★1975生まれ★    

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すとれっちまん
前スレはこちら↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nendai&key=945967640&ls=50

引き続きマターリ マターリ
みんな挫けずにがんばろうな!
2名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 19:38
おぉ〜もう新しいスレたてたんだ!!
ありがとぉ〜すとれっちまんさん。

前スレ>>930,>>931
あたたかいお言葉ありがとう!
気持ちはとても元気です!!>>929より。

最近この「のほダメ」のとくに年代別は
去りゆく人が多いですなぁ...
3前スレ930:2001/05/20(日) 19:54
新スレですか?及ばずながら参加させてもらおうかな・・・?
同年代の意見って何か素直に聞けますからね。(でも俺76年2月)
同学年でも宜しいですか?

>>2
いやいや、「元気が一番! 元気があれば何でも出来る!」(by猪木)
ですからな。頑張って下さいね。機会があったら又来ます。

・・・この時気になると結婚式の予定が結構詰まってたりするんだよな・・
寿貧乏一直線ってとこですな。俺はまだまだ独身街道驀進中! 貯金もな
いしね。それでは。
4すとれっちまん:2001/05/20(日) 20:12
6月の花嫁ね・・・・
馬鹿にするわけじゃないけど信じないよ
私は。
しかも、6月って高いの。知ってた?
5ななしまん:2001/05/20(日) 20:52
しかし、レス900越えてるのに、なかなか続レスできなかったな
なんか、1975生まれ特有の他人任せな無関心さが顕著にでたね
>>1さん
新レス作ってくれて、ありがとう。
6前スレ930:2001/05/20(日) 20:57
>>4
そうそう、6月って他の月に比べて高いらしいね。
何でそんな月に式挙げまくるかなあ・・
まあ家の事情とかあるんじゃん?
でも最近は内輪だけで式挙げるって人多いから
収入低い俺としては結構助かってんだけどね(w
7前スレ900:2001/05/20(日) 23:34
スレ立ててくれてありがとう!そしておめでとうあげ。

僕も76年2月生まれですが。
8名無しさん@1周年:2001/05/21(月) 13:54
>>5,
言えてる!他人任せなんだよねー。
リーダーがいてくれると助かる。
>>3,>>7
同学年は立派な仲間だぁ〜〜!!
>>3,>>4,>>6
私も今月ウエディングなんだ!
でも、人の結婚式ってお金がかかるぅ〜なんて今まで思ってたもんだから、
招待するのに気が引けちゃって、2人きりで挙式、披露宴もなし。
だって、私の友達は豪勢に披露宴やっときながら
3ヶ月で離婚だもん。せっかく歌ってやったのにぃ〜〜!
あの時流してた涙はいったい...
9名無しさん@1周年:2001/05/21(月) 14:00
なんだかここが一番ホッとするな。
75生まれに嫌なやつはいないね。
74生まれのスレでは「75の方がもりあがってんじゃねーか!」
なんて言ってたヨ。(藁
でも、最近人少ない。。。(と思わん?)
気付いた時にはアゲるようにしてんだけどさ。
105/11:2001/05/21(月) 17:06
おお、新しいの出来たか。
26になっちまったよ…
11名無しさん@1周年:2001/05/21(月) 17:30
>>10
おんめでとぉ〜〜!(*^o^*)♪

誕生日が近ずくのが憂鬱なのは
歳とったて事かいな...
25がいっぱいいっぱい。もう来んでよい。
老いるのいやじゃぁ〜〜
12名無しさん@1周年:2001/05/21(月) 23:21
長文の書き込みスマソ・・・
(っつうかコピペだけど)

>あなたは覚えてますか?2000年の
>1月16日の夜に一時大雨が降ったのを。
>
>僕はその時彼女に逢いに行くため東名高速を1
>60キロのスピードで車を運転していました。
>
>しかし大雨のため前が見えずにそのまま
>ガードレールにぶつかり僕は死んでしまいました。
>
>しかし僕は今も彼女を待たしたままです。
>彼女に電話をしたいのです。
>誰か僕の携帯を捜して下さい。
>
>捜すか12時間以内に4人以上の人に
>このメールを送って下さい。
>
>そうしないと僕があなたを殺しにいきます。
>僕の電話番号は03-xxxx-xx98です。

実際には伏せてある番号もちゃんと書いてある
誰かこのチェーンメールのネタ元知ってる人いる?
13名無しさん@1周年:2001/05/22(火) 00:12
似たようなのはあったな。>>12
不幸の手紙っつーの?
小学生の時だったから恐くて必死で書いてたよ。(藁
14名無し:2001/05/22(火) 00:44
はー、26才かー。はじめて参加させてもらいますー。
わたしは、転職中で仕事も貯金もなーい。75年生まれの年収って
いくら位なんだろう?
月20万円くらいあったら、いいなー。
15すとれっちまん:2001/05/22(火) 08:38
76年生まれも仲間だ!

>>8
おめでとう!ありきたりだが幸せになってくれ!
既婚者の先輩として一言。
喧嘩をしても長びかせない事!誤れる時は誤る。
旦那を立てるために誤る事も大事。
納得いかないときでも誤ってやると向こうも誤ってくれると思うよ
誤らなくても、向こうは心の中で誤ってると思うよ。
ただし、あらかじめ、絶対に許せない事は言っておいたほうが良いよ。

>>9
みんなで盛り上げるんだよ。
盛り上げるために、いつも見てくだしゃい。

>>10
私は、4月頭に26になったよ
お誕生日おめでとうございました(笑

しかし、これ以上年は取りたくないねぇ>>11

>>12
これは、見た事無いけど・・・・電話番号は本物なのかな・・・

不幸の手紙あったね。貰った事無いけど・・・
ちなみに私の年収はありません・・・・・・・
16名無しさん@1周年:2001/05/22(火) 10:38
3/1生まれはダメなのかい?
17すとれっちまん:2001/05/22(火) 12:30
同学年なら良いではないか。
18名無しさん@1周年:2001/05/22(火) 14:25
うん。そうだよ。よいではないか!>>16

>>15すとれっちまんさん、ありがとー!
参考にさせて頂きます。
すとれっちまんさんは新婚さんなんですか?
共働きじゃないみたいで、うらやましぃ〜!
旦那様さまさまですね。

>>14
私の収入は15万くらい。
旦那さんと共働きです。
旦那さんは27才で月収は30万といったところかな。
19名無しさん@’76,1生:2001/05/22(火) 14:30
ラブラブシールは今小学生低学年ではやってるよ。
岩手の方だけかなもしれないけどね。
姪っ子情報です。
2016:2001/05/22(火) 23:48
いや、学年は違うが良いのかって事を言いたかったのだよ。
21じじい:2001/05/23(水) 00:27
キミらと同じ歳の女性に振られたんじゃが、
32歳はオヤジかのう?
225/11:2001/05/23(水) 06:14
>>21
どうかな。オレもこのまえ「おい、オッサン」って言われて傷ついた。
23すとれっちまん:2001/05/23(水) 07:20
>>20
ははは。どうかな。
個人的には問題ないんだけど・・・・

>>21
旦那と同じ年だ。

>>18
家は7年目だよ
新婚ではないかな。もう・・・・・
熟年でもないけど(笑
24名無しさん@1周年:2001/05/23(水) 18:22
全然会ってない同級生が今どうしているのか、最近ちょっと気になる。
でも同窓会をやるにはまだ早いんだろうか?
まあ会いたくないやつもいっぱいいるんだけどさ(笑)
25名無しさん@1周年:2001/05/23(水) 21:39
>>24
いつの頃の同級生?
私は中学の頃の仲いい友達どーしてんのかなぁって思うよ最近。
卒業してもずっと親友ね...なんて言って
あれから1度も会ってない。淋しい。
もう忘れられてるんじゃないかと思うと電話する勇気もないな。
もー結婚してるのかな...
2624:2001/05/23(水) 21:58
>>25
僕も中学の時の同級生が気になる!
男よりも女の子のほうが気になったりもする。
やっぱり好だった女の子が結婚してるかどうかとか。
27名無しさん@1周年:2001/05/24(木) 00:59
26歳まであと一ヶ月切ったよ。
ねえ、どうしようマジで。
本当に微妙な年齢なんだなあ。
なぜか今更初恋の人に会ってみたくなったりして・・・。
いいかげんにシッカリしないとなあ。
28名無しさん@1周年:2001/05/24(木) 03:27
>>25
中学の同級生に大親友がいたけどさ、ネットが流行りだして
4年位前からまた連絡とりあうようになって。
でも、最近は、進む道が違うのに、何かライバル心が芽生えて?
なんだか連絡とらなくなっちゃって。
これも26つう年齢のセンチメンタリズムかなぁ。
29名無しさん@1周年:2001/05/24(木) 11:22
>>27,>>28
ホント微妙な歳やわね。四捨五入で30だもんで。
ここで一旗あげとかないともう2度とチャンスが来ないんじゃ...
なんて思ってしまう。
最近、初恋の人が妙になつかしくってたまらんなー。
自分の少女時代を知ってるのもあの人。
青春時代を謳歌できたのもあの人のおかげなんだなぁ。
逢いたいなぁ...
30ななしまん:2001/05/24(木) 21:25
>>24
この間、中学時代の親友の葬式に出席したけど、ぜんぜん話かみ合わなかったよ
まぁ僕の地元が極端に閉鎖的過ぎる土地柄だからかな・・
結局、楽しさ共有した友達より、苦しさを共有した友達のほうが後は楽しめるのかも・・・
そういゆう意味では、戦友ってすごいんじゃないかな
>>14
気にするな僕は、借金350万円あるぞ
31前スレ930:2001/05/24(木) 21:26
おっと初恋の人に逢いたい話か?

初恋の人は逢わない方がいいと思うよ。俺は小・厨房の頃にずっと
クラスメートだった初恋の人と最近偶然再会したが、化粧してた顔
を見て何か引いちゃったんだよね。やっぱり昔の思い出の中に化粧
してるその娘の顔ってなかったから戸惑ったというか・・別に化粧
する事が悪いってわけじゃないんだけどね。思い出は思い出のまま
とっといた方がいいと思うよ俺は。
中途半端な歳か・・でも仕事の職種によって違うと思うよ。
俺が働いてる職業の業界は25,6はまだ全然若手もいいとこ。皆さんも
まだまだ若いって。気持ちの問題だよ。

それでは知り合い誘って飲みにでも逝くか。それではまた。
32すとれっちまん:2001/05/25(金) 13:10
同窓会やったよ。中学の時の。
変わってない奴も変わりきってて誰だかわからん奴もいた
名前聞いて「おぉ!○○か〜」と言ったけど実は全然覚えてなかったり・・・
話し掛けられても覚えてないんだよ・・・今の生活でいっぱいいっぱい
と心の中でつぶやいた・・・・(笑
初恋の人・・・・は高校の時は同じ電車で社会人になったら
取引先の営業・・・・・腐れ縁だ・・・・
最近は、元彼(高校時代の)に逢ってみたいな。

>結局、楽しさ共有した友達より、苦しさを共有した
>友達のほうが後は楽しめるのかも・・・
!!名言だぁ〜
33名無しさん@1周年:2001/05/26(土) 16:54
考えてみればちーさい時から今までずっと友達ってのが
いないな。幼なじみってうらやましい。
今からじゃ幼なじみにはなれないもんな。
その時その場所で常に友達が変動してるよ。
一番長くて10年くらいかな。それもこの間ケコンしちゃったしな。
腐れ縁なんてマジでない自分が悲しい...
34名無しさん@1周年:2001/05/26(土) 21:54
俺も10年来の友人ならいるけど幼なじみはいないな。
やっぱり引越しとかで離れ離れになるから難しいとおもう。

ま、思い出にしておいたほうが良かったって場合もあるようだし。
しょうがないかな。今の友達大事にしていればいいってことで。

「戦友」か。俺の親友も言うなれば戦友だな。高校の受験勉強を
一緒にやった。っていうかほとんど遊んでた。(笑)
35名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 14:29
>>34
受験友達が戦友かぁ。(藁
しかも遊びほうけてたってか。(藁
そういうのがなっつかしぃ〜んだよね。
36名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 23:37
アゲです。
4/2生まれの26歳です。ほんと人より年取るのが早いんでつらいっす。
やっぱり家庭をもってる友人と話をしてもあまり話がかみ合わない。
会う回数減りそう。
37名無しさん@1周年:2001/05/28(月) 16:43
ラウンジでこのスレの話を聞いてやってきました!
私も1975年生まれなので仲間に入れて下さい〜♪
38敬老の日:2001/05/28(月) 17:47
はじめまして。
私も1975年生まれです。
誕生日はハンドルのとおり(藁

前スレの94(超亀レスにて失敬):
>75年生まれの有名人:思いつくままに言うと・・・
>プロ野球の上原、高橋、川上、サッカーの城、川口、あとは
>千葉すず、田村亮子、本上まなみ、内田有紀、鈴木蘭々、川田龍平、タイガー・ウッズ
>栗原何とか(TBSアナ)、柴田何とか(日テレアナ)、池袋通り魔犯、bird・・・
>あと誰かいたっけ
サッカー選手では他に森岡(清水)と山田暢久(浦和)。
野球は、高橋尚成(巨人)もですね←巨人の97-99の“ドラ1”は誕生日が1日違うだけ(上原、高橋(由)が同じ日)
あとは松井稼頭夫(西武)なんか。
SILVAも実は1975年生まれ(藁
#「栗原なんとか」=「栗原由佳」です。
#「柴田なんとか」のほうは、…忘れた(藁
39名無しさん@1周年:2001/05/28(月) 22:39
あふう。
最近下がってきたね。話の内容が暗いっぽいからなぁ〜(笑)

戦友いいね。俺にゃいないけど。でも高校の時の同級生一人との付き合いは
長いな。二人ともまっとうな道進んでないからな。イヤソノちゃんと
サラリーマンになってないってだけですけど。
40名無しさん@1周年 :2001/05/28(月) 23:54
>>38
このメンツ見る限り見た目おっとりした感じが多いな〜。
41名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 00:28
団塊ジュニアのピークのすこし下がり目が1975年。

価値観の変わり目の真っ只中で、どちらの世代にも帰属できないというか
なんかそういうものがあるように思います。

進学受験の価値観とか、仲間意識とか。

ドリフの面白さを知っている最後の年代と思います。
42名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 03:01
>>41
最後の一文に激しく同意!
43ちょもらんま:2001/05/29(火) 10:56
マターリ行きましょう。同士諸君。
1975年1月生まれなので仲間に入れてください。
みんなが見てたアニメって何だった?
44ぽんせ(76/1/18):2001/05/29(火) 15:28
>>43
奇面組とかかな?
おニャン子もウチら以降になると
知っている人が少なくなる…
4523世紀を目指す名無しさん :2001/05/29(火) 16:32
奇面組のOPは多分今でも全部歌えるよなあ。
おニャン子といえばあとはあんみつ姫。

スプーンおばさん、ニルスの不思議な旅ってのも覚えてる。
ムテキングとかも見てた記憶があるけど、あれは何歳くらいだろ
タイムボカンシリーズは何処から何処まで見てたか判然としないし
生で見たのと後でビデオとかで見た記憶がごっちゃになってる。

消防高学年の頃は外国に居たので、ガンダムとナウシカと
うる星やつらのビデオを擦り切れるほど見ていた。
帰国して厨房の頃にパトレイバーに嵌まってオタ道一直線、とほほ。
46かお餅:2001/05/29(火) 17:22
すすまねぇな。
47名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 18:54
月曜日に「月曜ドラマランド」ってのが
あったのなんか覚えてる。
48敬老の日:2001/05/29(火) 19:19
>>43
念の為、こちら↓も見ておくのが吉かと思われ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nendai&key=961748765
1974/4−1975/3生まれ

>>42
漏れも同意。
「全員集合」生で見ていた最後の世代かも。
#“停電事件”の時も見てました(笑)<漏れ

>>45(to >>44
「うしろ指」「うしろ髪」両方とも?<「奇面組」OPテーマ

>>45(NHKアニメ)
漏れも覚えてる。
「ニルス」はOPテーマも覚えてる(笑)

>>47
すまん。記憶無い(苦笑)
49名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 21:24
>>45
全部知ってるよ!観てた観てた!奇面組は学校でいっつも話題になってた。
奇面組みたくアニメも原作もどっちもおもしろいってなかなかないと思う。

ニルスは途中から観たから主人公がアヒルにいじめられまくってるのを最
初に観ていやな感じだったから観るのやめた(笑)ムテキングは幼稚園時
代?

>>42
全員集合最後の世代だね!加藤茶の「ちょっとだけよ〜」ってやってるの
を見た記憶がない。もうやってなかった頃なのかな?

>>47
それって斉藤由貴主演の「あまえないでョ!」っていうドラマやってた枠?
50すとれっちまん:2001/05/29(火) 22:41
わたしはひょうきん族見てたからなぁ
たけちゃんマンだよ・・・
元気が出るテレビもよく見てたなぁ。
奇面組もシティハンターもFも見てたよ・・・キャッツアイも・・・
今のアラレちゃんより昔のアラレちゃんの方が面白かった
ドラゴンボールは長すぎた・・・・面白かったけど。

月曜ドラマランド見てたと思うけどナニやってたっけ?
「あまえないでよ!」も見てたと思うんだけど・・・
51名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 22:57
月曜ドラマランドじゃないけど伊藤かずえ&松村雄基のドラマがいっぱいあってほとんど
見ていた。スクールウォーズ、不良少女と呼ばれて、ポニーテールは振り向かないとか。
52名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 23:15
>>51
おぉ〜〜〜すっげなつかし。
そうそう伊藤かずえっていじわる役はまってたな。
あと「この子誰の子?」ってのも確か同じたぐいのでやってたの
覚えとる。あの主演女優だれだったっけか...消えちゃったけど。
堀ちえみのスッチー物語り、キョンキョンの音大のやつとか
いっぱいあったよな。
月曜ドラマランドは毎回1時間もので、毎週主演もストーリーも
違って、確かあのころは松本いよとかよく出てた。(藁
53名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 23:23
今主役はってる俳優達もいつかこんなふうに
なつかしーと思われる日がくんのかね〜。
なんか昔は南野洋子の下敷きとかみーんな持ってたよ。
あとCCBとか聴いてた。(w
54名無しさん@1周年:2001/05/30(水) 11:35
今のアニメの押し上げ役ってオレたちの世代かもな
ガンダム・マクロス・パトレイバーとか。上はヤマトだろ。
55名無しさん@1周年:2001/05/30(水) 15:07
月曜ドラマランドね。

小泉今日子のあんみつ姫とかあったね。
56敬老の日:2001/05/30(水) 19:38
>>50(スレ立て有難うございます、遅れ馳せながら)
「元テレ」!!
見てた見てた(笑)
山本太郎とか、飯田覚士とか。
早朝バズーカ、大仏魂(笑)…。
#ちなみに、「ひょうきん族」は並行して見てました。
#“スイカに追われる山田邦子”が妙にインパクトあった(笑)

>>54
そういや、漏れの知り合い(厨房時代)にレイバーファンがいたような(苦笑)
#サムライトルーパーも厨房時代くらいか。
57名無しさん@1周年:2001/05/30(水) 23:10
観てたアニメは「魔神英雄伝ワタル」とか「天空戦記シュラト」とか。

関係ないけど星野知子見るといまだにサザエさんのイメージが消えない。
58高橋由伸:2001/05/31(木) 01:21
呼んだ?
59ななしまん:2001/05/31(木) 20:56
フレッシュジャンプって、あったよね
臨機応変マン知ってる奴、いるかな?当時消防だった漏れは
大爆笑してたよ!!!
60名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 02:46
アニメといえば、キャプテン翼ですな。
あとタッチも見てましたな。
61名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 04:47
山田かつてないテレビ とかも見てた〜
欽どん 欽どこ もギリギリ世代?
6276年早生まれ。:2001/06/01(金) 05:33
>>53 南野陽子。同姓だけどファンでした。ちなみに下敷きそのものよりも切り抜き挟める方が流行ってましたです。
63名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 01:54
1つ気になったんだが、髪の毛ヤヴァいシトいる?
64すとれっちまん:2001/06/02(土) 05:17
早朝あげぇ

>>63
私のいとこは高校の時からやばくて
今は部長クラスの貫禄があるよ・・・

おやすみ〜
65名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 07:25
おれはFUSAFUSA
66敬老の日:2001/06/02(土) 19:47
>>61
全部見たことある(笑)
でも、週刊欽曜日忘れちゃマズいでしょう(笑)
#ぴったしカンカン、カックラキンまで来るとさすがにキツイか?

>>63-65
高校のとき、同級生(♂)に心配されたことがある(苦笑)
でも、現状は何とかなってる状態(笑)
67乙女座男:2001/06/03(日) 01:42
こないだ、好きだった同級生の女の子を見かけた。
そうだよなあ、25歳の女だもんなあ、そりゃ、もう若くはないよな
って思ったね正直。まあ、俺もオヤジになってるんだろうけどね。
68前スレ930:2001/06/03(日) 06:58
こんな時間まで仕事してりゃあ髪の毛に悪いよなあ・・・
でも俺まだ大丈夫。周りにはヤバい輩は多いけどね。
今日と明日は休みだー!

>>67
でも久しぶりに同級生と会うと年齢が上に見える奴と下に見える奴の
差がハッキリ出て来はじめるよね25、6くらいから。
俺童顔で昔同級生にバカにされてたけど今は親に感謝!
まだ大学生に見られたりすると嬉しいよ〜! 母ちゃんサンクス!
69名無しさん@1周年:2001/06/03(日) 23:00
>>36
俺も4月2日生まれ。
同年代で一番最初に年を食うんだよね。

>>68
俺も童顔です。
26なのに、いまだに高校生に見られる時があるよ。
オヤジに見られるよりかマシかもね。
70ななしまん:2001/06/03(日) 23:39
髪の毛の心配より、借金の心配のほうが重大だよ
71名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 00:43
俺は中学の頃子持ちと思われるような風体だったけど
今は...学生扱いだ。

まぁ実際学生だけどな
72名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 00:57
同年代ってどんな生活送ってるんだろ。気になるー
ちなみに俺はメル友に会いに新幹線で・・・
なーにやってんだか、オレ。
73名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:20
はじめまして。
ここを見つけて楽しく過去のとかも読ませてもらいました。
私もS50生まれです。
今、会社を休職中。
社会人3年目の最後にやばい状態になってしまいました。
復活できるかなぁ・・・
転職するにしても、今年26だし。女だし。雇ってくれるところが
あるか心配です。
74名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 04:45
>>73
俺のところに永久就職しにこないか
75名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 08:30
>>70
同じく。
少しづつ減っているけんどね・・・
76名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 18:16
>>72
いいなーーー。楽しそう〜〜〜っ。
77名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 21:27
>>72
まだまだ若いって証拠だね!すごい行動力だ!
78名無しさん@1周年 :2001/06/05(火) 03:45
>>76
>>77
そうか〜?(笑。どっちかっつったら寂しそうじゃん(笑。

結婚とか同棲してる人ってどのくらいいる?
79名無しさん@1周年:2001/06/05(火) 07:04
>>73
あたしなんて、退職してから1年以上経っちゃったよー。
未だ定職につかず。つーか、もう会社には入らない。
フリーランスで生きてやる!(希望はね 現実は厳しい・・・)

>>74
あたしじゃダメ?(w
80名無しさん@1周年:2001/06/05(火) 07:24
嗚呼…
81名無しさん@1周年:2001/06/05(火) 07:33
s50生まれスレ参加者で合同結婚式するか
82前スレ930:2001/06/05(火) 15:27
むう・・・結構皆さん結婚に焦ってそうだな・・・
俺そうでもないんだけどな・・結婚なんてあと5年ぐらい先の話だと
思ってたし・・去年まで一つ下の子と付き合ってたがのほほーんとし
てたら別れた(w
性格的なことかもしれんが、それ(結婚)をそれとなく匂わされると
なんか引くんだよなぁ。

>>72
俺もそんなに変わんない。ヒマあったら街ぶらついたり映画やら野
球・サッカー・プロレス見に行きまくってる(w
仕事はフリーで会社と契約だから出勤時間もないし。でも最近仕事
減りぎみ・・・のんきだね〜〜♪
8374:2001/06/05(火) 17:30
>>79
そりゃいいけど、えーと。
本当に俺でいいのか?
あの人の事は諦めたのか?
8472:2001/06/06(水) 01:49
>>78
そうなんです。寂しいんです・・・
勢いだけで突っ走れるのも今のうち、かなとも思うし。
こないだまでは結婚とか言ってたのになあ。

>>82
フツーの会社員、オレは。一度転職したけれど。
月収もたいしたことないし、けどのんきでーす。
8579:2001/06/06(水) 02:20
>>83
あの人のことはきっぱり忘れました。
もう、貴方しか見えません。(w

この歳で結婚って男としては早くない?
女だとそろそろ結婚を意識する年頃かも。
でも、まだしたくないっていうのが本音かな。
8674:2001/06/06(水) 02:43
>>85(79)
自分にうそをつくのはやめろ!今ならまだ間に合うだろ!
俺の事はいいから、早く追いかけろ!
...あー、発想力が貧困だ、我ながら(笑)

確かに男で26は早いかもね。だけど子供3人くらい欲しいしなあ。
女の子にとっては自分自身も回りも意識する年頃だね。
でも俺の昔の知り合い…出会った頃既に25前後だった人たちは、
結局30ぐらいまで独身を楽しんでたな。
一度働いてるなら、留学でもしてみたら?大学か院でも。
キャリアアップにもなるみたいだぞ。
8778:2001/06/06(水) 08:34
>>82
お前、俺か?(笑。そうとう似たような環境だな。
俺は一つ下の彼女とまだ別れてないけど、
なんだか結婚したいみたいだからもう長くはなさそう(笑。
仕事も委託だしさ。ま、こっちの業界は仕事減ってないけど給料低いね。

みんな、ぶっちゃけた話、手取り&年収ってどのくらい?

俺は手取り30ちょいだけどボーナス無し。年収400くらいかな。
これって少ないのかな?

88名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 19:59
俺は手取り,残業60時間つけて22万。もし残業無しだと15万。
でもこの先残業代カットされるから,ひょっとしたら今年の後半は
15・6万あたりかも!
8978:2001/06/07(木) 09:10
結構下がるの早いね。

>>88
きついねえ。本当景気悪いよね。

90すとれっちまん:2001/06/07(木) 14:48
旦那の給料が10%カットされた!
ボーナスは20%カットされる!
どうにかしてくれ!小泉タン!
91名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 14:56
今年漸く就職だ。できたら報告するから、祝ってくれ。
92名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 03:44
この歳で別れるとどうも次が見つけづらい気がするんだが...
93名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 12:22
クジラの肉って給食に出なかった?
ウチの学校では出たんだけど、誰も信じてくれない。
「お前の歳ではクジラは高級品だろっ!」って。
94名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 12:50
鯨でてたよー。月末に必ず。
でも6年ぐらいからマグロに変わったような。。。
先生がかなしんでたなー。
95名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 15:46
ウチの学校だけじゃなかったんだな。
さんきゅっ>94

>>91
頑張れよ!
96名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 15:47
そういや鯨の肉食べてたねぇ。
あーもうすぐ誕生日だ・・・。もう26か・・ハヤイナ。
昔は25歳って言えば立派な大人だと思ってたけど
バカだから成長できないでいるわ。ハァ・・・
97名無しさん@1周年 :2001/06/08(金) 20:31
>>96
自信持って上げようぜ(笑
98前スレ930:2001/06/08(金) 21:53
>>87
結構貰ってんじゃん。俺は完全歩合制だからばらつきあるけど
年収は350から450くらいの間。

ホント結婚したくねえなあ。恋愛はしたいけど。
>>92
んなこたぁないよ。気の持ち方しだいだって。
って言っても俺がガツガツしてるだけかもしれんが(w
99名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 23:33
>>97
そうだねっ。ありがとう〜ヽ(´▽`)/
100名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 23:38
因みに・・・>>78さんへの亀レス・・・
結婚して3歳と2歳の子供イルヨ。
10178=87=97:2001/06/09(土) 00:42
>>98
どうやって逃げてる?結婚から
>>100
それってやっぱ幸せ?だよねえ(笑
>>99
(^-^)ノ
>>91
がんばれよ。まあ、だめでも次があるさ

気分が良いんだよね今日
10299=100:2001/06/09(土) 02:11
>>101
たまに独身の時みたいに自由に遊びたくなるけど、
「いつかは結婚して子供が欲しい」って思ってたから
いろいろあるけどとりあえず幸せです。
平凡で退屈なのは安定してるってコトだと思ってます。
103すとれっちまん:2001/06/09(土) 14:46
>>102
同意!
私は結婚って安定したいって思ったからしたんだ。
いろいろあってさ、しがらみから逃れたいって言うのは
ちょっと大げさかもしれないけど。
今子育てしておいて後で遊ぼうとも思った。
一通りやりたいことやってきたし、「この辺で良いや」って。
あと、2.3年したら遊びに出かけられそうだし。わたしはこれで満足。
104敬老の日:2001/06/09(土) 19:17
>>93-96
私は食べたことない(苦笑)

>>91
こんぐらちゅれいしょんず!!

