ○○○○宛で送料着払いゆうパックで送ってもらいました。
今日、その集配郵便局に取りに行きました。
送料、差出人の氏名、小包番号、当方の身分証明書(免許証)を提示して受け取ろうとしたら、
窓口の人が
「困るんですよね。宛住所のところに、あなたの住所を書いてもらわないと!
いくら、差出人や、あなたの身分証明書があってもこの小包の受取人があなたであるとの証明がない。
同性同名で漢字が同じ人の可能性もあるし、お渡しできません。」
と言う返事でした。職場の近くの集配特定局ではいつも受け取れるのですが・・・。
職場の近くの集配特定局の地域住民と、この問題の集配局の地域住民とでは、
サービスに違いがあるのでしょうか?
175緊急に答えが欲しい。:01/11/22 15:33 ID:+Li+k1kg
この小包を集配特定局に回送してもらって受け取ることにしたのですが、
郵便局によって扱いが違うのですか?
また、当方の住所を書く義務があるのですか?
176緊急に答えが欲しい。:01/11/22 17:31 ID:uIyyZNJo
age
177緊急に答えが欲しい。:01/11/22 17:35 ID:okDmfGyX
集配特定局に回送しないとこの郵便局ではと言うより、この局員から何故受け取ることが出来ないのでしょうか?
178緊急に答えが欲しい。:01/11/22 17:36 ID:okDmfGyX
あげ
17920時までやってます。:01/11/22 17:38 ID:+Xn9Q51t
>174-176 電話してみましょう
1 「郵便サービス案内センター」の設置
 郵便に関するお客様からの電話によるお問い合わせ等にお答えする「郵便サービス案内センター」を設置しています。詳細は次の通りです。
(1)案内時間
   平日 8:00〜20:00
   土・日及び休日 9:00〜17:00
(2)電話番号
   全国共通番号のフリーダイヤルで受け付けています。
   0120−232886
180〒□□□-□□□□:01/11/22 17:47 ID:zB2K/A4M
2chで答えるのは義務ではないと思われ。
そんなにせっつくなよ。
181〒□□□-□□□□:01/11/22 17:56 ID:9fM1MUMN
アクティブな2ちゃんねらー職員のほとんどは今頃仕事中か、帰宅途中だよ。
出張所じゃないんだから、こんな時間にここで解答を求めないで欲しいYO!>174
182緊急に答えが欲しい。:01/11/22 18:44 ID:jYczyN8R
>>181
じゃー、どの時間なら解答が出るんですか?
183緊急に答えが欲しい。:01/11/22 18:46 ID:jYczyN8R
>>179
さっきから掛けてるけど話し中だよ。
184またまた(質問):01/11/22 19:25 ID:BeJBMHkt
〜国際送金為替のCounterfoil〜
これは誰にとっての「控え」なのでしょうか?
アメリカに送るときに切り離したのですが、これで良かったのでしょうか?
よくよく見てみると「通信文」という欄があるので、これも向こうに行くべきなのかな?
とも思います。
真相はいかに?
185〒□□□-□□□□:01/11/22 19:31 ID:s8c4OCc7
>しつこい人
集配局でないので詳しくは分かりませんが、確かに名前だけで本人確認はしにくそうですね。
職員が貴方と面識があるかどうか、でしょうね。

もし貴方と同姓同名の方(Aさん)と、2件局留め郵便物があり、まだAさんの郵便物が局に届いてなかった場合、
貴方が留置き郵便物を取りに行ったときに「もうお渡ししましたが」と言われたら貴方は文句を言いませんか?
ちょっと書込みを見ていたら言いそうな印象を受けたもので。
186緊急に答えが欲しい。:01/11/22 19:32 ID:kFJBwErd
さっきから掛けてるけど話し中なので、メールで質問しました。
もちろん、集配局名名指しでしました。
返事待ちです。
187緊急に答えが欲しい。:01/11/22 19:34 ID:kFJBwErd
漢字で宛名が書いてあるのです。差出人まで言ってるのです。小包番号までです。
188緊急に答えが欲しい。:01/11/22 19:35 ID:kFJBwErd
俺が何か、不正に郵便物を受け取るような人に見えたのかな?
189185:01/11/22 19:58 ID:Vh7lO4CP
>>188
あのー、不正に郵便物を受け取る犯罪がかなり増えているのをご存じでしょうか?
差出人や小包番号も、あてにはならないかもしれません。
(方法を書いたら模倣犯も出るので書きませんが)

先ほど書いたように、もし先に誰かに受け取られていたら
188さんは「それならしょうがないですね」と素直に引き下がるんでしょうか?
190緊急に答えが欲しい。:01/11/22 20:05 ID:pRsNd7Pf
しかし、こっちは公共の身分を証明するものを提示してるんだぞ!
191〒□□□-□□□□:01/11/22 20:07 ID:lvNjioFi
しかしなあ、住所がわからないといくら留置きでも
本人確認の資料があろうと、渡せないだろうに。
192>>190:01/11/22 20:07 ID:WI56Wb3n
お前はあほか そんなのは偽造出来るんだよ。
193185:01/11/22 20:09 ID:Vh7lO4CP
だから漢字も同じの同姓同名の方に、身分証明書提出の上で受け取られていても
あなたは素直に引き下がるんですね?って聞いているんです。
194〒□□□-□□□□:01/11/22 20:09 ID:4QehnIvM
>>190
同姓同名の人が、同じように身分証明書を呈示して郵便物を
受け取っていたらどうなりますか。

そう言う事も考えた方がよろしいんではないでしょうか。
195緊急に答えが欲しい。 :01/11/22 20:09 ID:G0W3V6eN
じゃー、どうして集配特定局では受け取ることが出来る???
196194:01/11/22 20:09 ID:4QehnIvM
かぶった・・・。
197〒□□□-□□□□:01/11/22 20:11 ID:lvNjioFi
しかし、そんなにがっつくようなエロビなの?
ジャンルはどんなの?
198緊急に答えが欲しい。:01/11/22 20:11 ID:G0W3V6eN
>>194
受取人が同性同名でも差出人が違うだろうに!!!!
199緊急に答えが欲しい。:01/11/22 20:12 ID:G0W3V6eN
あげ
200〒□□□-□□□□:01/11/22 20:12 ID:4QehnIvM
>>198
差出人の名前を調べる方法はいくらでもあります。
201緊急に答えが欲しい。:01/11/22 20:13 ID:G0W3V6eN
197は話をそらそうとしています。
202197:01/11/22 20:14 ID:lvNjioFi
うん、だってそんなにがっついているからさ、
どんなのか知りたくなった。
203〒□□□-□□□□:01/11/22 20:14 ID:R12qx0QX
>>197
今日届く予定だったから気持ちよく抜くためにしばらく我慢してたんだろ。
たまってんだよ。そっとしときな。
204197:01/11/22 20:15 ID:lvNjioFi
それがホモビデオだったらなお面白いな。
どうよ?
205緊急に答えが欲しい。:01/11/22 20:16 ID:G0W3V6eN
>>200
つまり、不正に郵便物を受け取る奴がいるということ?
差出人の名前を調べる方法で、小包番号、受取人、
そして、身分証明書、をすべて調べることが出来るのか?郵便局の小包は!
206185:01/11/22 20:17 ID:m6FcM+KR
>>205
私の言うことを全然聞いてなかったんですね……
もう勝手にして下さい
207〒□□□-□□□□:01/11/22 20:18 ID:G0W3V6eN
このスレは、職員が一般人の質問にまともに答えないスレで良いんですね?
208〒□□□-□□□□:01/11/22 20:18 ID:4QehnIvM
しかしなあ、ここで回答が得られても郵政からの正式回答というわけじゃ
ないんだよ。

どうしても納得がいかないんだったら、>>179さんが書いたフリーダイヤルに
電話するなり、郵政局に電話するなり方法があるだろう。

ここで○○みたいな問答繰り返してるひまがあったら他の方法を考えたらどうだ?
209197:01/11/22 20:19 ID:lvNjioFi
職員が「緊急・・」の質問にまともに答えないスレが正当。
ホモビデオオタはイってよし!
210〒□□□-□□□□:01/11/22 20:19 ID:G0W3V6eN
身分証明書の免許証番号を控えればすむだろう。
211〒□□□-□□□□:01/11/22 20:21 ID:4QehnIvM
>>210
控えてどうするんだ?
番号を控えておいたところで、交付した郵便物が帰ってくるとは限らんぞ。
212〒□□□-□□□□:01/11/22 20:22 ID:/8qdkJJc
名前が消えてる
213〒□□□-□□□□:01/11/22 20:22 ID:c5xPiZga
んとだよな、ボランティアという言葉を知らんのか?

緊急に答えが欲しい。氏よ。

市ね。
そして、二度と2ちゃんねるに来るな。

所詮は、ヒッキーなんだろ?
214197:01/11/22 20:22 ID:lvNjioFi
>210
漏れも211に同意。やつにしらを切られればそれまででしょうに。
215〒□□□-□□□□:01/11/22 20:23 ID:cTJSM7AB
久しぶりだなぁケニー!!
どこ行ってたんだよ、心配してたんだぜ!
216〒□□□-□□□□:01/11/22 20:27 ID:pJ8lSlmY
>緊急さん
上の方の「誰かに受け取られていた場合」の答えがまだなんだけど。
217〒□□□-□□□□:01/11/22 20:27 ID:G0W3V6eN
緊急に答えが欲しいなら、ここに行って聞いてみればイイよ。
http://members.tripod.co.jp/dejiko_shaoran/bc.htm
218最悪です・・:01/11/22 20:29 ID:e6h7rcWo
今日ゆうパックの着払いで、荷物が届きました。
東京都23区内同士の発着で、商品も300グラムほどしたが
なぜか送料が630円保険がかかってたのかなと思ったんですが
調べたら保険はかかってなかったです。たかが100円なんですが
間違っているなと思ったので配達員の人に「料金間違ってますよ」
っていったんですが。いやこれくらいですとか、適当にあしらわれ
納得がいかなかったので、こっちから電話かけることにしました
↑電話番号は配達の人が教えてくれました
かけたところ集荷依頼用のとこで受け付けてないとアナウスがありましたので
伝票のフリーダイアル0120―232886ってとこにかけたんですが
ずっと話中、NTTで調べたら受話器あがったままとのこと
その状態が30分つづき、受付終了の8時になってしまいしました
なんだか納得がいかないので、届けに着た郵便局に電話したら
でんわとったオバちゃんがまたドキュソで、郵便局管轄同士のみが510円ですと
言い張りました、かなりむかついたのでHPで23区内は市内に相当すると
伝えたら、やっと上司が出てきて間違えてることを認めました
何度も、郵便局には嫌な思いしてます、いつも共通してむかつくことは
ミスを認めないとこですね。ほんとバカです。とっとと民営化して欲しい。
219〒□□□-□□□□:01/11/22 20:29 ID:G0W3V6eN
不正に受けとられたのなら、とられた局員のミスだろうに!
220〒□□□-□□□□:01/11/22 20:32 ID:G0W3V6eN
不正に小包番号を調べられるような郵便局に問題あり!

集配特定郵便局で受け取れるのは何故?
221最悪です・・:01/11/22 20:32 ID:e6h7rcWo
良い人もいるんですが、バカ率多いです。一応客商売だろ?
222〒□□□-□□□□:01/11/22 20:35 ID:G0W3V6eN
誰かに不正に受け取られる危険があるなら、住所書いても同じだろうが!
この業界から撤退しろ!郵便局の存在が迷惑だから
223〒□□□-□□□□:01/11/22 20:36 ID:G0W3V6eN
誰かに不正に受け取られる危険があるなら、住所書いても同じだろうが!
224最悪です・・:01/11/22 20:36 ID:e6h7rcWo
>>184
自分のことばっか書いたけど、そこの電話に自分も電話してたyo
114で調べたら受話器があがってるってそれがずっとだったんだNe!
まったくヒデェとこだな・・・
225最悪です・・:01/11/22 20:38 ID:e6h7rcWo
>>184じゃない
>>183だ、ソマソ
226最悪です・・:01/11/22 20:45 ID:e6h7rcWo
ああ、やっぱここはぽすたるマンセーズしかいねえ
ほんと、間違え認めないバカおおいな・・・・
227最悪です・・:01/11/22 20:46 ID:e6h7rcWo
ID:G0W3V6eN は解決できたんかね・・
228最悪です・・:01/11/22 20:48 ID:e6h7rcWo
ぽすたるドキュソ集団へ↓
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6419/shine.swf
229〒□□□-□□□□:01/11/22 20:59 ID:4QehnIvM
>>219
確かにそうかもしれんが、別人に郵便物が渡ったときに損するのは
あなたなんですよ。
だから、住所も書いておいてくれといっているんじゃないですか。
そんな事もわからないんですか?
230最悪です・・:01/11/22 21:06 ID:e6h7rcWo
>>229
水をさすようで悪いが、自分も局止めのとき自宅の住所かいてもらったこと
ほんとんどなしだけど、いつも引渡しは可能だyo
統一すればいいのでは?
231〒□□□-□□□□:01/11/22 21:13 ID:BbGJug1q
ID:G0W3V6eN さんの聞きたい事は
「職場の近くの集配特定局の地域住民と、この問題の集配局の地域住民とでは、
サービスに違いがあるのでしょうか?」

と言う事だろ。先に答えてやれよ!
232〒□□□-□□□□:01/11/22 21:14 ID:BbGJug1q
誰かに不正に受け取られる危険があるなら、住所書いても同じだろうが!
233〒□□□-□□□□:01/11/22 21:28 ID:/SolMBan
小包番号や、差出人わかってるなら受取人の住所も不正に入手するだろうが
234〒□□□-□□□□:01/11/22 21:34 ID:4QehnIvM
>>233
受取人の住所がわかっても、その住所の証明書を偽造するのは手間だよ。
235〒□□□-□□□□:01/11/22 21:35 ID:anYpDpdS
>219=232(エロビデオくん)
>不正に受け取られたのなら、とられた局員のミスだろうに!

名前しか書いてないくせに、こうおっしゃるお客様がいるから
お渡しできなかったのに、なぜ分からないんでしょうか?

>誰かに不正に受け取られる危険があるなら、住所書いても同じだろうが!

住所が書いてあり、身分証明書もコピーでなく原本であった場合、
社会通念上 正当受取人と判断され、裁判でも認められます。
236〒□□□-□□□□:01/11/22 21:36 ID:bX3m+Rqp
ID:G0W3V6eN さんの聞きたい事は
「職場の近くの集配特定局の地域住民と、この問題の集配局の地域住民とでは、
サービスに違いがあるのでしょうか?」
237〒□□□-□□□□:01/11/22 21:38 ID:4QehnIvM
>>236
サービスに違いはありません。

この場合の違いは、本人確認の方法の違いです。
238〒□□□-□□□□:01/11/22 21:43 ID:qDLHcLAa
>>236=エロビデオ様
担当者と面識があるかどうかで変わってきます。
面識があれば、ここで受け取ることが自然だと思われますから、
235さんの言葉を借りれば(名前も借りました)「社会通念上」正当受取人と認められるはずです。
239〒□□□-□□□□:01/11/22 21:44 ID:bX3m+Rqp
じゃー、本人確認の方法に何故違いがあるのでしょうか?
担当者によって違いがあるのか!
240〒□□□-□□□□:01/11/22 21:47 ID:4QehnIvM
>>239
そう言う事でしょうね。
たとえ違っていたとしても、それが正当な扱いである限り問題は無いでしょう。
241〒□□□-□□□□:01/11/22 21:49 ID:r4bO63I6
じゃー、郵便局の人は面識があるないで、郵便物を渡すのですか?

じゃー、集配特定局の窓口で、面識がないお客とは受け取る事が出来ず、
面識があるお客は、受け取る事が出来る。

窓口で同じように並んで、同じように受け取る客でも面識で、
受け取る事が出来、受け取る事が出来ない客が出てくるの?
242〒□□□-□□□□:01/11/22 21:53 ID:9r3V5fEd
じゃー、担当者によって、受け取れる日と受け取れない日が出てくるの?
例えば、その窓口の人が休みだったら、小包受け取れるし、
休みでなかったら受け取れない。
また、集配特定局の窓口の人と面識があれば受け取れるし、
面識がなければ受けとれない。
つまり、郵便局より、窓口の人が誰であるかによって、

「受け取れるときと、受け取れないときがあるの?」
243〒□□□-□□□□:01/11/22 21:54 ID:9r3V5fEd
つまり、郵便局より、窓口の人が誰であるかによって、

「受け取れるときと、受け取れないときがあるの?」
244〒□□□-□□□□:01/11/22 21:55 ID:lvNjioFi
放置しておけ、こんなアフォな「客」は。
で、結局エロビデオはもらえたんか?
245〒□□□-□□□□:01/11/22 21:55 ID:9r3V5fEd
郵便物を窓口で受け取るとき、

窓口の人が誰であるかによって、

「受け取れるときと、受け取れないときがあるの?」
246〒□□□-□□□□:01/11/22 21:57 ID:9r3V5fEd
age
247〒□□□-□□□□:01/11/22 21:58 ID:a9rG+e8s
>>245
受け取るとき本人確認が必要。
それには証明書などを見せてもらうのが一般的。
そこまではなっとくできる?
248〒□□□-□□□□:01/11/22 21:59 ID:2jj+w5Km
243さん、「あなたがこちらの立場だった場合」を考える能力をお持ちでしょうか?
見知らぬ人の名前だけで、身分証明書の名前が同じだからといって
下手に渡せば文句も言われ、最悪裁判ざたになることもあります。
私どもも、お客様の利便を考えると同時に、自分の身を守る必要があるのです。

全国にドキュソはあなたを含めて相当数いますので、
必要以上に身を守りたがる職員も増えてきています。
自分で自分の首を絞めていることに早く気づいて下さい。
249〒□□□-□□□□:01/11/22 22:01 ID:SzJ3Vq3C
そもそも自宅に送れないような物を受け取ろうとする時点でなにがしかの遠
慮があるべきよねー。受取人を確定するためにはそこそこ情報が必要だっ
てのは、そこでうるさく書きこんでるアナタも承知してるんでしょ?

ちなみに面識っていうのは、常連状態でよく来て、毎回本人確認をやらさせ
てもらって、職員が絶対間違わないぐらい顔を覚えててはじめて使えるの
よねー。だから、毎日、窓口が変わる局だとまー難しいですね。

とりあえず不正に受け取られるのが嫌なら、代金引替にしてもらってください。
他人のエロビみるのにわざわざ代金はらうウ゛ァカはそういません。それに
他の人に受け取られてもまた代金引替で送付してもらえばいいことですから、
誰も損しません。まー、開けてみてハズレでも郵便局じゃ関知のしようがありませんが(ワラ
250 :01/11/22 22:02 ID:a9rG+e8s
なんか話がややこしいんだね。
251〒□□□-□□□□:01/11/22 22:03 ID:CUytqrb/
ヤマト運輸なら住所かかなくても、受け取れたけど・・。
252〒□□□-□□□□:01/11/22 22:04 ID:V2rq4VjB
住所なんて本人確認に必要無いよ
253〒□□□-□□□□:01/11/22 22:04 ID:SzJ3Vq3C
ちなみにエロビであろう荷物は持った段階ですぐ判別できますな。
VHSサイズの面がある。四角い。ちょっと重い。
すこし振るとプラスチック系の音がする。代金は8000円〜30000円ぐらいで
わりと端数のない金額。

そこのあなた、職員はアナタがエロビ買ってること知っていますよ?
254252:01/11/22 22:04 ID:V2rq4VjB
ミス。住所書くことなんて本人確認に必要無いよ

255〒□□□-□□□□:01/11/22 22:05 ID:CUytqrb/
差出人の名前と、小包番号も言ってるだろうが?
256〒□□□-□□□□:01/11/22 22:10 ID:CUytqrb/
つまり、252さんの言う通りなら、この郵便局の窓口の人は、間違ってるんですよね
257最悪です・・:01/11/22 22:10 ID:7BLO+60b
やつら必死だな(W
258〒□□□-□□□□:01/11/22 22:12 ID:V2rq4VjB
>>256
何が不満なの?
259〒□□□-□□□□:01/11/22 22:12 ID:salpGZOi
>>256
いいえ、不正に受け取られた場合、裁判になったらおそらく負けます。
260〒□□□-□□□□:01/11/22 22:12 ID:4QehnIvM
そんなにエロビデオ見たいんだったらここに住所と名前を書いておけ。
誰かが送ってくれるだろ。
261〒□□□-□□□□:01/11/22 22:13 ID:hYgaEuIb
なんか盛り上がってんな
262〒□□□-□□□□:01/11/22 22:14 ID:Gl8zQMQh
>>261
ほんとだ、久々に祭りが(笑)
263〒□□□-□□□□:01/11/22 22:20 ID:97RIHLjM
     /|\       /|\
    / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ
    ( |  __/ヘ/ヘー-、_ |  |    祭りだにょ〜!
 __  _√ /__N   \ / ⌒ヽ_
/ c ) / \N ヽ  、/l   ||  ( っ ヽ
ヽ   ( ( N >  < ノノl ノヽ/   ノ
 \/ヽN(  | ̄ ̄|  ノノ /\ /
   \/ \ ヽ_ノ  ノ /\/
    \( ̄/⌒ ヽ ' ̄)   /
      ( |  t   | ー )/
       ) ヽ_ |__/  (
264 :01/11/22 22:20 ID:V2rq4VjB
正当権利者と本人確認どっちが問題になってるのか
さっぱり訳わからん
265〒□□□-□□□□:01/11/22 22:21 ID:nnk8kKnH
「緊急…」さんと全く同じように証明書類を出した他の人に受け取られたら「局側のミスだ!」と文句を言うわ、
それで自分が受け取れなかったからと言って文句を言うわ、
どうしたいのでしょうか?

たまってるようだから、さっさと他のビデオで抜いて寝ろ。
266〒□□□-□□□□:01/11/22 22:24 ID:4QehnIvM
そろそろ放置しますか?
267〒□□□-□□□□:01/11/22 22:28 ID:dPtjSjnB
エロビデオならここにあるぞ!

http://members.tripod.co.jp/dejiko_shaoran/bc.htm
268〒□□□-□□□□:01/11/22 22:29 ID:raUzfJd0
やー、充分楽しませてもらったよ
269〒□□□-□□□□:01/11/22 22:29 ID:dPtjSjnB
本人確認に住所なんて関係ない!
270〒□□□-□□□□:01/11/22 22:31 ID:dPtjSjnB
仮に、免許証の住所と、宛名の住所が違ってても、受け取れるし・・・
271〒□□□-□□□□:01/11/22 22:33 ID:dPtjSjnB
窓口の人がごねてるだけとしか思えん。
272〒□□□-□□□□:01/11/22 22:34 ID:Bh/EGpcc
えっ、そうなの?>270
273〒□□□-□□□□:01/11/22 22:35 ID:4QehnIvM
>>270
どこだ、そんないいかげんな仕事してるのは?
274〒□□□-□□□□:01/11/22 22:36 ID:OURUomX6
郵便物不正受取りの犯罪者が自ら書き込んでるYO!
275〒□□□-□□□□:01/11/22 22:38 ID:kvX4623t
>>271-274
惑わされるな、奴がエロビデオ受け取りたいがためのネタだ。
276〒□□□-□□□□:01/11/22 22:40 ID:B8TAFFmv
通知表
ここまで工口ビデオにこだわれる力を持っているのですから、
もっと社会に適応できる人間になりましょう。
277〒□□□-□□□□:01/11/22 22:41 ID:97RIHLjM
ダメ人間には、何を言ってもダメ〜っと。
278最悪です・・:01/11/22 22:42 ID:7BLO+60b
ほんと必死だな、ここ壊れてる(w
279〒□□□-□□□□:01/11/22 22:42 ID:dPtjSjnB
つい最近、引越しして、まだ、免許証の住所が前のままで・・・。
とか言ったら、受け取れるよーん。
280最悪です・・:01/11/22 22:43 ID:7BLO+60b
自分らを肯定しようと必死でマジカッコ悪い
理屈ばっかこねやがって、氏ねよおまえら
あるいは一生そのままで狂っていてくださいヴァカども(w
281〒□□□-□□□□:01/11/22 22:45 ID:4QehnIvM
>>279
その場合は、現住所を言わされるのが普通だが・・・。
282〒□□□-□□□□:01/11/22 22:45 ID:dPtjSjnB
早く、民営化しろ!
283最悪です・・:01/11/22 22:47 ID:7BLO+60b
>>282
ハゲスィク同意
284〒□□□-□□□□:01/11/22 22:51 ID:dPtjSjnB
小包番号、差出人言えるということは現住所いうくらい・・・
285〒□□□-□□□□:01/11/22 22:52 ID:dPtjSjnB
ヤマト運輸なら問題ないのに・・・・
286最悪です・・:01/11/22 22:53 ID:7BLO+60b
ヤマトと比べちゃ(w・
287〒□□□-□□□□:01/11/22 22:55 ID:4QehnIvM
>>285
じゃ、ヤマトを使ってくれ。
288〒□□□-□□□□:01/11/22 22:56 ID:77JMxNcJ
>>285
そうだよな、ヤマトが別人にブツを渡しても
そんなに文句言いそうにないよあんた(W
289最悪です・・:01/11/22 22:57 ID:7BLO+60b
>>287
>じゃ、ヤマトを使ってくれ。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
あはははははははははははは
290〒□□□-□□□□:01/11/22 22:58 ID:+Se3fldW
おいおい、たまには最悪くんも相手にしてやらないと(藁
誰もイジッてあげないからすっかりスネちゃってる
291最悪です・・:01/11/22 22:59 ID:7BLO+60b
放置OKです(藁藁
292〒□□□-□□□□:01/11/22 22:59 ID:+Se3fldW
くすくす
293〒□□□-□□□□:01/11/22 23:00 ID:cpKIjsvN
放置プレイですので。
294最悪です・・:01/11/22 23:00 ID:7BLO+60b
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。

★。これからもがんばってくださいね★ミ★。

★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
295〒□□□-□□□□:01/11/22 23:03 ID:igGxQ/OU
ドキュソの客のスレってどこだっけ〜?
296〒□□□-□□□□:01/11/22 23:04 ID:MVKzxVbf
郵政外務職の仕事の内容について教えてください。
297最悪です・・:01/11/22 23:06 ID:7BLO+60b
>>295
(≧▽≦)♪キャー!!
(O^○^)O♪ウホホO(^○^O)
298〒□□□-□□□□:01/11/22 23:07 ID:4QehnIvM
299〒□□□-□□□□:01/11/22 23:52 ID:PHUBa1rz
本当にヤマト運輸使ってもいいんだね。

もう一度聞くよ。
ヤマト運輸使ってもいいんだね。
民営化されて泣いても知らないよ。
公社になった時、ごねるなよ!
300〒□□□-□□□□:01/11/22 23:54 ID:4QehnIvM
>>299
やかましい。
おまえ1人位いなくなったって、いたくも痒くも無いんだよ。

さっさとヤマトの営業所に行ってこい!
301〒□□□-□□□□:01/11/22 23:56 ID:97RIHLjM
午前0時を回ったら、ここまでの論議は終了して下さい。
他の質問したい人が迷惑です。
みなさんも、マターリ逝きましょう、マターリと。

で、ヤマトの事は、運輸板だから、とっとと出ていってくれ。>>299
302〒□□□-□□□□:01/11/23 00:03 ID:19+vqsBy
おとりこみ中のところすいません、23日は配達がある日ですか?
303〒□□□-□□□□:01/11/23 00:06 ID:xl5xRPOW
あのー、すいません。ヤマト運輸の者です。
小荷物を出してもらえるときいてこの板まで来たんですが・・・。




(藁)
304〒□□□-□□□□:01/11/23 00:06 ID:X0T1qbjn
>>302
普通郵便の配達はありません。
速達・書留・小包等の配達は行われます。
305ヤマト運輸ドライバー:01/11/23 00:06 ID:xl5xRPOW
小荷物はどこですか?
306302:01/11/23 00:07 ID:19+vqsBy
>>304
ありがとうございました。
307〒□□□-□□□□:01/11/23 00:08 ID:X0T1qbjn
>>303
お疲れ様です。
299をつれていってください。
お宅も大変ですねぇ。あんなのに見込まれちゃって(藁)
308ヤマト運輸ドライバー:01/11/23 00:08 ID:DeAChp55
明日も配達しますよ。
309〒□□□-□□□□:01/11/23 00:08 ID:UmZNTzpr
310〒□□□-□□□□:01/11/23 00:14 ID:cMLVJsr3
エロビデオさえ正当受取人である私に渡してくれれば、失せます。
311〒□□□-□□□□:01/11/23 00:16 ID:cMLVJsr3
こっちは差出人、小包番号、免許証まで提示してるのに。
312〒□□□-□□□□:01/11/23 00:16 ID:cMLVJsr3
これ以上、何を提示すれば受け取れるのだ!
313〒□□□-□□□□:01/11/23 00:20 ID:cMLVJsr3
俺は、どうすればビデオを受け取れるの?
送料も、代金も、払うのに・・。
314ヤマト運輸ドライバー:01/11/23 00:21 ID:cMLVJsr3
郵便局なんか使うからだよ。
315〒□□□-□□□□:01/11/23 00:24 ID:X0T1qbjn
>>313
しつこい。さっさと失せろ!