「結婚」ねぇ…。
やはり「子供がいて、まったく平和な生活」が究極の幸福なのでしょうか?
10599=100→アベ。:2001/06/09(土) 21:51
>>103
すとれっちまんさん!コンバンハ。

>>104 敬老の日さん
ウーン、人の数だけ価値観が違うからねぇ。
同い年でもみんな色んな事してそれぞれ幸せそうだよ。
ツキナミですが私に見合った究極の幸福は今の生活を守ること。
あと、ファイナルアンサーって言って1000万貰う事ダッタリシテ・・・イッシッシ。
10623世紀を目指す名無しさん :2001/06/10(日) 00:16
自分が家庭持つってのが想像出来ねえなあ。
若くはないけどまだ落ち着く年じゃない、ってゆうか落ち着きたくない。
とりあえずTOTOでも当たれば幸せかなあ。
107名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 09:21
私、本日めでたく26歳の誕生日をむかえました。
時が経つのははやいもんだ。
108名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 14:12
Happy Birthday to you〜♪
Happy Birthday to you〜♪
Happy Birthday Dear 107〜♪
Happy Birthday to you〜♪

お誕生日おめでとう〜!
素晴らしい1年になるといいね!!
10978=87=97=101:2001/06/10(日) 16:00
>>102>>103
安定って凄く大切だってことを俺はまだしっかり理解してないかもな。
まだ幼いな俺。ずっとこのままなのかもしれないけど(笑。

>>107
おめでと。はやすぎるよね時が経つのって。
高校入学からもう10年だぜ(笑


110107:2001/06/10(日) 16:07
>108さん
お祝いメッセージありがとう。今は誰も祝ってくれる人がいないので
とてもうれしいです。やっぱり1975年生まれはいい人ばかりだ!?

111107:2001/06/10(日) 16:12
>109さん
ホントにありがとう。10代のころは時が経つのが遅く感じたけど
20歳超えたら急にはやくなったよー。
112名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 16:26
よっしゃ107さんの誕生日OFF開催決定!
113名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 17:19
いや〜ん 107めっちゃうらやましいわぁ〜
114前スレ930:2001/06/10(日) 18:23
>>107
おめでとう!! 素敵な26歳になる事を祈ってますぞ。

>>109=78
別に結婚から逃げてるってわけじゃないんだけど・・・
性格が面倒臭がりだし、ガキだからまだまだだと思ってる
だけの事だけどね。付き合ってても彼女にのめり込む事は
あっても結婚ってのは何か・・引く。多分性格的な事だと
思うが。君ならわかってくれるだろ(w
そりゃ映画一緒に見ててちょっかい出されると(多分普通の
カップルがすることなんだろうが)『ちゃんと映画見ろや!』
って思ったり、興味がない彼女にジダンはめちゃめちゃ上手い
んだって事を本気で語るようじゃ結婚はまだまだなんだろうな(w
115107:2001/06/10(日) 19:24
>>112
開催決定?ありがとう〜??
>>113
照れるなぁ〜〜〜
>>114
ありがとう!!
116名無しさん@1周年:2001/06/11(月) 04:11
>>107
おくればせながらおめでとー。
20過ぎるとほんっとに早いよねぇ〜。

今日、自分が映ってる昔のビデオ見ちゃった。
なんか笑えた。なんか恥ずかし。
117109:2001/06/11(月) 05:15
>>114
わかるよ凄く(笑。
でもさ、いつかは結婚するのかなとかって思う?
今の彼女ととかってことじゃなくて、漠然とした未来の話。
なんか最近結婚のことばっかり考えてるな(笑。
結婚しない人生が俺には合ってるのかなあ。

女性の方に聞きたいんだけど、

あるカップルの女性側は結婚したいんだけど
付き合ってる男が『生涯結婚はしない』って思ってるなら、
お互い好きでも早めに見切りつけたほうがいいのかな?

まあ、いまどき適齢期なんて考えは古臭いとは思うんだけどね。

118女性:2001/06/11(月) 08:56
>>117
お互いどうして結婚にこだわるのか聞きたいですね。
私は結婚したけどね。。。
責任とか、そういう問題かな・・・?
私達2人にとっては、紙切れ一枚のことだったんですけど。。。
ベビィがね、それで、あ、じゃあ籍入れなきゃねえ、みたいな。
なんだろう、何か拘束されたような感じになるから
嫌なんですかね・・・結婚、ってなると。。。
結婚しても、別に何も変わらなかったんですけどね、私達の場合。
でも、お互い結婚に対して、117さんのように食い違っている
なら、それが絶対!なら、やっぱり辛くなってくると思います。。。
うん、適齢期とかは、別に関係ないと思いますよ、私も。
ああ・・・あまり役に立たなかったかも・・・
スミマセン・・・
会社へGo、行ってきます
11979=85@長くてごめんなさい:2001/06/11(月) 15:54
>>86 遅レスでごめんなさい
会社辞めて 専門学校に入りました。ある意味、キャリアアップかな?
余裕ができたら留学したいと思っている国もあります。
夢物語で終わりそうだけど、叶えられるよう頑張ります!

>>107
ハッピーバースデー!
107さんにとって、素敵な1年になりますように・・・
OFF決行?!わ〜い♪

>>117
男性の「結婚しない」という考えの真意が分からないのですが・・・
相手の女性を結婚しないけど生涯パートナーと考えているなら
時間をかけて話し合えば良い方向に進むと思います。
でも、生涯パートナーって日本では難しいかも・・・
>>118さんが仰ってるように、それが絶対(言葉をストレートに解釈して)
と思っているなら、辛くなってくると思いますよ。
120109:2001/06/11(月) 16:33
>>118
>>119
生涯一緒に暮らして行ける自信が無いんです俺には。
だから今は一緒にいたいけど、先のことを考えると
早いうちに結論を出したほうが相手のためになるのかなあと。

すいません。個人的で。うざかったら流してくださいね。
お仕事、学校、頑張ってください。
121107:2001/06/11(月) 19:16
>>116
>>119
ありがとうございます!!

僕も20歳のころは25歳には結婚するって誓っていたのに
今では結婚する相手もいない・・・・悲しいね・・・。
122名無しさん@1周年:2001/06/11(月) 19:26
>>119
留学はいいよ!!私もずっとU.Kに行ってたんだけど
世界がぐっと広がる。仕事の幅も広がる。
今は結婚して落ち着いちゃったんだけどね。スキあらば
もう一度行きたい...
123ふぅか:2001/06/11(月) 19:38
初めまして・・
私も1975年生まれです。
今年で26・・早いですね・・
今まで結婚をあせったことは一度きりもないのですが、
独身女性板では、25はもうすでにおばちゃんなのだなあ・・と
思い知らされ、鬱ぅです。
124118:2001/06/11(月) 19:41
雨ザァザァ、濡れてしまった・・・

109さん、レスありがとうございます
>>120
今は一緒にいたいけど、一生いたいと思うか、という
自分の気持ちに自信がないのでしょうか?
彼女を幸せにする自信がないですか?
あなたが幸せであり続ける確信がないとか?
それとも拘束力がつくから(法的にも(笑))
耐えられなくなるかも、という不安ですか?
私は無責任かもしれませんが、そんな遠い未来のことまで
考えませんでした。。。
こんな日がずっと続くといいねぇ、みたいな感じで。。。
将来のことより、今の109さんの彼女に対する気持ちが、
一番大切だと思うんです。
ああ、来年も妻として愛せるだろうか、なあんていう結婚
生活、それこそつまんないですし(笑)

今失っても、一生涯後悔しない、というなら、やはり結婚、
しないほうがいいのでは?(おっと、オモイですか、ここ
まで言うと。。。)
そして、するにしても、まだまだ、若いですし(同い年の
くせにスミマセン・・・)、焦らずじっくり、でいいと思
います。
結婚してくれないなら別れる、なあんていう我侭さんじゃ
なきゃ、お互いの若さで乗り切れると思います!
私にとっては紙っきれ一枚だけど、そうですよね、とっても
大事な一枚ですもんね。。。
早婚女、そしてこの歳で未亡人!(うげっ)の、ほざきでし
た・・・
(今は大事ですヨ!人生何があるかわっかんないんですから!)
125提供:名無しさん:2001/06/12(火) 02:41
八木亜希子さんのように素敵に生きろ
126名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 07:22
ラジャ
127名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 07:53
>>125
>>126
お前等安易過ぎて愛を奸じる
128名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 10:56
んで、周りで結婚してるの何パーセント?
129ふぅか:2001/06/12(火) 12:29
1%くらいか。
大学の友達は結婚してないな。誰1人。
高卒の子らがちびっと。
130名無しさん@1周年 :2001/06/12(火) 13:11
結婚:女4人 男1人
年内結婚予定:女4人
離婚:2人

何%かは分からないです
131すとれっちまん:2001/06/12(火) 13:39
結婚した人・・・女12人 男7人
内、大卒で結婚してる人1人(学生結婚)だけ。
大学卒業してる人だったらなおさらだけど、まだ早いんじゃないかな?
就職してたった3・4年で結婚してもつまらないんじゃない?
女の人ってどうなのかな?
せっかく就職したんだし、まだ働きたいでしょう?
結婚しても働けるけど、何だカンダで風当たりきついっしょ
わたしは結構きつかったけど・・・・(笑
「いつまでいるの?」みたいな。今思い出しても・・・・(悲
132名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 22:21
大学時代の同級生連中は結構結婚してる
男5人 女2人
年内結婚予定
男3人 女1人

卒業から3年〜4年目に一回目のピークが来るのかな?
女の人の数が少ないのは
女の友達が少ないだけ・・・(悲

そんなオイラはまだ学生・・・

鬱駄氏膿・・・
133提供:名無しさん :2001/06/13(水) 00:17
八木亜希子さんのように可憐に舞え

134名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 00:22
ラジャ
135名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 00:40
>>133
>>134
お前等安直過ぎて愛を奸じる
136109:2001/06/13(水) 01:41
>>124
うまくまとまった返答ができなくて申し訳ないですが
今の自分の感情(実はすっかりないがしろにしてました)を
素直に探ってみようと思いました。

アドバイス本当にありがとう。
137名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 04:07
>>132の未来に栄光あれ〜
138名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 07:19
>>135
愛さ
139124:2001/06/13(水) 07:22
いえいえ、109さん
万事オーケイですよ〜〜
140109:2001/06/13(水) 08:05
>>139
万事オーケイ!

これから会社ですか?いってらっしゃい。
141 @@:2001/06/13(水) 13:28
>>132
今学生ってなにの学生?
142前スレ930:2001/06/13(水) 15:44
>>109
すまんね俺のレスで何か考えさせちゃったみたいで・・・
俺の考え方として、結婚は向こうからやってくるだろうから、その
時が来るまではいい大人になりてえなあ、って気持ちがあって、今
の俺はまだまだガキだから早いんだろうなって感じで意識してない
よという事を言いたかったんだが・・・とにかく自分を偽ってはイ
カンぞ・・・フォローになってないか・・?

あ〜あ、今年もなんだか年収350いかなさそう・・・
でも彼女と別れてから貯金ができるようになった。これいかに(w

給料入ったら久しぶりに姪っ子(来月2歳)にぬいぐるみでも買っ
てやるか・・・プレゼントあげないと人の名前覚えない現金な奴
だから(w
でも姪っ子を見てると、子供っていいもんだろーなーって思うね。
姪でさえそうなんだから自分の子供となったら・・・親バカの気持
ち少しわかるよ。
143提供:名無しさん :2001/06/13(水) 23:36
八木亜希子さんのようにサクセスエイジング
144名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 23:58
ラジャ・・・(笑)
145名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 02:25
>>143
>>144
お前等安定し過ぎて愛を奸じる
146すとれっちまん:2001/06/14(木) 04:21
深夜にやってるのにも愛を奸じる。
147すとれっちまん:2001/06/14(木) 04:24
っつーかみんなどの板から来てるの?
わたしは某板の空気・・・・・(藁
14823世紀を目指す名無しさん :2001/06/14(木) 04:35
ライトノベル板メイン、あとよく見てるのはラウンジ、かな。
149名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 06:40
俺は空気銃板
150名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 07:25
ポエム、純情恋愛・・・くくくっ
151すとれっちまん:2001/06/14(木) 07:51
最近メインが無い・・・
152名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 07:58
上から

速報、議論、世論、ちくり、オカルト、占二種、歴史二種、
韓中台、国際、一般海外、シャア専、小噺、年代別、三国戦国、
PCゲ、レトロゲ、アケゲ、ネトゲ、健康、東海。

こんなもんかな。
153レッツファイト:2001/06/14(木) 10:27
ライトノベル・ミステリー・一般書籍
競馬・ギャンブル・ラウンジ
世界史・マスコミ・ニュー速・議論
ハングル・ラウンジってとこでしょうか。
脈絡ないです(w

154132:2001/06/14(木) 11:43
>>137
サンキュ!
強く生きます

>>141
現在大学院生(膿学・・)
マターリ、マターリと研究室で過ごす日々・・・嗚呼
155名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 12:14
>>154
おお、学生さんがいた、同士よ
この歳で学生さんがいるとは。。。
私もまだ学生なんです
156ぷー☆:2001/06/14(木) 18:10
76年3月生でもイイですか?
157:2001/06/14(木) 21:04
>>154
ねぇ、まさか今静岡にいて、週末栃木に来る人?
(友達と人違いを願う…)
15875年2chラ:2001/06/14(木) 21:31
こっ こんな のほほん な雰囲気のスレ
こんなの2ちゃんじゃねぇぇっ。 うわわぁ〜〜ん。シクシク。

俺も75年産まれだけどよぉ〜ん、こんなのゆるせね〜ぇ。
159:2001/06/14(木) 21:38
>>158
普段どの板にるの?(ラウンジとか!?)
160名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 22:08
こういう状況を指す「マタ〜リ」という2ちゃん用語もあるし
戦場ばかりが2ちゃんじゃないよう。
16175年2chラ:2001/06/14(木) 22:25
あい。 あたいは格板に住んどります。
あそこは浮気板ほどじゃありませんが、
あほ とか 氏ね とかヒドイす。

こんな病んだあたいをスクってやってくらはい。
彼女にも逃げられ、現在、鬱鬱鬱・・・。なのであります。 
162名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 22:36
>>157
残念人違いさ

でも、同じ大学の同級生(在学中!)で
静岡出身の奴いるよ
163名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 22:52
>>158
だって、愛があるからさ
はははははははははは!
164名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 00:32
マタ〜リマタ〜リ。
もう俺ら今年で26だよ。
暴れる年齢ではございません。
165真実生:2001/06/15(金) 00:51
>>156 自分も76年3月生だよ。何でか75年4月から76年3月までのレスが無いよね前後はあんのに。
166提供:名無しさん:2001/06/15(金) 00:53
八木亜希子さんのように控えめに生きろ
167ぷー:2001/06/15(金) 01:14
>真実生
ありがとう! そうなんだよな〜!
時代の狭間だ・・・。
16875年2chラ :2001/06/15(金) 01:22
>>163
オオウッ!!!

 あい ・・・アイ ・・愛

ヒサビサに聞く言葉だ。。
ここには愛のあるお方ばかりが集まるのですね。(嬉
という事は浮気など全くなさらないお方ばかり。
という事ですよね??(勝手な解釈)

浮気板で浮気の話しをしても理屈ばかりこねる
アホウばかりなので誰か、私は浮気などしない
とおっしゃる方、「浮気ダメ」論を語っては頂けません
でしょうか?

このままでは俺はワルーーーーーイ男になりそうス。
板違いは十分に承知しておりまするるるるぅぅ。
169提供:名無しさん:2001/06/15(金) 01:38
いま無職のひといらっしゃいます?
170ぷー:2001/06/15(金) 02:23
はい。オレ、無職ですが何か?
17123世紀を目指す名無しさん :2001/06/15(金) 02:31
>>169
はい、ここにおります。ショクハドコダ!!
172提供:名無しさん:2001/06/15(金) 02:40
がんばろうね 折れもがんばる
173日本アメリカ化計画:2001/06/15(金) 02:46
<強迫性人格障害の診断基準>
アメリカ精神医学界 DMS-IV
秩序、完全主義、精神面および対人関係の統制にとらわれ、柔軟性、開放性、効率性が犠牲にされる。 成人早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち4つ(またはそれ以上)で示される。

1.活動の主要点が見失われるまでに、細目、規制、一覧表、順序、構成、予定表にしばられる。
2.課題の達成を妨げるような完全主義を示す。
(例:自分自身の過度に厳密な基準が満たされない という理由で1つの計画を完成させることができない。)
3.娯楽や友人関係を犠牲にしてまで仕事と生産性に過剰にのめりこむ。
(明白な経済的必要性はない。)
4.道徳、倫理、価値観についての事柄に、過度に誠実で良心的かつ融通がきかない。
5.感傷的な意味のない物の場合でも、使い古した、または価値のないものを捨てることができない。
6.他人が自分のやるやり方に従わない限り、仕事をまかせることができない。また一緒に仕事をすることができない。
7.自分のためにも他人のためにも、ケチなお金の使い方をする。お金は将来の破局に備えて貯めるべきだという歪んだ信念を持っている。
8.堅さと頑固さを示す。
174名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 03:16
>>168
やられたくないから、しない。
175名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 07:55
>>168
>>174の意見にプラスして
病気うつるのは嫌だからしないししてもらいたくない
17675年2chラ:2001/06/15(金) 08:56
26歳って年になると、やっぱしミンナ
落ち着いちゃって浮気なんかしなくなるのかねぇ。

オレもそうなりたいす。
177無職ロッカー:2001/06/15(金) 09:15
まかせろ!無職こそロック。
まっすぐ走るか、斜めに走るか。26になっちまったよ
178名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 11:31
>>176
情けない事をぐだぐだ言わないでとっとと止めればいいだろ...
止めたいんなら...
君自身の尊厳の為に、自分の浮気ネタはもうしない方がいいと思うよ。
1795/15:2001/06/15(金) 12:52
このスレマターリしてるねぇ。
2ちゃんねらの平均年齢より高いのかな、俺ら。
180すとれっちまん:2001/06/15(金) 13:24
か・考えたくねぇ!
私の逝ってるところは平均高いかも・・・
181名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 14:55
なんだか75年生まれっておじいちゃん・おばちゃんっぽいね。
182おちび:2001/06/15(金) 20:11
>>181
あ〜う〜。
ご飯はまだかえ?
183ぷー☆:2001/06/15(金) 23:09
ベビスターでも食べてて下さい。
あ、10円チョコでもいいですよ。
184名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 00:26
>>166
ラジャ!

・・・てへ、おそくなっちゃった・・・
185名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 00:27
>>181
それってかなり実感する。5歳年上の先輩とかと趣味とかテレビとかで
盛り上がっちゃうもん。老成してるんだよ、きっとさ!
186名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 00:36
>>176
そうとも、貴方に心があれば、彼女を騙そうと思ったりしない
だろうし、
自分に惚れてるんだ、なんて自惚れたり、
彼女なら許してくれる、なあんていう取り違えはしないはずさ
187すとれっちまん:2001/06/16(土) 02:18
たしかに、年上との会話が通じるんだよね。妙に。
まわりに年上多い環境にいたせいだとも思うけど・・・

>>182
最近見なかったからシンデるのカトおもったぞ。

>アベチャン
亀レスごめにょ。「こんにちわ〜」
亀は亀男だけにしておきたい。
気付くのが遅かったのさ!
188提供:名無しさん:2001/06/16(土) 04:06
八木亜希子さんのように慎ましく恥らいながら生きろ

>>184
あんたならできそうだ 
189184:2001/06/16(土) 08:57
・・・ラジャ!
190184:2001/06/16(土) 09:08
きゃは
そして命がけで生きるわ!
191今日は:2001/06/16(土) 10:06
誕生日です。26歳になりました。
192すとれっちまん:2001/06/16(土) 11:18
おめでとう!
193名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 13:16
若い若いといっても、もう年なのね…
194ななし:2001/06/16(土) 21:53
俺はあと数ヶ月で26です。
大学卒業のときに正社員として就職せず、
契約社員として就職したら、気づいたら二年間もだらだらと過ごしていました。卒業以来頭のなかが晴れた日は一度もありません。
ここらで一つなにか動こうかと考えています。
195名無しさん@1周年 :2001/06/16(土) 23:04
あと半年で26になっちゃいます。
結婚なんかしたくないよぉぉぉ  (鬱

191さん おめでとう〜

みなさんって何処住まいなんだろ??
非常に気になるっ

196提供:名無しさん:2001/06/16(土) 23:11
>>191
おめでとう!
おれもあと3ヶ月だ いやぎゃー
19723世紀を目指す名無しさん :2001/06/17(日) 01:44
>>191
オメデトー、オレハアトイツカデタンジョウビダヨ、トホホ、シゴトハドコダ
198名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 08:35
浮気に対する意見と老人臭いって話だけど、密接に繋がってない?
75年生まれは年寄り且つモラルがあるぞ〜!
199191:2001/06/17(日) 12:12
みなさんありがとうございます。
26歳かあ・・・
200敬老の日:2001/06/17(日) 19:15
>>105(アベさん)
#(すとれっちまんさんに続いて)亀レスご容赦ください
うぅむ。
案外それ(・∀・)イイ!!かも(笑)<ファイナルアンサーで1000萬=究極の幸福

>>191
(1日遅れてしまいましたが^^;)お誕生日おめでとうございます。

そして
>>107
1週間遅れの(笑)Happy birthday!!

>>195
「さいたま市」周辺部、とだけ言っておく(笑)<何処住まい

>>196
私も「あと3ヶ月」です(苦笑)
201名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 23:12
僕はさいたま市のとなりのとなりのクレヨンの街に住んでいる。
202名無しさん@1周年 :2001/06/18(月) 01:08
どこだろ
203名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 16:36
久々に来て見た
スゲー!前スレ900まで逝ったんだ!!
24歳の頃にはまって書いていたが
今は既に26歳・・・・
早いものですね〜
204前スレ930:2001/06/18(月) 17:58
26歳のドキュソ女が自分の子供ゴミ袋に入れて捨てる事件・・・

こんな奴も同世代・・・情けない奴だ
205敬老の日:2001/06/18(月) 19:16
200取ってたのね(苦笑)

>>201
了解(謎)

>>203
25歳越えると月日の経つのが早くて早くて(笑)
206名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 20:56
本上まなみと葉月里緒菜は75年生まれだね
(サバよんでなきゃ)
207201:2001/06/18(月) 21:27
クレヨンしんちゃんといえば春日部ですよ〜

子育てが不安になるニュースばっか多いですな最近は。
虐待したり捨てたり。信じられない!
208名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 01:22
こんなスレがあるとは知らなかった。
なかなか、マターリしててイイスレだ。
来たついでに書き込んでおこう。

あと2ヶ月で26歳・・・鬱だ・・・。
209名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 11:25
OFF板で現在、同年代の人達が集まるOFFを企画中です。

【四捨五入して三十のヤツ限定オフ】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=off&key=992434737&ls=50

★★四捨五入30歳が平日集まって飲むOFF★★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=off&key=992566846&ls=50

ここのみなさんも参加しませんか?
210ぷー:2001/06/19(火) 14:04
>209
なんて悲しいオフなんだ・・・
俺も参加しようかな・・・。
211とと:2001/06/19(火) 18:40
同じ誕生日の人探してます。
10月13日生まれの人いますか?
212ななしまん:2001/06/20(水) 00:49
最近4、50歳のおっさんのギャグにセンスを感じてしまうんだけど・・・
そのうち、演歌とかのよさも分かっちゃうのかな・・・
213ぷー:2001/06/20(水) 01:11
>ななしまん
俺は既に演歌はまってる・・・
さぶちゃ〜ん!
鬱出し・・・。
214名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 02:02
香山雄三が(・∀・)カコイイ!! と思ってしまうのはオヤジ化?
215名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 07:57
オヤジ決定!
そういう自分も、津軽じょんがら節に聞き惚れてる・・・
216前スレ930:2001/06/20(水) 12:52
まじで・・・?凄いな皆・・・俺氷川きよしぐらいしか知らんぞ・・・
でも昔っぽい音楽のミュージシャン好きかな。キリンジとか。

でもこの年になると会社起こした奴とか聞くようになってきたからな。
やっぱネット関連多いね。
会〜社を起こした奴がいるぅ〜♪と。俺も独立してえな・・・

217名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 21:56
演歌とか好きになっちゃうのかな!?そのうち。
今は洋楽とか聴いてるんだけどなあ。
でも、沢田研二とか河島英五とかもすごい好きなんだな。
男くさい歌詞が大好き。あ〜演歌への道が見える〜。

やっぱ時代はインターネットかな?現場監督なんて
それの対極にある仕事、いまやってます。
218すとれっちまん:2001/06/20(水) 22:21
私も洋楽ばっかり・・・・っつても今は大して聞かなくなった。
毎日NHKの歌ばっか。最近バンジョーのジョーがいいかも。
って言ってわかるひとはまだ少ないんだろうな。ははは。
219おちび:2001/06/21(木) 01:36
やっぱあゆが最高だよね!
とか逝ってる四捨五入したら30歳になる20代はやばい?
220すとれっちまん:2001/06/21(木) 02:22
おひさ〜>>219
四捨五入はしてもらいたくないね・・・・30だよ
大丈夫かよこんなんで。<自分
221おちび:2001/06/22(金) 11:09
>>220
すとは大丈夫でしょ〜!
こんな時間にレスしてる俺の方がやばいね!
2221005:2001/06/22(金) 16:50
前に少し書き込んだ者です。
転職をするため会社を退職したりして
バタバタしていたので読めませんでした。

久しぶりに読んで見るとなんだか
ジーンとくるものがありますね。

そんだけです。
223名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 21:53
転職、会社設立、プー、学生
人生イロイロやわぁ
224すとれっちまん:2001/06/22(金) 22:37
>>221
?どこからつなげてんだ?

>>222
またきてくんしゃい
愚痴聞きますよ〜

>>223
まさしくいろいろですなぁ
今って人生のジャンクションなんですかねぇ・・・
225名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/22(金) 22:44
昭和50年生まれ。
A型、長男、動物占いタヌキ。

落ち着き過ぎとよく言われます。
226まま:2001/06/22(金) 22:52
同じく50年生まれ。11月だよん!
227底値さん:2001/06/22(金) 23:07
228名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 00:52
>>227
まあ落ち着けよ。
229すとれっちまん:2001/06/23(土) 00:53
週末は賑わいますなぁ!
230名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 04:17
初書き〜
5月生まれだな
愛知に住んでるが、26歳愛知県民はこのスレには少ないのかな?
231名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 04:24
26だけど、気分的には(精神年齢は?)まだ22、23って人いない?
俺いまだ家でネットしたりゲームしたり、ゲーセンいったりと行動範囲が
学生の頃と何も変わっちゃない。
大学→会社になったぐらいかな。
徹夜でゲームとかしちゃうし(次の日仕事つらいけど…)
みんなは余暇にすることや、趣味なんかに変化あるのかい?
232名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 06:53
>>230
もーすぐ愛知の実家に戻る予定っす。味噌煮込み食いたいよ。
>>231
それ、俺。俺。
違うところといえば、まだ学生なとこかな。フッ
233名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 12:52
230>おっと 名古屋人の25歳だよ〜
あたしは12月生まれ。

231>あたしもゲーセンはよく行く!!!
ホント2,3年前から進歩がない。。。

232>山本屋かな〜?
あたしもだ〜いすき。 今は何処に住んでいるの?
234前スレ930:2001/06/23(土) 17:00
>>231
気にすんなって。俺なんかFF最新作予約してしまった(w
まじで変わってねーな20くらいから・・・
まあ自分の金で遊ぶようになったくらいで、遊びの種類は
全然変わってないしね。

ゲームボーイアドバンスも欲しいんだよな〜・・・どうするよ俺(w
235敬老の日:2001/06/23(土) 18:44
>>231-233
私なんか厨房時代から進展なし(苦笑)<ゲーセン通い

>>224(to>>223
20代後半はまさしく人生の転換期なんでしょうね(苦笑)

>>228
荒らしは放置の方向で(笑)
236七資産:2001/06/23(土) 19:17
>>234
面白いよオウガ外伝(w
買っちゃえ。
237名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 20:14
>>231
俺は15歳からゲーセン行っているよ。現在も。
違う点は大学→会社→無職
危機感0。さぁ笑うがいいさ!無職マターリライフを。
238名無しさん@1周年203:2001/06/24(日) 01:10
>>216
私もキリンジ好きだ!
あと、ゆら帝とかDMBQとか

全然キリンジとはジャンルが違うが
私たちが若い頃って60年代70年代が流行って居ませんでした?

だから私、ダラダラバリバリロック(なんだそれ。。)かジャズ
・・・最近はダブなんかもお気に入り!
239提供:名無しさん:2001/06/24(日) 02:58
おれもキリンジ好きー。
240前スレ930:2001/06/24(日) 04:25
うげ・・・週末の徹夜仕事はつらいな・・・

>>238
おお!同じ趣味ですな!! 60年代〜70年代ねえ・・・どうなんかな?
個人的には昔の曲結構好きで昔から聞いてたからどうかな・・・
オールディーズは何か流行ってたみたいだけど・・・アレは必ず通る道
だからね。ビートルズみたいなもんで。厨房の頃はフリッパーズギター
とかね。
あと小学生の頃に近所の高校生くらいの兄ちゃんの家でよく聞いた80年
代の音楽も好きだった。今でも懐かしくてつい聞いちゃう。
 
>>236
そう言われると買いたくなるな・・・・

そういやこないだ10年振りくらいに中学の同級生にあった。
ハゲてた・・・もうこの年代からやばいんだね・・・
241名無しさん@1周年132:2001/06/24(日) 17:54
今日、公務員試験受けに逝って来た

(当たり前だが)周りは年下ばかり
でも、なんだか賢そうな奴ばっかにみえて・・

今日はとことん飲んでやるぞ ゴルァ!!
242名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 18:48
名古屋1975OFFって開催したら、ちょっとピンポイント過ぎるかな?(笑)
243すとれっちまん:2001/06/24(日) 21:20
わたし静岡県人・・・
244名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 02:37
名古屋ならいけるな…
245名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 02:38
俺もokだなぁ
246おちび:2001/06/25(月) 05:43
おれもキリンジ好きだったりするんだよな〜。
247名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 11:44
ここ、もろ名古屋 (w
242〜245は名古屋人?それとも近辺なの?

240>ぉぉ!あたしもフリッパーズとかネオアコ系はよく聞いてた〜♪
80年代ニューウェーブあたりも好きだったな。
今はレゲエオンリーよ。

241> 受かると良いね 報告待ってる〜
248ななしまん:2001/06/25(月) 22:01
やっぱ、給料日はさがってるな・・
といゆうことで、age
249前スレ930:2001/06/25(月) 22:12
>ななしまんさん
普通の会社は25日給料日が多いの?
あんま知らんけど。俺は月初めなもんで。

いいなー名古屋・・・俺東京だからオフ会出れないよ・・・
250245:2001/06/25(月) 23:38
>>247
実家が名古屋近辺で
いま、静岡県の西部にすんでる
251底値さん:2001/06/26(火) 21:13
今晩のおかずに
かわいい素人娘の無修正ビデオはいかが

http://www.xxx81.com

http://www.xxx81.com

http://www.xxx81.com

http://www.xxx81.com

http://www.xxx81.com
252242:2001/06/27(水) 00:44
>>247
俺名古屋の右上の田舎の方っす。
なんだ、名古屋75って結構いるんだな。幅を広げて東海北陸1975オフしたら、
結構な数いそうだね。
>>249
東京は普段からOFFが多いからうらやましいんだぞ!地方人にとっては!(笑)
253名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 14:14
細菌すごく忙しくて久しぶりに来たよ。

私も名古屋出身だよ。今は関東に住んでるけどね。
結構、名古屋近辺出身が多くてびっくり(w
あー、みたらし団子食べたいよ〜。
254名無し募集中。。。:2001/06/27(水) 22:56
ゲームはあまり興味ないけど,ゲームボーイアドバンス売ってるのをみて、
なんだか妙にほしくなってしまった。おもしろいのかな?そしてこの年で
買っていいのだろうか?ま、いいのだろう。

ボーナス10万いかないだろうなー。
255名無しさん@1周年:2001/06/28(木) 00:03
御手洗団子〜
256敬老の日:2001/06/28(木) 19:35
何か(元)名古屋人多いなぁ〜。(苦笑)

>>252
その意気で(笑)
#関東人だけど、東海北陸「★1975年生まれ★」OFF開催には激しく同意(笑)
257名無しさん@1周年:2001/06/29(金) 17:44
広島っこはおらんのか?
258名無しさん@1周年:2001/06/29(金) 21:09
ひとっこひとりおらんのかいっ
259前スレ930:2001/06/29(金) 21:51
あげ・・・ん?
>>257>>258は同一人物なの?

西日本多いね。俺東北なもんで。
260提供:名無しさん:2001/06/29(金) 23:47
八木亜希子さんのように30で花を咲かせろ
261名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 09:15
神奈川おらんの?

そぉいやそろそろ7月。
4ヶ月後には26歳。
鬱だぁ…
この年齢ってキツイよね。
全てを諦めるには早い気もするしナニも考えずに進むのは怖すぎる。
262名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 10:57
私は今日で26歳・・・。
なんか折り返し地点のような気分ですぅ。
鬱・鬱・鬱・・・・。
263名無し募集中。。。:2001/06/30(土) 12:42
確かに考えちゃうね、この年。やっぱり先のこと考えながらいろいろやってしまうよね。
この仕事続けられるのかなあ・・・って。
でも今でも30までに勝負を決めたい!ってのはある。なんの勝負かわからないが・・・。

つっぱしれるものならつっぱしりたいね、いっそのこと。
264前スレ930:2001/06/30(土) 17:15
皆悩んでるのね・・・俺はもう後ろが崖になってる
状況を自分で作ってしまってるから
もう突っ走るしかねえぞ! って感じで走ってる。
その方が逆にいいスピードになるのかもね。
265名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 22:09
>>262
誕生日おめでとう
まだ折り返すのには早過ぎでっせ。
266wasureta :2001/07/01(日) 12:38
以前「この歳だと次見つけるのが大変かも」って言ってたものですが
彼女ができたよ〜。
偶然と努力だなあと思った次第っす。
267前スレ930:2001/07/01(日) 19:05
>>266
おお! おめでとう!! ・・って俺も言ってられんけど(w
きっかけって何?やっぱ知り合いからの紹介とか?
268オチ傑:2001/07/02(月) 04:53
あぁぁ〜・・・
彼女ほしいぞ!!!
ってここ鹿児島人いるのかなぁ。
 
269wasureta:2001/07/02(月) 18:14
>>266
ありがとう〜、人生二人目なもので、嬉しさもひとしおです。
きっかけは、就職活動でした。たまたま同じテーブルで話して、
一緒に回ったり、フリーの時会ったりしてて、ねんごろになれました。
二人とも卒業→就職だから、これから一緒に頑張っていこうと思ってます。
930さんも偶然を大事にしてがんばってね。
270敬老の日:2001/07/02(月) 19:30
>>261
緩やかに同意

>>266
手放しで喜んでおく。
自分のことは棚に上げて(泣

そういや、船木和喜(スキー/ジャンプ)とも同い年だったような気が(w<1975年生まれ
271名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/02(月) 22:43
1975同士で結婚しようと思います。
がんばります。
272けんじん:2001/07/03(火) 01:05
75年、建国記念日生まれ。 誰かいる?
273名無しチェケラッチョ♪:2001/07/03(火) 23:51
年収650万じゃ、ゴルァ!!!
274名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 00:51
俺もそれぐらいです。
手取りで580くらいかな。
275名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 03:55
>>273,274
結構稼いでますねぇ…職種は何ですか?
276名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 06:34
>>275
ゴルゴ
277名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 11:14
>>276
ゴルゴはもっと稼ぐだろ?
278名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 12:57
>>277
$じゃねえのか?
279名無し募集中。。。:2001/07/04(水) 23:27
>>269
すごいうらやましい出会いだなあ。
余計なお世話ですが、末永くお幸せに。
280名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 01:10
>>275
○○士です。

丸の中身はご想像におまかせします。
281前スレ930:2001/07/05(木) 01:31
>>280
いいなあ・・・俺2分の1強だぜ君の・・・
はあ切ねえ・・・
282提供:名無しさん:2001/07/05(木) 01:53
ここ、えー人ばっかだなぁ。2ちゃんも捨てたモンじゃねぇなぁ・・・
283wasureta:2001/07/05(木) 02:55
>>270
でも本当はまだ就職決まってないし、
先行き不安なんだけどね。実家は
遠いから...東京で就職できれば
御の字です。
>>279
ありがとう。仲良くやってくよ。
卒業前に振られたから、心機一転、
新しい環境でやっていけそうです。
284名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 05:33
>>280
野武士?
285名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 06:17
>>280
いや、召喚士でしょう。
スキルが必要で危険が伴うから高給なんですよ。
286名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 08:47
女召還しろ、女
287敬老の日:2001/07/05(木) 19:53
>>283
取敢えず「がんばって」としか言えない…。

>>284-285 ワラタ
288名無し募集中。。。:2001/07/05(木) 23:13
消防士、弁護士、看護士、保育士、調教師・・・って違うか。
289280:2001/07/05(木) 23:44
おお。こんなにレスがついているなんて。
ちょっとうれしい気分。

この中には当たりはありませんが、近いものがあります。
収入は確かにいいのですが、その分忙しいのがネックです。
ほんとに辛い・・・。プレッシャーもあるしぃ・・・。
290ななしまん:2001/07/06(金) 00:18
不動産屋・・・ってどう???
厨房くらいにバブル迎えたこの年代は、
不動産=金持ち・・・なんて方程式、成り立たない???
ちなみに漏れはその方程式どうり不動産屋だけど
イメージとのギャップに困惑しつつ業界7年目突入中だよ!!!
291ななしまん:2001/07/06(金) 00:20
>>289
測量士か???建築士?行政書士?
これが不動産屋の想像の限界だーーー
292名無しさん@1周年:2001/07/06(金) 04:45
霊幻道士じゃ字余りか。
293名無しさん@1周年:2001/07/06(金) 11:38
んで東海北陸OFF75はどうなったよ
294名無しさん@1周年:2001/07/06(金) 21:07
会計士?
295名無しさん@1周年:2001/07/06(金) 23:38
7月7日の七夕生まれ。
自分の誕生日ってちょーお気に入り!
あと約20分で26かあ。

そろそろ結婚も考えるが、趣味のパチスロを自由に打てなくなるからね〜。
ちなみに女(藁
296名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 00:04
>>295
誕生日おめでとう!何歳?
ってああココ75スレだったな、俺馬鹿だ(笑)

ていうか女パチプロ?着流し着てたり?
かっけぇー
297名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 00:11
>>296
295です。
ありがとう!プロではないよ。
しかし普通の人よりはうまいかも?

こないだ獣王の鯖チャン中、全部彼氏に押してもらってる
女がいた。だったら獣王打つんじゃねえ!!
・・・ってここはパチ板じゃなかった。すまん。
298名無し募集中。。。:2001/07/07(土) 01:54
でも、単純に女の人がスロットを打ってるのを見てかっこいいなって思うな。
なんでだろう。男の世界の中で女が戦っているっていうのがすごいって思うのかな。

>>295
とりあえず誕生日おめでとう。ただ七夕って晴れの日少ないよね。残念。
299前スレ930:2001/07/07(土) 02:39
>>295
俺からもおめでとう!!! 大当たりの一年になること
を祈ってますぞ。
300名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 07:49
295です。みなさんありがとう。
ここはなごむね〜。
今年の七夕、珍しく晴れてる。(関東では)
いいことあるかも。

土日祝日は出ないから打たないんだけど、
今日は打ちに行きます。がんばるぞ!
30119751001:2001/07/08(日) 01:39
うさぎ年のてんびん座О型
302名無しさん@1周年:2001/07/08(日) 12:57
久々きたぁーー

>>260
ラジャ!!
あと4年半!
頑張る!
303名無しさん@1周年:2001/07/09(月) 06:39
理想の恋人の年齢は?
俺は+2〜-5くらいかな...ありきたりだが。
304名無しさん@1周年:2001/07/09(月) 14:12
今の彼氏は12歳年上だよ〜ん
理想は年下だったけど、人生どこでどんな人を
好きになるか分からないもんだね。
305名無しさん@1周年:2001/07/09(月) 16:51
>>304
一瞬13歳?とか思ったら37歳ね。

オレはプラマイ10だ!
306名無しさん@1周年:2001/07/09(月) 19:36
>>303
ストライクゾーンは広めに取っておこう!!
307名無し募集中。。。:2001/07/09(月) 21:37
25,26歳の年上ってこれから付き合うとなるとどうしたってすぐに「結婚」の2文字が・・・。
なんていってる時点で俺はまだガキかな。

20前後がちょうどいい。あくまで理想ね。
308280:2001/07/09(月) 22:51
>>294
大当たりです。
309名無し募集中。。。:2001/07/09(月) 22:59
>>280
なるほど。たしかに精神的にきつそうな仕事ですね。
310すとれっちまん:2001/07/10(火) 23:47
age〜
311早生まれちゃん:2001/07/11(水) 07:15
>>303
同じ学年がいいですね
312名無しさん@1周年:2001/07/12(木) 15:23
このスレあんまり盛り上がってない?
今年は26歳になって車の保険がちょっと安くなるぞ。
ガンバロウ。
313名無しさん@1周年:2001/07/12(木) 16:38
だれかが盛り上がれる話題提供するべし。
314名無しさん@1周年:2001/07/12(木) 17:35
今はいてるパンツ、何色?
31519750805:2001/07/12(木) 18:11
26歳まで1ヶ月切ったのにいまだに
メジャバンの麺に本気で惚れてる・・・
316名無しさン:2001/07/13(金) 00:47
誕生日あげ
317名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 09:20
医者板から流れてきました。
はあー。ここは和むわ。
318名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 11:04
>>301
誕生日も、血液型も一緒です。
はじめて見ました。
3191975秋分の日:2001/07/14(土) 02:39
1975生で都内に住んでて麻雀好きな方いらっしゃいます?
よかったら今度卓を囲みませんか?初心者でもOKです。
池袋、新宿近辺でどう?
320シリウス:2001/07/14(土) 04:12
はじめまして〜
あたしも75で〜す!
そろそろ26歳になったひとも増えてきたカナ?
やっぱ同級生とか気になりだす年頃よね〜〜〜
321名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 00:05
いいなぁ、麻雀は、やるとこいっぱいあって・・・
322名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 13:21
>>321
キミはなにがしたいんだ?
323名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 23:22
今日誕生日でした。
ついに26歳になってしまいました。
324名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 23:34
ぼくも、もうすぐ26歳です(今月末)。

好きだった番組は「やっぱり猫が好き」
最近はまわりの同世代で復活したビックリマンが流行ってる。
ぼくには深すぎてよくわからんです(笑)
325シリウス:2001/07/15(日) 23:54
>>324
あたしも「やっぱり猫が好き」だいすきでよくみてましたよ〜^^
それと、その後(前だったかな?)にやってた「IQエンジン」!!
クイズ出すのはやったなー。。。
今知ってるヒトいないんですよねーーー。
もう一回みたいな〜〜〜
326名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 00:26
ふたご座B型女いませんか〜?
327名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 00:27
ごめんなさい「IQエンジン」知らないです。
「たほいや」とか「カノッサの屈辱」とかなら少し見てました。
フジの深夜番組は冒険してて楽しかったですね。

でも、田舎だったからあんま放映してくれなかったですよ。
328名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 01:49
思えば中3の秋、バスケ部を引退した直後にスラムダンクの連載が始まったんだよなぁ。
それまでバスケ部は、3年→7人、2年→5人、1年→10人、計22人しかいなかったのに、
卒業後、新1年20人入部したと聞いて、スラダンの影響の凄さを感じた。

俺の中では、桜木、流川は同級生。ゴリは永遠に先輩…
329名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 14:21
>>328
うう〜。スラムダンク!!!大好きだったよ。
ちなみに、この前 実家に帰った時にスラムダンクの本を見つけて
思わず読みふけってしまいました。
330名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 19:54
ふたご座B型男はいる
331名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 04:59
>>327
俺は『文學ト云フ事』
あの頃のフジの深夜は勢いがあった
テレビってどんどんつまらなくなってくなぁ

あー体の節々が痛い。目とか歯とかもちっさく傷んできてる・・・
腸の調子もいまいちだし・・・。はぁー全部治ってほすい。
332名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 18:21
懐かしい話題をしているなあ。
「征服王」とか「音効さん」を覚えてる人は居る?

「ガイアス軍重装歩兵、戦士!!」
333327:2001/07/17(火) 23:05
うわー、どんどん話しが深い方へ
『文学ト云フ事』知らないです!
>>332さんのおっしゃることにも、ついて行けてないです。

「カルトQ」くらいなら、ついていけるんだけど。
334姫TV:2001/07/17(火) 23:10
クイズ!た〜いむ小学生!!
335シリウス:2001/07/18(水) 12:50
おお!なんかどんどんマニアックになってきてる〜(笑)
336敬老の日:2001/07/18(水) 19:51
>>323
Happy Birthday!!

>>331
あの頃のフジには、確かに“活力”というものがあった(苦笑

>>332
「征服王」見てた!
人間チェスの発展形みたいなやつだ(w

>>333(=>>327
「たほいや」「カノッサの屈辱」「カルトQ」全部見てました。
#“午後7時の「カルトQ」”はつまらんかったが、な(w

>>334
…ひ、姫TV…。(w
337名無しさん@1周年:2001/07/18(水) 22:10
女の子で、「かぼちゃワイン」覚えてる人います?
エルっていう女の子と、あおばしゅんすけっていう男の子の恋愛ものアニメ。
久しぶりに、CSで見てめちゃくちゃ感動してしまった・・
あと、愛してナイトとか・・
大好きだったんだけど、「懐かしのアニメ」には絶対出てこない。
338名無し募集中。。。:2001/07/18(水) 22:20
「IQエンジン」大好きだった・・・!出演者の第三舞台も好きになった。
筧利夫がめがねで「おえおえ!」ってやるのがおもしろかった。

その前の番組が「やっぱり猫がすき」
やってたから、両方観てたよ。火曜日の深夜だったかな?
339名無しさん@1周年:2001/07/18(水) 23:58
「宇宙船サジタリウス」って知ってる?衛星であってて感動した。
内容はさっぱり覚えてないが歌は覚えてた。なつかしかったっす。
(ガイシュツならスマソ)
340名無しさん@1周年:2001/07/19(木) 00:07
みなさん人生順調ですか?
ハイ-☆ イイエ-★
341名無しさん@1周年:2001/07/19(木) 01:58
なつかしのテレビ番組ネタかい?

野郎なら11PMでしょ。
あとクイズ年の差なんて、とか。
342名無しさん@1周年:2001/07/19(木) 02:52
あの、私は1979年生まれなんですけど、姉は1975年なんです。
で、その我が姉が小学6年生の時に『小学六年生』の写真コーナーか
なんかで大賞を取ったんですけど、覚えのある方いらっしゃいません
か?小6の姉が口紅を喪黒福造みたいに塗ってアップで写っている
写真なんですけど…。誰かご存知ないですか?
343名無しさん@1周年:2001/07/19(木) 02:53
>>339
トッピとジラフとラザニア好きのカエルみたいのの話だね。
SFの話だと思ったけど、どんな問題を解決する話なのか忘れた
ジラフがアン教授ってのが好きなのは覚えてる
344名無しさん@1周年:2001/07/19(木) 04:21
>>342
知らん。氏ね。
345名無しさん@1周年:2001/07/19(木) 06:35
>>344
そんな口の利き方をするヤツは75年生まれじゃない!!!
346名無しさん@1周年:2001/07/19(木) 08:12
>>345
激しく同意!
347名無しさん@1周年:2001/07/19(木) 22:17
みんないい人だね。うれしい。
75年生まれでよかった。
348名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 01:35
349すとれっちまん:2001/07/20(金) 01:36
懐かしいといえばときめきトゥナイトだ・・・・
350名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 02:05
76年早生まれはここ出入り禁止ですか?
351名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 02:37
>>350
同じ学年ならいいんじゃない
352 :2001/07/20(金) 03:53
何年生まれじゃなくて何年”度”生まれってことで。
353梶浦:2001/07/20(金) 11:54
(1975.10.29)
皆さんはじめまして。
懐かしい話、人生等の真面目な話etcetc、
たのしく読ませていただいてますよ〜。
同年代の方があたたかい方ばかりで、
なんだかうれしいです。
2ch巡回暦半年ですが、初めて書き込み
させていだきました。

こうやって振り返ってみると、随分
娯楽メディアの恩恵をうけてたんだなーって
改めて思いました。
私もテレビっ子でゲームっ子でしたよ(笑)。
90年代前半はこのハンドルの名字で
月刊OUTに投稿してました。読者だった方
おられますか〜?
あと、読むだけでしたがジャンプ放送局も
大好きで、単行本を集めてたりなんか(笑)。

前スレのかなり古い話ですが、朝に外人が
ギャグとばしながら料理してた番組の名は、
「ヤンのおもしろクッキング」ですね。
つるぴかハゲ丸と続けて見てたのを思い出し
ました。面白かったなぁ〜。

こんな奴ですが、皆さん宜しくおねがいしますねっ☆
354名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 01:09
>>211
超カメレスだが、19751013生まれA型です。
355おかめインコ:2001/07/21(土) 01:53
久々にきたけどやっぱり此処はまーたりしてて
よいですわ。
ホントに此処が2ちゃんなのか?って思いまふ。
最近、お肌が衰え気味。ちょっとでもお肌のお手入れを
怠けると吹き出物ができちゃう(><)
悲しい現実だよ………
35619750513:2001/07/21(土) 22:14
数ヶ月ぶりにのぞいてみたら新スレになっててビックリ。

はぁ、もう26なんだよなぁ。
彼女でもつくって、マターリ暮らしたいけど、現実は儚いよねぇ。

疲れた26歳を癒す納涼off会(東京)開催希望♪

山手線の下半分エリアで良ければ、俺幹事でもいいぞ!
357覚えてる人いるかな:2001/07/22(日) 00:21
かなり昔、バブリーな頃のフジ24時間。深夜の対抗戦式クイズ。
正解すると、相手方の頭上後ろに待機しているお姉ちゃんの服を剥ぎ取れる形式になってた。
大戦も佳境、お姉ちゃん達も殆どが脱がされ全員水着、ポロリもちらほら。
そこにきて回答者正解!ひとりのおねーちゃんにブラ取りの手が!
すると、その姉ちゃんが激しく拒絶しはじめた。眼には、涙。子供心にも、
「その姉ちゃんは、絶対に脱がなくていい話になっていたのだな。」と感じ取れた。
本当に『話が違う!!』という顔をしていたのだ。
しかし、スタジオ内は「おいおい、ノリがわりーじゃねーか」「生放送だぞ」てな感じの険悪ムード。
とうとうスタッフが駆けつけ、無理矢理にブラを取られてしまった。
お姉ちゃんは、必死に涙を堪えながら手でB地区を隠そうとしてる。
しかし、そこにも「隠すな」「しらけさせるな」の声。
結局、お姉ちゃんは全国生放送で、そのあらわな乳房をさらしてしまったのでした。
CM明け、お姉ちゃんは居なくなっていましたが、裏で怒られていたのでは無いか?
と心配すると同時に、自分の中のS性が目覚めた瞬間でもあります。
358名無しさん@1周年:2001/07/22(日) 08:36
75年生まれの現在の体格は?
当方、男、176cm、56キロです。
そろそろ腹が出てきてもおかしくない年齢かなぁ...でもガリガリ。
ちなみにセクースは一日で3回が限度っぽいです。精力落ちたよ...
359前スレ930:2001/07/23(月) 02:16
おひさにあげ。

TVで悲しい想い出って言えば11PM。厨房の修学旅行の寸前に
番組終わって皆で見れると思ってたのに残念だったな〜〜

皆彼女いるのかな〜〜切ねえ・・・とりあえず街で声かけまく
った女の子からの電話待ってる最中。25あたりでこんなん大丈夫か?(w
36019751001:2001/07/23(月) 18:59
>>318
亀レスでスマソ
301です。私も、同じ誕生日ので、O型の人、はじめて会いました
なんかうれしいな。ちなみに、○○道在住です、私
361どっちだ!?:2001/07/23(月) 20:44
たらたらと院を今年で出る予定。
院優遇のない会社に新卒で入るのと中途で入るのでは、
どちら給料がいいのでしょう?
ちなみに理系ではないです。
362名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 11:32
>>358
172cm52kgだ(゚д゚)ゴルァ!
文句あるか
セクースは1回が限度だ(TдT)ゴルァ!
363名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 22:23
なぁーんたって、公僕が一番よぉ〜
364名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 23:26
1975年4月23日生まれです。
365シリウス:2001/07/25(水) 01:28
>>338
IQエンジン覚えてる人がいてうれしいです!
そうそう、あれは火曜日ですよ〜♪
わたしも第三舞台大好きでした!
特に大高さんが好きでした。
あとあと、かぼちゃワインとかサジタリウスとかときめきトゥナイトとか・・・懐かしい〜
みんなみんな覚えてるよ〜〜〜!!!
366敬老の日:2001/07/27(金) 19:33
>>358>>362
180cmの80kgです。
腹は…、既に20代突入の頃には(以下略

>>359
「11PM」も良かったが、そのあとの「EXテレビ」(ただし、読売テレビ制作のほう)も良かったぞ(w
#彼女の方は…、多分大丈夫でしょう(w

念の為、ageときます。(結構深くまで下がったので)
367名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 20:53
「なんでも鑑定団」はもともと、
EXテレビの1企画だったような?