別の、問題なく交付してくれる局に転送したんだからそれで受け取れるだろう。
316〒□□□-□□□□:01/11/23 00:31 ID:PoR+VDmy
ジサクジエーン
>314
317>>315:01/11/23 00:31 ID:cMLVJsr3
言葉に気をつけろ。


別の、問題なく交付してくれる局に転送したんだからそれで

「勘弁してくれ」だろ!
318〒□□□-□□□□:01/11/23 00:33 ID:+t1j0VgK
ヒジョーニ入りにくいのですが質問です
冊子小包も集荷に来てもらえるらしいのですが真相は?
その時に定形外があったら、しぶしぶ(笑 一緒に持って
いってもらえるというのもいかがなのでしょうか
319〒□□□-□□□□:01/11/23 00:39 ID:ISwwEBIn
>310=311=312=313そして=>314
・・・おーい、わざわざ名前書き換えてなにやってんだよ。
320〒□□□-□□□□:01/11/23 00:41 ID:X0T1qbjn
>>317
そんな言葉は>>315にはもったいなくて使えん。

大体、自分で転送手続をしておいて、「俺は、どうすればビデオを受け取れるの? 」
なんて書いているあたり、キ○ガイとしか思えん。
321〒□□□-□□□□:01/11/23 01:10 ID:GLqXbhEN
>>318
>冊子小包/定形外の集荷
公式にはするともしないとも言っていないので
一職員の立場ではいいとも悪いとも断定できませんが、
大量にあるか毎日のように差出があれば間違いなく集荷しますし
数通程度で切手が貼ってあれば、配達担当に依頼すれば
たいてい持って帰ると思います。
実際には余程特殊なものでない限り、書留でも小包でも
「便宜」外務が預かったものを窓口で処理することがあります。
よく外務から頼まれます。本当はマズいのでしょうが。
322〒□□□-□□□□:01/11/23 17:01 ID:+t1j0VgK
お電話1本、お荷物1個から集荷にお伺いします。
ゆうパック・チルドゆうパック
翌朝10時郵便、EMS、冊子小包の
ゆうパックの無料
集荷サービス
全国共通の集荷フリーダイヤル
0120−〜原文ママ
という葉書がつい最近入っておりました
裏はアンケート用紙です
公式にしてるのかしら
323〒□□□-□□□□:01/11/23 18:34 ID:GLqXbhEN
>>322
フリーダイヤル利用の集荷を行っている地域は
政令指定都市の局など大都市に限定されています。

それ以外の局では「直接」電話をかける仕組みで、
休日の集荷は一応行っていない事になっています。
(休日は集荷要員がいないため)
324名無しさん:01/11/23 19:15 ID:F/FqPlOX
なんだか暗い話題ばっかりだNE
もっと明るく行こうYO!
ポジティブシンキングでさ!
せめてネットくらいは楽しくなるようなリンク
集めたから覗いて見ろYO!

http://www.fujicc.com/ http://www.magtone.co.jp/saisei/0001.html
http://alta2001.hoops.ne.jp/saikennsha.htm http://www.borghese.co.jp/
http://www.upwithpeoplejapan.gr.jp/index2.html http://www.ikegai.co.jp/
http://www.esna.co.jp/shin/shinken1.htm http://jp.gateway.com/helpspot/news/
http://www.fujiko.co.jp/kaisha/owabi2.htm http://www.koyomi.com/owabi.htm
http://www.kitaoji.co.jp/kakui.htm http://www.tokyo-life.co.jp/main1.html
http://www.fan.hi-ho.ne.jp/costa/owabi.htm http://www.565656.com/strike/
http://www.kaeru-net.co.jp/heiten.htm http://www.hotwire.co.jp/azalea/message.html
http://www.shintom.co.jp/info/compa/info_5182.html http://www.ergotech.co.jp/
http://homepage1.nifty.com/ACITY/food1.html http://www.workbit.co.jp/shop/
http://www.broccoli.co.jp/announce/heiten_sui.html
http://www.kutsukigolfclub.co.jp/ http://www.lifedesign.co.jp/owabi.htm
http://www.tdf-life.co.jp/tokyolife/index.html http://www.seagaia.co.jp/eigyou_syuuryou.htm
http://www.tsu-matsubishi.co.jp/oshirase.htm
http://www.footwork-int.co.jp/goaisatu.htm http://www.taiseikasai.co.jp/
http://www.jisri.or.jp/news/news-01042706.html
http://www.yonden.co.jp/press/re0103/j0ypr009.htm
http://www.sun-inet.or.jp/~paradox/paradox.html
http://www.kansaikogin.co.jp/bank/publicoffer/index.html
http://www.kawaguchi.co.jp/jp/company/contents/
http://www.toshiba.co.jp/about/press/1999_07/pr_j1901.htm
325〒□□□-□□□□:01/11/23 19:51 ID:DvdFzIsM
郵便課勤務です。
一般向けのところで恐縮ですが、質問させていただきます。
また、いままで、事務センターにいたため、郵便現業業務は素人同然の者です。

冊子小包ですが、何グラム以上から小包のパッレトに載せますか?
上司に聞いたのですが、答えが曖昧です。
500g以下は大型に乗せろっというのが一番多いのですが・・・
326〒□□□-□□□□:01/11/23 19:55 ID:2v5SxRcW
>>325
500g以下のものは通常郵便として扱う事になっていますので、
500gを超えるものが小包扱いです。
327〒□□□-□□□□:01/11/23 20:08 ID:DvdFzIsM
ついでにもうひとつ。恐縮です。
私の勤務局では集配課と宅配業者の間で、バトルが繰り広げられています。
そこで一番多いのが、冊子小包です。
どのくらいの大きさ重さから、宅配業者に任せることになってるのでしょうか?
特に規則はないものと思われますが、発着の日は板挟みで辛いです。
結局、ほとんどの冊子小包をコッパイさんにお願いしていますが。
集配課と業者と郵便課で局内業研して欲しいよ。
328都内:01/11/23 20:12 ID:23LL91Xw
>>327
都内だと、冊子はすべて集配営業課の配達です。
以前は500g以上の切手添付ものなどはコッパイに
まかせていましたが、予算の都合で局員担当になりました。
329〒□□□-□□□□:01/11/23 20:16 ID:EThE5p/6
バイク便(特急郵便とか何とか)で封筒が届いた翌日に
ハンコを押した紙を紛失した、とうことでもう一回配達員が来たが
忙しいのに迷惑な話だ。電話で確認すれば済むだろう?
330〒□□□-□□□□:01/11/23 20:23 ID:AJEMu1Ml
>>329
そんなのマジで押す必要無いよ。
それ、その配達員が紛失ミスを隠すためでしょ

それ始末書もんだよ。
また押してくれって来たときに、手紙届いていない。
証拠見せろって言えば大変な問題になる。
331〒□□□-□□□□:01/11/23 21:04 ID:2v5SxRcW
>>330
あの用紙は、番号が入っていますから、紛失ミスを隠す事は出来ないですね。

その他については禿堂
332〒□□□-□□□□:01/11/23 21:31 ID:Vc5Yg/b8
私はオークションの出品者なのですが、
海外にいる落札者と取引をする場合。
商品の送付及び代金の回収する一番いい方法を教えてください。
商品は『時計』
落札者は『香港』
ちなみに送料も教えてください。
よろしくお願いします。
333〒□□□-□□□□:01/11/23 21:45 ID:qyq5YpWY
郵便局の手段を使うなら
こわれもの扱いは無いのでわたしなら、
送るのはEMSで保障を付け、大きめの箱で緩衝剤を多めに入れて送付するのが一番かと。
大きさは上限が決まってるだけなので、あとは重さで郵送料決まる
334 :01/11/23 22:00 ID:+07/5hMf
12月に年賀ハガキを使って懸賞やラジオ番組に送ると新
年に届いてしまうんでしょうか? 今年のやつとか古い年賀とか
でも同じでしょうか?
335〒□□□-□□□□:01/11/23 22:08 ID:qyq5YpWY
古いのは無いとは思うけど、今年のは可能性は限りなく有る
ハガキなら余裕有れば、裏見て判断出来るけど
正直量が膨大で表の住所で区分けするだけで精一杯。
封筒なら年賀切手貼ってあるとどちらか判別できない。

毎年、
年賀ハガキや年賀切手使って出したものが
普通に届いただの、年あけてから届いただの
クレームは後を絶ちませんんで、クレーマーでないかぎり
あまりお勧めしません。保障なんて無いんで。
336〒□□□-□□□□:01/11/23 22:09 ID:/fZDW4gG
大丈夫。普通に届きます。
しかし、年賀のところに明確に×でも付けて下さい。
できるだけ、目立つように。お願いします。
337〒□□□-□□□□:01/11/23 23:10 ID:GLqXbhEN
>>329
「配達証」ですね。
小包・書留等の場合はそれに受領印またはサインを頂きます。
「配達した証拠」として必ず必要です。
書留扱いの場合は、外務と内務(配達担当と責任者等)の授受で
「数合わせ」を配達証(と現物)で行いますので、
電話で確認すれば良いという性質のものではありません。
局側に「控え」がありますので、外務から「配達証をなくした」という
話があれば、現物を紛失したという訳ではない場合は
配達証を「再発行」して再度受領印を頂くよう依頼します。
迷惑でしょうがご協力をお願いします。
>>334
年賀郵便取扱期間は12/15からなので、それまでは心配ないとは思いますが
古い年賀ハガキを使用して年賀状を差し出される方が実際にいますので
懸賞等には「年賀」の文字を完全に抹消して使用して下さい。
明らかに懸賞だと見て分かる場合は、可能な限り普通の郵便として
扱いますが、年賀ハガキを使用したものは区別が困難な場合もあります。
「官製」ハガキを使用した年賀状は1/7まで消印を押しません。
「○月○日消印有効」の懸賞に年賀ハガキを使用する場合は要注意です。
そういえば、懸賞を年賀郵便で行った例がありましたね(笑)
338〒□□□-□□□□:01/11/23 23:43 ID:kaLtziAR
なんで 小樽は04<函館中央> なんですかい?
06 の方が 都内から 早く着くと思うのだが
本数も 多いしさ
なんで わざわざ 小樽っこ を なめとんのか
せめて 05にしてくれよ
339〒□□□-□□□□:01/11/23 23:50 ID:GLqXbhEN
>>338
決定的な理由は知りませんが
郵便番号制度が始まった当初は鉄道による輸送も活発だったので
その関係もあるのでしょう。
ちなみに北海道内からは、04の地域区分局は小樽です。
340〒□□□-□□□□:01/11/24 00:30 ID:s0z0I942
土曜日って通常郵便の配達はやっているのですか?
341〒□□□-□□□□:01/11/24 00:32 ID:nfG9veHa
>>340
やっています
342〒□□□-□□□□:01/11/24 00:36 ID:fQ/9K3pa
>>340
「休配日」でない限り普通通常郵便の配達は行います。

昨年度までは「土曜日の祝日」は
たいてい休配日ではありませんでしたが
今年度は全て休配日です。

1/2が土曜の場合はどんな事があっても休配日でしょう(笑)
343〒□□□-□□□□:01/11/24 00:46 ID:fQ/9K3pa
年末年始ですが…

例年通りだと12/20〜1/5の間は1/2のみ「休配日」ですが
今年度は12/23(日曜)も休配日です。
※12/24(振替休日)は休配日ではありません。

速達・書留・小包・翌朝10時・EMS・レタックスは
言うまでもなく配達に休みはありません。
344〒□□□-□□□□:01/11/24 00:54 ID:K+vDGSo9
土曜休配の日は特殊係が大変です(配達する人もですが)
345〒□□□-□□□□:01/11/24 01:34 ID:4Nwn8vGv
本人限定郵便は小包につけられますか?
346〒□□□-□□□□:01/11/24 05:17 ID:vqudfBgW
冊子小包は日曜日の配達ありますか?
347〒□□□-□□□□:01/11/24 10:12 ID:AeJHjHCR
>345
「書留」小包にすればできるかも‥‥条件に小包を除く、とありません。
http://www.post.yusei.go.jp/service/honningentei.shtm
348〒□□□-□□□□:01/11/24 10:13 ID:ptKJoOUm
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:81300人 発行日:2001/11/22

どもども、ひろゆきですー。
日本生命の削除依頼公開スレッドを用意しましたのでお知らせしますー。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1004597354/

「仮処分の決定と削除依頼とは違うじゃーん」とか「ひろゆきって粘着?」なんて声もありますが、
大きなお世話ですー。。。( ̄ー ̄)ニヤリ

おいらのことを訴えようなんて考えてる方々は、よーく考えた方がいいですよー。
2CHは削除しようとあがけばあがくほど被害が拡大する仕組みになっているんですー。
( ̄ー ̄)ニヤリ

おいらは2CHやってても全然儲からないけど、削除してもらう為においらにひれ伏す連中を
見ると、なんだか凄い権力者になったような気がして気持ちいいんですー。
今までの悲惨な人生(ドテチン時代)を忘れさせてくれるくらい気持ちいいんですー。
でも、裁判所なんかにいく奴はちょっと気に入らないな、、、
そういう奴は哀れな日本生命のように懲らしめてやりますんで、皆さんも気をつけた方が
いいですよー。。。( ̄ー ̄)ニヤリ

んじゃ!
349〒□□□-□□□□:01/11/24 10:41 ID:px36gh8h
12/24は祭日ですが配達ありますか??
350〒□□□-□□□□:01/11/24 11:00 ID:TW+nioYF
正確に覚えてないけど
多分年賀のゆうメイト君達がきてるので
彼らに手順を覚えさせるため配達に行かせる
と思うよ。
351〒□□□-□□□□:01/11/24 13:16 ID:wfZSMw2L
議論を蒸し返すようになってしまいますが、
住所を教えてくれないメル友に郵便を送りたいのですが、
局留での送付は無理なのでしょうか?
相手の電話番号など、住所以外のキーワードでも郵便物に
書いておけばいいのですか?
352〒□□□-□□□□:01/11/24 13:26 ID:TtW01kdS
送れます。
回答がダメだったの?
353 ◆synVxvE2 :01/11/24 13:26 ID:TtW01kdS
その時の状況知らないけど。
354〒□□□-□□□□:01/11/24 13:29 ID:wfZSMw2L
>>352-353
このスレの上のほうで、
局留めでも住所がないと受け取れないとかなんとか
荒れていたので不安になりました。
355 ◆synVxvE2 :01/11/24 13:33 ID:TtW01kdS
>>354
本来は住所名前を書いて、その宛先に送る。

局留めは、その住所に受け取る郵便局名と、名前を書いて送る
するとその郵便局に届いて、受け取りに来るのを待つ。
特に受取人に連絡はいかない。10日経てば差出人に返される。
受取人は本人確認できるもの持ってきて欲しい。

住所無いと確認のしようが無いけど、それはそう出したいと言うことで
納得してもらうしかない。

なにか質問あります?
356〒□□□-□□□□:01/11/24 13:34 ID:wfZSMw2L
>>355
ありがとうございました。
357〒□□□-□□□□:01/11/24 13:42 ID:TtW01kdS
いえいえ。
確認が問題なんでしょうか。
確かに免許証とか出してもらっても封筒に住所が無いので確認は
できない。
で、そういう場合は多少確認が厳しくなるかもしれない。
免許証番号を書かせてもらったりサインをもらったりします。
あとあと、本人を語って受け取っていってしまった場合、
その人が誰か、ということが問題になるので。

証明書、偽造されるとかはもちろん局員も問題あるけど、
そこまでいくとまた違う問題になります。
358〒□□□-□□□□:01/11/25 05:07 ID:Q5XlUPZs
昨日(土曜)、
郵便振替の口座宛に郵貯のキャッシュカードで送金できませんでした

って言われたんですけど、ATMがやってる時間でも振込はできないとか
あるんですか?土曜だから?
359〒□□□-□□□□:01/11/25 11:30 ID:4hblyNlw
>>358
時間と曜日だけでは関係しないです。できない可能性3つです
相手の口座がぱるるになっていない。いわゆる総合口座ではなく、通常貯金。
相手に教えてもらった口座が0から始まる、ぱるるでない振替口座。
ATMが振替ができない機械。

です。

口座番号を見て、
窓に行って相手の口座を調べて、機械を見るというところでしょうか。
360〒□□□-□□□□:01/11/25 14:20 ID:a9JmNl45
>>359
相手が一般振替口座なら、ATMから無条件で電信振替で送金できます。
したがって、2番目は却下。

で、この他に、送金人の口座がぱるるになっていないという落ちもある。

あとは、ATMの画面で電信振替でなく「電信払込」を選択しているとか。
361〒□□□-□□□□:01/11/25 14:53 ID:fPRuG7EO
あの〜、郵便貯金1000万円を超えたときはどうなるんですか?
362〒□□□-□□□□:01/11/25 15:01 ID:La8GDz7W
大量の雑誌を冊子小包で送りたいのですが梱包方法は
普通の紙袋とかでも良いのでしょうか?後段ボールとか。
また、冊子以外の物を冊子小包で送ったのがばれたら
(て言うかばれてると思うんだけど送料が安く上がるから・・)
なんか(罰則みたいなのって)ありますか?
363〒□□□-□□□□:01/11/25 16:15 ID:ByGDb9xh
>>362
とくに決まってません。

無いけど、郵便料金は戻らずに差出人にかえされたり
受取人に差額料金請求がいきます
364〒□□□-□□□□:01/11/25 16:29 ID:a9JmNl45
>>361
(1)新総合通帳にしておけば、超えた分は郵便振替口座の預り金という事になります。
(2)超えた分を払い戻してくださいと通知が行きます。
  1ヶ月以内に減額しないときは、その超えた金額
  (5万円未満の端数は切り上げ)分国債を購入し
  郵政で保管します。(郵便貯金法第11条)

ただし、これは規則上のことであって、実際にどうするは知りません。
365〒□□□-□□□□:01/11/25 16:36 ID:a9JmNl45
>>362
規定違反郵便物ですから、原則は、差出人に還付になります。
ただ、>>363さんの言うように、便宜料金不足扱いで受取人に行く
事もあるかもしれません。

なお、悪質な場合は、郵便法第83条によって、20万円以下の罰金
又は科料になることもありえますので、念のため。
366〒□□□-□□□□:01/11/25 19:21 ID:jtoQdtNA
362です。
じゃぁ梱包方法は何でも平気なんですね?
それと、送り返されなかった場合は(相手にちゃんと届いた場合)
問題なしってことですよね?
でも段ボール等に入れた場合中身が何でも分かりにくいですよねぇ。
って関係ない話ですみません。
367〒□□□-□□□□:01/11/25 19:32 ID:seSsd7pI
窓口で何通か開扉のうえ、点検されることもありますよ。
ちゃんと見本も持っていって下さい。
2ちゃんで言ってたなんて理由にならないです。
あしからず。
368〒□□□-□□□□:01/11/25 19:33 ID:jtoQdtNA
見本・・とは?
369〒□□□-□□□□:01/11/25 19:48 ID:U8TINLOl
>>364
>>(1)新総合通帳にしておけば、
超えた分は郵便振替口座の預り金という事になります。

新総合通帳とはどういう物ですか。ぱるるのことですか?
郵便振替口座の預り金と言うと、利息はゼロなのですか?
370〒□□□-□□□□:01/11/25 19:50 ID:TOo18spe
>>369
>新総合通帳とはどういう物ですか。ぱるるのことですか?
そうです。

>郵便振替口座の預り金と言うと、利息はゼロなのですか?
そうです。
371〒□□□-□□□□:01/11/25 19:53 ID:TOo18spe
>>368
内容品の見本です。
要するに、中身と同じ物です。
372〒□□□-□□□□:01/11/25 23:52 ID:mpHjcbSu
362は悪質と思われ。
373〒□□□-□□□□:01/11/25 23:58 ID:4Wichw28
あれって、年賀切手じゃなくて、単なる記念切手じゃなかったっけ。
374〒□□□-□□□□:01/11/26 00:11 ID:UfFUis+0
誤爆か?
375〒□□□-□□□□:01/11/26 00:14 ID:WCVkgw3o
うん。
年賀切手の投稿があったような・・・
376よし:01/11/26 00:32 ID:7S/Z+qVh
転居届を出して1年以上経った為、以前住んでいた住所宛に来た葉書が転居先不明
で戻っているみたいです。前住所に来た葉書を受け取るには、どうしたら良いか教えて
下さい。 現在前住所に来ている葉書の送り人には現住所は教えたく有りません。 
377〒□□□-□□□□:01/11/26 00:34 ID:UfFUis+0
>>376
もう1回、転居届を出せばよろし。
378〒□□□-□□□□:01/11/26 01:09 ID:kF5JIRMN
>>344
特殊係でなくても大変ですね…
前日が平日なので到着は平常通りなのに
職員等の人数は休配日を理由に少なくなっていますし…
>>345
>>347の通り、(一般)書留小包なら可能です。
>>346
速達/書留(簡易を含む)/代引なら当然配達します。
普通の冊子小包は500グラム超なら配達することになっていますが
ウチの局、配達していません…定形外と区別していませんし…
>>349
あります。(※12/23は「休配日」です。)
379〒□□□-□□□□:01/11/26 02:03 ID:waNnB/ua
>>376
住所を教えたくない奴とは縁を切った方がいい。
「自分さえ良ければ」もほどほどにしないと、明日は我が身で
他の友達からも現住所を教えてもらえなくなりますぞ。
380〒□□□-□□□□:01/11/26 02:45 ID:CM5Ykgpk
外国からの郵便と宅配便の通関て手続きの違いを教えて下さい。
381〒□□□-□□□□:01/11/26 06:48 ID:GSaR32e0
質問です。
去年のお年玉つき年賀状が余っているのですが、これを
今年の年賀状に交換してもらうことは可能ですか?
382〒□□□-□□□□:01/11/26 06:49 ID:GSaR32e0
今年の、というか現在販売中の年賀状です。
383〒□□□-□□□□:01/11/26 07:01 ID:rxeCksfd
>382
不可。ただし、普通切手や通常はがきに交換可能。
384381,382:01/11/26 10:13 ID:613CYKFL
>383
そうですか…ありがとうございました。
改めて年賀はがきを買い、去年のものは地道に懸賞にでも使います。
通常はがきに年賀って書いてもいいか…。
385ダーク:01/11/26 12:38 ID:ILxds3xS
趣味の収集用に買われていく切手って、年間にいくら位あるものなのでしょうか?
正確に把握するのは無理だと思いますが、ある程度の予測はしているのでしょうか?
386〒□□□-□□□□:01/11/26 14:35 ID:OLe2ToVp
現在、タイからEMSにて送られた商品の到着を待っている者です。
http://www.post.yusei.go.jp/tuiseki/ems.htm
上記サイトにてEMS番号を入力して調べたところ、11月20日に発送され
11月21日に東京国際郵便局へ到着したことが確認できました。
しかしその後の状況は記載が無く、品物も届いておりません。
税関を通るので時間が掛かっているのだろうと思ってましたが、
まだ「税関提示中」の部分にも日付等が記入されていないのです。

あまりにも到着が遅いようなら問い合わせようと思ってますが、
その場合はだいたい何日くらい待てばよいでしょうか?
税関にも届いてないようなので、紛失されたのではと不安です…。
387〒□□□-□□□□:01/11/26 15:17 ID:df4g7zHk
>386
ご迷惑をおかけしますが、
すぐにでも問い合わせていただくのが良いと思います
388386:01/11/26 16:14 ID:OLe2ToVp
>387
ご返答ありがとうございました。
早速問い合わせたところ、税関が23日〜25日まで連休だったため
税関のほうでも荷物がたまってしまっているためにチェックや入力が
遅れていることが考えられるとのことでした。
明日、明後日あたりには税関を通って配達局へ送られると思われます
とのことでしたので、今週いっぱいは待ってみることにしました。
連休だってことを忘れてました…すみません。
389ぜんかく:01/11/26 16:25 ID:vKY3I0Hq
20世紀デザイン切手のセットをもっている者ですが、これはプレミアつきます?
390〒□□□-□□□□:01/11/26 17:13 ID:SZKTpXC6
定額小為替の為替金を受け取る時、今まで何も見せずに済みましたが
今日、初めて身分証明書証の提示を求められました。
裏面の注意事項に書いてあることはあるけど、今まで何回も色々な場所の窓口でで
身分証明証なんか見せた事がないので複雑な心境。
怪しい人に見られたということでしょうか?気になる・・・・。
391〒□□□-□□□□:01/11/26 18:51 ID:BRz7Gypz
>>390
正当権利者の確認ということで本来はしたほうが良いものなんですが
、金額が小さいなどで大ジョブだろう。
とくにまぁいいやでほとんどしてないだけです。

厳しいところは必ずしてると聞きますが、
うちは、よほどじゃないとしない・・・・
392〒□□□-□□□□:01/11/26 18:53 ID:BRz7Gypz
>>389
全部のセット持っていれば、50年とか100年とかすれば
出るかもしれませんね。
郵政が公社化、民営化すれば、国営の時代の切手ってことで
価値でるかなと自分も期待してたりして・・・藁
393〒□□□-□□□□:01/11/26 20:25 ID:Xo2ccVsT
>>391
でも、指定受取人が未記入の物なら必要ないと想うのですが・・・。
394〒□□□-□□□□:01/11/26 20:25 ID:1oV197U7
395〒□□□-□□□□:01/11/26 20:57 ID:df4g7zHk
>394
逝ってよし
396〒□□□-□□□□:01/11/26 22:26 ID:RYNSqUU/
友人が家に居候しているのですが、A(自分)気付B(友人)で
配達記録がきました。
友人が旅行に行ってしまって、受け取ることができないのですが
自分が変わりに受け取ることができるのでしょうか?
教えてください。
397〒□□□-□□□□:01/11/26 22:34 ID:RYNSqUU/
396です。
友人Bの身分証明がないので、郵便局に取りに行っても
受け取れるか教えてください。

それとも、家に再配達してもらえば良いのでしょうか?
教えてください。宜しくお願いします。
398〒□□□-□□□□:01/11/26 22:47 ID:g13tWjJN
>>397
住所が同じなら、本人でなくても
取りに行った人の住所が確認できれば受け取れるよ。
399〒□□□-□□□□:01/11/26 23:09 ID:F0fqpZsY
明日の午後届くって言われたのに翌々日になった。
うそつき!