当時伸介が番組中に、「これはおもしろいわ〜」
としきりに言っていたのを覚えている。
368早生まれちゃん:2001/07/30(月) 01:37
みんなもっと元気出してよー!
まだまだ夢は見られるぞー!!
369名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 14:09
今思うとマニア系の番組と学生時代重なってたね。
370底値さん:2001/07/30(月) 23:10

今晩のおかずに
かわいい素人娘の無修正ビデオが50本以上毎週更新

http://www.xxx81.com/jp

http://www.xxx81.com/jp

http://www.xxx81.com/jp

http://www.xxx81.com/jp

http://www.xxx81.com/jp

今晩のおかずに
かわいい素人娘の無修正ビデオが50本以上毎週更新

無修正、無修正、無修正、無修正
371ん〜:2001/07/30(月) 23:21
あばれはちゃく
372名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 08:11
>>371
初代みゆきちゃん同じ中学
373名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 11:39
仕事やめようとか思ってきた…
374名無し募集中。。。:2001/07/31(火) 12:39
俺も辞めたいけど、次がなさそう。
375シリウス:2001/07/31(火) 15:26
でも転職は今がチャンスじゃない?
30過ぎるときついって言うし・・・
376奥さまは名無しさん:2001/08/01(水) 03:52
仕事やろうかと思ってきた・・・
377ななしさん:2001/08/01(水) 05:04
おれなんかこれから受験だ・・・
378シリウス:2001/08/01(水) 08:48
みんながんばれ!!
あたしも仕事やめたいぞーーー!
379名無しさん@1周年:2001/08/05(日) 09:38
ちびっこかあさんてドラマあったの知ってる?
380名無しさん@1周年:2001/08/05(日) 11:26
>>379
「若奥様は18歳(確か)」だったら再放送で...
あと「はずめイエローボール」も再放送でみてたなぁ。
381名無しさん@1周年:2001/08/06(月) 01:02
中学、高校の頃、世の中イケイケだったなぁ。
382名無しさん@1周年:2001/08/06(月) 19:34
こっちはマターリしててよいね
383名無しさん@1周年:2001/08/06(月) 19:51
そろそろ結婚すっかなぁ。。。
まだ遊んでいたいが。。。
384名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 04:38
1975年2月生まれはダメですか?
385ボビー神父:2001/08/08(水) 07:32
12,3歳くらいの時だと思うのだけど、中森○菜が出ていたCMで大きな歯車を
バックに○菜が踊り狂っているCMなんだけど、BGM憶えてる人います。
386シリウス:2001/08/08(水) 16:56
>>383
♂?
男だったら結婚はまだ早いよ〜!
もっと遊んでからのがいいとおもうよー!
387名無しさん:2001/08/09(木) 00:07
遊んでいいのか?
ってかそういう時の「遊ぶ」って、女遊びのことでいいのかい?
388名無しさん@1周年:2001/08/09(木) 15:03
微妙なお年頃だよね。
25→26
20代後半戦だ。
389愛と死の名無しさん:2001/08/10(金) 00:42
女の賞味期限が切れないうちにケコンしろと言われたよ。鬱。
390名無しさん@1周年:2001/08/10(金) 02:34
一応卒業したんだけど、もう一度違う大学に行くことにしたよ…。
391シリウス:2001/08/10(金) 11:34
いいんじゃない?その遊びで・・・。
結婚してから浮気で遊ぶより、結婚前に遊んで、
女を知り尽くしてから(?)一番いい女と結婚するほうがよくない?
だってまだまだ26だよ?
一生一人の女となんて・・・・って思わないー?
あたしは男だったら結婚したくない派なのかもなぁー
392モクネジ:2001/08/10(金) 16:18
76年3月生まれですが、みなさん車は何乗ってる?
俺はFC(一こ前の形のRX-7)のってます、
手取り18では維持が大変です、
みんなは趣味にどのくらいお金使うんだろ?
俺は車とバイクしか楽しみがないです。
板違いだったらすんません。
393梶浦:2001/08/10(金) 22:27
>>392
むー、趣味に使う費用も時間も、年々減ってきているよ。
生活費にかかっているのもあるけど、これからやっぱ
お祝いが増えますからね(笑)。いざって時、気持ち良く
お祝いしたいから、頑張って貯金してます。
まーその分、お金のかからない趣味に走ってるよ。
図書館で本借りたりとか(タダだ!)。

それにしても、燃える・夢中になる・ハマるという言葉が
似合わない年齢になってきたような・・・(それとも時代
全体がそうなのか?)。ウチの職場の同年代、現実的で
冷めた人ばかりだよ。勤務後にちゃんと自己解放してる
のかな・・・?カタギの職場はなんかマトモ王決定戦の
ようで、無性にイヤになる時があるッス。はう・・・。
394名無しさん@1周年:2001/08/10(金) 23:01
おれも無趣味で、これでいいのかなって思う。
395名無しさん@1周年:2001/08/10(金) 23:06
社会的には大人のはずなのに、子供のままなのが痛い!!
396モクネジ:2001/08/10(金) 23:16
レスありがとう。
やはり自由になるお金はだんだん減っていきまよすね。
スポーツカーなぞいつまでも乗ってられんのかなあ。
価値観の転換を迫られてる、このままでは行き詰まってしまうな。
収入があがる見込みもないしね。
397 :2001/08/11(土) 01:55
スクールウォーズおもしろかったな。
見てた人いる?
398名無しさん@1周年:2001/08/11(土) 02:01
ルーズソックスはいてました?
399toτ:2001/08/11(土) 02:34
8月11日。
26歳のお誕生日おめでとう。
これで同い年だね。
一緒にお祝いしたかったな。
400400:2001/08/12(日) 16:13
30歳の足音が聞こえてきたよ。
慢性運動不足が今後どのように影響してくるか
今からドキドキだよ。

じゃあ、また。
401名無しさん@1周年:2001/08/12(日) 16:26
いやだね
402名無しさん@1周年:2001/08/12(日) 17:25
3年近く付き合ってた男に振られた。
わたし26歳。これからどうすりゃいいの?
高齢者には優しくしてよっ!
403名無しさん@1周年:2001/08/12(日) 18:45
7年付き合ってた彼女と別れちゃいました。
こんな年なのにこれからどうしよう・・・。
404ぺろ:2001/08/12(日) 23:10
年々肉付きが変わってきた 前は自分でもヤセてるなぁ〜なんて思ってたのに…酒か?
405ぺろ:2001/08/12(日) 23:11
年々肉付きが変わってきた 前は自分でもヤセてるなぁ〜なんて思ってたのに…酒か?
406世間の膿:2001/08/12(日) 23:42
26歳、女。正社員に採用されたこと無い。
去年12月にパートやめて今無職。
はあ・・・・・・・・・・・・・・。
4071124:2001/08/13(月) 01:43
>>402>>403殿
まだまだこれからですよ!私なんて5年前に別れたっきり
彼氏ができませぬ…。
これからの人生これで良いのでしょうか?
多分趣味が趣味だけに男もできないような…。
408世間の膿:2001/08/13(月) 10:15
>>407
言いにくいですが彼氏いない歴10年目を迎えてしまいました!!!

ところで趣味って?
409世間の膿:2001/08/13(月) 10:16
ぐはっ私へのレスではなかった。寝ぼけてました
ハズかシ!!
410名無し募集中。。。:2001/08/13(月) 13:26
7年付き合って別れるっていうのはなんかすごいな。
うまくいえないけど,いくら長く続いたって別れるときは別れるんだな。
俺は5ヶ月続いてるけど,ほんと、この先わからないな。何があるか。
411400:2001/08/13(月) 21:47
ま〜た煙草の本数が増えてきた。
正直つらいです。

くっ、このままでは・・・!
412名無しさん@1周年:2001/08/13(月) 22:25
>>411
俺なんかタバコ代毎月一万五千円〜六千円いくぞ。
413名無しさん@1周年:2001/08/13(月) 23:07
>>397
当然見てたよ。
アレは感動ものだね。

http://www.boochanweb.com/schoolwars/index.htm

ここ見てみな、感動するよ!
41419750623:2001/08/14(火) 00:20
歳をとるにつれ人間不信になる。みなさんどうですか?
4151124:2001/08/14(火) 01:00
>>408
そっ!そうなんですか?!何も返す言葉も見つからぬ…
お互い頑張りましょうよ!
いやー、趣味ちゅーのは、いわゆる『追っかけ』っーもんですわ…^^;
>>414
私も此処最近そんな状態…仕事場ではないだけど、友達関係がねぇ。
41619750623:2001/08/14(火) 01:16
>>415
自分は逆、職場の方。友達の方は、どんな事があっても疑心は生まれない
いままでも、これからも。
417三等兵:2001/08/14(火) 04:59
8月10日に26になりました。
もちろん家で仕事してました。そういえば三週間くらい靴はいてないな。
418ぱぉ〜:2001/08/14(火) 22:51
>>404 わたしの場合、10代の頃は馬でも呑み込めそうなほど旺盛だった食欲が近年激減で、
学生時代にゃ絶対成功しなかったダイエットがいつの間にやら関心から外れてしまいました。
体力の衰えは感じるケド

>>402-403 このトシったって25か26だべ???
刷り込み、或いは洗脳されてるぜ。

>>414-416 しんじ〜られぬと〜なげく〜よりも〜♪
ひとを〜しんじて〜きずつく〜ほうがいい〜〜〜♪
…とシンちゃんが教えてくれたぞ。
419なんだかなぁ・・:2001/08/15(水) 01:31
俺も75年生まれの26歳だけどはじめまして。
ってか、皆、暴力的なまでに老成してんな・・。
背伸びしてデカダンス気取るのも(わからんでもないが)度が過ぎると滑稽だよ。。

一体、この板見た36歳はなんて思うんだろう・・・
420名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 01:44
>>419
中途半端な若さだからこうなるのかもな。
これが、30歳とかなっちゃうと違うようになるかもしれんしね。
26歳つーと仕事だとか、結婚だとか色々考えるんだろうね。

オレ26歳無職だけど・・・。
42119750623:2001/08/15(水) 01:52
>>418
シンちゃん?  もり しんいち?
42219750623:2001/08/15(水) 01:58
>>418
この世代の人間は、なんにせよ滑稽だよ。
で、僕立ちの世代のオチは何?
423名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 02:26
このスレいいですね〜。過去ログ読んでもなごむ。
同い年の人とつきあったことないので、次つきあうんなら同い年がいいなあ。
なんて思ってしまいました。ちなみに彼氏イナイ歴3年5ヶ月・・はぁ〜。
424名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 09:12
418のは金パチ先生だね。
「人という字はな〜」
あ〜こりぁこら♪
425名無し募集中。。。:2001/08/15(水) 12:19
確かに不安な時期だよなあ。そりゃいままでもいろいろ不安ってあったけど,
先を見通して考えて悩んでしまうのは最近のことだし。

考えすぎると老け込んでしまうさね。
426名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 17:31
う〜ん、最近老けたなと自分でも思う。
仕事&失恋のせいか。
427名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 19:32
勝ち組になりてぇよ。
428ぱぉ〜:2001/08/15(水) 20:01
考えるのはいいことだと思ふ。
でも、バランスを欠いては身体壊しまっせ。
忙し過ぎて、キレイなものや、オモロイもんや、ヤサシイひとなんかと
すれ違い続けて生活しないよにね。
429匿名希望さん:2001/08/15(水) 20:09
はじめまして。このスレ見つけて読んで和んでました。
やはりこの年になってくると、この先どうなるのかなぁと
見通しつかなくて不安になったりしますね。

ところで私、去年初恋を体験した(遅っ)
のですが皆さんはどのくらいで体験してるんでしょうね〜
430名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 20:45
当方♂
初恋は高3
初告白も高3
今となってはいい思い出

>>429
その恋の行方は?
431名無し募集中。。。:2001/08/15(水) 22:52
>>428
そうそう,最近なんか仕事ばかりで何かいろいろ見過ごしているような
気がして。最近は本とか読み始めてる。世界が狭くなってなんか不安で。

僕は初恋ってはっきりとした定義に収まるようなのはないかもしれないけど,
小学校1年のとき,いつも一緒に帰っていた康子ちゃんが好きだった・・・!
ウンコネタのギャグが大好きだったんだよなあ,女の子なのに。
そこが好きだった。これが初恋かなやっぱり。
43219751128:2001/08/16(木) 00:30
>>429さんは1975年生まれなの?
それで去年初恋だなんて正直言って驚きです。自分は3歳でした。最も古い記憶は、嫉妬です。
常に誰かに恋をしながら生きてきました。てか好きな人がいるから学校にも行けたってなもんよ。
他の方々、違います??
43319751128:2001/08/16(木) 00:38
そう云えば、今日のサッカー観ました?
キーパー川口、今日誕生日だったてね。彼も同い年。頑張ってもらいたいもんです。

ちなみにFW鈴木も25歳って表示されてたね。彼はひとつ年下みたいだけど、
考えてみれば、最近までずっと陽の目を見ずに埋もれてたわけだよね。
俺もガンバロ!みんなも頑張れ!!とは云っても、頑張り過ぎない様に、気楽にね。
43419750802:2001/08/16(木) 04:27
勝ち組みってのは、ビジネスや、また他の事で成功した人の事を言うんじゃない。
自分がこれだと思える仕事につけた人が勝ち組みなんだよ。

と、テリー伊藤が言ってた。
言い事言うなあと思った。
435ぱぉ〜:2001/08/16(木) 08:17
>>431
どのような本を読むんですか?
自分は活字嫌いなんだけれど、良書との出会いに味をしめて、
ちょっと我慢して本にとりかかるくちだよ。

>>勝ち組
434とテリ〜は敗者を必要としない勝ちを言ってるんだね。なるほぞ。
けれども、仕事という分野に限定しなくても良くね?
フィールドは24時間365日ってことにしね?
436431:2001/08/16(木) 13:35
>>435
友達の薦めで、司馬遼太郎の「坂の上の雲」。まだほとんど読んでないけど。
司馬遼太郎は前から結構好きだから。僕も活字ニガテだからおもしろいのを
読んでても多少辛かったりする。

同年代の友達が同い年の子と結婚するらしい。タメで結婚ってどんな感じか,
注目だ!
437ぱぉ〜:2001/08/16(木) 17:12
↑歴史モノは手を出したことがないずら。
シバリョウは読んでみようとずっと思ってきたけどまだです。
わかる!ツライっていう感覚。マラソンみたいなの。ちがうか?
438431:2001/08/16(木) 20:23
>>437
読書=マラソン。まったくそんな感じ。あと半分,あと100ページ,とか。
43919750802:2001/08/16(木) 23:42
無理して読まなくてもイイよ。
本当に面白いやつならどんどん読みたくなるもんだし。
オレも活字苦手だけれども、「アルジャーノンに花束を」は、
面白くてすらすら読めたよ。
最後には感動。

>>436
友達が結婚したよ。同じ年同士で。
新郎は小学校1年生の時からの親友、
新婦は幼稚園の時からの幼馴染。
変な気分だよ。
440ぱぉ〜:2001/08/17(金) 00:22
>>439 そういう本もあるし、頑張らないと読めない本もあるよ
441名無しさん@1周年:2001/08/17(金) 00:37
>>440
名前の由来は荒木漫画から?
だったらいいな♪
442429:2001/08/17(金) 01:17
>>432
うらやましいかぎりです。やっぱ異常ですかね〜
恋愛における色々な快感知ってから、今まで知らなかったの
もったいない!とかマジで思います。

今、その初恋の人とお付き合いしてたりします。
443ぱぉ〜:2001/08/17(金) 10:07
>>441 荒木漫画…しらない
    ま、真似すんなよ

>>442 異常じゃないよ!奇特だよ!
    したくてもできなかった我々の期待を裏切らず、
    結婚するまで貞操守ってね!
444名無しさん:2001/08/18(土) 00:10
やっちゃえ
445ななしまん:2001/08/18(土) 17:03
>>429
どんな人好きになったのか興味津々だね
>>432
激しく同意
僕の初恋は中1でその子とは、18まで約6年つき合った
僕の恋履歴はすべてその子だなぁ、初告白〜初セクース
まぁ初恋は成就したほうかな
446黄らい:2001/08/18(土) 17:43
最近、ときめかない。
447名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 22:41
甦れ75年生まれ
老けるにはまだ若いぞ
スレも自身モナー
448名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 16:55
1975生まれで一番の出世頭は
やっぱタイガーウッズやろなぁ

ほか、だれかいる?
449名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 18:48
>>448
よしのぶーーー!
450名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 00:03
1975年生まれの有名人

ターガー・ウッズ(プロゴルファー)
高橋(由)、高橋(尚)、上原(以上巨人)、川上(中日)
川口、城(マリノス)
内田有紀、米倉涼子、

他いるかな、あまり詳しくないからなあ。
451名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 01:05
ジャンプ(長野オリンピック)のフナキもそだった。
452名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 14:57
F1のらるふしゅーまっはーモナー
453シリウス:2001/08/20(月) 20:50
晴彦はー?
454平平平平:2001/08/20(月) 22:47
俺ももう26歳かぁ〜。
そろそろ結婚を考え出してきたよ、ホントに・・・。
ちょっと前まで学生だと思ってたのによ。早いね〜、ホンマに。

ところでさ、昭和50年って昭和49年とあんまり違わないんだけど
ちょっとだけ新しい世代っていう気がしない・・・!?
455名無し:2001/08/21(火) 03:18
>>453
加藤晴彦? ラジオつまらなくない?
456名無しさん@1周年:2001/08/21(火) 06:56
26にもなって今更思う事じゃないとは思うが、

女は信用できん
457名無し:2001/08/21(火) 18:47
なにがあったか知らないが、世の中女の子がいるから男も存在できるんだぞ!

女の子大好き!

はー。暴走しちゃった。
458名無しさん:2001/08/22(水) 01:10
信用しないで気楽に楽しめ 
459 :2001/08/22(水) 05:26
結婚なんぞまだ早い!

つーかオレまだ恋もしたことないんだけど。
やっぱ欠陥人間ですかね?
まあ好きにならなくてもデートもえっちもできるからいいんですけどね。
460名無しさん@1周年:2001/08/22(水) 13:11
>455
晴彦緊張しすぎ!
もっとリラックスしろよ!
461名無しさん@1周年:2001/08/23(木) 00:27
>>450
タイガーウッズつながりで東尾理子

あと西武の松井

西武ヲタで失礼・・・
4621976 2 28:2001/08/23(木) 07:09
2ちゃんにこんなのあるの知らなかった。。。。
なんか同世代って良いなーマジで。
俺は25でまだフリーターだよ。情けないけどね。
だからスーツなんて着ないし髪もアッシュカラーだし好き勝手できるけどね。
前、美容院で高校生に間違われてムカッときたけどね。
スーツとか着て髪も大人しくしたらまた印象変わるかな。
463名無しさん@1周年:2001/08/23(木) 22:09
あ〜俺ゲームキューブ買っちゃうかも。
464名無しさん:2001/08/23(木) 23:30
>>462
若くみられるのはいいことだ 基本的には
465名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 00:39
子供にかえったね、って喜んでいいのかわかんない
466名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 01:58
土に還りたい
467名無しさん@1周年 :2001/08/24(金) 03:21
マムコに帰りたい
468ろらん:2001/08/24(金) 22:45
今月の給料23万円也
469名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 22:57
なんかマターリしてて良いスレだなぁ。

しかし、来月にせまってる誕生日が喜べない自分がいてウトゥだ……(藁
歳はとりたくないもんじゃのぅ
470ひで:2001/08/24(金) 23:40
1975年9月生・もうすぐ26歳・あー26さいになっちゃう。
つい先だって、女に振られたばかり・・・。
この先どうなるのだろう・・・・。
誰か、一緒に遊びましょう・・・。当方東京在住・・。
471名無しさん:2001/08/26(日) 02:27
この歳で女遊びをしたいと思うのは異常ですか?
472名無しさん@1周年:2001/08/26(日) 02:58
意味わかんねぇ
473ゆき:2001/08/26 06:24
今回の騒ぎで初めてここにきた。
あさって26歳になる・・・。
474名無しさん@1周年:2001/08/26 06:35
>>473
ぉめでとぅ

みんな見た目どれぐらいに見られる ?
俺は見たまんま25才らしい・・・鬱だ寝よ・・・
475名無しさん@1周年:01/08/26 09:52
>>474

見た目そのままなんてめちゃめちゃうらやましいぞ
俺は自分の歳より上にしか見られたことがないぞ
こないだなんて30は越えてるよね?なんて言われて・・・鬱氏
476名無しさん@1周年:01/08/26 15:52
俺もまんま25前後だって、意外性がなくてツマラン
鬱だ生ハムメロン食って寝る!
477名無しさん@1周年:01/08/26 21:07 ID:36abKm6U
外見は30くらいに見られるかもしれん。
でも、性格は若く見られるかも。
大学行ってた頃はまわりが年下ばかりだったからかな。
最近飲むと笑い上戸になるのに気づいたっす。
478名無しさん@1周年:01/08/26 22:36 ID:z4/z2XIU
>>477
人生の悲哀が現れてるな<笑い上戸
479ゆき:01/08/27 02:25 ID:aDA8DpT6
>>474
ぁりがとぅ

21、2の頃とそんなに変わってないのに、
その頃あったことが昔の思い出になっている。
最近休みの日の時間の使い方が上手くなった。
480すとれっちまん:01/08/28 01:52 ID:L3ZkjfO2
ここもなんだかんだといいながら続いてて嬉しいので上げ。
最近本屋に逝くと昔読んだ漫画本が文庫サイズででてるので
思わず買ってしまう・・・・・・違う本を買いに行ったのに・・・・
今日はときめきトゥナイト・・・・読んだよ。懐かしかった・・・
いろいろ出てるよね。キャプ翼とか(今連載やってるらしいけど)
シティーハンターとか・・・・・・・・

で、気になるんだけどドラゴンボールって最期どうなったんだろう・・・
買う気は起きないけど気になるところだ・・・
481名無しさん@1周年:01/08/28 02:21 ID:lNL3s3Rk
>>480
おう、分かるぜ、その気持ち。
俺はよくブックオフみたいな店で古い漫画立ち読みしてるぜ。
漫画喫茶なんかもいい感じだ。
最近はまってるのは、永井豪のバイオレンスジャックだぜ
あれこそカオティックな世界って感じでいいぜ

ドラゴンボールは期待するほどの終わりじゃないぜ
強くなりすぎた悟空はウーブっていう、最後の敵の魔神ブゥの生まれ変わりを
戦うために鍛えてやるつもりだ、とかいってどっかに飛んでった。
悟空はどこまでも悟空だなぁ、みたいな終わりだぜ
482メー:01/08/28 16:46 ID:W811YlQo
1975年9月18日生まれです。
来月26歳になるんだけど、なんか20歳・25歳の時と
くらべてあんまりイヤな感じはしないなぁ。
四捨五入で30は、去年散々言われたからかな?
483黄らい ◆Zc/y9Xs6 :01/08/28 21:51 ID:NqXilhTc
なんにもしないで、年だけとってる。
なんか、面白い事無いかなー。
48419751128:01/08/28 23:17 ID:73q/VUXQ
>>480
>で、気になるんだけどドラゴンボールって最期どうなったんだろう・・・
ってDBつーかジャンプ、既に卒業してんのね。俺は未だに現役で読んでるよ。

ちなみにそんな俺は、一浪、大卒後、専門学校、そして現在アルバイト。
風の噂では、予備校の同期は国家第一種のキャリアだとさ。
結婚した奴も居る。でも俺は夢を追い続けるよ。「俺は俺の夢を裏切らない」ってね。
485すとれっちまん:01/08/29 01:12 ID:jG7TAB1c
>>480
うわぁーーーーぉ。教えてくれてありがとう。
漫画喫茶かぁ・・・・逝きたいなぁ・・・
子供が大きくなったら逝こう・・・子供おいていけないからなぁ。
だからもっぱら古本屋と本屋行ってるよ。
っつーかゴクウは死んでからも強くなってたのか・・・あれも長かったな。
連載・・・・長すぎたってのもあるかもしれない<無理矢理な終わり方・・・

>>484
最近雑誌ではヤンジャンくらいしか読まないんだ。時々だけど・・・
卒業って言うか読みたいのがなくなったんだよね・・・

わたしも何にもしないで歳だけとった感じだなぁ。
なんかやりたいことも今は考えられない。夢って言うか
将来に希望することはあるけどね。
やらなきゃいけないことはあるんだよね。
私はたぶんこのまま年取っていってしまうんだろうな。
やらなきゃいけないことだけして無難に歳だけとって無難に人生終わりそうだぁ
何かやるにしても・・・・・・そう考えると今の生活って重いなぁ・・・
結婚が悪い事じゃないと思うけど、あせってすることも無いよね。
子供がほしいんなら歳は・・・って言うか体力は考えた方がいいかもしれないけど(笑
自分にとって「自分の夢」があるうちが花だと思うよ。
がんばれ。みんな。
486名無しさん@1周年:01/08/29 02:07 ID:eM95vq1U
すみません。
2ちゃんもそろそろ危ないらしいので、最後の記念に
>>486
激しく同意



>>486
ワラタ

をしてもらえませんか?同級生からのお願いです。
487名無しさん@1周年:01/08/29 09:36 ID:S6okn.hY
>>486
warata
48819751105:01/08/29 11:11 ID:zXfKCDZk
いや〜!どうも! こんなスレがあるとは! 75's盛り上げよう!
48919751128:01/08/29 11:37 ID:VRg3gSXE
同い年の有名人、他にはボクシングの畑山、なんかもそうだね。

それと、>>485すとれっちまんさん。子供がいるんだね。
何かを守るために生きる、ってのはそれだけで十分素晴らしい事だと思うよ。
今の俺にはきっと出来ない、尊敬します。幸せな家庭を築いてね。

ちなみにお子さんは幾つかな?もう漫画とかアニメを観る年齢かな?
もしそうなら、ワンピースって知ってるよね。あれ描いてる尾田栄一郎も同い年だよ、確か。
てか、既にジャンプは同世代がたくさんいるよ。うすた京介しかり、しまぶーしかり。
読む漫画が無いなら、ベルセルクを薦めます。
490名無しさん@1周年:01/08/29 13:09 ID:0.6KwI5M
とんねるずのみなさんのおかげです
491名無しさん@1周年:01/08/29 13:13 ID:0.6KwI5M
ヤンキー世代・75‘s・コギャル世代
492486:01/08/29 14:34 ID:3GAN0ni.
>>487
とてもありがとう。
493名無しさん@1周年:01/08/29 15:20 ID:SQlNb3YU
やばいよ。たもっさーん
明日から26だよやばいよー。
4941105:01/08/29 19:01 ID:TDbjbifU
よし!今週もあと二日だ!
495黄らい ◆Zc/y9Xs6 :01/08/29 20:46 ID:uQuY5Mvs
>>489
ベルセルク面白いよねー。
496名無しさん:01/08/29 23:18 ID:fHVGq8Ig
26になるのが恐いです・・・
497名無しさん@1周年:01/08/30 00:22 ID:fqPXHM5E
高校一年の時に、「バナナコーラ」っていう飲み物が
売ってたんだけど、知ってる人いますか?
味はバナナ味のコーラ、そのまま。
マズかった。
498名無しさん@1周年:01/08/30 09:08 ID:UwREI9J2
俺はもう26だよ四捨五入したら・・・・と言われていたころが・・・ ベルセルク会社の後輩の間ではやってるよ
499ひよこage屋@ラウンジ:01/08/30 21:31 ID:387pivfU
75'sの独身:所帯持ち比率はどうなんだろうか(・∀・)
500名無しさん@1周年:01/08/30 21:39 ID:zbM0kvV2
75'sの無職:仕事持ち比率はどうなんだろうか(・∀・)
501名無しさん@1周年:01/08/31 03:00 ID:8FZ325Lw
>413
亀レスだが感動したよ。アリガト!
とても主題歌「ヒーロー」が聴きたくなったんだが(イイところで曲が終わっちゃった。。ガカーリ)
ネットでも聴けるの?
探し方が分からないので、どなたか良かったら教えて下さい。
502名無しさん@1周年:01/08/31 10:42 ID:WEM7LJJ.
http://fox.zero.ad.jp/schoolwars/kawahama/
とかも有名だな。
主題歌は転がっているかどうか知らないけど
今DVD出てるから見てみれば?
今見てもナケル
503大木:01/08/31 16:38 ID:gt4JoVog
イソップ! イソップーーー!!!
504名無しさん@1周年:01/09/01 00:11 ID:txsWTXrU
中2の時にガキの使いが始まってたなんて知らなかった。

ジャンプ全盛。凄い部数を誇ってて、それが永久に続くと思ってた。
高校の頃、もうジャンプ買うの面倒だと思いだした頃、
友人がマガジンも面白いとか言い出してた
505きゅー:01/09/01 01:31 ID:qJXSj1Lo
明日26になる!
独身女として、辛い。なんか焦るー。
50619751128:01/09/01 04:31 ID:lOYD7MXU
>>497
知ってる。結構好きだったよ。
ちなみに「ストロベリーコーラ」「RCコーラ」なんてのもあったよ。
507501:01/09/02 00:26 ID:bzwBfofE
>>502
教えてくれたHP行ってきたよ。
そんな所があったとは・・・
サンクス!
508Mr.名無しさん :01/09/02 16:13 ID:s1dRNAT2
>>505

HAPPY BIRTHDAY!
509名無しさん@1周年:01/09/02 22:29 ID:SfY4NF1c
>>506

ストロベリーコーラとかは知らなかった。
(ジョルトコーラっていうのもあったなぁ。ビートたけしがCMやってた。)
バナナコーラが私の妄想じゃないのを確認出来て良かった。
結構、色んな人に聞いても知らなくって。
510名無しさん@1周年:01/09/02 22:29 ID:SfY4NF1c
↑ なぜこんな事に??
51119751128:01/09/03 07:17 ID:7q79cUcE
>>509あったね、ジョルト。
ちなみにバナナコーラは、黒い缶にバナナの絵だよね。
512名無しさん@1周年:01/09/03 11:58 ID:BnEurVsE
・ヘルメットを持っている人を見て、「あっ、バイク?」
「人間です」
・「僕は、平和主義者だから。」
「そんな甘ったれたこといってるから駄目なんだよ」
「てめーぶっとばすぞ!!」
513お仕事中:01/09/03 13:33 ID:dlELmOV6
 お仕事中です。
 会社のPCだけど、ネットには自分の回線を使っているから(Air H")あまり文句はないだろう(w

 ふむ、こういう話題もあるのですね。
 ここに書き込んでいる僕も'75年生まれです。

 趣味であるPCの話題をしていると、時々、自分がおじさんになった気分になります。
 今のPCと、僕が始めた頃(MS-DOS 3.x)とは差がありすぎ。
 窓OSユーザから始める今の学生たちとPCの話をするとそんな風に思います。
51419750613:01/09/03 20:08 ID:caLVdFWY
ふぅ・・・
転職活動してます。金融機関を辞めて
今年国家公務員2種を受けました。
5日が最終合格発表。
26にもなると昔覚えた事などすっかり忘れてしまってとても苦労しました。
転職を考えてる1975組の皆様、早目に手を打つ事を強くお薦めします。
515名無しさん@1周年:01/09/03 23:56 ID:he8V7cmQ
age
516双子座:01/09/04 06:22 ID:tAVKH76M
1975年5月生まれのB型です。
23の時結婚しました。しかも現在2児のパパ!!
はあ〜、もっと遊んどけばよかったと思うこの頃…
大好きなマンガ本もタバコ代と消える…
仕事中とかネットしてる時とかってタバコの減りが早くないですか?
517レッツファイト:01/09/04 09:23 ID:J9fb13.k
>>516
禁煙中なのだ。でも吸っていたころ
2ch夜通しやりながら1箱くらい空けてたよ。

>>514
転職。。。そろそろ後へ引けない
年齢だからね。。。オレも考えているが決断がつかないよ
518名無しさん@1周年:01/09/04 20:45 ID:uHrV.fqo
>>511
そう言われれば、そうだったかも〜。

話をしてたら、もう一回くらい飲んでみたくなった。(笑)
519名無しさん@1周年:01/09/04 23:27 ID:ilqNt4NQ
今まで出てきた1975年生まれの有名人集めてみた。
誕生日まで一緒の人いるかな?