翌々日なら速達じゃなくても同じじゃん。
速達料金が無駄になった。
400〒□□□-□□□□:01/11/26 23:15 ID:SZKTpXC6
>391
特別、こちらが怪しく見られていたわけではないのですねー。(ほっ)
週に1度は使っているメインの郵便局だけど、
覚えられていないのか??厳しい所なんですね、きっと。
401〒□□□-□□□□:01/11/26 23:14 ID:I/sp+dIu
>>399
速達とした場合の規定時間より遅くなった場合、
速達料金は返してくれます。郵便局へどうぞ。
402〒□□□-□□□□:01/11/26 23:17 ID:/zzoP62D
403たまご:01/11/26 23:27 ID:2s/r+MoY
うちの課長は、客からの?「丁目の何番の?号質は?が住んでますか?」
と言う問い合わせに、丁寧に電話で、答えている、、警察に聞かれても、
答えたらダメなはずなのに〜、、えらいさんがこれでは、???(>_<)
404たまご:01/11/26 23:30 ID:2s/r+MoY

答えたらダメなんですよね〜。ちなみに、僕、幽めいとなんですけど〜ぉ
405〒□□□-□□□□:01/11/26 23:44 ID:8GmWohTL
>>403
げ。

それ、よくある名前の載っている地図見ながらでなく
業務上で覚えた事ならモロに監察指導ネタ。

チクレ。
406〒□□□-□□□□:01/11/27 00:17 ID:XT1SelUg
>>399
翌日に届かなかった事に関しては申し訳なく思いますが
速達料金は無駄になっていません。
翌々日配達の場合、普通だと午前か午後かが不明です。
速達だと必ず午前の便です。
(普通が午前配達地区の場合、道順の関係で前後する事はありますが)

399さんに「翌日届く」と言った職員が、
11/23と11/25が休日だという事を「無視」していた可能性があります。
「日数表」は、差出日・その翌日とも平日の場合です。
(加えて、書留等にしない場合です)
運送便に「休日運休」「休日の翌日運休」がありますので…
407〒□□□-□□□□:01/11/27 19:45 ID:b9Lpq11L
397です 398さんご返事ありがとうございます。明日にでも取りに行ってきます。
408〒□□□-□□□□:01/11/27 19:50 ID:oCjlgAYg
相手が送ったって言う物が届かないんですが、
こちらから調べることって出来ますか?(郵便事故とか)
409〒□□□-□□□□:01/11/27 20:31 ID:TuO1ZguM
調査に当たって、その郵便物の特徴(封筒の大きさ、色、形、内容品、料金など)を
伺いますから、差出人から調査依頼してもらうようお願いする方がイイです。
410〒□□□-□□□□:01/11/27 20:35 ID:8u8Gxu+H
なんでポストに鍵が刺さったままなんですか?
411〒□□□-□□□□:01/11/27 20:44 ID:XT1SelUg
>>408
調査の請求は受取人からでも可能です。

書留/小包等なら
差出人および引受局に(書留等なら配達局も)「控え」がありますので
調査が容易ですが、普通の郵便はそれがないので…
「いつ」(…具体的な日付/時刻)
「どこから」(…窓口/ポスト/集荷)
「どんなものを」(…大きさ/重さ/形/色/中身)
「どんな方法で」(…普通/速達/書留/小包)送ったかは
差出人の方が詳しいと思います。
ただ「来ない」というだけでは調査が非常に困難ですので
差出の状況が詳しく分かると助かります。

普通郵便でよくある例
 実はまだ差し出していない
 その日の最終取集時刻以降にポスト投函(=1日遅れ)
 宛名を間違えたうえ、差出人の住所氏名が書かれていない
 誤記入された郵便番号の所と正当送付先を行ったり来たり
412〒□□□-□□□□ :01/11/27 23:11 ID:Nm4NI8hM
がいしゅつだったら済みません…
切手・印紙・小包を、普通の商店で取り扱うには、どういう契約が必要なんでしょうか?
何年か先に、お店(衣料品や雑貨・食料品)をやりたいと思っていまして、ちょっとした集客になるかな〜と思いまして…
お店の前にポストも置きたいな〜と思ったりしているんですが。
特別な審査とかってあるのでしょうか。
413〒□□□-□□□□:01/11/28 00:01 ID:/bwYpnhT
>>412
郵便切手類の販売所はあくまでも郵政が必要と認める場所に設置する事になっており、
その際、取扱者を公募するというのが建前です。
ですから、商店の側から設置したいと申請するものではないのです。

ただ、そこの店の周りに、郵便局や販売所がないのであれば、
販売所を設置したいと申し出て、郵政の側から募集の公示を
してもらうということも不可能ではないでしょう。
逆に、3件先が郵便局、5件先が切手を売っているコンビニなんて
場合は無理だと思います。
414〒□□□-□□□□:01/11/28 00:04 ID:8EbYtn1c
>413
うちのはす向かいのコンビニは売捌人なんですが・・・。
415〒□□□-□□□□:01/11/28 00:12 ID:aMYD5PqZ
>>413さん
412です。
ありがとうございます。
実は家の近所に、それも思いっきり近くに切手印紙、ポストつきの酒屋さんがあるんです(藁
でもけっこういいかげんな商売していて、そのうち閉店しそうなんで、そこが無くなれば望みはあるかもです…
416:01/11/28 00:15 ID:G73X6ZUM
417〒□□□-□□□□:01/11/28 00:25 ID:ki7iB8Jj
>>416
書き方が悪いから答えたくありません。
この板のどっかにスレあるし。
418〒□□□-□□□□:01/11/28 00:35 ID:/bwYpnhT
>>414
コンビニは特例らしいぞ。
何でも、需要拡大のためとか言って・・・。
419:01/11/28 00:36 ID:/cBwq032
スレあるなら、それを載せろ!
420yuusei:01/11/28 01:13 ID:Pm496kQi
11/27採用時身体検査のお知らせが来ました。10月の2次試験の時も身体検査があり
今回は来年1月にあるのですが、3ヶ月で2度目の身体検査っておかしくありませんか?
私の前回の検査結果によって、今回また再検査になったのでしょうか?それとも採用時には全員
検査を受けるものなんですか?教えて下さい。
421〒□□□-□□□□:01/11/28 01:15 ID:ki7iB8Jj
>>419
うっせーな。
おまえはこっち逝け。

●速報!高祖憲冶逮捕● 〜part2〜
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1000605401/

そして、二度と帰ってくるな。
422:01/11/28 01:27 ID:z2DRLFm5
こら!416!

(この板のどっかにスレあるし。)

スレあるなら、アドレス載せろ!根性なしに勇気なし、郵政官僚と同じ気持ちになってるだけジャン。
423〒□□□-□□□□:01/11/28 07:45 ID:iiJFa9aG
ゆうパックって集荷に来て貰えますよね?
それってお金かかるんですか?
で、その送料って玄関で払うんですか?
既出だったらスミマセン。
424〒□□□-□□□□:01/11/28 08:36 ID:xG+u8l1K
>>523
集荷料金はタダです。局の窓口や取次店で出すのと変わりません。
(ここがクロネコと違う)

代金も荷物の引き取りと同時にお支払い頂きます。
なお、切手貼付も可能なので、あらかじめ送料が解る場合は
荷物に切手を直接貼って頂いても構いません。

ただ、集荷に来てから貼るのはやめてほしいというのが個人的なお願い。
425〒□□□-□□□□:01/11/28 10:02 ID:BmXpKJ7V
ゆうパックって荷物に直接切手を貼ってもいいんですね!
送り状の「切手ちょうふ欄」が小さいので、枚数があるとはみ出すと思っていつもお金で払っていました。
426け・け・け:01/11/28 10:33 ID:j++Sf4Xu
未来人がいる・・
427〒□□□-□□□□:01/11/28 17:00 ID:iiJFa9aG
>>424
なるほど、そうなんですか。
どうも有り難うございました!
428〒□□□-□□□□:01/11/28 17:15 ID:7cvAzNeM
>>420
外務の場合それがあります。別に再検査ではありません。
私の場合、学校の定期健康診断+2次試験+採用時+採用後の定期健康診断で
1年数ヶ月の間に4回もレントゲン撮影をしましたので
(学校のものは対象学年だったため)
その点が不安になりましたが…
>>425
「切手は切手貼付欄に貼らなければいけない」という事はありません。
「切手貼付欄」のないラベルもあります。
可能な限りラベルと同じ面に貼って下さい。
429〒□□□-□□□□:01/11/28 23:43 ID:3JNlLuoz
ゆうパックを郵便局留めで、送料着払いで、その送料をゆうパックカード
で支払いたいのですが可能ですか?
着払い手数料は現金で支払います。20円でしたっけ?
430〒□□□-□□□□:01/11/28 23:56 ID:/ktr7Zpm
>>425
ってゆうかお金払ったところで
局内でべたべた余った記念切手貼られて送られるのがオチかと。

>>429
駄目です。カードはあくまでも送るときにしか使えないです。
カードを使うときにはできるだけ遠くへ送る重い物を。
431 :01/11/28 23:58 ID:+6KcbKIz
>429
できません。

差出人にカード譲渡することはできるので
郵便でカードを送って送料をただにしてもらうとか、
別の小包を発送する時に使ってください
432〒□□□-□□□□:01/11/29 00:05 ID:cZC1DHYm
>>429
たとえ手数料が現金でも不可能です。
(シール10枚の)ゆうパックカードは、差出時に使用可能です。
「万能金券」ではなく
「差出に対する差出サービス」なので…
局留かそうでないかは関係ありません。
433おせーてください。:01/11/29 00:38 ID:U8pf+7oa
友人にMDを送りたいんですが、それ用のクッション入り
小包用封筒を買ってきました。これにはMD2枚入るんですが、
この場合、切手はどれくらい貼ったらよいでしょうか?
80円で大丈夫ですかね?それとも120円の方がいいですか?
教えてください。
434〒□□□-□□□□:01/11/29 00:46 ID:bHHvTOQ9
>>433
重さと大きさ(縦・横・厚さ)によって異なりますから、
それがわからないと答えようがありません。
435おせーてください。:01/11/29 00:56 ID:U8pf+7oa
>>434
失礼しました。
縦20、5センチ、横10センチ、厚さは1、5センチぐらいです。
436〒□□□-□□□□:01/11/29 00:59 ID:bHHvTOQ9
>>435
で、重さは?
437〒□□□-□□□□:01/11/29 01:03 ID:bHHvTOQ9
>>435
ちなみに、その大きさだと、
 50gまで120円
 75gまで140円
100gまで160円
150gまで200円
200gまで240円
250gまで270円
です。
438おせーてください。:01/11/29 01:04 ID:U8pf+7oa
>>436
重さは・・・ハカリがないので、よく分からないのですけど
CD一枚ぐらいの重さです。ややCDの方が重いですね。
439〒□□□-□□□□:01/11/29 01:21 ID:bHHvTOQ9
>>438
重さがわからないのでしたら、郵便局の窓口で量ってもらってから
の方がいいと思います。>>437で書いたように少しの重さのさで
料金が1ランク上がってしまいますから。

どうしてもそれは面倒だという場合は、料金を多少多めに貼って
おいた方がよろしいと思います。

多分200円で大丈夫だと思いますが・・・。(保証は出来ません。)
440〒□□□-□□□□:01/11/29 21:04 ID:E4kw3s5h
>>438
少なく貼って隣町のポストに入れるべし。
足りない分は先方が払ってくれるだろう。
払わんからって督促も行かねぇだろうし(w
441〒□□□-□□□□:01/11/29 21:07 ID:H/36an/q
くだらない質問スレにも書いたんですけどここにも。

先月末から今月末にかけて、少なくとも4通、家に届くはずの手紙が届いてません。
その内3通はとても大事なものなのですけど、郵便局に問い合わせたら何かわかるでしょうか?
普通郵便ってわからないって聞くんですけど…
考えたくないけど、局員の悪戯も考えられますし。
442〒□□□-□□□□:01/11/29 21:16 ID:on8tGbGF
>>441
局員のイタズラの前に、なぜ配達後の郵便受がイタズラされたと考えない?
ポストを開けるのは郵便局員以外にも、新聞配達、クロネコ、寿司屋、ピザ屋、
デリヘル業者など山ほどいるぞ。どれも郵便局員より妖しい連中ばかりだ。
443〒□□□-□□□□:01/11/29 22:40 ID:QuNgQ6kw
今日郵便局に行きました。ちょっと聞きたいことがあったのですが、
受付で煩わせるのも気が引けたので、「防犯」の腕章をつけた人に聞いたら
「受付で聞いてください」といわれました。
明らかにたってるだけで暇そうなのに、なぜ応対してくれなかったのでしょうか。
何か特殊な任務があるのでしょうか。
444〒□□□-□□□□:01/11/29 22:43 ID:4S33nHM/
ただの警備員です。
郵政OBのジイちゃんもいてますが
ただのジジイもいてます。業務内容まで知るわけでは
ないので質問はしないで下さい。
445 :01/11/29 23:58 ID:ZYPUVaVF
>444
あの人達はどこが雇っているのですか?  ハローワークとかで
募集しているのでしょうか。

正直、有事の時にも余り役にたちそうに無い方がやや見受け
られるのですが・・・。
446某客:01/11/30 00:05 ID:bM29Xmom
人が何人も待っているのに
なぜ窓口で、勧誘を始めるのですか?

今日思わず声荒げて恥ずかしかったです・・
447〒□□□-□□□□:01/11/30 00:09 ID:Aojd2s11
>>441
何か分かる事もありますので、郵便局に問い合わせる前に
差出人様に差出状況をできるだけ詳しく確認しましょう。
「いつ」「どこから」「どのようなものを」「どんな方法で」
それが分かれば「郵便の流れ」がほぼ確定できますので
(いつ回収してどの「入れ物」に入れてどのトラックに載せるか、など)
「何か分かる」可能性が高くなります。

「宛名を間違えた」「実は差し出していない」などという可能性はないですか?
448 :01/11/30 00:11 ID:1OggKYVd
すいません。通帳が満杯でお預かりできませんと言われたのですが。
449〒□□□-□□□□:01/11/30 00:14 ID:HlhhDp3k
>>444
明らかに勤務中と思われるのに、タバコを吸っているクソジジイとかもいますが、
これはチクったほうがいいのですか?
450〒□□□-□□□□:01/11/30 00:39 ID:fhVWHVCG
>>448
窓口に行って、通帳を新しいのに繰越してください。
451〒□□□-□□□□:01/11/30 02:40 ID:a3fFo1XS
定形外でも着払いが可能って言う噂は本当ですか?
452〒□□□-□□□□:01/11/30 02:42 ID:TWvHh9DN
>>451
受取人払いでは?
1回きりの送達に着払いは無理。要望すればかなう・・かも!?
453〒□□□-□□□□:01/11/30 04:35 ID:iNxu/+Sn
今回のテロ事件の影響で、アメリカから日本への郵送には、
通常よりの遅延は発生してるのでしょうか?
教えて下さい。
454〒□□□-□□□□:01/11/30 21:32 ID:z04HUTqw
お歳暮ゆうパック買ったけど、今日送ってきた、伊勢えび、車えび、
車えびは、カタログに載ってるのと違って、9匹、(カタログでは12匹前後)
伊勢えびは、足が二本なかった。足が二本ないと言う事は、不良品?


郵便局はこう言う商品をお歳暮に送る商品にしてるのか?

ええ!三越百貨店!!!
455〒□□□-□□□□:01/11/30 21:36 ID:z04HUTqw
品物の伊勢えびの足が二本なかったのは、どう考えてもおかしい?
付け根があったのに、その先がない。

普通、売ってる店で、足がなかったら、2流品として、二足3文で売るもんだぞ!
客を馬鹿にしてんのか!
456〒□□□-□□□□:01/11/30 21:38 ID:z04HUTqw
三越百貨店は、まだ、弁解、返事しないのか?
457〒□□□-□□□□:01/11/30 21:38 ID:z04HUTqw
三越百貨店、返事しろ!
458〒□□□-□□□□:01/11/30 21:39 ID:z04HUTqw
足がないのを売って平気なのか?恥を知れ!
459三越百貨店:01/11/30 21:41 ID:aE+3qZVV
これは あなたの先祖が 犯した悪事のたたりと思われます。
是非 一度 恩苗字の石田ちゃんに見てもらってください。
当店からいえるのはそれだけです。
460〒□□□-□□□□:01/11/30 21:41 ID:z04HUTqw
俺の買った。伊勢えびの足を返せ!
461三越百貨店:01/11/30 21:43 ID:aE+3qZVV
あなたの先祖が いじめた小作人の亡霊が 食べてしまったのです。
残念ですが 手遅れです。ご同情申し上げます。
462〒□□□-□□□□:01/11/30 21:45 ID:+XaeN27d
>>453
ちょっと前までは特に米国南東部(フロリダなど)、ロサンゼルス近郊、ハワイからの郵便はかなり遅れていました。
南東部に関しては…理由はだいたい分かると思いますけど…
それ以外に関しては、FAAからの指示により、国際郵便に使用できる航空便は『直行便のみ』とされました。
ハワイからは、日本へは直行便ですが、その大元は米国本土からの『経由便』ですから、一度ロサンゼルスに送ってから日本へ送付する方法を取っています。
ロサンゼルスの郵便局は規模が大変小さいので、処理に手間取り、パンク状態です。
したがって、今はほとんど解消されていますけど、やはりハワイからの郵便物には遅れが見られています。
ご参考までに…
463〒□□□-□□□□:01/11/30 21:45 ID:z04HUTqw
なるほど、459さんの意見を三越百貨店さんの弁解と受け取って、


「三越百貨店に抗議文を送り、459さんの弁解をさらに聞きたいと思います。」
464〒□□□-□□□□:01/11/30 21:49 ID:z04HUTqw
今、伊勢えびの足の問題と、459、461の書きこみを、三越に送り、

「返事待ちです。三越の名前をかたり、名誉毀損ですか?」
465三越百貨店:01/11/30 21:50 ID:aE+3qZVV
(・∀・#)<ごちゃごちゃ うっせーな
      くるならこいや!
466〒□□□-□□□□:01/11/30 21:51 ID:z04HUTqw
おがくずの中にも、足は見つからなかった・・。
伊勢えびはおがくずの中で微かに生きていたんだけどよ・・。
467〒□□□-□□□□:01/11/30 21:53 ID:z04HUTqw
乱暴な口の聞き方?それが三越の口の聞き方ですか?

三越の店員は、そう言う口の聞き方をする百貨店ですか?
468〒□□□-□□□□:01/11/30 21:55 ID:z04HUTqw
>>465
乱暴な口の聞き方する百貨店だな!それが三越の口の聞き方ですか?

三越の店員は、そう言う口の聞き方をする百貨店ですか?
469465:01/11/30 21:57 ID:aE+3qZVV
本物の電波さん?
ちょっと ひいてきたぞ・・
470465:01/11/30 21:59 ID:aE+3qZVV
V(・∀・)V
471〒□□□-□□□□:01/11/30 22:00 ID:z04HUTqw
三越では今、調査中だと・・。
472〒□□□-□□□□:01/11/30 22:01 ID:z04HUTqw
調査中だとよ!
473〒□□□-□□□□:01/11/30 22:03 ID:z04HUTqw
関係あろうがなかろうが、
三越をとことん突いて、465を三越に挙げさせてやるから待ってろ!
474465:01/11/30 22:05 ID:aE+3qZVV
(・Д・)v
475465:01/11/30 22:12 ID:aE+3qZVV
(´Д`;)v
476465:01/11/30 22:13 ID:aE+3qZVV
(゜Д゜)< >>473 ハァ?
477〒□□□-□□□□:01/11/30 23:54 ID:Aojd2s11
>>451
確かに、小包以外に「新超特急郵便」も着払が可能ですが…
フツーの定形外は着払にはできません。噂は噂です。
>>452
「定形外の着払」は、要望によって可能となる取扱ではありません。
「代金引換」として引換代金の額を郵便料金(+送金手数料)とする
方法がありますが…
478〒□□□-□□□□:01/12/01 00:09 ID:Oc8L/ON1
監察室と監察局とで業務が違うようですが、
何が違うのですか?
479〒□□□-□□□□:01/12/01 00:20 ID:GTtzRLRX
誤配された他人宛の郵便物を法55条に定められた
手続きを取らずに勝手に捨てる人がいるようですが、
監察はこういう人も捕まえてくれるのですか?
480〒□□□-□□□□:01/12/01 16:13 ID:cNXqyphT
アメリカの友達に品物を送って代金をもらいたいのですが。
国際現金書留とか国際郵便為替とかそういうのはあるんでしょうか?
あるいは国際受取人着払いとかあるんでしょうか?
職員のかた教えてください。
おねがいします。
481〒□□□-□□□□:01/12/01 17:23 ID:lI3Qq6Bo
>>480
一応、調べてみましたが郵便課なので間違ってる
可能性があるので予めご了承ください・・・

http://www.uspsglobal.com/info/faq/infopost.htm

アメリカから、日本宛に国際郵便為替(international postal money order)を
送ってもらってください。アメリカの郵便局で申込んでください

外国宛の代金引換制度はありません

http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/sj000300.htm

トラベラーズチェックでもいけるかも…

http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s2000000/s2s00000.htm

こちらにお問い合わせ先がありますので、こちらに直接連絡いただくのが
確実だと思います


貯金課の人フォローお願いします
482〒□□□-□□□□:01/12/01 21:28 ID:95NoRqEX
>>481
だいたいあたっています。
自信を持ってください。
ただ…トラベラーズチェックは駄目です。
483〒□□□-□□□□:01/12/01 21:33 ID:NTQ+l9/s

>482
つまり33%外れですね(爆
484480:01/12/02 00:00 ID:FGNDmF0j
ありがとうございます。
とてもわかりやすくてためになりました。
その国際郵便為替は日本の郵便局かで日本円にかえてもらえるんですよね?
485〒□□□-□□□□:01/12/02 03:19 ID:Seh3v0i/
こんばんは〜がいしゅつかもしれませんが質問です。
「定型外郵便」は、切手を貼っておけば、郵便配達の人や、ポストに郵便を集めにくる人を捕まえて、渡しているときもあるんですが、ゆうパックのときは、やはり郵便局か取り扱い所まで行かなくてはならないんでしょうか?
私の町の本局は、土日は集荷にいけたりいけなかったりなのです。
なんで、遠い本局まで行くのですが、その辺を走っている郵便の車や配達の人に小包を渡せたら助かるな〜と…
もちろん、すべて梱包済み、切手貼付ずみで。
小包なら現金で郵便料金を払ってもいいのでしょうか?
以上、お教え願います。
486〒□□□-□□□□:01/12/02 14:07 ID:lZS4Cj61
2年前の書き間違えた年賀状が出てきたんだけど、郵便局に持って
いけば、新しい年賀状か葉書に交換してくれるのでしょうか?
487〒□□□-□□□□:01/12/02 14:18 ID:HTuvluNt
>486
新しい年賀葉書には交換できません。
488〒□□□-□□□□:01/12/02 15:14 ID:MbGm5Odd
冊子小包はちゃんと中が見えるようにしなきゃ駄目ですか?
489〒□□□-□□□□:01/12/02 15:42 ID:lZS4Cj61
>>487
普通の葉書に交換する時、手数料とか必要ですか?
490〒□□□-□□□□:01/12/02 16:07 ID:HTuvluNt
>489
必要です。持ち込むハガキ1枚につき、5円です。
現金または郵便切手にてお支払い下さい
491〒□□□-□□□□:01/12/02 16:08 ID:sqpMqTRS
>489
一枚あたり5円

差し引きでも出来ます
50円10枚→(50‐5)X10=450円→50円葉書9枚と交換
492〒□□□-□□□□:01/12/02 16:09 ID:FVO2RbnP
差し引きは基本的にいまはやらないところが多いです。
というか、基本的に手数料は別に取られるものだと思った方が
無難です。
493〒□□□-□□□□:01/12/02 16:11 ID:sqpMqTRS
>492
毎日やってる…
その場で機械入力できないからねぇ
494〒□□□-□□□□:01/12/02 16:13 ID:FVO2RbnP
PSVが差し引き可能な設定じゃないからねえ。
きちんと統一すればいいんじゃが。
当然のような顔して「差し引きで」というヤツがいて、
たまに腹たつ時がある。
495〒□□□-□□□□:01/12/02 16:14 ID:HTuvluNt
>492
無特です。うちの局にある「取扱手続き」とかいうブ厚い本には、
「お客様が、交換で払い出す切手の中から手数料を支払いたい旨お申出になった
時には、応じて差し支えない」とかいう感じで書いてあったので、そう言われたら
応じるようにしています。
496〒□□□-□□□□:01/12/02 16:15 ID:FVO2RbnP
でも、差し引きだと面倒でしょう。
だからうちではDQ以外は手数料もらって応じています。
497 ◆xffVsGYk :01/12/02 16:21 ID:5YL6HcY9
差し引きやってるよ。
手数料の領収書は切手扱いで了解してもらえれば
だして、マイナス入力してる。
498〒□□□-□□□□:01/12/02 17:25 ID:gl8pVxwy
たとえば、家族名義の郵便貯金の預け入れや払い戻しを
家族内の人間が行うことはできますか?委任状があれば
できるのか、まったくできないのか。おしえてください。
499〒□□□-□□□□:01/12/02 18:47 ID:Bo6YS0rn
年末年始のアルバイトをやりたいのですが、地元が雪の降る地域なので、
配達はやりたくありません。仕分け作業希望といっても、雇ってもらえますか?
500〒□□□-□□□□:01/12/02 18:57 ID:odklzGH6
>>493-497
差し引きっていうか、497の言うとおり切手に交換したのち手数料切手納付がふつーだと思ってた。
マイナス入力しなくても、交換後に納付された切手を3ヶ月保管すりゃいいんでしょ?機械入力できるじゃん。
501〒□□□-□□□□:01/12/02 19:41 ID:lZRVe2d7
保管なんかしなくても大丈夫だよ。

うちは全部50円と80円切手で交換出してる。
502〒□□□-□□□□:01/12/02 19:50 ID:JBSW+xqU
うちは手数料もらう場合も差し引きも
払出しは全部5円、10円、80円の切手で入力してる、
でないと補充の時にメンドくさいからね。
503〒□□□-□□□□:01/12/02 20:47 ID:UzX4toJG
誤配された他人宛の郵便物を法55条に定められた
手続きを取らずに勝手に捨てる人がいるようですが、
監察はこういう人も捕まえてくれるのですか?
504〒□□□-□□□□:01/12/02 20:57 ID:tpgftOsD
最近、特定郵便局局長を狙った拉致強盗事件が関西で流行ってますが、
この盗まれた、お金は誰がどういう形で負担、補充してるのですか?
また、この強盗を捕まえるのに、監察は捜査してるのですか?
また、まんまと、盗まれたぼけ局長に対して、監察は、事情を聴取して、
このあほ特定局長の、責任を追求してるのですか?
505〒□□□-□□□□:01/12/02 21:06 ID:sfy4VZE2
最近、元近畿郵政局長の三嶋毅が選挙違反で捕まったけど、
その三嶋を裁く近畿郵政監察室長の経歴は?
三嶋毅とどういう関係か教えてください?
506〒□□□-□□□□:01/12/02 21:07 ID:sfy4VZE2
三嶋を裁く近畿郵政監察室長は前はどこの郵政局にいたのですか?
507〒□□□-□□□□:01/12/02 21:08 ID:JoP3WSNw
こういう場所で匿名で愚痴だけしか言えないヘタレ局員>>503-504
らしき人物は、どうしたらいいのですか?
508〒□□□-□□□□:01/12/02 21:09 ID:sfy4VZE2
誤配された他人宛の郵便物を法55条に定められた
手続きを取らずに勝手に捨てる人がいるようですが、
監察はこういう人も捕まえてくれるのですか?
509〒□□□-□□□□:01/12/02 21:09 ID:sfy4VZE2
最近、特定郵便局局長を狙った拉致強盗事件が関西で流行ってますが、
この盗まれた、お金は誰がどういう形で負担、補充してるのですか?
また、この強盗を捕まえるのに、監察は捜査してるのですか?
また、まんまと、盗まれたぼけ局長に対して、監察は、事情を聴取して、
このあほ特定局長の、責任を追求してるのですか?
510507も匿名だろうが!:01/12/02 21:12 ID:sfy4VZE2
誤配された他人宛の郵便物を法55条に定められた
手続きを取らずに勝手に捨てる人がいるようですが、
監察はこういう人も捕まえてくれるのですか?
511〒□□□-□□□□:01/12/02 21:16 ID:YNLJmIRA
俺は、局員ではなく、508、509ではない。一般人だけど、
答えは聞きたいね。
最近、特定郵便局局長を狙った拉致強盗事件が関西で流行ってますが、
この盗まれた、お金は誰がどういう形で負担、補充してるのですか?
また、この強盗を捕まえるのに、監察は捜査してるのですか?
また、まんまと、盗まれたぼけ局長に対して、監察は、事情を聴取して、
このあほ特定局長の、責任を追求してるのですか?
誤配された他人宛の郵便物を法55条に定められた
手続きを取らずに勝手に捨てる人がいるようですが、
監察はこういう人も捕まえてくれるのですか?
512〒□□□-□□□□:01/12/02 21:31 ID:JoP3WSNw
>>511
欠損金として処理。
どのように強盗が来ないような対処をしていたか、これから
対処するかの指導、お説教。
特定局は土地と建物を国に提供してあげている身なので
入られたからといってやめさせられたりは無い。

監察に聞いてみれば?
局の人間じゃなければ遠慮なく聞けるでしょ。
513〒□□□-□□□□:01/12/02 22:06 ID:kTEk6iXJ
誤配された他人宛の郵便物を法55条に定められた
手続きを取らずに勝手に捨てる人がいるようですが、
監察はこういう人も捕まえてくれるのですか?
514〒□□□-□□□□:01/12/02 22:18 ID:6Ts5fbwj
監察の人はみてないのか?
答えてくれないし。

ドキュンばっかの郵便課からの答えは信用ならんのやけど。
答えろよ、竹下!!!
515〒□□□-□□□□:01/12/02 22:18 ID:4uHuKIBD
516〒□□□-□□□□:01/12/02 22:49 ID:ZQd5gAqH
最近このスレ、本物の電波さんが多くない?
517〒□□□-□□□□:01/12/02 22:54 ID:sNWZ8z4y
>>514
郵便法ってあんまり罰則とか無いんでないの?