上原浩治、高橋由伸、二岡智宏、高橋尚成、川上憲伸、松井稼頭夫
城章二、川口能活、森岡隆三、山田暢久
畑山隆則、船木和喜、ラルフシューマッハ、タイガー・ウッズ
東尾理子、千葉すず、田村亮子、杉山愛

本上まなみ、内田有紀、鈴木蘭々、米倉涼子、bird、
早坂好恵、葉月里緒菜、加藤晴彦、河相我聞、相川七瀬、
Puffy由美、山田花子、hitomi、aiko、なすび、中谷美紀、
トライセラ和田唱、嶋野百恵、SILVA

栗原由佳(TBS)、柴田倫世(日テレ)

川田龍平
520名無しさん:01/09/04 23:54 ID:sBCGBseY
井川遥もだよ
521 双子座:01/09/06 01:57 ID:OzsE/zYA
マック使用なので文字化け大変…
スレッド探すのに苦労しました。

同年代の有名人、結構いますね。
畑山がチャンピオンになったとき、感動と同時に
「俺は何してんだろう…」なんて少しブルーになった…
522名無しさん@1周年:01/09/06 21:15
N捨ての上山千穂も1975年生まれだよね。
今やテレ朝の看板娘だな。(チョト言いすぎ?)
52319751227:01/09/06 23:58
来月出産です。
お腹重いよー。
52419751227:01/09/06 23:59
あれ?
ID表示されてない・・・。
525名無しさん@1周年:01/09/07 00:13
おお出産か〜
めでたいな〜
>>522 がんばれ!

先々月ふられてショックだが、はやく忘れて次の恋したい…
というか次のターゲットは定まってるがこの歳になると臆病になってしまうぞゴルァ
52619751128:01/09/08 06:22
>>525
最後の恋になるのかな……この人とゴールなのかな…………

  なんて、考えちゃうよね。
52719750613:01/09/08 15:10
其の通り。
遊びで付き合える年じゃなくなってきた。
私も今の人を最後の彼女にしたい。
528名無しさん@1周年:01/09/09 01:16
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=job&key=994511766&ls=50

昭和50年生まれの転職版のスレ。

みんな頑張ってるようです。
529 :01/09/09 01:39
ども、6月生まれのオスです。
26ともなるとそろそろ結婚ってなるのね・・・
おいらなんか結婚どころか彼女すら・・・悲しくなってきたよ。
530名無しさん@1周年:01/09/09 11:00
>>529 殿
26で結婚ははやいほうだって。まだまだこれからさ。
そういう僕も彼女なしだが焦ることはないさ。前向きにいこー!

僕は長男でもないのに実家でパラサイトシングル生活を送っているが
そろそろ一人暮らしを始めようかと計画中。どうせ兄貴が結婚したら
実家には居る場所がないし。でも一人暮らし不安だな〜。
ここの人たちで一人暮らししてる人って居る?
531名無しさん@1周年:01/09/09 11:30
>530
大半は一人暮らしじゃないですか?
532名無しさん@1周年:01/09/09 11:49
さとしさん
25歳 O型
身長:170〜174
スタイル:普通
タイプ:いやし系
地域:土浦市
男性
からのメッセージ

メスブタ!寝るなよ!!俺がけなしてやるからよー!ヒマ女!土曜の夜にメールかよ!!バカ丸出し!!いっぺん死ねタコ!俺は嫁と子供がいんだよ!淋しいなぁテメェはよぉ!!一生やってろ!つうかキモ系だろ?テメェ!!.

さとしさんに返信するには以下から。

http://ibr.194964.com/RPLY/login.cgi?key=******&rMem=296286

お問い合わせはl*ug.tentacl.am*ne@
533名無しさん@1周年:01/09/09 11:52
さとしさん
25歳 O型
身長:170〜174
スタイル:普通
タイプ:いやし系
地域:土浦市
男性
からのメッセージ

オラ!腹黒おんな!まだヒマな事やってんのかぁてめぇみてぇなろくでもないヤツに当たったのは初めてだよこのメス犬!!ゴミでもあさってろ!てめぇの人生つまんなそーだなぁ!?まぁどーせデブでブサイクなんだろ?.

さとしさんに返信するには以下から。

http://ibr.194964.com/RPLY/login.cgi?key=******&rMem=296286

お問い合わせはlong.tent*cl.*mone@
534名無しさん@1周年:01/09/09 11:55
さとしさん
25歳 O型
身長:170〜174
スタイル:普通
タイプ:いやし系
地域:土浦市
男性
からのメッセージ

おめぇマ@コ臭そうだなぁ。ヤベ!当たり?イイ暇潰しが出来たよ。てめぇをけなす事。ポイントは鬼の様に残ってんだよ!ボゲ!てめぇみてぇにチマチマ金稼いでねぇからよぉ、わりぃけど。
つうか…氏ね!!
ブタ.

さとしさんに返信するには以下から。

http://ibr.194964.com/RPLY/login.cgi?key=******&rMem=296286

お問い合わせはlo*g.te*tacl.amo*e@
535名無しさん@1周年:01/09/09 11:58
さとしさん
25歳 O型
スタイル:普通
タイプ:いやし系
地域:土浦市
男性
からのメッセージ

ブス!まだ起きてるかぁ!?くっせぇマンコいじってんじゃねぇぞ!!想像したダケでヘドが出るゼ!!まぁバカだから猿みてぇに毎日やってんだろーなぁ!気持ちわりぃ!!まぁくだらねぇメールでもやってろ!!つうか消えろ.

さとしさんに返信するには以下から。

http://ibr.194964.com/RPLY/login.cgi?key=******&rMem=296286

お問い合わせはlong.*en*acl.amone@
536名無しさん@1周年:01/09/09 12:01
さとしさん
25歳 O型
身長:170〜174
スタイル:普通
タイプ:いやし系
地域:土浦市
男性
からのメッセージ

病気持ち女!菌を撒き散らすな!!この世から消えろ!梅毒野郎!!!!犬のクソでも食ってろよ!!マンカスくせーぞ!!.

さとしさんに返信するには以下から。

http://ibr.194964.com/RPLY/login.cgi?key=******&rMem=296286

お問い合わせはlo*g.te*tacl.amo*e@
537529:01/09/09 12:01
>>530
うい、焦らず前向きにいきますか。
ちなみにおいらは長男で実家に居ます。
1人暮らしってのもしてみたいが経済的にちょっとね・・
給料安いし寮に入るのも嫌だし
538530:01/09/10 22:41
一人暮らしの計画を練ってるんだけど、やっぱお金足りない・・・
手取り16万で家賃+駐車場+共益費<5万くらいを狙ってるんだけど生活厳しくなるな〜
かといって3男のくせに26にもなって親を頼ってばっかりいるわけにもいかないし。
やっぱり貯金を切り崩しかなさそう。
ところで皆さん貯金ってどれくらい持ってる?
539 双子座:01/09/11 00:17
貯金は無いが借金はある!!
毎月「火の車」です。
540奈々資産:01/09/13 00:11
目的があって貯金に励んでいるので今現在で700万強
541名無しさん@1周年:01/09/13 00:44
貯金は50万くらいかなぁ〜。
フリーターなので、何かあった時用に。(いきなりクビとか突然のけが・病気とか)

手取り16〜18万で毎月1万(たまに2万)貯金。これをここ3年ほど。
542名無しさん@1周年:01/09/13 08:08
543名無しさん@1周年:01/09/13 08:45
無職生活脱出!
日曜日から事務の契約社員として働きます。
地道に頑張るのみです。
544名無しさん@1周年:01/09/13 12:32
来年から公務員。給料半減手取り14万へ!!
あああああ・・・彼女、ごめんよ。
貯金も無いし、今から俄かフリーターで為吉。
545名無しさん@1周年:01/09/14 13:27
あげ
54619751213:01/09/15 07:35
3年前に結婚して、子供がひとり。
来月から、家計の足しの為にパートに出るぞー!!
547名無しさん@1周年:01/09/15 07:51
http://career-sokutei.com/radar/jsge001.cgi
          ↑
       年齢別給料平均
548544:01/09/15 14:06
>>547
平均以下になるって事ね・・・・鬱。
549547:01/09/15 23:35
自分も平均以下。
タイムカードない会社ってありますか?
550ろらん:01/09/16 00:54
>>547
イロイロな人生を垣間見れたような感じでおもしろかったです。
俺も平均以下だー。
551540:01/09/16 01:18
かろうじて平均
これからも貯蓄に励むぞゴルァ
552名無しさん@1周年:01/09/16 12:17
>>547
くっ…鬱だ…。
頑張れ自分(^^;)。
553敬老の日:01/09/16 19:11
自分自身に、1日遅れの「ハッピーバースデー」(鬱

>>552
マターリと同意。
…というか、貯蓄ねぇや、自分(激しく鬱
554ろらん:01/09/17 22:53
まあ給料安いとはいえ,最近やっと仕事のイロハのイぐらい覚えてきたところ。
正直ちょっと楽しいというか,やりがい出てきた。
先輩の下で動いてるのと字自分1人だけで動くのは当然だろうけどやっぱ違うね。
555メー:01/09/18 20:46
今日、26歳になりました。
他に今日誕生日の人、いませんか?
556名無しさん@1周年:01/09/20 20:57
なんか毎回ここ覗くたびに少し元気が出る……。
やっぱ同年代の人たちが頑張っているのを聞くのはうれしいやne!
557名無しさん:01/09/22 05:14
2日遅れのハッピバースデイ俺
5586/17生:01/09/22 21:30
小2の終わりぐらいにファミコンを買ってもらって以来中1までファミコンっ子。
スーパーマリオ、ドラクエ、FFは初代をリアルタイムに経験。

中学時代バンドブーム
ジュンスカ、ユニコーンとか流行ってた。
「夢で遭えたら」っていうダウンタウンとウンナンがバンドやるコーナーが好きだった。
俺は何故かバクチクのビジュアルに憧れ、そのあとエスカレートしてX(JAPAN)狂に(ワラ
バンド組んでハマって高校なんて何処でもいいと思って一番近所のドキュソ高校へ...

18の時走り屋になりたくてS13シルビア購入。即事故&廃車...
1年前にエスティマ新車をフルローンで購入。

独身...
建築現場にいる職人...

よく逝く板は携帯PHS板...
ネットは2年前から...キッカケは無修正動画を見たくて...

典型的なドキュソ野郎っす...。2ちゃんにはこんなやつやっぱ少ないかな...
559双子座の名無しさん:01/09/23 12:01
なんかゲームって、うちらくらいの世代がずっとやっているような気がする。
そんなことないかなぁ。
560-モロ、無修正画像サイト発見!:01/09/23 12:06
その画像ならココ
http://members.tripod.co.jp/bingo852/
561敬老の日:01/09/23 19:08
>>559
マターリと同意。
>>558にあるとおり、スーパーマリオやDQ、FFを(初代から!)
リアルタイムで経験したことがきっかけでしょう、多分。
56219750729:01/09/24 18:20
ラジオ好きだった。
ヤンタンのさんま、嘉門、ゆきねー、DT、笑瓶&根本要
オールナイトの、コウガミ、デーモン、オーケン、UN、とんねるず
ユーミン、川村かおり、渡瀬マキ、石川よしひろ、加藤いずみ、
今思えばちょい恥。イクとこ無いから今は2ちゃん。
でもいい思ひで。
56319751025:01/09/25 00:28
あと一月で26だよぅ
誰かタスケテェ
564名無しさん@1周年:01/09/25 18:18
>563
なってしまえば26もいいもんだ。がんばれ!
565イエモン:01/09/25 22:08
>>555
俺も同じ日やね。パフィーの亜美と同じ誕生日。
18から時が止まってる感じだね。最近無職になったけど
不思議と危機感がないよ。まぁ何でもええや!
566メー:01/09/26 14:50
>565
わー、同じ生年月日の人初めてです、よろしくね。
私は、22・3位で止まってます。
そして高校一年の時のことが昨日のよう…。

無職の人って割りと居そう。でもみんながんばって!
567名無しさん@1周年:01/09/26 19:39
同い年だからか?この板はおちつく。
ハぁ〜俺、無職になりそうだ。めっちゃ鬱。
今からでも公務員ってなれるんかなぁ?
もっと勉強しとけばよかった・・・

誰か元気分けてぇ〜
56819750722:01/09/26 20:52
>>567
今からでもなれる公務員あるよ。
最近の自治体は中途採用してるところもあるし。
そういう俺は公務員だが、はたから見るほどいいもんではないよ。
就職してから給料下がりっぱなしだし。仕事は増えてるのに。
わけわからん苦情も多いよ。
今日は朝から電話でクイズにつきあわされた・・・鬱
569546:01/09/27 03:06
契約社員の採用をもらったー!!
なんだかうれしい( ̄ー ̄)ニヤリッ

旦那よ子供よ!母さんはがんばるよ〜〜!!
5700727(男):01/09/27 05:50
やっと過去ログから全部読みました!
ここってのほほんしてていいですね。

みなさんのレスは「あ〜わかるわかる」というのがおおいです。
これからちょびちょびカキコしたいです。

こんな自分も今月仕事(派遣)やめて職探し中。
ちょい特殊な業界希望なので募集も少ないし・・・
26の未経験は大丈夫なのか、と思い10月から夜間の専門へも行きます。
学費は約30万なんだけど・・・これだけあれば何が買えるかなぁ・・・

ハァ…
571567:01/09/27 14:07
19750722さん
今更ながらそんな甘い世界はあるものでは無いっスよね。
「電話でクイズ」?ナにそれ??
まさか仕事で・・・んなこたぁないよね!

元気出して明るくいきまっしょい。
572名無しさん@1周年:01/09/27 14:11
30万あれば、、、、、、、
パ−ッと使いたいトコだけど、正直悩むね。

私も専門知識深めます。
あと職探そっ。
57319750722:01/09/27 19:19
電話でクイズならまだいい方。
酔って電話かけてきて1時間以上絡んでくる人もいる。
俺ではないが最長2時間半絡まれた人もいる。

でも電話でも窓口でも接する人はすべてお客様と自分に言い聞かせてがんばってるよ。
DQN大卒の俺が公務員になれただけでももうけものさ。
57419750722:01/09/27 19:22
う、大事な部分が抜けてる・・・鬱

↓これを先頭に入れたかった。
>567
分けれるほど元気はないが、頑張っていこう!
5751978年生まれ:01/09/29 14:51
私は78年生まれだけど、今好きな人が75年生まれです。
75年生まれの人からみてやっぱ子供ですか?
576名無しさん@1周年:01/09/29 16:13
生まれつき髪が細いけど最近ホントにやばくなってきた。
30までもつかどうか心配だよ。
577名無しさん@1周年:01/09/29 20:04
>>575
そんなことはないと思われ。
つーか自分が好きな人は78'sだ。

>>576
自分もおでこが1cmくらい広がった気がするが、よ〜く周りをみてみろ。
たいして変わらんぞ。
ほんとに気にするならfafの過去ログ見れ
578nanasi:01/09/30 15:13
>>575
ちょうどいいくらいだと思うけど。

頭の話題というと,僕は薄くないけど最近白髪が結構増えてきたらしく,いろいろな
人に指摘されます。
5793/15生まれ:01/10/01 07:48
>「夢で遭えたら」っていうダウンタウンとウンナンがバンドやるコーナーが好きだった。
それは「バッハスタジオ」っつーコーナーだな。
俺はこの番組でリンドバーグ好きになったりしたよ。
580名無しさん@1周年:01/10/02 16:46
つらいことしかなくて、生きているのがちょっちしんどい
5811220:01/10/02 21:24
>580
まだまだこれからさ。
今が底ならこれからに期待できるよ。
ガンバ!
5821230:01/10/03 00:31
いろんな人が来てますね、25.6にもなると結婚してる人
してない人、学生、無職、社会人、いろんな人いますが、
私は26年間彼氏無し。。ってことは………、あ〜、まいったなぁ、
これからどうしよう……これって男の人には引かれちゃうのかな〜
583名無しさん@1周年:01/10/03 01:38
私の友達にも生まれてこのかた彼氏がいないけど
まったくモテないわけじゃない。
言い寄ってくる奴はいる。だけど処女。
好きでもない奴と付き合ったり、ヤッたりするのは
嫌だかららしい。
ありのままの自分を受け止めてくれる人はきっといるはず。
あせって処女喪失しても、後悔するかもしれないし。
ちなみに私は19の時に、どうしても20歳前に
経験したくてどーでもいい人とヤッっちゃった。
人生の汚点だよ。
5841230:01/10/03 03:44
>583
583さんの友達と同じ感じです、私はあんまり友達に
言えなかったんだぁ、なんか26にもなってって感じだし、、
気付いたらこの歳だったーーーーーー
どうもありがとう、、勇気でました。。
585名無しさん@1周年:01/10/03 11:53
大丈夫、同い年の彼女も初めてだったけど、全然気にならないよ。
そんなことよりも好きなところがたくさんあるんだから。
586Nanan:01/10/03 12:32
ネラー歴1年ちょっとにして、初めてこのスレを見つけました。
初めて見たのに「心のオアシス発見」的な気持ちになってしまいました。
そんな私も1975年生まれ。

今、好きな事を仕事にしているけど、物凄く給料が安い。
2年前くらいならそれでも良かったんだけど、
この年になるとそーも言ってられなくて、転職を考え中。
この不況の中、この年の女に転職なんてできるのだろうか?
5871220:01/10/03 16:55
なんか最近会社と家の往復人生になってるなーって気づいたから、
ギターでも習ってみようかと思ってます。

ギター教室とかいっても同じような年代の人いるんかなー。
若者ばっかだと、ちょと困る。
5881220':01/10/03 16:58
587ですが、今気づいたけど>>581さんと同じ誕生日みたいです。
奇遇ですね。
ということで、これからは1220'と名乗ろう。。。
589名無しさん@1周年:01/10/04 00:12
なんか異性と「お付き合い」してないって事が
重荷になる歳だと感じる今日このごろ(苦笑
「いつ結婚するの?」責めはシャレでもヤメテほしぃ今日このごろです(涙
590 :01/10/04 04:47
ぼく同じ年の子と結婚しました。
満足してますよ。

なんか不穏な感じの世の中だけど、
ぼくらの年代ががんばって幸せな時代を築きまショー。
591751028:01/10/04 05:52
最近、75年の同世代生まれスレを知りました。

前スレから全部読みましたけど
なんか、やっぱりマターリしてますよね、僕らの世代って。

かくいう、僕もそろそろ誕生日だと言うのに、
先月同棲していた彼女に浮気され、ふられてへこんでます。
結婚も考えていた矢先の出来事だったので余計にね。

寂しい、誕生日になるなぁ…。
氏ぬかとかも思いましたけど…無理だったなぁ、そんな勇気ねぇ。
さて今日も仕事だ。ガンバロー。
592名無しさん@1周年:01/10/04 08:03
おそらくここの年代の人には泣けるスレなので紹介させてください。
(でも複雑な事情がある人はごめんなさい)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/sake/977201195/

お酒板より
5934月2日生まれ酒好き。:01/10/04 15:03
>592
俺は最低、親父と月1回位は外で飲むよ〜!
しかし、周りの同年代の(息子、娘)を持つ親父さんからは、
うらやましがられて良く声をかけられます。(笑)
俺は親父と飲みに行くと、おごってもらえるし(笑)、
周りの諸先輩の話はためになるので、楽しんでます。
594名無しさん@1周年:01/10/05 09:16
>591
たかだか26歳だー!気にしない気にしない!
っていう位の気持ちでがんばって。
きっとそのうち、そういう事もあったなぁ…って思えるよ。

>592
なんかこう、胸にグッと来るものが…。
私はあんまりお酒を飲まないけど、お父さんがお酒好きだから
たまには一緒に飲んでみようかな。
でも実家に帰っても、仕事の都合でいなかったり
するんだよねぇ。難しいですな。
595名無しさん@1周年:01/10/05 16:42
>594
オレも酒飲まないから、なんかいいなぁって感じする。
うちの父親も、お酒好き(今は糖尿病にビビって減らしてるけど)
だからさ、オレと飲みたそうだし・・・・。
なんか、父親と飲みに行くって良いよねぇ。行ってみようかなぁ。
596敬老の日:01/10/05 18:43
>592
私は経験なし(泣
でも、親父とサシでマターリと酒飲めたらいいなぁ…、と思えてくる。
#そのスレ(http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/sake/977201195/)の4に激しく同意。
597名無しさん@1周年:01/10/05 20:36
暇な時にでも書き込んでくださいませ。
■性別:
■年齢:
■職業:
■住んでる場所:
■身長、体重:
■容姿の特徴:
■好きな食べ物:
■趣味:
■性格:
■よく行く板:
■好きなタイプ:
598名無しさん@1周年:01/10/05 21:51
>596
なんか、ちょっと泣けるかも…、切ないなぁ。
私、今度行ったら一緒に酒飲むよ!(決心!)
呑まなくても、お酌をするだけで違うよね。
昔「それくらい自分でしなよー」って言ったら
「お酌くらいしてくれてもいいじゃないか」みたいな事言われた。
結婚のちょっと前だったから、なおさらだったかも。
私は、なるべくドライに接してたんだけど
父親としては、寂しかったんだろうな。(苦藁
5991978年生まれ:01/10/05 23:51
>575
今75年生まれの子に言い寄られてる。
若いな・・と感じることが多いのはたしか。
年下ってかわいいけど。
60075年7/11(セヴンイレヴン)生まれ:01/10/06 13:49
00 名前:75年7/11(セヴンイレヴン)生まれ :01/10/06 13:46
今だ!600番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
601600:01/10/06 15:12
(゚д゚)…。
第一弾スレからここまで見たけど
自分の600ゲットがまだ最新だったyo!

>>597
なんか、過激板のあるスレのテンプレ−トみたいだけど書いとこう。

■性別:漢
■年齢:26
■職業:web制作
■住んでる場所:都内
■身長、体重:172センティ 55キロ
■容姿の特徴:やせている、茶髪
■好きな食べ物:寿司、焼肉
■趣味:ギター、競馬、Mac、2ちゃん、酒、
■性格:マターリ、最近行動力がない。
■よく行く板:モナー、過激、ファッソン、純情、競馬
■好きなタイプ:色白くて年上でホソーリした美人

近況:会社が合わなくて辞めた。今月末からスキルアップのために
スクール逝きます。この先は同時進行で派遣登録でもしようかと。

夢はあるが、現実と照らし合わせた結果、不安にもなる。
ただ、今さら曲げられないというのもあって、頑張るしかないと、
自分に言い聞かせるこの頃。
6021220:01/10/06 21:14
>588
581ですが、ほんと奇遇ですね。
今日で生まれてから9422日になりました。
正月やら、クリスマスやら微妙な日ですな。
603名無しさん@1周年:01/10/07 19:22
604名無しさん@1周年:01/10/08 04:27
……
オレってまだまだ子供だな

みんな落ち着いてますね
605名無しさん@1周年:01/10/08 08:36
>604
みんなもそう思ってるかも…(笑)
606名無しさん@1周年:01/10/09 02:47
むむむ。そろそろ寝よう。おやすみ。あしたもがんばるぞ。
607誕生月だ...:01/10/09 05:02
■性別: ニョッキリする方
■年齢: かろうじて25
■職業: 就職活動中
■住んでる場所: 愛知
■身長、体重: 177センチ56キロ
■容姿の特徴: 痩せてる、怖い
■好きな食べ物: カレー、里芋の煮っころがし
■趣味: 読書、ゲーム、2ch、深夜の徘徊、彼女の毛剃り(いれば)
■性格: 見た目よりフレンドリ。どうでもいい。低きに流れる。はまる。
■よく行く板: 占い系、ゲーム系、速報議論極東国際情勢、中国、就職(泣)
■好きなタイプ: 丸っこい丸顔、または酢連打ーな細顔。でもモリタカは別格。
■最近したい事:セクース
608名無しさん@1周年:01/10/10 18:46
おきゃんぴー←コレ懐かしいと思う?
609nanasi:01/10/10 22:25
>>608
なんだか思い出せない。聞いたことはあるけど。
610名無しさん@1周年:01/10/11 20:12
>>608
女の子向けのエッチ系雑誌の名前が
そんな感じじゃなかったっけ?
高校生の時くらいにクラスで回覧されていたような気が。
611S50-07-30:01/10/13 11:46
両親と同居。たまの休みに昼間家にいると、訪問販売の方々がよくみえる。
両親がいないときは俺が出るんだが、最近必ず言われるのが「失礼ですが〇〇さん(親父の名前)ご本人ですか?」

新興住宅街に建売の家一軒買っててもおかしくない年齢に見えるのか、たんなる決り文句なのかどうでも
いいけど、そういう年なんだろうか26歳って。

>>608
おきゃんぴー って、「ひょうきん族」のクレジットで見かけた気がするけど記憶違いかな。
61269:01/10/13 13:53
>611
名簿みたいなので、名前と住所を頼りに家を周ってるんだったら
26歳の人が出てくれば、世帯主と思うかもよ。
もちろん童顔で、学生に見える人なら言われないだろうね(ワラ
613名無しさん@1周年:01/10/13 13:55
つけくわえて、私は今まで実年令よりも下に見られたことは無いよ。
これから先に期待…。
614名無しさん@1周年:01/10/13 23:27
おきゃんぴーは鶴ちゃんのぷっつん5に出ていたよ
615勿論1128生まれ:01/10/14 00:10
>>611
自分も2年前(学生時)、弟と同居してた時、昼間に訪問販売の応対なんかに出ちまうと
「ご主人様ですか?今日はお休みですか?奥様は、お出かけですか?」
って必ず言われたな。 ま、面倒なんで訂正しなかったけど……
同じ建物には若夫婦&赤ちゃんばかりだったしね、仕方ないかな?
616名無しさん@1周年:01/10/14 00:13
おきゃんぴーは女二人組のお笑いコンビ
617名無しさん@1周年:01/10/14 01:01
大学生に間違えられた
6180624:01/10/14 18:35
最近になって普通の休日とかでも
計画(何をするか)を立てる用になった。
なんか昔ダラダラゴロゴロしてたのが凄くもったいなかった
ような気がしてる。
619名無しさん@1周年:01/10/14 22:12
最近、このスレッドをしりました。
あたいも、1975年生れだべ。よろしくね。
今、全レスを読んだみたりて、
「結婚」って言う二文字を気にする年頃なのかな?
私も、最近、上司に結婚はマダなんて、言われるし。
気になると年頃なのかな?