>監察の人はみてないのか?
だったら監察に問い合わせたほうが早くて確実だよ。w

>ドキュンばっかの郵便課
つぅか然るべき所に問い合わせずに2CHなんかで聞いてる
どっかのDQNに云われたくないわな。w
518”管理”人:01/12/03 00:59 ID:wuEwcu13
>>516
ホント。

一旦、スレストするかな…。
519〒□□□-□□□□:01/12/03 03:04 ID:eUzHsLdI
>>485
一度その局に問い合わせると良いでしょう。
>配達途中で配達員による小包の集荷が可能かどうか
実際に私の局では配達員が配達途中で小包を預かってくる事があります。
「便宜扱い」になるとマズイかもしれません…
でも「集荷担当」ではなく配達員が集荷を行う事業所もありますし…
はっきり「良い」「だめ」とここでは言えません。
「正式に」休日に集荷を行っているのは
集荷専用フリーダイヤルを導入している地域のみですが
土曜日に集荷ができないと言いきるのはちょっと…
>>488
「見本の提示」があれば密封できます。
>>494その他(差し引き交換)
普通局の(今では旧型かな?)窓口事務機も「差し引き交換」は不可能です。
=手数料を受領(した形に)しないと「締め」ができません。
=システム上差し引き交換が想定されていません。
私は「交換分以上に売れた切手を利用して残数調整」しています。
「手数料切手収納」の処理も、これはこれで書類が増えて面倒なので。
補充に関しては補充の際に内訳を変更しています。
>>499
499さんが男子学生という設定で話を進めます。
年末年始アルバイトは「配達=男子、区分=女子」みたいですね。
最近は女性「職員」の郵便外務も珍しくなくなりましたので
配達を希望する女子はいるのではないかと思いますが
区分の方の男子…過去に1人だけ目撃したことがあります。
局側の手違いで配達要員が「余って」しまい、仕方なく区分に回ったというのが
理由でしたが、最初から区分希望の場合…問い合わせてみないと何とも…
520〒□□□-□□□□:01/12/03 20:23 ID:KphqtCom
で、三越の結果はどうなったんだろう?

聞きたいな。
521〒□□□-□□□□:01/12/03 21:08 ID:ugNKHphn
>>520 厨房、逝って良し。
522〒□□□-□□□□:01/12/03 23:31 ID:csvum9Y6
455の伊勢海老様には大変ご迷惑をおかけしております。

私たちの取り扱っております伊勢海老は逝きがよく、
また食欲も旺盛でありました。
さて、お客さまのお問い合わせのありました伊勢海老の足の数の少なかった理由でありますが、
元来食欲の旺盛でありました伊勢海老自身が
輸送中の飢餓状態に耐えられず自身の足を食したものであります。

なにとぞご了承のほどお願いいたします。
523法定準備金:01/12/04 10:19 ID:2FWxZV48
オークションでアメリカ人の買主から「トラベラーズチェックで払いたい」と頼まれました。
もし受け取った場合、郵便局で換金してもらえるのでしょうか?
個人間の決済でTCを使うってのが聞いたことが無かったもので。
紛失したらトラブルになりそうだなぁ。。。
524〒□□□-□□□□:01/12/04 10:50 ID:71VFsx5j
>>523
トラベラーズチェックはサイン未記入で入手した場合、銀行などの窓口でも係員の目の前でサインをすれば換金は可能です。
相手側のサインが記入されている場合は本人確認ができないことから、換金は拒否されます。
それよりもトラベラーズチェックを郵便で送った時、チェックの2ヶ所あるサイン記入欄の片側にサインをしていなければ、亡失した場合、再発行ができません。
郵便で賠償するのは郵送料金と、再発行手数料だけです。
未記入では、受取人は受け取っていないけど、換金されている場合があり、その場合には再発行も賠償もしません。
そう考えると結局片側だけにサインをして送ってくるから、受取人は換金できないことになります。
だから国際郵便為替(International Money Order)にしてもらってください。
ちなみに銀行小切手は郵便では送ることはできません。
525法定準備金:01/12/04 12:45 ID:2FWxZV48
>>524
詳しくありがとうございました。
リスクが高いですね。
他の方法を探った方がいいですね、、、
526〒□□□-□□□□:01/12/05 23:40 ID:3t/36wcv
切手が重なって貼りついてしまいました。
そのままもってったら新しい切手と取り替えてくれますか?

ちなみにはがそうとすると糊で表がはがれそうなので途中で
はがすのをやめたのですが、ちょっと白くなってしまいました。

手数料を取られてもいいのですが。
どなたか教えていただけますと幸いです。
527〒□□□-□□□□:01/12/05 23:47 ID:pGhW2310
>>526
>切手が重なって貼りついてしまいました。
>そのままもってったら新しい切手と取り替えてくれますか?

できません。
コップに水入れてその切手を入れて2〜3回かき混ぜてください。
1時間もすれば勝手に剥がれてます。ただし糊はとけてるので
使用時は自分で糊をぬってください。ちょっとぐらい白くても
大丈夫ですが心配なら窓口で提示してください。
528疑問者:01/12/06 00:07 ID:C8zpvs5y
今日郵便局でいただいてきたチラシに

「100万円の有効活用は1000円1口にして
半年間積めば利子が1000円付くのでお得です」

とありますが、なぜ1000円も付くのですか?
つまりおろしてすぐ積み替えれば
1年間で2000円で0.2%ということですよね。
529528:01/12/06 00:09 ID:C8zpvs5y
補足です

定額貯金のお話です。
0.2%利子が付くという意味です。
530〒□□□-□□□□:01/12/06 00:26 ID:Xuj89T+t
>>528
この話題を郵政板でしてはいけません。
531528:01/12/06 00:30 ID:C8zpvs5y
?汗
すいません。チラシもらって考え中だったので。・・・
理由あるんでしょうね。控えます。
532〒□□○-○○□□:01/12/06 00:34 ID:sAZWq/YX
>530
話題になると、定額貯金の口数設定も廃止になるのかな(藁
>528
利子は小数点以下切り上げ。これで分かるっしょ?
533〒□□□-□□□□:01/12/06 11:07 ID:QfXCYpNz
>>527
ありがとうございました。
きっちりくっついてしまった切手は、その方法で行こうかと思います。

交換の基準ってどんな感じなのですか?
534〒□□□-□□□□:01/12/06 19:39 ID:oo2A8rZ3
>>533
破れたり欠けたりしていなくて
表面(図柄が印刷してある面。ハガキだと料額印面=切手相当の部分)が
汚れていないもの、
つまり「未使用」だと交換できます。

収入印紙は紙に貼っただけで「印紙税を納めた」という扱いになります。
未使用でも、税務署で「不使用証明」を受けないと交換できません。
なお、収入印紙以外の印紙は交換できません。

ハガキの場合は「パソコン・ワープロの印刷ミスによる書損」で
料額印面が汚れていても交換できます。
おそらく「クレーマーの抗議」によって可能になったと思います(笑)
535〒□□□-□□□□:01/12/06 20:33 ID:9DtF6RrV
>>530

郵便局の人の方から
半年だけでもどう?って勧めてきているのに

なんでこのネタがだめなの?

それ不思議だよ
536〒□□□-□□□□:01/12/06 20:40 ID:ZwO5Wvh9
すごくいい子が受付にいるんだけど、どうやって誘えばいいの?
周りにほかの人がいるから…
537530:01/12/06 21:00 ID:s15piqa8
>>535
ネタで書いているんだから、余り本気にしないように。
538〒□□□-□□□□:01/12/06 21:26 ID:Xt8rVCDi
なんで、去年の未使用年賀状、今年の年賀状に
交換できないんだよ(泣
20000円分
539〒□□□-□□□□:01/12/06 21:47 ID:oo2A8rZ3
>>538
はっきりした理由は分かりません…
「去年の未使用年賀ハガキが交換できない」のではなく
「今年の年賀ハガキを交換で受け取る事ができない」という表現が
正しいですね。
年賀ハガキ・かもめーるは
「(現金で)販売した事にしないといけない」という
変な約束事があります。
この影響があると思いますが…

年賀ハガキの交換(今年→今年)があった時は
別のものを交換で出した事にする「操作」が必要になります…
交換で出した事にするのがマズイのなら
全く交換できない事にしてほしいです(泣)
540539:01/12/06 21:52 ID:oo2A8rZ3
追加です。
「くじが付いている」という理由も考えられます。
541〒□□□-□□□□:01/12/06 21:55 ID:z+AHc+/i
>>538
年賀状には、くじが付いているから。以上
542〒□□□-□□□□:01/12/06 22:12 ID:9DtF6RrV
粘着でスマソが

くじが付いているとなぜ交換できないの?
543〒□□□-□□□□:01/12/06 22:13 ID:19ZaWhS6
クジのついてないもので現在有効なクジをgetしちゃうと
無料でクジ貰うようなもので、次の年にまたそれをやると
また無料クジになって・・・いつかは当たるわけだから
すっごく公平じゃない。というような説明をしたら
理解してもらえたよ。
544〒□□□-□□□□:01/12/06 22:27 ID:yP8ye0si
今回のボーナスは幾らもらえました?
できれば勤続何年かも教えてください。
545金属4年の29差異:01/12/06 22:33 ID:sAZWq/YX
4000万銭。今年は自爆資金としてではなく、私自身のために使う予定。
546〒□□□-□□□□:01/12/06 23:01 ID:sLSh75E8
>>543
年賀無地って50円だけどくじついてるじゃん?
くじなんて無料じゃないの?
547539:01/12/07 00:08 ID:5RuEjXkV
>>542
「交換できない」ではなく「交換で受け取れない」です。
交換(するために提出する事)は可能なので…
>>546
くじ自体は無料ですが、くじの性格を考えると
それを得るためにハガキ(切手)を買わないというのは不自然ではないですか?
交換手数料は払う事になりますが
お年玉くじは何も買わない方にタダで配布するものではありません。

確か初期の年賀ハガキは
「寄附金付」のものだけにくじが付いていたような気がします。
違ったかな?
548〒□□□-□□□□:01/12/07 14:01 ID:bzCNbUms
以前貯金していた金をおろそうと思ったら、通帳もカードも
見つかりません。
そこで質問なのですが、何とかおろす方法はないでしょうか?
通帳の再発行とかって出来るのでしょうか?

マジレスキボーン
549548:01/12/07 14:20 ID:h1naeTeE
本当に困ってます。
誰か教えてください。お願いします。
550〒□□□-□□□□:01/12/07 15:14 ID:h+646srM
>>548
再発行は出来ます。
ただし、通帳の記号・番号がわからないと、すぐには再発行できません。
もっとも、わかっていても2〜3週間はかかりますが・・・。

今後、その通帳、カードを使わないというのであれば、また別の方法があります。

どちらにしても、証明書類、はんこを持って、郵便局の貯金窓口へお越し下さい。


少なくとも、すぐにおろしたいというのは無理ですので念のため。
551〒□□□-□□□□:01/12/07 21:56 ID:OHGG+DVc
>「今年の年賀ハガキを交換で受け取る事ができない」という表現が
>正しいですね。

正しくない・・・
今年の年賀状を書き損じたら、手数料を頂いて今年の年賀で払い出せます。
別処理も当然不要です。
交換可能一覧手元にないですか。
552〒□□□-□□□□:01/12/07 22:34 ID:FcAf9hR8
>>551
きちんと読め。

この例は、>>538で「去年の年賀はがきを今年の年賀はがきに交換できないのか」(要約)
という問に対する回答だ。

今年→今年はきちんとそのカキコ内でフォローしている。
553551:01/12/07 22:50 ID:OHGG+DVc
>552
>年賀ハガキ・かもめーるは
>「(現金で)販売した事にしないといけない」という
>変な約束事があります。

>年賀ハガキの交換(今年→今年)があった時は
>別のものを交換で出した事にする「操作」が必要になります…

いや、これがあったから539が今年→今年は便宜で出しているとでも
勘違いしてるのかと思ったんだが・・・?
そのまま処理できるだろう。
まあ分かっているならいいんだ。
554〒□□□-□□□□:01/12/07 23:53 ID:gF0Jgb9l
>>547
そうすると
交換で払い出した切手ORハガキを袋に入れて渡すことは出来ないですね。
切手袋は何も買わない人に配るモノじゃないから。

つぅか
>それを得るためにハガキ(切手)を買わないというのは不自然ではないですか?
不自然じゃないし、、
だって交換で窓に差し出すハガキを以前に買ってるじゃん?

どう考えても交換できないってシステムの方が不自然。
555〒□□□-□□□□:01/12/08 00:10 ID:qR/4rQNT
>554
切手袋は「交換手数料を払ってもらった」分に対するサービスとでも
思ったら?
手数料もなにもなしでATMでおろした貯金の金だって、現金袋に
入れるのはアリなんだから。

書き損じ及び未使用の切手や葉書を交換する場合、持ち返って
貰えるのは通常切手及び通常葉書類のみ。
特殊切手には交換できないのと同じ理由で、当年度の年賀にも
交換できないって解釈でいいのでは?
556〒□□□-□□□□:01/12/08 00:38 ID:DLWVUAwU
>>553
今年の年賀ハガキ→今年の年賀ハガキという交換を
(かもめーるでも同じ)
そのまま交換(年賀ハガキを交換払出)で処理すると
総務課切手担当から「苦情」です。販売で上げてくれ、と。
決して私の局だけではないです。
実際お客様に対してはやっていい事なのに
締めでやってはいけないのです。
勘違いではありません。

特殊切手や、今年のくじが付いたものは
きちんと現金を出して購入して下さいという事かな…
納得できない人がいると思いますが。
557〒□□□-□□□□ :01/12/08 00:45 ID:++7heI3U
・先日届いた絵葉書について・


絵葉書を機械にはさんだらしくグチャグチャ
封筒に入って届きました
しかもセロハンテープで修正
年数経つと劣化してしまうのに・・・

友人の結婚式の大切な絵葉書なのに、簡単な詫び状のみ
納得いかないのだがどうしてくれるよ
どこに文句を言えば良いのですか?

思い出すだけで腹が立つ
誠意あるレスきぼん
558551:01/12/08 00:46 ID:xxf1402I
くじ付きはがきを100枚購入します。
50×100=5000円
この中から最低でも50円+80円の切手シート×3が当たります。
5000−390=4610円
これで一枚辺り46.1円、しかも他の高額賞品も当たるかもしれない。
外れたらまた来年年賀に交換、書き損じ手数料を鑑みて一枚45円換算。

これではくじが主体になってしまう可能性がないとはいえませんね?
559〒□□□-□□□□:01/12/08 00:48 ID:d6z1TbE6
>>557
誠意というのは金銭のことですか?

クレーマーのみなさんは「誠意」という言葉を多用しますが、あれは「金よこせ」
と言うと恐喝になるから「誠意を見せろ」というのですね。
560〒□□□-□□□□:01/12/08 00:56 ID:UgD4ASf3
質問です!!あのー、もし切手を貼らずに手紙を送っちゃったけど
一応こっちの住所、名前書いてる時は戻ってくるのですか?
それともむこうが負担っていう事になるんですか?
561556:01/12/08 00:57 ID:DLWVUAwU
「去年(以前)の年賀ハガキと今年の年賀ハガキの交換」
「交換で特殊切手(くじ付年賀切手)を受け取る」
ができるようになってほしいという要望が多ければ
できるようになるかもしれません。
「パソコン・ワープロの書損による料額印面の汚損」が
交換OKになりましたし…
「旅行貯金」の件でも
ゴム印押印拒否の指導を撤回しましたし…(一部で有名な話です)

「希望者」は本庁等にしつこいくらい「お願い」してみましょう。
マスコミ等が「なぜ交換できない!」と問題にするのも良いでしょう。
一職員ではそのように決まっている以上「できない」としか言えません。
融通がきくきかないの話ではありません。
562〒□□□-□□□□:01/12/08 00:58 ID:h+P/MZ4k
>>559
高卒か?
よく読め!!!!

誠意ある「レス」きぼん
って書いてあるだろ
・窓口でどういう対応しているか
・どこにいけばいいかって聞いているんだ

サービス精神のかけらも無い奴だな
こんなことなら、さっさと民営化しろ
別に金なんか要求してねぇよ
563556:01/12/08 01:02 ID:DLWVUAwU
>>560
戻るのは
差出人の住所氏名が分かる上
収集した局が差出人住所の配達担当局の時で、
「速達の表示」がない場合です。
564551:01/12/08 01:03 ID:xxf1402I
>556
それは・・・そこの内部事情、販売ノルマの関係かもね。
今年の年賀→今年の年賀の交換にシステム的な問題はありません。
その局だけではないのかもしれないが、全部の局がそうではないです。

一方で特殊切手は払い出し×と規定されてます。
今年度の年賀の交換払い出しと特殊切手を混ぜてはいかん。
565〒□□□-□□□□:01/12/08 01:07 ID:d6z1TbE6
>>562

しかし、こぼれたミルクはもとに戻らない。
まさか「破れる前の状態にしろ」って言うわけでもあるまい?
50円のサービスの対価として、万が一の事故が起こった場合
補修して、詫び状をつけて、まだ不満っていうのは
「もっとカタチのあるものをよこせ」と聞こえてもおかしくない。
「大切な物は書留に」
書留にすれば、少なくとも区分機処理はしなかった。

では質問を代えましょう。
どんな結果がもたらされれば「誠意ある対応」になるのですか?
大臣があなたの家に来て謝罪することですか?


本当は何が望みなのかはっきり書かないから勘ぐられるのさ。
566559:01/12/08 01:07 ID:UgD4ASf3
じゃ、普通に80円切手で差出人も書いて出してたら
返ってくる可能性は十分って事ですよね??
もし担当の人じゃなかったら相手側に届くのですか?
567556:01/12/08 01:14 ID:DLWVUAwU
>>564
それでは、ウチの普推連がそうなのか…
>年賀は全て販売で計上

すみません、>>556下三行は
その上の文章とはつながっていません。
昨年の年賀→今年の年賀および切手・ハガキ→特殊切手の
交換ができない理由を考えての内容です。
混ぜてはいません。
568〒□□□-□□□□:01/12/08 01:15 ID:lsmBNjOZ
>>565
(゚Д゚) ハァ?
>大臣があなたの家に来て謝罪することですか?
アフォか???
そもそも質問に対して質問で返すなよ・・・

つーか、紙に対してセロテープなんか貼ったら、
5〜10年したら劣化する事くらい知っていて欲しいよ
加えて差出人に対して連絡もなし
何故しない??

>「大切な物は書留に」
それ以外は適当ってことか?
569〒□□□-□□□□:01/12/08 01:20 ID:xxf1402I
>566
料金が足りていれば受取人へ送付しますよ?
料金が不足していて、郵便物に速達表示が無く、差出人の住所氏名が記載されており、
その郵便を出されたのが差出人の住所への郵便配達を受け持っている区域であれば、
差出人に切手が不足しています、と返って来ます。

例えば旅先で郵便を出したのなら、受取人に送らずに差出人へ返すのは手間と時間の
ロスですので、受取人へ送付してそちらから料金を頂く訳です。
570〒□□□-□□□□:01/12/08 01:20 ID:d6z1TbE6
>>568
適当ではないが、事故が起こった場合の補償まではサービス内容に含まれて
いないってことですな。
571556:01/12/08 01:28 ID:DLWVUAwU
>>566
560さんだと思いますが
料金が80円で合っている場合は
何も問題ないですが???

切手が貼っていないなど、料金が不足している場合で
差出人に戻ってくるのは>>563の場合です。
書き方を変えますと
次の場合は「料金不足」の表示をして宛先に送ります。
 差出人住所氏名が不明のもの
 差出人住所が、収集した局の配達区域ではない時
 速達の表示があるもの(ただし普通扱いになる場合あり)
572〒□□□-□□□□:01/12/08 01:30 ID:xxf1402I
書留でない=大事でない郵便物ではない。
先方へ届けるようお預かりしたものは、当然その状態で届けるべきです。
ですから適当という訳ではないのですが・・・
悪い意味で「作業化」してしまっている部分があるかもしれません。

その局に直接言って、そのことを思い出させてやって下さい・・・

>565
幾らここがこういう場所でも、職員の側から書き込むのなら、
お客さん相手に余り突っかかるな。
573559:01/12/08 01:30 ID:jd5hKgio
じゃ、自宅の近くで出せばたいてい返ってきますよね?
ちなみにスタンプとかが押されてたりするんですか?
どの様な形で返ってくるんですか?
期限がある郵便物を出し忘れて言い分けに使おうと思ってるんですけど、
何度もすみません。。
574〒□□□-□□□□:01/12/08 01:35 ID:0BF/yxH+
>>573
郵便物にはなにも表示されません。
「○円不足ですから切手をはって差し出してください」の旨の付箋が
ついて戻ってきます。。
付箋には、引受日の日付印が押されます。

そして、それに不足分の料金をはって差し出されたときは、
付箋を剥がし、郵便物には、差し出された日(2回目)の
日付印が押されます。

ですから、言い訳に使うのはちょっと無理でしょう。
575〒□□□-□□□□:01/12/08 01:42 ID:EFMBjj94
多分ガイシュツだと思うんですが・・・・・あえてお願いします。
普通郵便で金券、航空券、電車乗車券とか送ると法律上問題あるんですか?
その際に、バレると(建前上?)罰則とかあるんでしょうか?
紛失が郵便側では免責だと言うのは当然だとは思うんですが。
576〒□□□-□□□□:01/12/08 01:46 ID:d6z1TbE6
>>572

確かに配慮が足りなかったのは認めますけどね。
何でここでそゆこと言うかな、って思っただけです。
不満を書くだけならともかく、事故と直接関係ないこのスレの人たちに
「誠意あるレス」を求めるのってどういうのかな、と思っただけです。
577〒□□□-□□□□:01/12/08 01:49 ID:qaR2t8W3
現金(日本円)でなければ、どんな金券(商品券チケット外貨)でも問題ありません。
私は書留扱いをオススメしますね、強制できませんが。
578〒□□□-□□□□:01/12/08 01:54 ID:d6z1TbE6
>>575
「金券」は、何を指すかによっても変わってきますが、航空券や電車乗車券は
別に普通郵便で送ってはいけないと言うわけではありません。

なお現金・一般的な持参人払いの小切手、トラベラーズチェック、貴金属、宝石
などは、普通郵便では送れません(郵便法19条違反)ですが、この違反には
別に罰則はありません。
「金券」の場合、物にもよりますが、金銭に対する権利が券そのものに付帯する
性質のもの(換金(売買ではない)できるもので、無くしたら再発行できない物)
は、まず該当すると考えていいかも。
579〒□□□-□□□□:01/12/08 01:58 ID:d6z1TbE6
>>578は一部まちがい
証券類は該当しません。
国際郵便とまちがえました・・・
580〒□□□-□□□□:01/12/08 02:04 ID:xxf1402I
>576
直接関係無いのに、という気持ちは分かるよ。
しかし仕事終わってからまで、苦情の応対なんてしたくないというのなら、
「職員が一般人向けにお答えする」このスレは覗かない方がいいと思う・・・

少しでも分かる範囲で役に立ってあげたいと思ったから、通っているのだとは
思うけども。
581〒□□□-□□□□:01/12/08 04:14 ID:Mqmt6mhV
基本的に「自分でわかることなら答えて役に立ちたい」と思っては
いるものの、役に立ってやりたくない相手もいる悲しさよ。
2chでまで「あまねく公平に」なんてやってられないな。
582〒□□□-□□□□:01/12/08 09:07 ID:Swoj14GP
>>567
うちは集配普通だけど、
「当年同士の年賀の交換してもいいけど、
借出し簿に書く時、補充請求書作る時には
、交換で減った年賀は売った事に、交換は
枠内で行った事にしてくれ」
と言われる。交換だと、しょそんの葉書と照
合確認せんならんから、手間がかかるんだと。

枠内の切手類が売れていれば、それも出来
るけど、売れなかった場合は切手担当に「すまん」
と心中手を合わせながら、年賀と交換したことに
する。

538さんには済みませんけど、去年の年賀は
今年の年賀への交換できないの。手数料要るけど、
普通の葉書か切手に交換できるよ。それをチケット
ショップに持ってけば換金できるし。そのお金で今年
の年賀買って…じゃだめ? 書いてる自分もめんど
くさいな…って思った。
583〒□□□-□□□□:01/12/08 10:45 ID:ikJi4xaf
交換で出した年賀葉書が当たった場合、どうなるんですか?
私はそれがもし当たってたらもったいないと思って、書き損じ葉書は
1月15日を過ぎてから手数料を差し引いてもらって切手に交換して
いるのですが。

また、額面から差し引きで切手をお願いするのは嫌なのですね?
私はある時交換にいったら、向こうから差し引き計算してもらった為、
「そういう物なんだ」とおもって次からそれでお願いしていたのですが、
このスレを読んでびっくりしました。
584〒□□□-□□□□:01/12/08 11:36 ID:56G4pioG
すみません。
あの、封筒に現金入れてポストに入れたら
2日後に「現金封入の疑いがある。」
って郵便局から手紙が来たんですよ!!
私はどうなるのですか?
585〒□□□-□□□□:01/12/08 12:08 ID:56G4pioG
上の者です。
学生なんですけど
学校に電話されたりしませんか?
がいしゅつかもしれないけど教えて下さい。
586〒□□□-□□□□:01/12/08 12:25 ID:5OKp5b6/
>585
第一に、郵便局は、あなたの通っている学校がどこなのか把握していない。
第二に、例え把握していても、学校に電話する理由がない。
587〒□□□-□□□□:01/12/08 12:28 ID:5OKp5b6/
>583
差し引きの交換は別にイヤじゃありませんよ。
むしろイヤなのは、何に交換するのか自分で決められないお客です。
「1350円分の切手か葉書に交換できます」
「え〜、どうしよう。どうしたらいい?」
自分で考えろ!
588〒□□□-□□□□:01/12/08 12:46 ID:56G4pioG
>>586
ありがとうございました!!
現金同封するのって違法じゃないですかー。
だから学校名とか聞かれたりするのかなって思って
すっごく心配だったんですよ。
589〒□□□-□□□□:01/12/08 12:51 ID:XBdHSo75
>>583
局による。
差し引きにしないで、手数料をもらうほうがやりやすいという局もある。
ウチは夕方まとめて入力するからどっちでもいいけど。
むしろ、「手数料5円分の領収書くれ」なんていわれるほうがメンドウ。
590〒□□□-□□□□:01/12/08 12:59 ID:7HfdwzTG
>>588
なにか勘違いしていませんか?
郵便法第19乗違反というれっきとした法律違反です。

学校へ云々は、たとえば、そこらへんで立小便を
するのも軽犯罪法に違反しますが、(よほど悪質でない限り)
特におとがめはないですよね。
それと同じです。

なお、郵便物については、出局したときに開封していただき、
現金が入っているのが確認された場合、郵便物はその場で
還付し、460円を徴収します。
591590:01/12/08 12:59 ID:7HfdwzTG
訂正
19乗→19条
592〒□□□-□□□□:01/12/08 13:20 ID:56G4pioG
え!?
お金払わなきゃいけないんですか?
593〒□□□-□□□□:01/12/08 13:37 ID:YGmSDzVY
>583
交換に出したはがきの中にくじの当選があっても、それは無効です。
だいたい、どれが誰から受けた交換はがきかなんて記録してませんし、
はがきの中から今年の当選したものを探すほど暇ではありません。
未使用の年賀はがきで服喪による無料交換したものの中には、
チェックの後、別のお客様に販売する場合もあります。
594〒□□□-□□□□:01/12/08 13:50 ID:7HfdwzTG
>>592
ハイ。郵便法第53条2号に定められています。

ただ、実際には、「今度から気をつけてください」とか、
「今ここで現金書留として差し出すんであれば」
という条件で、とらない局もあるとは聞いています。

一応、覚悟はしておいてください。
595〒□□□-□□□□:01/12/08 14:24 ID:d6z1TbE6
>>593

根気よく探した上1等の葉書を見つけだし、自分の手持ちの書損葉書とすり替えた
うえ、別の局でちゃっかり商品をせしめた総務主任を私は知っています。
596〒□□□-□□□□:01/12/08 15:26 ID:oEsH9dgU
職員の人達って仕事しなくていいのですか?ほとんど、バイトに押し付けてばかりで、
もっとしっかり仕事してもらいたいです!!
597〒□□□-□□□□:01/12/08 15:29 ID:JF46rXx4
598〒□□□-□□□□:01/12/08 16:33 ID:ikJi4xaf
>>587 >>589 >>593
の皆様、レスありがとうございました。
では、今年も書き損じたら当選発表を待ってから交換に行きます。

このスレの以前の書きこみだかに「差し引きがいや」という方がいたような
気がしたので、局の方全員がいやなのかと思っておりました。
欲しい切手の額面をきっちり決めた上で差し引きでの交換をお願いに
行きますのでよろしくお願いします。