>>586
私も、転職を考え中。
 この年だと、就職口ないかな?
620名無しさん@1周年:01/10/15 13:49
先日26になったばかりです。妻&5ヶ月の子供持ちです。
賃貸マンションに住んでいるんですが、分譲マンションの
勧誘電話が良くかかってきます。で、いつも「お父様が
お母様いらっしゃいますか?」って聞かれる。
ふざけんなー!オレが世帯主だぞ!!
621762/5:01/10/15 17:57
みんな大人すぎっ
って言うか俺がガキ過ぎなのかもしらんけどさー(´Д`;)
622名無しさん@1周年:01/10/15 23:07
みんな大人だなあ。
俺、去年の今頃は、酒飲んで池袋駅前のコンクリート上で寝てたよ。
ホントに俺は一体...。
623名無しさん@1周年:01/10/16 08:20
おはようございます。
私も1975生まれです。
思い起こせば、中学校の卒業式、その時は確実に皆同じ所にいるって思った。
10年経ってもきっと皆でこうやって、会って笑い合えると信じていた。
それから10年以上経って、皆、それぞれの道を人生を歩んでいるんだなぁ・・・。
しみじみ感じました。

なんだか感傷的になってしまった。

こういう私はもうすぐ「奥さん」になって、2年生になります。
このスレ読んでて思ったよー。みんな頑張って生きているんだなぁって。

私も頑張るよー。
624名無しさん@1周年:01/10/16 09:12
>623
オレも結婚して、2年半が経ちます。
子供も生まれて、奥さんは仕事できないから
正直、贅沢は出来ません。
でも、家族がいるから幸せ!毎日頑張ってますよー。
625611:01/10/16 15:11
>>612
>>615
ネタ(違うけど)に応えてくれてありがとう。
そして、620さんのように逆パターンもあるんですね。

今度はまた違った女性から「○○(全然知らん人)ですけど
××(オイラの名前)さんいますか?」って電話がよくきます。
コレにうっかり「はい私ですが」なんて答えちゃうと、
「彼女に指輪の贈り物をしませんか」なぞと言いやがる。
もうね、アホかと、バカかととも思うヒマもなく指輪の話を
語っちゃう、語られちゃう、小一時間ほど語られちゃうんだけど、
やっぱり何か切り返しネタの一つや二つストックしておくべき
なんだろうか。
友達のフリして「おー、久しぶりだな元気か?」とか。

そんな日曜。しかも2回も(鬱)
626名無しさん@1周年:01/10/16 21:07
>>625
俺はそういう電話が掛かってきたとき
「いま、忙しいんで...」といいながら、無理矢理回線切断する。
627名無しさん@1周年:01/10/16 22:49
最近気になる人が1975年生まれなんですけど25才の人から見た20才ってどうなんですか?マジレスお願いします!
628名無しさん@1周年:01/10/16 22:50
最近気になる人が1975年生まれなんですけど25才の人から見た20才ってどうなんですか?マジレスお願いします!
629勿論1128生まれ:01/10/17 01:54
>>628
全然OKだと思いますが…人によっては、ちょっと若いかも。
二十歳にも色々いるからね。しかし勿論、'75年生まれにも色々いるわけで…
傾向というか、色が同じだったら大丈夫じゃないかな?
630名無しさん@1周年:01/10/17 10:42
>628
オレも629さんに同意だな。
ただ、20の学生はやっぱりガキだなぁと思うことが多い。
自分が20の時は25なんてオヤジ〜って思ってたのに(笑)
631名無しさん@1周年:01/10/17 10:52
二重カキコしてすみません(-_-;) >629 >630 ありがとうございます。今年21のフリーターなんだけどやっぱりガキっぽいかもしれません。(服装も心も)でもがんばってみます。まぁ、向こうもフリーターなんですけど。振られたら逝きます。
632630:01/10/17 11:46
>631
がんばっちくり。
要はフィーリング。年齢は関係ないぞよ。
633勿論1128生まれ:01/10/17 16:57
彼女たちの時代、再放送age

僕らより、2つ上の世代が主人公のドラマですが
彼女たちに歳が追いついた今、再放送を記念してネタふります。
このドラマの向こうに、新しい明日を見つけましょう。
みんな、明日もガンバ!!!
634あや:01/10/17 18:28
みなさんこんにちは!(^0^)/
1975は、ひろしゃんといっしょです。
ムホチタでおまちしてます。m(_ _)m

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/6451/chat.html
635名無しさん@1周年 :01/10/17 19:29
引き続き、暇つぶしによろしくね

■性別:
■年齢:
■職業:
■住んでる場所:
■身長、体重:
■容姿の特徴:
■好きな食べ物:
■趣味:
■性格:
■よく行く板:
■好きなタイプ:
636名無しさん@1周年:01/10/17 23:02
>>633
ん?あのドラマの主人公って深津でしょ?
26歳っていう設定じゃなかったっけ?

しかし、あのドラマの椎名きっぺい見てると切なくなるね。
637暇つぶし付き合い君:01/10/18 09:23
■性別: 男
■年齢: 26になった
■職業: 会社の歯車
■住んでる場所: 神奈川県横浜市
■身長、体重: 168c 60k
■容姿の特徴: 普通だと思う。ちょっと小さいか?
■好きな食べ物: 寿司・カレー・焼肉(狂牛病は勘弁)
■趣味: 育児用品研究(w 旅行・貯金
■性格: 子供が居ても、独身に思われる感じ。
■よく行く板: 神奈川・金融・育児・国内旅行・遊園地・F1・家庭
■好きなタイプ: うちの妻(爆) じゃなくて、上原さくら
638751028:01/10/18 11:24
■性別:男
■年齢:28日に26になります
■職業:駄目派遣社員(バイトみたいなもの)
■住んでる場所:杉並区
■身長、体重:175、58
■容姿の特徴:不健康な感じに白い。
見る人によっては遊び人に見えるらしい。
■好きな食べ物:酒
■趣味:考え事、バンド、オタク系
■性格:本人は暗いと思ってるが、周りの人からは天真爛漫と言われる。
■よく行く板:料理、ミステリー、音楽(洋、邦)、コスプレ
■好きなタイプ:吉澤ひとみ、井川遥、ピュア系のおねいさん
639750903:01/10/19 18:19
■性別:おなご
■年齢:26になった。
■職業:赤子育て
■住んでる場所:徳島
■身長、体重:163、46(赤子に吸い取られてる)
■容姿の特徴: とりあえずふつう。服と化粧で見かけ年齢18〜28までバラバラ。
■好きな食べ物:果物・豆腐。
■趣味:読書・菓子作り。
■性格:謎に明るい。
■よく行く板:料理・ミステリー・育児・化粧
■好きなタイプ: イチロー
640ゆうか:01/10/19 18:35
ミスチルの桜井さんが田原さんの私生活について
お話してるの〜
ビックリ!

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/6232/
641 :01/10/19 20:28
■性別:男
■年齢:26
■職業:先月で退職。無職
■住んでる場所:千葉
■身長、体重:174.62
■容姿の特徴:大学生っぽいらしい。
■好きな食べ物:酒、焼き肉、カレー
■趣味:読書、映画鑑賞
■性格:自分が納得しないと行動しない。
     20代のうちはひたすら読書、映画にいそしみ、30代で起業!
■よく行く板:ニュース速報、ソフトウェア、自作PC
■好きなタイプ:内山理名。酒井美紀。矢口真里。
642 :01/10/19 23:54
はじめましてです。
私も1975年生まれの26歳です。
最近1コ下の友達が結婚して孤独です。はぁ〜〜。
6436/17生:01/10/21 09:09
■性別:男
■年齢:26
■職業:建築現場
■住んでる場所:日本海側
■身長、体重:177cm68kg
■容姿の特徴:会社の人にはギャル男系と言われるが女の子に言われたことはない。めがねをかけると微妙に宅八郎(ワラ
■好きな食べ物:寿司(ひらめの縁側)、焼肉(タン)
■趣味:だいぶ前までバンド活動、ちょっと前まで着メロサイト運営、最近WINMXで動画交換(暗っ)
■性格:血液型A型で典型的なA型タイプと言われる。
■よく行く板:2chデビューは携帯PHS、最近はモ娘(羊)、ニュース速報、ダウンロード、半角文字列。AA板とモナー板はROMだけ。
■好きなタイプ:石川梨華(しないよ派)、藤崎奈々子、結城杏奈(AV)

はあ...最近1年の自分の行動はかなり変な方向に...
もしや2chに出会ったのがキッカケ?(ワラ
64476 3/18:01/10/21 18:55
■性別:男
■年齢:25
■職業:服売ってます(店員)
■住んでる場所:大阪
■身長、体重:165、52
■容姿の特徴:21、22の頃はドレッドにしてたけど生え際に危険を感じやめた。
今はソフトモヒカンっぽいやつ。
■好きな食べ物:お酒しかないだろ(ワラ
■趣味:音楽、ライブで暴れること。女の子とイチャイチャすること。
■性格:怠けもの
■よく行く板:DJ・クラブ、洋楽、邦楽、ラウンジ、半角、SMフェチ、大阪、Yahoo
■好きなタイプ:山口もえ、内山理名
645名無しさん@1周年:01/10/21 21:47
学生時代の同期の女の子、7人中4人目が結婚してしまったよ。
なんとなく真ん中よりうしろってのがウトゥだね!

でもアセッテナイヨ。ホントダヨ。
64619751223:01/10/22 18:12
下がってる・・
ageとこう。
647 :01/10/22 21:02
>>645
あせってはいないけど結婚したいわ。ワシ。
もう働くの嫌だ〜〜〜。
648名無しさん@1周年:01/10/22 21:33
>>647
おまえ結婚したら家族の為もっと働らかないとダメだろーが(w
64919750512:01/10/22 21:43
なんだーこんなスレがあったんだなー
今はじめて見つけたよ。
全然知らない人ばかりだがビミョーに親近感が沸くね。
650647:01/10/23 00:04
>>648
金持ち募集。
でもワシ、美人でもなんでもないから難しい。
651名無しさん@1周年:01/10/23 00:23
普通の2ちゃんねらーだったら
激しい煽りが入るんだろうけど
ソフトな>>648のツッコミに
思わず微笑んでしまったよ。
ここはマターリしてていいね〜。
652名無しさん@1周年:01/10/23 18:13
>651
やっぱり、「氏ね!」とか言ってるのは
10代の子が多いんだろうねぇ。(そうでもないかな?)

それにしても>>648のツッコミは、かなり的確…、大人の意見。(ワラ
653名無しさん@1周年 :01/10/23 18:58
>>644 失礼ながら、レゲエすき?
654名無しさん@1周年:01/10/23 19:04
いや、結婚するからこそ働く原動力が生まれるっつう考え方は
甘っちょろすぎますか?
正直、自分一人なら最低な生活でかまわん今日この頃…
655名無しさん@1周年 :01/10/23 19:25
■性別: 婦女子
■年齢: 25
■職業: 団体職員
■住んでる場所: 三大ぶすといわれているうちのひとつ
■身長、体重: 中肉中背
■容姿の特徴: 口が半開き 超ロングの黒髪
■好きな食べ物: 母上さまの作るごはん (一人暮しなので余計に・・・)
■趣味: 映画・音楽・PC・ダンス
■性格: 飽きっぽくて忘れやすい、もろ射手座
■よく行く板: ニュース・占い・資格・セキュリティ・OS・人権・クラブ
■好きなタイプ: 中村吉右衛門 (鬼平犯火帳の鬼平)
656名無しさん@1周年:01/10/23 19:27
ねぇねぇ ダンス甲子園みてた???
65719750512:01/10/23 19:31
>656
見てたで〜確か高校の文化祭でコピーして踊った記憶がある。

ところで655の「三大ぶす」というのはどこの事だ???
6580624:01/10/23 20:32
>656
観てた!今生き残ってるのが山本太郎だけってのが
世の中分らんな〜、LLブラザーどこ逝った?
659名無しさん@1周年:01/10/23 21:40
加藤!加藤!今来た加藤!
660名無しさん@1周年 :01/10/23 22:01
LLって今歌だしてるよね? しかもええ声らしいよ。
生き残りが山本太郎だけっていうのが以外だったなー

ダンス甲子園のレスがダンス板でしずんでたよ。

>三大ぶす
北海道と名古屋とーあとどこだ?
あ、違ってたらスマソ。
そしてその地方にお住まいの方、気を悪くされたらソーリー
661名無しさん@1周年 :01/10/23 22:04
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dance/988036032/l50

↑ダンス板より

今来た加藤・・・なつかすぃー
662名無しさん@1周年:01/10/23 23:24
純情恋愛板の長レス語り系優良スレだよ
-1975年生まれの人たちの恋-
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/1001664715/l50

既出だったらごめんね。
663ダンス甲子園番外編:01/10/23 23:45
服部純二の実家の、薄い事、薄い事。
あと、今きた加藤は一回、薬で捕まったね。(こういうこと掘り返しちゃマズイかな?)

出場するつもりでいたら、高校入学前に終了してしまって残念無念でした。
664名無しさん@1周年:01/10/24 00:08
エンペラー吉田「えらぐなくともただしぐいぎる〜〜」
665名無しさん@1周年:01/10/24 14:46
もう夢を語ってる年でもないのかな〜??
まだ26のつもりなのに、もう26っていわれるのは何故??
HP作ってみたから夢の有る人カキコして!!
http://www2.memenet.or.jp/ty-510/
666敬老の日:01/10/24 17:40
■性別: 男
■年齢: 26
■職業: ありません(泣
■住んでる場所: さいたま市の隣(>>220参照)
■身長、体重: 180cm、80kg
■容姿の特徴: 真ん中分け、下腹微妙に突出
■好きな食べ物: 肉料理全般、刺身、鰹のたたき、かぼちゃのクリームサラダ
■趣味: 音楽鑑賞(クラシック中心)、テレビ観戦(ジャンル不問)、2ch(w
■性格: 短気、でもマターリ指向
■よく行く板: ラウンジ、邦楽、家ゲー。まれに吹奏楽(w
■好きなタイプ: 水野裕子、はしのえみ、藤川のぞみ

>>656
見てました(w
667656:01/10/24 22:43
やっぱみなさん見てた? あれでダンスに憧れたもんな〜
あ〜ダンス甲子園のビデオが欲しくなってきちゃった。
でも、ホントはテレビで放送してたのが見たい。
再放送・・・してくれないよねぇ〜
あの当時のダンスが見たいな。

当時は高校受験まっさかりだったような気がするけど、うちらいくつの時だったっけ?
6681975.09.20:01/10/24 23:30
白線流しの再放送だけが楽しみな今日このごろ……。

秋になって会社帰りの電車から夕陽が見られなくなって寂しい限り。
669ダンス甲子園番外編:01/10/24 23:49
>>667
中2、中3の時じゃない?
ちょうど中3で終了して、ギリギリ出られないことが判明→鬱…

千代の富士、だっきゅ〜う!!
670名無しさん@1周年:01/10/25 00:04
オカマ競歩、覚えてる人いない???
私、あれ好きだった。
ニューハーフって流行ったよね。あとジュゴンとかさ。
告白のコーナーも好きだったなぁ。
671お約束ギャグ:01/10/25 01:08
勇気を出して、初めての野グン
672名無しさん@1周年:01/10/25 23:38
「元テレ」の高田順二すきだったなぁ。
「う〜ん、でぶでぶ!」
673元テレスレ化してる…:01/10/26 00:06
東大受験の彼(なんて云ったっけか?)が、落ちた時
高田順次の眼にも光るものがあったのには感動した。

余談ですが、その東大くん、結局慶応に進み、河合塾のCMなんかに出てたよね。
そこまでは、よく知られた話だと思うけど、確か最近亡くなったんだよね。
それ知った時、なにか悲しかった。ご冥福をお祈りします。
674名無しさん@1周年:01/10/26 03:54
俺、昭和50年生まれ。だから何?
675名無しさん@1周年:01/10/26 15:45
あー、同期で媚びているヤツ見るとイライラする
676666:01/10/26 19:34
スマソ

×■住んでる場所: さいたま市の隣(>>220参照)
○■住んでる場所: さいたま市の隣(>>200参照)

逝ってきます。
677名無しさん@1周年:01/10/26 23:01
1975年生まれ辺りくらいまでは、結構好きだった人が多いはず。

BOφWY LAST GIGS DVD&VHS 発売だよ。
678名無しさん@1周年:01/10/27 17:38
現役ではなかったけど、文化祭でコピーしてる人とかいたなぁ。
679:01/10/27 21:56
氷室ってカッコいい。
こいつに憧れてたよ。涙でてきた。
680名無しさん@1周年:01/10/27 22:26
>>679
なんで涙だYO!
681メガネ。:01/10/28 01:46
〉673
 東大くんのその後、詳細希望。
682名無しさん@1周年:01/10/28 04:12
高校ん時はB'zばっか聞いてたな。
今でもB'zとかWANDS(ワラ聞くとその頃のこと思い出す。
683名無しさん@1周年:01/10/28 15:58
>>682
「B'z嫌い」って人は滅多におらんねぇ。
中学・高校の頃('80後半〜'90前半)も結構音楽栄えてたね。特にバンドが。
あとはユニコーン・TMネットワーク・ボーイ(綴り忘れた)・アクセス(同左)
T-ボラン(同じく)・L←→R・ZOO等々…。
結構学校でも派閥が別れてたけど(といっても排他的ではなかったな)、
中でもB'zの勢力は強かったなぁ…。
684名無しさん@1周年:01/10/28 17:58
T-ボランっていたな(笑)
アクセスも微妙に覚えてる(笑)
あとバード?とか言うのもいた。
あのへんのバンドで生き残りはやっぱりB'zくらいか。
ZARDも消えたようだし。
685名無しさん@1周年:01/10/28 21:27
高校の頃はymoばかり聴いていた。
今にして思えば、まんまんとalfaの商法に乗せられていた訳だ。
686誰なんだ?:01/10/29 01:26
ところでT-ボラン、WANDSとかと同じくらいの時期に、
やたら高い声で歌うソバージュ頭に黒いヘアバンの男の歌手いませんでした?
別にファンでもなんでもなかったんだけど、誰に聞いても
「そんな人は知ん」ってゆわれるんですよねー。
なんか、バラードっぽいの歌ってた記憶が。
6881993恋をした:01/10/29 02:29
>>686
誰だっけ?名前忘れた。小田まさとしとか言ったかな?
日テレだかのドラマの主題歌歌った後、
ニッセキ(ガソリンスタンド)のCMの歌もやってたね。
♪キ〜レ〜イ〜だね キ〜レ〜イだね 綺麗な君を〜♪って
689class:01/10/29 03:12
小田正利さんでした。
しかし、あの頃の中谷美紀は本当に綺麗だった。
690Nanan:01/10/29 15:12
>689
それは、小野正利さんじゃ・・・
691あら:01/10/29 23:34
>690そうでした。
692 :01/10/31 01:15
ゲームキューブのピクミン買ってきた。
やばいくらいおもしれぇ。

ファミコン世代は要チェックだよ、あの頃の感覚がある。
任天堂あなどりがたし。
693ごめんね馬場さん:01/10/31 12:43
似ててごめんね。
694名無しさん@1周年:01/10/31 20:50
>692の書きこみをみて
モーレツにファミコン版の
ドラクエがやりたくなってきた。
695 :01/10/31 22:51
>>694
ファミコンやりたいのいっぱいあるよ。
スパイ&スパイって知ってる?
あれ、めっちゃやりたいのよ。
696名無しさん@1周年:01/10/31 23:21
グーニーズやりたいな。
697694:01/10/31 23:46
>695
スパイ同士で爆弾仕掛け合ったりして戦うやつだっけ?
キャラの顔が逆三角形のやつ?
友達の家でやらせてもらった事があるよ。
あれって結構ハマるよな。

>696
うおー! グーニーズも懐かしい!!

…って、なんかオタっぽくてスマソ。
698:01/10/31 23:59
南国指令。
69919750512:01/11/01 00:27
このスレっていつも上位に食い込んでるよね。
なんかうれしい。
700432:01/11/01 01:40
マイジャンプ買ってたなぁ〜
今思えば立ち読みしたり友達にみせてもらえばよかったのにぃ
701名無しさん@1周年:01/11/01 02:17
おはつっす。
うちでは最近ファミコン熱が復活中(笑)。
『キャプつば』や『天地を喰らう』をやってた。(^^;)
プレステみたいな接続できるケーブル売ってるよ。
本体も手ごろに買えるから試してみたらどうだい ??
702{:01/11/01 06:50
ホリコマンダー持ってたよ!
703名無しさん@1周年:01/11/01 10:17
なつかしいなー
小6のとき、朝礼で怖い先生がドラクエはほどほどに、とか
いってたなあ
なんかでも怖い先生とドラクエがマッチせずおもしろかった。
704名無しさん@1周年:01/11/01 10:51
ゲーム最近やってないなー
705名無しさん@1周年:01/11/01 12:39
ウチにファミコンなかったから、友達の家に遊びに行くと
やりたくてしょうがなかった。
初めてウチにファミコンがやってきたのは、中学生3年のとき…。
でもうれしかったな。
706名無しさん@1周年:01/11/01 12:51
>>703
あー、うちの小学校ではドラクエIIIのとき、
「持ってる人」って調査されたの覚えてるよ。
707mie:01/11/01 12:54
1975/1/13 生まれなのですが、
ふと、同じ日に生まれた人いるかな〜と思って
スレをたてました。
もしいたらお話ししましょ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1004407515/l50
708名無しさん@1周年:01/11/01 21:49
↑悪いけど、多分生年月日が一緒の人は
スレ成立するほど居ないと思うよ。
誕生日だけなら居るだろうけど…。
ここで、一緒の人居ないか探してみたらいいYO!
きっと見つかるYO!
709名無しさん@1周年:01/11/02 01:58
俺は多分一生ゲーマーだろうな。
710mie:01/11/02 10:43
>708
助言ありがとうございます。
気長に待って & 探してみます。
711名無しさん@1周年:01/11/02 13:16
28にちで誕生日だ。26になる。
俺は家でギレンの野望やってるんだろうな。
712708:01/11/02 19:09
>710
生年月日一緒の人、見つかるといいね。
私もここで聞いてみたら、結構間は空いたけど、見つかったYO!
やっぱり嬉しかったYO!
713名無しさん@1周年:01/11/02 21:38
私は4月10日なんですけど・・・
誰か同じ人いますか〜?
714あんぽんたん:01/11/02 22:03
おいらは、2月21日・・
誰かいます?
7156月3日に生まれたよ:01/11/02 23:16
26になりました!社会人8年目.私の会社は若い人が多くて楽しいところです♪
9月に彼と別れたけど「前向き前向き」で、頑張ってます!結婚はまだまだ、いろんな事して遊びたいです
今したいことは、「ワインの勉強」「アロマテラピー」、たくさーんしたいことがあるの!
楽しい人生送りましょ!
6月3日生まれの方いましたらお話したいです!
716名無しさん@1周年:01/11/03 00:08
>709
私も隠れゲーマーです。
女であるがゆえに、公でなかなか
ゲームやってる事を言えませんが…(^^;
でもたぶん、一生ゲーマー。
717勿論11月28日生まれ:01/11/03 00:16
>>711
なんてこった!あなた、俺と同じ誕生日だよ。
自分と同じ生年月日(年まで同じ)人にはじめて遭遇したよ。
ここ年代別板に「11月28日生まれ」のスレ立ててるから、そっちにも顔だしてみてね。
あんまりひと、居ないんだけど…
71811月23日生まれ:01/11/03 00:39
おらん??
719名無しさん@1周年:01/11/03 00:47
11月4日であぁ26になる
720ジョリー:01/11/03 01:30
こないだ2こ下の彼氏とおる時に白いでっかい犬がいたから、
「あー、白い魔犬だ!ジョリー!ジョリー!」
ってゆったら、「???」って顔されたので
「名犬ジョリーじゃん!ジョリーッジョリーッジョリーッ♪トゥルルゥ〜ッ」
って歌まで歌ったのに分かってもらえなかった・・
悲しい。
721名無しさん@1周年:01/11/03 16:12
>720
ジョリーって有名だと思うけどなぁ。
「ビスケット一枚あったら、ジョリーと僕とで半分コ♪」

>>716
私もゲーマーです。前の会社では結構ゲーマー(男女)が多くて良かった。
今は、同じくゲーマーの夫と色々やってます。
最近、暇が多いせいか逆にゲームに対しての熱意が薄れた…。
でも、ドラクエWはやるぞ〜!
722名無しさん@1周年:01/11/03 20:13
>>720
それで思い出しましたが
「クイズダービー」の『篠崎教授』
みんな知ってますよね?
4コか5コ年下の子は知らなかったのよね。
なんか、ショックだったよ。
723722:01/11/03 20:18
間違えた。『篠沢教授』だ。
724名無しさん@1周年:01/11/03 21:59
はらたいらに全部。
725名無しさん@1周年:01/11/04 02:32
75年生まれで、就職活動中の院生っす。
こんな俺でいいですか?
726ジョリー:01/11/04 02:54
721≫
ジョリー有名ですよねぇ。
昔はあれ系のアニメ多かったですよね。
今も知らないだけであるのかなぁ。

722≫
クイズダービー懐かしいな。
でもあのクイズのシステムが思い出せない。
「篠沢教授に1000点!」とかどういう意味だったんだ?
篠沢教授あんまり指名されてなかったのは覚えてる(ワラ
727名無しさん@1周年:01/11/04 05:22
 75年生まれなら誰でもいいんじゃん。

 篠沢教授か…懐かしいあの頃が、司会者が徳光に変わると見ていない
 人が多いと思うけども(俺は見てなかった)

 その裏の番組で あばれはっちゃく??とか言うのを見ていたような
 (時間がずれてるかな??)