>>595
ありがとうございます。
それ、勤務時間中ですよね・・・

そういえば、今年は早期投函のカニとかが当たるキャンペーンはやって
いないのでしょうか?
年賀葉書を買ったとき、応募用紙みたいのを貰えなかったのですが。
599〒□□□-□□□□:01/12/08 19:15 ID:6s9WAsQM
>598
「かにが当たるキャンペーン」は今年からなくなりました。
600〒□□□-□□□□:01/12/09 18:18 ID:29zgdCv9
600げっちゅ
601〒□□□-□□□□:01/12/09 23:55 ID:YZ6Scvy8
>>599
ありがとうございました。
期待していたのに残念ですが、頑張って年賀状を書くことにします。
602593:01/12/10 00:19 ID:rv85/Lu4
>595
毎年そんなことをしているかと思うと、情けない総務主任ですね。
ウチの局では、交換受けしたハガキはその日の内に穴を空けて
無効処理しております。そうではないトコロもあるんでしょうか?
603〒□□□-□□□□:01/12/10 02:16 ID:tHAU8xWC
ハガキに書いてあることを読んだり、
知り合い宛てや知り合い発の郵便物を「(´_ゝ`)フーン」とかって思うことはあるんでしょうか?
604NHK:01/12/10 11:27 ID:FK+3stUv
質問です。
来年から郵政外務職として働くことになりました。これまでNHKの受信料は払わずにきましたが、
やはり、公務員という立場上、払う必要があるのでしょうか。
宜しくお願いします。
605名古屋市郵便局:01/12/10 11:42 ID:OgyjxGDQ
>604
払える余裕があれば、支払いをして下さい。
来年からは、安い賃金+自爆営業で支払う余裕も無くなると
思います。
606〒□□□-□□□□:01/12/10 16:25 ID:2XcI+c7b
>>603
普通はハガキを「読む」時間なんてありません。
「偶然見えてしまう」ことはありますが。
いちいち読んでいると仕事が終わりません。
知り合い宛や知り合い発…実際に見たことはありますが
自宅の集配担当局以外の局に勤務している場合は
それを見る可能性は低いでしょう。
一度だけ、自宅から離れた局で家族宛を発見したことがあります。
たまたま見た宛先住所が自宅!(手区分の中にあったので)
しかしそれは自宅には届きませんでした…(謎)
607質問:01/12/10 17:05 ID:SzcbXlr7
今日、郵便屋さんが来てポストに何か投函していったので、見てみると不在票。(ノックも呼び鈴もなしでいきなり投函された)
マンションなんかじゃ上に行くのが面倒で不在票いきなり入れていく配達員がいると職員がいってましたが一軒家でやるとは。(だからいつも郵便課の電話は鳴りっぱなしでつながらないのか?)
ちなみに船橋郵便局の地域ですが、こんなこと全国的におきてますか。?
608〒□□□-□□□□:01/12/10 22:04 ID:2XcI+c7b
こちらの存在に気付かない方がいますので
上げます。
609〒□□□-□□□□:01/12/10 22:18 ID:TPvzP0dD
今月24日(祝)は、休配日でしたっけ?
610〒□□□-□□□□:01/12/10 22:20 ID:2XcI+c7b
>>607
大変申し訳ないです…
もちろん、そんな配達員ばかりではありませんが
このような事例は度々あります…情けない!
苦情を言う価値はおおいにあります。
あ、窓口ではだめです。
配達担当のところに直接言いましょう。

>郵便課の電話がつながりにくい
「電話に出ることが可能な局員等の人数」よりも
「電話機の台数」「電話の回線数」の方が多く、
どこかに「空き」があると呼出音が(受話器を取るまで)鳴ります。
無集配局や貯金・保険のように
「本日の業務は終了しました」にも業務の性質上できませんし…
いつも心苦しく思っています…
「受付」「電話番」なんて郵便局にはいません…
611〒□□□-□□□□:01/12/10 22:20 ID:42NIEO9E
局留めで、送料着払いはできますか?
612〒□□□-□□□□:01/12/10 22:23 ID:Lb0H2CwX
613〒□□□-□□□□:01/12/10 22:23 ID:2XcI+c7b
>>609
12/24(振替休日)は休配日ではありません。

ただ、12/23(日)は休配日です。
例年通りだと休配にはなりませんが、今年は違います。
614〒□□□-□□□□:01/12/10 22:24 ID:Lb0H2CwX
>>611
できる。
615〒□□□-□□□□:01/12/10 22:25 ID:2XcI+c7b
>>611
できます。
616〒□□□-□□□□:01/12/10 22:26 ID:fUfNMXjo
>>607
うるせーぼけ
617〒□□□-□□□□:01/12/10 22:27 ID:Lb0H2CwX
>>616
急に出てきたらビクーリするじゃないか。
618609:01/12/10 23:28 ID:TPvzP0dD
>613
ありがとうございました。
その日指定で送りたい荷物があったもので。
619〒□□□-□□□□:01/12/10 23:42 ID:2XcI+c7b
>>618
「休配日」でも、原則3日以上前の差出なら
「配達日指定郵便」の扱いは可能です。
※12/26〜1/5を除く
620〒□□□-□□□□:01/12/10 23:44 ID:O7itc96F
>>607

若松劇場に逝くといます。
621607607607607 :01/12/11 00:29 ID:AoAY9zRK
なるほど、若松劇場に行くんで急いでいたって訳ですね。納得しました。
622609:01/12/11 01:02 ID:dbp3G0lb
>619
それは初めて知りました。
勉強になりましたよ。どうもありがとうございます。
623〒□□□-□□□□:01/12/11 01:23 ID:f2JtsVgF
(>609)
「配達日指定」について補足します。
対象となる郵便の種類は、第1種/第2種/第4種盲人用/小包です。
指定できる日は、差出の3日後から数えて10日間=12日後までです。
特殊取扱料金(追加料金)は
 通常郵便:日曜・休日指定の場合200円、それ以外の日だと30円
 小包:曜日等に関係なく50円 です。
12/26〜1/5は「差し出せない日」ではなく「指定できない日」です。
配達日指定郵便は速達とする事はできませんが、
小包の場合は「配達時間帯指定」と併用できます。
※速達以外にも、併用できる特殊取扱に制限があります。

なお、レタックスは12/26〜1/5の期間でも
差出の翌日から10日以内なら配達日を指定できます。
翌朝10時郵便も、取扱が可能な地域/差出時刻なら扱います。
624〒□□□-□□□□:01/12/11 16:29 ID:wAbPNiwP
国際郵便を送ってもらっているはずなのですが、まだ届きません。
同じ日に発送して、友人のところには3日に着いています。
ちょっと心配になってきました。しかも普通郵便(?)なもので・・・。
普通郵便でも、到着がないと調べていただけるのでしょうか?

国際郵便って、同じものを送ってもらってもどうして日数に差があるんでしょう。
広いからかなぁ・・・。CDを送ってもらって、1週間以内に着くこともあれば
1ヶ月近く待つこともあります。(どちらも航空便です)
日本がしっかりしすぎてるのでしょうか・・・。
625〒□□□-□□□□:01/12/11 16:55 ID:f2JtsVgF
>>624
>日本がしっかりしすぎてる
実態はまさにその通りと言って間違いではないでしょう…
種類が同じで同じ日の差出で同じ宛先でも、同時に届くとは限りません。
国内の普通郵便でも同様です。途中でバラバラになるからです。

調査は普通郵便でも可能です。
外国来の場合、まず差出人様が「不着申告」をする方が良いでしょう。
いつどんなものを差し出したかなどの差出状況は
差出人様が詳しいと思いますので。
(ただ国際郵便の不着の場合、2〜3ヶ月くらい経過した後で
先方の国から「分からない」という回答が来て終わり、という
パターンが多いですが…)
626〒□□□-□□□□:01/12/11 17:23 ID:VYgpaWkq
今年は貯保でもらえるカレンダーないの?
627〒□□□-□□□□:01/12/11 17:28 ID:f2JtsVgF
>>626
貯金・保険の職員に聞きましょう。
私は郵便課ですが
この質問、毎年のようにお客様から尋ねられて困っていました。
そのようなものが存在するなんて知らなかったからです。

…貯保でカレンダーを配っている局があるのか…
628〒□□□-□□□□:01/12/11 21:18 ID:5QqV2sho
>>626
あったけどうちの局は品切れ。
今頃来ても、大体ないと思いますよ。うちの部会は全部品切れだし。

ほしいなら、怠慢な局を狙ってみて下さい。
配るのが面倒で箱のまま放置されてるかも。(そんな局あるのか?)
629〒□□□-□□□□:01/12/11 22:00 ID:54WzxQm0
花の写真のカレンダーと高原植物のカレンダーならまだある・・・滋賀県までどうぞ・・・怠慢じゃないけどまだありますが
630〒□□□-□□□□:01/12/11 23:52 ID:2xHkK4gI
「カレンダーありますか?」
「もう残っていません」
「いつなくなったんですか?」
あのな〜、そんなもん帳簿つけてるわけじゃないんだから、憶えてる訳ね〜だろ。
「○○局ならまだありますか?」
うちで聞いて分かる訳ね〜だろ。
631〒□□□-□□□□:01/12/12 00:02 ID:ElPh4i0h
花の写真のカレンダー、つい最近配り出したよ。
名刺の大きさのカードタイプのは、昨日から。
大体毎年余っているよ。場所は神奈川県の某局。
632 :01/12/12 00:11 ID:UbNAFsDt
郵便物が届きません。
調査してもらいましたが、見つかりませんでした。
申し訳ありません。じゃねーだろ。
ほんとに探してるの?
633〒□□□-□□□□:01/12/12 00:19 ID:CdSX4u1T
>>632
それ以上どうしろっていうの?
634〒□□□-□□□□:01/12/12 00:23 ID:C1EVlVXc
探してますよ。本当に。
事故担当は僅かな手がかりを元に必死でやってます。
本当です。信じて下さい!
635〒□□□-□□□□:01/12/12 01:25 ID:634ukCQt
>>632
だから無くなって困るモンは書留で出せって言ってるだろ?
636〒□□□-□□□□:01/12/12 06:09 ID:XSSkQoij
アパートの掃除のおじさんが
郵便受けをあけて勝手にチラシなどを取ってしまいます。
郵便局に頼んだら怒ってもらえますか?
637〒□□□-□□□□:01/12/12 06:58 ID:UR3MEz7F
>>636
「郵便物を盗まれた」といって警察に訴えて見よう。
638〒□□□-□□□□:01/12/12 12:13 ID:uL2aYslj
>>632
郵便事故処理は無証、有証とわず、
どんな郵便物であろうと、徹底的に探します。
無いものは、無い、としか言いようがありません。
稀に、数ヶ月後に発見される場合とかもありますが・・・
大切なモノは書留、記録などで出して下さい。
もちろん普通郵便の紛失は極めて稀ではありますが。。。
639〒□□□-□□□□:01/12/12 13:19 ID:VvJr2ATc
以前局留めという制度が使えると聞いたのですが、
たとえば旅行で九州にいくのですが、5日ほど前にその局に局留めで
送れば、住んでいる住所が全くその郵便局と関係なくても受け取れますか?
荷物が多いのでもしできれば送ってしまいたいのです。
是非教えてください。
640〒□□□-□□□□:01/12/12 21:01 ID:QrExxH7O
>>639
窓口で、受取人本人であることが確認できれば受け取れます。
641〒□□□-□□□□:01/12/12 21:13 ID:Y2d4phMg
>>639
免許証か健康保険証は持っていきなよ。
何にも持ってこずに「それ私宛です」なんて言われても
局員は知らねえからね。

以前他府県のアパートの賃貸契約書を本人確認の資料に
提示したババアがいたけど・・・それは私的な書類だから
どうにも出来ないのにね。
642〒□□□-□□□□:01/12/12 21:22 ID:1LwzPUhR
通信教育は、学校から送られてくるあらかじめ「第四種認可」と
印刷された封筒で送らないと、普通の扱いにされてしまうのでしょうか?
643〒□□□-□□□□:01/12/12 21:52 ID:Pgz36s/v
今他のHPをいくつか見て来たんですが、国際郵便為替はアメリカ以外には
自分で送ることが出来ないと書いてありました。
香港宛なんですがEMSで国際郵便為替と一緒に手紙を出したりは出来ないのでしょうか?
644〒□□□-□□□□:01/12/12 21:56 ID:QrExxH7O
>>643
できません。
645〒□□□-□□□□:01/12/12 21:59 ID:bF2uzTm3
>>643
局で為替証書を作るのはアメリカ宛てだけだから。
646〒□□□-□□□□:01/12/12 21:59 ID:Y2d4phMg
>>643
てめえバカだろ?
>国際郵便為替はアメリカ以外には
>自分で送ることが出来ないと書いてありました。

って読んだんだろ?香港はアメリカか?
647〒□□□-□□□□:01/12/12 22:09 ID:T/Fvi13U
643は理由を知りたかったのかも。
分かる奴が2ちゃんねらーとは思えないけど。
調べてみると根拠が乏しいってこと、遊星は多いよね‥‥
648〒□□□-□□□□:01/12/12 22:20 ID:fuNMBikF
639ではないのですが、局留めにして、保険証を持っていこうと思うのですが、
住所が鉛筆書きです。問題ありませんか。

あと、送ってもらう郵便物にはどう書いたらよいでしょうか。

〒000−0000
00県00市00区00←郵便局の住所
00郵便局留め
山田太郎
(00県00市11区11)←本人の住所

この様式でいいですか。
649〒□□□-□□□□:01/12/12 23:27 ID:0HTFPUBm
いいですか?
650〒□□□-□□□□:01/12/13 00:24 ID:8A+cYeR5
>>642
「開封」とする必要はありますが、確かに封筒の指定はないですね…
でも、普通の封書と紛らわしいので
あらかじめ用意された封筒の使用をおすすめします。
第4種郵便の大きさは「定形の最小」から「定形外の最大」まで大丈夫です。
その範囲内の大きさであれば、後は重さで料金が決まります。
重さは1キロ(教科書は3キロ)までです。
>>643 >>647
「できない」と言うのは簡単ですが…
「そのような取扱がない」以上の明快な理由が分かる局員は…
>>648
宛名書きはそれで良いと思います。
>鉛筆書き
保険証の住所ですね。空欄の方もいますし、
今のところ単なる局留の受取なら特に問題はないです。
651642:01/12/13 00:26 ID:64815QTT
>>650
ありがとうございました。
652〒□□□-□□□□:01/12/13 01:43 ID:eqZaOfcV
624です。友人より10日遅れで届きました!
良かったです・・・。
でもやっぱり国際郵便、不信感があります。
テロの時、テレビで郵便の仕分けのシーンがうつりましたが、すんごい数で、
“これじゃ〜日数かかっても仕方ないわな。”とも思いましたが・・・。
653〒□□□-□□□□:01/12/13 01:52 ID:YoLNprj8
某スレの1です。この時間に問い合わせできる郵便局を
教えてください(死)
654〒□□□-□□□□:01/12/13 01:53 ID:4JN5RSIx
>>653
問い合わせる内容をここに書く方が(・∀・)イイ!
655〒□□□-□□□□:01/12/13 15:56 ID:8A+cYeR5
>>652
良かったですね。それにしても10日遅れとは…
まあ日本では「差出人が宛名の一部を書き間違えたため
翌日配達予定の普通郵便が翌々日配達」という程度でもひどい苦情ですから(笑)
郵便番号ナシなどの普通郵便でも確実に、ほぼ日数表どおりに郵便を届けるため
郵便局ではかなり手間をかけています。郵便番号誤記も同様です。
現在でも「手作業回し」の普通郵便は処理が翌日になる事がありますが
将来合理化等によって、郵便番号ナシはもっと送達が遅れるかもしれません。

15日から年賀郵便の受付が始まります。
え?もう出した方がいますか!その場合、たいてい年賀状だと気が付けば
15日に他の年賀郵便とあわせて処理されると思いますが次の可能性が…
 @元旦に届くものの、差し出した日付の消印が押されている
 Aそのまま年内に届く
 B別に保管されたまま放置される
656〒□□□-□□□□:01/12/13 16:06 ID:8A+cYeR5
>>653
郵便のことなら
(ゆうゆう)窓口24時間営業の局があります。
ゆうびんHPで検索できます。
そこの郵便(内務)関係部署に電話をかけると
誰かが出ると思いますが電話はおすすめできません。
郵便貯金の通帳・キャッシュカードをなくした場合は
専用フリーダイヤル0120−794889が
24時間受け付けます。
657〒□□□-□□□□:01/12/13 18:02 ID:O+BndwBm
今の住所に引っ越してきたばかりなのですが、前の住人の郵便物が配達されていました。
郵便局に持っていって差出人に送り返してもらうことはできますか?
658〒□□□-□□□□:01/12/13 18:09 ID:bA47zd67
三重県から北海道まで
月曜の夜に出した手紙は何曜日ぐらいにつきますか?
659〒□□□-□□□□:01/12/13 18:18 ID:8A+cYeR5
>>657
できます。
お手数ですが、
「この宛名の人物は現在居住していない」事の申し出とともに
「657さんがその住所に入居した」事の届出をお願いします。
「配達資料」が前の住人のままになっていますので
今後、前の住人宛の郵便が配達されるだけでなく
657さん宛の郵便が正しく配達されない事も考えられます。
660〒□□□-□□□□:01/12/13 18:18 ID:hlSjX81F
661〒□□□-□□□□:01/12/13 18:21 ID:O+BndwBm
>659
お答えありがとうございます。
では明日にでも郵便局に行ってみます。
662ひろゆきと愉快な信者達:01/12/13 18:23 ID:h63MRtoy
50 :参加するカモさん :01/11/30 21:16
28 名前:西村の同級生 投稿日: 2001/02/12(金) 10:08
中学の頃クラスでイタズラ電話や下駄箱の靴が紛失する事件が頻発したんだけど
その時、女子の間では「犯人西村」説が跋扈していた。
真相は藪の中だけど、実は私もそう思ってたうちの一人。
証拠もないのに疑いをかけるのは悪い事だと思うけど、西村にはそういう嫌疑を抱かせる
雰囲気があったのも事実。

52 :参加するカモさん :01/11/30 22:33
50を読んでも驚かないところが不思議
ふーんて感じ
そういうダーティーなところも含めてひろゆきカッコイイ

53 :参加するカモさん :01/12/01 05:08
オレも52と同様、1変人として素晴らしいと感じる。
我等変態をナメるな。
ひろゆき擁護者として、間違い無く彼が犯人だったと断言するぞ。

54 :参加するカモさん :01/12/01 16:47
堂々たる変人ぶりだ、、、
663〒□□□-□□□□:01/12/13 18:31 ID:8A+cYeR5
>>658
到着・配達予定は
差出時刻/場所や宛先、郵便の種類等によって細かく異なります。

この質問の回答は「火曜〜木曜の間です」になります。
解説:
「夜」が何時頃なのか曖昧です…
速達の場合「集配局からの最終の発送」に間に合えば
翌日届く可能性がある地域があります。
普通だと翌日は無理のようですね。
「最終の取集時刻」以後にポスト投函の場合は
3日後になることも考えられます。
664〒□□□-□□□□:01/12/13 19:16 ID:bA47zd67
>>663
そうですか。
ポストに投函したのは9時ごろだったので
多分3日後についたと思います。
ありがとうございました!!
665〒□□□-□□□□ :01/12/13 20:38 ID:dnKTrkwz
ご質問いたします。
本日別人に誤ってお金を振り替えてしまいました。
どうしたらよろしいでしょうか?
返してもらえますか?
666〒□□□-□□□□:01/12/13 20:52 ID:9+gV3QBR
>>665
ATMで?
667〒□□□-□□□□ :01/12/13 20:54 ID:dnKTrkwz
>>666
はい、そうです。
668〒□□□-□□□□:01/12/13 21:00 ID:9+gV3QBR
>>667
どうにもなりません。
当事者間で解決してください。
669〒□□□-□□□□:01/12/13 21:05 ID:xq/DSzsi
冊子小包にも速達はありますか?
何円増しなのでしょうか?
670〒□□□-□□□□:01/12/13 21:05 ID:dnKTrkwz
>>668
そんな住所もわからないんですよ
仲介した郵便局の責任は?
671〒□□□-□□□□:01/12/13 21:06 ID:64815QTT
>>670
あるわけない。
お客の自己責任だから「130円」という
安い料金なんだし。
672〒□□□-□□□□:01/12/13 21:10 ID:dnKTrkwz
>>671
やはり民営化が適当かと。。
営業努力もない。
もちろん職員は全員首。
振り込み手数料?
いまどき無料が当然だよ
高いだけ!
673〒□□□-□□□□:01/12/13 21:13 ID:9+gV3QBR
>>670,672
ATMで操作した際「確認」のボタンを押しましたよね?
その時点であなたの責任です。
674〒□□□-□□□□:01/12/13 21:16 ID:9+gV3QBR
675〒□□□-□□□□:01/12/13 21:18 ID:dnKTrkwz
はやく民営化してくれ!
誠意のない公務員などクビにしろ!
税金で買われているくせに営業努力もしない糞だ。
責任などを語るレベルの問題でもない。
それすらわからないこいつをはやくクビにしろ。
国民に泣き寝入りさせる役所などいらない。
676〒□□□-□□□□:01/12/13 21:31 ID:64815QTT
>>675
送金ミスを誰がしたのか?
もし局員がしたならあなたのご批判は的を得ています。
でも、あなたが間違えたんでしょう?
困るんだよ、最近あんたみたいにさ、何でも局員にごねれば
何とかさせるってのが多くてよ。
送金手数料が無料というところは寡聞にして知らないので。
あと、民営化賛成といていますが、私も賛成論者なので、ご心配なく(ワラ
だから、受取人と話し合いしか解決手段はないんです。
677〒□□□-□□□□:01/12/13 21:34 ID:YOhRyJV3
冷静な人に質問。
受取人と交渉って言うけど、受取人の情報提供はしてくれますか?
678小泉死ねや!:01/12/13 21:38 ID:iW4hr2XB
郵政が税金で食ってると思っている馬鹿な奴がまだいるのか?
679〒□□□-□□□□:01/12/13 21:39 ID:64815QTT
>677
基本的に情報照会は口座名義人本人しか出来ません。
680〒□□□-□□□□:01/12/13 21:40 ID:9+gV3QBR
>>677
しません。というよりできません。
681〒□□□-□□□□:01/12/13 21:42 ID:64815QTT
だってさ、知らない赤の他人が677の情報照会を677の知らないところで
やっていたりしたら、どう思います?
682〒□□□-□□□□:01/12/13 21:47 ID:9+gV3QBR
それより、連絡の取れない人間に送金すること自体不可解。
683〒□□□-□□□□:01/12/13 21:48 ID:64815QTT
オークションの落札者に送金したのでは?
684〒□□□-□□□□:01/12/13 21:50 ID:9+gV3QBR
こんなやつは、ほっときましょう。
685〒□□□-□□□□:01/12/13 21:53 ID:5kqYaSOT
>>680
じゃあ、結局泣き寝入りか?
当事者間も何も連絡も取れないじゃない?
言葉遊びに過ぎないな、当事者責任なんて言葉。
どうよ?
686〒□□□-□□□□:01/12/13 21:53 ID:gWdIsL5W
665は他のスレでも同じこと書いていたし、明らかにネタ。しかもつまらない。
687〒□□□-□□□□:01/12/13 21:54 ID:64815QTT
そうですね。
こういうヨカタの利用者が多いのは、憂うべきことだ。
細かい事までねちねち質問する客と一緒で、困りますな。
688〒□□□-□□□□:01/12/13 21:56 ID:5kqYaSOT
受け取った相手は不当利得だから当然返却義務があるだろ?
なのにその相手の情報を開示しないのは
公務員法に抵触しないの?
公務員は犯罪者を告発しなきゃいけないんじゃないの?
689〒□□□-□□□□:01/12/13 21:56 ID:9+gV3QBR
>>685
繰り返します。
ATMで操作した際「確認」のボタンを押しましたよね?

何を確認されたのですか?
690〒□□□-□□□□:01/12/13 21:57 ID:gWdIsL5W
みなさん665はネタです。
ネタにマジレスカコワルイですよ。
691〒□□□-□□□□:01/12/13 21:59 ID:64815QTT
なんだ、そうだったのか。
692〒□□□-□□□□:01/12/13 21:59 ID:9+gV3QBR
>>690
そですね。
茶でも飲んで一服します。
693〒□□□-□□□□:01/12/13 22:00 ID:5kqYaSOT
へー
本当に当事者責任なんて言葉で
今まで誤魔化してたのかな?
不当利得者を平気で見逃す行為。
これは公務員として犯罪行為。
694〒□□□-□□□□:01/12/13 22:00 ID:64815QTT
そうしましょう、そうしましょう。
695〒□□□-□□□□:01/12/13 22:02 ID:isr1Chzo
銀行だと組み戻しが出来るのに、どうして郵便局は組み戻しが出来ないんですか?
696〒□□□-□□□□:01/12/13 22:03 ID:64815QTT
ウーン。どうしてだろうね。
九条はとりあえず、有政局へ。
697〒□□□-□□□□:01/12/13 22:04 ID:5kqYaSOT
間違って送金してしまった。。。
こんな当たり前の過失に対するマニュアルがないなんて
嘘だよね?(藁
年間で数億の被害額かよ?
サッチーどころじゃねーな、郵政は(w
698〒□□□-□□□□:01/12/13 22:06 ID:YOhRyJV3
別に665がネタでもかまいませんよ。
こういう間違いは起こりうるもの。そのときのために今質問してます。
699〒□□□-□□□□:01/12/13 22:06 ID:64815QTT
だから民営化して、施策を機動的に実施できるようにする事が
必要なのです。
700〒□□□-□□□□:01/12/13 22:09 ID:5kqYaSOT
誤魔化してもだめさ。
これが郵便局の実態。
法的にどうとかというより
腐ってるんだよ。。思想がな
ちなみにネタじゃなく、
年配の知り合いが誤って番号打ち間違えて
起こった事故。
そりゃ俺だってバカなことやってーって思ったけど
情報知りながら犯罪者かくまってる郵便てなに?
問題は根深いんだよ
701〒□□□-□□□□:01/12/13 22:17 ID:9+gV3QBR
>>700
689参照
702〒□□□-□□□□:01/12/13 22:19 ID:5kqYaSOT
一般人は犯罪者を見逃しても罪にはならないが
公務員は告発しないと罪になる。
なのに不当利得者を不作為に見逃す?
倫理的にもおかしい。
普通、まちがって入金しちゃった!っていったら
それに対するマニュアルがあって当然!
個人間でも同情して助けるような事故だろ?
それを当事者責任?
ヴァカか?
これが普通だと思うならそれこそ人間として欠陥。
だから公務員てやつぁ嫌われるんだよ。
お役所仕事の輩が。。。
703〒□□□-□□□□:01/12/13 22:23 ID:ULsiPAju
操作画面で確認ボタンを押した事で取引は成立していますので、
取り消しをする事は不可能です。

受取人が通販詐欺などをしたのであれば話は別ですが、送金人のミスを
理由に受取人の個人情報を教えてしまえば守秘義務違反を問われると
思われます。

どうしても連絡がつけられないと言うのであれば、受取人に郵便局から
事情を説明した上で了解が得られれば、連絡先をお教えする事が
出来ると思います。


最後に、自分側のミスを棚に上げて人を犯罪者呼ばわり
するのはどうかと思いますよ。
704〒□□□-□□□□:01/12/13 22:25 ID:Lssjlbhi
どうでもいいことでいちいち、このスレ使うんじゃねーよ。

マターリ逝こうぜ、マターリと。
705〒□□□-□□□□:01/12/13 22:26 ID:64815QTT
703の言うとおりだな。
操作ミスしたのは自分のほうなのに
なぜか悪いのは局員。なんでも局員のせいにするのは
ええかげんにせえよ。爺ババアに限ってそういう手合いが多い。
706〒□□□-□□□□:01/12/13 22:30 ID:5kqYaSOT
>>703
最初からそういう返答をするのが当たり前。
俺は知り合いが困ってるのを代弁したまで。
俺のミスではないから客観的に物が言えるとも言える。
いいか?
対応がわるけりゃ、犯罪者呼ばわりされるのが商売の世界だろ?
それもわからず、さっきから聞いてりゃ、
被害者に対して鞭打つ仕打ち。
やっぱ、消えたほうがいいよ、公務員は。
今回のことでそう思ったね。
オメーらカス
707〒□□□-□□□□:01/12/13 22:31 ID:64815QTT
というより、なぜ送金先の住所がわからないのか?
それが一番の謎なんですが。
708〒□□□-□□□□:01/12/13 22:33 ID:5kqYaSOT
>>705
そういう台詞は
TVのカメラの前で言えよ。
即刻、一族郎党八つ裂きだからよ。
氏ね、公務員
709〒□□□-□□□□:01/12/13 22:32 ID:7cx8N7/Y
実際に住んでいないことろへの「転居届」は出来ないのですか?
来年引越しをするまでは事情があり、別のところへ郵便を送りたいのです。
住所が決まるまでは民間の私書箱宛に送りたいのですが、その手続きを「転居届のはがき」でしたところ
、転出局ではOKが出たんですが私書箱のある転入局で「実際に住居を変えてないので出来ません」
と手紙が来ました。
なんだか郵便法(だったかな)で決まっているとか。
これは何をどうしてももう無理なんでしょうか?
710〒□□□-□□□□:01/12/13 22:34 ID:YOhRyJV3
>707
状況を把握しきれていないのだとおもわれ。
711〒□□□-□□□□:01/12/13 22:36 ID:5kqYaSOT
>>707
ん?
番号を間違えてあかの他人に
送金してしまったのだよ?
送金したかった相手はわかってるさ、もちろん。
当然このヒトのところにはお金はいってない。
間違った送金先の人の連絡先は当然わからないよね?
どうやって返してくださいって言うの?
これが論点。
712〒□□□-□□□□:01/12/13 22:37 ID:9+gV3QBR
>>706
あなたの聞き方次第で、こちらの対応も変わりますよ。
本当はそれではまずいのでしょうけど。
あなた自身、損することはあっても、得することはないと思いますよ。
713〒□□□-□□□□:01/12/13 22:38 ID:64815QTT
>>711
機会で送金という事は
カードで?それとも通帳で?
714〒□□□-□□□□:01/12/13 22:42 ID:uUv7XWk7
不当利得が犯罪?
なんか>>5kqYaSOTの言い分を聞いていると、勝手に間違えられて送金先と
なった人がかわいそう
715〒□□□-□□□□:01/12/13 22:43 ID:uUv7XWk7
>>でなく>>にすればよかった
鬱・・・
716〒□□□-□□□□:01/12/13 22:46 ID:5kqYaSOT
>>706
665 :〒□□□-□□□□ :01/12/13 20:38 ID:dnKTrkwz
ご質問いたします。
本日別人に誤ってお金を振り替えてしまいました。
どうしたらよろしいでしょうか?
返してもらえますか?


666 :〒□□□-□□□□ :01/12/13 20:52 ID:9+gV3QBR
>>665
ATMで?


667 :〒□□□-□□□□ :01/12/13 20:54 ID:dnKTrkwz
>>666
はい、そうです。


668 :〒□□□-□□□□ :01/12/13 21:00 ID:9+gV3QBR
>>667
どうにもなりません。
当事者間で解決してください。

どこが聞き方次第?
しかも何様のつもりの説教じみた言葉?
おめーの人間性を攻撃するのに
やり方も何もないだろ?
2ちゃんのやり方にきまってるだろが?
えらそーにくっちゃべってねーで
最初から何故事故被害にあった者に
やさしい言葉をかけてやれなかったのか?
それを悔いろ
717〒□□□-□□□□:01/12/13 22:53 ID:9+gV3QBR
>>716
>>672 のことを言ってるんですが?
718703:01/12/13 22:53 ID:ULsiPAju
私が気にした犯罪者呼ばわりは郵便局に対してではなく、受取人に
対しての事です。
誰かが間違って自分の口座に入金した。その時点で犯罪者と言われるのですか?

「間違えて知らない人の口座に入金してしまった。受取人は
犯罪者だから連絡先を教えろ。告発しろ。」と言われても、
どちらもできません。

連絡先については先にお答えしたような対応をさせていただくと
思いますが、受取人の了承を得られなかった場合、返金を断られた
場合などは警察なり弁護士なりに相談してください。
郵便局で情報を提供できるのは、裁判所の命令があってからです。


間違われた受取人が犯罪者扱いされているのが気になりレスをしました。
719〒□□□-□□□□:01/12/13 22:53 ID:5kqYaSOT
>>714
不当利得返還義務ってのは
もともとそういう不条理さがあるもの。
俺だってそんなつまらん法律持ち出さずとも
返してくれる誠実さに期待するけどね。
答えてる局員が余りに人情味がないんで
そっちの方向にいっちゃったぞ。
まあ、俺が被害にあったわけじゃないんで
いいんだが、当然おこりうる問題だよね?
そういう弱者保護の精神も必要だろ?
改革せよ
720〒□□□-□□□□:01/12/13 22:59 ID:5kqYaSOT
>>718

OK。言葉が過ぎたことはあやまるよ。
だが、719にもあるように不当利得という概念は
不作為でも起こりうる。
放置しても犯罪なんだね。
その意味でも事故の際には出来うる限りの対応を
してほしいと思うわけで。
できるのはこの場合、郵便だけでしょ?
(当事者は連絡先もわからんからね)
ではでは
721〒□□□-□□□□:01/12/13 23:00 ID:64815QTT
>>719
「弱者」に関しましては、利子の非課税、福祉定期などで
十分保護してあげてやっていますけど、何か?
722〒□□□-□□□□:01/12/13 23:00 ID:Lssjlbhi
>>719
おまえ、やっぱ真性のヴァカだわ。

最近の奴は、金入っていれば、「あ〜、それで?」程度だよ。
諦めろ。

もしくは、弁護士立てるなり、警察に相談するなりしろよ。

まあ、ヒッキーだから、2ちゃんでグチグチ言うしか出来ないんだろうな。(ププッ

とくかく、明日の朝まで出入り禁止。
723〒□□□-□□□□:01/12/13 23:01 ID:YOhRyJV3
そろそろ落ち着いたみたいだけど、
郵便局から受取人に連絡して、受取人が返還を拒否したら弁護士に相談。
これで、ファイナルアンサー?
724〒□□□-□□□□:01/12/13 23:07 ID:uUv7XWk7
>>5kqYaSOTさんの言いたいことには納得した

横レスついでに聞きたいけど、こういうときに間違って
送金されてきた人はどうすればいいの?
局員に申し出てから、どんな手続が必要なのか知りたい
725703:01/12/13 23:19 ID:ULsiPAju
>>723
そうですね。送金人の申し出だけを鵜呑みにして受取人の情報は
お答えできないので、正式に事実を確認されてからだと思います。
例えばですが、送金人が間違って送金したと嘘を付いて個人情報
聞き出そうとしている可能性もありますからね。


>>724
取り消しで原簿の状態は戻せないので、返金の方法は当事者に
決めていただく事になります。
例えば送料受取人払いでの電信振替や、現金書留等。
郵便局で取り扱う送金方法の方が手間がかからなくて良いと思いますが、
そうでなくてはならないと言うわけでもありません。
726〒□□□-□□□□:01/12/13 23:22 ID:Qj4r7N1x
勤務時間外に無償で回答してくれる局員に感謝こそすれ
なんで文句言うんだろうね。

正当なクレームなら窓口なり監察局なりに行けばよいのに
727〒□□□-□□□□:01/12/13 23:24 ID:5kqYaSOT
>>722
てめーに禁止する権限は一生手にはいらんだろうが、
厨房だろうから聞き流しとくよ(藁
郵便が相手に連絡してくれりゃ、OKだよ。
かえさねーならくれてやる。それ以上一体誰が望んでんだ?
弁護士に相談なんてコストパフォーマンスを考えてくれ。
たかが30じゃないか(w
御託をいいやがるから頭キテルダケ。
728現代人:01/12/13 23:36 ID:64815QTT
今日の祭り海上はこちらでーす。
729724:01/12/14 00:02 ID:4kLCv8JT
>>725
さんくすです
局側で、特別な手続はないのですね
730〒□□□-□□□□:01/12/14 00:16 ID:46q/HC9n
先日父が亡くなって、父名義の預金の名義書き換えをしてるんですが、
戸籍謄本の必要記入事項があまりにも複雑で、いいかげん切れそうになりました。
70年以上も前の父の戸籍変更の詳細まで調べろとは、、、

ただでさえ繁雑な用事で疲れきっている遺族に、まだ追い討ちをかけられている
ような気になりました。
731〒□□□-□□□□:01/12/14 00:38 ID:k+PZWqaZ
>>730
それで、質問はなんでしょうか?
732〒□□□-□□□□:01/12/14 01:45 ID:NtjoI1oc
もっと簡素化出来ないのかっちゅう事です。
俺なんかまだしも、年寄りしかいない家だったらどうするんか?
733〒□□□-□□□□:01/12/14 17:14 ID:ykeo876c
>>709
郵便法を読んでみますと、確かに
「その受取人がその住所又は居所を変更した場合において」
届出があれば転送する、となっています。
直接の罰則は郵便法には見当たりませんが、他の法律に触れるかもしれません。
詐欺等の目的で「真実に反する」住所に郵便を差し出した(差し出させた)場合は
罰則があります。(50万円以下の罰金又は科料)
郵便の不正利用(と区別ができない事)を助長する訳にはいかないので
「できない」という回答が来ても仕方がないと言えばそれまでですが、
709さんの「事情」によっては、便宜(してはいけないのですが)
何か特別な計らいをするかもしれません。関係する郵便局と相談しましょう。
郵便局にも話せない事情でしたら無理でが。
別の方法を挙げますと、「留置願い」を提出して現住所配達担当局まで
受取に行くという事が考えられます。ただ留置期間は最高30日なので
期間が終了する度に更新(これも本当はおかしいですが)する必要があります。
734〒□□□-□□□□:01/12/14 18:33 ID:6nYdLP0J
ゆうパック出す時に着払いにしたらシール貰えないんですか?
735〒□□□-□□□□:01/12/14 18:41 ID:7IJD5i8F
うちの配達最近金髪のバイトくんで誤配が多いんですけど。
文句を言ったら配置をかえてくれるのでしょうか?
格好もだらしなく、だるそうに配達しててマジでうざいんですけど。
あと、面接時にそういうのってチェックしないんですか?
既出だったらスマソ
736〒□□□-□□□□:01/12/14 18:48 ID:ykeo876c
>>734
シール(10枚で1個タダ)は
普通に料金を支払って一般小包を割引なしで差し出される方に対する
サービスですので、着払ではお渡しできません。
差し出す側から見た場合
10個タダで送りもう1個タダで送ることが可能になるというのは
ちょっと虫がよすぎますね…
737〒□□□-□□□□:01/12/14 19:02 ID:XUDJxp88
>>736そっか、そう考えたらそうだね!ありがとう!
738〒□□□-□□□□:01/12/14 19:12 ID:ykeo876c
>>735
金髪等に関しては厳しい局とそうでない局があり
管理者の考えに左右されます…
配置換えは困難でしょう。アルバイトの場合
「その地域しか配達できない」という場合が多いです。
配置換えを行っても、その換わった先で同じ事になっては…
職員でも新しい配達区を把握するのにかなり時間がかかります。
面接時…ある程度はチェックしていると思います。
その時は「だらしない」という事が分からなかったのかもしれません。
誤配が多い事は申し訳なく思いますが、
「うざい」と「誤配が多い」は切り離して
苦情をその局に言ってみましょう。
(以前私も「配達担当が気持ち悪い」という「苦情」を聞きましたが
決して「変な人」ではない場合もありますし…)
何でも誤配をアルバイトのせいにして
根本的に解決しようとしない困った管理者もいますので。
739735:01/12/14 19:21 ID:7IJD5i8F
>>738
ありがと。ま、どんな格好でもきちんと配達してくれたらいいの
で、そうですね、誤配については苦情言いましょうかね。

バイトの管理は、別に郵便局だけでなく、どの会社も頭を悩ませて
いるんですよ。欠勤、遅刻平気だったりしますからね。
逆にあっさりバイトを切れる民間のほうが管理は楽かもしれない。
740〒□□□-□□□□:01/12/14 21:58 ID:Zqc+43wD
ヤフ板から案内されて参りました。

質問があるのですが、

第三種郵便物 + 簡易書留め(350円)
第三種郵便物 + 配達記録(210円)

はできますでしょうか?
741〒□□□-□□□□ :01/12/14 22:21 ID:LfacgULm
振込みミスの件、やっぱり泣き寝入りだってよ(w
郵便は一言「あきらめるしかないですね〜」のみ。
やっぱ、どいつもこいつも人として腐ってるな。
民間なら対処するぞ。
はやく民営化して旧職員は不適格者として
葬り去ってくれん?
これ以上、税金を使って人非人どもを飼ってるのは絶えられん。
まあ、小泉もわかってるし、国民も気づいてる事実だが。
非生産的な人種は廃棄せよ。
俺が言わなくても直にそうなるが。。。。。ね!
742〒□□□-□□□□:01/12/14 22:27 ID:t2boqfuo
>>741
 民間ならどのように対処するのでしょうか。

マジレスつきそうもないからコメントしてくれ
743〒□□□-□□□□:01/12/14 22:36 ID:GvFgty3+
>742税金を困った時に使うと思われ(w
744〒□□□-□□□□:01/12/14 22:53 ID:uiexRfj0
すいません、過去ログを見たのですが無いようなのでお聞きします。
ゆうパックの着払いは、発払いの伝票とは違うのでしょうか?
745〒□□□-□□□□:01/12/14 22:56 ID:7jFMWKwC
>>744
同じものを使ってください。
746〒□□□-□□□□:01/12/14 22:57 ID:G/B2A+Ck
30才で給料20万以下ってほんとうですか?
747〒□□□-□□□□:01/12/14 23:02 ID:/HsBaCDR
郵便総合口座(ぱるる)での振り込みは
自分が郵便局に口座を持っていないと振り込みできないのでしょうか。
マジで切羽詰まっているので誰か教えて下さい。お願いしますっ。
748〒□□□-□□□□:01/12/14 23:11 ID:NRe2afde
>>747
もっていない場合は窓口でのみできます。
手数料はちょっと高いけど。
それと、送金先がぱるる口座じゃないと送れないからね。
749747:01/12/14 23:22 ID:/HsBaCDR
>>748
即レスありがとうございましたっ。
感謝です。
750〒□□□-□□□□:01/12/14 23:30 ID:uiexRfj0
>>745
それじゃ集荷に来てもらった時に、着払でお願いすればいいんですね。
ありがとうございました。
751〒□□□-□□□□:01/12/15 00:05 ID:lkCyA1Bb
>>741
銀行でも、同じだと思いますがね。
銀行も同じだと「民営化」許してくれますか?
752〒□□□-□□□□:01/12/15 00:12 ID:gTOwmV2D
>>740
できます。
>>746
本当です。(私の税込基本給)
753〒□□□-□□□□:01/12/15 00:42 ID:ItgT+amp
>>695=741
念のため言っておきます。

銀行でも組戻しが出来るのは、相手口座に入金される前に限られます。
ですから、たとえば平日の15時前にATMで振り込んだ場合などは、
即時に相手口座に入金になりますので、組戻しはできません。

郵便局で、ATMを使ってぱるる口座に送金した場合も即時送金ですね。
ですから取消が出来ないのです。

民間と同じですね(藁
754〒□□□-□□□□:01/12/15 01:40 ID:Htw4CL4N
>>741
>非生産的な人種は廃棄せよ

ってことは、お前が廃棄か…
ププ
755〒□□□-□□□□:01/12/15 04:31 ID:DGG4RU0s
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1007465525/30
タダでもらえる袋があるんですか?
756〒□□□-□□□□:01/12/15 11:24 ID:HJQ8n5ki
>>741
送金の際の「確認」ボタンは、確認してから押すものです。
確認せずに押した上で逆ギレされちゃかないません。
757〒□□□-□□□□:01/12/15 11:57 ID:/KnVAkuv
>>741
間違って人を殺してしまいました。
どうしたら生き返らせることができますか?
758〒□□□-□□□□:01/12/15 12:01 ID:fmCcC/4F
盛り上がってるなあ・・・
マジレスすると、ATMでの誤操作は操作した方の責任となります。
ただここで問題なのは、今回のような事例が起きたときに、
間違って振り込んだお金が戻ってこない

局側は振込先の情報を教えられない(守秘義務による)

じゃ、どうすりゃいいの?
ということですよね。現行のシステムでは、確かに当事者間で解決してもらうしか
方法はない(と思う)けれど、じゃあ話し合うから連絡先を教えてくれと言われても
守秘義務を負っている郵便局では、やはりお教えできないのです。
郵政局等上層機関に問い合わせしてみれば何か指示が下るかもしれませんが
解決策があるなら私も知りたいです。今後のために。

あまりログ読まずに書いたので、重複してたらすみません
759〒□□□-□□□□:01/12/15 12:02 ID:3MwCW3Zo
>>757
741だったら「民営化」と答えると思われ。
760〒□□□-□□□□:01/12/15 12:12 ID:+aRnrD7Q
昨日久しぶりに通帳を記入しに行ったら、名前の知らない人から送金がありました。
気持ち悪くなって局員さんにたずねたら「間違えて送金されたのでしょう」とのこと。

お金を返す気はさらさらありませんが、送った相手の個人情報が知りたいです。
もちろん私の個人情報は知られたくありません。


どうよ?
761〒□□□-□□□□:01/12/15 12:20 ID:oJB8oqNd
>>760
ただ単に知ることはできない。

郵便局の口座端末の打ち間違いなら郵便局員が送り主に
弁償などがありえる。

本人の書き間違いで、あきらかに証拠がのこっていて
もし送り主から返還の訴えがでたらそれは郵便局から離れて
裁判になるので嫌でも知ることできます

がんばってね
762〒□□□-□□□□:01/12/15 12:30 ID:VAHVoVAy
>>761
>郵便局の口座端末の打ち間違い
>本人の書き間違い

一般の人に補足
一ケタ間違いくらいなら端末に入りません。
もう一度番号を確認するように言われますよ。
763〒□□□-□□□□:01/12/15 16:37 ID:CaCK11z9
つーかさ、このスレ見てると、
送金間違いしてるヴァカが多いけどさ、
最終確認欄に、口座持ってる人の名前が出るのに、
何故間違えるんだろ。

それこそ、てめえの不注意でしか無いと思うが、どうよ?
764〒□□□-□□□□:01/12/15 18:18 ID:EnDetNmx
>送金間違いしてるヴァカが多いけどさ、
送金間違いしたのは多くても1人だと思われ。
あとは、もしそうなったらどうするのか知りたい(興味本位)だけではないかと。
765〒□□□-□□□□:01/12/15 19:02 ID:MfknFx9b
ゆうパックの伝票で
半分のがあるじゃないですか
「小包番号+お届け先住所氏名+時間指定」だけの・・

お届け先のみ 記入したら
依頼人の住所 氏名は 
明かさなくてもいいって事なんですかね
766〒□□□-□□□□:01/12/15 19:11 ID:vRBpBS7P
それはもう荷物に発送人の情報が載ってるときに使うものと思われ。
何も書いてなかったらフツーは大判の方を勧められるよ
767〒□□□-□□□□:01/12/15 19:30 ID:gHe4hw2a
質問させていただきます。
ずっと前の方で「EMSでは着払いにできない」とありましたが、
米国の受取人に着払いさせる方法はありますか?

現在ある米国の会社と通販でトラブってまして、
1回「受け取り拒否」してるんですが、
今週、同じ会社からまた送ったという通知が来たので、
届く前に対処法を検討したいんです。

前回、「受け取り拒否」したときに
受け取り拒否の手続きのことで最寄りの郵便局と一悶着あったので、
不信感から同じ局に問い合わせるのは気が引けて‥‥。

御回答をよろしくお願いします。
768〒□□□-□□□□:01/12/15 19:39 ID:vRBpBS7P
まー、外国からもう出されてしまってるんなら
受取りを拒否するしかありませんな。
郵便局的には
お客さまの元へもっていく前に戻す権限はないので
お客さま自身がサインして、受け取りませんという意思表示を
しておくんなまし。
769〒□□□-□□□□:01/12/15 19:42 ID:C/n36DTZ
>>766
なるほど、
ありがとうございました〜
770767:01/12/15 20:19 ID:gHe4hw2a
>768
EMSでもなんでもいいので着払いで送る方法がないかを
尋ねたかったのですが。

もともと結果的に「受け取り拒否」扱いになったのも、
届いたとき不在にしていて、職場から局に指示のTELをしたら
「受け取り拒否するかもしれませんが、まずは配達してください」
の「受け取り拒否」のところだけ伝言されていて、
2日後に問い合わせたら、こちらのサインなしで
「受け取り拒否」扱いにされていたんですよ。
先方の説明と送られた小包配達方法が食い違っていたので
受け取り拒否するにしても、まずラベルを確認したかったんですけどね。
抗議したけれど後の祭りで。

ということがあったので、また同じ目に遭うよりは
いったん受け取ってから送り返した方が楽に思えたんですが。
どうでしょうか?
771〒□□□-□□□□:01/12/15 20:56 ID:g+m3vo3q
外国に印刷物を送りたいのですが、開封しなければ駄目だとのこと。
そこで冊子小包のように上部右端に切れ込みを入れたが、また駄目だといわれた。
全面開封しろの一点張り。局員はいらいらしているようでこっちも疲れる。
誰か詳しく教えてください。お願いします。
772〒□□□-□□□□:01/12/15 21:00 ID:KDcvv9I8
>767
不在通知を受け取ったなら、一週間以内に通知書と本人確認書類と
ハンコを持参して受持配達局へ行くのがいいと思われ。
受取の受領印をもらったら、受取拒否できません。
受取時に「どこの誰からなのか確認させてください」と言うと良かれ。

にしても、何で電話一本で受取拒否の扱いにしたんだろう??
繁忙期といえど拙いことしたものだ‥‥
773〒□□□-□□□□:01/12/15 21:03 ID:KDcvv9I8
>771
製本されている印刷物なら密封して差出できます。

通常の新聞のように、閉じられていない印刷物は開封が条件ですので、
ヒモを使って閉じるようになってる封筒を買うなり ヒモで十字縛りする
なりしてください。
面倒であれば、手紙扱いで出しましょう。
774703:01/12/15 21:08 ID:LUhwG/nu
送金ミスの件ですが、私が先日書き込んだ対応は取扱い手続き(マニュアル)には
ありませんので、全国どこの郵便局でも同じ対応をするという訳ではありません。
私が送金ミスの申し出を受けたとしたら、こうするだろうと言うだけの事です。
あらかじめそのように書かなかったのは申し訳ありませんでした。

で、実際にどうするかですが、どうにもならないと答えられたら、貯金事務センターや
郵政局に問い合わせするよう言っていただくのが良いかと思います。

確認のミスなど有り得る事に対するマニュアルは本来あるべきなのですが、
現実にはありませんので……。
775767:01/12/15 21:41 ID:gHe4hw2a
>772

不在通知を受け取ったなら、一週間以内に通知書と本人確認書類と
ハンコを持参して受持配達局へ行くのがいいと思われ。

ということを知ってはいたのですが、TELでは
「局まで出向かなくても、自宅へ再配達した際に印鑑を押せばいい」
との説明だったので、「じゃあそれでお願いします」
と答えたのが運のつきでした‥‥。
叱りとばして「すみません」と最後に言わせましたが、
未だ怒りは収まりません。

やはり着払いにする方法はないんでしょうね。
今度は面倒でも局まで行くことにしよう。

アドバイスありがとうございました。
776〒□□□-□□□□:01/12/15 23:19 ID:Es7PrZD+
>>771
2キロ以内のものなら小型包装物として送れば?
送料は印刷物扱いと一緒だよ
印刷物は全開封が条件だから一応局側の説明は正しい
言い方は正しくなかったようだが
777〒□□□-□□□□:01/12/16 00:52 ID:fj0VVK5Y
昨日、定型(一番小さい封筒だと思います)で宝くじ100枚を送ったのですが、
夏、同じ封筒で宝くじ100枚、送った時は90円だったのに、今回は200円請求されました。
時々、こういう、以前とは違う料金を請求される事があります。
原因は何でしょうか?
778〒□□□-□□□□:01/12/16 00:56 ID:+/Ztf2lo
>>777
宝くじ100枚で90円は安すぎだと思うが。
現物見てないので、なんともいえん。
779〒□□□-□□□□:01/12/16 01:18 ID:G+C+sRIO
>>767
国際郵便に「着払」(差出人が指定する受取人払)はありません。
また、電話で配達を止めたり差出人様にお返ししたりする事はできません。
受取拒否は、ご存知のように印鑑またはサインが必要です。
ご迷惑をおかけしました。
>>755
その「袋」があるかないかという点に絞った回答は…実は「ある」です。
しかし「小包差出用にタダで貰える袋」は当然ですがありません。
「タダで貰った方が言うところの、販売品とは違う袋」は
「小包を差し出す方に無条件でタダで配布する袋」ではありません。
全く同じものではないとはいえ、
100円で袋を販売する事が無意味になってしまいます。
各種パンフレット類には「小包を差し出される方に
袋を無料で配布しています」とはどこにも書いていませんね。
イベント会場の臨時出張所など、特別な目的等がないと使用しないはずです。
…その局独自の、お客様に対する特別サービスという事なのでしょうか(苦笑)
ちなみに、EMSおよび翌朝10時郵便なら
「タダの袋」を公式に配布しています。EMSでは箱もあります。
あくまでもEMS/翌朝10時郵便を差し出される方へのサービスですが。
780〒□□□-□□□□:01/12/16 01:26 ID:eaHKf5m2
すみません。
教えてください。
定形外普通郵便で、発送記録をいただけるって話を聞いたんですが
本当でしょうか?
レシートではなく、発送人の名前などを記録に残せると
聞いたんですが?
781〒□□□-□□□□:01/12/16 01:27 ID:G+C+sRIO
>>777
とりあえず考えられる事は…
@宝くじの紙質が違ったため重さが変わった
A宝くじの大きさが違ったため(以下同じ)
Bのり/テープなど、封をするための素材の重さが違った
C窓口職員の勘違い
D窓口のハカリが狂っていた
E実は、他のものを同封した
F実は、枚数が違っていた
782〒□□□-□□□□:01/12/16 01:38 ID:G+C+sRIO
>>780
特殊取扱の「配達記録」ですね。
書留・簡易書留と違い、破損・紛失等の際の補償はありませんが
「差し出した証拠」を残せます。
定形でも、ハガキでもできます。料金は210円追加です。
1通ずつバーコードシールを貼って番号を付けますので
その番号で配達したかどうか確認できます。
「書留・配達記録郵便物受領証」が窓口に用意されている局では
その記入をお願いします。
783〒□□□-□□□□:01/12/16 01:40 ID:eaHKf5m2
>>782
ありがとうございます。
配達記録の事だったんですか。
やっぱり無料では、記録はレシートしか残らないんですね。
失礼いたしました。
784〒□□□-□□□□:01/12/16 01:53 ID:gx8B/76F
>>779
EMS「タダ袋」公式配布は何かに書いてありますか?
先日EMSのパンフをみたけど気付かなかった。
EMS出すから袋と箱くださいな!と言って貰って帰れるのでしょうか?