 もう皆さん26才かっおいらにとんでもない物をこの国はくれそう
 いろんな意味で… 楽しく生きてるけど、これから先がなんか怖い
 国のような(いい政治家全くいない!!、カリスマがあればいいわけじゃねーよ)
 形になる気がする!! 楽しく驀進するよ!!!俺は!!!!
728名無しさん@1周年:01/11/04 07:41
俺達の世代で、新たな日本を創りますか!
729名無しさん@1周年:01/11/04 14:09
>>725
75年生まれで、休学中の院生っす(笑)。こんなやつもいるよ。

いいね、熱い語りになってきたね。俺らの年代なら変えられると思うな。
俺もまだまだ突っ走っていこう。
730名無しさん@1周年:01/11/04 15:38
>>726
篠沢教授に賭けるのは一発逆転を狙ったときのみ。
もしくは井森ミユキ。
731名無しさん@1周年:01/11/04 22:22
この年になると周りがケコーンケコーンうるさい。25才で独身なにか変なの!?
732名無しさん@1周年:01/11/05 01:01
>>731
別に変じゃないよ。自分は自分、気にするな。
世間的にはそういう風潮があるってだけだ。
733名無しさん@1周年:01/11/05 01:21
>>727
あばれはっちゃく鼻づまり〜♪
懐かしいなー。逆立ちするとひらめくんだよね確か。

>>726
答えに自信のある奴(はらたいら)は2倍とか4倍って倍率を提示。
自信のない奴(教授、井森)は14倍とか。
で、賭ける方は、手堅く増やすか、いちかばちか狙うか考える、と。
ロートロートロート ロートせーいやーくーーーーーーー
734名無しさん:01/11/05 03:14
幼稚園、小学一年生くらいのころ、花の子ルンルンが好きでした。
幼稚園の給食皿、おはし、リュックを花の子ルンルンにしていました。
735名無しさん@1周年:01/11/05 09:11
私は幼稚園の時、キャンディキャンディのアルミ弁当箱だった。
もしかしたら、今でも実家にあるかもなぁ。

>733
あばれはっちゃく鼻つまみ〜、じゃないかな?
(鼻つまみ→嫌われ者の意)
私も最初鼻づまりだと思ってた。
736mie:01/11/05 13:16
>712
よ〜し、頑張るゾ!!
ということで、1975/1/13生まれの人、1975の13日生まれの人
その近辺の人等々、私のスレにも遊びに来てね、待ってま〜す。
↓『◆◇◆ 1975 / 1 / 13 生まれの人 ◆◇◆』
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1004407515/
73719751105:01/11/05 23:02
今日は誕生日です!
さっき、彼氏とフランス料理食べてきましたv
…でも、テーブルマナーがいまいち良くわからん(T.T)
これでいいのか26歳って感じですね。
今年こそはもうちょっとオトナになろうっと……。
73819751016:01/11/05 23:08
>>737
誕生日おめでとー!
739名無しさん@1周年:01/11/05 23:34
>>737
おめでとー!

俺も来年26か・・・なんか複雑っす・・・
740737:01/11/06 19:59
>738 >739
ありがとー!!

739さんは76年生まれかな?
24歳→25歳になるよりも
25歳→26歳になる方がダメージは
少ないと思うよ☆
(24歳→25歳の時は「四捨五入」の言葉を
さんざん周りに言われたので…)
741みんな見ろ!:01/11/06 21:03
http://www.asahi.com/national/update/1106/023.html
にせ1万円札を使ったとして警視庁は6日、東京都葛飾区亀有5丁目、
土木作業員町田和靖容疑者(26)と妻の麻里子容疑者(26)を
             ~~~~~~          ~~~~~~~
偽造通貨行使の疑いで逮捕した、と発表した。

わーい1975年生まれだー
742みんな見ろ!:01/11/06 21:04
ゴメン、並線がずれた...
本当は年齢の所を強調してたんです。はい。
743名無しさん@1周年:01/11/06 23:38
>>741
わーい75年だー

でもあんま嬉しくないYO!
744名無し君:01/11/07 00:11
はじめまして、先週26になった者です。

 消防の時、「ドラクエ」・「マリオシリーズ」が爆発的な人気で
友達の家、自分んちとお互いの家でこれらのゲームに夢中になって
楽しんでいたものです。特に「ドラクエシリーズ」はその後も買って
遊んでいます。

 後、ジュースの話ですが厨房の頃は「はちみつレモン」
工房の時は「カルピスウォーター」が大ブレイクしましたね。自分は
「カルピスウォータ」の2番煎じ(?)の「アンバサ」の方が甘味が
あって好きでした(皆さん覚えています?)

 漫画は消防の頃は「キャプテン翼」と「きん肉マン」が人気でした
キン肉マンの超人の消しゴム、俗に言う「キン消し」集めがはやりましたね。
消防の頃自分も「キン消し」集めに励んでいました。
今は食い物薀蓄漫画である「美味しんぼ」にはまっています。

 音楽は最近オフコースにはまっています。オフコースは僕が物心ついたころには
もう既に解散してしまったのですが、最近頻繁にオフコースの曲がCM等で流れ
ているのがきっかけになりまして・・・

こんな僕ですがよろしくお願いします.
745名無しさん@1周年:01/11/07 01:55
幼房のころだろうか。。
電磁マソというヒーロものが
はやったような気がする。
額に弱点むきだし(藁
746記憶王:01/11/07 07:21
♪デン!デンジマン!!
 ♪デン!デンジマン!!
  ♪どこかで誰かかが〜呼んでいる〜♪
747名無しさん@1周年:01/11/07 10:00
幼な頃の記憶は、
サンバルカンと仮面ライダV3しかないなあ
幼い頃は超合金という言葉に、なにかすごいものを感じていた
748名無しさん@1周年:01/11/07 14:20
http://www.utamap.com/data/3/38042.html
デンジマンだYO!

半分くらいメロディーが思い出せなくて、気持ち悪い…
749名無しさん@1周年:01/11/07 18:20
歌詞見れば歌える…。
つけくわえて、サンバルカン、ダイナマンも歌える。
女だけど、好きで見てたYO!
750名無しさん@1周年:01/11/08 00:11
一人より二人がいいさ二人より三人がいい〜♪

ここだけなぜか覚えている。サンバルカン
751名無しさん:01/11/08 03:49
サンバルカンと言えば、サンバルカンのサインもらって
壁にかざってた覚えがあるよ。どっかの遊園地でやってたイベントでもらったサインね。あはっ。
752名無しさん@1周年:01/11/08 09:34
「後楽園で僕と握手!」か?
753名無しさん@1周年:01/11/08 12:18
惨バルカンあたりになると、エンディングテーマも覚えてるなあ。

いちたすにーたすいちたすにーたす
さーんばーるかーん♪
754名無しさン:01/11/08 12:22
特オタだから、戦隊シリーズ全部歌えるYoー。
今でも見てる人は少ないだろうな。
755名無しさん@1周年:01/11/08 14:14
バイオマンのイエローが途中で死んだのにはビックリした。
756名無しさん@1周年:01/11/08 16:29
>>754
ギャバン、シャリバン、シャイダーも?
757 :01/11/08 20:09
>>754
数年前、カーレンジャーなるものを見て
腹抱えて笑ったよ。
面白いよね。あれ。
合体ロボット敵に奪われて神社で「戻ってきますように」ってお祈りしてたよ。
ヒーローなら自分らで取り返せよ!
758名無し:01/11/08 20:37
バルパンサーとバルイーグルとあとなんだったっけ?
759名無しさん@1周年:01/11/08 21:38
シャークだYO!
ポーズが笑える。
760名無しさん:01/11/09 03:12
http://www.super-sentai.net/sentai/sun.html
サンバルカンだよ。懐かしいよ。
761記憶王:01/11/09 07:14
>>760 すげー!サンバルカンって太陽戦隊だったんだ。
敵の名前って、ブラックマグマだったんだ、しかも正体が全能の神って…
そういえば、あんなボールで敵を倒していたな…
バルイーグルの車…500km/hって……でんのか?…てか怖いだろ、乗ってて。
シャークなバイク、水の上も走れる!?
パンサーのバイクにもコメント付けてやれよ!!よし俺が付けたる!パンサーもカレー好き!
ロボ…4500tの割には機敏だったなぁ。てか自重支え切れんだろ。
ゼロガールズ、アマゾンキラー、ヘドリアン女王……いたっけか??
てか俺、全然記憶王じゃなかったね。ゴメン…
762名無しさん@1周年:01/11/09 08:11
>760
ぜんぶ、平仮名片仮名な所が、子供心をよみがえらせるね!(w
へドリアン女王は良く覚えてるよー。なんかインパクト強かった。
ボール使ってたのも、そういえば…って感じ。
やっぱり、デンジマンよりもダイナマンよりも
サンバルカンが印象に残ってるなぁ。
敵の名前に○○モンガーってついてなかったっけ?
763名無しさん@1周年:01/11/09 10:30
サンバルカンのへドリアン女王って、デンジマンのときの悪役で、氷に閉じ込められてたのを復活させられて再登場したんだって!
いっこ上のヒトが、よ〜く記憶してたYO!
自分はそこまでコト細かく覚えとらんきに。
764名無しさん@1周年:01/11/09 15:59
へドリアン女王にそんな設定があったのか。
デンジマンって見てた気がするけど、ぜんぜん覚えてないや。
765名無しさん@1周年:01/11/10 00:12
サンバルカンネタまじ嬉しい。
当方女ですが、サンバルカンごっこ良くしたなぁ。
75生まれの男性に話しても「はぁ?」状態だったので・・・。
766名無しさん@1周年:01/11/10 00:23
サンバルカン懐かしいなぁ。バルイーグルって途中で人変わったよね、確か。
へドリアン女王はそういえばデンジマンにも出てたわ。
デンジマンも好きだったらしい、俺。家にあるカセットテープに、
「デンジデッド(レッドって言えないらしい)は…」って声が残ってんだもん。
今聴くとえらい恥ずかしいがな(笑)。
767名無しさん@1周年:01/11/10 00:26
うぉーサンバルカン見てたよぉー
♪もしも太陽がなかったら
地球はたちまち凍りつく〜♪・・・だっけか??

♪太陽はおおーみんなの星さー
幸せをおおー守ってくれるー
イーグル シャーク パンサー(繰り返し)
太陽戦隊 デデデデン サーンバールカーン!!♪
768名無しさん@1周年:01/11/10 10:32
>765
私も女だけど、好きだったよ!
おねえちゃんと、親戚の男の子と3人でサンバルカンごっこやったな。
私はカレー好きだからパンサーだった。(w
769名無しさん@1周年:01/11/10 14:30
あれはサンバルカンの嵐山長官だったか?
シリーズ途中で役の人が死んで、別人が代わって続行した。
770名無しさん@1周年:01/11/10 22:47
>760有難う!
懐かしいね。残念ながらほとんど記憶に残ってないけど、
サンバルカン毎週見てたのは覚えてる。あとギャバンとか。
771うろおぼえなんだけど:01/11/11 00:58
ギャバンって、
確か変身するお兄さんがすげえ貧乏で(給料が2000円とかなの)
よく周りのガキやギャル(死)に馬鹿にされてたように記憶してる。

なつかしいなあ…(しみじみ)
772ギャバンが産んだ名言:01/11/11 01:06

!!蒸着!!
773名無しさん:01/11/11 02:17
宇宙刑事ギャバン
主題歌

--------------------------------------------------------------------------------

オープニングテーマ
『宇宙刑事ギャバン』
〜よろしく勇気〜

唄:串田アキラ

男なんだろ? ぐずぐずするなよ
胸のエンジンに 火をつけろ
おれはここだぜ ひと足お先
光の速さで あしたへダッシュさ

若さ若さってなんだ ふりむかないことさ
愛ってなんだ ためらわないことさ
ギャバン! あばよ涙ギャバン! よろしく勇気宇宙刑事 ギャバン


悪いやつらは 天使の顔して
心で爪を といでるものさ
おれもお前も 名もない花を
踏みつけられない 男になるのさ
若さ 若さってなんだ あきらめないことさ
愛ってなんだ くやまないことさ

ギャバン! あばよ過去(きのう)
ギャバン! よろしく未来
宇宙刑事 ギャバン

若さ若さってなんだ ふりむかないことさ
愛ってなんだ ためらわないことさ
ギャバン! あばよ涙ギャバン! よろしく勇気宇宙刑事 ギャバン
774名無しさん@1周年:01/11/11 02:30
蒸着に要する時間は、わずか1ミリ秒
775名無しさん@1周年:01/11/11 02:56
>>774
オニイサン1975サンブツリオタクダネ,オレモカツテソウダッタヨ
776名無しさん@1周年:01/11/11 05:52
宇宙刑事ギャバンって俺も覚えてるYO!
たしか金曜日にドラえもんの後に放送してたんじゃなかったっけ?
あーなつかしーな!
777名無しさん@1周年:01/11/11 12:12
宇宙船サジタリウス号しってるひといる?
778名無しさん@1周年:01/11/11 12:15
777です。激しく既出でしたね。スマソ
779名無しさん@1周年:01/11/11 13:11
ジョウチャクってこんな字だったんですか!!久しぶりに聞いて大爆笑しました。
でも、何のときの台詞でしたっけ?変身の時?

ユニコーン聴きながら2ちゃん閲覧に励む
76年3月生まれ 地方公務員でした。
780 :01/11/11 14:21
>>779
私の今日のBGMはFLYING KIDS
781754:01/11/11 21:13
>>777
サジタリウスDVD化。イヤッホゥ!

あと、遅レスだけど>>756
ジャスピオン、スピルバン、メタルダーその他、現役のアギトまでOKっす。

>>757
カーレンは、個人的に最高傑作。素人にはお薦めできない(w
782名無しさん@1周年:01/11/11 21:29
デンジブルーの人がギャバンやってなかったっけ?
783名無しさん@1周年:01/11/11 21:36
宇宙船サジタリウス主役の3人のうち
トッピーしか名前がでてこない!

あとの2人の名前誰か覚えてません?
784名無しさん@1周年:01/11/11 21:45
>>783
ジラフとラナ。
あと、シビップ
785名無しさん@1周年:01/11/11 21:49
>>782
そうだよ。大葉 健二氏

www2.plala.or.jp/gavan/rekishi.htm
786783:01/11/11 22:08
>>784
ありがとうございました。
これで今日安心して寝る事ができそうです。
787782:01/11/12 00:21
>785
やっぱりそうでしたか。子供の頃の記憶って案外あってるなぁ。
詳しい情報サンキュー!この人はかなり色々やってたんですね。
788ラナんちのラザニアくいて〜:01/11/12 01:54
サジタリウスは名作だよね〜
EDの「夢光年」、子供ながらに大好きだった。
789某有志:01/11/12 20:03
幹事さんがいい人なので宣伝させてください

〓〓昭和50年生オフ 東京場所2日目〓〓
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1005138045/

第一回目は25人ほど集まりました
790おちび ◆H568TIBI :01/11/12 23:07
>>744
なんか同じような人生だな〜。
まあ、同じ年の生まれだから当たり前か。

キン消しも集めてたけど、ガンダムの消しゴムとかも集めてたよ。
20cmくらいの大きさのドムとか(すでに消しゴムじゃない)あって、
腕とか足が分解できるんだよね。
コクピットまで再現されていてよくできてたなー。
791S50:01/11/13 00:48
チームS50はただいま女性メンバーを募集。
希望者はハックルベリーで待ってるよ。
ちなみに現在メンバーは六名。
うち女性はたった一人。誰か姫の友達になってあげてね。
792名無しさん@1周年:01/11/14 03:07
堅田の?
793 :01/11/14 21:39
めずらしく下がってるので上げよう。
そしてネタふり。
給食のメニューで好きだったもの。今思えば変だったもの。
時々友達とこの話をします。けっこう近所なのにぜんぜん違うの。
日本全国だとどうなんでしょう?とずっと思っていたので。
794名無しさん@1周年:01/11/14 21:43
3、4つ年下の子が
「給食で出たオレンジのご飯だけは許せなかった」
と言っていたのだがそんなのあったっけ?
795名無しさん@1周年:01/11/14 21:50
>>794
うげげ。なんじゃそりゃ。確かに許せん。
私の友達は
「きなこパンの日はみんなできなこ戦争をした」
と言っていた。
796名無しさん@1周年:01/11/14 22:45
≫794
恐ろしい。同情する。
きなこパンとは??
ところでなぜ給食にはなんでもかんでもグリンピース入ってるのだ!?
毎回よけて最後に吐き気と戦いながら
牛乳で薬飲むように流し込んでた。
5時間目くらいにやっと食べ終わる孤独・・
797名無しさん@1周年:01/11/14 22:51
うわタイムリー。
初めてきた板で、俺の生年のスレが1にあったよ。

給食に関しては嫌な思い出が多い。
俺は魚がダメなので、それが出ると昼休みじゅう
給食とにらめっこ。
5限の始まる直前に捨てに行く。

担任が給食残すな派の男だったんだよな。
798名無しさん@1周年:01/11/14 22:54
>>796
揚げパンにきなこをまぶしたものです。
これはとっても楽しみなスタンダード給食メニューだったよ。

掃除の時間まで食べ続けて机と一緒に移動させられてる子いましたね。
799名無しさん@1周年:01/11/14 23:00
>担任が給食残すな派の男だったんだよな。

隣のクラスにいた。みんながあまりに残しすぎたためにキレてみんな食べ終わった後に
みんなが残した残飯を容器に再分配したやつがいた。今でも伝説。
800名無しさん@1周年:01/11/14 23:08
>>798
>掃除の時間まで食べ続けて机と一緒に移動させられてる子いましたね。
まさに俺(笑)。
「きなこパン」、うちでは「あげパン」だった。
ココア味のもあったよ、一時期。
801名無しさん@1周年:01/11/14 23:43
テトラポットの牛乳とコーヒー牛乳が出たけど、コーヒー牛乳のパックの方がちょっと小さかったのは何故だろう?
なんでこんな事思い出しているんだ。。。
802名無しさん@1周年:01/11/15 03:50
>794
それうちの小学校あったよ。オレンジライス。
うちの小学校、私が5年生になったときから、米飯給食が月2くらいの割合で
行なわれるようになってオレンジライス出た。
給食の献立プリントに作り方とか書いてあるのがあって、ただ水の代わりに
オレンジジュースを入れて炊いただけ。最悪。だってまずかったんだもーん。
803名無しさん@1周年:01/11/15 07:16
去年の夏、なんでも板に「給食の思ひで」スレを立てたのは
何を隠そう、俺です。

時、板を越え、今ここに給食の話題が復活しようとは…
804名無しさん@1周年:01/11/15 10:08
鯨キライだったのでがなくなってうれしかった。
805名無しさん@1周年:01/11/15 10:59
ミルメークの時は牛乳が大人気だったな。
小学校の頃まではビンの牛乳で、給食当番だと重かった。
最近、新横浜のラーメン博物館で売っているのを見たけど、いろんな種類があるんだねー。
給食ではコーヒー味しか出なかったちぅの。
(ミルメークは食べ物板で散々出てる話題だろうけど…)

うちは、ABCラーメンってのが、揚げパンと一緒によく出てたよ。
ふにゃふにゃのらーめん。
806名無しさん@1周年:01/11/15 21:28
ひな祭りの日はちゃんとひなあられが出た。
ひなあられなんてもう何年食ってないだろう・・・。
807名無しさん@1周年:01/11/16 00:24
ひな祭りではひなあられ出たし、
クリスマスには小さなケーキも出た。
節分には豆も出たし・・・。
懐かしいね。
808 :01/11/16 01:48
>オレンジライス

恐ろしい…
809名無しさん@1周年:01/11/16 06:39
>>807
節分は、食ってる最中から徐々に豆が飛び交い始め
最後にはクラス中を巻きこんでの戦争でした。
810名無しさん@1周年:01/11/16 09:36
ウチのあたりでは、ミルメークって出たこと無いよー。
「ペケ」で初めて知った…。
811名無しさん@1周年:01/11/16 14:27
給食といえばソフト麺です。
かき玉汁orミトソースに入れて食べました。
一度に全部入れるとあふれてしまうので袋を開ける前に
半分に割って2回に分けて食べるのが主流でした。

あと、小さいおかず、大きいおかずとかって言ってました。
懐かし〜
8121975・12・24:01/11/16 17:09
給食の話、懐かしいねぇ。
僕らの学校は、給食の後は昼休み(普通どこでもそうか…)
だったので、いただきますの掛け声の後、3分位で全部食って、
運動場に飛び出していた記憶が・・・
813名無し君:01/11/16 20:48
うちの小学校の給食は不味いのが多かった・・・・
その中で特に
「ヘルシーハンバーグ」・「ジャンボ・シューマイ」
=ひき肉の匂い・味ともに最悪、この世のものとは思えない。
「カレーライス」
=ルーが変に甘くて、玉葱が異様に多かった。

このため、「貧乏小学校」とよく陰口をたたいていた輩が多かった。
(自分もその1人)

ところで、消防低学年の頃、終礼の時にクラスの皆で歌を歌わなかった?
藤子漫画オンリーだった俺はそれで「キャプテン翼」を知るようになった
んだけど・・・・
♪蝶々サンバー ジクザクサンバー


 
814けん:01/11/16 20:56
はじめまして。
けんです。

昭和50年の10月生まれです。
TVの話、ゲームの話、給食の話など懐かしすぎです。

そういえば、明日友人の結婚式です。

そういうこともあって、小学校〜高校時代のことを思い出し
なんだか感傷的に・・・。

そんな、オイラも、もう、26歳。
もっとしっかりしなきゃね・・・。
815名無しさん@1周年:01/11/16 21:28
>814
なぜか、最後の一文

「もうしっとりしなきゃね…。」

って読んでしまった。
816名無しさん@1周年:01/11/16 21:44
>>815
年のせいか乾燥肌。
しっとりしなきゃ。
817名無しさん@1周年:01/11/16 21:48
>>813
お誕生日の人にみんなで歌を歌ったね。
私は誕生日が夏休み中で、他の夏休み生まれの子たちと
まとめて済まされてちょっと寂しかった。
818名無しさん@1周年:01/11/16 23:44
ジュエルリング30円。今もあるかな?
81910/29:01/11/16 23:54
お〜〜〜!
こんなとこにも75年組みが。。。
給食ネタはやっぱ盛り上がるね!
オレもミルメーク好きだった。
特撮ものは撮影所の側なのでよく近所で撮影してたっけ。
あと、ひょうきん族派とドリフ派で分かれて教室で真似してたし
スクールウォーズ好きで今年発売したDVDそろえちゃったし。
あ〜なつかし〜〜〜♪
820名無しさん@1周年:01/11/17 01:06
小学6年生のとき、まわりはみーんな光ゲンジファン。
8216月9日 にょし。:01/11/17 01:24
給食と言えば〜〜〜〜っ
うちの小学校では、たまーに赤飯が出てたんだけど
その赤飯を小さいお皿に移して(おかずが入ってるお皿)
それを、必死こいて割り箸でかき回して練って、お餅状態
にして食べてた男の子が3人ほどいたなぁ。。。

>>818
ジュエルリング懐かしひぃぃい〜っ
確か、赤と緑があったよね!
指にはめてペロペロやってると、必ず指についてネチョネチョ
になっちゃうんだよね。
822名無しさん@1周年:01/11/17 01:34
なつかしいお菓子&アイスなど
ドンパッチ、コーラアップ、ラーメンバー、ねるねるネルネ、ぬーぼー
三色トリノ、宝石箱、ドラキュラアイス、ふたつに割れるタイプのアイス
アメで持つところがガムでアメの中にラムネが入っていたやつ、カプリソーネ
823名無しさん@1周年:01/11/17 01:43
ジュエルリングもドンパッチとかも懐かしいなぁ。
「わたガム」ってのもなかったっけ。今思い浮かんだ…。
824名無しさん@1周年:01/11/17 01:43
小さい時に、なめ猫の免許証を買ってもらいました。
825名無しさん@1周年:01/11/17 01:45
わたガム!遠足に持っていったな〜
遠足のお菓子300円分は必死になって駄菓子屋まわったよな。
質より量だったオレの場合。
826名無しさん@1周年:01/11/17 01:47
>>825
駄菓子屋回った回った。
あと奥の手(?)で何日か前にあらかじめ親が買ってきといて、
「うちにあったやつです」っつって300円以上持ってくのもなぜか流行った(w
827名無しさん@1周年:01/11/17 01:50
お弁当箱に封をあけたお菓子入れてきて
「これはおかずです」といっていたKくん

ちなみに彼は今、芸人さんです。
828名無しさん@1周年:01/11/17 02:17
よっちゃんイカが大好きでした。当時あたりつきだったのに、
今コンビニとかで売ってるよっちゃんイカはパッケージは変わらないのに
あたりつきでは無くなってしまった。コンビニやスーパーであたりを
変えるのは難しいのはわかってるんだけど、ちょっと寂しい。
あと、10円のコーラやソーダのあめが好きでした。これもあたりつきで
一度3回連続あたり続けて、はずれが出なかったらどうしよう・・・と
あせってしまったことがありました。
829名無しさん@1周年:01/11/17 02:22
チョコバットを2回連続ホームラン出した事あった
昔は両ハジをキャンディのようにねじっただけの
パッケージだったのに今では完全密封されてます
83006/24:01/11/17 19:03
お菓子っていうかエスニックブームってあったじゃん!?
あれで俺メチャ辛党になっちゃったんだけど、
この歳になって後悔してます。
26で糖尿って、オイ!
まー酒飲みすぎもあるんだけどねー(W
831名無しさん@1周年:01/11/17 23:27
ドンパッチは怖くて食べれんかった。
あと、駄菓子屋のヨーグルトも得体が知れんくってアカンかった。
832名無しさん@1周年:01/11/18 03:33
>>831
そのヨーグルトって10円くらいのやつ?
もしそれなら俺は死ぬほど喰ったよ(ワラ
833名無しさん@1周年:01/11/18 12:50
>>832
それそれ。みんな食べてたねぇ。平気で。
他のは別に何ともなっかったのにアレだけがダメだったのよ。
「常温で放置されていても大丈夫なヨーグルトって一体・・・」って。
834名無しさん@1周年:01/11/18 13:49
>>833
純粋なヨーグルトじゃないから(笑)
粉末っちぅか固形っちぅか、その中間くらい。
好きだったよー
835名無しさん@1周年:01/11/18 14:29
>>834
そうなのか〜。
本当に食べたことないもんで。
味はヨーグルト?