このあいだEMSのラベル(物品のほう)ください、と言って30枚貰ったけど、
教えてくれればいいのになーそのときのオジサン。
785〒□□□-□□□□:01/12/16 01:58 ID:+/Ztf2lo
786248−0043:01/12/16 02:02 ID:cFaD8Hxx
私書箱ってどこの郵便局でも存在するんですか?
787機械スレ:01/12/16 02:04 ID:hN/NNqZ0
>786
無集配局だと置いてあるところは少ないと思う
788248−0043:01/12/16 02:09 ID:cFaD8Hxx
無集配局ってなんですか?
789〒□□□-□□□□:01/12/16 02:09 ID:G+C+sRIO
>>784
パンフに写真付きで掲載されています。
(パンフの種類によってはないかもしれませんが)
ゆうびんHPのEMSの案内にも小さく書かれています。
当然ですが、窓口に「在庫」がないとお渡しできません。
ラベルと違い、一度に大量に準備するのが比較的困難で、
「在庫」がゼロになってしまいますと
「補充」に日数がかかりますのでその点ご了解願います。
ただ「箱」(大きさが2種類あります)に関しては
存在を知らない局員もいると思います。
>>783
レシート(領収書として通用します)では
「差し出した証拠」にはなりませんね。
790〒□□□-□□□□:01/12/16 02:10 ID:G+C+sRIO
>>788
収集・配達業務を行わない局です。
791248−0043:01/12/16 02:19 ID:cFaD8Hxx
>>>790
それってその辺にある小さな郵便局も
そうなんですよね?
792〒□□□-□□□□:01/12/16 02:21 ID:G+C+sRIO
>>791
たいてい小さい局がそうです。
ただ「大きい無集配局」「小さい集配局」もあります。
793248−0043:01/12/16 02:30 ID:cFaD8Hxx
>792
なるほど。ありがとうございました。
794248−0043:01/12/16 03:04 ID:cFaD8Hxx
>792
局留めならどこでもできますよね?
795〒□□□-□□□□:01/12/16 03:25 ID:G+C+sRIO
>>794
@「事実上一般人立入禁止の局」または
A「郵便物の窓口交付を扱っていない局」そして
B「そこの局留とする事に一般人では意味がない局」でなければ(藁)

具体例(Aに関しては違うかもしれませんが)
@:宮内庁内/昭和基地内/とわだ船内
A:羽田/銀座/大阪小包
B:富士山頂/大阪国際
796248−0043:01/12/16 04:46 ID:cFaD8Hxx
>795
ありがとうございました。
797〒□□□-□□□□:01/12/16 05:39 ID:aV7j4+D+
ほぼ毎日郵便局に発送に行っており、郵パックの個数も
月100近くあるのですが、
郵パックラベルの差出人住所を、無料で印刷してくれる
サービスを受けられるのでしょうか?
798アホな質問してスイマセン:01/12/16 06:26 ID:lj/8KDAV
ゆうパックの集荷って日曜日に電話しても来てくれるのでしょうか?
799〒□□□-□□□□:01/12/16 06:59 ID:pc0xH4rz
>>798
局によりけり
800〒□□□-□□□□:01/12/16 08:54 ID:YCHdTz2e
>>797
受けられる、エクセルを使ってお客さまデータを入力すると
差出人だけでなく、お届け先まで印字可
801〒□□□-□□□□:01/12/16 13:26 ID:rg9JmhkD
どなたか教えて下さい。

14日(金)に札幌から出してもらった速達郵便を16日(本日、東京23区)
に受け取りたいのですが、大雪の影響出てますか?
802〒□□□-□□□□:01/12/16 16:45 ID:VObKb5uo
>>800
そうなんですか。ありがとうございます。
あと、局によってサービスが違うとも聞いたんですが。
ちいさな局はサービスを(10枚以上何枚でも)してくれるけれど
本局では、そのサービスはしてくれなかったそうです。
やっぱり、局によっては、印刷してくれないのでしょうか。
803〒□□□-□□□□:01/12/16 16:55 ID:KxaRuVJT
>797
月100個も出してれば、ラベル印字サービスを受けていない方がおかしい。
というか、差し出してる郵便局が怠慢。
例え、その局にラベル印字の機器類がなくとも、管轄している郵便営業センターにはかならずあるはず。
一度郵便営業センターに連絡してみては?
印字だけでなく、集荷や各種割引制度等の説明も詳しくしてくれますし、差し出してる郵便局との橋渡しもしてくれます。
804〒□□□-□□□□:01/12/16 17:02 ID:KxaRuVJT
>780(亀レスですが)
確か、あまり知られていないが「郵便物引き受け証明」のようなものがあったのでは?
窓口で引き受けたものに限るが、「日付」「差出人氏名」「通数」を証明する・・・。
集配郵便局取扱規定に載ってるはずなんだが今手元にないので確認できない。
誰か調べられない?
805〒□□□-□□□□:01/12/16 17:20 ID:G+C+sRIO
>>797=802
月100近くなら、まず間違いなくサービスを受けられると思います。
断る理由は「印刷装置がない」「業務に余裕がない」のどちらかでしょう。
だからと言って門前払いしてはいけませんね…
ただ、そのような理由で迅速な対応ができないのも事実です…
営業専門(またはそれに近い)部署がある大規模局なら
確実に対応できると思います。
近隣の局が全て「できない」と言う場合は
郵政局または郵便サービス案内センターに問い合わせてみましょう。
回答のついでに営業(笑)…
「料金後納」の手続をする必要がありますが
月100個以上だと「月間割引」「利用実績割引」が受けられます。
「月間割引」=月に100個以上差し出せば
ある1日に1個差し出しただけでも割引の対象となります。
せっかく月100個近いので、場合によっては
無理矢理定形外を小包として月100個とする方が
かえって料金が安くつく場合があります。
月間割引でなくても、10個同時に差し出せば2割引ですね。
割引率が変わる個数に近い数を差し出す際は「要注意」です。
(9個/49個/99個 など)
806〒□□□-□□□□:01/12/16 17:21 ID:jcUGFThj
807〒□□□-□□□□:01/12/16 17:33 ID:AHy5jom3
これから入局なんだけど、
ロータス123と一太郎とお聞きしましたが
勉強しておいたほうがよいですか?
808〒□□□-□□□□:01/12/16 17:38 ID:G+C+sRIO
>>798
「集荷受付フリーダイヤル」が利用できる地域なら
日曜・祝日でも集荷可能です。
それ以外の地域では、原則として日曜・祝日の集荷は行っていません。
>>804
そういえば、あったような気がしますね。
正式な「特殊取扱」ではありませんが。
「○○はできないが○○はできる」という解説だったような…
明日かあさってに確認しよう!
809〒□□□-□□□□:01/12/16 17:38 ID:YCHdTz2e
>>807
知っていて損にはならないけどこれからのメインは
ワードとエクセルです。
「どちらもこれから」というならワードとエクセルの方が
今後のためになりますよ。
810〒□□□-□□□□:01/12/16 17:41 ID:AHy5jom3
>>809
ワードとエクセルになるのですか。
書籍とか探してもほとんど無いのでロータスは不安でした。
ありがとうございます!
811〒□□□-□□□□:01/12/16 17:45 ID:PrjMPypl

今は閉鎖された個人商店が
切手販売所になってポストがある。そこは留守がちのことが多いし
非常に不便だ。
近くにコンビニがたくさんあるので、そこで切手販売するようには出来ない?
812〒□□□-□□□□:01/12/16 17:47 ID:jFM1luWr
>>807&810
保険をやることになるのなら、ロータスのほうを覚えましょう。
本庁での集計プログラムがロータスなので、保険屋さんは未だにロータスです。
それ以外ではワードやエクセルでもOKです。
局によっては一太郎とロータスでフォーマットを作っているところもありますが、そんなものは自分で作り変えちゃえばいいことですから。
813〒□□□-□□□□:01/12/16 18:00 ID:FARdXLRV
冊子小包で3キロ以上のものを送れるのでしょうか
814〒□□□-□□□□:01/12/16 18:08 ID:YCHdTz2e
>>813
無理です。ゆうパックにするか、3kg未満で2つに分けてください。
815〒□□□-□□□□:01/12/16 18:21 ID:G+C+sRIO
>>807
配属先が「日常業務の現場」なら
ふだん「普通に」パソコンを使用する機会は
ないと考える方が良いです…
ただ、使えないよりは使える方が
何かと「評価」は高そうですが。
816〒□□□-□□□□:01/12/16 18:31 ID:G+C+sRIO
>>811
大手コンビニなら、最近はたいてい「販売所」になっています。
あまり近いようだと、そこが販売所をやめない限り難しいでしょう。
利用者・コンビニ側から「売ってほしい」「売りたい」と言って
可能になるものではないですが、公社化後はどうなるか…

訂正
>>815は郵便の現場についてです。
817〒□□□-□□□□:01/12/16 19:40 ID:g8Fqt2/K
>>803>>805
ありがとうございました。
では、問い合わせをして見ます。
参考になりました。
818〒□□□-□□□□:01/12/18 17:04 ID:KAnCpyUW
ageときます。
819〒□□□-□□□□:01/12/18 20:47 ID:MFuoT0Id
官製の年賀はがき(お年玉付の)って外国に出せたっけ。
何年か前にくじが禁止されてるからって封筒に入れてって言われたことある。
中国の上海に出したいんだけどどうなんでしょう?
820〒□□□-□□□□ :01/12/18 22:32 ID:+6uUaBeh
郵便局員が局内の資料を見て住所を聞いていない人宛てに手紙を出すのっていいの?
身近にいきなり送られて来た人がいるんだけど,どうなの?
教えてください。
821〒□□□-□□□□:01/12/18 22:56 ID:vF1djTz4
>>820
その資料による。資料によって新聞沙汰から全く問題ないものまである。
822〒□□□-□□□□:01/12/18 23:38 ID:s5r0RddD
820です。
>>821
度々すみません。どの資料だと新聞沙汰になっちゃうんですか?
送られてきた人、凄く怖がってたんですけど・・・
郵便配達の人が普通の郵便と一緒に切手の貼ってない封筒を
ポスト(ドアの郵便受け?)へ入れていったのも見たそうです。
823821:01/12/19 00:30 ID:sANE8t2Y
>>822
貯金や保険の契約資料の流用は新聞出ます
824〒□□□-□□□□:01/12/19 00:31 ID:JH3Aa5wD
>>795
昭和基地内局としらせ船内局は、(1)ではなく、(2)です。
(郵便物の交付事務を扱っていません。)
825〒□□□-□□□□:01/12/19 00:34 ID:27LAyq9N
>819
数年前から、問題なく出せるようになりました。
その前までは塗りつぶす必要があったらしいですが、
今はそのまま出せます。
お年玉くじの当選商品が高額でないのでOKとゆー趣旨だったような。
826〒□□□-□□□□:01/12/19 00:35 ID:lowTNPVY
>>820
それで、内容はチェックして書いてるの?
切手の貼ってない封筒って通信事務でしょ。局に忘れた書留の控えとかじゃないの?
別にこんなの職員じゃなくてもわかるけど、いいかげんな事書いてもドキュソと思わ
れるだけでないの?
827〒□□□-□□□□:01/12/19 22:33 ID:BUD8u8r2
>>822
内容が分からないことにはお答えしづらいので
支障のない範囲で内容を教えていただけませんか?

そういう手紙を配る例としては、ゆうパックの受取人宅に、
お返しの小包を期待して「電話1本で小包の無料集荷に伺います」というような
DM的なものを入れるのが考えられるのですが、全く問題ありません。

最近、詳細を書かずに根掘り葉掘り聞く人がいて答えにくいんですよね。
「酒は百薬の長と言うけど肝機能障害になったよ。なんでじゃゴルァ!」と書けば
「1日どれくらいの量をどれくらいの頻度で飲んでたの?」と聞かれるのは当然でしょ。
828〒□□□-□□□□:01/12/19 22:52 ID:mHP6rNAz
>>824
ありがとうございます。確かにそうなっていますね。
>>819
中国は良いようですね。アメリカも数年前から大丈夫です。
もしかすると「くじ」を遅れない国があるかもしれません。
ゆうびんHPに「国際郵便条件表」がります。
>>820=822
「中身」は何でしょうか?
829828:01/12/19 23:03 ID:mHP6rNAz
× 遅れない
○ 送れない
830〒□□□-□□□□:01/12/20 10:43 ID:zlsNTIzP
>>816
そこは、狭い道沿いにあって車で行きづらい。

利用者・コンビニ側から「売ってほしい」「売りたい」と言って
可能になるものではないなら、可能になるように実情に合わせて柔軟にして欲しい。
831真面目な質問です:01/12/20 16:30 ID:fKeU3Fjz
内容証明の書き方についての質問です。

内容証明の長さが3枚にわたったので、
綴じた綴り目に割印を押さないといけないのですが、
どのように割印を押せばよいか分かりません。

3枚の用紙を少しずつずらして並べて、
1〜2、2〜3の間に割印を押せばよいのでしょうか?

┌────────────┐
├───────────○┤←2〜3枚目の境目(○が割印)
├───────────○┤←1〜2枚目の境目
・・・こんな感じで
832宣伝:01/12/20 17:30 ID:7dTD5pBN
http://home.att.ne.jp/zeta/momomomo/akashashoukai.htm
ベテラン?ゆうメイトの個人ページ
833820:01/12/20 22:10 ID:GmvlYSK9
>>821

ありがとうございます。
もう1つお願いします。
その送り主は、配達をしてる人なのですが、そういう業種の人も貯金や保険の
契約資料を見れるものなんでしょうか?

質問が細切れになってしまい申し訳ない
834〒□□□-□□□□:01/12/20 22:29 ID:uANfXPTk
>>831
綴り目はそこじゃないでしょ?

謄本を二つ折りにして
ホチキスで留めて(本みたく)
綴り目に契印しとけば間違いないと思うよ。
835〒□□□-□□□□:01/12/20 22:37 ID:kC1MDfns
>>831
わざわざずらす必要はありません。
糊なりホッチキスなりで綴じて折り目となるところで割り印してください。
AAができなくて申し訳ない。
836〒□□□-□□□□:01/12/20 23:28 ID:veGSyaEL
先日、郵便外務試験に合格した友人が言っていました。
「面接で、ネクタイしなかったんだが、受かった。」
この友人は
「叔父が特定局長していて、受験番号言った。」
「郵便外務試験には省略できる項目がある。」
「郵政省職員採用規定の6条」
837〒□□□-□□□□:01/12/21 01:05 ID:uK2YtFIf
>>830
郵便局でどうにかなりそうな問題ではない可能性が高いので、
郵政局に問い合わせるというのはいかかですか?
>>833
地域によっては、同じ外務員が
郵便・貯金・保険すべての仕事をする場合もあります。
838〒□□□-□□□□:01/12/22 00:37 ID:PreG5ZxO
ゆうパックの着払についてお尋ねします。
送った相手が不在で局に保管され、相手に受け取る意思が無い場合、
送った方に戻ってきて配達料を請求されるようなことはありますか?

先日、オークションでドキュソっぽい人にあたってしまい、
「着払いで送れ」と言ったきり連絡が途絶えてしまいました。
着払いの種類を何度聞いても返答が無い為、
郵便事故も考慮してゆうパックの着払いで送ったのですが、
ネットの郵便追跡で調べると、不在保管になっていました。
このままでは不安なのでどうか教えてください。
839〒□□□-□□□□:01/12/22 00:55 ID:hFzmyDoW
>>838
郵便料金と手数料だけです。
今のところ、国内小包であれば還付料金はいただいておりません。
840〒□□□-□□□□:01/12/22 02:31 ID:ySfQk5CC
中央郵便局では
土日祝日で貯金・振替窓口の取扱い時間帯を教えて下さい。
よろしくお願いします。
841〒□□□-□□□□:01/12/22 02:44 ID:HPxVfwAp
先日書留郵ぱっくでノートパソコンを送りました。
梱包前に動作は確認したので問題なかったはずですが、
届け先から電源が入らないとクレームがありました。
ちなみに関東から九州で配達まで3日かかったようです。

前に一度「外見に異常がなければ補償はムリ」といわれ、金額も安かったので返金したのですが、
今回は約10万円の損失・・泣くに泣けない(泣)です。
ホントのところどうなんでしょうか、

パソコンやカメラなど衝撃や振動で壊れてしまう可能性のある物の補償基準を教えてください。
842〒□□□-□□□□:01/12/22 03:02 ID:/acJ3OdI
>>841
書留ゆうパックなら
最低は10万、500万が上限。
それに応じて料金も高くなりますが。
843838:01/12/22 07:53 ID:xsicN28/
>>839
レスありがとうございました。あと少しお付き合いください。

つまり、往復料金は取られないけど片道料金+手数料は、
こちらが払わなければならないということですよね。(泣
郵便局側から受取人に(不在届以上の)連絡をとっていただくことは、
できないのですか?(こちらが電話しても応答無しなので)
また、還付されるのはどれくらい保管された後でしょうか?
まさか、一度還付されてからの再配達はしてもらえませんよね。
844〒□□□-□□□□:01/12/22 08:53 ID:xdr9pz6r
質問です、お願いします
いま、手元に20米ドルがあるんで外貨両替したいんですけど
なんか郵便局にもっていくもの必要なものとかありますか?
小額だと受け付けてもらえないとかありませんか?
845〒□□□-□□□□:01/12/22 10:02 ID:sOelgCcu
>>844

セント硬貨で合計20$とかいうのだとだめですね。
そうでなければ問題ないかと。
846〒□□□-□□□□:01/12/22 10:28 ID:D4aCXowp
>>840
残念ながら中央局であっても貯金・保険は土・日は休みです
847〒□□□-□□□□:01/12/22 10:28 ID:xdr9pz6r
20$紙幣です。
身分証明とかはんことか持っていかなくてもOKだということですね
お答えどうもでした
848無特職員:01/12/22 11:16 ID:y+wsQqcb
無集配特定局員です。
>838=843
ウチでは、局に到着時に電話連絡(通知のはがきも別途送付)、
保管期限(1週間)が近づいたら再度電話か手紙を出しています。
取扱規定では、電話連絡/2回目の通知をしろとまでないので、
通知のはがきだけ出して返答待ちになっている郵便局もあるかと思います。
838さんから速達でお知らせを出すのが最善かと思いますが?
849838:01/12/22 19:34 ID:PreG5ZxO
>>848
レスありがとうございました。
>>848さんの意見を参考に連絡手段を考えてみます。
ありがとうございました。
850〒□□□-□□□□:01/12/23 04:46 ID:tEmLwFOj
おしえてください
郵便振替の口座番号は以前頭に「東京」などの地名がついていましたが
何番はどこ、というのは、何かで調べられますか?Web等で・・
851〒□□□-□□□□:01/12/23 06:05 ID:QHIpHnV4
既出だったらすみません、年末年始も郵便局開いてる?
852〒□□□-□□□□ :01/12/23 06:15 ID:RqINrIWm
001*0 tokyo
002*0 yokohama
003*0 utsunomiya
004*0 kouhu
005*0 nagano
006*0 niigata
007*0 kanazawa
008*0 nagoya
......mendokusai
853〒□□□-□□□□:01/12/23 20:39 ID:YBzfqzqZ
あのー、大変ドシロウトなもので申し訳ありませんが、
不在のとき、再配達された書留なんかに押されてある、
○の中にツとかいてあるはんこは何の意味なのですか?
ずっと知りたかったんですけどわかりません。
誰かドシロウトな私に教えていただけませんか?
854〒□□□-□□□□:01/12/23 21:06 ID:/twMwPNo
郵便局内の業務用語「まるつ」
855853:01/12/23 21:10 ID:YBzfqzqZ
いやー、その意味を・・・
856「音読み」は「邪魔」である:01/12/23 21:10 ID:pQS8h2wl
「音読み」は「邪魔」である
http://nara.cool.ne.jp/mituto
857〒□□□-□□□□:01/12/23 21:21 ID:PUnQJ9AX
>>855
「不在通知投入済み」
「通知済み」
「ツウチズミ」
でマルツ
だったと思います。
この論議はどっかで既出ですが、諸説あって結論出てなかった気がします。
858853:01/12/23 21:25 ID:YBzfqzqZ
あ〜なるほど、そういう意味でしたか。
ありがとうございました!
859goma:01/12/23 22:55 ID:8QnG+VML
「第三種郵便物」って個人でも使えるのでしょうか。
860〒□□□-□□□□:01/12/23 23:08 ID:rpk9iM5c
>>859
その雑誌等が第三種の認可を受けているのであればOKです。
封筒には、認可された雑誌等しか入れられませんのでご注意下さい

なお、包装は封筒の一部を切り取って中の「第三種郵便物認可」の
文字が見えるようにしてください。
861〒□□□-□□□□:01/12/23 23:48 ID:LYxy/+zf
>>860

>>859は認可申請の事を言ってるんじゃない?

例えば・・・
同人誌等を作って通販とかしてて、それを第三種にしたいってケースを考えて
みると、次の条件を満たしていれば第三種郵便として認可されると思われます。

・年に4回以上、定期的に刊行すること。(期間限定はダメ)・
・1回に5百部以上刊行し、その80%以上を販売すること。
 (無料配布が目的のものはダメです。なお、認可申請の際、その刊行物を販売
 している事の証明を求められます。だから、振込で代金をもらっているのなら
 その通知書を保存しておき、小為替なら写しをとりましょう。
 購入者から簡単な注文書を取るようにしておくとベスト)
・定価を設定すること。
・発行日を定めていること。
 (毎月15日とか、四半期ごとの30日とか)
・会誌・会報等の場合は、消息確認や意見交換を主たる内容とするものでないこと。
・広告を載せる場合は、刊行物の内容の50%を超えないこと。

おおむねこんなところかな。
(付録を付ける場合はまた別にいろいろ規定があります)
ちょっと個人で満たすのはきつい内容だけど、コミケでよくさばける人気同人誌
とかだったら、結構満たせるかも。(実例あるし・・・)
862〒□□□-□□□□:01/12/24 00:13 ID:EccG5m93
あの、お聞きしたいのですが日祝日に、ATMを使用して「振りこみ」・「確認」はできるんでしょうか?
よろしくおねがいします><
863〒□□□-□□□□:01/12/24 01:03 ID:Vfq2NaD3
>>862
郵便しか知らないのでよくわかりませんが、日祝日でも「振りこみ」は出来ます。
しかし、取り扱いを行っている郵便局の数が少ないので注意してください。
詳しいことは郵貯のホームページか最寄の郵便局まで(では返事になりませんね)。
864〒□□□-□□□□:01/12/24 10:02 ID:erL/sc0x
以前でかい葉書に60円切手貼った郵便がきました。
見ると到着(家に配達してくる)局の「未納不足20円」の印が押されていました。
未納不足って差し出した局が押すんじゃないんですか!?

これは不足分支払う義務ありますか?(支払ったけど)
865〒□□□-□□□□:01/12/24 10:07 ID:WjVEpOuC
>864
あります。そのはがきは80円です。(100o×150oの大きさを超えていたため)
不足分を払うのがもし嫌ならば、受け取り拒否で差出人還付
にすべきでしたね。
866〒□□□-□□□□:01/12/24 10:20 ID:erL/sc0x
>>865
差出人還付ってしたときは差出人は不足分払わないと返してもらえないの?
867〒□□□-□□□□:01/12/24 10:27 ID:WjVEpOuC
>867
「料金不足につき還付します」という付箋をがつけられて
そのまま返ってきます。だから、不足分を貼り足して出しなおし
です。払わないと返ってこないのではなく、無条件で返ってきます。
868〒□□□-□□□□:01/12/24 10:32 ID:erL/sc0x
>>867
ありがとう。
田舎の局なんかに「未納不足郵便受け付けます」とかかいてありますよね。
ってことは葉書に連絡したい事書いて、切手はらないで出して、還付してもらえば金かけずに相手と通信できるってことか!
ブラックリストに載るかな。
869〒□□□-□□□□:01/12/24 10:35 ID:WjVEpOuC
>868
切手をはじめから全く貼っていない場合は、相手に届く前に
差出局の段階で還付されるので、ご心配なく。
それと、何度もやると、郵便局にマークされるという両刃の剣。
870〒□□□-□□□□:01/12/24 17:18 ID:px/ds8nD
>>867
差し出し局の段階で還付の場合は、付箋だけで還付ですが、
この場合は、未納不足処理をされているので、還付の際も
無料ではすみません。不足分は差出人が支払う必要があります。
その上、再度の差出時には、改めて料金全額が必要になります
871〒□□□-□□□□:01/12/24 17:50 ID:Vib5rg+W
海外へ年賀状を出したいのですが、日本製の年賀はがきで
出せるものなのでしょうか…。不足分20円の切手は貼ります。
872〒□□□-□□□□:01/12/24 17:53 ID:A8VpEiTX
>>871
可。
873〒□□□-□□□□:01/12/24 17:58 ID:Vib5rg+W
>>872
ありがとうございます。出してみます。
やっぱり遅めに出した方がいいですよね。
元日は無理かな…
874??:01/12/24 18:27 ID:/HYuCoCI
冊子小包って配達記録郵便できないのですか??

前してもらったのに。今ここにちゃんと控えだって残ってるのに。
今日出そうとしたらだめだって言われました。
うちはできませんと言われました。
正確にはどうなんでしょう?
875〒□□□-□□□□:01/12/24 18:39 ID:EDlreIMP
んーと、851ですけど
町のちっさい郵便局は年末年始開いてるのでしょうか?
なんか閉まってそうなイメージなので・・  何度もスマソ…
876〒□□□-□□□□:01/12/24 19:10 ID:NIUAvLLT
>874
無理。
877〒□□□-□□□□:01/12/24 19:24 ID:px/ds8nD
>>851
「今年は」12/29から1/3まで休みです。
(普段の年は、12/31〜1/3です。)
878〒□□□-□□□□:01/12/24 19:25 ID:XbrTtOu7
>>874
http://www.post.yusei.go.jp/service/haitatukiroku.shtm

ここをみてもらうとわかるけど、できませんね。
879〒□□□-□□□□:01/12/24 19:42 ID:EDlreIMP
>>877ありがとうございました!(ペコ
880〒□□□-□□□□:01/12/25 01:02 ID:nJZYckcA
>>851
郵便のことなら
集配を行う局では「ゆうゆう窓口」を含めて年中無休です。
ただし、営業時間と取扱内容が局や地方によってかなり違います。
今年は貯金窓口が6連休になる事情もあり、12/31のATMは
原則として全ての局で9時から17時(一部19時)まで取り扱います。
1/1〜1/3のATMは完全にお休みです。
「小さい郵便局」は元々土日と12/31〜1/3が休みのため
今年は6連休になってしまうのです。
>>864
確かに「未納不足」は引受局がする事ですが
「サイズをオーバーした葉書もどきに60円切手」では
料金不足は明らかなので、配達局で未納扱いとする事もあります。
ちなみに国内あて葉書の正確な規格は
最大15.4センチ×10.7センチ、最小14センチ×9センチで
重量は2〜6グラムです。=軽すぎてもいけません。
>>874
配達記録は「通常郵便」の特殊取扱なので
小包である冊子小包には付加できません。
そのかわりに「普通の」小包では付加できない「簡易書留」が可能です。
(※通常郵便と冊子小包で簡易書留料金が異なります)
よく料金等を比較して利用しましょう。
 定形外配達記録/冊子小包簡易書留/普通小包 …
881〒□□□-□□□□:01/12/25 01:08 ID:igqSAjld
882くされ厨房:01/12/25 17:58 ID:VCyaGGw0
今さらながら、郵便・郵政板に初めてきた者だが、
郵政内務の人たちがおっしゃっている「自爆営業」ってどういう事?
「過去ログ見ろ!ゴルァ!」っていうのは、やめてね。最悪な質問だとは思うけど。
883〒□□□-□□□□:01/12/25 19:22 ID:zQis70og
各局、目標がきて、それを各個人で割り振って
達成しないと自腹切って購入するってことですね

お中元ゆうパックが代表例で、
定額貯金を解約積み、で金額と件数をかせいだり
キャッシュカードを作らず新規でぱるる通帳を作りゆうちょクラブ
の加入件数をかせいだり
いろいろ。
884〒□□□-□□□□:01/12/25 20:01 ID:KHqBOWWd
特定局じゃあんまり自爆しないけどね(w
885〒□□□-□□□□:01/12/25 20:49 ID:fNCLD7I8
>833
あとボラを解約したり、新規で作ったり。
886くされ厨房:01/12/26 00:34 ID:S030+4Vx
>>883
想像を絶する最悪な質問に回答してくださって、ありがとうございました。
ツライですね。それで手取り13万の給料が10万になるんだ(w(煽ってるわけではないよ)
みなさん、どうにかして脱出したほうがいいですよ。マジで。ひどいですよ、これは。
887〒□□□-□□□□:01/12/26 18:08 ID:oNJ4RXbd
>>882=886
目標→「期待値」なんて表現を使っていますが
どう言い換えても事実上のノルマです。
競って営業する性質ではないものにまでノルマがあります。
お客様と接する機会が全く無い職員にも均等に割り振られます。
自爆しないとまずい状況になるかどうかは
上司が営業に厳しいか厳しくないかによって差があります。
888〒□□□-□□□□:01/12/26 20:45 ID:jiNixaWB
年賀ハガキはくじがついてるので送れない国があると聞きました。
昔アメリカはダメでしたが今は送れるみたいですね。

今でも送れない国ってあるのですか?
やっぱり北朝鮮とか無理ですか?
889〒□□□-□□□□:01/12/26 21:50 ID:nrrqpgbr
年が明けてから振込みしたいのですが、何日から振込み窓口やってますか?
890〒□□□-□□□□:01/12/26 22:00 ID:acz82QQn
4日からです
891〒□□□-□□□□:01/12/26 22:31 ID:oNJ4RXbd
>>888
くじを送れない国について
送れないのは年賀ハガキではなく「くじ」です。
そのような国にくじ付ハガキを利用して郵便を送る場合は
あらかじめくじの部分を塗り潰しておく方が無難です。
詳細はゆうびんHPの「国際郵便条件表」で検索できますが
あくまでも「送ることができるかできないか」という事ですので
宝くじのようにどこから見ても完全に「富くじ」になるくじだと
日本のように別の法律等に触れる可能性もあります。

北朝鮮は直接は輸入禁止に該当しない様子ですね。
アメリカの場合、数年前まで
はっきりと「お年玉付郵便葉書」(年賀葉書だったかも)と
禁止物品の項目に書いてありました。
892〒□□□-□□□□:01/12/26 23:57 ID:jiNixaWB
>>891
ありがとうございます
893〒□□□-□□□□:01/12/27 00:45 ID:+CUReGiN
>>880
>郵便のことなら
>集配を行う局では「ゆうゆう窓口」を含めて年中無休です。

29日や30日にゆうパックを出しても31日には届けてくれるという事でいいのかな。
それだったらめちゃくちゃ嬉しいけど・・・。
894〒□□□-□□□□:01/12/27 00:49 ID:ID7LXEJU
>893
 輸送に使う便はあるので31日に届けられる状態なら
配達はあります。
895〒□□□-□□□□:01/12/27 02:43 ID:d33vguvb
忙しいときに限ってフロッピーとか壊れます。
 土日で仕上げるはずだった年賀状がまだできてません。
  横浜市内から同じく市内の人に年賀状出す場合,29日
 とかでも元日間に合いますでしょうか?
896〒□□□-□□□□:01/12/27 13:37 ID:2MmxQzUH
ゆうパック 安いのでよく使ってます

1ヶ月前 携帯から送金できるサービス
申し込んだ
局員に情報がきちっと行き渡ってなくて
かなり 疲れた
また 申し込み直しだ・・
なんで こんな不備書類 決済通るんだろ
問い合わせには元気に
「ちょっと待ってね〜」だし
担当者 しかりしろよ
897〒□□□-□□□□:01/12/27 14:09 ID:JIZK2vuY
すみません、郵貯の質問なのですが、
銀行の預金を郵貯の口座に移す場合、
窓口やATMに現金を持っていく以外に
やり方はありますでしょうか?

現金をあまり持ち歩きたくないので・・・。
898〒□□□-□□□□:01/12/27 14:14 ID:3CCavzmS
たぶん、がいしゅつの質問だと思うんですが質問です。
どうしてお金は普通の封筒の中に入れて送っちゃいけないんですか?
さっき500円くらいを封筒の中に入れて窓口で渡すとしたら
チャラチャラと音がして、職員に「失礼ですけどお金ですか?」
と言われたので「はい」と答えると「〜〜なんでこっちの封筒に入れて送って下さい」
と言われました。
仕方なくその封筒に入れて渡すと510円も取られました。
僕はぼったくられたんでしょうか。
ちなみにある学校で売っている本を買うために、お金を送ったんですが
その学校の人には封書で結構です。とか言われたんです。
899898:01/12/27 14:16 ID:3CCavzmS
例えば、「お金じゃないです」と嘘をついていたらどうなるんでしょうか。
900〒□□□-□□□□:01/12/27 14:34 ID:CeBnQ75j
休配日がわかるサイトがあったら教えて下さい。
お願いします。
901〒□□□-□□□□:01/12/27 15:09 ID:a99xGV6u
>>895
はじめにお断りしておきますが横浜市内相互間でも
22・23(〒上2桁)←→24(同)だと、
22・23相互間または24相互間の場合と異なり、
少し余計に時間がかかります。

29日であれば「多分」元旦に間に合いますが、とにかく
郵便番号を楷書で正確にお書きになり(機械処理のため)
少しでも早く出されることをお勧めします。

>>898
その局員の取り扱いが正当です。
普通郵便で現金を送ることは出来ません。
万一途中で見つかると、あなたに返されます。
902〒□□□-□□□□:01/12/27 15:33 ID:KArygH/0
年賀状を買いに行ったらありませんでした。
市内の局にもあまりないとからコンビニに行ってくれって言われたが
コンビニにもないし、金券ショップにもないし。。。

今年はそんなに数が少ないの?年賀状が
903〒□□□-□□□□:01/12/27 15:55 ID:zPuqan9g
>>897
銀行が、大垣共立銀行、荘内銀行、駿河銀行、京葉銀行、香川銀行、
徳島銀行、住友信託銀行、 シティバンク、新生銀行、京都信用金庫、
労働金庫、長崎県民信用組合、長野県信用組合
のいずれかであれば、(手数料がかかりますが)郵便貯金口座(ぱるる)
に直接振込みが出来ます。

それ以外の方法としては、銀行窓口で預金小切手を発行(手数料がかかります)
してもらい、それをぱるるに預入することも出来ます。
904898:01/12/27 15:57 ID:3CCavzmS
>>901
すんません、ダメな理由を教えて下さい。
テレホンカードはいいんですか?ビール券はいいんですか?
お金だけがいけないんですか?
905〒□□□-□□□□:01/12/27 15:58 ID:zPuqan9g
>>900
http://www.post.yusei.go.jp/topic/syukuzitu.shtm
↑参照。
来年度分は、3月頃には発表されます。
906〒□□□-□□□□:01/12/27 16:00 ID:zPuqan9g
>>904
郵便法第19条で決まっているからです。

郵便法第19条 (現金及び貴重品の差出し方)
 現金又は総務大臣の指定する貴金属、宝石その他の貴重品を
 郵便物として差し出すときは、書留(第五十八条第四項の規定に
 よるものを除く。)の郵便物としなければならない。
907897:01/12/27 16:51 ID:JIZK2vuY
>903 ありがとうございました。

ほとんどの都銀から直接振込みができないのには
理由があるのでしょうか。

「貯蓄は郵貯で」と考えているのですが、給与振込先が
都銀のため手数料のかからない振り替え方法が
あればうれしいのですが・・・。
908900:01/12/27 16:55 ID:eb7Vo6EJ
>>905さん
どうもありがとう!
909〒□□□-□□□□:01/12/27 18:14 ID:QyTiiZAf
>>901
あリがとう。
がんばりますっ!!
910〒□□□-□□□□:01/12/27 18:48 ID:dT2VVmw9
>>906
そうですか、では理屈を教えて欲しいのですが。。
現金は普通の郵便で送った場合保証出来ないからとかそんなんですか?
911〒□□□-□□□□:01/12/27 19:11 ID:zPuqan9g
>>910
法律で決まっていることに対し、理屈は必要ないのです。


というのはおいておいて・・・。
理由としては、紛失等の不測の事態が起こった際に、(書留にしていないと
保証がないため)お客様に迷惑がかかるというのが主な理由です。

だからといって、「自己責任で、なくなってもかまわないから普通郵便を利用させろ」
と言っても、法律で決められている以上認められないので念のため。
912〒□□□-□□□□:01/12/27 20:55 ID:4Ibdp5z6
埼玉から大阪にビデオテープを送りたいのですが
値段はいくらくらいするでしょうか?
2本程度。
913〒□□□-□□□□:01/12/27 21:39 ID:YR1rY8GQ
いまから神戸中央へ行こうと思ってるのですが、
ゆうゆう窓口、24時までですよね。速達で出せば、28日中につきますか・・・?
名古屋市内へなんですけど・・・。
家の近くの局のゆうゆう窓口20時までだったんですけど、
以前そこで出したときは次の日に着いたみたいなんです。
今日中に出して着くのなら行ってくるのですが、確実に明日扱いに
回されますか?配達ってやっぱり朝にならないと動きませんよね。
重要書類なんですが、宅配便使ったほうが賢明でしょうか。
914913:01/12/27 21:45 ID:YR1rY8GQ
すみません、サイズはA4くらいの定形外で、1キロくらいです。
915〒□□□-□□□□:01/12/27 21:46 ID:oewHasoL
>914
28日中は難しいと思われ。
916913:01/12/27 21:58 ID:YR1rY8GQ
>915
ありがとうございます。やっぱりそうですか。
クロネコの時間便を使うことにします。
917〒□□□-□□□□:01/12/27 22:05 ID:KArygH/0
クロネコなら間に合うのか?
時間便って速達にあたる物なのかな?
普通に送ったらクロネコでも無理だと思うけどね。
この時間じゃぁ。
918〒□□□-□□□□:01/12/27 22:09 ID:zyj6VTzS
近くの郵便局から、ぱるるの通帳は1冊しかつくれないないので、
今もってる他のものを解約して欲しい。って電話がかかってきたのですが、
本当なんでですか?なんか、不満。
919〒□□□-□□□□:01/12/27 22:10 ID:j2bVEJI7
明日年賀状出しても正月に届くのかな?
ちなみに市内なんだけど・・・。
920〒□□□-□□□□:01/12/27 22:11 ID:Y9aOcpIL
>>911
そうですか、自分は非常にふざけた法律だと思いますがあなたはどう思いますか?
保証付ける付けないは個人の自由=普通郵便か書類にするかは個人の自由
と自分は考えたんですが。
921〒□□□-□□□□:01/12/27 22:16 ID:zPuqan9g
>>920
確かにふざけた法律かもしれませんが、それがある以上、従わなければ
ならないのもまた事実です。

個人的には・・・。現金を郵便で送る事がないんでわからん。
922〒□□□-□□□□:01/12/27 22:20 ID:zPuqan9g
>>918
本当です。
郵便貯金法第16条 (通帳の冊数の制限)
 預金者は、次に掲げる場合を除いては、二冊以上の通帳をもつて預入
 をしてはならない。(以下略)

なお、1冊に国際ボランティア貯金とつけると、もう1冊持つ事が出来ます。
923〒□□□-□□□□:01/12/27 22:26 ID:KB23S+5C
>>922
ありがとうございます。
そうなんですか?知りませんでしたよ。
それならつくる時に言ってよ。
って感じですが・・・
ちなみに、まだ、利率の良かったときに貯蓄預金(10/30)
をそれぞれ作ってそのままにしてるんですけど、これも解約しないど
駄目ですか?教えてください。
924913:01/12/27 22:28 ID:YR1rY8GQ
>917
時間便はその日のうちに配達。スーパーペリカン便も同じ。営業所によって違うけど。
朝いちで持ち込むといけます。高いけど。
925〒□□□-□□□□:01/12/27 22:39 ID:zPuqan9g
>>923
作る時には、その人が何冊通帳を持っているかわかりませんから・・・。

なお、貯蓄貯金の通帳は、上の2冊とは別枠で持つ事が出来ます。
(通常,貯蓄I、貯蓄IIの、ボランティア付と無し、計6冊まで可)
>>922で省略した部分に書いてあります(笑)
926918=923:01/12/27 22:45 ID:oYY+4gUZ
>>925
ありがとうございます。ちゃんと法律で定められてる訳なんですね。
まあ、抜け道で6冊造れるなんて不思議だけど・・・
ありがとうございました。また、教えてください。
927〒□□□-□□□□:01/12/28 00:21 ID:WAnOSS59
>>893
一応、小包は配達も年中無休です。
>>919
届くはず…です…が、「市内」でも
差し出した郵便局またはポストの収集担当局と
郵便番号の上3(または5)桁が異なる宛先だと
地域によっては今年は危ないかもしれません…
928〒□□□-□□□□:01/12/28 00:39 ID:J1Ioaeph
ゆうぱっくの集荷は三が日もやってますか?
929ラーメン大好き@名無しさん:01/12/29 00:37 ID:rjBj+OY+
31日は郵便局空いていますか?
930〒□□□-□□□□:01/12/29 01:07 ID:qRKZ4H0f
>>928
当方、東京都区内ですが、専門のフリーダイアルで対応する、とのことです
番号は…忘れた(w
931〒□□□-□□□□:01/12/29 01:09 ID:/UChhtv8
>>929
集配事務を行っている局なら開いています。
932〒□□□-□□□□:01/12/29 01:25 ID:WZwL5WZp
>>924
ここによると法人のみが対象って書いてあるけど、個人は持ち込みでもダメなの?
それならあまり使えなさそうだが
http://www.kuronekoyamato.co.jp/jikan/jikan.html
933〒□□□-□□□□:01/12/29 01:38 ID:9oCxZw4r
代引について質問します。
代引で郵便振替というのは、差出人が郵便口座を
持っていれば、受取人は送金するだけなので郵便口座が
なくてもできるものなんでしょうか?
また、送金する時は郵便物を受け取ってどのように送金するのですか?
配達にきた人にお金を渡せばいいのでしょうか?
郵便局に行って郵便振替の手続きを取るのでしょうか?
また、その時の手数料もわかる人がいたら教えてください。
ちなみに郵便物は青春18切符なのですが。
934〒□□□-□□□□:01/12/29 01:52 ID:kwAH9QcB
>>932

それがヤマト運輸の本性。(個人排除)
935無特職員:01/12/29 02:02 ID:c6s+lyIL
>933
代引郵便の送金(代金受取)方法と手数料は
              手数料 1万円まで  10万円まで  これ以上は滅多にないので割愛
1.郵便振替口座へ送金     70円       120円
2.郵便貯金口座へ送金    210円       340円
3.郵便為替にして郵送     200円       400円
のどれかです、大まかに言って。手数料は自己負担となり、自動的に引かれます。

なお、送料が相手の負担でしたら、代引金額に送金の料金を加えることになります。
送料は、郵便物の取扱料金(通常第一種から書留小包までイロイロ)+代引料金(250円)です。

例: 11500円を受け取りたい。送料は相手負担。一般書留(定形封筒25g以下)で送付。
引換金は郵便為替で受け取る。代金引換金額は...
→ 11500+400(振替料金)+250(代引料金)+500(郵送料)=12650円
936〒□□□-□□□□:01/12/29 02:06 ID:DillNBzV
>>934
確か翌朝に相当する”宅急便タイムサービス”も個人では全くダメ(持ち込みでもダメ)だったはず。
ヤマトの場合、基本的には特急サービスは企業−企業だけ。
以前、マイナーなプリンタのインクリボンが年賀状の作成中に切れたというので、秋葉原で買って秋葉原駅前のヤマトの営業所にタイムサービスを頼んだら
”個人ではダメ”と言われたので、持ち込みでも宛先が個人だとダメのようだ。
メール便は個人でも契約すれば利用可能らしい。
ちなみにヤマトは全国がエリアだけど飛脚のメール便は沖縄と離島はダメ。
要はヤマトにとってのお客様は定時集荷のある会社だけということ。
大口契約している会社の料金表を見るとコンビニで払う料金はばかばかしくなる程違う。

郵便局なら翌朝も超特急もどなたでもご利用になれます。
937無特職員:01/12/29 02:06 ID:c6s+lyIL
最後の計算の行
(振替料金)→(手数料)でした。スマソ
938〒□□□-□□□□:01/12/29 02:21 ID:/UChhtv8
>>935
>3.郵便為替にして郵送     200円       400円

郵便為替の料金は、10,000円まで100円、100,000円まで200円です。
ですから、上の行は、

3.郵便為替にして郵送     100円       200円

が正当です。
939〒□□□-□□□□:01/12/29 02:22 ID:9oCxZw4r
>>935
ありがとうございます。
書き込みエラーかと思って間違えて他のとこにも書き込んじゃいました。

郵便振替口座へ送金の場合は
受取人(切符を受け取る側)に郵便振替口座がなくても、
差出人(切符を送り、代金を受け取る側)に郵便振替口座があれば
問題ないって事ですよね?

普通郵便(定型)で代金6000円で郵便振替口座に送金(送料等すべて
受取人が負担)だと、
6000円(代金)+70円(振替手数料)+250円(代引料金)+80円(送料)
の合計6400円を送金すればよいと言う事ですか?
940〒□□□-□□□□:01/12/29 02:25 ID:/UChhtv8
>>939
そうですね。送金というより、その金額を引換金額にするという事です。
なお、代金は、配達にきた人に渡します。
941〒□□□-□□□□:01/12/29 02:32 ID:9oCxZw4r
>>940
ありがとうございます。
939のような場合は6400円(差出人の請求金額)を
配達の人に渡せばいいって事でいいですか?

これが郵便為替にして郵送だったら70円(振替手数料)が100円(郵便為替
にして郵送)、郵送料が80円(送料)が500円(送料)にかわり、
速達だったら速達料金を上乗せすればいいって事でいいですか?
942〒□□□-□□□□:01/12/29 02:51 ID:/UChhtv8
>>941
送料の80円は、きっぷそのものの送料ですので、送金手段が変わった
からといって変化はありません。

ですから、この場合、6,430円になります。

郵便物を速達にする場合は、当然速達料金が加算されます。
(代金の郵便為替を差出人に速達で送るという取り扱いをする
場合も別に料金がかかります。)

なお、郵便為替を普通郵便で差出人に送る分の送料については、全くかかりません。
943〒□□□-□□□□:01/12/29 03:03 ID:ZZlVj3fX
>>942
何度もありがとうございました。
代引を利用した事がないし、郵便振替口座を持っていないので
どうしていいのかわからなかったので。
私は受け取り側なので、相手に郵便振替口座があれば
問題なさそうですね。
だいたい代引の仕組みがわかりました。
ありがとうございました。
944無特職員:01/12/29 03:05 ID:c6s+lyIL
訂正ありがとうございました。忘年会の酒が効きすぎてたようで‥‥申し訳ないっす。
もう逝きます
945〒□□□-□□□□:01/12/31 03:30 ID:y93C2SLP
そろそろpart5つくらないの?
946〒□□□-□□□□:01/12/31 05:55 ID:g6e8ypap
表が白紙で(POSTCARDなどと何も書かれていない)
宛先だけ書いたはがきを出しに行ったら
50円でなく80円かかりますと言われました。
本当に80円かかるのでしょうか?
947〒□□□-□□□□:01/12/31 06:07 ID:ypBqtZyP
>>946
解釈によって50円でも80円でも正しい。

80円という根拠は、
郵便はがきは、表面に「郵便はがき」「POST CARD」などの文字を
記載しなければならないことになっています。

50円でいいという根拠は、
郵便はがき等の文字がない場合でも、郵便はがきとしての形式、体裁を
没却しない物であれば、郵便はがきとみなしてもかまわないという通達があります。

ですから、宛名の書き方その他実物を見ないとなんとも言えません。

また、言うまでもないことですが、100mm×150mmを超えていれば、はがきには
なりませんから、80円必要です。
948947:01/12/31 06:10 ID:ypBqtZyP
↑訂正
誤:100mm×150mm
       ↓
正:107mm×154mm
949〒□□□-□□□□:01/12/31 13:40 ID:WJ+El4bS
それなら間違いなく80円になりそうです。
会社の年賀状なんですが、ほんとうにめちゃくちゃな体裁で、
宛名ラベルが上4分の1のところにはってあったり、
年賀スタンプもなにもなく、全然年賀状の体裁をととのえてないので、
意地悪されたのかなと思ってしまいました(笑)
本当にどうもありがとうございました。
950〒□□□-□□□□:01/12/31 14:59 ID:KXeKNZLP
くだらん質問ですが、無証の内国郵便物が届く確立っていくつですか?
951〒□□□-□□□□:01/12/31 15:43 ID:KhH8xTtX
あの・・・本当にくだらない質問で恐縮ですが郵便局の普通郵便は何日から発送可能ですか?
あと銀行振込の開始日は分かりますか?←スレ違いすみません。
952 :01/12/31 16:33 ID:KtuonjIY
質問が良くわからないのですが・・・

>>郵便局の普通郵便は何日から発送可能ですか?
そもそも普通郵便は休んでませんよ。

>>あと銀行振込の開始日は分かりますか?
すみません、銀行に問い合わせてください。
郵便振替のつもりでしょうか?
953952 :01/12/31 16:41 ID:KtuonjIY
失礼、
>>そもそも普通郵便は休んでませんよ。
休配備は配達を休んでますが、引き受けは休んでいません。
従ってお客様による差出、という意味に置いての発送はいつでもかまいません。
ただし、ポスト、ゆうゆう窓口等、適正な手段を使う限りにおいて、ですが。
これでいいかな?
揚げ足とりがつっこむんだろうなあ。
954〒□□□-□□□□:01/12/31 16:56 ID:D/X7pa7M
すいません、例えばオークションにて定価1,000円のプレミア漫画を3,000円で落札された、ところがその本の相場が5,000円前後だった場合,ゆうパックの補償金額はいくらになるんでしょうか。一応、「補償金額」は「実損額」とはなっていますが。
955〒□□□-□□□□:01/12/31 19:41 ID:kBgMRh5V
>>954
領収書があれば落札額で、
なけりゃ定価になるんでないかな。
956954:01/12/31 20:02 ID:8K8tOPNy
領収書ですか・・・オークションの場合,領収書はまず無理なので、取引終了をしめすオークションのページあるいは取引相手とのE-mailをプリントアウトしたものでは証拠とはならないでしょうか?
957〒□□□-□□□□:01/12/31 20:05 ID:XTd11GYx
955ではありません

それをもっていって大声でゴネったらそのとおりになります。
郵便局ってそんなところです。
ただし、正規取扱でどおにかなったのではなく、「馬鹿を相手にするとめんどくさいから」担当者が対処した、ってことになるはずです。
プリントアウトなんて証拠能力はないでしょう。
証拠よりも大声のほうが有効です。
958954:01/12/31 20:49 ID:8K8tOPNy
>>957
なるほど・・・よくわかりました、ありがとうございます。
955様、957様、アドバイス感謝します。
959マジレスっす:01/12/31 20:53 ID:Sq+R1zR+
昨日定型外郵便で、ポストに入らないサイズという事で
不在通知が届きました。
今朝、局まで出向き、引き取りに逝くと
「あれ?」という感じで職員が郵便物を探しまわっていました。
しばらくたって「どうやらここには郵便物がない」という事で
後ほど電話にて連絡するという事で、電話を待っていました。

すると、『ゆうメイト(バイト)が既に商品を自宅まで配達済』
という返事が返ってきました。
( ゚Д゚)ハァ?と思い、不在通知が入っていたのに何故、商品を配達済
という事になるのかという事を指摘するも、あいまいな返事で
話になりません。
今、家の前で郵便局長と兄が激しく口論していますが、
こういう場合も郵便事故という事になるのでしょうか。
もうすぐ年明けるのに鬱です。
960〒□□□-□□□□:01/12/31 21:14 ID:fzLATpbo
>950
郵便事故率は秘密事項かもね
961天王寺郵便局のゆうめいと:01/12/31 21:32 ID:w9X/xo3i
明日、何時に出勤ですか?
962〒□□□-□□□□:01/12/31 21:51 ID:/uqtx8LG
引っ越しました。それで、転送依頼を出しました。

ところが、ある日、新住所の郵便物にメモが。
「旧住所の郵便物を持ってきました、転送依頼を出す前に入ったものと思われます。
今後は、大丈夫です、ご安心ください。」

というような文面。
引越し先が近所だったからもあるのでしょうが、うれしかったです。
苗字が書いてあったので、休日にお菓子を持って集配局に行った。
誰だか今はわからない、というので預けてきた。

ちゃんと手元に届いたかなー。

こんな人もいるのに、どうしてこの板に出没する郵便やさんは、与えられた
仕事しかしたくない、ってカンジの毒舌人ばかりなんでしょうか。
963〒□□□-□□□□:01/12/31 22:12 ID:sPdrJ6ZU

ドキュンなお客さまの対応に疲れきっているから。
具体例はこちらで読んでね

ドキュンな客について語るスレ パート3
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1003303002/
964〒□□□-□□□□:02/01/01 02:35 ID:CNefILXq
個人でハガキ等出す場合、カスタマバコードを付与したら割引して
もらえるんでしょうか?
手書きじゃなくてプリンターで出力した場合ですが
965947:02/01/01 04:12 ID:FPieOuLl
>>964
http://www.post.yusei.go.jp/service/varcode.shtm
↑の条件に該当すれば、個人差出の物でも割引になります。
966〒□□□-□□□□:02/01/01 07:19 ID:LGNYpMl/
すみません、これから成田空港に行くのですが元旦に空港内の郵便局は空いていますか?
967966:02/01/01 07:40 ID:LGNYpMl/
度々すみません、自力で電話して聞いてしまいました。
空いてました。逝ってきます。
968ラーメン大好き@名無しさん:02/01/01 07:54 ID:YfkdwqRW
郵便局員及びバイトの皆様、気をつけて出発してくださいね。
年賀状待っております。
969〒□□□-□□□□:02/01/01 07:57 ID:pghztQ0i
あのー、今日ってキャッシュサービスやってますか?
昨日お金下ろし忘れて、このままだと実家に帰れません・・・
970947:02/01/01 08:30 ID:FPieOuLl
>>969
1/1〜1/3までは、郵便局のATMはお休みです。
他のATMでも、郵便貯金を下ろすことはできません。

クレジットカードのキャッシングなり、他の方法を考えてください。
971〒□□□-□□□□:02/01/01 17:14 ID:AhZxNGwu
税金の引き落としを、郵貯でさせていただいてます。
それ以前のことなんですが。。。

納付日を過ぎた振込み用紙を持っていくと
断る郵便局と、何も言わずに処理してくれるところがあるのはどうしてですか?
しかも、税務署に確認の電話をしてから持っていったのに。

拒否されてから再度税務署に電話して、
断られたから払わなくていいか、と嫌味を言ってしまった。

特定郵便局の問題はあると思うけど、近所の小さい郵便局のお姉さんは
とてもいい人です。
972〒□□□-□□□□:02/01/01 23:44 ID:RxLc5MIc
>>959
局長が謝りにきているというのは、珍しいですね。
集配課長が忙しいのかもしれません。
さてさて、不在通知が入っていても、郵便物が届いていることもあります。
よくあるケースとして、午前中、あるいは午後にお届けに伺ったとき、不在であり、
不在通知を投函し、その後、お客様からのご依頼の有無にかかわらず、
夜間に再配達することがあります。
ご家族のどなたかが、郵便物を受け取られていないでしょうか?
もし、該当の郵便物が届いていない場合は、郵便事故に該当します。(当たり前ですね)
973〒□□□-□□□□:02/01/02 00:16 ID:vV4xbRb2
>>972
このへん集配は難しいんだろうね。
午前○ツを入れといて、夜間に「いるかもしれない!」
と思い、自主的に再配達をしてみる。
お客様も出来るだけ早く商品を受け取りたいだろうから、
期待に応えるわけだけど、
夜間自主再配達中にお客様が窓口交付の来客すると、当然モノはない。
また、午前中に配達したとき○ツを入れなければすべてが問題なく済むのではあるが、
郵便物には差し出されてから、お届けするまでの時間がおおまかに決まっていて(結束時間)、
お届けに伺ったことを示さなければいけない。
逆に、夜間自主再配達をしなければいいのではあるが、
再配することにより、お客様が喜ばれることも多い。
集配としてもお客様に嫌われるよりも、喜んでいただけたらうれしいしね。
まぁ、システムを整理したり、再配達についての説明を整理しご理解いただけるよう、
努力する必要があるね。
974〒□□□-□□□□:02/01/02 00:21 ID:uJgD2Wcj
2000円切手ありますか?
975〒□□□-□□□□:02/01/02 00:21 ID:P3fHYlsE
>974
ナッシング
976親切な人:02/01/02 00:21 ID:2DQQz2ia

ネットサーフィン中に、凄い人気掲示板、発見!!!

「はにちゃんねる」↓
http://www.isn.ne.jp/~honey/hc/

ネット内では、現在、この掲示板の話題で、持ちきりです。
977974:02/01/02 00:23 ID:uJgD2Wcj
>>975
早っ!
サンクス!!
978〒□□□-□□□□:02/01/02 00:38 ID:EDldJAO7
>>972
集配特定局なのでは?
979〒□□□-□□□□:02/01/02 00:51 ID:P3rlMImU
>>950
郵便事故率はモノによって細かく数値化されています。
はがき、定型内、定形外(冊子小包を含む)・・・という風に。
日本の内国郵便物はどれもこれも世界一の配完率でほぼ100%です。
といっても事故はありますが。
はがきの場合、96年6月から97年5月までの配完率は99.99997%です。
同じ郵便事故でも毀損などはこの中には入りません。毀損しても出来るだけ修復をこころみ、
配達されるわけですが、届きさえすれば、配達完了となりますからね。
厳密には、結束時間が守られず、1日で届くところ、1月かかって届いたという事故も、
この中には含まれません。稀なことですがあくまでも配完率です。
ちなみに小包で、どこの大手民間業者と比較しても、配完率や損率は郵政の方がかなりいいです。
ただ、郵政はモノが壊れるなどの事故がおこったとき対応がおそいです。(公社になれば自主裁量が利くので少しはよくなるかもしれません)
あと、追跡データ入力(これによりお客様がインターネットにて追跡できるやつ)の完了率は、
郵政の負けです。
総合的には民間の方が良いのかもしれませんが、信頼、丁寧、安心では郵政の方が上といったところでしょうか?
あと、郵政はどの郵便物、小包でも転居先転送、郵便局転送、差出人戻し、受け取り拒否などなど、
頼めさえすれば、何でも無料でやります。こういったサービスは郵政の方がいいでしょうか。
赤字ですが・・・
980〒□□□-□□□□:02/01/02 00:52 ID:P3fHYlsE
細かい事を言うなよ。おおよそ届けばokとしようぜ。
981〒□□□-□□□□ :02/01/02 01:10 ID:7Lr6pTiZ
>>980
まぁ、そうかもしれませんが、100%を目指す気持ちで。
郵便物が届く届かないで、人の人生を変えてしまう事例も知っています。
自分は郵政局の業サの奴隷ですが、郵便局の郵便・集配の業務は重要だと
心から思っていますよ。
以前、郵便物が届かないというので監察(無証なのに・・・)と調査したとき、
お客様のおばあさんに「手紙はいいから、中に入っていた写真だけでも探してください」
と丁寧に言われました。
事情を聞くと、昔、死別した息子の写真で、1枚しかなかったそうです。
結局、見つからず、今でも心苦しく、引きずっています・・・
982〒□□□-□□□□:02/01/02 01:14 ID:twMuNhjC
>>981
郵便屋もコワイね。
大した仕事じゃねーけど、がんばってくれよ。
983〒□□□-□□□□:02/01/02 01:15 ID:boVGdrtB
ええ話や(涙
984〒□□□-□□□□
誤配調査を怠って1事業所を倒産させて、その責任を新人になすりつけ
郵便を闇処分しつつ自爆活動で評価され、出世した奴、
またそれを知りながら出世させた奴らに聞かせてやりたい.....
が、何とも思わんだろうな。