ちなみに私は30円のラムネと5円のチョコは必ず買っていた。
836名無しさん@1周年:01/11/19 14:38
>>835
うむ、ハイチュウのヨーグルト味をもっと安っぽくしたような感じ。
…って、説明全然わからんね。スマソ
837名無しさん@1周年:01/11/19 15:46
お菓子と言えば
ちょうど食べ盛りの時に「グリ森事件」が発生しましたよね。
あとは男子(この言い方懐かし過ぎ!)がビックリマンチョコ
に夢中になっていたのを思い出します。
838名無しさん@1周年:01/11/19 16:44
>>837
男子にワロタ。なつかしい!
ビックリマンは、シールだけ取り出してお菓子の部分が捨てられるという事件が多発しましたね。
自分はお菓子だけ貰っていたクチですが。(おいしかったよね?)
839名無しさん@1周年:01/11/19 18:33
>835
ヨーグルト味のラムネをネリネリした感じ。(チョトチガウカモ)

>837>838
ムチャクチャはやってたね。ビックリマン。
ヘッドロココとかいたなぁ。
私もお菓子もらったことあるような。
今食べたらどうかな?って気はするけど、子供にしたら
あのお菓子はおいしいでしょ。
840名無しさん@1周年:01/11/19 23:59
1975年生まれで一番貯金がある人ってどれくらい持ってるんだろう
億ある人なんてのもいるのかな
841名無しさん@1周年:01/11/20 00:57
>>840
逆にそういうの知ると辛くなるよ。。。
842名無しさん@1周年:01/11/20 02:36
中学生のころは、『ねるとん紅鯨団』流れの『夢で逢えたら』を見るのが
幸せだった。
843名無しさん@1周年:01/11/20 07:23
>>840
単純に、親が金持ちなら億単位の資産を持っている奴も居るだろう。
個人的にたいしたもんだ。と感心したのは、
中卒でアメリカに渡り、ヘリコプターの操縦士となって年収2000万のひと。
前にテレビでやってたよ。
844名無しさん@1周年:01/11/20 16:57
今日は「さよなら、小津先生」の日だけど、
私達の年代にとって田村正和ってやっぱり
Mr.ブリジストンこと石橋先生だよね。
パパはニュースキャスターとかまた見たいな。
845名無しさん@1周年:01/11/20 17:46
パパはニュースキャスターは再放送よくやるけど、
先生のほうは全然やってないね。
846名無しさん@1周年:01/11/21 00:03
>820
そうそう、その頃光GENJI人気あった。
学校帰って何遊ぶかっつったら、みーんなローラースケート(w
スーパー5になるまで支持してた人って何割くらいいるんだろ?
847ななーし:01/11/21 00:56
借金するより貯金するほーが難しいと最近やっと分かった・・・
いいがかりだけど消費者金融のCMの軽さについ自制心を失ってしまった
借金行為自体悪徳だと認識しましょう
貯金できるのは2005年・・30歳がめどだな>僕の場合
848名無しさん@1周年:01/11/21 14:22
そうだね、軽いCM。
企業側も客集めなきゃならんからね…
自分は消費者金融の社員側に回ったことがあるけど(今はチガウヨ)
営業成績がそのまま査定になるんだもん、一生懸命営業するサ。
金を貸そうとするのは、客を陥れようとしてるのではなく、商品を売ろうとしてるのと同じだしね。

消費者ひとりひとりが固い意志を持たないと、自衛できない気がするよ。
849名無しさん@1周年:01/11/21 22:29
850名無しさん@1周年:01/11/21 22:34
最近俺の周り病人が増えてきたんだが・・・
やっぱこれくらいの歳からガタがきだすのか?たまたまか?
851名無しさん@1周年:01/11/21 23:38
>850
大病は20代後半位から来るかも。
私は昔から、しょっちゅう病気とかにかかったけど
今まで病気らしい病気をしたことなかった人が
ガクッと来ると、ショックも大きいだろうから
皆さんも普段から、色々心がけた方がいいよ…。
852名無しさん@1周年:01/11/22 00:30
病気ではないけど、
30を目の前にして、体調がガクッと悪くなった女性を知ってるよ。
病気とかではなく一過性のもので、それが過ぎたら前より元気になったそうな…
人体の神秘か。
853名無しさん@1周年:01/11/22 00:41
ハズカシイ過去 その1 BUCK-TICKのファンクラブに入ってたこと
854名無しさん@1周年:01/11/22 01:44
>>850-852
まだそんなオッサンオバサンじゃないと思うが。。。
やっぱ30過ぎるぐらいから出てくるんじゃない?
855名無しさん@1周年:01/11/22 02:00
>今まで病気らしい病気をしたことなかった人がガクッと来ると、ショックも大きいだろうから
まさに、俺(笑)。いきなり来るよ〜。
ま、無理しすぎたってのもあるんだけど、皆さん気をつけませう。
856名無しさん@1周年:01/11/22 12:04
>854
人にもよるよー。同じ年の人で初期だけど乳ガンが
見つかった人もいるらしいし…。
この年で大病する人は、ほんの一部だろうけど
体調とかに気をつけるようにした方がいいよ。
857名無しさん@1周年:01/11/22 14:00
なんか最近毎年風邪引くようになってしまった。
抵抗力落ちたのかなぁ・・・食生活考え直さないと。

>>853
どんなにぃー、離れていてもーって歌好きだったよ!
858名無しさん@1周年:01/11/22 23:33
なんか暗い話ばかりじゃなくて楽しい話しようぜ!
859名無しさん@1周年:01/11/23 00:11
>>858
3連休!!いぇい!!!
860名無しさん@1周年:01/11/23 00:17
お見合いしたことある人っている?もしくはお見合いで結婚したっていう人いる?
今度同い年の女の子がお見合いするって聞いてちょっとびっくりなんだけど。
861名無しさん@1周年:01/11/23 01:15
お見合い!気になるねー。
私はもう結婚してるんだけど、年上の夫が見合いした事あって
「やっぱり、『あとは若い者同士で…』とか言うの?」って聞いたら
「そんな事言わない。」って言われちゃった。(w

自分達ではそうは思わないけど、親の世代にしたら
この年で結婚の気配がないのは(特に女)あせるみたいだね。
862名無しさん:01/11/23 05:33
age
863名無しさん@1周年:01/11/24 22:05
見合いしたよ〜。しかも親どうしの紹介で。
相手は30才国家公務員だった。

履歴書は完璧でもその人と一生を過ごすと思うとやっぱり人間
性格・性質が合う人がイチパンだと実感した。
864名無しさん@1周年:01/11/25 00:03
aikoと畑野浩子が同じ年だと知った。
865名無しさん@1周年:01/11/25 08:09
20の時に見合い話きたよ〜。
30前後の会社員の人で。
親は安定が一番よ、なんて絶賛してたけど、
わたしにゃまだ早いよといって見合いする前に断っちゃったさ(w
866猿飛び:01/11/25 13:36
みかんさん毎度貴方の旅日誌を興味深く見ております親しみ共に旅なれた
行動と博識には敬服します。老いて学ぶ事多々あり有難うごさいました。
ことし,私の放浪過程は5月に韓国の釜山,新羅の古都慶州そして東海岸を
北上し,国境まで行って来ました.7月は倅と鳴子にゆき、つずいて8月は大阪
鳥取,島根,広島とゴルフ三昧の旅して大に楽しんで来ました
みかんさん今後も旅の経過を楽しみにまってます
867861:01/11/25 14:52
>863>865
やっぱりチラホラ経験者はいるね。
しかし、865さんは20才で見合いとは早すぎ!
成人式の時についでに見合い写真を撮る…なんて話を聞いたこと
あって、「見合いって言ったって、当分しないだろうに」
って思ってたけど、結構あるものなのか?
868名無しさん@1周年:01/11/25 18:13
みんな充実してるっぽいね。
僕は暇だよ。髭を剃ろうとしたら、
髭剃りがうんともすんとも言わなくて、
10年愛用した髭剃りともお別れ。

今から新しいの買いに行ってきます。
869860:01/11/25 18:23
>863>865
やっぱりいるんもんだね。
でもやっぱりお見合いっていうともうちょっと年上の人がするっていうイメージだなー。
といいつつも最近お見合いしてみたいかもと思ってしまうようになってきた。
870865:01/11/25 20:33
>>867、869
適齢期逃しそうになると、親なんかのつてであちこち見合いを申し込むことがあるみたい。
同年代の知人も、親戚筋で見合いしたことあるって言ってたよ。

でも最近は結婚ビジネスっての?紹介所も増えたから、どうなんだろうね。
871860:01/11/25 20:40
そういえばうちの親も親戚筋で見合い結婚だ。
最初に出会ったのが葬式って(w
872861:01/11/25 21:30
>870
斬新な出逢いかも(w
873名無しさん@1周年:01/11/25 23:24
>870
結婚ビジネスか…。
実は入会しています…ってか、アンケート葉書に答えたら、あれよあれよと
いう間に入会させられたよ。…全然活用してないが…。
874勿論1128生まれ:01/11/26 00:01
ま、お見合いも、ケコーンビジネスも
男女の出会い方のひとつ、と云う事ですかな。
8751124:01/11/26 00:16
とうとう26歳になってしまった…すごく鬱><;
しかも某有名な占いの館にいったら『お見合い』って言われた…
これを聞いてから“お見合い”と言う言葉にやたら敏感に感じる様に
なってきた。(鬱)
8767月6日:01/11/26 08:56
うげ、結婚の話してる。
俺なんてエレキギターの改造に夢中なのに。
連休中は秋葉原で電気部品買いあさってた。
877敬老の日:01/11/26 19:47
船木和喜、2戦連続日本人1位、おめでとう(w
#実は阿部美穂子(元BRAN-KO)とRIKKI(FFX主題歌歌った人)も75年生まれ…だったりして(苦笑

>874
禿胴。
8780407:01/11/26 23:05
筋消し集めてたよ。あたしゃめすだけど・・・。
最近同級生に出産した話よくきくなー。
879名無しさん@1周年:01/11/26 23:08
880名無しさん@1周年:01/11/27 06:51
貯金:300万弱
車:無し
単車:無し
彼女:26年無し
1ルーム賃貸月4万、一人暮らし
趣味:無し
友人:2人

・・・・・・普通だよな?、普通だろ?俺、
881名無しさん@1周年:01/11/27 16:04
>>880
収入あって社会生活できてるなら普通ダヨ。
882勿論1128生まれ:01/11/27 23:15
>>880
貯金は多いなあ……って、俺が少ないだけかっ!?
883880:01/11/28 20:55
>881アリガトウ
>882でも2チャン的には(経済、株板の連中)見てるとなんだか自分が悲しくなります
884名無しさん@1周年:01/11/28 21:58
>>883
経済板って、結構年齢↑の人が多いような印象があるんだけど。
そういう部分ではまだまだこれからだと思うよ〜。
885名無しさん@1周年:01/11/30 03:25
どうやってもコントロール+Fで検索できません。検索ウインドウは出てくるのですが、検索されません。みなさんどうやってますか?
886名無しさん@1周年:01/11/30 13:34
>>885
「ドキュメントの検索が完了しました。」って出る?
もし、そうだとしたら検索したいキーワードが付く
スレがそこの板に無いって事じゃないかな?
違ってたらごめん。
887886:01/11/30 13:45
あと、スレッド一覧開いてから検索しないと
下のほうのスレは検索されないと思うよ。
888名無しさん@1周年:01/12/01 00:14
>>885
全角半角はあってるか?ってとこもチェックするよろし。
889名無しさん:01/12/01 09:53
がむばれ、75年生まれあげ!
890名無しさん@1周年:01/12/01 17:45
年収:200万ちょい(一応、正社員)
貯金:100万円(祖父が残してくれた貯金)
車:持ってない
彼女:26年間彼女なし(当然童貞、女の子の手も握ったことなし)
趣味:これといったものなし
特技:なし
未だ親と同居(独立したくても、独立できない)
虚弱体質(胃腸虚弱)
友人:本当の友人なんているんだろうか…。

俺ってやっぱりドキュンなんだろうか…。
891880:01/12/01 20:39
年収は少なすぎじゃあ・・・・
私が言うのもナンですが、他に仕事を探した方がイイとオモハレ
892 :01/12/01 20:51
金銭面:880と同等。
メンタル:この歳で生まれて初めて同性に惚れた。
どうしよう。
893すとれっちまん:01/12/02 00:42
久しぶりだ〜〜〜〜〜〜〜やっと800か〜〜〜〜
3本目のスレは誰が立てるんだ?え?
わたしは過去の過ちがトラウマになっているので・・・・・

家の小学校中学校ってアゲパン無かったんだよね。
最近売ってるの見て買ってみたんだけど・・・・・以下自粛
給食のとはまた味が違うのか?
しかし、給食のからあげは旨かった。家で作ろうとしても
あの味にはならない・・・誰かレシピ知ってたら教えて・・・
だれか給食のおばちゃんいやお姉さんやってる人居ないかなぁ・・・
894俺の最新情報w:01/12/02 04:35
年収:350万ぐらい(月収は20越してるけど、ボーナスが激安)
貯金:100万円(ちょい前、風俗で遊んでたら一気に減って行くの止めた)
車 :2500CC
彼女:なし(つきあったこと1回)
趣味:ゲセン、PC
特技:なし
友人:まぁ、いるほう(っても10人ぐらいだけど)

未だ親と同居(出ようと思えば出れるけど、必要にせまられてないでずるずると…)
仕事変えたいけど、やりたい仕事に就けなかった時のことを考えると
なかなか辞められない小心者

ぱっとせんな…
895880:01/12/02 08:02
>892  ホモに目覚めたの?
きっかけは?
896彼女無し:01/12/03 22:54
年収 手取りで250万 趣味 バイク、ゲーム 彼女 5年なし 友達 親友なし 転職 3回目 高卒 平均的ですか?仕事変わりすぎ?あっ、性別は男よーん。
897名無しさん@1周年:01/12/04 03:52
彼氏いない歴26年
898名無しさん@1周年:01/12/04 21:14
私も年収は200万ちょいだよ。
少ないって思うかも知れないけど、
職種にもよるんじゃないかな?
私はDTP関連なんだけど、相場はこんなもんかと。
899名無しさん@1周年:01/12/04 23:34
収入は職種にもよるし、勤務する環境にもよるね。
仕事内容と収入の割が合ってると思えるなら問題なっしんぐ。
900ななーし:01/12/05 00:00
みんな貯金あるんだね・・・鬱
借金約500万・・・
やっぱこれってやばいよね
901名無しさん@1周年:01/12/05 00:37
>>900
返せる能力があればオッケイぢゃん。
がんばれよーー
902名無しさん@1周年:01/12/05 20:59
>900
しかし、500万はちとキツいな…
賭け事とかに手を出しちゃった?
903底値さん:01/12/06 03:46
貯金:400万弱
車:無し
単車:無し
彼女:無し(過去に一人、それも香港人)
1ルーム賃貸月7万、一人暮らし
趣味:マンガ
友人:本当に友人なのかどうか・・・
勉強するつもりで退社
そのままなにもしないで ずるずると・・・
女の子が好きになってくれるわけない・・・
904名無しさん@1周年:01/12/06 10:45
>>900
趣味がクルマだったりします?
905名前はいらない:01/12/06 18:05
2ちゃんねるから本が出ます 75年
http://ura.gozans.com/yoya-ku/reserv.html
906名無しさん@1周年:01/12/07 07:58
今更だけど...
葉月里緒菜って50年生まれだったんだなあ!

■葉月里緒菜(はづき・りおな)
 昭和50年7月11日、東京都生まれ。26歳。61年から米シカゴに住み、
中、高校と通う。米国でスカウトされ、平成5年にTBS系ドラマ「丘の上の向日葵」で
デビュー。以後数多くの映画、テレビに出演。10年にはヘアヌード写真集「RIONA」、
自叙伝「葉月里緒菜 真実」を発売して話題になった。

朝のざくざくより。
907名無しさん@1周年:01/12/07 23:17
葉月里緒菜のCD持ってる俺は逝ってよしか?
でも、むちゃくちゃ歌下手だけどな。
908名無しさん@1周年:01/12/08 03:15
大嫌いな米倉涼子も同じ年。
909名無しさん@1周年:01/12/08 06:43
大好きな本上まなみも同い年。
910いて座の女:01/12/08 06:54
今日誕生日ーーーーーー!!!わーい!
って歳じゃないけど・・・(;´д`)
やっぱりなんだかウキウキです。
911名無しさん@1周年:01/12/08 10:07
>>910
誕生日オメデトー!!

年はとるもんじゃない。重ねるものだ。
…と言われたことがある…
ちぅわけで、素直に喜ぶようにしてます。自分は。
912名無しさん@1周年:01/12/08 13:50
なんか,大学生の時は26って言ったら大人みたいな感じだったけど、実際なってみるとなんかねー。
913いて座の女:01/12/08 16:45
>911
ありがとう!
今夜は我が家でパーテーなので今から買出し、掃除、料理のしこみと
大忙しです。
見ず知らずの人にもおめでとうって言ってもらえて幸せ!(*^o^*)
914名無しさん@1周年:01/12/08 20:41
今年もイブを一人で過ごす俺と
兄弟の盃を交わす男塾塾生
いらっしゃいませんか?
タメの男達よ!
実際、ど〜よ!
915名無しさん@1周年:01/12/08 21:39
>910
おめでとう。
元カノと同じ誕生日だ。ニュースでパールハーバー
がでるたびに思い出されてしまうよ。
>914
おれも2年連続で一人ぼっちだ。アハハ
来年はがんばろーじゃないか。
916914:01/12/08 21:49
915よ ありがとう! がんばるぜ!
と言いたい所だが、俺は5年連続よ!
ど〜だ まいったか! ははは はあ (シクシク)
917名無しさん@1周年:01/12/08 23:45
私も彼氏なし。
また女友達と遊びに行きます。
9180206:01/12/10 00:54
何かしょぼいね、みんな。おれもそうなんだけど。
彼女居ないし、仕事ないし、有るのはバイクと300円位(合掌)
でも他のスレに比べて1975は和やかだね。
みんなシャンティーにいこうぜ!
919/:01/12/10 17:00
1975年生まれでもう人生終わった…と実感してる人はいませんか?
自分、もう終わってます。
「人生」から「人」がどこかに吹っ飛んで「生」だけになっています。
敗残者の「生」です。
920いて座の女:01/12/10 21:20
>919さん
どうしてそんなに疲れちゃったの?
楽―に生きよう。
いい事絶対あるよ!
921名無しさん@1周年:01/12/10 23:48
>>919
スーパー鬱ですね。
たまに、そんな時もあるけど一時的なもんだよ。私は。
今日は月曜だった割には元気。
適当にがんばろう。
922ふたご座〜!:01/12/11 00:43
あ、私もそうかも。>919
四大でたのにすぐ結婚。このままどんな人生が待ってるのか
考えると鬱。。
あぁ、「就職難だし永久就職しよ〜っと♪」などとホザイていた
あの頃の自分に「ぶぁ〜かもんっ!」と言いたひ。。
923名無し君:01/12/11 01:07
初めてこの板みたよ。自分も1975年生まれ。
結構いっぱいいるんだ。
ちなみに7/13日だけど誰か一緒の人っている??
924勿論1128生まれ:01/12/11 07:34
>>919
何があったか知らんけど、自分で終わりにしたところが「終わり」なんだよ。
スラダンの安西先生じゃないが「諦めたら、そこで試合終了ですよ。」だ。
自分で線を引かなきゃ、終わりなど決して訪れん。
歴史に名を残している人の誰もが若くして成功しているかい?
そりゃ数学や音楽など、右脳を使う系統のものは若いうちからはじめなきゃモノにはならん。
しかし世の中ほとんどのものは、始めるのに遅いなんてものはない。
例え夢破れたのなら、別の夢を追えばいい。楽しみは幾らでもある。
オレはまだまだやりたいことが沢山あるぞ。
そうだな、例えば鳥人間に出て琵琶湖横断したいぞ。
えっ?飛んだ事あるのかって?? ないよ。でもきっと飛ぶんだい。
好きな女も抱く。海外旅行もいっぱいする。ほら、世の中は面白いことだらけだ。
925名無しさん@1周年:01/12/11 10:36
>>919
「生」だけで別にいいじゃないか。
敗残者だか何だか知らんが、それはそれで人生
(おっと「生」だったな)の楽しみの一つよ。

...同じ75年生まれでも色んな考え方があるもんだと
書いていて思ったな。
926名無しさん@1周年:01/12/11 13:09
現状で敗者だったとしても、比較対象を変えれば勝者かもしれんし。
そこそこ妥協してぽじちぶに生きようぜ。

生きたくても生きられなかった人だっているんだから、
せっかく生きてる人が悲観してばかりじゃもったいないよ…
927勿論1128生まれ:01/12/11 17:58
泥の河に 浸かった 人生も悪く無い
一度きりで 終わるなら
928名無しさん@1周年:01/12/11 22:52
織田信長は、今のオレ達と同じ年で尾張平定したそうだ。
のちに、明智光秀に謀反を起こされるが・・・。

今のオレはと言うと・・・・・。
929名無しさん@1周年:01/12/12 01:04
最近、俺の連れ、仕事辞めてそこら辺の小学生よりも夢一杯の生活してるぜ!

・・・いつまで続くか分からんけどw
930名無しさん@1周年:01/12/12 01:52
>>928
トキメモ登場女の平定を完了寸前の俺って・・・
931名無しさん@1周年:01/12/12 23:39
>>930
そんな人生もアリ。
ぜんぜんアリ。
932名無しさん@1周年:01/12/14 17:45
ひげよさらば
って見てた?
933名無しさん@1周年:01/12/14 22:55
>932
ありよさらば ならちょっと見た。
934名無しさん@1周年:01/12/14 22:55
>923
7月13日生まれだけど何か?
935勿論1128生まれ:01/12/14 23:16
>>932
NHKでやってた、猫の人形劇だっけ??
936名無しさん@1周年:01/12/15 01:16
14日で26歳になっちった・・・
一人で過ごして缶ビール片手に2ちゃん。
いつもとかわんねーや。

あぁ さみすぃ。

くすん。。。
937名無しさん@1周年:01/12/15 02:36
>>936
一日遅れでスマンが、おめでと !!
いい一年になるといいね。お祈りお祈り…。(-人-)
938名無しさん@1周年:01/12/15 04:47
1977年産の友人は一流企業に就職、
俺が大学時代に好きだった奴と先日ケコーンした。
かくいう俺は今年の春で一人身7周年を迎える・・・人生鬱。
939名無しさん@1周年:01/12/15 04:48
いいねー、このスレは明るくてよろしい!!
でーもー・・。ちょっと人生につかれちゃったらここにおいで。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/993544965/
940名無しさん@1周年:01/12/16 00:15
>935
そうそう。それそれ。
分かる人いるとなんか嬉しい。
シブガキ隊が主題歌だったかなあ。またみたい。
941名無しさん@1周年:01/12/16 03:03
「けろっこデメタン」なんて知らないかなー
蛙の子主人公でけっこう好きだった。
942勿論1128生まれ:01/12/16 06:51
>>941
きのう誰ピカで写ってたような…
あ、もう一昨日か。
943名無しさん@1周年:01/12/17 06:47
おー1975スレだー

ねえ、大晦日どこでカウントダウンする?
944名無しさん@1周年:01/12/17 15:10
>940
俺は名前忘れたけど、片目のシブイ猫が
好きだったよ。
945名無しさん@1周年:01/12/17 21:05
>>943
ほぼ間違いなく家のコタツの中。
たぶんサザンの年越しライブ見てる。
946勿論1128生まれ:01/12/18 07:05
俺は毎年、年越しの瞬間にジャンプしてるよ…
どうしてかって?………恥ずかしくて言えない(w
947名無しさん@1周年:01/12/18 09:14
>>946
去年それやってる人いたよ。
新世紀を空中で迎えるのだと言っていたよ…
948猪木:01/12/18 17:30
108人ビンタをする。
949名無しさん@1周年:01/12/18 19:06
俺もジャンプしよ♪
950勿論1128生まれ:01/12/19 00:55
>947
俺的には「地球上にいなかったぞ!」
なんだけどね…
951すとれっちまん:01/12/19 02:45
独身になりたいと思う今日この頃・・・・
っていうかいつもだ・・・・・・・・

>>950
そういうやつって結構いたよ・・・・・うん。
952名無しさん@1周年:01/12/19 09:23
>951
むかし、姉・妹と3人で年越しの瞬間、ホッペつまんでたことある。
△になって…。アホか(w
953947:01/12/19 09:41
>>950
> 「地球上にいなかったぞ!」
ワロタ。漏れもやろう(w
954名無しさん@1周年:01/12/19 17:09
誰か新スレ立ててくれぃよぉ
955名無しさん@1周年:01/12/19 23:33
新スレ立てたい
やり方わからん
956名無しさん@1周年:01/12/20 02:07
最近、本気でつらい・・・
957名無しさん@1周年:01/12/20 10:47
新スレたてたよ!!
こっちに移動してくだされ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1008812734/

はじめてスレ立てたさ…
958名無しさん@1周年:02/05/28 23:45
959 ◆GQgggggggg :02/10/18 00:36
クククククク
960紹介者:02/12/08 19:07
961名無しさん@1周年:02/12/08 19:20
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/8522/
962名無しさん@1周年:02/12/31 17:56
963成功者:03/01/02 12:30
964緑刃 ◆3QXOZc95yE :03/01/06 00:37
スレタイには書いてありませんが、このスレはPart2らしいです。

Part1 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/945967640 (削除されました…)
Part3 http://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1008812734/l50

●いちいちスレッドを立てるまでもない質問・小ネタや
  「こんなスレ立てたいんだけどどうよ?」はこちら↓まで。

総合案内所@年代別板
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1037534920/l50
965名無しさん@1周年:03/01/06 14:04
966名無しさん@1周年:03/01/06 14:33
967緑刃 ◆3QXOZc95yE :03/01/06 21:01

       _,..-――-:..、   ⌒⌒
 ^^   /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ . . | このスレ、もう誰も使わないのかぁ・・・。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
968緑刃 ◆3QXOZc95yE :03/01/06 21:02
とりあえず1000まで埋めるか。
969緑刃 ◆3QXOZc95yE :03/01/06 21:03
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!

■1975生まれ・4■
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1041854562/l50
970緑刃 ◆3QXOZc95yE :03/01/06 21:05
タイミング良すぎ(W
971緑刃 ◆3QXOZc95yE :03/01/06 21:23
さて、まだ29レスも残ってるのか・・・。
972緑刃 ◆3QXOZc95yE :03/01/06 21:29
957以前のレスを見て、つい最近までこんなに盛りあがってたのに
何で今はこんな(・∀・)ハイーキョ!!になってしまったんだろうと思ったら
2001年だったのか・・・・。
97319750705:03/01/06 21:32
ココって一年くらいもつんですね…
>973
スレの数に余裕があるからでしょうかね?
(humanサーバは 600超えたら 500スレッドに圧縮とのこと)

ちなみに現在345個。
マターリ
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <  10899取り合戦、いくぞゴルァ!!    ,,、,、,,,
    /三√´д`) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,     \エーーーーーーーッ!?/
      //三/|三|\     
      ∪  ∪       (´д`)´д`(´д`)´д`(´д`)´д`(´д`)´д`(´д`)
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,      ,,、,、,,,     ,,、,、,,,        ,,、,、,,,    
      ,,、,、,,,      (´д`)´д`(´д`)´д`(´д`)´д`(´д`)´д`(´д`)´д`(´д`)
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
980
ネタが無いのに埋めるの('A`)マンドクセ
   ∧_∧
   ( ´Д` )っ
  (つ   /
    |  (⌒)
    し⌒    

    985
986げとズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
               今だ!1000ゲッ・・ア、アレ?
                 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (´´
   ,.、,、,、,.      /i      ∧∧   )      (´⌒(´
  ;'`;、. :,.:`゙:゙:`''':,'.´ -‐i   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  '、;:.: .、.:',.: .:: _;.‐'゙゙~  ̄         ̄ ̄  (´⌒(´⌒;; ズザー
   `"゙' `´´         


、   ∩ ∩  、  ’    ,
'・,. 〜| ∪ | ・, ,'    ′
  ,'・,ノ  ノ,,'・′  ・ 
・,.’,.(つ,、,ノ⊃' ′′/i
 ;'`;、. ;ヽ:`゙:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.‐'゙゙~  ̄
  `"゙' `´´

      /⌒\
     (;;;______,,,)
      ノ  ! <そうかいそうかい。
      (__,,,丿   所詮ぼかぁマツタケでも
            トリュフでもねぇよ。
            もういい!帰る!

      /⌒\
     (;;;______,,,)
      ノ ゚д! チラッ
      (__,,,丿
     _,,,...... . . ----------- .....,,,,_
      /――r''''"~~~「 r''''"~ ̄ ̄ ̄~`;、
    /    ;!     '!:l, ´,_ゝ`)   ':;、
   /ゞ..,,__,;!..........(ニi.,i 〉、 ,,,,,.... .............,)}...,,,_
  /     /-     ゙゙:,       ,,._      ̄`,;r-、   /
  {,,r=、,   i       :,       (::::)r;:=====i、.,;!    >
  ;!,r=、i:!   :       ,:'"三ミ:、    ,','(::):;:;:;:;:;:;:;(::):|  < ( ´,_ゝ`)プッ プ━━━━━━ !!!!
  Y!  |ゞ- ..;,,,,,, ____ _,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニr―‐i==)    >
  iヾノ:;;リ  ̄~~~`'''''―' :;|  リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:!---',,;:;:;!    \
   `'''''"          ヾニ"::ノ        `''''''''"
                 (´・ω・`)○(´・ω・`)
                    ○ 。  o    o ○。  
          (´・ω・`)o         (´・ω・`)○
   ∧∧              ○ 。  o
  (´・ω・`)━∧∧   ○       ○   (´・ω・`)o
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|・ω・`)y━ o○   (´・ω・`)o 
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ノ     。            ○。
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|∧∧     o(´・ω・`) 
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|´・ω・`)y━○ 
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  /           o ○ (´・ω・`)
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| U               ○
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^  みんなでしょぼん玉飛ばした〜〜
                ○      o 。o    o
       ∧∧       (´・ω・`)○
      (´・ω・`)y━ o      ^^^^^^^
ラリホーマの謎
┌(_Д_┌ )┐
びっくりするほどユートピア!
http://yasai.2ch.net/male/kako/1014/10148/1014822953.html

------------ 終冬 ------------
http://yasai.2ch.net/arc/kako/992/992841116.html

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇■◇■■■■◇■■■■◇■■■■◇■■■■◇■■■■◇■■■■■◇■◇■◇
◇■◇■◇◇■◇■◇◇■◇■◇◇■◇■◇◇◇◇■◇◇◇◇◇◇■◇◇◇■◇■◇
◇■◇■◇◇■◇■◇◇■◇■◇◇■◇■◇■■◇■■■■◇◇◇■◇◇◇■◇■◇
◇■◇■◇◇■◇■◇◇■◇■◇◇■◇■◇◇■◇■◇◇◇◇◇◇■◇◇◇◇◇◇◇
◇■◇■■■■◇■■■■◇■■■■◇■■■■◇■■■■◇◇◇■◇◇◇■◇■◇
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。